ACECOMBAT3_electrosphere ver.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 20:49:07 ID:MTJBOAov
ミッションゼロテラホシス・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

某所ではすでにプレミア価格。がんがって資金作るか。
944名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 22:44:11 ID:I14oOhRP
>>943
ミッションゼロはオクで買ったけど正直つまr(ry
もっかい見てくるか……。
945933:2006/05/01(月) 22:46:22 ID:3NvXFIWg
イージーモードですがとりあえず5ルートクリアしました。

>934
ついてました…。・゚・(ノД`)・゚・。
>937
どうしても6分以内に終わらなくて、
これに限らずロックオンできない敵が1種類でも出てくるミッションは大苦戦しました。
>938
TUNNEL VISIONも難しいんですが、狭いところを通る系では
GHOSTS OF THE PASTが一番難しいですね。2週目でもクリアできない。
946名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 22:49:29 ID:m2eWEnHE
>>941
難しいよ。で、一周目だと対地だと思ってオルシナス選んだりしてあぼーん。
R-102+スプレッドボムで深追い禁止で効率よく叩くしかないよ。

ほんと、こっちは戦い方も変わってる。
947名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 23:06:23 ID:4CKkq+ZQ
>>946
でも頭使うミッション多くて好きだったよ、3は。ゲームとして攻略できたし。
4以降は敵がデカいとか硬いとかしかなくてつまらん。
948名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 23:14:24 ID:p7eajjck
通常版を4000円くらいで買って→無くす
しょうがないからBEST買う(3000円)→えっ、フォトスフィア付いてないの?
通常版を買う(2000円)→前の通常版が見つかる

。・゚・(ノД`)・゚・。
949名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 23:16:42 ID:m2eWEnHE
>>947
4はまだ補給の楽しみがあったからいいけどね、それ以降は。

やりこみがいがあるよ3は
950名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 23:17:50 ID:ykqY2KdR
変わっているといえば、

 1:傭兵
 2:傭兵

 3:職員 or 社員 or テロリスト

 04:軍人
 5:軍人
 ZERO:傭兵

宇宙に行けるわ、電脳世界を飛びまわれるわ。クーデターに擬似参加できるわ
機体購入も、勝手に至急されたものを使用可能という異色っぷりもシリーズ唯一…。
951名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 23:26:41 ID:KLLP4V+A
>>945
GHOSTS OF THE PASTって唯一R-201が使えるような気がする。(A取る場合)
その時点では6連装短距離ミサイルはこれだけだし

The Prizeと並んで難しいと思ってたUPEOの高高度面であっさりAが取れた
952名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 00:31:32 ID:fXg1+beP
>>951
六連なくてもホーネットで十分A取れると思う。
寧ろ短距離ミサイルだとうっかり攻撃ヘリの機銃食らったりするから一時期控えてた。

高高度面は失速するタイミング覚えて攻撃できれば分離前に全機落とせるよ

953名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 09:39:19 ID:mGQEUgti
おお、攻略スレとして機能しているではないか
司令うれしいぞ
954名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 11:02:10 ID:8eN8lbq6
<<おまえのためのスレでない!元凶め 落ちろパーク!>>
955名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 11:48:11 ID:8uMFoM4S
956名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 11:59:15 ID:8uMFoM4S
957名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 14:13:03 ID:H3DMjvbA
最近はこういうアニメ少ないよなあ・・・
958名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 15:13:15 ID:qvDWdaJ7
設定画に軽い驚き
959名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 16:55:17 ID:36kdFLYb
>>956
なにその伊達と酔狂で予算の出た幸せな時代

>>955
AC3-2のUPEO基地だな、間違いない
960名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 18:39:00 ID:ZQlBlQ5U
とりあえずゼロのアンケートに
3好きなやつも結構いるんだからその辺考慮plz
と書いておいた
次回作に反映されたらうれしいな
961名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 08:53:50 ID:KpqZ43XW
でも中途半端に3要素を入れると
大失敗しそうな気がする・・・
962名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 12:05:19 ID:jCyiQC6J
エースコンバットの名前は外さないとコケると思う
4,5の流れとは違いすぎるし
963名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 13:41:33 ID:2wk/UOa+
「エレクトロスフィア ver.2.0  〜戦闘中は姉さんと呼ばない!〜」
964名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 16:23:42 ID:KINF2Y61
なにそのツンデレゲー
965名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 16:58:40 ID:naMuYk9Z
エレクトロスフィアは当初エースコンバットを冠さない予定であったそうだし
自分もそれでいいと思ってたんだけどね
今は敢えてエースコンバットの名前を使ってもらいたい気分
966名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 18:37:57 ID:RkkeLvz1
でもまた否定派と許容派で揉めて嘲笑の的にされるのかと思うと、想像しただけで凹む
967名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 19:29:42 ID:b0m/AoHH
そもそもエレクトロスフィアは「ジャンル名」だったらしいしな
968名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 20:48:47 ID:dKLxeJ1S
ならどんなタイトルがいいと思う?
969名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 21:38:12 ID:b0m/AoHH
「こちら新国際連合治安維持対策機構ユーピオ」
970名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 21:44:32 ID:b0m/AoHH
ガチ希望を書くとサブタイトルあたりに reconnected と入れてほしい
971名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 21:56:51 ID:f9FueGFI
ネモとフィーのドキドキジオフロントメモリアル〜伝説の元凶め!〜
972名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 22:01:00 ID:yD2YX63g
人格模倣型戦闘人工知能システム「NEMO」開発/調査報告書およびインタラクティブ・シミュレータ(DVD-ROM版)
973名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 01:21:13 ID:q9LTooYr
3軍三つ巴な戦闘って他の作品にあったっけ?
交戦状態の空域に飛び込む時の眼前の空戦映像がカコ(・∀・)イイ!
974名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 01:25:34 ID:q9LTooYr
そうそうAC3好きのオマエらは、当然谷甲州氏のヴァレリア・ファイルは読んでるよね?
975名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 02:07:45 ID:yYqDSTGI
ゲイムってなんか足遅くない?デルフィナス#3になかなか追いつけない時があるんだが。

でも短距離味噌がいいんだよな。まぁジオペリア使えば良いんだけどさ。短距離の割にMiG-33より射程長いしww
976名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 09:56:38 ID:uV3luJLq
>>974
タネセンセは覇者の鮮人しか読んでねえ
977名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 22:48:13 ID:ElFv4o4k
サントラタイトル

1.Engage(オープニングムービー)
2.Linkage(アカウントBGM)
3.Armory(機体選択BGM)
4.Transparent Blue(M01:UPEO,出動/M25:シャトル破壊作戦/M40:シャトル帰還)
5.Eye of The Storm(M02:SARFのエース/M14:パークの陰謀)
6.Physical Layer(M03:ゼネラルのディジョン/M34:ヘビの意志)
7.The Protocol(M04:張り子の虎/M28:二度目の決断)
8.Montage(M05:停戦協定破棄/M19:新しい場所)
9.Quartz(M07:作戦外行動)
10.The Maneuver(M03:ゼネラルのディジョン/M08:匿名のテロリスト/M13:ナノバイト暴走/M30:ウロボロスの脅威/M36:最後のテキ)
11.Mind Flow(M09:レイニー岬の交錯/M23:偽りの平和は)
12.Frozen Soul(M10:UPEOの改革/M24:眼下の強敵/M39:ニューコムの力)
13.Miles Above(M11:星を目指す光/M26:強襲!宇宙開発基地)
14.Void(M12:ユニット奪回/M42:衛星回収作戦)
15.Black Lotus(M13:ナノバイト暴走/M20:メガフロート制圧/M43:夢と現実)
16.Freefall(M41:大気圏離脱)
17.Alert(M06:よみがえる記憶/M22:コンビネーション)
18.Superstition(M15:始まりの指導者/M47:サイモン再び/M48:クーデターの声明)
19.Shatterd Stones(M06:よみがえる記憶/M16:レナの翼/M35:残存のニューコム/M49:無言のシンシア/M50:フィーの決意)
20.Analogue(M21:隠蔽されしもの)
21.Turbulence(M18:夜空の下で/M26:強襲!宇宙開発基地/M27:霧の峡谷/M35:残存のニューコム/M37:消えゆく記憶/M45:離脱)
22.Defiled(M27:霧の峡谷)
23.Code of Honor(M17:スフィルナ追撃/M45:離脱/M50:フィーの決意)
24.Floe(M31:ブレイク・ダウン/M51:ジオフロント・パス)
25.Lithium(M18:夜空の下で/M45:離脱)
26.Shorelines(M46:ナイトレーベン追撃/M48:クーデターの声明)
27.Replay(リプレイ)
28.The Crew(スタッフロール)
978名無しさん@非公式ガイド:2006/05/06(土) 01:02:20 ID:PYTHWXyI
RESISTANCEでどうしても2次攻撃のスフィルナが1分30秒以内(RADIO SILENCEの分岐条件)に倒せません。
皆さんどうやって倒してます…?

武器は普通のミサイルとカノンを使っています。
979名無しさん@非公式ガイド:2006/05/06(土) 02:37:43 ID:Os9f8pkW
砲戦距離12000と星の墓標なら読んだ
ヴァルキリー関連が好きだな
ダンテさんはどうでもいい
980名無しさん@非公式ガイド:2006/05/06(土) 03:36:48 ID:Nwr9VZDQ
もう記憶遠いけで
スフィルナは単純にミサイルうってても判定の関係で当たらないんで
部位ごとにどの角度からならミサイル当たるのか覚えてみるとか
機銃にやられんように ABは吹かしっ放しで
981名無しさん@非公式ガイド:2006/05/06(土) 03:42:43 ID:jtxDUp4Y
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/4539/kouryaku/acebos.html

この通りにやれば一機落としてもぎりぎり間に合うと思うが…(ただしヘッドオンで落とすこと)

アップデート前の全部とアップデート後に一機落とさないとAにはならないから注意
982名無しさん@非公式ガイド:2006/05/06(土) 10:18:23 ID:oQoMwxue
>>975
デル#3は低空性能に特化した機体
低空だと最高速度もレーベンを上回る
デル#3>レーベン>GAME

でも高空だと大幅に性能が落ちるので汎用とは言い難い


>>977
2枚目にも未使用曲と併せて本編BGMが10曲ばかり入ってたと思う
挟まっちまったステージとかエレクトロスフィアステージとか
983名無しさん@非公式ガイド:2006/05/06(土) 11:59:10 ID:FxTxT3IX
俺は、スフィルナの上をずっとループし続けて撃ってたな。
上昇中はA/Bふかしっぱなし、近づいたら減速。
ロックオンしたら4発叩き込んで、上昇、A/Bふかす。
この繰り返し。

上からだから大体どこからミサイル打ち込んでもあたるし
ミサイル飛んできても当たりづらいし、
脅威はほとんどスフィルナの機銃?だけ。
984名無しさん@非公式ガイド:2006/05/06(土) 16:01:01 ID:we0NvTnF
>>975>>982

@ デルフィナスシリーズと格闘戦を絶対にしてはならない。
A デルフィナスシリーズの真後ろに位置した時以外、
   1225km/時以下の速度で戦闘を絶対にしてはならない。
B デルフィナス#3が低空から上昇に移った時、絶対に追尾してはならない。

ゲイムは、失速するまでの安定感はピカ1だし、剛性感も高いし、
エンジンも力強い感じだし、デザインも好きなんだがなぁ、

なんかニューコム機に慣れるとやはり重たい感じする。
獲物にさっと寄って短距離ミサイルばら撒いて離脱の戦い方が似合っているかも。
他にも挟まる人とゲイム二機で一機の、∂#3にあたるとか色々考えて見てくだちゃい。
985名無しさん@非公式ガイド:2006/05/06(土) 21:24:40 ID:jtxDUp4Y
>>982>>984
d

次スレ立てられなかったので誰かヨロ(もしかしていらない?)
986名無しさん@非公式ガイド:2006/05/06(土) 22:24:03 ID:Os9f8pkW
俺立ててくる
987名無しさん@非公式ガイド:2006/05/06(土) 22:36:57 ID:Os9f8pkW
988名無しさん@非公式ガイド:2006/05/06(土) 22:48:46 ID:we0NvTnF
AC3のサントラ聞きつつなんとなく来てみたらちょうど移行ですか。
あっちはちょうど、リンク切れチェックしつつ、テンプレ貼ってくれている最中みたいだね。

それじゃ皆さん新スレでもよろしゅう(=゜ω゜)ノ
989名無しさん@非公式ガイド:2006/05/07(日) 00:56:43 ID:53QjDcTD
>980-981,983,
倒せました。ありがとう。
990名無しさん@非公式ガイド:2006/05/07(日) 01:08:21 ID:vhZfkL7T
個人的な感想だけど
ゲイムは旋回で内側取るのが楽。キャノンの使い方が上手ければバスバス当るし。
デル#3は一撃離脱がやりやすい。格闘戦から逃げるのも簡単だし。
ベルクトは旋回で速度が落ちてしまうと、一回高度捨てて加速しなければ置いてかれる感がある。
991名無しさん@非公式ガイド:2006/05/07(日) 01:40:02 ID:hcF6oj77
ANB爆弾はどうしても0のFAEB感覚で当ててしまうな。
おかげでかすりもしなかったり
992名無しさん@非公式ガイド
NEMOかわいいよNEMO