必殺】頭文字D攻略スレ11【溝落とし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
前スレ 
【必殺】 頭文字D攻略スレ10 【溝落とし】
http://game10.2ch.net/gameover/dat/1091369771.dat
公式
http://initiald.sega.jp/ss/index.html
2名無しさん@非公式ガイド:2005/11/14(月) 19:45:43 ID:zvlvS8DI
【必殺】 頭文字D攻略スレ2 【溝落とし】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1056848144/
【必殺】 頭文字D攻略スレ3 【溝落とし】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1057055189/-100
【必殺】 頭文字D攻略スレ5 【溝落とし】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1058066766/l50
【必殺】 頭文字D攻略スレ6 【溝落とし】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1058500021/l50
【必殺】 頭文字D攻略スレ7 【溝落とし】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1060300800/l50
3名無しさん@非公式ガイド:2005/11/14(月) 19:46:22 ID:zvlvS8DI
Q:○○に勝てませんが
A:練習あるのみ タイムアタックでコースを走り込んでください

Q:時々操作不能になるのですが
A:2コン側のコントローラを抜いて下さい HORI製では十字キー動かなくなる不具合を確認

Q:音が出ないのですが
A:光出力してないので、通常のAVケーブルをお使い下さい

Q:GTフォース必須でしょうか
A:パッドでも速い人はいくらでもいますが、GTフォースの方がやりやすいです

Q:ロード時間はどれくらいでしょうか
A:ロード画面表示は15秒程度です。それ以上かかる場合は本体の不調が考えられますのでカスタマーセンターへ連絡しましょう

Q:隠しコースはありますか
A:アーケード版の6コースに加え新たに5コースありますが、それ以上は未確認

Q:隠しカーはありますか
A:悪夢のマシンに勝つと文たのインプレッサが使えます

Q:難易度低くないですか?
A:インターネットランキングに参加してみて下さい タイム競争するのも楽しいです

Q:攻略法を教えて下さい
A:6/26に公略本が発売されてます。頭文字D 公道最速マニュアル 6/25 ¥1200

Q:PARって何ですか?
A:帰ってください。
4名無しさん@非公式ガイド:2005/11/14(月) 19:51:51 ID:zvlvS8DI
5名無しさん@非公式ガイド:2005/11/14(月) 20:26:30 ID:Kc5IcLec
5get!! やっとエボZで秋名下り3分きれた!
6名無しさん@非公式ガイド:2005/11/16(水) 05:33:30 ID:qyCBreSh
>>5
エボZで秋名・・・俺3分切れない・・・・
ハチロクで2分54秒だけどエボZは・・・・
文太レッサなら3分切れるけどね^^
7名無しさん@非公式ガイド:2005/11/16(水) 21:24:58 ID:sHrXLTYk
エボZの7get!
>>6 5は俺なんですが、エボZしか使ってないんです・・・
秋名下り2分54秒ってすごいですね! エボZで走りこんだら2分59秒は
きれそうですがまだ4秒も差が^^;
8名無しさん@非公式ガイド:2005/11/17(木) 21:13:36 ID:EIaFcJDP
>>7
速いやつはまだ速いよ。
2分50秒切るくらい速いよ。
秋名はハチロクだと速く走れるから、走りこめば54秒台くらいはいけると思うよ^^
でもエボで走ってみたけどやっぱり3分切れない・・・^^;
逆にエボVだといろは坂で42秒台出るけど、ハチロクだと48秒台までしか出せないし^^;
95:2005/11/18(金) 16:49:21 ID:SpCYSPg4
>>8
ハチロク速いですねー! やっぱり地元CARはタイム違いますね。
でも俺はまだエボZでタイム縮めることできると思うのでまだエボで走りこんでます

納得いくまで走れたら、次に新しい車ガレージに登録しようと思います
10名無しさん@非公式ガイド:2005/11/18(金) 19:24:33 ID:RuL5ZWFR BE:616669597-
今更だが


>>1
11名無しさん@非公式ガイド:2005/11/19(土) 13:31:39 ID:FM8TIpsQ
>9
俺はとりあえずいろんな車、ガレージに入ってる。
GT-R以外は頭文字Dに出てきた車ほとんどガレージに入ってる。
今、啓介の雨宮RX-7作ってる最中です。
12名無しさん@非公式ガイド:2005/11/19(土) 14:35:18 ID:+Q7+FPgS
大空翼×→蒼空翼○

蒼空翼は秋名下りムービー公開する気ないんかな?と・・・・ふと思うこの頃
13名無しさん@非公式ガイド:2005/11/19(土) 14:50:44 ID:dKfxNaXd
>>12
本人乙w
14名無しさん@非公式ガイド:2005/11/20(日) 18:32:22 ID:yFew1Sr0
っつーか新しい仁DのPS2版ソフトをマジで作ってくれ。
アーケード版のver.3おいてマシンでは三菱の絵簿X・Yそれにマツダの8が、またコースでは土坂と秋名雪が、更にキャラでは御木と絵簿Xの男に絵簿Yの男がそれぞれ追加されてるからSEGAよ早く新しい仁DのPS2版を作ってくれ。
15名無しさん@非公式ガイド:2005/11/20(日) 20:20:05 ID:aQvcM1vq
>>14
PSP版でガマンしろ
16名無しさん@非公式ガイド:2005/11/20(日) 23:12:37 ID:g6chszuR
俺も頭Dの新作出して欲しい。
最近じゃアーケードもコース増えてるし、出しても別に良いと思うんだけどな。
PSP版でも頭Dあるの?
17名無しさん@非公式ガイド:2005/11/20(日) 23:52:50 ID:Up2I2iZK
>>16
来年出るよ
18:2005/11/21(月) 01:45:10 ID:RDUoWQ1m
17〉まぞで?
19名無しさん@非公式ガイド:2005/11/21(月) 02:36:04 ID:hHUyR/oA
―――――――――― _,-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-,―――――ト、―‐
―――――――――‐_,-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',―‐、__人_ノ `ー′
―――――――――‐ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:-r、::.r-、::i―ノ
――――――――― ´{::::i、ト(ヽ( !、r'ソ-'フ_,..- l::!r、l::}―> そう何度も
――――――――――l、!¨フp、._   _.. イヾハ !ノノ l:::}ー>
―――.--、_―――――! .l l.._`′     ー ′  .ノ:,'..:..:>   SRDに抜かれて
―‐ 「`ヽ.、__ノ――‐.. -‐'' ^'.l.   ,.ニ-‐‐ 、   r'.:/..:..:..>
―r┴、、_ノ { ―‐r''´..:..:..:..:..:..:.}    ト、._.. -}    `K..:..:..::>     たまるか〜!!
‐⊥‐r┘  `ー-┴'⌒ソ..:..:..:...-ト.、 レ' ̄ `V   .   〉..:..<
(、__`ヽ、       /..:..:.:/ /:..:.:`r、`ー‐ ′,.イ  /..:..:..:..´⌒ヽ
20名無しさん@非公式ガイド:2005/11/21(月) 03:04:43 ID:Jl1RtEDV
>>17
マジで?PS2?
21名無しさん@非公式ガイド:2005/11/21(月) 10:17:14 ID:Us7iUxIv
>>20
新しく出る仁DのソフトはPS2の方じゃなくてPSPの方だよ。
22名無しさん@非公式ガイド:2005/11/21(月) 12:03:19 ID:Jl1RtEDV
o r z

セガはもうPS2で頭D出さないのかな・・・俺は面白いと思うんだけどねぇ・・・。
23SRD:2005/11/21(月) 17:35:41 ID:xod+Ip3z
>>19
モマエに俺を止められるはずがないw
24名無しさん@非公式ガイド:2005/11/23(水) 09:30:12 ID:trn1qq9/
>>22
確かにおもしろいよな!!
漏れとしてはオンラインに対応して全国の椰子との対戦を楽しめたら最高なんだがな。
25名無しさん@非公式ガイド:2005/11/23(水) 12:03:55 ID:QMGSBuTd
>>24
ラグだらけになりそじゃね?
26名無しさん@非公式ガイド:2005/11/23(水) 12:19:52 ID:QMGSBuTd
++ Takayuki (幼稚園生)…4回
自分は歓迎です。見た目速そうなひとは意外に遅いです。ちなみに話が変わりますが今日やってきました。
1000円つかってしもうた。しょうがないか・・・・
それで10回中全部勝ちましたが。自分が乱入受付中にしてたら5歳ぐらいの子どもが乱入したんですが、
いきなり土坂で勝負を仕掛けてきました。その子は自分に勝てると思ったらしいのかブーストOFFでやりましたら、
壁にぶつかって5歳ぐらいの男の子を2000m離してしまいました。そしたら男の子の母親が「ふざけないでよ、少し手加減ぐらいしなさいよ」といきなり言われました。
そして自分は「なにいってんのアンタ、そっちが仕掛けてきたバトルじゃねえの?じゃあはじめから乱入しないでもらえますか?」と自分はいいました。そしたら、「じゃあ今度は私と勝負しなさいよ」相手の母親がいってきました。
しかたなく僕は相手をしましたが1500m以上はなしました。相手の母親が「すいませんでした」と謝ったので僕もすいませんでした。
と謝り一件落着でした。(これは今日あった実話です)

(218.112.228.185)..11/ 6(Sun) 21:16[3813]

テラバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@非公式ガイド:2005/11/23(水) 18:55:20 ID:e0q3t2IQ
GT FORCE PRO のシフトノブにどうやってギアチェンジわりあてるかわかる救世主いない?
28名無しさん@非公式ガイド:2005/11/25(金) 11:09:39 ID:zTQpid4B
>>26
そのガキはガキ自身とおまいとの実力の差が分からない単なるバカなんじゃね。
29名無しさん@非公式ガイド:2005/11/25(金) 11:18:48 ID:/yiMmYpy
湾岸ばっかやってて、仁Dを久しぶりにやったら
秋名を86で3分切れない自分がいた・・・

正直もうダメだ・・・orz
30名無しさん@非公式ガイド:2005/11/25(金) 22:27:08 ID:diKINVof
久々にFDで正丸攻め(難しいで)
秋山渉に50cmぶっちぎられた…もう駄目ぽ
_| ̄|〇
31名無しさん@非公式ガイド:2005/11/26(土) 19:38:48 ID:aEkTPQc0
俺、実車のことは詳しくないんですけど、
ロータリー(FD)って、本物もこんな掃除機みたいなエンジン音なんですか?
32名無しさん@非公式ガイド:2005/11/27(日) 10:17:29 ID:WsbqJGfY
オンライン対戦おもしろそう。
俺みたいな超ド下手な初心者はアレだが・・近いレベルの奴とやり合うのすげーおもしろそう。
33名無しさん@非公式ガイド:2005/11/27(日) 22:03:49 ID:Q5fTETpU
SRD=スペステ界最強TEAM
34名無しさん@非公式ガイド:2005/11/28(月) 00:39:23 ID:TA3dS4Bt
てか、今時スペステなんてまともにやってるのはSRDのメンバーくらいだろ。
競争率が低〜い今、最強も糞もない。
35名無しさん@非公式ガイド:2005/11/28(月) 13:03:06 ID:sfeINOpn
最近はSRDの話題が旬だな

つ〜か最強に今の競争率は関係ないだろ?

ネットランキングに関しては周期的に消されたりする訳じゃないし、発売当初の昔から現在までをひっくるめてランキング上位ばかりに名を連ねてるからこそ最強じゃないの?俺はそう思う。

ただ最近はSRD以外はネットランキングに余り参加してないのは事実だが。

プライベートで趣味程度にチマチマやるやつは正味な話し周りに結構いるんだけどな。
36名無しさん@非公式ガイド:2005/11/28(月) 13:09:00 ID:sfeINOpn
それと今日は34で秋名下り念願の3分切り果たした・・・

自己満話しでスマソ(_ _)
37名無しさん@非公式ガイド:2005/11/28(月) 20:27:43 ID:oBbUrzPy
ゴッドアームとゴッドフットとバトルしてみたい。
文太をラスボスにする以上、北西連合とこいつらを(こいつらは連載ペースの問題もか)
ストーリーモードに組み込むわけにはいかなかったんだろうけど…。


して、ストーリーモードで渉に勝てない。誰か助けてくれ
正丸コースむずいよ、2本目からいきなりむずいよ
38名無しさん@非公式ガイド:2005/11/29(火) 17:12:59 ID:XBzcAX7P
>>36
オメッ!
俺は未だに34だと3分切れん・・・
39名無しさん@非公式ガイド:2005/11/29(火) 22:03:18 ID:yqkntTRg
>>36
おめでとサン。
34ってR34でしょ!?
漏れは秋名の下りで3分を切るなんて夢のまた夢だから…OTZ
40名無しさん@非公式ガイド:2005/12/02(金) 20:19:03 ID:AEIkd8q8
>>37
ストーリーの渉に勝つには1本目は渉を抜けない場合には100m以上離されないようにくらいつけ。
2本目は渉が迫ってきてもきっちりブロック汁。
3本目はセクション2の下り区間に入ってすぐのところで抜いてそのままきっちり逃げ切れ。
41名無しさん@非公式ガイド:2005/12/02(金) 21:14:08 ID:eTh1kGwR
86で頑張ったら2分47秒後半逝けた。
なのにクラスのヤツに負けた。orz
42名無しさん@非公式ガイド:2005/12/03(土) 09:40:26 ID:BYtB2bl4
>>41
まっ、たまにはそんなこともあるさ。
43名無しさん@非公式ガイド:2005/12/03(土) 19:43:44 ID:5TX0w22Q
今日、友達とDやってたら勝負仕掛けられて勝った。俺の友達は俺より早いし
そいつとしか行かないから、俺は対戦に負けまくってた。
確か五十戦十勝の成績ぐらいだったから俺は遅いが、それを見て調子乗ってきたヘタクソが
乱入してきてブーストOFFで土坂往路晴れで勝負してやった。
向こうは俺をなめてきたくせに俺に700m以上離されて終わったら速攻どっか行った。

かなり気分良かったwこんな事って本当にあるもんだな。自慢っぽかったらスマソ
>>41
俺今回こんなことあったが普段負けまくってるから気にすんな。
44名無しさん@非公式ガイド:2005/12/03(土) 22:02:28 ID:h5uEQxZh
>それを見て調子乗ってきたヘタクソが
超能力
45名無しさん@非公式ガイド:2005/12/03(土) 23:55:33 ID:4Y+ZEZeY
>自慢っぽかったらスマソ
自慢
46名無しさん@非公式ガイド:2005/12/06(火) 23:49:21 ID:gnpX+3ub
赤城でスピRに乗るとめちゃくちゃ速い。
47名無しさん@非公式ガイド:2005/12/08(木) 00:52:15 ID:QEBzoffX
>>40
とん。どうにか勝てた。今はプロD編までこぎつけた



で、聞きたいことがあるのだが。公道最速の、いろは坂の啓介ってどうやって戦えばいいんだ?
ストレートではがつがつ離されるしコーナーも割りと早い。最初に思い切り差をつけられるし。
使用している車は拓海仕様のハチロク。あとこいつだけなのに、どうにも勝てない
48名無しさん@非公式ガイド:2005/12/08(木) 01:33:26 ID:VsZw+lzv
啓介のあともまだまだつづくわけだが
49名無しさん@非公式ガイド:2005/12/08(木) 04:35:20 ID:/kH82Dw5
EK9で公道最速秋名がアホみたいに遅い・・・秋山に勝てん
50名無しさん@非公式ガイド:2005/12/08(木) 06:25:45 ID:tMxNScqX
>>49
漏れもEK9乗りだけど、先日やっと文太に勝って全クリ(3分10秒程度)
秋名はストーリー進めてるうちにコース覚えると思うからガンガレ。
渉は上りだからちょっと難しいけど、ストーリーで健二に500m差ぐらい付けられるようになれば渉にも楽勝。
51名無しさん@非公式ガイド:2005/12/08(木) 06:32:30 ID:tMxNScqX
>>47
カイに勝ったのなら啓介にも勝てる実力はあるはず!
個人的にはカイの方が手強い印象。
第3セクションで地元走りできれば楽勝だと思う。
52名無しさん@非公式ガイド:2005/12/08(木) 17:35:13 ID:/kH82Dw5
>>50
いやー秋名だけ挙動が全然違うような気がするんだ
アケでは公道一周出来てるんだが、SSでは秋名の二人だけ残ってる・・・
しっかり減速して曲がれってことですよね、、、ケツが滑らん
53名無しさん@非公式ガイド:2005/12/09(金) 01:30:54 ID:/+ZDMD3E
>>47
離されないように喰らい付け。
そうすれば徐々に差が詰まってくるから。
それでセクション3でインベタの更にインをついて追い抜きそのまま逃げ切れば勝てるよ。
そして啓介が迫って来たらきっちりブロックだ。
あとヘアピンで壁ペナを喰らわないよう十分に注意汁。
54名無しさん@非公式ガイド:2005/12/09(金) 01:57:38 ID:/+ZDMD3E
漏れは思うんだが
レース用のエンジンに換装された86(トレノ)の加速力の良さはモンスター級だがしかしその反面壁ペナを喰らった後の壁ペナからの立ち上がりの加速力の悪さもモンスター級。
だから壁ペナを喰らうと敵との差があっという間に一気に詰まるか追い抜かれあっという間に離されてしまう。OTZ
55名無しさん@非公式ガイド:2005/12/09(金) 02:27:31 ID:k1bPKD1e
>>52
漏れは逆にアケは全然駄目で、SSは全制覇。
コントローラー操作はすっかり慣れたからなぁ。
コースは覚えてるだろうから、すぐ勝てるようにはなると思う。
渉の言うように地道な走り込みが大事かな。
56名無しさん@非公式ガイド:2005/12/09(金) 13:21:06 ID:c2CAwNGu
>>48
いきなり人生ガムテープデスマッチ野郎が出てきてびっくりした
いくら☆が増えても中里は所詮中里だった。ワロス

>>51.53
トンクス。タイムアタックで地元走り練習したらなんとか勝てた。
啓介よりプロD拓海のほうが楽だったのは気のせいか…?
横にうにうに動いてブロックするとあっさり離せるね。ブラインドアタックしてくる


とりあえずもみじライン頑張ってくる。また来るよノシ
57名無しさん@非公式ガイド:2005/12/10(土) 09:47:30 ID:npjPbeo/
>>56
おめでd!
漏れも拓海の方が楽な気がするよ。
啓介に勝てるようになれば負けないよね。

こっちはついさっきストーリーのトモさんにやっと勝てた!
100敗ぐらいしたなぁ…(つд`)
あとは打倒文太目指してがんばろう。
58名無しさん@非公式ガイド:2005/12/10(土) 10:34:17 ID:Hw0cdRwH
このゲームってガレージに最大何台まで車登録できる?
公伝一週ずつ全車遊びたいんだが・・・
59名無しさん@非公式ガイド:2005/12/10(土) 12:10:54 ID:RD+roy7U
>>7
エボ4でノンブレーキで秋名下りを2分15秒でしたが何か?
ついでにハチロクで秋名下り2分51秒でした。
60名無しさん@非公式ガイド:2005/12/10(土) 15:37:35 ID:1wDA5kMM
>>59
改造厨乙
61名無しさん@非公式ガイド:2005/12/10(土) 17:23:54 ID:RD+roy7U
>>60
無改造ですが何か?
62名無しさん@非公式ガイド:2005/12/10(土) 21:39:18 ID:VT8mzOKt
>>58
良くは分からんが全車1台づつはガレージに登録出来るんじゃない!?
63名無しさん@非公式ガイド:2005/12/10(土) 22:06:07 ID:xjG8crrW
>>59 ,61
秋名下り2分15秒ってのが本当なら、IRに登録してみろや

64名無しさん@非公式ガイド:2005/12/11(日) 03:15:31 ID:Cp2J7T1q
>>63
>>59>>63は多分2分15秒と3分15秒を勘違いしているんジャマイカ。
65名無しさん@非公式ガイド:2005/12/11(日) 03:17:09 ID:Cp2J7T1q
>>64
スマソm(__)m
レスアンカーをつけ間違えてしまいました。
正しくは>>59>>61ですた。
66名無しさん@非公式ガイド:2005/12/11(日) 05:07:36 ID:oBSlnkm7
>>63
SRD沸いてきたな
67名無しさん@非公式ガイド:2005/12/11(日) 05:26:01 ID:mLnNl5l8
>>59
どんなショートカット使ったのw
68名無しさん@非公式ガイド:2005/12/11(日) 11:17:10 ID:icxqQnwF
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=SRD86&P=2

翼氏の秋名下り2分49秒3のムービーage

基本的に携帯(au)しか見れない
69名無しさん@非公式ガイド:2005/12/11(日) 23:07:34 ID:XLwPcarF
>>68
ありがとう
ムビかなり参考になったよ!
70名無しさん@非公式ガイド:2005/12/12(月) 00:30:01 ID:e9Xwvh41
>>63
IRって何?
OTZ
71名無しさん@非公式ガイド:2005/12/12(月) 00:32:11 ID:e9Xwvh41
>>67
ショートカットは使って無い。
ノンブレで速いタイミングでドリフトを開始してインギリギリまで寄せる。
ぶつからなければ、2分20秒は余裕ぶっ扱いて切れる。
72名無しさん@非公式ガイド:2005/12/12(月) 00:40:59 ID:e9Xwvh41
>>68
随分とへたくそな走りだな。
壁ヒットしてんじゃん。
速いけど・・・。
73名無しさん@非公式ガイド:2005/12/12(月) 01:12:26 ID:NjGfZ+D9
>>71
ラインはイパーソプレイヤーから見たら神かと思われ。

てか2分20秒ね・・・w

改造厨乙(爆)
74電車男?:2005/12/12(月) 21:30:08 ID:10M6eh9b
初めて書き込みます。皆さんは、溝走りを使ったことがありますか?
溝走りを使うと、スピードがいっきに上昇します。だけど、
失敗すると、スピードが遅くなりますので注意。
75名無しさん@非公式ガイド:2005/12/12(月) 23:55:03 ID:e9Xwvh41
>>74
上がったけど立ち上がりで落ちたOTL
76名無しさん@非公式ガイド:2005/12/13(火) 07:24:09 ID:/DSBAF7i
溝落としで速度が加速する事はないな。

ヘアピンはコーナーリング速度の限界が上がり,直線上の溝はイン付きの限界幅が上がる。
77名無しさん@非公式ガイド:2005/12/13(火) 17:12:13 ID:eANRPCnV
>>75 >>76ぶっwwwwwww見事に釣られてるwwwww
78名無しさん@非公式ガイド:2005/12/13(火) 17:59:28 ID:ARfEAjEl
>>77
俺は釣られた訳じゃないぞ。
溝落としで加速しても立ち上がりで遅くなる事を教えたんだ。
79名無しさん@非公式ガイド:2005/12/15(木) 10:46:37 ID:43recjjh
>>70
IR=インターネットランキング
80名無しさん@非公式ガイド:2005/12/16(金) 00:20:12 ID:a83V5Ddt
>>79
どうすれば載せられる?
無知OTZ
81名無しさん@非公式ガイド:2005/12/16(金) 13:53:41 ID:+TMxtFo6
>>80
http://www.segaross.com/INITIALD/にアクセス汁
そこにスペステのページがあるのでそこにランキングのところがあるはずだから。
82名無しさん@非公式ガイド:2005/12/17(土) 02:02:26 ID:vKh7NIwd
>>79
スマソm(__)m
>>80のではなく>>1のアドにアクセスしてくれ。
83名無しさん@非公式ガイド:2005/12/17(土) 22:43:13 ID:vKh7NIwd
スレを盛り上げてゆきすよ〜。
盛り上げフォフォフオフォー
84名無しさん@非公式ガイド:2005/12/18(日) 02:28:51 ID:F/U2Nxnk
高橋涼介を200m以上の大差でぶっち切った時はかなり気持ちイイな。
85名無しさん@非公式ガイド:2005/12/19(月) 15:43:40 ID:HXJ3LA7h
前に2分47秒後半でクラスのやつに負けたから秋名を猛練習して、2分44秒前半
で走れるようになったから、リベンジしたらまた負けた・・・
2分42秒ってなんだし。orz
86名無しさん@非公式ガイド:2005/12/20(火) 17:37:21 ID:YGMFXQ2x
>>83
物まねフォー!

83は下手糞フォー!
87名無しさん@非公式ガイド:2005/12/21(水) 23:27:03 ID:NaUkOHvi
誰かストーリーモードの攻めろ拓海の攻略法教えて下さい。
終盤ちぎられてしまいます
88名無しさん@非公式ガイド:2005/12/22(木) 01:46:30 ID:aQa77uNI
>>87
攻めろ拓海ってどんな内容だっけ?
89名無しさん@非公式ガイド:2005/12/22(木) 05:22:23 ID:C54PfA09
二宮のEK後半戦でしょ。タイヤがタレてくる奴。
俺は何回もリトライしまくって勝ったけど・・・参考にならんよなあorz
90名無しさん@非公式ガイド:2005/12/22(木) 10:37:25 ID:zhdxnSdF
あそこは壁ペナがすさまじい気がする、とにかく壁にあたらずに
EK9はツッコミがあまいからそこで追い越す感じでいけるんじゃないかね

ところでストーリーの86がエンジンブローする「火の玉〜・・・」のステージが
京一より前でクリアしてもB以上とれないんですが(´・ω・`)
91名無しさん@非公式ガイド:2005/12/22(木) 22:22:29 ID:iX68Z7Vx
>>83
漏れはHGじゃなくて相方のRGの方だよ。
92名無しさん@非公式ガイド:2005/12/23(金) 01:12:59 ID:405eUAkG
>>89
漏れはガンガってどうにかRank Aまではイキましたよ。
93名無しさん@非公式ガイド:2005/12/23(金) 01:16:04 ID:405eUAkG
>>90
Step28なんて最初のヘアピンの少し手前でぶち抜いてそのままタイヤがタレてきても壁ペナを喰らわないような走れば逃げ切れるよ。
9490:2005/12/23(金) 11:04:24 ID:lLjCEArJ
>>93
漏れはStep28はランクA取れましたよ
ただStep14がB以上にならないのとレーサーHAEEEEEEEEEで苦戦中
Step14は一度わざと抜かれてみたり色々やっても車紹介増えないぽ(´・ω・`)
95名無しさん@非公式ガイド:2005/12/23(金) 22:47:21 ID:405eUAkG
>>94
ストーリーのStepは全部で31あるけどそれぞれのStepでRank C以上を取れればBGMが1StepにつきまたRank B以上を取れればStep1つにつき車紹介で紹介される車がそれぞれ1つづつ増えてゆくよ。
ただしStep30の「ブラインド・アタック」はRank B以上を取るとBGMが2曲増え更にStep31の「悪夢のマシン」はRank B以上を取るとBGMは増えない代わりに[IMPREZA WRX Type R STi versionX(GC8)](文プ)が使えるようになるよ。
96名無しさん@非公式ガイド:2005/12/23(金) 22:49:33 ID:405eUAkG
>>95を訂正。
>>94
ストーリーのStepは全部で31あるけどそれぞれのStepでRank C以上を取れればBGMがまたRank B以上を取れればStep1つにつき車紹介で紹介される車がそれぞれ1Stepにつき1つづつ増えてゆくよ。
ただしStep30の「ブラインド・アタック」ではRank B以上を取るとBGMが2曲増え更にStep31の「悪夢のマシン」はRank B以上を取るとBGMが増えない代わりに[IMPREZA WRX Type R STi versionX(GC8)](文プ)が使えるようになるよ。
9794:2005/12/24(土) 00:58:02 ID:IQ91OPcF
やっぱり全部B以上とれますよね。
Step14でエボVに1回も抜かれずにエンジンブローでクリアってなったときも自分のほうが前に出てる状態でも
やっぱりランクCなんですよ。。あと壁に1回もぶつからないとか、一度抜かれて抜き返してエンジンブロー
とかもやっぱりだめで、もうどこがいけないのかワケワカメ(´・ω・`)

ブラインドアタックもまだ勝てないけどこっちは腕のせいなんで気長にやりますよ
98名無しさん@非公式ガイド:2005/12/24(土) 01:43:55 ID:oEtIXNcJ
>>89-90
グリップが落ちて滑りやすくなるのを利用してやれば勝てる。
99名無しさん@非公式ガイド:2005/12/24(土) 01:49:10 ID:oEtIXNcJ
>>94
Step14の火の玉バトルはアドバンテージ300は行って無いとSを取れないですよ。
当然、エンジンブローが起きてクリアーのダイアログが出るまで300を保つ事。
だから、エンジンブローが起きた時には500〜700くらいないと・・・。

ついでに、自慢じゃないけど漏れはStep28をSランクで行ったぞ。
100名無しさん@非公式ガイド:2005/12/24(土) 01:50:28 ID:oEtIXNcJ
>>97
行動最速伝説をやれ。
それで勝てれば勝てる。
101名無しさん@非公式ガイド:2005/12/24(土) 08:55:49 ID:yQtqpM6/
ストーリーのStep14「玉砕上等火の玉バトル」で京一を300m以上引き離せる椰子はネ申。
102名無しさん@非公式ガイド:2005/12/24(土) 09:11:03 ID:oEtIXNcJ
>>101
出だしで300m以上引き離している筈ですが?
103sage:2005/12/24(土) 18:05:45 ID:d7YwM05t
6速ロドスタで赤城下り晴れ2分18秒472って出たんだけど、
これってまぁまぁのタイム?
104名無しさん@非公式ガイド:2005/12/24(土) 18:06:40 ID:d7YwM05t
間違って名前欄にsageってやった。スマソorz
105名無しさん@非公式ガイド:2005/12/24(土) 19:16:33 ID:Se5+iVlY
>>99恐るべき知障
106名無しさん@非公式ガイド:2005/12/24(土) 22:02:29 ID:7AFRrikM
なんとかこのスレのおかげで今Step14でランクBとれました
あとはレーサーに勝ってブンプで思い残すことはないです。
107名無しさん@非公式ガイド:2005/12/25(日) 16:24:43 ID:bOVzPAeE
>>102
出だしで!?
漏れの腕では多分無理ポorz m(__)m
108名無しさん@非公式ガイド:2005/12/25(日) 16:34:17 ID:bOVzPAeE
>>102
出だしで300mは無理でしょ。
だってスタートして差が90mぐらいになると京一がスタートするから。
109名無しさん@非公式ガイド:2005/12/25(日) 18:08:01 ID:rIexldik
>>103
あと2秒は縮まるはず
110名無しさん@非公式ガイド:2005/12/25(日) 19:36:34 ID:+QLDaaMK
>>108
確かに90mでスタートするが、コーナー2個曲がりゃ300mだよ。
111名無しさん@非公式ガイド:2005/12/25(日) 22:36:15 ID:bOVzPAeE
>>110
一体おまいはどんな走り方をしてるんだ!?
112103:2005/12/25(日) 22:47:24 ID:yKH2opXd
>>109
マジか!? わかったがんばる。
ってか何百回もやって、やっと出たタイムなのにあと二秒か……O.............TZ

できれば誰かアドバイスお願いします……。
6速ロードスター[NB8C]
赤城下り 昼 晴れ
です。
113名無しさん@非公式ガイド:2005/12/26(月) 12:27:18 ID:tKIpPxZE
>>112
SRDに聞けw

漏れはFD使っても赤城下り20秒切れるほど速くないorz
114名無しさん@非公式ガイド:2005/12/26(月) 17:57:31 ID:vHgrmAjP
>>112
セクタイム載せたり、どこが上手くいかないかを書き込んだりしないことにはアドバイスしづらいと思う。
115103:2005/12/26(月) 18:01:30 ID:zunAQMKd
>>113
俺はFDだと21秒くらいしか出したことない件について。

あれから30本くらいやったが一向に縮まらない……orz
116103:2005/12/26(月) 18:06:00 ID:zunAQMKd
>>114
わかった。サンクス。
あとでリプレイ見てセクタイムと上手くいかないとこ書くよ。
117名無しさん@非公式ガイド:2005/12/26(月) 23:33:50 ID:tKIpPxZE
>>115
赤城でFDは速いけど凄い扱いにくいから難しいよな・・・

ロドスタでやってみたら扱いやすかったよ。ただ漏れ速くないからどうしたらタイムが短縮出来るかみたいなアドバイスは何も出来ないorz
118名無しさん@非公式ガイド:2005/12/27(火) 00:44:00 ID:jVBpQwFt
確かにFDは比較的速い速度でコーナーオフ出来るけどカミソリのようにキレるからステアを切り過ぎるとインにツッコミ気味になるよな。
だから赤城の下りでは6速ロスタの方が加速力があるしボディサイズが小さく扱いやすいから速いのかもな。
119名無しさん@非公式ガイド:2005/12/27(火) 00:44:12 ID:MoUhYFhD
ストーリーモードのStage21がどうしてもクリアできません。
第四区間のどこで中里を抜けるのか分からないのですが、
どの辺りのコーナーで抜けるのですか?まさか漫画と同じように
最終コーナー辺りですか?
120名無しさん@非公式ガイド:2005/12/27(火) 00:59:32 ID:jVBpQwFt
セク4最初のコーナーで抜くのがベストだが無理なら中里が「バカ野郎が岩の壁にツッコムぜ」って言ってる頃には前に出ていれば桶。
121名無しさん@非公式ガイド:2005/12/27(火) 01:00:26 ID:jVBpQwFt
>>120を訂正
セク4最初のコーナーで抜くのがベストだが無理なら中里が「バカ野郎が岩の壁にツッコムぜ」って言ってる頃までに前に出ていれれば桶。
122103:2005/12/27(火) 11:25:41 ID:crr0PDD1
>>117
気持ちだけで嬉しい。トンクス。

>>118
確かにFDでやってたらインに刺さることがあったな……。


以下セクタイム
1セク 40.134
2セク 29.746
3セク 36.204
4セク 32.388

1セク一番最初の左ヘアピンがネックみたいです。
最高でも132km/h抜けしかしたことない……orz

あと、やっぱりブレーキは使った方がいいんですか?
使うタイミングとかわかんないからずっとアクオフしか使ってないんですけど……。
123109:2005/12/27(火) 19:23:47 ID:kC30ke87
ロドスタひっぱり出してみた、

1セク 39.757
2セク 29.406
3セク 35.254
4セク 31.771

久しぶりに走ってみたけど、1セク最初の左は138キロ抜けを確認。そのときのセクタイムは39.448だったorz
>>122
ブレーキは使うべき。ブレーキしたほうが車がインに向きやすくなるから結果的に抜け速があがる。
124名無しさん@非公式ガイド:2005/12/28(水) 04:49:32 ID:MB4S+eGq
>>119
途中まで中里が遅すぎてイライラするね。
第4セクション中盤に唯一道が広いとこあるからそこで抜くと良いんじゃないかな。
俺が初めてストーリーモードでそこやったときは、ほとんどアクセルベタ踏みでもクリアできたよ。
125名無しさん@非公式ガイド:2005/12/28(水) 09:51:45 ID:ZQpItuZj
おまいらくだらん日記は書くな馬鹿w
126名無しさん@非公式ガイド:2005/12/28(水) 09:52:46 ID:ZQpItuZj
おまいらくだらん日記は書くな馬鹿w
漏れは秋名86で43秒ですがなにか
127名無しさん@非公式ガイド:2005/12/28(水) 17:58:23 ID:U5AUltFV
>>126
ほぉ〜。
ネットランキングに載せておけよ。
128119:2005/12/28(水) 20:49:36 ID:mqpDiq8R
>>120 >>124

ありがとうございました。挑戦してみます。
129名無しさん@非公式ガイド:2005/12/28(水) 21:18:01 ID:Q4TvzUjB
イニDのゲーム買おうと考えてるんですがおもしろいですか?
130名無しさん@非公式ガイド:2005/12/29(木) 02:14:00 ID:CfQx7YOe
>>119
漫画風にやればSはとれるよ。
やっぱりね、原作を再現した方がSを取る確率は高い。
131名無しさん@非公式ガイド:2005/12/29(木) 13:11:13 ID:Hkmc9Z8f
>>130
原作風にやっても結局はタイムが1番重要だよ。
だって漏れがStep21をやった時に最終コーナーで中里をブチ抜いたら残りタイムがあったのにFAILDって出たぜ。
132名無しさん@非公式ガイド:2005/12/29(木) 13:27:48 ID:CfQx7YOe
>>131
中さんが原作通りにクラッシュしただけでしょ。
133名無しさん@非公式ガイド:2005/12/29(木) 16:52:27 ID:Hkmc9Z8f
>>132
中里がクラッシュなんてしてないよ。
134名無しさん@非公式ガイド:2005/12/29(木) 19:12:30 ID:k+fz62cd
>>131
中里がクラッシュはvs岩城清次だろ
135名無しさん@非公式ガイド:2005/12/29(木) 19:13:38 ID:k+fz62cd
>>134アンカーミス
>>132
×>>131
136名無しさん@非公式ガイド:2005/12/30(金) 19:23:48 ID:2Qliw8mC
中里はクラッシュ王さ
137名無しさん@非公式ガイド:2005/12/30(金) 19:36:30 ID:uuomU0UC
EVO4ですが、碓氷で130Km/h以上でなくなるのは落ち葉と衝突が原因でしょうか?
5速にシフトアップすると加速どころか減速するもんだから4速でトロトロw
138名無しさん@非公式ガイド:2005/12/30(金) 20:45:54 ID:L+rRN0Tt
>>137
ただの壁ペナだろ。MAX198ぐらいまではでたような希ガス
139名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 00:05:27 ID:ai1FhVZ+
プロジェクトD編の舘のバトルが全く勝てない・・・
コツとかあるんすか?
140137:2005/12/31(土) 02:12:17 ID:RPV7qR+7
>>138
サンクスです
妙義では190位出てたんで変だなと思ってましたw
マフラー交換でスピード下がらないだろうし・・w
141名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 05:50:40 ID:lCAiCMcH
>>139
俺、舘には100回ぐらい負けたよ…
1勝しただけでいきなSクラスでした。
負け続けた俺が勝てたコツを書きます。

往路
スタート後4、5個目のカーブ辺りで舘を抜く。8個目ぐらいまでに抜けなかったらやり直した方が良いカモ。
第2セクの4連スネークヘアピンまでに100m以上差をつけたい。
スネークヘアピンでは十分に減速して曲がる。特に4つ目だけは絶対壁にぶつかってはいけない。
第3セクではトンネルの壁にぶつからないようにこちらも十分に減速して曲がる。
あとはアクセル全開でカーブはちょいブレーキといった感じ。

復路
第2セクに入ったら強引にいけば抜ける(壁にぶつかりやすいので注意)
トンネルに入ったら早めに減速して曲がる。
こちらも第3セクまでに100mぐらいの差がほしいところ。
第4セクの舘はそれほど速くないが、ブラインドアタックが発動すると走りづらいので、走りこんでコースを覚えておきたい。
どうやら舘は公道最速伝説ぐらいのタイムで走っているようなので、練習すると良い。

こんな感じです。
普通のことすぎるけど、走りこみあるのみだと思う。
ガンガレ。
142139:2005/12/31(土) 13:15:07 ID:abBsMg5x
>>141
アドバイスマジ感謝です!!
公道最速ではGT-Rで4回ぐらいで勝てたんすけど、86はなんかやりにくい・・・
とにかく走りこんでみます!!w
143名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 18:07:54 ID:lCAiCMcH
>>142
俺も公道最速ではEK9にずっと乗ってたから86だとやりにくいよね。
FRだと早めに減速して早めにハンドル切った方が曲がり易い。
往路も復路もスネークヘアピンが最大の山場だと思う。
勝って俺と同じ感動を味わってください。
144名無しさん@非公式ガイド:2005/12/31(土) 20:10:20 ID:shYioHr5
公道最速はリプレイですぐスタートできるけど
ストーリーの舘はリプレイできずにリタイヤで読み込みがはいるのが
めんどくさいよな
145名無しさん@非公式ガイド:2006/01/01(日) 00:41:42 ID:+V7ph7kq
>>141
漏れもストーリーの舘のEK9には20回ぐらいリトライしてどうにか勝てたな。
146名無しさん@非公式ガイド:2006/01/01(日) 00:52:13 ID:+V7ph7kq
>>129
仁Dはおもしろいから買ってみなよ。
147名無しさん@非公式ガイド:2006/01/01(日) 17:37:26 ID:TKk3qCeQ
>>133
あ、拓海戦と勘違いしてたorz。
148名無しさん@非公式ガイド:2006/01/04(水) 12:58:24 ID:eQzRy8z+
このスレまだ残ってたんだ・・・^^;
149名無しさん@非公式ガイド:2006/01/05(木) 01:31:05 ID:kAHAOZxI
田代ゆかりage
150名無しさん@非公式ガイド:2006/01/05(木) 11:10:02 ID:P7Z/LdO/
八方往路晴れ 16秒台に入りました
151名無しさん@非公式ガイド:2006/01/06(金) 01:24:44 ID:xXrymPHJ
>>150
漏れが八方・往路・晴れで19秒台を叩き出すなんて多分無理ぽ。
152名無しさん@非公式ガイド:2006/01/06(金) 01:26:06 ID:xXrymPHJ
>>151を訂正し松
>>150
漏れが八方・往路・晴れで16秒台を叩き出すなんて多分無理ぽ。

なんか最近盛りagaっていないのでageますた。
153名無しさん@非公式ガイド:2006/01/06(金) 02:01:52 ID:bVO9ej5j
ワイスピ観てニードフォースピードアンダーグラウンドJと車道にめっちゃハマったんですけどこのゲーム買った方がいい??
154名無しさん@非公式ガイド:2006/01/06(金) 04:59:47 ID:F4JdZQ1h
>>127
こういうコメントにはSRD必死だなw
155名無しさん@非公式ガイド:2006/01/06(金) 21:19:49 ID:SV/vvjBK
スマンがSRDって何なんだ?
156157:2006/01/06(金) 22:32:35 ID:8QZUkqT3
いろはも36秒入りそうです
157名無しさん@非公式ガイド:2006/01/07(土) 01:12:19 ID:6CEHXKkr
>>156
悪い、25秒きって?
俺、25秒ジャストだから。
158名無しさん@非公式ガイド:2006/01/08(日) 05:54:24 ID:+dVEWplZ
>>155
SUPER
REAL
DOKYUN
159名無しさん@非公式ガイド:2006/01/08(日) 11:06:09 ID:tWWKs0Cj
160名無しさん@非公式ガイド:2006/01/08(日) 17:59:03 ID:42gE+eRG
ドノーマル カプチーノの赤城16秒だした私がきましたよ
161名無しさん@非公式ガイド:2006/01/08(日) 18:27:49 ID:UqWDXx3Z
初心者なんですが、左足ブレーキって基本ですか?
162名無しさん@非公式ガイド:2006/01/08(日) 20:11:56 ID:Il0+838E
>>161
どうかな!?
っていうかここはPS2版仁Dのスレなのでこっちへいって質問した方がイイのでは!?


http://c-au.2ch.net/test/-/arc/1135136616/i
163名無しさん@非公式ガイド:2006/01/08(日) 20:39:11 ID:zFKTBShb
164名無しさん@非公式ガイド:2006/01/08(日) 20:40:04 ID:zFKTBShb
>>160
86Tで赤城14秒ですが何か?
165名無しさん@非公式ガイド:2006/01/08(日) 20:48:13 ID:UqWDXx3Z
>162163
ありがとうごぜーます_| ̄|○
166名無しさん@非公式ガイド:2006/01/09(月) 05:24:20 ID:w3FItJ2y
ドノーマルで16で
フルメンで13ですがなにか?
167名無しさん@非公式ガイド:2006/01/09(月) 10:35:09 ID:hbZ3Cw0O
>>158 がDQNの書き方もわからない真性池沼な件について
168名無しさん@非公式ガイド:2006/01/10(火) 00:02:07 ID:DvsWpiFv
>>167
┐(´д`)┌ ハイハイ
ドラゴンクエストニート、ドラゴンクエストニートw
169名無しさん@非公式ガイド:2006/01/10(火) 01:23:20 ID:QPF7fL4T
こんなところで対抗しあってどうするんだか・・・
170名無しさん@非公式ガイド:2006/01/10(火) 04:20:25 ID:foZeZn6f
ドラクエナイン
171名無しさん@非公式ガイド:2006/01/10(火) 10:09:59 ID:CCLQm3r8
172名無しさん@非公式ガイド:2006/01/10(火) 19:40:06 ID:J8nkHmPP
(´・ω・`
173名無しさん@非公式ガイド:2006/01/10(火) 22:46:17 ID:vvYHODlK
スレ違いかもしれんが
PSP用仁DのCM
キタ――――――――――――(゜∀゜)―――――――――― !!!!!!!!
174名無しさん@非公式ガイド:2006/01/10(火) 22:49:10 ID:vvYHODlK
セガよ
PSP用の仁Dを発売するならPS2用のスペステver.2も作ってくれ!!!!!!!!
175名無しさん@非公式ガイド:2006/01/11(水) 21:54:37 ID:fp39PLKX
>>174
同意
176名無しさん@非公式ガイド:2006/01/15(日) 02:24:39 ID:W/8etBSk
パーツ変更でFCにワタナベの黒いホイールを付けることって出来るんですか!?
ちなみにコースはのDコースです。
177名無しさん@非公式ガイド:2006/01/17(火) 17:00:49 ID:c0LY3Zao
PSP用のソフトを本体と一緒に買おうと思っているのですが、PSPをテレビに繋いでゲームって出来るんですか?
それで出来るなら問題ないけど、PSPの画面でしか出来なかったら・・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
178名無しさん@非公式ガイド:2006/01/17(火) 17:44:45 ID:gAAR9FzP
>>177
何か、PS2でPSPのソフトが使える機械が発売されてた様な・・・。
179名無しさん@非公式ガイド:2006/01/17(火) 19:30:24 ID:8coN2h2/
>>178
kwsk
180名無しさん@非公式ガイド:2006/01/17(火) 20:50:38 ID:4xUsmfBc
PS2版の頭文字DにGT force Pro は対応してますか?
181名無しさん@非公式ガイド:2006/01/17(火) 22:01:05 ID:0pm+EtFn
182SRDメンバー:2006/01/20(金) 18:30:20 ID:sa7+0wPX
もう最近やってないがな・・
183名無しさん@非公式ガイド:2006/01/21(土) 09:17:41 ID:MBatL+lE
>>182
SRD乙!
184SRDメンバー2:2006/01/21(土) 15:05:32 ID:X2R4hB81
漏れはやりまりだけど・・・
185名無しさん@非公式ガイド:2006/01/21(土) 21:38:04 ID:MBatL+lE
>>184
再びSRD乙!!
186元SRND:2006/01/22(日) 09:32:39 ID:FJUbET0G
SRDのHPを数ヶ月ぶりに見たら翼殿が2ちゃんねるでどうたら
と言う書き込みがあったから来てみた。
━━━━(Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)━━━━!!!!!
てかもう誰もやってないんじゃない?SRDのメンバーも
翼殿には他のゲーでも名をあげて欲しいと思う

187名無しさん@非公式ガイド:2006/01/22(日) 12:34:08 ID:PMQB4b5V
>>186
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1137036764/l50
蒼空はこっちのスレのこと言ってると思う
188名無しさん@非公式ガイド:2006/01/24(火) 15:15:07 ID:dMGVTsdj
落ちそうなのでこのスレを活性化させるためにageます。
189名無しさん@非公式ガイド:2006/01/26(木) 15:22:24 ID:tJ8CjWFD
イ二age
190名無しさん@非公式ガイド:2006/01/26(木) 15:35:11 ID:e7wnSMoH
ドリフトのやり方が分かりません。
誰か操作方法教えて頂けませんか?
あとショートカットて何ですか?
191名無しさん@非公式ガイド:2006/01/26(木) 23:54:20 ID:tJ8CjWFD
>>190
ドリフトはコーナー手前でブレーキ掛けながら曲がると車体が外側に滑りながら曲がるよ。
アクセル踏めばインに行く。
慣性の法則で壁にヒットするからカウンタを掛けてやれ。
因みに、ショートカットってのは仁で言えばインの更にイン。
192名無しさん@非公式ガイド:2006/01/27(金) 02:09:10 ID:Z4QAmZoq
>>191
dクス!

さっそく試してみます。

あとカウンタって何ですか?
193名無しさん@非公式ガイド:2006/01/27(金) 02:24:46 ID:OOFqKJrI
>>192
カエレヨ。
194名無しさん@非公式ガイド:2006/01/27(金) 11:48:38 ID:kF0nsEep
>>191
ショートカットはいろは坂の下り限定な。
195名無しさん@非公式ガイド:2006/01/27(金) 20:10:39 ID:Z4QAmZoq
ドリフトっぽくなってきました


ただ慣性の法則?みたいなので外の壁にぶつかります。
カウンタについて教えて頂けませんか?
196名無しさん@非公式ガイド:2006/01/27(金) 22:02:31 ID:qjXw2S0B
逆ハン
197名無しさん@非公式ガイド:2006/01/28(土) 15:10:04 ID:CEicTUnw
>>195
コーナー脱出時にハンドルを逆にきればカウンタが発動して壁に当たらない様になる。
ま、俺はカウンタ使わなくても壁に当たらないテクニックを知ってるけどね。
198名無しさん@非公式ガイド:2006/01/28(土) 15:58:09 ID:yA9zj+Kr
発動って・・・こいつ馬鹿じゃね?W
199名無しさん@非公式ガイド:2006/01/28(土) 19:01:39 ID:QUZb3ccb
リバースカード発動!

↓200おめ
200名無しさん@非公式ガイド:2006/01/28(土) 19:10:03 ID:27ql/g7t
↑氏ねw
201名無しさん@非公式ガイド:2006/01/28(土) 21:57:01 ID:yA9zj+Kr
そして死者蘇生
202名無しさん@非公式ガイド:2006/01/28(土) 22:52:07 ID:pIYiQ60W
>>199-201おいおい!!
おまいらここは遊戯王のスレじゃねえぞ。
203名無しさん@非公式ガイド:2006/01/30(月) 15:36:27 ID:CF2kHxJB
落ちそうなのでage
204(ThT):2006/02/01(水) 11:41:42 ID:0q2xmYdH
じぇンぜんタイムがあがらないzzzzzzzzっぞおおおおおおおおおおおおお
25GT(スカイライン)コツとかありますかtttったあああああああああ?????
205名無しさん@非公式ガイド:2006/02/01(水) 12:28:15 ID:wDeSgNP2
頭文字D(というかレース全般
が苦手なんですが得意になる方法ありますか?
206名無しさん@非公式ガイド:2006/02/01(水) 15:59:03 ID:r9k0M1AM
>>205
コースを覚える。
ブレーキを使う←使わない馬鹿が初心者にはいっぱい。
田代を神として拝める
207名無しさん@非公式ガイド:2006/02/02(木) 01:39:53 ID:rWp4+xO3
>>206
俺ブレーキ使って無いけど、普通に曲がれるよ、アクセル離すだけで。
決して改造なんかしてねぇ。
208名無しさん@非公式ガイド:2006/02/02(木) 13:19:58 ID:6tVy6vut
>>206
田代ってだれ?
209名無しさん@非公式ガイド:2006/02/02(木) 13:56:07 ID:RkcLnJSR
>>204
タイムがagaらないのは分かった。
けど峠はドコだよ。
210名無しさん@非公式ガイド:2006/02/02(木) 18:53:42 ID:BLuZcFP4
>>208
田代まさし
211名無しさん@非公式ガイド:2006/02/02(木) 21:12:20 ID:RkcLnJSR
>>204
タイムがagaらないことと車種が25GTターボってのは分かった。
だけど峠はドコだよ。
アドバイスをしたくても峠が分からなきゃ何もアドバイスが出来ないよ。
212名無しさん@非公式ガイド:2006/02/03(金) 12:58:31 ID:QSFnd3fG
落ちそうなのでageておきます。
213名無しさん@非公式ガイド:2006/02/04(土) 22:37:22 ID:DB70qZb+
>>208
メガ粒子田代砲
有名な荒らしツールだよ。
214名無しさん@非公式ガイド:2006/02/04(土) 22:38:39 ID:DB70qZb+
皆に質問なんだが、PS2の仁DでCPがコーナー直前に白い煙をタイヤから蒸かすけど、あれってプレイヤーは出来るのですか?
215名無しさん@非公式ガイド:2006/02/05(日) 01:33:45 ID:nzAU5s2I
>>214
無理
216名無しさん@非公式ガイド:2006/02/05(日) 16:20:41 ID:YLKjAB3m
>>190です
秋名でようやく3分8秒になったのですが
180度位曲がるコーナーだとうまく曲がれないです
150キロから突っ込んで、何キロまで減速して曲がればいいんですか?
自分は110〜120キロまでじゃないと壁にぶつけまくりです

この板見たら3分切ってて当たり前らしいし
217名無しさん@非公式ガイド:2006/02/05(日) 16:48:24 ID:q4P1Mg8W
>>216
ブレーキ踏んで130キロになったらアウトから曲がって125キロになったらブレーキ離してアクセル全開でカウンタを掛けると多分、巧く行くと思う。
218名無しさん@非公式ガイド:2006/02/05(日) 17:55:54 ID:YLKjAB3m
>>217
dクス!
やってみます!
219名無しさん@非公式ガイド:2006/02/05(日) 20:46:43 ID:q4P1Mg8W
?ォ
test
220名無しさん@非公式ガイド:2006/02/07(火) 00:45:00 ID:KiYXfZZc
俺、秋名3分切った   ニ分五十八秒くらい
221名無しさん@非公式ガイド:2006/02/07(火) 17:37:00 ID:hCHJASa5
溝落としっていうのはどういうテクニックなんですか??
222名無しさん@非公式ガイド:2006/02/08(水) 01:06:57 ID:yKcvzkvl
>>221
溝落としはヘアピンで内側のタイヤを溝に落とすこと。
これをすることで通常より若干速い速度でヘアピンを曲がることが出来TIMEうpにつながる。
223名無しさん@非公式ガイド:2006/02/08(水) 01:08:27 ID:rcVyGefv
>>221-222
立ち直れないからそれは無理だ。
224名無しさん@非公式ガイド:2006/02/08(水) 02:02:32 ID:yKcvzkvl
パーツチェンジでキボンするホイールが全然出てこねえ。
車種とチューニングコースはS13のCコースでキボンするホイールはENKEIのヤツです。
何度パーツチェンジになってもENKEIのホイールが全然出てこねえ。
出てくるのか!?
225名無しさん@非公式ガイド:2006/02/08(水) 13:38:34 ID:S8qs1Oal
イニDの改造コード教えて(ノ-゛-)ノ〃
226名無しさん@非公式ガイド:2006/02/08(水) 20:51:25 ID:yKcvzkvl
>>222
溝落としは秋名(特に下り)限定のテクだよ。でもかなりドラテクのある人でないとタイムうpが難しいから普通の人はやらない方が無難だよ。
227名無しさん@非公式ガイド:2006/02/08(水) 20:54:56 ID:yKcvzkvl
>>223を訂正
溝落としは秋名(特に下り)限定のテクだよ。
でもかなりドラテクのある人でないとタイムをうpさせるのは難しいから普通の人はやらない方が無難だよ。
228名無しさん@非公式ガイド:2006/02/09(木) 01:46:02 ID:YPirq4fA
>>227
ハァ?
229190です:2006/02/09(木) 03:55:44 ID:YaJzFnkl
ストーリーのstage30まで何とかクリアした
それまでかなり苦戦しました
それで、最後に文太のインプ(´Д`)
みなさん、このインプにどれだけ離して勝てますか?
てゆうか、抜かれませんか?どうしても第3区間のアノ180度近くあるコーナーまでに抜かれる

長文スマソ
230190です:2006/02/09(木) 04:11:16 ID:YaJzFnkl
>>229

間違えた。第3区間じゃなくて第2区間です。
231名無しさん@非公式ガイド:2006/02/09(木) 13:45:26 ID:9BqL/M9L
>>229-230
180°近くあるコーナーはヘアピン以外にはないよ。
おまいが言いたいのは多分90°近くあるギャラリーのいるコーナーこと!?
あそこで抜かれるのならヘアピンを脱出時の速度が遅杉るんジャマイカ!?
ヘアピンをもっと速い速度で曲がってみ。
目安として大半のヘアピンを120Km/h以上で曲がれるようになればおkだよ。
とにかくガンガレおまいならやれば出来るよ。
232名無しさん@非公式ガイド:2006/02/09(木) 22:57:42 ID:ttLMHog4
公道5周目の文太にFDで勝てた俺は神?
ゴールタイムは確か52秒後半
233名無しさん@非公式ガイド:2006/02/09(木) 23:28:23 ID:YPirq4fA
>>229-230
>>231の言うとおり、120Km/h以上で曲がれるように汁。
そうすれば何とかなるよ。
てか、>>231
120以上とか言って無理じゃねーのか?
コーナー突入時に140Km/hの4速で、ドリフト中に115Km/h以下に落ちる。

>>232
神じゃない。
公道最速伝説の8週目の86TAコース(改造済み)で、スカイラインの上、塩那峠上をクリア出来たら神。
234190と229です:2006/02/09(木) 23:38:54 ID:YaJzFnkl
>>231

暖かいレス、dクス!

180度近いコーナーっていうのは、第3区間に入る手前にあるきついコーナーのことです。

120キロ以上で曲がるんですか。壁とかにぶつけなくなるまで走り込んでみます。
235190と229です:2006/02/09(木) 23:50:58 ID:YaJzFnkl
>>233

dクス!
120キロで曲がれないコーナーもあるって事ですか?
236名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:53:43 ID:E2Im/lnq
>>235
それは人による。
てか、インプって早いな。
何度かやったけど、1度しか勝てなかった。
しかも、真後ろに張り付かれた状態だった。
これこそ神だよ。
237名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 22:01:54 ID:CYRH4+FZ
>>235
3セクの4連ヘアピンがそれに120Km/h以上で曲がらなくてもイイヘアピンだな。
それと2セク最後のヘアピンや3セクにある曲がり終えた所の道幅が広くなっているヘアピンは130Km/h以上で曲がった方がイイぜ!!
さらに4セクにあるコースで1番最後のヘアピンでは文太が140Km/h台後半でで曲がっているようなのでこちらも140Km/h台で曲がりたい。
238名無しさん@非公式ガイド:2006/02/11(土) 01:29:52 ID:dNnkWJZD
>>237
4速で145〜150Km/hで曲がれます。
コーナー脱出時に5速に上げればスピードが出る。
ロードスターは専門外。
239名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 10:03:57 ID:U3x7HojG
>>234

文太戦に限らずだけど、俺はあそこのコーナーは5-4-3-4とシフトチェンジして抜けてるかな?
立ち上がり4速で135〜140位で立ち上がってるのが限界だと・・・

もっと良い手はあるのかな?
240名無しさん@非公式ガイド:2006/02/12(日) 15:27:39 ID:S9Kt927u
たった今S13で公道の文太をキッチリとちぎったぜ。
っていうかTAより公道の方が良く曲がるよな。
瀬賀はそういう仕様にするのはイイが漏れとしては公道とTAとで曲がり具合いを同じくらい(漏れとしては公道とTAの曲がり具合いの中間ぐらい)に統一して欲しいな。
241名無しさん@非公式ガイド:2006/02/14(火) 13:00:16 ID:Ugic6ild
ageます。
242名無しさん@非公式ガイド:2006/02/15(水) 17:12:58 ID:R5kLBj9E
age
243名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 18:39:20 ID:zJ367Rx0
ダメだ(@_@)
ストーリーの京一(86がブローする方)でいくらガンガってもRank Sが出せない。
244名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 18:42:06 ID:lCdewiAp
STREET STAGE買う前に久しぶりにSpecial Stageやってみたら恐ろしくヘタになってた・・・
秋名で3分切れなくなってる・・・・orz
今まで使った事のないS2000使ってるからかも・・・6速だからいまいちシフトがわからん^^;
245名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 18:43:16 ID:lCdewiAp
>>243
俺もRANK Aまでしか取れないソコだけ・・・
246名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 20:25:34 ID:zJ367Rx0
>>245
漏れはいくらガンガってもRank Bを出すのでイッパイイッパイ。
247名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 22:28:43 ID:lCdewiAp
>>246
Aだけは何回も出てるけど、S出せるのは運だけな気がしてきた・・・・^^;
248名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 22:57:35 ID:zJ367Rx0
>>247
>>99で京一を300m以上離さないと勝てないって書いてあるよ。
249名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:23:32 ID:4Uzl2QPj
1分27秒999以内にクリアすればSランクになるんだよ。
ただ、86がスピンしてもすぐにタイム止まらないからイライラしたよ。
何回リトライしたかわかんねえけど、俺の中ではこのSクリが一番苦労した。
ストーリーはALL Sクリしたけど一番最後に残ったのがコレ
250名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 23:36:36 ID:lCdewiAp
>>248
300m離していてもブローする場所が一番奥になったらSは取れないです^^;
ブローする場所がランダムだから絶対S取れたと思ってもBになったりする場合があるんですよ^^;
251名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 10:13:34 ID:dkSarEZW
漏れはRank Sじゃないのは秋名のハチロク編では86がブローするヤツに正丸で渉と対戦するやつ。
赤城レッドサンズ編では真妙義で啓介と中里が対戦するヤツ。
プロジェクトD編では文太と対戦する最後のヤツの計4つが残ってるよ。
252名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:50:49 ID:dkSarEZW
ストーリーの86がブローするヤツでようやくRank Aを取れました。
253名無しさん@非公式ガイド:2006/02/17(金) 15:52:14 ID:dkSarEZW
漏れがauの携帯を使用しているだけにIDがEZW。
254名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 01:16:05 ID:DjiXrO4N
>>249
む・・・そんな簡単な方法があったのか。

>>251
文太のインプだけど、単純に負けたからじゃないのか?
勝たなきゃSは取れないぜ?

>>253
んで?
だから何?
255名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 11:12:53 ID:eCPFc7/Z
>>254
文太戦はRank Aだよ。
っていうかRank SじゃないのはRankは全部Rank Aだよ。
256名無しさん@非公式ガイド:2006/02/18(土) 11:13:35 ID:eCPFc7/Z
>>254
何となく。
257名無しさん@非公式ガイド:2006/02/19(日) 03:18:59 ID:PGtSHaHa
>>254
何が言いたいのか解らない。
258名無しさん@非公式ガイド:2006/02/22(水) 15:24:47 ID:hDRH9mFa
落ちそうなのでageます。
259名無しさん@非公式ガイド:2006/02/22(水) 19:32:51 ID:shOqytXy
このゲームの好略本って役に立つ?
260名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 00:16:58 ID:QcJjly9X
漏れ的にはストーリーの攻略に関して結構役に立ったよ。
でもコースごとの攻略に関しては86T(Aコース)での攻略法を掲載していて参考にはなります。
ですが車種によって加速力や制動力など性能が異なるので攻略本に書いてある攻略法をベースにして車種によりそれに多少アレンジを加える必要性があるよ。
261名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 00:17:42 ID:QcJjly9X
漏れ的にはストーリーの攻略に関して結構役に立ったよ。
でもコースごとの攻略に関しては86TのAコース(AT)での攻略法を掲載していて結構参考にはなります。
ですが車種によって加速力や制動力など性能が異なるので攻略本に書いてある攻略法をベースにして車種によりそれに多少アレンジを加える必要性があるよ。
262名無しさん@非公式ガイド:2006/02/24(金) 20:14:33 ID:NLHvZgWH
ageます。
263名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 02:30:28 ID:lBYgAuRv
>>261
マニュアルの方がオートマより速いぜ?
264名無しさん@非公式ガイド:2006/02/26(日) 00:54:14 ID:uyVxYCE1
みなさんは
碓氷/左/晴れはどんな車種でどれくらいのタイムを出していまつか!?
漏れは汁80で2"48"1**でつよ。
265名無しさん@非公式ガイド:2006/02/26(日) 21:51:05 ID:2ogDvkwz
カーブってみんなはどうやって曲がってる?
俺は、もちろん全部アウト⇒イン⇒アウト。

曲がりにくい緩めのカーブはアクセルオフを適度にやる。

ヘアピンとかの急カーブはアクセルオフ⇒ブレーキ⇒再びアクセル入れる。

みなさんはどうやってますか?すいません。初心者なもんで。
266名無しさん@非公式ガイド:2006/02/26(日) 23:14:47 ID:kPqI2p5m
>>265
俺は、シフトダウン、アクセルオフ、ブレーキ、アクセルベタ+ブレーキ、ブレーキオフ、シフトアップ+カウンタで曲がってる。
267名無しさん@非公式ガイド:2006/02/27(月) 05:49:46 ID:86AZNuhU
268:2006/02/27(月) 12:11:05 ID:RonB/V8d
>>264 チャリで2分
269名無しさん@非公式ガイド:2006/02/27(月) 14:08:13 ID:FPSmstwU
>>268
チャリなんて150Km/h以上出すなんてはっきり言って無理だしAS・SS共に速い人でも2分45秒以上はかかるのに
チャリで碓氷/左/晴れで2分0秒台なんて絶対にあり得ない。
















とマジレスしてみる。
270名無しさん@非公式ガイド:2006/02/27(月) 16:42:20 ID:+y8mTdbj
>>269
チャリの世界最高時速は150qを余裕で超えてる
271265:2006/02/27(月) 22:34:57 ID:BvbpYjj9
やっぱりMTの方が早いよなぁ。
272名無しさん@非公式ガイド:2006/03/01(水) 14:19:41 ID:f+lrcwvy
>>270
それでもチャリで碓氷/左/晴れを2分で走るなんて絶対に無理!!!!
碓氷/左/晴れを2分で走るなら250km/h以上とかかなり速い速度を出さないと無理!!!!
273名無しさん@非公式ガイド:2006/03/02(木) 02:30:09 ID:d+u3CJSE
>>186
亀レスで申し訳ないが…
なんか知り合いのような。私もSRNDのメンバーだったはず。文太インプ使いでした。

なんか知り合いっぽい人を見つけて喜びのあまり書き込んでしまった。スレ汚しスマソ
274名無しさん@非公式ガイド:2006/03/03(金) 01:35:02 ID:WKS227zy
>>268
ワロス。
チャリなんて出て来ねぇぞ?
275名無しさん@非公式ガイド:2006/03/03(金) 13:35:57 ID:dNZbr9iF
いまや伝説のSRDもSSやってるのゴク一部だけみたいだね
276名無しさん@非公式ガイド:2006/03/04(土) 04:43:28 ID:dpUOoIpI
『NIGHT OF FIRE』を聞きながら走るとどうしても長州小力を思い浮かべる
277名無しさん@非公式ガイド:2006/03/04(土) 11:59:56 ID:tr8Td/4F
>>276
確かに!!
あの小力パラパラな。
漏れも「NIGIT OF FIRE」だと小力パラパラを踊りたくなっちゃうよ。
278名無しさん@非公式ガイド:2006/03/04(土) 22:40:00 ID:dpUOoIpI
あの曲聞きながら走ってると
4mくらいの長州5人が踊ってるのが見えてちょっと困る

特にコーナー曲がった後のストレートで
279名無しさん@非公式ガイド:2006/03/06(月) 23:55:25 ID:DQeaky4/
公道最速伝説の文太のBGMがなんかラスボスの登場みたいな感じが強いから無駄に緊張するな
280名無しさん@非公式ガイド:2006/03/07(火) 17:41:38 ID:SmDyQWD6
雷神具酸だよな。漏れあの曲好き。緊張…てかノリノリな気分になるケドなぁ
281名無しさん@非公式ガイド:2006/03/08(水) 03:31:30 ID:Vt6U/588
いろはの下り+カプチ
=デラヤバス
282名無しさん@非公式ガイド:2006/03/08(水) 13:30:37 ID:NCU3GJO1
前に自分がS13使っててカプチでいろは下り晴れで乱入されました 終了……、

これって厨行為?
283名無しさん@非公式ガイド:2006/03/08(水) 21:45:20 ID:e/9usLGa
カプチかよ…確信犯だな、その厨は。おまいがS13なら碓氷でやり返すんだ。
284名無しさん@非公式ガイド:2006/03/09(木) 01:43:01 ID:41Ku/SZS
あの、COMみたいにドリフトできないんですけど、どうやればいいんですか????公道最速伝説で拓海とかのドリフトなんてできるんですか?練習してもできないんです。教えてください!
285名無しさん@非公式ガイド:2006/03/09(木) 11:04:33 ID:kbSt/1kf
一瞬4−3−4これをコーナー前のストレートでやるとリア
が流れて直ドリみたいになるこれは難すぎいろはなんか平均80k
ぐらいで曲がれる
286名無しさん@非公式ガイド:2006/03/09(木) 15:45:39 ID:qV47sodW
>>282-283
それはAS板のネタじゃないのか!?
http://c-au.2ch.net/test/-/arc/1140261397/i
287名無しさん@非公式ガイド:2006/03/09(木) 15:53:31 ID:qV47sodW
カプチって基本的に上りに弱くないか!?
上りのライバルと対戦した時にライバルの車に車に食い付かれたり抜く場所がゴール寄りだったりする。
しかも漏れはなぜかもみじの末次に10回以上コンテニュー&リトライ。
逆になぜか淳郎には一発で勝てた。
288名無しさん@非公式ガイド:2006/03/09(木) 16:48:21 ID:41Ku/SZS
ドリフトのやり方、詳しく教えてください。
289名無しさん@非公式ガイド:2006/03/09(木) 18:28:10 ID:nWenK5HP
>>287
確かにカプチは上りは辛いが…でも特性考えりゃ下りを走らせればCPUなんてカス同然。そこは割り切るしかなかろう。
290名無しさん@非公式ガイド:2006/03/09(木) 19:07:29 ID:wIrPxRdn
>>280
いや、走行前に文太が「ほう。これはまた速そうな〜」ってしゃべってる時に流れてるBGM
291名無しさん@非公式ガイド:2006/03/09(木) 19:18:34 ID:t6bfeCl4
マジレスキボンヌ
17巻読んでて国語苦手だからわからんかったんだけどタクミはやったの?
292名無しさん@非公式ガイド:2006/03/09(木) 20:53:33 ID:wIrPxRdn
やった可能性大




読者の想像におまかせします、みたいな感じで断言できん
293名無しさん@非公式ガイド:2006/03/10(金) 12:34:21 ID:IvnTKD1f
>>290
そっか。
確かに文太専用の出現BGMはラスボスっぽい感じだな。アーケードで初めて会った時は、おっ来た来た…って感じだったな。ただアーケードだっただけに何度も聞く事になったが(文太に挑戦…だっけ)
294名無しさん@非公式ガイド:2006/03/10(金) 13:59:28 ID:sHE2lj9o
誰かマジレスでドリフトのやり方教えて(;´Д`)うまくできない!
295名無しさん@非公式ガイド:2006/03/10(金) 16:45:41 ID:fDx5j4PC
http://58.81.209.154/bbs/25682/img/0006708102.3g2
これみろ(ゲーセン)コーナー前のシフトに注目直ドリやー
296名無しさん@非公式ガイド:2006/03/10(金) 18:11:40 ID:IvnTKD1f
普通に走ってるとリプレイでドリってる。てか、別に狙ってやるもんでもないかと。ようは早く走れねーと駄目なゲームだかんな。
297名無しさん@非公式ガイド:2006/03/10(金) 20:34:29 ID:6z6TYkbu
ランエボWで秋名の下り3分10秒切れません><
2分40秒台とか信じられません。
30秒も離されるってありえない。
298名無しさん@非公式ガイド:2006/03/10(金) 23:19:04 ID:IvnTKD1f
このゲームはタイムの壁ってもんが必ずある。走り方にコツがあるんだよな。俺の場合、ランエボ3の場合2'58ぐらいで(やり込みが全然足りないが)まだそれより早い奴なんてザラに居る。とにかくやり込む事だね。
299名無しさん@非公式ガイド:2006/03/11(土) 17:05:13 ID:pWhTVLAU
ついに秋名ランエボWで10秒切った
3分09秒570
                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/  
300名無しさん@非公式ガイド:2006/03/11(土) 22:56:09 ID:fQaUl9XU
今エンタの神様で
小力パラパラ
キタキタキタ――――――――――――(゜∀゜)―――――――――― !!!!!!!!
301名無しさん@非公式ガイド:2006/03/12(日) 02:14:52 ID:iwEeoCvj
最速車で最短距離で壁ぺナなしで走れば良いタイムも
いずれ出ますよぉ
302名無しさん@非公式ガイド:2006/03/12(日) 02:59:48 ID:hUdnkgcS
>>299自己記録更新おめ!まだイケるから頑張れ。壁にぶつからずにスレタイ通り溝落としできればもっといける。
>>301コース毎に最速って言われる車あるし更に上りと下りで車種違うからな。
でもこの場合手塩に掛けた車種(ポイント貯めた)で早く走りたいだろうから応援してやろーぜ。
303名無しさん@非公式ガイド:2006/03/12(日) 10:51:56 ID:PRJ7Pl12
あのー皆さんは何が一番使えますか。
304名無しさん@非公式ガイド:2006/03/12(日) 23:16:33 ID:QEcxxmXP
FD3S
305名無しさん@非公式ガイド:2006/03/12(日) 23:44:13 ID:hkWv4Poe
頭文字DSpecial Stage 公道最速伝説のステージ14 「玉砕上等!」は1分27秒以内にエンジンブローを起こすと、Sランクが取れる。
ミスは禁物。
306名無しさん@非公式ガイド:2006/03/12(日) 23:56:25 ID:hUdnkgcS
FD、文太インプ、インテR…この辺りか?
でもまぁ人それぞれ好みあるし、一番って言えるものがない気がするな。
基本は自分の腕にかかってくる。やり込むんだ!
307名無しさん@非公式ガイド:2006/03/13(月) 00:49:27 ID:divSiEY3
人に貸したりすると必ずどの車種が一番速いか?
って言われるけどやっぱコースに合う車かな。

インテ・八方 秋名 塩那
85・86 正丸 秋名
カプ  赤城
ER34 妙義 もみじ 
ASとは違ってSSは最速車使うべきかな

 
308名無しさん@非公式ガイド:2006/03/13(月) 08:12:04 ID:cSvKvr4I
コースに合う車種を一つずつ作るのはかなり時間掛かるからなぁ。その分腕は磨かれるが。
ポイントはやっぱ公道最速伝説を一通り進めるのがてっとり早いのかな
309名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 12:59:20 ID:EGAKgfOK
PAR
310名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 13:33:42 ID:hJpHWbvG
頭文字Dspecial stageでハチロク使ってる者ですが、もみじラインと塩那だけ何故か加速が遅いんですけど、どうしたら加速上がりますか?
311名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 13:53:57 ID:RSt7jg7i
>>310
コーナーとかでドコかにぶつかっていないか!?
っていうか原因はそれ以外に考えられないと思うよ。
312名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 15:57:14 ID:bPUaOqS+
>>311の言う通りだな。あとは仕様だから仕方がない。てか壁とかぶつからなければそこそこ早さわかってこの場所じゃこの車は早くない…とか判断できるはずだが。あとはコースの走りやすさとか。
313名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 20:21:30 ID:RSt7jg7i
>>312
日本語でおk
314名無しさん@非公式ガイド:2006/03/15(水) 16:53:37 ID:NDnJJIGa
>>310
もみじ、塩那というとストーリーモード?
だったら原作読めばわかるが、意図的に9000回転に抑えて走ってるから。
315名無しさん@非公式ガイド:2006/03/15(水) 22:00:54 ID:Wj5CykPq
話変わるけど、拓海はS2000に勝つの????
316名無しさん@非公式ガイド:2006/03/15(水) 23:41:13 ID:WYP5E/XI
一回負けるよ
317名無しさん@非公式ガイド:2006/03/16(木) 12:47:53 ID:IAX3isDC
>>314
公道でも出てくるよ。
318名無しさん@非公式ガイド:2006/03/16(木) 12:55:18 ID:vbh8XR25
>>316まぢ!??
319名無しさん@非公式ガイド:2006/03/16(木) 13:49:47 ID:E4os2RXn
FF12で現在判明しているアレンジ音楽!

FF5ビッグブリッチの死闘
FF4バトル2
FF3海底
FF6バトル1
FF2皇帝戦
FF5第3世界
FF6崩壊後の音楽(フィールド)
FF7ボス戦
FF4赤い翼
FF7セフィロス戦
FF11バトル1
FF5ラストダンジョン
FF2パンデモ二ウム
FF10バトル1
FF9ボス戦
320名無しさん@非公式ガイド:2006/03/16(木) 16:59:54 ID:ktUJP9Ae
>>319
スレ違いだ。
321名無しさん@非公式ガイド:2006/03/16(木) 18:51:42 ID:ktUJP9Ae
セリカGT-FOURなら何処が早い?
322名無しさん@非公式ガイド:2006/03/17(金) 08:46:19 ID:in1Ffduy
>>317
もみじ、塩那でスピードが出ないのなら
ストーリーモードの話かな?ってこと
323名無しさん@非公式ガイド:2006/03/18(土) 04:09:55 ID:7Tm3oHSO
>>322
確かにストーリーの塩那ではレブ縛りがあるからな。
324名無しさん@非公式ガイド:2006/03/18(土) 04:18:42 ID:7Tm3oHSO
>>321
4WDたから妙義はそこそこの速さだよ。
それと秋名の下りは天候に関係なくあまり速くないよ。
そして他は可もなく不可もなくといった感じ。












それとおまい字が間違ってるぞ。
タイムや速度的な速さの場合はこっちの「速い」を使います。
対してこっちの「早い」は時間やタイミング的な方に使います。
325名無しさん@非公式ガイド:2006/03/18(土) 15:11:55 ID:449/ujr9
>>324
レスども。
文面は今後気を付けるわ。
四駆だからって妙義で速い…か?妙義でも二駆の方が速い車多い気が。
って事は何処もそこそこな感じか。走りにくい車でありがとうございました。
326名無しさん@非公式ガイド:2006/03/18(土) 15:33:52 ID:449/ujr9
ちなみに俺のセリカでの妙義のタイムは(天候晴れ)
2'56"772(左)
2'57"941(右)
である。最高速ものらないしキツイように感じる。
327名無しさん@非公式ガイド:2006/03/19(日) 06:00:06 ID:Oef5vzYe
セリカが速いのは秋名と赤城だょ
328名無しさん@非公式ガイド:2006/03/21(火) 00:40:08 ID:8jfEeBFQ
>>326
GT-FOURの妙義のタイムは中の上って事でFA?

>>327
>>324を書いた者です。
赤城はよく分からなかったが秋名は走ってみたら曲がりにくい車種だっていわれてた割には意外と速かったよ。
漏れがかなりの無知だったわ。
329名無しさん@非公式ガイド:2006/03/21(火) 21:22:18 ID:E1MfPK+C
みんなはどんなBGMを好んで聞きながら走ってる?
330名無しさん@非公式ガイド:2006/03/22(水) 16:37:21 ID:McODVY/v
>>310
あそこは加速出来ないよ。
何故か教えてやるよ。
路面の砂が原因なのと、斜面が緩いのが原因だ。

>>319
はい、スレ違いだ。
責任持って死ね糞餓鬼!

>>326
何で左右でタイムが違うの?
同じにしろよって、同じにするのは神憑りな技だな。

>>329
デフォ
331名無しさん@非公式ガイド:2006/03/22(水) 17:08:57 ID:OsQEKaRU
SE3P(RX-8)はどこのコース向きか教えて下さい。
妙義では200ちょっと出ました。
332名無しさん@非公式ガイド:2006/03/22(水) 17:53:38 ID:bgK9MJmN
>>331アーケード?PSP?
俺はアーケードのやつしか知らんケド土方がコースに合ってた気がする。最近はまるでやってないからなぁ
333名無しさん@非公式ガイド:2006/03/22(水) 18:03:43 ID:jO0GdOL0
>>332土坂だへたれ
334名無しさん@非公式ガイド:2006/03/22(水) 19:04:04 ID:bgK9MJmN
>>332そうだったか。素で書いてた。ヘタレでスマン
335>>331:2006/03/22(水) 21:53:10 ID:OsQEKaRU
アーケードです。
336名無しさん@非公式ガイド:2006/03/23(木) 00:37:49 ID:ypFHpRXq
>>331
RX-8はスペステには登場しない車種だから

アケステならこっち
http://c-au.2ch.net/test/-/arc/1140261397/i

ストステならこっち
http://c-au.2ch.net/test/-/handygame/1141830970/i
話すべきネタなんジャマイカ!?
337名無しさん@非公式ガイド:2006/03/23(木) 12:11:01 ID:dYMezW7x
スペステで秋名ミスター2で2分52秒でたぁぁ(´ー`
338名無しさん@非公式ガイド:2006/03/23(木) 13:55:39 ID:ypFHpRXq
>>337
絵文字は他の携帯やPCから見ると文字化けする恐れがあるから今度からは使わないでくれよ。
339名無しさん@非公式ガイド:2006/03/23(木) 14:29:44 ID:dYMezW7x
すいませンでした(´ー`〇
340名無しさん@非公式ガイド:2006/03/23(木) 14:32:37 ID:XbJee4rS
>>337
2'52は早いな。58も切れない俺はヘタレだな。ちなみに俺はインテR
341名無しさん@非公式ガイド:2006/03/23(木) 14:52:00 ID:7zUSmUfW
>>339
だから、使うなっつーの!
お前は餓鬼か?
342名無しさん@非公式ガイド:2006/03/23(木) 16:58:44 ID:dYMezW7x
絵文字ゎ使ってませンがぁぁ(´ー`〇素      インテ使いですか(´ー`〇
343名無しさん@非公式ガイド:2006/03/23(木) 19:09:49 ID:1w304hmD
>>342
半年ROMってろ
344名無しさん@非公式ガイド:2006/03/24(金) 15:59:25 ID:hUykbTKF
>>342
逝ってよし
345名無しさん@非公式ガイド:2006/03/24(金) 17:18:10 ID:ANVXZmx+
オマエモナー
346場んぺい:2006/03/24(金) 20:07:03 ID:CgKi4OtA
頭文字Dの改造コード教えてくだい
347名無しさん@非公式ガイド:2006/03/24(金) 20:36:50 ID:GJdF9ROj
ヒント:改造スレ
348名無しさん@非公式ガイド:2006/03/24(金) 20:38:31 ID:yfoRs04F
>>346
コテはやめとけ。
349名無しさん@非公式ガイド:2006/03/25(土) 02:25:37 ID:zG3Uwz/B
このスレきもい
350名無しさん@非公式ガイド:2006/03/25(土) 10:56:33 ID:haMm7VUB
PSPの文太って難易度変えたら強さ変わるんですか?
351名無しさん@非公式ガイド:2006/03/25(土) 15:15:37 ID:RnA0/pL9
>>350
変わるんじゃね?
352名無しさん@非公式ガイド:2006/03/25(土) 16:03:35 ID:2ng2MXX0
>>350
スレ違い。

PSPのはこっち
http://c-au.2ch.net/test/-/handygame/1141830970/i
353名無しさん@非公式ガイド:2006/03/25(土) 23:05:31 ID:haMm7VUB
通信エラーになるのですが
354名無しさん@非公式ガイド:2006/03/25(土) 23:30:19 ID:RnA0/pL9
355名無しさん@非公式ガイド:2006/03/26(日) 11:11:01 ID:29MvRWBd
有難うございます。初心者ですいません。
356名無しさん@非公式ガイド:2006/03/30(木) 18:10:02 ID:ztLP61EG
ストーリーのトモEK9に勝てない・・
357名無しさん@非公式ガイド:2006/03/30(木) 22:39:08 ID:vMqAVL8O
S2000で秋名2分55秒でたポ
358名無しさん@非公式ガイド:2006/03/31(金) 02:14:03 ID:CN7wptQ8
>>356
とりあえず往路・復路共に4連続ヘアピンの攻略が鍵だ。
とにかく何度もトライしてみれ。
そうすればきっと勝てるから。

>>357
オメ!
漏れなんて秋名の下りは86TですらATだけど3分を切れていない……OTZ










TAで走り込んできます。
359名無しさん@非公式ガイド:2006/03/31(金) 12:35:12 ID:sLdan4su
>>356
下りでちぎっておくか、登りの連続ヘアピンをクリアしたらいっきにスピードあげて追い抜く。
俺は後者でやったぞ。
後者の方が意外と勝てるんだ。
高速コーナーだからね。

>>358
俺、秋名の下り2分58秒だよ。
ギアはMT。
ATじゃ早く走れないよ・・・。

360名無しさん@非公式ガイド:2006/03/31(金) 12:35:56 ID:sLdan4su
P.S
GT APEX 86(TORENO)だよ。
361名無しさん@非公式ガイド:2006/03/31(金) 16:14:19 ID:CN7wptQ8
>>360
「TORENO」じゃなくて
「TURENO」だぞ。
362名無しさん@非公式ガイド:2006/03/31(金) 16:24:34 ID:sLdan4su
>>361
すまん。
因みに、TURENOも違う。
正確にはTRUENO。
UではなくRが最初だ!
363名無しさん@非公式ガイド:2006/03/31(金) 23:02:24 ID:CN7wptQ8
>>362
漏れも間違えてたよ。
スマソm(__)m
今度から気を付けるわ。
364名無しさん@非公式ガイド:2006/03/32(土) 00:36:19 ID:wX2nTo6B
>>363
いや、別に良いよ。
人間誰しも間違いはあるしw
365名無しさん@非公式ガイド:2006/03/32(土) 00:37:06 ID:wX2nTo6B
日付日付。

今日は記念すべき2006/3/32
366名無しさん@非公式ガイド:2006/03/32(土) 12:06:22 ID:PBxIyZo+
32日だと
367名無しさん@非公式ガイド:2006/03/32(土) 12:49:25 ID:wX2nTo6B
>>366
何かね、昨年のエイプリルフールに原因があるらしい。
実は、昨年の4月 1日のエイプリルフールで、騙された人がいて、その人が嘘を苦に自殺をしてしまい、今年の3月31日の国会にて議論の末、今年から4月1日を無くして、3月32日にしたそうです。
詳しくは、ttp://hakuryu-whitedragon.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/news.cgiをご覧下さい
368名無しさん@非公式ガイド:2006/04/02(日) 23:44:39 ID:8K9jkX46
今日リアルにパーツやタイヤなどの車用の中古品を扱っているガレージオフっていう店でブリヂストンのタイヤをはいたワタナベの黒いホイールが売られてるのを見たよ。
そこでは他にもENKEIのホワイトやシルバーのホイールも売られてたな。
369名無しさん@非公式ガイド:2006/04/04(火) 00:33:32 ID:FV2qQdPS
あげ
370名無しさん@非公式ガイド:2006/04/04(火) 20:55:31 ID:G8w5xHYK
ってか場違いで悪いんですけど、今DVDでやってるヤツで流れてるユーロの曲とかのCDとかってあるんですか???あと次のDVDの発売日とかって決まってるんすかね???
371名無しさん@非公式ガイド:2006/04/04(火) 22:24:04 ID:FV2qQdPS
>>370
それって劇場版!?
それともアニメ版!?
372名無しさん@非公式ガイド:2006/04/05(水) 10:02:22 ID:wOXUuknn
アニメの方です!1番新しいヤツです。今、S2000と86がやってるヤツの。
373名無しさん@非公式ガイド:2006/04/05(水) 12:06:21 ID:9VPXb2sB
>>370,372
頭文字D Fourth Stage Vol.12はエイベックスより5,565円で4月19日発売です。初回封入でステッカー入りだそうです。
374名無しさん@非公式ガイド:2006/04/05(水) 12:56:07 ID:wOXUuknn
まぢっすか!ありがとうございます!
375名無しさん@非公式ガイド:2006/04/05(水) 12:56:46 ID:bsCU4hme
376名無しさん@非公式ガイド:2006/04/05(水) 15:14:35 ID:wOXUuknn
どなたか頭文字Dの最新のユーロの曲のCDとかってもぅあるんですかね??知ってたら教えてくださぃ。
377名無しさん@非公式ガイド:2006/04/05(水) 16:52:25 ID:b+V3ZYup
ぐぐれよ
378名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 11:02:22 ID:MRve38yG
>>376
仁DのCDはエイベックスがリリースしてるからエイベックスのサイトとかをググって捜せよ。
379名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 11:06:26 ID:7C1VDZT+
380名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 11:14:42 ID:7C1VDZT+
皆に質問。
Special Stageの秋名のダウンヒルに連続ヘアピンコーナーあるやろ?
そこのインにある溝なんだけど、皆は溝使って何Kmで曲がりきれる?
俺、最低でも110〜120Kmなんだけど?
それ以上の人いる?
381名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 12:30:05 ID:GgduC5oh
車によりけり。
インテなら4つ目の脱出が139km、文太インプなら136km
382名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 13:28:19 ID:7C1VDZT+
>>381
86TRUNOだったら?
383381:2006/04/06(木) 22:17:46 ID:GgduC5oh
>>382
86乗らないのでわからぬ。
インテ・文太インプ・FD・SWぐらいしか乗らない…
384名無しさん@非公式ガイド:2006/04/07(金) 15:00:03 ID:pUXqwgx6
>>383
秋名なんだから86TRUNO使わなきゃ駄目っしょ。
限定はしなけど・・・。
385381:2006/04/07(金) 23:27:21 ID:blfca3n/
>>384
スマン。でも好きな車でしかやらないのよ。
ポイント貯めるのもめんどくさいし。

86乗りの人よろしく
386名無しさん@非公式ガイド:2006/04/07(金) 23:49:27 ID:pUXqwgx6
>>385
そうか。
でも、最速って言ったら86TRUNOだよなぁ。
387名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 00:19:14 ID:5joa6V3h
>>386
トレノのところなんだだけど「E」が抜けてるよ。
正しくは「TRUENO」と書くんだよ。
388名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 00:21:12 ID:5joa6V3h
>>387を訂正
トレノのところなんだけど「E」が抜けてるよ。
正しくは「TRUENO」と書くんだよ。
389名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 01:37:30 ID:ezm7bgGa
>>387
やべ!
俺、人のこと言えねーじゃん!
390名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 03:14:49 ID:iWSH8Ww8
もうTAやってる人いないかな?
俺のリプレイ激速あげるけど。。
391名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 09:29:30 ID:04B1tSR+
スペステってガチャるのは効果があるのかなぁ!?
ガチャってもアケステのような感じにはならないんだけど。
392名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 18:31:51 ID:7Pynl9RK
>>390 まずタイムをうpしてくれないと激速かどうかわからないっす
393イニD男:2006/04/10(月) 21:29:05 ID:A4CIC2Ym
アーケード版の頭文字Dでバグカードって言うやつ
きいたんですけどなんなんですか?
394名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 21:39:30 ID:7Pynl9RK
聞くよりまずググれ。話はそれからだ
395イニD男:2006/04/10(月) 22:46:34 ID:A4CIC2Ym
おしえてください
396名無しさん@非公式ガイド:2006/04/10(月) 23:33:32 ID:/nausy+1
その話はタブーです。
自分で調べて下さい
397名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 21:42:24 ID:6HuTpgpQ
>>393>>395
以前アケステのスレで
「バグカの作り方に関することは本スレで質問しないように。」と書かれていました。
なのでバグカの作り方に関してはスレで質問せずにテンプレサイトや過去ログなどをググって自力で見つけて下さい。











っていうかバグカを作ることは本人の自由だよ。
けどバグカを作ってもドラテクがそれなりでないと他人から白い目で見られるよ。
398名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 12:11:11 ID:6W8A5r3U
漏れはバグカに関して作り方とかは全く知らないよ。
けどバグカは作りたいとは思わないな。
399名無しさん@非公式ガイド:2006/04/15(土) 14:15:25 ID:1uT2xnKp
あげ
400名無しさん@非公式ガイド:2006/04/15(土) 14:28:00 ID:G4mFVdhI
バグカ作りたいならアケステ2がないとダメだな
401名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 19:54:26 ID:zNFEhdUd
>>400
だから>>396でも言ってるようにバグカの話はNGなんだって。
402名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 11:57:02 ID:vRNK9seQ
インテ最速ってネタ、ガチ、どっち?
403名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 21:17:52 ID:fiO5bLJf
>>402
SSのこととしてマジレスすると、

高速ドリフト時でもスピンしにくい安定性と、
FDあたりなら大減速間違いなしの壁当たりでも
それほど減速ペナルティを食らわない(気がする)点が最速の根拠かと。

各コースごとに有利車種が設定されているくさいためどこでも最速とは言えないが、
ミス許容幅がゆるくなる分、どのコースでも全般的に有利だとは思う。

404名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 13:16:46 ID:NVRT1Kax
漏れはエロZ(Bコース)海苔の者です。
質問します。
アケステ3では出てくるのですがフルチューン後のパーツチェンジでmonsterのカーボントランクはスペステでは出てきますか!?
405名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 14:24:44 ID:NVRT1Kax
ヤッタ〜!!!!!!!!
妙義の左・晴れで自己最速の2分53秒台をついに叩き出した!!!!!!!!
デラウレシス!!!!!!!!
406名無しさん@非公式ガイド:2006/04/20(木) 22:11:16 ID:Zl9pFd8F
秋名で86でやっと2分55秒出た・・・
まだまだだな・・・
雪が降ってたときの秋名のBGM(茂木がさらわれたときの)ってなんですかね?
407頭文字:2006/04/20(木) 23:49:51 ID:q0SXU/um
ゲーセンの頭文字D Ver3の、裏技をゼヒ教えてくださいm(__)m
408名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 01:29:28 ID:bdio3BUS
>>407
板違い。
409:2006/04/21(金) 19:23:21 ID:Wu3CZ8Aw
最近、中古で買ってやり始めたんですけど、赤城の高橋兄弟、秋名の拓海、八方ヶ原の酒井&舘にどうしても勝てません。どれくらいのタイムを目標にすればいいんですか?
410名無しさん@非公式ガイド:2006/04/22(土) 15:08:04 ID:1YlK1XZ7
>>409
マルチはやめたほうがいいよ
411名無しさん@非公式ガイド:2006/04/22(土) 17:43:01 ID:bopIvMSt
>>407
板違い
っていうか仁Dのアケステ3に裏技は存在しない。
412名無しさん@非公式ガイド:2006/04/22(土) 19:16:40 ID:EUdYOH0A
>>409
仁Dから足洗うのオススメ
413名無しさん@非公式ガイド:2006/04/22(土) 22:49:27 ID:u+ngL4Jo
>>409
ずっとブレーキを押していたら500m差つけて勝てる裏技があるよ
414名無しさん@非公式ガイド:2006/04/23(日) 11:15:19 ID:HwhsvqWA
>>409
S字の処理の仕方、ハンドルワーク、ブレーキタイミング、車種に応じたドリフトテクなど
基本的なテクニッックが身に付いていないものと思われる。

今までと同じ乗り方では、いくらタイムアタックしても無駄になるかも。
カーブへの進入速度、進入角度を今までと変えてみたり、
アクセルオフ、シフトダウン、急ハンドルなどドリフト発動操作を試行錯誤したり、
根本的に乗り方を変えることからやってみてはどうか

「ストレートの為には捨てるコーナーもある」でググってみ。 人によっては参考になる
415名無しさん@非公式ガイド:2006/04/23(日) 13:26:28 ID:aRWc4uI8
>>406
俺は58秒が限界
416名無しさん@非公式ガイド:2006/04/23(日) 21:32:22 ID:tvq/uA5l
S13海苔なのですが碓井の左は47秒台が限界なのですか!?
47秒台の自己ベから全然更新出来ません。
417名無しさん@非公式ガイド:2006/04/24(月) 02:22:48 ID:CO1eZv3q
俺ゎ碓氷42だよ
418名無しさん@非公式ガイド:2006/04/24(月) 02:46:25 ID:hekQcYZW
ドリフトって、どうやるんですか?外から覆い被さるようなドリフトがやってみたいんですけどできません・・・
419名無しさん@非公式ガイド:2006/04/24(月) 11:48:28 ID:X4Y6sQqr
>>418
仁Dではドリフトは出来ない。
すなわち仁Dは鬼グリだってこと。
420名無しさん@非公式ガイド:2006/04/24(月) 16:33:44 ID:hekQcYZW
>419
そうなんだ・・・残念・・・レスありがと
421名無しさん@非公式ガイド:2006/04/24(月) 16:54:44 ID:+6YawCD6
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..
:::: :::::::::.....:☆彡::::    //[||    」  ||] ::>>418 ::::::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..:
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:....
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. .. 
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・.
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ...................
..   三  |   三  |   三  |   三 |
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪
422名無しさん@非公式ガイド:2006/04/24(月) 21:31:20 ID:X4Y6sQqr
>>421
みたいな書き方をするやつはウザい。
意味ないんじゃない!?
普通に書けよ!!
普通に!!
423名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 13:47:32 ID:yoLRqJ0t
>>422
ここは2ちゃんですよ
そんなこと大目に見ないでどうする
424名無しさん@非公式ガイド:2006/04/25(火) 18:45:40 ID:ZwiwzY9T
>>423
大目に見ろって言ったって見にくいんだよ。
425名無しさん@非公式ガイド:2006/04/26(水) 04:31:33 ID:4qPzb/EX
いろは坂ばっかやってたら、気付かないうちにコーナーリングがメッチャ上手くなっちまった。
426名無しさん@非公式ガイド:2006/04/28(金) 22:08:37 ID:mtZhlfAG
インテR、確かに安定して速いね。
試しに公道最速やってみたら真・碓氷まで負け無しで勝ち進めた。
いつもは赤城の啓介に苦労するのに。。。
いい加減に飽きて正丸手前でセーブしたけど。。。
ただ、FF特有の操作性があるから、慣れは必要
427名無しさん@非公式ガイド:2006/04/29(土) 08:03:20 ID:tx3eyxva
インテR、ホントに速い。いつも負ける文太に楽勝できた。
428名無しさん@非公式ガイド:2006/04/29(土) 08:57:17 ID:FqAmYos0
ストーリーの文太って勝てんの?いつも100mぐらいの差をつけられて負けるんだけど・・・
難しいでトモに勝てたのに文太には優しいでも勝てんorz
429名無しさん@非公式ガイド:2006/04/29(土) 09:35:27 ID:cbNQFs7O
>>428
難しい、優しいとかって公道最速のモードだよ
430名無しさん@非公式ガイド:2006/04/29(土) 10:09:02 ID:FqAmYos0
>429
そうなんだ。てか今だに文太に勝てないorz
文太に勝たないと次のストーリーに進めないの?
431名無しさん@非公式ガイド:2006/04/29(土) 13:53:18 ID:mK3tU+Bi
>>430
文太がラストだよ!!
それで文太に勝ってRank A以上を取れれば公道やTAで文プが使えるようになるよ。
432名無しさん@非公式ガイド:2006/04/29(土) 16:55:14 ID:FqAmYos0
>430
説明書に恭子とか載ってたから、まだ先のストーリーがあるかと思ってた・・・
ありがと
433名無しさん@非公式ガイド:2006/04/29(土) 16:57:42 ID:FqAmYos0
すみません。>430じゃなくて>431です
434名無しさん@非公式ガイド:2006/04/29(土) 21:55:54 ID:mK3tU+Bi
>>432
岩瀬恭子は公道の赤城に出てくるだけだよ。
435名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 17:37:13 ID:U363orVh
岩瀬恭子は土坂にでてくるんだよ〜
436名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 01:25:51 ID:vZBNWUG0
>>435
土坂に出てくるのはアケステ3もしくはストステだよ。
437名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 17:37:25 ID:QcAL8+eK
ストステにはパープルシャドウの二人が出る
そう思っていた時期が俺にはありました
438名無しさん@非公式ガイド:2006/05/05(金) 01:29:27 ID:K2W2irYS
>>436
AUのEZアプリ版仁Dにも出てくる。
439名無しさん@非公式ガイド:2006/05/06(土) 12:10:35 ID:VjmAlXMW
440名無しさん@非公式ガイド:2006/05/07(日) 22:10:13 ID:NNpVlTx2
age
441名無しさん@非公式ガイド:2006/05/07(日) 23:08:35 ID:uNEfkF2+
俺八方の近くにすんでるけど本当はもっと砂利砂利してるんだよね
その日(その時)のコンディションにもよるけど

あと板違いだけど原作でレストランピアノが出た時にはウホッてオモタ
442名無しさん@非公式ガイド:2006/05/08(月) 00:11:47 ID:srpBZbeG
県外遠征チームをつくろう走り屋の。
443名無しさん@非公式ガイド:2006/05/08(月) 10:01:56 ID:aNaqsAKs
最近中古で買ってやり始めた初心者です
今度友達と全コース1台でまわってタイムアタックしようってことになったのですが
全コース走るならどのマシンがいいってオススメありますか?
ちなみにATです
444ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 14:03:09 ID:6WfayWPG
最近中古で買ったって言ってるけど、走り屋レベルはいくつ。MTも運転したら
445ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 14:06:05 ID:6WfayWPG
全コース走るならやっぱランエボでしょうちなみにエボVがいいよ。
バックファイヤが出るし。
446名無しさん@非公式ガイド:2006/05/08(月) 16:11:35 ID:Vcu1x/6q
>>444走りやレベルって、ここはSSのすれなんじゃないの?
447名無しさん@非公式ガイド:2006/05/08(月) 16:22:24 ID:PBgRtweI
こんちわ、早速なんだけどインテRのCコースって速いんすか?
448名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 01:40:16 ID:2DuBqyin
>>443
初めからある車なら
三菱のエボWか
マツダのFDもしくはFDのスピRかな。
またはストーリーの全てのSTEPをRank B以上でクリアすると追加される
スバルの文プもオススメだよ。
449名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 01:55:20 ID:2DuBqyin
>>447
86TのA・B・Cコースで行なわれるエンジン換装以外はどの車もどのチューニングコースを選んでも性能は変化しないよ。
つまり86T以外はチューニングコースによる速さに違いはないってことだよ。
だからおまいが好きなチューニングコースを選ぶがよろし。
450名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 18:53:56 ID:NkkNR/1W
はっきりいいますとコースで速さゎかわります。フルメンATでゴースト使ってためしてみろ。スタートで差がついたりやりこんでるやつならコーナーの抜け速度の限界がかわってくるから。
451名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 19:00:57 ID:TcUVhPkj
確かにコースによって速さは変わると思う。
羽の交換でさえ結構影響あるからコースの違いによる影響もあると思う。
スタートの速さってのは知らんがコーナーでの差は間違いなくある。
でもあるコーナーでは抜けやすくなって別のコーナーで抜けにくくって感じでタイムに大差はない。好みのレベルかも?
452名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 19:04:37 ID:NkkNR/1W
例えばインテAコースゎ加速ゎぃぃがインテDコースの抜け速度にゎ絶対勝てない。ヘタクソなら別だが
453名無しさん@非公式ガイド:2006/05/12(金) 13:08:44 ID:MVKTruqX
>>450-452
それは多分プラシーボ(性能に差があるように感じてるだけ)だと思うよ。
454名無しさん@非公式ガイド:2006/05/12(金) 14:57:33 ID:FtSx2KxW
抜け速度の違いがあったからそれはない。
455名無しさん@非公式ガイド:2006/05/12(金) 15:11:29 ID:ApQjvis6
まぁペナくらいまくってるヘタレにゎ性能の違いゎ理解できないだろな
456名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 18:18:31 ID:VuKR+eOv
漏れは>>453
書いた者です。
漏れはペナを喰らいまくるほどヘタレではないですが何か!?
457名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 19:39:49 ID:u3etjxLR
漏れは>>454を書いた者です。
漏れは初期に八方復路晴れで総合1位を数か月保持していた者ですが何か?
458名無しさん@非公式ガイド:2006/05/14(日) 00:02:28 ID:GZkpJSt+
>>443
ATはギアが引っかかって遅くなるよ。
MTでやらなくちゃ。
459名無しさん@非公式ガイド:2006/05/14(日) 15:51:27 ID:7DPsPIiN
>>443
全コースを1車種で?
シビックタイプRあたりがいいんじゃない?
それかインテR。
460名無しさん@非公式ガイド:2006/05/15(月) 02:14:26 ID:GxLDxT5R
MTはカプチ・86以外は
ATと大差無いです。

461名無しさん@非公式ガイド:2006/05/15(月) 20:49:17 ID:YAqCavLY
はいはいプラセボプラセボ
462名無しさん@非公式ガイド:2006/05/16(火) 04:43:44 ID:kwY9ENT5
スタートって始まったと同時にアクセルを踏めばいいのでしょうか?
それともスタートするちょっと前からアクセル踏んだ方がいいのでしょうか?
463名無しさん@非公式ガイド:2006/05/16(火) 11:52:13 ID:kwY9ENT5
誰か走りの動画ageて下さい。
秋名の下りでトレノだと嬉しいです。
464名無しさん@非公式ガイド:2006/05/16(火) 23:51:11 ID:YnetCVlR
>>462
スタート直前のカウンドダウンが残り1秒になってから
アクセルを踏むとイイ感じにスタートできるよ。
465名無しさん@非公式ガイド:2006/05/17(水) 00:15:47 ID:qta/5Upk
>>462
スタート前にアクセル踏んでおけ。
さすれば、微妙だけど、ロケットスタートが起こる。

466名無しさん@非公式ガイド:2006/05/17(水) 13:52:20 ID:4WKMckEB
ここで頭文字Dのタイムアタックやってますから……腕に自信がある走り屋は来てね

http://1hp.jp/?id=black7044
467名無しさん@非公式ガイド:2006/05/17(水) 15:55:19 ID:6KyFFFWt
具体的にスタート前とはどのくらいなのでしょうか?
1秒前は早すぎる気がするのですが・・・
468名無しさん@非公式ガイド:2006/05/17(水) 17:02:06 ID:qta/5Upk
>>467
1秒前は遅いからアウトだよ。
デフォルトの画面に切り替わって、直ぐにアクセルを踏んで、発車したら1テンポ置いて、ギアチェンジするとロケットスタートが出来る。
469名無しさん@非公式ガイド:2006/05/18(木) 03:53:50 ID:6tED8XFm
461>ATでもランキング上位者いるし
470名無しさん@非公式ガイド:2006/05/18(木) 17:56:53 ID:3F1+XFZI
ATでも同じようにスタート前からアクセル踏んだ方がいいのでしょうか?
47186ターボ:2006/05/18(木) 21:28:48 ID:y6/8IG9M
誰かストーリー30のやり方を教えてくださいm(_ _)m
472名無しさん@非公式ガイド:2006/05/19(金) 20:58:33 ID:f2AI9/Jv
トレノで2セク最後のコーナーを溝落とししたら何キロくらいで曲がれるのでしょうか?
145キロ以上で曲がろうとしたら溝から抜けてしまう・・・
473名無しさん@非公式ガイド:2006/05/19(金) 21:00:04 ID:f2AI9/Jv
あ、秋名です。
474名無しさん@非公式ガイド:2006/05/19(金) 21:07:57 ID:4+Ep/nln
>>471
八方で館のEK9とバトるやつナ
往路
出来るだけ2セクのヘアピンに差し掛かるまでに100m以上差を付けておいた方が楽だヨ。
それでヘアピンは手前できっちり減速して加速しながら脱出すればおk
あと4つめのヘアピンはくれぐれも壁ペナを受けないように。
直後のノーブレ区間に向かう時の立ち上がりに響くからナ。

復路
2セクのトンネルまでには抜いてヘアピンではきっちり減速して加速しながら脱出ナ。
後は蛇行路をきっちり走ればおk
特に3セクの登りながらのヘアピンは要注意ナ。
4セクに入れば舘が遅くなって差が開くから少し楽になるヨ。
47586ターボ:2006/05/20(土) 00:58:27 ID:rOn+4zui
ありがとうございますm(_ _)m
47686ターボ:2006/05/20(土) 12:07:02 ID:rOn+4zui
どうやったら赤城が早く走れますか(?_?)なんの車がイィですか(?_?)ちなみに、僕は2,25です。
477名無しさん@非公式ガイド:2006/05/20(土) 21:37:12 ID:Jx/SzioR
>>472 うまい人は150で抜けます
47886ターボ:2006/05/20(土) 22:50:09 ID:rOn+4zui
150ってなんですか(?_?)
479名無しさん@非公式ガイド:2006/05/20(土) 23:52:59 ID:XTem6rSk
>>478
>>477の150とは速度のことです。
480名無しさん@非公式ガイド:2006/05/21(日) 00:06:10 ID:AgZw3vH+
150ならMr2なら余裕の抜け速度だな
481名無しさん@非公式ガイド:2006/05/21(日) 00:07:22 ID:kUhv7RBo
どんな車でも赤城は20切れるから頑張れ
482名無しさん@非公式ガイド:2006/05/21(日) 01:43:57 ID:vqhENKNS
レースゲームは仁しかやったことなかったんで、中古の街道買ってみた。
走行中、拓海じゃねえが周りの景色が止まって見えたよ…
一週間ほど仁やらねえで街道やってたんだが、さっき仁やったら
あまりにスピード感が違いすぎてストーリー文太に連敗。
10分程走り込みしてようやく感覚取り戻せて勝てたよ
483名無しさん@非公式ガイド:2006/05/21(日) 13:07:10 ID:F+tKTp3V
>>472
落とすタイミングが悪い。
立ち上がり重視でやってみな。
48486ターボ:2006/05/22(月) 23:45:06 ID:fJGE7f7f
どの車が使いやすいですか(?_?)後、なんか裏技なんかあったら書いて区ださいm(_ _)m
485名無しさん@非公式ガイド:2006/05/23(火) 07:44:28 ID:S1Jj2DI+
S14のQ,sがいいと思うよ
486名無しさん@非公式ガイド:2006/05/23(火) 09:40:49 ID:9LraKDDS
>>485
S14Q´sはあまり速くないから漏れはS13かエボWもしくはFD(啓介が乗ってる方)をオススメしますよ。
っていうかそれらの車の方がS14Q´sよりかなり使えると思うよ。
487名無しさん@非公式ガイド:2006/05/23(火) 09:46:34 ID:9LraKDDS
>>486を訂正

>>484
>>485でS14Q´sをススメていますがS14Q´sはある程度チューニングされないと速くなってこないのでので漏れはS13かインテRにエボWもしくはFD(啓介が乗ってる方)をオススメしますよ。
っていうかそれらの車の方がS14Q´sよりはかなり使い勝手がイイと思いますよ。
488名無しさん@非公式ガイド:2006/05/23(火) 09:58:15 ID:4kXgzVC1
雨さえ降れば、オレのQ'sはターボ車だってチギれるんだ!
489名無しさん@非公式ガイド:2006/05/24(水) 10:29:32 ID:YCqj8ULT
おまいら釣られるな。
Q'sはこのゲームで一番使えない車だぞ
490名無しさん@非公式ガイド:2006/05/25(木) 23:06:45 ID:5JCSOgsa
確かにS14Q´sはあまり使える車とは言えないよな。
491名無しさん@非公式ガイド:2006/05/26(金) 00:34:43 ID:k77r3dN6
>>489-490
足回りとドラテクでごまかせ。
492名無しさん@非公式ガイド:2006/05/26(金) 11:01:33 ID:pxhc4Atj
Vr3でも赤城 YUET@氏がRX8で最速タイムだしたから
s14が使えなく見えてきた
493名無しさん@非公式ガイド:2006/05/26(金) 21:31:58 ID:Wm0O+6r2
くそーまだはじめたばっかりなんだけど悔しい
いきなり乱入されてコースはいろは坂下り晴れ
こっちの車はFDタイプRで相手はエボなんだったか覚えてないや
ready goでこっちはスタートしたんだけど相手はスタートしない
第一コーナー曲がったところで相手スタートしたかな
そしたら相手がグングンせまってくる うう;;
橋のちょっと前で抜かれた・・・
はぇぇ・・なんかギアをコーナー直前にカクカクやってたんですけどあれはテクなんですかねぇ?
494名無しさん@非公式ガイド:2006/05/26(金) 22:00:31 ID:FMU34hd8
>>493
相手は、ブーストを使用
495名無しさん@非公式ガイド:2006/05/26(金) 22:54:01 ID:4E1YX2xe
>>493
君みたいな人のために乱入拒否があるんだ
496名無しさん@非公式ガイド:2006/05/26(金) 23:19:56 ID:OVZZj/cK
>>943-945
ココは仁Dは仁Dでも
アケステではなく
スペステのスレですよ。
497名無しさん@非公式ガイド:2006/05/27(土) 10:36:10 ID:Bg+srLyd
>>496
m9(^Д^)プギャー
49886ターボ:2006/05/27(土) 11:08:00 ID:u1xn5qSb
スペステの裏技はありますか(?_?)
499名無しさん@非公式ガイド:2006/05/27(土) 11:23:57 ID:7pd877Ok
>>493
スタートボタン押せば乱入可と拒否の切り替え出来るから活用すべし。

ところで箱○あたりで仁D出てくれないかねぇ?PSP版はVer3の中途半端な
移植で秋名雪とか無いし、SCEJが乗り気じゃないせいかインフラ対戦出来ないし。
PS2じゃ別料金取られるだろうからネット対戦は絶望的だし、PS2やPSPで既に
発売してるACゲームのPS3移植をクタタンがOKするとも思えないし。

まぁ何が言いたいかって、家でACのグラフィックと通信対戦を搭載した
仁Dが遊びたいんだよヽ(`д´)ノ
500名無しさん@非公式ガイド:2006/05/27(土) 11:25:39 ID:4L1wjVow
タイヤの負担をコントロールしてこそ一流!普通の事を普通にこなしてm(^Д^ )mプギャー
501名無しさん@非公式ガイド:2006/05/27(土) 12:26:40 ID:lBWWBaCa
>>494
ついでに相手はブーストオフでした。俺よぇぇ・・・
板違いですいません

>>499
サンクス
502名無しさん@非公式ガイド:2006/05/27(土) 17:07:49 ID:cAe0ZaTu
>>498
裏技は存在しないと思いますよ。
503名無しさん@非公式ガイド:2006/05/27(土) 17:09:11 ID:cAe0ZaTu
>>496
スマソ>>493-495にですた。
50486ターボ:2006/05/28(日) 00:05:38 ID:YWODTEeM
皆さんはどの車を良く使いますか(?_?)
505名無しさん@非公式ガイド:2006/05/28(日) 17:50:15 ID:Jz6uTt2J
>>504
漏れはGT-R34・S13・FD(スピリットR)・GC8(文プ)を使ってますよ。
506名無しさん@非公式ガイド:2006/05/29(月) 23:41:37 ID:KHTgzcuT
ここで終ってしまうスレなら恐らくここから先は糞スレになっていくだろう、良スレなら良スレにしてみな!
507名無しさん@非公式ガイド:2006/05/30(火) 01:56:29 ID:DgcrqBcx
ストーリーのstep19(86がブローしちゃうヤツ)についてです。

どうしても28秒を切ることができません。
個人的には2セク後半の蛇行路から3セク最初のヘアピンの処理に
原因があるのではないかと感じているのですが
皆様から何か良いアドバイスがございましたらよろしく願い致します。
508名無しさん@非公式ガイド:2006/05/30(火) 02:36:05 ID:DgcrqBcx
>>507
step19ではなくstep14ですたしかも507を書いた後で
27秒台を出し「Rank S」を取ってしまいました。
という訳でアドバイスは必要がなくなりました。
申し訳ございませんm(__)m
509名無しさん@非公式ガイド:2006/05/30(火) 03:17:03 ID:SktOP77Y
>>506
そんな言うても元々…
51086ターボ:2006/05/30(火) 17:02:08 ID:GpC5xg7b
皆さんはMTですか(?_?)ATですか(?_?)
511名無しさん@非公式ガイド:2006/05/30(火) 17:39:22 ID:BNNV0bKk
>>493
ギアチェンジはコーナリングでやる。
コーナー手前じゃ極端にスピードが落ちる・・・。
てか、板違いですぞ。
512名無しさん@非公式ガイド:2006/05/30(火) 19:01:41 ID:ouwLmw4i
両方使います(はぁと
513名無しさん@非公式ガイド:2006/05/31(水) 19:05:22 ID:lymvOQoQ
ageますよ
514名無しさん@非公式ガイド:2006/06/02(金) 23:32:33 ID:ANG/y+2N
くぅ〜!オナヌーはやっぱり楽しいよォー!!
515名無しさん@非公式ガイド:2006/06/03(土) 17:18:02 ID:z+T87KhF
樹乙!
516名無しさん@非公式ガイド:2006/06/03(土) 21:02:17 ID:UnkEwlgr
>>512
リアリティーが無いよ(♥
517名無しさん@非公式ガイド:2006/06/03(土) 22:59:03 ID:xxOe4Jqz
518名無しさん@非公式ガイド:2006/06/04(日) 18:32:58 ID:II6e5TdO
>>510
漏れは初めはATで走ってたのですが最近ではシフトを固定して曲がれるてイイ感じなのでMTで走るようになりましたね。
519名無しさん@非公式ガイド:2006/06/08(木) 23:21:03 ID:A/zw6NEV
age
52086ターボ:2006/06/08(木) 23:38:38 ID:d+bYHlK7
カプチーノは走りやすいですか(?_?)
521名無しさん@非公式ガイド:2006/06/09(金) 01:40:03 ID:zgSy1l87
赤城速いよ
522名無しさん@非公式ガイド:2006/06/09(金) 07:33:59 ID:fLUeA+XW
523名無しさん@非公式ガイド:2006/06/09(金) 10:10:12 ID:MgLVlHWE
>>520
>>521の言う通りで赤城の下りは速くてイイ感じだよ。
他にも妙義は速いし他の下りも基本的にそこそこ速いよ。
ただし妙義は道幅が広いからヘアピンで曲げすぎると
マシンが横を向いたような感じになるぞ!!
あとライトウエイトのマシンで
下りがそこそこ速い分上りは……な。
524名無しさん@非公式ガイド:2006/06/10(土) 03:00:42 ID:XWLS7/Hf
>>521
板違い。
525名無しさん@非公式ガイド:2006/06/10(土) 03:01:20 ID:XWLS7/Hf
あ、ごめん。
赤城だった。
赤坂と読んでしまったorz
526名無しさん@非公式ガイド:2006/06/10(土) 11:02:49 ID:SpX4jOtd
>>501おまいも何でブレーキ踏んだ?
527走り屋:2006/06/10(土) 16:19:22 ID:+DyyULqS
PS2でも、文太インプでる?
528名無しさん@非公式ガイド:2006/06/10(土) 21:58:16 ID:UgD45hFA
タイトル画面で ↑↑↑→↑↑↑↓↓↓ って入力してから新規車種選択すればでるよ
529走り屋:2006/06/10(土) 23:28:45 ID:aCkAVcNo
他に裏技なんか、ないすよね??
ずうずうしくてスマン(^_^;)
53086ターボ:2006/06/11(日) 12:18:25 ID:P1+rlKNY
あの裏技ってスペステですか(?_?)
531走り屋:2006/06/11(日) 13:21:18 ID:1UviVfOr
文太インプでないんだけど?
これって、ガセ?
532名無しさん@非公式ガイド:2006/06/11(日) 14:20:54 ID:IRBRRMCP
おまえのコントローラー物故割れてるんじゃね?
53386ターボ:2006/06/11(日) 18:33:24 ID:P1+rlKNY
やっぱりできませんm(_ _)m
534名無しさん@非公式ガイド:2006/06/11(日) 20:15:48 ID:f6QlIiy3
>>533
マジレスするとストーリーで文太倒さないと出ない
535名無しさん@非公式ガイド:2006/06/11(日) 21:02:52 ID:VdC3NXjk
>>534に補足すると
ただ文太に勝つだけじゃ無理だよ。
勝ってもRank B以上でないといけないから
そのストーリーで2分50秒を切らないと無理だよ。
つまり秋名の下りのTAでは3分台あたまで
走らないと無理だってことだよ。
536走り屋:2006/06/11(日) 22:58:49 ID:zRnHuEEN
ポイントMAXまで、上げるとどうなんの??
537名無しさん@非公式ガイド:2006/06/12(月) 11:07:09 ID:lgaEsdXf
A(BでもCでも)コースチューニング完了、と出てからもポイント貯めた場合?

チューニングは完了しているので、消耗部品の交換を延々と繰り返すのみになる。
(ex.オイル交換、プラグ交換、ECUリセッティングなど)
交換する部品はゲーム内では限られているので、ひととおり交換したあとは
また交換が繰り返されるだけ。

これにより性能が微妙にUPする、という意見もあればかわんねぇよという意見もあり。
個人的には性能自体はチューニング完了時点で完成しており、
その後のメンテは劣化を防いでいるだけなのでは?
(ゲーム内で劣化が表現されているとは思えないので、
 単なる雰囲気かと)

以上、多分意味無し…かな?
538名無しさん@非公式ガイド:2006/06/12(月) 12:31:56 ID:RshNVOVL
ホイルやエアロパーツも交換できるよ?
539名無しさん@非公式ガイド:2006/06/12(月) 14:31:24 ID:yCnwgNJv
>>537
12万から100万までのメンテナンスは間違いなく性能があがる。
変わらないというやつはヘタレか100万まで貯めてないやつ。

12万ポイントのインテで秋名下りを走ると56秒くらいで厳しくなるが、メンテが全部終われば52秒台が出せる。
540名無しさん@非公式ガイド:2006/06/13(火) 01:01:31 ID:S4G0ORfE
友達から、オイル交換とかリセッティングの類は1セット終わるごとに最高速が1kmずつ上がるとか聞いたんだけど…本当なんでしょか?
541名無しさん@非公式ガイド:2006/06/13(火) 04:06:39 ID:bL1UcuRq
>>540
らしいね
542名無しさん@非公式ガイド:2006/06/13(火) 12:40:15 ID:SwrGZcg3
すげぇお前羅釣られ杉
543名無しさん@非公式ガイド:2006/06/15(木) 21:14:07 ID:HfGKqXOT
今日買ってみてやってるんだけど結構おもすれー

で早速質問。
俺は恥ずかしながらAT免許orzなんだけど、MTとATはどっちがいいの?
一回やってみてMTの方が曲がりやすかった印象だったんだけど。
54486ターボ:2006/06/15(木) 23:53:06 ID:rlakLx9n
MTの方がイィと思います。最高速度も上がるし。
545名無しさん@非公式ガイド:2006/06/16(金) 00:11:13 ID:D57QCl2W
最高速は変わらねーよw
速度の融通が効きやすさの違いだろ。
546名無しさん@非公式ガイド:2006/06/16(金) 00:25:17 ID:AMBwnwzY
今更でスイマセン。
MR-Sはどのセッティングコース(A〜D)が一番ベストですか?
あと走りやすいコースはどこですか?
547名無しさん@非公式ガイド:2006/06/16(金) 08:58:05 ID:iIuJ/Pie
聞いた話なんだけど、メンテコース(A〜D)ごとに強化される項目が違うの?
俺が聞いた話では、
『Aはバランス型、Bはコーナリング型、Cは最高速重視型、Dは加速力重視型』
って話だったんだけど…ウソ?ホント?
548名無しさん@非公式ガイド:2006/06/16(金) 15:38:47 ID:wTWsFVki
>>547
そんなに変わらんと思うんだけど・・・
俺は好みでカッコイイ奴選んでるけど
549名無しさん@非公式ガイド:2006/06/16(金) 17:09:38 ID:/rTj7mo2
>>547ノーマルコースを書き忘れてる失礼なかたがいますね。
550名無しさん@非公式ガイド:2006/06/16(金) 19:27:12 ID:SIXLi4yd
おまいらが主に使ってる車何か教えてくれよ。
参考にしたいから。
551名無しさん@非公式ガイド:2006/06/16(金) 22:54:01 ID:AMBwnwzY
一番手は85のAコース。
二番煎じはMR-SのBコース。
ぶっちゃけMRはFDの練習で使ってる様なもの。

でもMR-Sの乗りすぎでこれがメインになりそうorz
552名無しさん@非公式ガイド:2006/06/16(金) 23:00:17 ID:AMBwnwzY
追伸。
俺がよく行くゲーセン、ほとんどのガキがFDかエボWか文プを使ってるなぁ…
俺はよく知らんがそんなに速いのか?
553名無しさん@非公式ガイド:2006/06/17(土) 00:19:55 ID:9FtpUiYe
>>552
一般的にVer3ではその3車は3強と呼ばれているね
554名無しさん@非公式ガイド:2006/06/17(土) 11:34:52 ID:8WpLHvLk
>>547
MR-SはA〜Cコース+ノーマルコースで
Dコースはありませんよ。
555名無しさん@非公式ガイド:2006/06/17(土) 11:37:27 ID:8WpLHvLk
>>554
スマソm(__)m
レスアンカーを付け間違えますた。
正しくは>>546ですた。
556名無しさん@非公式ガイド:2006/06/17(土) 11:46:34 ID:e2KadhNg
>>554
そーいやそーだった。指摘dクス。
557名無しさん@非公式ガイド:2006/06/18(日) 00:28:40 ID:AvJ2o2SK
文プのオススメコースってなに?
558名無しさん@非公式ガイド:2006/06/18(日) 02:45:03 ID:XdAiUiUr
>>557
文プはどこでもそれなりに速いらしい…
559名無しさん@非公式ガイド:2006/06/18(日) 18:37:07 ID:pKem4McT
>>557
文プのチューニングコースは
ノーマルコースの1つだけで選べないので
オススメのチューニングコースは
ありませんよ。
560名無しさん@非公式ガイド:2006/06/19(月) 18:16:14 ID:gR4i3GKx
秋名の下り。
コーナーのほとんどで壁ヒットしてしまうんだけど、何かアドバイス頂戴。
今やってる曲がり方はブレーキで速度を120くらいに落としてからっていう方法だけど、どうかな?
561名無しさん@非公式ガイド:2006/06/22(木) 01:51:56 ID:kecbrF95
俺も質問。
Special Stageのストーリーモードで、GT−Rと戦う前に秋名を上るステージなんだけど
どうしてもレース開始に15秒くらいかな、間に合わない。
健太はなんとか押さえ込めるけどそれでも間に合わない。
ヘアピンを曲がるコツみたいなの教えて欲しい。
俺の拓海は何回事故死したかわからない。
562名無しさん@非公式ガイド:2006/06/22(木) 12:53:36 ID:VHEMQqZE
>>561
健太じゃなくて健二じゃね!?

アドバイスとして
秋名の上りは飛ばせる所はガンガン飛ばせ!!
そしてヘアピンでは手前できっちり落として
加速しながら曲がるようにすればおkだよ。

とりあえず秋名の上りをTAで
徹底的に走りこんで
ヘアピンの曲がり方を練習だな!!
563名無しさん@非公式ガイド:2006/06/22(木) 22:21:25 ID:nzzlPWjS
もうン百回とやってるんだけど、ストーリーモードの舘に勝てんorz
往路はいいとしても、復路がキツイ。必ずと言っていいほどに、トンネル抜けた直後のヘアピンで失速して舘に抜かれるか、そこからの伸びが遅くて、4連スネークヘアピンの前のストレートでちぎられる。
何かこのへん走るときのコツってありませんか?
564蒼空 翼:2006/06/23(金) 01:36:30 ID:Pn9lb2ax
スペステのスレあったんだ?と思いつつ書き込みしてみます

ストリーモードの八方は私も50回は負けた記憶あります(汗)

往路で勝っても復路があるんで難しいですし・・・。

まずはコースを覚えるのとコース攻略のためにTAや公道最速をやれば効率的です。
565563:2006/06/23(金) 07:12:24 ID:7JZrn4Zq
>>564
やはり走りこむしかないですよね…
ハチロクって3番のギアが上がるのが遅くて、そこでもたついて抜かれる傾向が強いような気がします…orz
566561:2006/06/23(金) 14:24:10 ID:tCwlZhoY
ハチロク返せクリアできた!
>>562
ありがとう、ヘアピンの曲がり方参考になったよ。

で、限界バトルはあっさりS取れちゃって拍子抜け。
何コレ仕様?ってくらいにww
次のデンジャラス慎吾でまた引っかかってるけどなw
これ慎吾引き離せばクラッシュするんだろ?
100m以上離したのにクラッシュしないし、抜き返されて負けたww
567名無しさん@非公式ガイド:2006/06/23(金) 21:23:51 ID:lQZ6xkqM
>>566
慎吾が4セクで
「ここはダブルクラッシュと行こうぜ!!」
って言うまでリードしていないとSは取れないんだよな。
568名無しさん@非公式ガイド:2006/06/23(金) 22:19:02 ID:eiK2hCtU
>>563
八方はコーナー単位でタイムを稼ごうとせず全体で稼いだ方がいいかと
ストーリーモードのレベルなら「右の次は左、左の次は右」を頭に入れて走れば十分
569名無しさん@非公式ガイド:2006/06/24(土) 14:12:35 ID:DkOErAHy
珍走団だのルーレート族だのダサい名前ばっかりつけやがってよ!

オイ!警察さんよ!!

まあカップルのことをアベックって呼ぶくらいだから

こんなもんか
570名無しさん@非公式ガイド:2006/06/24(土) 15:47:37 ID:CfsVS2Lx
難易度変更って、ストーリーモードには反映されないのかね?
今文プのとこだけ残ってて、あまりに強くて試しに難易度を下げてみたけど…何も変わった気がしないorz
571名無しさん@非公式ガイド:2006/06/24(土) 18:23:37 ID:goPUDIJL
>>570
難易度は公道最速伝説に対してのモノで
ストーリーに対してのモノではないよ。
572名無しさん@非公式ガイド:2006/06/26(月) 04:34:58 ID:/nBDlsau
>>569
公道最速珍走乙
573名無しさん@非公式ガイド:2006/06/26(月) 14:03:14 ID:fANwNtqr
ストーリーの二宮二本目に勝てない…。途中までは圧勝なのに、なぜかシビックが途中からダントツで速くなって86が遅くなる気がする…。
なんか骨ある?
574名無しさん@非公式ガイド:2006/06/26(月) 16:04:25 ID:qCLg8Xk+
>>537
それは途中から拓海の86の
タイヤのグリップが
落ちてくるからだよ。
575名無しさん@非公式ガイド:2006/06/27(火) 00:52:10 ID:yUJvN8SC
>>573
それは君が下手なだけさ。
ぶつけすぎなんだね
576573:2006/06/27(火) 03:06:17 ID:lbm9waMO
コース覚えて精進します…orz
577名無しさん@非公式ガイド:2006/06/27(火) 17:31:13 ID:j5Ty5SXY
会社の同僚が乗るGTRと碓氷バイパスまでわざわざ行ってバトルをしたことがある。
彼の運転はかなりキレていて、ちょっと気合を入れて走っただけでタイヤは溶けてゴム臭くなる。
相手にとって不足なしだ。真夏の晴天の日、群馬県側の登坂車線が現れる辺り、先導するGTRのハザードを合図にバトル開始!
アクセルをひねると、ぐ〜んとGTRのリヤバンパーが目の前に迫ってくる。これは楽勝か?と思ったら、あっという間に“抜けない”スピード域に達してしまった。
抜かしてから減速できるほどコーナー間の距離がないのである。この時点で、もはやこちらに勝ち目はなかった。コーナーリングで引き離され、立ち上がりでなんとか追い付くといった感じで、
付いていくのがやっとである。しかも、アスファルトは真夏の太陽の熱で波打っており、ハンドルがガタガタとぶれるのを必死の思いでコントロールしながら走らせているのに、
タイプRはそんなのおかまいなしにグイグイ登っていく。あれにはエアコンやカーステだって付いているのだ。何という違い!ゆとりという点で既に負けている。遅いクルマをパスするのにてこずっていたら、
もはやGTRは視界から消えていた。その後は結局、料金所(昔は有料だった)まで追い付けなかった。完敗だ。もっとも、車重が重く、ホイールベースの長いZZ-R1100では、かつて乗っていた400ccレーサー
レプリカにすら負けるであろうが
チラ裏スマソつまり峠は四駆が最速だと思う

578名無しさん@非公式ガイド:2006/06/27(火) 17:52:29 ID:vpZQBtwf
>>577
イニシャル魂って奴だな!
579名無しさん@非公式ガイド:2006/06/27(火) 18:11:38 ID:IkQTPmeE
>>577
ほんとに峠行ったんだ。
580573:2006/06/28(水) 14:08:39 ID:+d0JbgJz
クリアできた!
でも最終戦の後半が…コース覚えるしかないのかorz
581名無しさん@非公式ガイド:2006/06/30(金) 10:19:09 ID:zbj/4Qcf
なんなんだあのクソシビック!黄色いカレー色しやがって!
勝てねーよ!
582名無しさん@非公式ガイド:2006/06/30(金) 22:03:48 ID:Oaj8fs5Z
>>575
漏れも3セクの道幅が狭くなる所や
4セクのヘアピンを抜けた後に大輝に猛追されたよ。
583名無しさん@非公式ガイド:2006/07/02(日) 12:13:34 ID:17lvMP7L
舘のシビックむずいよね
584名無しさん@非公式ガイド:2006/07/02(日) 14:38:02 ID:FF69iGNg
聞きたいんすけど、FDのDコース乗ってるとして、
フロスポ変更したいんだけど、ポイントはどれだけ溜めればいい?
585名無しさん@非公式ガイド:2006/07/02(日) 14:38:45 ID:FF69iGNg
↑アーケード版で
586名無しさん@非公式ガイド:2006/07/03(月) 23:40:00 ID:s+mYzvhc
>>584
スペステではパーツ交換で
フロスポは交換できないんだよ。
587名無しさん@非公式ガイド:2006/07/05(水) 23:36:30 ID:YpvqbUF9
age
588名無しさん@非公式ガイド:2006/07/06(木) 03:11:50 ID:3Yz1ebXB
みなさんのメインはなんですか!?

漏れはR34(GT-R)とS13です。
589名無しさん@非公式ガイド:2006/07/06(木) 06:19:46 ID:faDYD3W7
携帯優良アダルトサイトリンク
携帯無料サイトリンク
http://m-pe.tv/u/?yumuryou
590名無しさん@非公式ガイド:2006/07/06(木) 14:46:36 ID:3Yz1ebXB
>>589
広告を投稿するな!!
しかも板違いだし。
591名無しさん@非公式ガイド:2006/07/07(金) 09:38:58 ID:TG4JNTQb
age
59286ターボ:2006/07/08(土) 00:12:38 ID:kTxQBosx
FDは何コースがイィですか(?_?)
593黒き使者:2006/07/08(土) 00:19:17 ID:sY14NV/v
自分的にはFDは赤城かと
594名無しさん@非公式ガイド:2006/07/08(土) 00:37:15 ID:uN0WEKhN
              __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < 11000まできっちり回せ
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !
               \〃\/ヾ/  i
                \/\/
595名無しさん@非公式ガイド:2006/07/08(土) 07:52:08 ID:Wwz3LID+
>>592
Bコース以外だな。
理由はBコースは通常より壁ペナに弱くなる
シングルタービン仕様になるから。
596名無しさん@非公式ガイド:2006/07/09(日) 18:17:29 ID:a0h2cb2d
昨日買ってきました。ドリフトの仕方教えてください。

馬鹿な質問かと思いますが、返答をもらえると非常に助かります。
597名無しさん@非公式ガイド:2006/07/09(日) 22:08:22 ID:eOe35rrb
http://sancya.hp.infoseek.co.jp/MOL07E.ASF
↑記念動画(保存するならお早めに!)
妙義の2人め倒したぞ!!!、10数回挑戦したし・・・
今、リアルで免許取得中(しかもMTで)なんだけど、補習が85000円くらい
ついてるしね・・・ttp://blog.livedoor.jp/doukinosakura/?blog_id=1717603
598名無しさん@非公式ガイド:2006/07/09(日) 22:16:16 ID:eOe35rrb
http://sanchnet.hp.infoseek.co.jp/MOL07E.ASF

動画はこっちだった
599名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 23:14:45 ID:WpRrYf+c
たった今ストーリーモードクリアして文プ使ってみたけど…四駆にしては安定感無いなぁ。こんなもんなのかね?
600名無しさん@非公式ガイド:2006/07/12(水) 12:29:27 ID:0Z+vmoOp
>>599
けど文プは秋名の下りは天候に関係なく激速だし
上りも天候に関係なくかなり速いじゃん。
しかも苦にするコースがないからかなり使えるのよ。
601名無しさん@非公式ガイド:2006/07/13(木) 00:37:50 ID:zAzuJsz/
>>596
普通にただコーナーで曲がれば
ドリフトしたような感じになるよ。
602ゴロウ:2006/07/13(木) 16:13:20 ID:Aju7bkCK
初めまして!!
ここはアケステ話はダメですか?(´Д`)
ハチロクで土坂47秒ってどうなんでしょう?(´・ω・`)
603名無しさん@非公式ガイド:2006/07/14(金) 04:16:12 ID:2YzwWtJ1
>>596
原作の様な派手なドリフトはできません。仕様です
604名無しさん@非公式ガイド:2006/07/14(金) 18:35:46 ID:YHMpLDk/
舘にかてねえ。
ストーリーむずくない?
605名無しさん@非公式ガイド:2006/07/15(土) 05:20:14 ID:kpWs7boO
>>604
ストーリーはストーリー中盤の
86のエンジンがブローするやつと
最後の方2つが結構難しいよな。
606名無しさん@非公式ガイド:2006/07/15(土) 20:51:47 ID:22pRzwFN
なんで俺の動画にレスがないんだよ!!
607名無しさん@非公式ガイド:2006/07/15(土) 22:18:22 ID:jA6m2E5E
>>606
>>597-598
これで満足かい?(´・ω・)
608名無しさん@非公式ガイド:2006/07/16(日) 01:06:40 ID:G1Vipc/M
>>603
俺は出来たけどな。雨の赤城で後ろからキューズぶち抜くとき。アウトに膨らんで。
609名無しさん@非公式ガイド:2006/07/16(日) 02:22:38 ID:Gqxq7c56
最高の運転ができたと思ってる
610名無しさん@非公式ガイド:2006/07/16(日) 20:08:19 ID:Q0dwrOMC
>>608
凄いですね。是非動画をあげて欲しいです
611名無しさん@非公式ガイド:2006/07/17(月) 08:14:40 ID:u+cUoKkB
そうですね
ドリフトした時の動画をうp是非ともしていただきたいですね。
612名無しさん@非公式ガイド:2006/07/19(水) 07:08:56 ID:mF2gSVGI
PSP版の話ししてもいい?
中古で1,650だったけど安いのか?買おうか悩んでる
安いのは劣化ver,3だから?
613名無しさん@非公式ガイド:2006/07/21(金) 00:45:23 ID:aROqBiFF
よく思うんだけど、
カプチーノのオートマ使ってるっていうとみんなバカにするよな・・・

つーか2週目のいろは坂は辛いんだよオートマは!!

はい、アケステ話ですみませんでした。
誰かいろは坂をATカプチで乗り切る方法を・・・って誰もいないか・・・ ノシ
614名無しさん@非公式ガイド:2006/07/22(土) 19:28:12 ID:RCPrPR0e
↑ATでいろは坂きついな

他にもATの不利なコースおしえて

八方とか?
615名無しさん@非公式ガイド:2006/07/23(日) 18:22:23 ID:8I9BWd5K
ドリフトの仕方教えてください
616名無しさん@非公式ガイド:2006/07/23(日) 19:57:39 ID:I/E5q7uI
インド人を右に
617名無しさん@非公式ガイド:2006/07/24(月) 00:08:45 ID:I4VbC168
拓海の86はエンジン積み替えると加速が凄いけれど
秋名の下りの5連続ヘアピンでエンジン回転数とギア比が
噛み合わなくていつも失速してしまいます、インテrやmr2、カプチーノが
このコーナは噛み合うね。
618名無しさん@非公式ガイド:2006/07/25(火) 02:49:53 ID:0ofHl1Sg
ストーリーモードの秋山に全然勝てん・・・
一回目はなんとかなるけど、二回目はM字コーナーを抜けたあたりから急に速くなりやがる・・・
619名無しさん@非公式ガイド:2006/07/25(火) 03:13:11 ID:S2BM5axB
一回目でぶち抜いて大差つけてゴールすると
二回目楽になるよ。
620名無しさん@非公式ガイド:2006/07/25(火) 06:31:30 ID:XQYM9KOh
誰か文太に勝つにはどうしたらいいか教えて下さい。

マシンはハチロクでどうしても5連ヘアピンで抜かれてしまいます。どしたらいいの°・(ノД`)・°・
621名無しさん@非公式ガイド:2006/07/25(火) 20:01:45 ID:bIwyCZmh
>>620
基本的にほぼ全てのコーナーを120km以上で曲がる。
ヘアピンの前の道幅が広いコーナーを130km以上、ヘアピンは110km
以上で曲がれば溝に落とさなくても差を縮めずにリードできる。
ストーリーモードだと第3ポイント通過したあたりから凄まじい加速で追い上げ
てくるがミスしなければなんとか抜かれずにすむ。
第4ポイントを通過して、最初のコーナを曲がったら、そこからゴール手前の
コーナー(ここは10km程度減速して、ブレーキを使わずにアクセルオフ
で曲がる)まで一切減速せずに曲がっていく。
ここまで出来れば、30mぐらいの差で勝てる。
とにかくミスしないこと。1秒以上スピードが止まればどんなにリードして
ても確実に抜かれる。(逆にスピードが止まらなければぶつけてもおk)
下手な説明でスマソ・・・。
622621:2006/07/25(火) 21:54:44 ID:bIwyCZmh
ごめん訂正する。
×第3ポイントを通過したあたり
○第4ポイントを入ったあたり
623名無しさん@非公式ガイド:2006/07/26(水) 14:56:44 ID:cY1Jku7H
>>622
4セクにあるコース後のヘアピンは
140Km/h前後以上で曲がらないとダメなんじゃない?
624621:2006/07/26(水) 20:10:44 ID:lgOaMbEs
>>623
悪いそれも抜けてた・・・。
625名無しさん@非公式ガイド:2006/07/26(水) 23:43:02 ID:cY1Jku7H
>>623
間違えたので訂正します。

・4セクにあるコース後のヘアピンは…×
・4セクにあるコース最後のヘアピンは…〇
626名無しさん@非公式ガイド:2006/07/29(土) 04:56:13 ID:B24cV9ud
age
627名無しさん@非公式ガイド:2006/07/30(日) 16:11:49 ID:ZQL2Pwth
SRDの人達って結構PAR多いよね
628名無しさん@非公式ガイド:2006/07/30(日) 20:12:42 ID:5Luj/v7d
近所のゲーセンから仁Dが消えた・・・・・・・
代わりに湾岸が置かれてるし。あれって面白いの?
629名無しさん@非公式ガイド:2006/07/31(月) 23:29:36 ID:6mFlhEQt
結構おもしろいよ。
だけどストーリーが全部で80話あるから
やりだすと仁Dより面倒かもよ。
ストーリモード(仁Dでは公道最速伝説)に関しては
仁Dの方がサクサクっとできるから
人によっては仁Dの方がイイかも。
630名無しさん@非公式ガイド:2006/07/31(月) 23:31:00 ID:6mFlhEQt
>>629
スマソm(__)m
あれは>>628に対してね。
631名無しさん@非公式ガイド:2006/08/01(火) 00:15:15 ID:cU7g3FXf
>>629
なるほど。
仁Dからシフトした人が多いけど、湾岸はいろは坂のようなヘアピンコースあるの?
632名無しさん@非公式ガイド:2006/08/01(火) 00:23:28 ID:9ueFUobd
一週目は正丸のカプチと土坂の復路のエボに泣かされつつなんとかクリア
一週目クリアしてからはTAしかやってないんだけど、いろはの連続ショートカット
どうしても失速してしまうんだが、飛んでる時2速にしてる。

やっぱ86でいろははキツい(´Д`)
633名無しさん@非公式ガイド:2006/08/01(火) 02:36:02 ID:4b7Iiama
俺はEKでいろはやってる。
曲がるときに真横へ引っ張られるような感覚がクセになったw
634名無しさん@非公式ガイド:2006/08/01(火) 19:29:28 ID:9ueFUobd
FRと四駆しかできないorz
635名無しさん@非公式ガイド:2006/08/04(金) 00:33:57 ID:uRAnU06w
>>631
基本的には首都高がメインなんだけど
唯一の峠道として箱根が登場するんだ。
確かそこにヘアピンがあるハズだよ。
636名無しさん@非公式ガイド:2006/08/04(金) 19:55:18 ID:uRAnU06w
age
637名無しさん@非公式ガイド:2006/08/04(金) 20:32:19 ID:ntwAYc6p
やっとストーリーの文太に勝てたぜ。
タイムは2分48秒。
今までで一番のベストタイムだがそれでもギリギリだな。
638名無しさん@非公式ガイド:2006/08/05(土) 00:45:20 ID:ciIs2vYm
最高記録3分9秒・・・やばいおれ
639名無しさん@非公式ガイド:2006/08/05(土) 18:47:55 ID:eh7NUa+5
車何使ってるの?
640名無しさん@非公式ガイド:2006/08/06(日) 00:03:56 ID:ciIs2vYm
86トレノ・・・
溝落としがキマらない
641名無しさん@非公式ガイド:2006/08/06(日) 01:47:14 ID:cm6hEiNC
>>638
でもストーリーの文太との対決は最初のコーナーを
曲がった所からのローリングスタートになってるよ。
だから3分9秒だといっても大丈夫だと思いますよ。

そして
・86T
・S13
・180SX
・汁80
・FDのType R
・FDのスピリットR
・カプチーノ
以上の7車種ではタイムが3分5秒を切れるようになると
かなり楽になると思いますよ。

あとはとにかくTAをしてコースを徹底的に覚え
ヘアピンの抜け速が上がるように
努力した方がイイと思いますよ。
642名無しさん@非公式ガイド:2006/08/06(日) 19:41:03 ID:NH1xKGM6
文太は一応倒してるんだけど(友人に「86は秋名過ぎるとムリだろ」って言われたんで
意地でやった)
どうしても乱入で秋名やられるとムリに溝落とし狙うから勝てない・・・。
643名無しさん@非公式ガイド:2006/08/09(水) 00:59:34 ID:qIGC4QxL
age
644名無しさん@非公式ガイド:2006/08/09(水) 22:57:40 ID:fcbmRcnG
S13使ってるんですが
みんなタイム教えて。
赤城下2、21秒
秋名下3、2秒
いろは下2、47秒
いろは逆2、55秒

みんなも教えて全部同じ車で出したタイムね。
645名無しさん@非公式ガイド:2006/08/13(日) 00:52:13 ID:fOJQaJu/
シルビアにしたら秋名速い
646名無しさん@非公式ガイド:2006/08/13(日) 01:06:54 ID:7xqHKNDg
>>645
S13なら秋名は雨でも速いよ。
647名無しさん@非公式ガイド:2006/08/13(日) 01:34:02 ID:rJCASnu2
その車の地元だと地元補修がTAとかで効くってマジ?
648名無しさん@非公式ガイド:2006/08/13(日) 23:38:23 ID:93BywncL
あげあげ
649名無しさん@非公式ガイド:2006/08/14(月) 03:03:41 ID:uvVnqede
>>647
なんで過去ログ読まないかな
650名無しさん@非公式ガイド:2006/08/14(月) 13:23:17 ID:bhE3+WlI
シルビア俺も使ってるけど特別補正かかってるわけではない
Arcade3でも秋名にS13で乱入してもズルにはならないよ
実際スピRのほうが走りやすいし
さすがに番長車のハチロクはNGだが
651名無しさん@非公式ガイド:2006/08/14(月) 14:47:19 ID:kgPOWDnN
>>628
そのチームがPARかどうかは知らんがZENO@SRDというのはマジ速いよ
去年どっかのサイトで走りを見たことがある


652名無しさん@非公式ガイド:2006/08/14(月) 15:03:20 ID:bhE3+WlI
札幌だけどS・R・Dてのがいるけどこのチームかな
かなり速かった
653名無しさん@非公式ガイド:2006/08/15(火) 18:36:08 ID:Uivrw+mW
ちょっと聞きたいんだが家ゲロの頭文字Dはアーケド版と同じ様な挙動?
654名無しさん@非公式ガイド:2006/08/15(火) 21:47:08 ID:OUKGoDCM
13シルビア
秋名2#55
赤城2#17
八方2#21
15シルビア
秋名2#58
赤城2#18
655名無しさん@非公式ガイド:2006/08/17(木) 22:18:49 ID:kxA2AuWh
エボ3で秋名ってどんくらいタイム出せる?俺は今んとこ3分4秒838なんだけど。どうかな?
656名無しさん@非公式ガイド:2006/08/17(木) 22:20:07 ID:kxA2AuWh
秋名の下りね
657名無しさん@非公式ガイド:2006/08/17(木) 23:17:44 ID:fy1lslGB
エボVなら55秒は出せるよ
658名無しさん@非公式ガイド:2006/08/18(金) 12:20:06 ID:jzsqiTGK
そんな出せるんだ。かなり頑張んないとな
659名無しさん@非公式ガイド:2006/08/19(土) 01:47:05 ID:uEvPTUTi
俺のエボ4ゎ秋名2分55秒で赤城2分16秒だよ
660名無しさん@非公式ガイド:2006/08/19(土) 12:17:43 ID:kvNKh537
IRに出せよ
エボ4のカーネーム教えて
661名無しさん@非公式ガイド:2006/08/19(土) 17:51:00 ID:nZGpwIUy
ここで家庭用イニDのタイムアタックやってたぞ
(^O^)
携帯限定?
http://1hp.jp/?id=black7044
662名無しさん@非公式ガイド:2006/08/19(土) 20:52:53 ID:SL9DiGBP
>>661
そのサイトを見てみたがPS2用仁Dの
TAに関するモノが全くないんだが…
663名無しさん@非公式ガイド:2006/08/19(土) 20:55:46 ID:SL9DiGBP
>>661
>>662です。
ありました。
漏れが良く探していませんでした。
スマソm(__)m
664名無しさん@非公式ガイド:2006/08/20(日) 00:07:56 ID:MTlsJ2xd
1Rにだせよってスペステのタイムだよ?こんなカスタイム乗るの?ワラ
665名無しさん@非公式ガイド:2006/08/20(日) 12:01:29 ID:J16/ABNO
つ車種別
666名無しさん@非公式ガイド:2006/08/20(日) 13:41:58 ID:MTlsJ2xd
エボ4秋名と赤城の最高タイムどんぐらいなの?
667名無しさん@非公式ガイド:2006/08/20(日) 13:57:08 ID:J16/ABNO
公式サイトのSSのインターネットランキングみな
668名無しさん@非公式ガイド:2006/08/20(日) 14:01:54 ID:MTlsJ2xd
携帯だからみれん´ω`
669名無しさん@非公式ガイド:2006/08/21(月) 14:54:40 ID:eyg8qw/m
M2フルメンで秋名下り2分52秒252だしたんだが
670名無しさん@非公式ガイド:2006/08/21(月) 18:12:09 ID:FHf2TWZ9
エボWなら秋名下りは53秒、赤城下りは15秒出せるみたいだよ
671名無しさん@非公式ガイド:2006/08/21(月) 19:27:10 ID:gdrbBQmG
もみじの下り、オーバー出まくりで非常に走りにくいんだけど
コーナー抜けで後ろが滑ってツルッといくから立ち上がりが安定しない…
これは仕様?使ってるのはインプのGC8なんですが
672名無しさん@非公式ガイド:2006/08/21(月) 22:18:24 ID:CHrR1rOY
あげとくぜ!!
673名無しさん@非公式ガイド:2006/08/21(月) 22:43:09 ID:ed1l7dTq
だめだEKでいくらやっても秋名3分切れねえorz...
674名無しさん@非公式ガイド:2006/08/21(月) 22:57:56 ID:eyg8qw/m
マジカ!
エボ赤城15…
俺ゎカプチFDが15なのに…
675名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 02:20:32 ID:WU3n+KFm
カプチは難しいけど、FDならコーナーはアウトインアウトで抜けて後は寄れれば14秒は軽くはいるよ。

エボWやスカイライン系以外の4WDは滑るから、赤城は確かに速いタイムを出すのは難しいかもな。
676名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 02:54:00 ID:ggImPqjY
FCで赤城やるとコーナー曲がるときに何か宙に浮いてる感じがするんだが。
例えおかしかったな、あの感じはうまく表現できない、スマソ・・・。
677名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 12:32:30 ID:vZ6J0JLP
赤城上りセリカ20秒なんだが
上りで1番早いの7?カプチ?
678名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 20:30:28 ID:Wv02LvNT
やっぱ5連の溝処理がうまくいかなす
679名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 23:23:25 ID:sGptBG//
>>667
7っていってもFCとFDそれにFDのスピリットRがあるがどっちだよ。
680名無しさん@非公式ガイド:2006/08/23(水) 01:32:27 ID:bafghEc8
いまさらだけど、公伝って大勝と僅差勝利とでバトル後のセリフ変わる?
勘違いかな…
681名無しさん@非公式ガイド:2006/08/23(水) 23:31:33 ID:G5VwA04H
秋名はハチロクが一番速いんですか?
682名無しさん@非公式ガイド:2006/08/24(木) 03:59:27 ID:MQZWobo6
秋名はスターレットEP91が速いです。
683名無しさん@非公式ガイド:2006/08/24(木) 05:14:41 ID:7Q7xF2Pu
ハチロクゎ妙義だお
684名無しさん@非公式ガイド:2006/08/24(木) 22:02:54 ID:r0lHb6mn
>>680
負けたときは変わるっぽい。
勝った時は知らんけど。
685名無しさん@非公式ガイド:2006/08/24(木) 23:11:18 ID:ZFEIRU1+
婆3ではRX-8(SE3P)が最速車のようですが
スターレット(EP91)は速いですか?最近スターレットで秋名を問い詰めてます。
4セクの溝落としが決まらない…orz


ageてしまった…orz
スターレットでアンダー出して崖下に転げ落ちます…
686名無しさん@非公式ガイド:2006/08/25(金) 01:56:58 ID:qjR4EVOb
便乗してるみたいで申し訳ないが、自分は新しいカードを作ろうと
思ってるのだが、S2000がいいかなと思ってる。使いやすさとかは
良いものなのかな。
687名無しさん@非公式ガイド:2006/08/25(金) 01:57:47 ID:qjR4EVOb
うわ、板違い。

回線切って吊ってくるorz
688名無しさん@非公式ガイド:2006/08/25(金) 15:36:31 ID:ptiU6QFK
カプチ限定
赤城下り雨2分24だせる強者でてこいお(^ω^)
689名無しさん@非公式ガイド:2006/08/25(金) 21:23:12 ID:uPB9w/wG
カプチはコーナー強し。
おれは赤城下り雨2分30
690名無しさん@非公式ガイド:2006/08/28(月) 10:33:19 ID:AJl/CZNn
アゲイン
691名無しさん@非公式ガイド:2006/08/28(月) 15:14:43 ID:9EJfUdQD
アクエリアスがすっぱかったお(^ω^)⊃
692名無しさん@非公式ガイド:2006/08/29(火) 03:32:03 ID:nKSH1RSV
公道最速のバトル前イベントのセリフ組み合わせって何種類くらいあるんだろ
693名無しさん@非公式ガイド:2006/08/29(火) 15:18:06 ID:WxWGHCRp
AP1フルメン秋名意外にまぐるお(^ω^)55だせたお(^ω^)
694名無しさん@非公式ガイド:2006/08/30(水) 06:53:38 ID:XBzgmOLh
ステージ30どうしても越せねぇよ畜生!
かれこれ四時間近く同じ相手に挑戦し続けてるよ畜生!
695名無しさん@非公式ガイド:2006/09/01(金) 01:22:12 ID:eveLQIEs
アケステの話用のスレじゃなかったのかここ
土坂の往路。トンネル抜けたときに来る連続S字で失速_| ̄|○
696名無しさん@非公式ガイド:2006/09/01(金) 01:40:31 ID:rB/Bjf8t
トンネル抜けた後ってどう対処すればいいの?
わかんないからぶつかりながら140キロ位で抜けてるんだけど。

SSのスレだった。
697名無しさん@非公式ガイド:2006/09/02(土) 08:47:27 ID:rpkt3Ks6
頭文字Dってなんですか?
698名無しさん@非公式ガイド:2006/09/02(土) 14:12:27 ID:nESbwY4V
>>697
しげの秀一さんという漫画家が週刊ヤングマガジンに
連載していて藤原拓海が主人公で
峠を舞台として様々な人達とバトルを
繰り広げるながら峠の走り屋として
成長してゆく様を描いたレーシング漫画だよ。
699名無しさん@非公式ガイド:2006/09/02(土) 18:07:45 ID:H/qNY4eN
>>697
峠の公道レースという危険で迷惑きわまりない違法行為にマジになってるDQN共の話だよ
700名無しさん@非公式ガイド:2006/09/02(土) 22:45:41 ID:XPRa+gud
>>699
このスレくんな
701名無しさん@非公式ガイド:2006/09/02(土) 23:12:46 ID:LYMplulz
MR-SからエボVに乗り換えてからうまく操作出来た…なんで?
702名無しさん@非公式ガイド:2006/09/03(日) 00:13:29 ID:YX9fzFHt
できてあたりまえ
703名無しさん@非公式ガイド:2006/09/03(日) 18:14:37 ID:bXIDQlII
峠で速いのがかっこいいんだぜ!
704名無しさん@非公式ガイド:2006/09/04(月) 13:44:12 ID:I1oGqESR
やっと文太を倒したのだが、大切な事がわかった。
ハンドルを少しでも切れば加速が鈍くなる。
それをしらずに細かくハンドル切ってライン取りしてたよ。
最小限のハンドル操作は漫画だけではなくここでも重要なようです。
705名無しさん@非公式ガイド:2006/09/04(月) 23:33:10 ID:xFfkxpT2
十字キーよりアナログの方が早いって事でおk?
706名無しさん@非公式ガイド:2006/09/05(火) 00:58:38 ID:QglVVCch
かわらないだろ
707名無しさん@非公式ガイド:2006/09/05(火) 02:25:39 ID:7eI0GZxR
>>1-1000
変態ども死ね
708名無しさん@非公式ガイド:2006/09/05(火) 03:55:37 ID:vyi7bR6N
イグニッションDのスレはここ?
709ラリぽっぽ:2006/09/06(水) 00:01:18 ID:tMcRMMuc
イニシャルトルクDって、わかりまつか?
710名無しさん@非公式ガイド:2006/09/06(水) 13:44:01 ID:Eag8ZWKi
イグナショ負
711名無しさん@非公式ガイド:2006/09/06(水) 22:39:03 ID:i3BsiMhS
>>707
漏れらは頭文字Dというゲームを
やってるだけで変態じゃないぞ。
712名無しさん@非公式ガイド:2006/09/06(水) 22:50:20 ID:Eag8ZWKi
秋名下り晴れ
S+ハチロク
Sインテ。6スタ。M2
Aブンプ。FC。アルテ。13
赤城下り晴れ
S+FD。カプチ
Sプンプ。FC。6スタ
Aインテ。ハチロク。エボ。
713名無しさん@非公式ガイド:2006/09/09(土) 10:28:14 ID:lCfXO+Jj
>>712
なんですかそれは?

っていうか漏れの方はエボWをせっかく
ガンガってフルメンにしたのに
パーツチェンジでエンペラーの
チームステッカーが全く出てこねぇ。
714名無しさん@非公式ガイド:2006/09/10(日) 00:29:28 ID:3dBEy2Tc
あげ
715名無しさん@非公式ガイド:2006/09/10(日) 00:55:30 ID:U8o2WC+4
>>318が遅くなっただけで、秋山の86は同じスピードだよ。
716名無しさん@非公式ガイド:2006/09/17(日) 14:47:56 ID:8yqYXVol
まだ仁D
スレ続いてたんだw
久々にやってみるかw
717名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 07:41:27 ID:zEsAVRHs
漏れはエボWのDコースを使用している者です。
いくらパーツチェンジを行なっても
エンペラーのステッカーが出てこないのですが
パーツチェンジで出てくるのでしょうか?
718名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 10:44:23 ID:j4LWbB/8
>>717
最初にステッカーあるコース
を選択しないと無理かと思います?
間違いでしたら、すみません。
719名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 23:08:04 ID:fQNZlU18
このゲーム雨の時は滑ってる感じがよく出てるよね。
通常もあんなぐらい滑ればよかったのに。
720名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 09:21:31 ID:vDF7XGn/
いろはエボW2分50秒キッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!
721名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 12:48:01 ID:HV8R0smo
最近始めた初心者なん何ですが・・・

碓氷の坂本カプチーノにどうしても勝てない。

何かポイントがあれば教えていただけないでしょうか?

しかし、何で軽にGTRが直線で抜かれるのか???
722名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 14:34:48 ID:ZwouuiKy
文太パパに勝てません(泣)
第3セクの4連ヘアピン前後
で毎回抜かれてしまいます(大泣)
文太パパのインプに乗りたいです。
壁ぺナもしてないのに!
始めたばかりの初心者では無理ですか?
神様、ご指導をお願い致します。(先輩方へ)
723名無しさん@非公式ガイド:2006/09/21(木) 17:28:23 ID:LhZxbfnW
FDゎどのコースでもレッドサンズのステッカーでるのにな
724名無しさん@非公式ガイド:2006/09/21(木) 18:15:40 ID:3Qvq0PKD
>>721
なるべく壁に接触させないで走ってみ。
725名無しさん@非公式ガイド:2006/09/22(金) 00:45:56 ID:8bmq8jcM
 初めまして。かなり初期にPS2版を買ったものの、余りの下手さ加減に
あまりやり込んでいなかった者です。
 新しい車をガレージに登録して、そこそこ順調にやっていたのですが、
タイムアタック中に突然、ギアが勝手に落ちてエンジンが回らなくなってしまいました。
 コースを覚えるのを優先する為、敢えてギアを上げずに(3速)走っていたので、
エンジンブローじゃないかと思うのですが(仕切り直しても復活せず)、このゲームって、
タイムアタックとかでもエンジンブローするのでしょうか?

 どなたか教えてください。 お願いします。 m(_ _)m
726名無しさん@非公式ガイド:2006/09/22(金) 01:01:39 ID:ox9ix0qj
727名無しさん@非公式ガイド:2006/09/22(金) 01:33:38 ID:euBZX2fW
>>694
買って二日目にして俺もだ
728名無しさん@非公式ガイド:2006/09/22(金) 17:59:22 ID:rc2Jqgyq
>>727
自分もそこ苦労しました。
4連ヘアピンまで耐えれるかが勝負の分かれ目ですね(汗)
アクセルオフ&リズム〜リズムのコーナリングで何とか!
でも次ぎの文太戦は悪魔です。(タイトルどうり)
自信も気力も無くし、胃が痛いこの頃。
がんばって!!!
729名無しさん@非公式ガイド:2006/09/22(金) 20:01:08 ID:euBZX2fW
>>728
4連ヘアピン3速でいいの?4連ヘアピンまでは相手が見えないぐらい逃げてるのに4連ヘアピン過ぎてトンネルまでの間に抜かれちまう…。
730名無しさん@非公式ガイド:2006/09/22(金) 20:16:55 ID:TbLklYBB
いろは2分38秒キター
731名無しさん@非公式ガイド:2006/09/22(金) 23:36:45 ID:rc2Jqgyq
>>729
文の内容からして、前半(往路)編ですか?
往路ならトンネル前後まで食らい突ければ
後追いでもクリア出来ます。
復路ならばトンネル間で抜かれても
逆転のチャンスありです。
自分もキチンとしたアドバイス出来ませんが(汗)
4連ヘアピンは安全走行でその他のコーナーはアクセルオフ
かシフトロックで曲がりブレーキ不可のチキン走行で無が夢中
の勝利でした。胃が痛かったです。
質問に答えられずに、申し訳ないです。
応援してますよ。気合でがんばってください!
732名無しさん@非公式ガイド:2006/09/23(土) 00:48:22 ID:sQ00k2pq
>>731
アドバイスありがとう
前半はクリアーしたけど、後半がまだキツイ
コースをおぼえないとキツイね!!
時間が無くて電源切ってしまったので、また今度、時間があるとき前半から頑張ります。
733名無しさん@非公式ガイド:2006/09/23(土) 06:56:40 ID:PFyTUQTn
>>732
前半戦、ご苦労様でした&おめでとう!
後半戦もキツイですよね(汗)
とにかく4連ヘアピンがネックでここでほぼ勝敗が決まる
と言ってもいいですね。
自分はまだまだヘアピンが苦手でして、ヘアピンでの失速で勝てない
文太にも勝てない(逃げ切れん)し、公道最速で練習中です!
壁ぺナこそしないようにしてもコーナーの抜け速があがらず苦戦中。
頑張れ〜!!!
734名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 15:50:21 ID:b46ApGTC
初心者的な質問で申し訳ないです。

ATとMTでは、どっちが良いのかな・・・

ストーリーでGTRにどうしても勝てなくて・・・
735名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 16:53:28 ID:kjBadfEm
>>734
ちわ
MTで運転覚える方が良いと誰もが言うと思いますよ。
自分もMT練習中ですが思うように...(汗)
そこは、最終セクまではイライラしながらアオリまくり
最終セク入り次第にコーナー2個か3個目の広い所で中里を弾きます。
ストレス溜めずに頑張って下さい(笑)
フラストレーション溜まるよね!!!
自分はATでクリアしました(恥)
736名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 17:22:00 ID:b46ApGTC
>>735
ご指導ありがとうです。

もう、毎日イライラしながらやってます。(笑)

この調子だと、今年中に終わるかな^^;
737名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 19:07:27 ID:sOwxm1nu
最近イニD SPステージ買ったけど面白ねコレ。

やっと乗せ替え86と文太インプで秋名 晴れ 下りで3分切れた。
86 2’57”260
インプ 2’58”027
結構いい走りが出来たと思ったんだけどIR見て目ん玉飛び出した。
どうやったらあんなタイムが出せるんだ…。


ところで秋名下り晴れの1セク、42秒台で通過って遅いかな?
738名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 21:31:00 ID:kjBadfEm
>>736
ご指導なんて照れるじぇい(笑)
>>737
すげーな!!!最近買ってもう文プゲッチュしたん!!!
上手過ぎる&早過ぎる。かっこよすぎ。
こっちは3週間もやってるのに未だに文プゲット出来ない。
泣きそう・・・いや・泣いてるorz
739737:2006/09/25(月) 22:20:24 ID:sOwxm1nu
>>738
どうも^^

最初はぶつけまくりの鈍亀ドライバーだったけど、
コーナー手前でアクセル放して荷重移動、ぶつかりそうなら一瞬だけもう一段ギアを落とす、
次のストレートで稼ぐためにコーナーを捨ててでもペナルティを避ける、
…を意識してたらちょっとずつタイムが縮まっていった。とにかく走り込みっすね。

エボWで公道最速伝説の文太に勝てない…。(難易度、難しい)
86や文プに比べたらエボW、秋名メッチャ遅いよ。・゚・(ノД`)・゚・
740名無しさん@非公式ガイド:2006/09/26(火) 11:10:13 ID:V1OX2+Wm
>荷重移動

これってどうやるの?
741名無しさん@非公式ガイド:2006/09/26(火) 11:48:55 ID:2u/zJtlA
ポイント稼ぐとチューンしていくじゃん、あれってどうかと思う。
腕が上がった訳ではないのに、コースレコードバンバン塗り替えてしまう。
チューンなんてたかがしれてると思ってたけど、メッチャ車の性能あがるんだな。
加速がアホみたいにアップしていく。
こんなのでレコード塗り替えても嬉しさ半減。
素直に喜べん。
742名無しさん@非公式ガイド:2006/09/26(火) 15:50:42 ID:cxaT1+fL
最近、文太〜文太と騒いでいる物だけど!!!!!
3セクで刈られてしまうorz
皆んな、3セクまでどのぐらいアベレージ保てますか???
ヘアピンの抜け速くがどうしてもあがらねえーです。
自分はパッド使ってるんですが十字キーとスティックは
皆さんはどっちを使ってますか???
>>741
素直に喜んでるよ(笑)
ストーリーの文太に恐怖してる毎日だゼイorz
743名無しさん@非公式ガイド:2006/09/26(火) 20:08:25 ID:jQX4kQdS
>>740
アクセル踏みっぱなしでコーナーに突入すると、外でふくらむだけで壁にぶちあたるから、
コーナー手前でアクセル放すでしょ。で、エンジン音がある程度下がってきたらステアを切る。
そしたらキレイにコーナーが決まる。これが荷重移動を利用したコーナーリング。

練習するなら碓井がいいと思う。俺はこのコース、荷重移動の練習の為にあるような気がする。
慣れてきたら秋名の下りや塩那等で練習してみては。
744名無しさん@非公式ガイド:2006/09/26(火) 20:10:15 ID:jQX4kQdS
×外でふくらむだけで
○外へふくらむだけで
745名無しさん@非公式ガイド:2006/09/26(火) 21:25:34 ID:3xncggKD
>>743
ヘアピンとかの低速コーナーもそれでいけるんですか?
ブレーキがいりそうな気がするのですが?
746名無しさん@非公式ガイド:2006/09/26(火) 21:38:39 ID:jQX4kQdS
>>745
場所と場合にもよると思うよ。ギアによっては急コーナーでもブレーキ無しでいける。
まあ、ヘアピンは大体ブレーキと荷重移動は併用しないと速く走れないと思うけど。


妙義、碓井ならブレーキ使うことは無いね。
塩那もいけそうな気がするんだけど…無理かなぁ。
747名無しさん@非公式ガイド:2006/09/26(火) 23:13:02 ID:3xncggKD
>>746
あーー ギアで減速するんですね。
ATでコーナー突っ込んでもまるで曲がれなかったんで、どうやって曲がるんだ〜って思ってました。
748名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 00:11:05 ID:epBTXGPV
減速はブレーキでするもんだ。
それに碓氷をノーブレーキでは走れない。
荷重移動も意味不明。
749名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 00:22:51 ID:RxGl0CJP
>>747
ATでもギアダウンは出来るので状況に応じて活用してね。
750名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 01:46:28 ID:mjpav3IG
一つだけ言えるのは、ブレーキと荷重移動を併用しない走り方なんて無いってことだ。
ブレーキング→コーナリング→アクセルオン。
この当たり前の流れの中でも荷重はフロント→アウト側→リアと移動していくんだから。

>>747
減速はシフトダウンによるエンブレじゃなくてフットブレーキが基本。
コーナリング中ライン維持のためにアクセル全開にできない状態の時に加速に備えてギア落とせばおk。
ただブレーキ踏まなくても今出てるのが丁度いいコーナー進入速度ならそのまま曲がれるってだけ。
751名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 13:03:33 ID:CA7JNXVr
ストーリーの庄司慎吾がクリア出来ない・・・

これって何かポイントあるのかな?
752名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 16:08:32 ID:mNm9T0Sj
>>751
ガムテープデスマッチ攻略
気持ち早めのハンドリング(アクオフかブレーキ)早め
の荷重移動。
ハンドルが切れないと言う設定!(あまり気にしないでやった)爆!
おまいなら出来る!頑張れ!
慎吾にセミナーしてやりな(笑)
753名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 19:08:05 ID:CA7JNXVr
>>752
アクオフでやったけど、中間くらいで抜かれちゃうのよ(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)

抜かれたら抜き返せないし・・・

難しいね。
754名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 19:55:12 ID:XnxVTYB7
>>748
お前の言ってる事が意味不明な件
755名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 20:03:30 ID:RIF+QZ24
>>753
じゃあ1段ギア落としてみ。
756名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 20:14:54 ID:mNm9T0Sj
>>753
そっか!負けか!
じゃーブレーキ長めに踏む作戦発動!!!
慎吾はめちゃくちゃ遅いから肩の力抜いて
少しぐらい壁にキスしても勝てる!!!
秋名をかるーく流すぐらいの気持ちで楽勝。
4セクで慎吾が自爆でSランク頂き!!!
さっきも言ったが、おまいなら行ける!!!
GO-!!!!!
757名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 16:48:47 ID:lh6eHu42
>>756
ダメだぁ〜
ブレーキを踏むと減速しすぎて直ぐ追いつかれてしまう〜

758名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 19:50:33 ID:O8coHSfz
>>757
そっかぁ〜!!!ブレーキ作戦も撃沈かぁ〜!!!
俺も今、ストーリーの文太にコテンコテンにやられてるのよorz
先に進みたい気持ち痛いほどわかるが、ここはTAにて秋名を走りこむ
ようにすれ!!!
俺も今そうやっている!!!
俺のほうの文太は異常だぞ。話しズレタ、ごめん。
コースおぼえれ。楽になるぞ!!!
同士よ!共に日の出を見ようぞ!!!!!orz
759名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 19:51:18 ID:O8coHSfz
>>757
そっかぁ〜!!!ブレーキ作戦も撃沈かぁ〜!!!
俺も今、ストーリーの文太にコテンコテンにやられてるのよorz
先に進みたい気持ち痛いほどわかるが、ここはTAにて秋名を走りこむ
ようにすれ!!!
俺も今そうやっている!!!
俺のほうの文太は異常だぞ。話しズレタ、ごめん。
コースおぼえれ。楽になるぞ!!!
同士よ!共に日の出を見ようぞ!!!!!orz
760名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 19:54:49 ID:O8coHSfz
あっダブッたorz
ごめんなさいorz
文太のせいでだいぶ俺動揺してるなorz
761名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 17:53:49 ID:3RZxNIeR
>>757も758もガンガレ
そのうちなんとかなるから
762名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 22:33:36 ID:H9TmBiOA
>>761

758っ! 応援ありがd

TAで秋名下り3分切れないと文太ムリポ
今、3分5秒前後が安定して出せるようになったけど
ワンミスで負けるのね!

>>そのうちは...果てしなく遠いお 俺にはムリ(´;ω;`)
763名無しさん@非公式ガイド:2006/10/01(日) 23:04:59 ID:3RZxNIeR
文太だろうがなんだろうがブレーキングとギアシフトをきちんとやれば勝てる!
ガンガレ!
764名無しさん@非公式ガイド:2006/10/02(月) 14:58:45 ID:Vd7MRtnk
何度もやればいつか勝てる。
コツコツやってれば成長するもんだ。
楽しむ事を忘れるなよ。
勝つ事がすべてだと思ってたらカッコわるい男になるぜ。
765名無しさん@非公式ガイド:2006/10/02(月) 18:21:04 ID:yrzA1XFP
コースのレイアウトを暗記すればどうとでもなると思うよ。
暗記って言うか、手が覚えてくれるみたいな感じ。


公道最速伝説の拓海っていろは坂で地元走りしないのか。初めて知った。
766名無しさん@非公式ガイド:2006/10/02(月) 21:50:46 ID:LUx1DGNZ
レースゲーでコース覚えるなんて大前提!

……でもないのか?
コース覚えてからの四苦八苦が楽しいんだよね、俺は。
767名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 16:06:06 ID:fpzytIw6
asahi.com:ドリフト失敗して主婦死亡の事故、危険運転致死で起訴?-?社会
ttp://www.asahi.com/national/update/1002/TKY200610020349.html
768名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 13:44:14 ID:KVAQqg5X
やっと文太の隠しマシン手に入れた。

長い道のりだった。(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
769名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 16:56:20 ID:yfj/8yVb
>>768
おめでd  

まだ勝てないorz 何かにハマッてしもたァ。みんなの声援虚しく(爆)
文太!  もう豆腐の配達しねーかッなァ! orz チクショー
770名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 23:06:15 ID:xzYuhSpW
どこで抜かれるの?
セクションポイント目安に文太とのアドバンテージ教えてくれよん。
具体的なアドバイスができるかもよん。
771名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 09:11:30 ID:jnLBAtKU
>>770 おはよん

2セクの4コーナーまでは100〜120(調子がよくて)
4コーナーでぺナらないように(割とミスる)70アベ(脱速140ぐらい)
ここで詰められて負けるパターンと

3セクの連続ヘアピンで一機に追いこまれ抜かれてしまうorz

ヘアピンの脱速がなかなか上がらずもう頭が変になりそうでつorz

中・高速コーナーは割と行けてると思います(誰でもか?)

上手く説明出来なくてごめんorz アドバイス&ご指導宜しくです!!!

772名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 12:08:49 ID:ioc2zeMM
秋名の涼介に勝てない。。
下り速いし。
773名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 12:15:51 ID:G6UuVb9N
>>771

1セクで120開いてるなら特に問題無し

2セクの4コーナーがどこか分からないので当てずっぽうで、
ストレートの後のM字みたいなうねうねした連続コーナーの事なら
減速必要無し、ちょっと外から入って工事現場が見え始めたところで160キロ台でズバッといける、

最後のヘアピンの事なら
ぶつかるくらいなら120〜130の間位まできちんと落として立上がりを良くしてあげた方が全然良い、後のストレートにも生きるから絶対ぶつからない方がよい。

3セクはとりあえず連続コーナーに入る前に90m位文太とアドバンテージあればOK
連続ヘアピンは3速で出来れば溝を使っていきたい、ぶつかるなら多少ふくらんでもいいので安全な方で。
4つ越えた後は緩いヘアピンになるのでここからは4速固定で。

4セク開始で70〜80開いてればもう文プなど問題なし!駆け下りるのみ!
ガンガッテくれよん
774名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 13:15:55 ID:jnLBAtKU
>>773

アドバイス ありがd

豆腐の配達したいから、ガンがッてみるよん  (`・ω・´)ゝ
775名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 14:23:18 ID:CK/g5XFZ
>秋名の涼介に勝てない。。
>下り速いし。

赤城じゃない?
776名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 18:34:41 ID:qmwrGPbc
>775
よもやVer3(ストリートステージ?)の話じゃね??
777名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 19:32:09 ID:o1uGlIN2
>>771
連続ヘアピンの時点でぶんたにあおられてもまだ勝てる可能性は普通にある。
ポイントは、連続ヘアピンの通過速度ではなく、最後のヘアピンを125〜130くらいで抜けれればギリでOK。
だからあきらめずに頑張れ。
最終ヘアピンの立ち上がりをやりやすくする為、最終ヘアピンの一個前できっちり減速してドリフトするべし。
速度が遅いのでドリフトに絶妙な調整が必要だがみんな通る道だ。
きっちりドリフトできたら、最終ヘアピンはアウトインアウトでドリフト不要、アクセル全開だ。
130くらいで抜けれる。

2セクの4コーナーが俺にもよくわからないが、
長いストレート後のうねうねは>>773さんの言うとおり減速の必要は無し。
170以上は普通にでる。
ここはタイムアタックでも重要なポイントで、170後半くらいまでは加速できる。
トップスピードが170と170の後半でもタイムはまるで違ってくる。
で、その後の一気に下る道はスピードがスピードなのでかなり早い段階から減速が必要だ。
赤い線がたくさんならんでるのあるやんか、それ踏む前から減速。
溝落とし使わなくても130くらいで抜けれれば全然OK。
すぐに次のチェックポイントがくるが、150以上で通過できる。

連続ヘアピンを無事通過できても、まだ抜かれるポイントがあるので抜かれても気を落とすなよ。

とりあえず連続ヘアピンで抜かれるならまずは最初のヘアピンをきちんと曲がれるようになると楽。
きっちり減速して120以下で曲がってもOKだったと思う。

一度倒してしまえば文太もたいした事ないぜ。
かならず倒せるから落ち着いて対応すべし。
778名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 20:26:11 ID:YG7y2gb0
>>777 余談でつがスリーセブン ゲトでつね

とてもご丁寧なアドバイス ありがd

今日も時間の許せる範囲ガンがッてみたけど ダメぽ

リプレイチェキしてみると まだ穴多いでつorz

アドバイスを低脳に叩きこみガンガルよ  (`・ω・´)ゝ
779名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 22:00:59 ID:G6UuVb9N
>>772

ver3なら773と>>777さんのアドバイスでそのままいけるかと

ストステなら加速が悪いのでガチャ以外は極力3速には落とさない感じで、「文太に挑戦」で泣いちゃ駄目だぞ!

ここまでは板違いなわけだけど

……もし万が一…ストーリーモードの涼介なら
んーーー…、とりあえずコース覚えて、ストレートでヨタヨタしてぶつかったりしないように、コーナーはもう完全にアクセル離しちゃってクイクイッて曲がるんだ
後は………ガンガレ!

応援してるよん
780名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 22:48:51 ID:LE5z7yXe
779>>
ありがとうございます。
頑張ってみます。
781名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 17:53:12 ID:09XRzeip
悪魔のマシンに勝てないよ〜
782名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 19:18:33 ID:tNY1+iZI
ここはどんだけ文プをちぎれん奴おんねん!
↑の10レス読んで努力しろ!
783名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 19:32:48 ID:QVhtoB8y
>>781
おまいさんは>771か?
んー、セクタイムを大体でいいから書いてくれんか。

今、悪夢のマシンをやってみたが
1セク 29
2セク 45
3セク 45
4セク 44
アド 204
こんな結果だった。結構壁に擦った…orz

スタート時は152キロ、5速から始まるけど、
即、4速にして158キロ前後まで引っ張ってから5速にしたほうがいい。
いや、5速にする必要はないかもしれんが。
784名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 19:44:59 ID:QVhtoB8y
どうでもいいけど5速使わないで文太に勝てるかやってみた。

1セク 29
2セク 46
3セク 46
4セク 45
アド 92

4速の最高速度は167キロみたい。
785名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 20:40:10 ID:aSCtA2Ty
>>782
この一月、文プでお騒がせ?してるのはォレだけヨ orz それ言われると凹むわ

>>779
声援ありがd

>>783->>784
どうでもなんて!検証ありがd
2セク&3セクが2秒〜3秒遅いわd orz

初めて4セクまで文太引ぱれたのにアベ30あたのに やられた orz
チチは偉大だぜィw 手加減しろや親父(笑)

ガンガルよ 続く



786名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 20:59:31 ID:SSeSou1T
チューンすると加速がアップするんだなと思っていたが、それ以外の能力も上がるぽいね。
走り方を調整しないといけなくなるからちょっと面倒。
加速 グリップ ブレーキ がアップしてる気がするんだけど、それ以外は何がアップしてんだろ。

ところで誰か動画をうpして下さい。
DVDレコーダーでテレビの画像を記録してそれをパソコンに取り込めば可能ですよね。
秋名 下り トレノ のタイムアタックとか・・・
悪魔のマシンもついでに入れてくれたら喜ぶ人もいると思うのですが・・・

あとアドバイスが欲しい人も、うpしたらより的確な助言も貰えると思うのですが・・・
787名無しさん@非公式ガイド:2006/10/12(木) 01:07:53 ID:rb78Jek0
PSPを買おうか迷っているけど・・・イニシャルD買った人いるかな?

感想を聞きたい・・・
788カプチ:2006/10/12(木) 21:46:54 ID:Jdvr5FNZ
PSP版何ですけど、チューニングカードがなかなかでません……。何か秘訣か何かあったら教えてください!お願いします。
789名無しさん@非公式ガイド:2006/10/13(金) 01:21:20 ID:b+w8Mn5T
PS2のストーリモードやってるんだけど、カイのところで、50回以上負けています。
攻略はわかってるんです。以前はすんなりと勝ったのに、何故か難しいんです。
もしかすると、高速最強伝説を先にやってしまうと、グリップが軽くなるのかな?
790名無しさん@非公式ガイド:2006/10/13(金) 03:53:20 ID:+AFwKksl
>>789
「高速最強伝説」ではなく「公道最速伝説」な。

それに公道最速伝説を先にやったからといって
グリップが軽くなるなんてことはないよ。
それよりも86でいろはの下りを走り込みなよ。
それとセク3ではインベタのさらにインといって
ヘアピン内側の草むらをジャンプすることで
ショートカットできるヘアピンがセク3に
いくつか存在するからそこを通るようにしな。
そこを通るようにすれば勝てるはずだから。
あとはおまい自信の努力次第だ。
おまいがガンガレば自ずと結果はついてくるから。
とにかくガンガレってみれ。
791名無しさん@非公式ガイド:2006/10/13(金) 04:02:59 ID:+AFwKksl
>>786
最高速もある程度上がるみたいだよ。
漏れはR34をフルメンにしたけど
妙義でのMAXがノーマルでは204km/hだったけど
フルメンになったら210km/hに上がってたから。
792名無しさん@非公式ガイド:2006/10/13(金) 10:07:40 ID:+AFwKksl
>>790に追記します。
TA(タイムアタック)でいろはの下りを走り込んで
3"01を切れるようになれば多分余裕で勝てるよ。
793名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 08:48:28 ID:mnh6DqgC
俺は、ストーリーモードのEK9の奴に全く勝てない・・・

絶対に最後でオーバーテイクされる

何かコツってないの?

いっつも最終コーナーで差される
794名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 09:20:39 ID:2LkpJFzZ
>>793
ぶつけない。最終ヘアピンまでに100m以上離せるように練習する。
795名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 14:08:56 ID:qrtkDZld
おまいらリアルでも走りこみが重要なんだぜ
796名無しさん@非公式ガイド:2006/10/15(日) 15:35:07 ID:bx0bySlp
あと少しでトレノがフルチューンだけど、なんかやる気無くした。
走りが不安定で結局ヘタクソなままって思ったらズーンときた。
コースレコードは秋名がそろそろ3分きれそうな感じだけど、走りが不安定じゃ満足感が・・・
ATで走ってるので、フルチューンしたらMTでやろうと思ってるのもそれも重荷になってるのかな〜。
あと溝落としもできないのでそれもちゃんとやらんとなー。めんどー。
結局資質の無いのが頑張っても満足できるのはタイムくらいやな〜。
レコード更新したらやっぱ満足感がある。
走りで満足して〜。
797名無しさん@非公式ガイド:2006/10/20(金) 00:09:46 ID:4bN8/56t
池谷先輩の車紹介ってどうやったら増えるの?
???が大杉w
798名無しさん@非公式ガイド:2006/10/20(金) 00:17:57 ID:X8UtA94x
>>797
ストーリーの各ステージでA(B?)以上のランクをGETしていってみ。
799名無しさん@非公式ガイド:2006/10/20(金) 00:24:52 ID:4bN8/56t
>>798
ストーリーなのか。
ありがと、やってみる。
800名無しさん@非公式ガイド:2006/10/20(金) 13:47:01 ID:G8eZCt9O
>>39
俺もR34使いだけど、Cコースチューンで結構早いよ。秋名も3分切ってるかも・・・・。
801名無しさん@非公式ガイド:2006/10/21(土) 21:49:46 ID:NW/rf1Mj
ぶっちゃけグランツーリスモより頭文字の方が楽しい俺は厨。いろは坂しか走らない俺はチキン
802名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 02:17:17 ID:RqWuj/gw
頭文字D
Special Stage

オープニングムービー、および
オープニングスキップ後、
タイトル画面から
各ゲームモードを選択した直後に
画面が止まってプレイできませんorz
803名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 02:18:16 ID:RqWuj/gw
PS2薄型使ってますorz
804名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 07:12:51 ID:UqPyHOcd
>>788
チューンカードの事ですが、カード交換の時に、送り側のメモリースティックをカード交換しました。の表示が出たとき、抜いてセーブさせなければ、チューンカードが減らずに、送れます。なお何度も繰り返せば99枚になります。わかりにくい文ですいません
805名無しさん@非公式ガイド:2006/10/26(木) 12:53:10 ID:1xX+zww2
>>802
地元の店でハードによっては読み込まない型があると書いてあったのを見た事がある。
70000番台だったかな?薄型は確か70000番台…。
806805:2006/10/26(木) 18:02:10 ID:Hzk4vFj4
店で確認してきた。SCPH70000〜75000が読み込まないとの事。

薄型って冷却の為の送風ファンもついてないし…。まあなんだ、













         さっさとこの業界から失せろよチョニー
807名無しさん@非公式ガイド:2006/11/02(木) 16:55:37 ID:FEh83VPJ
どうでもいいよ
808名無しさん@非公式ガイド:2006/11/03(金) 22:18:28 ID:tcCqXPRg
ハチゴーでやってるんだけれども
ノーチューンでも涼介には楽に勝てるのに
坂本にだけはチューニング完了しても負ける事が(死
809名無しさん@非公式ガイド:2006/11/04(土) 23:14:58 ID:/0TjzcMp
MTの練習しています。
シフト→ブレーキの順でいいんですか?
5→4→3でチェンジする時、5→3みたいな感じですけどいいですか?
810名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 11:09:59 ID:R1sC/smA
実車で練習汁。
811名無しさん@非公式ガイド:2006/11/05(日) 11:36:03 ID:Am3f8ByG
たしかハンドルコントローラーの種類によって
曲がり具合とか違うんだよね。
812名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 09:10:48 ID:OEWPebdK
ストーリー30で未だにてこずってるんだが
リプレイがうpされてるサイトとか無い?
絶対4連ヘアピンで抜かされてしまう(´Д`;)

何ヶ月智さんに粘着してんだ俺・・・
813名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 09:12:04 ID:OEWPebdK
過疎っぽいのでageておきますよ・・・(´・ω・`)
814名無しさん@非公式ガイド:2006/11/09(木) 11:30:29 ID:cmPBWQOL
ここってPS2のイニDのゲームでおk?
815名無しさん@非公式ガイド:2006/11/10(金) 23:19:15 ID:Vozvjm7F
816名無しさん@非公式ガイド:2006/11/11(土) 00:18:21 ID:bVXuFuOG
おKよ
817名無しさん@非公式ガイド:2006/11/13(月) 21:43:24 ID:szg/kBiO
専用のコントローラーでガムテープデスマッチやったのは俺だけじゃないはず
818名無しさん@非公式ガイド:2006/11/13(月) 23:25:46 ID:dOE2sMXF
皆さん秋名のタイムってどれくらいですか?
819名無しさん@非公式ガイド:2006/11/13(月) 23:28:22 ID:dOE2sMXF
ちなみにPS2
820名無しさん@非公式ガイド:2006/11/13(月) 23:57:10 ID:hVhdFyG1
秋名下り晴れ
・載せ替えトレノ 2’56”365
・文太インプ 2’57”119
821812:2006/11/17(金) 07:07:04 ID:j2O8lvlQ
やった!遂に勝てたよ父ちゃん!!
もう智さんとはおさらばだぜ、フヒヒ

ステージ31の文太、ゴールまでに200mは離される
一生勝てる気がしません、本当に

これって徹底的にブロックしなきゃダメなのか?
822名無しさん@非公式ガイド:2006/11/17(金) 15:05:57 ID:w2n6bO3X
>>821
770〜785あたりを参照。

文太をブロックする必要は基本的に無い。文太にケツ突かれると振り払うのが難しい。
さらに前に出られると追い抜くのは困難。ストレートではほとんど文太の方が速い。

文太との差をつけるなら各ヘアピンか、2セクの急な下りが始まるベタ踏み区間。
この下り区間では何故か文太は全力で飛ばして来ない。
下りが終わる右カーブまでに170キロくらい出せれば結構差をつける事ができる。
823名無しさん@非公式ガイド:2006/11/18(土) 02:10:52 ID:9Kg4QnfP
824名無しさん@非公式ガイド:2006/11/18(土) 17:46:56 ID:ddMQA6aM
秋名をタイムアタックで3分5秒台で走りきれたら余裕だったはず
825821:2006/11/18(土) 20:20:23 ID:z+o2I6yy
>>822
dクス
しかし実際にやるとなるとかなりキツいな・・・
もうちょい走り込んでみる

>>824
タイムアタックでフルメンテの86でも3分6秒台が限界だorz
インプなら3分2秒台はいけるけど・・・
86ムズいよ86
826名無しさん@非公式ガイド:2006/11/19(日) 02:27:53 ID:cTfXECJb
827名無しさん@非公式ガイド:2006/11/19(日) 02:32:03 ID:cTfXECJb
828名無しさん@非公式ガイド:2006/11/19(日) 04:40:14 ID:BkQfRX/L
>>825
ハチロクだったら11000までキッチリまわしていれば簡単に3分切るくらいまでいけるよ^^
829名無しさん@非公式ガイド:2006/11/19(日) 14:58:37 ID:O5wo471X
いろは坂の下り、晴れで42秒の壁が破れない…
エボIII(京一コース)でコーナーは大体95〜100kmで曲がってるんだけど
コーナーが遅いのか車が合ってないのか…先輩方アドバイスを下さい!
830名無しさん@非公式ガイド:2006/11/19(日) 16:09:36 ID:nVzuoOCU
>>829
エボVだったら41秒台までならすぐいくよ
831名無しさん@非公式ガイド:2006/11/20(月) 20:55:44 ID:w7GBTi0i
バカみたいな質問ですいませんなんですけど文太に勝てないとかいってるみなさんはゲームのレベルは普通なんですよね? 俺はやさしいでやってるショボいヤツなんで(汗
832名無しさん@非公式ガイド:2006/11/20(月) 21:35:22 ID:UZCROMB0
>>831
最近の文太に勝てないって人は、ストーリーの方だぞ。
難易度変化は公道最速伝説の難易度のみ影響するんじゃなかったか。
833名無しさん@非公式ガイド:2006/11/20(月) 23:40:16 ID:ftg7Smu+
公道伝説の文太はヘボ
834名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 05:57:24 ID:TQ+VYetM
http://homepage3.nifty.com/shin3/movie/movie.htm

ここに置いてあるムービー速すぎorz
835名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 08:17:47 ID:qUG6MkuZ
>>832          そうなんですか、ストーリーは反映しないんだぁ、よかったです。 俺もストーリーの文太に勝てくてイライラしてたんで。 ていうか秋名きらいです(汗
836名無しさん@非公式ガイド:2006/11/21(火) 23:58:43 ID:Qee1Movk
>>834
SRDだっけ?彼らの動画見たいと思ってたからサンキュー
秋名下り3分きれるようになってから行き詰まってたので
少しでも参考にさせてもらおうと思ったんだがネ申すぎてマネできねえや

こんなこと書くと「SRDメンバー自演乙」とちゃかされるかもしれんが凄いの一言
837名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 03:48:01 ID:S3WiZGkh
PS2版のいろは坂逆送の出し方を教えてください。
838名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 09:25:05 ID:NQ1eUsj7
自分はオートマでやってるをだけど3セクまでアド100近くあっても4連ヘアピンぬけたあたりからちぎられておわり。 どうもヘアピンでせまってきたらあせっちゃうね。もうやりすぎで右手力はいらなくなってきたよ。
839名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 12:48:44 ID:OWOYvuuC
>>837
出すも何も最初から普通にあるが・・・・
840名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 13:36:49 ID:WFR42nVl
2セク終盤の長いストレートに入る一つ前のコーナーがもっと速く入れればな・・・
かなり手前から130`程度までスピード落とさなきゃ綺麗に曲がれない
どんなに離しててもそこで追い抜かれるorz

文太インプ使いてええよおおおおお
841名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 19:50:10 ID:IZ0uXj7x
文プが青じゃない件
842名無しさん@非公式ガイド:2006/11/22(水) 20:19:13 ID:zLtFBpj3
>>841
だからいいんじゃないか
843名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 01:18:27 ID:k2oMDuFq
>>841
イインダヨ!
844名無しさん@非公式ガイド:2006/11/23(木) 13:04:33 ID:qM4jR1U6
グリーンダヨ
845名無しさん@非公式ガイド:2006/11/25(土) 01:33:00 ID:JsXDnAUX
ksk
846名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 16:54:21 ID:0ppRSFF0
オマンコやろうぜ!
847名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 22:12:28 ID:7k2HZPOH
頭文字の動画で流れている音楽なんですが、誰かわかる人いますか?
http://www.youtube.com/watch?v=vwuarz-z0ww
848名無しさん@非公式ガイド:2006/11/26(日) 22:14:55 ID:nf//uQa/
ブンブンファイヤー
849藤原 文太:2006/11/27(月) 16:30:57 ID:+QBEARRf
早く走るには気合と根性で十分!
850高橋 涼介:2006/11/27(月) 19:11:41 ID:4Bm85w+7
>>849
そこに理論が加わらなければ駄目だな
851高橋啓介:2006/11/28(火) 00:29:56 ID:UJOdMLV5
タバコくれ史浩
852名無しさん@非公式ガイド:2006/11/28(火) 23:06:14 ID:WGrvA2pK
>>850
鉄道最速理論な
853名無しさん@非公式ガイド:2006/11/29(水) 02:56:02 ID:KjpnAidt
マンコ
854名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 12:07:17 ID:IofyrbSR
このゲームはインテ使わないと絶対公道がクリアできない件
855名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 12:38:08 ID:GyMmMVyb
>>854
(゜д゜)はぁ!?
俺なら公道文プ相手にMR-Sでも勝てるなw
856名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 13:28:50 ID:Ukw+xwqE
GTR34でも勝てる
857名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 20:04:21 ID:Otv4e9qP
>>854
釣られてやるけど俺はインテはあまり使った事がない
ハチゴーでも勝てるぞw
858名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 20:32:46 ID:fMIumYaO
コースを熟知してればどノーマル(ポイント0)のハチゴーでも
館智幸に勝てると思う(涼介に勝てたくらいだから)。
859名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 21:11:06 ID:NX9SvcS1
オナニー
860名無しさん@非公式ガイド:2006/11/30(木) 21:19:21 ID:fMIumYaO
セックス
861名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 11:43:30 ID:fIZjgoNy
オナニー
862名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 12:27:42 ID:rAZEqhSG
>>954
あれだ

 下 手 糞 乙
863名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 15:48:23 ID:wOb5fzsa
954など無い件
864名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 16:49:56 ID:fBy7FXdj
とりあえず街道2の事が聞ける所を教えてくれ
865名無しさん@非公式ガイド:2006/12/01(金) 22:49:57 ID:Ys8gCplb
Dやった後、街道やると画面が止まって見える件について
866名無しさん@非公式ガイド:2006/12/02(土) 00:44:12 ID:/NbM/vIu
No.0ってどうやったら出るんですか?
867名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 00:47:06 ID:jW6qoDHH
街道はスピード感が無い上にコーナーが全然曲がれない
ヘアピンだと、それこそ止まって曲がる感じ
868名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 02:37:59 ID:7Fp6kSAM
ねぇー教えてよNo.0出現の条件…
869名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 16:44:23 ID:C9QjS/oK
別のメモカ使って最初からやるかなw
870名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 21:45:27 ID:qx1VoRSc
アナル
871名無しさん@非公式ガイド:2006/12/03(日) 21:47:52 ID:qx52CBmi
>>869
っデータ削除
872名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 09:33:39 ID:VcDkTGmN
>>868
Loversとプライズコンプ
873名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 09:35:37 ID:VcDkTGmN
874名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 10:18:14 ID:ABgrvp1B
>>871
今までのデータ消したくないんで^^;
メモカだったらいっぱいあるしw
875名無しさん@非公式ガイド:2006/12/04(月) 22:12:05 ID:94dBlkTX
アーケードver.2の文プの出し方を教えてください!女です
876名無しさん@非公式ガイド:2006/12/05(火) 10:31:00 ID:8e9L1irH
>>867
普通に考えればそれが当たり前なんだが。
360°ターンをヘアピンで100km/h以上で曲がれると思うか?
877名無しさん@非公式ガイド:2006/12/06(水) 17:37:33 ID:MMwsJj7m
>360°
>360°
>360°
>360°
>360°

ゲームに現実性求める必要ないだろ
大事なのは面白いかどうか
878名無しさん@非公式ガイド:2006/12/06(水) 20:43:43 ID:19PGMWIa
良くも悪くも所詮セガロッソだなw
879名無しさん@非公式ガイド:2006/12/07(木) 16:27:19 ID:vH/cMwyk
ストーリーの最初の涼介強くね?
10回以上やってんだが勝てね(´・ω・`)
880名無しさん@非公式ガイド:2006/12/07(木) 17:16:54 ID:2ZFyCnq2
秋名をなるべくデカい壁ヒットをしないように走り込むといいよ。
コース慣れしていれば、涼介はそんなに強い相手じゃないと分かると思う。
881名無しさん@非公式ガイド:2006/12/07(木) 22:34:06 ID:rcBSTpFC
ストーリーと公道伝説の最後の文太強くね?
30回以上やってんだが勝てね(´・ω・`)
タイムは2分56秒くらいがガチ
882名無しさん@非公式ガイド:2006/12/07(木) 22:37:11 ID:Le14bGjZ
俺、TAでも公道催促伝説でも3分切った事無いけれども
文太に勝てたよ。

強い壁ヒットやらかさなきゃ勝てる。
ちなみに俺は、ブレーキングして曲がる事はほとんど無く
アクセルオフでコーナリングしてる。
883名無しさん@非公式ガイド:2006/12/07(木) 22:59:28 ID:rcBSTpFC
え?文太余裕で3分きってんだけど・・・
つーかなんだよあの速さ・・・
884名無しさん@非公式ガイド:2006/12/07(木) 23:28:28 ID:3MbVWTaf
まじで現実味、本当にやってんのか?峠でバトル。 
885名無しさん@非公式ガイド:2006/12/07(木) 23:46:01 ID:Le14bGjZ
あ、難易度を易しくしてるせいかも…
886名無しさん@非公式ガイド:2006/12/07(木) 23:48:13 ID:Le14bGjZ
それとも、公道最速伝説の文太とストーリーモードの分太とじゃ難易度が違うのかな
俺は公道最速伝説の文太としかヤッた事無いから。
887名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 00:00:05 ID:rcBSTpFC
>>886
悪い、俺ストーリモードだから3分切れたんだ。
公道伝説はスタートからじゃん?ストーリーだと道の途中からだから3分切れてたんだよ。
つーか文太勝てる気がしねぇ・・・
888名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 00:26:51 ID:hTbFdqpR
公道最速伝説なら難易度調節出来る。ストーリーには反映されない。
公伝で勝てないなら難易度落としてみるといい。

>834 の動画ならどこで稼げばいいのか参考になるかも。
889名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 00:39:06 ID:gUcy2GG3
サンクス。かんばってみるわ。
文太必ず倒す!ファミコン世代なめんなよ!
890名無しさん@非公式ガイド:2006/12/08(金) 23:15:33 ID:80LvJlWF
やっとストーリーの文太に勝ったぜ!あせっててタイムみなかったけど80Mくらい離してたけど早かったんかね?ていうかずっとATでやってて限界を感じてMTにしたら競べられんくらいはやくでビックリ。
891名無しさん@非公式ガイド:2006/12/09(土) 16:37:59 ID:NbTBnwyW
             ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
           〈⊃  ,}
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   ! 
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつが一番アホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /



892名無しさん@非公式ガイド:2006/12/09(土) 20:59:31 ID:m0uaZvBx
↑氏ねよ 包茎
893名無しさん@非公式ガイド:2006/12/10(日) 19:02:33 ID:PwarmsWH
>>890おめでとう
俺はストーリーのブラインドアタックがクリアできない
894名無しさん@非公式ガイド:2006/12/11(月) 07:43:05 ID:MeVtEszq
>>893          ありがとう       ブラインドアタックね、あれはまずすぐコンテニューでやり直せないのがイラつくよね、このスレでも前の方に書いてたけど壁に気を付けてなんども走り込む。がんばれ!
895名無しさん@非公式ガイド:2006/12/12(火) 05:19:05 ID:IxqSwF0h
ブラインドアタックは
「ラインをつめて速く走る」というより
「壁に擦らず安全に走る」感じでどうぞ
896名無しさん@非公式ガイド:2006/12/13(水) 07:24:56 ID:2omtJpRM
ストーリー30と31の差がでか過ぎるぜ・・・
30は何度やってもSランククリア安定なのに文太には200m近く離される
MT練習しなきゃダメなのか?
897名無しさん@非公式ガイド:2006/12/13(水) 07:40:14 ID:460sIpBb
>>896          ストーリー30はレーサーに鼻差でぎりぎり勝ってもSになるよ。
MTに変えればたぶんすぐ勝てるはず。俺も10日間くらいずっとATでやってて勝てなくてMTにして15分くらいで勝てた。4速と5速しか使わないから思ってるほどむずかしくわない。きっちり一万一千まで回して勝ってこい!
898名無しさん@非公式ガイド:2006/12/14(木) 23:27:47 ID:N2ufEdXZ
>>834
秋名下りののムービーはブレーキ使わずにシフトだけで減速しているのでしょうか?
899名無しさん@非公式ガイド:2006/12/16(土) 17:21:53 ID:yGUlGVGK
ステージ14の玉砕上等 火の玉バトルでAかS出した人います?
あれってアドバンテージかと思いきや、そうでもないみたいなんですが
何が重要かわかる人いますか?
アドバンテージ83アドバンテージ122でもCだったりBだったりします。
900名無しさん@非公式ガイド:2006/12/16(土) 17:40:08 ID:bXkYjrod
ブローの時に車を思い切り脇に寄せると評価上がるんだったかな
俺下手糞だからそれでもBしか取った事無いけど
901sage:2006/12/16(土) 18:52:08 ID:wmHw3Rks
>>899
1分27秒999以内で終了すればSになります。
車がスピン中もタイムはカウントしてるので注意・・・
全Sクリしたけど、このSが一番ムズかったよ俺は。
902名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 01:37:26 ID:LwCF6lXp
>>900 >>901
レスありがとうございます。そうでしたか・・
ただたんに自分が遅いだけだったんですね。
がんばったらクリアできましたっていうのは嘘で
1分28秒000orz画像撮ろうとしたら画面切り替わっちゃうんだ・・
今日は寝ますねor2
903名無しさん@非公式ガイド:2006/12/17(日) 01:42:07 ID:LwCF6lXp
寝る前に後、後一回だけやったらできたー!
1分27秒126でした。
904901:2006/12/18(月) 20:05:31 ID:xJbz09b/
おめ&乙
905名無しさん@非公式ガイド:2006/12/19(火) 01:41:14 ID:BoHIdWqN
ストーリーの文太は強く感じなかったな・・
それよりプロレーサーが強かった。っというより
ただコースを全然覚えてなかったからかもしれんがねw
ストーリー文太は5連ヘアピン?あそこを上手く抜けられれば余裕だよ。
906名無しさん@非公式ガイド:2006/12/20(水) 22:48:39 ID:SmhkblMT
コーナー抜けた後、グイグイ加速してくれるのと、全然加速してくれないのの違いは何なのでしょうか?
907名無しさん@非公式ガイド:2006/12/21(木) 01:42:52 ID:UAy/4Vn4
ダメだ、いろは坂難しいなあ。
俺てきに一番苦手なコースかな・・・。
いろは坂得意な人いる?
908名無しさん@非公式ガイド:2006/12/21(木) 01:51:15 ID:rFvhk+Aq
ほいさ。
慣れたら八方ヶ原より楽。
どーしても勝てないなら難易度を「易しい」にするといいよ。
全然難易度変わるから。
909名無しさん@非公式ガイド:2006/12/21(木) 13:12:39 ID:3L4oKutk
難易度によって、ごほうびが変わったりするの?
910名無しさん@非公式ガイド:2006/12/21(木) 17:08:26 ID:rFvhk+Aq
多分大して変わらないと思う。
調べてないから分からないんだけれども
バトルに勝利して得られるポイントが変わるんじゃないかなぁ…
911名無しさん@非公式ガイド:2006/12/21(木) 21:04:45 ID:T8C+Z0TC
いろはなら俺でもクリアしたぜ。
というか秋名のほうが超超上級に感じる。
912名無しさん@非公式ガイド:2006/12/21(木) 22:32:34 ID:+HTNiQ2g
>>907
エボ4がいろは坂全コンディション最速だ!次点エボ3。
壁に当たりながら走るいろはって、ペナに弱い載せ替えトレノはダメダメじゃないのか…

まあ、激しく今更だけど。
913名無しさん@非公式ガイド:2006/12/23(土) 05:07:57 ID:2SXq6Qmh
>>881
2分56秒はガチャ使わないでもでるよ
914名無しさん@非公式ガイド:2006/12/23(土) 23:05:48 ID:dNaGampm
915名無しさん@非公式ガイド:2006/12/28(木) 00:31:45 ID:N4Qo4EgL
携帯でIR見れるサイトってありましたっけ?
916名無しさん@非公式ガイド:2006/12/31(日) 19:34:24 ID:RbjqTgI0
 
917名無しさん@非公式ガイド:2007/01/06(土) 23:08:54 ID:B3OWwG4R
>>931
ガチャって何?
918名無しさん@非公式ガイド:2007/01/07(日) 01:12:42 ID:TvN4emfV
車のキーをガチャガチャ回す行為
919名無しさん@非公式ガイド:2007/01/31(水) 03:31:29 ID:C1VZmCs2
やっとストーリーを全てSに出来た
玉砕上等 火の玉バトルが最後まで残った

難度上級の文太だけ勝てねえorz
920名無しさん@非公式ガイド:2007/01/31(水) 03:33:00 ID:uOBfSrkK
インプレッサ
921名無しさん@非公式ガイド:2007/02/02(金) 18:05:43 ID:TUZFMMKa
一年ぶりにPS2版やったら秋名下り3分3秒orz
まえは54秒までいったのになぁ
922名無しさん@非公式ガイド:2007/02/08(木) 20:30:31 ID:1S0fKaIx
2年振りに始めたらいろは坂42秒台までしか出せない・・・orz
923名無しさん@非公式ガイド:2007/02/08(木) 22:48:17 ID:2hABTmsS
やっぱ時間開くと駄目だな。
924名無しさん@非公式ガイド:2007/02/10(土) 07:18:37 ID:fCbtljDg
家庭用の二人同時プレイ出来るのはいつ発売ですか?
925青キジ:2007/02/22(木) 23:11:45 ID:tc3kz1Nj
ストーリーの30話キツすぎ易しいでもトモさんに勝てない四連ヘアピン後の立ち上がりでガンガン離される〜、インテRじゃなきゃ勝てる気しないっス文太レッサは夢のまた夢
926名無しさん@非公式ガイド:2007/02/23(金) 01:03:40 ID:VDdE4ygH
壁に当たらないように走ればおk
927名無しさん@非公式ガイド:2007/02/23(金) 07:22:24 ID:T9RyB7yv
ストーリーモードは難易度関係ないよ
928名無しさん@非公式ガイド:2007/02/25(日) 18:25:19 ID:r/LJeBg2
ストーリーの文太勝てねぇ〜。ヽ(`Д´)ノ
5連ヘアピンで必ず抜かれる!!
(´Д`;)
タイムは、かなり練習して2分51秒台は出せるけど。

もまいら、ヘアピンは何速で曲がってますか?
後、溝落しは、何km/hで曲がれますか?
教えて管地位。il||li _| ̄|○ il||li
929名無しさん@非公式ガイド:2007/02/25(日) 19:32:12 ID:r/LJeBg2
928だが文太倒した〜!!
(ノ゜ο゜)ノ うオオオオォォォォォォ−
930名無しさん@非公式ガイド:2007/02/25(日) 19:51:07 ID:r/LJeBg2
公道よりストーリーの文太の方がつおいらしいぜ
ストーリー文太クリアしたての漏れが、
理論をレクチャーしてやろうて・・。(´_ゝ`)

まずは、第1セクションで100m以上のアドバンテージを作ることだ。
壁にこすると駄目みたいに言われてるが、100%そうでもない。
リアをコツンと当てた方が速い場合もある。
切れたら、切れただけ速くなる時もあるってことだ。

基本的には、スローインファーストアウトを忠実に守る。
アクセルを開けるタイミングを見極めるろ。

5連ヘアピンは、ブレーキをうまく使って、4速でいける。
溝落しも有効。

第4セクションは、ブレーキを使うのは最後の最後だけ。
後はアクセル全開で行くといい。

文他は、2分50秒でゴールするらしい。
もれは、2分50秒とコンマ2で勝った。最後だけ偶然ブロック。w
8時間練習しましたが何か?まだ、倒してない-椰子、ガンガレ。
931名無しさん@非公式ガイド:2007/02/25(日) 20:51:46 ID:r/LJeBg2
(´_ゝ`)言い忘れた・・。
5連ヘアピンは110km/h〜130km/h位でまがるぜ。

後は、11000まできっちり回せ・・・。
932名無しさん@非公式ガイド:2007/02/26(月) 22:28:16 ID:wXT/1U3d
>>834の動画ってブレーキ使ってないみたいだがなんかシフトを瞬間的に
落としてすぐ戻してるみたいだが、あれでドリフトのきっかけをつくってる
ぽいな。
フェイントもかけてるみたいだがマネできない・・。
あんな簡単にケツでないよ・・。
933名無しさん@非公式ガイド:2007/03/07(水) 19:21:42 ID:db4iC8NQ
それをギヤガチャという
934名無しさん@非公式ガイド:2007/03/16(金) 05:31:57 ID:hHHXNAsy
gt force proで隠しコマンド入れたらシーケンシャルで
プレイできるんやろか?
なんかコマンド入れても駄目なんだが。。。
やっぱり頭文字Dは無理なのでしょうかね?
935名無しさん@非公式ガイド:2007/03/17(土) 20:38:26 ID:LR0+RTks
PS2版のこのゲームの裏技ってなんかありますか?
936名無しさん@非公式ガイド:2007/03/18(日) 20:54:23 ID:U497dPQm
PS2版って薄型だとできないことね?
Best版だとできるん?
937名無しさん@非公式ガイド:2007/03/18(日) 22:46:16 ID:U497dPQm
通常版かBest版を薄型でやってる人いる?
938名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 09:10:34 ID:Bs3CZ1DQ
ネットとかHDDとかいらんし、普通に薄型でやっている
939名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 11:55:45 ID:ChW+PHKA
何で俺のできねぇんだろ
使ってんのBest版?
940名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 19:31:04 ID:Y6EKUIU7
最近の型番は出来ないのがある。
941名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 20:09:33 ID:ChW+PHKA
シルバーの薄型ってできなかったりすんのかなぁ?
通常版ができなかったらBestもできないよな?
942名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 21:13:06 ID:ChW+PHKA
確認してきたら型番75000/77000だと動作しなくて俺のは見事にアウトだ…
しゃあねぇ諦めっか
943名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 22:38:08 ID:Y6EKUIU7
>>941
BEST版は出来る。
944名無しさん@非公式ガイド:2007/03/19(月) 23:12:48 ID:ChW+PHKA
>>943
マジか!?
よし買ってこよう

サンクス
945名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 01:33:03 ID:Y0S6bPe7
>>944
頭文字Dは買うときにゲームショップで注意書きしているハズだぞ。
しかし、スペステもいいけど2は面白かったなぁ。どこかないのかな?
スペステはなかなか極めれないなぁ。FDで赤城の↑の雨がまだまだ詰めれそうだけど23秒台って速いのかな?SRDのチームを抜いてやるぞぉ!
946名無しさん@非公式ガイド:2007/03/20(火) 10:47:36 ID:rXhzpxLD
>>945
それが大分前に行った時は注意書きとかなくて昨日行ったら書かれてた
ちなみにBest版は売り切れてた…
947名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 02:34:53 ID:ut4UbtfB
みんなの赤城のベストタイムってどれくらいです?
自分ははじめたばかりなので2,29,759なんですけど…遅いっすよね…
948名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 08:32:29 ID:YYycfqtV
自分のは通常版だけど77000のピンクで普通にできてるね。
949名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 09:55:57 ID:z/VgCySH
なんか注意書きしてんのが二つあって一つは75000と77000だったんだけどもう一つは75000だけ書いてあった
生憎俺のは75000だからどっちも無理だったけど…

>>947
俺は前にやってたことあるけどそのときの確か自己ベストは2,21か2,22ぐらいだったと思う
950名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 19:45:13 ID:8YjWPp5U
>>947
条件を教えてくれないと意味がないね。でも、どちらにしても遅いね。
951名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 21:42:41 ID:0neItYCD
>>930だが
第4セクションは、直角コーナーでも軽くブレーキするわ。
すませ・・。゙フッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )

後、もまいらはタイムアタックverの秋名の下りで
3分切ってる椰子いるのかえ?

もれは、文太レッサで(フルチューン出来ていない)
3,03,083がベストなんだが、3秒がとてつもなく遠い。
どこで、タイムけづるんですか?
(((;゚Д゚[壁]
952名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 21:44:39 ID:0neItYCD
後、もまいら75000と77000盤とか何の話してるんですか?
さぱ〜りわからん。
953名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 22:17:46 ID:l1t3bOXa
>>952
PS2本体の型番
954名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 22:34:06 ID:z/VgCySH
>>951
俺は秋名の自己ベストは確か3,01秒ぐらいだった

ただ…問題なのは赤城、秋名の両方ともスタートした直後からの記憶がない
『ハッ』と気がついたらゴール手前だった
955名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 22:42:16 ID:0neItYCD
>>953
トンクス

>>954
やるなぁ・・
956名無しさん@非公式ガイド:2007/03/21(水) 23:54:44 ID:z/VgCySH
>>955
でも記憶にないんじゃあ自分でやった気がしない…orz
リプレイで観ても『これ…俺か?』って思ったしその後いくらゴーストと走っても勝てやしねぇ…

今でも脳に焼き付いてるよ…
あの完璧な前輪溝落とし
無意識とはいえ俺にこんな事できんのかよって思ったし
957名無しさん@非公式ガイド:2007/03/22(木) 02:29:49 ID:H1kjv/0K
>>951
久しぶりにやってる、自己流で大体51〜52秒は出てるけど、いざリプレイ見るとショボくて泣けてくる。
そこからが、やっぱ職人クラスだわw
急ヘアで約0.1mm位、反応遅れるだけでダメだ。
平均49秒台サクッと出せる人は、全コースTop10狙えるマスタークラスだと思う。
あと、以前に碓氷でダントツで当時、全一直前の最終コーナーで思いっきりケツ刺さって約1秒落として挫折した事もある。
なのに、何故か?今でもTop10に入ってるw
それが原因でSS萎えて引退してた。
今はVer4の車待ちなので登場に備えて、出るのかわからんマターリ車で色んなコースを練習してるよ。
958名無しさん@非公式ガイド:2007/03/22(木) 02:55:56 ID:H1kjv/0K
今、見たらTop10じゃなかったw
この前とランキング少し変わってた。

959名無しさん@非公式ガイド:2007/03/22(木) 10:29:57 ID:MxVcnjjw
碓氷右回り雨をZZ-W30で3分2秒くらいまで出せるのはまだふつうですかね
雨のミッドシップはそんなに速くないけど面白いと思う
960名無しさん@非公式ガイド:2007/03/22(木) 21:08:43 ID:L4vtMRQP
>>956
いや、無意識のがいいかもよ。
途中までうまく逝くと、緊張して最後にしくる・・。w

>>957
どんだけ神なんですか?
漏れもストーリーモードなら、50秒台出せるんだが。ww

961名無しさん@非公式ガイド:2007/03/22(木) 23:20:24 ID:H1kjv/0K
>>960
んなこたぁないよw
まぁ、赤城や秋名下りの最初のヘアピンだけをずっと練習してたらお手軽で上手くなるよ。
めちゃ早めにスピード落として、荷重移動を特に意識してみ。目標は、アクセル全開で137kと143kね。
今より、5〜12cm位早めにブレーキ始めるようにしてみ。これだけで大分コーナーの曲がり易さが変わるよ!
962名無しさん@非公式ガイド:2007/03/25(日) 02:41:33 ID:EA1P0hTH
先日のTA中、連コインしてるお隣の席にいためがねの少年に異常なまでに凝視され。
せっかく1発目で赤出ててルンルンだったのに、
一気に集中力欠けて思わず壁にぺナって終わってしまった。

集中力がないからと言われたらそれまでだが、
後ろで見てる分にはありだけどTAしてる人を、
真横からじろじろ見ないであげてください。
あまりにもキモイすぎる視線にミスを連発します。
といいたくなるような瞬間ってありませんか?
963名無しさん@非公式ガイド:2007/03/25(日) 07:27:37 ID:ccScp1jN
>>962
君の峠はアケステだぜ
964名無しさん@非公式ガイド:2007/03/25(日) 08:55:34 ID:lyRxmv5L
ここはスペスペステだぜ
965名無しさん@非公式ガイド:2007/03/26(月) 15:13:22 ID:mK6zEWan
>>962
アケ板に帰れ
966名無しさん@非公式ガイド:2007/03/27(火) 00:58:08 ID:baBnYeXZ
赤城や秋名などのヘアピンの曲がり方ってみなさんどんな感じですか?
自分は4速で入り、コーナーの手前で3速に落としてブレーキをちょい踏んでアクセルを放すんですが、これより効率よい、かつ速い曲がり方ってありますか?
始めたばかりで自分でやり方を模索したんですけど…
上の走り方で秋名、晴れ下りのベストタイムが2,24,157なんですけど…

前のレスの方は2,21台というのを見て自分のやり方がおかしいのかと思った次第です。

どなたかアドバイスをお願いしますm(__)m
967名無しさん@非公式ガイド:2007/03/27(火) 22:11:29 ID:eJxY/nKE
>>966
秋名でそのタイムはありえない。赤城の間違えでしょ?
とにかくインをつきまくることかなと思うよ。フェイントを忘れずに。
968名無しさん@非公式ガイド:2007/04/08(日) 02:46:48 ID:sFNsUjvt
>>966
それは逆だよ。
フェイント→ブレーキ長押し→アクセルガツンだ!
何があろうが途中でアクセル離すな。
これが全コースTAの基本。
これが理解出来ると、簡単にあと10秒は縮まる。
969名無しさん@非公式ガイド:2007/04/10(火) 18:34:19 ID:BbKkmoFf
おまいら秋名の下り、晴れのタイムは何秒ですか?
970名無しさん@非公式ガイド:2007/04/16(月) 00:45:21 ID:fVxsxUkd
>>722
インプを出す裏技が確かありましたよ。
971名無しさん@非公式ガイド:2007/04/16(月) 00:46:25 ID:fVxsxUkd
>>725
それは無いと思うぞ?
まぁ、今度試してみるけど・・・。
972名無しさん@非公式ガイド:2007/04/16(月) 00:47:44 ID:fVxsxUkd
>>728
どうりじゃなくて「どおり」だよ?
掲示板利用する前に国語覚えな!
973名無しさん@非公式ガイド:2007/04/16(月) 00:48:25 ID:fVxsxUkd
>>729
4連ヘアピンは4速です。
974名無しさん@非公式ガイド:2007/04/16(月) 00:50:37 ID:fVxsxUkd
>>733
公道じゃなくてタイムアタックで走り込めば良いのに・・・。
975名無しさん@非公式ガイド:2007/04/16(月) 00:51:39 ID:fVxsxUkd
>>734
MTで逝った方が良い。
ATだと途中でタコが空回りしてスピードが出ない。
976名無しさん@非公式ガイド:2007/04/16(月) 00:52:50 ID:fVxsxUkd
>>737
遅いな。俺なんか30秒台だぜ。
977名無しさん@非公式ガイド:2007/04/16(月) 00:54:48 ID:fVxsxUkd
>>740
同感だ。俺にも荷重移動教えて欲しいぜ。
978名無しさん@非公式ガイド:2007/04/16(月) 01:01:30 ID:fVxsxUkd
>>771
溝落とし活用しろ。
979名無しさん@非公式ガイド:2007/04/16(月) 11:55:45 ID:1Vr7+F3M
>>976
消えろ!ありえないタイムを書くな。どうせPARを使っているくせに。
980名無しさん@非公式ガイド:2007/04/21(土) 22:36:35 ID:JUazHHxR
>>979
2分30秒のミスだ
981名無しさん@非公式ガイド:2007/04/22(日) 02:45:42 ID:PLkmhanD
980だけど、>>979のPARって何ですか?
982名無しさん@非公式ガイド:2007/04/22(日) 06:21:28 ID:7bV14LbL
くるくるPAR
983名無しさん@非公式ガイド:2007/04/22(日) 11:40:15 ID:nslC8Fxu
改造。
984リオン・マグナス:2007/04/22(日) 19:07:13 ID:93E69X+m
>>981。PARとはプロアクションリプレイの事だ。Pはプロ=Pro、Aはアクション=Action、Rはリプレイ=Reprey、それを略してPAR。つまりバグ状態にすると言う事だ。
985名無しさん@非公式ガイド:2007/04/22(日) 20:02:43 ID:7bV14LbL
犠牲かよw
986名無しさん@非公式ガイド:2007/04/22(日) 22:11:55 ID:PLkmhanD
>>984
バグか。
終わったな。そんなバグに頼ってたら進歩しねえぜ。
987リオン・マグナス:2007/04/23(月) 00:49:05 ID:LWqxfZ9f
>>986確かに。あり得ないタイムは出すのは良くない。僕はPSPのSSでは秋名下り使用車は86トレノで2分58秒485だった。PS2のSS方は2分57秒898だ。まだまだだな?
988名無しさん@非公式ガイド:2007/04/23(月) 09:24:27 ID:z8gYeEoQ
>>987に言っておくけど>>980はありえない。なぜならば1位は2分48秒台だぞぉ。なのに2分30秒はあきらかにおかしい。しかもエボWってのもおかしい。ランキングを見れる環境だったら見てみたらいいよ。
989リオン・マグナス:2007/04/23(月) 12:31:11 ID:LWqxfZ9f
>>988、分かった暇な時に見てみる。グッ…2分48秒…やられた!僕など到底不可能だ。だが…土坂だったか?は負けない。使用車FD3S、コース登り、時間帯夜、コンディション雨、タイムは2分54秒475だ。
990名無しさん@非公式ガイド:2007/04/23(月) 20:12:17 ID:U788DG9/
>>988
以外と知られて無いみたいだね。2分30秒出せる人がいるの・・・。
991リオン・マグナス:2007/04/23(月) 23:16:30 ID:LWqxfZ9f
>>990貴様…。ホラ吹くのは対外にしろ!どーせPARで高速化にしたたけだろ?2分30秒?明らかにコード使ってるだろ!では、その証拠にムービーを見せてみろ。
992名無しさん@非公式ガイド
>>991
おいおい、アーケードステージでPARが使えるかよ?








冗談はさておき、マジで2分30秒出した事あるよ。