サイレントヒル総合攻略スレ part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
サイレントヒルシリーズの総合攻略スレッドです。
※スレ利用のお約束
1.質問する前にスレの検索を推奨。
2.SH2,3の質問は、必ずRiddle Levelを書きましょう。
3.質問の最初には、どのソフトかを明確に書きましょう。(例:SH3で、・・・?)

【シリーズ公式サイト】 http://www.konami.jp/gs/game/silenthill/
【サイレントヒル4 公式サイト】 http://www.konami.jp/gs/game/sh4/

<攻略サイト>
ttp://www.yaminagi.oneoffice.jp/silenthill/
ttp://ryvo.hp.infoseek.co.jp/
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/doctor-NH/

<テンプレサイト>
ttp://www.geocities.jp/sh2004qa/

【前スレ】
サイレントヒル4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1089714960/l50
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:20:09 ID:dF+BoPrz
【過去スレ】
Silent Hill the room 攻略スレ Part.7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1088147075/l50

Silent Hill the room 攻略スレ Part.6
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1087919997/l50

【総合過去スレ】
サイレントヒル総合攻略スレ part6
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1060094289/
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:20:01 ID:IiV/lMTD
>1乙〜
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:06:00 ID:ZRZQ8GBK
 
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:29:05 ID:fasLSXEr
>>1乙です
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:31:41 ID:f/alNYdR
>>1乙です。
さっそく質問します。
SH4で水牢の一回目で監視室みたいな所に行けませんどうすればいいのですか?
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:53:17 ID:oc+tMvtD
>>6
3Fの部屋から穴を通って地下まで飛び降りる。
3Fから地下まで穴がつながっているところは地図を切り替えて確認するといい。
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:09:02 ID:f/alNYdR
>>7
3階まではどうやって行くのですか?
すみません無知なもので…
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:12:11 ID:hegv9NTP
初心者ですみません!
1の音楽室で手間取ってます‥ピアノの所なんですが、どなたか攻略法教えてください(T_T)
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:20:13 ID:l7PSigyH
SH4でクリアすると二週目で新しいアイテムとかが使えるんですか?
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:31:14 ID:kn3E1AKW
>>9
ageんな素人
鳥の色→鍵盤の色
飛ぶ高度→音程
順位→押す順番
12恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/09/11(日) 21:28:19 ID:lN0oxSGc BE:138153582-
>>1
ご苦労様でしたー。

>>8
外から。

>>10
チェーンソー、サブマシンガン、アイリーンのコスチューム等。
13名無しさん@非公式ガイド:2005/09/12(月) 06:01:52 ID:gsv8SBPq
SH3で質問なんですが、ヘザービームの条件の333体簡単に稼げる場所とかってないですか?
地道に敵倒してくしかなんですかね?
14名無しさん@非公式ガイド:2005/09/12(月) 14:21:58 ID:ruXGg1H0
>>12
チェーンソーの出しかたを教えてくれませんか?
15名無しさん@非公式ガイド:2005/09/12(月) 15:41:06 ID:71sQLIuS BE:276308148-
>>13
うーん・・適当に周回重ねて下さいw
そのうち溜まりますから。

>>14
条件は二週目である事だけだった筈。
森で拾って下さい。
16恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/09/12(月) 15:41:57 ID:71sQLIuS BE:362653867-
名前無しメル欄無し見っとも無し。 orz
17名無しさん@非公式ガイド:2005/09/12(月) 16:30:17 ID:ruXGg1H0
>>15
最初の森ですか?
それとも二番目ですか?
18恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/09/12(月) 17:44:16 ID:71sQLIuS BE:362653867-
一回目です。
先ずは行き給へ。
19名無しさん@非公式ガイド:2005/09/12(月) 18:26:07 ID:ruXGg1H0
>>18
ありがとうごさいます。
最近、精神的に参ってて、虐殺するとスッキリします。テレビの中で大虐殺。
20名無しさん@非公式ガイド:2005/09/12(月) 18:40:35 ID:ruXGg1H0
>>18
森のどの辺りにありますか?
あと
イージーでも取れますか?本当にたびたびすみません
21恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/09/12(月) 20:02:32 ID:71sQLIuS BE:241769074-
>>19
チェーンソーは虐殺には向かない予感。

>>20
邪スパーの車のあるマップ。
難易度は関係ありません。
22名無しさん@非公式ガイド:2005/09/14(水) 20:08:08 ID:5KmJ4kN9
チェーンソーあんま強くないよな。
タメ攻撃で無敵になりながらサクサクやってるのが好きならだな
23名無しさん@非公式ガイド:2005/09/14(水) 23:17:30 ID:FbpsaoeA
4のチェーンソー使ったことないわ
シャベルも使ったことない
24名無しさん@非公式ガイド:2005/09/15(木) 10:04:47 ID:KbTLYK8R
2週目以降 森〜斧を取るまでの間使ってるけどチェーンソー。
25名無しさん@非公式ガイド:2005/09/15(木) 14:39:51 ID:Ckgizbl0
俺はシャベルと斧使うな。シャベル以外と使いやすい
26恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/09/15(木) 22:19:36 ID:B4D+N6Q9 BE:138154144-
シャベルは結構良いですよね。
斧、シャベル・・・・鶴嘴。
時々鶴嘴使う私は少数派でしょうか。
27名無しさん@非公式ガイド:2005/09/17(土) 03:10:43 ID:XzglBIHF
ヒル2
のコードないかい
28名無しさん@非公式ガイド:2005/09/17(土) 13:23:41 ID:0PRMVq6B
全くの初心者質問で誠に申し訳ないのですが、、、

・ここで2週目、3週目とかでてきますが、どういう意味でしょうか?

・SH2で「青い石」を拾ってないまま、ヘブンナイトまで来たのですが、このままローラを追ってもクリアできますか?

29名無しさん@非公式ガイド:2005/09/17(土) 15:53:42 ID:UeeokivY
>>28
一回クリアして、2週目、3周目ってこと

クリアできますよ 青い石はUFOエンディングを見るためだけのアイテムです
30名無しさん@非公式ガイド:2005/09/17(土) 15:59:59 ID:rGUFaNFj
ヘザービームって敵を333体倒せばおkですか?
31恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/09/17(土) 17:44:21 ID:d36Utbq9 BE:552614988-
桶です。
累計333体倒した次の周から使用可能です。
32名無しさん@非公式ガイド:2005/09/17(土) 17:56:42 ID:rGUFaNFj
>>31
thx!333体か…大変そうだ…
33名無しさん@非公式ガイド:2005/09/18(日) 00:45:09 ID:nVZpPiXX
>>29
ありがとうございます。
まだまだ2しかやってませんが、どきどきしながらやってます。かなりハマります。
でも、病院の地下でマリアがエレベーターに乗れず‥ボスに‥
原因は3階のイベントの答えを、答えるシーンがなかったまま地下の扉を開けたためかと‥
このまま進むべきか悩み中です(´・ω・`)
34名無しさん@非公式ガイド:2005/09/18(日) 01:11:16 ID:LZVHWghU
>>33
その場面のマリアは助けられない。
そのまま進んでいいよ。
エレベータのクイズはアイテム手に入るだけだから無視しても良い。
35名無しさん@非公式ガイド:2005/09/18(日) 03:09:43 ID:laM92gGS
SH2の改造コードだけないな
36名無しさん@非公式ガイド:2005/09/18(日) 09:47:19 ID:zjZ7XOvH
何度も似たような質問が出てますが、気になったので質問さしてもらいます。

SH3のヘザービームって333体ぴったんこじゃないとダメなんでしょうか?
それとも、333体以上倒せばいいんでしょうか?

お願い、教えてエロいひと。
37名無しさん@非公式ガイド:2005/09/18(日) 09:49:39 ID:AS1PWDRO
333体以上倒せばよし
クリアしたときに出るからわかる
38名無しさん@非公式ガイド:2005/09/18(日) 10:03:30 ID:zjZ7XOvH
ありがとう神様。
妹もきっと喜ぶ。
39名無しさん@非公式ガイド:2005/09/18(日) 21:11:43 ID:nVZpPiXX
>>34
安心して先に進めました。ありがとうございます。
現在は、刑務所の処刑場までクリアできました。
進行のんびりなのは、もう恐すぎて恐すぎて、弾丸とドリンク集めるだけ集めないと不安で、全部屋まわってます‥
こういうホラー系は初めてなのですが、めぐり会わせが良かったかと思います。
今のところ満足してます。
40名無しさん@非公式ガイド:2005/09/18(日) 21:39:45 ID:4eAqJC0/
>>39
取り敢えずヘッドホン暗闇プレイをお勧めする。
41名無しさん@非公式ガイド:2005/09/19(月) 08:36:37 ID:2YbDNy5S
それと、できるならBGMも消すことを推奨

自分と敵の足音と唸り声だけでなお怖いw
42名無しさん@非公式ガイド:2005/09/19(月) 09:02:50 ID:L4mnOnNQ
SH3の教会でサンゲしてくる人
許しても何もなんないけどなんか特殊イベントあるの?
43名無しさん@非公式ガイド:2005/09/19(月) 13:34:06 ID:5jqfj1hY
badendになりやすくなる
44名無しさん@非公式ガイド:2005/09/19(月) 13:57:37 ID:VA/7X8ty
SH2(EASY)初クリアのど新人です。助言頂いた方ありがとうございました。
またしても、初心者質問ですみませんが、
二周目に入るには、普通に[NEW GAME]をクリックでよろしいのでしょうか?
それとも何か別の操作が?
エンディングの興奮冷めやらぬまま、突入したいと思いまして・・
45名無しさん@非公式ガイド:2005/09/19(月) 15:27:25 ID:QM97K5Tl
>>44
ヒント:何事も試す
46名無しさん@非公式ガイド:2005/09/19(月) 17:57:41 ID:VA/7X8ty
>>45
はい。NOMALで二周目入りましたが、
・青い石→×
・チェーンソー→○
・白い香油→○
でアパートを出たところです。
チェーンソーは一撃ですが、間合いが難しいです。
47名無しさん@非公式ガイド:2005/09/19(月) 18:43:30 ID:QM97K5Tl
>>46
まぁがんばれ。後Rが抜けてる
48名無しさん@非公式ガイド:2005/09/20(火) 00:39:36 ID:POZFjKQ7
誰か助けて下さい!4のアパートで詰まりました
全部屋行って赤い紙主人公の部屋に置いて回収した後何をすれば良いのですか?
管理人の赤い箱が怪しいけど鍵みたいな物見当たらないし…
49名無しさん@非公式ガイド:2005/09/20(火) 01:31:47 ID:tYEj2CF1
>>48
一回目のアパートなら、赤い紙のメモを自室で回収して
よく読めば何をすればいいか分かる。
現状の目的はアイリーンを助けることだから、
そのために何が必要かを考えましょう。
50名無しさん@非公式ガイド:2005/09/20(火) 02:36:21 ID:POZFjKQ7
>>49
レスありがとう!解決しました。
51名無しさん@非公式ガイド:2005/09/20(火) 20:56:27 ID:G1R6PlmN
アドバイス程度でわかる香具師はいいものだ。
最近アドバイス言ってもわかんね教えろヴォケーっての少ない希ガス
52名無しさん@非公式ガイド:2005/09/20(火) 20:59:58 ID:adZWBe4z
>>51
2のサイレントヒルの地図がどこにあるのかわかんね教えろヴォケー
53名無しさん@非公式ガイド:2005/09/20(火) 21:51:01 ID:q+2A4Wp7
地図なら最初の車の中にありますよ^^
54名無しさん@非公式ガイド:2005/09/20(火) 22:23:00 ID:QRijMFke
地図無しでどこまで行けるか試してみたい気も少しします
55名無しさん@非公式ガイド:2005/09/20(火) 23:32:37 ID:/2GF1Vsh
>>28
二周目、三週目というのは、ゲームクリアして新たに始めた回数のこと。
56恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/09/21(水) 05:42:32 ID:on6utpdu BE:181326773-
地図無し・・3の病院、一週目は地図見逃しましたねぇ。
二週目三週目なら、結構簡単かも?
57名無しさん@非公式ガイド:2005/09/21(水) 17:59:27 ID:UZCWMZZx
方向音痴な俺には地図がないと1時間はそこから抜けられないZE
58名無しさん@非公式ガイド:2005/09/22(木) 13:54:14 ID:jiWDq/15
過去ログ読んだのですがわからないので教えて下さい。サイレントヒル1の血のついたピアノ、鳥の順番とかしてもよくわからないのですが、どなたか教えて下さい。よろしくお願いします!
59名無しさん@非公式ガイド:2005/09/22(木) 14:03:42 ID:jiWDq/15
度々すみません(*_*)ツバメ黒→ペリカン白→カモメ白→アヒル白→カラス黒ですよろしいのでしょうか…これを高い音からひいていってもダメなのです(ノ_・。)
60名無しさん@非公式ガイド:2005/09/22(木) 14:34:37 ID:CC/d97B+
そのまま一生苦しむんだな!HAHAHA!
61名無しさん@非公式ガイド:2005/09/22(木) 14:37:18 ID:jiWDq/15
しね
62名無しさん@非公式ガイド:2005/09/22(木) 16:07:23 ID:lyl/HnUZ
だれか助けてください…
SH1の学校の裏?みたいなステージで止まりましたorz
ゴムボールを使うっぽいんですがわかりません(-∀-;)
63名無しさん@非公式ガイド:2005/09/22(木) 16:42:34 ID:jiWDq/15
屋上で排水溝にゴムボール入れるんだよ☆別の排水溝には鍵が入ってるからバルブを回して鍵を中庭の排水溝に流すのです、私もさっき調べて出来ました☆頑張って下さいね
64名無しさん@非公式ガイド:2005/09/22(木) 16:49:19 ID:Y6NM219v
テンプレ読ませるって事もできんのか、最近の奴は
65名無しさん@非公式ガイド:2005/09/22(木) 17:36:57 ID:V01xDZ74
>>59
 高い音から弾くんじゃないよ。
弾く順番は、飛びくらべでのエントリ順。
66名無しさん@非公式ガイド:2005/09/22(木) 23:48:41 ID:lFU9Gzi5

幾度か質問させてもらってます、初心者のヒル2(初回バージョン)三周目です。

エンディングが4パターンあるようなのですが、
三周目にして、またしても青い石がありません。このバージョンではUFOエンディングやマリア編は×なのでしょうか?
迎えられるエンディングには後何があるのでしょうか?
2周目はジェィムスがボートをひたすら漕ぐだけという、何とも期待はずれで・・・


67名無しさん@非公式ガイド:2005/09/23(金) 00:09:19 ID:/PLFomtM
>>66
初回バージョンはマリア編とUFOエンドは無い。
〜最後の詩〜がパッケージのタイトルに付いて無いとダメ。

エンディングは
Leave,In Water,Maria,ReverseとDogの5種類。
>>1のテンプレとか見れるならそっちを見た方が良いよ。
68名無しさん@非公式ガイド:2005/09/23(金) 00:29:00 ID:09MN5RSR
即レスありがとうございます。
パソは持ってなくて・・>>1のテンプレで携帯ブラウザで見れるものは見たのですが、この点が見れないので・・・
一番見たかったマリア編が×なのは残念ですが、後三種類頑張ってみます。
69名無しさん@非公式ガイド:2005/09/23(金) 00:29:23 ID:RAL6KyQD
4でアイリーンの侵食について質問。
同じステージ内でもヘンリーが走ってアイリーンから離れたり、
アイリーンにぶつかったり、話してるのを無視して進んだりしただけでも
侵食は進むのかな?
特に最初のが気になって、アイリーン連れてる時はいつも歩いて移動してるんだが。
70名無しさん@非公式ガイド:2005/09/23(金) 00:53:10 ID:DgoFJqo9
ttp://k.excite.co.jp/hp/u/ryvo

携帯はこれ見ろ
71名無しさん@非公式ガイド:2005/09/23(金) 04:35:23 ID:cEKDRcV6
>>69
扉隔てて離れていなければ、侵食しないとおも。
侵食が進んだとしても同じ扉をアイリーンと何度も行き来すれば元に戻るから、あまり気にしなくて平気。
72名無しさん@非公式ガイド:2005/09/24(土) 15:39:13 ID:djLaQjHg
1のラスボス(グッド)が倒せません。。。

雷一回喰らったら即あぼーんって‥
これ倒せたヤシ挙手しる!
どーやって倒すの???
73名無しさん@非公式ガイド:2005/09/24(土) 15:41:09 ID:djLaQjHg
レベルはハードです。
時間切れ狙うにしてもすごく長い時間逃げなくちゃだめ?
74名無しさん@非公式ガイド:2005/09/24(土) 17:00:40 ID:5ZxcCXvj
「サイレントヒル2 最後の詩」の改造コードって「サイレントヒル2」でも使うことってできるんですか?
75恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/09/24(土) 23:59:57 ID:28UruR8t BE:362653867-
>>72
一撃で死んだ記憶はありませんけど・・。

>>73
ハードは五分だそうで。
弾丸撃ち残しのありません様に。
76名無しさん@非公式ガイド:2005/09/25(日) 17:34:50 ID:HfMKL7+U
初代サイレントヒルの質問です。

バッドエンドばかりなんだけど、グッドエンドの条件を教えてください。
77名無しさん@非公式ガイド:2005/09/25(日) 17:50:46 ID:SkT72Hvy
あれだ、灯台に行く前にカウフマンに会え

78名無しさん@非公式ガイド:2005/09/25(日) 18:01:59 ID:i3C6Tezn
>>76
 学校となりの給水施設地下を抜けてから、
リゾート地区の橋を渡るまでに色々やるのだ。
79名無しさん@非公式ガイド:2005/09/25(日) 18:02:57 ID:HfMKL7+U
>>77
>>78

dクス
80名無しさん@非公式ガイド:2005/09/26(月) 00:59:36 ID:fY1zbPRP
初代のグッドエンドか。婦警助けるのに、とても苦労した
覚えがある。撃ち殺されたりとか、そもそも薬もってなかったりとか。

81電車男:2005/09/26(月) 01:51:25 ID:WZ6R9XGf
糞スレage
82電池男:2005/09/26(月) 17:11:21 ID:x4aJ/dap
良スレsage
83名無しさん@非公式ガイド:2005/09/26(月) 19:56:11 ID:GQ0nx2J9
ヒル2の質問します。
床が金網のとこで、うんていしながら襲ってくる怪物は、どうやったら撃退できますか?
84名無しさん@非公式ガイド:2005/09/26(月) 20:03:48 ID:mo2s0Ysu
>>83
 こちらの攻撃は届かなかったと思う。避けるだけ。
85名無しさん@非公式ガイド:2005/09/26(月) 20:30:46 ID:Hy063+eK
>>83
打撃武器は当たらないので銃器を使って倒す。
お勧めはハンドガンでヒットアンドアゥエイ。
でも金網の上で立ち止まりさえしなければほとんど食らわないので
逃げるのがもっとお勧め。
86名無しさん@非公式ガイド:2005/09/26(月) 21:55:02 ID:GQ0nx2J9
>>84>>85ありがとうございます
87名無しさん@非公式ガイド:2005/09/27(火) 00:01:41 ID:P9u1XMaZ
このゲーム1と2持ってるけど全部クリアしてねー
良くできてるんだけど室内迷路ややこしい。
88名無しさん@非公式ガイド:2005/09/27(火) 17:07:38 ID:+/C2o3BT
今静岡部屋やってます。難易度Normal、303の鍵探しに苦戦してるのですが、何処にあるのでしょうか?(出先なのでレス遅れたらゴメンナサイ)
89名無しさん@非公式ガイド:2005/09/27(火) 17:10:30 ID:MFbLj9X+
破れた赤い紙を自室のドアの前に置いて部屋に帰って読めばわかる。
90名無しさん@非公式ガイド:2005/09/27(火) 19:05:18 ID:n/MpBapx
静岡部屋ワラタ
91名無しさん@非公式ガイド:2005/09/27(火) 22:40:31 ID:+/C2o3BT
>>89

レスアリガトウ
やってみます
92名無しさん@非公式ガイド:2005/09/28(水) 11:04:26 ID:h6fe+QzQ
読んだ後に自室のベッド下に出現 キャー
93名無しさん@非公式ガイド:2005/09/28(水) 21:37:21 ID:LRyl+uCI
ストーリーの繋がりとか分かるサイトってないすか?
攻略はよくひっかかるけど見つからないわ
94名無しさん@非公式ガイド:2005/09/28(水) 21:51:28 ID:LRyl+uCI
やっと繋がりが分かるとこ見つけた
1と3をやっときゃあ大筋はわかるみたいだな
3買ってくるか
95名無しさん@非公式ガイド:2005/09/30(金) 13:25:41 ID:OfZcmuQH
怖いよぅ・・・
96名無しさん@非公式ガイド:2005/09/30(金) 13:58:47 ID:1zJcswaU
ウォルターよりアレッサの側の話のがすきだなー。5とかでたらそっちよりにしてほしいなー。
97名無しさん@非公式ガイド:2005/10/01(土) 12:59:03 ID:bBzPqpIf
今日SH3を買ってきた初心者ですが、回答お願いします。
SH3のショッピングモールにして既につまりました。 
本屋のカウンター裏のパスワードを入力してもドアが開きません。
Riddle revelはEasyなので、パスワードが間違っている筈ないのですが・・・・
入力した後、何かしなければいけないのでしょうか。
98名無しさん@非公式ガイド:2005/10/01(土) 13:45:16 ID:bBzPqpIf
すみません。ナイフ持ちっぱなしでしたorz
99恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/10/01(土) 15:00:30 ID:OfiD2QdY BE:181327537-
(´ω`;)??
ドアの前でナイフ振り回してたって事でしょうか。
如何でも良いですけど、レベルのイニシャルはLですよ。
100名無しさん@非公式ガイド:2005/10/01(土) 15:02:38 ID:pZEsVdu7
SH4、二回目の地下鉄、
アイリーンを誘導して最後の扉まで
どうゆうルート通って行くのか教えてくらさい
101恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/10/01(土) 16:14:17 ID:OfiD2QdY BE:310846649-
定期券使ってエレベーターを二人で下れば良いかと。
102名無しさん@非公式ガイド:2005/10/01(土) 16:29:35 ID:oDtjqU5i
SH1のUFO見ようと思って2週目やってるんだけど
学校のトカゲで苦戦
自己完結しそう UFOってそんなに面白い?
103名無しさん@非公式ガイド:2005/10/01(土) 16:37:50 ID:44N7sQLn
>>97
私も同じ所で詰まってます。
一回クリアして二回目のプレイなのに…すっかり忘れてしまいました;
何方か回答お願いします
104恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/10/01(土) 17:45:27 ID:OfiD2QdY BE:172692645-
>>103
本の順番間違えてらっしゃるんじゃないですか?
ハードなら、答えは8352の筈。
105まに:2005/10/01(土) 21:26:03 ID:TeVKr3h2
初カキです♪

SH3を@回クリアして売ったんですけど、4とかしてたら3やった後だったから4が駄作に見えてきて3また買いました笑笑"

そこで質問なんですけど、隠し武器を出せる難易度ってイージーじゃ出ませんよね??
106名無しさん@非公式ガイド:2005/10/01(土) 21:29:51 ID:ssIEdRUU
>>105
出ない。厨房は(・∀・)カエレ!
107名無しさん@非公式ガイド:2005/10/01(土) 22:09:09 ID:44N7sQLn
>>104
なんとか解けました。
走書きのように書いてあったものですから、ずっと9を3と見間違えていただけでした;(ちなみにレベルはイージーです)
助言下さりありがとうございました^-^
108名無しさん@非公式ガイド:2005/10/02(日) 07:58:22 ID:JjSy/KXb
このスレ爽やかでいいね!
109まに:2005/10/02(日) 09:30:48 ID:Mbeguofy
108そうか??初カキだってのに106みたいなコト言われた板初めてだ。
110名無しさん@非公式ガイド:2005/10/02(日) 09:47:36 ID:/bhfwYnh
初カキなのに初めて(笑)
111名無しさん@非公式ガイド:2005/10/02(日) 13:01:02 ID:OX6UuyQR
二回目の森の世界で
後ろからピストルで撃ってくる男
とても厄介です
なんかコツみたいのありますか?
112名無しさん@非公式ガイド:2005/10/02(日) 14:19:32 ID:rq6ZPW2n
初めて(/O〃)サイレントヒル1なんですけどピアノのところがとけません!教えてください。
113名無しさん@非公式ガイド:2005/10/02(日) 15:33:37 ID:xAKed+jN
>>112 音の出ない鍵盤を鳥に見立てて…って、すでに通過しちゃったかな。私は学校便所のすすり泣き声にびびり、散弾銃を取り忘れたことがある。
114名無しさん@非公式ガイド:2005/10/02(日) 16:36:47 ID:HQGcU/gc
>>109
アンカーくらい付けろ。
それとその痛いコテハンをどうにかしろ。
115名無しさん@非公式ガイド:2005/10/02(日) 18:04:46 ID:xAKed+jN
>>109 で、sh次回作は次世代機にて製作らしいがどうする?
116名無しさん@非公式ガイド:2005/10/02(日) 18:58:47 ID:G5aZ2CyG
4にUFOエンドみたいなのはありますか?
てっきり無いと思ってたけど、改造コードでチャネリングストーンを出しました。
正規に出現させる方法ってどんなんでしょう?それと使う場所はどこですか?
それともデータ上だけの存在で意味はないんでしょうか?
117名無しさん@非公式ガイド:2005/10/02(日) 21:36:32 ID:czsf3l/J
>>116
データ上だけの存在だな。
UFOエンド無いからガッカリしたよ。
118名無しさん@非公式ガイド:2005/10/03(月) 01:06:32 ID:OtQ5HOy9
サイレントヒル1ピアノ解けません!誰か順番教えてください(^O^)
119名無しさん@非公式ガイド:2005/10/03(月) 05:09:22 ID:7n0NCo8H
SH1234でおまいらの好きな順に教えて
120名無しさん@非公式ガイド:2005/10/03(月) 09:31:25 ID:NlcFfiCs
>>118
レ・ラ・ラ#・ソ・ド#
これ分からない人多いね。
>>119
2、3、1、4の順かな
121名無しさん@非公式ガイド:2005/10/03(月) 17:00:22 ID:/cXWIgBx
>>119
2134
122名無しさん@非公式ガイド:2005/10/03(月) 18:31:54 ID:1LYkI+dG
4のウォルター戦はみんなどうしてる?
自分はウォルターを壁際に追いつめさせて、そうすればバックステップ&銃撃ができなくなるから
棒振り回し攻撃を避けつつ斧の溜め攻撃を当ててるけど
もっと効率いい方法ないかな。
この方法はノーマルでやってるけどハードじゃ無理ぽ?
123恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/10/03(月) 19:20:53 ID:d0FYhTDi BE:310846166-
>>119
2信者です。
後は平等に愛してます。

>>122
絶望の鶴嘴で打っ飛ばしてます。
あんまりハードとノーマルの差を感じた事は無いですねぇ。
124名無しさん@非公式ガイド:2005/10/03(月) 19:59:04 ID:1LYkI+dG
>>123
溜めてる間銃撃されない?
自分はバックステップがどうも上手く使えなくて…
銃撃のタイミングもよく分からんし
125名無しさん@非公式ガイド:2005/10/03(月) 20:22:27 ID:NlcFfiCs
斧振り回しながら暴れてますよ。
斧の需要高くない?
126名無しさん@非公式ガイド:2005/10/03(月) 20:52:33 ID:gQUGrn+6
わいわいの攻略ムービー見てから同じやり方でやってる
127恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/10/03(月) 22:31:17 ID:d0FYhTDi BE:310846649-
>>124
サイドステップで華麗に。
タイミングは彼の笑い声で大体読めます。
斧だと一発回避すれば、こっちも溜め攻撃一発かませます、確か。
鶴嘴だと二回に一回位だったと思います。

>>125
て言うか、実質最強武器ですよねぇ。
ヲルター戦も斧がベストっぽい。
128名無しさん@非公式ガイド:2005/10/03(月) 22:37:44 ID:eQvs9vXW
>>119
3・2・4・1かな。
でも、1=サイヒルとの出会いだからな〜…
129名無しさん@非公式ガイド:2005/10/04(火) 05:57:37 ID:qrK6GV+k
>>120
>>121
>>123
>>128

あ…れ…4って人気悪いな…(´<_`;)
パッケージの裏見たら面白そうだったから買おうかと思ってたんだけど…まずい?
2、3はイイ!なんというか雰囲気が
1は2を買うきっかけになるほどよかったけど画質今となっちゃキタナイヨネー
130恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/10/04(火) 06:23:16 ID:A0cxhtJf BE:466269269-
1は演出が素晴らしく、
2はストーリーが素晴らしく、
3は戦闘が面白く、
4はオープニングが怖い。

こんな話をどっかで。
1には超えられないハードの壁が。
131名無しさん@非公式ガイド:2005/10/04(火) 12:13:59 ID:8TcwsZgO
4の2回目森でコートの男にやられます(+その場にいる敵)井戸の中からアイテムをとりたいのに邪魔なんです。戦った方がいいですか??ダウンした後また攻撃してきますけど
132名無しさん@非公式ガイド:2005/10/04(火) 12:27:23 ID:24ByVxOW
>>131 シカトじゃ!奴は精神体だから倒せない〜。
133名無しさん@非公式ガイド:2005/10/04(火) 13:35:29 ID:8TcwsZgO
ありがとぅです☆シカトできました。井戸が全部みつかりません(T_T)あと紋章はどこで使用するんですか??
134名無しさん@非公式ガイド:2005/10/04(火) 14:12:41 ID:8TcwsZgO
井戸全部みつかりましたm(__)m北東の一番奥にありました
135名無しさん@非公式ガイド:2005/10/04(火) 21:28:45 ID:YbnQDrWN
このシリーズ初めて2をやってますけど、アンジェラの親父とか、
結構しぶといですね。
しかし……、闇が深い。
136名無しさん@非公式ガイド:2005/10/04(火) 22:51:05 ID:bcHdRGkX
アンジェラの親父!?
出てきたっけ?アブストラダディー?
137名無しさん@非公式ガイド:2005/10/05(水) 00:17:37 ID:j1lckrQb
ベッド型のクリーチャーだな。
最初、アンジェラのイベントと共にボスとして登場し
ホテルの通路に数体いるな
しかしなんで父親がベッドなんだろうな?意味わからん
138名無しさん@非公式ガイド:2005/10/05(水) 00:22:12 ID:V6l/73P4
アンジェラがやめて!って叫んでる、父親「と」ベッドが怖い
後は想像の域
139名無しさん@非公式ガイド:2005/10/05(水) 00:51:08 ID:Bl9eenSD
ジェイムスにはベッド型に見えた
140名無しさん@非公式ガイド:2005/10/05(水) 02:25:22 ID:vupelRTZ
スリルのあるゲームをやろうかと思ってサイレントヒル3or4、デメント、零で迷い、
3を買ってきたのだが速攻で迷ってしまいました。
riddleはノーマルで始めたのですが、鍵が掛かっているばかりでどこにもいけないです。
どの辺を調べればいいか教えてもらえないでしょうか。
141名無しさん@非公式ガイド:2005/10/05(水) 03:25:18 ID:YMo+Jp7s
2回目の水牢何をしたらいいのかわかりません。はしごでおりたぃです。アイリーンを安全な場所において一人で探索すると浸食はやまったりしますか??
142名無しさん@非公式ガイド:2005/10/05(水) 06:24:31 ID:3U3vZ4Eu
>>137 アンジェラが父から性的虐待を受けてて、たしか殺したんじゃなかったかな。迷宮に新聞記事が落ちてて、それっぽいことが書いてたような気がするよ。
143恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/10/05(水) 07:24:29 ID:PRGNMl2n BE:103615834-
>>140
今貴方がどちらにいらっしゃるのか分かりませんよ。
トイレ出たばかりなら、ちゃんと鍵掛かってないも扉がありますので、地図見ながらゆっくりどうぞ。
先ずは服屋。

>>141
敵が居ない場所でしたら、侵食は発生しません。
水牢の大目標は、地下のやけにでかかった扉へ行く事。
144恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/10/05(水) 07:28:15 ID:PRGNMl2n BE:172692645-
失礼致しました。
置き去りは敵が居なくても侵食されるっぽいですね。
145恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/10/05(水) 07:37:34 ID:PRGNMl2n BE:129519353-
んん・・何かレスが酷い事に成ってるなぁ。

>>143
ちゃんと、鍵掛かってない扉もありますので。



後、
>置き去りにした場合の侵食度は、経過した時間ではなく、通過したエリアの数で
>変化するそうなので、無駄な移動を控えるようにすれば侵食を少なく抑えられる。
だそうですので、ご留意を。
146名無しさん@非公式ガイド:2005/10/05(水) 10:44:38 ID:YMo+Jp7s
ありがとうございます。置き去りにしたらアイリーンの背中の模様が激しくなった気がしたからもしかしてと思って。以後気をつけますm(__)m
147名無しさん@非公式ガイド:2005/10/05(水) 18:01:09 ID:YMo+Jp7s
2回目水牢でメモと剣入手してアイリーンをつれて地下に向かう途中で幽霊にやられました(T_T)幽霊をどうにかすればいいですか??教えてくださぃ
148名無しさん@非公式ガイド:2005/10/05(水) 18:33:09 ID:dt5vwYmb
そのゴースト倒して剣突き刺し鍵ゲットしないと先進めないぉ。
銀の銃弾あれば楽勝なんだけどねw
149名無しさん@非公式ガイド:2005/10/05(水) 18:47:27 ID:YMo+Jp7s
銀の銃弾は部屋に戻ればあります☆いつ使用するかわからなくて弾類は入れっぱなしです。幽霊がダウンしたら剣使用するんですね☆ありがとうございます
150名無しさん@非公式ガイド:2005/10/05(水) 20:51:20 ID:IZ9LUzfR
真っ黒に侵食されたアイリーンが鬱陶しい…
敵と闘ってる最中、急に発作(?)を起こされると
ある意味敵以上に厄介な存在になる。
それになかなか後をついてこないし。
151名無しさん@非公式ガイド:2005/10/05(水) 22:28:29 ID:YMo+Jp7s
2回目水牢☆幽霊に剣を使用し鍵入手してほっとしたら大量に敵がいたんですけど。斧ふりまわしている間にアイリーンがやられました(T_T)斧ぢゃ無理がありますか??逃げ切れませんよね??
152名無しさん@非公式ガイド:2005/10/05(水) 23:08:10 ID:dt5vwYmb
>>151
アイリーン邪魔なら水車のフロアにとりあえず置き去りにして
ヘンリー一人で倒したらいいよ。走って近付くと6体一度に襲ってくるから歩いて近付き
一体ずつ斧ため攻撃で倒してけば大丈夫だと思う。
153名無しさん@非公式ガイド:2005/10/05(水) 23:42:23 ID:YMo+Jp7s
ありがとうございます☆扉の前に何があるんだろうと走って近寄ってました(汗)今度は歩きます。部屋の侵食で椅子見落としそうでした。どこも異常なしに見えるときがあってびっくりします
154名無しさん@非公式ガイド:2005/10/05(水) 23:56:47 ID:yxEqxY1C
おっぱいで感じ取ってみてください
155名無しさん@非公式ガイド:2005/10/06(木) 01:02:16 ID:dTEE5M3D
失敗しました。
クリアデータに上書きセーブしてしまうと、2週目は無かった事になるんですね。
2週目始めたら、フラグを引き継いでいるのかと思い込んでました。
156名無しさん@非公式ガイド:2005/10/06(木) 08:46:30 ID:CXsi65D/
>>153
ラジオつけておけば、
侵食がどこかで起きてるときにザーってノイズが鳴るよ。
何も起きてないときは無音。
157名無しさん@非公式ガイド:2005/10/06(木) 12:19:42 ID:CS8V/RzB
ありがとうございます☆☆ラジオ使い道あったんですね。壁から幽霊がでてくる勢いで唖然としながら浄化したんですけど、侵食しすぎとかですか??かなり焦ったんですけど
158名無しさん@非公式ガイド:2005/10/07(金) 22:47:51 ID:Lxh1agoL
浸食されすぎです
159名無しさん@非公式ガイド:2005/10/07(金) 23:00:44 ID:7KpQmRjf
SH2で初めて三角頭の男と対決してます
が、こっちは一発くらうと死ぬ状態で
倒すことができません。何かコツあるでしょうか?
ちなみに謎解き、アクション共にハードで、残弾は拳銃が三十ほど
回復アイテムはありません
160恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/10/07(金) 23:08:08 ID:3WYyhA5k BE:120884472-
何はともあれヒットアンドアウェーイ。
三十発だと足りないかもですねぇ。
角材で戦った事はありませんが・・振り下ろしを回避して殴るしか無いですかねぇ。
それと、三角頭初戦は即死攻撃ですよ。
161名無しさん@非公式ガイド:2005/10/07(金) 23:13:35 ID:7KpQmRjf
>>160
やはりヒットアンドアウエーイしかありませんか
角材で特攻したら掴まれただけで死にましたw
即死攻撃というのはそれでしょうか?
162恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/10/07(金) 23:35:53 ID:3WYyhA5k BE:302211757-
それじゃ無いです。
鉈の振り下ろしが即死。
振り下ろしを回避して攻撃がセオリー。
163名無しさん@非公式ガイド:2005/10/07(金) 23:42:02 ID:7KpQmRjf
>>162
じゃあ、ただ掴まれただけで死ぬ体力しか残って無いって事なんですね
絶望的ですww
すでに二十回以上死んでるよ('A`)
164恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/10/07(金) 23:55:00 ID:3WYyhA5k BE:259038656-
幾らアクション温めだからと言っても、ハードですからw
やっぱり、弾切れ迄ハンドガン→角材チェンジ、振り下ろした所を殴って逃げる・・しか無いんじゃないかなぁ。
初めてなら、無難にノーマルを勧めますけどねぇ。
165名無しさん@非公式ガイド:2005/10/08(土) 00:31:01 ID:T8B0z+sb
SH4幽霊が壁からでてくるのは侵食されすぎってことなんですね(T_T)アイリーン死んじゃいますか??
166名無しさん@非公式ガイド:2005/10/08(土) 00:45:28 ID:dD9BBUMk
>>159
ハードなら60分ねばって逃げ回れば自害モードに入る。
自害モードに入ったら一回攻撃するだけで倒せるよ。
167名無しさん@非公式ガイド:2005/10/08(土) 02:56:18 ID:41qAa8yc
>>165
部屋の浸食とアイリーンの浸食は連動してない、別物だよ。
どのエンディング目指してるとかあるのか?初プレイだっけ?
とりあえず一回クリアしてみそ。
168名無しさん@非公式ガイド:2005/10/08(土) 06:00:50 ID:wpSMKP37
▲頭が階段を下りていて、上から見下ろした状態の時に
「ふぅ、雑魚が手間をかけさせやがって」
みたいな事をしてたら
下からの振り下ろし攻撃で即死したことがあります
169名無しさん@非公式ガイド:2005/10/08(土) 09:54:51 ID:hlokaeQc
>>168
俺もやられた。
久々にプレイして、三角が逃げていく様を見下ろしながら余裕こいてたら
振り向きざまに即死くらった。
やっぱり逃げるというよりは、とりあえず見逃してもらっているって感じだね。
170名無しさん@非公式ガイド:2005/10/08(土) 11:47:03 ID:IRnLUIav
SH2の病院のぐるぐる番号の二つ目の入力がわかりません。ちなみにイージーですけど。
171名無しさん@非公式ガイド:2005/10/08(土) 12:57:07 ID:fn6WnfRf
>>170
箱の鎖に付いている物の事なら、
屋上から落とされた場所から、一箇所だけ入れる部屋の壁に付いている血を調べると解りますよ。
角度によってヒットしない上に、読み取り難い番号の時もありますね。
172名無しさん@非公式ガイド:2005/10/08(土) 14:31:47 ID:T8B0z+sb
ありがとうございます☆クリアできないかと思いました☆SH4:壁が二ヶ所侵食してて先にダイニングから浄化して次に寝室浄化しようと扉あけたら消えてたんです。大丈夫ですかね??
173名無しさん@非公式ガイド:2005/10/08(土) 14:53:20 ID:41qAa8yc
>>172
壁から顔出てなくてもヒビ割れの残像があったら浄化しといた方がいいぉ。
ロウソク立てても消えないようならヤバイかも。まっエンディング変わるだけだから。
後半からは部屋戻る度浸食されるので頻繁に戻るとロウソク足りなくなるから気を付けて。
174名無しさん@非公式ガイド:2005/10/08(土) 18:22:26 ID:T8B0z+sb
ありがとうございます☆SH4:2回目乱雑世界さっぱりです(T_T)ケーキにロウソク籠にぬいぐるみ白い玉をビリヤード台に使用してバレーボールは入手しただけです。他に必要なアイテムとかありますか??
175名無しさん@非公式ガイド:2005/10/08(土) 19:51:33 ID:41qAa8yc
>>174
バレーボールをスポーツ用品店にあるカゴに入れればどっかから時計の音が聞こえるってなって上下逆になってた部屋の扉から先に進めるようになるよ。
あとはアイリーン連れてバーの先に行けばおk。
176名無しさん@非公式ガイド:2005/10/08(土) 22:02:09 ID:T8B0z+sb
ありがとうございます☆SH4バーの先にいったのですが真実を一つしめせという扉が開きません(T_T)何かとり忘れとかしているのでしょうか??
177名無しさん@非公式ガイド:2005/10/08(土) 22:13:41 ID:41qAa8yc
そのフロアにいる壁男のうちどれか一つが真実で他はダミー。
本物を倒せば扉は開く。攻撃して他のもダメージ受ける状態になる奴が本物(真実)だよ。ガンガレ
178名無しさん@非公式ガイド:2005/10/08(土) 22:22:33 ID:wpSMKP37
4が怖くて出来ない

OPの赤ちゃんのせいだ
179名無しさん@非公式ガイド:2005/10/08(土) 22:31:18 ID:T8B0z+sb
なるほど、ありがとうございます☆全然意味がわからなくて右往左往してたら壁男にやられちゃいました(T_T)頑張って真実を見つけだします☆
180名無しさん@非公式ガイド:2005/10/08(土) 23:25:38 ID:b3kvAYXL
>>179
書き込む時は出来るだけメール欄にsageって書いといて下さい
181名無しさん@非公式ガイド:2005/10/09(日) 01:19:44 ID:plbMNIAC
>>180
初心者ですみませんm(__)mまだやり方よくわからなくて。練習したんですが…間違ってたらすみません
182名無しさん@非公式ガイド:2005/10/09(日) 01:44:29 ID:pKQARuf+
2の犬小屋が見付からない。
ネイサン・アベニュー沿いの、Jack's Inn横の空き地ですよね?
183名無しさん@非公式ガイド:2005/10/09(日) 01:55:50 ID:XNMkaW1F
>>182
そうそこ、場所はあってるから出現条件まだ満たしてないんじゃないかな
184182:2005/10/09(日) 02:09:15 ID:pKQARuf+
ひょっとして、いぬエンディング以外は見ている(データも残してある)けど、途中から分岐させているとカウントされないのかな?
185182:2005/10/09(日) 02:49:05 ID:pKQARuf+
出ました。Rebirthからロード再スタートで、犬小屋出ました。
ありがとうございました。
186名無しさん@非公式ガイド:2005/10/09(日) 17:33:40 ID:sWrF2TDQ
4の一回目の地下鉄でのウォールマン地帯はみんなどうしてる?(ハード)
自分は割れた白ワインの瓶のリーチの長さを生かして攻撃してるけど。
これはたまに攻撃食らうし、時間もかかる。もっといい方法ないかな。
187名無しさん@非公式ガイド:2005/10/09(日) 17:45:46 ID:b1+RaQuY
ウォールマンの近くに来たらハンドガンで撃って走る
188恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/10/09(日) 18:34:08 ID:RCzjPPLo BE:423095977-
殴られてもヘンリーは強い子だから平気。
栄養ドリンク片手に駆け抜ける。
189名無しさん@非公式ガイド:2005/10/09(日) 18:37:54 ID:plbMNIAC
SH4アイリーン邪魔で壁男倒しにくいし、本物探すのに時間かかりすぎてます。回復アイテム足りなくなるし(T_T)アドバイスお願いします
190名無しさん@非公式ガイド:2005/10/09(日) 19:05:42 ID:CRggwUzl
>>189
斧の溜め攻撃を使えばいい。

しかし4のチェーンソー攻撃力低っ。
隠し武器なんだからもっと強くてもいいのに。
191名無しさん@非公式ガイド:2005/10/09(日) 20:52:38 ID:bDfVAO4/
SAW2が10/28にアメリカで公開するらしいな
トレーラー見たら今度は全然SHっぽくない
既出だったらスミマソ
192名無しさん@非公式ガイド:2005/10/10(月) 00:22:33 ID:tIen9GDq
2の病院脱出。ハードで切り抜けるの難しいな。
ノーマルなら走り抜けるだけでいいのに。
193名無しさん@非公式ガイド:2005/10/10(月) 03:00:10 ID:TbS/Pzq/
さっきサイレントヒル2をハードハードで8時間でクリアした
パッケージ裏の看護婦がエロそうだったので期待していたがキモかったのでがっかりした
あとホテルで電球をなぜつけるのかわからなかった
前作は発売と同時にやったので感覚を忘れていたので最初は怖かったが
すぐ慣れてしまった
前作の学校での白眉の謎解きを味わえないのは少し悲しかったが
それなりにアイテムを探すだけでも面白かった
ジェイムスが妻を○した理由が少しずつ明らかになっていくのは欝でいい
でもエンディングが多くて嫌になった。マニアは全部やるんだろうけど
大抵の奴らはそこまでやりこまないんじゃない?
はやく3をやりたいが駄作といわれている4はやろうか迷っている
やったほうがいいっすかね?
194名無しさん@非公式ガイド:2005/10/10(月) 03:14:57 ID:tIen9GDq
ふう、何時間掛かっているんだ。とにかく、二度はやらないな。
とりあえず、一定間隔でダメージを与えていれば、攻撃されないのは解った。
後は、如何にマリアとの間に入るか(マリアに▲との間に入らせないか)、マリアを攻撃しないかだな。

弾の配分が難しいし、回復させる事を考えると、ここまではほぼノーダメでないと厳しいのかな。
3F倉庫で弾薬補充も必須か。
打撃で凌げればいいんだけど。

プロのアドバイスを求めます。
195名無しさん@非公式ガイド:2005/10/10(月) 03:17:29 ID:tIen9GDq
>>193
電球を付けないと、鍵穴が見えないだけですね。
流れでやっていると忘れてしまいますけど。
196名無しさん@非公式ガイド:2005/10/10(月) 06:32:23 ID:T8aaqyxO
2のアパートのコイン、おねえさんと言われるものが見つかりません…どこか教えて下さい。
197名無しさん@非公式ガイド:2005/10/10(月) 06:40:19 ID:TbS/Pzq/
↑西のアパートのぬいぐるみがある部屋のドアの向こうのアンジェラがいる部屋の机のところ
198名無しさん@非公式ガイド:2005/10/10(月) 06:54:31 ID:T8aaqyxO
ごめんなさい蛇の方でした…
でも親切にありがとう
199名無しさん@非公式ガイド:2005/10/10(月) 11:53:21 ID:8JaYIs/4
>>190
ありがとうございます☆ため攻撃で頑張ります☆
200名無しさん@非公式ガイド:2005/10/10(月) 16:22:41 ID:OmW+FD/p
>>193
あのナースのどこがエロいんだよwww
201名無しさん@非公式ガイド:2005/10/10(月) 16:51:56 ID:x4XrcFq+
>>200
首から下だけなら…
202恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/10/10(月) 18:14:55 ID:y1Q9oBTR BE:207230483-
あのカクカクの動きが仄かにエロス。
203名無しさん@非公式ガイド:2005/10/10(月) 22:22:59 ID:mCl/xsaF
サイヒル4をなくしたと思ってまた購入したら、
最近発見してしまった…
今、二つもってるw
204名無しさん@非公式ガイド:2005/10/10(月) 22:41:44 ID:tIen9GDq
今ならまだ高く売れるよ。
BEST版が余りまくっているけど、中古は出回ってない。
205名無しさん@非公式ガイド:2005/10/10(月) 22:58:13 ID:mCl/xsaF
そうなんですか!
どっちも初回版だから売ったほうがいいのかな?
中古のほうが安いってイメージがある。
206名無しさん@非公式ガイド:2005/10/11(火) 00:49:25 ID:LF4pecnf
SH4買ってきました。チョコレートミルクはどこにあるんですか?そこでつまずいてます。
207恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/10/11(火) 00:54:27 ID:mHlZLJZ7 BE:129519735-
自室の冷蔵庫の中に。
208名無しさん@非公式ガイド:2005/10/11(火) 03:06:35 ID:XrOtXSNK
雑談ですまんがレッドピラミッド×2戦で流れる音楽が良かった
ジェイムスが完全に覚醒して三角頭なぞ蹴散らしてやるわい、な感じがして
鳥肌が立った
209名無しさん@非公式ガイド:2005/10/11(火) 08:16:38 ID:qqJryv3g
>>208
私も好き。やっぱ2はいいですね(^∀^)
210名無しさん@非公式ガイド:2005/10/11(火) 10:41:46 ID:+WsqjDF9
2はシナリオが一番好き。早く5出ないかな?
211名無しさん@非公式ガイド:2005/10/11(火) 11:58:53 ID:JYoGTdjQ
個人的には3が好き。魔女っ娘が笑えた。なんといっても世界観が怖いのが最高。日常がある日べつの世界に変わるのがリアルに恐い
212名無しさん@非公式ガイド:2005/10/11(火) 16:13:54 ID:CD9eiKgG
▲↑を初めて見た時は衝撃を受けた。
なんだこいつ?と。

>>168>>169
同じ事やってる人間いるんだ。
どうやって▲降りていくのかなぁと覗き込んだら
「お情けで見逃してやっているのに」と即死攻撃で殺された。
以降は、ガクガク震えながら部屋の隅で待機。
213名無しさん@非公式ガイド:2005/10/11(火) 16:19:14 ID:WxFPPsZz
SH4
302で希望のつるはし手に入れた後何すればいいのかわかりません。赤の書の意味もわからないです。そろそろラストですか??お願いします
214名無しさん@非公式ガイド:2005/10/11(火) 16:48:10 ID:/41Qydio
>>213
異界じゃない自分の部屋に戻ってつるはしがあった場所でつるはしを使えばいいんじゃなかったかな
215名無しさん@非公式ガイド:2005/10/11(火) 17:00:27 ID:WxFPPsZz
>>214
ありがとうございます☆解放の鍵入手し、使用してアイリーンと合流しました。探索しにいってきます☆
216名無しさん@非公式ガイド:2005/10/11(火) 17:27:02 ID:iQ38tQST
俺買うか迷ってるんだが…SH4面白い?
217名無しさん@非公式ガイド:2005/10/11(火) 17:49:51 ID:J1f4Qhm0
4は前の3,2、と比べると物足りない気はする
218名無しさん@非公式ガイド:2005/10/11(火) 17:57:51 ID:WxFPPsZz
SH4
アイリーンが血の中に入ってくぽぃし、剣は抜けないし、何したらいいかわかりません(T_T)教えてください
219名無しさん@非公式ガイド:2005/10/11(火) 17:59:52 ID:iQ38tQST
>>217

dクス
220名無しさん@非公式ガイド:2005/10/11(火) 18:13:16 ID:/41Qydio
>>218
アイリーンは侵食が進むと入水が早くなるから今回は諦めるしかないかも

へその緒と手斧、アンプル1、2個もって赤の書の最後の方のやつをよく読むこと
わからなかったらもう一回きなさい
221名無しさん@非公式ガイド:2005/10/11(火) 18:21:38 ID:WxFPPsZz
>>220
へそのお使用場所わかりました。剣は全部ささないとだめですか??一応全部さして斧ため攻撃したけど倒せません。ため攻撃何回やれば倒せますか??
222名無しさん@非公式ガイド:2005/10/11(火) 18:29:43 ID:WxFPPsZz
>>220
ありがとうございます☆回避がへたなせいか、銃はかわせません。ため攻撃も距離がわからず空振りしまくりです(T_T)
223名無しさん@非公式ガイド:2005/10/11(火) 18:37:17 ID:/41Qydio
へその緒を使った後は、槍(実は剣じゃなくて槍なんだ)全部ぶっさす
オルターの色が真っ黒から普通の色に戻るから攻撃する

難易度にもよると思うけどけっこうあっさり勝てたはず

とりあえず溜め攻撃を当てるするとよろめくので
ピッタリくっつく(このとき溜めながら)よろめきが回復した直後にバックステップするとオルターの攻撃がすかるので
そしたらまた斧のため攻撃を当てる

これでハメ倒せるガンガレ
224名無しさん@非公式ガイド:2005/10/11(火) 19:04:19 ID:WxFPPsZz
>>223
本当にありがとうございます☆やっとSH4クリアできました☆エンディングは「脱出」になりました。
セーブしたら「新たなる恐怖」になったのですが、何か内容かわるのですか??
225名無しさん@非公式ガイド:2005/10/11(火) 20:28:43 ID:Z47Ni/Bc
あれ?サブマシンガンの装備外してアイリーンの傍でボーっとしてたら
侵食直ってきた。(装備させたままだと1時間経ってもそのまま)
もしかしてドア出入りなんて面倒なこと繰り返さなくてもオーケー?
226名無しさん@非公式ガイド:2005/10/11(火) 21:11:00 ID:0hPBW0Vs
2で蠅のいるへやから出れません!攻略には白いボタンをおせと書いてるけど
押してもどんな順番でもあかないーなんで?
227恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/10/11(火) 21:30:29 ID:mHlZLJZ7 BE:34538922-
>>224
二週目の特典等が。

>>225
サブマシンガン使用時の侵食は、どの道ラスボス戦ではリセットされるそうです。

>>226
未だ押して居ない組み合わせがあるとしか・・。
228名無しさん@非公式ガイド:2005/10/11(火) 21:50:16 ID:Z47Ni/Bc
>>227
それは知ってる
でも侵食進んでるとセントメダリオン壊してくるから
やっぱり直してた方がいいと思う。
229恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/10/11(火) 22:11:12 ID:mHlZLJZ7 BE:362653676-
先生、セントメダリオン使う機会がありません。
230名無しさん@非公式ガイド:2005/10/11(火) 22:14:56 ID:J1f4Qhm0
2週目からは取るアイテムが随分減ったよ
231名無しさん@非公式ガイド:2005/10/11(火) 22:37:59 ID:lYSK2Ulf
メダリオン装備しないならしないでダメージ受けるだろ
ゴーストからじゃなくてアイリーンから直接。
敵と戦ってる最中にやられたらダメージ食らいまくり。
あとボスゴースト戦にも必要。
232名無しさん@非公式ガイド:2005/10/11(火) 23:57:02 ID:XytUdE7s
3でriddleはイージーで進めているのですが、
ショッピングモールから地下鉄に乗って帰るところで詰まりました。
いけそうなところは回ったのですが、電車が来ません。
あといけそうな所は鎖が掛けられた所くらいしか無いのですが開けるためのモノが見つかりません。
どこに有るのか教えてもらえないでしょうか?
233名無しさん@非公式ガイド:2005/10/12(水) 01:12:12 ID:wOsy8JFj
>>227
ありがとうございます☆SH4アイリーンの侵食はどこで判断というかわかるんですか??私は背中の模様の濃さかなと勝手に思ったんですが
敵の中に置き去りにするとアイリーンの侵食が進むことを教えてもらったんですが、もしかして敵の攻撃うけたりヘンリーが攻撃すると侵食進みますか??
234恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/10/12(水) 01:39:03 ID:LUsvivM0 BE:77711933-
>>232
二番線の階段を下りてナットブレイカーをゲトー。

>>233
侵食具合は肌の色具合。
攻撃を受ければその分侵食されます。
てかヘンリーでアイリーン攻撃出来るんですか?
如何なんですか、解説の山田さん。
235232:2005/10/12(水) 02:38:11 ID:cbzvA8Vm
>>234
2番線ですね。明日試してみます。激しくdクスです。
236名無しさん@非公式ガイド:2005/10/12(水) 03:06:37 ID:wOsy8JFj
>>234
ありがとうございます☆
敵に攻撃するとき、アイリーンがそばにいるとアイリーンまで攻撃してるようなときがあるんです。アイリーン声発してるし。
あとぶつかったりしても声発するし、ダメージ受けてるのかなと。
ヘンリー大丈夫??と聞かれても何も答えられないし…アイリーンの会話って意味あるのでしょうか??赤い文字読めるとかいって読んでくれましたけど
237名無しさん@非公式ガイド:2005/10/12(水) 10:28:07 ID:1ryyjcC/
アイリーンが「パパはどこ?」とか「彼が入ってくるよ」とか
おかしなこと言い始めたら侵食が始まっている。
急にナメック語話してセントメダリオンが反応するようになったら、かなり侵食されている。
敵やヘンリーの攻撃を受けると侵食が進むっぽいけど、
ぶつかったり会話無視したりする程度なら大丈夫らしい。

>>234
>>231はスルーですか。
238恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/10/12(水) 14:54:02 ID:LUsvivM0 BE:34538922-
>>237
あんまり雑談しててもあれかなと思っただけですよぅ。
あくまで私の場合の話ですから。
私はアイリーンが其処迄侵食される事は無いってだけです。
サブマシンガン使いませんので。
ヘンリー強い子だから、頭痛位平気。
239名無しさん@非公式ガイド:2005/10/13(木) 05:03:29 ID:htIUdSRJ
ここってお前のスレなの?
あと、初心者に改行ぐらい教えてやれよ
240名無しさん@非公式ガイド:2005/10/13(木) 08:09:27 ID:doxjNuWv
コテハンウザいはどこもあいも変わらずだな
241名無しさん@非公式ガイド:2005/10/13(木) 11:39:36 ID:7LQ1Qpy2
質問に答えてくれるのは良いんだけど、
他人の回答に対する批判とか指摘が多くて
たまに自分が間違えても知らんぷりなんだよな。
間違ったらゴメンと言えば済むのにね。
それが出来ないならコテハン名乗らないほうがいいよ。
242名無しさん@非公式ガイド:2005/10/13(木) 15:39:06 ID:jpqHqJTX
>>237
ありがとうございます☆2周目は注意しながら頑張ります☆
SH4乱立世界☆106号室で電話をかける意味はありますか??とくに必要なアイテムも入手しなかったようなきがするんですけど
243名無しさん@非公式ガイド:2005/10/13(木) 16:11:21 ID:wcZRDgE4
最期の詩でオプションのキーコンフィグの
やり方がいまいち分からないんですが。
構えをr1、サーチをL1、メニュをセレクトにしたいんですが
対応した所でそのボタンをおしても、全然変化なしで。
やり方ってあるのでしょうか?
244恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/10/13(木) 20:00:18 ID:AhXdvo4y BE:483538278-
何か良く分かりませんが、謝って置きますね。

>>242
アパートの世界の事でしょうか?
ゴースト出現場所が増える様に成るトラップイベントだそうです。
メリットは特に無いかと。
245名無しさん@非公式ガイド:2005/10/13(木) 20:23:42 ID:jpqHqJTX
>>244
ありがとうございます☆
きっと何かあるはずだと思っていつも電話かけてました(T_T)確かにゴーストが一気に出現してました。他にもトラップはあるんですか??
246名無しさん@非公式ガイド:2005/10/14(金) 01:33:41 ID:HlGo6Q9A
>245
古びた人形もトラップだよ。

ところでアイリーンの部屋の鍵はどこにあるんですかね?各部屋くまなく探してもないんですが。
247名無しさん@非公式ガイド:2005/10/14(金) 01:38:49 ID:1xcZdZRW
>>246
それもある意味トラップ。
2回目は侵食が嫌でなるべく戻りたくないからね。
1回自室に戻ると手がかりが得られる。
248名無しさん@非公式ガイド:2005/10/14(金) 06:35:16 ID:4fzqlkE1
>>243
 変えられるボタン、変えられる機能と、
変えられないボタン、変えられない機能があるみたい。
249名無しさん@非公式ガイド:2005/10/14(金) 14:37:37 ID:ujnVAs+f
トラップといえば、アイリーンのサブマシンガンもある意味トラップだよな…
地下鉄では侵食は起きないから気づかないし。
調子に乗って使いまくってると後で真っ黒に。
250名無しさん@非公式ガイド:2005/10/15(土) 00:15:37 ID:3AaKIyqn
4の二回目の森で井戸の中からアイテム取れないんですが、どうして〜
251名無しさん@非公式ガイド:2005/10/15(土) 00:56:01 ID:hFR0CXei
スタート地点墓のエリアにたいまつあるから取ってきましょう。
装備して井戸を照らせばオケー。
252名無しさん@非公式ガイド:2005/10/15(土) 13:01:38 ID:gvTB4to/
侵食ってなんのこと?それとSHCの電話からHAPPY BIRTHDAY!の歌のところの地下の鍵の番号教えてください。
253名無しさん@非公式ガイド:2005/10/15(土) 15:30:57 ID:DB+a85Tp
>>246さん>>247さん>>249さんありがとうごいます
まだコートの男が怪しいと思わなかったときはやり直すたびにもらってました(;>_<A
マシンガンは何か条件がありますか??チェーンソーは森で入手したんですけど
254名無しさん@非公式ガイド:2005/10/15(土) 19:29:37 ID:VxzEKPeU
>>252
HAPPY BIRTHDAY!の歌ってSH3じゃなかったか?
255名無しさん@非公式ガイド:2005/10/15(土) 19:51:49 ID:bs7yAeLF
あっはっはっはっはっはっはぁ

と笑いながらコートだけしか着てないヲルター
256名無しさん@非公式ガイド:2005/10/15(土) 20:09:42 ID:gvTB4to/
ほんとだ!3でした。ところで鍵の番号わかります?
257名無しさん@非公式ガイド:2005/10/15(土) 22:22:47 ID:Q1aQ6OlA
>>ALL
静岡と言ってるあなたはもしかしてバイサイ考会の人間でしたか?
258恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/10/16(日) 05:16:38 ID:T9eTct5k BE:302211375-
>>253
リザルト90点以上。

>>256
3の火葬場でしょうか。
N:火葬炉の蓋(?)とベッドの位置を照らし合わせて。 炉の数字順にベッドの番号を入れてみませう。
H:答えだけ言えば9271。
259名無しさん@非公式ガイド:2005/10/16(日) 07:29:17 ID:fb+zfjDq
9271で鍵があかないんですが・・・あと一階の奥の鍵も見つかりません。これはあとですか?
260名無しさん@非公式ガイド:2005/10/16(日) 07:32:49 ID:fb+zfjDq
開きました!5170でした!ではまた!
261恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/10/16(日) 07:37:47 ID:T9eTct5k BE:259038656-
リドルレベルの併記をお願いしますね。
262名無しさん@非公式ガイド:2005/10/16(日) 08:51:07 ID:fb+zfjDq
遊園地のトロッコみたいな乗り物に跳ねられて死ぬんですけどどうすればいいんですか?
263名無しさん@非公式ガイド:2005/10/16(日) 10:39:00 ID:6k220Bxp
>>262
 サイレントヒル3の話だよね。
乗り物が動かないように、操作室でスイッチを切っとく。
操作室に入るための鍵は、土産物屋で拾え。

 場所がセーブポイントの近くなので○ボタン反応が
セーブ開始になりやすい。注意。
264名無しさん@非公式ガイド:2005/10/16(日) 14:34:13 ID:Ilgj2HEQ
>>258
ありがとぅですm(__)m
>>262
私も電源をOFFにすることを知らなかったときは5回くらいひかれてました(T_T)あと電車にもひかれてました(笑)
265名無しさん@非公式ガイド:2005/10/16(日) 19:11:10 ID:fb+zfjDq
ぐるぐるロケットのチェーンともうひとつはなんですか?どこにあります?
266名無しさん@非公式ガイド:2005/10/16(日) 19:58:03 ID:7DNAXo11
SH4、人形のついた鍵でアイリーンの部屋に入ってアイリーンが倒れるイベントの後、自室に戻されたのですが穴が塞がっててどこにも行けないんですが。ここからどうすればいいんですか?
267名無しさん@非公式ガイド:2005/10/16(日) 20:20:47 ID:Ilgj2HEQ
>>266
扉に赤い紙と札がはさまってます☆赤い紙をよむとわかると思います
268名無しさん@非公式ガイド:2005/10/16(日) 21:24:37 ID:OQoG7qgw
古びた人形のトラップは結構悪質だなぁ・・・
269名無しさん@非公式ガイド:2005/10/17(月) 03:16:00 ID:TUVYljXD
SH3のタロットカードが今四枚で順番がわかりません!助けてください
270名無しさん@非公式ガイド:2005/10/17(月) 06:37:07 ID:fb8YdwkL
>>269
 とりあえず5枚目を探せ。
カードの並べ方を聞くときには
リドル難度も書いとくれ。
271名無しさん@非公式ガイド:2005/10/17(月) 07:03:31 ID:TUVYljXD
五枚目が見つかりません!ちなみにノーマルです!
272名無しさん@非公式ガイド:2005/10/17(月) 07:37:38 ID:fb8YdwkL
>>271
 どのカードを持ってるの?
5枚目と言ったって、取った順番次第だからなぁ。
273名無しさん@非公式ガイド:2005/10/17(月) 08:53:02 ID:jWYxEsnp
>>268
以前わざと侵食ほとんど出してみたが
安全なポイントがほとんどなかった
ガタンガタンガタンガタンチッチッチッチッチッジャーーーーーウェーェー(赤ん坊の泣き声)
ニャー

なんていうかうるさかたよ
274名無しさん@非公式ガイド:2005/10/17(月) 09:16:29 ID:TUVYljXD
無限サブマシンガンと火炎放射機はどこで手にはいるの?
275名無しさん@非公式ガイド:2005/10/17(月) 12:38:40 ID:VfKuvD0f
>>269=271=274
SH3クリアしたの?クリアしたなら回答してくれた人にお礼くらい言おうよ。
あと、メール欄にsageと入れて欲しい。

ラスボスを倒した時の武器が銃器系なら火炎放射器、打撃系ならマシンガン。
ちなみにビームセイバーはクリアするだけでOK。
2周目は1周目と違う系統の武器で倒すと両方手に入る。
火炎放射器:最初のトイレの窓から外に出たあとの行き止まり。(車じゃない方)
無限サブマシンガン:パン屋

276名無しさん@非公式ガイド:2005/10/17(月) 18:54:31 ID:3NDZr0S1
>>275
逆、逆w
パン屋で火炎放射器、行き止まりで無限サブね
277名無しさん@非公式ガイド:2005/10/17(月) 22:31:41 ID:TkKRUnk0
なんていうか、ちょっとビックリした
278名無しさん@非公式ガイド:2005/10/17(月) 23:50:42 ID:fcbEeqYG
パン屋って怖いな。
カウンターの紙にあんな事書いてあるんだからな。
279名無しさん@非公式ガイド:2005/10/18(火) 01:41:31 ID:m2oUX1KN
ペタコワス…
280名無しさん@非公式ガイド:2005/10/18(火) 07:56:48 ID:Z0RFkmdY
お化け屋敷の床が落ちるところで死ぬんだけどなんで?
281名無しさん@非公式ガイド:2005/10/18(火) 08:29:51 ID:dT/CXuLF
構え歩きしたらいいよ
282名無しさん@非公式ガイド:2005/10/18(火) 21:56:50 ID:Tec1Zu9f
>>280
そこで死んだことねぇな。
つーか攻略本見るまで、そのことに気づかんかったし。

ん?床が落ちる所なんてあったか?
吊り天井の間違いでは?
283名無しさん@非公式ガイド:2005/10/19(水) 19:08:13 ID:BfsbFYJ0
SH4病院の世界
アイリーンがいる病室はランダムだったのか?今まで気付かなかった…
284名無しさん@非公式ガイド:2005/10/19(水) 22:19:15 ID:FpzuhO/M
SH2の刑務所で六人の囚人が死刑になってるとこの謎解きが解らん・・・orz
285名無しさん@非公式ガイド:2005/10/20(木) 00:07:00 ID:fU0/dMXJ
>>284
メッセージを良く嫁
冤罪で処刑された奴の
ロープを引けばいい…
たぶんそれで進めるハズ
うろ覚えでスマソ
286名無しさん@非公式ガイド:2005/10/20(木) 06:46:21 ID:vXGxNQKn
一番奥の部屋(執行部屋)に行く、
その後、戻って判りにくいところにある扉に入って死刑囚の罪を確認
戻って、執行部屋に行く、無罪で殺された一人のロープを下ろす
287名無しさん@非公式ガイド:2005/10/20(木) 16:11:38 ID:N4nJNuVx
4で水牢の処刑室に入りたいんですが
暗証番号を入力しようとすると「暗くて見えない」
と表示されて開けられないです・・・(涙)
発電機も動かしたのに電気の付け方が分からないんですが・・・一体これは。
288名無しさん@非公式ガイド:2005/10/20(木) 16:22:36 ID:N4nJNuVx
分かった!!サンクス
289名無しさん@非公式ガイド:2005/10/20(木) 21:16:16 ID:544JhIP7
>>287
のぞき穴から血のついたベッドを確認して、1Fの血のついたベッドにあわせてバルブ回しましたか?
290名無しさん@非公式ガイド:2005/10/21(金) 23:09:31 ID:lCihwydx
サイレントヒル4のコードってありますか?
291名無しさん@非公式ガイド:2005/10/22(土) 00:06:34 ID:7W0cN+t/
3のバカエンドにするには、30対以上をへザービームで倒す事とありますが
へザービームと、セクシービームどちらでもOK?
あと、へザービームで敵がダウンした後に蹴りで止めを刺すのはOKでしょうか?
292名無しさん@非公式ガイド:2005/10/22(土) 00:57:42 ID:zng9Tdh7
>>291
ビームはどっちでもOK。
蹴りで止めはNG。追尾しなくなるまでビーム連射が確実。
293名無しさん@非公式ガイド:2005/10/22(土) 09:51:19 ID:7W0cN+t/
ありがとう!蹴りが駄目なんて
きいといてよかったです
294名無しさん@非公式ガイド:2005/10/22(土) 16:12:34 ID:wbTQ49Rh
サイレントヒル2のストーリーモードハードでプレイしてるんですけど
病院にある三階の暗号が解けません。
暗号教えて頂けないでしょうか。
295名無しさん@非公式ガイド:2005/10/22(土) 20:50:41 ID:mDwmPR7a
SH4エンディング脱出以外はどうやったらなりますか??
296名無しさん@非公式ガイド:2005/10/22(土) 21:40:00 ID:sE/ckaCR
SH3はかなり面倒臭いな。2は何度もループしたけど、3の幽霊屋敷はテンポ悪いし、何度も通る気しない。
297名無しさん@非公式ガイド:2005/10/22(土) 22:18:58 ID:DnWmB7j1
サイレントヒル3だけど、拳銃でラスボス倒したのにパン屋に火炎放射器でてこなったのはなんで?
トングを拾った所だよな?
298名無しさん@非公式ガイド:2005/10/22(土) 23:19:42 ID:nCMnRcX+
3の幽霊屋敷といえば、最後の廊下で後ろから赤い霧?みたいのが迫ってくるところが超苦手なんだが
アクションレベルエクストリームでも余裕で進める俺でもなぜかそこだけ氏にまくる○| ̄|_
299恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/10/22(土) 23:38:21 ID:dYYRi6zI BE:155422692-
>>294
廊下でしょうか?
Tの字を描く様に、1328。

>>295
部屋の浄化の成功失敗と、アイリーンの生死の組み合わせで四パターン。
脱出ですと、浄化成功とアイリーン生存の組み合わせですね。
どっちか、若しくは両方意図的に失敗して下さい。

>>297
火炎放射器フラグは、射殺数が撲殺数より多い事ですよ。

>>298
華麗なコーナリングの見せ所。
300名無しさん@非公式ガイド:2005/10/22(土) 23:44:04 ID:DnWmB7j1
>>299d!てことは無限〜の方が手に入るって事??
301296:2005/10/23(日) 00:02:39 ID:sE/ckaCR
といいつつまたループしている俺。
長々とした独り芝居を強制で聞かされるのは、幽霊屋敷だけだし。

>>298
視点ぐるぐるの廊下ですね。
リトライになると、またアレを聞かされるのがウザイ。
コーナーで視点が切り替わるけど、進行方向が常に下だから、
2Dなら、コーナーに掛かったらストップ→下ダッシュで良いかと。

それでもハードはキツイかな。
302名無しさん@非公式ガイド:2005/10/23(日) 00:17:49 ID:TFpktr9f
>>299ありがとうございます
部屋の浄化の失敗はどうやったら失敗になりますか?ウォルター戦の前に一ヶ所だけ浄化しないでアイリーンを助けたら「脱出」になりました
ある程度部屋が侵食してないと失敗にならないってことですか?
303名無しさん@非公式ガイド:2005/10/23(日) 00:22:16 ID:Wv0K4VlO
SH1初めてプレイしてるんだがこのゲームってライト付けちゃいけないの?
今学校にいるんだがドア開けた瞬間熊に喰われて死んだりえらいことに
なってます
たぶん弾丸節約のためになるべく戦闘回避しつつライトも付けない方が
よさそうと予想はつくんだがなんか倒さないと気がすまんのよね

SH1初心者の漏れに円滑プレイのアドバイスお願いします
304恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/10/23(日) 02:03:54 ID:VBZHBSdo BE:120884472-
>>300
無限で切られても何だか分からないんですがw
サブマシンガンですかね。
サブマフラグはラスボスに打撃武器で止めを刺す事。
DES>DEFで火炎放射器、DEF>DESでビームセイバーフラグです。

>>302
トータルとして80%以上浄化で、部屋の浄化は成功した事に成ります。
まぁ失敗したいなら、怪奇現象を放置して置けば良ろしおすえ。

>>303
別に付けちゃいけないって事は。;
街中で戦わない様にして行けば、屋内でジェノサイドしても弾丸は間に合ったと思ったんですが。
外は走って逃げるのが円滑への道でしょうかw
305303:2005/10/23(日) 02:32:49 ID:Wv0K4VlO
>>304
レスThx
街で銃乱射してしまったので弾ほとんど無いのよね
とりあえず鉄パイプ修行してきます
306名無しさん@非公式ガイド:2005/10/23(日) 02:34:22 ID:M8vIToe4
4はダウンした敵が起き上がってくるところは
攻撃してもダメージ無しかな?ゴーストとか。
それともよろけがないだけでダメージは入ってる?
307名無しさん@非公式ガイド:2005/10/23(日) 09:54:08 ID:so4DZm7R
幽霊は不死身
308名無しさん@非公式ガイド:2005/10/23(日) 12:03:54 ID:TFpktr9f
>>304
わかりました。ありがとう。

SH4ゴーストに剣を使用したいのですがダウンしているのか判断できません。2回目森で炎まみれのゴーストは剣させれますか?
すぐに起き上がるし、体力減ります。基本的に無視した方がいいのかな。水牢以外で剣使用している人いますか??
309名無しさん@非公式ガイド:2005/10/23(日) 15:04:58 ID:UjlwtF0H
>>308
ゴーストによって強さが違うけれど、5回以上は横にさせて、やっと本当のダウン状態になる。
すぐに起き上がるときは剣はさせないので、相手が倒れたまま動かなくなったら近づく。
ゴーストは寄るだけで体力が削られるので、セントメダリオンを装備しておく。
銀の銃弾はゴースト倒しの弾。一発で必ずダウン状態にできる。
剣を刺したままにしておけば、そのゴーストは後のステージで再登場しなくなる。
(ただし、銀の銃弾も剣も数に限りがあるので、どこで使うか考えどころ)
炎のゴーストはとても強いので、銀の銃弾で倒し剣で封印したままにしておくとよいかも。
310名無しさん@非公式ガイド:2005/10/23(日) 15:20:07 ID:TFpktr9f
>>309
ありがとうございました☆炎のゴースト強いんですね。無視することにします
311名無しさん@非公式ガイド:2005/10/23(日) 22:27:21 ID:GAMPtFjY
携帯からカキコします。サイレントヒル3をクリアしたらエンディングがNormalだったのですがエンディングは全部で何種類あるのでしょうか?また分岐条件は何なのでしょうか?回答をよろしくお願いします。
312名無しさん@非公式ガイド:2005/10/23(日) 23:10:00 ID:X2OKZUbn
>>310
無視するのはあまり得策ではないよ。
シンシア、ジャスパー、でぶ(名前忘れた)、ブレインツリーといったストーリーに絡んでくるキャラのゴーストは
他のゴーストより危険度がダンチなので(特にジャスパー)、
>>309が言ってるように封じておけば、先の世界で再び登場しなくなり多少は攻略しやすくなるはず。

ジャスパーは銀の銃弾で速攻ダウンさせて剣刺しておいたほうがいいよ、マジで。
313名無しさん@非公式ガイド:2005/10/23(日) 23:55:18 ID:QSuesYrW
ジャスパーだけ異様に耐久高い気がして。
あいつだけは真っ向から相手しないほうがいいな
314名無しさん@非公式ガイド:2005/10/24(月) 00:01:24 ID:k1H4ETxj
ジャスパーはまだ倒し易い方じゃないかなあ。
メダリオン付けて殴りまくればいつかはダウンするでしょ。

銀の弾丸はステージが面倒なデブと、ワープ使ってくるブレインツリーに使うべきじゃないか。
315恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/10/24(月) 01:13:15 ID:LOqDOzKD BE:310846649-
>>311
全部で三種類。
普通、殺害、UFO。
殺害の条件は↓のペーストが4000ポイント以上、及び二週目以降。
『受けたダメージ + (敵殺害数×10) + 教会の懺悔室のイベントで「許す」と答えた場合の1000ポイント』
UFOは隠し武器のへザービーム、セクシービームでの止めが30体以上で、自宅に帰る時素手である事。
是も二週目以降。
316名無しさん@非公式ガイド:2005/10/24(月) 01:47:55 ID:QaHTiFFz
>>312>>314ありがとうございます

2回目水牢のデブだけにしか剣使用したことなくて、他は無視してました。シンシアって髪が長いのがシンシアですか?

髪の長いのや炎男が2回目建物世界にいたのは剣で刺していなかったせいなんですね。初めて知りました。

今度プレイするときは剣を使用します。312さんありがとうございました
317名無しさん@非公式ガイド:2005/10/24(月) 01:50:40 ID:QaHTiFFz
>>309さん理解できなくてすみませんでしたm(__)m

再登場しないという意味わかりました
318名無しさん@非公式ガイド:2005/10/24(月) 01:56:12 ID:q10TKvAD
>>311
>>315氏の補足
自宅に帰る時というのは、自宅のドアを開けるときでは無く、
アパートの建物自体に入るときってことです。
間違えないようにね。
319名無しさん@非公式ガイド:2005/10/24(月) 16:13:03 ID:f3jNAunM
4でアイリーンとマップを行き来すれば、
アイリーンの症状が良くなるらしいけど、
どこでも可能ですか?
建物乱立世界の敵がいないマップで同じ扉を10回往復くらいしたんですけど、
見た目に変化はありません。
たまに発狂して電波飛ばしてくるし、手に負えません…
320名無しさん@非公式ガイド:2005/10/24(月) 22:20:59 ID:zXtW46L4
SH4は覗きゲーだったのか……。
321311:2005/10/24(月) 22:46:17 ID:T0mIt/Vo
>>315
ありがとうございます!早速試してみますm(_ _)m
322名無しさん@非公式ガイド:2005/10/25(火) 01:19:00 ID:JhYTkhnX
>>319
過去スレに真っ黒&発狂状態から、グッドエンド可能な状態まで
回復させた猛者がいたので転載してみる。

277 名前: 名無しさん@非公式ガイド 投稿日: 2005/06/15(水) 23:29:43 ID:CmyDirP8
管理人室への出入りを繰り返すことで
アイリーンの侵食を回復できるらしいですが、
これは管理人室限定ですか???
他に回復可能な場所があれば教えてください。

284 名前: 277 投稿日: 2005/06/17(金) 23:51:15 ID:GmCbueom
猫背・発狂・ダメージなど、極限まで侵食されてそうなアイリーンを
件の管理人室の出入りで試してみました。
途中で数がわからなくなってしまったけど、300回くらいで猫背が
治りました。それからさらに400〜500回程度繰り返したら、
肌のドクドクしていた血管のようなものが少なくなりました。
ただ、それでも全部はなくならず、一部はドクドクしてた。
ヘソの緒イベントは「彼を止められるのは私たちしかいない。
部屋へ急ぎましょう」とかいうものに変化していました。
ちなみにラストはアイリーン入水前にラスボスを倒せました。

285 名前: 277 投稿日: 2005/06/17(金) 23:53:42 ID:GmCbueom
なお、出入りのカウントは扉を開けたら1回です。
出て、入って1回ではありません。念のため。

323名無しさん@非公式ガイド:2005/10/25(火) 01:52:35 ID:GWkRX0wc
>>319
アイリーンって電波とばすんですか?ヘンリー攻撃されるんですか?
324名無しさん@非公式ガイド:2005/10/25(火) 13:37:44 ID:C+sXW4Av
メダリオン破壊攻撃はしてくる。
325名無しさん@非公式ガイド:2005/10/25(火) 19:13:32 ID:JhYTkhnX
>>319
ゴーストが時折出してくる電波と一緒で、接近していなくても
真っ黒アイリーンと同じエリアにいるだけで定期的にダメージを受ける。
メダリオン消費してダメージを防ぐことは出来る。
キャンドル使用で一時的にアイリーンは回復するのでそれも一興。
直ぐに真っ黒に戻っちゃうけどね。
326325:2005/10/25(火) 19:29:11 ID:JhYTkhnX
レス番間違えた。
>>324>>323へのレス。

<真っ黒アイリーンの思い出>
初回プレイの水牢2回目でウォルターに攻撃されたり蝙蝠みたいのがウザイので
アイリーンを置き去りにして逃げたんだけど、一向についてくる様子も無くてそのまま放置したんです。

謎解きもゴーストの封印も終わっていざ次のステージに行こうとしたら
アイリーンを置き去りにしていることに気が付いて急いでマップを見たら、まだ外周にいるらしくて迎えにいったんです。
なんか真っ黒な物体が有るなと思ったら、うずくまっているアイリーンでした。
そしたら、時折変なことを言ったり、痙攣したり、電波飛ばしたりしてもう大変だったです。
自分がすごく悪いことをした気がして、自己嫌悪に陥りました。

結局一周目は助けられなかったので、二周目は攻略サイト見ながらずっと一緒に行動した。
ベストエンド見たら少し涙が出てきた。
327名無しさん@非公式ガイド:2005/10/25(火) 21:02:20 ID:14qUCWnR
>>322
ありがとうございます。

管理人室300回!?

殺人鬼に追い掛けられたので、アイリーン置いて一目散に逃げた報いか…
328名無しさん@非公式ガイド:2005/10/25(火) 21:16:58 ID:dtyYgTKd
正直、ドアを何百回とくぐりまくるより最初からやり直しのほうが精神的に楽
329名無しさん@非公式ガイド:2005/10/25(火) 21:37:03 ID:Q68Q1iHb
300回で救えるものなら、それは苦痛ではないよ。
330名無しさん@非公式ガイド:2005/10/25(火) 21:37:46 ID:GWkRX0wc
>>325さんありがとう

真っ黒なアイリーンはみたくないので頑張ります☆☆
331名無しさん@非公式ガイド:2005/10/26(水) 15:00:50 ID:7Nm6nnFU
扉出入りしなくても回復している気がする。
森で置き去りにしてヤバくなって、、救急キットで回復後も侵食電波発してたけど、
安全地帯に長時間放置していたら、電波発しなくなった。

さすがに猫背発狂真っ黒には至っていなかったから、断定はできないけど。
332名無しさん@非公式ガイド:2005/10/26(水) 18:03:33 ID:/TaKVQTl
SH4エンディグ「母」がみれました。「脱出」と同じ??と思ったらアイリーンのセリフが違っていた

でも意味がわかりません。母になってしまったの?
333名無しさん@非公式ガイド:2005/10/26(水) 22:14:24 ID:7Nm6nnFU
母性を感じさせる台詞が有ります。
少なからず侵食を受けているために、同調してしまっているのでしょう。
浄化すれば脱出へと変わりますよ。
334名無しさん@非公式ガイド:2005/10/26(水) 22:40:34 ID:/TaKVQTl
>>333
なるほど。あのあと302はどうなったか気になる終わり方でした…
335名無しさん@非公式ガイド:2005/10/27(木) 10:33:26 ID:/2d1YFqw
SH4/4周目クリアしたんですが、いつもメモアイテムが50/52です。どんなのがカウントされますか??
336名無しさん@非公式ガイド:2005/10/27(木) 14:46:18 ID:egLDZ5Jn
取り忘れそうな所といったら、独房の日記とナースのメモ辺りかな?
337名無しさん@非公式ガイド:2005/10/27(木) 20:22:57 ID:/2d1YFqw
>>336
ありがとうございます。その二つはとり忘れたことありません。

メモアイテムでカウントされるのは、スクラップブックでみれるメモですか??
338名無しさん@非公式ガイド:2005/10/27(木) 21:37:27 ID:AxkpkpIc
>>337
そうですよ。

解り難そうなのは、102号室冷蔵庫の「破れた赤い紙」かな。
アパートでの取り忘れがありそう。
339名無しさん@非公式ガイド:2005/10/28(金) 02:29:00 ID:8F+97cfC
>>335
テンプレの攻略サイト(一番上のやつ)にメモ一覧があるので、
見れる環境にあるなら参考にしてみては。
340名無しさん@非公式ガイド:2005/10/28(金) 06:09:50 ID:vEsmhAgN
>>339
ありがとうございます。とり忘れわかりましたm(__)m
341名無しさん@非公式ガイド:2005/10/29(土) 00:54:59 ID:Q6l6tWic
4で隠し要素だそうと短時間クリアめざしてるけど・・ウォールマンと犬クリーチャーのせいで回復アイテム速消費・・誰か短時間クリアの仕方教えて下さい。
342名無しさん@非公式ガイド:2005/10/29(土) 10:00:38 ID:mZ2uBPLh
斧無敵を使ってみては?
全体通して使えるから。 
343名無しさん@非公式ガイド:2005/10/29(土) 13:16:35 ID:Q6l6tWic
斧は使ってるけど、地下鉄から水牢までは斧使えなくて・・スコップとかチェーンソーで代用出来るかな?
344名無しさん@非公式ガイド:2005/10/29(土) 16:10:51 ID:68HxmvxX
攻略サイトみまくりで
難易度EASYでするのってチキンですか?
こんな糞ゲーにまじでとりかかる奴なんていないよな
345名無しさん@非公式ガイド:2005/10/29(土) 22:09:45 ID:EBNy0NHQ
ウチのアイリーンはダメージ多すぎて黒ずんでいたのですが、侵食が治ると聞いて救われました。
二度目の水牢まで行ってやり直すのは流石に面倒臭い・・・
「脱出」エンド目指して頑張ります。
346名無しさん@非公式ガイド:2005/10/29(土) 22:13:57 ID:VJbbKKMq
4の、口元が真っ赤で髪の毛長いゴーストはアイリーンですよね?
347名無しさん@非公式ガイド:2005/10/29(土) 22:19:19 ID:tkmpC8cY
シンシアだよ。
348名無しさん@非公式ガイド:2005/10/30(日) 05:54:47 ID:DlJikzYS
昨日、SH2無印を買ってUFOイベントが無かったので
SH2最後の詩を注文したのですが、無印でのセーブデータは
最後の詩にも適用されますか?
349名無しさん@非公式ガイド:2005/10/30(日) 08:15:58 ID:AaqMOzKv
>>348
ゲームの途中再開は不可能。
クリアデータを引き継いで最初からやることは可能。
無印のクリアデータが有れば、いきなりUFOエンドを目指すことが出来る。
350名無しさん@非公式ガイド:2005/10/30(日) 14:28:30 ID:9xltXdlZ
>>319
別にドアを行き来しなくても
同じステージ内でヘンリーとアイリーンを長時間放置させておけば
時間が経てば侵食は直ったはず。
351名無しさん@非公式ガイド:2005/10/30(日) 20:42:26 ID:aj4e38J/
凄い!!
SH4で扉出入りしてたらほんとに侵食率下がった!
これで後半のイベントでもアイリーンの綺麗な尻が拝めるよ有り難う!

ジョセフと会話してる時の尻どアップ最高!!
352名無しさん@非公式ガイド:2005/10/30(日) 20:45:42 ID:aj4e38J/
自分なりに検証した所、侵食率は放置よりも扉出入りしたほうが早く治る模様。
せっかちな人は敵のいない所で出入りし続けたほうがいいかも。
353名無しさん@非公式ガイド:2005/10/30(日) 21:05:55 ID:/7c4Uq+C
2すこしやってみてグロすぎだったので捨てた^^v
354名無しさん@非公式ガイド:2005/10/30(日) 22:49:34 ID:kkzj5OEM
映画早くみたいなー
355名無しさん@非公式ガイド:2005/11/02(水) 01:46:26 ID:9NV0EAd9
SH4で独房室地下1Fのキッチンのドアのパスワード教えて下さい。
356恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/11/02(水) 01:54:05 ID:O2Rlrswt BE:276307384-
0302
357名無しさん@非公式ガイド:2005/11/02(水) 02:23:12 ID:9NV0EAd9
>>356
ありがとうございます。
無事通ることが出来ました。
358名無しさん@非公式ガイド:2005/11/02(水) 15:13:01 ID:9NV0EAd9
サウスアッシュフィールド通りから見えるBarの看板ってどこにあるんですか?
359名無しさん@非公式ガイド:2005/11/02(水) 15:26:40 ID:9NV0EAd9
書き忘れました、SH4です。
360名無しさん@非公式ガイド:2005/11/02(水) 17:28:58 ID:ptkeELFf
>>358
 電話番号を知りたい人かな。
アパート自室の窓から外を見られるだろ。
レバーでカメラ方向を動かせるから見回してみ。
361名無しさん@非公式ガイド:2005/11/02(水) 21:14:18 ID:9NV0EAd9
>>360
ありがとうございました。
無事通れました♪
スティックで視界動かせたんですね〜。
362名無しさん@非公式ガイド:2005/11/02(水) 23:58:45 ID:5BSiH6C2
SH4でアパートの世界から帰還後、部屋の穴が塞がって先に進めません。
どなたか打開策をご教授願います。
363362:2005/11/03(木) 00:10:25 ID:uKjdBtWf
すいません、自己解決しました
364名無しさん@非公式ガイド:2005/11/03(木) 07:59:19 ID:X1Pza0jl
昨日、最後の詩を買ってきて徹夜でやってたんだが
メダル(囚人、ヘビ)を5つの穴に埋める所で詰まった・・・

攻略サイトを見ずにクリアしてやる!と意気込んでいたんだが
そろそろ心がおれそうだ・・
365名無しさん@非公式ガイド:2005/11/03(木) 21:06:43 ID:Z/1kuc4i
女のマネキンからメダルを取ったあとから進めません。何故かコインを投入する機械が壊れてて・・・どうすれば良いのでしょうか
366恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/11/03(木) 22:00:00 ID:pSaTOYWw
せめてどのシリーズか書きませう。
4ですかね?
改札で使うんですよ?
367初心:2005/11/03(木) 23:34:42 ID:Le5NhaW4
SH4で2回目のもりで体のパーツを探すのに井戸を調べたいんですけど、暗くて分からないという感じで調べられませんどうしたらいんですか?
368名無しさん@非公式ガイド:2005/11/03(木) 23:48:43 ID:qXSmH5aG
2って発禁になんねぇのかな。
あんな筋の話のゲーム10代の奴がやったらなんか精神に影響でるんじゃないのか?
369名無しさん@非公式ガイド:2005/11/03(木) 23:53:36 ID:ALmQeUeU
暗ければ明かりを点ければいいのに。
という事で、松明を拾って装備しましょう。
勿論、火を点けて速攻で。攻撃すると消えてしまうので注意。
370初心:2005/11/04(金) 00:18:52 ID:otlAHzmZ
松明ですか?どこで拾うんですか?もう少し詳しく教えて貰っていいですか?
371恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/11/04(金) 02:27:39 ID:UDUJnRHr
墓場で拾う。
372名無しさん@非公式ガイド:2005/11/04(金) 17:57:48 ID:7JUr2BU8
SH1の登場人物のリサ・ガーランドのムービーの動画どっかに落ちていませんか?
373名無しさん@非公式ガイド:2005/11/04(金) 18:21:19 ID:6+xVF0Ff
難易度ノーマル、2の西アパートに出る三角頭を倒すこつあるかな?
木材だと接近するから結構やられるし
銃だと効いてるのか良く分からない カキンと三角鉄兜で弾かれてるような気がする
374名無しさん@非公式ガイド:2005/11/04(金) 18:25:20 ID:6+xVF0Ff
>敵が大降りの叩ききる戦法になったらもう倒しているのと同じなので
攻撃をせず、間合いを取って様子を見ましょう。

これどういう事?攻撃しないで時間稼げば勝手に戦闘終わるって事かな?
そんなわけないよね?
375名無しさん@非公式ガイド:2005/11/04(金) 18:27:10 ID:6+xVF0Ff
>ある程度ダメージを与えるか、一定時間を経過させると三角頭は階段を降りはじめます。
 そうなったら、できるだけ階段から離れてヤツがいなくなるのを待ちましょう。
 近づくと攻撃してくるので注意。


うはwwwwwwwwそういう事か
376名無しさん@非公式ガイド:2005/11/04(金) 23:37:45 ID:AMb4e0UZ
>>368
確かに
377名無しさん@非公式ガイド:2005/11/05(土) 04:41:17 ID:9S/T4xiJ
静岡1,3続けてクリアしたんですけど
ストーリーを繋がりがわかりません
よろしかったらおおざっぱでもよろしいので
解説してもらえませんでしょうか?
378名無しさん@非公式ガイド:2005/11/05(土) 04:58:24 ID:xLA0jIwF
【SILENT HILL】という街が舞台ってことだけで
繋がりは全くなかったと漏れは解釈している。
379名無しさん@非公式ガイド:2005/11/05(土) 07:50:33 ID:O/aAGu2L
リサのファンサイト。ムービーと血を流すシーンの曲あり。 はい→ttp://www.falconess.net/lisa/6_01.jpg
380名無しさん@非公式ガイド:2005/11/05(土) 12:07:48 ID:SrBnzTzK
SH4のサイレントヒルの森でバラバラの車イスの人形を完成させた後どうすればいいんでしょうか?
381名無しさん@非公式ガイド:2005/11/05(土) 12:24:52 ID:SrBnzTzK
解決しました。
382名無しさん@非公式ガイド:2005/11/05(土) 15:20:09 ID:Fuyft1yR
>>377
初作のエンディングで
ハリーが抱いていた赤ん坊がヘザー
もともとクローディア?(名前失念)と一つの存在だったのね。
それを元に戻そうとして
ハリーを殺したりetc…
ってカンジかな
383名無しさん@非公式ガイド:2005/11/05(土) 15:33:53 ID:ptKJVkcd
サイレントヒル2の最期の詩が付いてるのと付いてないのでは
何が違うんでしょうか?
384名無しさん@非公式ガイド:2005/11/05(土) 16:50:41 ID:wYmmlW6N
>>383
最後の詩は追加要素がある。本編は変更無し。
マリア編(ショートシナリオ)とUFOエンドが追加されてる。

最後の詩が付いている方を買ったほうがいいよ。
385名無しさん@非公式ガイド:2005/11/05(土) 20:29:41 ID:DdScY4bP
俺は最後の詩の存在知らずに無印買ってたな・・
386名無しさん@非公式ガイド:2005/11/05(土) 20:42:31 ID:MRtHLI5J
俺はPAR使うために無印買った
387名無しさん@非公式ガイド:2005/11/05(土) 20:45:16 ID:Y8UFFOTg
>>382
えっ!?クローディアってヘザー(アレッサ)の妹じゃないの?
二人ともダリアの娘だよね?あれ…自分の記憶違いかなぁ。
388名無しさん@非公式ガイド:2005/11/05(土) 20:49:58 ID:2AKZaN9d
アレッサ=シェリル=ヘザー(同一人物)
クローディアはアレッサの妹
自分はこう認識してるんだが違う?
389382:2005/11/05(土) 21:43:18 ID:Fuyft1yR
>>387
スマン俺が間違い
>>388が正解
初作でシェリルとアレッサが融合してしまったが
ハリーの活躍で悪魔(神?を倒した後アレッサが抱えていたのがヘザー
それを元に戻そうとしたのがクローディア
混乱させてスマン
390名無しさん@非公式ガイド:2005/11/05(土) 23:11:52 ID:F5Oj7cs6
ヘザーは教団の追跡を逃れるための仮の名前で
戸籍上の名前ははシェリル。ハリーは同じ名前をつけたことを後悔してる。
ヘザーは黒髪なんだけど、教団を欺く為に染めている。
タバコを吸ったり夜遊びしたりナイフを持ち歩いたりして不良のふりをしているのも教団を欺くためか?

って攻略スレに書くことじゃなかったね。スマン。
391名無しさん@非公式ガイド:2005/11/05(土) 23:41:03 ID:bWJOuvXM
ハリーとヘザーの事を思うと目頭が熱くなります…
ジェームスとメアリーも…
392名無しさん@非公式ガイド:2005/11/06(日) 00:02:14 ID:eBBhD6aC
>>391
2のエンディングで
メアリーの手紙の続きを観てちょっと泣きそうになった
393名無しさん@非公式ガイド:2005/11/06(日) 01:52:02 ID:sBxH3Zdw
クローディアってアレッサの妹だったのか
単に同じ教団内で育った妹分的な存在なのかと思ってた
ダリア(アレッサ母)とレナード(クローディア父)って苗字違うし
でも、あの二人が夫婦だったらそれはそれでスゲーな。電波系夫婦
394名無しさん@非公式ガイド:2005/11/06(日) 13:05:05 ID:5u5klcgI
SH4のBarの新しいパスワードって何でしょうか?
395名無しさん@非公式ガイド:2005/11/06(日) 13:15:17 ID:657Jm4JC
SH2クリア。
大筋は理解できたが、アンジェラやローラやマリアの
背景がよくわかりません。あとエディも。
ジェームズの悪夢にみんな招かれてきたってこと?
サイレントヒル自体は実在しているんだよね。
うーん。まとめのサイトを探したけど攻略ばかりで
詳しい解説が見つからない。だれかプリーズ。
396名無しさん@非公式ガイド:2005/11/06(日) 13:32:30 ID:Lsd4e1Lv
終わってみれば
関連性のない低レベルなストーリー
制作の思いつきでつくった感じ
理解しようとするのが間違い
397名無しさん@非公式ガイド:2005/11/06(日) 17:34:01 ID:+bmm8e+0
そうだね
398名無しさん@非公式ガイド:2005/11/06(日) 18:19:12 ID:eBBhD6aC
>>395
エディは「自分をバカにした奴」を殺し
アンジェラは「自分を虐待した父親」を殺し
ジェームスは…
ってカンジで「罪を背負った人間」達が
一同に会したって事じゃね?
マリアはジェームスが作りだした幻影?の様なモノだったと思う
ローラはワカンネ
399名無しさん@非公式ガイド:2005/11/06(日) 19:46:56 ID:3luN8sOz
一応エディは殺してないぞ。足を撃っただけみたい。
刑務所の死体はエディ自身が作り出した幻影だろうし
400名無しさん@非公式ガイド:2005/11/06(日) 21:02:10 ID:v0kwvbya
2を始めたばっかりで
まだ最初にゾンビをやっつけてラジオをゲットした場所なんですが
今後もこんな化け物がいっぱい出てくるんですか?
あと2って敵がいきなりガラス割ってガチャーンとかビックリする出てきたりします?
超こわいっす(^ω^;)
401名無しさん@非公式ガイド:2005/11/06(日) 21:03:36 ID:v0kwvbya
ちなみにレベルはビギナーで、謎解きレベルはノーマルです
402名無しさん@非公式ガイド:2005/11/06(日) 21:05:00 ID:3luN8sOz
そんなのはない。
時々意味も無く遠くから窓ガラスが割れる音が聞こえたり、女のすすり泣く声が聞こえたりする所もあるけど場所は決まってるし、実害も無い。
403名無しさん@非公式ガイド:2005/11/06(日) 21:08:23 ID:v0kwvbya
>>402
そうなんですか、安心しました^^
てかこれ全クリできた人は凄いっすね
オソロシス(;_;)
404名無しさん@非公式ガイド:2005/11/06(日) 21:13:06 ID:BRGnuuwD
>>400
ガラス割ってくることはないけど
サイレントヒルの市街地で、時々ガードレールの向こうからマネキンがポーーーンって飛んできたときは
びっくりっつーかワラタ
405名無しさん@非公式ガイド:2005/11/06(日) 21:17:53 ID:v0kwvbya
>>404
マジすか?
おしっこちびるかも・・・^^;
406名無しさん@非公式ガイド:2005/11/06(日) 21:22:19 ID:3luN8sOz
マネキン見たこと無いからそう思うだけだろ、服も何もつけてない、とだけ言っておく
407名無しさん@非公式ガイド:2005/11/06(日) 21:36:11 ID:eBBhD6aC
>>399
あれ?
イベントの中で
ハッキリ「殺した」って
言ってなかったっけ?
記憶違いだったらスマン
408恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/11/06(日) 22:02:53 ID:or1Zs8yq
409名無しさん@非公式ガイド:2005/11/06(日) 22:05:07 ID:ohGIsAio
>>399
殺したと思いこんでいただけってこと?
410名無しさん@非公式ガイド:2005/11/06(日) 22:27:53 ID:3luN8sOz
マリアやクリーチャーとかと同じ「エディが作りだしたもの」
411395:2005/11/06(日) 23:58:27 ID:657Jm4JC
>>398
>>408
ありがとう。よくわかりました。
412名無しさん@非公式ガイド:2005/11/07(月) 15:31:29 ID:2vehtbHQ
SH4ってエンディングいくつあるんですか?
413名無しさん@非公式ガイド:2005/11/07(月) 19:28:47 ID:eT2z3BWa
>>412
四つあります
414名無しさん@非公式ガイド:2005/11/07(月) 20:12:36 ID:2vehtbHQ
>>413
4つもあるんですか!?
子供と大人ウォルターが部屋にいるバッドエンドっぽいのは見たんですけど、他のエンディングの発生条件ってわかりますか?
415名無しさん@非公式ガイド:2005/11/08(火) 00:24:47 ID:F1YgKVw7
最後のウォルター戦でアイリーン生存+部屋の侵食20%未満で「脱出」エンド
アイリーン生存+部屋の侵食20%以上で「母」エンド
アイリーン死亡+部屋の侵食20%未満で「アイリーンの死」エンド
416名無しさん@非公式ガイド:2005/11/08(火) 01:43:19 ID:Q4vfRiJr
>>415
丁寧に説明してくださって、どうもありがとうございます♪
最後のアイリーン生存って赤い池に入る前に倒すんですよね?
かなり難しいというか、時間厳しいですね。
ちょっと頑張ってみます。
417名無しさん@非公式ガイド:2005/11/08(火) 02:20:21 ID:91zLUpKX
ハードはかなり厳しい。ほぼノーミスで。
ノーマルなら、まだ余裕がある。
418名無しさん@非公式ガイド:2005/11/08(火) 08:21:51 ID:fkblkklc
>>416
アイリーンが血の池に入るまでの時間はそれ以前の行動によって変わる。
敵からの攻撃受けまくったり、長時間一人きりで放置すると浸食度高まり、
どんなに頑張ってもボス倒す前に間に合わない場合あるから
なるべく共に行動中は大事にする事だね。
宇宙人語話すようになってたら絶対アウト。
419名無しさん@非公式ガイド:2005/11/08(火) 17:37:06 ID:lLb1ovKB
3の続きを久しぶりにやったんですよ。
病院の女子更衣室で除光液手に入るらしいじゃないですか、これなんかなくて行き詰まってます。
なぜか香水は持ってた。
バグ?
420名無しさん@非公式ガイド:2005/11/08(火) 18:14:17 ID:lLb1ovKB
勘違いでした。ご迷惑おかけしました。
421名無しさん@非公式ガイド:2005/11/08(火) 21:02:53 ID:jyKOSww/
>>419
お前がバグw
422名無しさん@非公式ガイド:2005/11/09(水) 02:33:44 ID:IpJA7Vby
そういや結局香水の使いどころがわからんかった
423名無しさん@非公式ガイド:2005/11/09(水) 05:06:44 ID:ZSTaCifQ
匂いにつられて敵が寄ってくる
424名無しさん@非公式ガイド:2005/11/09(水) 06:55:37 ID:a0vsUk3t
俺も香水の効果わからず装備してたが
敵が寄ってくるのか・・全然知らなかった
425名無しさん@非公式ガイド:2005/11/09(水) 08:09:44 ID:bWtGg1Zv
4の人形と同じでトラップアイテムらしいね。んなの一周目でわかるわけないよなぁ。
426名無しさん@非公式ガイド:2005/11/09(水) 16:52:28 ID:wkXkHMg+
ストーリーをよく知りたいからSH1やってもう悪魔の手前なんだけど・・・
リサが悲惨すぎる・・・
あと適正照度にするとムービーがほとんど見えないorz
SH4で恐怖を全く感じなかった俺はどうかしてるのか?
427名無しさん@非公式ガイド:2005/11/10(木) 00:29:06 ID:io/rOLHl
>>426
SH4は恐怖というよりはショッキングだよね。
死ぬシーンがリアル過ぎで…。
とくに電気イス見たときは、さすがにひいた。
SH2のマリアの処刑もやばかった。
処刑ムービー気合い入りまくり。
むしろエンディングに力入れて欲しいんだけど。
SH3のエンディング見終えたときは、もう買うのやめよう…と思った。
結局全作プレイしてるけど。
なんか段々ダメになってる気がする。
攻略スレでグチってスマン。
ついカキコしたくなって。
もっと達成感あるエンディングがいいな〜。
428名無しさん@非公式ガイド:2005/11/12(土) 15:50:32 ID:CX1Fs5YH
SH2を始めたところ(まだ最初のアパート)なんだけど、
このゲームって動かなくなるまで倒した敵は復活しない?
429名無しさん@非公式ガイド:2005/11/12(土) 15:51:36 ID:CX1Fs5YH
あと、ストーリーのネタバレや考察は家ゲ板でやってもらえませんか・・・
430名無しさん@非公式ガイド:2005/11/13(日) 01:15:40 ID:FZJjF0w2
>>428
復活しなかったと思う。
そのかわり、キーアイテムを取ったり中ボス倒したり、
鍵を開けたりとかいろんな条件で今までいなかった敵が
現れることはあるので復活したように感じたことはある。
431名無しさん@非公式ガイド:2005/11/13(日) 02:30:58 ID:oCBXBEv/
前作に比べて回復アイテムが少なくない?
あとボスが出てこないね
432名無しさん@非公式ガイド:2005/11/13(日) 02:33:58 ID:oCBXBEv/
↑スマソ
SH4のことね
433名無しさん@非公式ガイド:2005/11/13(日) 08:32:41 ID:oCBXBEv/
連カキですまないが
静岡4のステージ3の回廊みたいな場所で
暗くて番号を扉に打ち込めないんだが…
どうすればいい?
434名無しさん@非公式ガイド:2005/11/13(日) 10:53:40 ID:pAbW8T71
>>433
真ん中の部屋のレバーを使って3つの穴を番号の部屋に重ねると明るくなるよ。
435名無しさん@非公式ガイド:2005/11/13(日) 11:15:34 ID:foFt6WHN
4をやったらあまり面白くなかったから3を買ってみようと思うんだけど
4よりは面白いかな?
436428:2005/11/13(日) 11:51:25 ID:6S61loeB
>>430
ありがとう
じゃあ狭い場所にいる奴は倒した方がいいのか・・・

しかし3D酔いで先に進めん
437名無しさん@非公式ガイド:2005/11/13(日) 13:04:35 ID:pAbW8T71
>>435
1、2が一番サイレントヒルって感じがする。
3、4は番外編って感じがかなぁ。
2が評価高いみたいだから、2をプレイしてみてはどうでしょうか。
438名無しさん@非公式ガイド:2005/11/13(日) 13:13:07 ID:foFt6WHN
>>437
おう ありがとう
3、4は外伝か
じゃあ2、3合わせて買ってみよ
439名無しさん@非公式ガイド:2005/11/13(日) 13:57:25 ID:XaODsWg3
ドア下に手紙差し込んでも鍵のありかが分からない俺が来ましたよ。



アパ一回クリアしたのに何で詰まるのよ俺……。
アホですんませんどなたかSH4アパート303室の鍵の場所教えてください。
手紙全部読んでもまだ分からない。
_/ ̄|○V
440名無しさん@非公式ガイド:2005/11/13(日) 17:27:20 ID:016WOdP0
読んだなら分かると思うんだが・・場所が書いてある赤い紙取り忘れてないか?
441名無しさん@非公式ガイド:2005/11/13(日) 18:16:27 ID:pAbW8T71
>>439
取り忘れやすいのはヒルがいる部屋の冷蔵庫にある手紙かも。
442名無しさん@非公式ガイド:2005/11/13(日) 18:36:20 ID:PwHYnzfQ
夢でサイレントヒル5の夢みた
それなりに痛かった
443名無しさん@非公式ガイド:2005/11/13(日) 19:35:37 ID:XaODsWg3
>>440-441
あー……その通りだった。
どうせ台所なんか何もないだろと思って。
アパ中二回くらい回ったのに狙いすましたかの如くそこだけスルーしてたわ。
覚えとけよ俺……。
どうもdでした。
444名無しさん@非公式ガイド:2005/11/13(日) 20:14:16 ID:oCBXBEv/
>>434
ありがとthx
445名無しさん@非公式ガイド:2005/11/14(月) 23:28:45 ID:1k+kaCyx
それなりに全部面白いよ
446名無しさん@非公式ガイド:2005/11/15(火) 08:03:52 ID:L7hDPeNf
4は最後だけ何とかならんかったのかと……。
447名無しさん@非公式ガイド:2005/11/15(火) 20:27:45 ID:AkE7cjfS
さっきSH4クリアーしたが…
エンディングは【21の秘跡】でしたよ
アドバイスをくださったみなさん…orz
448名無しさん@非公式ガイド:2005/11/16(水) 00:00:31 ID:SxcoMcE1
1から始めて、2をプレイ中。
グラフィックがリアル・・・・最初の道を歩いてると、なんか音がしててビビリまくった。
音の演出が凶悪だな、2は。
ドンドコドンドコってBGMとか、超怖い。
相変わらず、落ちてるアイテムは見つけにくいぜ。
でも、1ほど暗くないから屋外移動中の恐怖は低いね。
449名無しさん@非公式ガイド:2005/11/16(水) 00:55:48 ID:YCT539fI
>447
直前のデータが残ってるなら>322のヤツ試してみれるといいかもだ
450名無しさん@非公式ガイド:2005/11/16(水) 06:42:04 ID:XpFX2MR3
3をやってみた
怖いね 真っ暗で
マシンガンの弾が一瞬でなくなった
451名無しさん@非公式ガイド:2005/11/16(水) 19:43:55 ID:N6xcAdF2
>>449
わざわざdです
でもいま2週目の【2番目の森の世界】
までやってしまったので
とりあえずこのままやってみます。
452名無しさん@非公式ガイド:2005/11/17(木) 23:19:26 ID:sf60IYXh
2やってるんだけど、三角頭2人が倒せない。
槍でプスプス刺されて死ぬよ。
こいつら、アウトボクサー殺しだ。
いつの間にかコーナーに追い込まれて死ぬ。
453名無しさん@非公式ガイド:2005/11/18(金) 01:12:43 ID:JIRICwZ4
>>452
基本的にその戦術で間違って無いと思うよ。
弾がいっぱい有るなら、コーナーにダッシュして2〜3発撃ったら
すぐに次のコーナーに移動を繰り返せば何とかなるはず。
間合いに自信が無かったら一発撃って即移動でもOK。
454名無しさん@非公式ガイド:2005/11/18(金) 10:53:49 ID:ACof/muj
>>453
倒せた!
ウォーズマンみたいに立ったまま死んでるから、しばらくビビって
近付けなかったぜ。
ラスボスは、簡単に倒せた。
二周目行って来ます。
もう少し敵キャラが豊富だと、もっと面白かったな〜。
湖渡るのも面倒だった。
あそこでネッシーみたいな敵出て来たら、おしっこ漏らしたかも知れんが。
455名無しさん@非公式ガイド:2005/11/18(金) 11:36:29 ID:SNwvBPUM
2の湖はゲーム的に大した意味ないような。
操作も面倒だし、演出としてもいまいちだし。
456名無しさん@非公式ガイド:2005/11/18(金) 19:05:04 ID:B9QVoqS9
いきなり何もないところに放り出されるところがいいんだろ?
めちゃくちゃ不安になるじゃん。
457名無しさん@非公式ガイド:2005/11/18(金) 21:07:50 ID:9pjBl9xT
>>456
確かに不安と恐怖の演出にはなるね。
でも、二周目以降はウザイだけ・・・・・二周目は、湖に怪物とか出してくれれば
神だったんだがなぁ。
俺は、マップ見て湖の孤島に上陸しようと1時間くらいウロウロしてた。

1と違って、2は現実から異世界に変わる瞬間が不明瞭だったね。
病院のメモで「現実と向こう側の境界は曖昧」って書いてたけど、それを
演出していたのかしら。
メアリーの手紙は、泣けた。
458名無しさん@非公式ガイド:2005/11/18(金) 23:26:35 ID:pLP0Jjsp
1やってたけど、恐すぎて進めない…
何か月もかけて学校までたどり着いたけど、もう限界きて放置
みんなすごいね
459名無しさん@非公式ガイド:2005/11/18(金) 23:31:52 ID:O3+8hp9g
1は、一番怖いかも。
でも、一周目なら敵も復活しないから比較的進めると思うよ。
EDを見て、少しホッとした。
タイマンなら、学校のクリーチャーはパイプでボコれるはず。
ちょっとキモイ全裸の小学生と思えば、そんなに怖くないよ。
460名無しさん@非公式ガイド:2005/11/18(金) 23:43:53 ID:B9QVoqS9
>>457
俺は2の異界化は好きだけどな。
マップ同じなのにドアの開くところが違う。
んでふと壁をみて「あれこんなんだっけ」「なんか違うくね?」てなるくらいなのがうまいと思った。
普通壁の汚れ具合とか適当にしか見てないから、多少変わってもカメラアングルが同じなら気付かない。
それでなお気付く程度に変わるから、変わったと気付いた瞬間一気に気味が悪くなる。
これは2から始めたからそう思うのかもしれない。
1、3とは性質が違うものだし、世界が変わるとわかってたら
あー変わったな、でしかなかったかも。
461名無しさん@非公式ガイド:2005/11/19(土) 08:54:46 ID:Zxflqfbq
>>457
いきなり湖からマーマンがザパーンと登場するわけだな。

悪魔城ドラキュラ早くでないかねぇ
462名無しさん@非公式ガイド:2005/11/19(土) 10:00:59 ID:J9rgJ6NG
SH3をnormalで1回クリアたのですが、ビームセーバーが見つかりません。
今、ショッピングモールにいます。
どこにあるのか誰か教えて下さい。
463名無しさん@非公式ガイド:2005/11/19(土) 11:00:22 ID:jAmM3oUq
>>462
もう見つけたかな?

ショッピングモールの序盤でエレベーターを上がってきた通路から
トングで鍵を隙間から拾うところの近く。
倉庫とか事務所とかある廊下の突き当たりのドアに
ドアノブに偽装して刺さっている。
464名無しさん@非公式ガイド:2005/11/19(土) 12:05:53 ID:LpcRk0MD
>>459
ほぼ独り言なのにレスありがとう(ノД`)
気持ち悪い全裸の小学生ワロタよw
がんばってみます
465名無しさん@非公式ガイド:2005/11/19(土) 13:12:53 ID:xxS9wMPD
1って骨董屋出た後とかリゾート地で船に行くまでとか走りまくって怖いんだけど
ある種の快感を覚える。
466名無しさん@非公式ガイド:2005/11/19(土) 13:25:13 ID:lErUBG1d
ジリリリリリリ…
ハウッ、ハウッ、ハウッ!
バッサバッサバッサ
「 ̄ ̄フ
(;´Д`)ハァハァ
467名無しさん@非公式ガイド:2005/11/19(土) 14:46:44 ID:J9rgJ6NG
>>463
見つからない壊れているのかな
468名無しさん@非公式ガイド:2005/11/19(土) 14:59:39 ID:PpLhH4M0
ビームセーバーは射撃武器よりも打撃武器で多くクリーチャーを倒してクリアしないと
出てこないけど、そのへんどうよ?
469名無しさん@非公式ガイド:2005/11/19(土) 15:16:03 ID:J9rgJ6NG
うわ 多分それだ
470名無しさん@非公式ガイド:2005/11/19(土) 22:15:00 ID:WGCuBqLK
>>469
クリア後のリザルト画面でビームセーバーならビームセーバー、
その他の隠し要素ならそれが解禁になったと表示されるからちゃんと確認しろ
471名無しさん@非公式ガイド:2005/11/19(土) 23:03:33 ID:lErUBG1d
ラスボスに止めを刺すときに銃器なら火炎放射器、打撃武器なら無限サブマシンガンてのもあるね。
472名無しさん@非公式ガイド:2005/11/20(日) 00:09:57 ID:Yzuvjf6j
ビームセーバーってあの起動してるアクション時間が凄い無駄だよな
あれさえなければ結構使うのに。ジェダイスタイルにして欲しかった
473名無しさん@非公式ガイド:2005/11/20(日) 00:43:31 ID:5CHB6NKs
>>472
アレはスターウォーズのって言うよりギャバンのだからね。
474名無しさん@非公式ガイド:2005/11/20(日) 06:42:27 ID:XL/QtRJY
>>472
 前進か後退しながらR2を押すと
水平に構えて刃を出すモーションが省略されて
使いやすくなるよ。
475名無しさん@非公式ガイド:2005/11/20(日) 09:04:13 ID:J003LnkG
3の隠し武器ってeasyでも出せますか?
476名無しさん@非公式ガイド:2005/11/21(月) 00:32:41 ID:GMDNvjJc
>474
いいこと聞いた!ちと試してみます。ありがとう
アレ使い勝手悪いけど見た目が派手で好きなんだよ

隠し武器は武器によって色々条件あるけど、確か難易度は関係なかった気がする
477名無しさん@非公式ガイド:2005/11/21(月) 18:15:31 ID:4B2Yv8Ij
>>474の使い方してもビームセーバーは使い勝手悪いぜ
最強はセクシービームといいたいところだがやっぱショットガンだな

それとSH3は一週目やたら即死した記憶しかない。電車とか電車とかジェットコースターとか
SH4は隠しエンドがないのがな・・・密室の恐怖感はそれなりにあったが。鉄パイプの
汎用性も薄れてたし犬に追い回されるのがイヤだった記憶が。

湖からドバーンならBH4だな。やったことないが
478名無しさん@非公式ガイド:2005/11/21(月) 18:52:26 ID:cmdTd7fa
俺はヘザーたんを死なせるのが嫌だからSH3は一度も死んでないぜ。
479名無しさん@非公式ガイド:2005/11/22(火) 01:19:24 ID:GysvZ7s0
SH4について質問です
公式サイトによるとウサギのロビー君はゲーム中3回登場してるらしいのですが
>一つは、アイリーンの部屋のベッドの上。
>一つは、窓の外の気球。
もう一つはどこですか?
480名無しさん@非公式ガイド:2005/11/22(火) 18:52:12 ID:/CEA8+Nv
コスチュームチェンジしたシンシアのケツ
481名無しさん@非公式ガイド:2005/11/22(火) 21:33:17 ID:Xb0Tf30N
ありがと!
482名無しさん@非公式ガイド:2005/11/22(火) 22:47:22 ID:4foOPp10
SH2
チェーンソー強いけど、発動までのタイムロスでゲロ浴びてしまう
弾も多いし、銃系で行くのが無難なのかな
483名無しさん@非公式ガイド:2005/11/22(火) 23:01:34 ID:028hoho5
チェーンソーは無理して使わないほうがいい。木材のほうがよっぽど役に立つ。
484名無しさん@非公式ガイド:2005/11/23(水) 01:08:42 ID:a4m8q0Jw
>483
同意。木材いいよな、あのお手軽な感じが。その上よく見ると先端に釘が付いてる細やかさ
公園でうっかりマリア殴っちゃった時も凶器が木材だったおかげでダメージ少なくて済んだし
485名無しさん@非公式ガイド:2005/11/23(水) 09:25:59 ID:meqpj3bE
エディー2戦目でチェーンソーが強い!
エディーが弾切れ起こしたところに近づいて突き刺し一回当てるとエディーがパンチしてくるんだけど、
すかさずもう一回突き刺しを出す、これを繰り返すだけで倒せた。
1戦目でもダメージ5倍だから結構役には立つ。
486名無しさん@非公式ガイド:2005/11/23(水) 10:35:07 ID:OKLpxaPl
どうでもいいが何でヘンリーはヲルターに攻撃受けるとあんなに吹っ飛ぶんだ?
487名無しさん@非公式ガイド:2005/11/23(水) 11:23:41 ID:meqpj3bE
ヲルターの攻撃で一番威力高いのって銃でもない、チェーンソーでもない、鉄パイプなんだよね・・・
488名無しさん@非公式ガイド:2005/11/23(水) 15:07:16 ID:NCSVn0+N
シリーズ最恐のクリーチャーってなんだ?俺はライイングフィギュアなんだが。
2の最後の方で水の底這って来るのがきつかった。
489691:2005/11/23(水) 18:11:52 ID:meqpj3bE
3のナースに遭遇したときはビビッたな・・・はぁはぁうるせぇしBGMは怖いし。
490:2005/11/23(水) 18:12:47 ID:meqpj3bE
あ、691ってのはただの消し忘れですので・・・
491名無しさん@非公式ガイド:2005/11/23(水) 18:20:23 ID:d2HWDVJL
SH4
二週目のバーの暗証番号教えてくらはい。
492名無しさん@非公式ガイド:2005/11/23(水) 18:27:54 ID:ssbIXHxH
>>491
2回目の暗証番号はバーの新しい電話番号と同じ。
バーに電話すると新しい番号を教えてもらえる。
どこかのメモに書いてあったはず。
493名無しさん@非公式ガイド:2005/11/23(水) 18:33:36 ID:d2HWDVJL
>>492
ありがとうございました!
何処かで見逃してたみたいです。

今、部屋に戻ったら壁から霊体が出てきてました…
HPも残り少ないです。
絶望的過ぎますが頑張ってみます。
494名無しさん@非公式ガイド:2005/11/23(水) 22:59:48 ID:PDgtqcKQ
>>485
エディー2戦目は、開始直後に肉の陰ギリギリでエディーを誘い込むと楽だった。
パンチしてくるけど肉に当たるだけで、こっちはハンドガン撃ってれば倒せる。
495名無しさん@非公式ガイド:2005/11/24(木) 01:30:06 ID:2emmOPCO
3のラスボス直前でペンダント使うの知らなくて、
クローディア日本刀で切ったらゲームオーバーになった(つД`)
496名無しさん@非公式ガイド:2005/11/24(木) 03:38:15 ID:dZ10lHnE
俺は一番初めのプレイでもピンと来たけどな
497名無しさん@非公式ガイド:2005/11/24(木) 13:00:17 ID:Qf8aeNwp
俺もピンと来たけどあえて色々やってみた。
でもまさかゲームオーバーになるとは思わなかった。
あのシーンは良く出来てると思う。
498名無しさん@非公式ガイド:2005/11/24(木) 14:29:13 ID:imUceGo7
一定時間経っても死ぬんだよな。
EXIMINEをずっと「捨てる」て意味だと思ってやってなくて、
やってみたら一気に1の内容がフラッシュバックしてきた。
ちなみに1や2もEXIMINEしたことなかったから再度やり直したのはいうまでもない。
499名無しさん@非公式ガイド:2005/11/24(木) 14:29:47 ID:dZ10lHnE
ヘザーのパンツ見えるのドコー?
500名無しさん@非公式ガイド:2005/11/24(木) 15:13:59 ID:ZwbjqXu5
サイレントヒル2〜最後の詩
についての質問です。

XBOX版には
エクストラオプションに「ノイズ効果OFF」がありますが、
PS2版のコナミ殿堂版にもありますか?


友達んチのXBOXで傑作タイトルデモ(俺の中で)を
見せてもらったのですが、
映像とセリフがズレてて悲しかったです。

あと、PS2版のほうが画質が落ちてたら悲しい・・。
そっちしか買えないので。
501名無しさん@非公式ガイド:2005/11/24(木) 17:54:22 ID:qzISvVbI
>>500
 自分はPS2[最期の詩]の最初のしか持っていないが、
ノイズエフェクトの切り換えはExtra Optionsにあるよ。
廉価版でも削ったりはしてないと思う。

 画質に関しては、Xbox版の方が優れているらしいが、
見たことはないので分からない。
 「Xbox版はライトが丸い」という書き込みを多く見る。
502名無しさん@非公式ガイド:2005/11/24(木) 20:22:56 ID:imUceGo7
ノイズは最後の詩にもあるよ。
同じ効果かどうかはわからないが、画面にテレビの
砂嵐みたいなのがうっすら掛かってる。
503名無しさん@非公式ガイド:2005/11/24(木) 21:47:20 ID:ZwbjqXu5
>>501
レスありがとうございます。
そうですか。安心しました。
画質はともかく、ウチにはPS2しかないので
とりあえず買ってみます。
ところで、
「ライトが丸い」とはどういうことでしょう。
PS2版はライトの光りが いびつ的なんでしょうかねぇ。

>>502
そうなんですよ。
是非そのノイズ効果を消した上でプレイしたくて。
設定可能ならいいなーと。
504名無しさん@非公式ガイド:2005/11/25(金) 00:52:03 ID:DCO7U0/4
PS2版のライトの件は意外なほど話題に挙がらないね。
メチャメチャいびつだよ。
ファミコンのドラクエ1やボンバーキングの洞窟みたいだった。
具体的には、床や壁のポリゴン単位で光が当たる感じで、
歩くと30センチ四方くらい単位で光が当たるからカクカクカクカクって感じになってる。
慣れれば気にならなくなるんだけどね。
505名無しさん@非公式ガイド:2005/11/25(金) 02:01:53 ID:BQoB4vgj
あの、錆びた人形って何に使うんですか?
506名無しさん@非公式ガイド:2005/11/25(金) 04:23:24 ID:DCO7U0/4
>>505
錆びた人形なんかないよ。
違うゲームと間違えてんじゃないの?

つうか何作目のことかくらいは正確に書けるだろ。
それともそれすらめんどくさいのか?

2なら把手の無いところで蹄鉄を把手代わりに取り付けるときに使うんだよ。
4ならアイテムボックスにしまっとけばいい。
507名無しさん@非公式ガイド:2005/11/25(金) 05:37:14 ID:WdXKwTIm
>>504
いびつなんですねー。
ライトの光に関して言えば、箱版に軍配、と。
508名無しさん@非公式ガイド:2005/11/25(金) 06:34:19 ID:/+hd3n5w
箱版に軍配、と。じゃねぇよボケ
どうせお前に選択肢なんか無いんだからスレ違いは消えろ
509名無しさん@非公式ガイド:2005/11/25(金) 09:04:07 ID:LJsW3gyF
あ、変な奴がいる
510名無しさん@非公式ガイド:2005/11/25(金) 10:45:37 ID:n0HxbIjW
必要なことかかん奴に言うこと何もないだろ
511名無しさん@非公式ガイド:2005/11/25(金) 15:05:35 ID:MrxPcfIT
過去ログ読めないので教えてください。
4で階段下りた一番下の部屋まで辿り着き、つるはしを手に入れたあとどうしたらよいのでしょうか?
512名無しさん@非公式ガイド:2005/11/25(金) 15:33:49 ID:cHs2/W7V
>>511
現実世界に戻って穴世界でのつるはしのあった場所で使うといいよ。
俺はその先がわからんから進んだら教えて
513名無しさん@非公式ガイド:2005/11/25(金) 15:34:43 ID:BX0UoHqX
>511
浴室の穴から帰還せよ。
514名無しさん@非公式ガイド:2005/11/25(金) 15:35:33 ID:BX0UoHqX
>512
コートの男をまさぐれ。
515名無しさん@非公式ガイド:2005/11/25(金) 15:38:39 ID:MrxPcfIT
511です。
よく考えたらわかりました。スレ汚し失礼致しました。
516名無しさん@非公式ガイド:2005/11/25(金) 15:44:58 ID:cHs2/W7V
>>511
カギ取った後どうした?
全然わからん…
517名無しさん@非公式ガイド:2005/11/25(金) 16:00:32 ID:BX0UoHqX
>516
そこまで来て何を迷うんだ!
あるじゃないか、鍵がかかった扉がすぐそこに!
518名無しさん@非公式ガイド:2005/11/25(金) 17:10:01 ID:cHs2/W7V
何処も開かない(´・ω・`)
519511:2005/11/25(金) 17:18:26 ID:MrxPcfIT
現実世界の玄関がその鍵で開くよ!
520名無しさん@非公式ガイド:2005/11/25(金) 17:22:10 ID:cHs2/W7V
え…っと…なんで開かないの??
だして!!!ここからだして!!!
(´;ω;`)ウッウッ…
521名無しさん@非公式ガイド:2005/11/25(金) 17:25:21 ID:cHs2/W7V
あ…開いた…(´・ω・`)
ごめんなさい…。
522名無しさん@非公式ガイド:2005/11/25(金) 17:26:34 ID:MrxPcfIT
コートの男の死体から鍵をとった?そしたらその鍵を玄関まで行ったら使用するんだよ!
523名無しさん@非公式ガイド:2005/11/25(金) 17:34:04 ID:cHs2/W7V
>>522
(´・ω・`)ありがとうございました。
やっと出れましたよw
524名無しさん@非公式ガイド:2005/11/25(金) 22:47:49 ID:1TAJkaBV
サイレントヒル4のアパートの303号室の鍵が見つかりません。教えてくれませんか
525名無しさん@非公式ガイド:2005/11/25(金) 22:57:43 ID:ySIpt8tI
2のEDが、Leaveばっかり。
Mariaを出そうとしてるんだけど、マリアに体当たりしたり攻撃しないで
クリアしても出ない。
1に比べると怖くないので、精神的動揺によるミスはないと思って下さい。
526名無しさん@非公式ガイド:2005/11/26(土) 01:12:31 ID:aOHxqHax
>524
二つに破れた赤い紙をどちらも集めて読むと、その紙の中に鍵の場所が書いてある。
管理人室で一枚、1階にある猫好きの人の部屋の冷蔵庫の中に一枚(ヒルが集まってる冷蔵庫)。
527名無しさん@非公式ガイド:2005/11/26(土) 01:30:33 ID:id56xizJ
>>525
マリアを大事に、メアリーのことを吹っ切る、自殺につながるような行動を取らない。
マリアに突っ込みを入れさせない。
(ローラを追いかける時に別の道に行こうとしたり、病院を出ようとすると指摘される)
マリアが病院のベッドで休んでいる時に何度も見舞いに行く。
マリアが鉄格子の中で死んでいるような状況を確認した後、再度そこに戻ろうとする。
ラスボス前のメアリーの話を最後まで聞かない。(速攻でラスボスに向かう)
包丁を調べない。病院屋上の日記を読まない。ホテルのラジカセを聞かない。体力をぎりぎりにしない。

あと、一度見たエンディングは出にくいように補正がかかるので
他のエンディングをすべて見てからだと未見のエンディングになりやすい。
528名無しさん@非公式ガイド:2005/11/26(土) 14:18:15 ID:N2QTYRJr
3をクリアしたんだけどいくつか疑問が残ります
結局化け物の正体は何?
何故裏世界が存在する?
529名無しさん@非公式ガイド:2005/11/26(土) 15:41:59 ID:nQD30f13
化け物は全部着ぐるみ。
裏世界は別セット。
530名無しさん@非公式ガイド:2005/11/26(土) 16:16:48 ID:soq98GUT
ワロスwww
531名無しさん@非公式ガイド:2005/11/26(土) 16:20:20 ID:AiH5ySRl
つまり、ヘザーは着ぐるみの中の人を…
532名無しさん@非公式ガイド:2005/11/27(日) 00:03:54 ID:ETOVK1hb
>>527
ありがとう、やってみますぜ。
533名無しさん@非公式ガイド:2005/11/27(日) 00:15:25 ID:yOWj3Zmf

ゲームブログランキングで面白いブログあった

http://d.hatena.ne.jp/hiyoblog/

こいつなめてるよ

でもなんか なんかこいつの意見 皆どう思うかなぁってさぁ、、
534名無しさん@非公式ガイド:2005/11/27(日) 00:50:45 ID:QzS9kLtg
サイレントヒル5はアレッサ系シナリオかな?
リサがクリーチャーとして復活!とか
ダリアが巨大化して町を破壊!とかないかな。
カウフマンの遺骸を集めるイベントがあったり。
535名無しさん@非公式ガイド:2005/11/27(日) 14:06:12 ID:xUjqhe19
俺としてはまた2みたいな宗教とあまり関係ない美しく切なく悲しいストーリーを作って欲しいのだが。
536名無しさん@非公式ガイド:2005/11/27(日) 23:53:08 ID:EctUP1CP
>>528
の質問に誰か答えられませんか?
537名無しさん@非公式ガイド:2005/11/28(月) 00:59:11 ID:c0/EnGyR
>>528,536
ストーリー考察はこちらで。

サイレントヒル4 -話しを考察するスレ- 3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1131786312/
538名無しさん@非公式ガイド:2005/11/28(月) 01:04:32 ID:NyjhX+Q8
>>536
ごめん、俺は良く分からないので答えられない。
ここは攻略板の攻略スレなので板違い(スレ違い)だから誰も答えてくれないかも。
こっちで聞いてみると誰か答えてくれるかも、その際は「誘導されてきました」と
一文加えればマルチポストにはならないはず。

↑▲サイレントヒル総合スレPart82▲↑
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1130332156/l50

サイレントヒル4 -話しを考察するスレ- 3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1131786312/l50
539名無しさん@非公式ガイド:2005/11/28(月) 02:07:01 ID:yhmNUHxG
>>537>>538
ありがと
誘導されたスレで質問してみるよ
540名無しさん@非公式ガイド:2005/11/29(火) 02:53:54 ID:13WvcfZ/
2をやり始めたが、なんか歩いてるだけで視点がぐらぐら揺れるし
ちょくちょくアングル変更でぐるぐる回すからか
凄い酔わないか?
ほかの3Dゲームでは一切酔ったことがないのだが。
ウップ・・

アパートに入ったが画面が暗いし何をやってるのかわからんw
541名無しさん@非公式ガイド:2005/11/29(火) 19:01:41 ID:Uy7fVZyh
>>540
俺も今日やり始めたんだけど酔って来た…ウプッ
視点変更がめんどくさいなこりゃ。

そこで質問です。
隣アパートの202号室のカギは何処にあるんでしょうか?
一階階段近くのデビットの部屋とメモに書いてあるんですが、
さっぱりわかりません。
542名無しさん@非公式ガイド:2005/11/29(火) 19:38:10 ID:vdblBioM
>>541
 202号室の鍵だっけ?
西側アパートで「〜おじさんに預けた」って鍵なら、
105号室にある棚を開ければ入手できるかと。
543名無しさん@非公式ガイド:2005/11/29(火) 19:50:49 ID:oKWEJkPU
301号室でハンドガン取って208号室へいく。
例の恐い部屋ね。
そこに202号室のカギがある。
544名無しさん@非公式ガイド:2005/11/29(火) 20:00:17 ID:Uy7fVZyh
了解THX!
早速取りに行ってきます!
545名無しさん@非公式ガイド:2005/11/29(火) 20:20:31 ID:WwXWhYOU
静岡ヨン様の二回目水牢、何をすれば酔いのかどこに行けばいいのかわかりません…orz<ブリニチチ
546名無しさん@非公式ガイド:2005/11/29(火) 21:02:26 ID:hGByE9Mh
SH2のハイパースプレーって、何の効果あるんですか?
いつの間にか持ってたんだけど。

>>527
助言に従って、マリアED見れました。
なんか、新たな悲劇の始まりを予感させるラストでしたね。
今の所、Leaveが一番手抜きっぽい。
UFOと犬と入水が残ってるので、もう一回静岡行って来ます(´・ω・`)ノ
547名無しさん@非公式ガイド:2005/11/29(火) 21:43:16 ID:8j/V1E7X
ハイパースプレーは噴射する霧の色によって効果様々。
紫、黄は吹きかけるとマネキンが同士討ちを始めるらしい。
白は同士討ち無し。
リザルト満点で取れる緑は全敵キャラが一撃死
548匿名:2005/11/30(水) 00:32:01 ID:uYsEkSGb
SH4のステージ、偽アパートで、303と302にはどうやって入るんでしょうか??
549名無しさん@非公式ガイド:2005/11/30(水) 00:46:47 ID:5O6W3PiU
>>545
地下の水車のある場所で立て札を読むとカギがあります。

>>548
303号室はゴールなので全部屋まわってイベントをこなしましょう。
302号室は入れません。赤い紙を挟めるだけです。
550名無しさん@非公式ガイド:2005/11/30(水) 07:34:42 ID:0DNS89XM
>>545
二回目だよね?
地下の部屋でシャツはとった?そのシャツを現実世界の自室にて何かするとヒントがわかるよ。
551名無しさん@非公式ガイド:2005/11/30(水) 13:10:04 ID:xTQeC+t3
3でエクストリーム10をクリアするとどうなるの?
7まで行った所で完全に飽きた…
552名無しさん@非公式ガイド:2005/11/30(水) 15:08:23 ID:ECv29hID
>>551
スペシャルコスチューム追加。髪と瞳の色も変更。
でもパスさえ知ってれば出せるしパスは攻略サイト探せばわかるのであまり嬉しくない。
553名無しさん@非公式ガイド:2005/11/30(水) 16:37:42 ID:xTQeC+t3
>>552
thx!
髮と瞳って何色に変わんの?
554名無しさん@非公式ガイド:2005/11/30(水) 17:44:08 ID:4w6NMSAf
549>レスあーざっす!でわでわ水車部屋行ってみます。

550>レスあざっすー!その服はゲトりました。さっそく自室で色々試してみるです!
555名無しさん@非公式ガイド:2005/11/30(水) 19:33:24 ID:u8Xinp25
西側アパートの202号室のカギは105号室に
あるんですよね?
本棚には何もないし、コインは2枚しかないからイベント起きない…
コインの取り忘れがあるんでしょうか?
556名無しさん@非公式ガイド:2005/11/30(水) 20:23:47 ID:CGJmN9Ou
>>555
老人のコイン:
最初のアパート1階、東端の突き当たり通路に落ちている缶ジュースを拾う。
同アパートの2階にあるダストシュートから捨てて、外にあるダストシュートの
出口からコインを回収。

蛇のコイン:
最初のアパート、中庭のプールにあるショッピングカートの中。

囚人のコイン:
西側アパート、アンジェラのいる部屋でイベント後に回収。

コインは、105号室にある棚の穴に使用。
正しい穴に使えば、棚が開いて鍵を入手できる。
557名無しさん@非公式ガイド:2005/11/30(水) 20:31:52 ID:u8Xinp25
>>556
缶ジュースは回復アイテムかと思っていました…

こんなに詳しくありがとうございました。
早速試してみます。
558名無しさん@非公式ガイド:2005/11/30(水) 22:20:22 ID:yoMk+v1F
「五つの穴に三つの貨幣」は、2でも難易度ベスト3くらいの謎解きだと思うぜ
559名無しさん@非公式ガイド:2005/11/30(水) 22:45:59 ID:DDyjem08
2でデブが「外には怪物がいるんだ!ピザ食ってる場合か!」とか言われて吹いた
560名無しさん@非公式ガイド:2005/11/30(水) 22:47:49 ID:u8Xinp25
確かに難しい…難し過ぎる…
サイレントヒルってかなり難易度高いな。
俺が馬鹿なだけか?
561名無しさん@非公式ガイド:2005/11/30(水) 23:11:34 ID:L0cbiH/8
えっサイレントヒル5っちでるの?いつ頃?        俺的に3は最低だったな…
562名無しさん@非公式ガイド:2005/11/30(水) 23:18:27 ID:6oxBhW2t
そういや教団との決着はストーリー的にはもうついたのかな。
まだまだいくらでも後付設定で新ストーリー作れそうだからつけないかも。
563名無しさん@非公式ガイド:2005/12/01(木) 00:06:15 ID:hqKjQgtG
教団とはほとんど接触してないような気もするけど。
ダリクロは単独行動っぽいし。
クリーチャーらが教団員だったというならかなり根絶やしにしてきているが。
聖母派・聖女派・ヴァルティエル派のどれかに所属して統一をはかるシナリオとかどうよ?
もちろん聖女派リーダーはヘザー。
ヴァ派リーダーは三角頭。
564名無しさん@非公式ガイド:2005/12/01(木) 21:18:06 ID:5XNoZVdt
SH2のイージーでプレイしてるんですが、鍵を取った途端にポケットライトが消えて電池を交換したら虫がわんさかいる状態で閉じ込められました。

扉を開ける番号のヒントも無いし、どうすればいいのか分からないです。
あの3ケタの数字は何て入力すればよいのでしょうか?
565名無しさん@非公式ガイド:2005/12/01(木) 22:01:20 ID:dz9UVA1W
>>564
あの番号は、ランダムなのでヒントはありません。
ただし、光っている3つのパネルの組み合わせである事だけは分かっています。
3つのパネルの組み合わせを試して下さい。
566名無しさん@非公式ガイド:2005/12/01(木) 22:11:55 ID:8FkdF5o+
M) EC878560 142C2EC0
99999999 PTAS 1CD56854 17E9C70C
EXTRAS全開 4CD69F4A 1456B00C 3CD69F55 1456E7A1
567名無しさん@非公式ガイド:2005/12/02(金) 01:23:45 ID:Q4vvzAM/
>>565
光ってるというより、いつも指で押してるボタンだから
そこだけ汚れが取れてるってことだよね。
PCのキーボードも良く使うボタンの文字は消えてたりするし。
568名無しさん@非公式ガイド:2005/12/02(金) 01:54:10 ID:RVkSpZdO
今SH2クリアしました。
ノーマルだったけど弾余り過ぎ、回復アイテムも
かなり余って余裕でしたね…。
エンディング…テラカナシス…

>>564
俺もそこでちょっと引っ掛かった。
光ってる3つのボタンを組み合わせると開きますよ。
569名無しさん@非公式ガイド:2005/12/02(金) 03:21:16 ID:RbTWw6N7
  _, ,_  しょおー
( ◎д◎)
  ⊂彡☆))Д´)
570名無しさん@非公式ガイド:2005/12/02(金) 06:06:04 ID:hVh7G0m1
SH4をやってシンシア人形見てやめました、怖いです。少なくとも誰かと一緒じゃなきゃできませんorz
571名無しさん@非公式ガイド:2005/12/02(金) 08:44:16 ID:A7fLEeYB
>>570
その人形には何の意味もないから気にしなくていいよ。
でも何の意味もないのになんでいるんだろうね。
572名無しさん@非公式ガイド:2005/12/02(金) 12:38:14 ID:RbTWw6N7
やっぱ一番怖いの3だよな?
敵いないの解ってても病院裏とか教会とか心臓バクバクだったもん
看護婦も超怖いし
573名無しさん@非公式ガイド:2005/12/02(金) 12:49:03 ID:RVkSpZdO
>>572
ヒント:攻略スレ

そして書き込む時はなるべくsageましょう。
574名無しさん@非公式ガイド:2005/12/02(金) 18:00:40 ID:ocIe6WWj
>>571
意味ないのかorz
ww確かに何で意味もないのにいるんだろww
でもやっぱ怖い・・・アパートから出れないw
575名無しさん@非公式ガイド:2005/12/02(金) 22:23:40 ID:zowwlE+s
意味無いといえば、SH2も本編とは関係無い音が怖かったね。
最初の山道歩いてる時は、ビビった。
576名無しさん@非公式ガイド:2005/12/03(土) 00:06:38 ID:prRM7zTn
>>574
ロード中にスティック動かしてみ
577名無しさん@非公式ガイド:2005/12/03(土) 01:17:06 ID:0LofgM2j
>>576
動かしました、動きます。

orz
578名無しさん@非公式ガイド:2005/12/03(土) 01:33:47 ID:m8fZvWHb
どなたかお助けください!
3の地下鉄で、ナットで鎖を解いた後は、、どないすりゃーいいのでしょうか?
ホーム下の赤く照らされた扉目指して線路に降りてみたら、電車に轢かれて‥ポカーンです。
579名無しさん@非公式ガイド:2005/12/03(土) 03:40:04 ID:DOonJzj5
目的はあくまで赤い扉を調べるコト
調べた後は、やってくる列車に轢かれないよう
犬は無視してホームに昇ればおk
580名無しさん@非公式ガイド:2005/12/03(土) 21:35:20 ID:SVdU2+cW
すいません 1のBADエンディングのないおうを教えてください
581名無しさん@非公式ガイド:2005/12/03(土) 21:36:56 ID:Xc/JhCls
>>580
GAME OVER
582名無しさん@非公式ガイド:2005/12/04(日) 00:07:59 ID:WjtBTcXR
>>581
死んだ時ではなくて赤い液体と カウマンのバイクのとこに 行かなかった時のエンディングです
おねがいします
583名無しさん@非公式ガイド:2005/12/04(日) 00:22:23 ID:lo9PjAhV
おねがいする暇があるくらいなら、さっさとゲーム始めてとっととクリア汁
584名無しさん@非公式ガイド:2005/12/04(日) 01:09:48 ID:bjwFUk0n
>>583
もう手元にないんです でも今度3をやろうと思うんですが 3は1の話の続きらしいので 知っておきたいのでお願いします
GOODエンディングの内容はおぼえてるんですが BADだけ思え出せないのです
585名無しさん@非公式ガイド:2005/12/04(日) 01:46:36 ID:THve7WqS
>>584
横レスで失礼。
攻略スレなので極力ストーリーのネタバレを避けて書きます。
カウフマンのバイクに行くイベント発生で神の復活阻止でGOOD、バイクに行かないと神復活でBAD
GOODとBADにはそれぞれ+と−があるけど、病院で赤い液体をペットボトルに回収してあるイベントに使うかどうか。
1の話の続きなら、GOOD−だから知ってると思う。ある人物がイベントで死ぬのがGOOD−

もし不足だったら、続きはこちらで質問してください。
↑▲サイレントヒル総合スレPart83▲↑
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1133263733/l50
586名無しさん@非公式ガイド:2005/12/04(日) 01:46:37 ID:lo9PjAhV
>>BADエンディング
神と融合し、覚醒したアレッサはインキュベーターとなってハリーに襲い掛かる。
やむなくハリーはそれを撃退。
「ありがとう、パパ・・・」と言い残し姿を消すインキュベーター。
娘を失ってしまったことに頭を抱え、崩れ落ちるハリー。

次の瞬間、ハリーは事故った車の中で、頭から血を流しながらシートに座っていた。
すでに意識は無く、けたたましいクラクションの音が鳴り響く。

すべては彼の見た悪夢、妄想だった・・・のか?

という感じだったかと。
ま、3のストーリーとはまったく関連は無いですな。
587585:2005/12/04(日) 01:50:25 ID:THve7WqS
>>585訂正。被った上に少し間違えた。orz

×:1の話の続きなら、GOOD−だから知ってると思う。ある人物がイベントで死ぬのがGOOD−

○:3へつながるエンディングなら、GOOD−だから知ってると思う。ある人物がイベントで死ぬのがGOOD−
588586:2005/12/04(日) 02:24:04 ID:lo9PjAhV
考えてみたら激しくスレ違いだな、スマソ・・・orz
いまさらだけど、>>585氏の誘導に従ってくださいな。

・・・ほんと、スマン
589名無しさん@非公式ガイド:2005/12/04(日) 17:11:51 ID:ABBCs1mY
2をハードハードでやってるんですが、
3つのコインの順番を教えて下さい。
あと、瓶に入った香料は何に使えばいいんでしょうか?
590名無しさん@非公式ガイド:2005/12/04(日) 18:54:35 ID:AhlsqV8O
>>589
順番は忘れたが、人々はすべてを見て語りだすだから、じじいと女を両端におき。
蛇を女の隣りに置けば大丈夫。
591名無しさん@非公式ガイド:2005/12/04(日) 20:13:18 ID:ABBCs1mY
>>590
レスありがとうございます。
やってみましたがちょっと違うみたいです。
プレートには
『始まりの一つは彼のものの席である』
から始まっています。

いろいろ試してみたんですが…開かないし意味が分からないので…
592名無しさん@非公式ガイド:2005/12/04(日) 21:49:54 ID:pLky6ulV
サイレント3のはじめの方の犬の中から出てきた鍵はどこで使うの?
593名無しさん@非公式ガイド:2005/12/04(日) 22:16:20 ID:8N5SfJMe
そんなんあったっけ?
594名無しさん@非公式ガイド:2005/12/04(日) 22:38:15 ID:pLky6ulV
くるみは何に使うんだ?次はどこに行ったらいいかさっぱり分からん(´・ω・`)
595名無しさん@非公式ガイド:2005/12/04(日) 22:42:05 ID:ABBCs1mY
>>591をどなたかお願いします。
596名無しさん@非公式ガイド:2005/12/04(日) 22:53:31 ID:D2ZoUFcE
なんで攻略サイト見ないの?
597名無しさん@非公式ガイド:2005/12/04(日) 22:55:50 ID:ABBCs1mY
携帯だからです。
598名無しさん@非公式ガイド:2005/12/04(日) 23:04:57 ID:ABBCs1mY
すいません見れました。
以後気をつけます。
599名無しさん@非公式ガイド:2005/12/05(月) 00:27:25 ID:iZ9GSXQS
攻略スレで攻略サイト見ろってのも酷じゃないか
600名無しさん@非公式ガイド:2005/12/05(月) 01:19:58 ID:oioMU9x8
>>585-588
ありがとうございました スレ違いすみませんでした 
601名無しさん@非公式ガイド:2005/12/05(月) 08:16:50 ID:/KzJ5joc
ネタバレの理論
 
サイレントヒル3の病院2Fの番号扉で右2上1下2で答えが4639で開くわけだが、どのように考えたら4639に行き着くかわからん。
このクイズみたいな方程式教えて下さい
602名無しさん@非公式ガイド:2005/12/05(月) 08:34:16 ID:EHXy7989
数字盤を顔に見たてると解る
603名無しさん@非公式ガイド:2005/12/05(月) 18:07:05 ID:lhcZaWg/
サイレント3の最後の方のタロット使う扉が開きません。9枚集めるの?
604名無しさん@非公式ガイド:2005/12/05(月) 18:47:24 ID:92rvY3/2
>>603
 9枚はいらない、空欄もある。
並べ方はリドルの難度によって違う。
605名無しさん@非公式ガイド:2005/12/05(月) 19:37:30 ID:fTBOwrGG
最近SHに興味を持ち
一番評判のいい2を買おうと思っているのですが、
なんせホラーゲームなど超初心者なのでいろいろ迷って居ます。

バイオハザードなども一切やったことがなく
謎解きは、基本的に苦手です。
こんな俺でも楽しめるでしょうか?
606名無しさん@非公式ガイド:2005/12/05(月) 20:03:53 ID:iZ9GSXQS
サイレントヒルは謎解きのレベルをアクションの
難易度と別に変えられるよ。
その分、ノーマル以上の謎解きの一部はかなり難解だけど。
607名無しさん@非公式ガイド:2005/12/05(月) 20:04:07 ID:XJgNfrmW
サイレントヒルのクイズ難易度ハードで解ける奴、この問題を解いてみてくれ。


     /\
    / 蝶 \
  / 京の夜 \
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┏━━━━━━━┓
┃.  020111702   ┃
┃.01〜060106608 ┃
┃     2     ┃
┃.  030314210   ┃
┗━━━━━━━┛
☆現地捜索ヒント☆
3億円が消えた日
巳の下刻
歌劇場
その名を冠した酒場にて
君を待つ

VIPPERのあんたがたと今夜も5Bでpsps13人目
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1133772188/l50
608名無しさん@非公式ガイド:2005/12/05(月) 20:16:02 ID:/KzJ5joc
サイレントヒル3をさっきビームセイバーでクリアした
セクシービームもあるし、残りはUFOエンディング見るだけ。
サイレントヒル4は持ってないから購入検討しては、いる。コレはサイレントヒルと言う作品の魅力をモロに裏切ったゲームってマジ?
609名無しさん@非公式ガイド:2005/12/05(月) 21:25:07 ID:lhcZaWg/
タロット何枚あるか教えて〜ちなみにイージーです。あと香水の使い道が分かりません。もう手遅れ?
610名無しさん@非公式ガイド:2005/12/05(月) 21:37:00 ID:GMOD0lGB
>>608
ヒント:攻略スレ
611名無しさん@非公式ガイド:2005/12/05(月) 22:52:22 ID:iZ9GSXQS
>>608
ほかを全部やったあとなら勧める。毒を食らわば皿までよ。

>>609
タロットはすべての難易度で五枚。
香水は、付けると敵に発見されやすくなる罠アイテム。
まさかずっと装備してたりはしてないよな?
612名無しさん@非公式ガイド:2005/12/05(月) 23:34:50 ID:lhcZaWg/
>>611 ただずっーと持ってただけだお(´・ω・`)たまに使おうとすると、ここでは使えね〜よって言われましゅ
613名無しさん@非公式ガイド:2005/12/06(火) 01:01:08 ID:DX19NBCj
地下鉄のホームの赤い扉の件で質問した者です。
ホームに落ちた後、昇れたんですね!
助かりました〜。
答えて下さった方、有り難うございました。
614名無しさん@非公式ガイド:2005/12/06(火) 10:20:38 ID:OMCC6gEJ
ファーストプレイは犬にかみかみされて見事に電車に轢かれた俺がきましたよ
615名無しさん@非公式ガイド:2005/12/06(火) 13:50:46 ID:DX19NBCj
613です。
まさに私、今ファーストプレイでございますww
雑居ビルでベットマットを落として下の階に落ちて、行き詰まり中(-.-;)フゥ
616名無しさん@非公式ガイド:2005/12/06(火) 14:33:43 ID:u5NWJqU+
>>615
落ちる前からやり直せるなら、壁の色の違う部分を鉄パイプで叩いてみ。
落ちた後なら、窓から出れるよ。
617名無しさん@非公式ガイド:2005/12/06(火) 16:39:21 ID:wkYZD3q9
>>606
ありがとうございます!

それだと安心です。謎解きが苦手なので、謎解きをEASYにして
アクションをNORMALで2をやってみようと思います。
618名無しさん@非公式ガイド:2005/12/06(火) 18:53:20 ID:/nXAlq9J
EASYでも難しいものは歯応えありすぎるけどな、理不尽なわけじゃないから素直にすごいと思うけど
619名無しさん@非公式ガイド:2005/12/06(火) 19:34:14 ID:J0Vz1a18
二回目ビル乱雑世界、バースデー刑期にローソクぶっ立てたんですが何も起こらん…
他に何か必要なの?ってかそこからどこ行けばいいのかワカンネス……今夜のokzの前に……orz

教えてエガちゃん!
620名無しさん@非公式ガイド:2005/12/06(火) 19:37:45 ID:J0Vz1a18
静岡部屋のです。須磨祖。
621名無しさん@非公式ガイド:2005/12/06(火) 20:37:31 ID:u5NWJqU+
>>619
手紙だかなんかに、ケーキ以外のことも書いてあるっしょ。
ビリヤード、バレーボール、猫。
622名無しさん@非公式ガイド:2005/12/06(火) 20:53:09 ID:J0Vz1a18
≫620
どもありがとう!なんとなく先が見えてきたよ。
623名無しさん@非公式ガイド:2005/12/06(火) 20:57:15 ID:J0Vz1a18
あ、何か色々間違えた…

621>>ありがとう!
624名無しさん@非公式ガイド:2005/12/07(水) 00:04:59 ID:ouTQxqTi
615です
616のかた、ご親切に有難うです^^
ようやくサイレントヒルの街目指してアパート出た所です。
続きはまた明日以降に‥。
私は4を初めて貸してもらってはまった者です。
それで次に3を自分で買って。。エグいし、グロいし不気味極まりなくて最高ですねー!はぁー恐かった!おやすみなさーい^^
625名無しさん@非公式ガイド:2005/12/07(水) 19:31:09 ID:kcdeo5CG
サイヒル4の二回目ビル乱雑世界

バレーボールはどこにありますか?
626名無しさん@非公式ガイド:2005/12/07(水) 20:36:39 ID:9bJqqfRU
床にがらくたに爻っておいてある
627名無しさん@非公式ガイド:2005/12/07(水) 23:34:30 ID:U49wkmvM
>>625
ペットショップじゃないとこに居る貞子の先の扉の近く。
628名無しさん@非公式ガイド:2005/12/08(木) 00:33:39 ID:798nHArG
SH4で、
へその緒入手した後アイリーンがどこ行ったか分かりません。。。
部屋にウォルターの死体ないし…
誰か教えて下さい(T_T)
629名無しさん@非公式ガイド:2005/12/08(木) 01:09:43 ID:l/OEZxNA
>>628
ウォルターの死体があった辺りをもう一度良く調べてみよう。
セーブ推奨。
630名無しさん@非公式ガイド:2005/12/08(木) 07:27:12 ID:798nHArG
>>629
レスありがとうございます!解決しました!
631名無しさん@非公式ガイド:2005/12/09(金) 18:39:36 ID:VK/VsaVN
(注、サイレントヒル2のネタバレ有り)ハードにするとやたらステップ踏むライイングフィギュア、ライト見つけてホッのビギナーを驚かすマネキン
金網の向こうから一方的に攻撃マンダリン、部屋中にウジャウジャ全部倒そうとしてたクリーパー、
鉄パイプどこから持って来たの結構強いザコバブルヘッドナース、ローラに殺意を覚えたよフレッシュリップ
頼むけん通路ふさがんでアブストラクトダディー、いつまでもピザを食べ終わらないいつまでも吐くのをやめないエディー
途中からジェームスに武器盗られて槍使ってた最恐レッドピラミッドシング、とどめをどの武器で指そうか迷うメアリー。
そんなこんなでサイレントヒル2が大好きです。
632名無しさん@非公式ガイド:2005/12/09(金) 21:52:35 ID:rbyCWid2
ここで聞いていいのかよくわからんけど
UFOエンドとか犬エンドとかの動画がまとめておいてある
海外サイト?のURLだれか教えてくれませんか
633名無しさん@非公式ガイド:2005/12/09(金) 22:10:59 ID:KLTM2gTo
ヒル3の病院の二階の番号扉、601のレスを参考にやってみましたが‥開かないよぉー
どなたか頭の良い人、馬鹿な私に教えてくだせぇ!
全館行ける所は全部回って、もう行き詰まりですわ!
orz お願いします‥
634名無しさん@非公式ガイド:2005/12/09(金) 22:17:52 ID:KLTM2gTo
上でレスした者です。
地下倉庫の棚の裏もどうすれば見れるのでしょうか?
すみません。聞いてばかりで。教えて下さい。お願いします。
635名無しさん@非公式ガイド:2005/12/09(金) 22:48:51 ID:ArV4ZS+f
まずはリドルレベルを書いてくれ
とりあえず棚の裏は病室にあるアタッシュケースの中に入ってるカメラを使って撮影
636名無しさん@非公式ガイド:2005/12/09(金) 23:51:44 ID:KLTM2gTo
早速のレスどうもありがとうです。
2階3階の病室は鍵のナンバーで行き詰まり、未だ入れずです‥。
LEVELはNormalです。
よろしくお願いします。
637名無しさん@非公式ガイド:2005/12/10(土) 00:29:37 ID:cxOUgcZD
>>636
ヒントすら書かないんだ。
全員ヒント見るためにまた一からやり直せってわけか。大したお殿様だな。

三階は地下でカメラ使えばわかる。
二階はヒント見ないとわからないから、また一からやり始めなきゃ。大変だ。
638名無しさん@非公式ガイド:2005/12/10(土) 00:32:57 ID:jGDeh+vT
>>636
最初からやる度に答えは変わるんだよ、「クリアした人なら覚えてるだろう」なんて勘違いしないでくれ
だからちゃんと番号のヒントを書け
639名無しさん@非公式ガイド:2005/12/10(土) 00:48:26 ID:jLTEKc1F
ごめんなさい。
何通りもヒントって変わるものだとは知りませんでした。
ぶしつけで失礼しました。
二階の鍵のヒントは
『一つ目の数字は二つ目より大きく、
二つ目の数字は三つ目の二倍、
三つ目の数字は四つ目より小さく、
四つ目の数字は一つ目の半分だけ。
四つの数字はどれ一つ同じではなく、
三つ目の数字は上の列ではなく、
二つの数字は右の列ではない、
一つの数字はそれが終わりの鍵になる』
とドアの近くの壁にありました。
三階のはスタンレーの手紙で『鍵は地下倉庫の棚の裏だ』ってありました。
640名無しさん@非公式ガイド:2005/12/10(土) 01:14:33 ID:jGDeh+vT
めんどくさいから答えだけね
8634
641名無しさん@非公式ガイド:2005/12/10(土) 01:27:34 ID:jLTEKc1F
有難うございます。
ちなみに、私は女の子で、この手のゲームは初なんです。。4ではこんな難しい事無かったし‥こいつわすんげー難しい!助けてくれて感謝!ぶしつけですみませんでした。ペコッ
642名無しさん@非公式ガイド:2005/12/10(土) 01:55:12 ID:jGDeh+vT
>>この手のゲームは初なんです。。4ではこんな難しい事無かったし
そら大変だな、4をやっていても初めてじゃしょうがないわな、あと2ちゃんねるでわざわざ女だなんて名乗らなくていいよ
誰も信じやしないから
643名無しさん@非公式ガイド:2005/12/10(土) 02:49:31 ID:jLTEKc1F
ですね^^
お蔭様で次に進めました〜でも、ますますグロくてめちゃ怖い!
恐すぎるのでまた明日にしよーっと。
本当に有難うです。
おやすみなさい〜
644名無しさん@非公式ガイド:2005/12/10(土) 11:11:37 ID:m7lYda8W
>>638
ちょっとまて。
あそこの番号とそのヒントはリドルレベルそれぞれで固定のはずだ。
リドルレベルNormalで病院においてやる度に答えが変わるのは、
死体安置所の方だろ。
645名無しさん@非公式ガイド:2005/12/10(土) 11:59:48 ID:MuSj/baC
ID:jLTEKc1Fが同属としてウザいです
646名無しさん@非公式ガイド:2005/12/10(土) 13:09:04 ID:cxOUgcZD
>>644
言いたいことはわかる。
でもよく考えてくれ、どんなに敬虔な信者であろうと
すべてのヒントと答えを暗記してる者なんてほんの一握りなはずだろう?
質問する側だってテレパシー使えるわけじゃないんだろうから
あんなんで伝わるわけないと察しは付くはず。

つまり、ぶっちゃけ攻略サイトから拾ってこいって質問に見えるわけよ。
ぶっちゃけ覚えていても攻略サイトで裏とって答えるわけだが、
そんなお人好しでいいのかと。

1.四つ目の数字は一つ目の半分だけ。→半分にできる数は2468。従って半分にされた数は1234。
2.三つ目の数字は四つ目より小さく、→123
3.二つ目の数字は三つ目の二倍、→246
4.一つ目の数字は二つ目より大きく、→3456489だが、1.から468となる。
5.三つ目の数字は上の列ではなく、→456123だが、2.から123となる。
6.二つの数字は右の列ではない、→784512だが、三つ目が123なのだから、
1とした場合二つ目は2、一つ目は468。四つ目は234。
四つの数字はどれ一つ同じではなく、 1263か1284。2.の条件にあわない。
2とした場合二つ目は4、一つ目は68。四つ目は34。
四つの数字はどれ一つ同じではなく、 2463。2.の条件にあわない。
3とした場合二つ目は6、一つ目は8。四つ目は4。
8634。2.の条件にもあうね。
一つの数字はそれが終わりの鍵になる→ノリで書いたと思われる。
647名無しさん@非公式ガイド:2005/12/10(土) 14:53:08 ID:jLTEKc1F
‥‥ごめんなさい。ご面倒をおかけし、皆さんに甘えてしまいましたね。

有難うございました。
648名無しさん@非公式ガイド:2005/12/10(土) 18:12:55 ID:uKVAX+RK
サイレントヒル2ってビクッっと驚くような突発的な
ものなどはどの程度あるでしょうか?

そういうの苦手なので。。。
649名無しさん@非公式ガイド:2005/12/11(日) 01:54:17 ID:MgkEvema
一部の場所でガタガタ音がなったり窓ガラスが割れる音が聞こえてきたりするが、別に実害はない
敵が出てくるときはラジオがちゃんと反応するしな、マネキンが動かないフリをしてるときだけは反応しないが、見りゃわかるし
650名無しさん@非公式ガイド:2005/12/11(日) 02:55:33 ID:U5E3UiD2
意味のない音はしょっちゅうしてる気もするけど。
でも「あれっ?今音した?」な感じで、音のボリューム自体で驚くようなのは…
ジェイムスの死体部屋での曲がそれ系かもしれないな。
651名無しさん@非公式ガイド:2005/12/11(日) 09:31:01 ID:9mEH2zsM
>>649>>650
速答ありがとうございます!
突発的なのは少ないようですね。安心しました。
652名無しさん@非公式ガイド:2005/12/11(日) 16:49:17 ID:BtoMU7jo
3の死体部屋は死ぬかと思った
653名無しさん@非公式ガイド:2005/12/11(日) 20:52:53 ID:5QjOCmZS
サイヒル3のレベルはNormalです。
病院地下33階のナンバーロックの鍵のヒントは
―――――――――

―――――――――
  W V U
―――――――――
T
で、何をやっても開いてくれず、困ってます。
また、血をビニールに入れましたが、これはどこで使うのでしょうか?
654名無しさん@非公式ガイド:2005/12/11(日) 22:24:44 ID:U5E3UiD2
>>653
焼却炉の扉に書かれている数字は、診察台の前に書かれた数字に対応しています。
それを焼却炉の扉に書かれている位置のとおり移動させれば良いのです。
ここで取れるカギで行ける先に、血の入ったビニールを使う場面があります。
655名無しさん@非公式ガイド:2005/12/12(月) 01:10:29 ID:wcbZzbTQ
部屋に安置されている死体の足元に書かれている数字の事でしょうか?
部屋の死体ベットは
―――――――――
1 2
―――――――――
3 C D E
―――――――――
F 8 9 0
と、なっていて、〇で囲まれた番台のみ死体が乗っていて、
数字だけの所はベットのみで、数字のない部分は空いています。
これと壁のヒントとどう関連させたらいいのですか?
もしかしたらベットが動く?? …頭が痛くなってきた!
読んでる皆さん。あんたがイタイって感じでしょうか。すみません。。
656名無しさん@非公式ガイド:2005/12/12(月) 02:03:21 ID:+nLtCOds
>>653 >>655
もう解決しました?

―――――――――

―――――――――
  W V U
―――――――――
T

―――――――――
1 2
―――――――――
3 C D E
―――――――――
F 8 9 0

自分でここまで書くことが出来ておいて何故解けない?
上下二つの図を見比べて関連性を見出せば良い。
もう少しだと思うから、がんばれ。
657名無しさん@非公式ガイド:2005/12/12(月) 15:09:06 ID:TvFM8ZP6
SH2のHARDでPLAYしてるんですが、虫部屋のパスコードで、
3つ光ってるパネルの組み合わせって書いてあったけど
2つしか明るくなってなかったんですよ。
考えた末、2つだけの組み合わせでやったら開きました。
ということで、もし同じことで悩んでいる人がいたら、参考にしてくだちぃ。
658名無しさん@非公式ガイド:2005/12/12(月) 19:08:18 ID:MXzrViOq
SH.2の病院で排水溝の中に詰まった物が取れないので誰か教えて下さい、お願いします。
659名無しさん@非公式ガイド:2005/12/12(月) 19:15:21 ID:tK5KJE0/
>>658
 糸のようなものがついた針のようなもので釣り上げる。
所持品メニューを開いて、いろいろ"COMBINE"してみなされ。
660名無しさん@非公式ガイド:2005/12/12(月) 19:42:53 ID:MXzrViOq
早速のお答え有り難うございます、糸は、箱の中の毛ですよね!針が解りません?根性無しにご指導ください。
661名無しさん@非公式ガイド:2005/12/12(月) 19:51:07 ID:ryKF59Y8
>>660
ヒント:ロッカー室
662名無しさん@非公式ガイド:2005/12/12(月) 20:04:55 ID:MXzrViOq
すまぬ!何階ですか?
663名無しさん@非公式ガイド:2005/12/12(月) 20:33:10 ID:D++qn3cc
二ヶ所しかないだろ。
なんだその体たらくは。
664名無しさん@非公式ガイド:2005/12/12(月) 20:35:13 ID:LVnG9bm1
バイヲを10とすると
SHの怖さはどのくらいでしょうか?
665名無しさん@非公式ガイド:2005/12/12(月) 20:40:26 ID:MXzrViOq
663殿すまぬ、ジジーは横文字に弱いのじゃよ、一人暮らしの暇潰しでスンマセン
666名無しさん@非公式ガイド:2005/12/12(月) 21:13:03 ID:+x+em/+7
>>664
100
667名無しさん@非公式ガイド:2005/12/12(月) 22:13:17 ID:ef4s1VYK
深夜にヘッドホンでプレイすると、さらに5割〜10割増し
668名無しさん@非公式ガイド:2005/12/12(月) 23:10:11 ID:wcbZzbTQ
653=655です。
もうだめ…足したり引いたりしてみたけど、、間逆にしたり手は尽くしたんだが。力尽きた。。





orz
669名無しさん@非公式ガイド:2005/12/13(火) 00:26:25 ID:nh5YmpxD
>>664
恐さの質が違うよ。
バイオ4はマジで恐いが、あれは圧倒的な力で殺されるって感じの恐怖。
サイヒル2は心細さや不安からくる恐怖。3はグロキモな恐怖。

>>668
問1.壁面の数字の位置にあるベッドの数字は?
問2.壁面のI II III IV の順に並びかえると?
670 :2005/12/13(火) 11:11:42 ID:IwZDHX3T
>>667
サイヒルは全部そうやって4までクリアした
深夜、嫁や子供が起きてきても気付かず、急な人影に毎回チョービビってたw
671名無しさん@非公式ガイド:2005/12/13(火) 16:41:14 ID:/zcQHGyp
669さま。
ベットの死体のシーツにある数字は
 456
7
です。壁の数と足したり、引いたりしてみましたが
だめぽ…orz
672名無しさん@非公式ガイド:2005/12/13(火) 17:55:37 ID:lF6U7Yxb
>>671
答え
壁の数が数字の順番、それにより7,4,5,6の順番がわかる。
673名無しさん@非公式ガイド:2005/12/13(火) 20:31:25 ID:nh5YmpxD
なぜ問1には答えて問2には答えないんだろう。
足したり引いたりする必要はないよ。
674名無しさん@非公式ガイド:2005/12/13(火) 21:03:52 ID:xBIvxIJm
>>671
Normal答え
釜のフタの引っかき傷を
ローマ数字とみなして、この傷の位置が
死体の置かれたストレッチャー
の位置とわかれば、T〜Wに対応する
ストレッチャーの番号をTから入力していけばいい。
数字はランダムなので、ストレッチャーの番号と
位置をしっかり確認すること
675名無しさん@非公式ガイド:2005/12/13(火) 23:51:03 ID:/zcQHGyp
壁の数↓
W V U
T
ベットの数字↓
4 5 6
7

という事は、
鍵を
T=7 (1番目に動かす
U=6 (2番目に動かす
V=5 (3番目に動かす
W=4 (4番目に動かす
の順に動かせばいいのですか?
合わせる場所は鍵の真ん中の列ですか?
7456
8456

…やってみたのでつが、何も反応無しです。
鍵の真ん中の列は最初0000でしたので、動かしてダメ、0000に戻す、と繰り返してますが…。
アドバイスやヒントや答えの考え方を教えていただいて、ありがとうございます。
なのに、なのに、自分、愚か者すぎて、情けないっす(-_-;)
676名無しさん@非公式ガイド:2005/12/14(水) 00:21:01 ID:6csaA74N
>>675
別のゲームか何かの謎解きの影響で先入観があって深みにはまっているか、
根本的に思考ロジックが私たちと異なっているようなのでズバリ回答しますね。

壁の数↓
W V U
T

ベットの数字↓
4 5 6
7

壁とベッドの対応は、
T→7
U→6
V→5
W→4

よって鍵のナンバーは、
7654
677654:2005/12/14(水) 00:26:06 ID:Ct8GP1zQ
私のせいですね、わかりずらい書き方してすみませんでした。
678名無しさん@非公式ガイド:2005/12/14(水) 01:14:02 ID:8k2Sr8+B
うっ(゚д゚;)!!!
本当に本当にお手数かけました。

orz.
ありがとうございます
しかし、本当に馬鹿…この先不安
すみませんでしたm(__)m
679名無しさん@非公式ガイド:2005/12/14(水) 01:42:34 ID:V7iYTZxG
バイオ4怖いか?
バイオ全部やってるけど4は一番怖くないと思う
映像もキレイだしまんまデビルメイクライになってしまったかとオモタ

サイレントヒルは奈落の底に突き落とされたような孤独な怖さ。
切なくて、悲しい。そんな怖さ。
680名無しさん@非公式ガイド:2005/12/14(水) 04:58:42 ID:Ct8GP1zQ
バイオ4は質が違うだけで恐いは恐いよ。
敵がありえない数で襲ってくるから落ち着いてリロードなんかする余裕もない。
リアルタイムリロードしかできないから、へたなリロードしたら
ゲージ半分持っていかれるし。
倒し方にルールがある敵にいたっては、スコープでの精密射撃を要求される。連続で。
さらに同行者がお持ち帰りされるのを気にしなきゃいけないし、
いきなり画面にボタン指示が出て押せないと大ダメージや死亡になるし。
パニくる恐さにおいてはかなりのもんだよ。
681名無しさん@非公式ガイド:2005/12/14(水) 07:43:29 ID:dE+HL+jq
それはパニくる怖さじゃなくて
ニュータイプ能力を駆使しないとクリアできん理不尽ゲームじゃまいか
682名無しさん@非公式ガイド:2005/12/14(水) 09:29:19 ID:oXXBJJg8
理不尽というか、リアルな戦闘からから生じる不都合をバイオの持ち味「殺されるという物理的恐怖」と絡めてある
理不尽なのはアーマードコアなんかはもう最悪、リアルとか言ってガトリングガンにまでマガジンリロードを組み込み、ブーストを吹かせば機体に熱が溜まっていく、敵を倒せば爆発に巻き込まれて"洒落にならない"ダメージを受ける
サイレントヒルは暗闇とか抽象的な、もっと精神的な恐怖感を与えるゲームだから質が違う
683名無しさん@非公式ガイド:2005/12/14(水) 11:39:04 ID:f7rbCIil
バイオ4といえば、オッパイノペラペラソース
この一言で恐怖という要素は跡形もなく消えうせ、プレイヤーを爆笑の渦に投げ込む超破壊力の呪文
684名無しさん@非公式ガイド:2005/12/14(水) 14:29:43 ID:V7iYTZxG
>>682
そうだね。

バイオ4のパニくる恐怖ってのもバイオたくさんやってると慣れてくるもんだよ
だって本当に自分が死ぬわけじゃあないんだからさ。

でもサイレントヒルの怖さは精神的なものに訴える怖さだね
685名無しさん@非公式ガイド:2005/12/14(水) 21:29:31 ID:qUXbgxx0
確かにバイオは敵の駆除に必死だからな…怖いというよりスリリング。
いま初SH4だがこの時間帯でも十分怖えぇ

ヘンリー&俺ガンガレ!!
686名無しさん@非公式ガイド:2005/12/15(木) 00:30:37 ID:fR01pU7e
>>678
とりあえず先に進めておめ。
今回は自力で解きたい意思を感じたから直接の回答がなかったんだと思うけど
謎解きを自力で解く拘りが無いなら、素直に回答を聞くのもありだと思う。
俺はストーリー重視だから、10分悩んだら攻略サイトを見る。
687名無しさん@非公式ガイド:2005/12/15(木) 01:29:22 ID:XRPhjvYv
686様

678です。皆様に支えられ、ようやく遊園地までやってこれますた。
こんなに困難とは思いもよらずEASYでやればよかった後悔が・・・馬鹿ですみません。でもサイヒルの独特な恐さはたまらない!これからも頑張ります
おめと言ってくれてありがとです。
携帯から見れる攻略サイトがあれば、お手数ですが教えてくれませんか?
688名無しさん@非公式ガイド:2005/12/15(木) 04:01:47 ID:2l6/Rje+
>>687
それを教えちゃったらあんたがのた打ち回る様を楽しめなくなってしまうじゃないか。
そういうの見るのが楽しくてこのスレやってるんだぞ?
689名無しさん@非公式ガイド:2005/12/15(木) 17:08:00 ID:C5p9FlOP
SH2の最期の詩の質問

いまLeaveとIn WaterとMariaのED見たんだけど
そろそろサブシナリオやってもいいと思う?
それともReverse見てからの方がいい?
690名無しさん@非公式ガイド:2005/12/15(木) 18:01:48 ID:FA4fID10
サブはエンディングと関連性ないから
本編クリアしたらいつやってもいいと思うけど。
691名無しさん@非公式ガイド:2005/12/15(木) 18:19:59 ID:C5p9FlOP
>>690
サンクス。
692名無しさん@非公式ガイド:2005/12/15(木) 21:10:23 ID:XRPhjvYv
688様!さすが!
まさに今、再び3のお化け屋敷でのたうちまわっておりまっす!
693名無しさん@非公式ガイド:2005/12/16(金) 02:03:51 ID:UZNK7qTI
サイレントヒルとサイレン両方やってる方いましたらアドバイスをお願いします。
どちらかやりたいんですが、先日SHOPで迷って結局買えませんでした。サイレンスレに行ったのですが、総合に行けと言われまして… お願いします
694名無しさん@非公式ガイド:2005/12/16(金) 02:41:51 ID:jjLIYCW9
>>693
サイレントヒルって1?
サイレントヒルとサイレンは周りが真っ暗でライトを使うとか、精神的に来る恐怖や電波な宗教ってあたりの雰囲気や世界観は似てる。
大きく違うのがゲームシステムかな。
サイレントヒル=基本的に操作キャラは最初から最後まで同じキャラ。英語で喋る
サイレン=小分けのミッション制。それぞれ操作キャラが変わる。全部で10人くらい。キャラ性能が違うのでクリアの仕方も違う。日本語で喋る。
あと、全体的にサイレンのがアクションがムズい。サイレントヒルは武器持って倒しまくってゴリ押しみたいなバイオみたいな戦い方でもおkだったけど
サイレンでその方法だと絶対クリアできない。まったく戦えないキャラは逃げて隠れるしかない。
どっちかというと一般人版メタルギアソリッドみたいな。あと、とにかく即死攻撃が多すぎ。
695名無しさん@非公式ガイド:2005/12/16(金) 03:00:06 ID:n8jWwxBy
>>693
サイレンは詰めパズルゲーム。
手順を一手一手探りながらクリアしていくゲーム。
当然ゲームオーバーになる回数はめちゃくちゃ多い。
死ぬときはあっさり死ぬしコンティニューもあるから、命が軽く感じる。
舞台は日本。

サイレントヒルはバイオハザードみたいなタイプ。
弾丸もライフもじりじり減っていくような感じ。
でも案外死なずに進められる。
舞台はアメリカかヨーロッパ辺り。
696名無しさん@非公式ガイド:2005/12/16(金) 16:06:11 ID:9l8KiYOZ
1と3をやった事があって、今更ながら2を買おうと思うんですが、3と比べてグラの粗さとかは、どんなもんでしょうか?
697名無しさん@非公式ガイド:2005/12/16(金) 18:38:43 ID:0jwNlgUM
>>696
大差ないよ。
もともと画面にキャラが沢山でないから、一体辺りの作り込みは問題ないレベル。
なおかつイベントシーンはプリレンダだしね。
698名無しさん@非公式ガイド:2005/12/16(金) 18:58:50 ID:y5/Fi8qP
>>693
サイレン攻略スレの227なんだが
総合スレって“家ゲー攻略板”じゃなくて“家庭用ゲーム板”にあるスレのことな

【ハゲと】SIREN(サイレン)総合スレ27【赤シャツ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1133498380/l50

↑▲サイレントヒル総合スレPart83▲↑
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1133263733/l50

ここで聞こうな
699名無しさん@非公式ガイド:2005/12/16(金) 19:18:20 ID:9l8KiYOZ
>697 d 明日買いまつ。
700名無しさん@非公式ガイド:2005/12/18(日) 02:33:07 ID:6+brEKG3
皆様のおかげで、3の1周目(LEVELどちらもNormal)クリアする事が出来ました。ありがとうです!嬉しい!
無限サブマシンガンとビームセイバーを手に入れ、2周目もやる気満々でっす。

そこで、新たな質問。
エクストラコスチュームのパスワードって何入れたらいいの?
教えてください。m(__)m
701名無しさん@非公式ガイド:2005/12/18(日) 06:53:03 ID:Ta/5Vzee
>>700
とりあえずくりあーおめ
コスチュームのパスは、クリアー時やプレイ時にでます
プレイ時のコスチュームは条件を満たさないと
でません。かなり数が多いので、自分で探してください。
ダグラスのコスチュームは
ゲーム開始時にエクストラコスチュームにカーソルを
あわせて↑↑↓↓←→←→×○
を入力すれば変態コスチュームのダグラスをみれます。
スタート時にヘザーの溜息が聞こえれば入力成功です。
702名無しさん@非公式ガイド:2005/12/18(日) 12:53:28 ID:cKTNUd88
ダグラスコスはエクストラニューゲームにカーソル合わせてコマンドだね。
ヘザーコスは、Tシャツは山ほどあるけどとりあえずはHeaterで。
あとは使わないかもしれないけどPrincessHeartかな。
703名無しさん@非公式ガイド:2005/12/19(月) 02:10:44 ID:/s0YD3fI
4の古い人形ってアイテムボックスに入れたら部屋が侵食されるだけだよね?
何か誰かに渡すとエンディングに影響するとか書いてる人見たんだけど…
エンディングって4つしかないんでしょ?
UFOエンディング4にもあるって言ってる人もいるけど、間違いだよね?
704名無しさん@非公式ガイド:2005/12/19(月) 04:06:45 ID:h2UiOeYe
>>703
4のUFOエンディングは聞いたことない。
人形も誰かに渡せる話は聞いたことないな。
705名無しさん@非公式ガイド:2005/12/19(月) 18:56:06 ID:/s0YD3fI
>>704
やっぱりそうだよね〜。どうもありがとう。
706名無しさん@非公式ガイド:2005/12/20(火) 00:21:50 ID:mJPzWUQ8
サイレントヒル4はエンディング四つあるらしいけど詳しく聞きたい…。

あと部屋の侵食はどうやったら進むんだ?
707名無しさん@非公式ガイド:2005/12/20(火) 01:55:52 ID:cxeF1xmB
>>706
・部屋の侵食を解消
・アイリーンを助ける
両方の〇×組み合わせで4種類だよ。
部屋の侵食はプレイ時間じゃないかな?
ぼーっとしてれば治るし、新たな侵食も起きる。
708名無しさん@非公式ガイド:2005/12/20(火) 02:34:26 ID:UFptrXSt
>>707
侵食の放置は除霊失敗とみなされるよ。

>>706
正確には、部屋の侵食度(部屋の侵食に対する除霊成否の割合)と
アイリーンの生存・死亡の組み合わせで決まる。
除霊はホーリーキャンドルによって行うわけだが、
頻繁に異界から部屋に戻っていると、ホーリーキャンドルの数が足りなくて
除霊失敗→侵食度UPっていうことになる。
709名無しさん@非公式ガイド:2005/12/20(火) 09:21:26 ID:Vnb5bgNE
侵食はやっぱプレイ時間かね。
ちょこちょこ行き来したからといって毎回起こるわけでもないし。
他の可能性としては敵を倒すとか自分が食らうかとかをある程度するとかな?
あとは細かいシナリオ進行具合とか。
延々発生するんなら、序盤除霊してなくてもラスト直前くらいに
リアル一日中いて発生の度に除霊してれば侵食率下がるんだろうか。
まぁ、ホリキャン足らないだろうが。
710名無しさん@非公式ガイド:2005/12/20(火) 11:16:08 ID:mJPzWUQ8
ホーリーキャンドルを置く場所って決まってる?


というか一回クリアしたがどっちも死んだ…。
711名無しさん@非公式ガイド:2005/12/20(火) 11:17:42 ID:mJPzWUQ8
書き忘れ。

古びた人形を持ち歩いてたら死ぬって聞いたんだけど本当?
古びた人形をアイテムボックスに入れてたら侵食するって話も見たけど良くわからん。
712名無しさん@非公式ガイド:2005/12/20(火) 13:49:59 ID:DKh1nOJT
>>710=711
大半の人は、部屋の侵食を放っておいたり、アイリーンを置き去りにして真っ黒状態にしてしまうので
バッドエンディングになりやすいから、普通です。

置ける場所はある程度決まっていて、除霊対象物のなるべく近くに置かないと効果が薄れる。
全く効果が無いところにも置けるので気をつけましょう。
最適な場所におくとキャンドルが見る見る減っていく様が見れて気持ちいい。

公式HPの赤の書にホーリーキャンドルの置き方が書いてあるよ。
他にも人物紹介とか色々面白いのでお勧め。

人形は持っていても直接の害は無い。アイテム欄を圧迫するのが嫌。
アイテムボックスに入れていると人形が歩いたりとか、様々な怪奇現象を引き起こす。
入れてないときよりも侵食が置きやすくなる、トラップアイテム。
次回からは受け取らないのが良い。
713名無しさん@非公式ガイド:2005/12/20(火) 14:42:31 ID:mJPzWUQ8
>>712あれもトラップアイテムなんだ…!
ずっとボックスに入れてたけど歩かなかったなー。
入れてないと怪奇現象起こすなんて最悪だ…。
次は無視しよう。

ホリキャンは適当に置きすぎた…。
714名無しさん@非公式ガイド:2005/12/20(火) 15:37:49 ID:Vnb5bgNE
ホリキャンは侵食の起きてる場所じゃなくて、その下の床やテーブルに置くこと。
壁やテレビに向けてじゃロウソクなんか立てられるわけないってわけ。
715名無しさん@非公式ガイド:2005/12/20(火) 21:48:08 ID:EeQwENws
質問ー

サイヒル3の遊園地だけマップがみっからないんだけど、ないの?
716名無しさん@非公式ガイド:2005/12/20(火) 22:00:41 ID:aK+RkmWy
サイヒル1のピアノのパズルがさっぱりなのですが、
どうすればいいんですか?
717名無しさん@非公式ガイド:2005/12/20(火) 22:31:19 ID:kO5fSDNx
>>716
まず鳥の色に注目カラスは黒鍵アヒルは白鍵などそして高さというのは音の高さの事
覚えてないから後は自分でお願いします。
718名無しさん@非公式ガイド:2005/12/20(火) 23:41:31 ID:aK+RkmWy
>>717
サンクス!あとは自力で頑張るよ
719名無しさん@非公式ガイド:2005/12/21(水) 06:10:31 ID:CnU9hvaA
高さは飛べる高さの順だね。
鍵盤は左から右へ高くなるから、鳥を飛べる高さの順に当てはめていけばいい。
720名無しさん@非公式ガイド:2005/12/21(水) 06:31:11 ID:wLqYdA4T
>>715
 たしか3の遊園地はマップなし。
721名無しさん@非公式ガイド:2005/12/21(水) 11:19:36 ID:V5wdF1i5
2の顔面キューブって、決まったやり方ないんでしょうか?
722名無しさん@非公式ガイド:2005/12/21(水) 22:21:29 ID:V5wdF1i5
自己解決すますた。
723名無しさん@非公式ガイド:2005/12/22(木) 01:02:49 ID:I+LVV4GX
今から初めてこのシリーズを始めるとしたらどれがオススメですか?
3からが良いと言う話も聞いたのですが。
724名無しさん@非公式ガイド:2005/12/22(木) 01:34:01 ID:sRvDn03H
>>723
2。完全に独立しており、単体で楽しめる。
ただし「最後の詩」とサブタイトルのある方が完全版なので、無印はお勧めしない。

3はイッちゃってるので、先にやると2が楽しめない可能性がある。

1はPSなので画像が粗いが、2と3でハマッたならおすすめ。
4は一番最後に。
725名無しさん@非公式ガイド:2005/12/22(木) 01:53:54 ID:I+LVV4GX
ありがとう。
726名無しさん@非公式ガイド:2005/12/22(木) 21:53:55 ID:+e/35kup
4買おうと思ってるんだけど、1人称視点てマジ?
727名無しさん@非公式ガイド:2005/12/22(木) 23:01:24 ID:BDV0Jigr
>>726
4は、セーブできたり体力が自然に回復する自室と、
謎を解いたり敵と戦ういわゆるアクションステージではっきり別れており、行き来できる。
前者は主観視点、後者は今までどおりの後ろからみたような視点。
728名無しさん@非公式ガイド:2005/12/23(金) 01:42:33 ID:I6AvPFKw
>727 レスd それなら買ってみます。
729名無しさん@非公式ガイド:2005/12/23(金) 12:44:00 ID:YTC3QUkS
本当に基本的な質問で申し訳ないんですが
2の最初のアパートで何をすればいいのかわかりません。
時計やダストシュートを調べてみましたが何も起こりません。初心者でごめんなさい
730名無しさん@非公式ガイド:2005/12/23(金) 13:51:56 ID:6qAEIi05
>>729
時計のドアを開けるカギを見つけましょう。
ダストシュートには缶ジュースを使いましょう。

それでも分からない場合はこのスレの最初の方にテンプレがあります。
攻略サイトが貼ってあるのでそれを参考にしたらよいかと。
731名無しさん@非公式ガイド:2005/12/23(金) 16:04:04 ID:YTC3QUkS
解けました!ありがとう御座います!
バイオ風のゲームだからって謎解きナメてかかってました。
相当歯ごたえありますね。
732名無しさん@非公式ガイド:2005/12/24(土) 01:25:54 ID:fRFo1MdM
今初めて三角頭に会ったんだけどなんか嫌な感じだった。
アイツ、メスの足首なんか持って何してたの?メスなんで死んでんの
733名無しさん@非公式ガイド:2005/12/24(土) 07:59:19 ID:JMYo/+Pi
ライイング人形に性別はないと思う
734名無しさん@非公式ガイド:2005/12/24(土) 11:16:09 ID:0VaJKGqE
メスだったなんて…
735名無しさん@非公式ガイド:2005/12/24(土) 13:27:45 ID:fRFo1MdM
でもなんか色っぽい奴と変態っぽい奴がいるじゃん
736名無しさん@非公式ガイド:2005/12/24(土) 17:33:13 ID:1b+Skoyz
今4やってるんだけど
ウォルターが追っかけて来て倒しても倒しても死なない;;;;
コイツほったらかしにして無視してもいいの?
737名無しさん@非公式ガイド:2005/12/24(土) 17:58:48 ID:nZXOlspQ
>>732
あの生理的嫌悪感を与える演出は秀逸ととらえられてるよ。

>736
奴に止めはさせない。
接近してボコればそのマップでは黙るから、やるかやらないか決めてかかろう。
行動出来る範囲は決まってるから、出てこないとこには出てこない。
738名無しさん@非公式ガイド:2005/12/24(土) 20:12:30 ID:eBS/mQU2
>>737
よし、遭遇したら逃げる!
739名無しさん@非公式ガイド:2005/12/24(土) 22:36:45 ID:0Edqq+OO
ハイパープラスタ
740名無しさん@非公式ガイド:2005/12/25(日) 12:31:23 ID:OCDiK79+
SH4の侵食の種類を教えて欲しい。
いったい何個侵食パターンがあるんだろ。
741名無しさん@非公式ガイド:2005/12/25(日) 14:06:54 ID:EItDSzjF
>>740
窓ガタガタ、テレビノイズ、壁穴、寝室壁穴、水道出っぱなし、靴がコンロ使用、壁人形
他なんかあったかな?
自分も少し書いたら。
742名無しさん@非公式ガイド:2005/12/25(日) 16:54:00 ID:iK9xQJSR
SH4の侵食は時計の針が回りっぱなしがベタだけど一番怖かった。
壁に亀裂が入る程度だと見逃してしまいがちで、
だんだんドクドクと血管見たいのが出来て最後は壁人間が出てくるのも怖かった。

ラジオのスイッチONしてノイズが聞こえたら、どこかで侵食が起きてるっていうのは
一応SHシリーズの伝統を受け継いでるんだよね。
2周目からは部屋に戻ったらまずラジオをつけて、侵食をチェックしてた。
壁の侵食は初期段階だとあんまり怖く無いから。
743名無しさん@非公式ガイド:2005/12/25(日) 20:42:49 ID:5zwpLuc2
女二人のコスと、ワンウェポンモードは出したんだけど、主人公のコスチェンはないの?
744名無しさん@非公式ガイド:2005/12/25(日) 21:53:25 ID:Tidw/wcm
>>742
時計回りっぱなし怖いね。なんだかんだ言われてる4だけど
後半、部屋に侵食が始まってくると結構怖いものがある。
745名無しさん@非公式ガイド:2005/12/26(月) 01:44:50 ID:Jtx94OR4
2で病院まで来たんですが看護婦の戦闘力の高さにビビってます
複数でいるし肉弾戦でノーダメは難しくないですか?
弾丸消費してノーダメで倒すか多少のダメージは覚悟して弾丸節約で行くか
どっちがいいんでしょう?
746名無しさん@非公式ガイド:2005/12/26(月) 02:17:17 ID:a2LEKwOB
>>745
2の病院では、念入りに探せば看護婦全部拳銃で倒しても余るくらい弾丸入手できるよ
747名無しさん@非公式ガイド:2005/12/26(月) 07:57:32 ID:Jtx94OR4
そうなんですか。では念入りに探してみます。つか普通はそうするんですよね。
なんか俺貧乏性だから弾丸とかそういうのとっておきたくなるんですよね。
748名無しさん@非公式ガイド:2005/12/26(月) 08:46:28 ID:nMCxzhuA
病院そんなに弾あったか?
病院前にいつも警察署行ってたよ。
さらにハンマー取らなきゃやっていけない。

…てこれ1だな
749名無しさん@非公式ガイド:2005/12/26(月) 10:21:30 ID:TVY2BXpE
SH4の侵食の種類。
窓ガタガタ、テレビノイズ、壁から悪霊、壁から子供の悪霊がわんさか、寝室のクローゼットにウォルターの影、電話が鳴る、人形が歩く、ドアの覗き穴の向こうに血だらけのヘンリー、蛇口から血、冷蔵庫の肉塊、靴が動く、ソファーに血……他にもあるかな?

時計は見た事なかったよ。
750名無しさん@非公式ガイド:2005/12/26(月) 10:23:18 ID:TVY2BXpE
>>741靴がコンロ使用??
751名無しさん@非公式ガイド:2005/12/26(月) 19:47:30 ID:wc0TRFyY
>>750
見えない何かがクツを履いてコンロの前に
立っているという事、だと思うお
752名無しさん@非公式ガイド:2005/12/27(火) 00:02:47 ID:zCHFOThj
>>751怖すぎる…。
753名無しさん@非公式ガイド:2005/12/27(火) 00:10:27 ID:jP5F+DUA
侵食が回復することを知らなくてコンロの前にあった靴が
元の場所に戻っていた時には二重にビビった。


あと、赤ちゃんの泣き声と猫の鳴き声
それに天井のプロペラ?が落ちてくる。
754名無しさん@非公式ガイド:2005/12/27(火) 00:49:57 ID:p3ABjILS
携帯から失礼します!
SH4の孤児院で男の人にチョコレートミルクをあげてスコップをもらいましたが、
使い方がわからず先にすすめません…
助けてください、おねがいします。
ちなみにeasyです。。。
755名無しさん@非公式ガイド:2005/12/27(火) 01:51:57 ID:irTuIy+f
>>754
スコップを調べてみた?
使い方が分からないというのは、メモか何かを見逃してる可能性が有るね。
とりあえず、孤児院の鍵を開ける為に、どこかに埋まっている鍵を見つけることが必要。
埋まっている場所は、孤児院から北東の方向で、木の根っこが人間の手のように見えるところ。
756名無しさん@非公式ガイド:2005/12/27(火) 11:28:38 ID:G15YJ+Mx
しかしチェーンソー弱いよね。
757名無しさん@非公式ガイド:2005/12/27(火) 13:01:02 ID:+S1/2pS5
やっぱバットでしょ!フルスィングで敵を殴るときの快走感がィィ!!
758名無しさん@非公式ガイド:2005/12/27(火) 13:01:51 ID:+S1/2pS5
↑↑↑↑
sageるの忘れてたゴメンなさい!
759名無しさん@非公式ガイド:2005/12/27(火) 13:56:08 ID:G15YJ+Mx
しかし双子ちゃんと病院のニューハーフはキモイよね
760名無しさん@非公式ガイド:2005/12/27(火) 14:39:09 ID:YOzhIB46
何気にスコップ好きなんだが。
射程長いし吹っ飛ばせるし。ジャスパーはスコップで延々と突き刺し続けて倒す。
761名無しさん@非公式ガイド:2005/12/27(火) 16:20:14 ID:3niDJrW4
>>759
ビリー/ミリアム・ロケインて双子だっけ?
762名無しさん@非公式ガイド:2005/12/27(火) 21:40:58 ID:+S1/2pS5
SH4で質問なのですが、アパートで赤い紙を自分の部屋の戸にセットしたあと、元の世界に戻って紙を取ってから異世界にまた戻り
104かどっかの鍵を入手した後、ポストを鍵で開けてラブレターみたいな手紙を見つけるまでは出来たのですがそれから後を
どぉしたらいいのかわかりません。鍵もないし、アイテムもないし……。
どぉしたらいいのでしょうか?
763名無しさん@非公式ガイド:2005/12/27(火) 22:11:48 ID:3niDJrW4
>>762
管理人室の鍵を取ってないのかな?
郵便受けの鍵と同じところにあったはず。
それで管理人の部屋に入れば、アパート各部屋の合鍵が手に入る。
あとは片っ端からアパートの部屋を荒らしまくろう。
764名無しさん@非公式ガイド:2005/12/27(火) 22:36:48 ID:G17oH7vW
2の病院の厨ボスのリップをノーダメで弾薬消費なしで倒したいんだけど苦戦中
誰か助けて…木材で殴ろうとするけどたまに振り回しが出て当たらない…
765名無しさん@非公式ガイド:2005/12/27(火) 23:18:03 ID:+S1/2pS5
>>763 ありがとございます!
やっとアパート編クリアー出来ますたわ〜
結構疲れますわ。
766名無しさん@非公式ガイド:2005/12/27(火) 23:18:54 ID:p3ABjILS
755
ありがとうございます!
今、探してます!
767名無しさん@非公式ガイド:2005/12/27(火) 23:34:20 ID:cDrQmKn7
人形が歩くっていう侵食は見たことないな。
アイテムボックスの上の壁の子供の霊とは別なの?
あと寝室の教会の絵が怖い顔の絵になるってのも
聞いたことあるけど見たことある人いる?
768名無しさん@非公式ガイド:2005/12/28(水) 01:29:05 ID:/G4Ucrxm
人形をアイテムボックスに入れておくと起こる侵食ってどんなのがあるんですか?
何が起こるのか分からないので怖くていつも持ち歩いてます。はっきり言って邪魔になりますね(^^;)
769名無しさん@非公式ガイド:2005/12/28(水) 01:49:14 ID:xcrzLwTg
>>767壁の絵はまだ見た事無いけど変わるのは本当らしい。

>>768人形は持ち歩いちゃ駄目なアイテムじゃなかったかな??
770名無しさん@非公式ガイド:2005/12/28(水) 02:02:14 ID:io2YqhB0
逆じゃない?
人形はしまっとくと侵食が起こるから、嫌なら持ち続けてなきゃいけない。
アイテム数制限のきつい今作においてはトラップアイテムといえる。
771名無しさん@非公式ガイド:2005/12/28(水) 02:36:42 ID:/G4Ucrxm
>>770 レスサンクス!
くそぉ〜! 貰うんじゃなかった!なんか侵食起こるって聞いてたケド、どっかで使うのかと思って一応取ってしまったし(゜д゜;)
772名無しさん@非公式ガイド:2005/12/28(水) 18:44:49 ID:+0+/tLL2
SH4なんですが水牢のところで厨房がよくわかりません。
その先に処刑室(ナンバー入力するところ)があるらしいんですがB1の入れないとこなんでしょうか?水車も動かしたんですがわかりません。
よろしくお願いします。
773名無しさん@非公式ガイド:2005/12/28(水) 19:00:40 ID:0WlpODbQ
774名無しさん@非公式ガイド:2005/12/28(水) 19:02:53 ID:io2YqhB0
穴に落ちていけばいいんじゃなかったっけ?
775名無しさん@非公式ガイド:2005/12/28(水) 20:49:59 ID:4LMoNeLZ
3みたいな普通の女の子が戦うゲームがすごいすきなんだけど
そういうのでほかにおすすめない?
776名無しさん@非公式ガイド:2005/12/28(水) 21:34:47 ID:io2YqhB0
デメントって確かそんなんだったような。
ついでにわんこも付いてるらしい。
ルールオブローズも女主人公だっけ?
クロックタワーシリーズも女子主人公だったような。
和風だが零シリーズも女主人公だな。
777名無しさん@非公式ガイド:2005/12/29(木) 01:35:39 ID:ZbCggXEf
この手の日本のサバイバルゲームは女主人公多いような。
逆に洋モノはオッサンが多い希ガス。
778772:2005/12/29(木) 03:48:21 ID:cZUhCxGO
>773
ご親切にありがとうございます。
779名無しさん@非公式ガイド:2005/12/29(木) 11:15:02 ID:GuWPqClX
4のラスボスまでたどり着いたんだがヲルターをサパーリ倒せんばい
なんか黒いし瞬間移動ウザイし
780名無しさん@非公式ガイド:2005/12/29(木) 11:31:18 ID:nG14F2dC
>>779
でかい化け物にへその緒使って、剣も全部刺した?
剣を全部刺すまではウォルター無敵。

遠距離だと銃を撃ってくるので、
適度に距離をとって斧かバットの溜め攻撃が有効。
無敵時間を利用して上手い人はノーダメージで倒せるらしい。
781名無しさん@非公式ガイド:2005/12/30(金) 14:59:36 ID:OWw9l04B
一応検索しましたが、ヒットしなかったので…
4のペットショップとかスポーツショップがあるステージで、B8に来たのに先に進めません。
攻略サイト見たらエレベーターに乗るって書いてたから探してもない…。
最初のエリアまで戻ったりしても進めないし。
誰かお願いします
782名無しさん@非公式ガイド:2005/12/30(金) 15:44:51 ID:LLXLaBGS
アイテムの取り忘れ、使い忘れはありませんか?
攻略サイトを見ながら隅々まで調べてみましょう。
783名無しさん@非公式ガイド:2005/12/30(金) 17:45:22 ID:CUjb2IfX
>>781
同行者いる?
784名無しさん@非公式ガイド:2005/12/30(金) 17:45:25 ID:OWw9l04B
>>782
ありがとです。
ただの壁だと思ってたのがエレベーターでした。
息詰まったら○ボタン連打しようと思いました。
785名無しさん@非公式ガイド:2006/01/01(日) 00:34:15 ID:wXiiwytj
あけましておめでとう☆
786名無しさん@非公式ガイド:2006/01/01(日) 07:03:04 ID:F6zauu5H
あげまじでおめでどう

          by 三角頭
787 【大吉】 【1308円】 :2006/01/01(日) 13:47:26 ID:5E7yjNpf
あけましておめでトング
788名無しさん@非公式ガイド:2006/01/01(日) 18:11:32 ID:UpDuFW3s
SH4なのですが、水牢?で発電のしかたがわかりません、水門は開けたのですが水車が回ってくれないのです;どなたか助言お願いします
789名無しさん@非公式ガイド:2006/01/01(日) 20:22:16 ID:kAAC7Fbz
>>788
もう発電されてると思うよ。
790名無しさん@非公式ガイド:2006/01/01(日) 22:20:04 ID:B+KJ66gL
SH4の1回目の水牢で処刑室の暗証番号を入力しようとすると「暗くて見えない」と表示されます。
上で一回既出なのですが、よく分かりませんorz
791 【末吉】 【1881円】 :2006/01/01(日) 23:11:41 ID:5E7yjNpf
>>790
集めたメモにヒントはある。
今牢屋は回せる状態だよね?
各階の部屋を覗き穴から覗き込めば、どこかに明かりがあることがわかるはず。
その明かりを地下室の鍵のある扉まで届かせればいい。
792名無しさん@非公式ガイド:2006/01/01(日) 23:13:51 ID:B+KJ66gL
>>791
解決しました!ありがとうございました!
793名無しさん@非公式ガイド:2006/01/02(月) 22:42:33 ID:9eiQPfxS
サイレントヒル2のホテル表なのですが・・・
202号室の鍵が見つからなくて困ってます
1度クリアしたことあるんですが思い出せなくて;;
794名無しさん@非公式ガイド:2006/01/02(月) 22:48:31 ID:9VoawqFZ
4です。
ボスゴースト(ちなみにシンシアです)を倒したいのですが、明らかにダウンしているのに帰服の剣が刺せません。
帰服の剣って普通にアイテムからセレクトすればいいんですよね?
795名無しさん@非公式ガイド:2006/01/02(月) 23:18:45 ID:Uc+JF91k
携帯からです。
SH4の二回目の森で人形のパーツ探してるとこです。
井戸の中から4つ見つかったのですが、最後の一つが見つかりません。。。
うろうろ探しているとコートの男にやられるし、助けて下さい!
796名無しさん@非公式ガイド:2006/01/03(火) 00:08:45 ID:XyBRFTfO
>>793
すみません、204号室うろちょろしてたら解決しました
797794:2006/01/03(火) 00:32:15 ID:khrUgY3o
書き忘れましたが、セントメダリオンは装備していません。
セントメダリオン未装備ではボスゴーストは倒せないのでしょうか?
798名無しさん@非公式ガイド:2006/01/03(火) 00:48:38 ID:6X40kelv
>>794
思う壺ですね。
ようはダウンはダウンでしかなく、HPを0にしてからダウンさせないと使えないわけです。
使うときは近づいて普通に使えばいいです。HPがまだ残ってる時は使えません。
またセントメダリオンは必要ありません。

>>795
人形のパーツを見つける順序は人それぞれです。
最後なんて言われても答えようがありません。
799名無しさん@非公式ガイド:2006/01/03(火) 00:59:28 ID:gaEtcevS
>>795
孤児院跡地から4方向に行けるエリアが有るけど、北東方向は井戸が2つある。
どちらかの井戸を見落としてる可能性があるのでもう一度探してみて。
おそらく北東のかなり奥のほうの井戸だと思うけど。
800799:2006/01/03(火) 01:00:53 ID:gaEtcevS
間違えた。ゴメン。
×:北東方向に井戸が2つ
○:北西方向に井戸が2つ
801794:2006/01/03(火) 01:01:26 ID:khrUgY3o
>>798
そうですか・・・。攻略サイトなどを見ていると、剣が刺せる状態になるときに
ゴーストが悲鳴をあげたりヘンリーの攻撃が変わるそうですね。
まだそういった状態にはなったことがないので、やはり殴り足りないんでしょうか。
もうちょっとスコップでボコボコに殴ってみることにします。ありがとうございました。
802名無しさん@非公式ガイド:2006/01/03(火) 02:07:41 ID:tDJGqKAT
このお正月に静岡4一応自力クリアしました。
が、エンディングがどうもBEっぽいので、このスレや攻略サイトを見ましたら、
案の定、最低エンディング(21の秘跡)でした。

で、ここのスレでもあったように管理人室で何度もアイリーンと
出たり入ったりを繰り返し、(途中、目が回りました)
なんとかアイリーンの牛歩作戦も実り「母」までは見れました。

で、ここから質問なんですが、残りの2つ「脱出」と「アイリーンの死」は
「母」や「21の秘跡」と映像的に全然違うのでしょうか?

いや、もし、ほとんど同じで細部がちょこっとだけ違っている程度なら
また始めからプレイするよりも別のソフト(皆さんは静岡2がオススメ?)買ってきて
やった方が時間の有効利用かなぁ・・・って。
・・・横着ブッコいてるんすけど(^^;
全然違うなら最初からやってみようと思います。
なんせ、部屋の浄化は今更手遅れなんでw

教えてくださいませ。
803名無しさん@非公式ガイド:2006/01/03(火) 02:08:12 ID:khrUgY3o
なんかコツとかないですか・・・_| ̄|○
シンシアつよすg
804名無しさん@非公式ガイド:2006/01/03(火) 02:54:06 ID:pW397DD4
799
ありがとうございます!
何故か、そこは見つけられたんです‥
孤児院から4方向すべてに井戸があるんですよね?
どうしても地図の右下の方だけ見当たりません。
お願いします教えてください!
805名無しさん@非公式ガイド:2006/01/03(火) 11:53:23 ID:hjjlqHLF
>>802
私も最初は「21の秘跡」で悔しいからやり直して「脱出」にした。
部屋の浄化とか結構楽しくて、最良エンディングだから達成感はあったけど、
残りの2つまではやる気が起きなかったです。映像も少ししか違わないと思います。

>>803
スコップだとすぐダウンするからゴーストには不向きだと思う。
ダウンしているうちにHPが自動回復するから、なかなかHPが0にならない。
ダウンしている最中に踏みつけ攻撃するのも良いけど、起き上がりに無敵時間が有るからね。
私は金属バットか斧でダウンさせないように弱の連続攻撃して倒れたら連続で踏み付けで出来た。

>>804
右下の井戸は、たいまつ取って墓地の扉を出た近くの道沿いの左の方に有ると思う。
すぐにウォルターの攻撃が来るので見つけにくいかもね。
806名無しさん@非公式ガイド:2006/01/03(火) 17:23:23 ID:khrUgY3o
>>805
シンシア倒せました!スコップで溜め攻撃しまくってたのが逆効果だったんですね・・・。
ありがとうございました!
807名無しさん@非公式ガイド:2006/01/03(火) 19:28:45 ID:Lmz529r6
SH4で初プレイなのにハード設定にしてやっています。

アイリーンの部屋を覗くとウサギがこちらを見ているのですが‥あれはアイテムとして取れるのですか?
808名無しさん@非公式ガイド:2006/01/03(火) 21:27:09 ID:DPzkXq8U
とれません、あれはSHのマスコットキャラ「ロビーくん」です
809名無しさん@非公式ガイド:2006/01/04(水) 00:15:00 ID:GOCIUNMA
ボスゴースト戦はセントメダリオン装備して
近くにホーリーキャンドルを置いとけば結構楽になる。
あとはアイリーンと挟み撃ちにしてボコボコ殴ればいい。
810名無しさん@非公式ガイド:2006/01/04(水) 00:24:39 ID:btiXAAxm
SH4をやっているものですが、2度目の森?(孤児院)があるステージまできたのですが、ヘンリーの家に帰ると壁に奇妙な穴?みたいなものが……。 近づいたらダメージくらうし、ホーリーキャンドルも「ここには置けない」みたいな感じで使えません!どぉしたらよぃですか?
811名無しさん@非公式ガイド:2006/01/04(水) 01:25:11 ID:94N8ipvD
>>810
ロウソクを壁にこすりつけても効果はありません。
最寄りの床かテーブルの上に設置してください。
812802:2006/01/04(水) 01:27:20 ID:K+ZvlVsl
>>805
そぉですか。俺もそんなに違いはないんだと思いますが・・・。
4つとも知ってる人、どぉなんですか?
教えてくださいませマセ。
813名無しさん@非公式ガイド:2006/01/04(水) 08:58:45 ID:6bRf3GA9
SH4 二回目アパートの管理人室の鎖がはずせません!
一本は、壁男やっつけたらはずせたんですが、あと二本がどうしても ヾ(≧へ≦)ノ゙
助けて下さい〜
814名無しさん@非公式ガイド:2006/01/04(水) 12:57:44 ID:ZX0u5pYz
鎖は蓑虫みたいになってる男全員に話し掛けないと
全部外れないよ。
一階に全員居るので頑張って見つけて下さい。
815名無しさん@非公式ガイド:2006/01/04(水) 18:51:01 ID:3r2UQq6U
どうでもいいけど、ツルハシの溜め攻撃は見た目弱そうに見えるな。実際はえらく強いんだけど。
あれじゃ攻撃中に敵に当たったら、自分がバランス崩して倒れそうだ。
816名無しさん@非公式ガイド:2006/01/04(水) 20:07:26 ID:Ks4j2But
僕もSH4の二度目の森なんですけどここでつまずいてます。
この後どうしたらいいんでしょうか。
あと寝室にホーリーキャンドル置いてもなかなか悪霊いなくなってくれません。
回復アイテムもないし体力も瀕死の状態です。

携帯厨ですがお願いします
817名無しさん@非公式ガイド:2006/01/04(水) 21:12:21 ID:94N8ipvD
>>816
暴かれた墓のあるマップの、かがり火のとこにたいまつがあるから取る。
これに気付けるかどうかで随分変わってしまうんだよね。
あとは中央の焼け跡に行けばやることが見えてくる。
たいまつは装備を解くと自動で火が消える親切設計だけど、大概すぐ隣のマップに火種があるので、
まずは普通の武器を装備して暗い中探し回って、見つけたら火を点けに戻って
あとは一気に走って片付けてしまう戦法がいいと思うよ。

除霊は、侵食ポイントに近よってキャンドルを床かテーブルに。
実は前半は回復アイテムはなるべく使わず後半に取っておかなきゃいけないバランスなんだよね。
アイテム所持制限もあり、部屋に帰るのが面倒とかで
回復アイテムを使いまくってると後半キツくなるのがいやらしい。
818816:2006/01/04(水) 21:30:13 ID:Ks4j2But
>>817
ありがとうございます
なんとか森クリアしました。栄養ドリンク一つみつけて今黄色ゲージです。

って螺旋階段のとこでレス打ってたらいきなり敵に攻撃されてるし・・・
ここでも敵出てくるのかよ
819名無しさん@非公式ガイド:2006/01/04(水) 23:55:13 ID:6bRf3GA9
814さんありがとうございます!
無事クリアできました。
820816:2006/01/05(木) 00:05:26 ID:nmN2DXp/
二回目の牢獄で行き詰まってます・・・
囚人のシャツとって風呂につけて帰服の剣とって
この後どうしたらいいかわかりません
821名無しさん@非公式ガイド:2006/01/05(木) 00:14:10 ID:NMMrq9MU
SH4 ど初っぱなの地下鉄の構内?みたいなとこで何すればいいんですか?
822名無しさん@非公式ガイド:2006/01/05(木) 00:44:05 ID:KJHZ/tl/
>>820
監視員から鍵を奪って、地下の鍵のかかった扉を開けて脱出する。
セントメダリオンか銀の銃弾を持ってないと辛いかも。帰服の剣は必須。
セントメダリオンは水牢のどこかで手に入るから持って無いなら探した方が良い。

>>821
当面の目標はシンシアと共に地下鉄の駅を脱出する。
電車内を通って、反対側のホームを目指す感じ。
シンシアとはぐれたら、シンシアを探す。
823816:2006/01/05(木) 00:46:13 ID:nmN2DXp/
自己解決しました

>>820
突き進め
824816:2006/01/05(木) 00:51:39 ID:nmN2DXp/
>>822 すみません。ありがとうございます。
回復アイテム0の瀕死の状態で次いってきます
アイリーンがなんか変・・・

>>821 突き進め
825816:2006/01/05(木) 02:52:32 ID:nmN2DXp/
二回目の建物(ビリヤードとかペットショップあるとこ)なんですが
ビリヤードの扉の暗証番号がわかりません。
時計の扉は開けました
826名無しさん@非公式ガイド:2006/01/05(木) 03:18:57 ID:lE8DF2iE
>>825
ビリヤードと同じ部屋にヒントのメモがあったような…
メモにはBARの新しい電話番号と同じと書いてあったはず。
古い電話番号を使って新しい電話番号をゲットする方法は?
ヒント:自室に戻る
827名無しさん@非公式ガイド:2006/01/05(木) 04:11:43 ID:nmN2DXp/
>>826
起きていらっしゃいましたか!
ありがとうございます!

悪霊いっぱいの自宅に戻ります
SH4難易度高いなー
828816:2006/01/05(木) 06:23:22 ID:nmN2DXp/
ふー今クリアしました
でもエンディングは21の秘跡でした・・・くやしい!

アドバイスくださった方 本当にありがとうございました!
829名無しさん@非公式ガイド:2006/01/05(木) 08:15:53 ID:iZKzEwsb
質問ですがSH3、4ってどちらの方が難易度高いんですか?どっち買うか迷ってます。
830名無しさん@非公式ガイド:2006/01/05(木) 08:36:28 ID:TDPIN00X
>>829
難易度で選ぶ作品じゃないと思うんだけど。
話にはまったく興味が無いの?

謎解きでは4は一番簡単。アクションはコツをつかまないと難しいかも。
2、3は謎解きもアクションも個別にレベルを選べる。
謎解きもアクションも1が最も難しい。
831名無しさん@非公式ガイド:2006/01/05(木) 09:16:06 ID:6v4r144e
>>830
そのSH1を昨日買って来たわけですが…
それ聞いてプレイするのがちょっと恐くなりました。
832名無しさん@非公式ガイド:2006/01/05(木) 10:13:37 ID:iZKzEwsb
830>話とかはもちろん重要ですけどとりあえずSH3を買ってみます。 一応SH2はプレイしたとことがあります。ストーリーの中盤あたりからやってないです、怖いっ言うかグロくて(笑)
833名無しさん@非公式ガイド:2006/01/05(木) 13:16:59 ID:IWmpu5WP
>>816=828
クリアおめ。
みんなが歩んできた道だから気にせず次はグッドエンド目指して。
水牢辺りでやっちゃうよね。アイリーン真っ黒&電波。
ホーリーキャンドルもきちんと探さないと本数少ないし、置くのもコツがいるしね。

俺は水牢の外周でウォルターに追われて、アイリーン置き去りにしちゃった。
鍵をゲットしてアイリーンを迎えに行くと、真っ黒になってうずくまっていたよ。
文句一つも言わないで付いてきたけど、本当にゴメンと思った。
834名無しさん@非公式ガイド:2006/01/05(木) 13:45:31 ID:TDPIN00X
>>832
2をグロすぎでやめたんなら、3の方が遥かにヤバいかも…
835名無しさん@非公式ガイド:2006/01/05(木) 21:12:36 ID:ZWFoFUYC
3は悪ノリしてるからね
836名無しさん@非公式ガイド:2006/01/05(木) 22:47:23 ID:yvGWIDJt

無印SH2には最期の詩用の改造コードが効かない訳だが
無印で使える改造コードってドコで拾えるかしら?
"サイレントヒル2" "改造コード"でググっても最期の詩しか出ない…
一応独力で入水自殺エンドは見たんだけど二周目からは楽したいのん。
837名無しさん@非公式ガイド:2006/01/05(木) 23:52:06 ID:ILo5QQNs
部屋を出たり入ったりしたらアイリーンの侵食が治るって聞いたんですが、部屋ならどこでもいいんですか?
2回目の建物乱立の世界のスポーツショップの敵が出てこない部屋でやってるのですが…
838名無しさん@非公式ガイド:2006/01/06(金) 01:37:11 ID:igANu26n
>>837
遅レスで失礼。
どの部屋でもOK。但し、根気が必要で100〜200回ぐらいは覚悟。
部屋の出入り(ドア必須)はアイリーンと一緒にすると侵食が治る。
逆にアイリーンをどこかに置いたまま部屋の出入りを行うと侵食が進む。

公式ではアイリーンと一緒にいる時間が長いと侵食が治り、
アイリーンが攻撃されたり、離れた時間が長いと侵食が進む。
部屋の出入りで時間が進むということらしい。
839名無しさん@非公式ガイド:2006/01/06(金) 01:42:21 ID:xbrB/Ypg
SH3のTUVWを、死体の番号と照らし合わせる所がいけないのですが。順場などあるのでしょうか?詳しく教えて下さい。
840名無しさん@非公式ガイド:2006/01/06(金) 02:06:16 ID:igANu26n
>>839
>>653辺りからコピペ改変。>>676にはズバリ答えが書いてある。

焼却炉の扉に書かれている数字は、診察台の前に書かれた数字に対応しています。
それを焼却炉の扉に書かれている位置のとおり移動させれば良いのです。
ここで取れるカギで行ける先に、血の入ったビニールを使う場面があります。


壁の傷
―――――――――

―――――――――
  W V U
―――――――――
T

ベッドの配置と番号
―――――――――
1 2
―――――――――
3 C D E
―――――――――
F 8 9 0
841名無しさん@非公式ガイド:2006/01/06(金) 02:28:03 ID:xbrB/Ypg
>>840
教えて頂きありがとうございます。どうも最近バイオ4など簡単な物しかやってなかったので全然解りませんでした。
842名無しさん@非公式ガイド:2006/01/06(金) 02:43:34 ID:+N8GUhaZ
アイリーンの侵食は敵のいない場所でヘンリーと一緒に
長い時間放置させといても直ったような。
843名無しさん@非公式ガイド:2006/01/06(金) 13:21:20 ID:+N8GUhaZ
>>751
ハードのウォルター戦はリボルバー全弾撃ち込んでも
倒せないから使い慣れた斧を使うつもり。
844843:2006/01/06(金) 16:11:56 ID:+N8GUhaZ
誤爆スマソ
845名無しさん@非公式ガイド:2006/01/06(金) 20:09:31 ID:xbrB/Ypg
SH3でエクストラコスチュームって何て打てば良いのですか?
846名無しさん@非公式ガイド:2006/01/06(金) 20:25:55 ID:5qiLMoAK
>>845
PrincessHeart
エクストラニューゲームにカーソル合わせて上上下下左右左右×○
847名無しさん@非公式ガイド:2006/01/06(金) 20:26:26 ID:W8wQ+DU8
sh2で病院から脱出するとこでマリアが死んでしまいます。ストーリー上死んでいいのですか?
848名無しさん@非公式ガイド:2006/01/06(金) 21:03:11 ID:xbrB/Ypg
>>845
それは、探偵のオッサンが変態になるやつでは無いですか?
849名無しさん@非公式ガイド:2006/01/06(金) 21:26:47 ID:5qiLMoAK
>>847
分岐はない
850名無しさん@非公式ガイド:2006/01/06(金) 22:01:31 ID:iFAeZCVE
>>847
彼女をなんとか助けようと奮闘した、あの頃がなつかしい・・・
▲を撃つつもりが、うっかりマリアを射殺しちゃったりとか
851鬼女葵 ◆nxJ/SSXAOI :2006/01/06(金) 23:41:49 ID:5RW6P69Z
>>845
・変身コスチューム PrincessHeart
あとは全部シャツの柄です、間違ってたらごめん
・Heather        HappyBirthDay
・Don't touch     TOUCH_MY_HEART
・GAMEREACTOR  SH3_Wrestlarn
・撲殺兎        BlueRobbieWin
・雷神          GangsterGirl
・光           LightToFuture
・無常          ShogyouMujou
・五光          01_03_08_11_12
・金鶏          cockadooodledoo
・ゆ           I_Love_You
・四角頭        PutHere2FeelJoy
・zipper         Shut_your_mouth
・13eme RUE     Suspense
・Play          sLmLdGhSmKfBfH
・PSM          badical
・OPM          SH3_OPiuM
・GMR          GMRownzjoo
・GamePro       ProTip
・EGM          EGMpretaporter
・GameSpy.com    iaml33t
・GN           IwannabeaGJ
・IGN.COM       IGN_pickleboy
・OPS2          extra_thumbs
・PS2RO         MATADOR
・Game Informer    gameinformer
852名無しさん@非公式ガイド:2006/01/07(土) 02:29:12 ID:e9qPy17x
>>851
使えました。ありがとうございます。
853名無しさん@非公式ガイド:2006/01/07(土) 10:56:26 ID:WzVtrNwI
雷神って走るの早くなってね?
854名無しさん@非公式ガイド:2006/01/07(土) 19:47:19 ID:62N5Cl2h
SH4で、解説書ジャケット表紙の女って
ゴースト化したシンシア?
855名無しさん@非公式ガイド:2006/01/07(土) 20:48:02 ID:dKyo3ISX
ヴィクティム16です
856名無しさん@非公式ガイド:2006/01/07(土) 21:01:41 ID:XHP8b7l6
アイリーンの背中が汚れてきたので管理人室でキャンドル三本責めで背中が綺麗になったからいざラスボス戦へ→なんかまた体汚れてて即池ポチャ・・('A`)4は難しい
857名無しさん@非公式ガイド:2006/01/07(土) 21:13:08 ID:KmDRIVvb
SH4のアパートのバスタブに血が貯まっているのは侵食の一つなんですか?
ふつーに怖いんですが
858名無しさん@非公式ガイド:2006/01/07(土) 21:32:25 ID:tE8HC8F3
>>857
それはイベントの一つですよ。

値段が下がったからかな?
SH4の人気出てきたような。
859名無しさん@非公式ガイド:2006/01/07(土) 22:17:42 ID:tXV5HiNJ
>>855
ヴィクティムのナンバリングは21の秘跡になぞられている。
よって16という数字が指すのは…
860名無しさん@非公式ガイド:2006/01/08(日) 01:47:40 ID:5q5lK7cK
>>856
ホーリーキャンドルでアイリーンは一時的に浄化されるけど、
しばらくすると元に戻ってしまう。ラスボス戦では強制的に元の侵食に戻る。
一緒に長い間行動を共にする以外に浄化する方法は無い。
(一緒に部屋の出入りを繰り返すと効果的らしい)

ホーリーキャンドルでの浄化は、電波を発するくらいに侵食されたアイリーンを
一時的に回復してヘンリーがダメージを受けないようにする意味がある。
861名無しさん@非公式ガイド:2006/01/08(日) 04:14:05 ID:bgbuV1kd
>>857
侵食じゃないから安心汁!! 後半で何かの役に立つから。
862名無しさん@非公式ガイド:2006/01/08(日) 04:22:59 ID:6LP0jzyP
SH3のノーマルEDで何でヘザーはダグラスを殺したんだ?誰かわかる?
863名無しさん@非公式ガイド:2006/01/08(日) 05:16:09 ID:XZqP6OIo
スケベなことをされそうになったから
864名無しさん@非公式ガイド:2006/01/08(日) 11:32:23 ID:waOeBhRv
>>859
よって16という数字が指すのは… 何だ??
865名無しさん@非公式ガイド:2006/01/08(日) 12:07:38 ID:Wx8zYbmq
16121を刻まれたシンシアって事で良いんじゃね?
866名無しさん@非公式ガイド:2006/01/08(日) 13:04:25 ID:6LP0jzyP
>>863
ダグラスを痴漢コスチュームにしたら、間違いなくその理由だな。
867ゴン蔵:2006/01/08(日) 17:53:05 ID:9/fKZ4N5
プレイステーション1のサイレントヒル2の音楽室でのピアノの弾き方ダレか知っていたら教えてもらえますかッ★??
868名無しさん@非公式ガイド:2006/01/08(日) 18:53:59 ID:2mWmXm8a
>>867
散々既出だから過去ログ漁ればすぐ見つかるよ
869名無しさん@非公式ガイド:2006/01/08(日) 23:12:31 ID:yaM9XeU3
SH3新品で1680円 で購入したけど…このゲームバイオよりグロいっスねあまり長時間すると体に悪いねコレ
870名無しさん@非公式ガイド:2006/01/09(月) 02:34:58 ID:lLiHnA/g
SH3に出てくるウサギのキャラクターはグッツとして販売されていますか?
とても可愛いのでキーホルダーとかヌイグルミとかになって市販されてませんかね??
871名無しさん@非公式ガイド:2006/01/09(月) 03:28:25 ID:6p/7orIR
>>870
Yahoo!だか楽天だかで検索かければすぐ見付かるんじゃね?
872名無しさん@非公式ガイド:2006/01/09(月) 08:17:28 ID:uGcoBRWz
教えてほしぃんですが、部屋の侵食が始まると、部屋に戻った時の体力回復はできなくなっちゃうの?
873名無しさん@非公式ガイド:2006/01/09(月) 08:55:17 ID:6p/7orIR
>>872
基本的には物語りの中盤(2週目)から自室での回復はなくなります。
874名無しさん@非公式ガイド:2006/01/09(月) 19:39:33 ID:zcujXYJA
面倒くさがらずに前半はせっせと回復アイテムは持ち帰り、
回復は自室ですませた方が良いと。
除霊終わったら回復させてほしいけどな。
除霊するまで回復不能、でも良かったような。
まぁ現状でも回復アイテム使うたびに決断があっていいけどさ。
875名無しさん@非公式ガイド:2006/01/09(月) 21:57:39 ID:8ozd7CZe
SH2の始まりのトイレで青い石を手に入れれるんですか?
876名無しさん@非公式ガイド:2006/01/10(火) 01:03:32 ID:Ef0assim
2で病院の狭い部屋にマリアを連れ込むと
なんだか妙にムラムラしてくる。
877名無しさん@非公式ガイド:2006/01/10(火) 02:10:14 ID:WTZ4SVQR
ストーリーについて詳しいサイトとかありますか?
攻略はいいからそっちの話が気になる
878名無しさん@非公式ガイド:2006/01/10(火) 02:23:25 ID:KlxzI/Es
>>877
板違いだけど誘導するのも何なので、とりあえずSH2の考察が有るサイトを紹介。
当然ながら、ネタバレ満載&この解釈が全てでは無いので自己責任で。

ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/keiya/
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/peetyan/yasuko/sh2/sh2top.html
879名無しさん@非公式ガイド:2006/01/10(火) 02:52:53 ID:/TJ70eHB
SH2の病院で、S14の部屋にある箱の開け方が分かりません…。
何処に暗号が書いてあるんですか??教えて下さい!
880名無しさん@非公式ガイド:2006/01/10(火) 03:17:02 ID:KlxzI/Es
>>879
3Fの隔離室の壁に書いてある。かなり読みづらい。
隔離室は屋上にいってあるイベント後に入れる。

もう一つは、タイプライターのある部屋でタイプライターを調べると
カーボン紙に残された文章から番号を読むことが出来る。
881名無しさん@非公式ガイド:2006/01/10(火) 06:48:45 ID:qroRlgRI
>>867
 PS1用のSH2は出とらんけど、もう解決したかい?
学校音楽室のピアノは謎解きのヒントを書き難い上に
答えをそのまんま書くと非常につまらないんだよね。

 音楽室の壁に詩が書いてあるよな。
 ・声なき鳥 … 音の出ない鍵盤
 ・鳥のエントリ順 … 鍵盤を叩く順番
 ・高く飛んだ鳥 … 鍵盤の(本来の)音の高さ


>>875
 青い宝石が手に入るのは「最期の詩」だけ。
加えて2周目以後でないと出てこない。
882名無しさん@非公式ガイド:2006/01/10(火) 07:53:40 ID:/TJ70eHB
>>880レスありがとう!
それは屋上から落とされてすぐ近くにあるジョセフの事が書いてある?狭い壁に血がある部屋ですか??
本当に見えないです!
883名無しさん@非公式ガイド:2006/01/10(火) 10:19:04 ID:7rkMIvbA
884名無しさん@非公式ガイド:2006/01/10(火) 13:06:43 ID:62BEBe8T
>>881
そこや星座の部屋の謎解きは、自分でしばらく考えて解ったんだけど、
なぜかカメラを使うとこはどうしても解らなかったんだよな。
それで攻略サイト見てしまった。
885どんち:2006/01/11(水) 00:02:28 ID:ipaFK+fv
サイレントヒル4の改造コード知りませんかね?出来れば協力求める
886名無しさん@非公式ガイド:2006/01/11(水) 01:00:08 ID:WaHLZedw
そういえば皆が大好きなロビーくんってSH3、SH4以外にも出てきますか?
887鬼女葵 ◆nxJ/SSXAOI :2006/01/11(水) 01:04:12 ID:ZrBJkBnk
>>886
確かOZってゲームにもロビーくん出てきてたよ、
(プロモムービーで少し見ただけですが)
こんなゲームね
ttp://www.konami.jp/gs/game/oz/
888名無しさん@非公式ガイド:2006/01/11(水) 22:39:39 ID:OItxqya5
4の二回目の建物乱立の強化ウォールマン戦で
攻撃食らってないように見えるのに、アイリーンがダメージ声出してるのがよくわからん。
元々ウォールマンは攻撃の当たり判定がよく分からないけど。
889名無しさん@非公式ガイド:2006/01/12(木) 17:04:24 ID:ShyVARC0
890名無しさん@非公式ガイド:2006/01/13(金) 04:59:16 ID:6AqhuJK3
>>886
OZで条件満たせばロビーくんのきぐるみを着て戦える様になる。
891名無しさん@非公式ガイド:2006/01/13(金) 12:42:39 ID:eU0/PfDC
>>890
サイヒル4にもロビーコスあるじゃん
892名無しさん@非公式ガイド:2006/01/13(金) 17:45:43 ID:t3HtGTyt
>>891
詳しく
893名無しさん@非公式ガイド:2006/01/13(金) 22:18:20 ID:eU0/PfDC
4種類のエンディングを見たデータでコスチェンジして始める
894名無しさん@非公式ガイド:2006/01/14(土) 07:40:22 ID:CfeRA1A0
ロビーかわいいよロビー
895名無しさん@非公式ガイド:2006/01/14(土) 21:08:09 ID:UM/NvhbD
2のホテルの鍵202号室どこだったっけ?いかん、ど忘れしたorz
896名無しさん@非公式ガイド:2006/01/14(土) 21:47:57 ID:qlKBrQuw
>>895
もう解決したかな?
隣の部屋から穴を通って202号室にいけるよ。
897802:2006/01/15(日) 00:47:16 ID:6fUCDhic
結局、最初からやり直し、先ほど全エンディング見ました。
本当にありがとうございました。
898名無しさん@非公式ガイド:2006/01/15(日) 01:42:24 ID:M72xp5n2
結婚式をぶち壊す〜
899名無しさん@非公式ガイド:2006/01/15(日) 18:18:05 ID:xhjoBT78
二回目の森なんですけど、左手ってどこにありますか?
900名無しさん@非公式ガイド:2006/01/15(日) 22:49:13 ID:R4yDvA62
SH3で攻略本か何かに載っていたのですが…
ライトを付けないでいると見える物って何かわかりますか?
901名無しさん@非公式ガイド:2006/01/16(月) 00:22:54 ID:aj3l3C7O
>>900
俺もよく分からんけど、終盤、教会の真っ暗部屋にてライトを消すと
グロイ床や壁が蛍光塗料みたいにボーッと浮かび上がる・・とかかも知れん。
例えば、スクレイパー(両手刃物)がたくさんいる部屋。
902名無しさん@非公式ガイド:2006/01/16(月) 02:47:03 ID:RVR0q/qR
スクレイバーって猫ひろしに似てるよな
903名無しさん@非公式ガイド:2006/01/16(月) 04:21:53 ID:ZN6FwALQ
あいつ最初出てきたときハリー殺した奴と同じ敵かと思って焦った
あんな堅い奴が雑魚なの!?って
904名無しさん@非公式ガイド:2006/01/16(月) 07:28:54 ID:S1p0fVr9
公式サイトにロビー君が『君と僕は二人三脚』みたいな事言ってるんですけど
それってどういう意味ですか?
905名無しさん@非公式ガイド:2006/01/16(月) 14:45:35 ID:pi5Fs4Oc
1で下水道から出たんだが、地図がなくて行くところが全く分からんのですが
地図とり忘れてますか?
906名無しさん@非公式ガイド:2006/01/16(月) 14:51:10 ID:pi5Fs4Oc
スマソ、もう発見できたw
907名無しさん@非公式ガイド:2006/01/16(月) 14:54:15 ID:DjaLiQE7
>>905=906
その後の遊園地以降は本当に地図が無いので自力で頑張れ。
908名無しさん@非公式ガイド:2006/01/16(月) 17:40:04 ID:RVR0q/qR
遊園地だけはよく迷ったよ。
ぐるぐる同じ乗り物のとこばかりいっちゃうんだよな。
909905:2006/01/17(火) 00:27:04 ID:VRoRakQD
遂に終わった!
4年くらい前に買って、学校のピアノの所で
詰まって辞めてた。しかし、遂に終わったぞおおおおおおおおおおお
感想としては、リサたん萌えでした

3と1は関わりがあるようなので
この勢いで3買ってくる。




というかムービー見て3の主人公に萌えました
910名無しさん@非公式ガイド:2006/01/17(火) 00:48:00 ID:wcAxG6eo
おめ!よかったね
おれも4やらなきゃ・・・
911名無しさん@非公式ガイド:2006/01/17(火) 01:51:33 ID:jIEhOY5m
>>909
ヘザーは狙った通りの萌えキャラだからな。
とりあえず二周目以降使える隠しコスはありえないほど萌えるぞ。
パンツ一丁とかあるしな。
912名無しさん@非公式ガイド:2006/01/17(火) 04:29:29 ID:6+kEjdHw
>>911
なにっ
パスワード教えてくれ
913名無しさん@非公式ガイド:2006/01/17(火) 11:08:15 ID:wa75jqH3
>>901
レスdクス!!
なんか怖いけど試してみます…
914名無しさん@非公式ガイド:2006/01/17(火) 11:08:21 ID:lZebCIq1
112637
915名無しさん@非公式ガイド:2006/01/17(火) 11:57:33 ID:jIEhOY5m
>>912
エクストラコスチュームでPrincessHeartと入力
エクストラニューゲームにあわせて上上下下左右左右×○
ヘザーのため息が聞こえれば成功
916名無しさん@非公式ガイド:2006/01/17(火) 13:39:00 ID:BfOgyQsT
昨日3買って来た俺が来ましたよ
滅茶苦茶怖い…
917名無しさん@非公式ガイド:2006/01/17(火) 19:19:23 ID:LCwsIGjv
だれか携帯で見れる攻略サイトおしえてもらえませんか?テンプレのは二回目の森で終わってしまうんです…
918名無しさん@非公式ガイド:2006/01/18(水) 15:44:03 ID:5cEK5ct3
ジングルベルを逆再生で聞くと・・・

ttp://k.excite.co.jp/hp/u/ryvo
919名無しさん@非公式ガイド:2006/01/18(水) 15:44:50 ID:5cEK5ct3
ごめん、4なかったね
920名無しさん@非公式ガイド:2006/01/18(水) 18:22:10 ID:LIidkOI5
>>918
逆再生で聞くとなに?
921名無しさん@非公式ガイド:2006/01/18(水) 18:39:14 ID:fEfO4HMo
あの画像の攻略ないですかね?
922名無しさん@非公式ガイド:2006/01/18(水) 22:23:50 ID:Cw05ezWA
>>918
いえありがとうございます
923名無しさん@非公式ガイド:2006/01/18(水) 23:03:05 ID:Cw05ezWA
連続で悪いんですが、二回目の建物乱立の世界はどーゆー流れで進めばいいのですか?パソコンないから攻略サイトもみれないんです
924さんさん:2006/01/18(水) 23:13:08 ID:aXkwLjq7
すいません、サイレントヒル2なんですが、最初のほうでホテルのところなんですが、メモがはってある部屋にはどうやって入るんですか?教えてください
925名無しさん@非公式ガイド:2006/01/18(水) 23:28:44 ID:nAYUrB/p
メモのとおり
926名無しさん@非公式ガイド:2006/01/19(木) 07:53:28 ID:vj4P8ItM
>>916
昨日から始めますた。
地下鉄でやられたが・・ようやく電車に乗れた。
雰囲気が怖いね。
927名無しさん@非公式ガイド:2006/01/19(木) 21:58:28 ID:WrV9J4+I
age
928名無しさん@非公式ガイド:2006/01/19(木) 23:35:21 ID:9TYF0JDP
>>923
ろうそくをケーキに刺したり
ボールを籠にいれたり
929名無しさん@非公式ガイド:2006/01/19(木) 23:54:54 ID:3BZQViPN
SH3の改造コードのあるとこ教えてください!誰も教えてくれないのでマジ頼みます!
930名無しさん@非公式ガイド:2006/01/20(金) 00:03:06 ID:VbZNaQR5
  だ
 や
い や だ
 や
  だ
931名無しさん@非公式ガイド:2006/01/20(金) 01:05:40 ID:4eMxLud1
サイヒル3はライト拡張がちょっと面白かったな。
あとは普通に無敵とか弾無限とかか。
恐いゲームは好きだがアクション屁たれってのにはPAR必要だとは思うけどね。
932名無しさん@非公式ガイド:2006/01/20(金) 07:04:57 ID:fVLLcgzo
弾無限がほすぃいです!どこのサイトですか?てかそのサイト教えてください!
933名無しさん@非公式ガイド:2006/01/20(金) 07:28:25 ID:rTZe9/tf
>>928
結局それはどういう目的でやってたのかが今でもわからん。
答えてくれたらケーキあげる。
934名無しさん@非公式ガイド:2006/01/20(金) 11:05:20 ID:4eMxLud1
>>923
(M)
EC8782E0 1445BA04
取得個数最大 
9C8158CC E459D21D

拾えば無限みたいなもんだから、セーブすれば次回からコードいらなくなる。
935名無しさん@非公式ガイド:2006/01/20(金) 13:06:42 ID:gJMySIcI
>>933
ウォルターに殺された人たちと関係してると思ったよ。
なんか、殺された人の供養をしてる感じがした。

ケーキにろうそく:誕生日に殺された人(ケーキのそばに居るゴースト)
バレーボール:スポーツショップの店員?店長?
ビリヤードの球:バーのマスター
猫のぬいぐるみ:ペットショップのオーナー
936905:2006/01/20(金) 18:07:35 ID:NqCWD3M/
裏病院おわた。怖かったので音を小さめにしてやったよ。
リサの映像が流れた時、嬉しかったが・・・
鏡の所ではきそうになった。やりすぎだ。
しかしヘザーたんはもの凄い強い娘ですね。
ため息ついて、あんたとは違うって・・・冷静すぎるよヘザーたん
937名無しさん@非公式ガイド:2006/01/20(金) 20:08:44 ID:2grhfcfo
>>935
そう考えるとアイリーンにタックルをかましてエレベーターの外に置き去りにして
それらのイベントを無視するヘンリーはひどいな。
938名無しさん@非公式ガイド:2006/01/20(金) 22:05:47 ID:fVLLcgzo
クリアフラグONにするコードありますか?
939名無しさん@非公式ガイド:2006/01/20(金) 23:55:51 ID:Ku0Aell7
3の火葬場?みたいなところで詰まりました
数字が鍵が開かず謎解きがわかりません
燃やされてる人の絵に数字が描いてあるんですけど(VUTW)なんの意味が?
940名無しさん@非公式ガイド:2006/01/21(土) 02:28:47 ID:88Sl9OyY
またまた火葬場ではまってる人キター
941905:2006/01/21(土) 10:33:41 ID:R/B8AkWy
もう終わっちゃった(´・ω・`)
病院のおかげで1より怖かったよ。

黒髪よりそのままでイイヨ
こうなったら2もやるか・・・
942名無しさん@非公式ガイド:2006/01/21(土) 12:09:15 ID:CiZQWI7I
2は刑務所の音楽とトイレがヤバい
943名無しさん@非公式ガイド:2006/01/21(土) 14:57:22 ID:l7KUiutR
なんとか遊園地まで行けたけど
お化け屋敷の赤い光線がクリアできん
もう十分楽しんだから帰してくれヘ( TД)ノ ウワァァァン
944名無しさん@非公式ガイド:2006/01/21(土) 15:13:08 ID:88Sl9OyY
赤いあれって一本道じゃん。
たまたま死んだポイントってだけなんだろ?

そういう書き方されたら答えを求められてるって勘違いするんだよ。
んでここの住民達が必死にあれこれ攻略書き込んで待っていたら、
次きたときは「もうクリアした」。

馬鹿にすんなよ。
945名無しさん@非公式ガイド:2006/01/21(土) 16:32:15 ID:R/B8AkWy
>>941
重い服は脱いだほうが良いかもしれない
946名無しさん@非公式ガイド:2006/01/21(土) 18:00:08 ID:t/Gq/qM7
>>943
あー、俺も3やってるときはそこで一番死んだ。コーナリングが糞ムズス
そこは攻略がどうとかいう次元じゃないよな、練習あるのみ
947名無しさん@非公式ガイド:2006/01/21(土) 18:46:45 ID:l7KUiutR
>>944
Σ(゚д゚lll)ガーン
・・・ごめん

>>945-946
アドバイスありがと
頑張ります
948名無しさん@非公式ガイド:2006/01/21(土) 19:55:56 ID:E14kKgIh
2の湖渡った後の洋館がなんとなく好き
949名無しさん@非公式ガイド:2006/01/21(土) 20:59:02 ID:J0IoEb5c
初SH買おうと思うんだけど、シリーズでお勧め教えて下さい。PS2で
950名無しさん@非公式ガイド:2006/01/22(日) 00:11:52 ID:LkJPYoJV
2か4
951名無しさん@非公式ガイド:2006/01/22(日) 00:32:58 ID:O0swwRSF
2か3の方が良くないか?
4はちょっとひどい
952名無しさん@非公式ガイド:2006/01/22(日) 00:41:41 ID:3k5IoKzD
いったい何回目の質問なんだろう
953名無しさん@非公式ガイド:2006/01/22(日) 04:03:31 ID:SUuOHBGV
4には2と3のキーワードが出てくるから最後がいいと思うよ。
まぁ、逆に4のキーワードが2や3に出てくるとも言えるわけだが。
特に2で前振りしたネタが大きく関わってくるから、2のあと4だと思う。
3との関連部分は逆でも問題ないが。
954名無しさん@非公式ガイド:2006/01/22(日) 07:08:01 ID:hr8idRRs
回答ありがとうございます。
ちょうど近所に2のBESTかな? シナリオ追加バージョンでしたっけ? 売ってたので買います
955名無しさん@非公式ガイド:2006/01/22(日) 10:52:45 ID:1bUnYOwh
どうでもいいけど
俺は母親の実家の寝室で生まれますた。
寝室を母だとは思ってないから大丈夫だよ皆!!
友達になってください!!
956名無しさん@非公式ガイド:2006/01/22(日) 12:25:33 ID:3k5IoKzD
大丈夫だよ砦!!
に見えた
957名無しさん@非公式ガイド:2006/01/22(日) 13:25:24 ID:WZRfw5c4
つーか1からやろうぜ
PSだけど後悔させないぞ
958名無しさん@非公式ガイド:2006/01/22(日) 13:38:50 ID:re2jcpFF
売ってないんだ・・・
今まで2〜4は全てプレイしたが
幻の1に出会えたことはない
密林にもないorz
959名無しさん@非公式ガイド:2006/01/22(日) 14:45:20 ID:WZRfw5c4
>>958
今アマ見たらマーケットプレイスで600円弱で売ってたよ、送料込でも1000円しない
それにブックオフとかでも結構見るし、ちょっと高いが楽天でも買える
960名無しさん@非公式ガイド:2006/01/22(日) 15:15:59 ID:3oNnFV2D
ブックオフで300円で売ってるぜw
ゲオなんかもありそう。
961名無しさん@非公式ガイド:2006/01/22(日) 16:52:55 ID:HldhVcWt
4の二回目の建物乱立の世界のビリヤードのところにいけません?
962名無しさん@非公式ガイド:2006/01/22(日) 17:08:07 ID:SUuOHBGV
ええ、行けますよ
963名無しさん@非公式ガイド:2006/01/22(日) 17:31:46 ID:RzehT4Rr
>>931
PARってどうやるの?
964名無しさん@非公式ガイド:2006/01/22(日) 18:43:23 ID:Ol1dpj65
買って取扱説明書読んでください
965名無しさん@非公式ガイド:2006/01/22(日) 22:32:42 ID:HldhVcWt
やっと全クリできたー。そして全員死んだー…orzもう一回やる気は当分起きなそう…けど
SH5マダァ-?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +して待つか…
最後に質問に答えてくれたみんなにトン☆
プレイ9時間 セーブ七回 コンテ三回 敵293 メモ50 エンディング21 ランク8
ノーマル
966名無しさん@非公式ガイド:2006/01/23(月) 04:28:13 ID:VhC1FDkd
>>963
・ツタヤなどでプロアクションリプレイ(PAR)というソフトを買う。
・ネットや攻略本コーナーで使いたいゲームのPARコードを探す。
・プロアクションリプレイでPARコードを入力し、使いたいゲームに入れ替えてプレイ。
967名無しさん@非公式ガイド:2006/01/23(月) 12:14:01 ID:/XSSf9Ec
SH2初めて買ったけど、俺にはムリだった…
まんまバイオじゃん。
売ってきます。
968名無しさん@非公式ガイド:2006/01/23(月) 12:14:59 ID:fxLEDMy/
それ前から買いたいと思ってたけど、ソフト多くて何を買えばいいのかわからない。
969名無しさん@非公式ガイド:2006/01/23(月) 12:16:27 ID:fxLEDMy/
スマソ。プロアクションリプレイのことです。
970名無しさん@非公式ガイド:2006/01/23(月) 15:40:17 ID:coMY1H68
3買っとけ
971名無しさん@非公式ガイド:2006/01/23(月) 21:46:52 ID:fxLEDMy/
2と3の違いを教えて。
972名無しさん@非公式ガイド:2006/01/23(月) 23:35:25 ID:hdNZyPEF
個人的に2は悲壮感漂う神秘的な感じ
3は精神グロ、気持ち悪さでは3が1番だな
973名無しさん@非公式ガイド:2006/01/23(月) 23:48:43 ID:VhC1FDkd
えっ…PAR2と3の話だよね?
ちまたに出回ってる改造コードの9割はPAR2のもの。
サイヒルシリーズの出回ってるコードはもちろんPAR2用。
PAR3は最近出たばっかりの新システムで、PAR2対策の施されたゲームも改造可能。
もしPAR3でPAR2のコードも使えるならば、3がいいんじゃないか?
使えないか値段が高すぎるなら、2にすればいいと。
3にはさらにライト版と通常版があるらしい。違いはわからんから調べてくれ。
974名無しさん@非公式ガイド:2006/01/23(月) 23:50:01 ID:EIE6qk2B
>>972
>>971はPARの2と3の違いを聞いてるんだと思われ。
そして俺はPARの違いを知らない。
975名無しさん@非公式ガイド:2006/01/23(月) 23:50:52 ID:EIE6qk2B
>>975はこれから書き込む前には必ずリロードするように。
976972:2006/01/23(月) 23:55:52 ID:hdNZyPEF
うっわ、バカだ・・・
今度から気をつけるよorz
977名無しさん@非公式ガイド:2006/01/24(火) 10:56:47 ID:lpGF9ygQ
SH4、2回目水牢の発電室でひたすら逃げ→
アイリーンが全然付いてこなくて振り向いたら
双子に囲まれてボコボコにされてた。
あっという間に真っ黒になったよ。
可哀想だったけど「怖いよぉ〜」の台詞になんかワロタ
978名無しさん@非公式ガイド:2006/01/24(火) 12:12:00 ID:sAVuzWKz
双子じゃないけどな
979名無しさん@非公式ガイド:2006/01/24(火) 12:16:43 ID:1/tG9Pjg
>>977
アイリーンはあんまりしゃべらないからね。
「怖いよぉ〜」って言われたら萌えるかも。

遠目から整列して動かない双子を見たとき、ネタかと思って最初は笑ってしまった。
「これも恐怖演出の一環かな?」と思って近づいたら一斉に動き出して
あっという間にボコボコにされた。orz
980名無しさん@非公式ガイド:2006/01/24(火) 13:10:29 ID:MkKsP2C8
SH4のオープニングムービーが落ちてるHPありませんか?
981名無しさん@非公式ガイド:2006/01/24(火) 13:12:44 ID:Pe0yVM0C
アイリーンってなんで攻撃されると黒ずむんだ?
ヘンリーの方がかなり攻撃されてんだけど
やっぱ1回生贄にされたから侵食の影響受けやすいとか?
982名無しさん@非公式ガイド:2006/01/24(火) 17:13:16 ID:zUK3zVLN
>>980
公式
983名無しさん@非公式ガイド:2006/01/24(火) 17:35:32 ID:MkKsP2C8
>>982
プロモとCMしかないと思うんだけど、あの中のどれかがオープニング?
984名無しさん@非公式ガイド:2006/01/24(火) 18:03:49 ID:RhpprMSp
クマうぜぇ〜
985名無しさん@非公式ガイド:2006/01/24(火) 19:43:21 ID:CwmhlxeX
裏技 静岡4
2回目終了後のローディング画面で出てくる 例の奴 を
上上左左L1R1
アイリーン全回復






っていう夢を見たんですけど、 SH4の裏技ってないんですかね?
986名無しさん@非公式ガイド:2006/01/24(火) 20:42:23 ID:COhwnMHs
SH2の病院から退院したんだけど、通って来た飲み屋のドアを誰かが壊したらしく開かない。
道をグァーーッと回ったが全部塞がってんの。
攻略サイトには地図が途中までになってる道が通行出来るようになってるって書いてんだけど、
トレーラーが邪魔で行けないんですよ。

俺は公園行きたいのに‥。

昔一回クリアしたのに忘れてる俺に愛の囁きを!
987名無しさん@非公式ガイド:2006/01/24(火) 20:51:58 ID:4QIOs74f
なんか稲川淳二の口調みたいでワロタ
988名無しさん@非公式ガイド:2006/01/24(火) 21:37:21 ID:sAVuzWKz
>>985
ローディング中にスティックを押すと吉
989986:2006/01/24(火) 21:53:45 ID:COhwnMHs
自己解決。スレ汚しスマン
990名無しさん@非公式ガイド
やっと念願の初代を手に入れたぞ!!
ブックオフで550円って安すぎww
予算余ったからデビルメイクライも買っちゃったよ
しかも1000円ってww