ガンパレード・オーケストラ緑の章【らせん8周目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
21:2006/04/08(土) 09:07:16 ID://lo2oJE
白の章の攻略はこちらで。
ガンパレード・オーケストラ白の章【電源OFF49回】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1143550227/

日記、チラシの裏は本スレでお願いします。
ガンパレード・オーケストラ総合スレ その76
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1144338996/l50

●ガンパレード・オーケストラ スレ建て規約
重複スレ防止の為、基本的に>>950を踏んだ人が建てれ。
31:2006/04/08(土) 09:13:34 ID://lo2oJE
Q:前作キャラは出るの?
A:緑の章では滝川・萌・善行・舞が出る

Q:金の延べ棒は?
A:2周目以降。村中心部の、奥の方にある自販機(柱?)辺り。

Q:白でまだ転属していないキャラがいるんだけど?
A:2周目以降も白のセーブデータ読み込み可能

Q:このキャラのイベントが発生しないんだけど?
A:イベントによっては複数キャラ必要な場合がある。
組み合わせは○周目以降は○○(場所)で「○○(項目)→ためになること ○(数字)」で教えてもらえる。

Q:4月以降が地獄ってマジ?
A:白の章の1月なんてほんのお遊びです。
41:2006/04/08(土) 09:15:51 ID://lo2oJE
Q:動物兵器は?
A:基本は餌やったり訓練で強化。肉や雑穀をやると耐久力が上るので序盤はこれ。
一日に何度も同じコマンドを繰り返すと効果が薄くなる。
契約解除には殺すしかない。戦況有利で陳情できる種類が増える。焦って契約しないが吉。

Q:ラボ?なにそれ?
A:発言力1万以上の時、22時〜24時のあいだR1コマンドからいける。
発言力を使って属性の変更や強運の付与ができる。(強運以外は次周に引き継げない)

Q:あれ?俺の師匠黄金剣とったのに撃墜0になってる?
A:バグか糞仕様で白からの転属キャラは次週では撃墜数がリセットされる。

Q:なあなあ既出かもしれないけど(ry
A:質問する前にwiki嫁。

初心者さんが知りたいであろうことはwikiに揃ってるからそこ見る癖をつけよう。
5名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 15:20:36 ID:nqvJjBmM
そういえば、彼方A装備してる部下に狙撃銃もたしてたんだ。
んで烈火がオウルベアーひきつけて狙撃手に攻撃させたんだけど、
全然攻撃が当たらないんだ。
不思議に思って狙撃手の視界みたらオウルベアー映ってないの。
戦略マップでも視界からギリギリはずれてたのね。オウルベアー。
改めて攻撃指示出しなおしてみたけど、やっぱりそのまま視界外のオウルベアーに攻撃してるのよ。


アレって単に命中率(または場所。正面からじゃダメが通らないとか?)が悪いのか、
それとも視界に入ってないと当たらないのか、どっちなんだろ?
6名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 15:21:38 ID:0yyq7WF3
999 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:2006/04/08(土) 15:15:21 ID:pKjyWCM8
なんでも ころせる けんらんぶとうは >>1000の ねがいを ころした

1000 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:2006/04/08(土) 15:15:37 ID:xagsGObT
NPCの早さを生かそうと思うと細かい指示が必要になるから面倒


コレは面倒な事を ころした という事で、青だとNPC部下が大活躍?

というか、NPCの速さはそういう事じゃないだろww細かい指示出しても生かせねぇよw
NPCは移動するのに一々止まるし。幾ら速いWD来てても烈火きたPCに移動時間が負けるNPC
7名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 15:24:01 ID:EkcQVJ4W
烈火のPCに追いつけない雷電とかギガワロスなわけで。
移動力重視なんてNPCに着せるもんじゃない。
8名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 15:25:07 ID:0yyq7WF3
>>5
正面だとダメが通らない+遠いと目標に当たっても外れる。
9名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 15:29:40 ID:HHMgECta
>>5
ヒント:NPCはスコープを覗かない
10名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 15:40:02 ID:+50RsvHG
NPCは補給車のそばに配置した烈火+騎兵砲x2が3人と衛生兵1人が今のところベストだなあ
騎兵槍の方が威力は高いし武装強化する必要がないんでいいんだけど、
補給が手間なのと、補給し忘れるとハンマーパンチでゾンビに殴りかかろうとして戦列を乱すのが問題
11名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 15:40:55 ID:nqvJjBmM
>>8-9
ごめん、よくわからない。
今まで赤い丸の中ならいいんだろうとか思ってたけど、
実はちゃんと視界内のユニットを狙わせるか移動させて視界に納めさせないといけなかったんだろうか?

それとも単純にオウルベアの正面だったからダメが通ってなかったってことなのかな?
12名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 15:49:29 ID:/KkNyve+
>>11
・射程ぎりぎりでは(スコープを使わないと)命中率が低いから当たりにくい
・当たったとしてもオウルベアの正面からではダメージを与えにくい
ということだろう。
13名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 15:55:41 ID:4qOj4mDc
芝が回答しないと話が進まねぇな
14名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 16:02:28 ID:ONsF+1wf
紫苑のイベントでwikiにかいてある通り進めてたら
小声で歌がでないまま卑怯者が起きるんだけど…
これって見なくてもキャライベクリアできるのかな…
15名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 16:08:33 ID:u0YlKcCE
wikiの幻獣共生派シナリオが空欄なんだが、これって白と同じだからってことでおk?
授業後に憲兵に拘束されて出撃できないってのは白にもあったっけ?
16名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 16:09:14 ID:FOUB5/M1
>>15
前からある
それと憲兵と幻獣共生派は別物
17名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 16:09:36 ID:nqvJjBmM
できたよ>>14

>>12
命中率どころかオウルベアの姿もないし名前もないのでそもそも命中率がでてなかった。
でも烈火から見るとMISSと攻撃はあたっているもよう。

また射程ギリギリではなくて「視界外」
射程自体は限界の半分くらいなので射程自体は十分の筈。
18名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 16:10:20 ID:u0YlKcCE
>>16
レストン。
なんだかいろいろごっちゃになってた。サンクス。
19名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 16:12:12 ID:aCkA5fKU
>>15
前のスレで共生派頑張ろうとしてた人がいたが、結局起こせなくて挫折してたな。
なんか白とはフラグが違うっぽいらしい。
20名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 16:12:39 ID:7hiuC+zL
ウチのNPCはこっちが死ぬ気で
敵を押さえ込んでる時に
同じ場所でくるくる回ってるな
21名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 16:13:26 ID:/KkNyve+
>>17
NPCの命中率は表示されないと思うんだが。
22名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 16:14:27 ID:nqvJjBmM
>>21
だからよくわかんない。
視界に捉えられてないオウルベアを撃てるモンなのかな?
それとも仲間が視認してればおkなのかな?
23名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 16:15:45 ID:pKjyWCM8
どうせ勝てるからNPCテンダーでもいいやと浸透突破作戦開始
50%撃破時点で愚息がインポテンツ!

空歌、正直すまんかった
24名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 16:26:59 ID:aCkA5fKU
>>22
敵のグラフィックが写っていようがいまいが、射程内に赤い三角で表示されていれば攻撃は当たる。
あとは確率と装甲の問題。
>>8.9.12と同じ事言ってる訳だが、それでもわからんというなら他の敵で試したらいい。
オウルベアだけ特別仕様なんてのはありえない。
25名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 16:32:25 ID:oMTLMgv8
美少女ハンターまでは来たのに火焔イベントすすまねえええええええええええええええ
深夜ってどのくらいの時間帯だ?
26名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 16:37:44 ID:UkI9PsOX
>>25
深夜一時以降とかそんくらいに一日終了
27名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 16:41:58 ID:YZ8MSdgn
3時以降の強制終了でもいけたはず
28名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 16:42:04 ID:/ffr4QuO
>>25
それってかなり適当でいいと思う。
俺の場合20〜22時位の時にハンガー前だったと思うけど強制的に1日終了を選んでも発生した。
他にも色んな場所で起こった報告あるし、金城イベで蹴られて1日終了でも出たって話ある。
29名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 16:47:11 ID:oMTLMgv8
>>26-28
ふむ、なんか3時まで訓練してても起きないから何か時間帯があってないのかとも思ったんだが・・・。



最悪の幻獣が相手ってことじゃないよな?orz
30名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 16:49:24 ID:xvr0+r8Z
>>15
白と同じ条件で銀剣、奪回、ぼうじん持った状態で
救出作戦大勝を何回やっても共生派の接触出なかった。
それ以前によそよそしいすら出ない。
白と同じ条件下で発生したのはヒロインへの圧力のみ。(しかも1回しか出なかったし
成功したか失敗したかでシナリオ分岐するかは未確認。
次の螺旋でヒロイン圧力失敗させてみるよ。
それと部下を入院させたりクラスメイトに嫌われてみたりしてみる。
エースに接触してくる(ヒーローより)らしいから
絢爛舞踏とか取らんと今回駄目なのかもしれないし。

他に共生派シナリオやってる人居ないのかな?
何か情報あったら欲しいもんだけど。
31名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 16:52:56 ID:nqvJjBmM
>>24
じゃぁ単純に確立と装甲の問題だったのか。
延々とミスし続けていつまでたってもダメージ0だったから
もしかしたら視界に入ってないとダメだったのかなと不安になったんだ。
32名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 16:53:50 ID:IoAl3P4m
>>29
三回くらい攻略したことあるけど、確実発生だった。最悪の幻獣は多分ここにはいないwww
コガは無事だろうから単純に感情値が足りないとかじゃないかな。
33名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 16:56:06 ID:LXF7FD9a
視界は友軍含む味方全体で共有じゃないの?
自分の視界に入ってないとだめだったら
ミサイルやら榴弾砲やらは使い物にならん
34名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 16:57:49 ID:oMTLMgv8
>>32
オk、とりあえずもっと仲良くなってみる。
35名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 16:58:16 ID:ERBF25o3
NPCを車両に乗せて攻撃命令で現在地維持にすると、その場でグルグル旋回し始めたり、
敵の集団と乱戦してると、攻撃優先でも待機命令になって突っ立ってたり、
衛生兵が絶妙な遠回りをしながら目標へ移動したりするのが、



好きです。
36名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 17:07:58 ID:dxjwXyRC
>>30
幻獣共生派は部下がよそよそしい、と襲撃が一回ずつ起きて
ヒロインへの圧力は3回ぐらい起きた
ヒロインへの圧力は大勝した次の日起きたような・・・
他のやつは忘れたけど

ちなみにこのらせんで白でも見れなかった凱旋エンドだったのは俺にとっていい思い出
37名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 17:14:17 ID:k1W5yXh2
>>30
戦闘記録の共生派やったけどおれもヒロイン圧力一回しかなかった
よそよそしいは敗戦の次の日に普通に起きたよ
絢爛取って戦況1200だったけど結局接触は無かったよ
38名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 17:15:21 ID:aCkA5fKU
>>30
頑張ー。
抑えてるかもしれないが、白では確か階級も必要だったような起臥する。
39名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 17:23:39 ID:J3s6CMRD
オウルベアを認識できない現象を誰か報告してなかったけ。
どういう状況だったか忘れたが一時的に認識できなくて赤丸がでなくなったときがあったらしい。
40名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 17:29:39 ID:FOUB5/M1
>>30
今やってるけど2日目に部下の信頼を〜となって、
3日目に部下の信頼を〜で上官が出てきた
現在14日で金城に襲われたトコ
41名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 17:40:53 ID:cBdSX6Q9
雷電の信頼って何で上げるんだっけ?能力低下が恐くていじれん
42名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 17:41:38 ID:61H4D491
敵もこちらと同じで視覚の概念があることに今更ながら気が付いた。
43名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 17:42:45 ID:ORUft+AP
>>41
怪我治せば上がる、後は雑穀
44名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 17:49:44 ID:cBdSX6Q9
>>43
ラジャ了解∠(^^)
45名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 17:58:05 ID:kmEx8KVE
ようし勝った!優勢になるから妖精量産で常春プレイとか思ったら戦況698かよ
畜生、レストラン開かねえじゃねえか
46名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 18:35:34 ID:ag4OM66c
>>41
ブラシがあれば楽。
47名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 18:50:24 ID:cBdSX6Q9
>>46
サンクス!
雑穀にブラシか・・・なんだが至れり尽くせりコースですなww
48名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 18:52:24 ID:ORUft+AP
>>47
ブラシはヤヴァネットで買えるが入荷率低いからこまめにチェックするヨロシ
49名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 18:55:46 ID:PhoOJix8
うおおお俺の幼生から育てた雷電が死んだぁぁぁぁぁ・・・!!!

これで心置きなくスキピオのイベントに取り組めるな。
しかし仲良くなりにくい猫だ!!
50名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 18:56:04 ID:XI02U7v3
怪我の治療するときも結構信頼上がるな。
51名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 18:59:53 ID:cBdSX6Q9
>>48>>50
ヤヴァネットで入手ね
つーか雷電怪我しないので嬉しい悲鳴ですな
52名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 19:02:41 ID:nqvJjBmM
機嫌の方がなんか微妙に上げづらい
53名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 19:05:40 ID:ORUft+AP
>>52
生肉やってりゃ上がるよ
走る訓練と組み合わせれば硬くて速くなる
54名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 19:11:17 ID:xvr0+r8Z
生肉+犬餌→走る+ダイエットで雷電育成はガチ
速度MAXになったら後は毎日猫餌+旋回で

囮に使うなんてかわいそすぎます(><:)
55名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 19:12:52 ID:XI02U7v3
やぎさんの速度上げるとすごいな。まさに獣戦車。
56名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 19:25:58 ID:0yyq7WF3
>>55
危ない時は置き去りにしても活躍してくれる。
兎に角硬いから、耐久力上げると、良い仕事するよ。囮にしても雷電とかより断然生き残れるし。
57名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 19:43:24 ID:lq45NC3c
コボルド・バジリスクオンリーの出撃、1螺旋目では単にうざいだけだったけど、
衛生兵ランク上げるときは助かるな。
攻撃力チューン済みのテンダーで88式機関銃乱射してると、結構削れる。
58名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 19:47:02 ID:bYGzIOcb
やっとこさ2螺旋目まで終了で参戦者全員でた。

ところでプログラム作成(及び使用)がほぼ失敗しないキャラって誰がいる?
芝ブログでは源は苦手っていってたけど、うちの一螺旋目PC源は結構成功したんだが。使用も失敗はしてない。
ちなみに2螺旋目PCの滝川はボロボロだった。成功率5割切ってる気がする。使用はほぼ大成功なんだけど。
59名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 19:50:13 ID:oMTLMgv8
るがあああああああああああああああああああ
火焔のイベント、全部赤くなっても起きんorz
60名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 19:53:19 ID:VKFKaCYm
イベで入手した雷電幼生が整備兵の空歌により育てられ、雷電狐になりPCの名前つけて空歌が主従関係結んでる。
整備兵なのに空歌が…

でも三月五日の時点で狐になってること自体おかしい話だが、他のキャラはデフォ雷電だから厩舎の雷電幼生と主従関係結んだのは空歌しか考えられん
61名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 19:54:22 ID:oMTLMgv8
>>60
空歌もデフォで雷電ついてなかったか?
62名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 19:57:25 ID:ORUft+AP
>>59
ちゃんと戦闘班に入れてるか?
63名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 19:57:42 ID:1XI8Wnlz
番長シナリオ全く進まないなぁ・・・。というか最初の番長がいるらしい、だけorz
共生派摘発が被ってるからなのだろうか。

メインシナリオぽいので是非クリアしたいとこだけど、二段階目は朝通学路に
出た時に発生、でいいのかな?
64名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 19:59:26 ID:UkI9PsOX
空歌は整備だろうが何だろうが雷電1匹飼ってるでしょ
じゃなきゃ、イベントとか会話がおかしくなる

>>63
あれ、番長ってメインシナリオなのか
サブイベなのかと思ってたよ
65名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 20:03:58 ID:1XI8Wnlz
>>64
私もそう思ってたけど、前スレでクリアしたらエンディングっていう話だった
66名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 20:07:33 ID:oMTLMgv8
>>62
スマン、たった今来た。
全部真っ赤のところをさらに告白して返事聞いてやっと来た・・・。
67名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 20:14:51 ID:1XI8Wnlz
う、共生派を見つけ出せ、が起きた。
時間短いなぁ・・・ひたすらあちこちのMAPにいけばいいんだろうか・・・?
68名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 20:15:20 ID:VKFKaCYm
>>61
そうだったのかスマナカッタ
69名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 20:27:23 ID:aCkA5fKU
>>63
前スレでは救出こなして大勝続きでおきた、みたいな報告があったな。
3月上旬と早い時期に起きたみたいだし、もし八方塞ならやってみるといいよ。
70名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 20:37:02 ID:1XI8Wnlz
>>69
そうだねぇ・・・私も3月序盤で救出作戦起きて、ずっと大勝続きだったん
だけどさっぱりでorz 1らせん目だから介入終了もできず

弁当を渡されるっていうイベントも必須なんだろうか。
白と同じで放課後教室でたとこで起きるのかな
71名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 20:53:45 ID:3NlwuSjB
金城ってひょっとして銀楯従事章取れなかったりする?
最初から整備3で他人と訓練してもダメだったんだが…
72名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 20:55:16 ID:J3s6CMRD
それは時間差でくるもんだから大丈夫じゃねーかな
73名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 20:57:12 ID:+50RsvHG
>>71
白でもそうだったけど銀楯とか火の国は時間がかかることがある
他の勲章とかぶって遅れることもあるし、自分のときも確か開始から十日くらいかかった
74名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 21:00:12 ID:OmuTQiLn
>58
英吏を使って電子妖精作成・使用ともに大成功以外見たこと無い。
既に何十個も作ったから、失敗するとしたらかなり低確率じゃないかと。
75名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 21:01:49 ID:aCkA5fKU
>>70
やや、すでにお試し済みとは。
今の螺旋が終われば試すつもりだったので、悲しいお知らせですなそれは。

番長報告たまにあるけど、発生時の状況付のはほとんどないから難しいねぇ。
ま、色々試してみるしかないってところかな。
76名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 21:05:36 ID:1fDYtR+d
火焔のプログラム作成成功率の低さも凄まじいぞ。
77名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 21:07:51 ID:0yyq7WF3
今回誰がプログラム成功率高め?

源は成功率が大体1/3位だから困る。下手すると1/4かも。
78名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 21:09:57 ID:3NlwuSjB
>>72,73
thx、ちゃんと来るのね。
ゲーム内で一週間たって来ないから、このまま来ないのかと思った。
79名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 21:11:02 ID:nHejp1+t
舞は凄いんじゃね?
80名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 21:12:04 ID:DdBbg6tt
>>77
深澤も成功しやすいねえ。
プログラム苦手なキャラの場合、
発言力はかかるけどラボで属性を変えるのも一つの手だわな。
81名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 21:13:28 ID:1XI8Wnlz
>>75
弁当イベントとか全く知らなかったから、もし必須なんだとしたら
それもあるのかも?
他は通学路に出た時にイベント起こるっぽいけど、関係ないサブイベント
ばかりだったからなぁ
82名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 21:13:42 ID:ORUft+AP
竜造寺はそこそこプログラム作れるな
大体7割位
83名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 21:13:52 ID:8qrt6gFy
舞と言えば、GPMでの鬼ステータスぶりはどこに行ったって位に訓練してくれないんだけど。
PC青でないとやる気出ないってか。たまたまかなぁ・・・
84名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 21:18:43 ID:QZHLSvhx
訓練してるのはあまり見ないね>舞
85名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 21:18:57 ID:0yyq7WF3
>>82
竜造寺ってそんなにプログラム上手いんだ。

という事は、上手く金や発言力の工面が出来ない人向けって事だな。
金持ち補正で金の延べ棒手に入るし、プログラムも7割となると……。

これで妖精使うの上手かったら、引き篭もりプレイ時に大活躍だな。
86名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 21:21:27 ID:1fDYtR+d
俺が源でやったときはプログラムなんて失敗することのほうが少なかったけどなぁ。
87名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 21:23:16 ID:qrkRtlcx
>>76
奴はアタマがバカだからな…。
88名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 21:23:22 ID:0yyq7WF3
>>86
そうか?じゃあ今回リアルラックonlyなのかな……。
芝の人も確か源はプログラム作る才能も無ければ絵心も無い云々言ってたから
結構差が激しいんだと思ってたけど…… ま た 芝 に 騙 さ れ た か ?俺
89名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 21:31:53 ID:dxjwXyRC
>>83
うちの舞は4月半ばでステータスほぼマックスだったよ
士気が高かったからかな、あと訓練強化週間一度やったせいかも
PCは源だった
90名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 21:34:36 ID:9jsYwZA9
>>88
今、神海でプログラム作ってるが失敗が7〜8割くらいで出る気がするのだが・・・
逆にプログラムを使用するときは1回成功見た以外は残り全部大成功で好調なのだが
91名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 21:37:55 ID:9pg/Rumn
ピザ村だと失敗したことすらないな
92名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 21:42:21 ID:ORUft+AP
>>91
ピザ村は万能系2個重なってるからどんな事でも失敗しないだろ
初期ステといい優遇され過ぎだが
93名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 21:45:55 ID:UkI9PsOX
でも、ピザ村をPCにするのはちょっとなぁ
声もいいし、性格もいい感じだと思うんだが
どうしても、現実のピザ村と(ry
94名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 21:46:18 ID:8EsU5hYz
ピザ村は失敗しないけど
ギャンブルが大成功してくれないから面倒だったな・・・
体力気力運動力のどれかひとつはギャンブルで一気に上げたい
95名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 22:03:19 ID:9OMnYOXn
能力はどいつでもギャンブルほぼ成功するだろ
ちゃんと対応する技能あげてるか?
96名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 22:14:26 ID:3NlwuSjB
空歌はプログラム制作成功8割くらいか?
一日の最初は大抵失敗して、その後5,6個作ってた。
使用については大成功以外拝んでない。
まあ能力低いからそれくらい取り柄があっても…。
97名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 22:16:19 ID:3NlwuSjB
ああ、追記追記。
4月以降だったから、白同様士気の影響があるかもしれない。
負けまくりで255までは行ってなかったけど、150程度はあったはず。
98名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 22:23:04 ID:ORUft+AP
士気ってプログラムの成功率に関係してたのか?
知らんかった
99名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 22:26:37 ID:1fDYtR+d
エステルに訓練させるには何の欲望調整アイテムを渡すといいんだ?
100名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 22:28:14 ID:FOUB5/M1
プログラムに士気関係無くないか?

それはそうとピザーラ攻略更新した
最短で2週間かかるってどういうことだ…
101名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 22:30:55 ID:k27yQatc
ウチの源はパラMAXで5回6回連続で失敗してた
と思いきや連続で成功してたりもするんだよなぁ
ジョジョよろしくバイオグラフの波があるのかと思ったぐらいだ
102名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 22:36:24 ID:ORUft+AP
>>101
バイオリズムみたいのあるかもな
日によって妙に連続して成功したり失敗したりしやすい気がする
103名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 22:39:05 ID:3wiY/9Z5
普段は大して失敗しないけど、
弁当作りも授業もプログラムもやたら失敗する日はたまにあるな。
104名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 22:41:53 ID:9OMnYOXn
>>99
一緒に訓練すれば?
能力値上がっても何もしないから意味ないけど
105名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 22:45:13 ID:0yyq7WF3
>>101
それ分かる。

白の時、うちの佐藤は

 21時まで成功→21時過ぎ→21時まで失敗→次の日→21時まで失敗→21時過ぎ→21時まで成功(ry
106名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 22:54:29 ID:qEOVBRWT
今日緑買って来たんだが
白から転属させたキャラのステータスが初期値になってるんだ
精霊手も消えてる
こいつは一体どういうことなんだ?
107名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 22:57:05 ID:neGvFrHU
金城はプログラム作成・使用共に失敗したことが一度もない。オススメ
しかし幻視やら同調やらは苦手なようだ
108名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 22:59:02 ID:9OMnYOXn
>>106
ステータス、技能は受け継がれない
精霊手はちゃんとあるはずだがバグかもな
wiki読んでみろ
109名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 23:03:42 ID:qEOVBRWT
>>108
d
精霊手は確認したけどなかったからやはりバグか
けど引き継がれないとはっきりわかったしこれで気持ちよく緑がやれるよ
110名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 23:07:22 ID:ZnbyOuqy
>>109
精霊手は、転戦命令が出た後取ったんだろ
その場合、精霊手を取って介入終了とかしてると
引き継がれない。
ちゃんと、イベントクリアして終わらせてると引き
継がれるよ。
111名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 23:08:00 ID:Ccbl1rk9
もし引き継ぎたいのなら、もう一度そのキャラで何らかのシナリオをクリアすれば
引き継げるはず。
まあ、緑でも取れるんだけどね。
112名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 23:13:01 ID:9OMnYOXn
>>110-111
wikiのあれってそういう事だったのか
てっきり緑で取っても介入終了したら消えちゃうのかと思ってた
これで心おきなく終了できるよ
113名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 23:15:00 ID:qEOVBRWT
>>110
>>111
なるほど
おかけで全て納得がいったよ。
そういえば精霊手取ったのは転属命令の後だった
緑でもとれるなら問題ないしこのまま行くよ。
やっぱ白のキャラでやると転校生気分がでて楽しいし
114名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 23:16:36 ID:kkt4gyGb
白のキャラが緑で精霊手取っても青には引き継がれないよな?(白で持ってないから)
115名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 23:25:55 ID:ZnbyOuqy
その辺が微妙なんだよな
多分緑で白キャラが精霊手取っても引き継がれないとは思うけど
でも、白で出せなくて緑で出したガンパレキャラはそのまま転戦
できてる扱いになるっていう話だろ?
なんかよく分からない
116名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 23:28:29 ID:9wJNrT2f
緑だけじゃ白の通常キャラって出てこない?
白のデータ入ったメモカ紛失したんだけどorz
117名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 23:28:51 ID:U8IdA+P5
出ない
118名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 23:32:26 ID:9wJNrT2f
そっか
白やり直してからはじめるか…
119名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 23:37:58 ID:0yyq7WF3
>>115
白で出せてない転戦キャラは転属できないだろ。
転戦キャラを転属させるには白で転属させる事が必要
120名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 23:45:44 ID:WW2ETBEQ
プログラム、漏れの一周目はMaxな源で妖精作成95パー、使用90パー成功
士気っつーか関連ステータス全部が毎回の判定に影響してるっぽいかな
121名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 23:46:45 ID:9OMnYOXn
士気は関係してるっぽいよな
訓練にしろプログラムにしろ
初日に200以上にしとけ
122名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:05:48 ID:JZIIfnzs
wikiで青の章は転属者NPC配置できるってあるけどこれマジ?
123名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:08:30 ID:NqduVmU8
その予定はあるのかな
発売日との兼ね合い次第じゃね
124名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:10:27 ID:1Q4gfeYT
なにやら調整しているとの話だが、今の状態では
希望的観測ではないだろうか。
125名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:11:02 ID:3jg0ZR2Z
今の時点で組み込み作業やってるとなると闇に葬られる可能性大
126名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:12:24 ID:Pw5NE3Q0
緑全然売れてねーから青開発費削られてそうだしな
127名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:13:37 ID:yyniirKl
配置できてもイベント無しの自動生成キャラと変わらない扱いかもな。
128名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:15:06 ID:CR2vOwOl
ちょっと気になったこと。FAQのコレなんだが↓
>>Q:4月以降が地獄ってマジ?
>>A:白の章の1月なんてほんのお遊びです。
この手の質問してくる人は具体的な変化を知りたがっていることが多いと思うので
4月以降が飛行部隊が登場、5月はそれに加えて地上部隊も増強される とか、
もう少し具体的に書いた方が良いかも?と思った


>>123
是非とも実現して欲しいもんだな、それ。
っていうか正直、それ位の旨味がないと3部作で出した意味がないと思ってしまう…
129名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:15:53 ID:3jg0ZR2Z
つか父島に美術館とか水族館とかあったら笑うw
130名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:16:49 ID:RBL8vjF9
>>122
現時点で一部についてはイベントも作ってるみたいにいってるから結構期待していいんじゃないか?
131名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:17:44 ID:n7NR49PI
>>122
公式BBSみておいで
132名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:18:00 ID:bdyhPgT2
>>129
そこで水族館の代わりに海水浴=水着と予想
133名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:19:00 ID:n7NR49PI
まぁ青の章は若宮のビキニパンツとショタと原とセラムンとその他色々なキャラのプールデートに期待
134名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:23:32 ID:ADWLtcf2
>>128
白でも1月に飛行部隊で2月は地上部隊も強化だった気が。


というか折角だから地獄の4月5月を自分で体験したほうがいいし曖昧でいいんでね?
135名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:29:47 ID:CR2vOwOl
>>134
ふむ、そうか。
一応攻略スレだし具体的な方がと思ったんだが、まぁそれもアリかもな。
136名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:34:23 ID:MOTDCa89
>>129 かなりシリアスに、前作と同様な図書館が欲しいんだが。文化センターの図書室程度の奴なら一応あるし。
(ちゅうか、一緒に勉強を図書室でやるようにして、そこに設定資料置いとけっての)
137名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:36:28 ID:uLJwXGBD
英吏、戦況優勢じゃなくて有利だったけどクリア出来たお。

どうでもいいけどマップリストに校門ないのすんげー不便。
138名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:38:00 ID:misgl7Oi
>>130-131
投稿者: 芝村@管理人
> 白から転属したキャラはプレイヤーとしか使えないので、青では仲間としても使いたいです(´・ω・)
> 緑で意気揚揚と2週目から他の人とも一緒に戦場を駆け抜けるぜ!って思ってたら、設定できなかったよママン・・・orz

現在実装中です。
ペンギン神にでも祈っておいてください。
結局一部ではありますが、イベントつくっているんですよ。

これは…期待して良いのか
139名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:39:53 ID:XMu2dXdb
どうでもいい話なんだが…

食堂で昼飯食べてる火焔に話しかけたんだ。
そしたら、椅子の上に立って「なに?」とか返事してきた。

ただそれだけです。
140名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:40:00 ID:hg7J3h5j
>>137
一番上にあるだろw

つか青の章の話は本スレ向けじゃないか
141名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:41:21 ID:Pw5NE3Q0
公式BBSに書いてあったMATSURIモードって何?
142名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:41:29 ID:uLJwXGBD
>>140
テレポートじゃなくて町中心部とかから移動する時のマップリストだよ。
143名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:42:36 ID:TZBsGKr9
>>141
敵さんがものすごい速さで動く
144名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:43:07 ID:XGtbymMd
>>136
図書館の要望は白の段階であったから、青には実装されるんじゃないか。
と、俺は期待している。

三部作とはいうが、結局キャラが違うだけで半分くらいは同じイベントなわけだからな。
キャラ関係のイベントやその他の要望にかなり力入れないと、
某糞藝爪覧メーカと同じ信者商法だと叩かれかねんだろ。
145名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:44:17 ID:hg7J3h5j
>>142
ああ、そっちか
ハンガー前で我慢するしかないなあ
まぁ校門に行けてもその後どこ行くにしても遠いんだけど
146名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:44:26 ID:EsRsOo9c
>>139
白でも似たような事があった
授業始まって先生が入ってくる時に、皆椅子の上に立ってた
その後、何事も無かったようにゲームは進行してたけど
147名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:46:05 ID:Pw5NE3Q0
>>143
どういう条件で発動するの?
それとも普通の状態がそれ?
148名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:50:04 ID:dNLa75GT
ちょっと確認したいんだがね。

絢爛舞踏章 優勢(戦況評価でラインが青の状態)で大勝10回

↑は連続で大勝10回?
戦況を優勢に保っていれば引き分けもあってもいいのかね?
149名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:52:04 ID:bXqI8I5G
>138
白でNPCとして配置するとしたらそのキャラのイベントも作らなくては
ならないので単純に今までよりキャライベント数が3倍に。
しかも転属をまったくしないとそのうちのイベントの半分が無駄に。
だから緑はプレイヤーとしか使えないのでは?
おそらく転属キャラはNPCとして配置できてもイベントはなさそう・・・
150名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:53:31 ID:Pw5NE3Q0
>>148
優勢に保つ必要も連続でやる必要もない
ついでに大勝して優勢になった戦いもカウントされる
151名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:54:06 ID:hg7J3h5j
>>148
連続じゃなくても問題ない
間に敗北挟んだり戦況が下がってもいい
152名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:55:32 ID:ok79hHj7
>>149
自動生成キャラと同じような扱いだろうね
多少セリフかえるぐらいで
153名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:56:59 ID:dNLa75GT
>>150,151
ありがとう。
緑で戦況が優勢で連勝なんて厳しいじゃないかと思ってたもんでw
154名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:58:20 ID:XGtbymMd
>>147
そういえば聞いたことがある・・・
絢爛とって戦況をMAXにすると発動・・・それがMATSURIモード!!



らしいよ。ちなみに負けると(戦況下がると)解除されるみたいね。
155名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 01:00:42 ID:QEvlUgAV
容量いっぱいいっぱいってこたないだろうし、コピーするだけでいいんじゃね?
156名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 01:01:57 ID:Pw5NE3Q0
>>154

thx
絢爛とって1200だったがあんまりわからなかった
まあ絢爛とったの5月半ばだったから以降は敵弱かったしな(オウルベアなし)
157名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 01:34:30 ID:WWm6krye
初期の雷電がいないキャラって結構つらいのな。
猫ちゃんが精霊手みたいに引き継いでくれればいいのに・・・。
158名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 01:35:29 ID:hg7J3h5j
雷電がいても鵺とか狐は微妙…
ブラックに乗り慣れると遅すぎて
159名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 01:44:42 ID:iyGHGY6k
山羊さんに乗り慣れた俺ならグリンガムも快適
160名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 01:45:30 ID:WWm6krye
ジジと猫しか乗ったことないけどブラックってそんなに早いのか・・・。
双子使う気にはならないんだよな。
161名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 01:47:10 ID:3jg0ZR2Z
空歌でものれるよ。
あと多分エステル?<狼
162名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 01:47:20 ID:iyGHGY6k
じゃあバルトに乗るんだ
163名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 01:50:15 ID:hg7J3h5j
空歌の雷電はらせんごとに変わるね
そういやエステル使ったことないな・・・バルトも狼か
164名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 01:51:27 ID:WWm6krye
なるほど、エステル使ってみるか。
165名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 01:53:32 ID:Pw5NE3Q0
自分で使えばバルトも修理できるしね
166名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 01:56:23 ID:3jg0ZR2Z
そういや今空歌2回目だけど1回目・2回目ともに狼だったな。
運がいいのか悪いのか。
167名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 02:03:33 ID:Hut1qd12
>>154
絢爛でもないし優勢でもなかったのに、
リセット何度かしてたら一度だけ敵が速くなったことがあるよ。
3月中旬に採石場浸透突破で。
ミノやキメラの旋回が早くて、雷電乗ってたのに回り込めずずっと正面で相対。
リセットしたら勿論元の速さの戦闘でしたよ。

ある程度の大勝率+戦闘数+ランダムだと思う。
戦闘数と大勝率が上がるほど登場率が上がるとかじゃないかな?
168名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 02:29:24 ID:jnAHMpKS
緑の戦闘での戦死で一番トラウマなのが、
ヴィーヴルのミサイルで雷電諸とも一撃で殺された経験かな。
あれ以来、ヴィーヴルに近寄るのに警戒心が生まれて……。
白の時にカモにしてた因果か。
169名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 02:51:08 ID:2nP8yNo4
火焔のヒーローの武器以降のイベントがみれねー。
なんか条件とか必要なのかな?
170名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 04:08:54 ID:04exO4I/
スキピオの背中に乗ったのに一枚絵がもらえねー
どれぐらいの感情地が必要なんだろ?
171名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 04:16:21 ID:hg7J3h5j
一日開始時のイベントがあるから少なくとも2日はかかるだろ
ついでに感情値は2200程あれば十分なはず
172名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 04:22:53 ID:U8KG7M7W
>>170
俺の時は2000くらいじゃ発生しなくて
2200くらいになったら発生した。
数値はあいまいだが、多分そんなもんなはず。
173名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 05:53:29 ID:ifimJf61
作戦会議を強行可決すると反対の奴の信頼が-800とかいくのかorz
174名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 07:15:54 ID:Yg4ylBI7
というか正直このゲーム、
PC攻撃フル改造して烈火防御フル改造すれば戦車なしでも楽勝だよな
あとは狙撃・狙撃で。

芝村が難しいって言ってるのは改造無しなんだろうか
175名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 07:21:17 ID:uM7ocfQi
前作よりもキャリア壊れやすすぎね?
いちいちぶっ壊れる榴弾砲陳情してらんね。
白のときは榴弾砲2台でドカドカ蹴散らしてやったもんだが。
間接射撃最高
176名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 07:42:41 ID:rxtDFWEW
ちと流れに乗り損ねたが…
エステルも電子妖精の作成、使用失敗が一度も起こらなかった。
強運3つけるために数十個作ったけど、一度も失敗してない。

PCとしては極めて優秀だ…バルトもかわいがれるし。
177名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 09:21:08 ID:6yDkb1Vx
昼休みの廊下で「雨漏りが酷いからてるてる坊主もってこい」というお使いイベントが起きた
これが単発イベントなのか、何かの関連なのかはわからん
というか、てるてる坊主で何とかなるのか…?
178名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 09:26:59 ID:HLurFTf+
箒でテレポートできるんだから、てるてる坊主で台風も逃げ出すさ。
179名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 09:32:45 ID:Pw5NE3Q0
斎藤イベントのために晴れにしようとてるてる坊主使ったけど次の日曇りだった・・・
180名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 09:39:29 ID:fT096uL8
民間人の軍への態度が軟化しているようだ、ってのが出て、会議室で上官に褒められた。
wikiに載ってないようだったが、「貴官の平素の振る舞いが…」って言われたから、
多分老人の荷物運んだアレに関係しているようだ。
181名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 09:53:57 ID:STRgt4CB
てるてる坊主って萌の初期以外で手に入らないよな…?
なんつー厳しいお使いだ
182名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 10:00:29 ID:PLO+PP8Q
PC源で柱に告白したいんだけど「告白」コマンドが出てこない。
デート4回、2人でカラオケ、ボーリング数回、
持ち帰り2回、抱き合う2回。好意を伝える3回。
これだけやって2人きりでもコマンド出ない。なぜ?
思い当たることは柱の状態がずっと「高揚」なのがいけないのかな?
それか好意を伝える時「柱は照れている」と出て評価はあがったんだけど、
これって実は返事もらっていない、ってことだったりするのかな?
だれか教えてください。
183名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 10:09:46 ID:SIe9Fqeg
>>182
好意を伝えるor伝えられる、で相手も同じ気持ちじゃないとダメ
184名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 10:11:07 ID:MenkOfmH
うーん、過去スレにも報告あったけど、なかなか英吏が転属させられないな
1枚絵見た後、wikiに載ってるイベントも全部見たのに

もしかして戦況は有利じゃだめで、優勢状態で介入終了させないと駄目なのかな
185182:2006/04/09(日) 10:17:37 ID:PLO+PP8Q
>>183
アドバイスありがとう。
たしか柱の返事は「あ・・・でもね・・。」だったかな?
つまりこれって同じ気持ちである、
ということになっていないってことなのかな?
186名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 10:28:58 ID:Cwcczqtp
>>185
同じ気持ちであることを伝えた、でないから違うだろうな。感情値あげとしては成功だろうけど。
>>184
優勢でヘリの迎えの話をピザ村がしないとダメだとか聞いたが。
187名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 10:30:00 ID:MenkOfmH
>>186
サンクス。ちょっと戦闘してくる。
188名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 10:37:09 ID:Hut1qd12
>>185
柱使った人ならわかるけど、「あ…でもね…」は残念ながら照れるだ。
>186も言ってるように、同じ気持ちであることを伝えた が出ないとだめ。
189182:2006/04/09(日) 10:39:10 ID:PLO+PP8Q
>>186
なるほどありがとう。
はっきりしない返事だったけど
評価あがったから成功したもんだと思ってたよ。
190名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 10:55:41 ID:Omv9CtNo
小神族シナリオで教室で気配を感じて教壇調べたら電子妖精GETした。
これ使ったらイベント進まないのだろうか・・・
191名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 11:13:49 ID:STRgt4CB
>>190
共生派シナリオの自爆装置みたいなものでは?
192名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 13:10:07 ID:nd234ZIf
エステル改造中、今回の脳に電極系のアイテムってどれ?
花束や体操服?
193名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 13:23:21 ID:/64BCJ1I
>>185
俺は空歌から告白された。相手から待つのもあり?
194名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 13:42:29 ID:Cwcczqtp
そういや今回、告白断っても感情値激減がないのはありがたいな
前回は断るとやたら減って困ったものだったが。
195名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 13:46:56 ID:0mfcTlf8
>>174
なけなしの発言力で強化した烈火が即効で破棄されたりするともー!!

って感じです。
196名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 13:48:58 ID:0mfcTlf8
>>190
別に問題なく進むと思うよ。
私は2回そのイベント起こったけどどっちも入手してすぐうっぱらったけど進んだ。
197名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 13:55:03 ID:awfgMIJo
4らせん目だが、いつも自分から告白するだけで、相手が全然告ってこない。
何かコツはないかなぁ?
以前白のとき、誰かが誰かに“雰囲気を変えると良い”とアドバイスしていたのを
思い出して色々接触しても「夢中」気分にはなかなかならんし、
話しかけすぎて機嫌を悪くされるし…orzムズッ
198名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 13:58:38 ID:0mfcTlf8
高揚なら士気が高すぎ
199名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 13:59:20 ID:4l3QltU5
告白してくるキャラって大抵好意を伝えるも相手からなんだよね
自分から好意を伝えないようにしてみたらどうだろ
オカルトだけど

告白されると断れずに永久に保留する俺ヘタレ
200名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 14:03:22 ID:3KHWbFYC
告白されるとすぐOKする俺童貞
201名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 14:05:01 ID:Dp0L4rwC
好きなキャラならOKして嫌いなキャラは断った後殴る俺外道
202名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 14:06:41 ID:awfgMIJo
告白すらされない俺(ry

確かに「高揚」はよく見る…
大体後半になるほど士気は上がってくるから、狙ったキャラとは
早め早めにイベント進めた方が良いってことなんかな。
もう一度チャレンジしてみる。どうもありがdです。>all
203名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 14:07:55 ID:IGAUYL2l
ヒロインに嫉妬する小神族テラモエス
204名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 14:15:48 ID:0mfcTlf8
>>202
あと、提案断ったりすると士気が下がったりするっぽいのでソレを利用してナントカ下げるとか。
詳しくはしらないけど。
205名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 14:18:46 ID:8zpv+0C9
作戦会議したら何故か選択肢が一つずつずれてる…
訓練えらんだら士気になったり
採決したら却下になったり
なんだこりゃ
俺のソフトがおかしいんだろうか…
206名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 14:27:52 ID:0mfcTlf8
多分バグ。
音バグと一緒で中の処理がどっかでズレちゃってんじゃないかなぁ。
207名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 14:39:24 ID:o6qSyD8T
>>202
士気下げならムカデの黒焼きで…呪うわ…。
208名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 14:43:25 ID:IpsP9YJF
エステルって言葉通じない特性変えたら働くのかな。

改造する発言力がまったく足りません。國分タンに捧げまくったから。
209名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 14:45:11 ID:fLkWnfLC
キャライベントって、一人クリアしたら、その周回では他のキャラクリア不可になったり、難易度
上がったりするのかな?
必要条件満たしてる上に、パラメータ全部MAXなのに進展しない・・・
210名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 14:47:49 ID:Cwcczqtp
>>208
自分=エステル?改造手術受けても次週には強運以外引き継がれないはずだから無駄では。
>>209
俺はとくにそんなことはなかったので、必要条件を満たしてないかイベント見落としているか、
wikiもまだ不完全なのでその穴に陥っているかのどれかだろう
211名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 14:58:33 ID:e0jqkKYz
告白されるのはいいんだけど、OKしてやった後に二股かけられるのは仕様なのか?
1周目は青で金城に源と二股かけられ、2周目は金城で滝川に萌と二股・・・。
プレイヤーは朝、迎えに来た時に弁当を持ってこない時点で気づくのに、PCがいつまで経っても気づかないのがムカつく。
争奪戦起こさせろよ。
212名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 15:21:52 ID:Z7KOK4P3
芝村でらせん終えたのに青のあっちゃん出ない…orz
213名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 15:23:47 ID:/64BCJ1I
一度も争奪戦起きてない俺ガイル
214名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 15:35:14 ID:Cwcczqtp
>>213
まあ発生率自体、密会3にしとけば今回はかなり控えめだし、争奪戦起こすには
恋人と浮気相手の両方が移動先のマップにいないと起こらないしな
告白受けまくって十股とかしてれば頻繁に見れるかも知れないが。
215名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 15:39:02 ID:fLkWnfLC
>>210
やっぱり見逃してるだけなのかな?
エステルで一枚絵見た後、誰のイベントも発生しなくなったから、そういう仕様なのかなと思って
216名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 15:42:42 ID:/64BCJ1I
>>214
そうなのか。サンクス。ちょっと修羅場経験してくる。
217名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 15:58:40 ID:Z+IT4Kd8
全員に告らせて全員保留する俺はゲス野郎
好意だけ伝えといて焦らしまくる( ^ω^)
218名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 16:14:18 ID:Sq8HRXj/
>>215
毎回4,5人ずつクリアしてるが
そんな事はおきとらんよ

先内イベントとまったorz
「戦いをやめてくれ」が起こらない
二回とも大防衛だったんだが・・・
ちなみに荒木は「今日はパス」まで
感情値計2400くらい
一枚絵見た人、感情値の合計と何の戦闘でキタか
教えてもらえません?
219名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 16:31:26 ID:lKnTaV4a
PCが10体以上倒さないと無理ぽ
もっと多いかも知れん
220名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 16:38:41 ID:Sq8HRXj/
>>174
それって裏技使って
最強キャラ出して「簡単」ってんのと同じじゃね
つかどんなゲームでも、それやれば楽ってのあると思う
>>176
金城も30回くらいやったが、全部大成功
>>219
7,8体くらいしか倒してないかも・・・
じゃ大防衛関係無しか
サンクス
221名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 16:57:07 ID:SIe9Fqeg
攻撃力を強化したはやかぜ、緑ではかなり使えるなあ
これで機銃の故障率がもう少し低ければ。。。
222名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 16:58:20 ID:GHfvMH8V
>>221
突発的な死の可能性もあるからリスクは高いな。
223名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 16:59:22 ID:4l3QltU5
フル改造うみかぜの機銃が一発撃って故障した時の虚しさと来たら・・・
ジャベリンのみって補給がしんどいよ
224名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 17:05:55 ID:QFg7Fr9/
生存率20パーセントの作戦イベント起きNEEEEE!
225名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 17:32:05 ID:JZIIfnzs
スキピオとなかなか仲良くなれないんだが・・・。
評価値どれくらいでキャラクリできる?
226名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 17:34:23 ID:mp+DBD/s
スキピオは猫餌ですぐ上がるんじゃないか?
1度渡しても使ってくれるから何度でも渡せるし
227名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 17:35:58 ID:JZIIfnzs
友情はポコポコ上がるけど他は大して上がらないんだ・・・
228名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 17:45:26 ID:Z7KOK4P3
猫マグロ何たらを根気よくあげてカラオケとボウリング誘いまくれば直ぐに上がるよん
さっきキャライベクリアしたばっかし
229名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 17:52:29 ID:JZIIfnzs
>>228
dクス
スキピオたんとデュエットしまくってみる
230名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 17:57:03 ID:jV34ziIK
緑でイベント死するキャラって誰?火焔だけ?
白は工藤、岩崎、竹内、小島弟の4人だったよな
231名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 17:57:55 ID:4l3QltU5
工藤は違うだろ
工藤を数えるなら奈津子も入れろ
232名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 17:58:02 ID:ADWLtcf2
>>230
竜造寺は?
233名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 18:05:38 ID:sQ65GG9b
なぁ、スキピオって会話するとか有る?
精霊手覚えさせようと源でやった時は何故か一緒に歩くとか、上げるとか交換するとかしか無くて、
カラオケとかボーリングも無かったんだが……。バグ?

ずいぶん上げにくいなぁ…と思ってたよ。全部発言力消費するし。
結局途中で諦めて、精霊手の取得止めてそれ以降の螺旋はスキピオとの交流止めたんだが。
234名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 18:07:34 ID:4l3QltU5
幻視が無かったんじゃないのか?
235名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 18:08:00 ID:Az63nZRI
? スキピオと仲良くなっても精霊手は覚えられないぞ?
236名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 18:10:08 ID:Z7KOK4P3
>>229がんばってん
>>233スキピオたんと仲良くなってくるといきなり喋るお
因みに漏れは竜造寺でやった
237名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 18:19:52 ID:JZIIfnzs
動物兵器を手っ取り早く殺す方法って無い?99式月光たんなんだが
238名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 18:22:25 ID:SIe9Fqeg
>>237
月光に騎乗→ゴルゴーンあたりの敵の攻撃を受ける→PCは衛生兵に回復してもらう、を繰り返すとか
239名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 18:26:34 ID:Sq8HRXj/
>>237
あとは速度訓練とかで、耐久値減らすとか

今、先内のイベント、敵への奇襲、撃破数10でキタ
今までも10匹くらいは普通に狩ってたんだが・・・
戦況優勢になった途端だったんで
優勢で10以上かも
240名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 18:37:13 ID:1FYgxupU
>>239
うあ〜やっと先内クリアした・・・・。

>>239
自分は先内戦闘イベAバエナ7体のみででたぞ。
しかも敵が撤退してから後。
戦況はどうだったっけ・・・。忘れちまった。
241名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 18:39:37 ID:1FYgxupU
あが、二度も>>239にスルーしてしまった。ごめ。

ところで今芝村英クリア目標でやってるんだけど
一枚絵みた後でもエンディングが出ない・・・。
まだイベントが進行してるってことなのかな?
なんか独り言とかあともうちょっとだとか言ってたけど。
242名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 18:40:12 ID:sQ65GG9b
>>235
しまった。ごっちゃになってた。精霊手を覚えようとしつつ、善行出そうとしてたんだったよ……。

>>236
ちなみに尻尾を立てて歩く辺りまで行った。
243名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 18:53:47 ID:jouqOfu4
>>241
一枚絵みたあと少し会話がある でストーリーendや介入終了時点で優勢でなければいけない

ところで今回 強運ってかなり重要っぽい?
強運強化PCでばっかやってたのが無しのPCになってから97突騎銃を毎戦闘ごとに陳情しないといけないくらいこわれるよ
当然整備は三ツ星>_<
244名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 19:03:46 ID:SOM+Xz0j
奈津子が戦闘中に「き・・・ききき・・き」とか言い出して
マトルク兵器とやらが暴走して死亡したんですが
これは何かのイベントなんでしょうか・・・。
245名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 19:06:34 ID:1FYgxupU
ああああもぅスルーとかわけ分かんない事言ってるぞ俺。orz
ごめん、敵の真っ只中で自害してくる。

>>243
おお、優勢じゃないとダメなのか。サンキュ。
あれ?でも介入終了したとき一応優勢だった気が・・・。
もしかして最高ランクの精鋭部隊になんないとダメか?
うう〜神話でやらなきゃよかった・・。

むぅ〜やっぱり「あとちょっとですな」のイベントが気になるなぁ・・・。
続きがあるような気がする。
その後の話し起きたよって人いる?
246名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 19:07:01 ID:prVGK+/j
第5世代は偶に暴走する。
247名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 19:07:15 ID:iyGHGY6k
マルトクだっけか
第5世代の能力ね
248名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 19:07:38 ID:sQ65GG9b
>>244
第5世代特有のイベント

 条件は 第五世代の士気が低下し、全体の士気も低下し、
且つ、第五世代の耐久力が少なって死にそうになると出る。
PCが第五世代の場合は長期入院。 NPCの場合はそのまま死亡
暴走したその戦場の敵は全滅。味方被害は暴走したPCだけ。
249名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 19:08:18 ID:JZIIfnzs
>>237
>>238
トンクス
月光たんびっくりするぐらい回避率高かった
250名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 19:08:31 ID:sQ65GG9b
>>248の訂正
× PC
○ キャラ
251名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 19:15:00 ID:iyGHGY6k
そういえばラボで奈津子以外のキャラに第5世代付いた場合も暴走するのかな
252名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 19:20:25 ID:04exO4I/
>>251
かも知れないな。
奈津子の台詞見ると再生産された第五世代は全部マルトク兵器みたいな言いぐさだったし。
253名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 19:21:11 ID:0jySgOCV
白で精霊手つけちゃった青でプレイしてたから、今回は栄光砲戦は使ったことなかったが
違うキャラでやってみて使ってみた
やっぱつえー
慣れてくると発言力にもある程度余裕できるし、栄光砲戦がやっぱ楽だな…

ああ、青に精霊手なんかつけるんじゃなかった…
青の章でも邪魔になりそうだし、本当酷い仕様だ>二度と取り外し不可
254名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 19:35:31 ID:GHfvMH8V
もう少し考えて欲しいよな。精霊手。
今のままではキャライベントを人質されて嫌々付けさせられてる感じだよ。
255名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 19:37:21 ID:nd234ZIf
砲戦の中の人たちに質問
ぶっちゃけどう使ってる?
漏れは白以来、愚息戦車一本槍で来たもんで今一しっくりこないのよ
チンコ戦車だとグリングリン動き回りながら撃ちまくり
人型砲戦だと肩射撃の時に「立ち止まる>構え>発射!>押しっぱなら連射」な訳だけど
「立ち止まる>構え」の部分がどうにも焦れるっつーか撃たれるっつーか…
これは仕様として諦める部分?それとも使い方間違ってる?
256名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 19:41:16 ID:iyGHGY6k
俺は精霊手愛用してるんだがな…
ずっと動物に乗ってるから使いやすい
257名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 19:45:19 ID:04exO4I/
精霊手の活躍のポイントは人型戦車に乗ったとき。
戦車に乗りながら精霊手を使い切っても、戦車がぶっこ割れてWDになれば、精霊手は復活しているので大物に撃つ。
上手くやれば敵を撤退に持ち込める。

ただ今回って△で自動切り替えだら乱戦中に武器を切り替えながら戦っていると間違って撃っちゃってウゼェ
258名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 19:48:50 ID:CW9ea0jf
人型の精霊手は使いどころが難しい
攻撃食らってキャンセルとかザラだし
259名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 19:59:38 ID:C4/ihvPU
精霊手はそこまでひどいわけでもないと思うけどなぁ・・・
砲戦は戦闘簡単すぎでつまんないだけだし
ただ、青の章は人型増えるから特徴武装を削ることになるかもしれないけど
260244:2006/04/09(日) 20:06:24 ID:SOM+Xz0j
>>246-248
あ、マルトクか。ありがとやんした。
攻略スレで質問してしまって申し訳ない。
261名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 20:14:50 ID:gxVIOfwV
幻獣共生派摘発ストーリーの
「全員の士気を360分以内に10上げる」で、
授業を1時間ずつ受けて休み時間のたびに
「みんながんばろう」の提案をして
全員が2回以上同意したのに、結果は失敗。
開始時点で士気カンストのメンバーがいたので、そのせいかも。

ってかNPCの士気上げる方法って何があったっけ?
262名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 20:18:35 ID:nqGh7MnD
>>261
一緒にカラオケ、ボウリング、一緒にご飯とか
俺は全員は無理だったorz
263名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 20:44:59 ID:iZCYKqhz
精霊手は白でペンタにボロボロにされかけた時に一発撃ったら死亡したので
「こりゃあ便利だわい」と思ったが戦闘に慣れてきたら使えなくなるな…
撃ち放題だったら神だったんだが。
264名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 21:12:51 ID:v5y1AM2j
NPCが持ってると地味に便利なんだけどな
PCだと二刀と二挺がやりにくくなるのがきつい
265名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 21:14:24 ID:rxtDFWEW
精霊手は正面から撃ってもオウルベア一撃で落とせるから結構便利だと思うがなぁ。
砲戦の乱射の強さはまた格別だけどな。
266名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 21:17:36 ID:0jySgOCV
ていうかさ、普通に戦闘前の装備画面で
着脱できるようにすればいいだけだと思うんだ

装備欄3つ目が固定武器の位置で着脱できないようになってる仕様のせいで
こんなことになってるのかもしれんが、ちょっと何とかして欲しい
267名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 21:20:54 ID:VQadUwx0
頼むから予備の弾薬を持たせてやってくれ
268名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 21:30:06 ID:Cwcczqtp
両肩に予備弾薬、両足に煙幕手榴弾、腰にリテルゴルロケット、両腕にカトラスとかで戦ったあのころが懐かしい…
269268:2006/04/09(日) 21:31:45 ID:Cwcczqtp
って、アレ?この装備だと銃持ってないよ俺orz
眠くてもうダメだ、スレ汚し失礼した。
270名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 21:36:49 ID:04exO4I/
>>268
え? 弾薬抱えてロケットでつっこみ自爆するんじゃないのか?w
271名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 21:39:16 ID:nqGh7MnD
>>267
旧軍の特攻兵器を思い出した
272名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 21:44:51 ID:SOM+Xz0j
はやかぜ、うみかぜ、やまかぜに続く究極の航空キャリアですね
KAMIKAZE
273名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 22:12:08 ID:tV+72XmJ
誰がうまい事i(ry
274名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 22:31:24 ID:QFg7Fr9/
謀殺するのが楽そうなキャリアだなw
275名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 23:04:29 ID:sQ65GG9b
常に灯油10`と自爆装置を積み、グレネードを詰め込み、敵陣に突っ込んでいくKAMIKAZE

耐久力の他に燃料というメーターが加算され、常に片道切符。MAP下から上までに使い切る。
そんな航空キャリアですか?分かりません><
276名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 23:17:47 ID:rxtDFWEW
リテルゴルロケットとか、久々に聞いたよw
GPOももう少し装備の種類があってもいいよなぁ。
青では期待できるんかな。
277名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 23:22:25 ID:RrL2DoGT
ヘリを活用できるようにしてくれればどれでいいよ。
攻撃が殆ど当たらないとか地上ユニットに対して異常に強力とか。
今はただの棺桶としての活用しか出来んから装備の選択肢の中に入らんし
存在意義ないぽ
278名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 23:24:08 ID:rOadDgYW
青ではジャイアントアサルト持った士魂号がでるらしいよ!
しかも変形可能だ!きっと願えば合体だってしてくれるはずだよ!!
279名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 23:27:47 ID:4l3QltU5
いやだから青の話は本(ry

ところで誰か神話で恋人を探すって起きた人いる?
白と同じならハンガー内部で起こるはずだけど、一緒に訓練とかしないと行けないからなあ
280名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 23:27:48 ID:bgEK+Sw8
士魂号とか、変形もしないしビーム兵器も無い
足は壊れやすいし、戦車にもヘリにも敵わない

でも戦術次第で最強になる って設定が好きだったのに
281名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 23:32:52 ID:v5y1AM2j
主役が戦車→ウォードレスって着たんだから次はロボですよ
まぁ、それはともかくそろそろ戦術指南しっかり作ったほうがいいかな?
282名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 23:34:08 ID:rOadDgYW
>>279
(´・ω・`)ゴメンヨ 
全然シナリオ進まなくて、ついつい激辛合体って言いたくなったんだ。
>>280
まぁ三部作だから、それぞれ設定が変わるのは仕方ないかと。
変わらなきゃただのキャラゲーになっちゃうしね…
283名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 23:38:44 ID:4l3QltU5
>>282
確かにヒーローのランダムはどうにかして欲しいよな
つい戦闘記録や神話に逃げてしまう


そして英雄の敵討ちも終わらない始末
284名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 23:47:34 ID:rOadDgYW
>>283
緑の攻略スレが伸びないのは幻獣ランダムのせいに1000ペリカ。
ヒーローシナリオ、累計で3週近くやってるがいまだ共生派の接触がない。
当然番長も起きない(OP以外)。
転属仕事が終わるまでにこなかったらと思うとぞっとする…。

ちょうど今水遊びイベントに来たんだが
奈津子-雪子-牧原兄で会話確認。誰か編集よろ。
285名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 23:52:51 ID:04exO4I/
おのれー幻獣ランダムめ。
俺の視察シナリオが終わらないのもランダムのせいだな!
286名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 23:53:43 ID:Q+elOKga
幻獣ランダムってイベントが起こるのがランダムってことだろうけど
なんで幻獣がつくの?
287名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 23:55:35 ID:4l3QltU5
>>286
幻獣のせいだと思わないとやってられないから

>>285
こっちは3月7日に速攻で20%だったな
逆に敵討ちは4月に入っても音沙汰無し・・・
288名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 00:02:00 ID:n1gMv6WI
一番手ごわい敵だからかと思ってたよ>幻獣ランダム
289名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 00:06:11 ID:3JCHRYwK
幻獣ランダムって言った方がなんだかイメージしやすいから。

三角関係のやつ、確かにその後なんも起こんなかったなぁ。
ああ、でもヒロインともう一人がやたらと喧嘩してたなぁ。
290名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 00:13:55 ID:fz4a/oex
二足歩行キャリアで両手に減口砲もって交互に撃ちまくると撃破10以上は当たり前に行くなあ
手数と威力がハンパない
ただ砲弾が高いから準竜師になって砲弾が軽く買えるようになってからだな
291名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 00:22:41 ID:42uqP9xz
砲弾って直で陳情するより
武器陳情してぶっこぬきのほうがいいと思うんだ

たとえば54式砲はグレネード50、騎兵砲はグレネード20ついて、
一個あたりの弾薬値段計算したら弾薬陳情とほぼ同じ
小口径弾180の軽機関銃(名前失念)も、弾薬陳情とほぼ同じで
弾薬を素で陳情するよりお得感がある
292名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 00:23:51 ID:sxKSM+9I
弾薬はヤヴァネットだろ
293名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 00:24:19 ID:CfWRjbcY
うわ、恋人探しあったw
一緒に教室へ→授業×4→音楽室前→授業→一緒に訓練で強引にハンガー内部へ・・・
294名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 00:25:34 ID:42uqP9xz
訂正。
砲弾は騎兵槍発言700弾4のみな気がしてきた。
けどまぁ、突撃兵部隊やるならちと便利かと思っただけでつ

武装壊れても予備は大量、になるから
295名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 00:28:04 ID:NIzg9+Jo
浸透作戦でコボルトとバジリスク狩りまくってたらフリーズした
これも幻獣ランダムの仕業か!!
296名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 00:31:57 ID:gbSdydP8
今やっと1周目終わったんだが
今回ってキャラED見るだけでそのキャラ転属するのか?
それだと白と比べて随分簡単に全員転属出来てしまうんだが・・・
297名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 00:34:07 ID:xVYhrgG4
>>295
敵の数が多かったのならPS2が耐えられなかったんだろう。

>>296
その通り、良くも悪くも前より楽なのです。
298名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 00:34:10 ID:75glXu/a
まぁ、転属が目的のゲームでもないし
299名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 00:37:30 ID:sxKSM+9I
しかし今回はイベント達成ランク上げる気がなかなか起こらないな
Sランクとかほぼ無理だし、戦闘記録、神話は白で大体みたしなあ
達成度も引き継いでくれたらよかったのに
300名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 00:43:09 ID:9pfyigh9
白の章のキャラを転属させるには戦闘記録の英雄の敵討ちストーリーとかをクリアすればいいの?
301名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 00:47:05 ID:sxKSM+9I
それでもいいけど神話の方が簡単かも
302名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 00:48:30 ID:c2y+wcF2
>>300
そう
一番楽なのはタライか過去探し
ここは緑のスレだから白攻略か総合で聞いたほうがいいかも
303名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 00:51:14 ID:9pfyigh9
>>302
緑で白の章の……って意味だったんだ。聞き方悪くてごめん。
とりあえず神話にいくか。
304名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 00:53:01 ID:c2y+wcF2
>>303
緑で白のキャラは転属させられないと思うよ
白で転属させていれば青にも出せると思うよ
305名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 00:55:23 ID:CfWRjbcY
白から緑に移したキャラは最初から転属済みだったと思うが
306名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 01:02:49 ID:QKKEXepj
>>298
俺の今の目的は、青でピチピチギャルの水着姿を拝むことです。
水遊びとか、何で貴様ら脱がんのだ!
307名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 01:04:40 ID:9pfyigh9
WIKIの
白の章の参戦者が一人でも転属していることが条件
前作で壬生屋や厚志を転属させられなかった人用の救済措置。

ってのを見て、舞でらせんまわせば厚志がでてくんのか、とまわしてみたが
でてこなかったから、白の章の参戦者を転属させる必要があるのかと思ったんだ。
まあ、できない場合もあるみたいだし諦めるしかないのかorz
308名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 01:42:40 ID:xVYhrgG4
>>306
時期は5月、山林の川で水遊びを水着でやるのはまだ厳しいよ、多分。
309名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 01:55:12 ID:Tf2rH395
今回は重要じゃないし話題にならないけど Aランクくらいなら結構なった人いるのかね?
まぁ私はまったくもってCランカーだけど
310名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 03:43:10 ID:7xvbcFrg
番長ED以外にヒーローシナリオ限定のEDってある?
1周目誰とも仲良くならんうちに番長と対決して終わってしまったんだが……
311名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 04:19:48 ID:W1VvvaJn
>>310
流れ教えてほしいかも。弁当イベントってあった?
312名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 06:21:18 ID:UP4467+4
竜造寺が何回リセットやっても爆死しやがる
くそ、幻獣ランダムめ
零式栄光号補充されたからもうリセットしなくていいかなとか思っちゃうじゃねえか
313名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 07:34:45 ID:UJh9Lb+d
今さらな質問でゴメンなんだが、雷電って2週目に引継ぎできる?
314名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 07:39:51 ID:q7mUaOn8
長々と雑談すげえな
感情値大体200〜300の神海を満足させたら上から
350、170、350くらいあがったよ
315名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 07:41:50 ID:qComDoG7
>>313
無理
316名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 08:01:02 ID:12ldBWyd
>>314
成功確率は相当低いがな
しっかしランク上がらないな・・・
まだ本格的にランク上がるようにプレイしてないから何とも言えないが
今回もS目指す身としては長い戦いになりそうだぜ・・・

とりあえず水遊びで、空歌-源-金城の空歌テラエロス
317名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 08:08:27 ID:N4J5Bd9G
戦闘記録と神話だけでもたいへんだったのに
ヒーローもプラスされたうえに、相当な幻獣ランダムっぽいし
更にSランク取るのが面倒になってるな
戦闘記録と神話は白の繰り返しだしw

そして、青のSランクは
戦闘記録、神話、ヒーローはまたそのまま移植
そこへ青の新シナリオがプラスされて
更に凄まじいことになると予想
318名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 08:11:47 ID:xVYhrgG4
芝の人は「因果システム」とか言ってるけど
実際はプレイヤーに因果積ませるだけ積ませて最後は乱数かけて処理する幻獣ランダム。
…何か間違ってる気がするよねぇ。

プレイヤーが相当苦労しているという因果は青に影響してくれないものだろうか。
319名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 08:21:41 ID:q7mUaOn8
青も因果システムなのかよ…白ではかなり苦しめられたのに
緑の戦記、神話は当方に迎撃の用意無しだったからまたかよって感じ
芝の人もあんまり因果因果いってるとその内、応報されるぜw
320名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 09:36:47 ID:gt4lQi53
>>277
いや、ヘリは性能だけ見れば十分存在意義があると思う。
視界の外から撃たれることの多い緑で、こちらから先制攻撃が可能になる「うみかぜ」の視野の広さは強力だ。
ただ、廃棄率が高すぎて、総合的に見れば存在意義が薄くなってるのは残念。
陳情コストが異様に高いのに、アレではなあ・・・

>>292
妖精=発言力1000 or 10000円として考えると、弾薬の種類によって損得がある。
小口径銃弾→陳情
大口径銃弾→通販
グレネード→通販
他は使ってないからしらね。
321名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 09:46:11 ID:srlqZGFX
>>320
静寂+偵察兵の方が視野広いし、コスト安いし
体力無い奴が着てると即死するけど。
322名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 10:11:22 ID:F8FNC/mB
スマソ、ちょいと聞きたいんだが
連勝を重ねて、優勢で介入終了→次周の初戦でMATURIモード
になった香具師いる?

漏れが今その状態なんだが、自キャラも倍速かかってるところを見ると、
MATURIじゃなくて単なるバクなのかもしれない
(MATURIモードに入ったことが無いので比較できん)

もっさり感がなくなってめちゃくちゃ快適なんですがw
323名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 10:13:42 ID:75glXu/a
MATURIモードで相手にかかる処理が自分にも回ったって感じなのかな
324名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 10:16:18 ID:QyyXszV8
MATURIモードってなんだ?
初戦は難易度低くて敵も少ないから処理早くて倍速ってのは白にもあった現象だが。
325名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 10:18:45 ID:R1UZJDN8
>319
因果vs螺旋といいたいわけだな。
わかるぞ。
326名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 10:26:37 ID:F8FNC/mB
>>324
MATSURIだった、スマソ。あの絢爛舞踏取ると出る、敵が高速になるアレ。

採石場の単騎駆けプレイだったから、多分ソレだ。お騒がせしてスマンカッタ。
てか今まで普段遊んでたのは常時処理落ちだったのか…
327名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 10:34:26 ID:15+Nyib3
>325
なんだか知らんが、とにかく良し!
328名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 10:35:49 ID:W1VvvaJn
MATURIモードってなんだろう。

シナリオが増えるのは別にいいんだけど、因果っていうか、ハタから見れば
ランダムに見えるシステム。
これはやめてほしいなぁ(´・ω・`)
難しい!とかなら分かるけど、なんか違うよね・・・
329名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 10:39:30 ID:QyyXszV8
きっと略本じゃない攻略本がいつか出て、
幻獣ランダムさんの解剖図が公開されるさ(´・ω・`)
330名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 11:03:40 ID:xVYhrgG4
公式掲示板にて白の宿敵シナリオでの質問。
「(イベントの進行は)運ですか?運じゃないですか?」

返答
「正確には”因果”システム次第なんでどう答えればいいか難しいところですね。
 強いて言えば両方です。」
「ガンパレード・オーケストラのほとんどの出来事は因果の連なりで出来ています。
 あるアクションが(ある程度)次の何かを決めるわけですね。」

…『ある程度』って結局ランダムだよね(´・ω・`)
プレイヤーの運も関係するとかヤメテ。
331名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 11:06:19 ID:N4J5Bd9G
>>328
詳しいことはわかってないが、公式掲示板でピザが言い出した謎のモード
絢爛舞踏とか優勢、大勝連勝とかしてると起こるらしい
敵が通常と比べて明らかに高速で動いてくるという話
とにかく敵がありえないことになってるとか

>>330
全てのイベント、ストーリーを見たい人にとっては正に悪魔だよな
ストーリー展開が運ってw
332名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 11:07:58 ID:dl+ISHxd
リアルラックも因果の一つです。

なんてなw
333名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 11:20:39 ID:F8FNC/mB
しかもイベントが分岐発展するでもなく、
一本道の続きが起きるか起きないかの2択だけというのもしんどさに磨きをかけてる気が
334名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 11:25:25 ID:CoDobSCK
イベント分岐もあるじゃないか。
死亡分岐。
335名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 11:26:45 ID:W1VvvaJn
>>331
うへぇ、、、今四月だけどこれ以上ありえなくなるのかorz
@4回で絢爛だけどこわいな・・・
336名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 11:54:43 ID:F9e1J2T+
ピザってランダム破棄やランダム故障、因果システム(ランダムシステム)と
ランダムが好きなんですねー。
調整失敗してるだけだろうけどw
337名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 11:59:20 ID:fjsKn0Tx
一回MATSURIらしきものと遭遇したような気もするけど
これは単に処理速度バグだろうかね
怖いだけで別に苦労はしなかったし

Gデーモソがゴキブリみたいなスピードで迫ってくんの
338名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 12:04:33 ID:Y8Q3EYgm
ピザがランダム仕込んでるのって、
あんまりきっちり作りこむと
自分がプレイするとき面白くないからって理由じゃなかろうな・・・
339名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 12:13:10 ID:rDJ2PxwH
なんかバジリスクとコボルトが
ありえない速さで特攻してきたことがあったけどあれがMATSURIだったんかなあ
340名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 12:17:11 ID:UJh9Lb+d
>>315
そっか、始めから鳥とか使ってみたいなーと思ってたんだが……
アドバイス、ありがとう
341名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 12:18:01 ID:F9e1J2T+
バグだけど直す時間がない、よしMATSURIモードって事にして誤魔化(ry
342名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 12:19:37 ID:s7oowh5k
バジリスクとかは元々速いから違うとおも
攻撃頻度も凄まじく早まるらしいから、そっちを目安にした方がいいんじゃね
343名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 12:20:53 ID:rDJ2PxwH
オウルベアーが高速で動いてきたら間違いなくMATSURIってことか
344名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 12:21:27 ID:A/KZqiLs
因果でもランダムでも調整失敗でも処理落ちでもいいんだけどさ
結局どのシナリオも最終的には単発って感が否めないな
シナリオやテキスト量を増やしても作業ゲーだ
あーぁ?ここは攻略スレだったな
345名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 12:43:25 ID:OC/QvsiD
絢爛未取得、精霊手所持で
梓攻略した後に↓なのが出たのだけど
・全ては一撃のため(精霊手所持時?)
何を……言っている?
何の準備だ?

これは過去スレで言っていた絢爛舞踏取得後のイベントとは
別ものと考えていいかな?
346名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 12:46:13 ID:18+GuLc8
>>330
その記事に
「要は発生率をある程度上げることはできるけど基本ランダムなんですね。わかりました。ありがとうございました」
ってレスしてーw
347名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 12:48:11 ID:18+GuLc8
>>345
ユキ?
それは絢爛舞踏も精霊手ももってなくても出る。

一枚絵後のイベントなだけだと思う。
348名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 12:50:29 ID:15+Nyib3
>>347
イベントは関係ないけど、ユキのイベント後に斉藤のイベント進めて精霊手取得が美しい気がする
349名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 13:02:01 ID:OC/QvsiD
>>347
倖だったか…

わかった。wikiに載ってないしガンプとか言ってたから
精霊手所持が条件かとおもって。
とりあえず載せておいた。
350名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 13:10:28 ID:18+GuLc8
>>349
をを、ありがとう。
私も昨日見たんで追加しようと思ったけど、流し読みしちゃったんで
書けるほど覚えてなかったんだ。

3月の中ごろ位だかに見て精霊手ナシ、均衡の一つ上の時に見たから関係ないと思うなぁ。
351名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 13:18:12 ID:fjsKn0Tx
神海のアレは精霊手貰えないのだろうか

展開としては斎藤と変わらんのになぁ
352名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 13:30:33 ID:QyyXszV8
世界決戦存在!世界決戦存在!世界決戦存在!
の光ってる手は医療用の内視鏡が袖口に仕込んであって光る。
353名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 13:38:30 ID:U2XvciSI
なんか四回くらい連呼してなかったか。
どういう言い回しで言ってるのかわからなくて少し笑ってしまったw
354名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 14:02:06 ID:hFHB+zvc
>>353
俺もw カコイイシーンのはずなのに
連呼しすぎ、とか

wikiになかったんで一応
火焔クリア後の、「元気のない」を見た後ハンガー内部で
かくまって、みたいな火焔イベントあった
今回クリア後のイベントも、結構あるのかも

それにしても神話、戦記イベントの使い回しがキツイ
白でクリアしたのなんて、やる気になりませんよorz
355名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 14:04:14 ID:fjsKn0Tx
>>354
それは別にクリア後では無い
356名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 14:04:38 ID:4yZICeEc
「かくまって」は手ブラのあたりでもでるよ
357名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 14:06:57 ID:hFHB+zvc
>>355->>356
なんだ、サブイベントね
スレ汚しスマソ
358名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 14:23:55 ID:15+Nyib3
幻獣ランダムと戦う兵士の最大の武器に成りうるソフトリセットが欲しいです、先生…
359名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 14:33:26 ID:fjsKn0Tx
特に必要とも思えないが>リセット
360名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 14:36:30 ID:Zwu5mo91
必要でなくても明らかにプレイスタイルの幅を狭めている
361名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 14:46:21 ID:U2XvciSI
|勉強する
|着替える
|介入終了する
|一日を終わる
.Φロード

せめてこんな感じにしてほしかた
362名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 14:47:10 ID:rDJ2PxwH
青でプログラマがこっそりソフトリセットつけてくれんかなあ
363名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 14:56:46 ID:c2y+wcF2
今週あたり緑の攻略本が出るんだっけ?
まあ期待はしてないが
364名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 14:58:04 ID:896GDmEp
また緑の攻略本を攻略するんだろ?
365名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 15:29:15 ID:v1LhJiNH
>>364
誰かうまいこと言えといった!

確かに白の攻略本はひどかったからな。
366名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 15:33:26 ID:71+ZK5rv
白の攻略本って役に立ったのか?誤字ばっかだと聞いたが
Sランクのやり方書いてたのかな・・・・
367名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 15:34:44 ID:F9e1J2T+
>>366
364が真実をいってるお。
368名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 15:35:48 ID:71+ZK5rv
>>367
やっぱSランク書いてないか
369名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 15:38:12 ID:pg1aUX9j
Sランクとかいうレベルじゃなく、シナリオに関してほぼ何ひとつ書かれてないんだ
370名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 15:39:54 ID:v1LhJiNH
>>368
攻略本は役にたたない。wikiと住人のほうが攻略本より詳しい罠。
371名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 15:41:10 ID:F9e1J2T+
攻略本の人気に嫉妬。
372名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 15:41:28 ID:fjsKn0Tx
「あとは、やりこむだけだ。」
373名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 16:02:33 ID:M1XBVq1T
>>372
実際略本検証のためにやり込んだ部分もあるからなw
374sage:2006/04/10(月) 16:06:36 ID:/J9z60HO
電撃「出版しておいてなんだが、こんなものに頼りするな。」

とかってネタもあったっけな・・・
375名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 16:16:28 ID:NybLHIKI
牧原兄絢爛舞踏取ったあとイベントあった。選択肢もなんもでないやつだけど
376名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 16:25:37 ID:x9hxia6R
空歌って同性だと攻略不可?
377名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 16:29:06 ID:M1XBVq1T
>>376
別にそんなこと無いと思うけど・・・
どこかで止まったん?
378名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 16:36:40 ID:x9hxia6R
>>377
別のNPCと仲良くしてるのを見て逃げるってのがあるでしょ?

それが一向に起こらないんだけど、食堂とか色々な場所試してもダメだったの(´・ω・`)
379名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 16:40:36 ID:fjsKn0Tx
空歌と他のNPCが居る場所に侵入する

俺はとりあえず校舎玄関で起きたが
PC源、空歌、金城というガチな組み合わせだったので
同性可かどうかは判らない
380名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 16:41:22 ID:M1XBVq1T
>>378
NPCがほぼ全員揃う日曜の村中心部とかで試しても駄目なら、同性じゃ無理なのかも知れん
あとは感情値が足りてないか
381名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 16:45:11 ID:7IbwqdOe
空歌はPC火焔でクリアしたよ。
奈津子と仲良くしてるところを見られてダッシュされたw
382名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 16:45:21 ID:XwtFn99f
過去に女キャラで攻略したってレスを見たような・・・。
それに男キャラ限定なら、もうwikiに載ってると思うが。
383名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 16:45:54 ID:x9hxia6R
>>379
レスd。
PC舞、空歌、滝川の組み合わせでやってるんだが…

もう少し滝川の数値上げて試してみるね。ノシ
384名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 16:51:42 ID:Y8Q3EYgm
「仲良しのNPC」との数値はそれほど高くなかったような記憶が・・・
むしろ空歌の数値が他のキャラのイベントと比べて
かなり高めにしないとなかなか進まない印象が。
調べたわけじゃないんで、あくまでも印象だけど。
385名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 16:53:55 ID:fjsKn0Tx
前のイベント起こしてから○日経過、とか
戦闘一回挟む、とか
そういうのが絡んでいるケースもあるような気もするけど
386名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 17:02:53 ID:x9hxia6R
みんなありがd

恋愛除いたらMAXになってるんだけどなぁ…

これ終わったら次はスキピオ攻略しよーって思ってたんだけど全然終わらねー(ー'`ー;)
387名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 17:16:58 ID:JDd6mL1R
お、おぉ?竜造寺が一発で生き残った・・・リセットの嵐を覚悟してたが。
388名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 17:17:04 ID:x9hxia6R
イベント起きたー!

しかも大して仲良くしてなかった紅で…

みなさんありがdでした。
389名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 17:17:51 ID:HpHpH0bw
やっと緑プレイしたけど…転属キャラのステータス初期値かよ
390名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 17:22:43 ID:U4wyUItH
今回、記憶探しのストーリーある奴って誰が確認されてる?
391名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 17:25:41 ID:D6BV2m8r
>>389
それがしばのせんたくなのよ
もう一度育成ガンガレ!
392名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 17:27:13 ID:M1XBVq1T
>>390
wiki見れ
とりあえず今のところ5人
393名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 17:30:11 ID:q7mUaOn8
>>325
亀だがわかってくれてうれしいよw
因果とか螺旋とか聞くとどうもね、思い出す

スレ違いも甚だしくて申わ訳ない
394名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 17:36:08 ID:HpHpH0bw
>>391
頑張ってもう一度咲良を育てあげるよ…
395名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 17:36:54 ID:71+ZK5rv
>>394
ちょっとステータスは上がってるはず
396名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 17:39:35 ID:F3BrK+v9
萌の出現条件の能力S+技能Sって一人のキャラで?
一人が能力S、他の一人が技能Sじゃだめなのか?
397名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 17:40:28 ID:Tf2rH395
>>394
翌らせん以降 白キャラは士気が大幅にへるらしいぞ
実質転属させた意味など早めに舞だせる程度かもしれん・・・>_<
398名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 17:57:02 ID:TzxTmUQH
>>375
どんなのー?


ところで現在舞を青で攻略中なんだけど、感情値どれくらい必要なんだろう?
オールピンクなのにまだ一枚絵見られない。
おめでたですか? まではいった。
399名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 18:00:54 ID:6VtT/oyP
>>396
一人でやる方が楽じゃないか
400名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 18:12:42 ID:D6BV2m8r
今更だが士気高い方がプログラムの成功率高いな
3月と4月じゃ作成成功率も使用成功率も全然違う
401名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 18:19:56 ID:6VtT/oyP
エステルの声って誰
402名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 18:21:40 ID:xVYhrgG4
>>401
折笠愛…じゃなくて富美子。
403名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 18:26:18 ID:GgYgjz+i
共生派摘発シナリオで、共生派の危険物を探すっつうやつ
わかんねえし。wikiに載ってた場所を一通り探しても出てこねえし
ああ糞ファッキンデヴめ、もう少し隠し場所にヒントとか関連性とかもたせやがれ
404名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 18:29:34 ID:tCR9ombb
>>400
士気200以上になって高揚状態になると補正がかかるから。
プログラムだけじゃなく訓練とかすべてに。
405名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 18:37:55 ID:h0Xhx7gS
芝村えいちゃんに惚れて惚れまくりんぐ
406名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 18:38:59 ID:nibbnwDR
>>404
ほおお

つうかそういうのこそWIKIに載ってて欲しいわ
407名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 19:05:21 ID:W1VvvaJn
>>403
あれはひどいと思ったw
30分でヒントなしでどーやって!みたいな。
408名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 19:19:53 ID:D6BV2m8r
>>407
志村ー60分60分ー
それでも短いけどなw
409名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 19:32:22 ID:QyyXszV8
あれ?
前らせんで狐だった雷電のケンジが狼になってる。
空歌の雷電はランダムですか?
410名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 19:44:26 ID:TzxTmUQH
うん。
411名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 19:44:33 ID:M1XBVq1T
>>409
wikiの動物兵器の項を見よう
できればついでに空欄を埋めてくれ
412名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 19:52:36 ID:XwtFn99f
火焔がわざわざ作戦会議開いて、なんでもないをしやがった。
無駄なことに発言力使うな。陳情に使えよ、馬鹿。
413名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 19:54:05 ID:pc2p40Rm
だが、それがいい
414名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 19:55:17 ID:D6BV2m8r
今回作戦会議の発言力高いからなw
でも火焔はそんな馬鹿な所が可愛いと思うんだ
415名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 19:55:29 ID:fwhHRan0
火焔らしいなw
416名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 20:14:32 ID:rkkKSNp5
質問なんだが、5月を完全改造した烈火でしのげるかな?
一応、騎兵砲*2装備させてるんだが他におすすめな
武器とかあったら教えてほしい。
強いって話の砲戦型を運用しようにも発言力が大量にかかるわ、改造は大変だわ、精霊手つけちゃったわ
で凄い悩む(´・ω・`)
417名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 20:15:19 ID:F9e1J2T+
>>416
つPAR
418名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 20:16:24 ID:D6BV2m8r
>>416
4、5月フル改造烈火で充分、仲間は未改造でも良い
武器は99式軽機関銃と騎兵砲がお勧め
419名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 20:26:35 ID:TzxTmUQH
そして数発で壊れる騎兵砲
420名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 20:27:16 ID:jb54Tx7Y
69式突撃ですら破壊率0.1%だそうで
421名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 20:28:35 ID:TtDtZcdP
>>420
という事は100発撃てば壊れるという事か?
それとも26*100?
422名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 20:31:50 ID:LaxBz4Aw
PCを衛生兵にすると楽しいな。
四月五月になると森の中に野戦病院開いてる。
敵弾でばたばた倒れるNPCとそれを助け治療してまわるPC
とあと
200%呼んだ友軍が十分後には綺麗に消え去ってしまっている件

423名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 20:33:33 ID:ssaC6X5F
ttp://www.alfasystem.net/game/gpo/wbbs/viewth.cgi?th=00182&no=3847&reno=3794&oya=3635&mode=m&page=0

これか
95式対空もそのぐらいなんだけど連射性がいいから簡単に壊れるように思えるんだろうな
424名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 20:34:48 ID:TzxTmUQH
>>421
0.1%なら1000発撃って1回の確立かな。
425名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 20:35:57 ID:c2y+wcF2
>>424
95式とか200発とかすぐ撃つから壊れる印象が強いんだろうな
426名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 20:36:20 ID:TtDtZcdP
>>424
しまった。素で間違えた。

というか、、、1000発も持たねぇよ……。出来て100発〜200発
427名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 20:38:46 ID:DyG5ay4t
>>426
まぁ、撃つ度に判定してるだろうから
体感的には上がってるんじゃないかなぁ。<確立
428名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 20:38:57 ID:M1XBVq1T
>>425
でも3発撃ってジャムるとか流石に0.1%じゃないと思うw
429名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 20:41:51 ID:YDXqXUQ3
芝がむしろ0,1=10%と0,1%を間違えているのではないかと思う有様
430名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 20:43:51 ID:TtDtZcdP
>>429
そうか!つまり

芝の頭の中では % = 割

0.1割という事で1%だったんだよ!!
431名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 20:47:53 ID:sxKSM+9I
な、なんだってー(AA略
432名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 20:50:37 ID:YDXqXUQ3
95式対空は兎も角、69式突撃銃すら26発撃ち切れた事が無いんですが


白の序盤でメチャ使えたから、今回性能下がってても陳情してたんだけどヤッテランネ
433名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 20:51:09 ID:sulnfvbp
95式チンコはホント1%かそれ以上の確率かも、ってくらい壊れるな
434名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 20:51:14 ID:nibbnwDR
そんなに対空戦車大暴れ>ラクショーが頭にきたのかw
435名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 20:52:39 ID:sxKSM+9I
武器が壊れるのはいいけどせめて持ち替えか修理くらいさせろよな
436名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 20:53:29 ID:XwtFn99f
烈火×4テンダー×1で戦場を駆け抜けて
4月5月なんて余裕じゃんpgr
とか考えてる俺は超へたれ
437名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 20:53:43 ID:D6BV2m8r
>>435
ピザ村は補給車は弾しか積めないと思ってるバカですからww
438名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 20:54:12 ID:YDXqXUQ3
>>435
その案が白のときに公式に来てて
「面白そうですね」ってレスしてたんだけどね、芝


面白そうですね、と、採用します、は所詮違う言葉なんだよね
439名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 20:55:33 ID:D6BV2m8r
>>436
実際その編成が一番楽だw
山岳騎兵?何それ?
440名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 20:55:51 ID:ssaC6X5F
簡単に仕様変更できない部分とかなんだろう
もしくは優先度が低いとでも思ったのか
441名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 21:00:10 ID:GCsqSNoG
白発売時点で緑の開発は相当な所まで進んでたみたいだし、
そう簡単に意見を反映とはいかなかったんじゃね?
その分青は期待が持てそうな気がする。
442名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 21:00:52 ID:c2y+wcF2
故障率とかランダムとか意見がある人は要望スレに書いたほうがいいぞ
意見が多ければ多いほど無視できなくなると思うから
443名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 21:01:07 ID:3nbu5PaN
>>438
俺様が作ったものに文句あるのかよ

とか考えてないよね豚村
444名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 21:02:29 ID:D6BV2m8r
>>442
その二つは言っても直すかどうか・・・
特にランダムはドラマジェネレーター(笑)に必要だからな
445名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 21:03:31 ID:TtDtZcdP
これで青にも転属欄があったらどうしてくれようか。
446名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 21:04:15 ID:QDCq00oa
微妙だなぁ・・・
緑は段階的に既に遅かったのはあるんだろう
改良された部分は結構変えやすそうな部分が多かった感じだったし
447名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 21:05:18 ID:DyG5ay4t
青にフリー配置はくみこめませんでした。
でも皆さんの要望に応えて紫が(ry

んで転属が必要と幻視。


ヒーローシナリオの幻獣ランダムは凶悪すぎだよ。
448名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 21:05:24 ID:W1VvvaJn
>>439
楽そうだけど、作戦によっては(主に防衛系)辛そう?
449名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 21:05:34 ID:YDXqXUQ3
ランダムには特に文句は無い


だがWD破損、廃棄→武器まで廃棄とか、アホかと
俺は儲じゃ無いから白の時の「足回りが〜」レベルの言葉では
納得などしてやれないんだよ


じゃあ、それを公式で言えよって話だよな
ここ攻略スレだし
450名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 21:07:29 ID:M1XBVq1T
>>447
ヒーローシナシオはなあ・・・
神話と違ってヒントすらもらえないし、因果がどうのこうの言われても何していいか分からん
451名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 21:07:54 ID:D6BV2m8r
>>448
どのみち4月5月の防衛戦なんて場所にもよるが敵と接触する頃には防衛拠点壊滅してるしな
防衛系は捨てるしかないかと
452名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 21:07:54 ID:c2y+wcF2
>>449
そうだなせっかく要望スレがあるんだから公式に
書くほうがここで書くより効果的な事は確かだろう
453名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 21:08:51 ID:XwtFn99f
>>448
4月以降の防衛作戦系はどんな装備でも無理な気がする
あんまり速すぎて突出したら入院はまぬがれないし・・・。
454名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 21:11:43 ID:TtDtZcdP
3月の機動防衛戦も動物兵器乗ってないとキツイのに……。
455名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 21:13:12 ID:D6BV2m8r
4月以降の機動防衛は友軍使えば何とか・・・
しかし戦場によっては友軍使おうがどうにもならん
456名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 21:16:35 ID:YDXqXUQ3
>>451>>453
ダムは守れる気がしないが他は有る程度どうとでもなるだろう
毎回確実に大勝出来る訳でもないけどさ

俺は彼方を攻撃移動フル改造+54式で大体何とかなってるぞい
勿論部下は烈火2体以上と狙撃でね
457名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 22:07:46 ID:T0HamQk1
ロック、ゾンビ、スキュラの航空トリオオンリーの大防衛作戦でも大勝できたが
458名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 22:09:26 ID:sxKSM+9I
なんか突っ込むと敵が建物じゃなくこっちを攻撃しだすから意外と大勝できたよ
5月の防衛系の戦闘
459名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 22:22:52 ID:jyYAzKhz
航空トリオで補給線切断は鬼かと思った
しかもMAP中央にでっけぇ森がある戦地で

まぁ、力押しで大勝したが
460名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 22:31:51 ID:4PLkLiC4
「一緒に訓練」関係って、NPCのステータスは上がらないのかな。
空歌のあまりのパラの低さに、体力やら気力やら「一緒に訓練」してるけど、
ちーとも上がった気がしねえ。
461名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 22:32:09 ID:15+Nyib3
そうかぁ?
移動50%強化のWDでも防衛拠点攻めてる敵の前に着くころに
すでに20%破壊されてるのはざらだが。

まあ雷電狼やスピキオ乗るか海風使えばいいのかも知れんが。
462名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 22:32:28 ID:GJueqGio
>>378
どうも
「空歌と仲の良いキャラ」と空歌が同じMAPにいる所にPCが突入
な気がするんだけど 既出?

空歌の動物兵器が「健司」で PCが火焔
自己紹介程度しか会話してなかった源が話しかけてきてイベントが起きたから
たぶん そういうことなんじゃないかと…
463名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 22:34:47 ID:TtDtZcdP
>>461
場所が悪いと海風でも既に破壊されてる。
ちょっと前に、MATSURIでも無いのに一秒で撤退命令が出た奴居たな……。
464名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 22:35:03 ID:71+ZK5rv
>>460
一応上がってるぞ

白のときは自分が大成功したからと言って、NPCが大成功すると決まってなかった
465名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 22:40:56 ID:EnksJm/e
うちにもついに爆弾が…
頑張って探すか…
466名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 22:42:20 ID:jyYAzKhz
爆弾はアイテムが落ちてる所に設置されてる可能性高いので
昇降口の柱、玄関の下駄箱探しても無ければアイテム落ちてたとこを探すと
見つかると思う
467名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 22:45:01 ID:JSgJEqOQ
漏れはPC静寂、他烈火+衛生だな
静寂狙撃なれるとゾンビは雑魚になるが・・・
上ばっかみてるからGデーモンが脅威(逃げるの早いからそれほどでもないが…)

烈火 99ミサイルに援護してもらってるが、なかなかねぇ〜 

つーかPCだけで機動防御と救出は持ってるもんだ
大勝はなかなか難しいが勝利まではなんとかいけてる

つーか突破とか目標とか敵50匹で自軍5っておかしいぞ・・・
絶対片方の狙撃銃は壊れる…
468名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 22:48:06 ID:iSjYVEvo
烈火ひとつ持ってる状態で烈火をもう一個陳情しようとしたら
陳情のリストになかったんだけどこれって仕様?
469名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 22:48:51 ID:jyYAzKhz
戦況有利以上じゃ無いと出ないはずだが、敗北とかしてないかい?
470名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 22:50:20 ID:TtDtZcdP
>>468
ん?どういう意味?持ってる状態って既にハンガーに入ってる状態?
入ってる状態ならリストには載ってないよ。あれは買い物カゴみたいなもの
471名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 22:53:47 ID:iSjYVEvo
>>470
既にハンガーに入ってる状態って意味です。
ということは烈火は2個所持できないってことなんですか?
472名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 22:55:17 ID:D6BV2m8r
>>471
んな事は無い何個でも持てる筈
戦況が悪いんじゃね?
473名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 22:57:47 ID:FI8rspfJ
>>467 人海戦術相手で10:1の戦力差は、現実の史実通りの仕様だから諦めろ。
474名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 22:58:04 ID:iSjYVEvo
>>472
確かに戦況はよくないです。
戦況によって所持できる数が変化するんですか?
475名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 22:58:40 ID:TtDtZcdP
>>471
つまり、

まだもう一つの烈火は陳情してなくて、既に前に陳情した烈火はハンガーに入ってる。
なのに陳情リストに入ってない。 って言ってるの?

だから、陳情リストは買い物カゴみたいなもの。受け取ったら陳情リストから消える。
476名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 23:00:25 ID:jyYAzKhz
>>474
戦況が変わると陳情出来るアイテムが追加(or削減)される
烈火は戦況が有利以上じゃ無いと陳情不可
477名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 23:01:24 ID:YuquE8Js
深澤の一枚絵、wikiでは2200って書いてあったけど、2149でも見れた
2100超えが条件なのかな?
478名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 23:01:24 ID:TtDtZcdP
>>476
あぁ、そういう意味か。
479名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 23:02:25 ID:YuquE8Js
>>475
君が何を言いたいのかがわからない
480名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 23:02:56 ID:iSjYVEvo
>>476
そうだったんですか、わかりました。
質問に答えてくれてどうもありがとう。
481名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 23:14:44 ID:UtedoL3D
紫苑キュンが何回やっても墜落死orz
482名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 23:15:58 ID:DyG5ay4t
リセット50回以上挑戦した勇者もいるんでガンガレ
483名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 23:16:20 ID:M1XBVq1T
>>481
何日か前のデータがあるなら感情値上げてみ
無事に飛んでいく可能性が高くなる・・・かも
484名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 23:21:14 ID:D6BV2m8r
>>481
ランダムに負けるな
485名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 23:22:22 ID:TtDtZcdP
>>481
俺は一回で飛んでいったから墜落した時のテキストが分からんが、頑張れ
486名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 23:22:33 ID:p+gkkGua
荒木いなくても先内クリアできた。ちょっとイベント飛ぶけど。
487名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 23:25:34 ID:M1XBVq1T
>>486
ん?どれが飛んだ?
ってか一枚絵の時のセリフがおかしくならないか?
488486:2006/04/10(月) 23:32:41 ID:p+gkkGua
>487
荒木関係の台詞が全部無かった。
一枚絵の時も荒木の名は出てこなかったし。

荒木有りで先内クリアした事ないから
どこが違うかはよく分からないんだけど。
489名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 23:35:10 ID:gbSdydP8
荒木居る状態で先内クリアしたけど荒木の名前なんて1回くらいしか聞いたこと無い
1枚絵の時のセリフに荒木なんて出てきたっけ?
490名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 23:37:04 ID:M1XBVq1T
>>488>>489
君が好きだ〜の前に、雪子が世話してくれたってセリフがあるだけ
荒木関連のセリフはそれ以外無い
491名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 23:41:36 ID:u1PXKpXd
会話コマンドで、PC→NPCの感情値を狙って激しく低下させるコマンドってないのかな?
ケンカを仕掛けて勝ったはいいが、なんでこっちは感情値全然減らないんだ…
492名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 23:44:31 ID:TtDtZcdP
>>491
会話コマンドじゃないけど、デートや遊びに行く。で、相手が来ないと自分の感情値DOWN
493名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 23:58:51 ID:u1PXKpXd
>>492
相手が来なかったの、過去に2回経験してるんですが、
何故か2回とも自分がすっぽかしたことになって向こうの感情値が激減したのですよね。
バグなのかなぁ。

というか、お義理でも遊びに行くとか成功させられそうにないっす。
嫌われすぎて。PC中の人はそのNPCを嫌ってるんだけど
PCは嫌ってないのがもどかしい…
(キャラが嫌いなんじゃなく、今回のプレイでムカつく行動ばかりされたから)
494名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 00:00:36 ID:53Ck8ILC
9:30まで待たないと駄目だぞ
じゃないとこっちがすっぽかした事になる
9:30超えてから他の場所に移動すると、PCがすっぽかしたと出るが
相手側の感情値は下がらなかったはず
495名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 00:01:45 ID:tNCb2hTK
>>493
9時30分まで中心地にいる?
496名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 00:07:25 ID:emnJY54v
>>494-495
9:30まで中心部にいました。
最初に経験したのは源の時だったかな、初めての遊びにいこうの時。
約束をすっぽかした。と出て相手の感情値が激減。

最初のプレイはリセット無しを心がけてたのですが、
すっぽかされたのこっちなのに、
何故かすっぽかしたことにされて理不尽だったからそこだけリセットしたのです。

その時のお互いの感情値は合計200-300くらいだったです。
497名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 00:07:35 ID:vE3HC+JE
紫苑様が帰って来た!!こんなに嬉しい事はない
498名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 00:09:01 ID:HEb1con0
ところで白の転属キャラは二週目以降撃墜数リセットって聞いたがマジか?
499名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 00:09:19 ID:eDZwAdXQ
>>496
9時30分直前に誰かと話してたり、視線に応じたりするとそうなる
500名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 00:10:10 ID:IvM99bAM
>>498
マジ。
さらに二週目以降は士気大幅ダウンという報告も
501名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 00:11:11 ID:HEb1con0
>>500
サンクス。俺の士気も大幅ダウン
502名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 00:12:50 ID:53Ck8ILC
まぁ、パラと勲章は引き継ぐからやる気出そうぜ
俺は谷口で天才・強運含めて全パラMAXにしたぜ
次は勲章コンプ目指し中

ちなみに、黄金突撃勲章とか1らせんで手に入れなきゃいけないので
神話で狙うのはお勧めできない
503名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 00:13:03 ID:CqcOm5uA
>>496
会話等のコマンド実行時に、一定の時間が経過するタイプのものがある
待ち合わせの時、そういうコマンドを実行して9:30を過ぎた場合には、自分がすっぽかした事になる
例えば9:29にNPCと会話して、9:34を迎えた時など
504名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 00:14:50 ID:HEb1con0
武士団要員にもならんって思ってたがNPCにはできないので
大丈夫だな
505名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 00:14:57 ID:emnJY54v
>>499
なるほど。たしかに9時になったくらいに会話した覚えがある…
待ち合わせの時は会話も視線もしたらアウトなのか…情報サンクスです!
506名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 00:19:03 ID:emnJY54v
>>505の9時くらいは訂正、そういえばギリギリのラインだったかも…

>>499>>503
のび太と金城に訓練しようと言われて、また今度な!と断ったんでした。

どうもお騒がせしましたm(__)m
507名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 01:11:00 ID:elMb3lX1
善行のクリティカルは未だ見つかってない?
508名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 01:32:05 ID:PAHiQTNX
音が突然白の時のようにおかしくなる現象が発生。
しかもリセットしても直らず、起動の時の音までおかしくなっている。
DVD再生は普通だが、他のゲームを入れてもやはりおかしくなっている。
どうやら本体が壊れたらしい。
今更買い換えか・・・・・・OTL
509名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 01:35:37 ID:8kpjKusK
坊ちゃん墜落しまくってる人っていつ頃なのかね?
私は3月10日頃ですんなり飛んでいった 4月以降は空幻獣がでてくるせいか落とされやすい気がするんだ
510名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 01:41:41 ID:aPWV9OMd
あー、烈火フル改造でも全然ダメだー。
破壊光線があちこちから飛んでくる。
単騎突入は4月以降はダメか…。
厳しい厳しいとは聞いてたけど、ここまできついとは思わなかった。
いまだ4/7。残り二ヶ月どうするんだ…。
511名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 01:45:51 ID:eDZwAdXQ
>>507
まだだね
前スレあたりにちょっと探した痕跡があったけど
512名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 01:51:48 ID:s/ZWm+G+
>>510
まあまあそっからさ
例えば妖精量産が可能なら
烈火2で逆三角▽、上の角二つを部下(烈火、騎兵砲、軽機関銃)、
下の角を自分で54式機関砲改を連射なんてどうよ?
513名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 01:54:17 ID:Qg8Ah5p4
>>509
そういえば自分も竜造寺ヘリ搭乗イベント起きたのが3月で
2回リセットしただけで飛んで行ったなー
514名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 01:56:03 ID:aPWV9OMd
>>512
なるほど…1螺旋目なんでまだ育ってなく、妖精がまだです…。
残り発言力を休戦につぎ込んでがんばってみます(つд∩)
515名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 02:08:03 ID:S7HUFMvX
なに、俺も一周目は休暇で乗りきったヘタレだが今ではなんとか絢爛舞踏やってるから大丈夫
NPC一人に騎兵槍持たせるだけでも大分違うよ
516名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 02:21:07 ID:b7Epazga
俺の構成は
PC静寂狙撃 99狙撃銃2丁
彼方S+ ミサイル2丁 月光
衛生
烈火 騎兵槍 騎兵銃
烈火 69式 ミサイル

月光を切り離し、烈火とともに囮で
ミサイル2丁と自分が攻撃型

味方にミサイル持たすとなかなかすごい、
オウルベア、ゾンビ、スキュラ、Gデモはただのまとになってる
特にオウルベアの鉄壁もミサイルで装甲とって狙撃で一撃


一回の戦闘でミサイル2丁、狙撃銃一丁はおさらばで、ミサイル40発ぐらいなくなるが…
517名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 02:22:12 ID:M8zFGilP
俺なんか一周目病院で乗り切ったぜ。いや、これも普通か。
518名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 02:31:12 ID:eDZwAdXQ
退院直後ってほぼ確実に戦闘が発生しないか?
退院→戦闘→入院→退院→(ryのコンボは結構強烈
519名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 02:32:48 ID:aPWV9OMd
NPCは盾の方がいいんですよね。
となるとPCは回避を重視したほうがいいんでしょうか?

自分の構成は
PC 烈火フル 99式軽機関銃x2
NPC 衛生
  彼方S+攻フルx3 99式軽機関銃 99式騎兵槍

やはり烈火にしなきゃダメですかね…。
520名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 02:38:19 ID:yGbNIfgs
回避重視は腕がいるからなぁ・・・
というか、能力値をあげて改造しておけばゾンビの砲撃ごときじゃ烈火ってびくともしなくない?
521名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 02:38:29 ID:5LB0AbcW
>>501
まああれだ、2週目大幅に士気が下がる事により初めて八つ当りができたよ
まあ、あんまり意味はないんだけどな・・・
522名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 02:39:01 ID:6o5Af4k/
NPCを盾にするのに何でお前が烈火着てるのかとw
後方から撃つなら彼方で十分だ
523名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 02:39:12 ID:IJKThlKT
3月上旬、紫苑の為に20回リセットしましたが何か。
524名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 02:40:48 ID:lUzKMF0G
ミノとゴル相手なら余裕で避けれるけど
うみかぜは角度付いてるうえ結構近くから撃ってくるから避けきれないことが多いんだよなぁ・・・
525名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 02:43:37 ID:0oLeXKvA
NPCでもうまく盾させれるようになったほうがいいんだろうね・・
烈火に青龍刀・機関銃で突っ込ませてるけど 後方の火力が強いとそっちが狙われること多々ある
それでもPCが狙撃のときはいい感じだったな
526名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 02:45:54 ID:ayGK2rJo
今、イベント進めてた(ヘリ直前くらい)竜造寺が話しかけてきて、
ミキはアイドルの色紙が好きらしい、って教えてくれた。
店に売ってなかったんで誰か確かめてみて欲しい。
527名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 02:46:00 ID:6o5Af4k/
烈火パンチがあるのに青竜刀持たせてるのか
俺は騎兵槍か騎兵砲だな
528名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 02:50:39 ID:0oLeXKvA
PCが烈火なときは接近戦では青龍刀Tuee!してたけどNPCになると使ってるかどうかもわからんw
我ながら微妙だとは思う(´・ω・`)
529名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 02:53:26 ID:S7HUFMvX
全員突撃兵の俺はとりあえず全員に槍持たせて
サブはその時持ってる最高火力を誇るもので適当に埋めてる
雷電が生きてるやつは彼方。死んだやつは烈火
PCは彼方Sフルチューン着て槍と刀と精霊手を武器にスキピオと共に駆けてる
かなり偏ってて雑な編成だから参考にはならんかもだがw
530名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 03:07:13 ID:CqcOm5uA
>>526
自分やNPCが語る他NPCの好みは結構適当
531名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 03:07:22 ID:Iue8RLqw
>>526
白ではNPCが教えてくれる好物は大抵ウソだったはずだから期待しない方が良いよ。
532名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 03:25:44 ID:HXbbe+w6
至心って開発者の底意地の悪さを感じるWDだな。
固定武装はどっちも使い難いし、囮役としては烈火の足下にも及ばないし。
動物兵器乗れると言ったって、それらは素直に彼方で運用した方が扱い易いし。

青では至心本国仕様とか、D型で汚名返上してくれますか。
533名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 03:30:50 ID:ayGK2rJo
>>530 >>531
そうなんだ。NPCから教えてくれたの初めてだったんでちょっと期待したのに。
まあその後イベント進めリセット7回で無事ヘリ飛んでったし寝よう。
534名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 03:31:57 ID:aPWV9OMd
どうにか準備を整えたところで司令官撃破が来ました。
皆さんのを参考にして見ました…。

PC
・突撃 烈火フル 99式軽機関銃 99式騎兵砲
NPC
・衛生 88式軽機関銃
・砲撃 彼方S+フル 54式機関砲改 99式直接支援火砲
・突撃 彼方S+フル 鵺 青龍刀 99式騎兵槍
・突撃 烈火 99式直接支援火砲 97式突撃銃騎兵用

行ってきます(つд∩)
535名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 03:34:51 ID:eDZwAdXQ
>>533
でも緑のNPCは何故かちゃんと好物を言い当てる場合もあるっぽい
試す価値はあるんじゃない


こっち試そうとしたらその前に過去探しの情報提供で死んだorz
536名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 03:42:58 ID:s/ZWm+G+
>>534
砲撃がちゃんと働けば戦闘自体はまず負けないだろうなあ

漏れはNPCの動きに絶望して叩き役をPCにしたけど
537名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 03:55:56 ID:aPWV9OMd
司令官撃破という事で、後方で待ち伏せ作戦で行きました。
▽に待機させ、上角に烈火2と間に突撃動物。
後方に砲撃。さらにずっと後方に補給車、衛生。

…が、敵の第一波のビーム攻撃でまさかの砲撃重体。そして死亡。
烈火チームのダメージは少ないけども、突撃兵の騎兵槍が破損。
さらに敵に後ろに回りこまれ、補給車が損壊。
補給もままならない状態だったけど、敵司令官を探し出してどうにか。

……運が悪いパターンかもしれないけど、気が滅入りました。
538名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 03:59:21 ID:HXbbe+w6
>>537
NPCの砲撃兵はリスク高い、自分が担当した方が。
前にNPC烈火を二人、後ろは狙撃兵がお勧め。
539名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 04:08:58 ID:aPWV9OMd
なるほど…もう一度配置をやり直してみます。

もう恋愛どころではないなぁ…とほー(つд∩)
540名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 04:09:03 ID:zT+5JDfY
今回こそNPCに偵察兵は役に立つだろうか
541名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 04:13:09 ID:lUzKMF0G
迎撃で手一杯なのに偵察なんて・・・
キャリアも武装破壊されたら壁にもならんし
542名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 04:17:56 ID:HXbbe+w6
>>540
偵察させること自体は補給線切断戦の時などに役立つけど、
偵察兵である必要はなかったり。
突撃・狙撃兵やらのが攻撃役にもなって断然上。
543名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 05:23:07 ID:Ehg7thhG
>>537
フル改造三個あったらクリアできないか?
NPC2烈火を突っ込ませて自分は後ろから54式バスバス撃ってれば終わりのような…

というかフル改造3つも作るなんて正直うらやましい…
俺は最高でも合計10個ぐらいまでしか改造したことない貧乏人('A`)
544名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 05:26:33 ID:g3e0XDju
初プレイ4月になってから防衛作戦しかこない。
まじ鬱、防衛任務拒否したい。
545名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 06:05:00 ID:wizYRXs+
売り上げが散々なゲームのスレはここですか?
546名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 06:10:57 ID:g3e0XDju
更に準備しておいた95式が初弾命中後即逝かれた。歴史的大敗もうだめぽ。
547名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 06:16:35 ID:aPWV9OMd
>>543
自分で烈火ーってのがダメだったのかも知れません〜。
あと、発言力は10日ほどずーっと電子妖精を…(つд∩)
色々と使って15万くらい消費した気がします。

再戦してきました。

・司令官撃破(再戦)
PC 静寂(速度と攻撃だけフル) 54式機関砲改x2
NPC 烈火フルx3 99式軽機関銃 99式直接支援火砲
戦略としては、烈火を完全に盾と思って思いっきり2体前へ。
先ほどの敵の奇襲に備え+ダメージを負った時の為に一体は衛生と補給の横。
補給とダメージ回復の際に後方待機の烈火を前に出し、前衛を下げる。
自分は敵の位置を把握しながら、出きるだけ離れた場所から54式を連射。
最初はきつかったんですが、慣れたらビームは余り怖くなかったです。
とにかく死なないようにこまめに指示を出してました。
これでどうにか敵勢力100%撃破で大勝できました。

本当、白に比べたらお話にならないくらい難しいです。
白の時はろくに指示を出さなくても楽勝だったので…。

これがまだまだ続くと思うと恐ろしいです。
548名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 06:50:44 ID:KvI6ktzz
竜造寺のヘリは航空技能とは関係ないのかな?試しに訓練させたら
一発で飛んでいってくれたけど。
549名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 06:50:58 ID:s/ZWm+G+
>>547
おつかれw
定番ではPCをフル化ドレスで54式連射、人型砲戦で肩グレネード連射
武器故障したらリセットのつもりでフル95式対空で、とかか
今回、武器故障のおかげでパターン化しずれえので4月以降はずーっとこんな感じ

なので駄目なら陳情で回避したり
リセットしたりしないと飽きるっつーかダレるっつーか
ぶっちゃけどうなの?っつーか…
550名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 06:51:17 ID:OHDpyaZw
今のところ全員雷電乗りなんだが、さすがにそれはキツいのか……
551名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 07:07:28 ID:aPWV9OMd
>>549
どうもです〜。
動物兵器はともかく、キャリアって考えに全く行きません〜。
発言力が今回かかりすぎるのもあるし、壊れるし…。
こんな戦闘で転戦者の勲章コンプをできる人は、本当勇者だと思う(つд∩)
流石コンセプト通り、「戦闘の緑」です。
552名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 07:22:53 ID:elMb3lX1
>>550
雷電は速い、移動しながら攻撃できる
ってことで優秀なんだけどね、4月5月は敵ウジャウジャで戦場を駆け回る!とかはあんまり
それと防御面がね・・上手く敵の攻撃を避ける自信があるならいいと思うが
耐久力上げておかないと常にペットとの死別の可能性が
いっそのこと山羊さんとかの方が使える、って話もあるね、タフだから
一番いいのはスキピオなんだが、乗れるまでに手間がかかるから・・
553名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 07:24:37 ID:OHDpyaZw
>>552
そっか、ありがとう。
……青龍刀は、確実に無理っぽいなw
554名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 07:33:16 ID:78+v1bCA
>>553
いやまあ…空の敵がやたら数多くなるし…NPCは動物乗ってても足止めて撃ち合うし…
自分だけなら片手に刀で、右手に騎兵砲かマシンガン装備してなんとかならんこともない
武器が壊れると泣けるが。
555名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 07:34:40 ID:Glibi8WJ
ここで彼方S+と槍×2が4人と衛生1人で戦ってきた私がきましたよ。
556名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 07:50:52 ID:Ehg7thhG
>>547
ちょwwww15万てwwwww
マジ乙

>>548
俺もフル改造紫苑乗せたら一発で飛んでった(4月始め、戦況1050くらい)
選択肢は、本人に聞いてみます→いいえ→じゃ、帰るのか?→精神を→そう思います→そうだ
ちなみに強運は2までとった
557名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 08:16:20 ID:TyUj19+Q
運動力や体力をあげると走るの早くなってる気がするのは気のせいでつか?
558名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 08:21:52 ID:elMb3lX1
速くなるよ、運動力な
NPCも反映してるっぽくて
火焔なんかよく走ってるし、運動力鍛える傾向にあるから
すごい速さで追いつくのたいへんになる
559名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 08:24:29 ID:iXAKltWo
カーボン竹刀とテニスラケットの二刀流で素の値もMAXでも火焔とは同じ速さorz
560名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 08:25:31 ID:Ehg7thhG
5月末に英吏を連れて歩くと非常に面白いよな
あのでかい図体で超高速のダッシュ&ストップを繰り返すのは必見
デブHAEEEEEEEEEEEEってなる
561名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 08:30:33 ID:1PgMq8hY
暫定の最低難易度編成教えてくれろ。
5月はともかく4月なんて1回もテスト受けたことないよ。
562名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 08:40:56 ID:/yDzoN2w
>>561
友軍200%出して単騎。
うろうろしてりゃそのうち撤退命令。
563名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 08:45:26 ID:Hf0P1BLt
敵にも視覚の概念がある。
寄って来た偵察幻獣確実に倒せば集中攻撃を喰らう事は早々ない。
偵察幻獣ってのは大体足が速いので少しおびき出して確実に潰そう。
564名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 08:45:47 ID:s/ZWm+G+
>>561
>>510辺りからざっと読んでみ

素のテンダー単騎で遊んでるけど88式軽機じゃ対空あたらんね
射程80じゃ視界上方ギリギリだわ、かといって99式じゃ壊れ杉だしなあ
565名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 08:46:48 ID:aPWV9OMd
何気にステータスアップ系のアイテム持ってても該当ステータス下がってる気が…。
今回は下がるようになったのでしょうか。
566名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 08:48:34 ID:78+v1bCA
>>562
おま、意味ねえじゃん
待機休養申請して戦闘で無駄になる予定だった時間で電子妖精作成した方がマシだ

>>561
栄光砲戦型ニ機と烈火二機、自分は砲戦…とかやると発言力が足りなくなって死ねます、俺がそうでした
烈火二体、狙撃二体が固定で自分は臨機応変が楽かな
砲撃兵NPCにして54式持たせると下手にリロード早いせいでずっと立ち止まって撃ちつづけるし良くない

>>565
今回は下がる
567名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 08:59:28 ID:1PgMq8hY
どうもありがとう。
烈火・砲戦・狙撃×2・衛生辺りでやってみます。
568名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 09:06:05 ID:/yDzoN2w
>>566
待機休養と違って撤退命令待ちは次の戦況も難易度も下がるからな。
勝てない奴に無理して難易度9と限定せんでも。
569名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 09:39:17 ID:Wr9LYwlS
今更だがNPCを人型砲戦や砲兵にして54式持たせると
PCが担当した時の3倍くらいグレネード使うから
浸透やTG戦で全滅させて大勝しても赤字になるぞ

NPCは素直に烈火盾か
威力はグレネード機関砲以上の狙撃兵にしておいた方がよかですよ

彼方は移動力フル改造だと速度が雷電の遅いのと同等にはなる
→ある程度回避する囮役が出来るのもポイント。案外固いし破片防御あるしね

何が言いたいかっつーと
彼方Sマンセーって事ですよ(+は廃棄されやすい気がするのでオススメできない)

NPCで人型使うなら砲戦じゃない奴で減口径砲持たせるほうがオススメかもね
570名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 09:54:02 ID:TQdjaf6C
>>564
衛生兵のランクを上げるなら、幻獣が航空メインの時は回避するのが吉。
5月になって、バジ+コボが来たら、そこで稼ぐ。
まあ、攻撃フルチューンしてあれば、オウルベアでも倒せるけど。

>>569
グレネード高いよな。
雑魚は小口径銃弾でなんとかしないと、いくら勝っても赤字だ。
そう考えると、幻獣に見つからずに浸透突破が一番得なのか。
571名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 10:00:12 ID:1PgMq8hY
おお、参考になります。
狙撃兵ってそんなに強かったのか…

>>568
戦闘重視プレイじゃないけど戦闘なしだと長いなぁ。
さくっと勝てるようなのねぇかなぁ。ってときの、
力技ごり押しでも勝てるようなのが知りたかったのよ。
572名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 10:01:36 ID:bN2GlJGl
今回滝川死んでもイベント無し?
今空で瀕死状態で必死になって逃げ回ってるようだけど、イベント無いなら助けようかなと。
573名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 10:06:47 ID:Wr9LYwlS
>>571
定番過ぎて書くのも躊躇われるけど

NPC:烈火2、狙撃兵2及び1と95式対空戦車あたり1(総て無改造)

PC:彼方S攻撃移動フル改造、耐久あたりも若干弄ると尚良し
   で54式2門

試してみて
アホみたいに楽だから
これやる分にはグレネードをヤヴァネットで買わないとならない白の章
という難易度になるよ

ダムの防御系は捨てるけど
574名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 10:08:10 ID:/yDzoN2w
>>571
自分が囮になっても死なないだけの慣れ+発言力が余っているなら

全員突撃兵にして烈火は封印。S型あたりにして…
NPCは全員99式直接支援火砲×2でお供に疾風。
弾が4×2しかないが、後方で待機してくれるので補給もらくらく。

型にハマればかなりさくっと勝てるぞ。
575名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 10:11:16 ID:CqcOm5uA
竜造寺のヘリ、21回目にしてようやく飛んで行ってくれたけど、これ完全にランダムなのかな
他の要素絡んでるような気がしないでもないんだけどなぁ
攻略本出るまでは、特定できないような事が絡んでるのかもしれないけど
576名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 10:24:54 ID:F6YXy+hY
攻略本ねぇ、期待はしてないけど何か書いてあるのかな。
今のらせんで坊ちゃん飛ばすつもりだから何かと不安だよ。

…芝の人ならきっと因果システムの一言で片付けてくれよう。
577名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 10:28:02 ID:Wr9LYwlS
正直ね、竹内システムよりは一歩前進してくれたとか思っている自分が嫌だよね
578名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 10:29:54 ID:elMb3lX1
坊ちゃんは金の延べ棒以上でも以下でもないので
別にいいんだが

故障がウザすぎる…orz
発言力貯まったから、武器とかWDを新調して戦力Upだぜ

よーし、いっぱい陳情したぞー!強化アイテムも頼んじゃったぜ!

届いた!早速強化だ!

お、幻獣来やがっったな!新装備のお披露目だぜ!

準備万端なおかげで大勝だ!

戦闘後、新調したものの半分が壊れたので破棄…全員整備3にしてあるのに…orz
579名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 10:30:52 ID:u1wKeJZr
それも因果だ
580名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 10:31:21 ID:/yDzoN2w
森・タキガワシステム:選択肢で回避。
ののみ・HBシステム:戦況有利で回避。
竹内システム:半々。
岩崎システム:不可避。
延べ棒システム:(・∀・)インガー (・∀・)リセットー

・・・前進したんだろうか。
581名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 10:32:30 ID:Ehg7thhG
整備付けといてそれか?
B以上だったらそうそう壊れんと思うが…
582名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 10:35:38 ID:33knKf/V
このゲームシステム面は白の章より快適になってるの?買うかどうか悩んでるんだが。
583名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 10:37:14 ID:78+v1bCA
>>582
多少快適になってるよ、学園パートはやりやすいかな

しかし戦場は地獄です
584名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 10:37:46 ID:/yDzoN2w
>>582
快適かどうかということなら間違いなく快適。
面白いかどうかは聞くな。
585名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 10:53:30 ID:YNNWip0X
緑やってから白やるとあまりの遅さにストレスたまりまくるよ
買うなら白でやること全て済ませてからにするべし
あと戦闘は雷電乗っちゃうと雷電なしキャラで始めた時これまた苦痛になるから最初は雷電ないキャラを勧める
倖で始めて4月も5月もブラックと共に駆け抜けた俺に徒歩はきつすぎた
586名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 10:59:05 ID:Wr9LYwlS
では敢えて言っておこうか


俺は後から白やっても特にストレス貯まらん

まぁこういう人もいるって事よ
587名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 11:01:19 ID:kuelDh7L
M乙
588名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 11:01:33 ID:u1wKeJZr
それはオマエが鈍いからじゃね?
589名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 11:01:44 ID:YNNWip0X
>>586
すげぇな尊敬するぜ
開発の人間もそんなんなんだろうな
590名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 11:03:43 ID:Wr9LYwlS
そんなにマイノリティだったのかw


まぁ授業中とかボサッとしてますわ
591名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 11:05:56 ID:elMb3lX1
訓練も授業もしないで
飯も食わない
移動はテレポートで

これなら、白でも大丈夫だw
592名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 11:10:04 ID:bDay0U3P
>>575
総合スレのほうでも時々出る報告では
感情値が高いと無事に飛んでいきやすいんじゃないかという話もあるな。
20回リセットしたけど死んだという人が数日前からやり直して感情値上げまくったら2回目で生還
試しにそのデータでリセットしてみたら半分くらいは生きてたという。
593名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 11:10:49 ID:h2Q7U64Z
594名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 11:57:41 ID:YNNWip0X
ちなみに短気な俺は舞の長すぎるボイスで毎回切れそうになる
授業が始まりました〜の放送で次のエリアいけずにひっかかったりすると切れる
595名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 12:00:32 ID:F6YXy+hY
地上に降りた天使状態の斉藤で少々ストレスを感じたが舞のボイス長いのか、覚えておこう。

白やってた頃はそんなにストレス感じてなかったんだけどねぇ、
緑やって戻ってみたらすんごいもっさり感を覚えたよorz
596名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 12:04:41 ID:Wr9LYwlS
みんな強化プラスティック入りの牛乳飲んだほうがいいよ…
597名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 12:07:02 ID:elMb3lX1
>>594
>>595

その二人の長セリフが緑最強だと思う
それのせいで舞も斉藤もこっちから声かけるのはやめた
何でスキップできないのかわかりません
598名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 12:13:17 ID:E2ltCCpQ
ボイス切ればいいだけジャマイカ
599名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 12:17:05 ID:YNNWip0X
斉藤も長いのか・・・
結構よさげだから次攻略しようと思ってたのになぁ

>>598
声自体は嫌いじゃないだけに辛い選択だ・・・
ボイスオフにすれば読み込みもなくなってサクサクだったりする?
600名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 12:18:56 ID:x3jdBBpQ
ちょっと速くなる
601名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 12:20:15 ID:YNNWip0X
そうか早くなるのかー
攻略のためにオフにするのもありかもしれんねぇ
602名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 12:33:08 ID:EnYFd8Dc
>>592
あと戦況が優勢とかこっちに優位な方が生存確立上がるっぽい
感情値と戦況 + 幻獣ランダム(これ最強) でひとまずFAじゃね?
603名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 12:46:15 ID:slW2HE8A
喧嘩や決闘の勝敗ってどうやって決まるんだ?
うちの部隊の牧原兄と荒木が1回決闘1回喧嘩したんだが
最大体力も最大気力も運動力も白兵も士気もすべて圧倒的に上の
兄(むろん神のコブシ入り)が荒木に連敗した。
両方ともおそらく兄がふっかけてる。
喧嘩勃発時の体力とか気力の値は知る由もないからアレだが……。
604名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 12:52:07 ID:EnYFd8Dc
>603
最後の行で答えいってるじゃない
605名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 12:56:17 ID:3bPL37o7
いや、ユキは主属性に暴力を嫌うがあるのと、
副属性に家庭系属性があるので
喧嘩に弱体補正はいってるんでない?
606名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 13:02:48 ID:h2Q7U64Z
滝川
主属性  救世主伝説       争いが絶えない
副     生まれ持った特技   妬まれる
付     救世主伝説       争いが絶えない


ラボで弄ってたらえらいことになって来やがった

607名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 13:04:13 ID:xPyPBQ8C
>>606
胸に北斗七星があれば完璧な感じだな
608名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 13:14:00 ID:Wr9LYwlS
ウイ アー リビン
609名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 13:30:57 ID:c3m4lJVM
タッポイタッポイ
610名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 14:05:32 ID:DI0gfvFJ
>>555
槍ってすぐ弾切れるからあんますきくない…
でも1回1戦闘に8体倒したやつがいたから効果はでかいんだろうけど。
611名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 14:23:51 ID:K0eFuASc
ふと思ったんだが、緑で23人目に再会できた以上
滝川は子孫に希望の戦士の助けになれとは言い残さないんじゃないだろうか。
かわいそうなのは先走ってコールドスリープしちゃった田代?
612名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 14:30:32 ID:F6YXy+hY
ifが楽しめるのがゲームのいいところですからね。
by芝村
613名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 14:30:42 ID:78+v1bCA
>>611
滝川とエンドを迎えてから戯言はほざけ
できれば攻略スレ以外で。
614名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 14:34:01 ID:mE6V6niY
>>611
別の世界に行っても、また帰ってくることがあるんだろ?
そん時は、また友情復活・・・

とか言ってるから、その為に言い残したんじゃね?
615名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 14:35:58 ID:x3c8asYU
バグッた。
NPC「作戦会議しよう」→同意のちスキップ
 →賛成多数だが事情により中止(翌日が月見)
 →NPC即座に「ボーリング行こう」(ずっと賛成・反対票が表示されたまま)→賛成
 →ボーリング開始スキップ→成功→暗転→フリーズ
616名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 14:46:37 ID:bNx9DLz/
龍造寺の帰還ってそんなに確率低いか?

友情・信頼が800後半で愛情が200前半、戦況ポイント1030くらいで
10回連続で生存したんだが。
617名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 14:49:47 ID:rq2Jx3M/
>>615
そのフリーズたまに報告されてるなあ
事情により中止ってなると発生するっぽい
618名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 15:23:34 ID:up56tNO/
このスレでは砲戦仕様を使って狙撃しまくってる俺は異端なのか。
619名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 15:27:45 ID:u+cbMK8A
>>618
やぁ同一存在。

さらに漏れは減口×2も抱えて狙撃してるぞ。
620名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 15:28:55 ID:5glyRei/
ぐはっ
なんだこりゃ4日連続戦闘(´・ω・`)
もうむり・・・でもないけど酷いぞ…
621名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 15:30:44 ID:up56tNO/
>>619
今まで苦戦してたのが馬鹿らしくなるほど強いよね>砲戦
622名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 15:41:13 ID:78+v1bCA
今回の減口は貫通と威力が高いのでプチ騎兵槍な感じだしな

しかし砲戦仕様は高いうえに精霊手持ちだと…
まあ軽量か標準で減口ニ丁でもそれなりに戦えそうだが。
623名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 15:47:33 ID:0FnMRNVy
結局芝の言ってた人型戦車最強は、ある意味正しかったのかも。
624名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 15:51:45 ID:rq2Jx3M/
人型が強くなったんじゃなくて、他の兵器が弱くなった印象だけどね
625名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 15:54:02 ID:R6Ub6op8
武装二つ以上確定の人型と一つのものが多い車両型じゃなぁ・・・
626名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 15:55:01 ID:F6YXy+hY
緑じゃまだ使ってないけど今度人型メインで使おうかな(´・ω・`)

まぁ結局はプレイヤー次第なんだろうけどねぇ。
Wikiの高機動車絢爛舞踏スゲェー…
627名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 15:58:26 ID:8YmXTmK4
結局「能力的には戦車以下だけど運用の幅が段違いの人型戦車」というGPM設定は雲の彼方ですね
ゲームの人型は単に戦車の上位機種なだけだし
628名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 16:01:21 ID:i2mCala6
まぁ、感じ的にはGPMの使ったら余計危険だった安全モードで動かしてる感じなんだろう
629名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 16:09:19 ID:TyUj19+Q
誰か様、神話のタライクリアのコツを教えて下さいませ
630名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 16:14:40 ID:rq2Jx3M/
タライのどこで詰まるのか・・・
銀剣にしても3月なら楽勝だと思うけど
631名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 16:18:22 ID:5glyRei/
オールオールベアとバジコボコンボは
絢爛とってから発生するのかな?
またかよって感じなんだが…(´・ω・`)
632名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 16:19:25 ID:aI3Vf20B
装甲も速度も明らかに人型のほうが低いけどな。
装備の選択肢が減口砲Onlyな上に肩グレネードが異常に強いから、戦車の上位機種に見えちゃうけど。

俺は両手に長刀を持って暴れたかったのに…orz
633名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 16:22:54 ID:6GHPwIIS
俺は人型砲戦二刀流もたまにやる
敵が撤退開始したら後ろから切りかかるぶんには悪くない
そんな事するぐらいなら減口砲二つ持った方よっぽど効率いいけどさ
634名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 16:23:09 ID:WbtkOfAU
>>632
たぶん戦車の青でも無いんだろうな・・・・・北本さん父島に来てください('A`)
635名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 16:24:08 ID:3pUjf6Ii
建物あればもっと強い人型

何故かGデーモンの弾とか避けるしな
636名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 16:28:01 ID:rq2Jx3M/
>>634
いや、人型近接仕様があるかも知れない
攻撃モーションはそのままに・・・
637名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 16:29:37 ID:i2mCala6
どうせ部位破壊制だと連続で切れても効率悪いから一撃でやばい威力でいい
638名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 16:34:43 ID:WbtkOfAU
>>636
それは・・・・イヤダ
639名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 16:36:51 ID:c2g7hTrC
部位を無くしてほしいよな
ゴブリンごときでも最悪四発撃たないと倒せないとかだと
武装が一個しかなくて装填に時間がかかるキャリアがまったく使えないし威力の高い意味もないし
640名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 16:41:16 ID:VK1/qi8a
青では人型がジャンプできたりするようになるけど動く度に故障チェック。
故障した場合、
足が故障→その場からの移動一切できなくなる
腕が故障→武器の使用がいっさいで(ry
腰故障→旋回禁止。移動もおそくな(ry

と幻視。
641名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 16:44:56 ID:UfZlJmnb
救出作戦が白の時以上にダメダメなんだけど
どういう編成で行けばどうにかできるんだ?

単騎で突っ込むと画面埋め尽くす敵に返り討ちにされるし
烈火なんかだと足が遅くて 先行した回収車が秒殺されるし

素直に撤退かリセットなのかねぇ?
642名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 16:46:46 ID:elMb3lX1
その辺の不満を解決するために、青では新兵器登場!

栄光 DORIRU
貫通 500

狙撃兵の兵卒上げて貫通高い銃使えばけっこう一撃で決めてくれるぞ
一撃で仕留められたり、味方が決めてくれるとスッキリするよな
もう狙撃兵×2は外せなくなった
643名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 16:47:52 ID:rq2Jx3M/
>>640
旋回禁止って移動できる意味ほぼ無いw

>>641
撤退が嫌ならフル改造うみかぜで先行して囮をしつつ航空勢力叩き落す
死の危険はあるが一番勝つ見込みがある
644名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 16:52:31 ID:VK1/qi8a
>>643
ごめん。砲塔とかくるくる回すアレを言いたかった。
的移動禁止?

>>641
きっと救出作戦は製作者からの「難易度落としてやるよ」ってメッセージなんだよ!

マジレスすると出来るだけ先に行って
救出車が救助地点に行く前に敵を撤退まで追い込むのが唯一の勝機だと思う。
645名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 16:54:55 ID:cpPNgopk
緑は白よりおもしろい?
おもしろいなら新品で、微妙なら中古で買おうと思ってるんだけど
646名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 16:56:39 ID:VK1/qi8a
そういうのは本スレでよろ<面白い?
647名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 16:57:05 ID:mE6V6niY
>>645
単発とかのイベントはこっちのが多い
でも基本的には一緒
あと、戦闘がこっちのが厳しい
他はログ嫁
648名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 16:58:04 ID:cpPNgopk
あ、申し訳ない
緑の章で検索したらここしかかからなかったもんで・・・
総合スレがあったんでつね
649名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 16:59:28 ID:+j0CuxsA
650名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 16:59:41 ID:aI3Vf20B
GPMのときの、「相手の横に滑り込み、相手側の剣で横から叩っ斬り、そのまま背後に回りこみ…」ってのが好きだった。
へたくそだからよく返り討ちにされてたけど、脳内で二刀士魂号が暴れる姿を思い浮かべながらにやにやしてた…。

>>641
PCは足の速い雷電に乗って、突撃銃で敵の注意を引き、
まとまったところで後方の烈火+騎兵砲or54式の待ち受けるところに引きずり込むと結構行けるよ。
PCの裏側から雷電+騎兵砲の別の突撃兵に支援させると、結構生存率が上がる。
651名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 17:00:41 ID:cpPNgopk
>>647
dクス。
基本的には一緒か〜
戦闘が難易度上がってるのは歓迎ですな
スレ違いなので移動しますノシ
652名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 17:01:57 ID:cpPNgopk
>>649
わざわざどうもです
では今度こそノシ
653名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 17:09:28 ID:3pUjf6Ii
>>641
まず、突撃、騎兵砲二挺、雷電狼で突っ込む。
敵の注目を浴びる程度に攻撃(強力なユニットに一発づつ攻撃を当てる)する。

その後、輸送車から遠ざかるようにガン逃げ。
味方烈火は迂回させて、敵に気付かれないように自分の逃げる方向に移動。
後は囮役を烈火とバトンタッチして輸送車の所に移動。
目ざとく輸送車を襲う敵や増援を自分で撃破。
一回目の救出が終り輸送車が画面端に戻り始めたら、
充分に安全圏に行ったのを確認後、
味方烈火の元に行き敵を撤退させる。

烈火を上手く運用出来ないダムは諦めるしか……
654名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 17:10:16 ID:a1D1jOQ7
>>641
初期位置に回収車と幻獣が固まってる俺よりマシです
655名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 17:16:53 ID:Wr9LYwlS
うん、何か守る系の作戦は
初期配置の時点で既に詰んでる事も結構有るよね

まぁ無理せず「負けてもいい」んじゃ無いかな
「生き残る事」がメインテーマなんだから
656名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 17:41:56 ID:yIwm9DDh
どうせなら自分で壊して幻獣との共闘を楽しむべし
657名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 17:44:48 ID:JUd6qGqh
何度リセットしても竜造寺死ぬんだけど
658名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 17:50:02 ID:1hmBS+pH
緑の章は勲章コンプやシーン達成度で何かメリットあるんだろか。
キャラ攻略ばかりしてるんだけど。
659名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 17:52:52 ID:cN/QF3m5
>>658
シーン達成度はグランドエンディングだと思う

白の章まだAだよ('A`)
660名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 17:52:56 ID:CqcOm5uA
>>658
メリットがなければやらないって言うなら、やらなくてもいいじゃない
661名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 17:55:19 ID:F6YXy+hY
>>658
ゲーム公式の素朴な疑問コーナー。

『“白の章”のあるイベントをクリアしてると“緑の章”で追加イベントを遊ぶことができるとかできないとか。
 この追加イベントは“青の章”にも連動してて、“白・緑・青”のある条件全てが揃って始めて完結するシークレットイベントが存在するとかしないとか・・・?!』

あるイベント、が何なのかサッパリだがもしかすると…
662名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 18:01:08 ID:Wr9LYwlS
やはり3章纏めてのグランドエンド有りなんですか?芝村サーン


そうであって欲しいよね
663名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 18:05:22 ID:bNx9DLz/
至心って使い勝手どうなんだ?武装が二つ埋まるのは
痛いが烈火と違って雷電に乗れるし、火炎放射が使えると聞いて心ひかれたんだが
664名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 18:05:48 ID:cN/QF3m5
>>662
公式の意見要望スレで言ってみたら?案外エクストラシナリオのときみたいにすっぽりいくかもよ
665名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 18:08:03 ID:zfkG+6UO
>633
移動遅い=徒歩では火焔放射もクローも生かせない
騎乗戦闘専用じゃね? ゴブ・バジ掃討にはいいかもしれん
666名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 18:17:04 ID:dPK1i0RI
>>663
火炎放射がすぐぶっ壊れる。
667名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 18:28:39 ID:i2mCala6
雷電に乗れるから3月なら至心でもいいかなってレベル
668名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 18:34:08 ID:Lzs2TQR6
ゲームの方の公式みたら 青から緑や白に転属できるってニュアンスの表記があった
でも無理してバグイパーイになるくらいならやってくれるなって感じだよな
緑も白からの転属キャラあってないようなもんだし・・・
669名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 18:39:12 ID:Lzs2TQR6
ゴメソ勘違いダッタヨ(ノ∀`)
「白の章へ・緑の章へ」って書いてたから転属のことかと思ってたけど ただ各章のトップにいくリンクだったor2
670名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 18:52:40 ID:dPK1i0RI
ようやく舞の1枚絵見られた…
PC青だし初期値が高いからすぐ見られるよねー

とか思ってたらほぼ3000近い数値が必要なのかよ!
671名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 19:14:30 ID:S7HUFMvX
4月だってのにコボルトとバジリスク限定が出やがった
バジリスクだけは勘弁だ…毎回死にかける
オウルベア限定の方がまだ可愛いよ
672名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 19:49:52 ID:elMb3lX1
善行に好みを聞くと「マニアックなものが好き」って答えるんだよなぁ
今まで皆が試してないようなものでマニアックなものって何だろうな・・
673名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 19:51:41 ID:IvM99bAM
>>672
NPCのは嘘だよね。
というか、クリティカル入れるの忘れたという事は無いよな?


俺はまだ善行出してないから調べられないんだが。
674名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 19:55:26 ID:WDvQfaiL
>>672
岩崎や美姫と同じだな
この2人はよく靴下集めてるがw
675名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 19:59:28 ID:lybS8fDI
空歌の選択肢「言わせておけ」でも一枚絵出ました。
676名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 21:06:00 ID:CqcOm5uA
NPCが答えるのは、クリティカルではないが、他のアイテムよりは好きってアイテムの事のような気がする
「好みを聞く」で教えてくれる奴じゃなくて、「あの人の好きなものは〜」で教えてくれる奴は
677名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 22:43:51 ID:513e1Cwx
たっきー誘惑してるんだけど、次で一枚絵の所まで来ておきながら止まった・・・
感情地2800まで上げてるんだが起きねぇ('A`)
何か条件とかあったっけ?
678名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 22:54:27 ID:S7HUFMvX
>>677
介入終了してみ
多分一枚絵表示されないバグ
679名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 23:00:06 ID:hGb8jlXp
あー。俺も表示されなかったな。
クリアしたあと見たらちゃんとキャライベントクリア下ことになってた。
680名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 23:01:52 ID:IvM99bAM
その際、ちゃんと一つはセーブデータ残しとけよ?
クリアになってなかった時用に。
681名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 23:18:46 ID:513e1Cwx
>>678-680
dクス
バグっぽいのか・・・
取り合えずサブで化け猫攻めてるからそれ終わったら感情調整して介入了してみるよ。
682名無しさん:2006/04/11(火) 23:27:02 ID:gFAWpFhM
amazonでガンオケの白の章限定版見たら値段半額だったんだけどw
ほぼ定価でかったの馬鹿みたいなんだけど…。通常版はそのままなのになして限定版だけ半額なの…
683名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 23:31:12 ID:HXGpR1fK
>>682
緑の章の攻略スレで言うことではないよね。
みんな大体予想できてたと思うけど。
684名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 00:12:11 ID:x1OAnFvk
なあ、今PCエステルが英吏から好意を伝えられたんだがデートは一度しか
しとらんのだが…緑も白と同じ条件だとするとこのコマンドってデートカウンター2で
発生するんだよね?

wikiに英吏のクリティカルがサプリメントドロップだってあったから、1時間前の
休憩の時にプレゼントはしたが…緑ってデート1回で好意を伝えるコマンド出るの?
白はやってないから攻略本通りかどうかは知らないんだけど。
685名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 00:17:17 ID:p9V3GGME
好意を伝えるは愛情がそこそこ高ければデートとか無しでもできるような。告白はデートをしないと無理だけど
686名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 00:21:14 ID:2R+yFhJ3
NPCは条件とかガン無視で提案してくると思う。
だって大して仲良くないのにあの人との仲を取り持ってをちょくちょくやってくるし。
こっちは提案できないけど相手は殆どのコマンドがでてる状態なんとちゃう?
687名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 00:31:40 ID:c76hLAtL
源金城とか初日で好意伝えられたって報告もあったような。
自分はPCひかるで2日めに兄から好意伝えられたw
愛情だけお互いギリギリ400超えであとはすべて100とか200とかの
「平凡な関係」だったのに。
688名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 00:32:46 ID:x1OAnFvk
>>685-686
ありがとう。そうなのか…NPCからは条件無しで、PCに縛りがあるのか。
愛情は英吏が629、エステルが716だったよ。
渡りに船で好意を返しておいたけどね。

戦闘が……まだ3月20日なのに難易度6の作戦が……
689名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 00:33:52 ID:/BBUnxj5
青ではなにより小隊8人ってのやめてほしいな、緑でも白でも人いなくて寂し杉。
690名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 00:34:38 ID:/BBUnxj5
あ、ここ攻略か。スマンかった。
691名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 00:34:51 ID:M+OsxX+G
俺はあれ以上多いと割り込みとかウザそうだから8人でいいよ
692名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 00:36:09 ID:2R+yFhJ3
>>687
青で始めて通学路に出たら舞との再開イベント→舞から提案「好意を伝える」
だったこともあるよw

ちょwww朝っぱらからwww皆いるしwwww
でもそんな状況なのに好意を伝えてしまうくらい寂しかったんだね。ごめんね。

とか思った。
マジメな話、実際こっちから提案できないのに相手が提案してくることよくあるし
NPCはNPCで制限違うんじゃないかな。
693名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 00:42:42 ID:5DCLVVMO
タライストーリー終わらNEEEEEE!
ひたすら一日を終了するをやってるだけでは駄目なのか。
694名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 00:44:38 ID:2R+yFhJ3
緑でタライやってないけど、白の頃はとにかく3時近くまで何かをしてすごす
がオカルトととしてつうじてたな。
695名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 00:45:37 ID:y49vOMKH
>>693
白の時の話だが条件教えてくれるイベントで使命は果たされたって聞くと次の日には終わるよ
緑でもそうかは知らない
696名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 01:03:46 ID:QHFo/rWL
漏れもタライのイベント進まなくて困ってますorz
697名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 01:06:17 ID:5VMuiVtV
非厚志での舞イベントがすすまねー
「手紙(通信室に進入)」ってやつが起こらん
698名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 01:09:43 ID:Pl7KMmrG
緑のマーチキャラの画像はまだない?
699名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 01:11:12 ID:QPhh4qK2
厚志が舞でらせんをまわしてもでねぇ……
白の章の参戦者って瀬戸口とか壬生屋のこと?
700名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 01:11:17 ID:bRuN+gu3
自分の場合、白の時の神話は条件満たしたらすぐ終わってばかりだったけど、
緑で離散者探しで条件満たしたって聞いてもすぐには終わらなかったよ。
三月後半に条件満たしてちょうど四月一日にオワタ。
すぐに終わんないのが初めてだったからちと不安だった…
701名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 01:11:50 ID:QHFo/rWL
青のあっちゃん出てるだけでもテラ羨ましい…orz
702名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 01:18:05 ID:t/zMZ+9R
>>697
舞を連れて行ったか?
基本的にそのキャラがマップにいるときに進入。
斉藤とかはいなくても大丈夫だったと思うが
703名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 01:24:59 ID:cdaBfALW
>>699
白なしで白のキャラ出るなら白が意味無いだろ。
何のための転属だよ。
704名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 01:30:52 ID:5DCLVVMO
>>703
工藤は転属してるから、熊本組じゃないと駄目なのかってこと。
705名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 01:34:58 ID:zi0ueQHA
>>704
公式ブログにマーチキャラが一人でも転属していることが条件って書いてあったよ。
706名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 01:39:13 ID:EavZopCZ
>>693
緑は比較的にランダム弱くなってる
午前三時まで粘ればすぐ終る
即一日終了とかやってたら逆に効率悪いよ
707名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 01:47:29 ID:5VMuiVtV
>>702
OK起きた
通信室に舞が1人で居る状態で進入したら起きた
2人居ちゃ駄目、一緒に歩こうでも駄目だった
708名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 02:50:26 ID:m5xnX9QQ
初期発言力4000で機関銃一丁と筋肉強化剤を頼めるだけ陳情、
小口径銃弾たんまり購入、
これで3月の敵を4〜5戦狩れば衛生兵Sは安全に取れるね。
709名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 03:17:07 ID:7WueV5NR
>>707
舞に限らず一緒に歩こうで、目的地に入ってすぐ出て、また入る・・・なんて事すると、失敗する可能性高いよ
自分が出て再び入る前に、連れてるNPCが出てきてしまうから
入り口から遠い所に連れて行って、即効で出入り繰り返すと大丈夫な事が多いが
710名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 03:43:05 ID:QHFo/rWL
白から移すの何度やっても岩崎になる…何故だorz
711名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 03:55:38 ID:7WueV5NR
>>710
君が何を言いたいのかがわからない
712名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 04:05:28 ID:5VMuiVtV
>>709
あーなるほど、表示されるまでラグあるしなあ

今、ラボで付属性にリーダー系付けたら
・プリンス/権力を盾にする でついでに特殊ステータスに金持ち付いた
713名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 04:35:47 ID:ogkjBTBA
情報系の「巨万の富ー友達が少ない」でも金持ちは付くぞ。
まあ、付いても延べ棒が手に入った事は無いのだが。
714名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 04:37:35 ID:9bU3E02i
>>712
白で自動生成キャラで属性がプリンスだったキャラにも特ステで金持ちあったんで、
プリンス=金持ちで確定かと。
715名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 04:56:53 ID:9bU3E02i
>>704
自分は白からの転属が小島のみで、
緑のマーチキャラでらせん回しても白のマーチキャラは参戦せず、
瀬戸口、希望を転属させてらせん終了してみるとこんな感じになりました。

瀬戸口→壬生屋参戦
希望→なにもなし
試しに舞でらせん終了→青の厚志
716名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 05:03:29 ID:QHFo/rWL
>>715さん
瀬戸口とかどうやったら転属させられますか?
717名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 05:06:01 ID:9bU3E02i
>>716
白をやりなおすことですね。転属については詳しくは白のwikiを参照で。
718名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 05:57:45 ID:BcmTrcJ6
wikiの戦術指南更新したけどなんか変だ・・・orz
白の流用はまずかったか
719名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 09:24:20 ID:GqOTxR6/
いかん。
源のステMAXでクリアしたから最強ステで喧嘩売りまくって
クラスの奴を家に帰しまくる迷惑野郎になってしまった……。
戦闘で使おうかと思ったがこれはもう小隊に入れないことにしよう
720名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 09:30:16 ID:EavZopCZ
>>719
購買で雑巾等の消費不可アイテムを源に持てるだけ持たせろ。
じゃあ喧嘩しなくなる。
721名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 09:36:28 ID:eD2sYdUR
その「じゃあ」の使い方する人久しぶりに見たな
一体どこの方言なんだ
722名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 09:39:21 ID:Y+DPVkon
米を水で研いで、適度に給水させてからスイッチを入れろ。
じゃあ銀シャリを作成。
723名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 09:41:02 ID:8Ea+xMG6
3月は雷電に即乗れるキャラなら青龍刀+グレネード(または青龍刀二刀流)
4月は3月で稼いである事を前提にするなら人型(砲戦が良い)または
95式を攻撃力と移動力優先で改造したのでしのぐ。
5月は4月でとった戦法のままで良いが、こちらの被害を最小限に抑える為に
デカイ敵を中心に狙い、とっとと撤退して貰う。


これをウィキの戦術の欄にのせようと思うんだがどうかな?
自分でクリアしてみて一番生き残りやすい方法を選択してみたんだが
724名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 09:42:44 ID:eD2sYdUR
意味は分かるんだけどね
その使い方は広辞苑にも載ってないんだぜ
725名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 09:46:04 ID:eD2sYdUR
>>723
いいんでない?
攻略法はいくらあっても無駄ではないし

俺は5月中ごろまでずっとブラックと一緒に駆け抜けてそれから終わりまで休養連打してた
726名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 09:57:54 ID:CqEPolqn
4月以降は戦車ベース型か、WDベース型かに分かれるからな
そして少数勢力である雷電騎乗型
史実通りなんだけどな・・
727名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 10:00:36 ID:4jwLBmbv
>>726
NPCが移動射撃してくれるなら烈火じゃなくて彼方で雷電に乗せるんだが。
728名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 10:09:59 ID:CqEPolqn
PCならともかく、NPCを雷電に乗せて4月、5月は俺には無理
仲間の場合は雷電の治療が適当なんだもの
いちいち対応する薬をプレゼントして…とかやってられない

ところで、あれだな
よく使うNPCの開発を上げておくだけで、全然楽になるな
いい武器たくさん陳情してくれる
相変わらず無駄な動物兵器も陳情するが
729名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 10:15:06 ID:Y+DPVkon
NPC雷電は使い潰し前提で別働か疾風オススメ。
騎乗してると機動力を無駄に活用して敵の火線の真ん中に行くからな。
730名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 10:15:09 ID:YbjreUL7
リロード遅すぎでワロスな減口径砲なんぞ使ってられんから
54式以外やる気起きません
731名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 10:15:12 ID:EavZopCZ
>>724
スレ違いだが、少なくとも関西圏南(泉南辺り)、奈良、和歌山は普通に通じるが……

ところで、89式隼等の使い道がいまいちわからない。
皆はどう活用してるの?
732名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 10:23:30 ID:YbjreUL7
>>728
今回、何かよくわからんが発言力物凄い余るからね
提案や陳情に必要な発言力も増えてるのに
733名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 10:24:09 ID:CqEPolqn
>>731
適当に囮、遊撃って感じでしょ
一応、味方の数は増えるわけだし
俺は転属キャラあんま使ってないので、初期雷電を3月中乗り回して
4月以降は大切に閉まっておく・・って感じだからほとんど使ったことないが
使い捨てしてけばいいんだろうけど、動物好きな俺には死なせられん
734名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 10:25:09 ID:Y2cqgdRi
>>731
その「じゃあ」の使い方を今初めて知った無知な漏れは関東在住…ひとつ勉強になりますた

鳥類は鷹匠気分に浸る以外に使い道が無いな…
3月は他の動物兵器のほうが有用だし、4月以降の対空に使うには非力すぎる
せめて任意の場所へ偵察に向けられれば使い道があったんだがなぁ
735名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 10:29:07 ID:eD2sYdUR
動物兵器の陳情は勘弁して欲しかったな
スキピオ攻略の時に厩舎埋まってしまって面倒だった
もう少し数入れられるようにするか要らない動物兵器を廃棄できたら良かったのに

>>731
ああ、やっぱ関西がルーツなのかな
俺の知り合いは大阪出身だった
先祖は種子島出身とのことだったからそっちかと思ったけど普通に関西圏で使われてるみたいだね
勉強になったよ

鳥系の動物兵器は後方で待機させるやつに付けておいて代わりに偵察させてる
指示できないから思い通り動いてはくれんけどないよりはマシかな
基本的にPC雷電騎乗、仲間狙撃兵だから戦力予算値に余裕出てきたらつけるようにしてるよ
736名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 11:22:21 ID:0PUy6Ikt
ガイシュツかもしれんが
PC輝春でユキの一枚絵もEDも見られたし転属もさせられた。

とすると他キャラPCでも輝春は単なるイベント要員で
ユキ攻略「必須」キャラではないように
推測されるのだがどうか。

737名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 11:37:41 ID:348ZBaEG
キャラの組み合わせについての公式での質問に対しての芝村回答。
『イベントの発生条件ですね。
 ただ、前作みたいにないとまったく進まないとかはだいぶ減らせているはずです。』

実際は詳しく検証しないと分からないんだろうけど全部が全部「必須」ってことはないんだと思う。
738名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 11:46:51 ID:CqEPolqn
必須ではないにしてもいないと話がすっとんでる感じになる
火焔のピザとか空歌のピザとか
どっちも説明役のピザがいないと話がよくわからなくなる

火焔が学校休む→よくわからんが見舞い→精霊手ー!!
空歌がセル持ってる→セル取り上げー!!
739名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 11:47:08 ID:qHmJVNpe
いや、他PCだとユキは輝春いないと
自己紹介以後、イベントまったく起きないよ
740名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 11:56:46 ID:Z4nxdrfD
>>702
萌の昇降口とピザの通信室(その他)は、相手がいなくてもOKだね。
741名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 12:10:29 ID:SosAycjf
>>719
いいなー。源が喧嘩売りまくるらしいから楽しみにしてたのに
いつも初日〜3日目ぐらいまでしか喧嘩しないよ。
俺の持ってたテルテル坊主は、強奪されたけど・・
742名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 12:57:38 ID:dYeDzEo9
源にしろ金城にしろ
付き合っている関係で喧嘩をお互いに仕掛けあうのはどうなのか


付き合いじゃなくてどつきあいとかいうベタなネタですか
743名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 13:00:28 ID:KU0a82x2
ど突き愛殺し愛
744名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 13:16:08 ID:Lr0gLFLz
>「だいぶ減らせているはずです」
白の手法は大層な間違いだったと認めてるわけだな、芝豚
745名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 13:16:58 ID:kC6nP6lY
漸く届いたので(ヤマダ電機め……)
早速転戦させたの青森の中隊長殿でプレイ中
3月ウォードレスで戦っていたら
中旬の戦闘でミノスケとゴルゴーンの
ミサイルにやられて長期入院……能力値がまだまだすぎたか。
復帰した4月白の経験を生かすために95式対空に搭乗
最初ジャムってビビッタけど、
整備技能あげて安定させて、
あとはオラオラオラとほぼ単騎で余裕で撃破
もう下旬だけどこれが地獄の4月?難易度が低すぎるからかな?と
徐々に難易度が上昇中ただいま有利・難易度6まで回復
さて……これからどうなる??
746名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 13:17:10 ID:bo2LJBNR
うー、共生派摘発の「共生派の遺留品」てのが起きたが、戦闘前に危険物を
探せ、が・・・
前にも危険物を探せはあったが、違うパターンなんだろうか?wikiに書いてある
場所調べたが発見できず。NPC短期入院(´・ω・`)
必ず発生するならリセットするんだがなぁ・・・
747名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 13:18:53 ID:wUswk7RI
>>745
難易度9から僕らの冒険は始まる。
5月の採掘場で君と握手!
748名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 13:22:43 ID:348ZBaEG
>>745
難易度が上がっても余裕で勝てるのならいずれMATSURIモードに出会うことだろう。(1周目で出るのか知らないけど)
まぁその前に5月やね。
ワイトたんに真正面から突っ込んでグレネードをもらう俺ヘタレ。
749名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 13:22:56 ID:4jwLBmbv
>>747
防衛戦や救出任務で配置によっては交戦することすら許されず敗北する鬼門だな
750名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 13:27:08 ID:wUswk7RI
>>749
なぜか採掘場で奇襲ばっかり受けて、そのたびに撤退ラインまで浸透突破作戦を何度もする羽目に…
751名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 13:28:55 ID:dYeDzEo9
じつは4らせん廻っても採掘場(採石場?)がどこか解って無い俺

ダム以外でそんなに厳しい場所有ったかな?というイメージ
752名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 13:30:50 ID:8Ea+xMG6
>>748
オウルクマーに真っ正面から突っ込んだ俺よりマシ。


いや、騎兵砲と99式機関銃が同時に壊れるし味方が囲まれてたし
他に手がなかったんだよorz
753名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 13:31:26 ID:348ZBaEG
>>751
マップの左側が全部崖になっててほとんど障害物ゼロのマップだよ。
敵の数や種類によってはかなり厳しいのよ。
山林を駆使して戦う山岳騎兵?ソレ何で(ry
754名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 13:33:18 ID:dYeDzEo9
>>753
サンクス、あそこかぁ
うーん…
755名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 13:43:08 ID:bo2LJBNR
>>746
自己レス
失敗したので戦闘後リセットしてやりなおしてみたところ、同じイベント発生。
しかし、危険物を見つけたら戦闘がなくなった
なんだろうなぁ、、、
756名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 13:44:32 ID:LXdBFRHN
森は地上を歩く小型以外の幻獣にはかなり効果的だけど
航空戦力相手じゃ無意味だな。
逆にこちらの視界が悪くなってしまう・・・。
発言力も無いし、もう待機休k(ry
757名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 13:53:27 ID:xILjKQgI
そうなんだよなー森林にいるのに空幻獣は見つけてくるんだよね 一番視覚なはずなのに・・・
これは空幻獣は剣さんなみに心の眼が発達してるってことなのかな・・・
758名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 14:32:44 ID:YhNbMIVc
>>745
はいはいツヨスツヨス・・・と思ったら難易度6かよw
759名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 15:11:47 ID:zi0ueQHA
>>757
うみかぜには熱センサーか生体センサーがついてる
ロックは超音波を出して居場所を特定していると脳内変換すれば万事解決。
760名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 15:47:11 ID:KnbXAxHZ
難易度9で採石場の浸透突破発生すると、
隠れる場所はないわ、友軍呼んでも速攻で潰されるわ、
まさに地獄を味わった。

>>756
森の中の雷電と騎兵には、
もっと回避とか防御に思いきった補正を付けても良かったのにな。
761名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 16:10:17 ID:AjTikIZi
難易度9の採石場、敵からの奇襲作戦in祭モードを体験したオレには、
もうこれ以上怖いって言う戦闘は存在しないぜ!
フハーッハッハッハッハッハッ・・・・・
建物無い、森無い、開始直後囲まれてる、、、イヤァァァァァァ((((('Д`)))))
762名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 16:31:16 ID:A/1B8Tay
俺も祭モードとやらを見た気がする。
その時わざと戦死しようと思ってPC一人で出たから処理が早かった……
それにしてはアンフィスバエナが物凄い速さで旋回し攻撃してきた。
あれがMATURIか。
763名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 16:32:37 ID:IcZQZVI9
今一周目終わった
普通にみんなと仲良くプレーしてたんだけど一回も嫉妬大爆発でなかった
白ではもうちょっと頻繁にかつ連続で出てたと思うけど…
発生条件とか変わった?
764名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 16:34:02 ID:348ZBaEG
>>763
愛情だけがキーになったとか色々言われてるね。
白より発生率が下がったのは確かだと思うよ。
765名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 16:34:42 ID:65JLS14G
敵がアホみたいに早くなってMATURIきたこれ!とおもったら自分も異様に早くなってたwww
いままでの異様なのっぺりさは処理落ちしてただけだったのかな・・・
766名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 16:42:07 ID:86p6m976
>>763
発生率が確実に下がってるのと、愛情が上がり難いのがアレなんじゃ
767名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 16:44:40 ID:IcZQZVI9
>>764
なるほど
白の時は入れ込んでるわけでもないキャラに嫉妬とかされて
ちょっとうざったいなあ、とか思ってたんだけど改良されてたのか
この辺とかメッセージ周り、訓練等システム関連で
良パッチ当てられてるみたいなんで快適に螺旋回せそうです
めざせ全キャラ絢爛舞踏の意気込みで行きたいと思います
ありがとうございました
768名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 16:45:27 ID:IcZQZVI9
>>766
thx
769名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 16:52:22 ID:5DCLVVMO
厚志と舞の感情値の高さにワラタ。
770名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 16:55:01 ID:zQ5D4Xj2
白はすぐにテレポートなしじゃマップ移動できなくなったけど、
緑は終盤でもNPCを警戒せずに動き回れるのは良いね。
771名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 16:57:13 ID:zi0ueQHA
>>769
それでも英吏とエステルに比べたら低いもんだぜ。
772名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 17:00:26 ID:LXdBFRHN
この高さは異常じゃないか?
初日に話乱入したら「おのれー」とかアホかと。
青ではもうちょい下げてくれよ、芝。
転属キャラじゃ辛いよ。
773名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 17:02:19 ID:Y2cqgdRi
竜造寺攻略しとるが、感情値計2900の戦況有利でも墜落しまくり…orz
何が条件なのかさっぱりだZE!
774名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 17:04:07 ID:365bW7Xf
>>767
改良ではなく、白はああいうもんだというのが芝の言い分ではなかったかな。
公式ブログで下記のように書いてる。
> 白の章 密会が重要な人間関係をうまく操作するのって大事よねゲーム。
> 男女どころか男男や女女でもさや当てが起りまくる。
775名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 17:05:22 ID:4jwLBmbv
>>773
だから幻獣ランダ(ry

仮にその条件で墜落確率が10%以下でもリアルラックによっては10回連続もありうるしな
776名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 17:09:22 ID:K0taxsGG
> 白の章 密会が重要な人間関係をうまく操作するのって大事よねゲーム。
いみわかんね
777名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 17:11:23 ID:86p6m976
>>776
青の章 刺されないようにするのが大事よねゲーム。こっちのほうが分かりやすいよな
778名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 17:11:39 ID:s7jWqFJ7
>773
航空戦力が来る前の3月なら無事に飛んで行きやすい気がするという
意見を聞いた事がある。オカルトかもしれんが。

色々な因果が重なって成功率が算出されてるんだと思う。
リセット頑張れ。
779名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 17:11:40 ID:dYeDzEo9
何時記述された文章かにも因るが



言い訳にしか見えませんがね…
密会3なんて気休めにもならんよ、白は
780名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 17:12:46 ID:wUswk7RI
>>777
白にあのお方がいらっしゃらなくてほんとによかった…
781名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 17:13:24 ID:s7jWqFJ7
あらかじめNPCをPCとして密会3を付けておくとほぼ完璧に防げるぞ。
782名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 17:17:31 ID:86p6m976
てかNPCも密会無いとダメなんだよな自分だけじゃめー
783名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 17:20:45 ID:dYeDzEo9
マジで?
て言うか全技能3の瀬戸口と石田でPCファンタジア取り合うのは何故に?
784名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 17:22:38 ID:348ZBaEG
>>783
確率の問題、因果の問題、早い話が幻獣ランダ(ry
785名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 17:25:51 ID:dYeDzEo9
起きるなら共生派のイベント起こしてくれよな…   orz クソウ
786名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 17:37:09 ID:doF+3JQj
番長イベントで
「ケンカを挑まれる」
「決闘」
「情報として場所を聞き出す」
「怪しい人影いたけど人違い」
まで来たんだがこの後どうすればいいの?
787名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 18:01:28 ID:e+WEGRoQ
先内のイベント「戦いをやめてくれ」が発生しないんだが、感情値2600では不足なのだろうか。
それとも、「大攻勢作戦」は不可?
788名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 18:01:46 ID:R6y4VRCj
>>786
その一連のイベントがラストイベント。

人違いでなくなるまでひたすらうろうろしてみるといい。
時間切れになるとその日はもうダメだと思う。
後日そのイベントが再現するかどうかは知らない。

自分は1回失敗してリセットしたらまた同様のイベント起きた。
たぶん番長のいる場所はランダム。
789名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 18:04:51 ID:Y2cqgdRi
>>775>>778
レストンクス、なんとか15回目で成功…

参考になるか分からないけど、漏れの状況をカキコ
感情値2993、戦況有利、日付3月15日の状況で13回連続失敗(当日リセット)
出撃がトリガーかと思って前日に待機申請もしてみたけど関連無し(失敗14回目)
もう一度前日に戻って航空訓練(EXP0→6)したら戦闘起こって大勝、翌日のイベントで竜造寺生存

…うむ、さっぱりだ!
790名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 18:05:42 ID:TjAwkMyk
>>787
PCはどれくらい撃墜した?
PCが大量に撃墜して撤退に追い込まないと起きない
791名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 18:06:48 ID:LXdBFRHN
争奪戦が起きたら
「二人とも〜」を選んだ方が一番被害が少ないな
どれ選んでも結局二人とも関係破棄だし
で、↑を選んだ場合PCは交際しているつもりになるのかな?
猫が探偵手帳譲ってくれないんで調べられんのだ・・・
792名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 18:07:47 ID:04EOktq7
>>787
wikiには攻勢は不可とあるから大攻勢でも駄目かもしれないね
793名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 18:09:32 ID:l1n0n6F+
カラオケ大会に火焔出したら100%熱唱してくれるみたいだけど
他にも確実に熱唱してくれるような人はいないのかな
794名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 18:13:00 ID:4jwLBmbv
>>793
俺のところの火焔は熱唱してくれなかったので、そもそも火焔が確実に熱唱してくれるというのが勘違い
キャラ選択時に軍楽技能のレベル表示されるし、軍楽技能高くて属性が向いてそうなやつがいいんだろう
795名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 18:14:16 ID:ZCyJgGo1
確実はいないんじゃね?
あとは軍楽しだいだろ

俺の時は軍楽1のピザが演歌で熱唱してやがったが
796名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 18:14:50 ID:wUswk7RI
軍楽と士気、かな?
797名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 18:22:37 ID:l1n0n6F+
ふむふむ
ちなみにうちの火焔のスペックは軍楽3魅力255だったよ
フルパラ源も毎回出してたんだがなかなか熱唱しなかったから
火焔が相性良い方なのは確かだとおも
798名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 18:30:18 ID:4jwLBmbv
>>797
そうか?俺のとこは魅力255、士気も250代で軍楽2だったが熱唱しなかった、ちなみにリセットでやり直して
3回繰り返したがやっぱり熱唱しなかった。
たかだか三回の試行で相性が悪いと断言する馬鹿な真似はできないが、俺は火焔が相性いいとは思えない…

やはり俺のリアルラックの問題か?
799名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 18:32:02 ID:wUswk7RI
普段カラオケに行った回数…とか…
幻獣ランダム…とか…
800名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 18:35:50 ID:rQOjfKwJ
幻獣ランダムだと主。もしくは士気

士気MAXの火焔(みんなで〜 を毎回提案する為)は軍楽2だったが、熱唱した。
他は軍楽3、士気は1人だけMAXだったが、他は無難に終わった。
801名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 18:36:23 ID:348ZBaEG
>>799
素直に因果と言ってしまえー。

以前のシステムより信頼性が向上してるとか芝の人は言ってるけどねぇ。
プレイヤー達はとても苦しんでいますよ、ええ。
802名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 18:38:50 ID:4jwLBmbv
>>800
ああ…つまり、ランダムなんだ…
軍楽技能で確率は上がるけど結局幻獣ランダムが敵なのか…
803名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 18:39:39 ID:jtNC+okJ
プログラム制作→開発技能適正(属性で割り出すやつ)
プログラム使用→情報技能適正
みたいな感じで
軍楽Lvと軍楽技能適正だと思うが。
うちの空歌、萌、滝川あたりはよく熱唱する(軍楽Lv3)。
804名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 18:54:55 ID:uQuLlUYc
順番じゃないの?
805名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 19:02:02 ID:lX0qNY+h
一周目、ピザがアニソンを熱唱して大喝采を受けていたときはボーゼンとした。
806名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 19:02:50 ID:N8rPFYpo
体力訓練の時だけ○ボタンでスキップできないのは仕様ですか?
807名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 19:04:01 ID:TjAwkMyk
仕様です
808名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 19:07:34 ID:QePJYenR
萌がガンパレの時よりかなり可愛くなってるのは仕様ですか?
809名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 19:08:21 ID:rQOjfKwJ
>>808
仕様です。
810名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 19:10:31 ID:8QdN46zZ
萌の声がもはやガッシュにしか聞こえなくて萌えきらないのも仕様ですか?
811名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 19:12:22 ID:86p6m976
そういうときはイオン様を思い浮かべるんだ
812名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 19:14:45 ID:l1n0n6F+
ガッシュ見てない俺勝ち組
813名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 19:15:11 ID:NI43OEeb
なんつーかGPMのキャラはやたらモデリングに力入ってる気がする。
814名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 19:16:10 ID:AjTikIZi
>>810
ピカチュー、ピッカー(゚∀゚)
815名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 19:16:29 ID:oxRQraA5
ピザみは・・・
816名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 19:16:47 ID:rQOjfKwJ
>>814
日本語でおk
817名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 19:19:16 ID:86p6m976
>>815
力を入れすぎて線がゆがんでしまったことにしておこう
818名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 19:24:52 ID:N8rPFYpo
>>807
そうかorz
ある意味バグだろこれw
819名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 19:45:57 ID:YKtERxlf
>>790
シルバーソードをもらえるくらいは。
ちなみにその後、感情値合計2700&敵からの奇襲でシルバーソードをもらったけど、ダメだった。
探偵手帳で調べてみたけど、特に交際関係もないようだ・・・
しょうがないから、ちょっと好意でも伝えてみるわ。

>>792
それはないと思う。
「攻勢」って、ターゲット戦じゃん?
「浸透」と共に、撃墜数が異様に多くなる作戦だから、それでは起きない、という仕様と考えれば納得いくし。
「後衛防御」と「拘束戦」で起きないのは、自動的に友軍がいるからって理由じゃないかな。
820名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 19:48:24 ID:TjAwkMyk
>>819
シルバーソードでも起きないか
念のため聞くが、先内は戦闘班だよな?

あと、攻勢と浸透で起きないのは敵が撤退しないから
821名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 19:49:03 ID:doF+3JQj
>>816
萌とピカチューの中の人が同じというギャグなんだ、多分。
822名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 19:51:26 ID:rQOjfKwJ
>>821
多分そうだという事は分かってる。
声優ネタは分からないが。
823名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 19:53:33 ID:86p6m976
萌攻略って一度自分が重症にならないといけないの?
824名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 20:07:54 ID:bo2LJBNR
>>786
番長イベント最初に番長がいるらしい、って以外すすまないや・・・
何がトリガーなんだろうな。。。
825名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 20:11:49 ID:4jwLBmbv
>>823
自分が重傷にならないと次のイベントが発生せずクリア不可能
重傷から全回復するが、戦闘はそのまま続行なので無改造ドレスで敵中に突っ込むと
復活した後また死ぬ
826名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 20:26:04 ID:86p6m976
>>825
d
827名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 20:53:07 ID:+D4IBbyC
>>820
え、戦闘班じゃないと起きないのか?
wikiには書いてないから、整備班に回してあるんだけど。
よし、作戦会議を開くわ。
828名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 20:55:34 ID:65JLS14G
いやww書いてるだろwww
829名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 20:56:18 ID:65JLS14G
萌とメクラの話が混ざってました
申し訳ありませんでしたん
830名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 21:00:13 ID:4jwLBmbv
キャラ攻略の最初の注意点に追加しとくか?
戦場で起こるイベントは原則として対象キャラが戦闘員として戦場にでないと発生しません、と。
831名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 21:02:24 ID:TjAwkMyk
>>830
そのほうがいいかも
今回は戦闘中にイベントが起きるキャラが多数いるし

英吏のトコも特に書いてないけど整備班だと無茶な作戦のセリフ出るのだろうか
832名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 21:14:54 ID:Iz8S5b5d
>>831
おそらく出ないかと。
英吏を整備から戦闘班にするまでそこから進まなかった。
833名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 21:49:35 ID:umleTz2X
ふるぱわー火焔速すぎ・・・
おいつけねぇ・・・
PCのときは激遅なのに(´・ω・`)
834名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 21:56:17 ID:KcZ2RYas
呼び寄せたらよろしいがな
835名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 21:56:59 ID:GNpXdnMK
>>833
クロックアップした結城火焔は人間を遥かに超えるスピードで行動することができるのだ
836名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 22:00:21 ID:umleTz2X
>>83
「説明しよう!」が抜けとるがな・・・
837名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 22:51:32 ID:ItQNXQOW
>>830
先内の分は既に誰か修正してくれたみたいだけど、
キャラごとのページの先頭に書いておくと良いと思う。
他のキャラは、たいていそこに書いてあるし。

「戦いをやめてくれ」に関しては、「戦場で15体以上撃破して敵が撤退」の翌日に、
学校で話しかければ会話イベントが発生するのかと思ってたw
838名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 22:52:07 ID:wUswk7RI
何歳じゃ、あんたらw
839名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 22:58:21 ID:y49vOMKH
>>835
クロックアップの前にキャストオフしてほしいw
840名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 23:01:08 ID:Lb4zLX7s
>>839
コガもキャストオフするのかw
841名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 23:18:02 ID:9zBzVFaB
>>824
因果です。

まぁマジレスするとお持ち帰りや作戦会議の次の日に起こりやすいらしい。
といっても、それでやっても俺は村人の人気者にしかなれないんだけどね!!
842名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 23:23:00 ID:tOyKaVdI
番長イベントの、初めのイベントが2回起こったんだが使用だよね?バグじゃないよね?
開始初日と四月の初め。
843名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 23:23:15 ID:4jwLBmbv
>>841
こんなところに俺の同一存在がいるな
番長、最初のウワサ以外見たことねぇよ
844名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 23:29:31 ID:6dtICxDx
wikiヒーローシナリオのところににチラッと出てる「三角関係」「悪霊」が
なんのことやらさっぱりわからんのだが
845名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 23:34:03 ID:TjAwkMyk
>>844
戦闘記録とかと同じで朝に校門へ行くと起きる
ただ起きないことも結構ある
しかもその後のイベントが不明
846名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 23:35:18 ID:4jwLBmbv
>>844
ヒーロー初日に動物兵器を初期でもってるキャラで校門に侵入すると
それらのイベント発生する可能性が高い気がする
進め方がさっぱりわからないので諦めたが。
847名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 23:38:12 ID:+mq8TZZX
>>844
國分でヒーロー初日にハンガー前から校門に入ったら悪霊発生した
妖怪タライオトシがどうとか
それ以降全く音沙汰無しだったがな
848名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 23:42:22 ID:Lb4zLX7s
番長イベントで人違いだったときに次の場所言ってくれるときがあるね。
テレポートパスないときついけど。
849名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 00:12:03 ID:jaybO8ka
航空支援使うと自機の位置が幻獣側にばれたりするの?
オウルベアーとかスキュラから長距離射撃をくらうのですが
850名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 00:14:24 ID:WBZOhG2H
周囲にヒトウバンとかなんか幻獣いたりしない?
こっちが視覚共有してるのと一緒で相手も近くに幻獣がいると相手から見えてる状態らしいよ。


まぁ、周囲になんもいないのにレーザー飛んできたりするけど。
851名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 00:14:40 ID:LLcs8Cg6
長距離射撃はいつでもしてくる
アホみたいな距離からミサイル飛んでくるのが当たり前
逆に飛んできた方向と数で敵の戦力を予測するくらいにならないとダメ
852名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 00:15:04 ID:a0DLx4ht
>>842
俺もそれなったことある。確か翌日くらいの凄く短い間隔だった。
白の時からそういうの散々あった。有名なのは20%作戦あたりじゃないかな?
別にバグじゃないよ。
853名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 00:22:07 ID:jaybO8ka
>>850
>>851
ありがとうございます。
周りには何もいなかったけど、人型使ってたから目立ってたのかもしれません
航空支援に頼らなくても、敵の戦力を予測できるようにがんばります。
854名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 00:29:22 ID:45NSzLAC
>>853
航空支援の映像の間も時間流れてて当たり判定もあるので気をつけてな
自分が相手の射程にいたら棒立ちで攻撃される
855名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 00:38:26 ID:uHT9qB07
敵が射程内ならこちらも攻撃できるぞw
でも航空支援なんて役に立つか?
856名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 00:40:56 ID:UmfHo2zH
3月は多少役に立つかも
4、5月だと焼け石に水状態
857名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 00:42:13 ID:tF/WtMjc
オウルベアの一撃
烈火フルで105くらい食らった気がするんだが、さすがに見間違いか?
858名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 00:42:39 ID:cJmQaxKq
>>855
発言力2万ほど使えば2〜3体は殺せる。
859名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 00:43:17 ID:WBZOhG2H
>>855
航空支援すると幻獣の位置がわかるから便利ってきいたことがある。
860名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 00:53:17 ID:EqKDpcGb
>>857
バジリスクの攻撃一発でフル改造の彼方Sの耐久が黄色まで削られたことならある
861名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 00:57:13 ID:tF/WtMjc
>>860
じゃやっぱり見間違いじゃないのか・・・?
装甲部位が一期に0になったから、あれ?と思ったんだよ。
ダメージ表示も3ケタだったと思うし。
862名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 01:42:52 ID:d3KBQn23
でも今作品の最強幻獣はロックだと思うオレガイル
863名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 01:50:31 ID:UmfHo2zH
ロックは基本無視でもたいしたこと無い
ただ防衛系の作戦で出てこられるとバジリスク並みにウザい
864名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 01:53:06 ID:6tcm1FhP
>>861
俺はワイトに一撃でやられたんだ!
865名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 01:54:02 ID:jnvzTySQ
ロックは雷電乗って駆け回ってれば当たらないしな。
烈火なら当たっても何ともないし。
866名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 01:57:22 ID:JLd5IiWh
今回最強は4月上旬のヴィーヴルだと思っている。
油断しているとミサイル一発で命が消し飛ぶ
867名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 02:00:01 ID:xuZZ2R/F
ロックなあ、待ち戦の時に接触されっぱなしで
MAP端に重砲が…だったりすっときちいかも
868名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 02:16:57 ID:WI0u8OJa
今回も単体なら飛行系以外の幻獣は怖くないな。やろうと思えば
青龍刀でオウルベアーを倒すなんてのも可能だし。

ただバジリクスとオウルベアーの群れだけは勘弁してほしい。
数で攻められるとさばききれなくてやられるorz
869名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 02:19:35 ID:WBZOhG2H
Gデーモンの群れとオウルベアー、そしてゾンビのコンビで採石場だった時は流石にミリ…
870名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 02:29:58 ID:k5P4Enzj
ロックの群れの中に スキュラとゾンビがいて
撃っても撃ってもロックに対してmissとかなると死ぬ。

ミサイルやらグレネードやら使えって事か? コストが洒落にならん…orz
871名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 02:34:43 ID:psiiNQdH
ロックウザス
すぐ頭の上にきやがって照準がつけられない
872名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 02:42:54 ID:45NSzLAC
狙撃兵に狙撃銃で狙わせるとか。
狙撃銃は安くていいや
873名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 02:46:40 ID:A9NKHMjP
飛行幻獣には、対空車両とか出してれば勝手に殲滅してくれない?
874名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 02:59:58 ID:XGtkRXGv
いやぁロックに関しては動いてるうちはなかなかあたらないから無駄弾が多くなる
できるだけ空の相手は自分でしてNPCにはGデーモンあたりを無難に狙わせてる
875名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 03:17:19 ID:AHZpWQV5
ロックは乱戦になりだすとチョロチョロうざいが、
でも攻撃がビームなので動いてる時はそう恐くない。

俺は866の言うヴィーヴルコワスに一票。
奴のミサイルは洒落にならんから、撤退始まって追撃する時も慎重にいってるなあ。
876名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 03:18:02 ID:ya0nL40D
報告出てないと思うが、誰かランク上がった奴いるかい?
今はキャラ攻略に重点置いてるので、本格的なランク上げ作業はしてないが
色々試してるのに全然上がる気配がねぇぜ・・・
877名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 03:21:40 ID:UmfHo2zH
>>876
今ヒーロー無視して神話でランク上げしてる
1らせんでシナリオ1つとキャラクリ1つのペースでやって、14くらいでBになった
878名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 03:23:50 ID:ya0nL40D
>>877
d
今のとこ同じようなプレイスタイルで10らせんしたからもうちょいかな・・・
879名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 03:23:57 ID:AHZpWQV5
参戦者そっこうで揃うし、ランク上げは全然気にしてないなあ。
せめて舞ぐらいはBランクにしたら参戦ぐらいまで引っ張るべきだったのだろうか。
880名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 03:27:55 ID:oCcvvqq8
砲撃兵は動物兵器乗れないし微妙かなと思ってたけど、54式って攻撃必中なんだな、、、
881名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 03:30:20 ID:AHZpWQV5
>>880
歩兵最強の火力持ちだからね
今作では静寂着て素早く動くことも出来るし
882名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 03:37:14 ID:E3gJheo6
もう幻獣から逃げ回るのはイヤーッ!って事でPC以下全員烈火にしたんだ
始めのうちは さすが烈火だなんともないぜ!とか思ってたんだが
防衛作戦で自分の浅はかさを呪いましたね ええ
883名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 04:04:57 ID:A9NKHMjP
発言に余裕あるなら、囮以外全員砲撃でミサイル撃ちまくりでもいいくらい

乱戦には弱いけど
884名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 05:00:00 ID:xuZZ2R/F
乱戦でリロ待ちのあいだに衛生兵が蹂躙されていく様はとてもとても悲しいものだ
885名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 05:15:08 ID:+R/MINCm
衛生兵が信じられないくらい迂回して移動するのは屈辱の極みだ
886名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 05:15:46 ID:UmfHo2zH
最終的にその場で回転し出すしな
887名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 05:29:54 ID:n2f4aGH3
戦闘記録で「〜が不足してるから陳情して」系のイベント発生した人いるかい?
食料が尽きて結構たつのに全然イベント起きないんだよね。
白の時は食料が足りなくなったら朝の校門ですぐにイベント起きてたんだけどなぁ
888名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 09:05:05 ID:h7lYjzSY
Q:戦闘中に衛生兵の雪子が指示とまったく逆の方向へ移動を開始することが多々あるのですが、これはどうしてでしょうか?
A:衛生兵は通れない場所が多いんで迂回していると思われます。

・・・なんでやねんorz
889名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 09:30:32 ID:SOBX7YOe
ちょっと聞きたいんだが、今三月中旬なんだ。(二週目)で、もともと二週目は
絢爛狙いで一週目でがんばって能力だの技能だのあげて、妖精量産で
いいかんじに烈火だの54式だの揃ってきたんだが・・。
ここで欲が出てきた。どうせなら参戦者も出したい。萌はどうとでもなる。善行も。
ただ、滝川が・・・
できれば三月中に戦車兵科Sにしておきたい。四月以降はキツクなりそうだし。
ただ、今のところ戦車兵科Cな罠。
オススメの戦車と戦術のアドバイスキボンヌ。
できるだけ発言力と金がかからず、可能な限り短期間でC→Sにできるのが理想、
ということで。
890名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 09:39:54 ID:Nth4q9DX
断言する


四月で人型乗った方が速い
2戦でS行く(俺の場合1戦で945貯まった)
891名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 09:41:21 ID:PpbKgFMN
>>841
ほうほう、ってお持ち帰りの次の日、即学校じゃない?
別に朝じゃなくてもいいのかしらん

うちも村人の人気者さ・・・
892名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 09:56:19 ID:/0SSESD+
>>888
野郎、プレイしてねえのかな?

>>889
漏れは95式対空を薦めよう、難易度7以下で3〜4月なら無改造でも充分いける
あ、武器故障は状況次第で容赦無くリセットね
893名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 10:23:58 ID:EqKDpcGb
チンコ戦車は故障さえしなければ今回も問題なく強いよな
運に任せて乗ってみるのもありなのでは
俺は雷電殺してスキピオ待ちの時とかに初期配備のを乗り潰してるよ
894名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 10:26:07 ID:zXwI5Gxm
【軍楽】<俺って何のためにいるんだろう…
895名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 10:28:30 ID:45NSzLAC
>>893
そういやスキピオが中々背中に乗せてくれないんだが、絢爛舞踏受賞ももしかして条件か?
速攻で感情値あげて月光を敵陣で乗り捨てたけど発生しなかったが、舞踏とった次の戦闘で
背中に乗れが発生したんだ。それとも…幻獣ランダム?
896名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 10:29:20 ID:45NSzLAC
>>894
つカラオケ大会
897名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 10:30:11 ID:h7lYjzSY
61式戦車改とか武装3つあるけど使い勝手はどうなんだろう。

>>894
カラオケ大会とかあるじゃん。
それと君も鍛えてあげないと萌は出せないし。
…白の章の事はこの際忘れたと言ってみる。
898名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 10:31:04 ID:Jq/m0f8f
>>897
白の章でもペンギンとの友好度上げるのに有効だったじゃん?カラオケ
899名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 10:44:39 ID:PpbKgFMN
演歌歌って士気を上げるためですよ!
900名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 10:49:21 ID:h7lYjzSY
>>895
善行が既に参戦しているが絢爛舞踏賞は持ってない俺がいる。

>>898
残念ながら俺はレストランばかり活用していたんだ…
901名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 10:49:34 ID:MTTDLDHL
火焔ちゃん助ける為の付き合いだったはずなのに。。。
いつの間にか奈津子ファンになっちまった。良い娘だよ本当に。
俺達を守って★になった今はことさらにそう思う。フタイテンプレイテラムズカシス。
902名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 11:04:08 ID:RyLunlQh
>>895
4,5月に待機休養しまくって4回しか戦闘しなかった初周で乗れましたが。
感情値足りてたなら幻獣ランダムの所為…?

ところでピザ村のイベントって、エステルいなくても
エステル関連イベント発生チェックしてるよね?
初めの方でかなり感情値上げてもイベントが進まなくなって、
次の日になったら進んだから。
903名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 11:58:20 ID:B7GtJ2S2
>>896-897
ユキは軍楽2あっても音はずしまくってたよ('A`)
904名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 12:22:09 ID:PpbKgFMN
スキピオのイベント進めたいんだけど、今四月後半。
主従関係の動物兵器はまだ生きてる。
なんかこう、狙って殺す(ってのもあれですが)のが難しい・・・
905名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 12:31:24 ID:/0SSESD+
>>897
61式改ねえ、悪くないんだけどねえ

武装3種の照準がそれぞれ別っつートリッキー仕様なんで切り替えた時、慣れんとパニクる
正面オウルで側面にバジ&コボ群が!みたいな時は神仕様

攻撃強化すりゃ機銃で十二分に強いし、足止めて撃ち合うから機動はいらんし
移動は思ったほど悪くも無い、装甲、耐久は流石、まあ4月以降は強化必須だけど

対空は…上方射界は他と一緒だけど足の速い車両や騎乗WDみたいに
自車が動き回って射界に入れるってのはまず無理なので部下のフォロー必須
つーかスクラップ寸前でも結構捨てらんねえのが実に素晴らしい

何より戦車だし戦車だし戦車だし戦車だし戦車だ
これで戦闘システム全般がまともならパンフロ替わりになったのになあ
906名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 12:38:10 ID:CZCY3VSr
ごっついキャタピラ戦車に合う、ムサイ男キャラがあんまいないから
ほとんど使ってないな
白の谷口とかは突撃兵っぽい感じだったし

その点、青はムサイ男多そうでいいな

國分?イラネ
907名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 12:42:20 ID:FPK+rnvV
>>897
俺は常用してる。
自分じゃなくて、NPCを戦車兵として乗せておくだけだけどね。
戦場で故障しづらいし、故障しても他に2つ武装が残るし、廃棄率も低い。
無事これ名馬。
908名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 12:42:42 ID:jaybO8ka
>>904
雷電だったら別行動とれば、いつのまにかお亡くなりになってることが多いけど
飛行タイプだったらよくわからないなぁ。NPCが使ってるやつは毎回しぶとく生き残ってるし
ダメージは蓄積されるから、治療しなければ2戦目にはほぼ……だとおもいます。

てかグリンガムが死んだら傷ついた獅子勲章とか貰えてもいいと思う
909名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 12:46:56 ID:/0SSESD+
>>904
そうなんだよなあ、汚くて臭くて死んだ魚ような目の中年がいりゃなあ…

滝川は人型の色が染みてるし、善行は指揮(偵察)車だし
舞は良い匂いがしそうだし、國分は面子に入れたことないし
何より餓鬼に戦車は似合わん
910名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 12:55:18 ID:oVAjoYs6
>>909
フロントミッション5オススメ
基本的に熟練パイロットは中年ばっかだ。

人型しかないけどな!
911名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 13:08:44 ID:PpbKgFMN
>>908
3月に乗り回して殆ど治療してないので結構弱ってるはず・・・?
ただ降りて自分が生き残れるかわかりませんがorz

グリンガム勲章もらえるのかぁ・・・丁度源なんだよね、試してみるか
912名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 13:13:00 ID:1NKEBvhe
(;´д`)ハァハァ瀬戸口キュンたらちゅ・て・き・ハァハァいやんだお瀬戸口キュンにディト誘われちゃったお
913名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 13:13:22 ID:wqo6w2Vq
>>911
勲章は貰えませぬ。
914名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 13:17:52 ID:PpbKgFMN
>>913
あ、もらえてもいいと思う、か。失礼しましたorz
915名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 13:32:05 ID:/0SSESD+
>>910
憶えてないっつか黒くて回るあいつに全部持ってかれたw

4月以降の75式自走榴の活用法は無いものか
火力は素晴らしいのにダメ喰うと即廃棄みたいな脆さが辛い
916名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 13:40:26 ID:8BmEB6Qu
wikiにも少しずつではあるが、ヒーロー関連の報告が上がってきてるな。
しかし何でシナリオが改悪されてるんだろうな、戦闘やシステムは改良されてるってのに。
もっと発生率とか因果とかはっきりさせておけば、話題になったと思うんだが…。
917名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 14:41:37 ID:s2SZ/S4f
>>915
4月頭から5月最後まで使ってきた俺に対する挑戦か。
普通に敵の動きに注意して、命令重視で離れたところから撃てばずっと使えるぞ。
918名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 15:04:23 ID:OMbxKM3w
>>908
あの勲章は死んだ人に出されてるので(んで家族が普通貰うけど)
グリンガムが死んでもでるわけないっしょ。
動物兵器に勲章なんざくれてやるわけないし。

ちなみに私はよく雷電死なす。
スキピオでさえ初めに乗ったときに死なせた…
919名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 15:13:54 ID:SD1Kqnqp
>>906
小説スキーだから
滝川 人型戦車
生成女生徒 61式×2
劣化×2
で遊んでる 
920名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 15:18:21 ID:c0byOMeN
>>918
この動物虐待野郎め!
921名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 15:24:39 ID:45NSzLAC
朝開始時に
あなたの腕に握られた銀の剣がシャンと音を鳴らした
PC「春が…くるな…」
というイベントと、一日終了時に
山や川や泉が待っています、あなたが春を告げるのを待っています
って何のイベントだ?
そっから先にイベント進まないので不安なんだが。
922名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 15:27:55 ID:PpbKgFMN
グリンガムなむできた。
大攻勢だったんだけど、20%まで味方死んでもおっけーなはずだからって
白と同じ感覚で20%友軍だしたが友軍全部なむ。
さらにグリンガム死んだからなのか、味方全員生きてるのに味方勢力47%とか
なって撤退命令が・・・

無視して敵撤退までもちこめないかなぁ、とふんばっているものの、砲撃の54式
一丁しんで、自分の騎兵砲も死んでマシンガンのみ、、、
素直に撤退すればよかった・・・こういう場合の撤退命令でもやりすぎると法廷に
かけられるのかな?
923名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 15:50:25 ID:h7lYjzSY
>>922
味方も敵も戦力予算値で勢力計算するからね。
キャリアが破壊されまくればそりゃぁ即撤退さ。
一応命令だし撤退は大丈夫だと思うけど、確証はないが。
924名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 16:05:46 ID:PpbKgFMN
>>923
味方全部歩兵で特に被害もなかったんだけどね、、ぐりんがむ殺されるの
見てた(´・ω・`)
白だと友軍20%で友軍全部なむっても20%の被害だった気がするんだけど
勘違いかな・・・
925名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 16:29:00 ID:SVy3RyrT
初歩的極まる質問で悪いんだが。
wikiの初心者攻略の具体的な育成指南の上から3つめにある「+4選択肢」って何のことだ?
926名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 16:31:24 ID:9+1GgXxe
>>925
たぶん訓練で成功率は低いけど上昇率が高い選択肢が各訓練に1つずつあるから
それのことだと思うよ30分で4上がるから
927名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 16:35:19 ID:CZCY3VSr
>>925
何か暇なので・・
+4選択肢というのは、訓練の仕方を選ぶものの中にあるひとつで
成功確立は低いが大成功になると「+4」される(普通は「+2」)
ギャンブル選択肢とか何とかともいう
キャラ属性によって得意なものなら割と高い確率で成功できるが
苦手なものだったり、普通だったりするとなかなか成功しない

ただし、一部の技能は他の技能をあらかじめ★3にしておくと
高確率で「+4」選択肢が大成功するようになる
それが、体力なら白兵、気力なら同調というわけ

こっちを見ればよくわかるはず
http://www8.atwiki.jp/gpo_white/pages/1.html
928名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 16:41:16 ID:SVy3RyrT
>>926>>927
よくわかった、トン
929名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 16:44:38 ID:42bTID3P
PC統率技能★★★なのに、フル烈火部下複数同時に
突然言う事聞かなくなる時あるよね。あれ何がいかんのだろ。
パニくるほどダメージ受けてないし、信頼度も高いのに。
敵に囲まれてるってのにいきなり何もしなくなって本気むかつく。
930名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 16:47:55 ID:iGB+EhCf
>>924
勘違い。たまたまその時は20%に収まってただけ。
友軍20%でも自軍がほぼ100%の戦力値なら友軍全機撃墜されても20%を下回るし、
逆に自軍戦力値が低ければ20%しか出して無くても友軍が全機撃墜されて50%を上回る事もある。
あと友軍も戦力値ぴったりと来るわけでも無く、半端な数は切り上げ切り捨てされてるのと思うので
それも影響して計算が合わなくなる事が多々ある。
友軍20%ってのは自軍の戦力予算値に対しての20%ってなだけの相対的もので
実際の数値は計算しないと駄目。
931名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 16:50:04 ID:PpbKgFMN
>>930
ああ、なるほどさんくす。
確かに今回戦車系いれなかったから自軍の予算は安かったかもしれない・・・。
味方の被害が20%以下、なんて作戦の時は友軍出さないほうがいいのかなぁ
932名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 17:07:49 ID:iGB+EhCf
>>931
きっちり計算しても友軍で出てくるキャリアによって狂ってくるからね。
友軍使うなら自軍戦力値を無理矢理に戦力予算値以上にすればいけると思うよ。
933名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 17:10:23 ID:ITbcuifz
>921
そのイベントは見たこと無いけど、
>921は牧原倖のイベントを一枚絵まで見てて
かつ絢爛舞踏章を取ってたりしてそうだと思った。
934名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 17:23:03 ID:45NSzLAC
>933
イベント一枚絵見た。絢爛取った。絢爛後のイベントも起こした。
そうしたら牧原兄が、青森から連絡があって援軍がどうこうとか話すイベントがあった。

しかしやっぱり先に進まない。イベント戦闘が起こるでもない。
なんかキャラ揃えたらイベントでも起こるのかよ畜生
935933:2006/04/13(木) 17:38:46 ID:ITbcuifz
>934
お前さんは今牧原倖イベントの先駆者ですな。
そこから進まないなら多分それでそのイベントは終わりなんだろうけど
>921は確かにラストバトルが起こりそうな雰囲気ではある。

まあ後二日で攻略本出るし。
どうせなら誰かのイベントと組み合わせたら???戦が起こるとかの
燃え展開が欲しい。
でも今回闇落ちキャラいないんだっけか。
936名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 17:59:14 ID:BkjoA6Pa
>>935
後二日って電撃?
そんな情報どこにあった?
937名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 18:06:25 ID:PpbKgFMN
>>936
私も15日に出るってどこかで見た気がする。
いくらなんでも早すぎる気がするが・・・。
遅くてもいいからちゃんとした攻略本出してほしいのぅ
938名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 18:12:38 ID:BkjoA6Pa
>>937
早すぎ以前に電撃の刊行予定に無いんだけど
別の出版?
939名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 18:20:13 ID:oCcvvqq8
白の略本の帯には4月発売予定になってたけど、ここにはないよね。
ttp://www.mediaworks.co.jp/calendar/index.php
どっちにしても今回は特攻する気はないけど。
940名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 18:23:34 ID:BkjoA6Pa
>>938
自己レス
まんが王に以前15日で登録されてたみたいだ
今は未定になってるが…

>>939
攻略に期待して買うのは無謀だろうな
中身を検証するために買いそう
941名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 18:35:04 ID:zXwI5Gxm
エステルが…空歌が何もしないよぅ…
所持アイテムによって行動が変わるらしいけど
どっかそれらを纏めてるところ知らない?
ググッたんだけど検索ワードが悪いのか引っかからない
ガンパレード アイテム 欲望 とかで検索掛けてるんだけどなあ
942名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 18:37:51 ID:hdqyZrMK
空歌は能力上げてやればあとは勝手に仕事する
エステルは能力上げても仕事しないので戦闘班じゃないと役に立たん
アイテムは・・・何を渡せば良いんだか俺も知りたい
943935:2006/04/13(木) 18:39:12 ID:ITbcuifz
ええ?!15日に攻略本出ないのか。指折り数えて待ってたのに。
不確かな事書き込んでスマン。
944名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 18:45:22 ID:+kassO/j
エステルの何もやらなさはバグの域に達してる。

英吏がかなりの訓練好きで驚いてる。
945名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 18:54:32 ID:hdqyZrMK
エステルはなぁ・・・医療だけは何故か自発的にレベル1にしてたが、
整備の仕事は4月20日時点で経験値がまだ15しかない
946名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 18:56:52 ID:tF/WtMjc
>>945
うちのエステルは5月12日で36だぜ
なんだこれは・・・
947名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 18:59:35 ID:h7lYjzSY
前の螺旋、うちのエステルは最終的に整備経験値70〜80くらいだったかな。
被害の大きいヤツとか割と仕事してくれた感じ。

NPCの行動も因果って何ですか芝村さん。
948名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 19:01:37 ID:6uHlMDSV
細かく行動すればNPCの思考切り替え増えて色々やるってことじゃね?
949名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 19:09:18 ID:A9NKHMjP
仕事しない奴は、一緒に〜系でプレイヤーが管理するのが一番
950名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 19:11:42 ID:1tUlY/Jg
柴ブログによると6時間訓練するとNPCも少しは見習うようになるとか
951名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 19:11:43 ID:BkjoA6Pa
そうは言っても狙ってエステルにバルトの世話させたり、整備させたりするのは無理だろう
952名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 19:17:51 ID:8BmEB6Qu
皆解ってないぜ!エステルは焦らすプロなんだ!
たまーに仕事してるの見ると惚れそうになるだろ!!



まぁエステルは漢字とか読めないから仕事してないんだと勝手に補完してるよ。
それに陳情はたまにしてくれるし、作戦会議の懲罰使えるから、それで満足してる。
953名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 19:18:49 ID:cEOvJtIx
というか、30分訓練だとNPCがその場から動いてなかったりするからそれが関係してるんじゃないかな。
1時間でもその場から動かないけど、6時間だと大抵皆移動してるし。
954950:2006/04/13(木) 19:20:57 ID:1tUlY/Jg
次スレ建ててきやす
955名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 19:28:53 ID:oVAjoYs6
エステル調教ゲーとして
PCにエステルは選ばない事!
956名無しさん@非公式ガイド
舞を恋人にしてから一回もまともな飯を作ってくれん・・・
朝の迎えも失敗作だし、天才2は飾りか?