パワプロ11 マイライフ36年目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
質問の前にここと>>2-10くらいを10回読んでください、お願いします。
有志が作ってくれたテンプレサイト
http://www.geocities.jp/pawapuro11_2ch/frame.htm
ttp://teamfox.hp.infoseek.co.jp/contents/pawa11/pawa11_my_life/index.htm

スレ違いはスルーでよろしくお願いします。
次スレは>>950が立ててやってください。
踏み逃げしないでね。

前スレ
パワプロ11 マイライフ35年目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1115913267/
2名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 16:43:21 ID:SxhyZrz1
よく見る質問
Q.「調子が戻ってきた!」と出るのに矢印が下向きになるのですが。
A.疲労のたまりすぎ。

Q.スタミナAなんだから6回でおろすなよ!
A.体力が少ないと途中降板させられる。

Q.活躍しすぎて寄付がqfgyふじこp;@
A.活躍しすぎるな。活躍したいなら金がたまるまで寄付は断れ。

Q.あんだけ活躍して5500万円ってなんだよ!
A.年俸は前年度の5倍までしか上がりません。

Q.パワリン売り切れかよ!
A.月に5本まで。毎月25日に入荷する。それでも足りなければ、オフシーズンに買いだめ。

Q.回復4持ちなのに連投出来ないぞ
A.スタミナD以上は連投できません仕様です (超決定版は連投可能らしい)

Q.まりんとデート出来なくなった。
A.奥井を釣りに誘え

Q釣りに誘うという項目がないんですが?
A釣りのスキルあげろ
3名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 16:43:42 ID:SxhyZrz1
Q HR打った(打たれた)のにまりん出てこねえよ!
A 無印版には居ません。超決定版のみです

Q カミソリシュート習得できないんですが
A 左ピッチャーは習得できません

Q.プロテインの効果って何日続くの?
A.3日。プロテインだけでなくマムシドリンク・マルチビタミンも同じ

Q.弾道あがらNEEEEEEEEEEEEEEEEE!
A.つ[野球偉人伝]

Q.携帯だからテンプレ見れない。丁寧に教えろや
A.回線入れて首つって氏ね
4名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 16:44:07 ID:SxhyZrz1
アピールポイントによる限界値変化・投手

唸る剛速球 球速+3、コントロール-20、スタミナ-10
無類のタフネス スタミナ+40
抜群の制球力 コントロール+30
キレのある変化球 球速-3、コントロール+20
変幻自在の投球 コントロール+20
使い減りのしない投手 スタミナ+20
小柄だが抜群の制球力とキレ 球速-1、コントロール+40
背筋230kgオーバー 球速+2
恵まれた体格 球速+1、スタミナ+20
手先が器用 コントロール+20

アピールポイントによる限界値変化・野手

50m 5秒台の俊足 走力+2
抜群のバットコントロール パワー+10、ミート+1
パンチ力のある豪打 パワー+30、ミート-1、肩力-1、走力-2、守備力-1
華麗に見せる守備 走力+1、守備力+2
地味だが堅実な守備 肩力+1、走力+1、守備力+2
勝負強い打撃 パワー+10
どこでも守れる器用さ 走力+1、肩力+1、守備力+1
小兵ならではのフットワーク 走力+1、守備力+2
インサイドワークは非凡 守備力+1
すばやいスローイング 肩力+1、守備力+1
遠投120mを超える強肩 肩力+3
背筋230kgオーバー パワー+30、肩力+1、走力-1
ガッツあふれるプレイ パワー+15、肩力+1、守備力+1
恵まれた体格 パワー+20、肩力+1
手先が器用 ミート+1、守備力+1
5名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 16:44:27 ID:SxhyZrz1
・教えてくれる人がほとんどいない変化球
Hシンカー:西本(巨)、皆川(ダ)
ドロップ:堀内(巨)、藤田(巨)、外木場(広)、権藤(横・中)

・教えてくれる人が全くいない変化球
カットボール、Hシュート、サークルチェンジ、Dカーブ、Sスライダー

※スライダー方向については稲尾、カーブ方向については安田の特別練習で伸ばせる


・誕生日に贈ると調子が上向きになるもの(前スレより+α)
令子:ブランドバッグ・ブランド靴・毛皮のコート・アートなリトグラフ
美奈:毛皮コート・アートなリトグラフ・動物の写真集・ぬいぐるみ
明日美:腕時計・ブランドバッグ・ブランド靴・毛皮のコート・ノーパン
つかさ:ブランドバッグ・毛皮コート・動物の写真集・ぬいぐるみ
頼子:毛皮コート・ノーパソ
まりん:動物の写真集・ノーパソ
6名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 16:44:52 ID:SxhyZrz1
成長タイプについて
出身
・高卒は早熟になりやすい。
(一部情報では社会人のほうがが早熟になりやすい?)

ドラフト順位
・順位が高いほど早熟になりやすい。

アピールポイント
・早熟傾向(投手)→唸る剛速球、140キロ台後半の速球、甲子園出場
       (野手)→パンチ力のある豪打、背筋230kgオーバー、甲子園出場

・晩成傾向(投手のみ)→使い減りのしない投手

ウィークポイント
・晩成傾向(共通)→顔がイマイチ




以上。いいスレタイが思い付かんかった。スマソ


7名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 17:19:57 ID:gxg3O8yM
いい加減
出身
社会人が一番早熟 ついで大学 高校
に直さないか?
8名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 17:24:31 ID:OBuFE1je
otu-
9名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 19:00:21 ID:y5dUwbV6
>>1
おつ
10名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 22:20:32 ID:OE02GSYp
>>5の誕生日に贈るのって超決定版だけ?
11名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 23:17:49 ID:s8D+klSH
糞スレ
12名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 03:27:34 ID:uswon1iG
記念室で東京ドームがあと一つなんだけど右から3つ目って?
確か満塁弾の隣
13名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 03:42:06 ID:DP1H+Efm
三塁打
14名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 08:53:11 ID:6JsHPyH3
12でもサクセス選手でマイライフしようと思うと水晶必要なのかな?
(11超みたいだと嬉しいんだが)
15名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 10:41:02 ID:3EvYMTQ8
>>12
サヨナラ安打の筈
16名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 16:37:20 ID:+rMk9Zss
 
17名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 17:19:34 ID:lEsLZ7E2
ウィークポイントでの限界値の変化ってあるの?
18名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 17:19:48 ID:ieyp8Hs2
ところでパワプロ12のマイライフは別スレになるのかな?
19名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 18:54:52 ID:INlbZPGP
・・・・・・河原が5勝で月間MVP!?
20名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 20:49:53 ID:DdTcWlx2
>>18
こんなスレが生きているんだから、言うまでもないよな
★パワプロ10「マイライフ」専用スレ★20年目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1088758924/l50
21名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 21:31:16 ID:g3rfwzSq
オフにフォーム変更すると成長タイプが変わるのかどうかっていう質問多いんだからテンプレに入れろよ
で、本当のところどうだって聞いてるんだよこの俺が
22名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 21:58:03 ID:9qeDPfsQ
朱美に名前を占ってもらって球速の成長限界ageしてもらった。
その名前は・・・



ナルハヤ _| ̄|○
なんちゅうネーミングセンs(ry
23名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 23:33:52 ID:E1XBolSc
>>7
多分お前は早熟の意味を間違って理解してる。
24名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 23:40:21 ID:DdTcWlx2
>>22
ミートでヘッポコにされた漏れよりマシだろ!
25名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 23:48:20 ID:+b+q2H8E
巨人の野手でやってるんだけど、
淡口の弾丸ライナー打撃やると弾道メーターが下がっちゃうんだが
パワーが低いとそうなるのか?
以前のときは普通に弾道もメーター上がってた覚えがあるんだが。
26名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 00:07:36 ID:3d5AsSzv
まあライナーだからな
弾道が上がることはないと思う
27名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 00:12:22 ID:hrbW0pu9
弾道1で特訓したら↑で
弾道4で特訓したら↓になるんジャマイカ?

弾丸ライナーといったら弾道2〜3というイメージからの推測だけどな。
28名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 01:24:28 ID:4rmnPZRd
パワーだとマカロニですが。

>>27
1だと変化なしだわね。
29名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 01:47:32 ID:Ld/yPiN9
朱美の改名占いて超決のみ?
30名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 08:10:35 ID:dsARgexX
投手でもち球のとこに
Hスライダー、ドロップ、SFF、スローカーブ
があるのですが、スローカーブが投げられません。
なんでですか?

操作ミスすかね?
31名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 09:18:01 ID:245fICP2
シーズン200個ぐらい三振を奪いたいんだが、
一体どうすれば三振が取れるんだろう?
「ごくふつう」でやっているが、
マークがきつくなって高目のつり球を振ってくれないし、
ストライクゾーンに速球を投げると、まず間違いなく当てられる。
変化球と合わせて投げても、
速球を投げた途端に痛打されるので配球の意味が無い。
誰か上手い人どうすればいいか教えて。

ちなみに現在31歳6年目。
能力は落ちる一方で、
スライダーとフォークを維持するのがやっとの状態です。
こんなヘボピッチャーでも果たして三振は奪えるのかどうか。
32名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 09:28:22 ID:LR3Vj5SH
ノビ、キレ、重い球、奪三振、リリース○・・・
それでも駄目なら「ごくらく」へ!!
33名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 09:31:53 ID:yU2DW6TP
>>30
スローカーブが第2球種になっているからでは?
34名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 10:08:09 ID:hrbW0pu9
>>30
>>33の言うとおりだな。
R1ボタンを押しながら、ドロップ投げてみ。
スローカーブになるはず。
35名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 10:17:24 ID:5A/A2ubQ
>33-34
おまいら優しいな
3630:2005/06/16(木) 11:06:36 ID:dsARgexX
>>33
>>34

ありがとう!
おまいらホント優しいな
37名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 12:22:55 ID:CqvH5UZW
>>31
三振とるにはスローカーブは必須だと思う
38名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 12:52:34 ID:ltbFt1rH
COM打者はストライクからボールになる変化球の見極めが異常に
いいから落ちる球が非常に使いづらいね。
逆にボールからストライクになる球をよく見逃すので大きなスライダーや
カーブが役に立ちすぎる。

このバランスはもうちょっと是正して欲しいなあ。フォークと速球で三振を
取りまくるタイプのピッチャーが再現できん。
39名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 13:20:16 ID:LR3Vj5SH
今年は絶対的な抑えがいないせいもあり28試合に先発して24試合も完投させられる。
おかげで投球イニングも先発予定5試合残して246イニング。(過去最高は261)
これを毎年やっていた先人ってあらためて凄いと思う今日この頃・・・
40名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 13:27:42 ID:oo8Zcxk+
むしろ自分で投げさせてくれる>>39がうらやましい

投手で先発すると後続がなぜか必ず炎上する
41名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 13:41:55 ID:LR3Vj5SH
>40
欲を言えば、全盛時に投げさせて欲しかった。
(試合後ブーブーうるさい)
42名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 14:09:51 ID:fNZcOBDD
今五年目なんだけど、奥井って成長するの早いね。

弾道1でDBCBCC サブポジ×が消えてた。
43名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 14:24:20 ID:hrbW0pu9
3年目で奥井がいなくなっていた漏れのメモリーカードと交換してくれ
44名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 15:04:53 ID:dsARgexX
サクセスで作った選手でやる場合、
始める時チームは選べないのですか?
45名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 15:13:48 ID:xS/ZlK2/
>>42
うらやましい。
俺もなんとか奥居を活躍させたいがすぐクビになってしまう。
投手でプレイ時、できるだけ外人やドラフトで投手が増えないように
リセット多用して13人まで減らしたのにそれでも一軍に上げてもらえない奥居orz
46名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 15:21:50 ID:b6xwO8aF
サクセス終了後に選んだユニホームのチーム。
カイザースとか架空チームにしてもマイライフ開始時にランダムで決る。

つまり選べないって事です。
47名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 15:50:07 ID:fNZcOBDD
ベイスターズまじおすすめ。

でもいつまでたっても優勝できない諸刃の刃
48名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 16:01:58 ID:3bimgLe7
マゾプレイだw
49名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 16:12:26 ID:Wan1wP2F
えぇー
家族の為に帰国した球界一の高年俸の佐々木がいるのに???
信じらんなーい。
50名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 16:53:47 ID:fNZcOBDD
140キロの伸びの無い速球と落ちないフォークが武器です。

投手陣のコントロールが軒並みG〜Fってどういうことですか。
51名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 17:17:11 ID:ltbFt1rH
>>47
ベイは5年目ぐらいから常勝集団になることも多いよ。投手の補強次第だが、
確率は結構高い。
52名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 17:18:16 ID:wUkHbZXw
>>31
ごくふつうでマークきつくても157kmのストレートと各変化量5の
カッターとパームがあれば絶不調時でも三振量産できます。
それでも連続本塁打とか打たれるんだ。諦めなさいorz

スローボールが有効かもよ。
53名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 17:20:23 ID:3bimgLe7
しかも、ほとんどピークを過ぎた投手ばかり。
こりゃ大変だ
54名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 18:14:30 ID:F+1QSsI5
>>47
うちのベイは三浦が今現在奇跡の15勝1敗とかやってくれてるから強いぞ
ていうか中継ぎで、でてる川村が9勝0敗ってなんだ・・・
55名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 18:24:12 ID:Z7gmgq2u
球種が1つしかない投手が新球おぼえることはないのか?
ペナントだとよく覚えてるのに
56名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 18:25:49 ID:fNZcOBDD
いいなぁ。うちの常勝球団は阪神。黒田、井川、福原の三本柱。

黒田ウテネ
57名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 18:58:40 ID:yZJQyuEQ
・・・・河原が9勝目 アリエネー
58名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 19:16:00 ID:1qDrr4WZ
SFFがパカスカ打たれ、Hシュートがガシガシ打たれ、ボール球のドロップは見過ごされ
136`のストレートはアウトコース以外役立たず。
極悪レベルまで育ったこのCOM相手に何を投げればいいと言うのかね。
59名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 19:22:57 ID:4rmnPZRd
>>58
マウンドでストライキ
60名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 19:29:07 ID:GrjrEbi1
>>58
初球はなるべくボール球
低めにボールを集める
シュート→カーブ、スライダー→シンカーといった具合に、左右に振るように配球を組み立てる
たまにはストレートを混ぜて緩急もつける

自分が気を付けているのはこれくらいだな
ごくあくでプレイする場合はシュートと低め○はほぼ必須

個人的にごくあくプレイする場合、シュートと低め○は必須能力だと思っている
61名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 19:38:53 ID:Ju6/h5h/
広島で5億円プレイヤーに…いつ追い出されるか不安だ。
62名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 20:33:03 ID:1qDrr4WZ
>>60
dクス
多少ましになった。
63名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 21:12:08 ID:yZJQyuEQ
河原が12勝・・・ もう無茶苦茶だ・・

それにしてもすぐ直る怪我っていいよね、丁度いい休養になる
64名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 21:33:24 ID:+FxsEjf7
>>63
多村さんこんばんわ
65名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 21:42:01 ID:ouKo0YBU
>>58
Hシュートとカットは何故かCOMに滅多打ち食らう傾向がある。
普通のシュートは逆にかなり強い!
シュートの変化量が4以上あればかなり抑えられる!

あとSFF、Hシンカーも滅多打ち食らう傾向がある。
スローカーブ、Sスライダー、Vスライダー、サークルチェンジ、シュートが
経験上COMにはかなりの確率で抑えられるし、三振も取りやすい。
66名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 21:51:38 ID:yZJQyuEQ
>>65

何を言う! 最強のシュートはシュート回転に決まってんだろ!

いや、たまにマジでど真ん中に入るんだけどね、後2−3からボールになったり・・orz
スローカーブマジ最強 後スクリューもなかなかだと思う でもシンカーは打たれやすい気が・・ 何でだ?
67名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 21:53:39 ID:dm9ISFXx
いい加減FAのシーンを拝ませて下さい。
投手でも野手でも長続きしません・・。
68名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 23:05:36 ID:1qDrr4WZ
今、PARで作ったような最強投手を作るためにマイライフを何周もしているのよ
んで、Hシュート(オリジナル)スクリュー、SFF、サークルチェンジ、ドロップ、Hスラ
全部変化量7で、球速138、コン184スタ155、元がサクセス選手の為、キレ、威圧感、ジャイロ持ち。
8周目なんだが、2年目でコンスタ成長限界。
コンスタの成長限界が早い。開幕版なんだけど限界ってどうすりゃ伸びるの?
もしくはまたパス取って、さっさと9周目に逝った方が良いの?
教えてエロい人!
69名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 23:42:52 ID:euiytKgd
やっとスタミナがEになったぜ!
つーか阪神強すぎ、2軍でくすぶっている間に3連覇してるし・・・
70名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 00:11:49 ID:IKveBjdZ
うそ〜阪神なんてじょじょに投壊するのがデフォじゃ?
71名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 00:13:32 ID:9B5Szanx
横浜がいつの間にか貧打だが常に優勝争いに絡んでくる投手王国になってた。
俺は防御率6点台の9月男だけど・・・。orz
72名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 00:23:45 ID:SqcqLMXS
>>70
3年目の4月、3連覇したチームがいきなり4勝17敗で128kコン84の俺が一軍に呼ばれました。
これがデフォってやつでしょうか?
73名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 02:11:39 ID:YfOBetNI
10年目くらいには広島が爆発的に優秀になりましたが。
74名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 08:44:17 ID:x2TxHb9I
うちの阪神はV6ですが何か?
75名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 09:29:27 ID:IKveBjdZ
別に何も。
良かったね
76名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 09:42:22 ID:mENIs/UW
COMのストレート打ちすぎなんとかならんかな
マーク数段回上がるとどこでもスタンドに叩き込まれる
ゾーン外から中に入る変化球しか投げられない
77名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 09:45:38 ID:IKveBjdZ
ストレートはストライクゾーンに入れない方がいいよ
釣り球として活用した方がいい
78名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 09:49:13 ID:0tKB/mJv
マークが最高にキツくなると
球種とかコース関係ねーな
165キロだろーが200キロだろーが簡単に打ち返してくる。
理不尽すぎ。
79名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 12:41:01 ID:E6PrHTQt
>>78
体重の話をされても困ります
80名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 13:09:50 ID:0tKB/mJv
デブが反応したみたいだなw
81名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 13:46:13 ID:xnj856ya
まぁ、おちちゅけ。

82名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 14:18:37 ID:cjf9TumT
広島でプレイしてて(2年目)、46勝92敗2分けという圧倒的な弱さで最下位。
それで、別のチームにいってみたいと思ってトレード志願を検討していたら、
打撃コーチにバース先生が就任。
バース先生には前にホームランボールを贈っていたから秋キャンプで特別指導
…と思ったら、何も起こらないのですが…。

オークション落札品を贈ったコーチからの特別指導は、ランダムイベントなのでしょうか?
83名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 15:27:41 ID:mENIs/UW
23才で総変が8になってから三年間変化球が頭打ちなんだが成長限界なのか能力の限界なのかわからん。
球速やスタミナは順調に伸びてるから能力の限界かと思うんだが。
能力ごとに個別に成長限界ってあるの?
84名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 16:03:56 ID:DcvYjZx/
>>83
キャラのタイプ(球速型とかな)によって総変には上限があるとか。
球速型は8か9までとどっかで聞いた気がする。
変化球型は6球種×7の42までいくはず。←今実際自分がやって総変34まできた

なお最初のアピールポイントやウィークによっては上限が変動するかも。
85名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 16:21:23 ID:mENIs/UW
>>84
高卒・速球型・制球力・甲子園・軽い球

七年目でコントロール172、スラ4カーブ2フォーク2
が成長止まった能力。
やっぱ限界っぽいな。
コントロール型じゃないとコントロールA行かないっぽ。
スタミナは200が見えてきた…
86名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 17:56:54 ID:SqcqLMXS
3年で阪神首になった。
高卒3年目で戦力外なんて・・・初めからとるなよちきしょう。
次の就職先は巨人だって。あはは
87名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 18:00:45 ID:E6PrHTQt
>>86
3年で解雇は現実にもありうる
88名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 18:09:30 ID:SrpqWM1p
>>86
トレードじゃなく、自由契約になったのか?
自由契約って有るのか?
89名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 18:21:50 ID:gnE7YXIA
22歳のときは「まだ真の能力は〜」だったのに
23歳でいきなり「プロ野球選手として一番伸びる」というコメントがでました

いきなり早熟ですか?
90名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 18:44:11 ID:FlJFMuVr
便乗でスマンけど、「この時期の練習は本当に大事だぞ、な!」って言われた

これが成長期突入フラグってやつですか
91名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 20:16:24 ID:C9PT6iRw
>89は成長タイプは極端だろう
>90はそのとーり
ところで晩成、超晩成と極端を見分ける方法はないのだろうか?
92名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 20:16:33 ID:sRuqxgsQ
>>82
特別練習は10の話じゃなかったか
93名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 20:53:38 ID:SqcqLMXS
>>88
戦力外通告されて、巨人が拾ってくれるみたいな形。
能力は酷いけど、防御率4.10で2勝2敗、11セーブだったのになぁ。首になるとは
94名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 21:05:26 ID:22knS+Ig BE:209823168-#
ごくあくでやってるがはじめの2年、1年は.290の本塁打3本程度しかでないし
それでもミット移動なしのゾーン表示なしの凶悪設定に持ち込まれて散々だったけど
最近コツつかんで結構うまくなってきた(・∀・)
5年目で確変してミートEパワーBで.400 60本 180残せたよ
結構自信がついた
95名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 21:10:31 ID:cjf9TumT
>82
えええええええ。
じゃあオークションには何の意味が。

まとめサイトでは「コーチから業継承」としてオークション云々について書いてあるのですが、
果たしてそれがランダムイベントかどうかがわからないです。
96名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 21:18:21 ID:MjlIvJ8e
>91
どうも(・∀・)
まだ21歳なのに('A`)
97名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 21:43:35 ID:22knS+Ig BE:17485722-#
彼女候補or彼女の誕生日ってどうゆう意味があるの?
その日にデートとかすればいいの?
98名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 21:59:15 ID:ADKlEs/K
>>97
そう。
プレゼントも贈れるぞ。
99名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 22:03:30 ID:22knS+Ig BE:17485722-#
>>98
ありがとう
当日に予約を持ってくのも難しいな・・・
100名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 22:21:30 ID:nrNla1U0
あれ、当日に電話をかけて約束を取りつけるんじゃなかったっけ?
101名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 22:24:43 ID:BdM1TgHA
決定版だけの設定じゃないかな
彼女誕生日イベントは
102名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 23:35:40 ID:efBJI7o2
10年目、念願の『ゴールデングラブ賞(投手)』やっと選ばれたぁーー。
(ベストナインとW受賞)
これと『シリーズMVP』だけは取りにくいもんなぁーー。
もう少し選出方法明確にならんかな。

それとFA、中日(落合)、横浜(新浦)、ヤクルト(秦)は『6億(20勝インセンティブ)+背番号18』なのに、
我がチームの条件は『5.8億』ですか・・・
FAって自チームの条件がやっぱ一番低いもんなのかねぇ?(実際も?)
103名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 23:45:07 ID:HucFfZNw
確かにFA時は引き止める気が感じられないくらい提示が安い。
年俸交渉が「適正な査定に近づける」っていうタイプだから、その弊害だろうね
104名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 23:49:52 ID:ADKlEs/K
>>102
ただ2000万円少ないリスクを背負ってでも
練習レベルが高い状態であることは価値がある。
ぴったり6億というのに憧れる気持ちもわかるけど、
移籍数年はキャンプで練習しても全然ゲージが上がらないのは俺的にきつい。
105名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 23:55:24 ID:22knS+Ig BE:26228423-#
シリーズMVPって難しかったんだ

シリーズHR0とかでも逃したことなかったけどマグレだったのかな
106名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 23:56:06 ID:ZWCs96GD
チームが強くなると首脳陣が交代しないから嫌だ
107名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 00:35:13 ID:8DwBBP/r
チーム強いのに交代させるギャンブラーな球団は居ないでしょ
108名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 00:52:52 ID:FbBZwFiY
>>103-104
てか本来FA残留なんて邪道だと思うんだが。
残るくらいならFAするなよ、と。
FAを年俸吊り上げや複数年契約に使う香具師はたいてい不良債権化するし・・・
109名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 00:57:45 ID:Tu22jlza
じゃあFAの連絡が来なかった人はどうなるんだよ!!!!!!
110名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 00:58:35 ID:a3i+GbXI
>>109
桧山を馬鹿にするな━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
111名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 01:04:33 ID:BaIotzRi
>>106-107
星野SDのように、健康的な理由で優勝でも勇退しても良いと思うんだけどな。
年齢的にもオオギ監督とか勇退しても良いのにな・・・
112名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 01:16:16 ID:gnGnUakv
んなこといったら墓場からのこのこと(ry
113名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 01:16:20 ID:TNxqXDeo
今更な質問なんだけど、監督毎の個性って実在の監督を元にして変えてあるのかな
ピッチャーの継投が多いとかできるだけ完投させるとか、試合中の指示の量が違うとか
どこの球団行っても変わらないからそこまではしてないか…

実際してたら大変だよな
114名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 02:30:42 ID:hJM8ftd3 BE:65569853-#
俺は阪神でやってて3番打ってるがランナー一塁で打順がまわってくると
かなりの確率で一塁ランナーが牽制死しやがる
3番バッターなのに変な指示出すな岡田は!
115名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 02:33:05 ID:64UJlWpF
なんで俺だけ毎年開幕戦が移動日になってて出れないんだよ!
116名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 02:55:27 ID:hJM8ftd3 BE:236051069-#
>>115
ヒント:2軍
117名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 03:44:59 ID:KIqt4eGh
そういえばたまに
金 夜 試合
土 昼 別のチームと試合 (オレは移動)
ていうのがあって、土曜の試合に出れない
118名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 04:32:43 ID:cOxmsvdE
>>114 俺は四番で四打席連続ホームラン中にサイン出された('A`)
119名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 05:02:05 ID:AkoIrBGm
ランナー一二塁バッター大村の場面で何故内野が前進するのか分からない。案の定野手の間を抜くボテボテのタイムリー。
120名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 05:18:20 ID:c1I8L5WX
あとシングルヒット一本でサイクルヒットなのに
さっさと変えやがってヒルマンめ
121名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 06:55:26 ID:JU6pQb6X
ちょwwwww
七年目24で衰退開始てwwww
早熟かwwマジ死んでww
122名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 06:56:49 ID:JU6pQb6X
ちょwwwww
七年目24で衰退開始てwwww
早熟かwwマジ死んでww
123名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 12:14:00 ID:nBIQ2C0s
キャンプで球種とかガンガン覚えるとあとあとまずかったりする?
124名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 12:23:35 ID:sJaby25r
打たれやすくなるんじゃなかったっけ?>多球種
125名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 12:58:55 ID:nBIQ2C0s
打たれやすくなるんだ…しぼれって事ですね
126名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 12:59:37 ID:niKjukl5
4球種に増やした途端打たれまくった
127名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 13:32:53 ID:qux1XOyj
抑えやってんだけど
2日連続登板ってできないの?必ず次の日灰色マークで
休みになるんだけど
128名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 13:36:52 ID:hJM8ftd3 BE:69941928-#
>>127
テンプレ嫁よ
心優しい俺が教えてやるとスタミナがD以上だと連投できない
129名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 13:37:44 ID:qux1XOyj
>>128
ごめんなさいそしてありがとう
そうだったのか・・・
13089:2005/06/18(土) 13:49:28 ID:vXA07QLo
>>91
サンクス

23歳で一番伸びたってことは
26歳で衰え開始ってことか・・・

極端って使えないな
131名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 14:50:08 ID:YDnY2nDa
9回裏、あと3人で完全試合なのにSHINJOをセンターからショートへ→エラー

というのがあったんだが、自分がこうなっていたら何をしただろうか・・・。
132名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 14:59:28 ID:taQbroQ9
水晶を買って1年経ったけど全然割れない
これって割れるのに時間がかかる?
前スレで水晶を使ってから外出したら割れるってあったけど外出ってデートじゃダメなの?
133名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 15:01:23 ID:BaIotzRi
>>132
サクセスキャラで始めたとかそんなオチはないよな?
134名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 16:21:39 ID:+b/Uqt2j
>>68
限界来たらとっととパス出して終わりにしる。開幕版は限界伸びない。

>>132
割らなくても朱美にお祈りして貰えばパス出るよ。金500万掛かるが。
因みに外出は関係ないと思われる。買った次の日に割れたこともあるし。
135132:2005/06/18(土) 18:35:11 ID:taQbroQ9
>>133
サクセスキャラは水晶割れないのか…orz

>>134
超決定版だからお祈りはしてもらえないので。・゚・(*ノД`*)・゚・。


ということは超決定版でサクセスキャラをマイライフで強化してパスゲットって言うのは不可能?
136133:2005/06/18(土) 19:01:02 ID:BaIotzRi
>>132
>>134
貴様・・・天然だな

>>133
開幕版しか持ってない香具師乙
137名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 19:02:15 ID:BaIotzRi
レスアンカー間違えすぎ漏れ乙www

>>135
つまり最下行の行為は無理ってこと。
138132:2005/06/18(土) 19:30:26 ID:taQbroQ9
みんなサンクスコ

大人しくマイライフ最初からやってまつ(´・ω・`)

あとsage忘れごめんね
139名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 19:35:30 ID:VUJkAmRF
こずえと知り合うために、有効な方法ってありませんか?怪我自体、なかなかしない上に関西で怪我という条件も厳しい…
やはり疲労を溜めるという方法しかないのかな?結構、諸刃の剣って感じがするのですが…アドバイス、お願いします
140名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 20:09:18 ID:BaIotzRi
君が現行プレイのままこずえと知り合いたいなら、FAでオリックスか近鉄に移籍するのがよい。
理由、本拠地が関西でホームゲームor上記1球団(もう1球団は自分が所属だよね)での
ビジターゲームで怪我するチャンスがあるから。
セだと阪神だけだから、ちょっとチャンスは減るわな。

怪我をする確率は断然野手が高いのでオススメ。
絶対的に出場試合数≧登板数だから。

最初からスタートしても良いという気概があるなら
ウィークポイントで「怪我しやすい」を選ぶとなおよろしい。

漏れはこずえの顔と関西弁と性格嫌いだから、知り合うことすら鬱だけどなw
141名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 21:38:04 ID:CZletzOE
超決では朱美のお祈りも水晶も意味ないってことだよな
交渉人がいらなかったら朱美と仲良くなるメリットってあんまりないな…
飯食いに行ったときの回復狙いくらいか
142名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 21:45:16 ID:sk7fg2Du
12発売に向けて、修行の意味も込めて
ドラ3・バランス型・顔イマイチで野手プレイしてます。
パワー180ぐらいあるとHR100本以上いっちゃって萎えるんで、あえて抑え目に。
って、抑え過ぎた・・・OTL
自分の場合、パワーDで弾道1じゃHR3本ぐらいしかいかなかった。
さっきCになったら急に飛ぶようになったけど。

マイライフはサクセスとは違う面白さがあるけど、
休日にやっちゃうと歯止めが効かなくなって疲れるな・・・('A`)ヴェノア
143名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 21:51:57 ID:CZletzOE
書き忘れた。
>141はサクセス選手でやってるときの話な

>142
分かる。やめ時が見つからない
昔サクセスばっかりやってた頃はそんなこともなかったんだけど
マイライフやるようになってからは4時間ぶっ続けとかザラだよ。やりすぎだ俺orz
144名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 21:52:10 ID:sk7fg2Du
>>141
過去スレによると、サクセス選手はパス化できないけど、
マイライフオリジナル選手なら水晶割ってパス化できるらしい。
145名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 21:54:41 ID:sk7fg2Du
>>143
おっと、時間差が。

そうそう、止め時が見つからないんだよなぁ。
146名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 22:13:20 ID:hJM8ftd3 BE:236050496-#
>>142
俺はパワーCの時は10本前後だったけどパワーがBに弾道が2になったとたん
おもしろいように入りだして100本以上の結果に
147名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 22:17:30 ID:CZletzOE
>144
やっぱりそうなんだよね。ありがと
オリジナル選手でやり直すかー

12が出たらマイライフだけで連日徹夜しそうだw
148名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 22:30:31 ID:AkoIrBGm
俺は
何時間もぶっ続け→糞守備糞采配→苛立つ→消す

なのに何故か何回もやりたくなる。
149名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 22:40:40 ID:BaIotzRi
そうそう、マイライフの中毒性すげーわかるよ。
打者なら打つばっかり「走塁、守備やらせろYO!」
投手なら投げるばかりで、守備はオート「糞COM守備俺に任せろYO!」
とか不満たらたらなのに、いつのまにか3時間経過しているとかよくある。

俺の楽しみは、オフの年俸更改、現役選手引退、CM撮影、ゴルフコンペ、
FA選手の入団、春キャンプの能力ギガUP。
この楽しみなオフシーズンを送るために、黙々とシーズンをプレイしてしまう。
150名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 22:54:32 ID:FRPzh1Iz
>>149
禿同 
ついでに新人選手の入団も
151名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 23:02:39 ID:E3YAizvH
ドラ6外野手で始めて今二軍で頑張ってるんだけど
これどう考えても体力持たなくね?
パワリンも限界個数分所持して使ってるけど、絶対足りないよな。
これじゃシーズン後半は疲労がめっちゃ溜まりまくりそうだけどこんなもんなのか?
152名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 23:09:26 ID:hJM8ftd3 BE:122396674-#
>>151
自由日の80%は寝てる
残りの20%は妻がいるにもかかわらず女に手を出しまくる

これでおk
153名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 23:20:52 ID:sk7fg2Du
>>149
「春キャンプの能力ギガUP」ワロタ
ほんとめちゃくちゃ助かるよなぁ。
逆にこれないとバランス型はつらいかも。
154139:2005/06/18(土) 23:46:29 ID:VUJkAmRF
>140
アドバイス、ありがとうございます、FAができる様になるまであと少しかかるので、色々とがんばってみたいと思います
155名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 23:48:27 ID:6LYd31ez
>>141
改名イベントで能力の上限アップが地味に助かる。能力上げ終わったら次のシーズンに
名前戻せるし。
156名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 23:56:58 ID:6kkFsS+g
ホーム○を失っタ!
・・なにこれ('A`)
157名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 00:05:49 ID:kGTO7++I
>>156
釣りと書かれると嫌なので、2種類解答を書いておくぞ

1、ホーム○について ホームで能力UP ホームでおまいがしばらく打てなかったら失っただけ

2、語尾「っタ」について 外国人とアベックホームランを打ったor外国人監督(コーチ)のコメントの後
                特殊能力を獲得したりすると、そんな語尾になってしまうバグ。
158名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 00:07:49 ID:6kkFsS+g
>>157
ありがと
そんなバグあったのね・・思わずワロタよ
159名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 00:22:01 ID:36cA12Cd
>>157
外人としゃべった後、次のメッセージまで語尾がカタカナになるのはいわゆる「タグの閉じ忘れ」
みたいなもんだろうけど、なんかすげー効率の悪いスクリプト使ってる臭いがプンプンする。
パワプロって、長いシリーズなのに素人臭いバグが多い。
160名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 00:31:43 ID:rimi7HBL
>>159
他のゲームに比べて開発期間が異常に短いからその辺は適当なんだろうな
1度作れば流用は効くとは思うが、その暇もないような気がする
まあ、それをやろうとするとデスマーチする羽目になるんだろうな
161名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 00:57:37 ID:MZIBmVUa
>>155 改名イベントは超決のみ?
162名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 01:29:52 ID:/dcdzVID
今時タグとか書いてる奴って(ry
163名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 07:15:51 ID:7t/777Jr
小野が中継ぎで1イニング投げた次の日に先発で6イニング投げた件について。いや、連投できないのはもっとクソだけどさ。
164名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 09:25:20 ID:6HW4Xoj6
スタミナがプロスピ方式にならんかな。
球数じゃほとんど減らないけど
逆転打とかくらうとゴッソリ減る
165名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 10:45:01 ID:+MDvspOA
ここのところ打席に入るたび「今日はケガをおしての出場です。」って実況されるけど、
どこケガしてるんだろう? それとも大きなケガの前触れか?
166名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 11:40:58 ID:HKUxOzQA
能力が底辺の選手で難易度はごくあく、スタミナだけAにした


打たれまくっても降板させてくれない…防御率(*´д`*)ハァハァハァアハァ
167名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 13:00:46 ID:36cA12Cd
>>166
ゲーム内2chの投手炎上スレではヒーローだな。
168名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 13:28:38 ID:nPlA1lcD BE:91798237-#
>>165
ミートとか肩とかどこかしら×になってるだろ?
試合に出れない怪我とちがって能力が落ちる怪我
169名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 13:35:08 ID:QiINmIcM
いろんな野球選手と友達になって星が5つにまで達してるんだけど・・・
これってなんか意味あんの?
なんかイベントある?
一緒にゴルフしようとか言ってくるけどしたらなんか、イベント発生すんの?
170名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 13:35:18 ID:eIWZm3AW
>>165
>それとも大きなケガの前触れか?
糞ワロタ
171名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 13:40:05 ID:nPlA1lcD BE:65570235-#
>>169
俺は結婚してるのに彼女候補が全員ハートの5wwwwww
172名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 13:49:02 ID:eIWZm3AW
>>171
結婚してるのに
彼女候補と遊びに行くと○○と愛を深めたってコメントが出るよな
絶対に不倫だし

遊びに行くのがバレると嫁さんに殴られるのも無理ないな
173名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 14:21:52 ID:VuFTPCdW
>>172
そんなイベントあるの?なんか方向がすごいな
174名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 15:25:03 ID:vZ1EYqvT
>>173
「パパどこ行くの!」と怒った顔で
ドガ!バギ!という音ともに体力が底をつきかける<明日美
175名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 15:38:07 ID:k/FIPu7X
>>174
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
176名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 15:41:27 ID:nPlA1lcD BE:43713252-#
>>175
ほんとにあるぞ
177名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 18:53:44 ID:1ntasGQh
>167
規定投球回数達しているにも関わらず防御率7.98だったよ(*´д`*)
殆ど完投出来るから評価も下がりにくくてウマー
178名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 19:04:07 ID:+cIjhCZL
>>175
とりあえずやってみな
デートする前にセーブして繰り返してれば起こる
179名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 19:16:23 ID:kGTO7++I
>>175
本当に知らない?
漏れは結婚後、他の女とドライブデートする時に
よくタイホされてボコられるからやってみてくれ。

「あなたってわかりやすい人ね・・・ドカ!スカ!バキ!」

☆じゃなくてハート状態の彼女でないとダメだぞ。
180名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 19:30:30 ID:k/FIPu7X
正直スマンカッタ
漏れ一途だから知らなかったよ
181名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 19:56:36 ID:VuFTPCdW
俺も、一途。
肩揉んでもらったりドライブ行ったり。
まあ、結婚二年目でまりんが妊娠中だからな
182名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 20:44:15 ID:nPlA1lcD BE:87426454-#
俺もまりん。結婚して速攻ご懐妊したよ。
結婚後はおもに令子ちゃんにデートに誘われ遊んでるので相手はしてない。
まりんとのこどもの名前も令子にしちゃった佐々木並みの浮気者。
183名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 22:03:40 ID:elwACzyQ
>>182
今、2軍生活だったら素敵
184名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 22:07:34 ID:t0u00psv
投手で苦労人プレイってむしろ難しいな。
防御率5点台でもなぜか1軍に行かされることあるし・・・
185名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 22:37:32 ID:ckslyF6i
清原がひざ靱帯断裂5ヶ月wwww
こんな大怪我始めて見た
186名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 22:48:08 ID:VuFTPCdW
>>182
ちょっと〜w
ところで、浮気(?)すると、
嫁と戯れるより、何か得するの?
187名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 22:55:03 ID:oUbC/V9H
ヒント:誕生日
188名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 22:55:17 ID:nPlA1lcD BE:196709459-#
>>186
俺は達成感というかコンプリートしたいだけでやってるな

今ハート×5なのはまりん・令子・明日美・美奈・こずえ・朋美だけど
頼子とつかさと知り合えない

189186:2005/06/19(日) 23:02:35 ID:VuFTPCdW
>>187
…?
ぁ!
プレゼントか!

>>188
佐々木さん、練習やって下さいよw
190名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 23:24:19 ID:nPlA1lcD BE:354075899-#
>>189
つーか女性でもパワプロするんだね
精神的に厨房な男が好きそうなゲームだけど
191名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 23:31:44 ID:pp9u/vZG
>>190
ヒント:パワプロ 同人 女性向
192名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 23:37:38 ID:bBHI2USO
パワプロのイラストサイトなら
男性向と女性向で10倍は数が違うからね…
193189:2005/06/20(月) 00:08:46 ID:J4GLcluA
>>190
あの、
自分 男 な ん で す が(滝汗
登場キャラが可愛いから、女も結構やるでしょうなw
194名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 00:14:01 ID:zjX++x8K
>>193
そうそう、なんで婦女子と決めてレスしてるのか疑問だったぜw
195名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 00:14:33 ID:PL2a/xA3
>>193
女々しいよ
196名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 00:25:18 ID:fUqrFXTF
兄貴がサヨナラホームラン打っておごってくれたよ!
なんか感無量だー
197名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 00:51:55 ID:GFJPScmS
非得点圏でも得点圏でもボロカスだけど満塁では8打数7安打4HR
実生活でもこんくらいの勝負強さになれよ俺('A`)
198名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 01:20:23 ID:Ro+BMusv BE:275392297-#
>>197
俺も満塁の打率だけ異様に高い
年間HR5本だった年は4本満塁だった
199名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 02:02:06 ID:Q9X40xPC
>>197
もちつけ
ゲームでも満塁になれば適度な緊張はする
緊張の中でも君は8割打者だ
てことは実生活でも満塁の気持ちでガンガレば成功するさ
200名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 02:12:06 ID:JDWSrLDg
中継ぎ投手プレイをしたいのですが、何度希望しても抑えにまわされます…。
能力も低いのに意味わからん、このゲームで中継ぎプレイは不可能なんですか?
ちなみに阪神です。
201名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 02:13:49 ID:hdkaqUCP
>>200
スタミナをD以上にすれば大丈夫
202名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 02:19:11 ID:wZOk3CBG
中継ぎやっててスタミナ上がるとこっちから言い出さない限りはずっと中継ぎやらせて
もらえるね。起用法も最初は「ビハインドでも」だったのが「接戦リード」に変わるし。
俺なんか今スタミナBなのに中継ぎやってる。

スタミナC以上のやつが軒並み灰色になってても中継ぎ。ちなみにそういう日はなぜか
リリーフエースが先発して2回ぐらいでスタミナ切れ降板、俺にスイッチしてそのまま試合
終了まで投げさせられる。普通逆だろオイとか思うよ。
203名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 02:20:14 ID:hdkaqUCP
>>202
この前の加藤先生みたいだな。
204名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 02:20:55 ID:wZOk3CBG
>>193
文体が腐女子っぽいから誤解されたんでしょうな。

こないだ風俗いったら相手の女の子が「野球は良く知らないけどパワプロは好き」って
言ってた。
205名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 03:10:35 ID:Q9X40xPC
成長限界、結婚、優勝

これを経験するとその選手では飽きちゃうな
その後になにか欲しいな
弱小チームに移籍ぐらいかな

>>204
そんな女に会ったことねぇ・・
206名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 07:29:29 ID:OrnZMdxm
黙々と記録更新だろうが!
何、あれか?「チームの勝利しか頭に無いんで」とかカッコ付ける気か?
207名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 09:31:11 ID:Wo/mGGJk
>>206
記録更新いいよな
俺なんか三振と犠打と犠飛と三塁打と先頭打者本塁打の記録更新中
だがすべて微妙な気がするのは気のせいだろうか?
208名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 09:50:26 ID:OrnZMdxm
頼子と結婚したぜ、27歳
そりゃな、若い子が良いって言う意見の方が多いだろうが・・・


俺はまりんじゃ勃たねぇんだよ!!!
209名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 10:08:43 ID:JDWSrLDg
>>201>>202
ありがとうございます!変な仕様なんだね…。
210名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 10:36:19 ID:YPoYR78I
>>209
抑えを決めるアルゴで、能力よりも「スタミナの低さ」が重視されすぎてるっぽい。
211名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 17:59:28 ID:AhsHEw6z
今オリで抑えやってて、1年目だしお立ち台にも上がらないんで
ファンが600人とちょっと位しかいない。
なのにオールスター投票で3位に食い込んでるのを見ると
「2ちゃんねらの陰謀なのかなあ」と考えてしまう。
212名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 18:08:48 ID:f5BgJdnX
二岡に通産100号ホームランぶち込まれたぁあああ
213名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 18:42:41 ID:hrfc9ixc
キヨハラに通産500号本塁打叩き込まれた漏れがきましたよ
214名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 18:55:21 ID:OapviA6w
>>213
ストレート投げてあげたんですね。
とても優しい方です。
215名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 18:58:47 ID:YPoYR78I
ヤクルトで投手やってるのだが、横浜と対戦すると古木か村田に超高確率で
ホームラン打たれる。現実でもそうだったら……と思ってしまうハマファンの俺。
216名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 18:59:03 ID:d2+k+qla
ごくあくドラ6で7年目のシーズン

防御率3.22で6勝14敗…
哀しい程味方が打ってくれません。
217名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 19:00:56 ID:9CLZJO78
ごくあくで防御率3点台前半というのは凄いな。
俺はごくあくで通算防御率が4点を切ったことがない。
218名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 19:11:27 ID:d2+k+qla
変化球タイプで3球種、左右に投げ分けれれば結構いける。

練習器具とプロテインで結構違う事に気が付いたこのごろ。
なんやかやで1年に2〜3キロくらいは伸びるし、
気付いたら球速140、コントロールA、スタミナBで先発要員。
偉人伝読みまくりの厨プレイだけどな。

ゲーム無かったら100%負け運付いてるだろうな…
219名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 21:46:40 ID:4a6Gyphn
>>216

ストライク先行してるか? 四球出してないか? 投球テンポはいいか?

とゲーム内の2chで言われてますよ
220名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 21:50:52 ID:f5BgJdnX
ごくあくでもあがりきっちゃったらピッチャーはほとんど変わらないでしょ。一年目以外。
ストライクゾーンが見えるか見えないかだけの違いだよ。
221216:2005/06/20(月) 22:10:47 ID:d2+k+qla
ストライクは…先行してないw
四球…出しまくりw
テンポは…多分あまりよくないw

ちょっとでも悪い予感がしたら外してるからな…
小久保とかなんか相性が悪くてほとんどストライク投げてない。

ランナーは出してるが得点されないパターンだな。
残塁20オーバーの2失点完投勝利とかあったし。
完投で「パッとしない」とか初めて言われたよ
222名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 22:12:58 ID:VjXVgfCS
うちの地蔵は500本を目前に二軍生活です
223名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 22:17:43 ID:S9tQMdpy
うちのマカロニは二試合に一回は敬遠です
224名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 22:22:14 ID:0l14NYCS
抑えで15勝してしまった件について
225名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 22:23:35 ID:4a6Gyphn
>>224

先発陣に殺されますよ
226名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 22:51:33 ID:oSlW8zMq
>224
後ろにafoと松坂が見えるわ
227名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 23:01:06 ID:oPiQtDHo
>>224
伊東昭光2世を襲名しる
228名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 23:13:38 ID:4a6Gyphn
224が何者かに暴行を受け、全治3ヶ月の重症

プロ野球選手の224が、何者かに暴行を受け全治3ヶ月の重症となった
犯人は誰かわかっていないが、一部の選手は ”ウチのエースがやったのではないか”
とも噂している
また、これは複数犯の可能性が高いとも言われている

監督・選手のコメント

監督 なんだかんだで勝ってくれるいい抑えだったのに・・
清水 あいつに俺は6回勝ち星を消されたんだ! まったくいい気味だ、天罰が下ったんだ やった奴GJ そのまま帰ってくんなw(いや、とても心配です)
藤井 俺は登板しても大抵見殺しにされる たまに勝っていたとしても奴に勝ち星を消された それも3回もだ! 完投させろ糞監督(誰がそんな酷いことを! まったく許せないですね!)
松坂 毎回ランナーを出しながらも必死で凌いで・・ 勝ち星を必死で守って 中継ぎ達も・・ それを・・ それを! 奴は消しやがったんだ! こんな暴挙が許せるか!
(彼にはいつも勝ち星を守ってもらって・・ まったく、許せないですね)
新人投手 僕がはじめて登板したとき・・ とにかくどきどきしてて・・ それでも何とか援護をもらって・・ 毎回ランナーを出しながらもファインプレーに助けられて・・ 
中継ぎの方々にも1点差を守ってもらったんです・・ それを・・・・ それを・・・・!(とても心配です)

229名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 23:17:30 ID:i3PTtzqj
そういうネタやるならもっとマシな文章書けよ
厨房のノートの一部を切って張ってるような感じになってるぞ
230名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 23:28:31 ID:0l14NYCS
勘違いすんな抑えつっても中継ぎの延長みたいなもんだ
負け試合の7回から投げらされたり セーブの場面で出されたりと
74試合登板される漏れの身になれ  
15勝7敗26S 2,92
231名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 23:39:13 ID:f5BgJdnX
うはww赤星がライナー性の打球ダイビングキャッチしようとして取り損ない。
ランニングホームランになったよ。あははwwwwww
その後ショックを拭い切れず、和田にツーランも浴びて3回4失点で降板
逆シリーズ男襲名!!!やったねしね
232名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 00:22:10 ID:WJhhVxoJ
>>230
こうしてみると檻時代の平井が15勝27Sしたってのは神業に見えてくるな
233名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 00:57:51 ID:9UvbRuL8
>>231
ダイビングキャッチ失敗なんか生ぬるい。俺なんかセンター青木が普通の浅いセンター前ヒットを
余裕たっぷりにトンネルして一塁ランナー生還、サヨナラ負け食らったぞ。そんなんでも自責点になる
理不尽さ。
234名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 02:11:32 ID:/I73yALY
>>233
それは、自責点のシステム上、仕方ないんじゃないか?
235名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 02:13:39 ID:XL2OxN5e
何故だか知らんがズレるんだよな。うまく表現できないけど。ゴロの追い方は小学生より酷い。
236名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 02:16:48 ID:XL2OxN5e
>>234
それで怒られて評価が下がるのが気に食わないわけですよ。俺なんかはその一点取られただけで二軍に落とされた事もあるし。
237名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 02:33:18 ID:NhLLoY3Q
入団6年目で引退しようとして監督に相談しても、
「引退する」の項目が出ないんだが何でか解る人居る?
ちなみに現在7月。
238名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 07:55:31 ID:e6rhaLRs
打率3割4分で得点圏打率1割7分の5番打者って・・・orz
239名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 08:07:13 ID:JzS4QKJD BE:78683663-#
>>238
ランナー3塁でタッチアップ狙えるときは凡退するにしても外野フライにしろよ

240名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 09:29:32 ID:HG+RK9Q+
野手でやるといつもゲッツーの山になるorz
なんとかなんないかな?
241名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 10:23:16 ID:6VYqD0k0
ボールの下を叩け
242名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 10:37:20 ID:1RM34+rv
実況「プロ入り初完投まで、あと1人です!!!」





って、言ってる間に次の投手選択してる・・・('A`)
243名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 11:10:33 ID:eHcmfVgx
>>240
先発投手をやってると被本塁打王に、野手でやってると併殺王に
なりがちだよな。
244名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 12:53:26 ID:JzS4QKJD BE:26228423-#
100本以上打って三冠王になった厨プレイしたときも30個で併殺王だった
245名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 12:55:49 ID:Dq7kMVZs
それは下手なだけzy
246名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 13:26:53 ID:JzS4QKJD BE:34970742-#
下手なのか・・・
ごくあくの限界レベルでの成績だから自分じゃうまいつもりだったんだが・・・
おまいらどんな化け物なんだ?
247名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 13:58:19 ID:m8JJiJae
>>246
まぁまぁむきになるなよ
君は上手いさ極楽でも併殺が40になる俺に比べれば
248名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 14:08:18 ID:60mm4Zyx
一発・スロースターター・寸前・尻上がり・奪三振
先発5セット
249名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 15:25:32 ID:52akHXFP
仕事から帰ってくると妹がマイライフをやってるのを発見。
しばらく横で見てたがよく見てみるとメモリーカードは俺のだった。
まさかと思い聞くとセーブしたらしい。あわてて確認してみると俺の18年目のデータが消されてた。
ちょっと泣きそうになった。いつもは10年くらいで止めてるから20年やることを目標にしてたのに・・・
250名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 15:48:16 ID:adwryaJJ
おいコナミ!
いい加減禿げ補正かけるのやめろ!
和田(西)松中(ソ)福浦(ロ)に何回やっても打たれるんだよ!
こいつらには通算で58打数26安打(11HR)されてる。
監督、俺が悪いんじゃないんです。 眩しくてストライクゾーンが見えないだけなんです。
251名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 15:59:42 ID:1TD0MOOA
皆さん禿げてません、それはもうフサフサですよ?
252名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 16:04:50 ID:JzS4QKJD BE:78683292-#
確かに川上のカットボールにはいつも苦労してるよ
253名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 16:07:31 ID:wIrknp5E
>>252

そういえば・・・ 黒田にも・・・・

でも超ロンゲスターズの井川や五十嵐にも苦戦してるぞ
254名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 17:10:17 ID:BRVGEfJT
リリース○のある投手がめっぽう打てない
255名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 18:00:33 ID:Z1nSoHKz
山本昌が打てない
ヘタレかな?
256名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 18:56:16 ID:JQWr3902
>>255
おまいとは違うんだが、山本昌は自分が使うと抑えやすい。
コントロールと変化球が使いやすく感じる。
257名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 18:57:01 ID:Dq7kMVZs
岩瀬嫌い、わかってても当たらない
258名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 19:11:00 ID:+/Igs6R3
井川に完封された
259名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 19:15:20 ID:JzS4QKJD BE:34971124-#
岩瀬はホームランは捨ててミート狙いに徹してるよ
川上のカットはインコースに来るとどうしてもつまる うぜぇ
黒田はなぜかうてん 新垣もうてん
260名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 19:25:29 ID:ufuG8lRs
漏れはコバスコかなぁ。あと新垣とか。
ミート打ちしてなんとか.250くらい。
261名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 19:27:49 ID:Z1nSoHKz
黒田と川上はストレート狙えば打てる。
スライダーやカットはファールで
262名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 19:42:34 ID:qUwh1Tdl
新垣は確かに打ちにくい('A`)
263名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 20:46:52 ID:N/T2MgKy
岩瀬は右バッターならもう死球狙え
俺はこいつに10発ぶつけられた

強震ならリリース○系はまず無理
ミートで何とか当てられるくらい
264名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 20:47:34 ID:JzS4QKJD BE:69941928-#
>>261
新垣も黒木もミット移動があったころは打ててたんだよ
でもレベルが限界に達してからは早くて狙えない追いつけねぇ
265名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 20:56:16 ID:N/T2MgKy
>>264

黒木は余裕で打てるだろww

新垣で打てないようじゃ五十嵐は無理だな・・
イワーセは勘弁してくださいおねがいしまs(ry
266名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 21:30:59 ID:JzS4QKJD BE:139881784-#
素でジョニーと黒田間違えたwwww
つーかタイプミスだけどw

五十嵐は球種少ないから打てるよ
267名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 21:56:10 ID:1RM34+rv
うわ、このゲームつまんねぇ^^
オレ下手杉wwww


誰かアドバイス希望。
ちなみに投手で球速159`スタコンBB
変化球シュート(オリジナルでキレうp)4カット2サークルチェンジ1
得能は低め○・尻上がり・キレ○・左○・打たれ強いです。
268名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 22:00:51 ID:Pvy/wO1b
まずどういうアドバイスが欲しいのかを書いてみてはどうだろうか
269名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 22:01:44 ID:292o7/f4
>>267
それだったらよっぽど負けんだろ…
270名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 22:02:22 ID:292o7/f4
>>267
それだったらよっぽど負けんだろ…
271名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 22:04:05 ID:1RM34+rv
>>268
投球の組み立てとかです。

>>269
だって、ヒルマンが西武戦ばかり投げさすんだもん・・・(´・ω・`)
272名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 22:08:25 ID:v/G/RUOj
>>271
とりあえずこのスレ一回全部読め
273名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 22:13:55 ID:N/T2MgKy
>>267

直球だけで勝てるじゃねーかバカヤロー
274名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 22:17:50 ID:3ZqOuGaU
ヴァレンタインにもらえる野球偉人伝ってなんか条件ある?
いくらやっても上級投球術か変化球本しかもらえないんだが
275名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 22:28:19 ID:y1Tgy1hr
教養かリアルラックどっちかが足りないんだな
276名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 22:32:16 ID:1RM34+rv
>>272
読んでみました。
カットはイマイチなんかな。
ってか、決め球がないのもマズイかな?
オリジナルのシュートってシュートの練習で良くなるの?

>>273
伸び○が無いせいか、直球は微妙・・・
連打して投げたら、すぐスタミナ切れるし・・・
277名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 22:50:32 ID:JQWr3902
>>276
まずストレートの連打は要らない。
球速表示が上がるだけの自己満足だから、コンピュータには楽に打たれる。
スタミナも減るし、いいことはほとんどない。

次に変化球のバランスが悪い。
←4 →2 で↓1 の変化では、ミート打ちに徹されると、ポテンヒットが出やすい仕様になっている。
←に曲げようが右に曲げようが、ストレート狙いのミート打ちにヒットにされてしまうってわけ。

かろうじてアドバイスするとすれば、
自慢の速球は相手がミート打ちのときにストライクへ投げろ。(力で押し切る)
変化球は全て芯を外す程度だから、強振時にストライクに投げろ。(ポテンは減るはず)

基本的に、同じ球は2球続けないこと
ストレートはコースや高低ギリギリに投げないこと
(打者のミート移動もコース高低ギリギリまで=変化しなければあっさり打たれるということ)
ストライクコース内で、→←↓に変化するだけの余裕を持たせてストレートを投げれば
コンピュータが勝手に芯を外してくれると思う。

俺のコツとしては、コンピュータが狙っている球種が必ずある。
ストレートを投げる→ それよりちょっと左にミートカーソル移動(つまりシュート狙い)
つぎにシュートを投げてみると、そのほかの球種を狙っていたりすることがある。
それを順に投げていくと、割と討ち取れる。
ピンチのときの第1球はどうするかって?
ス ロ ー ボ ー ル を ボ ー ル 球 に 投 げ て C P U の 狙 い 球 を 見 極 め ろ
(左右にずれていたらカットorシュートってな具合に)

長文スマソ
278名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 22:53:41 ID:1RM34+rv
>>277
おおお。ありがとう!!

今日は遅くなっちゃったから明日にでも試して見ます!

ほんとサンクスです!
279名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 22:59:20 ID:JQWr3902
>>278
俺の極意は書き込んだけれど、打たれても文句言わないでくれよ
俺はごくらくでやってるだけだからさ・・・
280名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 23:01:39 ID:1RM34+rv
>>279
了解です。

ってか、外野手が捕れそうな球を直ぐに諦めるのが腹たつな。ポテン地獄(´・ω・`)
281名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 23:05:33 ID:ulkrDjBp
>>280

投手は地獄だぜ・・


で、野手でやった時、守備Gでエラー20個ぐらいしてそれでも守備力を上げようと努力しない遊撃の俺

ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさ(ry
282名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 23:06:53 ID:JQWr3902
そうそう、このスレで俺も学んだが球種は3つ以上持たないように。
4球種にしたとたん、神のごとき読みで打たれまくるらしい。
283名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 23:30:54 ID:2pZybKBk
サクセス選手なのになんかしょっぱい能力なんだよな
284名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 23:48:05 ID:BidJ3opy
覚醒希望

120しか出せなかったヘボ投手が
婚約した次の日には160が出てしまう
285名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 00:08:27 ID:JZqGalza
死球も増えると
286名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 00:14:07 ID:DWnLAzlC
>>284
物理的にありえねぇだろ。証明しろって言われても困るが。
287名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 00:20:02 ID:rKECAJml
>>283
対人ではうまく使えば結構いけると思うけど、COMに対してはかなり不利な
変化球構成だもんな。
288名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 00:42:58 ID:oYlf0Xbh
一軍登録から5試合で2連勝して抑えになってマークされたとたん
ボッコボコに打たれる。防御率ゼロが6.14に。
すごいゲームバランスだなぁ。
289名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 01:13:25 ID:DzFGJsu7
そういや今年から交流戦あるから「全12球団から〜」が簡単になるんだよな
290名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 01:42:50 ID:ClDDjWs4
>>289
2球団で出来るもんな。確か金本は今年達成してたっけな?
間違いだづたらすみません
291名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 02:19:56 ID:rKECAJml
>>290
金本は達成してた。

交流戦ない場合でも日本シリーズに出れば最低2球団でできることはできるが、
一人の選手が他リーグの全球団と日本シリーズで対戦するなんて確率的に無理
だろうからね。
292名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 02:29:08 ID:58iNekzK
>>291
日本シリーズで打っても意味がないと思うが
293名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 02:30:18 ID:nDuANwwO
自分が投手でやってる時捕手の
キャッチャー○やキャッチャー◎って効果感じる?
294名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 02:36:20 ID:jMTJRxPj
>>291
>>292も指摘の通り日シリでは無意味だと思うけど
例えば
1年目阪神でプレー、セ5球団から勝利⇒セ優勝で西武との日シリで勝利。
⇒翌年西武にトレードされてシーズン中にパの5球団から勝利。パ優勝。
⇒阪神との日シリで勝利。

これなら理論上は2年で全12球団から勝利出来る。
(日シリは公式戦には入らないと思うけど。)
295名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 02:36:45 ID:yWRILEQV
とりあえずリードレベルはHR打たれたときとか実感する。石原だとすぐピヨったりする
296名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 02:37:24 ID:jMTJRxPj
ageちった・・・●rz
297名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 03:34:24 ID:jLzufzu8
前年度マークキツい中沢村賞を取ったエースが更に上がったマークに全く歯が立たず
防御率5点台で二軍生活ですよ。
298名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 08:54:44 ID:DefNRjID
ごくらくのマーク最高とごくあくのマーク最高はどれぐらい違うんですか?
299名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 09:15:54 ID:/Oi/hS5i
ごくらく最高はコン能力全パワフル、ミット見せる、ストライクゾーン表示。
ミット移動はうねうねびくびくいやらしく最後まで動きまくる段階だったと思う。

ごくあく最高はコン能力全パワフル、ミット見せない、ストライクゾーン表示しない。

打者だと全然違うが、ピッチャーだとほとんど同じなんじゃないかと思うんだが
ピッチャーはふつうでしかやったことないからそのへんの細かい事情はわからない。
300名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 09:23:29 ID:DefNRjID
そういう違いがあったんですね、わかりました
301名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 11:15:50 ID:T0KZEm3+
>>299
ピッチャーでもごくらくとごく普通でそれなりの違いはあると思う。
ごく普通の方が明らかに凶悪というか、ホームランが多い。ごくあくは
やったことないので知らない。
俺はヌルゲーマーなのでごくらくのマーク最高ぐらいが一番楽しくプレー
できるな。

ちなみに超決定版の話ね。開幕版はまた違うバランスかもしれない。
302名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 12:02:06 ID:58iNekzK
中沢村
303名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 13:34:13 ID:KvbKrzK8
今岡は鬼すぎるどこ投げても打たれる
304名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 14:26:05 ID:+2vd/xmm
3年目でコーチに「まだまだ伸びる可能性を秘めているぞ」って言われたんだけど、
これって成長型は早熟になるの?
305名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 15:09:37 ID:+EfOQMIi
高卒投手でやりたいのですが、初年度コーチに相談した際どんなコメントを頂ければ成長タイプ普通以上になるのでしょうか?
早熟はいやなもので…。
306名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 16:14:32 ID:DefNRjID
テンプレ読もうよ
307名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 16:24:35 ID:+EfOQMIi
>>306
テンプレのどこに載ってますか?
過去スレは読めません…。
308名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 16:37:51 ID:Vm5ZVkf+
>>305
早熟
>>307
成長タイプについて

出身
・高卒は早熟になりやすい。
(一部情報では社会人のほうがが早熟になりやすい?)
ドラフト順位
・順位が高いほど早熟になりやすい。
アピールポイント
・早熟傾向(投手)→唸る剛速球、140キロ台後半の速球、甲子園出場
(野手)→パンチ力のある豪打、背筋230kgオーバー、甲子園出場
・晩成傾向(投手のみ)→使い減りのしない投手
ウィークポイント
・晩成傾向(共通)→顔がイマイチ

はい 釣られてみました
309名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 16:39:08 ID:Vm5ZVkf+
305じゃねぇ304だった


吊ってくる
310名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 16:46:50 ID:yWRILEQV
>どんなコメントを頂ければ
テンプレにはないみたい。
1年目はとりあえず「力が出るのはまだ先だな。じっくりと〜」のコメントをもらえばとりあえずおk
2年目に「成長期云々〜」おいわれたら早熟だったようなきもする
311名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 17:34:43 ID:T0KZEm3+
高卒ドラ6で初年度「まだ先だな」2年目に「これから成長期に入るところだ」と
言われたので早熟か普通型かと思ってたら、29歳になっても「これから成長期に」
のままだったことがあった。いつもはもっと早く「まだまだ伸びる」に切り替わると
思ったんだけど。これが「持続型」ってやつなのかな?
312名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 17:44:42 ID:+EfOQMIi
大卒だとコメントからじゃわかりにくいですよね…。基本的に早熟のが出やすい希ガス
313名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 17:54:30 ID:Gqv5elya
テンプレに無いのに「テンプレ読め(ry
314267:2005/06/22(水) 17:57:24 ID:1lQ0pINm
まあ、なんとかボロボロには、ならなくなったよ。dクス。

>>283>>287
じゃあ、どんなのがCOM相手に有利だと思いますか?
オススメの変化球構成とかあったら教えてほしいです。
315名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 18:04:35 ID:Vm5ZVkf+
スライダー&シュート&スロカの3つが最強
スライダーの変化を4くらいにして逆変化のシュートで(゚Д゚)ウマー
スロカはタイミング外しで  
チェンジUPはあんま使えないような気がする 
316名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 18:09:16 ID:1lQ0pINm
>>315
ありがとう。今度作ってみます。

上の方読んでたら野手もやりたくなってきちゃったな・・('A`)
セーブデータ1個ってのは、なんとかしてほしいなぁ・・・
317名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 20:08:06 ID:nt+wMWrc BE:236050496-#
カーブ系は真ん中近くに集めればかなり打ち損じてくれるよな
ミート。強振に関わらず
318名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 20:15:50 ID:pw00tD1K
>>315

スライダーはダメぽ・・
SスラかVスラはいいけど・・ カッターやHスラなんて問題外

まぁ、稲尾様のように偽者の決め球として使うのはいいと思いますが
319名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 20:51:06 ID:/Oi/hS5i
井川、防御率1.7、7月前で10勝てなめてんの?
だいたい3年目でタイトル奪取が目標なんておかしいだろちきしょーあきらめた
320名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 20:53:12 ID:nt+wMWrc BE:183595076-#
契約前にセーブしとけよ
321名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 20:56:06 ID:9RutvkHx
俺なんて2年目の横浜で30セーブ目標にされて5月に西武にトレード
その西武で一軍にはいるけど出番がない
322名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 21:07:20 ID:3n9vHuN8
パリーグにいるよりマシだろ
松坂に勝てないぞ
323名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 21:55:10 ID:K02bTDsf
>>318
カッター使えるよ。
324名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 21:56:56 ID:0paM1lDl
俺はカッター使えない派だ
325名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 22:06:11 ID:04hDi1Oc
川上ぐらいないとキツいな
326名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 22:29:42 ID:19+KEmRA
>>318
カットはコントロールが上原や川上クラス(B175前後)ないと使えない。
同じくスライダー系は基本的に使えないが、SスラやVスラはホント神だよな。
個人的にはSスラ×サークルチェンジ×シュートの組み合わせが最強だと思う。
ごくあくでやっても、ある程度の投球術があれば2点台はデフォ。

327名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 22:48:59 ID:nt+wMWrc BE:236050496-#
>>326
Sスラ×サークルチェンジ×シュートの組み合わせで2点台がデフォでもつまらんだろ
328名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 22:58:38 ID:19+KEmRA
>>327
まぁな。楽に打ち取りすぎて逆につまんないかもな。
329316:2005/06/22(水) 23:04:02 ID:1lQ0pINm
とりあえず、作ってみた。
球速156`スタコンBB
変化球シュート4・Vスラ4・スロカ1
特能ノビ○クイック○回復○怪我○牽制○打球反応○

サクセススレじゃないんで、作った選手晒すのはスレ違いかとは思ったんですが、
アドバイス貰っといて結果書かないのは失礼かと思い、書きました。
スレ違いスマソ。

ってか、Vスラ(・∀・)イイ!!な。まぢ最高だ!低め○取れなかったのは痛いが、
そこそこ、活躍できるかな?沢村賞欲しいな(´・ω・`)
330名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 23:16:13 ID:KSv3dFPS
>>318
多分知っていると思うけど、
このゲームのCOMは一番変化量の大きい変化球にヤマを張ってくることが多いので、
偽決め球用意する稲尾戦術はもの凄く有効です。

シュート6スライダー6スロカ7とかの場合、適当にシュートとスライダー投げているだけで
恐ろしいくらいバンバン三振取れます
331名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 23:16:38 ID:geRcToad
>>316
メモカ二つ買えば?
俺は9のために買ったら10からはマイライフで使えるようになって重宝してるよ
332名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 23:19:51 ID:vcZiLACn
ウイニングショットを投げられないというジレンマ

決め球のはずのスライダー6なんて1年に数球しか投げませんよ
しかもボールゾーンに
333名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 23:26:56 ID:1lQ0pINm
>>331
12でも1人しかセーブ出来ないなら買おうかと思ってます。


ってか、そろそろ12が発売なのに先週11決買っちゃったんだよなぁw
334名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 00:23:28 ID:AJkyrFka
140km中盤までの直球やほどほどの変化量の緩い変化球ならほぼ確実に捉えられるんだけど
150km台の直球、カッターなどの高速変化球がなかなか打てない。
振り遅れのセンターフライ、ヒットになってもほとんどポテンばかりで、完璧なホームランなんてほぼ無理。
緩い球にしっかり意識を置いた上でこういう球を打てるようになるには何かコツとかあるんだろうか?
長い間足踏みしてるままな気がするので、できたら教えて欲しい・・・
335名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 00:27:25 ID:1iirF3Y3
更新のときに二桁勝利を目標にしろといわれた




俺抑えなんだけど
336名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 00:36:55 ID:UwJBBaEJ
>>335
抑えで言われた事は無いが中継ぎで言われた事はある。ほんと堀内脳だよな。
40セーブって言われる事もあるが、それがどれだけ凄い数字だと573は思ってるんだろうか。強いチームじゃないとまず無理だし。
337名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 00:38:22 ID:DdGBLMjw
ヒント:勝ち星強奪
338名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 01:10:46 ID:OVjMEepq
目標っておかしいよな
↑とか
高卒ドラ6で規定打席
守備力EにGG賞
能力糞投手にいきなりタイトルだの
339名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 01:33:47 ID:9HFCsrAu
俺は目標50セーブとかいわれたことがある。
そしてシーズンにはいったらいきなり日ハムの2軍選手とトレードで2ヶ月下で干される。
こんなの無理じゃん・・・
340名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 01:50:21 ID:MM1MCATB
>>335
さすがに抑えで言われたこと無いけど、今プレイしてる投手は中継ぎで、毎年二桁勝利しろ
と言われる。頭おかしいと思う。
341名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 01:51:30 ID:MM1MCATB
まあ50セーブしろと言われて本当に50セーブ達成したときのご褒美はパワリンゴールド1本だったり
するわけだが。
342名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 01:52:34 ID:Ka7w0/G7
目標50セーブは俺も言われた。
おいフロント!46勝しかしてないチームでどーやってやれるのか教えてくれYO!
年間セーブ数の日本記録見てみろYO!

ほんと頭おかしい
343名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 07:29:52 ID:KhJkCxmv
フロント「勝てないお前らが悪い」
344名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 10:27:24 ID:0Jc3wbMr
チームがクラスで自分の成績もたいしたことないと
「Aクラス」とか言われるけどな。
まあ個人目標なのにチーム目標要求されてるのはどうかと思うが。
345名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 10:59:10 ID:asYXJpwU
>329
オレもサクセス経由でマイライフやってるけど(投手で11年目)、
作った選手の能力が似通っていたので少し共感持ってしまった。
球速156`、コンD133、スタB115、Sスラ4&パーム3
対ピ4、対左4、打たれ、ノビ4、キレ4、クイック4、回復4、安定4、
重い球こんな感じ・・・

マイライフ後・・寸前×、尻上がり、奪三振、リリース○、打球反応○、
勝ち運こんなとこ・・・

普通かごくらくかしらないけど(普通なら比較にならないのでゴメン!)、
ごくらくなら沢村賞取れるよ!
オレもここまで270勝、投手四冠8回、沢村賞7回・・・
346ハチロク:2005/06/23(木) 11:00:00 ID:QqMGrjH9
347名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 11:09:13 ID:a+GdDeC4
厨プレイしてる人たちに聞きたいんだけど、ありえない成績を残して楽しいの?
348名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 11:23:33 ID:31oyY3jf
>>347
個人的には投手だとまあまあ楽しい。打者だとあっという間に飽きる。
349名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 11:44:46 ID:KhJkCxmv
厨プレイってどこまでの事を言うの?
350名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 11:57:11 ID:nWbWIsi6
>>345
つーかサクセスの選手でどうやって11年も保たせたんだ?
俺もたまにサクセス選手でやるが遅くとも4〜5年で能力が衰えてくる・・・
351名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 12:42:13 ID:0jUMaYwz
打者の厨プレイはマジすぐ飽きるな
全打席ホームランとかすげー簡単だし
352名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 12:48:41 ID:asYXJpwU
>350
そうなんですよねぇ、それが一番の問題・・・
ちなみにオレの場合は・・・
入団時・・345の通り。
@・・156・B164・B142・Sスラ4&パーム3
A・・157・A180・A163・   〃   
B・・157・A180・A184・Sスラ4&パーム3&Vスラ1
(コントロール成長止まる)
C・・158・A180・A206・   〃
D・・158・A180・A218・   〃
E・・158・A180・A218・   〃
(スタミナ成長止まる)
FG・・上記と変わらず
H・・157・A180・A218・Sスラ3&パーム2&Vスラ1
(球速、総変が低下)
I・・156・B178・A218・Sスラ2&パーム1&Vスラ1
で現在に至る・・・こんな感じ。
353名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 12:55:09 ID:a+GdDeC4
サクセスの選手でしなきゃいい
354名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 15:10:55 ID:KhJkCxmv
飲みっぷりスキルがBちょっとで上がらなくなっちゃった、バグ?

ウチのチームの投手陣はコンスタもショボく変化球が一種しかない新人が一軍に居るほど投壊です

一試合に3度も満塁で打席来て流石にワラタ。まぁ全部打点稼いだけど
355名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 15:21:17 ID:Ka7w0/G7
3つも話題を書くな
356名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 15:23:43 ID:QZIP6Tsw
安打記録更新を目標にしてくるクソフロントはマジで死んでくれ
357名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 15:41:01 ID:FZL4kDFL
今岡が月間MVPでHR7本58打点記録しやがった。
6月半ばで100打点
358名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 16:07:07 ID:Jwz5UDSD
それじゃ皆の使える変化球を集計してみようか

使える変化球:スローカーブ(最強、超最強)Sスラ、Vスラ、シュート、サークルチェンジアップ
使えない変化球:カッター、Hスラ、Hシュ (変化量が5くらいあって、コントロールがBくらいあったら使えるかもしれない)
人によって評価が微妙:チェンジアップ、SFF、スクリューなど・・

うーん・・・
359名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 16:18:34 ID:31oyY3jf
>>358
カミソリシュートは使える。スロカとの組み合わせは最強。
360名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 16:41:51 ID:KhJkCxmv
ラーメン頼んだら店のオヤジ、指入れてやがる
それを言ってやったらなんて返したと思う?

「冷やしラーメンですから大丈夫です!」
だってサHAHAHAHAHA!!フォォォォウ!!
361名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 16:56:22 ID:ZMQy1U14
全ての能力が同時に低下するって12で直せよクソ573
362名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 16:58:03 ID:Ka7w0/G7
俺基準

使える
スローカーブ・・・三振が取れる 変化球レベルが低くても通用する。当たれば飛ぶが当たりにくいのでok。
Vスライダー・・・レベルの割りに変化が大きい。
サークルチェンジ・・・COMがひっかけやすく、ゲッツーを狙える。高レベルなら三振も。
スクリュー・・・三振もゴロも狙える。右投手のシンカーはなぜか使えないように感じる
カーブ・・・レベルが2ぐらいあればカウント球、低めに決めれば三振も狙える。習得が楽。
スライダー&シュート この組み合わせでずいぶんCOMを迷わせられる。しかしH系は却下。
Sスライダー・・・ゲッツーを狙える。被本塁打がかなり少ないように感じる。習得が難しいのが短所

使えない
カットボール・・・ポテンヒットの嵐。5〜7ぐらいないと厳しい
フォーク・・・強振の餌食。ボールに投げたら投げたでキャッチャーが後逸しやすい
ナックル・・・スタミナ消費量、キャッチャーの後逸、投球の組み立て、打者のパワー補正に難が残る
Hシュート・・・変化量が少ないので、ポテンヒットになる
Dカーブ・・・横変化が少ないので、芯の近いところに当てられてしまう。

微妙
ドロップ・・・変化はまずまず。でも狙い撃ちされやすい。
SFF・・・ボールは飛びにくいが、三振がほとんど取れない。高めのボールゾーンからストライクに落とすのが有効。
Hシンカー・・・球速表示の自己満足、しかし打者の膝元決まると最高の球になる。

抜けてる変化球があるけど、こんなもんでスマソ
文句はあっても俺基準だ。何も言うな。
363名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 17:36:56 ID:E8cM0KeY
>>360
俺も似たような経験ある。指入ってるやんって言ったら慣れてるから熱くないよだって。
食わずに帰った。
364名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 17:38:39 ID:bhoQJs8e
>>358
ポレはHスラ使えると思ふけどなー、3くらいあれば十分な戦力になる。
365名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 17:55:28 ID:6BnPzVPH
Sスラ5サークル4の150BEサクセスで抑えやったけど2年目にはボロボロに…。
だがカッター使いはいい成績を残す。やり方が他と違うんかな。
366名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 17:59:16 ID:1YTgui1S
限界値変化って超決のみ?教えてえろい人
367名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 18:49:35 ID:IesLvx7N
使える基準を無理矢理S〜Gで表してみよう

S スローカーブ、カミソリシュート
A サークルチェンジアップ、Sスライダー、シュート、落ちるスライダー
B カーブ、スクリュー
C スライダー、カーブ
D SFF、ドロップ、シンカー、Hシンカー、ナックル、パーム
E Dカーブ、チェンジアップ
F Hスライダー、フォーク
G カッター、Hシュート、ムービングファストボール

カッターはもう一段階ぐらい上げてやるべきかなぁ・・
基本球は簡単に覚えられるからちょっと評価高くした(フォーク以外)
368名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 19:01:14 ID:XnsUpJtt
ヨシボールってどうよ
369名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 19:02:59 ID:IesLvx7N
ていうか、カッターは5あったら・・ とかHスラは3あったら・・ とか言ってるが

カッター5、Hスラ3、Hシュート7
とかの選手よりも

スローカーブ4、カミソリ6、サークルチェンジアップ5
とかの選手の方が圧倒的に凄いだろ

球速が10km/hぐらい速くても強震でジャストミートされたらHR それなら最初から当たらないような変化球の方がいいに決まってる

>>368
全然ダメ
370名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 19:07:02 ID:KhJkCxmv
メテオマグナムとかd
371名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 19:09:55 ID:IesLvx7N
>>370

メテオマグナムとか強震で余裕でスタンドにバンバン放り込めるし
ジャイロボールはいいけどライジングキャノンは・・ クレッセットムーンとかマリンボールはどうかね
372名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 21:28:14 ID:YVfXYHMl
>>371
クレッセットムーン → Sスライダーのシュートバージョン
マリンボール → キレ4のHシンカー
アカネボール → キレ4のナックル

確かこんな感じだったけ?
373名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 21:30:43 ID:2lBzvlVo
外人地獄
374名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 22:36:49 ID:5sld2UKH
>>363見るまでネタの意味がわからなかった
375名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 23:20:01 ID:SwqI0Oij
>>374
もうちょっと頑張りま賞
376名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 23:46:15 ID:ZgEVJ+XB
<オート時に有効な変化球>
S:Sスライダー、Hシュート、ドロップ、オリ変
A:Vスライダー、カットボール、シュート、サークリチェンジ
B:Hスライダー、SFF、Hシンカー
C:フォーク、シンカー、スローカーブ、パーム、Dカーブ
D:カーブ、スクリュー、スライダー、チェンジアップ、ナックル

<マニュアル時有効な変化球>
S:Sスライダー、シュート、サークルチェンジ、スローカーブ
A:Vスライダー、スクリュー、ドロップ、オリ変
B:Hスライダー、スライダー、SFF、ナックル、フォーク
C:カットボール、Hシュート、シンカー、カーブ
D:チャンジアップ、パーム、Dカーブ
377名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 08:59:38 ID:FccIou+J
S:Sスライダー、スローカーブ、カミソリシュート、オリ変
A:Vスライダー、サークルチェンジ、シュート&スライダー、ジャイロボール
B:カーブ、スクリュー
C:スライダー、Hシンカー、SFF、カットボール
D:Dカーブ、チェンジアップ、ドロップ
E:Hスライダー、シンカー
F:パーム、Hシュート
G:フォーク、ムービングファストボール、ナックル

自分基準で
378名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 09:13:55 ID:jx5smyLl
フォーク系は低めに投げたら暴投の恐れがあるし高めに投げると変化が半減するのが嫌だ。
379名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 09:44:50 ID:idsReoTD
先発ピッチャーのバランスおかしくないかい?
中5日だと寝てるだけでなんにもできないよ。
それでも移動が重なると回復しきらないし。無理やり練習はいるし。
パワリン全然足りねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
380名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 11:07:24 ID:vRDDDO/U
>379
中5日だと大変だろうね、練習が2日だし・・・
とにかくホームに居る時にどれだけ疲労が取れるかがカギだろうね。
低周波治療器とかリラックスカプセル、豪邸等。
あとは結婚してパワリン沢山持つとか(弟子でもいいや)
381名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 11:17:46 ID:dv2oa08B
>>378
現実だとフォーク系はストライクから急激にボールゾーンに落ちて
空振りを誘う球だが、COM打者はボールになるフォークに全然手を
出してくれないから本当に役に立たないよね。
382名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 13:11:41 ID:XY/U5UdV
ついにマイライフ開始時の球速を下回った・・・
みんなって何年くらいやってるの?
どうなったら止める(引退)の?
383名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 13:26:23 ID:NhQjpR81
当然20年キッチリやるよ
384名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 14:32:56 ID:dv2oa08B
>>382
俺は全能力が上限に達して成長しなくなったらやめる。
385名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 14:42:10 ID:MsT7830D
>>382
俺は能力が落ち始めたらかな
佐々木(現実)みたいになるの嫌だし
しかし抑えから先発に回ったけど一年が長いね
能力はやたら上がってくれるが
386名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 16:17:32 ID:mwrSsKR4
やったー!打撃職人って言われちゃった!
387名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 18:08:59 ID:55K3eIbI
疲労が減らない 怪我しまくりだよ
388名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 23:33:06 ID:shcQ7Yu1
>>387

彡 ´ー`)
389名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 23:37:31 ID:24eu4E7S
>>388
。・゚・(ノД`)・゚・。
390名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 00:20:51 ID:zaq9q7tt
>>388
ギックリ腰乙。
391名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 00:58:29 ID:E4HYoZzP
なんかどんどん各チームの打線が強力になっていくよ。
パワー抜群の外国人が次々入ってきて、
元からいた奴らも移籍したりでほとんど出て行かないから・・・
各球団満遍なく強打者揃い、強化版巨人みたいだ。
全球団投手防御率めちゃくちゃだよ、もうだめぽ
392名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 02:25:50 ID:jDAGQj7H
元々設定が
打者>>>投手な設定ですから
393名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 03:19:54 ID:Mx4zMbOx
3年目にして逃げ球が消えそうだよ…(泣)
394名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 05:18:57 ID:jDAGQj7H
うん、野手飽きた
流石にミートAだと打ちすぎる
395名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 05:47:22 ID:GNNH0LNd BE:279763788-#
投手に比べて野手成長しすぎだろ
バランス型でもミートA パワーA140 PH になっちゃったぞ
396名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 07:55:31 ID:fz8HBIYe
何度ドラ6でやっても成長タイプ普通なんだが、
おかしくね?もしかして社会人だと早熟になるのか?
397名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 08:30:11 ID:f3mb98El
ん?パワプロ総合スレってどこ行った?
398名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 09:33:07 ID:MsEJeojI
変化球形で球速155`まで上がった
こんなのは、初めてだ
399名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 10:23:34 ID:T5L+7B59
さぁ!
キリバンを取るがよい!
愚かな虫けら共よ!
さぁ、目の前にあるキリバンに貪りつけ!
さぁ、早く!
さぁ!
さぁ!!
400名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 10:27:11 ID:f3mb98El
401
401名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 11:14:53 ID:KPoai0Mb
ある日のニュース
中日と巨人が外国人選手を獲得しました。
中日には
ボビー投手が
巨人には
バレンタイン二塁手が入団しました。
402名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 11:45:26 ID:E4HYoZzP
いやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおう!!
天敵福留がオフのFAでオリックスに移籍してくれた!!!
.700 5本 まさに出てくるだけで(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルだったぜ
403316:2005/06/25(土) 12:08:45 ID:1HjZGNGE
>>345
dクス

ふつうで1年目が終わったけど15勝で終わったから沢村賞は獲れなかった(´・ω・`)
ってか、投手ばっかりやってると「打ちたい」って衝動に駆られる・・・
404名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 13:10:46 ID:1eIv62GZ
野手のスタメンで1年,投手の先発で1年,抑えを1年だと
どれがプレイ時間一番長い?
あまり変わらないかな?
405名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 13:11:05 ID:JW8bc5w7
漏れのほうは12球団全ての選手が自分を除いて外国人だぞ
自分以外の投手が全員防御率10点台だぞ

そんな中で8年連続防御率1点台をやれるあたり投球術しだいでは
極悪でもどうにでもなるのかもしれん
406名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 13:25:24 ID:C1ByzrH/
12からは投手で打撃ができるようだけど、投手の時はピッチングに専念したいから今のままが一番良いな
やること増えるとただでさえ時間かかる1シーズンがますます消化するの大変になるし。

投手用と打者用でマイライフのセーブ箇所が2つあるのがベストなんだけど
公式見る限りではまた1つしかセーブできないっぽいので残念。
407名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 13:32:27 ID:lK9rKdWp
ピッチング専念したけりゃ振らないで三振すれば無問題。
実際プロでもやってるし。
まあどうせ投手打撃の有無は選択可能だろうけどな。
408名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 14:25:00 ID:xnf6NPPT
それが普通だけど
選択させてくれないのがコナミクオリティ
409名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 14:40:04 ID:tZbqdoaw
無死3塁で次の8番を「ここは歩かせろ」、
そして9番で「ここは満塁策だ」



コナミは氏ね
410名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 14:42:59 ID:tZbqdoaw
しかもその後すぐ交代ですか。
俺の役目は8・9番を歩かせるだけですか。
しかも負け投手ですか。
411名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 14:45:05 ID:1eIv62GZ
打ちすぎて野手に転向させられてしまうのがコナミクオリティ
412名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 15:06:41 ID:JW8bc5w7
>>410
全球団の監督は大ちゃんだからな
>>411
そんなんじゃ全員野手になるな
413名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 15:07:22 ID:lK9rKdWp
>>409
一打サヨナラならその状況で満塁策も十分ありうる
414名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 15:13:26 ID:JW8bc5w7
>>413
用は9番じゃなく1番で勝負するってことか?
野球詳しくないパワ房でスマソ
415名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 15:28:07 ID:lK9rKdWp
>>414
塁を埋めてフォースプレーでホームアウトに出来るようにして一点を防ぐ作戦。
無死三塁のままだとランナーが内野ゴロでホームに来た場合タッチしないといけないが
塁を埋めておけばホームに転送するだけで済むし、ホームゲッツーも取りやすくなる。
さっきも言ったけど一打サヨナラで一点もやれないケースでよく使われる。
416名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 15:35:37 ID:tZbqdoaw
普通に9回の表でした。10-10だったけど。
それでも敬遠させるためだけに抑えを出すのってどうよ?
417名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 15:36:57 ID:KaGvKmRj
418名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 15:45:21 ID:JW8bc5w7
>>415
そうだったか・・・どうりでorz

抑えで23勝1敗7セーブこの成績について何か一言
419名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 15:52:51 ID:YlSfcGML
>>402
おいおい、福留は元からオリックスだろうが
420名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 16:53:16 ID:KD4nF5fb
変化球のキレをPS時代並に戻してくれんかな
2000とか最高
421名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 17:00:19 ID:5r8mXi09
>418
>335を達成できたな
つパワリンゴールド
422名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 17:13:26 ID:JW8bc5w7
>>421
ついでに言っておくが、この記録を達成したのは7、8月
423名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 20:25:08 ID:0jy61C9C
つかさと出会うフラグって野生的な選手と仲良くなるだけ?
巨人プレイで清原と中村との友好度MAXだけど格闘技イベントが起きない。
424名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 20:41:06 ID:nynNh//h
>>423
あとリーグ優勝しないことじゃなかったかな・・・たぶん
425名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 21:20:23 ID:sp0/PpHw
>>424
リーグ優勝しても、日本シリーズがたとえば巨人と西武みたいに移動なしで
試合できる組み合わせならばOK。

でもランダム性があるのか、他に条件があるのかよくわからないけど発生しないことも
よくあるね。
426名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 21:31:45 ID:0jy61C9C
>>424-425
サンクス
リーグ優勝しちゃったけど対ロッテだったから何回か粘ってみる。
427名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 22:33:06 ID:7Zm2z6e6
>425
> でもランダム性があるのか、他に条件があるのかよくわからないけど発生しないことも
> よくあるね。


パリーグだと出ない場合が多い。
428名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 01:04:09 ID:g/rbcRTp
毎年猛打賞が二位以下を大きく突き放してダントツで一位な件について
429名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 01:18:09 ID:wEe4fLnE
各球団で人気者になると色んなグッズが発売されるよね
球団毎に発売されるものを知ってる人がいたら教えてください
とりあえずヤクルトがヤクルトなのは知ってるんだけど…中々人気者になれないんだよ
430名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 02:22:06 ID:8A17R803
>>429
公は熟成「○○ハム」だったぜ!
431名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 03:21:04 ID:ph5B5dDl
中日のときは弁当やったと思う
432名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 03:48:42 ID:9ToVSh8S
巨人も弁当だった。

昨日つかさとの出会い方質問した者なんだけど、
格闘技イベントの誘いって日本シリーズ中に来るの?
リーグ優勝せずにオフに入ったけどイベント起こらないorz
433名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 05:32:05 ID:eoPpbi2b
阪神も弁当
自分の苗字付けられても滑稽なだけにしか見えない
434名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 06:00:55 ID:NHyPidKT
とうとう抑えで最多勝を挙げた件について
開幕版で奥居が17年連続100登板という快挙を無し下駄件について
松坂が毎年7回は完全試合をやらかしてる件について
自分が120セーブを上げチーム成績が121勝だった件について
抑えに二歩印一になれとか言うオーナーどもについて








一 年 間 で 三 十 二 回 怪 我 し た 件 に つ い て
435名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 11:26:47 ID:HyCD1vY0
>>434
もちけつ
436名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 11:27:49 ID:Di3BmvR4
ロッテで弁当を作られたら、すぐに怪我したりしてw
437名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 11:49:52 ID:67BMx/zS
ロッテは確かガムだよ。
438名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 12:33:19 ID:wEe4fLnE
>430-433.,437
ありがとうございます。ハムワロスww
食べ物作ってないところは全部弁当なんだろうか
しかし投手で抑えやってるとファンが全然増えないな
シート設置しかないのか

>434
120セーブが普通に羨ましい
俺なんて2年で49セーブだよ。頼むから先発投手入れてくれ…
439名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 12:35:53 ID:NHyPidKT
>>435
じゃあ前期抑えで前代未聞の記録上げといて一軍登板1試合だったら納得できるか?
年棒2億ダウンの約3億円
440名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 12:51:39 ID:B9o1bciB
采配が盗塁多用だと誰彼かまわず走りまくるのは勘弁してくれ
今岡おめーのことだよ
441名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 14:42:43 ID:Yl5HG13M
>>440 (‘ ε ’)「マンコマンコマンコモナ!!」
442名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 14:55:03 ID:GzG1cmkQ BE:139881784-#
ランナー1塁→牽制ではさまれてアウトor盗塁死でアウト

この確率が高すぎる
シーズンに10回ははさまれてるし岡田采配はどうしようもないな
443名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 15:35:24 ID:v52170b8
12では自分で盗塁できるらしいけど
これで走力Gで盗塁させられるってのがなくなるんだろうか
444名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 16:09:39 ID:MH5IZclV
ところで、俺はマイライフとサクセスだけしかやらないよ。正直ペナントとかどうでもいいよ
って人は居る?
445名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 16:26:03 ID:IVysa625
ペナントとマイライフに力入れてほしい。
サクセスイラネ。
446名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 16:49:16 ID:atLzV60P
俺も>>445だな
あとは応援歌にもう少し力入れて欲しい
マイライフも応援歌流れないかな・・
447名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 16:51:15 ID:NtwritNe
>>444
ノシ
他のモードはほとんどしない

サクセス:マイライフ:その他=6:3:1
448名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 16:54:43 ID:NHyPidKT
>>447
サクセス:マイライフ:その他=1:8:1
馬鹿か漏れは
449名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 16:56:11 ID:YZIbIkOR
初期年俸1100万円で,一年目478,1本,25打点,112安打だったのに交渉いったら年俸1099万円だってよ。
450名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 17:51:32 ID:Di3BmvR4
サクセス昔はやってたけど、最近は面倒くさいしやる気失せてきた
451名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 18:22:52 ID:NHyPidKT
>>450
むしろ変な方向に特化しすぎたサクセスに嫌気が差した
452名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 18:24:25 ID:t+m6PmUL
11のサクセス全然やってないや
マイライフで打者やって気分転換にペナントで投手やってたらそれだけでおなかいっぱい
453名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 18:48:03 ID:gcBnuZjL
サクセスはとりあえず一通り全部クリアしたら、あとはひたすらマイライフ。
サクセス選手がもう少しマイライフで役に立つ仕様だったらセットで楽しんでたと
思うんだがなあ……
454名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 18:49:09 ID:gcBnuZjL
ゲーム開始後数年して、ふと阪神の選手をチェックしたら久保田と久保と大久保がいて笑った。
455名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 19:21:05 ID:Di3BmvR4
あとは小久保が居れば(ry
456名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 19:38:38 ID:P3E88SLF
小久保がダイエーにFA…
457名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 20:16:34 ID:T8xEZNDk
ちょっとチラシの裏に使いますね

7回1失点KOで"プロは結果が全てだぞ"ってなに?ふざけてるの?
      ~~~
458名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 20:19:10 ID:+Msbw8aS
>>447
開:サクセス:マイライフ:ペナント=5:3:2
決:サクセス:マイライフ:ペナント=1:3:6

開幕版のデータだと萎えるし、まだペナントレースが決着してないのでサクセス。新しいサクセスを楽しむ。
決定版の完全なデータでマイライフ&ペナントをひたすらしまくる。サクセスはマイナーアップデートという感じなので
数回するだけ。
ここ数年の俺のパワプロライフ。いいさ573商法に引っかかっててもw
459名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 22:23:48 ID:Qmtc+VOT
サクセスキャラがマイライフの新人で出てきたりしたら面白そうだな。

ちょい質問なんだけど、高卒ドラ4スピ型で、初期パワーが25なんだけど、
パワーは、どれくらいまで成長しますか?
Bまで行ってくれれば、ありがたいんだけど・・・
460名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 23:39:19 ID:gcBnuZjL
>>459
上限にはランダム性があり、アピールポイントでも変化するのでそれだけではわからない。
スピード型でもCは確実に行くし、たいていはBまでは行くと思うけどね。それに上手くなったら
Cでもホームラン打ちまくれる。
461名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 00:14:39 ID:V0Ypbuag
>>459
確かに面白そうだが、それじゃサクセスと変わらん罠。
462名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 00:47:50 ID:x47g02dF
>>459
9のペナントで新人発掘でサクセス選手が出てくるのが俺的もろツボだったなぁ
その後のペナントで方式が変わったせいでペナント全然やってない。
サクセス:マイライフ=5:5
463名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 01:21:38 ID:JkgypZ19
西武で投手やってはや8年目…ようやくキャンプ中に開幕投手は漏れだと告げられた!
でも開幕してみたら先発は松坂…漏れはなんと第5戦。
これは仕様ですか?それとも監督が大久保氏だからですか?
誰か教えて下さい…。
464名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 01:29:35 ID:sdDwKjlN
何か牽制がうざい・・・赤星とか井口とかならいいけど
清原に7球連続計13球の牽制ってなんですか?
465名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 01:49:05 ID:XRDf4P98
完全に勝敗が決した試合でセットアップの俺を何イニングも引っ張るな。そのせいで次の試合に出られずにサヨナラ負けしてるし。堀内かよ。
しかも抑えがいないからホールドよりセーブの方が多い。この前なんかセーブ王になるところだった。
466名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 01:59:14 ID:sjisw5Bw
中継ぎの話なんだがホールドもらえる条件って1〜3点くらいのリードを
先発から受け継いでそのままリードを保ったまま抑えにまわせばいいんだっけ?
あとトロフィーそれだけなんだよね。中継ぎやってもそのまま試合終了まで
投げさせられるが・・・orz
467名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 02:12:25 ID:XRDf4P98
>>466
去年まではそう。勝利投手の権利の方が優先だけど。
セーブ狙い(終)の抑えがいて自分以外に接戦リードがいなければチームが弱くても年に10個は楽に狙える。条件が揃って無いなら2・3個あれば良い方。

セーブ狙い(終)のスタミナFで20歳の外人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!と思ったら先中タイプ。アホか。
468名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 02:27:53 ID:H9FmVfOg
俺、毎年40ホールドくらいやってるんだが・・・
469名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 02:39:37 ID:XRDf4P98
>>468
前の選手で35ホールドはやった事がある。タイトルに関係ない中日でだけどね。その時は抑えに高橋聡がいた。
優秀なピッチャーがいればそいつが抑えに据えられるから中継ぎプレイが出来るけどね。
470名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 09:17:27 ID:gSgWadhs
>>459
球速155コンスタAA総変13、逃げ球、ノビ、ジャイロ
な選手とかどうやって打てばいいんだ?

実際に改造で組み込んだら毎年タイトル取り捲りで横浜最強だぞ
471名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 10:46:06 ID:TP8S7N8i
サクセスキャラって作った選手じゃなくて松倉とか八嶋とかの能力持ったやつを
チームメイトで出せってことじゃないのか
472名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 10:57:05 ID:aerncnmA
>>447
サクセス:マイライフ:ペナント=1:2:7
ペナントの合間にたまにマイライフやるぐらいだ
サクセスはもう一ヶ月以上やってない
>>445
禿同
473名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 11:26:21 ID:kTsaf9u9
むしろペナントいらんからサクセスとマイライフに力を入れて欲しい
サクセス:マイライフ:ペナント=5:5:0の俺。
474名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 11:41:11 ID:2yhc8ok/
俺は
サクセス:マイライフ:ペナント
0:6:4だな
サクセスいらね
475名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 11:45:27 ID:TD5n7F+X
じゃオレも
サクセス5:マイライフ5:ペナント0
ペナントいらね。
476名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 11:46:58 ID:gEQ+f2nq
サクセス:マイライフ:ペナント=2:7:1

サクセスばっかりやっていた そんな時代もありました
ペナントの面白さが分からない俺はまだまだだな
477名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 11:48:51 ID:PS2tyG2K
ペナントはサクセスで作った選手が
どれくらい活躍するかを確認するためにだけに使ってる
それでもマイライフ一番やってるな
478名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 12:00:40 ID:fjRiarRj
マイライフがないパワプロと、マイライフのみ独立させたゲームがあったら
後者の方を買うかも。それぐらいマイライフしかやってない。
つーかマイライフのコンセプトそのままで、COMアルゴとかイベントなどを
強化しまくったゲームが出て欲しい。
479名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 12:01:14 ID:gSgWadhs
>>471
いや、それもやったが猪狩とか一之瀬とかこの辺はサクセスキャラに匹敵すると思うぞ

もしかして同じチームに出せってことか?
だったらスマソ
480459:2005/06/27(月) 12:15:21 ID:KZC59iBC
>>460
サンクス
HRは出なくても気にならないんだけど、もっと綺麗なヒットを打ちたいな。
パワー30じゃ、(´・ω・`)なヒットしか打てない・・・

ちなみにアピールは走力うpとヘッスラと安定2です。

>>461
それもそうだなw

>>462
オレもあのペナントは結構好きだったな。
あれから、見ないけど、人気無かったのかな?・・(´・ω・`)

>>470
じゃあ、マイライフに参加させるか選択出来るようにすれば良いんじゃない?
まあ、コナミにこんな事求めても無理か・・・

>>471
書いたときはサクセスで作ったキャラの事だったけど、それも面白そうですね。
481名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 12:34:08 ID:gSgWadhs
>>480
落ちる球を狙って打てお手本のようなセンター返しができる
風があるときは強震で引っ張ればよく入る
482名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 12:38:35 ID:KZC59iBC
>>481
ありがと。

でもさ、打球が緩いんだよな・・・
巨人の清水みたいな選手目指したいんだけどなぁ・・・
483名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 13:01:26 ID:gSgWadhs
>>482
パワヲタのため野球そのものの知識は少しぐらいあるが選手については詳しくない

本塁打=ひたすらパワーをあげ続けCくらいいったらPH、広角打法習得に励む
安打=パワーD>ミートであげ続ける
チキン=走力上げ続けプッシュバントw
なんにしてもパワー優先(チキンは例外)
484名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 13:06:31 ID:KZC59iBC
>>483
やっぱ。パワー上げた方が良いか・・・

とりあえず、走力とミートが、もう少しで上がりそうだから、
それからはパワー重視で練習するよ。
485名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 15:54:56 ID:gSgWadhs
お前らならどれをやる

1.マイライフ20プレイ
2.マイライフ日本記録更新
3.ペナント全球団日本一
4.ペナント全ドラフト選手図鑑
5.サクセスイベントコンプ
6.ALL
486名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 15:59:35 ID:/aDwwLN/
>>485

土橋のようなエロいバッターになりたい。
487ロビーニョ:2005/06/27(月) 16:20:54 ID:Nu9yzOfw
ぼっくんはまんこバッターになりたい
488名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 16:24:10 ID:6afnEcvx
高卒、ドラ6、顔がいまいち、極楽でオリックス入団。

極楽だけあって、2年目で200本安打超えて歴代安打2位に。
勿論打率も12球団TOP。
なのだが、顔がいまいち&チームが弱いせいもあって人気が全然上がらん。
どんなにリードしてても後半ひっくり返される。
成績良いのにお立ち台に上がれず人気が全然増えない。

オリックスの谷の気持ちが良く分かった。
奴も実力有るのに可愛そうだよな。
489名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 16:27:57 ID:QukpU3Ra
12っていつ発売?(GC)
490名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 16:30:07 ID:/aDwwLN/
奥井がサヨナラHR打ったw
491名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 16:34:07 ID:B33SKltN
結婚してから明日美に収支確認したら収入3000万円くらいで支出20万円だった。
子供生まれてから聞いたら収入4000万円で支出1300万円だったorz
完全に金銭感覚狂いやがったw
492名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 16:59:48 ID:LnoRALIp
今回はじゃんけん方式じゃなくなったの?
それなら買ってみようかと思うんだけど・・
493名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 17:00:19 ID:AZfVsSa4
外人枠を設けてほしいなあ。
外人ばっかりになってて萎える。

あと、成績残せなかった外人はすぐに解雇されす仕様にしてほしい。
494名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 17:04:06 ID:KZC59iBC
外人枠もだけど、FA多すぎな所も直してほしいな。

好きな選手がFAで巨人入りとか普通に凹む。
495名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 17:07:31 ID:Uz+iF85h
>>494
それはありえない話ではないような・・・・
496名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 17:23:58 ID:KZC59iBC
>>495
まあ、そうだけどさ・・FA多すぎじゃないか?


って、台湾の至宝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
497名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 17:47:04 ID:frOaOGjQ
一昨年13勝
去年18勝の成績を残し、今年もここまで3連勝と絶好調のエースをトレードに出すフロント死ね。
それだけならまだしも、トレード先で2軍からスタートってのがワケワカメ。

…もしかして、契約更改で毎年ゴネてるのが原因か?
498名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 18:01:13 ID:3zn4i6u5
>>496
FA権取得が5年だから早い早い
高卒ドラ4バランスで顔がイマイチにしたのに6年目で成長のピークになったよ('A`)
499名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 19:46:39 ID:omrlmpEg
>>497
そうやって脳内変換するのが楽しい

奥居がBBCCCで三割二十本達成
生涯打率も三割超えで俺より成績がいい

自分の成績よりも嬉しいのは何故だろう?
500名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 19:55:57 ID:KZC59iBC
>>498
早くFAしてーな・・・('A`)

ってか、台湾の至宝のせいで多村がベンチ・・・
501名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 21:18:53 ID:gSgWadhs
>>499
こっちの奥居の全盛期は
投手
球速149 コンB スタA スライダー7 SFF3 カーブ6
キレ4、威圧感
野手
3BABBBA
PH、AH、威圧感、バント〇
こんな奥居も今では・・・
投手
球速123 コンE スタA スライダー4 シュート1
威圧感
野手
3EDGBCE
威圧感、バント〇

奥居は入団当初からスラ7スタAだったからなぁ
502名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 21:21:08 ID:TP8S7N8i
>>501
あれ?COM投手の球種って変わることもあるの?
503名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 21:24:46 ID:gSgWadhs
>>502
いや、スマソうちまちがえだ
シュート1⇒カーブ1
なぜこんな間違えを
504501:2005/06/27(月) 21:28:22 ID:gSgWadhs
再びあれだかキレ4じゃない。
ケガしにくさ4だ

これ以上恥さらす前に消えるか
505名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 22:18:27 ID:gEQ+f2nq
万年最下位のチームで抑えをやっていたらラジコンとゲーム以外のスキルがAになったw
出番なさ過ぎて体力余りまくりだよ



勝ちてえなあ…
506名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 22:30:16 ID:CoFEwBEO
>>505

つ【アイスキャッスル】
507名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 22:32:20 ID:CoFEwBEO
偉人伝くれないのってこずえだったっけ? つかさだったっけ?
508名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 22:46:56 ID:gEQ+f2nq
>506
確かにある意味アイスキャッスルだな。ワロスww
FA権取得したら出て行こうと思ってたんだけど、行かないでくれと言われたら行けねーよ
つーか今年で連続6年最下位なんだけど、檻がこんなに弱いのは仕様か?

>507
つかさは知らないけどこずえはくれたよ。
3年連続でくれたのが結婚の決め手だったw
509名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 23:27:20 ID:hrFD1aLC
>>507
つかさ。もらったって人もいるみたいだが、どうも確率は他の女性に比べて極端に低いらしい。
510名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 23:59:45 ID:pSVF4K9x
台湾の至宝の陳捕手を獲得しておきながら城島もFAで取るなんて、
高卒5年目にしてやっとレギュラーを掴めた俺に対するいじめですか?
511名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 00:07:21 ID:c5Zbt1NT
>>508
檻は酷い。6月終わって勝率が1割台だよ。チーム打率が最下位で防御率もダントツの最下位じゃ勝てん罠。
512名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 00:32:23 ID:y9ZpPVu5
そういえばこんなことがあった檻の抑え生活

韓国の至宝キター!俺の出番増えるかも!
しかし出番が増えることはなく至宝もチームも連敗
そして数ヶ月後ついに至宝が勝ち投手に!
アレ?でも檻負けた筈じゃ…ってなんで至宝西武にいるんだよ!?(トレードされたらしい)

外人投手キター!俺の出番(ry
ちょっと出番増えたかも?いいぞマック!流石2億円!
しかしマックはその年に引退 翌年からまた俺の出番激減


檻弱い……
513名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 00:36:04 ID:c5Zbt1NT
>>512
でも移籍しないところにオリックス愛が感じられますな。
514名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 00:45:48 ID:EyF01ng7
>>511-512のマイライフが一番うらやましく見える件について。
515名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 01:42:31 ID:OQsEkO91
20勝3敗で沢村賞獲得しチームは日本一、なのにFAしたら桧山になったおれが来ましたよ。
516名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 01:48:30 ID:kSB6hq3L
基本的に弱いが、自分が頑張るとたまに勝てるぐらいのチームでプレーするのが一番面白い。
517名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 01:49:30 ID:ZlN7c0PP
23者連続三振すんなよダイスケ…
518名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 04:10:02 ID:OQsEkO91
普通に野手プレイしてると代打○になることが多い。これ消えないよね?
目障りで仕方ない('A`)
519名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 05:23:00 ID:TTU2rvo9
>>518
いいじゃないか。
漏れはびびりだから代打に出されたら基本バント、ランナーなければプッシュで
せこせこと得点稼いだよ
520名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 07:22:19 ID:y9ZpPVu5
>513
弱すぎて見捨てられないんだよ…FA取得したときの監督の台詞が切実過ぎて

でもアニキが阪神にトレード、心の友歌藤がダイエーにトレード
麻雀仲間相川さんが引退したからもうそろそろ限界かもしれん
麻雀やれる知り合いが増えない…
521名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 07:45:03 ID:XgMEIL1P
趣味に誘えばよろしい
522名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 10:14:51 ID:GcWmn9Pa
球速155、総変3(2球種)では三振取るのも容易ではなくなってしまった
11年目9月・・・
523名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 11:29:09 ID:yJw3M8Ex
2017年阪神オーダー
1マイキャラ.398、38盗塁
2赤星.268、39盗塁
3小笠原.311、21本、78打点
4大豊.292、33本、103打点
5福田.276、16本、86打点
6濱中.308、21本、79打点
7外人.236、46本、136打点
8奥居、鳥谷併用

抑え吉本防御率8.68、3勝12敗6S
リアルなら強いチームなんだろうけど今年初めて最下位になった。
チーム防御率5点台だけど抑えの投手が打ちまくられて勝ちゲームが拾えない。
524名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 11:32:23 ID:EyF01ng7
>>490
そのレス読んでからプレイしてたら
こっちのアニキもサヨナラ3ラン打ってくれた。
めちゃめちゃ感動して喜んで飲みに行ったよ。
小波も憎いキャラを作ってくれるぜ。
525名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 11:51:44 ID:GcWmn9Pa
今年(11年目)のシリーズの相手はオリックス!
昨年は近鉄だった。最初の頃はダイエーや西武ばっかりだったのに・・
パは戦力の均衡化が図られてるんだろうなぁ。
それなのに・・それなのに・・松坂は・・リアリティに欠ける。
厨プレイとか言われそうな成績だ。(通算も含め)
526名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 12:51:02 ID:snLhRjTg
>>524
矢部とは大違いだな
527名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 13:05:24 ID:xhNtAO4x
3年目にして4割打者になってしまいそうだ。
ごくふつうだからってミートEで4割は、ちょいリアリティに欠けるな・・・
4割打者がいるのに、首位とは35ゲーム差ってのも、なんだかなぁ・・・

528名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 13:17:25 ID:9KcTvfE8
奥居は12にも登場するようだけど、強さの調整がマシになってるといいな。
今のままだと、稀に活躍することもあるけど大半は2軍のまま解雇されちゃうし。
1軍半ぐらいの状態で末永く頑張ってくれることが増えると嬉しいのだが。
529名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 13:21:42 ID:x2IWbnFM
俺は奥居の為だけに鶴使ってる
530名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 13:50:34 ID:EyF01ng7
俺には鶴は無いが、守備連携で奥居を毎回指名して
守備系能力を引き上げている。
531名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 13:53:00 ID:3/px0/g7
>>528
でも毎回オールAになったり三冠王取ったりするのも嫌だなー
やっぱたまに活躍するぐらいでいいかも

>>509
orz
532名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 14:06:21 ID:TTU2rvo9
>>520
権利を得るたびに使いまくってるよFA
533名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 15:26:50 ID:y5LqhHvv
お〜。オリ使いが居て嬉しいっす。

俺は>>488だがみんな聞いてくれ。
2年目は>>488の通り素晴らしい成績を収めて年俸も5倍増を獲得。
なのに、3年目は2軍スタートだよ
なんでだ???
何考えてんだ新任監督の仰木さん。。。
2軍でバコバコ打っても全然1軍に上げてくれないよ。

一軍のスタメンわかる方法無いのかね?
こんな俺を差し押さえて1軍の3塁手誰か見てみたいんだけどさ。
534名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 18:01:23 ID:9KcTvfE8
>>533
自分のチームの3塁手で一番打数が多い奴を探せばいいんじゃない?
535名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 18:33:40 ID:R5zDSeTU
7年目にして松坂が中継ぎにされてた件
中継ぎでオールスターに選ばれてた
536名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 19:11:05 ID:zaLd3E3x
水晶買ってマイライフ二週目突入したんだけど、成長限界や成長タイプもそのまま引き継ぐの?

てか17歳で社会人卒て…中卒かよorz
537名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 19:12:51 ID:9Tdx/vTf
>>536
幼卒乙
538名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 20:48:59 ID:rnlDZrHe
>>537
くだらない煽りするほうが子供にみえるからやめれ
539名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 20:53:22 ID:zaLd3E3x
いやテンプレ読んでも載ってなかったんだ。
アピールポイントの欄が空白だからわからん。
540名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 21:18:58 ID:V4TDLSsy
オリに選択して何この弱小球団('A`)
とか思っていたけど5年当たりから強くなるね、早川とか後藤あたりが結構伸びる

ストッパーが147kmしか出なくなった山口だけどな
541名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 21:55:52 ID:xhNtAO4x
この世界の監督にはコンバートって考えはないのか?

ベイの外野を、首位打者のオレと多村・金城・台湾の至宝・古木・ミートAパワーBの外人で
争って状態なんだけど、一塁に吉村置いてるなら、誰かファーストで使ってくれよ・・・
542名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 22:08:50 ID:RTwR7x2t
>>541

俺のとこのヤクルトはスタメン中三塁手が三人で二人はレフトとライト守ってるよ。
センターもサブポジ外野のヤツが守ってるからショボい…
543名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 22:19:31 ID:3P2TOOda
12のマイライフではせめて二遊間を守れる外人を…
544名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 22:36:51 ID:9Tdx/vTf
>>543
ほー、アルモンテですか
545名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 22:48:26 ID:QBmpA+MB
>>743
ショートの外人なら獲得してたよ
546名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 22:58:12 ID:y9ZpPVu5
>528
そうなのか!?やるじゃん奥居w

どういうわけか奥居が自チームにいなくなるとゲームする気が著しく下がる
1軍に上がってくるのずっと待ってたのに…戻ってこいよー
547名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 23:38:03 ID:c5Zbt1NT
佐藤賢が一度も一軍で投げずに9年現役をやってた件

>>543
11決では二遊間が比較的豊富なロッテが遊二三の外人を取ってたが、守備が森野クラスで話にならなかった。打つ方は森野以下。
548名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 23:57:32 ID:Y45C/uk2
新人で妙に守備が上手いセカンドとショートが相次いで入った。
二人とも入団2〜3年で守備Aになった。でも控え。
549名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 01:21:26 ID:Z2dZewtS
スタメン落ちの前に2軍落ちの糞仕様は直ってるのだろうか
550名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 01:53:45 ID:sKeSlEZ/
教えてくれるコーチのいない特殊変化球を自手練とか変化球読本だけでレベル7にするには
何年ぐらいかかるんだろう?
初期状態でDカーブを持ってたので頑張って伸ばしたいのだが。
551名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 02:03:45 ID:yhkQH9N7
自主練習のみだと3、4年に1伸びればいいんじゃないか
ある程度奪三振も前提にして。

本があれば1年は短くなる。
552名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 05:58:09 ID:NNgFfp2Z
先発完投型なのに7−1でリードしていた6回に交代させられた。
なんでだよと思ったら試合後、産婦人科から「生まれそうです」
駆けつけて出産に間に合った。
コナミ神。
553名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 06:30:44 ID:LvHXUuKH
>>550
試合で変化球投げまくり&週1で自主練習なら3年に1つくらいは上がっていく
カーブ方向の変化球上げるだけだったら、ヤクルトにFAして安田の特殊練習に頼るという手もあるよ
554名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 10:26:38 ID:ygccvkjU
とあるカープ線のこと、8回ウラ・・・
先頭打者・・ヒット→牽制死。
次打者・・・ヒット→牽制死。
次打者・・・ヒット→牽制死。
3アウトを牽制死でしか取れない俺って一体・・
555名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 11:15:03 ID:wvtA3pQN
>>554
三東さんこんにちは
556名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 13:20:52 ID:zLI3IHfD
一試合で5本バットが折れた。
次の試合で2本折れた。
557名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 13:32:57 ID:+gsIWe/4
うちのチーム弱すぎ。

チームを優勝させてからFAしようと思ってるんだけど、
例年首位と30ゲーム差離されてるチームだと厳しそうだな・・・

良い投手取ってくれよ・・・
558名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 14:29:49 ID:/YVZZVWK
俺の奥居は五年目で三割五分打って不動のレギュラーなんだが…
広島だからかな?
559名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 15:55:09 ID:pUdFc7z2
>>557
自分が先発で23勝2敗20完投ぐらいの成績残せばたいていのチームは優勝できると思う。
厨プレイって言われても別に気にしなければ。
自分が投げる日はほかのPは寝ててもいいぞ、ぐらいの気迫でお願いします。

あと、選手入団のときだけはリセット勘弁してください。
高卒Pはいつまでたっても変化球1種類で困ります
560名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 16:41:49 ID:PLaROUEF
>>557
いい外人が来るまでリセットって手もあるぞ
561名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 17:35:00 ID:+gsIWe/4
>>559
いあ、オレは打者なんすよ。
チーム打率は3割近いのに、投手陣がボロボロで・・・
ハマでプレイしてて、規定投球回超えてるのが吉見・マレン・架空外人の3人なんだけど、
防御率が、マレン5・5、吉見6・1、架空外人7・3(9月上旬)・・・酷すぎだよ(´・ω・`)

>>560
そうっすね・・・ちょっと粘ってみます。

サンクス。
562名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 17:36:21 ID:xZyECVN7
外人は差別ですよー
外国人って言わなきゃ
563名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 17:46:12 ID:+gsIWe/4
>>562
ゴメン。

今度から気を付けるよ。
564名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 17:47:58 ID:pUdFc7z2
>>561
外人といえば、優勝目指す前年以外は補強しないようにリセットしてドラフトだけ
3人使える選手はいってくるまでリセットってのもあるよ。

なんか友達は他球団に高齢外人2人毎年とらせて先細りにする、なんていってたがそこまでせんでもとw
565名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 17:50:00 ID:8viB3YXe
スレ違いでゴメンだが、「パワプロくん、はーい!(確かこんなの)」っていう
攻略サイトのアドレス知っていたら教えてください。よろしくです!
566名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 17:55:51 ID:KcZGxF+d
>>565
ttp://pawa-high.hiho.jp/
これか?久々に見たらデザインがかなり違っててビビった。
567名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 17:59:46 ID:8viB3YXe
>566
これです、早速のレスありがとうございます!
確かにかなりリニュされてますね。
568名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 17:59:58 ID:gJSn+0KY
>>554-556
ワロタw
569名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 18:42:41 ID:+gsIWe/4
>>564
なるほどね。
そんなやり方も良いかもね。・・・って、ドラフトで指名してくんない('A`) 5回リセットしたのに・・・

また、外野手取るしさ・・・なんだこのフロントは・・・
570名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 19:08:24 ID:QmgSi2Zy
ノビはどうしたら上がりますか?
571名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 19:12:06 ID:pUdFc7z2
>>570
星野伸 超遅球指導
江川 怪物指導
西本聖 炎の投球術
尾崎学童 剛球指導

好きなものをどうぞ
572名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 19:15:30 ID:QmgSi2Zy
ありがとうございます!それじゃないとあがらないんですか?
573名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 19:22:09 ID:pUdFc7z2
うん。コーチすきなの来るまで待ってね。

いつも400万程度で競り落とせる自分の初勝利ボールが1056万って。結局落とせなかった。
どんな若手厨だよくそう
574名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 19:32:57 ID:QmgSi2Zy
ありがとうございました!待ってみます!
575名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 21:48:59 ID:eNyJfFwd
>>573
おまいは姫野カレンに狙われているに573
576名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 22:51:12 ID:qfxVDq6b
マイライフのときだけはカレンは忘れさせてくれ
577名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 22:57:36 ID:CLhixGUq
恐らく競ってるのは奥居だと思うに1票
578名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 23:05:47 ID:mPKPX3yY
ハンタのゼンジ思い出した
579名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 23:06:27 ID:0zOjJgIK
そんなに金あるのかよ、アニキ

むしろ奥居の初ホームランボールを競り落としたい
580名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 00:17:11 ID:pgWVe1bY
>>574
あと、出る球団と出ない球団があるぞ。尾崎はイベントだが。

アニキが3年目にして145k BE スラ3 カーブ2 フォーク1 
になってるんでそろそろ上に上げてくださいよ仰木監督。
581名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 06:51:46 ID:hlH5ZO6o
マークうぜえ
582名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 10:18:27 ID:JY9U6inl
少しばかり意見を聞かせて下さい。
キレとノビを持っていたのですが、今日の試合で無くなりました。
でも以前、「キレは変化量4以上の球種のみ」と見たことがあります。
ということは4以上の変化量に満たない球種の組み合わせ(現在2球種で3)で
4年間投げてきた俺には、4年前からノビは別としてキレは意味を持ってないし、
今後もキレとノビがなくてもそう影響しないという認識でいいのでしょうか?
詳しい方、教えてください。
583名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 12:04:08 ID:NUOr07WH
そんなガセネタどこで見たんだ
584名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 20:29:16 ID:qNIZW+Ux
社会人+使い減りしない+6で開始
なのに二年目で「この時期の練習は本当大切だぞ」とか言われちゃった(゚∀゚)アヒャ

_| ̄|○  鬱だ折ろう...
585557:2005/06/30(木) 20:52:35 ID:jTs9JERD
優勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

結構リセットしちゃったけどw
黒田が来てくれたのが大きかったな。

マジ嬉しい。。
これで、心置きなくFA出来るや・・・

チラシの裏スマソ。
586名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 21:40:27 ID:uz4MZd7I
だから社会人は即戦力だっていたっだろ
587名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 21:44:40 ID:l8gCxToa
右打席で打てなくなった とかなったんだがこんなこともあるんだな・・
まぁ左の方が打ちやすいし別に治らなくてもいいや・・

三冠王→ミスターツーラン→赤バット これは上がっているのか? それとも下がっているのか?

赤バットなんて昨日もらって装備したばっかなのに・・ それまでは青バット・・
588名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 21:50:53 ID:qNIZW+Ux
>586
そうだったのか…orz
大学でやり直すよサンクス
589名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 21:59:27 ID:uz4MZd7I
晩成はやっぱ高校生臭い
590名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 22:21:00 ID:kzRl8W7B
コーチの組み合わせで一番効率のいいのはどの組み合わせだろう?
591名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 22:25:52 ID:k7SxdTTE
2009年奥居がゴールデンクラブを受賞してた
592名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 22:29:17 ID:qNIZW+Ux
>>590
仰木さんと福本が来たら仲間チームの野手陣の能力がパワー以外凄いことになってた
593名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 22:30:35 ID:jTs9JERD
あのさ、マイキャラが引退したらどうなるの?
2週目とか出来るのかな?
594名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 23:37:58 ID:0zxxNWl9
>>589
いや、やっぱり高校生のほうが早熟になりやすいよ。
ただもちろん、普通型の高校生→27歳でピークはゲーム開始からピークに達するまで9年間あるが、
24歳の社会人で普通型だと3年でピークに達してしまうから結局超早熟の高校生と同じことになって
しまうってことは言える。
595名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 23:39:02 ID:0zxxNWl9
>>593
引退した選手は名鑑に残る。そのあと普通に新しい選手を作ってプレイできる。特に引き継ぎ要素はない。
596名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 23:48:48 ID:uz4MZd7I
>>594
全然理屈がわからないんだが・・・。
597名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 23:55:03 ID:sRzkobQA
普通に年齢で考えたほうが簡単ぽいな。
基本的にどの年代も20前半から30前までが成長期。
それがずれる要素はアピールポイントとドラフト順位。
入団年代は初期能力の違いのみってことか?
598名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 23:58:32 ID:jTs9JERD
>>595
ありがと。

じゃあ、水晶でパス出して、そのキャラを使った場合はどうなるのかな?
サクセスキャラ扱い?
599名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 00:04:20 ID:plGeJ/Z9
>>596
ワロスWWWWWWWWWWWWW

afoだな。
600名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 00:04:54 ID:44odNLTI
活躍度合いで成長期がかわる説もあるらしいが、
そこらへんはどうよ?
601名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 00:18:50 ID:R3M0hX4q
> ただもちろん、普通型の高校生→27歳でピークはゲーム開始からピークに達するまで9年間あるが、
> 24歳の社会人で普通型だと3年でピークに達してしまうから結局超早熟の高校生と同じことになって
> しまうってことは言える。
この理屈は理解できるんだ

だがこの論理を>いや、やっぱり高校生のほうが早熟になりやすいよ。
この結論に結び付けられないんだが・・・
602名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 00:20:56 ID:R3M0hX4q
いや大体ニュアンスは解るが

> 24歳の社会人で普通型だと3年でピークに達してしまうから結局超早熟の高校生と同じことになって
> しまう
この意味もよく解らないな
603名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 00:22:06 ID:O1ERHOsX
うん、ピークまでの年数は同じでも、その後の成長率も違うからね
604名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 01:11:54 ID:NPk1UD0E
>>592
一応コーチは他の選手の成長にも関係してるのか
そういえば打撃コーチ蓑田にしてたらやけにミートパワー足のある選手ばかりだったな
605名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 01:30:25 ID:Vym0Gtzm
下柳が20勝w
606名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 01:34:54 ID:QEIZeY5O
二死ランナー無しでリリーフで出てきて、先頭のバッターに敬遠のサインですかそうですか。
607名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 02:45:10 ID:XlHfeIzE
>>601
まず、出身に関わらず、普通型はピークが27歳。で、早熟は24歳、超早熟は21歳でピークを迎える。
逆に晩成だと30歳、超晩成だと33歳になる。
で、高校生だと、早熟や超早熟になる確率が上がり、社会人だと晩成や超晩成になる確率が上がる。
そういう仕様なんだってさ。

>>602
・超早熟型で21歳ピークの高校卒→ゲーム開始時点は18歳。ゲーム中の時間で3年でピークに達してしまう。

・普通型で27歳ピークの社会人→ゲーム開始時点が24歳だとすると、ゲーム中の時間で3年でピークに達してしまう。
608名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 06:28:36 ID:wrVnJoWg
まりんのプロポーズ条件教えてエロい人。テンプレ見れね。
609名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 06:32:14 ID:R3M0hX4q
>>607
だからそう言える根拠は何?
説明してくれて有難いけど「そういう仕様」ってキッパリ言い切れる根拠は?
610名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 08:14:17 ID:Ca7Kdvvw
>>609
ファミ通とかの攻略記事に載ってた。
611名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 10:26:28 ID:OmfT3SwH
むしろ高卒だと晩成になると考えた人の根拠が知りたい。
612名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 10:52:21 ID:mmjL+dzV
権藤、稲尾はどんな特殊練習ありますか?
613名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 10:57:17 ID:OmfT3SwH
>>612
権藤はわからないけど稲尾は「鉄腕指導」というのをやってくれる。
「回復4」とスタミナとスライダー系の経験値がもらえる。
614名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 11:01:53 ID:mmjL+dzV
お早い返事ありがとうございます!
ジャイロはコーチなんですか?
615名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 11:05:38 ID:49nR0wz5
オマイラに送る最高のサイト!荒し対策も完璧!
カッカッテコイヤ
http://potal.0zero.jp/00cafe/
616名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 11:08:00 ID:PlbJnGEu
最近まとめサイトやテンプレを見ないやつが多いな
本当、ウザイ
617名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 11:37:25 ID:0eGvSaLq
1死ランナー一塁
途中何度もエンドランのサイン出るもことごとくファール
2−3まで粘って4球ファールした後、とうとう相手ピッチャー館山が根負けして四球
会心の粘り勝ちだったと満足してたら試合後、
「エンドランのサインを見落とすとは何事だ!」

( ゚д゚)ポカーン
今さらだけどコナミはダメだ・・・・・
618名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 12:11:08 ID:DtymRG19
パだとオープン戦からの移動で開幕戦ベンチ入りすらしないことがあるんだな。
昨年33SPで球団勝利の約9割に貢献した守護神を忘れていくとは。。。
619名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 14:21:09 ID:B1hQ7ZSY
必死に勝とうとしていた負けず嫌いの>>609は何処に入ったんですか?(ププ
620名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 14:21:35 ID:PqR2ymD+
>>609-610
なんだかあっさり切り返されてしまった609にワロタ
621名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 14:22:25 ID:PqR2ymD+
うわ、ケコーンしてる…
めちゃ自演臭いじゃないかorz
622名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 16:46:40 ID:3MxcaBE1
高校生ドラフト最下位、パワー補正無しだと、練習それなりにしてると、どのくらいまでパワー成長しますか?
623名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 17:26:01 ID:bcfVDzAx
アベレージヒッターを消さないで保ち続けることなんて無理じゃないか・・orz
624名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 18:22:05 ID:OmfT3SwH
>>622
どういうタイプかで上限は違うので一概には言えないが、パワー型か
バランス型なら普通にホームラン量産できるだけのパワーになるし、
守備型・スピード型でもたいていの場合Bぐらいにはなる。
625622:2005/07/01(金) 18:36:28 ID:3MxcaBE1
サンクス
15年くらいはかかる?
626624:2005/07/01(金) 18:44:19 ID:OmfT3SwH
>>625
そんなにはかからない。
さっさと彼女or嫁を作って毎年野球偉人伝を読んでればパワーはどんどん上がる。
ある程度上がったら長打が増えてパワー経験値を稼ぎやすくなり、さらに上がり
やすくなる。最初のうちはつらいけど、途中から急に楽になるよ。
627622:2005/07/01(金) 19:08:20 ID:3MxcaBE1
何度もサンクス
まだ2年目だけど、まだパワー57しかないよ。
偉人伝ってのが必要なんですか。頑張ります。
628名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 20:40:38 ID:Rcl68LYj
あのさ、奥居が観客席を見るイベントみたいなのがあったんだけど、あれは何なの?
あと、偉人伝って年に一冊しか貰えないのかな?貰える条件が良く分からない。。。
629名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 20:59:35 ID:FFf+NVd4
>>628
妹のまりんかいるかどうか見てるんだろ。
→アニキがまりん捕獲
→まりんって呼ぶな
→釣りで和解
→まりんと恋仲に

当日に起こるわけじゃないが、そんな伏線

偉人伝はハートマーク4〜5の女からバレンタインデーにもらえる。
その他では友好度4〜5の先輩が引退する時にももらえる。

あとはFA移籍するときに、仲のよいコーチからもらえたような・・・
630名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 21:03:47 ID:Rcl68LYj
>>629
ありがとー

まりんとは、会った事ないのに奥居のイベントがあったんだけど、
HR打ってないのに出会う事もあるのかな?

あと、オレもFAした時に、偉人伝を貰えましたよ。
631名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 21:11:31 ID:aXYrW7bF
変化球投手でやってたんだけど球速が136で頭打ちにorz
テンプレサイトによると年齢ごとに限界がある模様ってなってるけど
年を取れば朱美に頼らなくても限界が伸びることがある?
632名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 21:22:24 ID:5frr046Y
>>630
というか会ってないからそのイベントが起きる。
633名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 21:47:33 ID:DtymRG19
いろいろあってまりんが恋に落ちた後でも、奥井が初昇格してきた試合で起きるよ>観客席みるイベント
634名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 21:56:29 ID:Rcl68LYj
って事は、まりんに興味ないなら気にしないで良いイベントなのかな。サンクスです。

もう一個聞きたいんだけど、こずえの誕生日っていつ頃ですか?
大体で良いんで教えていただきたいです。
635634:2005/07/01(金) 22:20:49 ID:Rcl68LYj
自己解決しました。スマソ。

大体春頃かな。
636名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 22:27:22 ID:mmjL+dzV
OBをコーチにするにはそのアイテムを買うだけじゃだめなの?譲らないとだめなの?
637名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 23:07:17 ID:DtymRG19
>>636
うん。譲らなきゃダメ
638名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 00:25:47 ID:+zInRQEc
投手でやってるといくら練習しても守備連携のレベルが全く上がらないんだが…。
これはいったい?
639名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 00:35:24 ID:scVnPdYO
>>638
投手あまりやってないからわからんが、投手って守備練習できたっけ?
640名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 00:52:46 ID:DaFl1iSQ
>>639
守備練習ではなく守備連携 
パートナーを選んで練習するやつ。
投手でもできる

>>638
上がらないと思った方がいいかも知れんな
641名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 07:43:30 ID:QZ2mBJtR
ヴがつく外人ってなんで実況が名前言ってくれるの?
音声設定の所にヴなんてないのにさぁ
642名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 09:02:57 ID:+qJGd/2I
>>622
今やってる奴はスピード型ドラ6だけどパワーが175まで上がったよ。
改名で(+10)だけど
643名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 09:17:06 ID:hB9gMWAl
FAで他の球団行っても仲のいい選手はやめる時に本くれるよね?
644名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 09:42:55 ID:mO1XklN5
>>638
守備コーチの信頼度が影響してて、☆が多いと密かに練習効果も上がっているみたいな
書き込みが過去スレにあったと思う。俺は試したことないので本当かどうかわからないけど。

守備コーチの信頼度を上げるのは、暇なときに「相談」を何度もするのが実は効率良いという
ことにこの前気づいた。守備や走塁の練習をしたときより上がり幅が若干多い。
645名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 11:15:19 ID:0bMZ/gUQ
あのさ、デート誘ったり、選手とメシ食いに行ったりする時に、
都合が合わないって言われる事あるけど、どんな時に言われるのかな?
646名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 11:33:36 ID:vJSmHgff
>>645
休みの日が近くに無い時とか・・


FAしたけど2球団からしかオファー無かった・・ 守備力Gしかないからかな・・
調子に乗って打ちまくってたら顔地味選んだのに普通型になってるし・・ 23歳で成長期って普通型だよな・・
647名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 11:38:05 ID:w4hCswo3
>>645
メシくいにいったりできる条件
2週間以内に
・そいつが同じ地方にいる
・その日の夜に試合や予定がはいって無い
この条件を満たす日があるかどうか。ほかにもあったかな?
648名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 11:54:17 ID:3AGkk3cN
このゲームってデッドボールを食らわせる事って出来ないの?
東尾の様なぶつけ屋になりたいんだが、誰も当たってくれない・・・。
649名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 12:15:03 ID:mO1XklN5
>>648
右投手の場合、変化量3以上のスローカーブを左打者のつま先に当てるイメージで投げると
面白いように当たってくれる。右打者の場合は変化量6以上のシュートを顔面にぶつける感じで。
650名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 12:47:04 ID:3AGkk3cN
>>649
サンクス。けどやっぱり変化球でしか当てられないのか・・・。

150キロを超える剛速球を思い切り頭にぶち当ててやらなきゃ意味ないのに。
651名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 13:00:01 ID:NaFDZOxI
>>650
やるゲームを間違えている
652名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 13:16:50 ID:DaFl1iSQ
>>650
コントロールをGにすればすっぽ抜けの速球が行くこともある。
当てやすいのは断然清原。内角の球を逃げない特殊能力の存在はでかい
653名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 16:11:23 ID:FIYF61Vp
疲労感がぜんぜん落とせないね。
ってかいまになってマイライフ始めたw
1年目で1軍代打起用続いてます
1年目9月中旬
654名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 16:29:48 ID:0bMZ/gUQ
>>646>>647
ありがと。

小久保サンに嫌われてるのかと思ったよw

655名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 17:19:44 ID:YHK5rz4y
阪神でマイライフ初めて2ヶ月目(ゲーム内時間)仲がいい選手が片岡、桧山、下柳、金本、伊良部って濃すぎないか…
656名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 17:39:50 ID:scVnPdYO
>>655
何その平均年齢35以上
657名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 17:50:09 ID:0bMZ/gUQ
早熟とかのコメントって
真の能力(ry→まさに成長期(ry→この時期の練習は(ry→プロ野球選手として(ry
ってカンジなのかな?

ドラ5高卒2年目でまさに成長期って言われたんだけど、軽く早熟なんかな?
658名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 18:57:53 ID:CQwa2DR+
プロ7年目、投手で始めてのノーヒットノーランを達成しそうな雰囲気。
しかし、9回裏2死でレフトフライ。ちょっとかなり嬉しかったのだが、
尾形がいきなり立ち止まってヒットになった・・・。
ありえねぇ・・・。
659名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 19:00:47 ID:uCJ8g9jE
>>657
俺も2年目でまさに成長期って言われたけど30になってもまだ衰えが来てない。
断言はできないけど、そんなに気にすることはないと思う。

高卒なのに一年目の最初のキャンプの時点で「まさに成長期」と言われた選手は
全員早熟だったな。
660名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 19:32:36 ID:0bMZ/gUQ
>>659
サンクス。

最初のキャンプは、真の能力は(ryって言われたし、早熟って程でもないのかな。
661名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 19:51:06 ID:f+5AOYsq
コントロール型でもコントロール166で成長止まった_| ̄|○
662名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 20:35:44 ID:R7atta0L
とりあえずプギャーしておきますね

まぁそんな漏れも速球型で144km以上に上がる気配がないわけだが
663名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 21:33:29 ID:w4hCswo3
変化球型で総変13でとまった。。。
ジャイロ選んだのがまずかったのか
664名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 21:35:53 ID:AcWJxn0r
成長期ってどれくらいなんだ・・?

活躍しまくったらそれだけ短くなるよな・・
665名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 21:55:40 ID:whxWFrLs
漏れはパワー型で137だからAランクにも届かなかった
666名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 22:34:39 ID:RDu9dMuf
超決のうちの変化球型(高卒ドラ6変幻使い減り、イマイチ)の限界は
149キロ コン230 スタ222まで伸びた。
総変化は6球種をまんべんなく伸ばしていま36。
年齢との勝負になるけど42までいけるかな・・・。
667名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 22:40:31 ID:/Z/uDgtX
とうとう永川の1方向2球種(両方フォーク)の変化量がどっちも2になった・・・
2球種持ってる意味ねーじゃんw
防御率下がりまくり
668名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 23:43:20 ID:sQqqupi6
カープの河内の球速が157`になってた。
それにシュート回転+ノーコンだから更に打ちにくい(´・ω・`)

って二日連続金城逆転サヨナラ満塁弾…
感動したよ(つ∀T)
669名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 00:26:17 ID:Dl3v4fxa
ウィークポイントをシュート回転にしたけど、これってむしろプラス能力のような気がする。
失投でど真ん中行った球が微妙に変化したおかげでひっかけさせたことが何度かある。
670名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 01:54:04 ID:kUIxj/3C
なぜかミートFより上にいかなくなったんだけどなんで?

あと江夏のグラブとかいうの競り落としたんだけどそのあと
江夏から電話かかってきて譲ってくれっていわれたけど
断ったんだけど譲ったほうがよかった?
671名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 02:20:54 ID:1T0niNr6
>>670
断ることにメリットはない。
ってか率先して譲るべき。でも来て欲しくないコーチとかなら
譲らない方がいいだろうけど。
まぁ野手なのに投手のコーチなら意味無いけどね。
672名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 02:50:54 ID:Dl3v4fxa
>>671
俺は気休めかもしれんが有能な投手コーチが来たら自チームの投手力が上がるのではと
期待して、基本的に相手が投手でも譲るようにしてる。
673名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 06:27:04 ID:WKB81OQ7
何百万も出して苦労して取った品をタダで取られるのって、理不尽な気がする。金払えや!
674名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 10:53:42 ID:lSr4o3KK
>>669

シュート回転はムービングファストボールより使えるぞ
675名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 11:07:46 ID:BCeAenA8
打率と打点の二冠王のバッターを、シリーズになったらいきなり8番で使うバカ監督氏ね
676名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 12:50:13 ID:3RVuUDVj
さっきパワプロ12フラゲしてきた。
さっそくやろーっと
677名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 12:51:24 ID:2Z1JJ7ck
釣り丸出しだな
678名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 13:08:02 ID:3RVuUDVj
釣りだってププッ
これだから素人はww
679名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 13:11:21 ID:kUIxj/3C
ミートがFからEに上がらないんだけどこれはなんでですか?
680名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 13:12:04 ID:12mHTvMV
成長限界じゃないかな
681名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 13:34:56 ID:qkx0BAKS
パワー型はミートの限界がFでとまることが多い
682名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 13:46:31 ID:kUIxj/3C
それキッツイなぁ・・・_| ̄|○
683名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 13:49:37 ID:7Vl8YI/9
ドラ6だけど成長期の前にCまで上がった

ドラ1はやめとけ、パワー型ならプロテイン等を上手く使えば5年目にはミートC、パワーAぐらいにはなる
自主錬も上がるらしいし(プロテイン)
684名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 14:03:58 ID:kUIxj/3C
ドラ1 高卒 パワー型・・・ やってもた
685名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 14:05:05 ID:7cTzJPpQ
みんな自主練してるの?
友好度を上げて本貰った方が効率良い気がして、遊んでばかりいるんだが・・・
686名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 14:38:09 ID:kUIxj/3C
本とかまだ一回も出てこないけど
友達から貰えるものなのね。
687名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 14:41:28 ID:7Vl8YI/9
>>685

俺は引退しそうな選手と飯に行きまくりながら一人同年代の奴と仲良くしてコンパに行って暇な時はゲームか読書かゴルフか釣りして遊びまくってる
ローボールヒッターとか送球○とか粘り打ちとかその辺の全部取ってからの方が良さそう
688名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 14:41:47 ID:XSgiiEzw
永久欠番はどうやったらとれるのかな?
689名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 14:56:23 ID:Dlz/ESup
ゲーム内で話題にはなるけど実際は取れないんじゃないかな
690名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 15:25:20 ID:7cTzJPpQ
>>687
なるほど。dクス。

あとさ、本貰えるかってランダムなのかな?
貰える時期の前ってセーブしといた方がイイのかな。
691名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 16:57:58 ID:XSgiiEzw
>>689
そうなんだ、ありがトン

永久欠番目指して頑張ってんたんだけどな・・・
692名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 17:56:00 ID:BD/s1IUW
パワーが2しかないのでセリーグなのに9番起用とです…('A`)
イシカーたんに本塁打数で負けてるとです…('A`)
693名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 18:07:59 ID:lwkmWVw6
>>692
ちょっWWWWWWWWWおまWWWWWWWパワー2ってWWWWWWWWWWWWW


守備型?
694名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 18:08:11 ID:lwkmWVw6
>>692
ちょっWWWWWWWWWおまWWWWWWWパワー2ってWWWWWWWWWWWWW


守備型?
695名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 18:49:36 ID:emxFo2sD
>>692
ちょっWWWWWWWWWおまWWWWWWWパワー2ってWWWWWWWWWWWWW


守備型?
696名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 18:54:25 ID:h3UH82Zs
>>692 ちょ おま 2
697692:2005/07/03(日) 19:18:10 ID:BD/s1IUW
おまいらの反応が良すぎてワロタ('A`)

ドラ6+守備型+抜群のバットコントロール+50m5秒代、これで初期能力E(3) G(0) C(10) E(6) E(7)マジオススメ
走力B、ミートCでもパワー2のせいで半分以上の試合で9番起用とです…('A`)

でもパワー以外はかなり優秀な初期能力だと思うのよ
698名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 19:24:05 ID:p4xZX+Fe
(チラシの裏)これから12年目(ごくらく)通算316勝まできた。
現在総変3(2球種)、今シーズンにも総変1になるだろう。
699名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 19:44:33 ID:emxFo2sD
>>698
厨プレイ乙
700名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 20:40:24 ID:H2Hskvc7
檻7年目にしていきなり最下位から首位になった
抑えの俺の出番も去年に比べて半端なく増えて月間MVPに4回も選ばれた
夢の夢だったオールスターにも出場できた


だけどなぜか素直に喜べない俺ガイル
>516の言ってたことは本当だな。来年はFAで浜に行くか…
701名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 21:43:47 ID:m3pEFX9F
>>691
同じく。
18年抑えでプレイして600Sあげたのにならなかったから、
規定の2000投球回を超えてなきゃ欠番にはならないのかと思ってたけど… 取れないのかよ。
レベルがごくあくだったからかなり苦労したが、徒労に終わったわけか…
702名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 22:00:31 ID:uBWnEJ42
12ではなるといいな
703名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 23:49:46 ID:Dl3v4fxa
12では記録達成したときの演出とかがかなり強化されてるらしいので、きっと永久欠番も
あるに違いない。ま、期待は裏切り予想は裏切らないのが573だけど。
704名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 23:55:37 ID:3RVuUDVj
ない
705名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 00:11:34 ID:Nksx0fNV
706名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 00:17:26 ID:hmcv1ag0
>700
その年数じゃ残念ながらハマもそろそろ強くなるぞw

そういえば春季キャンプで長嶋さんに名前って覚えてもらえるのか?
4年目から巨人2軍コーチに就任してキャンプに来なくなったよ
解雇されたらまた来るようになるのかなあ…
707名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 00:38:50 ID:qbFYpSCs
昨日のあれを見る限り、障害抜きでも現実じゃ二軍コーチなんかありえんなあ
708名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 14:07:32 ID:Qev2HuD8
>699
厨プレイでもここまでやり遂げるとある意味凄いな。
普通やごくあくで中途半端な成績(リアルかもしれんが)で数年で止めるより・・
まぁ、松坂の成績に近づこうと思ったらやっぱ厨プレイなんか?
709名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 14:27:50 ID:ZKW1wY0m
シーズン最多敗戦投手の俺がやってきましたよ 
3勝22敗4.79

通産成績27勝64敗        えーと名球界入りって確か200敗だったよね?
710名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 14:32:42 ID:ppttUgWB
>>709
いや200敗は四国リーグ入りだよ
711名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 14:33:38 ID:hZDA/Hwr
その成績で22敗もしてるのか
かくいう俺も去年の成績は5勝14敗12セーブ  防御率2.89
勝ち運もってるんだがなぁ
712名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 14:35:32 ID:BMkEP5WH
100敗で園川会に入れたはず
713名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 15:12:57 ID:JdHoVJlx
>>709
つい昨日ごくあくで20年やり遂げたわが投手の通算成績

49勝130敗182S 防御率4.91
タイトルなし(月間MVP4回)

何より辛いのは優勝が一度も出来なかったことだ('A`)
714名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 15:20:55 ID:l0vK+jmE
1年目で打率6割とかになっててなんか嫌なんだけどこれってガクッって下がる
もんなの?
リアルにやりたい。
715名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 17:18:18 ID:KqCmg5FK
ドラ1社会人パワー補正で ふつうで始めたが、6月だけど打率875ある・・
716名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 18:00:37 ID:CtiI8e1i
そのうちキャッチャーミットをぐるぐる回してくるようになるから安心汁
717名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 18:35:40 ID:0wQcuiww
キャッチャーミットぐるぐるになってもその時にはそれだけ強くなってるからアホみたいにHRが打てる・・orz

次はごくあくだな・・
718名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 18:47:38 ID:ppttUgWB
ごくらくでやっても一年目でぐるぐるならなかった?
719名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 20:35:24 ID:To2mWTPP
>>713
園様会に入会できる成績だ
720名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 22:27:44 ID:WGbr7BGw
慣れてくるとミット動かなくてもどうにでもなるな
721名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 23:14:59 ID:o/BdeKko
先発は一発とスロースターターと寸前に弱いはいつもセットだね・・・。
722名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 23:48:01 ID:wBnxyEFr
一発ゲージがマジで納得いかない。逃げ球ゲージはシーズン終わるとすごい勢いで下がるのに
一発ゲージはシーズン変わってもほとんど変化しないから下がる一方なんだよな。

最初から逃げ球持っててもやっぱりシーズンが変わるときにゲージがごっそり減るのかな?
723名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 23:48:46 ID:wBnxyEFr
昨日の阪神横浜戦を見てて「安藤の寸前×ゲージが上がった」と思った。
724名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 09:33:07 ID:WbWkgxnE
>>722
寸前のゲージって、せめて5回以降で勝ち投手の権利がなくなる(同点または逆転)
にしてくれるとまだ楽なんだがなあ・・・。
逃げ球のゲージはシーズン終了後に半減する模様。


うちの投手が成長期に入ったので、試しに中3日で投げたら特殊のゲージが
どれくらい成長するかやってみることに。(スタコンはそれまでで限界に来て計測できず)
難易度はごくらくで、試合結果は無失点か被弾せず1失点まで。

対ピンチ、対ランナー、打たれ強さは目視で大体3割くらい。
逃げ球は成長条件がよく分からないのであれだが、なくなりかけ寸前から
半分近くまで回復した。
対左と尻上がりは、結果さえ残せば1回で4分の1くらい上がることもざら。

それにしても、稲尾は凄い。先発中3日でフル回転してやっと42勝・・・。
725名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 09:54:41 ID:fVv2R+ty
抑えを二回連続で失敗したくらいで中継ぎに回された
そして後任の抑えがぽこぽこうたれる始末それまで32セーブあげた抑えになんつー理不尽な扱いをorz

あとパワスポのあの拷問のような長さでアナウンサーのあの半笑いの顔みてるとむかつく〜〜
726名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 12:59:40 ID:+HJVCcFh
コンピュータのAIを強化してほしいよな。>>725 みたいなことオレもあるよ。先発で10連勝していて、たった2連敗しただけで敗戦処理に回されたし。
8回まで1安打完封していたのに9回に交替させられた。
ノーアウト1、2塁で4番に送りバント指示され、それまで完全に打ち取っている相手に突如敬遠指示を突き付けられ、
たかが全治3日のケガしただけなのに2軍送りさせられ、こっからはAI関係ないけど、毎年のように今岡が4割近く打ち、総変化球2の投手がセーブ王、スタメンの半分以上が外人になってしまうし
しまいには給料査定ですっとぼけられ安くさせられるじゃねぇか。
727名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 13:29:59 ID:/9PJoGF/
>>725>>726
超決ではわりかし修正されてるし、もう少しで12出るからそれに期待しようぜ!
728名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 14:58:04 ID:pvz8o43N
投手の守備力を上げるにはどうしたらいいですか?
729名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 15:14:44 ID:is8M3fZU
>>728
つ野球偉人伝
730名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 15:20:50 ID:u406LYpz
>>728
一番効率がいいのは野球偉人伝を読むこと。成長期かどうかにもよるが、
かなりゲージが上がる。

あとは練習で「守備連係」をやったり地方で売ってる「ランダムバウンド
ボール」を持って自主練することだが、こっちはなかなか上がらないので
気長にやるしかない。
731名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 15:29:20 ID:pvz8o43N
野球偉人伝ではあがりませんDが限界なのかな?
732名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 15:34:15 ID:u406LYpz
>>731
読んだのに全くゲージが動かないんなら多分限界なんだろうな。
733名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 15:57:22 ID:Y8ZApg8F
これってごくあくクラスになるとなんでか失投多くならない?
初級失投→HRばっかになってすげーーー納得いかないんだけど・・
734名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 16:32:07 ID:dAOqE42k
アウトローをひっぱって軽々ホームランつーのもかなり納得いかない
735名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 16:45:44 ID:JrLbM2GJ
流してポールギリギリにストンならまだ分かるんだけどな
736名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 17:34:48 ID:Xrcjoidr
>>726
主力打者を急に下位打線で使い始めたり、狂ったようにエンドランのサインを出しまくる

も追加で
737名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 17:42:16 ID:vCsBnFLe
西武がミートBパワー245の外国人取ってきてビビった
なんちゅう掘り出し物だよ
738名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 17:51:44 ID:Z94FjIS4
ヒント:株二世
739名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 18:01:31 ID:is8M3fZU
>>737
1年後にはループしてパワー0になると思う
740名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 18:04:50 ID:DEQCDUZP
監督のサインなんて無視しちまえば良いんだよぉっ!!
741名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 18:56:56 ID:Z94FjIS4
ループなんてあるのか(;´Д`)
742名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 20:19:29 ID:HLlyZNxv
マイライフをやってたらよくわかる
藤川の凄さが・・・本当に抑えとして起用してるくせにセーブポイントつく場面で投げさせなくて
よく解らん8回表とか裏とかに使いやがるかなぁ・・・
743名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 20:48:43 ID:ftN+GdMd
子供ってどうやって作るんでつか?
744釣りでつか?:2005/07/05(火) 21:20:15 ID:uMpOoc3M
>>743
保健の授業で習わなかったのか?
745名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 21:26:05 ID:is8M3fZU
せいしとらんしがけつごうしてとは習ったが、小中高と「どうやって結合させるのか」は習った記憶がない
746名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 22:45:25 ID:Xrcjoidr
俺は何も知らずにそれを教師に訊いたら「親に訊け」って言われたw
747名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 22:47:08 ID:1lYRHVe8
>>745
俺も知らなくて母親に精子ってコップにいれて飲むの?と聞いた
748名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 22:51:03 ID:Z94FjIS4
漏れは「この人を守りたいって思うと自然とこれがここに入るんですよ」って教わった

今になって思うと結構凄い教え方だ
749名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 23:03:54 ID:is8M3fZU
>>746
しらなかった俺はその授業中に「先生、どうやって精子が女の人の体に入るんですか」
って聞いた。
750名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 23:08:02 ID:RrYgt6X6
1年目107試合 183-70 .383 1本27打点5盗塁
2年目135試合 489-165 .337 38打点 16盗塁
3年目5試合 21-10 .476 1打点

ここで西武から阪神にトレード。
トレードって初めてだよ。
ってか大卒3年目を手放してまで平下が欲しかったのかと。
751名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 23:08:11 ID:fL1xQyr5
ここ何のスレだっけ?
752名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 23:10:04 ID:Xrcjoidr
「性教育の思い出」スレですが何か?
753名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 23:17:05 ID:vCsBnFLe
我等の平下を舐めてもらっては困る
754名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 23:35:29 ID:xLZO4smh
高卒145km投手ヨシボールを主体に3年間なんとかかんとか抑えをやってきました

ある日スタミナがDになった時から連投ができなくなったとです

なにこの糞使仕様ふざけてるの?
755名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 23:40:36 ID:is8M3fZU
>>754
つ決定版
756名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 23:53:26 ID:xLZO4smh
いや・・・12をまちますw
決定版なんてほとんど無印と一緒だからねw

にしてもまぢでなんでこんな仕様にしたんだか・・・
757名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 00:09:44 ID:smRxRvQd
>>742
ヒント:セーブポイント
758名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 02:30:52 ID:/NXyfESt
高卒MAX126コンCスタF ランナー×
こんなんでよくプロになれるよなホント・・・
759名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 03:18:04 ID:HNFfH8RO
>>758
高卒ならまだいいじゃん。将来性を見込まれたと解釈できる。
問題は社会人でもその能力でプロ入りできることだ。
760名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 03:36:07 ID:OIJQvrUS
パワプロ10のスレってなくなった?
761名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 04:14:43 ID:J5ce6HuZ
>>760 スポーツの所じゃね?
762名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 14:40:15 ID:8FIzPn6T
6回14奪三振…体力有り余っているのになぜ交代させる…
763名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 14:52:26 ID:/NXyfESt
監督に嫌われている
764名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 15:25:25 ID:AKCVlVAv
そうか、8回1安打完封で交替させられるのは嫌われてるからなのか
765名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 15:29:33 ID:8FIzPn6T
ヒルマンさ〜ん
766名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 15:33:55 ID:8q6K4O+O
なんで100SPあげた不動の抑えがいるのに抑えの外国人をとってくる。
おかげさまで20SP稼ぐのすら至難の技になってしまった・・・

ていうかほとんど外国人ばかりで国内産がいないんですけど・・・
767名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 15:34:41 ID:8FIzPn6T
そういえば9回1死完封中に交代させられたのも監督に嫌われているからなのか…
768名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 15:35:16 ID:/NXyfESt
いつの間にか君はメジャー入りしていた
769名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 15:46:49 ID:UbPu1PFg
抑えなのに6回から投げさせられて9回途中で代えられるのも……
770名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 15:49:16 ID:8FIzPn6T
ヒルマンさんやめました…新監督の采配はいかに…
771名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 16:13:19 ID:2SGNu5YW
清原が監督になった時はなんか
772名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 16:13:28 ID:/NXyfESt
監督辞めさせるにはどうしたらいいの?
Bクラスでも監督だけ代わらない・・・
773名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 16:57:10 ID:+SDxIhHH
>>772
交代する前にセーブして、監督変わるまでリセット
774名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 18:49:21 ID:fENkqTD7
これって外野にライナー性がとべばほぼ確実に後ろそらしやがるね・・・。
鈍足&肩弱い外野だったら発狂したくなる・・・
775名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 22:40:41 ID:ml/VtEMg
開幕版で恐縮だが、つかさと知り合えない。
野性味あふれる選手と仲良くなれば10月にイベントに誘われるってあるけど、
まずこの野性味あふれる選手を見分けるにはどうすれば?
麻雀とかゴルフを趣味にしてるから野生なわけじゃないだろうし。
唯一野生と判明してる清原と仲良くなろうにも早々と引退してるし。
それと仲良くなる程度って、好感度の☆を4つぐらい集めてればいいのかな?
776名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 23:11:02 ID:94dOJ9Cc
>>775
テンプレに野性的な選手のまとめあるからみてこい。
あと、ドラフトの架空選手にも野生いるけど、忘れた
777名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 23:27:38 ID:+SDxIhHH
スティック操作出来ないからミット移動無しでコース狙われるとキツイ('A`)
778名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 01:04:50 ID:gYA51j1w
子どもポコポコ生みやがって。
そうか、ケガしたあの時か!あの時なんだなー!
779名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 09:16:25 ID:LMQbOn69
>>776
ぐっじょ
780名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 14:33:21 ID:yGA6p/dK
厨プレイを極めてみようかと・・・
現在2016年7月、通算勝利314勝まで積み上げてきた。
上は3位が米田(350勝)、2位松坂(36?勝)、1位金田(400勝)。
現状は球速152`、総変1(Vスラ)
直球(重い球)とVスラだけだもんなぁーー(キレもノビも回復も無くなった)
こんなオレを助けてくれてるのは・・【勝ち運】。

で、もう一つのメモカではごくあくで打者やってますがね。(打てねぇー)
781名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 15:12:01 ID:DUKTqPS0
もう引退しようぜ
782名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 15:40:59 ID:bioC1Y+K
もうファンにもう引退しろボケェとか言われてるのがありありと想像できますねw

いや勝ち星あげてるんだったらそうでもないか
化け物とか神とかいわれてるか・・・
783名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 16:16:45 ID:TxM+Shy2
バレンタインで2冊以上本貰う事ってある?
784名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 16:22:48 ID:Nq3T1xou
ない。ハート状態で☆5個が何人いてもない
785名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 17:01:15 ID:9yRduRU/
バレンタインからルールブックをもらいますた(嘘)
786名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 17:19:09 ID:fOwsX1K6
>781
>782
成績はボロボロにはなってないんですよ、能力ほど・・
現在は20勝1敗、防1.5台。さすがに奪三振は減ってここ2年タイトルとはご無沙汰。
引退は例えば・・・
@防御率が3点台になる。
A勝率が5割程度になる。
Bパワプロ12を買う。 このままじゃBが一番確率高いかな?
でも、12買っても11超もやってそう・・(ごくあく・打者)の方じゃなく。
787名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 17:43:52 ID:Vk3iL39U
抑えやっててオールスターファン投票3位、中継ぎ降格後最終中間発表で一位に、遂に初出場と思ったら結果発表前日に抑えにまわされ抑え部門3位。中継ぎ部門圏外って…
788名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 18:22:57 ID:9yRduRU/
>>786
多分ファンには神とか鉄人とか呼ばれてると思う。ゲーム内2chに
「衰えてそうで全然衰えてない○○を称えるスレ」みたいなのが立ってるかも。
789名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 18:31:03 ID:DUKTqPS0
プロ初セーブ取って。同期が「ウオー俺もセーブ取るぞー!」って言うけど
お前先発やん
790名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 18:35:24 ID:TxM+Shy2
>>784
ありがと。
791名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 19:48:48 ID:R5zQRm24
>742
今のパワプロでは藤川のような起用法は無理ですか?
792名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 20:33:51 ID:tjApOzHn
12のマイライフ、楽天で始めて優勝を狙おうと考えている俺は
判官贔屓な根っからの日本人だと思う
793名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 20:36:48 ID:TkoLNVNw
二塁手でやってたら球団が二塁手の陳文英連れてきやがった_| ̄|○

6年目の契約更新のノルマがプロ初本塁打と年間45本塁打のレギュラー争奪戦ですかそうですか
794名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 21:11:14 ID:4O0MzQ+G
>>780
ごくらく、高卒超晩成型左アンダースロー149キロ総変23の投手で
448勝する究極の厨プレイしたことがあるけど後に残ったのは空しさだけでした

引退した年は中4日のローテで31勝1敗防御率0.86奪三振418完封15完投30
795名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 21:59:02 ID:bEGlXtJq
>794
まだまだオレの厨プレイなんて可愛いものだね。
超晩成ですか、オレはもう能力落ちかけて5年位かな?
引退時でも能力凄かったんでしょうね?

で、780の間違い・・・
×314
○334(現在338)3位米田まであと12。
奪三振も3位米田まで約100。
最近は完投しても「13安打完投勝利」ってツライな。
お立ち台に呼ばないでくれっ!!
796名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 22:07:36 ID:mei5vHK6
うわ最悪・・・24歳で衰えだしおった・・・
うわこれからじゃないか・・・もうやる気なくすって・・・

なんなんだよ・・・腹たつなぁ・・・
797名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 23:29:56 ID:DUKTqPS0
俺抑えで登板→四球一回出しただけで交代→その後何事も無かった様に終了
コーチ「ナイスピッチングだったな!!」

えー
798名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 23:49:13 ID:mei5vHK6
で・・・悔しいのでまた作り直そうと思うんだけど今度は
大学 ドラ5 変化球型 使いべりしない 威力がある直球 顔いまいち

趣味 調子とか考えてゲーム

の うはwwwwおまwwwwオタwwwww
な選手を作ったんですがこれでだいたいどれくらい衰えるまでもちそうですかね?
799名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 01:09:54 ID:+TjtiTWo
野手やってる奴あんまりいないんだな
800名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 01:34:19 ID:beEte5Sy
衰えたくないんだったら素直に
高校 ドラ6 使いべり 顔いまいち
でいけば?
801名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 01:46:19 ID:CTSgfVv/
>>800
高校って早熟になりやすいってきいたけど違うの?
802名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 03:39:15 ID:RJaLkoG4
>>801
意外とそうでもない。それに衰えは年数じゃなくて年齢で決まるから。
803名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 07:27:36 ID:3fg1ngvx
成長タイプは高校・大学とかの出身は一切関係なくて、年齢が全てということを分かってない人が多いな。
新作出るまでに気づいとけと。




【チラシの裏】
高卒ドラ6で、パワー型のサブポジ&ガッツな外野手で超晩成引いたら、能力がパワー235のBAAAAAにまで伸びた。全部15ね。
ちなみにミート・パワーは朱実ママで限界引き上げ済み。

ミートさえ見なければ普通に厨な能力だな、と。
804:2005/07/08(金) 07:33:36 ID:C0nEnS3q
明日から遊ぼう
僕はそう決めた
805:2005/07/08(金) 07:36:32 ID:C0nEnS3q
明日から・・
806名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 10:40:20 ID:/OZUU9T2
初めまして、サクセスで作った選手をマイライフで使うにはどうしたらイイでしょうか?
807名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 10:44:35 ID:ACQJM09U
水晶をうらないしからもらう
808名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 10:48:37 ID:/OZUU9T2
マイライフで?サクセスで?あと最初のマイライフの選手作る時にどれを選べば良い選手になりますか?
809名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 11:25:24 ID:N1R+EOLK
テンプレ見ろ
質問すりゃ何でも答えると思ったら大間違いだ
お前に2chは10年はえー
ガキが運営してるリア厨サイト行けガキ
810名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 11:25:59 ID:M3h0UEsZ
>>808
>>1を読め('A`)2chは本当に低年齢化してきたな……。
811名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 11:28:21 ID:vbCBuOsc
ドラ6バランスガッツ恵まれたでallAに近くなるような希ガス
Pはドラ6変化使いべりあとは好みで顔ブサでok


Pの場合シュート無きゃ抑えれないような・・・
812名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 12:18:02 ID:EhJNBJHG
俺は最初からシュートあったぜいぇい
813名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 13:07:10 ID:xJiamNjJ
>>792
楽天はロートル選手が多いのでおそらく数年でメインメンバーが架空選手と
入れ替わる。よって、運さえ良ければ意外と早く優勝できるかもしれない。
1年目とか2年目では無理っぽいけど。
814名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 13:46:15 ID:ZPlYfmwo
>>813
でも結局入れ替えは年3人じゃないのか。
その条件は他球団とかわらないとおもう
815名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 15:24:30 ID:ACQJM09U
>>808
水晶はマイライフで手に入る。他の選手と酒を飲みに行くと占い師に会えて、何回か飲みに行くと水晶を売ってもらえる。
オレって親切君だな
816名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 16:34:04 ID:EhJNBJHG
おせっかい君とも言う
817名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 16:46:03 ID:ETHxyxJC
野生たっぷりな選手と仲良くなるにはどうしたらいいんだろう
食事誘いまくってるのにいっこうにあがらんorz

それとも下柳〜誘ってくれ〜格闘にw
ただ寡黙で知性よりがいかんか
818名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 17:19:46 ID:+cNnaV+S
2年目に近鉄にケビンという新外国人が来た件について

。゚(゚´Д`゚)゚。
819名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 17:30:52 ID:Gdc371gz
マイライフで何とかして欲しいこと・・・

(全体)
・もっとドラマを、イベントを。
・地方球団にメリットがない。特に広島。移動が多い上、何か特別なものがあるわけでなし。
 移動の少ない在京セリーグ有利すぎ。その上、マッサージ、占いと全てが揃ってる。
 地方なら半値で豪邸が買えるとかそういうのが欲しい。
・5年目以降のCOM監督の選手起用がめちゃくちゃ。ちゃんとした外野手がいるのに能力の低い捕手が
 外野で先発など、そういうのが非常に多い。4番打者にヘボ代打というパターンも多すぎる。
・日本人選手や新人選手の能力はランダムでいいからもっと大胆に成長させるべき。
 8年目くらいから外国人がタイトル独占。若手が育たず、ベテランは確実に衰退するから年々相手が弱くなる。
・2000本安打や歴代記録達成はもっと盛り上げて欲しい。
・子供のいる喜びが全くない。むしろ部屋掃除(アイテムまとめ)のできない妊娠期間がうざいだけ。
 結婚の目的も部屋掃除だけ?
・信頼が上がったら、(自分の)打順や守備位置、休養などを進言できるようにして欲しい。
・自由契約選手が他球団に拾われることも必要かと。ローズ、カブレラなどばりばりの選手の謎の解雇が多い。
・スーパーカーは名古屋だけ?パリーグは秋の名古屋興行がないので困る。それなら札幌辺りに
 スーパーカーと同じ効力(調子上向き)のあるアイテムを売り出して欲しい。

(野手編)
・自分で盗塁したい・・・が出塁するたびにランナーモードになるのも面倒かな?
・能力オールAだと走力最重視で1番打者?4番を打ちたいのに。

(投手編)
・日本シリーズ最終戦で先発したら、秋季キャンプの1周目で体力がない。
・スタミナAで防御率0点台なのに、完封ペースでも僅差では7回で降板させられる。で、後続炎上・・・。
 信頼が上がったら、続投か否かをプレイヤーにたずねるのもアリじゃないかと。
 ヘトヘトで続投して炎上してもそれはプレイヤーの自己責任ってことで。
・先発した後、表示がお疲れモード。現在の調子がわからなくて調子の調節がしにくい。
・中継ぎ、抑えだとどんなに活躍しても能力が上がらない。
820名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 17:50:48 ID:IZXDvuqy
シリーズで対戦したダイエーの選手に築塩(ちくしお)ってのがいた。
ついでに外国人はバレンティン・・・
おかげで日本一になれませんでした。
821名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 17:51:41 ID:xJiamNjJ
>>819
概ね同意。広島とか札幌になんのメリットもないとか勘弁して欲しい。
あと子供を作るメリットは必要だよね。10であった、「子供の寝顔を
みてたらやる気が出てきた」みたいなやつとか。

記録達成の演出に関しては、12のウリの一つになってたから大丈夫だろう。
逆にくどくなりすぎてうざくなるんじゃないかと不安。
822名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 18:52:20 ID:OPAn9Ss1
延々と他の選手からの祝福の言葉を聞かされたりするだろうな
823名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 19:06:21 ID:YTOTaz9G
下手にホームランたくさん打つと
55本から毎本ごとにオールスター中間発表(開幕版)なみの
祝福をうけたりな
824名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 21:34:59 ID:5mk6Dun7
先発ピッチャー,自分で打撃,自分で走塁なんてことも出来るんだろうか
825名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 22:27:47 ID:D97MD53T
>>824
ピッチャー、自分で打撃、走塁をやったら、1年終るのにも
今まで以上に時間がかかるから、ないと思う。
826名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 22:36:57 ID:Gdc371gz
http://www.konami.jp/gs/game/pawa/12/12_ps2/index.html
>さらに、打つだけでなく盗塁もできるように!!
>投手なら打席に立って打つこともできるので、自分で抑えつつ、自らのバットで勝負を決めることも!!!

新作では出来るようですね。
827名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 22:42:37 ID:2+5noiBv
>>823
何故かはたやまハッチのマンガを思い出したw
828名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 22:43:08 ID:D97MD53T
投手で打つまでやるのなんかめんどくさそう・・・w
打つか打たないか選択できるのかな・・・・?
829名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 22:57:05 ID:eKa2VD6n
普通の開発者なら選択できるようにするが
コナミだからわからない。
830名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 23:02:54 ID:D97MD53T
コナミも、もっと客観的にかんがえてほしいな
831名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 00:35:32 ID:nPwsfU2m
ファミ通情報だと盗塁と投手の打撃は選択制
832名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 07:12:45 ID:QiOOgAjF
自分がランナーを操作できないときのけん制球なくしてほしいよな。
なくならないなら12は買わない。MVP2005だけ買う。
833名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 08:44:33 ID:3drecOV7
応援歌実装されるから12は絶対買う
メロディ探すの面倒だけどな
834名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 09:33:06 ID:7quzvUpf
だんだん書き込みすくなくなってきたな。。。
もうこのスレもおわりか?ヽ(‘Д´)ノ ウワァァン 
835名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 09:43:46 ID:wgYvq0Yy
12に移行でしょうな。1000まで微妙に届かない感じね
836名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 11:21:42 ID:QYmBlT1e
Pやってると相手バッターがパワーB〜Aクラスが沢山いるから被弾率が高くなるねぇ
なんか味気のないマイライフになっちゃうからミートもageてくれ  
一発食らうよりタイムリー食らった方がムシャクシャ感が残らないっていうか

バランスよくなんねぇかな?ベテランも(広)前田や緒方とか(神)金本とか衰えすぎ
837名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 14:32:31 ID:EQC04dJC
12でマイライフをやるとき抑えにするけど
その時の応援歌を絶対藤川球児のあのリンドバーグにするよw
838名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 14:32:37 ID:iAZC4B+b
やっと150k出るようになったら衰え始めた
839名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 15:32:18 ID:nqTzR8Mp
>>834
むしろおかわり
840名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 16:03:50 ID:d5PVuqUU
とりあえず応援歌でスパルタンX作る
841名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 16:31:07 ID:H6j0T0mn
初めてプレイした野手が投手より圧倒的に面白い件
COMの理不尽な超反応とかないからかな・・・
842名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 17:27:52 ID:kjhBPyrh
オープン戦は楽しいなあ全員日本人で
843名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 17:30:08 ID:KhDNFypD
ダイエーの新外国人でジェンキンスキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
844名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 17:33:58 ID:xC/oCtVp
俺のマイライフの巨人にはダンが・・・
845名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 18:26:36 ID:wCiVRo7J
>>841
だんだん敵守備の超反応にむかついてくるよ
投手の時は見方守備にはらたって打者になると敵守備の神っぷりにむかつくことになるだろうねw
846名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 19:22:01 ID:Kr/txIiJ
3FB(125)CGG

ハズレ外国人だよな?
847名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 21:21:09 ID:7o16m5lh
>>846
外野ならはずれ
一塁ならまぁまぁ

ぐらい
848名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 22:20:59 ID:ZRFyImuQ
はずれじゃん
一塁でもミートFならパワー160は欲しい
今回のマイライフでは能力高い助っ人が来やすいんだから>>846はすぐお払い箱
849名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 23:51:10 ID:Kr/txIiJ
ちなみに三塁だった
850名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 00:24:59 ID:7tfmz2zW
それはハズレだな
851名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 03:29:03 ID:KDsg4RpI
抑えやってるけどさ、ホントくだらない事でお立ち台上がってる事多すぎ
特に中継ぎで勝利取ってお立ち台とか、そんなんで立てる事なんてほぼ無いわ
852名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 03:42:19 ID:iWanGzil
抑えはヒーローになれないよな。
2回をきっちり6人で抑えても駄目。

でも、抑えの自分が同点や逆転された試合を
その裏に味方が逆転してくれて勝利投手になるとヒーロー扱いにされるのはどういうことか。
853名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 03:54:05 ID:KDsg4RpI
「勝利投手」なんかでお立ち台立たせるより
勝つ為の点を取った打者を称えてやれよ、といつも思いながら球場を後にします
854名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 05:45:12 ID:nmF07XQH
>>852
立たされ台だな
855名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 09:36:21 ID:BHkPyYiN
溝口と知り合えないorz
何か条件とかあったっけ?こんなこと初めてだ・・・
856名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 10:25:27 ID:CVWfeezy
>>855
試合後飲みに連れてってもらえ
857名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 11:18:50 ID:Fak/9KxN
負けてるとき9回裏1、2塁で打席立った。フォアボールだった。
そしたら【逆境】ゲージが下がった。なにそれ?
逆境ゲージはフォアボールでも下がるってことか?
素晴らしい選球眼を用いてフォアボール選んでもチキン扱いってことか?
ボール球であっても意地でも打てってことか?
ちなみに開幕版。
858名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 12:56:28 ID:q9bv4CA2
スタミナどれくらいあれば先発いけますか?
859名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 13:23:23 ID:7tfmz2zW
最低D
Cあればひとまず安心
Bあればたまには完投できる
Aあったら楽勝
860名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 13:33:58 ID:BHkPyYiN
>>856
先輩選手には何度も飲みに誘われてるんだけどね・・・
もう5年目だし
861名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 13:58:51 ID:WdXvKs0h
初心者とかでもごくふつうで10年もやればもう打撃は中上級者入りできんな。
このままサクセスを喰ってくれるくらいに改良して欲しい。
862名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 14:01:02 ID:dHtlMylI
ミットをぐるぐる回すのに対応しようとすると球道を見て打たざるを得なくなるからかな
863名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 14:15:02 ID:cy18CaSy
サクセスモードでバッティングを自動ロックオンしてもらえるようにするには
どうすればいいですか?
とてもじゃないですがあんなの打てません
864名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 14:26:35 ID:XqVX2gm7
すれちがい
865名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 14:40:46 ID:rXsQZiJd
自動だからロックオン、ロックオンだから自動なので自動ロックオンは日本語として間違ってます。(気になったので…)
866名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 16:31:15 ID:cy18CaSy
で、設定は出来ないんでしょうか?
パワプロなんてここ数年さっぱりやったことないので、タイミング合わせつつ
カーソル合わせるなんてとてもじゃないですが出来ません。
練習でかろうじて当たるようになりましたが実戦じゃとてもとても。

タイミングになれて余裕で勝てるようになったら手動合わせにしようとは
思いますが最初の敷居が高すぎです。

867名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 16:58:40 ID:mQurb+WW
まずはsageることを覚えろ。
ついでにサクセス用のスレもある。そっちで聞け。
868名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 17:06:43 ID:62Umo9RJ
房多杉
869名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 18:13:00 ID:qo9/hivf
こっちもサクセススレと同じように題名に工夫しないと
12発売したらすぐ来そうだな。
870名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 18:18:11 ID:fphHeDsy
>>866
じゃあずっと練習してれば?、と思うのですがいかがでしょう。
871名無しさんの野望:2005/07/10(日) 18:33:02 ID:Tr9Iu2vV
>>866
マイライフで打者10年やれば嫌でもうまくなりますよ。
872名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 18:53:16 ID:cy18CaSy
>>870
そんなにヤリこむ程ヒマじゃないんです。

サクサクととりあえずプレイして、面白そうならアシスト無しでハマりたいと
思っています。

ってことでサクセス用スレがあるならそちらに聞いてみます。
873名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 18:54:47 ID:WdXvKs0h
99からやってるが俺の守備は周りからは最早変態扱いされてる。
874名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 19:20:45 ID:t5mVbsB6
低周波治療器壊れやす過ぎ!!どこのメーカーだ(#゚Д゚)ゴルァ!!
875名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 19:21:39 ID:gvXGClTs
>>874
ヒント:S○NY
876名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 20:09:10 ID:fphHeDsy
>>875
少なくとも保障があるうちは壊れないはずだが。
877名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 20:39:56 ID:mSuksVV0
巨人で始めて1年目からリリーフ投手としてバリバリ活躍してたのに2年目にいきなりホークスにトレードに出されたよ…
悔しいからそこで頑張って、FAしたらヤクルトしか獲得に名乗りをあげてくれず渋々ヤクルトに入団。
そしたら移籍3年目に巨人にトレード!ムカついたから引退してやったさ
878名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 20:41:23 ID:dHtlMylI
ここで7球団を渡り歩いた漏れの出番だな
879名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 20:56:55 ID:62Umo9RJ
>>873
どんなレベルだ?w
880名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 21:52:35 ID:62OkNhfF
>>878
波乱万丈ですね!!
十数年同一球団でプレイしてる人っているのかな?
881名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 21:56:42 ID:KDsg4RpI
バリバリ抑えやってたけど3年目にしてマークがかなり上がったせいか毎回のようにボコボコに打たれる
何せ打者CPUは外に逃げる変化球はまず振らない、ボール球振らない、内に来る球は上手く当ててくる、ストレートはもちろん真芯
球も速くない変化球ショボい、コントロールしか取りえの無い俺に何処投げて抑えろと・・・
882名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 22:39:16 ID:62OkNhfF
>>881
確かにそうなってきますよね!
そういう時は気分転換ですよ
コントローラーを逆に持ってやるとかw

あとスローボールを多投したり、ど真ん中にストレートを投げ込むとかかな
ありえない配球したら意外と抑えられますよ
883名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 22:59:37 ID:KDsg4RpI
なるほど、バッターの予想を超える配球というやつですかね

しかしまあホント573は打者有利に作るの好きだなあ・・・
884名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 23:04:40 ID:Ev9obvij
一つ解らないんだけどすっぽん粉末とかマムシドリンクとかなんの役に立つの?
子供生産?w
885名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 23:22:00 ID:o5DXP4Fk
>>884
ビンゴ、あとは体力回復ね
886名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 23:34:07 ID:Ev9obvij
やっぱりか・・どうもですorz
887名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 23:39:01 ID:jQ1D2QG/
(゚∀゚)
これから飲みまくろうwwww
888名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 01:25:02 ID:UyG4qXP8
>>880
つーか、毎年FAするバグで全球団渡り歩くことが可能。
そんな俺は18年同一球団に在籍
889名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 01:29:08 ID:srmNIOzK
>>885
飲むだけでいいんですか?
890名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 01:36:19 ID:DPC8hmCx
>>882
俺もよくやる
三連続被弾とかされたら
スローボール連続で真ん中に入れる
891名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 07:23:17 ID:N+/dwHLI
>>890
そうだよね。投球にスローボールをまぜるとすぐ打たれるけど、
大量失点とかでやる気失せた後でスローボール多投すると
全然打たれない。何かしらのセンサーでもあんのかと問いたい。
892名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 08:03:43 ID:nMbUW5Kc
トレードされる奴プギャーッ



とおもってたら電撃トレード
こんなに唐突なものなのか
893名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 09:30:27 ID:sqptyvWv
高卒二年目に同じポジションで1.5軍レベルの30越えたおっさんとトレードされたorz
894名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 11:11:08 ID:CrPCR/Ag
>>893はまだ良い方。
オレなんか28の不動のエースだったのに若手2年目とトレード
895名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 11:52:19 ID:AgesTGlX
あまりにハァ?なプレーだったので書き込み
1アウトランナー3塁
ショートゴロ、3塁ランナーを見つつバッターアウトかと思いきや何故か本塁送球→3塁送球で3塁ランナー動かずFc、ランナー1,3塁に
これだけでもちょっとオイオイだが、気を取り直して次のバッター
またもやショートゴロ、余裕でゲッツー終了の筈がまたもや本塁送球→3塁送球、Fc・・・・1アウト満塁・・・
もうね(ry


後オークションでバッキーの品が4000万とか無茶苦茶な値段になった
896名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 11:56:40 ID:48HWtIBQ
TU-KAおまいらどうやって変化球見極めてるの?極悪でぜんぜん打てねーし、リリースの違いなんかわかんねーYO
897名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 12:01:03 ID:N+/dwHLI
>>895
守備の連携は仕様です。あきらめよう。

>>896
あんまり参考になんないかもしれないけど
1、2ストライク目は山をはって。
3つめは弱芯にして変化してから対応。
898名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 12:08:46 ID:48HWtIBQ
なるほど、つまり追い込まれてからはミート打ちって事か
899名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 13:09:21 ID:1jCNnnwE
俺もその方法使ってる
900名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 13:26:24 ID:AgesTGlX
ミートAとパワーがEぐらいにになれば大抵の弾は打ち返せるよね
というか飽きるほどヒットが量産されてしまう・・・
901名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 14:02:16 ID:48HWtIBQ
多村化したorz、今年でアキレス健二回やっちまった、しかもまだ7月orz
902名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 14:43:24 ID:WppR7Q5o
ちょ…お前ら…オフにまりんと結婚式やってそのあとすぐV旅行に出かけて
帰ってきたら「私たちの子供ができたみたい」って言われたんだが…
浮気アqwセdrftgyふじこlp;@:「」くぁwセdrftgyふじこlp;@:「
903名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 15:18:34 ID:Mw/euePh
新婚初夜でしょw
904名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 15:18:37 ID:mu0L9HQL
>>902
905名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 15:38:56 ID:CuHSuHxn
つ【婚前交渉
906名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 15:47:03 ID:AgesTGlX
婚約してる状態で他の子に結婚申し込んだらどうなるんですか?
907名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 16:56:04 ID:CrPCR/Ag
そりゃあ人間的に良くないだろ
908名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 18:02:29 ID:voYIsLYF
俺も追い込まれるまでは強心、2ストライク後は調子良ければ強心、不調ならミートかな。
ミットぐるぐるや移動無しなんかは変化球のほうが明らかに打ちやすいので落ちる系の球を確実にスタンドへ叩き込む。
直球は外角を流してスタンドに叩き込め。内角は変化球に対応しようとしてると無理ぽ。狙うなら直球一本で。
ミート打ち?北多摩を打て。


まあパワーB+PH+広角とっちゃえばどんな難度でもバランス崩壊するから・・・
909名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 18:26:34 ID:aISEhFb2
トレードされる選手は、いらない選手じゃなくて、欲しがられる選手なんだよ。

FAしたのに、意中の球団が手を上げてくればかった(´・ω・`)
もう少しで打率5割行きそう(´・ω・`)
金が無くて12買えない(´・ω:;.:...
910名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 18:28:12 ID:aISEhFb2
うはw
上手くリロードできなかったw

もうトレードの話終わってるじゃん。
911名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 18:58:22 ID:MRV50iEZ
>>909
今ならまだ売れる・・・はず
912名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 19:02:39 ID:aISEhFb2
>>911
11?

ってか、決定版が2000円くらいで売ってたんだけど・・。
913名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 21:21:03 ID:WppR7Q5o
ホムラソ127本ウッテ
ダリツモ.430ウッテ
ダゲキ5カントッテ
GGモトッテ
ニホンイチニモナッテ







5億3000万ッテナンダヨ…orz
914名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 22:21:44 ID:MRV50iEZ
>>912
!!??
915名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 22:24:04 ID:eeSA1HXv
一年目に安打を187本ずつ漏れ(400打数)とラロッカ(打数554)が打ったんだが
打数が足りなくて首位打者獲れずorz
今の野球なら規定打席に足りない分を打数に足して打率を出しても
打率一位なら首位打者になれるんじゃなかったっけか?
916名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 22:27:27 ID:48HWtIBQ
>>912
開幕版をつい最近2200円で買った俺に対する報復か?
917名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 22:49:07 ID:VAIp2VWh
>>915
開幕版だが規定打席に乗って打率4位だったが交渉で規定打席に乗ってないって言われたぜ'`,、('∀`) '`,、
397打数で50犠打くらいだったけど打数で規定打席って判断してるのかな?
918名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 23:21:03 ID:gI7klcq1
デートの日のデーゲームで出番無かったら好感度下がってデート却下された
負けてる試合なのに抑えに出ろって言うのか美奈よ
このシステムおかしい
919名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 23:23:25 ID:aISEhFb2
>>914
マジだよー
だから買ったし。

>>916
ゴメンよ・・。

>>918
野球知らない娘だから・・・。と、脳内h(ry
920名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 00:13:19 ID:yjzUV8K7
12がでるまであと2日になったっけど
がんばって1000まで書こうぜ!!
921名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 00:16:03 ID:nf1le1H3
12のスレはまだ立ってない?
922名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 00:23:53 ID:PWyTPV8s
スポーツ・RACEの方にたってるな
923名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 01:12:55 ID:vb4GvszL
どうする移動するか?
それとも11は攻略板、12はスポーツ・RACE?
924名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 01:14:24 ID:94TPZhxI
11はここ、12はそっちでいいんじゃない?
10のスレだって別にあるわけだし
925名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 08:46:05 ID:Lx/CN31E
>>919
アナウンサーの令子だったらその脳内変換はきかないなw
926名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 11:40:40 ID:8Lfa+9fU
12もマイライフは攻略だなっていってるよ
927名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 11:44:21 ID:DSnFYvvu
1ヶ月で10勝してしまった件について
928名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 12:24:50 ID:dDejFHZx
3日で飽きてしまった件について
929名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 13:03:38 ID:8XP0fEnh
まったく飽きてないのにもう12の発売日が間近に迫ってしまった件について
930名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 13:12:41 ID:uslYbmbr
1回を無失点で抑える事が稀な件について

ボールになる球はほぼ振りませんってどんだけ選球眼ええねん
931名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 13:19:25 ID:J3CXckDj
ある試合で俺が犠飛2でノーヒット。
奥居がソロHR二塁打1。
んで川上が1失点完投。
ヒーローは俺だった。ちょっとおかしくないか?
932名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 13:26:02 ID:PWyTPV8s
勝利打点が強すぎるからな、今のヒーロー選出基準は
933名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 13:35:07 ID:uslYbmbr
まあ最強は決定打を打った打者すら押しのける「勝利投手」だけど
934名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 17:14:24 ID:Mkz8sKq2
毎回思うけど、打者が簡単すぎるよ。極悪のミット移動なしで1シーズン241本塁打441打点て……。6年目で王さん越えちまったよ。アホみたいにやってるオレが悪いんだろうけど。
935名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 17:24:13 ID:uslYbmbr
その分投手は難しいよね。
これも全てコナミの打者>>>投手のバランスのせいだ
936名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 18:07:44 ID:v3CQ7PWk
12だとさらに投手プレイの難易度が上がってるっぽいな。
ミートカーソル開いた状態から投球後強振に変えて打ってくるというフェイクを使ってくるらしい。
それでいて超反応でピッタリ真芯で合わせてくるんだからやってられねー。
937名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 18:50:16 ID:R28V5jd+
だったら9並にボールを飛ばなくするとか考えないのかコナミめ
938名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 19:11:00 ID:uslYbmbr
お子様は皆ガンガン打てた方が楽しいいだろうと思い込んでるんですコナミは
939名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 21:17:22 ID:DqPCuvO/
水晶の取り方わがんね
940名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 21:17:30 ID:kMctv3iF
プロスピにパワプロくんのポリゴンおっ被せて売り出せばいいんじゃね?
941名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 21:20:17 ID:3k1nw7nh
12のスレ、スポーツ板に
>発売したら家ゲー攻略に移行よろしく
てあるからたてようかな
942名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 21:23:13 ID:DqPCuvO/
水晶の取り方教えてくだされ
943名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 21:56:19 ID:KiLmfWZo
>>942
うぜーよID:89kgLD/p
944名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 22:10:39 ID:+XnWGerM
オマエラ、12が出ても、ここ来てくれよな!
945名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 22:28:53 ID:QY1SxCm7
(´・д・`) ヤダ
946中田:2005/07/12(火) 22:36:38 ID:bL3tm/dd
下のurlに登録すると一ヶ月四十万円は必ずゲットできるよ。まずは登録してみて!登録したらURLを掲示板に書き込みしたら待つだけだよ
http://www.happymail.co.jp/?af1462340

http://50909.com/?f4500461
947名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 23:09:29 ID:PWyTPV8s
明らかにアフィリなのが笑える

いや、むしろ笑えないか
948名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 23:25:34 ID:e2KUhZ7R
2軍に落ちてもマークって緩まないのかな。
戻っても面白いほど打たれるんだけど。
949名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 23:43:14 ID:yjzUV8K7
12のスレってどこにできるんだろう・・・
マイライフはどんくらいもりあがんのかねw
950名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 23:54:33 ID:L/DQ3Fh2
>>949
前回は結構盛り上がってたぞ
誰かか奮闘記(?)なるものを書き込むと
「ここはお前の日記帳じゃねーんだ」
の流れが多かったな、オレは嫌じゃなかったけどね。
サクセスが一段落してから来る人が結構いたから
思ったよりも息の長いスレになるんじゃないでしょーか?
951名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 00:01:54 ID:58+IemvJ
けっきょく次スレはドコ?
一番有力なのはこのスレだと思ふのですが。
スレが二つに別れるとめんどくさそうだし
この際統一しちゃう?でもまた混乱するしな。
誰か統率力のある方、誘導をお願いしまする
952名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 00:10:32 ID:pYcvaYjU
12のスレを攻略板に立てて11のここと相互リンクでいいんじゃないか
953名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 02:33:36 ID:Tsy6qIWC
スタミナDで先発やったら3回持たないでやんの
でも一失点ぐらいじゃ咎められないから楽っちゃあ楽
954名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 02:43:41 ID:ESAupY4Z
>>953
どんだけ変化球に頼ってんだよ
955名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 03:30:22 ID:Tsy6qIWC
速球なんて使えるわけねぇ事ぐらいわかるっしょ
MAX135キロだし
956名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 07:22:10 ID:kCYYXxVI
遅くても速くてもあんまり関係ないでしょ。
あと、変化量が一番多いのを投げまくっているとか?
何度もこのスレで言われてるけど、基本的にキメ球はキメ球にならん。
957名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 07:37:05 ID:58+IemvJ
確かに速さは関係ないな。
変化球と織り交ぜて、うまいトコつけばストライクとれる。
まぁ、打たれるときは打たれるし、絶対ではないんだけどね('A`)
958名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 13:17:47 ID:Tsy6qIWC
一番変化量のいい球はシュート2・・・。変化球って成長しにくいね
ミートとパワーが高い打者はもう手が付けられない
959名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 13:36:19 ID:3cHCAh/k
PH持ちの打者の調子マークがピンクかオレンジになってると、どこに投げても
ホームラン打たれそうなので最近では全部歩かせてる。普通の敬遠だと四球ゲージ
が上がってしまうので、毎回ぶつけるようにしてる。

ゲーム内の2chではめちゃめちゃ評判悪いだろうなあ……
960名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 13:45:16 ID:Xebf6lno
球は遅い方が抑えられる
いや、マジで


でさ、体力って直球より変化球の方が消費多いと思ってるんだけど実際どうなの?
961名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 16:24:57 ID:Tsy6qIWC
うん、そうだよ
962名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 18:40:19 ID:eb94twsq
12の話題はどこですればいいんだ・・?
963名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 20:01:07 ID:yJMtoizc
12用のスレできてるな
964名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 21:00:46 ID:AAB3crrl
>>960
細かい所はわからないけど、大まかなスタミナ消費量は
ナックル>特殊変化球>基本変化球>ストレート>スローボール
という感じだと思う、
965名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 22:10:40 ID:WvMoeP6t
ガキはHRポンポン打てるほうが喜ぶってありゃホントだな

ウチのバカ妹もHR300本ぐらい打って嬉しいらしい・・ わかんねぇ・・
966名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 22:28:51 ID:Y8JpKoWu
>>965
俺なんてホームラン打つのに飽きてバントしだしたら
バントの楽しみを覚えた。
967名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 22:34:10 ID:tMe/dCDz
>>966
基本的にミート打ち、要所でバント、2アウトで得点圏か満塁で強心って使い分けて遊んでるよ
でも年間40以上平均でバントしてもバント○つくのに6年以上かかる('A`)
968966:2005/07/13(水) 22:57:51 ID:Y8JpKoWu
バント職人まで行かずにバント○が打球速度が遅くならないで良い。
前進守備のサードの頭を越えてのレフトヒットが最高に気持ち良い。
>>967
ランナーが塁にいる場合の全打席でバントすれば早いよ。
俺は確かうろ覚えだが2年位で取れたかな。
969名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 23:04:55 ID:3dl/rOEe
【野性的な選手】
その選手が野性的かどうかの見分方はふたつ、
1,最初のキャンプで趣味を主人公に強要してくる選手(清原ならゴルフクラブ)
2,優勝したときに「どうだ、コラーッ」とか叫ぶ選手

【阪神】 赤星 下柳
【中日】 関川
【巨人】 清原
【ヤクルト】 岩村 ラミレス
【広島】 新井
【横浜】 村田 三浦 佐伯 T.ウッズ
【ダイエー】 松中 大道
【西武】 豊田 カブレラ
【日本ハム】 佐々木
【ロッテ】 黒木 波留
【近鉄】 川尻
【オリックス】 後藤
970名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 23:13:07 ID:5lon7GJh
>>969
その条件でいくと広島黒田(発生確認したのは中日在籍時)が当てはまるんだが。
優勝したときに「どうだ、コラーッ!」みたいなこと言ってたぞ。
971名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 23:31:46 ID:3dl/rOEe
じゃあ広島に黒田追加
972名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 23:36:16 ID:Tsy6qIWC
マーク上がってボコボコに打たれてたけど
リリース○取ったら結構抑えられるようになったよ
まぁ、コントロールがAってのもあるけど
973名無しさん@非公式ガイド:2005/07/14(木) 09:52:48 ID:8Xl7E2T3
奥さん(女子アナ)がバレンタインに本くれないんだが。
アイドルが○○中級編なんて送ってきやがる。
これはあれか?二股かけてた俺への呪いか?
974名無しさん@非公式ガイド:2005/07/14(木) 19:14:40 ID:eZN6f688
つリセット
975名無しさん@非公式ガイド:2005/07/14(木) 23:42:49 ID:GS+qm8xR
失投で負けたうおおおおおおお!!


ここも過疎ったなあ
976名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 00:59:29 ID:D/t08J83
そら12発売直後だしなぁ
12のマイライフ結構いいデキだし
977名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 02:04:27 ID:ck5Vhymr
走力Aのランナーに代走で走力Cを送るとかそんな采配は無くなりましたか?
978名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 13:43:56 ID:1c6MKviw
12にも外国人枠無いらしいし買う必要ないか・・・
979名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 16:39:01 ID:M2xKOkxB
今だから言える史上初の200勝200敗200セーブ達成!orz
980名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 20:58:00 ID:RCub4Qht
シーズン前半を終えたところ、巨人の二岡は不調続き、
現時点でHRはわずか5本。
しかしそのうち、俺から打ったのは4本。


お前は新田明男か。
981名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 22:40:37 ID:1fEIVjeH
次スレどうすんだ?
982名無しさん@非公式ガイド:2005/07/16(土) 00:39:20 ID:b6OtTOM4
11決定版ヤクルトでプレイ中
25歳CCBBBの若手ショート→ベンチ
38歳EECBCの外国人ショート→スタメン
23歳CAEEDでPH持ちの外国人ファースト→ベンチ
度会DFFGE→スタメン

12でも糞采配は健在らしいし、もう573氏ねよorz
983名無しさん@非公式ガイド:2005/07/16(土) 01:38:11 ID:6aENl0Oj
なんで外国人枠無いのか理解できない
おかげで一塁手の外国人がどんどん増えていく
984名無しさん@非公式ガイド:2005/07/16(土) 22:10:58 ID:X3+0iw9W
キャンプでフォーム改造して貰ったらよりによってモミーかよ_| ̄|○
985名無しさん@非公式ガイド:2005/07/17(日) 00:10:30 ID:wx2OoRFV
モミーってもみあげかね?

・・違うね
986名無しさん@非公式ガイド:2005/07/17(日) 05:43:54 ID:/mGwJg/y
片岡ね、俺もあのフォームは嫌だな
987名無しさん@非公式ガイド:2005/07/17(日) 11:42:35 ID:LW1hiUC8
あのタネタネには及ばないもののガニマタのフォームだな
988名無しさん@非公式ガイド:2005/07/17(日) 15:28:27 ID:E5Np6OXj
ちょいと質問したいんだが記念室のトロフィーで一番右のって何なんだ?
監督にあと残りのトロフィーは・・・難しいな。的な事言われて気になって夜トイレに一人で行けないぜ
989名無しさん@非公式ガイド:2005/07/17(日) 16:32:46 ID:QybUqGNH
それを言うなら夜も眠れないぜだろ
そんなことより野生タイプの選手の趣味一覧を教えてくれよ
仲良くなろうにも趣味がわからないから同チームの選手を誘っておびき寄せることが出来ない
990名無しさん@非公式ガイド:2005/07/17(日) 17:25:52 ID:pigYmRPE
一番右・・・
サヨナラHRだっけ?
991名無しさん@非公式ガイド:2005/07/17(日) 18:06:16 ID:V0MpkVrd
150bHRのトロフィーなんてあるんだな。
今日、初めて知ったよ。

マークが直ぐ緩くなってアホ成績になってしまう(´・ω・`)
992名無しさん@非公式ガイド:2005/07/17(日) 19:24:07 ID:hqK+o0y9
タネタネのフォームは愛嬌があるけど
モミモミのフォームは洋式便所をイメージしちゃうな
993名無しさん@非公式ガイド:2005/07/17(日) 20:39:58 ID:zAb/AnpP
>>983
どうしても気になるんだったら神鶴使って糞外人消しまくれ。
交流に入ってるやつ消すとおかしくなるけど
994名無しさん@非公式ガイド
次スレはこっちにお願い

http://game10.2ch.net/gamespo/