フロントミッション5 改造コード

このエントリーをはてなブックマークに追加
775名無しさん@非公式ガイド:2005/12/30(金) 22:40:33 ID:X9WsTroD
>>773
よく過去読んでください
776名無しさん@非公式ガイド:2005/12/30(金) 22:40:49 ID:Sm+5EMqX
いま、最初からやり直しているけど、
そうすると、>>710氏のスキルコードが
全く反応しなくなるね。
777名無しさん@非公式ガイド:2005/12/30(金) 22:41:09 ID:9d+AdiXO
貴方達に一言いっておきたい事があります。
まじ、ありがとう。結婚して欲しいぐらいだ。
助かりました。
778名無しさん@非公式ガイド:2005/12/30(金) 22:44:00 ID:61b+i8Wb
サバイバルで脱出アイテムってのがあるらしいがホントか?階段と爆発箱しかねぇぞ
779名無しさん@非公式ガイド:2005/12/30(金) 22:44:28 ID:W/4IUvw0
俺も効果なしだなぁ、変動でもすんのかねぇ・・・
780名無しさん@非公式ガイド:2005/12/30(金) 22:47:01 ID:bf5s4mk/
>>776
シミュレーターが使えるようになったばかりの所だが、
スロット弄るとロードデータ決定後に確実に止まるし、スキルは効かないか止まる。

チュートリアルが出切るとか何かの条件が要るのかも知れん。
781名無し@非公式ガイド:2005/12/30(金) 22:47:11 ID:RgtUAbXm
せめて敵に9999ダメ、か敵の攻撃全てMiss、のコードが欲しいなぁ・・・・・・。
神降臨マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
782名無しさん@非公式ガイド:2005/12/30(金) 22:50:37 ID:cC2D8nXA
なんかMG3なみに解析大変なようで・・・
783776:2005/12/30(金) 22:52:26 ID:Sm+5EMqX
>>780
オレも同じところ。
やっぱりチュートリアルが変な条件になっているのかな?
784名無しさん@非公式ガイド:2005/12/30(金) 22:54:07 ID:qrI5z2Tv
785名無しさん@非公式ガイド:2005/12/30(金) 22:55:32 ID:nXunGTwJ
なんかスキルコード入れたら変になるの俺だけ?
セーブにはのこるんだけど。
書き込んだスキル一つだけしか表示されない。
786776:2005/12/30(金) 22:58:25 ID:Sm+5EMqX
>>785
それは、チュートリアルのあと?
787名無しさん@非公式ガイド:2005/12/30(金) 23:07:51 ID:W/4IUvw0
AHAHAHAHAHAスキルコード使ってプレイしたらフリーダム食堂の食堂が変になった
788名無しさん@非公式ガイド:2005/12/30(金) 23:08:26 ID:W/4IUvw0
食堂>画像
789名無しさん@非公式ガイド:2005/12/30(金) 23:09:11 ID:CmXjxhWC
スキルスロット90六人分

>>529 さんに感謝

3C00F6FC 1456E76F
3C00F91C 1456E76F
3C00FB3C 1456E76F
3C00FA5C 1456E76F
3C00FD7C 1456E76F
3C00FC9C 1456E76F
(10人分入れたらフリーズしました)
790名無しさん@非公式ガイド:2005/12/30(金) 23:17:58 ID:dGhirXLp
一撃死マジで欲しい
791名無しさん@非公式ガイド:2005/12/30(金) 23:22:05 ID:C0ShO2Th
これ、相当解析大変そうだな…
解析者の方々、本当に乙です。
コード使わせてもらうばかりで申し訳ないorz
これまでに公開して頂いたコードで、色々弄ってみます。
792名無しさん@非公式ガイド:2005/12/30(金) 23:59:46 ID:lzSBj6Fy
1CAFFAA8 F5734488 アイテム?
793名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 00:00:16 ID:WQIAfixD
改造チュートリアル終わったから
>>413のコード試そうと思ってるんだが
弊害出てる人たちは経験値のコード入れてる人?
CP,RPのみで試そうと思うんだが・・・・

FM4のシステム踏襲なら爆撃の強制チュートリアルがくるんでは?
794名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 00:09:03 ID:2Aw6q/IE
>>793
CP,RPだけでなら止まらないっぽい。
少なくとも俺は止まらない。
795名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 00:10:54 ID:WQIAfixD
>>794
レス乙っす
決心ついたんで自分もいきますわ
796名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 00:12:06 ID:k4ARhXa9
いまんとこないぞ
797名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 00:32:02 ID:Euf83b8r
>792
君は改造の根本を知らないんだな。
上げてまで人柱をしてもらおうと思うな。

そもそもラベルのあるプログラム部分に、数値を書くなんて馬鹿もいいところ
798名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 00:36:07 ID:d+JO6R2K
大晦日になりましたね
799名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 00:39:27 ID:i3JgqIWu
あぁ、もう今年も終わりだなぁ……
800名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 00:49:15 ID:cssNB+Qe
>>657
どの文字列のところに>>732の数字を入れればいいんだ?初心者なもんで全くわからんので誰か教えてくれ〜!
801名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 01:01:01 ID:JatNXpZ/
少しは調べるのも初心者の務めだと思うぞ
802名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 01:16:58 ID:uH2rEHs5
リンたんは、ツンデレ。 まちがいない。
803名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 01:21:41 ID:EJdzYwDn
なんか飽きた・・・。

コード使用の有無に関わらずツマンネーと思うのは漏れだけか?
804名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 01:23:44 ID:OwxfIBcS
>>803
同意
今回テンポがかなり悪い
ツンデレのためだけにクリアしようと思ったがもう限界だ
805名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 01:30:01 ID:1hemjgh4
ツンデレの為にも敵一撃死コードが必要なのか。
806名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 01:32:48 ID:94WAqMFA
絵に書いたようなツンデレで萎えるけどな
807名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 01:33:36 ID:dL+ytNwP
コードあってもなくても飽きるよな。戦闘シーンの爽快感が無さすぎ。
そう言った点で、FM2は良かった。糞ロードだが。
808名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 01:34:59 ID:rYYEeDQ2
オンラインやれよ
809名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 01:36:52 ID:bxeYC/sc
スレ違いだ、気がつけよ
810名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 01:41:09 ID:twlyAihM
てかさ、敵一撃死なんてやったらつまんなくね?
SRPGの醍醐味って戦闘だろ?その戦闘を簡単にしてしまったら
SRPGやる意味ないじゃん。
てか一撃死なくてもちゃんと装備整えてリンクをうまく使えば
とくに苦戦しなくても勝てるし、ほとんどの面30分あれば
クリアできるけどね。
この程度の難易度の戦闘がむずいとかテンポ悪くてつまらんとか
いってるやつはさっさと売って来い。
てめーらにSRPGやる資格なし!!ってことですわw
811名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 01:44:22 ID:i0xepvvQ
>>810ストーリーを楽しむとかそう言う選択を考えろよな。
812名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 01:45:04 ID:jcHMB4Dy
>>803
>>804
そんならさっさとソフトを売ってきなよ
いまなら高く売れるぜ
ただあとになって「このソフトはクソだ!」とか言うなよな
おのれ等が自分自身で遊び方を間違ったんだということを忘れんな。
813名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 01:50:05 ID:s9iIoX6h
サバイバルシミュレーションて何か貰えないの?
12面まで逝ったけど何もなしだたよ…
地味すぎてチョット辛くなってきた。
814名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 01:58:47 ID:eYFA63Wh
>>812さん、相手にするなよ…こんなヤツら
815名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 01:59:02 ID:Sm3Gh9HA
二週目以降になんか貰えるってジャンプに出てたよ
816名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 02:00:15 ID:/REjKqoF
結構進んで後戻りできなくなって気付いたんだが
これ、パーツ強化の派生、Lv1パーツからじゃないとミリ
とかあるんだな。
後から買えるようになるならいんだが
序盤の奴はしっかり予備パーツも買い置きしておけよ。

全パーツコードが欲しいぜ
817名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 02:01:00 ID:OwxfIBcS
>>810
どうしてこのスレに来たの?w
818803:2005/12/31(土) 02:01:16 ID:EJdzYwDn
控えめに駄目出ししたのに変なのに噛み付かれたw

難易度高くないのに手間ばっかかかるというか
星神というゲームを思い出した
819名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 02:02:11 ID://9SDkrp
てか、両方とも他池
820名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 02:02:17 ID:OwxfIBcS
SRPGを楽しむ、難易度を楽しむって事自体、このスレの趣旨に反している
821名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 02:03:49 ID:9PLR1oUh
>>818
だってここでつまらん云々言われても意味無いでしょ
822803:2005/12/31(土) 02:12:27 ID:EJdzYwDn
いや、コード使えば(手間が掛かんなくて)
楽しめるかと思ったが、使ってもカワンネーつー意味で>>803を書き込んだ
823名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 02:17:32 ID:ilcWxJMd
>>820
同意
ここは改造したゲームを楽しむスレだ
普通に楽しみたい奴はどうぞおかえりください
以後、改造否定な意見は全部スルーしましょう
824名無しさん@非公式ガイド
なんか結局このスレも潮時が見えてきたな・・・
やっぱ荒れてきたね〜
発売時期からして来月号のゲーラボやAR誌に載る確率高いから
それまで今まで解析して頂いたコードでがんばって見よう