SIREN2(サイレン2)攻略〜17:00〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sage
※重要  質問する前に 【必 ず】 wikiと過去ログを見ましょう。
リンクナビゲータでロックされたシナリオとマップ画面のヒントチェックも忘れずに。
攻略まとめwiki
http://www8.atwiki.jp/siren2/

SIREN2(サイレン2)攻略〜13:00〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1140098467/
SIREN2(サイレン2)攻略〜14:00〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1140194307/
SIREN2(サイレン2)攻略〜15:00〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1140330414/
SIREN2(サイレン2)攻略〜16:00〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1140434420/
2名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 00:36:07 ID:PSdke4MC
おつ
3名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 00:36:52 ID:FFWR0KjY
☆他イベントの条件出現行動はセレクトボタンを押すことによって表示される
 マップ画面の下のほうに白字で書かれています。
 すでに達成されている場合、灰色で表記されます

・章子の熊手は三上家裏手の坂から隙間に入って入手。
・太田は蛸壺or崖突き飛ばしで殺せ。
・永井さんで市子救いたいやつは車のバッテリーを探せ。もしくは正面突破。
・逃げた記憶はすり抜けてきた隙間
・三沢で市子を隠すのは電灯部屋の前の茂み
・加奈子でラジオ鳴らす電池は三上少年連れて来い。
・市子から逃げるには煙幕で屋上前、もしくは他の階。 ブレスレットはドアから屋上に投げろ。
・高いところが苦手な坊やには近くにある看板を橋にしてあげましょう。
・ロープウェイの鍵は作業場の机。
・タイムカプセルは根気で探し出せ。いつか見つかる。
・車の工具は校舎横。ジャッキは空き地。
・学校での射撃手誘導はごみを燃やす。
・三沢・市子出口は三上阿部のスタート地点。地下壕抜けて上から行く。
・ブライトウィン一樹の武器はエントランスカウンターの中。しゃがんで探す。
・小窓はトイレの窓だよ、イの301号室前で扉の横の壁を見上げてみな

そのほか頻出質問はwikiに書いてあります。http://www8.atwiki.jp/siren2/
4名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 00:37:29 ID:FFWR0KjY
堕慧児
灯台でヒューズ→船のモーター回す→適当に弾打ち込んでダメージ与える。目標変化。
→クルクルアタックをタンクにぶつける→打ちまくる→水銀灯を投げつけるでアボン。

母胎攻略(ノーマル)
一樹で高台に上る→尻尾たらしたところを攻撃→ダメージ蓄積で目標変更
→お姉さんを援護→目標変更・母胎の撃破→一樹で高台からジャック、こちらに来る気配があったら
武器を構え、出てきたところを殴る→三発当てると下に落ちてる→下にいるねーちゃんにキャラ変更
→ねーちゃんでボコ→上に逃げるので、また三発殴る→落ちたらねーちゃんで近づき、武器を構えず
○ボタンでイベント攻撃→また一樹で三発殴って落とす→落ちたらすぐ高台の頂上から飛び降りて、
○ボタンでイベント攻撃で撃破。
5名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 00:40:37 ID:Fkn6yJ3B
前スレ999です。回答でるまで正座でお待ちしております
6名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 00:42:22 ID:tPMr8kxw
前スレの回答闇人TNX
母胎あっけなく終わった
郁子ではやってたみたいでなんか出たなとは思ったが○連打で読めなかった
しかし一人ずつなんて聞かなきゃわからんわー
すげぇ無駄な戦いしてた(つД`)
つか2は展開早すぎないか?ハードにしたものの意味わからんまま
あれよあれよと進み気が付けば化け物が…みたいな
入り込めないままで謎解きもやり込む気力もない
1みたいなじわじわ感がないな
7名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 00:43:11 ID:FFWR0KjY
【補足】
Q.車の修理道具はどこ?
ジャッキは学校正門を背にして空き地を見つめた場合
左隅の奥にある。

Q.着火装置とコード繋いでも引火するものがないってでるよ!あいつらが来る!早く教えて!
コードをドア下へ繋ぐ→ガスボンベを調べる→ガスボンベ左(ドアを正面に見て左)の着火装置を調べる→ドーン

Q.三沢の脱出口ってどこにある?
A.初期位置の高台に戻って右端から降りる、マップを良く見てみれ。
ここに限らず、脱出口はマップで矢印表示される。まずはそれを参照すれ。

Q.三上を連れて脱出?どこに?
A.武器庫でドラム缶の蓋探す→蓋のないドラム缶にはめる→のぼる
ちなみに上るドラム缶は、最初のトンネル正面やや右方向の壁。
8名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 00:44:56 ID:HnADvZEy
>>1武器庫乙
9名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 00:45:16 ID:5JU7hmb5
>>5
永井頼人/-01:00正門付近
10名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 00:45:28 ID:bRAukSeO
一樹00:00条件1 一樹03:00条件1 郁子08:00条件2 郁子20:00条件2
を除いてNoSightJack達成したけど案の定何も出ない.....
11名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 00:45:54 ID:CFD/IsNl
>>1
神風乙。

三沢「健康優良日本男児のにほひがするよ〜」
12名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 00:46:12 ID:Up6xmyhU
>>5
テンプレ読めば解決するだけの話なのに・・・
このスレも、また繰り返しか・・・
13名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 00:49:11 ID:/II45/3W
あ、サイレン2はあんまサイレン関係ねー( ・∀・)
14名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 00:50:59 ID:CFD/IsNl
もう>>5みたいなのはスルーしようよ。テンプレ近くに書き込んで何言ってんの?、って感じなんだが。
しかもage厨だし
15名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 00:51:05 ID:uqm/Jbwx
駄目だ〜…一藤ステージクリアできない
アイロンとってトラック降りようとしたら闇人に射殺される
何か良い方法ない…?
16名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 00:53:33 ID:Up6xmyhU
聞くほうも答えるほうも一定の行動思考しかない
まさしく屍人・・・
17名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 00:55:50 ID:mbg71PB4
いつも思うんだが テンプレ無視して質問し続けるやつは

・「テンプレ」という言葉の意味がわからない
・age sage の概念がない

つまり、「ちょっと攻略情報見るために2ちゃんでもいこうか」
という2ちゃんねるを普段避けて生活しているやつです。




荒らせ
18名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 00:57:10 ID:Up6xmyhU
だとしても、普通に考えて上から読んでいかないのか?
19名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 00:57:28 ID:xxxcR2j/
1乙パイノペラペラソース
20名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 00:57:53 ID:8QirdohO
>>18
読むのが面倒
とか考えてるんだろ。
21名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 00:58:33 ID:6PcusxiB
ハードクリアあと、三上親父を倒すだけなんだけど
wikiの通りにやってもクリアできん。
玄関や勝手口で背後を鉈で襲っても1発当てるのが精一杯。

1発当てる→戦闘モード→戦闘モード解除→後ろ向きで降りていくの間に
鉈1発くらい回復してないか?
22名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 00:58:42 ID:/II45/3W
携帯の人は全部読んだりしないね
23名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 00:59:55 ID:jTWArGds
永井18:00でヨン様の銃奪ったら変な動きになるんだけど、これってバグ?
24名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 01:00:46 ID:Up6xmyhU
なら、質問書いて答えが出るまで待つほうが、よっぽど面倒のような・・・
25名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 01:01:38 ID:mbg71PB4
チャット感覚でやってるんだろ?過去の発言なんて知るかよって
前スレの1000のレスを全部見るだけで本ができるくらいなのに・・・
26名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 01:02:29 ID:xxxcR2j/
>>21心配なら銃使え、秒殺できるぞ
27名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 01:02:58 ID:mbg71PB4
>>25sgae忘れスマソ   
SIREN2 やってるけど、後半頭より戦闘重視になってきてだれてくるなぁ
28名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 01:04:32 ID:Up6xmyhU
鉈でだめなら銃を使う
こういう当然のことが考えられないのが不思議でしょうがない
29名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 01:07:14 ID:6PcusxiB
>>28
ハードだと銃なかなか取れないべな。
鉈で銃奪える腕があったら、鉈で親父倒せねえって聞かないでしょ。

こういう当然の事が考えられないのが不思議でしょうがない。
30名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 01:08:58 ID:Up6xmyhU
>>29
そこで、じゃあどうやったら銃を奪えるか?という考えに至らないものなのか
31名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 01:09:55 ID:6PcusxiB
背後からしゃがみ歩きで近づいて
先制攻撃でバシバシ叩いてるけど速攻撃ち殺される。
当てられる攻撃は3回まで。4回目が当たらない。
32名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 01:10:48 ID:xxxcR2j/
>>29あそこの銃もってる闇人弱いぞ、後ろから殴れば悪くても4発でやれる。試してからレスしろよ
33名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 01:14:12 ID:/vN4TWRm
読むのが面倒ならスレッドをCtrl + F検索すりゃいいじゃん。
それだけで書き込まずに全部情報が手に入ったよ。
34名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 01:14:41 ID:6PcusxiB
もう20回くらい試してる。
ノーマルだと確かに簡単に奪えたが
ハードだとなかなかよろめかないし
真後ろに近づいて殴っても的確に至近距離からぶっぱなしてくるよ。
35名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 01:15:49 ID:xxxcR2j/
もちろんハードでナタでね、だいたい振り向くまでにやれたけど、何度もできたからまぐれじゃない
36名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 01:16:08 ID:Up6xmyhU
結局はwiki見ているだけまともだが、その方法がだめだとなると
自分では解決できないと決め付けるものなのか
37名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 01:16:10 ID:LXkWqTQw
背中をかするように攻撃すると一撃で倒せる
38名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 01:20:54 ID:mbg71PB4
死ね
39名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 01:38:18 ID:sZ7WiBPk
>>34
一生やってろよ
てめーみたいな態度の奴に誰が好んで救いの手差し出すかよ
死ね
40名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 01:40:21 ID:Kor+NVbQ
>>21
社のところに銃持ってる屍人がいるじゃん?
チェックポイントからリスタートしたら、即行で振り向いて右側の壁に隠れてやり過ごす。
そうすると銃持ちの屍人が後ろ向いて階段下りていくからストーキング。
階段下りた辺りではまだ倒さないで、階段から左向いて屍人が進んでくから、そこの先で動きが止まった時にナタで殺すの。
そうすると銃を奪えるよ。


で、今自分は「狂笑」 22:00 の第一条件でつまってる…。
拳銃9発打ち込んでも死なないし、攻略サイトの郁子を玄関において闇霊全滅させてから呼ぶってのあれキツイ…。
段差使ってもあんま効果無いし、普通にともこの攻撃避けながら闇霊倒してると、そのうち郁子が勝手に入ってくる。
しかも死ぬとチェックポイントが離れた場所で無理ぽ、無理ぽ。
41名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 01:41:14 ID:Kor+NVbQ
あ、HARDでつ…。
42名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 01:47:03 ID:xJu6/N0q
王冠当たらないよ王冠・・・
かれこれ13回やり直しても当たらないよ・・・
4340:2006/02/23(木) 01:49:12 ID:hdZmSINY
やっぱこれテクニックでやり遂げる以外には無いんだよね…orz
皆はHARDのとき郁子は玄関においてった?それとも連れてってともこに即行掛けた?

>>42
自分はHARDで王冠一発で当り出た。参考に。
44名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 01:50:27 ID:A6mV8M7r
>>42
13回程度でくよくよするな
神に見放されてなければいつか当たるさ
45名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 01:54:55 ID:GNk59uU6
>>43
俺は郁子と協力して倒した
無論、4様らしく郁子を囮に使って

てか、HARDでも闇霊はそんな邪魔じゃなかったなぁ
46名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 01:55:07 ID:7iHXRsLU
>>43
しょっぱなにダッシュして、と直前でライト浴びせて後ろに回りこみ、全弾射撃。
なたに持ち替えて、相手がこっち向こうとするのにあわせて、尻を追いかけ殴る殴る。
なた2〜4発当てればたいてい死ぬ。
郁子は普通に連れてったけど、ゴルフクラブで殴ってくるので、できるだけ離れて戦う。

って感じで戦ってる。

47名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 01:55:44 ID:xxxcR2j/
>>43弾丸ぶちこんだらナタで三回ぐらい殴ればやれるよ
タラコはシカトして強引にいったほうがいいかと
48名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 01:56:53 ID:a3wdgrb6
一樹鉄搭条件2でフル装備オンザ眉毛って倒せます?
49名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 01:57:35 ID:IP69b6Ks
王冠は俺も一発ヒットだったな。
何か因果関係がありそうな気がする。
50名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 01:58:10 ID:A6mV8M7r
>>48
クレーンで登った後なら
51名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 01:58:12 ID:mbg71PB4
★終わりかぁ?★
52名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 01:59:08 ID:xxxcR2j/
王冠はたまたまじゃないか?オレは40分くらいかかった
53名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:01:42 ID:a3wdgrb6
50さんくす
足手纏い女なんとかしてがんばってみます
54名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:02:01 ID:mbg71PB4
>>52
俺も・・・ あれはきびしかった。
ポスターのアーカイブに映像でもあれば報われたんだがな



>>1氏ね
5540:2006/02/23(木) 02:03:25 ID:UXuE0BHy
ひゃっほー!
現時点では最強っぽい攻略法見つけたよ!!w
段差を降りた地点で郁子を待機状態にさせといて、1人でイベント起こす。
そうしたら即座に屋内から外に出て郁子に逃げろコマンド出して、
郁子が外の四角い空間辺りでともこに襲われてる間に襖を閉めちゃう。
んで、速攻で戻って四角いスペースで郁子と共闘。後ろ取ったら銃弾全弾打ち込んでナタとゴルフクラブで滅多打ち。
ともこの攻撃避けたら、ここならペ様と郁子の両方がともこの背後とれることもある!
5640:2006/02/23(木) 02:04:27 ID:UXuE0BHy
でもって>>45-47 thx!
57名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:04:39 ID:6PcusxiB
>>39
プゲラww
58名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:05:26 ID:jTWArGds
23 誰か俺の質問にも答えてくれよ!!
59名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:06:37 ID:xxxcR2j/
>>57パパは倒せたのか?
60名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:07:25 ID:Up6xmyhU
どうやら倒せたようですな
61名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:07:43 ID:PiLMWun5
>>1乙やるじゃない
現在、章子ステージの三上少年救出中・・・くそう、猟師しつこすぎて動けねぇよ!!
もうちょっと自分でやってみる
62名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:08:23 ID:93hzJnkI
三上と碑足方面の道到達のとこで最初の狙撃にみつかってしまうんですがなんかいい方法ないですかね?
やっぱ4つくらい並んでる部屋に一つ一つ入りながら進むしかないのですかね?
63名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:09:58 ID:xxxcR2j/
>>67お前おもしろいなwがんばれよ
64名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:11:27 ID:6PcusxiB
結局運じゃん、あすこの銃奪うの。
リスタート場面から、すぐに隠れてストーキングして・・
って>>40で書かれる前からずっとやってたけど
10回に1回くらいしか向こうが銃撃つ前に死ぬことなんてない。
当たり判定がこのゲームいい加減だからな。

同じ敵に同じ場所で攻撃したって
1発で死ぬときもありゃー4〜5発当たっても死なない時もあるし。

>>62
三上は最初のトンネル抜けて正面の行き止まりに隠し
阿部ちゃんだけで狙撃の様子を窺いながら、
部屋を1個1個移動。
65名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:12:04 ID:xxxcR2j/
>>62一応奴の真下あたりも死角だぞ
66名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:13:30 ID:xxxcR2j/
>>64お前が下手なだけだな
67名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:14:03 ID:6PcusxiB
>>66
だから?
68名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:14:45 ID:xxxcR2j/
それだけ
69名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:19:54 ID:/II45/3W
弱ったなぁ・・どーして俺ってヤツはいっつも
70名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:20:28 ID:Up6xmyhU
どちらにせよ、やればできるということは感じられたかな?
すぐに質疑応答で正解を求めるのではなく、試行錯誤した上で正解にたどり着けるという達成感
これこそがこのゲームの醍醐味だと思う
71名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:26:39 ID:5SGWGwaQ
狂笑条件1
ともえ攻略
ライト点けて侵入したら部屋の真ん中の仕切りまで移動
ターンして拳銃全弾
武器交換
すると必ずともえはジャンピングみたいなので来るから、焦って鉈振り回さないでマタドール回避
するとともえは真ん中のどちらかの仕切りに嵌まるから、郁子の攻撃を避けてからナタ4発位で死ぬ

三上親父の拳銃闇人はどこでも良いから裏から密着したら中打撃4発で死ぬ
連打すると弱攻撃になるから一発一発を長めに押す
音にすると
ドン-ドン--ドン--
中攻撃くらいの打撃しないとそもそも鉈闇人にも負けるから、出来てると思うんだけど、、、
72名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:28:59 ID:93hzJnkI
三上と碑足方面の道到達でドラム缶の蓋ってどこですか?もう泣きそう。
73名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:30:52 ID:5SGWGwaQ
>>71
仕切り越えると偉く乱戦になるから越えないで手前の部屋でかたつけた方が良い。
拳銃はともえよりちょい奥に進んで半身で良いから3発打ち込んで、飛んだら間を詰める
74名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:31:01 ID:ETbObqAC
隅々まで探してないよね
75名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:37:15 ID:kCueSRIX
>>72
武器庫
まだつらいステージはたくさんある
76名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:38:50 ID:a3wdgrb6
ドラム缶をひっくりかえすことを思いつかない阿部ちゃんが悪い
がんばれ〜
77名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:39:25 ID:6PcusxiB
>>72
wiki、そのまま書いただけだが阿部のステージ条件1だけ追加しといた。
78名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:40:51 ID:6PcusxiB
>>70
進行ルートや謎解き関係はそれでもいいが
敵を倒さなきゃ先へ進めないって場所は
試行錯誤どうこう以前の問題だろ。
根気良く運任せで武器を奪えるまで戦えってのは
攻略でもなんでもないと思うが。
79名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:42:16 ID:A5D7gUV2
ァーカィブの12、13、18、24、38、42、47、55、84、98、99、100のとり方教ぇて下さぃ(>_<)多くてすぃませんっ(´・ω・`)全クリゎしたんだけどぉ…
80名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:43:20 ID:93hzJnkI
>>75
ありまとう
蓋とったんですが戻って蓋はめようとしたら狙撃が来た道に待機してやがってハチの巣でしたわ
どうすればいんでしょうか?
81名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:44:46 ID:kCueSRIX
>>78
完全なパズルゲームなら話はわかる
運の要素を極力省きたい、至極当然な話
でも、アクション要素もあるゲームなのだから
わざわざ難易度までつけてあるゲームなのだから…
82名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:45:17 ID:6PcusxiB
6. 来た道を戻る。
階段出口辺りに狙撃屍人が来ますが、ダッシュで戻れば不意打ちで倒せます。
ここが抜けない場合は、武器庫の先へ進み「南側砲座跡」に出て
高台から飛び降りて三上と合流してください。(後者の方が安全)
7. どっちでもいいんで三上と合流。
8. 電灯所入り口付近にドラム缶があるので「調べる」
9. ドラム缶を動かした先で、蓋を使い足場を作り、壁を上る。おわり。


83名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:45:29 ID:kCueSRIX
>>80
来た道を戻らなければ良い
84名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:46:35 ID:6PcusxiB
>>81
なのに、ハードでクリアしないと隠しステージが見れないってのは
理不尽な話だべな。
アクション苦手な奴は諦めろ、って話でしょ?
85名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:47:38 ID:xxxcR2j/
>>78だからお前が下手なだけだって、オレは9割りは振り向くまでに倒せたし
86名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:47:41 ID:JOk5qxh3
>>80
北西から地下を出て、高台を通って最初に狙撃手がいた辺りから飛び降りれば
敵と遭遇せずにゴールできると思う。
87名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:49:01 ID:kCueSRIX
>>84
諦めなければいいじゃない?
クリアは不可能ではない、運に任せる前に実力つけたらどうだろう
88名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:49:35 ID:JOk5qxh3
>>86
北西じゃなくて南西だった。
地図の左下。
89名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:50:19 ID:6PcusxiB
>>85
自分が簡単に倒せた=標準基準
って考えがすげーな。
90名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:52:00 ID:xxxcR2j/
>>89それは違う
お前が標準よりだいぶ下なだけだ気にするな
91名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:52:16 ID:gI43nQde
運任せじゃなくてお前が下手なだけだって
運じゃなくてちゃんと後ろからばれないように近づいて攻撃すれば確実に倒せる
ヘッドショットと同じだって
ヘッドショットできない奴があんなの運任せじゃんって逆ギレしてたら
バカだと思うだろ?
自分ができない=標準基準
って考えがすげーな
92名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:52:53 ID:93hzJnkI
>>82
>>83
>>86
親切にありまとう
クリアできますた!
ほんとありまとう
93名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:58:40 ID:r++ylc0r
結局、市子タンとガチで戦えるステージは無いの?
何スレか前に狂笑で市子タンの攻撃でナタ落とされて、銃弾で崖まで追い詰めて、
素手で突き飛ばすとか試してた人居たけど、あれって出来るの?市子タンの武器奪ったり。
94名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 02:58:58 ID:6PcusxiB
>>91
馬鹿だな。
俺は俺ができない=標準などと馬鹿な事は言っていない。
できるやつもいれば、できないやつもいる。
アクションが得意な奴もいれば、そうじゃないやつもいる。
って話をしただけだ。
それを「俺ができたから当たり前にできる」って前提で話をしている
おまえらが阿呆なんだよ。

純然たる進行ルートの選択や、謎解きならともかく
アクションが苦手なら諦めて下さい、ってのは
どうなのよ、って話をしてるんだよ。
後で思いついたが、拳銃にわざと発見されて遮蔽物に隠れて
無駄撃ちさせて、リロード中に殺す→復活してリロードしたらまた殺す
とかでも入手できるわな。
アクションが苦手な奴がいたら、苦手なやつなりに
どう攻略法があるのか、ってのを指南するのが攻略スレの本来のあり方だと思うが。
敵が倒せない→おまえが下手だからで片すなら攻略スレの意味がないわな。
95名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 03:06:31 ID:ieWcMbQG
4様のシナリオ解除の、占い師15:31「三上家の台所でアイテム入手」はどうすればいいの?
96名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 03:08:02 ID:Zj8zspt6
どーだっていいよ
ゲームで熱くなんなよ
見苦しい
97名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 03:08:20 ID:JOk5qxh3
>>95
玄関付近の植木鉢を調べてみ。
98名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 03:08:42 ID:ARE7dZOO
オツムが弱いやつほど長文がお好き
99名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 03:10:55 ID:xxxcR2j/
もうスルーでいくね?不毛だし
100名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 03:11:38 ID:ETbObqAC
武器構えられるまで接近して構えたら
L1おしながら近づいてボン、ボンってやってみて
これで2発でいけるよ
101名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 03:11:45 ID:ieWcMbQG
>>97
トンクス
ポストに鍵だ!と思ったけど、我が家とは違ったか(´・ω・`)
102名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 03:13:28 ID:6PcusxiB
はいはい負け犬の遠吠え乙。

103名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 03:14:44 ID:ieWcMbQG
おかげで気付いたけど、三上パパ手帳に誤字があるね
104名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 03:14:45 ID:ETbObqAC
>>100
>>武器構えられるまで接近
狙いがつく状態です
105名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 03:16:57 ID:j3zIjInM
1発で倒せる時もあるが数発かかる時もあるってのは
単に闇人に見つかってない時に攻撃したから、攻撃力アップで簡単に倒せたんだよ。

拳銃闇人は走り→しゃがみ走り→しゃがみ歩き で気付かれないように近づけば
背後から速攻で倒せるよ。
106名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 03:18:44 ID:Up6xmyhU
>>94
そこに気付いてくれただけで十分だ
創意工夫で困難を乗り越えられるということの意味を理解してくれた
一つ成長したのではないか?
107名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 03:20:48 ID:j3zIjInM
あと今、一樹守『狂笑』の終了条件1で市子を倒そうと奮闘中なんだが
弾丸全部ぶち込んだあと、鉈で10分以上連続で切りつけているんだが倒せない。
ちなみに難易度はイージー。

本当に倒せるのか疑問に思えてきた。
倒せた人どんくらい時間かかった?
108名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 03:22:13 ID:xxxcR2j/
>>107条件2クレーン後な
109名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 03:25:32 ID:j3zIjInM
>>108
なんだってぇー、出直してくる。サンクス。
ハードでもクレーン後じゃなくてスタート直後に市子襲ってて「倒せねー」とか言ってたよ。
110名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 03:31:51 ID:IaIkzsZd
結局6PcusxiBは何しにここに来たんだかw
111名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 03:37:58 ID:0IWflwS3
>>109
攻撃されてナタ落とされて、銃で崖まで追い詰めて突き飛ばせば殺せるらしいよ。
試してみて。報告よろ。
112名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 03:39:08 ID:jiDsPM8u
>>110
自分の無能を証明しに来てる
113名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 03:41:28 ID:6PcusxiB
結局おまえらは何のためにこのスレにいるんだかw

>>112か。プゲラ
114名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 03:45:23 ID:Up6xmyhU
だめだったか・・・
115名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 03:46:50 ID:j3zIjInM
>>108>>111
速攻で倒せたよサンクス(難易度イージー)
ちなみに十数発ぶち込んだら倒せた、と思ったら

>銃で崖まで追い詰めて突き飛ばせば殺せるらしいよ

この状況になって倒せたっぽいな。鉈は落とされなくても大丈夫だった。
連射してて市子が崖でのけぞった瞬間クリアした。
無事日本刀ゲット。
116名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 03:58:06 ID:tPMr8kxw
水銀灯てなんですか?
母胎みたいにアクションコマンドてなのですか?
もう永井ペシャンコです
117名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:00:51 ID:xxxcR2j/
>>116
>>4みたか?
118名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:03:35 ID:jTWArGds
>>23 頼むから無視しないでくれ釣りでは決してないんだ(泣)
119名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:08:15 ID:t/joffIe
試したみたけど永井が仰け反ったまま銃撃って笑った。
120名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:12:00 ID:B9Y/+SAh
ハードのTAってチェックポイントリスタートを前提にした
面があるのが萎えだわ
121名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:12:16 ID:ETbObqAC
どうやって奪うの
122名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:16:17 ID:bRAukSeO
>>120
リスタート無しでも一応全部TA更新は可能。かなり運絡みなステージが出てきてしまうが....
123名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:18:28 ID:t/joffIe
狙撃モードでヨン様の手を撃ちまくってれば落とすよ。早く拾わないと拾い直されるけど。
124名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:18:47 ID:6WobeltI
>>23
すげー
まじで笑った
なんか頭振りながら階段上っていったw
125名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:20:11 ID:xxxcR2j/
小ネタきたね
126名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:21:12 ID:dDFWmKwU
>>23
ワロタ
127名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:22:13 ID:ogRz6bgG
三沢の第二条件のやつで
屋上にいる沖田を狙撃で倒せってあるんだが
いる付近にいくら撃っても死なん。
弾ぎれするんだが・・
128名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:25:31 ID:6WobeltI
>>127
202のベランダからの方が見やすい
沖田の銃が暗闇の中に縦に浮かんでる感じに見える
129名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:25:57 ID:IvgPbWNR
Hard-狂笑
もうともえより、郁子をヌッコロしたい
なに勝手に動いて出口塞いでくれとるんじゃ、この糞アマ
130名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:28:52 ID:GNk59uU6
>>127
画面設定を明るくするんだ
くっきり見える
131名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:31:42 ID:Ll7Ouas5
Hardだと銃持った敵が増加しててツライ
特に永井のフェリーステージ第二条件はボートダビットにライフル2人とか
どうすれば…
132名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:34:41 ID:GNk59uU6
>>131
まずね、階段から後ろ向いている猟銃もってる奴をぬっ殺して
銃を奪って置くと楽よ
133名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:36:01 ID:1M3wQ6Xg
ていうかあの沖田って狙撃で倒せるのか。
馬鹿正直に屋上まで上ったよ。
134名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:36:10 ID:dvHTXzU4
二人とも後ろ向いた時に瞬殺するか、
客室側から一人の狙撃手の死角になる位置で順番に倒すのどちらか
13523:2006/02/23(木) 04:36:37 ID:jTWArGds
やっとみんなが話を聞いてくれてうれしいよ!でもそれだけなんだごめんノシ
136名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:36:48 ID:Ll7Ouas5
>>132
それを実行しようとすると対面の奴にパンパンされる…
あと今着物女とタラコの集団リンチで死んだ
137名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:37:22 ID:dvHTXzU4
たらこは出ないはずだが?
138名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:37:44 ID:UDohoE3F
ハードとノーマルってどこら辺が違うの?
過去スレ見る限り敵の数が増えて強くなるの?
139名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:38:46 ID:Ll7Ouas5
タラコじゃなかった、屍霊ね
140名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:41:38 ID:GNk59uU6
>>136
素早く撃つ

素早く奪う

素早くもう一匹を撃つor逃げる
141131:2006/02/23(木) 04:42:52 ID:Ll7Ouas5
またダメか…ジャックで探ってたら着物女復活でやられた
142名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:44:09 ID:JOk5qxh3
>>131
客室通路内を通って操舵室へ。百合援護。
甲板側にいるライフルの真後ろに出る。
このとき太田ともえとはち合わせる場合があるので注意。
甲板側のライフルを隙を見て倒し、念のため銃を奪う。
エントランス側のライフルが後ろを見ている隙に倒す。
機関室へ。

て感じでやってる。その後もたつかなければ二匹が復活する前に脱出できるよ。
143131:2006/02/23(木) 04:44:35 ID:Ll7Ouas5
>>140
それしかないのかなぁ、突撃してくる
144名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:45:16 ID:dvHTXzU4




 |○
― 

 ←階段側の狙撃手の死角




○狙撃手
145131:2006/02/23(木) 04:47:33 ID:Ll7Ouas5
>>142
ああ、先に甲板側から殺すのか
甲板に行かないで即機関室に行ってた
つーことは最初からやり直しか
あとまた死んだもでリスタートでもう一回やってみる
146名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:55:32 ID:g6ji9Iwl
>>23
どうやって銃奪うの?
147名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:56:12 ID:ETbObqAC
やっと銃拾えたw怖いw
148名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:56:13 ID:SClVGeSI
>>23
何これ?
どうやって奪うの?
149名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 04:57:43 ID:RPc7x+XZ
阿部12:00畏怖の終了条件1で狙撃手突破できないっす
とりあえず裏とれるようにはなったんだが真後ろからライトつけて殴っても、
3発くらい殴ったあとで射殺される。殴って敵がよろける確率が5割くらいなのが原因らしい・・・
とりあえず手持ちの鉄パイプ・金槌・バットだと鉄パイプが一番強いようなので鉄パイプで
殴ったんだけど今撃ち殺されたもうたすけて
150名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 05:00:45 ID:GNk59uU6
>>149
狙撃手を倒す必要は無い
151名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 05:03:03 ID:GNk59uU6
>>131
ごめんノーマルで言ってた
HARDはやっぱ難しいなぁ
152131:2006/02/23(木) 05:10:18 ID:Ll7Ouas5
できた!
みんなありがとう!
153名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 05:10:37 ID:B9Y/+SAh
>>122
まじで?カナエの面で太田親父を倒してから修と逃げる面なんて
リスタートなしなら無理じゃない?
太田親父を無視して蛸壷まで行き、速攻倒す
この時、チェックポイントリスタートしないと漁師が
階段昇ってきてるんで、時間的にまず無理なんだけど、
どうやって行ける?
154名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 05:10:41 ID:ETbObqAC
>>23
最高に笑ったよ
あれでタラコ追いかけまわすと最高に笑える
155名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 05:13:55 ID:g6ji9Iwl
うわーそんなに笑えるのか。
どうやって奪うんだよ…。
さっきから殴ったり蹴ったり撃ったり落としたりしてるけど全然だめぽ。
156名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 05:16:21 ID:GNk59uU6
>>153
橋を渡すんじゃないですかね?
157名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 05:16:31 ID:t/joffIe
初期位置で狙撃モードに切り替えてヨン様の銃持ってる腕を連射したら落としやすいかも。
158名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 05:20:27 ID:k20OIsWC
銃を奪うのはたぶん狙う場所は関係ないんじゃないかな
武器を使うとすぐ死んじゃうから
素手で殴りまくればそのうち落とすよ
159名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 05:22:52 ID:B9Y/+SAh
>>156
ちょっと意味分からない
160名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 05:23:37 ID:ETbObqAC
拾うのに苦労したから飛び降りるとこに追い詰めて
銃落とした後も撃ち続けてヨン様落下させました
161名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 05:24:17 ID:SClVGeSI
>>157
>>158
やっとできた
待てをやっとくと拾われないよ
シャチホコかよwww
162名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 05:25:48 ID:ETbObqAC
待てでよかったのかorz
163名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 05:26:01 ID:g6ji9Iwl
で、できたー!
なんだこれ!のけぞったまま歩いたりして怖いな!
あんな体勢でもちゃんと撃てるのがスゴスw
164名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 05:28:29 ID:A6mV8M7r
せっかく拾ったのに変にならないよ(´・ω・`)
もうちょっとがんばる
165名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 05:29:36 ID:ETbObqAC
走りながらR1押して見て
166名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 05:33:57 ID:ogRz6bgG
これって一回クリアしたところを
必要行動みたすためにもう一度クリアするの面倒なんだが
必要行動みたした瞬間にやめても満たしたことになるの?
それともクリアまで?
167名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 05:35:31 ID:u6KRdlYI
>>115のやり方で市子ちゃん殺したんだが、日本刀って使えるの?
殺しちゃった瞬間に終ってしまうんだけど。
168名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 05:36:59 ID:A6mV8M7r
>>165
あー、武器元に戻しちゃ駄目だったのね
JOJO立ちぽいポーズに爆笑

>>166
なるよー

>>167
使えるよー
169名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 05:43:36 ID:u6KRdlYI
>>168
マジですか??
イージーで試したんだけど、ハードじゃないと無理とか?
前作の須田の最後の方のステージのニューナンブみたいに別のステージで使えるようになるとか?
170名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 05:46:25 ID:g6ji9Iwl
日本刀、母胎戦で郁子が持ってるよ。
17123だす:2006/02/23(木) 06:24:09 ID:jTWArGds
まさかこんなに好評だとは・・・・しゃがみながらでも構えれるから色々ためしてあげて(´・ω・`)
172 :2006/02/23(木) 06:36:14 ID:AI9xyUdX
木船が好みなんだが
173名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 06:44:46 ID:mC/XRWWe
ねぇ。誰かさ、公式の永井の片目つむって、銃構えてる写真ウプしてくれないかな(>_<)
174名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 06:45:10 ID:+LJbkVZF
ひょっとして市子の刀って奪うと次の面で使えたりするわけ?
175名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 06:48:45 ID:VQDtboOd
少し上の書き込み見ればわかる事聞くなよ
176名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 06:56:12 ID:pi98DOpe
みんな、ちょっと聞いてくれ。既出ならすまん。もし初耳なら、テンプレアーカイブに入れといてくれ。
加奈江シナリオ「逃亡2」で亀穴から帰るとき、チビ脩に階段の一番下で待機させ、自分は脩のほう向いてチビを視界ジャックだ。

結論から言うと残念でした〜なんだが、痴女姉くさくてけっこう抜けるかもしれん。
こんな時間にすまんかった。つい夜が明けてしまったもんでな……
177名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 07:03:02 ID:+LJbkVZF
本当だったのかよ。今までずっと回答しびとやってたけど初めて聞いたぞ
その面のみだと思ってた
178名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 07:31:58 ID:ZrPZOQSW
ハードの場合だと小目標が変わってからでないと市子倒せないっぽいし
小目標が変わって市子倒せば即クリアだから
おれは逆にそもそもラストステージで使うように設定されてて
イージーだとその面でも使える仕様なんだと思ってた
179名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 07:44:18 ID:KIwIVRb7
釘バットって恐ろしく強いんだなw
180名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 07:47:13 ID:+LJbkVZF
>>179
人類最強の武器だし

市子の刀は取れば後のステージで使用可能とwikiの隠し要素にでも書いた方がいいな
181名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 07:50:54 ID:VQDtboOd
よくある質問の方にもう書いてあるよ
182名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 07:52:06 ID:k20OIsWC
今回、バールのようなものと火かき棒はあったのにネイルハンマーがないのが悲しい
183 :2006/02/23(木) 07:52:54 ID:AI9xyUdX
>>182
靴べらで我慢せえ
184名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 07:56:55 ID:y3zUhIO0
>>180
wikiに母胎で使えるって書いてある。
185名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 07:59:08 ID:UYr868uz
俺母胎と堕彗児はどちらも靴ベらで倒したよ

コツは斬・ごぼう剣の体得かな
186名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 10:02:26 ID:f0pObZr7
>>23
武器の奪い方がわからん
187名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 10:26:29 ID:/kmTbHL0
>>186
小目標:過去ログを読む
188名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 10:30:28 ID:a3mTkV6E
>>23の技できた。
銃の撃ち方がうけるw
189名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 10:34:33 ID:c4p7OEI5
今アーカイブ集めしてる…いや、無印のアーカイブでも思ったんだが…これホラーゲームだよね?
宇宙冷戦とか作り込みすぎだろw
190名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 10:39:14 ID:B8NF7OcS
>>182
ネイルハンマーちゃんとあるよ
金槌って名前だけど
191名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 10:42:20 ID:j7XvrbTe
母胎戦て、郁子操作してるとタラコ落とす頻度が高くなる気がするんだが…気のせい?
192名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 10:45:50 ID:fMNujk6l
>>23の小ネタワロスw
さらに一樹に切り替わった後一樹武器無しなのもワロスっwww

うんこれはJOJOの動きだなこれは
193名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 10:49:44 ID:tPMr8kxw
>>117はい
それを見ての質問なんです
タンクに突っ込んだ後が何も起こらず…ひたすら撃つの?
水銀灯なんてないぽ
194名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 10:55:46 ID:ieWcMbQG
船にぶらさがってるよ
先に点けてから投げる
195名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 11:04:49 ID:+LJbkVZF
>>193
ジャンク野郎
196名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 11:06:00 ID:QqS8gDqU
一樹が銃落としてくれない……
197名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 11:10:49 ID:O7Wo3qh4
い・・・市子・校舎編以降の第二終了条件が出ない・・・
市子校舎編第二終了条件獲得方法を教えて下さい、お願いしますm(._.)m
198名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 11:11:57 ID:TxtMf/qv
>>191
操作しているキャラクターが下にいると落としてくる
199名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 11:14:39 ID:QqS8gDqU
>>197
終了条件2が出ていないシナリオに合わせてL1
点滅しているところをプレイ
200名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 11:15:12 ID:+LJbkVZF
>>197
リンクナビゲータ画面でL1は魔法の言葉
201名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 11:36:29 ID:hq80cc2K
アーカイブ047 フェリー乗客のビデオテープが取れません
エントランスの受付の棚ってどこなんでしょうか?
吹き抜けんとこのカウンターっぽいとこはくまなく探したはずなんですが
未だ発見できずorzどなたか教えてくだせぇ。
202名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 11:37:06 ID:45M9U1jr
もしかしてもうみんなクリア済みなわけ・・?
すげえな
203名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 11:48:35 ID:yRpKdGa6
>>201
一樹の銃あった所、しゃがんで探そう
204名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 12:00:47 ID:SOt8jOla
章子vs三上のオヤジでつまっています。ハードです。
玄関や勝手口でオヤジが背中向けたスキにナタで殴ってますが、一発が限度です。
つーかオヤジ振り向くの早すぎ!助けてください…
205810:2006/02/23(木) 12:01:11 ID:jCYDS2U5
前部甲板で21.5mm信号弾てどの辺にあります?
かれこれ着物女倒しと闇霊倒ししながら20分くらい探してます。
206名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 12:01:38 ID:hq80cc2K
>>203
レスさんくすです。
しゃがまなきゃだめだったとはorz
さくっとげっつしてきます。
207名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 12:06:39 ID:jCYDS2U5
前部甲板で21.5mm信号弾てどの辺にあります?
かれこれ着物女倒しと闇霊倒ししながら20分くらい探してます。


すません名前欄なぜか810になってました。
208名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 12:10:34 ID:1TVWtvsR
>>203
それって誰のシナリオですか?乗客のビデオとかスゲー気になる…
209名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 12:11:26 ID:TkNUVv4D
210名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 12:13:45 ID:n1p7crna
>>207 前部甲板にあるよ
てかwikiにのってるからwiki見てから質問したほがいいと思うよ。
211名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 12:17:40 ID:MxK2yT+t
>>208
永井くん
212207:2006/02/23(木) 12:17:57 ID:jCYDS2U5
トンクスです!以外と小さかった…。頑張って右舷のソゲキシュヌッ殺してきます。
213名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 12:39:32 ID:MxK2yT+t
 ∧∧ オトシモノ デス
( owo)
∪  ⊃花
| 闇│
214名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 12:45:12 ID:mbg71PB4
永井最終決戦で堕彗児がタンク突っ込んで、そのまま外れなくなった。
10000発ほど銃で撃ってたけど倒せないっぽい。
水銀灯は届かないし、これはひどいバグだと思った。
その後、やり直しで普通に倒したけど・・
215名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 13:00:40 ID:1b59tVE7
204です…スルーされたとです…
誰かハードで三上オヤジのぬっころしかた教えて下さい!お願いします!
オヤジ振り向くの早すぎるんです!
216名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 13:01:07 ID:h0NZ/2Vm
ともえさんって何で死んだの?
逆さまになって「いたいよお、いたいよお」とか言ってたけど、何がそんな痛いの?
217名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 13:03:00 ID:92MljZhN
>>216
鉄杭が体内部に突き刺さってます
宙吊りです
218名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 13:03:16 ID:MxK2yT+t
 ∧∧ ヨム デス
( owo)
∪  ⊃wiki
| 闇│
219名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 13:03:40 ID:2nWwgvF7
突き刺さってたじゃないの、アンテナだか何かが。
220名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 13:06:17 ID:xxxcR2j/
>>215このスレ1から100まで読め同じ話題が出てる
221名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 13:12:45 ID:h0NZ/2Vm
・・・痛そう・・・orz
222名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 13:14:48 ID:a3mTkV6E
市子の日本刀、釘バット、電球みたいな隠しアイテムある?
隠しというより、取らなくてもクリアできるアイテム。
223名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 13:27:26 ID:h0NZ/2Vm
今もう一度ムービー見てきたけど、あんまり深く刺さってる感じじゃないよね。
むしろ「くっ!?これ以上刺さらん・・・!?なんて筋肉だ!」に見える。
224名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 13:30:05 ID:jTWArGds
ヨン様の銃の取り方
命令 待て
素手で殴り続ける
銃を落としたら拾う

遊び方
普通に構える
走りながら構える
しゃがんで構える
(`・ω・´)
225名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 13:30:16 ID:U7qRnXGj
>>215
ロープウェイからタラコ連れてきて拳銃闇人殴らせる。
闇人倒れたら拳銃回収。そのままタラコ引き連れてオヤジに突撃。

運がよければ綺麗に決まります。

無難な倒し方はWiki見てください。
226名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 13:31:49 ID:8eYaf7l8
>>223
あのムービー見てると八墓村や犬神家を思い出す。
太田オヤジの「わざわいじゃ〜」も。
227名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 13:34:25 ID:S7RqTuCm
>>222
アイロン
228名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 13:41:25 ID:8CeQntcX
派手に誤爆ってきたけど木船ステージでバグが発見されたらしい

って書いてから思ったけど既出か
229名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 13:41:37 ID:mbg71PB4
>>222
トロフィー
230名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 13:47:33 ID:Ed9Zb6Mw
すいません、wikiってなんですか?サイト?
231名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 13:50:38 ID:5c2RXDxX
>>228
条件2で勝手に太田家に突っ走るヤツだったら、SCEの不手際を怨む!
232名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 13:51:10 ID:y3zUhIO0
>>230
そんなんじゃあ釣られませんwww
233名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 13:51:48 ID:y3zUhIO0
>>231
そりゃ4様ステージ
234名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 13:52:54 ID:xxxcR2j/
>>230このスレのアーカイブ
235名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 13:53:57 ID:vYELO4D7
阿倍のメッセージボトルと三沢の羽のとり方がわからん汗          阿部は灯台へとつづく扉が閉ざされ、パイプで足かせは付けれないわ。    ハゲは乙室で一個と煙まいたけどなんも起こらんし
236名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 13:56:32 ID:xxxcR2j/
>>235
>>1よみな
237名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 13:57:49 ID:MxK2yT+t
加奈江「逃亡」のハード条件2で、
太田親父と鬼ごっこしまくると、
親父の警戒モードが解除されなくなって、
看板の橋を渡す所を永遠にジャンプを繰り返しつづける
ようになるのは、バグ?
つうか既出?
238名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 13:57:53 ID:y3zUhIO0
>>235
君の文章のほうが難易度高いよ。
アーカイブならwikiみろよ。
携帯だから見れないとかなら
あきらめろ。どっちにしろボトルある場所が
分かってんのにとれないってことは
MAPが理解できてないってことだから
まずは説明書を熟読だな。
239名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 13:58:32 ID:mC/XRWWe
阿部ちゃんの隠しデモ見るのって、第1・2条件どちらともタイムアタック更新しなきゃいけないの?
240名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 13:58:49 ID:a3mTkV6E
>>227>>229
ありがとう。
でもそれ知ってた。
241名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 14:01:39 ID:+LJbkVZF
>>239
そうどす
242名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 14:05:01 ID:mC/XRWWe
>>241

トン。うそー…まぁそんな感じはしてたけど〜。あああ〜。
243名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 14:11:10 ID:8CeQntcX
>>231
木船08:00 終了条件2

ステージはじまったら前にいるやつ感応視

目の前の石碑スナイプ→すぐに感応視解除後チェックポイントからスタート

はじまったらまた前のやつ感応視→石碑があったところスナイプ

なぜか再び壊れる(カウントもされる)→すぐ解除してまたチェックポイントから

これを7回繰り返すだけでクリアできちゃう


244名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 14:21:31 ID:y3zUhIO0
>>243
ホームラン級の馬鹿だな・・・
いるんだなこういう奴。
釣りだとしても低級。
245名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 14:24:20 ID:M0sYftCg
彰子の熊手入手するとこの第二条件、
浅野家の裏口ってどうやってあけるの・・・?
左官用こて持ってこなきゃまずかったのかな・・・
246名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 14:25:05 ID:8CeQntcX
>>244
ごめんね低級で
247名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 14:28:35 ID:y3zUhIO0
>>245
そのいまやってる第二条件は
なにして解放された?
248名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 14:32:01 ID:8CeQntcX
>>243に付け加えると
小目標の表示はずっと「武器になるものの入手」になってるから
気づきにくいかも
249名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 14:32:14 ID:M0sYftCg
いやあ、特になにもせず、章子15時の第一条件クリアして
他の第二条件ロックされててやることないから選んだだけだからちょっとわからない・・・
内側に(漢字よめなす)がかけてあるようだ って出てくるからアイテムあればあくのかと思ったけど
違うのか
250245-249:2006/02/23(木) 14:35:57 ID:M0sYftCg
そういえばかなえの逃亡ステージやってないから
出来ないのか・・・?
かなえステージ攻略本どおりにやっても出ないから諦めてたが
ちょっとやってみてくる・・・orz
251名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 14:38:25 ID:y3zUhIO0
>>248
 本気みたいだから言っとくけど
それwikiの攻略法にかなり前から
掲載されてる方法。
 
>>249
 ・・・と思ったらwikiに載ってる。いてら
252名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 14:47:52 ID:Ed9Zb6Mw
ハードで全クリすると何かでますか?あとタイム更新で出る阿部のデモとアーカイブコンプのデモって同じですか?
253名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 14:55:43 ID:JhGK+x8Q
>>252
wikiを穴が開くほど見て来い
話はそれからだ
254名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 15:01:20 ID:Ed9Zb6Mw
wiki見れないんですが・・・。
255名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 15:02:09 ID:8CeQntcX
>>251
なんかwikiに書いてあるのとはちょっと違うきがしてたんだけど
一緒なのかな
タイムアタックも30秒きれそうでかすかにうれしかった
今は反省しているごめんなさい こんなバグなければよかった
256名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 15:04:33 ID:xxxcR2j/
>>254嘘つくな
携帯でもみれるぞ
257名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 15:06:35 ID:Ed9Zb6Mw
嘘とかじゃなくて、まずwikiがなんなのかがわからないんですが・・・。
258名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 15:07:32 ID:CWHWC+6W
永井のハード闇霊殲滅がいつまでもできん・・・・空き地に何匹いるんだよ・・・・。
もう2hくらい車乗ってる・・・。
これって闇人も全部倒した状態にしなくちゃだめなの?
259名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 15:08:30 ID:xxxcR2j/
260名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 15:11:51 ID:3KHDJdv/
ハードの阿部ちゃんの最終ステージ終了条件1で、ラスト手前にいるマシンガン持った
闇人が、不意打ちかけても倒す前に殺されるし、脇を通り抜けようとしても殺されるし、
どうしようも無いんだけどどうすればいい?
261名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 15:12:58 ID:Ed9Zb6Mw
257です。分かりました。どうもありがとうございました。
262名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 15:17:42 ID:xxxcR2j/
>>260参考にならないと思うけどオレのやり方
ブレーカーはあげない、近くの部屋に入って銃もった奴の近くからでる、銃構えそうになったらライト点ける、で逃げれたよ
でも釘バットなら最初にいる銃奪ったほうが楽だね
263名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 15:19:20 ID:GJuJI+pQ
>>260

自動小銃持った三沢の事?
鉄筋の2階通路で見張ってる。
264名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 15:20:57 ID:3KHDJdv/
>>260
違う。ラスト手前のブレーカー上げると怯むヤツ。
265264:2006/02/23(木) 15:24:06 ID:3KHDJdv/
>>263だった。スマソ
266名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 15:24:37 ID:GJuJI+pQ
>>264
ああ、そいつか。
マシンガンって言われると9mmマシンピストルの方だと思っちゃって混乱したよ。
そいつは>>262とほぼ同じ方法で抜いた。
ブレーカー上げずに、回収電灯つけたまま突進。
そーすると、闇人が5秒くらいひるむでしょ。
その間にわきすり抜けて、撃たれないように電車の陰に隠れる。
その闇人は持ち場はなれて追ってこないから。それでいける。
267名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 15:29:16 ID:3KHDJdv/
>>266
なるほど。やってみるわ。ありがと。
268名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 15:34:38 ID:VQDtboOd
>>263は三沢と普通のやみんちゅを逆に認識しとるな
269名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 15:47:57 ID:7YzlY1g0
>>260
近くの二つ入口のある部屋から外に向かってナット投げると三沢が確かめに来て部屋に入る
その後ろを通ってゴール
270名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 15:48:24 ID:yRpKdGa6
ハードの出口付近に居座った三沢なら
ナット使って陽動してもいけるお
271名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 15:57:06 ID:y3zUhIO0
三沢銃殺もできるけど
スゲエ勢いで復活してくるんだよなww

272名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 16:17:12 ID:+LJbkVZF
あそこの屍人が三沢だったなんて全然思わなかった
藤田もそうだったけど、せめてデモくらい入れてくれよ…
273名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 16:20:40 ID:y3zUhIO0
>>272
ちゃんとジャックすればセリフ言うよ。
まああそこにいる理由はわからんが。
274名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 16:22:05 ID:a3mTkV6E
視界ジャックして、持ってる銃でなんとなくわかった。
もう少し、三沢出してくれればよかったのに。
275名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 16:22:19 ID:N5u8ze2j
ともえの場合だと、デモであらかじめ登場しないから
インパクトがあるな
276名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 16:35:43 ID:0pdkWg/J
視界ジャック出来るなら誰をジャックする?
277260:2006/02/23(木) 16:36:38 ID:3KHDJdv/
阿部ちゃんの面はブレーカー消さないやり方でクリアできた。皆ありがと。
でも三沢のアパートの面で電球取るのがどうしても出来ん・・
ボンベで部屋を破壊したところまでは出来たんだけど、そこからベランダに出ようとすると
まず一匹銃持ったやつが出てきて、そいつは何とか倒せるんだけど、
ベランダから向こう側の部屋に移ると部屋の隅で銃持って待ち伏せしてる屍人が居て、
そいつにいつも殺されてしまう。どうすればいいのか教えてくれ・・
278名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 16:40:08 ID:y3zUhIO0
>>277
それは下手なだけ
対処の仕様がない。
279名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 16:42:48 ID:0lyXlDVg
カナエシナリオの一番最初の階段を上ったら、ブレーカーを真ん中にして両端に階段が二つありますけどブレーカーを落とした後はどっちを上るんですか?
どっちにのぼっても見つかるんですが・・・
280名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 16:43:49 ID:3KHDJdv/
>>278
でもあのベランダの向こうで待ち伏せしてるのはどうやって倒せばいい?
死角にいるからこっちが撃とうと思って壁からはみ出ると即射殺されるんだけど・・
281名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 16:56:17 ID:j3zIjInM
ノーマルクリア→ハードクリア→ハードタイムアタック途中まで→ノーマルタイムアタック制覇
→イージークリア→ハードタイムアタック再度挑戦中

                 ↑今ここ

どう見ても堪能しすぎです。本当にありがとうございました。
282名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 16:56:58 ID:+LJbkVZF
>>279
丘の上の方。
見張りが行ってしまうと目標が変化するので、見つからないとこまで逃げろ
283名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 16:59:07 ID:y3zUhIO0
>>280
 だから下手なだけだって・・・
よくある質問にもないってことは
そこで詰まるやつはあまりいないってこと。
 もういちど永井遊園地で銃の扱い方
復習してくるといい。
 てか電球ほしいだけならeasyでやれば?
多少食らっても死なないから強引にいけるんじゃない?
284名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:01:02 ID:y3zUhIO0
>>279
どっちいっても見つからないだろ・・・
285名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:01:36 ID:U7qRnXGj
>>280
説明書を読む。
するとだな、平行移動のやり方が書いてるはずだ。
平行移動で壁から飛び出し、即機関銃乱射しろ。
主観視点でやるといいかもな。
286名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:03:56 ID:+LJbkVZF
>>279
ひょっとしてしゃがんでないとか。
287名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:04:13 ID:ETbObqAC
>>280
ベランダから壁越しに中の屍人を挑発して見てはどうですか
目線が壁に来てるうちに移動して速攻で撃ちまくりましょう
288名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:04:33 ID:2InbmpAU
一藤のアイロンとった後の脱出方法を教えて下さい。ドア開けたらゴルゴにやられるし、窓から出ても蜂の巣ですorz
289名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:05:29 ID:oRewibpY
ていうかさぁ、>>280のやつって、隣の建物の屋上から狙ってる沖田の事だよな?
それは、その建物の屋上に行って倒しとくんだぞ
>>285の平行移動とか銃器で殴るなんか、ゲーム中に一回も使わないし。
290名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:05:43 ID:g+b0kWUo
母胎戦て一発喰らわす度に、必ず殴り返されちゃうんだけどやり方が悪いのかなぁ…?

とりあえずクリア出来たんだけどハードじゃ通用しないっぽいし
なにかいい方法あったら教えてください。
291名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:07:34 ID:+LJbkVZF
>>290
あんた感応視使って攻撃してないね。
動きとめれば3発攻撃が当たるようになってんだよ。
292名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:08:35 ID:y3zUhIO0
>>289
ちがうとおもわれ。
293279:2006/02/23(木) 17:08:48 ID:0lyXlDVg
>>282 >>284 >>286
ありがとうございます。要領悪かったみたいです。もう一回チャレンジしてみます!
294名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:10:03 ID:U7qRnXGj
>>289
よく読め
>ボンベで部屋を破壊したところまでは出来たんだけど、そこからベランダに出ようとすると

平行移動は解法の一つとして書いただけ。
使わないなら使わなくてもなんとかなる。
295名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:10:28 ID:y3zUhIO0
>>290
ノーマルと同じやり方でいけると思うんだが・・・
てか母胎って殴りとかあるのか?
296名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:12:19 ID:j3zIjInM
ボンベで部屋爆破後は、ベランダから勝手に屍人が向かってきた覚えがある。
部屋内で待ち伏せて姿見せたら銃連射、で簡単のはず。
297名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:13:22 ID:+LJbkVZF
ライト消しておいて、近づいて来たら光らせると時間に余裕できるね。
298名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:14:33 ID:y3zUhIO0
>>297
闇人はな
299名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:17:01 ID:g+b0kWUo
>>291

あぁなるほど、感応視すか!
あれ意味ねぇ〜とか思ってたけど使い所が悪かったのか…。

早速やってみます。どーもありがとです。
300名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:21:42 ID:g+b0kWUo
>>295

両手で殴ってるようにみえるんだけど違うの…?
301249:2006/02/23(木) 17:23:15 ID:M0sYftCg
三上脩(幼少)第二条件→かなえ第一第二条件
で、章子の面のかなえの秘密を知る までまた来たんだが、
やっぱりどうやっても浅野家の裏口があかない・・・
誰かヒントだけでも!
wikiにも載ってないしもう自力では無理ぽですorz
302名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:23:31 ID:MxK2yT+t
母胎のステージは、
感応視止めのタイミングさえ掴めば、ハードでも
ラストステージとは思えないほど楽に終わる。

注意点として、白タラコはあまり溜めとかないように。
ハードの白タラコはおかあさんより怖い。
303名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:26:52 ID:+LJbkVZF
>>301
嘘も大概にしろ
章子の熊手は三上家裏手の坂から隙間に入って入手。 あとロープを取ったら
開けられる
304名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:27:43 ID:y3zUhIO0
>>301
載ってる
>>302
てか尻尾たれる場所で
ずっと待ってれば余裕だと思うんだが・・
むしろ感応使ったほうがムズい気がする。
4様勝手に移動するし。
305名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:29:18 ID:+LJbkVZF
>>304
それは待つ場所間違えてるんじゃないか
一樹は一番攻撃しやすい位置に常に移動するよ
感応視使えば反撃は一切ないし
306名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:29:44 ID:2InbmpAU
誰か一藤クリアしたヤシいない?
307名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:29:59 ID:fMNujk6l
ノーマルタイムアタックで一番時間的にシビアなステージと思われるのは
ラストの母胎戦。

・高台で一樹が母胎を3回切る
・母胎が落っこちてくるが下にいる木船でイベント攻撃即発動する場合としない場合がある
・いずれにせよ、母胎が高台にいる一樹の方へ顔を出さないと話にならないので
運要素がかなり強い→これがポイント

補足:高台は二つあるが低いほうの高台のほうには母胎はまったく来なかった。
なので非常に足場が小さい方の高台がお勧め

ノーマルタイムアタックようやく制覇したーーーーーーzp

TAやる前はまったく信じていなかったが、
阿部ちゃんの隠しデモほんとにありましたーーーーーーー!!
308名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:30:16 ID:sXU/UVCp
このゲーム買いですかおまいら?
フンドシの軍隊出るってホントですか?
詳細キボンヌ。
309249:2006/02/23(木) 17:31:07 ID:M0sYftCg
>303 >304
え、wikiのってなくね・・・? のってたらスマソ。
熊手は入手できてるんだが、そうかロープか・・・
不快にさせてすまん
310名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:32:27 ID:MxK2yT+t
>>308
ここにいるー!!
化け物女がここにいるー!!
311名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:33:00 ID:fMNujk6l
>>306
一藤クリアしたけど何?
312名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:33:11 ID:y3zUhIO0
>>305
そもそも母胎に攻撃されたことないから
反撃が何かわからないんだが・・・
タラコ吐き出しのことか?
313名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:33:30 ID:+LJbkVZF
>>308
この台詞妙に頭に残ると思ったら
5、7、5なんだな。やるなともえたん。
314名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:34:19 ID:U7qRnXGj
>>309
Wiki → よくある質問(FAQ)
315名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:34:50 ID:2InbmpAU
>>311
どうか、アイロン取ってからの脱出方法を教えてくれまいか??
316309:2006/02/23(木) 17:38:23 ID:M0sYftCg
F A Q か !!
スマソ、マジスマソ!
みてなかった・・・
317名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:40:13 ID:S5mWLbZq
永井の野郎、ピエールを…よくも!
318名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:41:43 ID:tGypdFfO
みぃいいいさぁああああわぁあああああ!!!!!!!
319名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:45:37 ID:sXU/UVCp
おいおまいら!
このゲームはランチャー出ますか?
ゾンビ犬撃てますか?
詳細キボンヌ♪
320名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:46:19 ID:fMNujk6l
>>315
・アイロン取る
・玄関から闇人が入ってくるので冷静にこれを撃退
・ベランダの車方面にも新たに闇人が沸いているので、
わざと見つかったり叫んだりしておびきよせる
・すると車から上ってくるのでベランダに到達しそうな瞬間に撃退
・そのままベランダから車へと降りて崩谷方面へダッシュでおk

アイロン取るまでの手順が多少異なると、玄関から入ってくる闇人は来ないかもしれん。
または玄関に鍵かけれるなら問題ないかな(未確認)
321名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:48:32 ID:f4vAIVuz
前にも書いたけど、なぜかキバヤシだけ操作してる方が、タラコ落としが少ないよ。
だから郁子は放置して感応視使わずにやった方がラク。
登ってくるタラコは拳銃で殺せばいいし。
感応視ないと一発づつしか殴れないからそのぶん時間はかかるかも知れないけど。
322名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:50:13 ID:2InbmpAU
>>320
おお〜、丁寧な説明をサンクス!鍵かけてトライしてみる。
323名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:50:33 ID:y3zUhIO0
>>321
一箇所だけ尻尾が目の前にたれる
場所があるからそこで待ってれば
3回一気に殴れる。同時に一緒に沸く
タラコも処分できるしノーダメでいける。
324名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:51:09 ID:HMBbTKg9
一樹フェリーのともえって機関室以外も徘徊してんの・・?
あの子まじ怖い
325名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:51:35 ID:+LJbkVZF
>>321
1発しか殴れない時点で全然楽じゃないじゃん
感応視あると2回一樹の目の前に現れるだけでハードでも終わらせられる
326名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:55:17 ID:MxK2yT+t
>>324
終了条件1だと、ともえに一度見つかると巡回ルートが変わる
条件2は、電話をお友達にさせとけば怖くなくなる。
327名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:57:06 ID:xINVheZT
>>321
タラコ投下時も感応視で止めればハードでも一匹しか落とされないから
感応視使った方が全然楽と言ってみる
328名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:58:14 ID:fMNujk6l
>>322
>・そのままベランダから車へと降りて崩谷方面へダッシュでおk
これミス。ダッシュで公園がある方へ道なりに進めばおk

あと今確認してみたけどハードとノーマルで敵の位置違うっぽ・・・
329名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:58:19 ID:HMBbTKg9
>>326
ありがd
ちょっと勇気でたよ(`・ω
330サイレンファン:2006/02/23(木) 17:58:52 ID:sXU/UVCp
おいおまいら!
どこで売るのがいいでぃすか?
買取高い店詳細キボンヌ♪
331名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:01:19 ID:qLUnJRUu
キボンヌって書くやつまだいたのか。
332名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:02:31 ID:mC/XRWWe
ああ〜タイムアタックで、永井のブレスレット面で五分以内にクリアどうしたらいいのかな?
333名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:03:32 ID:j3zIjInM
ハード一藤をノーリトライ・ノーサイトジャックでクリアできた。
タイムは5:58:30。
あとでやり方その一としてチャート書かせてもらう。
334名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:05:21 ID:+LJbkVZF
>>332
とりあえず最短距離で市子のとこまで行くだろ?そしたら通常は上に上がるんだけど
あえて市子より早く下に降りる。闇人生き返ってたら少しくらい食らってもいから先に行く。
んで、ブレスレット拾う。ブレスレット落とす。すぐに1階下のドアを開けて隠れて閉める。
あとは市子が3秒後くらいに見つけにくるので、それ確認して屋上へ行く。
335名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:06:04 ID:y3zUhIO0
>>332
ヒント:市子覚醒したら無理かそうとうキツイ
336名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:06:06 ID:xxxcR2j/
>>332ノーマルなら発煙筒で強行突破できるぞ
337名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:11:41 ID:mC/XRWWe
有難トン。やってみる(^o^)/
338名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:16:48 ID:bRAukSeO
郁子08:00 終了条件2やってたんだけど、藤田屍人の銃乱射に巻き込まれてスコップ屍人
が死んだよ……うまくやれば感応視使わずNo Sightjackでいけるかな? 成功率は恐ろしく
低いだろうけど。
339名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:20:04 ID:vFKgQZBc
犬を追う、で犬笛吹いて
三上の霊の視界ジャックはできたんだけどどこいるのか見当も着かない!orz
送風機系室でて詰め所あたりにいるぽだから来たけどいない…だれか教えてくらさい…(;´Д`)
340名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:21:06 ID:fMNujk6l
>>339
物置
341339:2006/02/23(木) 18:21:57 ID:vFKgQZBc
阿部のステージ、ね。
すまん
342名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:22:21 ID:fMNujk6l
>>339
間違った。
詰め所の裏
343名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:22:39 ID:MxK2yT+t
>>339
Hint:
下の奥の暗闇に犬潜む
344名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:23:26 ID:WugqX+Rw
>>399
詰め所近くのガレキ(道がふさがってる所)に行くとイベント。

んで質問。占い師の「三上家の台所でアイテム入手」って何処から入るの?
345321:2006/02/23(木) 18:24:35 ID:jOhnQ5SF
>>323
そんないい場所があるのか!
一番高いとこだと顔出したときしか殴れないから、どうしても一発になる。
尻尾を殴れる場所を探せばいいんだな…早速やってみるよ。

>>325
漏れは下手くそなので、郁子メインにしてるとすぐにタラコだらけになっちまうんだよ…
キバヤシの拳銃を奪ってみようかと思うくらいだ。
346名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:25:26 ID:MxK2yT+t
>>344
Hint:
三河屋さんが御用聞きに来る所
347名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:27:14 ID:y3zUhIO0
>>344
んでその質問は散々既出なわけだが・・・
348名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:27:16 ID:WugqX+Rw
>>346
あそこって開いてたっけ?
まぁいいや。行ってみる。
349名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:27:46 ID:vFKgQZBc
342 343
トンクス!
道ないから考えもしなかった… クリアできますた!
マジとトンクス!
350名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:28:46 ID:+LJbkVZF
>>348
これで鍵見つからないとか聞いてきたら死刑な
351名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:30:22 ID:WugqX+Rw
>>350
鍵見つからないんだがw
352名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:30:57 ID:xxxcR2j/
裏口いったけど鍵がみつかりません
353名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:32:46 ID:KHBBIopX
隠しアイテムの釘バットとか電球ってどうやれば使えるようになるんでつか?
354名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:33:14 ID:MxK2yT+t
>>531-352
視界ジャックすると、
「か〜ぎ〜か〜ぎ〜」とつぶやいてる屍人がいるから
それ探せ
355名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:34:14 ID:+LJbkVZF
>>353
そのキャラで使える前のステージを、条件付きでクリアすればいい
詳しくはwiki
356名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:34:25 ID:xxxcR2j/
353
>>1よめ
357名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:34:37 ID:WugqX+Rw
>>354
そんなにケバイキャラじゃないとおもうが。
358名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:35:53 ID:xxxcR2j/
>>354サンクス
ポストとか鉢裏にあるのかかと思った
359名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:36:34 ID:MxK2yT+t
Hint:
本気にするな
360名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:36:43 ID:JYI+3qEb
三沢、永井、阿部ちゃん、一樹
もし自分がサイレンの世界でいっしょ行動するとしたらおまいら誰がいい?俺は阿部ちゃんかな(人´3`*)
361名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:37:30 ID:+LJbkVZF
>>358
意地になってここで聞かずに素直に>>1見た方がいいよ。
362名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:38:42 ID:xxxcR2j/
360スレチガイ
363名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:39:06 ID:KHBBIopX
三沢さんかな。
何気にデリケートな三沢さんを凹ませたりしなければ大丈夫な筈だ。
永井だけはヤ。
364280:2006/02/23(木) 18:39:10 ID:3KHDJdv/
ちょっと遅くなった。
わずかにはみ出ている屍人の腕を狙って撃ったら倒せた。
今は一樹の船の面で闇人と闇霊を全部倒せ、ってのやってる。これも難しいね・・
365名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:40:08 ID:xxxcR2j/
>>358いやオレのはつりだから
最初メ欄につりって書いたぞ
366名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:40:28 ID:KHBBIopX
>>355-356
釘バットは書いてあるみたいなんですが、電球が載ってない…。
これってけうけげん入手するために使うだけ?
367名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:40:44 ID:xINVheZT
>>360
藤田以外考えられない
絶対勘弁なのはキバヤシ
あいつ男だと絶対平気で見捨てそうだし
368名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:41:31 ID:KHBBIopX
>>367
実際、永井が落ちても放置プレイだった件。
369名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:42:48 ID:+LJbkVZF
>>366
三沢住宅ステージで取る
けうけげん入手にも必要ないよ
370名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:43:28 ID:KHBBIopX
>>369
サンクス。一瞬隠し武器になるのかと思った…。
371名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:44:11 ID:y3zUhIO0
>>366
砲台であいてるソケット?にはめれたよ
意味わかんなかったけど
372名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:45:33 ID:+LJbkVZF
>>371
あれはハードだとタラコが大量に発生するから、それを抑えるために
電球をつけるんだよ。
373名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:46:03 ID:MxK2yT+t
電球は、暗いところが怖いって人用のアイテムです。
ノーマル以下では使っても、まったく意味なし。
374名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:54:15 ID:7YzlY1g0
>>360
三沢を後方から狙撃して
「やるじゃない」って言われたい
375名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:54:31 ID:3TVRPqq6
助けて。

どこの攻略というわけではないけど、狙撃がなかなかうまくいかない。
いつも後ろ向いた隙に近づいて銃乱射とか撲殺してるけど、
狙撃しなきゃいけないシナリオ(永井の船から百合と逃げるやつとか)が
クリアできる気がしない。

SIREN1の時にあったような、敵の弾が当たらない死角とかあるの?
コツを教えてください神様。


SIREN1の時志村の1分55秒で20回、淳戦で15回リトライしたくらい下手なんだよ。
376名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:59:07 ID:xINVheZT
>>375
狙撃の場合はライト消しても命中率に影響ないので
ライト消して敵に気づかれる前に落ち着いて頭に狙いを定めて狙撃
377名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:59:32 ID:MxK2yT+t
>>375
狙撃のコツの前に、隠密行動と
敵より先に敵の位置を把握する術を
マスターしたほうが良い。

敵が目視できる位置まで近寄るのは
狙撃といわない。
378名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:59:50 ID:IcSaCD8m
やっと一藤攻略した。漢だぜ一藤…
さーいまからTAやって阿部ちゃんデモ目指します。
379名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 19:00:58 ID:xxxcR2j/
>>375慣れかな、あえて言うなら常に主観でプレーしたほうがいいかな効果はしらんけど
380名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 19:02:42 ID:E+yLvuwh
永井のラスト、決戦てどうやったら出るんでつか…?
WIKIにも書いてない…
381名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 19:02:55 ID:3TVRPqq6
375です。さっそくのレスありがたや。

狙撃は頭を狙わないと駄目なの?
船の甲板とか、暗すぎて何も見えないお…
382名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 19:04:33 ID:xINVheZT
>>381
頭だとダメージでかいから
当てにくいなら体に連射でもOK
逆に手だとダメージ減(ただし武器落とすが)
383名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 19:05:03 ID:xxxcR2j/
>>380L1
384名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 19:05:56 ID:+LJbkVZF
>>380
基本中の基本、リンクナビゲータで条件2を出す為の必要行動を探す
この手の質問ってひょっとして割れで手に入れてるから説明書もってないからか?
385名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 19:06:53 ID:xxxcR2j/
>>381オプションの明度とテレビの明るさ最大にするとよく見える
みんな知ってるだろうけどこれやると三上でもジャックせずに歩ける
386名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 19:07:27 ID:4MTVnqeb
>>375
狙撃モードにした後右スティックでズームイン、ズームアウトが出来るよ。
387名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 19:08:57 ID:E+yLvuwh
>>383-384
いや、ごめん。説明書読んでなかったよ…
いつも読まずに体で覚えるからなあ…
ありがとう、スレ汚しすいませんでした。
388名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 19:35:25 ID:fgytvhD+
汚しついでに、今日サイレン2新品3980円でうってた。
大阪日本橋ソフでは、、、、、他のソフでもそうなのか
なんか、ガッカリ
389名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 19:38:39 ID:pIZftcyz
↑いろんなとこで言い触らすな アンチかw
390名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 19:41:42 ID:xxxcR2j/
ぶっちゃけシナリオはよくなかったし、しょうがないだろ
391名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 19:45:19 ID:UYr868uz
小目標:太田ともえをおかずにしてベクターキャノンを発射する
392名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 19:53:15 ID:pIZftcyz
3が出るなら
@鱈子・赤黒雲はいらない パズル性が損なわれる
Aヒロインは電波はダメだろ
B 2の続編じゃなぁ〜
C絶望感が無いと嫌だな現世に戻れるのは一人がいい
Dやみんちゅもいいけどやっぱ屍人ありきでしょ〜後半屍人いないし

あとは?
393名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 19:53:25 ID:j3zIjInM
マニアックゲーの新作は初動が勝負だからな。
シナリオ云々はやらないと分からんし、売れないのとは関係無い。
フツーに1に懲りた人が、続編に手を出さなかっただけ。
その数12万人か、多すぎw
394名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 19:55:29 ID:HkbTXc5o
夜見ワラビNEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!
395名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 19:56:38 ID:MxK2yT+t
業務連絡

スレ違いの話題を持ち込む
穢れが出てきたみたいなので、
島民の皆さんはヤっちゃって下さい。

子や年寄りのいる奴らは帰ってよし。
396名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 19:57:42 ID:xxxcR2j/
シナリオつまらない→すぐ売る中古でまわる
シナリオつまらない→噂きいた奴がかわない
スレ違いすまん、オレは良くなかったっていっただけで、つまらないとは言ってないよ
397名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 19:58:31 ID:fgytvhD+
アンチちゃうわ。
398名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 19:58:55 ID:rJK8g7pi
>>388
俺は自分用、保存用、布教活動用と3枚定価で買いましたが何か?
399名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 19:58:58 ID:WugqX+Rw
母胎に牙が届かない。
400名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:00:06 ID:NFEt2i7E
三沢ハードの市子を助けるステージで、地下に潜るとどの通路にもゴルゴが居て進めないんですが…
煙幕も無視されるし…
どなたか進み方教えてください
401名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:02:17 ID:UYr868uz
バイオ1はマニアックなゲームじゃなかったのか
402名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:02:37 ID:pIZftcyz
アンチちゃうんか

近所の買い取りより安いわw
403名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:03:19 ID:ICMk8RF3
一樹の船の太田ともえを倒すシナリオでともえを倒す方法って何か効率的なやりかたないかな?
いつも階段をのぼって横に付けて下向きながら後頭部のあたり狙って撃つんだけど、みんなはどうやってる?
404名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:03:58 ID:j3zIjInM
>>396
そうでしょ?オレは良くなかったってだけ、ってことは
別に2のシナリオがつまらないという意見が主流じゃないんだし、だから関係ないと。
2が売れないのは1が出た時に決まっていた。


あとハード一藤のノーリトライチャートがいまいち安定しない。
wikiに載せようか載せまいか迷う。
405名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:04:05 ID:fgytvhD+
>>398
えらい!
俺も二枚目。
406名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:04:42 ID:UYr868uz
>>403
右舷甲板まで逃げて機関室にともえが戻るところを…って普通すぎる方法で。
407名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:05:02 ID:8zQiTshi
俺も何度もトライしてやった。
一回、敵に姿をちらつかせてゴルゴの弾切れをさせる。
ゴルゴが弾を詰め替えている時にライト照射&射殺でOK!
408名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:06:31 ID:ICMk8RF3
>>406
ともえってこっちの姿見失うのか・・・初めて知った。
そのほうが楽そうだな、サンクス。
ついでに消化器落とす方法って使った方が楽?
409名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:06:43 ID:WugqX+Rw
母胎を攻撃したら必ず相打ちになるんだが。
かわせないの?こっちが三発で死んじゃうよ。
410名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:09:09 ID:xINVheZT
>>409
奴の動きを止めるんだ!
411名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:09:53 ID:UYr868uz
>>408
消火器落としは終了条件2で、機関室下のSMG持った闇人にしか使わなかったから、条件1なら不要と思う。
その闇人もいないだろうし。
どこでもいいから見失わせさえすれば、機関室に戻るルートは右舷甲板側の階段から降りてくからそこを狙うと楽。
412名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:10:27 ID:biuFEQBX
HARD三沢がマジ倒せない…。
ノーマルみたいに灯台?階段?の方に誘導して背後取ってやってみたけど、
足が速くて途中でふり出しに戻ったりする…。もっと良い方法無いかな?
413名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:11:29 ID:sxGNvPk2
ノーマルが終わったからハードをやってみた。
この緊張感・・・まさにサイレンって感じでつね・・(´・ω・`)
1ステージ終わっただけで心臓バクバク
414名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:11:31 ID:ICMk8RF3
>>411
なるほど、ありがと
415名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:12:10 ID:+LJbkVZF
>>412
安全な場所から機会をうかがって狙撃。これに尽きる
こっちは獲物が射程範囲に来るまでじっと待つんだよ
416名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:13:40 ID:rJK8g7pi
俺がともえを初めて見つけた時、彼女は何故か「髪飾り返してよー」と
言いながら、こっちに尻を向けていた。俺はそんな彼女に何かを感じ、
思わず自分の堅いマグナムをそのプリケツに向け、ためらわず、ほとばしる熱い
弾を彼女の中に放出した。悲鳴をあげ果てる彼女を見て、俺は満足した。
417名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:13:47 ID:j3zIjInM
機関制御室から電話かければ
機関室の一番下の階の電話が鳴って、太田ともえ犬を引き付けられるから
あとは機関室上層階一番奥の消火器を投下すれば、ともえ犬死亡。
418名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:13:57 ID:xxxcR2j/
>>412それが一番楽だと思うよ
419名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:14:09 ID:sxGNvPk2
>>412
船のバッテリー辺りで待機、三沢が灯台への階段上り始めたら狙撃
三沢が振り向いたらできるだけ遠くににげる

これの繰り返しで俺はいけたぞ
420名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:16:33 ID:UYr868uz
>>412
学校へ続く道路と廃棄タンクのある草地の間にある、長方形状の障害物を利用すると結構楽。
もともと画面端なので見つかっても隠れやすく、長方形なので反対方向から回り込むにも時間がかかって裏をかかれにくい。
ジャックで三沢視点にすれば、草地を走って近づいてくるか道路を走ってくるかでどちらから回り込んでくるかも容易に判断できるし、
そのまま見失わせて通常の巡回に戻してしまえば、こちらは画面端を拠点にしてるので三沢が灯台方面に走っても、羽生丸へ走っても、海岸側へ走っても後ろを取れる。
421名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:16:33 ID:WugqX+Rw
>>410
一回止めて二人でボコッタ。
けどまた上にあがったからもっかい同じようにしようと思っても感応視が弾かれる。
バグ?かれこれ10回は挑戦してるんだが。
422名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:17:01 ID:JLSFjAfl
ぶっちゃけ屍人よりもラスボスよりも闇人よりも、ライトが無い状態の屍霊のが強い  と思った
423名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:18:03 ID:UYr868uz
茂ちゃん初シナリオの飛び降り膝カックンと、鉄扉の向こうの屍霊の群れが一番怖かったかもしれない
424名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:18:39 ID:sxGNvPk2
ハードだと最初の藤田のステージとか、死霊が雨のように降ってくるからな
425412:2006/02/23(木) 20:19:14 ID:Y/aEwTdE
皆thx。
ノーマルなら後ろ歩きでも三沢と距離離せるから、平地でも倒せるんだけど
ハードはマジきつい…。教えてもらった方法1つづつ試してみまつ。。
426名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:19:20 ID:xINVheZT
>>421
完全に出さないと感応視は効かない
育子で視界ジャックしといて一樹の体がはっきり見えたら感応視
それで自動的に一樹に切り替わるから三回ボコって地面に落とす
その後育子か一樹でイベントアタックを二セット
二回目のイベントアタックは一回目とは逆のキャラで
427名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:19:36 ID:MxK2yT+t
死霊じゃなくて闇霊ね。
どうでもいいけど。
428名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:19:47 ID:pIZftcyz
だまされないんだからねって言いながらしっかり電話に反応してるトモエたん萌えー
429名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:21:02 ID:xxxcR2j/
ハード藤田でスーパーショーカットって言いながら、懐中電灯とらずに鉄扉くぐったら…
430名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:22:35 ID:sxGNvPk2
>>427
闇霊はタラコのことじゃないのか?
431名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:22:52 ID:JLSFjAfl
輪姦
432名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:22:57 ID:UYr868uz
ハードでそこ抜けたあと、出てきた出口見たら屍霊が沸いては日に当たり消え、沸いては当たり消え…
…無尽蔵でしたorz
433名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:30:41 ID:3S4ImKM/
>>400
地下入って右折せず真っ直ぐ行く。
角で見付かりながら発煙筒投げてゴルゴを視界ジャック。
敵は乱射が終わるとリロードするので、そしたら突っ込んで行く。
ライトで怯んでる間に連射で撃ち殺す。
武器を奪うのをお忘れなく。
434名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:34:04 ID:6PcusxiB
>>400>>433
基本的にハードでも
ジャック後にちょっと体出して撃たせる(多少被弾しても可)
リロード中に特攻して射殺、で抜けるはずだけどね。
俺は降りてすぐ右の武器庫ルートでいつも突破してたよ。
435名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:35:06 ID:6PcusxiB
三沢の団地(ここの奴はリロードしないから)以外は発炎筒なんか使わなくても
これで大概突破できるはず。
436名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:42:41 ID:iemqLiJg
サイレン2になってからは初めて書き込みします。
このスレ見てるとほんといろんな人いますねw
ただ、基本的にはやってから質問しろって奴が多いですね。
前作やってるからかもしれないけど、今回は終了条件1のときにいろんなとこを
調べてたから、あんまり同じ面をやらずにすんだ。
ちなみに、状況は全クリ+アーカイブコンプしたとこで、これからTA更新と
ハードに逝ってくるとこです。さすがにハードは結構詰まりそうだな・・・。
へタレでイージーでクリアしたのでw
437名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:45:00 ID:JLSFjAfl
>>436
ハードは難しいっていうか気疲れMAX
438名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 20:46:46 ID:xxxcR2j/
>>436言ってることはもっともだがスレチガイ
439名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 21:00:31 ID:FYr8CmQk
>>23
SIREN2で一番ワロタ
ってゆうか全ゲームで一番笑ったかも知れん
ありがとう 23
440名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 21:06:02 ID:yoCz8rXi
夜見アケビはイ棟西の金網のどこらへんにあるんですか?金網を調べていったんですけどでてこないんです。
441名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 21:07:27 ID:6PcusxiB
>>440
陽動した狙撃屍人が誘き出される場所辺り。
軽トラのクラクションで呼び出した後、後ろから回りこんで撲殺すると
よく探せる。
442375:2006/02/23(木) 21:07:34 ID:Y89BUCfz
お礼だけ言いに来た。ありがとう。
このスレの人は優しいな。

弱音吐くのが早すぎたようだ。
何度打ちのめされても諦めない
SIREN魂を忘れてたぜ。

永井の初めての面で練習します…。
443名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 21:08:27 ID:xVFAqBer
イ棟西の金網って僅かしかないぞ。
蔦生えてるし。
444名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 21:09:36 ID:sxGNvPk2
>>440
ゴール近くゴルゴの居る辺り
445名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 21:09:54 ID:LQEE+xSg
>>440
そこは章子じゃないと出ない。三沢や永井ではだめ
446名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 21:13:14 ID:6PcusxiB
>>442
既出かもしれないけど追加

・頭部だけを狙うのはアクション苦手な人には難しいと思うので
上半身中心辺りを狙いましょう。自衛隊以外の銃を撃つと上方へ狙撃ポイントが
ブレちゃうキャラでも、自然に上半身〜頭部に当たるので比較的楽。

・狙撃銃で無い場合でも、慌てて連射すると命中率が下がり無駄弾を消費します。
ライトつけて、狙いを定めて(ロックオン時間を長めにする=命中率)撃つと吉。
撃つ→相手がよろめく→体勢を持ち直す→撃つ くらいの感覚で撃てば100発100中。
447名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 21:13:18 ID:5SGWGwaQ
やったぜ!!
ハードタイムアタックで市子ぶっ殺してやったぜ!!
ヨタリ判定拳銃24.5発
合計27発
最後に誰がトドメさしたか知ってる?
郁子様だよ、郁子様
いつもドジでマヌケな郁子様様です、はい。
コツは書いてのとおり二人がかりで倒すこと
一樹が撃ちながら90度旋回しないと郁子が前に入って邪魔するから注意
市子は二人がかりだと一樹郁子交互に攻撃するからマシンガン打てない位に常に密着、すると切り掛かるから、郁子斬られてる間にリロード

スゲー嬉しい
448名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 21:19:31 ID:6PcusxiB
>>446
わかりにくいかもしれないけど
2番目は短銃の撃ち方の場合ね。藤田さんとか。
449名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 21:25:11 ID:dse1pfJr
思ったんだけどこのゲーム字ちっさいよな
Hintとか漢字つぶれて読めない…誰か何とかしてくれ
450名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 21:26:06 ID:+LJbkVZF
何で永井は背中仰け反って片足立ちして拳銃を下に撃つんだw
こんな面白ポーズ見たことない
451名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 21:29:40 ID:1g0+a3Fe
>>447
こいつのはしゃぎっぷりが鬱陶しいと思ってるのは俺だけじゃないはず
452名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 21:30:56 ID:WugqX+Rw
須田君かっこよかった。
あんなに成長して…。
美耶子も報われるってもんだ。
453440:2006/02/23(木) 21:31:28 ID:yoCz8rXi
>>441>>444様有難う
454名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 21:34:11 ID:WrdTwWPY
>>452
軽トラも運転できるようになってたしねw
455名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 21:36:57 ID:DiCB+Brk
自衛隊員の89式小銃とか9o拳銃などは
ちゃんと薬莢ちゃんと出てましたっけ?
456名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 21:39:20 ID:WrdTwWPY
>>455
してるよ
457名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 21:42:35 ID:xxxcR2j/
>>450これってバグなのか、おもしろ要素として意図的に組み込まれたのか判断できないよな
ただあの態勢でタラコに弾丸ぶちこむ永井スゴス
458名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 21:48:24 ID:LR+PQmO8
10回以上リトライやってもクリアできない面があったから邪道としりつつ無敵コードを入れて挑戦した。
すると死なないという安心感からどんどん進めて結局1度の挑戦でクリア。
次のステージで冗談半分で機関銃でわざと撃たれてみたら即死。あれ?と思いコードチェックしたら実は間違ってて無敵じゃなかった・・

無敵になったと思い込むだけで人間は強くなれるのね。
459名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 21:50:54 ID:+KQYEbS6
IDがそのちょっと気になった
PCつけっぱなしなのかな
460名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 21:54:01 ID:WugqX+Rw
フェリーの防犯カメラの映像が中島くんと市子で歪むのはなんで?
461名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 21:56:50 ID:DiCB+Brk
>>456
そうでしたか。今度よく見てみます。
462名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 21:58:45 ID:hC7BMiv6
2は隠し要素がメチャンコふえたな。特に、隠しシナリオ。阿部ちゃんのアーカイブコンプと自衛隊屍人とTA更新の阿部ちゃんシナリオと・・・あと、なんかあったっけ??
小耳に挟んだんだが、称号をコンプするごとに何かでるとか何とか。
wikiにも無いようなの知ってるシトいたら、L1をやんわり押して下さい。
463名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 21:59:53 ID:7iHXRsLU
つーか、何で阿部ちゃんばっかりなんだwwww
製作に愛されすぎwwww
464名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 00:43:04 ID:TYByBI+Y
王冠で2時間以上経過してるんだがorz
465名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 00:51:26 ID:s8mUHDK3
がんばれがんばれー
466名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 00:53:07 ID:FUZIF2Wu
阿部と女で最後ロープウェイで逃げるステージなんですが、最後のライフル
の奴に殺されまくり。後ろから近づいて殺すわけなんだけど、撃たれちゃうの。
467名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 01:02:50 ID:TYByBI+Y
>466
殺す必要は無い
ジャックして隙を突いてスルー
468名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 01:11:45 ID:AYxvXcSr
>>466
ハードなら狩猟罠にも気をつけろ
469名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 01:12:26 ID:FUZIF2Wu
>>467
殺せた。でもたしかに必要なかったみたいですね。
なんか次々新しいキャラ出てきて疲れました。ピエールは怖いし。
470名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 02:09:49 ID:WiqTwMJI
ハゲのステージなんですが。ロ棟204号にある電球が取れません(´;ω;`) ドア開けようとすると、大きな力で開くよのメッセージなんですが。
敵は射撃隊のみで壊せるようなアイテムが見つかりませ。天プレなど見ても在処しか書いてませんし、困ってます。
471名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 02:18:18 ID:Y2nRYsSV
やっと4様の銃奪えたよ。これじゃ、タラコと戦う前にオレが笑い死ぬ
472名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 02:20:00 ID:trl9Bds4
<既出すぎる質問の具体例テンプレート(嘲笑版)>

よくある質問・まとめ1

☆章子・浅野家の裏門閂(かんぬき)は、どうしたら外れる?
→あの程度の小さな門なら手を伸ばせば届く。気合で外せ。
☆太田親父に追いかけられてる!武器ないし、どうやって倒すの?
→女には最後に残された武器があるだろう!太田親父は色気に弱い。
☆三上(大人)、逃げた記憶ってどこ?
子供の時、最後に別れた場所はどこだったかな?ヒント・ロープ○○○
☆三沢で市子を隠す「茂み」ってどこ?
→三沢の股間にもじゃもじゃ生えてるだろ。市子を「隠れろ」でしゃがませて、その上をまたげばOK!
☆加奈子でラジオを鳴らす電池は?
→三上(子供)を崖から突き落とせ!持っているロボットが壊れて、電池が出てくる。
☆市子覚醒から逃げられない!
→話せばわかる。市子はそんなわからずやじゃないよ。武器を構えないで無防備で近づくんだ!
☆市子のブレスレットってどこに投げるの?
→投げるのではなく、「埋める」。左官屍人から左官コテを奪い、ロ棟屋上に通じる壁に埋め込め!
☆高い場所が苦手なボウヤはどうしたらいい?
→太田親父が来るまで待ちましょう。極限の恐怖を味わえば気合で飛び越えます。
473名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 02:20:57 ID:trl9Bds4
よくある質問・2

☆ロープウェイの鍵はどこ?
→闇霊を倒すとランダムで落とします。500匹くらい倒しましょう。
☆タイムカプセルがみつからない!
→軽トラは動かせますか?乗車して亀像に突っ込んできましょう。道が開けます。
☆車の工具ってどこ?
→校舎内にあります。校舎へ入る侵入路を探しましょう。
☆学校の狙撃手を誘導するには?
→フライパンを装備した状態で、アイテム「おたま」を入手。階段下に行くと自動で「夕御飯だと呼び出す」がはじまります。
☆三沢・市子の脱出ルートがわからない。
→市子を「闇人の傘」で殴りましょう。白状します。
☆・ブライトウィン一樹の武器は?
→エントランス入り口付近にいる銃闇人に背後から近づき、「叫ぶ」をして見ましょう。驚いて銃を落とすはずです。
☆三沢で着火装置に火がつかない!
→永井ステージでホモイベントは発生させましたか?三沢のハートに火がついてないとイベントは発生しません。
☆三沢の薬ってどこにあるの?
→チケットボックスの鍵を入手後、コーヒーカップへ行きましょう。チケットボックスを開けると
コーヒーカップが動かせるので、三沢と一緒に乗って遊びます。すると上機嫌になった三沢が
懐から薬を取り出します。
474名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 02:21:03 ID:TYByBI+Y
王冠で4時間経過
ここに運を持ち込む必要性がないだろ
スタッフは馬鹿なのか?
475名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 02:22:15 ID:trl9Bds4
>>470
既出も既出の質問だけど
俺は親切だからな。
>>473にヒントがあるよ。

>>474
ゲームから一切の無駄をなくしたら
それはそれで面白くなくなるけどね。
476名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 02:23:19 ID:CW++ix1P
ムベンベコーラか。
ノーマルの時は15回目くらい、ハードは1回目、イージーは20回目くらいで出た。
477名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 02:24:47 ID:CW++ix1P
ハード一藤ステージのノーリトライクリアバージョン手順を
wikiのハード対策に書いといた。
478名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 02:25:39 ID:4EOpGd5y
確率1/4なのにそこまで出ないのも逆にすごいな
479名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 02:27:23 ID:WovOHKgv
なんとなく初回永井ステージやってたら一藤がいた
最初ヘルメット被ってねえのな
480名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 02:29:18 ID:TYByBI+Y
>>475
それは認める
だがしかし4時間は・・・

>>478
1/4なのか・・・orz

もういい今日は寝る
481名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 02:35:24 ID:trl9Bds4
>>480
乙。よく眠りな・・・・

まあ、4回目で当たり出した俺が言っても説得力なかったな>>480は・・
しかし4時間とは・・・呪われているのかもしれんな。
482名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 02:39:04 ID:FUZIF2Wu
3ステージくらいづつクリアしてるんですが、疲れてしまってそれ以上できません。
精神的に疲労するゲームですね。
483名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 02:43:03 ID:trl9Bds4
>>482
前作もそんな感じ・・というかもっと疲労感はあったな。
余計な情報を入れないでプレイすると
確かに2〜3ステージごとに休憩しないといけないくらい
ドッと疲れるゲームではある。
484名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 02:51:02 ID:nErAfoC9
チビ三上条件2、ハードでの缶の取り方がわかりません。
T字のとこの番人にどうしても見つかります。
wikiのしゃがみは、どのタイミングでしゃがむのでしょうか?
あと右の坂って三上家に向かう坂ですよね?
もう小一時間死にマクリスティーです。誰か助けてください!!
485名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 02:53:59 ID:trl9Bds4
缶取って来いって言われた場所から真下にずーっと
降りてって、下の海岸沿い付近に落ちてます。
wikiの攻略法は、あくまで一つの方法に過ぎず
サイレンは基本的にいくつもの攻略パターンがあります。
wikiの通りにできない!と思ったら自分なりに
他の攻略ルートはないか、少しは努力しましょう。

なお、漁師に感づかれても
捕まらなければいいので、ガンガン逃げ回り
缶をゲットしたら、わざと捕まっても構いません。
缶入手後に捕まっても、缶を持った状態でリトライできます。
486名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 02:55:21 ID:zjrJqSYb
少女と再会するの屋上のやつが倒せません。一通り目を通したつもりですが204のベランダから狙うこつがあったら教えてください
487名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 02:56:42 ID:J+JdVlIp
ハードタイムアタック

リトライコンプ
強制ダメの一樹最初と一藤以外ノーダメコンプ

今んとこ追加要素なし
こりゃなさそうだ
488名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 03:00:04 ID:nErAfoC9
>>485
ありがとうございます。
確かに自分が甘かったと思います。
もう少し頑張ります。
489名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 03:00:38 ID:trl9Bds4
>>486
俺のやり方。(ハード)
狙撃中に他の屍人に邪魔されるとウザイので
初期位置の前後にいる3〜4人の自衛隊はヘッドショットで殺しておく。
あとはwikiの通りにしゃがみ移動で204ベランダへ行き
204の窓正面からまっすぐ狙撃スコープで見つめて
上に標準をずらしていくと、沖田さんがこっち向いてる。
頭を狙って外すと厄介なので、上半身に狙いを定め一気に連射。
後はさっさと逃げ出すだけ。

わかればわかるんだけど、確かに狙撃位置から沖田さんを探すのは
ちょっと面倒なので、何度も探すしかないかも。
490486:2006/02/24(金) 03:06:00 ID:zjrJqSYb
>>489
ありがとうございます!がんばってみますm(__)m
491名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 03:12:59 ID:aqGZW6BG
>>487
HARD
カナエステージの太田親父倒して子供と逃げるステージ
のチェックポイント使わないでTA更新するやり方ってある?
492名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 03:13:06 ID:FUZIF2Wu
前作よりキャラクターに愛着あんまりもてない。すごい疲れる。
こんなに疲れるゲームだったけ・・・・。
493名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 03:17:41 ID:priamiGn
永井 23:00 
三沢倒すステージですが、どうやっても倒せません
後ろから攻撃した後、マシンガン乱射で殺されてしまいます
何か良い方法はありませんか?
494名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 03:18:01 ID:J+JdVlIp
>>491
スタート
飛び降りれる橋を一周してから作業室横の谷で待機
オヤジ作業室3Fまでしか来ないからわざと見つかりに行って谷に戻って突き落とし
修と合流
看板倒して金鉱へ
ラジオセットであとはゴール
495名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 03:18:35 ID:trl9Bds4
>>493
ヒント・灯台階段 
少しは過去ログやwikiを見ること
496名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 03:19:31 ID:aqGZW6BG
>>494
サンクス、やってみる
497名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 03:21:16 ID:J+JdVlIp
>>493
後ろから当てて死なないなら距離がまだ遠いって事
しゃがみライトオフで近づいて89式リロードなし全弾で死ぬ
ハードの話
498名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 03:21:31 ID:priamiGn
>>495
過去ログやwikiは見れません
どうもありがとうございました
499名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 03:22:34 ID:8YaR0Q5j
永井 02:00不協和 条件1のTAが間に合わない・・・。
時間短縮する方法があったら教えてください。
500名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 03:29:45 ID:J+JdVlIp
>>494
百合の視界をジャックしてから、永井が機械制御室前を過ぎたらもう一回ジャックする
百合の甲板までの移動が解る
百合が扉を閉める前に甲板に永井も行きましょう
最初の機械室と書かれた扉を開けて待機
左上のタイム表示が22.5になったらスタート
敵はシカト
501名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 03:31:11 ID:J+JdVlIp
>>500アンカーミス

>>499
502名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 03:43:02 ID:aqGZW6BG
>>494
ごめん、飛び降りられる橋を1週する意味ってある?
それなら、親父の攻撃かわして蛸壷の部屋行って親父殺した
方が早いと思うんだけど、そうすると問題なのは漁師で、
必ず階段降りる所で鉢合わせする、漁師から隠れて机の後ろで
やり過ごしてたら時間足りない。
503名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 03:43:35 ID:L8KSkaLG
一樹の船ステージ・太田ともえを倒すところをやってるんだけど芋虫ウザイぜぇ・・・
太田ともえが横を向いてるのと勘違いしてして突撃→機関室前の太田ともえとご対面
リンチコンボくらっちまいましたorz 正直、芋虫イラネ,あと太田ともえ怖すぎでっせ。
突っ込みとしてはアンタが化け物やん
504名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 03:52:00 ID:J+JdVlIp
>>502
TA更新なのね...
ちなみに一周する理由は漁民も含めてピッタリ修と突っ切れるタイミングになるからだった気が。
いきなり金鉱に行くと漁民帰らずアウトだったと思う
ちょっとやってみるわ
ちなみに更新前設定って何分?
505名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 03:52:49 ID:trl9Bds4
永井・最初の第二条件

・沖田さん殺す→三沢「よーし・・先行しろ」
・永井「嫌です」管理小屋に篭る
・何度もドアを開けてくるが、閉めかえす。
・そのうち沖田さんに群がる屍霊に襲われはじめる三沢。
それを管理小屋からニヤニヤ。三沢「くそっ!!」
・さらに復帰した沖田さんに齧られ三沢死亡。
永井「やったネ!沖田さん!」
506名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 04:07:30 ID:8YaR0Q5j
>>500
無事クリアできました。ありがとうございます。
自分の腕だと、ちょうど甲板ドアの目前で閉められるのですが
銃で撃ってひるませた隙に入り込めました。
507名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 04:12:43 ID:J+JdVlIp
>>502
やって思い出した
更新
前提、修ポジ3箇所のうちロープウェー手前を左のドラム缶裏にいる事
スタート
橋を飛び降りる
修に会う
すぐさま3Fへ
途中、外の電灯下で漁民に見つかるけど、それでも修はちゃんと3Fまでやってくる
後はお好きに
508名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 04:13:22 ID:TIHPeXVY
>>505
>>472-473を書いたのもお前なの?
つまんないからいい加減止めてくれ
攻略スレで自分のネタ披露しないで

509名無したちの午後:2006/02/24(金) 04:19:17 ID:n9IUqYNI
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「まりもちゃん食われちゃってもいいさ」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
510名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 04:19:47 ID:J+JdVlIp
>>507
橋は左から上がってね
511名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 04:21:47 ID:trl9Bds4
>>508
俺じゃねーよ。
つか、ならおめーも攻略と関係ない事書くなよ。
余計な突っ込み入れるのも攻略と関係ねーだろ?あ?
512名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 04:21:47 ID:nErAfoC9
484です。やっとクリアしました!!
T字のヤツは普通に走っても気付かれない位置までしゃがみ歩きで出来ました。
巡回は缶取って、海辺に隠れてまた下まで戻ってきた時に後ろから振り切って行きと同じやり方でT字やり過ごしてノーミスでお姉さんに空き缶プレゼントしますた!!
これなら時間掛かりますが確実に行けます。
>>485さんありがとうございます。
やっぱり自分で攻略した時の喜びは格別です!!
長文スマン…
513名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 04:22:10 ID:Qf77nyVw
>>508
おまえ馬鹿だろ
514名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 04:24:37 ID:J+JdVlIp
>>507
かなえは蛸壷部屋で修を待ってね
515名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 04:29:02 ID:TIHPeXVY
>>511
これ以上つまんないネタ見るのが辛いから言ってるんだよ
>>505は何が面白いと思って書いたの?
516名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 04:30:45 ID:J+JdVlIp
>>506
いいえ〜
主観にすると1秒半くらい余るよ
517名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 04:30:58 ID:trl9Bds4
>>515
>>551読めるか?

俺は少なくとも何度も攻略質問に答えている。
戯れで1個関係ないレスしただけで
1回も答えていないおまえにとやかく言われる筋合いはない。
嫌なら見なきゃいいだろ?あ?
このスレから攻略以外の全てを駆逐したいんなら
全部に突っ込めよ。>>1から全部な。
518名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 04:34:15 ID:ph3npQoD
回答屍人に意見することは許しません
519名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 04:35:05 ID:euyN8O6k
>>517
515じゃないが>>551は読めない。
520名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 04:38:18 ID:trl9Bds4
>>551>>515をねじ伏せるレスがあるんだよ。少しくらい待てや。
521名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 05:41:12 ID:RkOztGTY
>>520
やっぱ君つまんないよ
522名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 06:12:54 ID:trl9Bds4
>>521
つまるとかつまらんとか
そういう次元で話をするのが
「スレ違い」なんじゃねーの?

おまえらはここに「面白いレス」を見に来てるのか?阿呆が
523名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 06:34:52 ID:OYm26Uip
流れを読まずに質問。

郁子で一歩も動かずに藤田さんアボン、ってやつだが、始めにともえを動かすので、鉱業所一階の内鍵を開けるまでで精一杯なんだけど、道は合ってるよね?全く上手くいかないんだ。
524名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 06:53:52 ID:4/Tk8zrg
>>523
easy限定じゃなかった?
525名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 07:06:02 ID:H6FTWgQi
久々に2ちゃんでつまんない奴見たわ
526名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 07:08:31 ID:DkO+TWpv
喉が渇いてるーんですー。
ジュースを下さいー。
僕はー、僕はー

闇人ですーかー

フーンフーンフーン
527名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 07:08:49 ID:OYm26Uip
>>524
何ですとー。ノーマルでやってたわ。ありがとう。
528名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 07:54:32 ID:HXHAWNk8
ネタの詰まらん奴と攻略スレで詰まらん日常のストレス発散してる阿呆の喧嘩か。
529名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 08:27:37 ID:p4pvJcWw
傍観者気取りで優越感に浸っているバカか
530名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 08:38:28 ID:ElDne0Dh
>>529
そろそろウザくなってきた。
これ以上はどっか別のスレでやってくれ。
531名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 08:39:12 ID:EVbmnWfV
ようやくオリンピックで金メダルを取ったのだから、そんなイラつかずに。

とりあえず雑談系はこっちの方が反応は良いだろ。
SIREN(サイレン)総合スレ47
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1140456911/
532名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 08:41:35 ID:OsfCxrEX
傍観者も何もそもそもスレ違い…なんだ。
533名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 08:46:01 ID:kFtnDBU/
ふ〜やっと母胎倒したよ。
とりあえず最初はWikiとかに頼らないでクリアしたけど
あの蛇女の倒し方わからんで棒きれ振り回すところから2時間30分
かかってしまったw
マジだるかった。。。
なかなか眼鏡の前に来ないし。。。
534名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 08:50:28 ID:sREmPn7U
>>533
そういうときは顔出したときにキバヤシに叫ばせると幸せになれるかもしれない
535名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 08:54:25 ID:DkO+TWpv
さっき買い物して領収書切ってもらったんだが、写メ撮っとけばよかった…

「ヨン様」にしてもらったよ
536名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 10:07:41 ID:nhr4SjHh
永井のキバヤシ拳銃奪取ネタって、なんでああなるんだろ?
面白おかしすぎるんだけど。
永井には拳銃モーション用意されてないのかとも思ったけど、永井の一番最初の武器って拳銃だったよな?
537名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 10:09:40 ID:blBSbFpY
ヤミピカリャーの元ネタってヤマピカリャーだったんだな
538名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 10:10:45 ID:t/DWixBz
つか誰が金とったの?
539名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 10:30:21 ID:uuDsE8Qh
ヤミピカリャーって普通の大きさだし四つんばいじゃんか
つか奇石入れる前の姿は見れたがその後の姿は見れないの?
なんか他の小ネタ求む
永井のC3POみたいのは楽しかった(ノ∀`)
540名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 10:30:23 ID:oAp7kN31
一樹に闇那其2つとも持たせて母胎と戦ってみたが
やっぱり木船じゃないととどめさせないな
541名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 10:44:01 ID:gcULkOk0
4様の拳銃奪えない(´・ω・`)
542名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 10:52:54 ID:jbfr9Jbw
三上脩の2:00の条件2がよくわかりません。
小目標どおり漁小屋まで来たのですがそのあとが…
条件1は走りぬけたので、このステージ自体よく分かりません。
だれか教えてください。よろしくお願いします。
543名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 10:55:23 ID:LkmozlTx
544名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 11:05:05 ID:gcULkOk0
>>543
うん、スレに目を通して
待て、させて手を狙撃したんだけど
ダメなのよね。ひょっとして成功率かなり低い?
545名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 11:14:41 ID:fNiT6LgY
俺は主観でパンチ1発ずつ根気よくやってゲット
546名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 11:18:52 ID:gcULkOk0
そっか、根気よくやってみるよ。ありがとう>>543>>545
547名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 11:28:55 ID:lpZ/0pTS
で、結局、タイムアタックコンプでの阿部デモはデマで終わったな
ま、実際に存在したら動画でうpするぐらいの証拠を見せるのだがね
携帯のあんな捏造画像など誰が信じるかよ
PAR使っても存在してなかったのはFAでているわけだし
548名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 11:30:11 ID:HVD2KSWb
>>536オレはソニーが裏技おもしろ要素として意図的に組み込んだと判断した
ちょっとソニー見なおした
549名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 11:33:22 ID:smdMgtBg
>>547
お前まだ居たの?
早く帰れよ
550名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 11:35:03 ID:HVD2KSWb
阿部デモはあるんじゃね?ハードクリアまでしかやってないけど
551名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 11:42:25 ID:PTaBXr4+
永井が止まって走るポーズをとってるときに銃を撃ったら拳銃なのにマシンガンになるんだね気付かなかったw永井最強w
552533:2006/02/24(金) 11:42:58 ID:kFtnDBU/
>>534
何?キバヤシって?
最近2チャン見てなかったから話が見えんw

でも太田の家ってなんであんなとってつけた巣箱みたいなところにあるの?
意味が分からんw
553名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 11:49:47 ID:CW++ix1P
ハードタイムアタック制覇はきついから
ノーマルタイムアタック制覇で阿部倉司メタンガスデモは出たよ。
ハードよりサクサク更新できるから、2日で達成。
554名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 12:09:06 ID:70nrLtrl
タイムアタック、あと母胎戦だけなんだが、なかなか上手く行かない。
感応視使うと、毎回攻撃できないまま時間過ぎちゃう。
相手の動きを止めたって、武器が届かないんだからどうしようもない。
感応視使うと、微妙に届かない位置にばかり垂らすし、
感応視使わないとバンバン頭出して来てひっぱたかれるし、
相手が出てきてからじゃあ、攻撃が間に合わない事多いし…
555名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 12:13:34 ID:9wiOky1D
>>552
一樹守の「守」をローマ字(MAMORU)にして、母音だけ読むと…
…「MMR」!
つまり昔少年マガジンで連載されていたオカルト漫画のタイトルになるんだ!


な、なんだってー!?
556名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 12:20:16 ID:EMYlXk4O
な、なんだってー!! Ω ΩΩ
557名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 12:25:52 ID:70nrLtrl
>>554だけど、やっぱり男でジャックしてこつこつやってく方がいいのかな。
ジャック抜けるタイミングが合う時と合わない時があるんだよな。
何度もやるしかないか。

>>553
母胎戦だけで二日経ってるよ…
558名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 12:33:19 ID:FpGFqd7G
ノーマルでのタイムアタックはマジ簡単だった。
テキトーに突っ込んでも死なないしw
559462:2006/02/24(金) 12:33:44 ID:sKgiGk3O
ヤッパ、今のところ、TA関係は、阿部ちゃんシナリオのみ??確かに、阿部ちゃん愛されすぎ!!!
560名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 12:46:31 ID:LkmozlTx
>>554
自分の場合はハードだけど

一樹は高台(段差が低い方が個人的には良い)で待機
郁子で常にサイトジャック
母胎が一樹に近づいた時だけ感応視
感応視は一樹にギリギリ接近したタイミング
(一樹の腰間近まで母胎の視線が接近した時)

これで行けた。まあ、運もあると思うけど。
闇那其は郁子 → 一樹の順がいいかな。

あと開始直後の銃で戦う時は、段差の高い高台の先端近くで待機して、
母胎が高台の左手に現れた時に顔にロックずらして撃ちまくれば
すぐに脩イベントに移行できるはず。これでタイムを節約できる。
561名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 12:46:59 ID:HVD2KSWb
>>557叫ぶ使ってる?眼鏡で呼んで女でザワールド、眼鏡でオラオラだ
562名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 13:08:09 ID:70nrLtrl
>>554,557です。

>>560-561
高台の低い方を使う、最初は顔狙い、叫ぶも使う、で
またやってみます。アドバイスありがとうございました。
563名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 13:18:11 ID:mSUrpNgk
つか総合スレ何処いったの?
564542:2006/02/24(金) 13:30:21 ID:jbfr9Jbw
つか誰も俺の質問に答えてくれないの(´;ω;`)?
565名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 13:31:55 ID:YAihZJ6p
>>562

郁子操作にしとけば、一樹は勝手に決まった崖を上っていくから、
郁子でその崖の下に待機して視界ジャック。
二人とも高さは違うけど同じ位置にいるから、
すぐに攻撃が届く位置に母胎がやってきて来てくれる。
で、姿現したら感応視、あとは他の人の言うとおり。
566名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 13:33:06 ID:s8mUHDK3
>>564
何が知りたいのかがわからないんだもの
567名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 13:38:38 ID:LkmozlTx
>>542
小目標通りに進めていけばクリアできると思うんだけど。
とりあえず廃材置き場を目指してください。
568名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 13:41:03 ID:9wiOky1D
ヒントや小目標すら読めないやつは、もうこのゲームやるな

いやマジで
569名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 13:41:36 ID:YAihZJ6p
>>567
実は三上の第二条件って、スタートから廃材置き場まで一気にダッシュ。
小目標が宝物を探すになったら、チェックポイントリスタートすれば、
そのままクリアできちゃうんだよね。
第一条件だと、ゴールまで一気に駆け抜けることができるけど、
ツカサが追いついてこないでゴールできなくて先に殺される事が多い。
570名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 13:52:09 ID:sKgiGk3O
あまりにも質問が多いので、一応言っとく。ちなみに、間違ってても叩かないでくれヨ!!
王冠なんだが、あれは、一発目は絶対ハズレなんじゃねぇか??んで、そこでリトライじゃなくて、とりあえずクリアしとこうか!!
んで、二回目に調べるとアタリなんじゃねぇか??まぁ、俺がそうだっただけでマジかどうかわからんが、だれか検証してみてくれ。
一発目はハズレて、二回目はアタリ!!みたいなのを、某サイトでみたんだ。
571名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 13:58:45 ID:2F8EnQKX
>>570
そんな話があるんだ。
俺はそのアーカイブの存在自体気付いてなかったからノーマルで全部クリアしたあと
2回目やった時にアーカイブ取ったんだけど、一発で当たったよ。
あれも2回目だったからなのかな?俺にはよーわからん。
572名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 14:04:15 ID:Fr7PfCkS
母胎戦で市子殴りまくって潮凪と闇剣とれないかなと思ってたけど
全然落とさなかった。残念やわぁ
573名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 14:04:26 ID:sKgiGk3O
>>571
どーなんだろ??そのステージの二回目ってことなのかな?それとも、俺の運がよかっただけ?とにかく、どーしても取れないシトは、リトライじゃなくて、いったんクリアしてみてくなぁんしょ。
574名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 14:06:09 ID:Fr7PfCkS
俺もノーマルで全部クリアして、アーカイブ取る時にくじやったら1発で取ったよ
575名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 14:07:55 ID:9wiOky1D
>>571
クリアして、最初からやりなおすメンドクサさと、
その場で何度もチェックポイントリトライするメンドクサさ
どっちを取るかだね。
576名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 14:09:43 ID:A0zcj78f
武器って捨てられるんですか?
577名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 14:14:17 ID:1gCNfZoy
このスレのお陰で一藤二孝シナリオ出せた。
トンクス。
578名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 14:19:43 ID:/Fqm1iRx
4様3:00の第二条件がどうしてもクリア出来んorz
と思ったら何のこたぁない、小銭とバッテリー取らないでそのままペンチ取りに行きゃ良かったのかい…
気付くまでに2日もかかったよorz
579名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 14:21:21 ID:3ibft7ux
>>570
いや、自分は最初存在知らずに普通にクリアして、
その後王冠探しにもう一度やった(つまり二回目)んだけど、ハズレだったよ。

そこでリトライでやって、六回目くらいであたり。
580名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 14:21:25 ID:/Fqm1iRx
あ、タイムアタックね
581542:2006/02/24(金) 14:22:41 ID:jbfr9Jbw
みなさんありがとう

>>564
すみません、説明不足だったかも知れません。

>>567
その小目標どおりすすめて最初に漁小屋に行くとなり、
そこから小目標が変わらなくなったんです。

>>568
ヒントも読み、小目標どおりすすめて(上記のような状態になり)わからなかったので
Wikiも読んで、条件2が書かれていなかったから質問したんですが。
そういう言い方は良くないと思う。
皆が皆馬鹿なわけじゃあないんだから。

>>569
丁寧にありがとうございます。
その方法でやってみます。
582名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 14:23:07 ID:3ibft7ux
あ、ちがうか。ハズレを取って一度クリアしなきゃならんってこと?

アレ、ハズレでもいろんな文があってけっこうおもろかった
583573:2006/02/24(金) 14:26:50 ID:sKgiGk3O
王冠調べる→ハズレ→クリアする→もう一回王冠調べる→アタリ
だと、確実かも。でも、俺も自信なくなってきた。とりあえず、試した人いたら報告してくれ。
584名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 14:39:06 ID:IJKdXXb2
>>578
管理小屋前の狙撃手をどう捌くか教えてくだされ
585名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 14:59:13 ID:WWFyQ/oV
みんな母体倒すとこのタイムアタック何分くらいでクリアできた?最短でどれくらいなのかなぁと興味があるので。
586名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 15:01:28 ID:YAihZJ6p
>>581
今調べてみたけど、
玄関で「海沿いの道へ向かう。」
海沿いの道で「漁小屋の前を通り南の小道を登る」
小道で「ツカサを利用して丁字路を抜ける」
抜けたトコで「廃材置き場への到達」
とでてるよ。
見逃しても、マップやメニュー開けば、確認できるし。
バグで小目標が更新されなかったっていうなら仕方ないけどね。
(そんなバグ聞いた事ないけど)
「一本道なんだからそれくらいわかれよ」と言われたら、もう弁解の仕様がない。

ちなみにスタートから廃材置き場まで駆け抜けると、
途中で疲れて追いつかれて殴られるけど、気にせず前進。
ツカサが足止めしてくれるから、1分ほどで廃材置き場まで行けるよ。
587名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 15:03:03 ID:PXdrJ6WH
>>581
みんながみんな馬鹿じゃないが



君は馬鹿だ
588名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 15:07:21 ID:J+JdVlIp
>>565
にプラスして
母胎下に落ちたら郁子で3連打3回
まだ母胎下にいる内に一樹交代叫ぶ郁子交代官能視
一樹攻撃郁子コマンドアタック
デモ明けすぐさま郁子官能視一樹攻撃一樹コマンドアタックで終了
589名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 15:11:53 ID:J+JdVlIp
>>565
ハードで4:06:46になってる
590名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 15:15:12 ID:J+JdVlIp
>>589
アンカーミス...orz
>>585デスタ
591542:2006/02/24(金) 15:39:19 ID:jbfr9Jbw
>>586
わざわざ確認すみません。
ただ、俺は漁小屋とロープウェイの位置を勘違いしていて(マップでも一つ下に表示)
最初にロープウェイに行っちゃったんですよ。
それで勘違いに気付いて漁小屋に戻ったら変化がなかったんで恐らくバグじゃないかと思うんですが。

>>587
あまり噛み付かないでくれよ。スレが荒れる。
592名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 15:46:58 ID:HVD2KSWb
別にバグじゃなくね?小目標かわらなくてもクリアできるでしょ
593名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 15:51:40 ID:mhecQMPk
>>591
1回プレイしてなんかおかしかったらそれでおしまい?
リスタートしてもう一度やり直してみればいいじゃない。

何度やっても正しく進まないのなら、その時は
手順を詳しく書いて報告してください。正しい進み方を
知っている人が教えてくれると思います。
594名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 15:52:04 ID:PXdrJ6WH
>>591
リトライもせず、マップも読めず。
ひとりでバグと騒ぐ君のようなのが
言うセリフじゃあないww
595名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 15:52:19 ID:CW++ix1P
むしろ小目標すっ飛ばしても普通にクリアできるステージが多々ある。
596名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 15:52:44 ID:9wiOky1D
>>591
バグじゃねえよ
なんでもかんでもバグのせいにするなよ

つうかロープウェイまで行けたんなら
道の途中で次の小目標が表示されてるはずなので、
どっかで出た小目標を見逃してるだけじゃないの?
597名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 16:02:07 ID:YAihZJ6p
>>591-596
折角だし暇だから、検証してみた。

難易度:ノーマル
三上家から「漁小屋を通らずにロープウェイに向かう」。
多分、>>591はこんな無駄に難しいことをやっていた。

ロープウェイから「南の小道」を通って漁小屋へ戻ってくる。
すると、漁小屋の前に言っても小目標は「漁小屋に到達」のまま。
そのまま海沿いの道から玄関に戻って、また漁小屋に行っても小目標変わらず。

確かにバグ確認。
ちなみにそのまま廃材置き場行ったらクリアはできた。
だけど、初プレイの人は廃材置き場がゴールとはわからないから、
そこに行くのがわからないのはしょうがない。

ただし、他の人の言うとおり、間違えたのがわかったのなら、
再プレイすればすぐに解決できた問題であるのは明らか。

今度からは何度もやり直して、
それでもできなかったら、wiki・過去ログ調べて
それでもわからなかったら聞こうな。

他の人ももう煽るのはやめよう。
598名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 16:04:35 ID:iGQTGkUR
マップには、スタトとゴルが出てるはずなので、よく探してみよう。目標が到達じゃなくても、スタート画面からヒントが何回もみれるので、にらめっこだ!!
599名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 16:07:37 ID:mhecQMPk
>>597
検証乙。
600名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 16:17:19 ID:fYS3tgtc
>>597
乙です( ^ω^)
601名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 16:18:29 ID:1Ip6NtHV
wikiに郁子8:00のシナリオで一歩も動かずにクリアできたって書いてあるけど、やってみると感応視の時間がなんか短い感じなんだけど、この方法でクリアした人っていますか?
602名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 16:18:56 ID:fYS3tgtc
あげてゴメンナサイ
603名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 16:19:41 ID:iGQTGkUR
>>601
イージー以外ではムズイよ、それ
604名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 16:21:08 ID:CW++ix1P
>>601
イージー限定っぽいな。
イージーなら突っ込んで行っても大丈夫だし、あえて使う必要はないと思う。
小ネタだな。
605名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 16:26:19 ID:YVQhEwq2
予断だがMAPをあまりにも見なさすぎるのは、一本道ゲームのしすぎによる副作用だと思う
606名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 16:29:17 ID:DkO+TWpv
余談だがMAPに対してキャラの向きが分からない点に文句があった前作は、地図を読む力がn
607名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 16:33:40 ID:Ysz8/aPk
三上隆平
こいつ何上のぼってんの?
おかげで地かずけないんだが…
608名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 16:35:14 ID:YAihZJ6p
>>605
>>606
的を射てると思うよ。
攻略するのに悩むゲームがないもんね。
あるとしたらアクションやスポーツ系でコツが掴めないとか技術的な問題で悩む。
609名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 16:37:07 ID:YAihZJ6p
>>607
近づけば落ちてくるよ。
落ちてきたら、そのまま玄関へ退避。

上手い人は拳銃で狙撃。
610名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 16:41:31 ID:Ysz8/aPk
>>608
サンクス!
611名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 16:41:32 ID:8uKCcBu6
けうけげんとかいうのが取れないんだけど…。
発煙筒使っても出てきやしない…誰か助けれ
612名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 16:44:02 ID:iGQTGkUR
発炎筒投げたら、しばらく待ってみようか!!

てか、チャンと隙間に投げってか??
613名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 16:44:38 ID:Fr7PfCkS
>>611
ライト消して、壁の近くで投げ付けるといい。
なんかその後○ボタン押さないとアーカイブ登録されないとか何とか
614名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 16:45:28 ID:PXdrJ6WH
>>611
wikiのとおりにやれば取れる。
まあたぶん壁に当たってないんだろうな。

615名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 16:47:47 ID:8uKCcBu6
>>612-613よく分からんがやってみる。
616名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 16:54:06 ID:J+JdVlIp
ハードTA一藤
ノーダメでクリアしても最後デモで被弾する。
デモ起きないやり方なんてないのかな、、、
最後のコーナーの闇人も倒したからなぁ...
617名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 16:58:05 ID:iGQTGkUR
あのデモがいぃんじゃなーい!!「あぁ、このままじゃ死んじゃう」ってところで、仲間が助ける。そこに、あのシナリオの真の意味
「男気」と「友情」がちらほら見え隠れするのさ!!
618名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 17:01:12 ID:PXdrJ6WH
>>616
 そういえばあれ一応被弾扱いなんだよな・・・
ちょっと前にPARで屍人・闇人一撃コード使って
そのデモで死んでバグだーとか騒いでたやついたなww
 でも状況によってはデモの内容変化するから(三沢団地・母胎)
もしかしたらあるかもなー。
>>617
ノーダメ称号が欲しいのさ
619名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 17:05:40 ID:gcULkOk0
>>617
デモの「俺に任せな!」が格好よかったね。
死んでるけどw
ところでも揉子はもみこ?でいいのかな
620名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 17:07:13 ID:CW++ix1P
どーもノーダメで一藤TAをクリアしたはずなのに称号無いと思ったら、そういうワケか。
621名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 17:15:55 ID:J+JdVlIp
そう
ノーダメコンプしたくて..
622名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 17:17:48 ID:iGQTGkUR
なるほど、そーゆー事か。

一藤と揉子のモデルの人のカオみれないかな??
623名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 17:42:30 ID:E8OHBMVO
>>622
一藤二鷹(いちふじにたか)のモデルはエグゼクティブプロデューサーの藤沢孝史(ふじさわたかし)
鍋島揉子(なべしまともみ)のモデルはプロダクトマネージャーの渡邉知美(わたなべともみ)

一藤はここで見れるよ
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/interview/siren_taidan.html
624名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 17:42:36 ID:J+JdVlIp
ハードTA郁子8時条件1もノーサイトジャック出来るよね
強制以外コンプしたいから後は条件2とカメラのみか...
サイレン2にどっぷりだな
625名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 17:45:42 ID:9wiOky1D
>>623
鍋島揉子(なべしまもみこ) ね。
626名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 17:46:17 ID:E8OHBMVO
×一藤二鷹
○一藤二孝
だったかな?
627名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 17:46:51 ID:E8OHBMVO
>>625
ああ間違ったwモデルの名前で書いてたorz
628名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 17:47:38 ID:iGQTGkUR
>>624
阿部ちゃん以外に、隠しシナリオでた??
629名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 17:53:56 ID:RcR+C9OX
ググってもスコップのある場所がわからない、地下にあるんですか?それとも、地下から抜けた屋上?
630名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 17:58:11 ID:iGQTGkUR
とつぜんすぎ!!いきなりスコップといわれても。。。
藤田さんのところ??
631名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 17:59:34 ID:Por4J5Q/
>>629
ググる暇があったら1をよく読め
632名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 18:00:28 ID:J+JdVlIp
>>628
現状
ハードTA
ノーリトライコンプ
ノーダメージ一樹最初と一藤以外コンプ
ノーサイトジャック郁子の8:00条件2と鉄塔カメラ、一樹強制以外コンプ
ステルスそれなり
特殊武器コンプ

なんもなし
郁子素手でスコップまで行けるんだけど、素手で勝てない...武器の落とさせ方ない?
633名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 18:00:35 ID:PXdrJ6WH
>>630
こういうのは釣りか真性の馬鹿。
前者はもちろん後者でも日本語
通じないので放置推奨。
634名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 18:07:19 ID:PXdrJ6WH
>>632
おまい凄いなwww

敵の空振り、流れ弾で石碑破壊→闇霊に殺させて奪う
or流れ弾でスコップ殺して奪う

とか妄想したけど検証する気は起きないな・・・

635名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 18:14:00 ID:J+JdVlIp
敵の空振り、流れ弾か...
すげー良いこと聞いた
とりあえず一個壊させれば闇霊出てくるから何とかしてみます
636名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 18:19:04 ID:51dshB+6
一藤ハードTAノーダメとかよくいけるな、俺はノーマルでクリアすらできてない。
これイ棟のゴルゴはなんともならないの?
アイロン取りにいって出るあたりで見つかって撃たれる・・
ロ棟入るとずっとこっち見てて視線逸らしてくれないし
637名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 18:19:52 ID:iGQTGkUR
>>633
サンクス、そうします

>>635
ガンガれ!!
638名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 18:25:00 ID:fw4RRIEW
三沢07:00心が折れた・・・
639名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 18:45:43 ID:J+JdVlIp
>>637
おうよ!
>>636
ゴルゴは1F外入口ドアさえ開いてなければ走り過ぎれば当たらないよ
640名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 18:46:57 ID:hfkjn+/Z
くじけるんじゃないぞ

あきらめるなよ 永井
641名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 18:47:15 ID:XCcz1sVN
須田のステージって最後までクリアすると何かデモとか見れるの?
須田の「永井助けに来たぜ」みたいなデモあるって聞いたんだけどマジ?
642名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 18:48:25 ID:RmfuTEP5
郁子の石碑破壊ステージ。
最後に残った正門前の石碑を叩きに行ったら噴水を見てるゴルゴに見付かって狙撃され、「うぎゃ〜死ぬ!」と思った瞬間に「終了条件達成」の文字が。
ゴルゴってば親切にも石碑を狙撃してくれたらしい…
643名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 18:49:06 ID:9wiOky1D
>>641
最後なんてないから
644名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 18:58:18 ID:j7+f+P4C
永井頼人22:00のタイムカプセル掘り起こせNEEEEEEE
顔のデカイ闇人に追っかけられてる時に一瞬アクション表示されたんだけど
それどこじゃなかったから落ち着いて探し始めたけど全然表示されない。
前へ三歩、左へ五歩、右へ二歩って事は前へ三歩、左へ三歩って事だよな・・
白い観測棚みたいなのと二本並んだ木の間をうろうろしてる。
大体の場所はここらへんだよね?
645名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 19:01:27 ID:D1/5h4il
幼少時代の三上かわいいなぁ(゚ー゚*)
646名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 19:01:59 ID:NEKnnpND
>>644
ちょwwwそれ違うwwwww
普通に考えておかしいっしょ?
左へ5歩歩いたら、90度右向いて3歩。
白い観測棚ってのは百葉箱ってちゃんとした名前がある。
百葉箱の裏がちょうど掘る地点になってるはず。
647644:2006/02/24(金) 19:07:52 ID:j7+f+P4C
ありがとう、掘り起こせた。
最初に歩数を相殺してしまってたのか・・
おっちょこちょいな俺orz
648名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 19:10:00 ID:gcULkOk0
>>645
子役の声かわいいよね
649名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 19:13:42 ID:DkO+TWpv
夜見島に須田を読んだのは闇人たちではない

俺たちだ
650名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 19:14:12 ID:ndI/YPoZ
今日面白そうだから買って来ました。
ちょっと説明書読んでる時点で怖くてできないんだが・・・
どうしよう
651474:2006/02/24(金) 19:14:42 ID:TYByBI+Y
王冠取ってくる
652名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 19:14:46 ID:DkO+TWpv
あっ誤字がorz
653名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 19:15:31 ID:6RqkL2Uu
また寒い人が…
654名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 19:19:18 ID:WI+LsorV
>>653
お前も結構痛いから。スルーしときゃ良いんだよ。
655名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 19:25:06 ID:kXyxC0jt
>>639
ドア空いてなくても窓の隙間から当たってしまうな。
てかアイロン取ったら見回り屍人がドア開けて入ってくるからどのみち狙撃されてしまうよ
656名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 19:32:13 ID:DkO+TWpv
>>639
アイロン取り戻した後は向こうを向くように戻ってたはず。
自分はロ棟101窓から目を逸らす→102に直進→モミ子を押さえ込んで次目を逸らした時狙撃→開いたドアから直接脱出
が成功してたのでそこは苦労してなかった。

101に入るときにモミ子が詰まって撃たれるとなんかもう
657名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 19:35:40 ID:CW++ix1P
一藤はチェックポイントからスタートすると難しく感じる、個人的に。
658名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 19:44:36 ID:PXdrJ6WH
>>655
走れば当たらないよ。
大体君の言うとおりなら
誰もクリアできないだろ。
659名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 19:54:03 ID:owbT3H6n
オールハードクリアしたのに一藤のステージが出ないのはなぜ?
660名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 19:58:36 ID:PXdrJ6WH
>>659
全ハードしてないから
661名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 20:00:39 ID:owbT3H6n
あっ!SDKクリアしたらでたがなw
662474:2006/02/24(金) 20:21:28 ID:TYByBI+Y
王冠当たらない('A`)

もういい、ディスガイアやってくる
663名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 20:36:24 ID:4EOpGd5y
>>662
チェックポイントからやり直ししてないとか調べた後メニュー開くの急ぎ過ぎて未確認の状態になってないのにアーカイブチェックしたりとかしてないよな?
664名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 20:47:35 ID:CW++ix1P
確かにやり方間違っているとしか思えんな。
数時間かけて無理とかありえねぇ。
665名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 20:48:24 ID:3iIdZ9ub
おーい、>>23
SIREN写真館の人が呼んでるよ
666名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 20:50:33 ID:aqGZW6BG
>>504
すげー遅レスになったけど、4分38秒だったきがす
667474:2006/02/24(金) 20:54:13 ID:TYByBI+Y
なんか叩かれる方向にw

>>662
チェックポイントからやり直ししてる
アーカイブ表示が青くなった状態で見ている
668名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 20:56:24 ID:4EOpGd5y
>>667
叩いてない叩いてないw
ちゃんとやってるんならやっぱりリアルラックか…
669名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 20:56:45 ID:imRJWOuc
質問させて下さいm(_ _)m
はじめてやってみましたがライトないとこのゲーム真っ暗なものなんですか?
670名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 20:59:25 ID:fNx9KEE7
>>632
郁子 8:00条件2 No Sight Jackできたけど何も出ない。
一樹のチュートリアルって、連射パッド使って限界まで早く振り解いたら
噛まれずにいけないかな?
671名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 21:05:01 ID:sPenBtkV
太田ともえ
犬田ともえ

なんだ、点が移動した他は変化なしか。
672名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 21:05:15 ID:owbT3H6n
一藤のステージって別にむずくないよーな。だったら永井の市子のブレスレットのが苦戦した
673名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 21:05:28 ID:L+Q63ycZ
>>669
はじめてまだ経ってないのかな?
そんなに真っ暗じゃないし、オプションで明るめに設定すればライトなしでもおk
でも後々ライト無しではやっていけなくなる
674名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 21:06:37 ID:L+Q63ycZ
>>672
それはまだ一藤クリアできてない俺に対する挑戦かー(´;ω;`)
675名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 21:20:54 ID:uuDsE8Qh
永井の学校で全ての闇霊撲滅出来ません
タラコ以外もやんなきゃダメですか?
しかもタラコも校舎にまだ2匹残ってるんですが
ハードです
676474:2006/02/24(金) 21:22:17 ID:TYByBI+Y
当たりキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!
677名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 21:22:56 ID:/qcsJ3Kg
三沢岳明 04:00の終了条件1の「夜見島港」方面の道へ到達で

ハード攻略だと「スタート直後、ライトを消して急いで右の方にある金網の奥に隠れる。」ってどこのこと?
スタート直進してイ棟のベランダ前あたりに隠れても容赦なく殺されるよ・・・
678名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 21:24:47 ID:imRJWOuc
>>673
ありがとうございますm(_ _)m
オプション設定で明るくしてみます。
679474:2006/02/24(金) 21:25:05 ID:TYByBI+Y
アドバイスくれた方々感謝m(_ _)m
680名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 21:25:23 ID:I7FMsJbF
>>675
校舎に残ってるのは気にしなくていいよ。
学校前の上り坂の結構残ってる場合が多いからそこ中心に
巡回すると良いかも。
681名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 21:26:22 ID:iHCyCQfQ
>>677
喜代田の条件1のゴール
682名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 21:26:27 ID:NEKnnpND
>>676
おめーーーーwwwww
やっとかw
とにかく、おつかれさん
683名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 21:28:07 ID:kJYNx7KB
No視界ジャックプレイとかしても、ハードクリアみたいに称号付かないぞ?
684名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 21:38:23 ID:sxCbOrGB
どーでもいいことだけど
永井2:00のステージで、百合が前部甲板へ行く前に合流するのって
マジでムズイwww
機関室の扉→前部甲板まで、どこにも引っかかることなく最短距離を
突っ走らないと百合には追いつけない。扉前で百合を狙撃したとしても、
銃を降ろした次の瞬間扉を閉められるから意味無い。
20回くらいリスタートしてやっとさっき成功したよww
685名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 21:38:41 ID:NEKnnpND
>>683
トライアルでやりましょう。
686名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 21:39:46 ID:J+JdVlIp
>>666
攻略書いといたよ
>>676
条件2クリア乙!!
やっぱ敵に壊させたの?
拳銃?スコップ?
振りほどきは連射使わなくてもLRスティックでグリグリでも噛まれずに済むけどダメ判定だったorz
TA更新の際のタイム短縮のキモの一つだったから既に確認してあった
687名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 21:46:37 ID:cj9Pi5yd
あのさ、
>>243って既出なの?
688名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 21:48:21 ID:PXdrJ6WH
689名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 22:00:46 ID:cj9Pi5yd
>>688
wiki見ろって言いたいんでしょ
でもさ、wikiのステージ攻略は違うシナリオの攻略手順が間違って書いてあるし
ハード対策の方は普通のやり方しか書いてないよ
690名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 22:04:15 ID:lpZ/0pTS
で、結局、タイムアタックコンプでの阿部デモはデマで終わったな
ま、実際に存在したら動画でうpするぐらいの証拠を見せるのだがね
携帯のあんな捏造画像など誰が信じるかよ
PAR使っても存在してなかったのはFAでているわけだし
691名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 22:05:33 ID:PXdrJ6WH
>>689
全部読んでから噛みつけよ。


692名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 22:06:14 ID:NEKnnpND
>>687
今やったらできた。
ちゃんとできるんだな、これって。
wikiに小ネタに追加しとくよ。
693名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 22:06:58 ID:sxCbOrGB
>>690
いや、普通に出るからwwwwww
って釣られてみる
694名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 22:10:07 ID:PXdrJ6WH
>>690
自分がTAできずに見れないからって
定期的にコピペですか?
おまえこれが判明したときに
最期までガセって噛み付いてた奴だろ?
なんでもPAR頼みのチキンは帰れよww
それともまだシナリオとデモの違い分からないの?


と釣られといてやるよ
695677:2006/02/24(金) 22:10:20 ID:/qcsJ3Kg
681さんありがとうございます
頑張っていってみます
696名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 22:20:21 ID:iHCyCQfQ
>>690
これって逆に晒してるだけでしょ
こんなバカがいましたよって

>>243
俺も探してみたけどwikiに書いてないよね?
697名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 22:26:06 ID:sKgiGk3O
携帯でwiki見るのってどうすればよいのだ??すれ違いでスマネェがだれか教えてくれ!!
698名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 22:26:08 ID:PXdrJ6WH
>>696
書いてあるって・・・
wikiの小ネタの最後。
まあ確かにこんなところに
あるのもなんだけどな。
699名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 22:27:02 ID:4hW7ZbW8
永井の沖田を滅するシナリオなんですが、ブルーシートを被った資材がどうしても見当たりません。
校庭内ですか?
700名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 22:27:39 ID:fNx9KEE7
>>686
スコップ屍人を花壇から突き落としまくってみようと試行錯誤している最中に、藤田の
撃った銃弾が何度かスコップに当たって倒れる→スコップゲトー。
まあ奇跡のようなもんで、狙ってやるのは無理だろうな……
701699:2006/02/24(金) 22:29:38 ID:4hW7ZbW8
すみません!FAQにありました!!
702名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 22:30:59 ID:1Ip6NtHV
守15:00ハードの小目的、機関室内の闇霊殲滅を何度やっても闇人乙式2体+マシンガンに殺られる。 あと1クリアしたけど2のハードの方が難易度高いと思う。 それとTA更新の阿部のデモってガセなんですか?
703名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 22:33:28 ID:gwzVfmiW
アーカイブのムベンベコーラでたんだけど
取った後リセットしてトップメニューに戻ってしまったんだが
この場合アーカイブ66って二度と取れない?
確か条件は「当たりがでた状態で裏門の掲示板を調べる」
なんだけど
704名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 22:34:13 ID:iHCyCQfQ
>>698
小ネタの一番上のやつは今追加されたやつだよね?
他にないみたいなんだけど
705名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 22:37:16 ID:PXdrJ6WH
>>704
だから最後のやつっていってんのに
なんで一番上見てるの?あなた頭ダイジョブ?
706名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 22:43:29 ID:J+JdVlIp
>>700
ワオ!
サイレンチックにアドレナ出る瞬間だね
頑張りましゅ
707名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 22:45:13 ID:jJo60San
今一樹のシナリオで「冥府につながる7つの門を開く」って小目的なんですけど何すればいいのかわかりません。絵は合わせて妖しい光は出てるんですけど…。その先は何をすればいいんですか?
708名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 22:46:05 ID:PXdrJ6WH
>>447
あのねえ・・・
俺は堕慧児の正体についての根拠を求めてるのに
関係ない答えを返さないでくれよwww
お前のあだ名は今日から永田なwwww
>>448
いや久しぶりの大物馬鹿だったんで
でしゃばってしまったんだ。君の役を
奪ってスマンカッタ。
709名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 22:46:28 ID:e7e1Gw37
>>707
とりあえず観覧車以外の6つの門を開けよう
710名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 22:47:24 ID:PXdrJ6WH
ぎゃああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああ!!!!

>>708は誤爆です誤爆です誤爆です
スレ汚しすみません。首吊ってきます・・・
711名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 22:48:48 ID:e7e1Gw37
>>710キャワス
712名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 22:49:31 ID:jJo60San
>>709
門を開けるのって具体的に何をすればいいんですかねι?
713名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 22:50:43 ID:iHCyCQfQ
>>705
もしかしてメモの最後のこと言ってない?
>>243の裏技とは明らかに違うでしょ
714名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 22:52:47 ID:NEKnnpND
>>710
ごめ、キミがどこにいたのかすぐわかったw

ところで>>698 >>704 >>705だけど、意見食い違ってるな。
どう読んでも、>>698は一樹の銃を奪って変なポーズをする永井の小ネタ、
>>704は郁子で同じ石碑を7回壊す小ネタを指してる。
>>243は後者だぞ。
715名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 22:53:22 ID:e7e1Gw37
>>712
絵をあわせると赤黒紫って感じのモヤヤンって光が出てキーンキーンって絵が鳴る
これを6つの絵に対して行うと7つめの場所に行こうとメッセージが出る

怪しい場所に百合を連れて行って歌いはじめたら視界ジャック
716名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 22:56:42 ID:jJo60San
>>715
ありがとうございます!!ちょっとやってみますね。
717名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 22:59:28 ID:iHCyCQfQ
>>714
いや、食い違ってないよ
>>687からずっと>>243の話題だよ
718名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:04:05 ID:t0GWZpyC
誰かノーマルTA母胎戦のコツを伝授してくれんかのう
木船でジャックしてると届かないとこに出るし 
一樹でジャック→目の前に出そうになったら構えて殴打 だとなんか殴られちゃうし

やっぱり 近くにに来そうになったら木船に切り替えてジャック→感応視→一樹で殴る しか無いのかな…
なんか他にいい方法ないですかね?
719名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:06:54 ID:4EOpGd5y
>>718
4様で叫んで郁子に切り替えてジャックするといいよ
服のアップになったあたりで感応視
720名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:12:21 ID:trl9Bds4
>>718
>木船でジャックしてると届かないとこに出るし・・

一見、眼鏡の直前に来てからだと臨戦モードでジャックできないような感じがするが
眼鏡に近づいてアップになったと思ったら感応視を連打すると
眼鏡の至近距離でちゃんと固まるよ。
最初は弾かれたりするけど、何回もやってみよう。 
721名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:14:06 ID:d8Y9RuOK
一藤ステージってどうだすのかおしえてくださいお願いします!!
722名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:14:22 ID:trl9Bds4
wikiの攻略ページが「うんこをまぶせ」になってるな・・既出かこれは
723名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:15:41 ID:trl9Bds4
>>721
ハードで全クリ
724名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:16:09 ID:NEKnnpND
>>717
いや、話題は>>243みたいなんだけどさ。
>>705の「小ネタの最後」が「一樹の銃を奪って変なポーズをする永井の小ネタ」を指してるから、勘違いしてると思って。
725名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:17:37 ID:trl9Bds4
どっかの馬鹿が
アーカイブ取得条件とかも
どんどん削除して下痢だのウンコだのだけにしてるが
バックアップとか取ってあるの?<wiki
726名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:19:18 ID:l2mKBWVK
>>714
自分もなんか噛み合わないなと思ってたけどやっと意味わかった
>>698が言ってるのは「小ネタ」じゃなくて「メモ」だと思う
それが混乱の元
「小ネタ」の最後は確かに永井JOJO立ちネタだね
ああすっきり
727名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:20:27 ID:XYPhbonh
おい、wikiが・・・・
728名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:20:38 ID:dheVzB/e
すみません本日からはじめたんですが、屍霊?っていうのかな?幽霊みたいの
いますよね?あれって藤田さんの最初のところで無数に取り囲まれたんですが
攻撃食らっただけで死にませんでした。ちなみにイージーです。これって
襲われても死なないようになってるんですか?それともただ単にイージーだから?
729718:2006/02/24(金) 23:21:19 ID:t0GWZpyC
>>719 >>720
レスTHXです!叫んだらいけました!
これでやっと阿部ちゃんデモが見れます!本当にありがとう!
730名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:22:51 ID:iGQTGkUR
>>728
おいおい、その段階でここに来るのは早すぎだじぇ!!もっと楽しんでから来ましょう。攻略サイトありきでゲームをするのは、本当の楽しみ方ではないじぇ
731名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:23:12 ID:trl9Bds4
>>728
イージーでやったことないからわかんないけど
ライト持ってたんならたまたま。
持ってなかったんなら奇跡。
732名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:27:48 ID:4EOpGd5y
>>726
でもメモの最後の奴は>>243とは似て非なるモノなんだよねぇ
733名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:27:52 ID:iHCyCQfQ
ID:PXdrJ6WHは>>243をメモの一番下の内容と勘違いした上に
メモと小ネタを間違えてたみたいだね
734名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:29:15 ID:dheVzB/e
>>730>>731
スマソ。みんなすごいなー。いやただ、あれは攻撃のみで殺すまではしないのかなーと
思いまして。

やっぱり死ぬんだね。ライト付けてたけどなんかやられてたなぁww
突っ走って逃げたけど
735名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:33:51 ID:NEKnnpND
>>733
ま、ちょっとした勘違いで、それで何にもないならおkだね。
ID:PXdrJ6WHが口調きつかったから、
ID:iHCyCQfQが過剰反応して荒れるのを恐れた俺からの横槍でした。
736名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:37:31 ID:j7+f+P4C
テンプレの攻略まとめwiki荒らされてる?
737名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:39:30 ID:jbfr9Jbw
今ともえタソと初対面しました…
…………トーマス?
738名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:39:42 ID:iHCyCQfQ
じゃあ最後に>>243にホームラン級の乙
739名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:40:19 ID:jJo60San
一樹のシナリオクリアできました!!本当にありがとうございました。
740名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:40:56 ID:ZCC5iHGr
としあきって何だよ
ここはふたばちゃんねるじゃねぇっつーの
741名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:42:04 ID:J+JdVlIp
8:00郁子条件2イケタ!!
花壇上に藤田誘導してから一周周りで対角線上に逃げてたら破壊してくれたぜ
スタート
観覧車右奥ベンチで叫ぶ
12秒後花壇上へしゃがみ移動スコップの方見て待機
三上が発見
スコップ手前の柵に逃げ込む
三上振り返り周囲観察
その最中に花壇上対角線上に移動に叫ぶ
で気持ち逃げで破壊してくれる
742名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:44:19 ID:G5STtD1h
トロフィ−持ってる屍人ってどうやって倒せばいいんですか?
743名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:45:59 ID:trl9Bds4
>>742
ひたすら追い掛け回せば
そのうち前部甲板へ逃げて動かなくなる。
俺の記憶だと、イージーだとすぐ甲板へ逃げた気がする。(1周ほどで)
744名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:47:20 ID:QokLzHXY
市子ブライトウィンでトロフィー取るところなんだけど、
藤田と合流して、エントランス2F行っても誰もいないんだけど、
屍人どこにいるの?
745名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:47:48 ID:P0Jcl/UG
>>742
wikiが荒らされてるようだから、一応答えておこう。

・立ち止まる位置を把握して背後から襲う
・追いかけてるとそのうち前部甲板から移動しなくなるのでそこでガチンコ
746名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:50:55 ID:trl9Bds4
>>744
どっかに逃げた。奴は足速いからな。ちょっとはジャックすれ。
747名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:51:19 ID:4EOpGd5y
>>744
いないなら既に逃げた後
ジャックして探してみ
748名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:51:43 ID:P0Jcl/UG
>>744
あの屍人は、マップ上で同一エリアに入ると逃亡開始する。おそらくすでに逃げた後
749名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:54:35 ID:AwzWyOPu
矢倉市子編、沖田の軽トラパンクさせる小目的を何回やっても気づかれてしまうんですけど、止まってる時にしゃがみで近づくんじゃないんですかね?
750名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:55:39 ID:P0Jcl/UG
>>749
ちゃうねん。校舎の裏道にばらまくねん。その後軽トラ誘導やねん(待ってても可)
751名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:55:45 ID:NEKnnpND
>>749
校舎裏とか走り回ってれば、「釘をまく」ってアクションがでてくるよ。
あとはそこへトラックを誘導すればいい
752名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:56:46 ID:4EOpGd5y
>>749
校舎裏に釘をまくポイントがある
バラまいてから運転手に気付かせて避ければ勝手にパンクさせに行くよ
753名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:57:01 ID:trl9Bds4
>>749
校舎裏を正面に見て右側位置に釘を撒くポイントがある。(コマンドがでる)
そこで釘を撒く。

校舎裏右側からちょっと体を出す。軽トラ気付く。

校舎の角に立ってると、小回りきかない軽トラ勝手に大回りで釘ゾーンへ突っ込む。

☆軽トラに近づく必要はない
754名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:57:38 ID:NEKnnpND
>>750-753
ちょw
755名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:57:48 ID:+6PARBwf
>>749
俺もそれ迷ったw
トラックに体当たりしにいったら釘バラまくと思って3回ほど死んだ
校舎裏でしゃがんでたら勝手にアクションボタン出てきた
756名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 23:58:10 ID:AEB4wZQM
タイムアタックって自分の今までクリアしたベストを更新しなくちゃ成らないの?
三沢のステージ2分ちょいでクリアなんてやれてたっけ・・・。
757名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:01:56 ID:FW5GXA0D
パンクさせることができました!
みんなありがと!!
758744:2006/02/25(土) 00:02:20 ID:QokLzHXY
>>746-747
ありがとう。
お陰で無事甲板で最終決戦出来たよ。
しかし、後生大事に何故持ってるんだろう・・・。
759名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:03:03 ID:2GO/QZ18
>>756
ステージ毎に設定されてるよ。
760名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:04:12 ID:33kxMhw7
木船に一樹の銃を持たせたらちょっとおかしくなった
永井ほど派手じゃないけど
あの銃は呪われている
761名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:12:51 ID:iteCcpJL
一藤全闇人死亡ってできると思う?
あのベランダ闇人は何とか殺れることが分かったので
条件次第では出来ないこともなさそうなんだが、
いかんせん俺の腕じゃあ無理だorz

>>760
ちょっとやってくるww
難易度高そうだが。
762名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:21:17 ID:FqdnJctC
バグなのか阿部ちゃんでロープウェイのところまでいくステージで、よっこいしょっと
ジャンプした先の階段で女がウロウロしたままついてこないっていうのがありました。
戻ってぐいぐい押したらようやく付いてきてくれた。
763名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:23:13 ID:cKljDY0Z
>>761
追跡・ベランダ・公園前はなんとかなりそうだけど、なんとかしているうちに
アイロン見張りが蘇ってしまう罠…
764名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:24:36 ID:H6N5Ldb2
やったー!
今ハード全クリア&ノーマルTA全クリアして、阿部のデモ見たよ。
次は一藤のシナリオにチャレンジしてみるかな。


765名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:28:34 ID:7r1Q2hky
そういえば、今作のハードモードって結構エグいことしてるなあ。例えば

・敵がリロード無しで無限弾
・発煙筒効かない

とか。少し嫌な気分になる事がある(w
766名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:31:01 ID:86CCXCd6
>>765
一応発煙筒効くよ。
ただへぼプレイヤーの俺はまれにしか上手く使えないけど(´・ω・`)
767名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:32:03 ID:oxCOccUr
一樹と木船のステージ。
市子から逃げつつ鉄塔を上るところ、第二条件。木船がすぐに死んでしまう、TA更新出来ない…何かコツってありますか?
ノーマルなんですけど
768名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:33:01 ID:iteCcpJL
>>763
アイロンは建物の外で銃撃すると
部屋から出て来るよ揉子が待て
できりゃあなんとかなるのになあ・・・
769名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:33:19 ID:7r1Q2hky
>>766
効くのか〜。もっと距離を詰めればいいのかな…。それと、もう一つあった

・拳銃・サブマシンガンでゴルゴ狙撃

これはマジできつかったなあ(w
770名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:34:46 ID:iteCcpJL
>>766
乱射はするけど怯まなくね?
771名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:36:30 ID:t/o0ITKq
花の慧児
772名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:38:43 ID:IizV+XBK
一樹のシナリオで太とも倒せない
エントランスで銃とって一応後ろに回って撃ってんだけどきかないっぽいんですけどもみなさんどう倒しましたか?
773名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:39:16 ID:2GO/QZ18
>>770
ハードでの発煙筒はめくらましの効果だけ期待したほうがいい。
うまい位置に投げて、ライト消してしゃがみ歩きすれば、目の前横切っても気づかれない。
774766:2006/02/25(土) 00:40:23 ID:86CCXCd6
>>769
良く分からんが足下に投げるだけだと乱射されるから結局何も出来ないかな。
てかサブマシンガンでゴルゴ射撃なんてシーンあったっけ?w

>>770
いや、こっちに反応しにくくなる。
ライト照射してあげないと殺されるけどね。
775名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:40:39 ID:qqMLp3bn
弾無限はEASYもNORMALも一緒
ちなみに仲間も弾無限
776名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:40:42 ID:vK5duCgj
一樹03;00にいるのですが、女が電波なんで最初から何していいかわからんとです(´・ω・`)最初は何したらいいんですか?
777名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:41:57 ID:86CCXCd6
>>773
をを、強者がいた。
上手い位置ってどの辺なの?俺大抵失敗するんだけど
778名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:42:43 ID:FqdnJctC
女子高生をアパートに迎えに行くと、女子高生が銃乱射するステージって、車使うんだって
さっきぐぐったら解ったんですけど、車ぜんぜん必要ないね。
779名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:43:44 ID:ZR8icZs5
>>766
初期位置市子を撃ち込んで押し込み奥の階段から太田家侵入
780名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:43:47 ID:86CCXCd6
>>776
電波な女が歌い出したら視界をのっとっちまえばOK
781名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:45:18 ID:FqdnJctC
>>772
階段下りてわざと見つかって、そのままダッシュで階段あがって、エントランスのあの青い
模様の床のところまで来たら、階段の手すりの部分にたってると太田ともえが上がってくるんで、
背中めがけて銃乱射でOKでした
782名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:45:48 ID:rZjdzDct
トロフィゎ誰のシナリオで取るんすか?
783名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:46:05 ID:86CCXCd6
>>778
なんのためにあるのか疑問だよな
784名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:46:45 ID:7r1Q2hky
>>774
>てかサブマシンガンでゴルゴ射撃なんてシーンあったっけ?w
こっちが拳銃やサブマシンガンで攻撃できる距離(ライト付き)より、明らかに射程が長い&正確だってこと(w

>>772
終了条件1:時々、9発撃っても倒せない事もあるので注意
終了条件2:期間制御室から内線をかける→真上から消火器を落とす
785名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:47:37 ID:86CCXCd6
>>782
警官と女子高生が出会う時
786名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:48:42 ID:ZR8icZs5
>>763>>768
やっぱそこに辿り着くよね
コーナー射殺
走ってくる奴射殺
ゴルゴ射殺
アイロン射殺
帰り際にコーナー射殺
行けそうだけどな
やってみるか...ノーダメの為に
出来てデモあって泣きそうだろうけど
あとはステルスコンプのみでダレテルし
787774:2006/02/25(土) 00:50:14 ID:86CCXCd6
>>784
確かにw どんな銃器でもスナイパーライフル並の精度だもんな。
でも慣れてくると快感になってこない?w
「なんだか楽しくなってきたよ・・」
788名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:50:44 ID:7r1Q2hky
>>783
ハードだと、イ棟一階の入り口には闇人がスタンバイしているので扉を開けた瞬間に100%殺られるとです
789783:2006/02/25(土) 00:53:48 ID:86CCXCd6
>>788
あー、そういえばそうだった!
ハードのことすっかり頭から抜けてたよ。やっぱ必要だな車はw
790名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:54:48 ID:iteCcpJL
>>775
弾無限とリロなしじゃ別物

>>786
おお!すげえなあんた・・・頑張ってくれ。
 も し か し た ら
今回状況によってデモ変わるから全部殺れば
後ろから撃たれずにすむんじゃあないかと妄想。
791名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:55:02 ID:IizV+XBK
>>781
>>784
太とも倒せました
ありがとうございます!
792776:2006/02/25(土) 00:55:17 ID:vK5duCgj
>>780
ありがとう
793名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:56:04 ID:iteCcpJL
>>789
ハードでも車はいらない罠
794名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:56:29 ID:rZjdzDct
ぁりがとぅ(´・ω・`)
出会ってからですかぁ?トロフィ持った奴ぃなぃ(>_<)
795名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:56:56 ID:ZR8icZs5
>>788
外で叫ぶ
中に侵入イ104方面へ
ターンして発煙筒
闇人射殺
そのまま階段上がり闇人階段から射殺
796名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:58:10 ID:dbCRmW+D
>>665 SIREN写真館ってどこ?
797名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:59:09 ID:Sqne4Zbf
wikiのタイトルに金玉ってあるのは何?
798名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:59:18 ID:g/EsV1LF
>「なんだか楽しくなってきたよ・・」

これはハードTA(特に一藤)やってる時によく思うな。
やられまくってムカつくんだが「なんだか楽しくなってきたよ・・」
俺の心情を代弁してくれてるぜ三沢。
799名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 00:59:21 ID:7r1Q2hky
>>792&795
すげえやあんたら(w すんごい精妙な操作求められるな(w
800名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 01:00:20 ID:Sqne4Zbf
あれ?なくなった
なんだったんださっきのは・・・
801名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 01:02:18 ID:iteCcpJL
>>794
ネカマカエレwww

>>796
ググレ

>>799
俺的には車使ってベランダから進入の
方がつらい感じだな・・・
802名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 01:04:42 ID:iteCcpJL
>>800
今日はwiki荒らしが粘着してるらしい
まあでも金玉は前にもあったな・・・
たしか人物の紹介(配役紹介)のとこで
金玉=精子=元ネタという感じだったww
803名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 01:06:22 ID:7r1Q2hky
>>800
ただいまwikiには粘着荒らしとの抗争が勃発しているので使いづらくなってる

>>801
最初にゴルゴを2体倒さないといけないしなあ。ベランダのはギリギリのところから狙うから見えにくいし。
ただ、市子大暴走後の闇人配置換えは、トラックで乗り降りする方が何かと楽だった。
804名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 01:07:54 ID:dbCRmW+D
>>23なんだけどSIREN写真館ってPCからしか見れないの?
805名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 01:09:06 ID:YFOTlloE
もはや緻密に練られた作戦を遂行する操作の正確さとの戦いだな
すげーよTA職人
806名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 01:10:03 ID:Sqne4Zbf
>>802
>>803

そうなのかー。thx
軽くヌルーしとくよ。
さて、久しぶりにコーラくじTAやるか・・・
807名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 01:11:12 ID:pP/+N8L4
喜代田の社宅シナリオで必要条件満たすためのアイテムがある
小窓ってどこですか?
808名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 01:11:25 ID:iteCcpJL
>>804
ふつうのサイトだからな。
まあそのサイトはSIRENのネタ
を扱ってるサイトで、>>23のネタ
を掲載するにあたって>>23
発見者として記載したいらしんだが
何か希望のHNあれば連絡してくれって
ことだ。
809名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 01:14:50 ID:/pX0QOt+
>>680THX
微妙にポツポツ隠れてた

そして今度はハードで一樹の太田常雄倒せません
背後で撃ちまくってるがきかない
そして弾ぎれ…(つД`)
あとこれだけなんだ誰か助けて下さい
810名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 01:18:05 ID:7r1Q2hky
>>807
鍵がかかった部屋の玄関の横の上のほうに注目。ガラスが割れてる小窓がある。主観とR2を美味く使って
811名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 01:20:54 ID:iteCcpJL
>>809
wiki参照。弾足りないのは使いすぎ
ボスまで打撃のみ。怖いなら
自動拳銃つかう
812名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 01:21:34 ID:+f1HH8tF
ID:PXdrJ6WH=ID:iteCcpJL?
813名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 01:28:16 ID:dbCRmW+D
>>808 そうなのかーthx希望したいんだけど今PC使えねーんだ。どうしよう(´・ω・`)
814名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 01:31:31 ID:a0eLVGqw
>>813
つ【ネットカフェ】
815名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 01:36:41 ID:2GO/QZ18
>>813
ここでHN言ったらどう?
あとはSIREN写真館の中の人に来てもらう。
816名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 01:37:20 ID:iteCcpJL
>>812
な、なんだってー(AA略

まあ口調は似てるが別人だ。
>>813
そうなのか、ざっとみたけど
連絡先ないんだよね。
掲示板はあるんで代理でよければ
書いてもいいけど、やっぱり
自分で連絡したほうがいいよね。
817名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 01:38:19 ID:dbCRmW+D
>>814 盲点だったよthxお風呂入って行ってくるノシ
818666:2006/02/25(土) 01:39:24 ID:WqLx6XJa
>>686
よく読んでなかった、ありがとう
さっそくやってみる
819名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 01:48:04 ID:IizV+XBK
ロック解除するために警官藤やんのシナリオの矢倉と砲台跡からの逃亡やってるんすけど矢倉を瓦礫に隠れさせる必要行動が残ってるんです。
瓦礫ってどこですか?探し回ってるんすけどわかりません
おしえてくらはい。
820名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 01:52:56 ID:JBSpreA6
>>819
地下通路の天井の地上にあるよ。
地下通路に入る二つの階段が見渡せるあたりだったかな。
隠れる場所が当たっていれば隠れて2−3秒で市子が反応起こす。
821名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 02:02:56 ID:RI9rxUzj
加奈江終了条件2で
眼帯のおっちゃんにおいかけられてる状態で蛸壺拾える&落とせるエリアに逃げ込んで
おっちゃん追いかけてきて加奈江の真後ろにいるのに蛸壺落とせて
しかもおっちゃんも下の階にワープしてのびてた。不思議。
822名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 02:03:23 ID:vr2JPlMc
亀だがハードでもリロードするだろ
823名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 02:07:37 ID:2GO/QZ18
>>822
少なくとも永井団地の自衛隊闇人はリロードしない。
煙幕投げるとよくわかるよ。
824名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 02:08:21 ID:IizV+XBK
>>820
本当ありがとう
できました
825名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 02:11:26 ID:RI9rxUzj
永井団地で煙幕たいて突入しようとしたら
延々と壁越しに見えない標的(永井君)に銃弾打ち込まれたときはどうあがいても絶望という感じだった。
闇人さん無限機関銃をお持ちですか。一つ分けていただけませんか。
826名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 02:12:21 ID:KWOolzA0
>>821
常雄が傍にいれば当たるようになってるんでしょうか。要は距離?
827名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 02:13:14 ID:vr2JPlMc
>>823それは認める
たぶん発煙筒使ったときだけリロードなしなんじゃね?でも乱射モードになるとうつ方向が固定されるし対処が楽、しゃがみ歩きならほとんどあたらないし
828sage:2006/02/25(土) 02:13:50 ID:JZ728gEn
トロフィー屍人がどうしても倒せません。
難易度がハードだと無理なんですかね?
829名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 02:15:15 ID:p1Fa4xWV
基本的というか、バカみたいな質問なんだけど、
感応視って、「視界ジャックしてR3押す」だけでできているんだよね?
「成功した」状態がいまいちよくわからない・・敵動かせないし
(例えば三上 脩は、同じ「視界ジャックしてR3押す」と、画面が青くなるので
 切り替わったことが良くわかるんだけど)
ちなみに三上の切り替わりはできるのでR3ボタンがイカレたわけじゃないみたい。
830名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 02:16:57 ID:2GO/QZ18
>>827
なのかねー?
PARでも使えれば無敵にしてつったってみて確認するって手もあるけどね。
>乱射モード
そのおかげで目の前横切れるからね。
ただ、狭い通路でると逆に死亡必死。
831名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 02:17:47 ID:KWOolzA0
>>829
少し進んでから試してみてください。
832名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 02:18:21 ID:vr2JPlMc
あっ、でも死んだ時に死体にマシンガン25発以上撃ってるイメージあるな
もうわかんね
833名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 02:18:52 ID:4jiln5nT
成功 画面かわらない
失敗 (`・ω・´) 元の画面に戻る
834名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 02:20:07 ID:4jiln5nT
辞書がおかしな変換をorz
835名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 02:21:58 ID:iteCcpJL
>>829
三上のは感応視じゃない。
836名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 02:25:18 ID:vr2JPlMc
>>835三上の名前をだしたのはあくまで例えだと思うよ
837829:2006/02/25(土) 02:26:14 ID:p1Fa4xWV
あ、ちょうど化物化した岸田 百合から逃げて
木船 郁子を動かせるようになった所(遊園地)ね。
進めようにも降りるとすぐ機関銃で撃たれて死んじゃうし・・
838名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 02:29:16 ID:iteCcpJL
>>836
そうか流石にそれはないか・・・
>>837
敵が警戒時は無理だよ
ってか条件1でチュート出るだろ?
でないならリスタートしてみれ
839829:2006/02/25(土) 02:40:36 ID:p1Fa4xWV
そうか、警戒時は駄目なのね。
じゃあシナリオがはじまてすぐ動かずにやってみる。

チュートリアルは見たんだけど上手くいかない(・ω・;) 
840名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 02:42:39 ID:2GO/QZ18
>>839
いや、動かないと。
始まったら橋の方にいけばチュートリアル始まるから、その場で動かず指示に従って。
841名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 02:46:38 ID:sB9v3si4
wikiのアーカイブのとこシナリオと入手法合ってなくね?
俺の気のせい?
842829:2006/02/25(土) 02:49:18 ID:p1Fa4xWV
え、橋?・・気がつかなかたよorz

チュートリアルの後R3押したら動きました。キュピーン!(`・ω・´)て。
皆さま有難う。何とかなりそうです。
くだらない質問ですみませんでした。
843名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 02:49:49 ID:vr2JPlMc
>>841あってないところを指摘してくれ
844名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 02:57:42 ID:kU28fG8T
あークリアした。つかれたよー。
845名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 03:00:11 ID:eZeNvedI
なんかずっと、
アンカーずれてるような気がする…
関係ないけど
846名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 03:00:58 ID:mlL4KYTO
>>677
俺のやり方はまずスタートしてライト消してちょっと右前に移動する。
銃はスナイパーモードに切り替えとく。
すると最初に沖田がする来るから落ち着いてヘッドショット。
ちょい左から二匹マシンガン屍人がくるからヘッドショット。
公園付近まで行く。公園にも一匹いるから、倒して終わりって感じ。そんな難しくないよ。特効あるのみ
847名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 03:23:29 ID:FqdnJctC
必要条件ところどころ満たしてないところがあるみたいで詰まってる。もう攻略みちゃお・・・
リンクナビの赤い線が繋がってる場所?っていうかその繋がってるところに満たす条件が
あるの?なんかよくわからないです。
848名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 03:25:03 ID:0CWs21mp
>>846
そのステージ沖田下にいたんだ。
全員ぬっ殺してたからわからんかった。
849名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 03:25:34 ID:FqdnJctC
今更ながら

リンクナビゲーターでステージに合わせてL1押すとズームアウト。
その時光ってるのが発生条件イベントのあるステージ。
発生条件イベントのあるステージ攻略中にセレクトでMAP見ると、
下の方に発生条件の大まかなヒントが書かれてるので基本はそれ参照。


へーへーへー
850名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 03:25:50 ID:0CWs21mp
>>874
☆他イベントの条件出現行動はセレクトボタンを押すことによって表示される
 マップ画面の下のほうに白字で書かれています。
 すでに達成されている場合、灰色で表記されます

>>3くらい読みましょう。
851名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 04:01:26 ID:sB9v3si4
>>843
ごめんタダの文盲でした・・・

一つ教えてほしいんだがアーカイブNo18漁師の置き手紙なんだが
どこにあるの・・・?
かなえに付き添いながらうろうろ探したり敵の中突っ切って漁小屋行ったりしてるけどない・・・
852名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 04:03:14 ID:yATPh3m/
海沿いの一段下がったとこにある。
853名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 04:03:34 ID:a0eLVGqw
>>851
海と防波堤の間
854名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 04:10:17 ID:sB9v3si4
>>852
>>853
超サンクス。見つかりながらダッシュするしかないのね・・・
しかしこの時間にこのスピードっていうのはビビタ
855名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 04:18:25 ID:LhM26Hu6
ハードの永井の学校の闇霊を全滅させろ、ってシナリオなんだけど、全ての闇霊を倒せ、って
メッセージが出たからあちこちで闇霊を倒しまくったのに次の指示が出てこない・・
どうすればいいの?
856名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 04:19:36 ID:E4xic7nM
質問です
1からある須田の歌の曲名はなんていう曲ですか?
着うたか何かでダウソできる?
857名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 04:20:44 ID:rC6K9OGz
>>855
次のメッセージ出るまで
倒しまくれ!
858名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 04:21:51 ID:yATPh3m/
焼却炉で鍵とって小運動場で沖田倒して信号銃奪って信号弾を校舎に撃ち込む。
それからタラコ狩りすればいつかクリアできる。
859名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 04:29:50 ID:LhM26Hu6
>>857
闇霊を全滅させないと沖田を先に倒しても無駄?
>>858
先に沖田を倒して校舎に信号弾を打ち込んでから校庭とかに行ってタラコ狩りをした方がいいのかな?
860名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 05:03:27 ID:rC6K9OGz
>>859
もうクリアしたかもしれないけど
信号弾撃ち込んでから狩らないと駄目だったような
闇霊の数も多かったと思う。
861名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 05:05:08 ID:pnp1uyMt
小学校で軽トラに乗っていて敵にひきずりおろされたら、
何か急にキーが変な方向に入りっぱなしになって、それでもいろいろやってたら元に戻ったけど、
その後軽トラが前進もバックもしなくなりました。
死んでチェックポイントに戻っても軽トラ走りません。これはまりですか?
862名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 05:08:52 ID:LhM26Hu6
>>860
まだクリアしてないw先に校舎に打ち込んでからタラコ狩りするのか。
ノーマルの時は、校庭の闇霊を全滅、校舎裏の闇霊を全滅、ってもっと細かく指示が
出た気がするんだけどな・・ハードは全然指示が出ないね。
863名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 05:21:58 ID:ZR8icZs5
ハードTA獲得ステルス

三上
−3:00条件1、2
喜代田
00:00条件2
一樹
00:00条件1、2
03:00条件2
市子01:00条件1、2
三沢04:00条件1、2
郁子08:00条件1、2
永井23:00条件1

あとは出来ても阿部03:00、19:00位かと思うんだけど獲れた人、他で獲れた人いますか?
864名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 05:26:17 ID:ZR8icZs5
>>863
阿部19:00は地下に闇霊出て来たから無理ですね、スマソ
865名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 05:28:42 ID:JBSpreA6
>>862
ジャッキ-道具箱-車修理-広場殲滅-校庭殲滅-校舎裏殲滅-正門前殲滅
沖田倒す-校舎に照明弾-校舎周辺の闇霊を殲滅中に沖田が復活

闇霊を全滅させて、かつ、倒れている沖田に接近するとクリア。
沖田を倒してから全滅させて沖田が復活する前に近寄ってもクリア。

で、私も二週目に「沖田倒してから殲滅」と勘違いしていて
クリアできずにハマってました。
一度上記の順番で試してみてください。
866名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 05:32:01 ID:OnbBWKkh
クリアした、今からハードやるけど
ハード>>サイレン1 ?
867名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 05:40:30 ID:ZR8icZs5
>>866
サイレンとサイレン2の根本的な違いって
サイレン2は難しくてもとりあえずクリアはさせてくれる。サイレンはクリアすらさせてくれない。
って所じゃないかな
あらかじめ手順を知れる2の方が楽なんじゃない?
もし2がリスタートやらヒント部分を1ライクにしてたら1に負けず劣らずだったと思うけど
868名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 06:22:55 ID:wJbxvUPW
根本的な部分に違いは無い
869名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 06:51:35 ID:9CjAX0Jk
既出かもしれませんが、>>3
・市子から逃げるには煙幕で屋上前、もしくは他の階。
のもっと簡単な方法。
市子に発見されたらすぐ右手にある仕切りに隠れます。
すると永井を無視して部屋から飛び出していきます。煙幕は不要。
870名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 06:55:28 ID:P7NWXf1V
ピエール団地ステージ難しい・・・。
ヘッドショット上手くできないからポカスカやられちゃう・・・。
871名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 07:00:45 ID:NySZanHh
>>869
ガイシュツだお^^
872名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 08:31:12 ID:cwmz+gwj
阿部ちゃんの隠しデモって終了条件2もTA更新しなきゃ駄目?
873名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 08:33:07 ID:sIoMuNRd
そうだよ。
874名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 08:34:48 ID:eicXJllq
>>870
じゃあ各個撃破だ。
イ号の闇アケビの側に開幕ダッシュ→角っこで待ち伏せて近くの2体を撃破
→すぐにアケビ側に曲がってリロード→待ち伏せで2人撃破
これでヘッドショットできなくても開幕はしのげるはず

あとはヘッドなしでも問題ないだろ
875名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 08:38:10 ID:cwmz+gwj
>>873
thx。頑張って条件2を更新してみる
876名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 08:38:36 ID:0CWs21mp
>>874
別にヘッドで1発で仕留めなくても
大体、敵の上半身に標準を合わせて
ダダダダダーと撃てば5〜6発で死ぬがな。
ハードでも平気だぞ。
あとは敵の出てくる配置・順番を覚えればいいだけ。

たまーに、前から来るはずのが後ろから回り込んできたりするけど
それは運。
877名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 08:56:34 ID:P7NWXf1V
>>874>>876
助言ありがとうございます。
ハードだとこんなに難しいんですね・・・。
878名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 09:20:57 ID:wJbxvUPW
三上脩の最初のシナリオで、ツカサに見張らせて歩いてきた太田兵をCQCしたんだが、
立ったまま直ナイフ刺しが上手くいかない。だれかアドバイス頼む。

あと別シナリオの終了条件2の開放アイテム、"エロ本を入手"が見つからない…
879名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 09:26:11 ID:P7NWXf1V
>>878
スネーク、CQCの基本を思い出して
880名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 09:32:13 ID:0CWs21mp
あーTAうぜーなー
同行者がノロノロどっかに引っかかってたりして
時間切れとかだとすげーイラつくよ・・・
881名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 09:35:17 ID:/5LMtUsJ
>>880
TAの時は待てを上手く使った方がいい。
必要な場所以外同行者は連れて行かない感じで。
882名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 09:54:11 ID:0CWs21mp
うわ、団地階段で自衛隊屍人殺したら
下の階に上半身だけ突き出した!
すげー画像撮りたいけど携帯もデジカメもねーよ!

>>881
いつまでも加奈子がエレベーターの乗ってくれなかったり・・
883名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 09:59:29 ID:urofgrTA
私も三沢団地の条件1(ハード)がクリアできない・・・

開幕ダッシュでイの202で待ち伏せして4体倒してから
そこのベランダから右に見える銃屍人(アケビの反対にいるやつ)をヘッドショット
ここまでは出来るんだけど

こっから急いでアケビのある側の道をまっすぐ進むとどっかからスナイプされます
(予想としてはガスボンベ開ける場所あたり?)

202のベランダからの狙撃って2体しないとだめなのかな・・・・

wikiの簡単攻略の開始直後右の金網へまっしぐらもちっとも間に合わないし・・・
884名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 10:01:27 ID:wJbxvUPW
>>882
一藤ニ考で倒した闇人も、階段下から良く突き出て見えるよ
885名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 10:02:04 ID:urofgrTA
待ち伏せはイ204だった
886名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 10:23:35 ID:0CWs21mp
正直、阿部デモ見るだけにタイムアタックとかやってられんな・・・
887243:2006/02/25(土) 10:25:50 ID:R9Q/OhUF
>>738
やっぱ違ってたのかな?
これからもホームラン級にがんばります
888名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 10:31:01 ID:GIT+2TzA
郁子と永井の両方の必要条件満たしてるんだけど、狂笑の第2条件に進めない・・・なぜ?
889名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 10:41:12 ID:Qnc8yeAY
喜代田の最後のステージ(ハード)で三上父がどうしても倒せないんですが
・とりあえず社まで行ってめっこうじゅは取った
・俺の腕じゃ銃は奪えません
・持ってる武器は魚鉤
・玄関前の扉に引っ掛けて戦ってるけどお互いに死ぬ気配ありません

誰か助言を・・
890889:2006/02/25(土) 10:49:56 ID:Qnc8yeAY
すまんwikiにあった方法で勝てた
891名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 11:06:43 ID:b/ibHG+1
阿部12:00の闇人が強・・・。
章子すぐくたばる。
892名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 11:14:37 ID:iAULZjBO
サイレンってローマ字読みすると試練なんだな
893名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 11:22:58 ID:Qo0B4aht
阿部デモ見たいんですが、TAはノーマルで見れますか?
ノーマルとハードでデモが違ったりしますか?
894名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 11:45:47 ID:8AxqxoZ0
ソニータイマーのこと知ってからソニーが信用できなくなり
ました。サイレンもソニーだからもう買いません。
895名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 11:49:12 ID:d6Zkf0bT
で、結局、タイムアタックコンプでの阿部デモはデマで終わったな
ま、実際に存在したら動画でうpするぐらいの証拠を見せるのだがね
携帯のあんな捏造画像など誰が信じるかよ
PAR使っても存在してなかったのはFAでているわけだし


896名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 11:54:59 ID:wJbxvUPW
もうすぐPSEタイマーが働きます
897名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 11:59:50 ID:0CWs21mp
>>891
闇人×2の時なら「逃げろ」の指示を出せば
確か地下へ逃げるはず。(釘があるとこ)

たらこいっぱいの時なら
攻撃よりもライトをうまくつかって
たらこを怯ませつつ、章子を守る。

>>893
ノーマルでも見れるし、違いは無いらしいが
俺はTA全部やる気力ない。
898名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 12:15:28 ID:JmpugNSF
昨日からハードでやり始めたけど、ハードって途中で死んでチェックポイント
からやり直すとはまる場合あるね。空き缶も取りに行けなかったし。
って、自分がへタレなだけかな・・・。
ヒントも適当すぎだなwwwすでにイージーでクリアしているから必要行動
はやらなくていいがあったら大変だろうな。
899名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 12:19:23 ID:t+iBH/gB
>>897
どうでもいいが簡易な
900名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 12:23:16 ID:6d/yWjmm
阿部の隠しデモ見てない人は負け組だよなぁw
901名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 12:23:28 ID:b/ibHG+1
そう、地下に逃げるんだが
んで自分も逃げると章子アボーン。
やつら倒せないのか?
902名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 12:27:52 ID:0CWs21mp
>>900
俺はもう負け組みでいいや。
余程のサイレンマニアかやりこみ好きじゃねーと
やってらんないと思う。
ノーマルクリア→アーカイブ収集→ハードクリアで3周もしたら
もうお腹イッパイだよ。

>>901
自分は逃げるなよ。背後取られないような位置をとって
武器ぶん回してればなんとかなるよ。闇人の武器は
両方とも強いけどモーションでっかい武器だから
ガンガン叩けばなんとかなる。
903名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 12:28:20 ID:bpQH9FIS
三沢団地のハード第一条件ムービーにしてみた。
14MBくらいあるんだがいいうpろだない?
904名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 12:43:35 ID:t+iBH/gB
5メガまでしかわからん
905名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 12:50:37 ID:g/EsV1LF
ハードクリアしたなら、ノーマルTA制覇なんてラク過ぎて苦でもないよ。
ダラダラ行ってタイム更新できるステージが山ほどあるし。
906半角住人:2006/02/25(土) 12:53:03 ID:qaLAFNeI
>>903
 ◆20MB
カサマツさん

ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/
907名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 12:54:39 ID:g/EsV1LF
ハード三沢団地条件1なんて
数歩前進して狙撃体制→真正面の通路から屍人が向かってくるのをヘッドショット→
左側から二人続けて屍人来るからヘッドショット→
さらに前進して、ヤミピカリャーがニャーと鳴いたら停止、そこから公園内の屍人をヘッドショット→
脱出口へダッシュでクリア

と速攻で終わる。
908名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 12:56:07 ID:/OO5RhmS
wikiの攻略、郁子の遊園地第二条件が市子の学校第二条件になってますよ。
wiki見ろwiki見ろって行ってる割には攻略ページ穴ばっかりだよね。
ここで回答屍人してる暇があったらwiki更新した方がよっぽど良いんじゃないかなー。
909名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 12:59:26 ID:bpQH9FIS
>>906
ありがd。
だが転送量オーバーで今は503だった。

>>907
やってることは全く一緒なんだけど、
動画の方がわかりやすい。
910名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 13:00:51 ID:g/EsV1LF
>>909
>動画の方がわかりやすい。

ごもっともです。
911名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 13:03:12 ID:g/EsV1LF
>>909
うpリンク
ttp://www1.chironoworks.com/love_storm/link/

こっから選んでみては。
912名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 13:03:17 ID:taa96w6E
第一条件はゴルゴ気分になれるから好きだ
1の時の志村ステージのごとく
913906:2006/02/25(土) 13:04:30 ID:qaLAFNeI
>>906

アプロダリンク集

ttp://www.1rk.net/
914名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 13:13:27 ID:0CWs21mp
>>905
難しいとかじゃなく、飽きるでしょ。
そう何回も何回もやり込めるほど
面白いステージ少ないし。
915名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 13:15:07 ID:bpQH9FIS
無事にうpできました。
うpろだの提示ありがとうございました。

三沢岳明 04:00 終了条件1
ttp://vipperup.orz.hm/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=463
DELKey:siren2
916名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 13:16:40 ID:6d/yWjmm
>>914
>>880
これ同じ人?
917名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 13:20:11 ID:GfosU3Bc
阿部エンド、阿部隠しデモ、ハードオールクリア
全てクリアしてやること無くなった・・
もうちょっと楽しみたかったなぁ・・
918名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 13:20:36 ID:g/EsV1LF
>>914
人それぞれだろうが、俺は飽きなかったぜ。
面白くない、というかムカつくステージは藤田の初ステージ屍霊と
木船鉄塔のタラコリンチだな。どちらもハードの話だから、ノーマルTAとは関係ないが。
919名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 13:24:24 ID:mPUutA66
wikiにも載っていないので質問させて頂きます。

矢倉市子1:00 ブライトウィン
の終了条件2が出てこなくて詰まっています。
どのシナリオで何をすれば出てくるのか教えてください。
920名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 13:25:36 ID:taa96w6E
>>919
まずリンクナビゲーターで市子のシナリオのところでL1を押してください。
921名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 13:26:38 ID:EP3D2NQ5
wiki見ろって言ってるのはwikiに載ってるから言ってるんだよ。
それほど同じ質問が繰り返されてるてこと。
wikiに載ってないのは基本的に詰まる人がいないから誰も書かないだけ。
自分のページでもないし、荒らされるとかなり萎えるから、
細かいトコまでせっせと更新する人なんてでないだろうね。
wikiっつーのは、ただ、いろんな人の情報が集まるだけで、一つ一つ検証してるわけじゃないからな。
でも、世の中の攻略サイトのほとんどはこういうトコから情報もってきてると思うよ。
922名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 13:32:56 ID:Vx7nT9EN
wiki見て たっぷりうんこ って書いてあったときの屈辱感と人間不信感と言ったらもうね・・
923名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 13:34:38 ID:EP3D2NQ5
>>922
昨晩とかな。荒らす奴もよくやるよなー。
924名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 13:45:59 ID:t+iBH/gB
今日はアンカーミス者が多いな
925名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 13:49:22 ID:6zNThS+G
>>920
終了条件2がでました。
ありがとうございます。
926名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 14:08:37 ID:/qnNWOME
turn at call, turn at call , tap truely turn at call.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       γ´⌒ヽ
         | ( ゚д゚)
        |     |
          l    l
        〉   j   ※コントロールパネルの音声認識に
'⌒Y⌒Y⌒ (__,ノ     上の英文をコピペして音声を再生すると…
win2Kだと音声認識なんて無いぽ・・・
誰か試して
927名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 14:24:00 ID:Vx7nT9EN
taaaaa ra call, taaaaa ra call , taaaaaa puu leee taaaa ra call.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       γ´⌒ヽ
         | ( ゚д゚)
        |     |
          l    l
        〉   j   ※コントロールパネルの音声認識に
'⌒Y⌒Y⌒ (__,ノ     上の英文をコピペして音声を再生すると…

>>926試したが長さが微妙
↑の文字でCMと同じ長さになる
928名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 14:29:11 ID:/qnNWOME
ありがとう。そろそろOS買おうかなー
929名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 14:45:02 ID:wNojk8E+
>>562です。
あれから>>565,588さんもありがとうございました。
夜になってからプレイしたんですが、皆さんから頂いたアドバイス通り
叫ぶも使いながらやってみたら、今までのは何だったんだと思うぐらい
母胎は毎回必ずグワッと頭出してくるし、下で3連打3回+すぐに感応視で
続けてコマンドアタックも出来まして無事タイムアタックをクリア、
おかげさまで22:00のデモを見る事ができました。ありがとうございました。
930名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 14:56:43 ID:alXrhYdu
wikiに載ってなかったので質問です。
一樹&百合の遊園地条件2出てくるゾウのバッテリーはどこにありますか?
あと、永井の団地で、車をベランダに寄せろという書き込みを何度か見ましたが、
エンジンがかかりません。あれは動かせるのですか?
931名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 14:59:02 ID:g/EsV1LF
阿部脱糞デモは、トイレに駆け込む限界必死さの割りに
入った瞬間にひり出した様子がないから、本当に下痢だったのか微妙。
トイレから漏れる阿部の声を聞いていると、むしろ1人で○○○○してたんじゃないかと疑いたくなる。
932名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 15:28:41 ID:TFJcXBu5
須田の動画ってどっかにない?
933名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 15:29:51 ID:+TqUpWfs
>>930
象のバッテリーは、ゲーム中の小目標どおりに動けば見付かるはず。
永井の団地の車を動かしたければ、入れる建物の入れる部屋をくまなく探せばいい。
934名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 15:38:55 ID:6d/yWjmm
wikiは管理人が放置すると無法地帯なっちゃうからね
管理を放置する時は凍結してね☆
935名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 15:39:16 ID:UPTND4Dc
夜見亀ってチェックポイントからやり直したら見れない?
936935:2006/02/25(土) 15:42:26 ID:UPTND4Dc
自己解決
937名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 15:43:23 ID:gTUenRJo
933やさしすぎ、あんなとこ詰まりようがねぇよ。
938名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 15:50:54 ID:taa96w6E
ハードTAもすべて更新しているというのに永井ステージのバッテリーの存在を今知った俺は勝ち組
939名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 15:56:47 ID:e+L5usFA
彷徨で三上親父倒す銃が手に入らんのですたい
どこにあるんばい?
ちなみにハードばい
940名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 15:58:43 ID:6d/yWjmm
銃は闇人から奪うばい
941名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 16:03:36 ID:SZ6mpwjo
>>939
ステージのどこかに拳銃持った奴がいるからそいつから奪うべし。

私も質問なんですけど、
阿部&章子の灯台ステージで、灯台の前に立ってるやみんちゅが
どうしても倒せません。近づくと機関銃でボニークライド状態に…。
さんざん既出かもしれないけど、どうぞ教えてください。
942名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 16:04:09 ID:JDIFtNHL
左官で倒すの難しいいけど銃だと一発ってどういう事ね?
ちなみにイージーたい
943名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 16:05:34 ID:9ZHz0UF4
>>915
見たよ、すごいな 
あんな暗いのによく撃てるなあ
やっぱ出てくる場所をおぼえなきゃダメだな。
944名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 16:06:07 ID:6d/yWjmm
>>941
倒す必要ないじゃけぇ
どうしても倒したければ闇人の後ろの建物から攻めるじゃけぇ
945名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 16:09:59 ID:e+L5usFA
左官コテで倒すの厳しくね?
前回はノーマルだったがここがハードの厳しさか
946名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 16:12:28 ID:6d/yWjmm
他の闇人がナタかなんか持ってなかったっけ
わらしべ長者で突き進め
947名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 16:18:13 ID:UCGw0e0X
>>941
闇人の目の前に身を隠せる岩があるはずだ。
そこにとりあえず身を隠してみよう。
948名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 16:19:26 ID:0CWs21mp
>>941
そこ、カメラ使うとこじゃないの?
岩陰でライト消すと「カメラを投げる」とかなんとか
コマンドが出るハズ。
949名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 16:19:34 ID:e+L5usFA
サンクス
950名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 16:20:05 ID:aM/nOILv
ハードの三上パパは縄切りで倒したが、コテはきついかと
つーかこいつの下の名前…orz
951名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 16:20:37 ID:GfosU3Bc
オプションで、アラートモードを「none」に設定したのに
なぜか敵に見つかった時、画面が赤くフラッシュされる・・・
これじゃ「RED」と変わらないや
このフラッシュ自体を発生させないように出来た人いる?
952名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 16:22:36 ID:0CWs21mp
>>951
赤い眼鏡をかける
953名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 16:22:42 ID:EP3D2NQ5
>>951
noneにしたらフラッシュもなくなったよ?
954名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 16:23:49 ID:GfosU3Bc
>>953
マジですか??
一回リセットしないとダメなのかな・・
試してみますありがとう!
955名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 16:37:01 ID:SZ6mpwjo
>>947>>948
心からサンクス!!!!!
イージーでは強引に突っ込んだから今回苦労しました。
でもあのカメラってああいう使い方するんだったのね…。
956名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 16:48:37 ID:mHWJPPLv
うわぁ!!!!!
太田が大変な事になっとる!
何か頭がでかい!この恐怖心を攻略する方法を教えてくれ!
957名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 16:50:16 ID:0CWs21mp
>>956
ライトを当ててもだえる姿を凝視する。そのうち惚れるよ。
958名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 16:51:03 ID:9ZHz0UF4
嘘でもいいから「なにこの姿超萌える」と思え
そのうち萌えキャラになるから
959名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 17:01:36 ID:ZR8icZs5
>>945
>>946
ところが左官小手でも確実に2発で倒せる
立ち止まってる後ろから密着すれば2発で済む
坂の下の先で黄昏れてる所を狙おう
960名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 17:06:50 ID:LhM26Hu6
屍人の隠しシナリオなんだけどさ、アイロンの場所教えて。
あと上のどっかから狙撃されて死にまくるんだけど、どうしたらいい?
961名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 17:11:09 ID:wAAMoVXq
>>956
あれを見ると、自然と「ぼくは、太田ともえちゃん」という言葉が頭に木霊する。
不思議だ。
962  :2006/02/25(土) 17:17:16 ID:RtCwzpqR
あの顔がでかくなる基準が
よくわからん

ハゲも顔がでかくなってたよな?

あとさ、船のとこで水銀灯電気つけるのって
なんか意味あんの?
963名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 17:17:40 ID:g/EsV1LF
国盗りすレベル12までクリアしたんだが、さらにレベル15まで出やがった。
964名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 17:19:58 ID:UjOUmdS6
ちょ、散々ガイシュツだけどけうけげんどうやっても取れないww
意外にwiki載ってないし赤いとこからライト消して投げてもでてこんww
誰か助けて!
965名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 17:20:06 ID:taa96w6E
国盗りす地味におもしろいよな
966名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 17:22:10 ID:gUixbGye
栗盗りは、地味に面白いんだけど目が疲れる。
967名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 17:26:27 ID:l2+/hgoa
太田ともえの首飾りって何処にありますか?
968名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 17:28:18 ID:a0eLVGqw
>>967
髪飾ならあるけど首飾りはどこにもないよ
969名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 17:35:28 ID:l2+/hgoa
失礼しました。髪飾りどこにありますか?
970名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 17:37:43 ID:X0O3UXRt
阿部ステージ 三上と一緒に化石探すところ
隠し部屋ってどこにある?
971名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 17:42:08 ID:Lbe716JG
>>970
同じとこやってる。
武器庫前の屍人がいじってた壁をバットで壊す。
三沢が一緒じゃなきゃいけないなら始めに言えよorz
972971:2006/02/25(土) 17:43:19 ID:Lbe716JG
三沢じゃない・・・三上だ・・・連投ゴメン
973名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 17:45:23 ID:taa96w6E
チェックポイントからはじめればいいじゃない
974名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 17:49:25 ID:UjOUmdS6
>>969
送風機系機械室の空気口(だっけ?)に途中拾った丸いボールみたいな石を入れると
髪飾りがおっこちてる。
ちなみに詰め所のあたりにそのボールが赤くなって落ちてるのでそれ調べると
日本UMAなんとかがアーカイブで追加されるのでそれも取っとくといいかも。
975名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 17:50:05 ID:Lbe716JG
チェックポイントから始めても、合流する前だった気がしたんだけど・・・
条件1のときはドラム缶持ってきて、もう一回フタ探しに行くのか・・・と思ったら
背後から「フタがいるんじゃないのか」って声かけられて、ものすごくビビッた覚えがある。
こういうふうに手間がはぶけてラッキーって場合もあれば、はまる場合もあって怖いな。>ポイント
976名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 17:50:23 ID:X0O3UXRt
>>970
バットどっかに置いてきたし!!さんきゅー
977名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 17:52:00 ID:UjOUmdS6
関係ないけど体育会系のあべちゃんにド蓋がいるとか言う前に
引っくり返せば? と正論言って欲しくなる今日この頃。
978名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 17:52:42 ID:UjOUmdS6
ド蓋ってなんだこれ自分
すまん
979名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 17:54:27 ID:93eImhIL
2を買おうと思っているんだが、やっぱり予約してから
買わないとCDってついてこないの?
980名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 18:17:31 ID:OYzc0ukS
三沢『幻影』の終了条件二に行くために、
ロ棟204号室に行くためにロ棟102号室伝って行くんですよね?
102号室のドアが錆びてる事は銃で壊すんですか?
私やったけどなかなかこわれないんです…
なんかアドバイス&どこら辺狙えばいいか教えて下さい…
981名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 18:19:12 ID:wJbxvUPW
>>980
爆破して壊す。起爆装置として信管は、持ってると思う。他はそのMAPをくまなく。
982名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 18:22:09 ID:PhYDjFHa
すいませんアーカイブ65どこにあるんですかね?
wikiで64当たった後裏門の掲示板って書いてあったけど
64取った後裏門探してもないんです。
983名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 18:23:05 ID:OYzc0ukS
>>981サン
爆破ですか!
ありがとうございます!
今からやってみます;
984名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 18:38:15 ID:0CWs21mp
>>982
アーカイブ64を調べて、本当に「当たり」がでてますか?
出ているなら、永井・三沢初回で脱出したところへ行く門の
近くにある掲示板を調べればゲットできるはず。

可能性
・アーカイブ64を手に入れただけで調べていない(あたりが出てない)
・裏門と正門を間違えている
・呪い
985名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 18:59:13 ID:LQF4Jrp1
質問なんですが、市子ちゃんの宝物ッて何処にあるんですか??何処にも無いんですが…;
986名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 19:02:02 ID:oPDmF4Jw
市子ちゃんが17年間大事に守ってきたものです
987名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 19:06:46 ID:/pX0QOt+
アーカイブの阿部ちゃんの写真ていつの時点で変わったの?
988名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 19:07:07 ID:9Wm44sMn
>>960
棟横から狙撃銃でベランダを観察しろ
もうひとつの棟の裏には車が停車しているから上って進入あとは、、がんばり

>>980
信管+ガスだ

>>985
いまいる棟の小屋横を調べ
989名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 19:07:47 ID:LQF4Jrp1
探してるのは分かるんですが、何処にあるか分からないんです。私が見落としてるだけでしょうか??場所教えてもらえませんか??
990名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 19:09:55 ID:0CWs21mp
49 名前: 名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日: 2006/02/20(月) 22:34:39 ID:2rM/i21N
>>47

ブレスレットは団地周囲のどこか。建物の中にはない。
団地の周りをぐるぐる回ればどこかの横に落ちてるハズ。

それをどこに持って行くかは、「高い場所に通じる場所」
置いたら1回隠れる。その後、市子をジャック。
その場所へ行ったら後を追いかける。もう攻撃はしてこない。
991名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 19:11:33 ID:wJbxvUPW
しかし、ジャックしてたら落とすトコが見えたり、思い出させるっていっても何であの場所に放るかを知りたかったね僕は。
992名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 19:14:29 ID:aMAgofdh
>979
つい数日前に、ふらっと買ったら付いてきたよ?
この時代にレコードなんかつけて、どれだけの人が聞けるんだよ?
とか思いつつ受け取ったらCDですた(´・ω・`)チョット、キタイシタノニ
993名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 19:25:39 ID:369f8Oer
wikiも過去スレも見たんですが…
ヨン様での03:00進のコーヒーカップのとこから進みかたがよくわかりません…教えてください!
994名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 19:28:37 ID:0CWs21mp
>>993
絶対読んでないから教えない。
995名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 19:41:41 ID:369f8Oer
>>994
見ましたよ!!つうかwikiわかりにくいっす
996名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 19:43:42 ID:taa96w6E
wikiの文章の読解もできない奴が、ここで簡単に説明してもらった文章で理解できるとは思えない。
997名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 19:43:47 ID:lilN7xzo
わかれ
998名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 19:48:21 ID:EP3D2NQ5
次スレ誰かよろ
999名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 19:48:59 ID:lilN7xzo
1000名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 19:49:56 ID:2tjtemn0
1000!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。