メトロイドプライム&ダークエコーズ総合攻略スレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1650@MPC4 ◆HetarePsK.
メトロイドプライムとプライム2 ダークエコーズの総合攻略スレです。

●公式サイト
○プライム2 ダークエコーズ
ttp://metroid.jp/
○プライム
ttp://metroid.jp/metroid_version1/index.html

●メトロイド隔離エリア
http://katogi.jp/games/mp/
海外のサイトやスレの内容のまとめ。スレの過去ログもあり。
過去スレで公開されたムービー、タイムアタックの結果、辞典、ログブックなど。
○プライム攻略テンプレート
http://katogi.jp/games/mp/readme.html
○プライム2 ダークエコーズ スキャン&アイテム100%チャート
http://katogi.jp/games/mp/upload/ItemScan100percentList.txt

●メトロイド関連まとめ
http://kmc2ppm.sakura.ne.jp/metroid/page.html
◆KEMCO/2ppM氏による、AA、テキスト、関連リンクなどのまとめです。

●過去スレ
10: http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1117816581/
9: http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1117358766/
8: http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1112540462/
7: http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1086544846/
6: http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1071501499/
5: http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1056264691/
4: http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1048511732/
3: http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1047307850/
2: http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1046780494/
1: http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1046329780/
2650@MPC4 ◆HetarePsK. :2005/06/10(金) 09:34:09 ID:3l6g/zOp
●関連スレ
○家庭用ゲーム板
■●■メトロイド全シリーズで雑談する2■●■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1095867582
○携帯ゲームソフト板
メトロイド携帯ゲーム板 11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1110463686/
メトロイド2はクソゲーだとか言う馬鹿がいます
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1051072395/
メトロイドフュージョン&ゼロミッションアンチスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1116687153/
○レトロゲーム板
【興】メトロイドを悟る タイムスリップ7回目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1112960049/
○裏技・改造板
■ 改造スーパーメトロイドについて語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1116650500/
○ゲーム音楽板
メトロイド 音楽を語る
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115517680/
○漫画板
メトロイド -METROID-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069820467/
○半角二次元板 ※21禁
【金髪ポニテ】メトロイドU【サムスたん】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1104159503/
3650@MPC4 ◆HetarePsK. :2005/06/10(金) 09:34:45 ID:3l6g/zOp
●プライム&エコーズ海外攻略サイト
英語なのでエリア名や部屋の名前が微妙に違いますが、全ての情報が網羅されています。

◆プライム
http://www.metroid2002.com/home.php
http://www.gamefaqs.com/console/gamecube/data/32495.html
http://www.samus.co.uk/mprime/
http://metroid.retrofaction.com/games/mp1/ (404 NotFoundが多いが最後をmp1にすると見える)

◆エコーズ
http://www.metroid2002.com/prime2
http://www.gamefaqs.com/console/gamecube/data/589573.html
http://www.samus.co.uk/mprime2/
http://metroid.retrofaction.com/games/mp2/
4650@MPC4 ◆HetarePsK. :2005/06/10(金) 09:35:35 ID:3l6g/zOp
5650@MPC4 ◆HetarePsK. :2005/06/10(金) 09:36:25 ID:3l6g/zOp
●その他
○サムスの攻撃力と敵のHPを数値化(プライム)
http://members.at.infoseek.co.jp/suezawa/metroid/CORE.html
○攻略スレ2の783氏の総括サイト(攻略サイトの翻訳、前スレでの情報など)
http://members.tripod.co.jp/blackknightest/Index.htm
○DivX, MP4のデコーダー
http://www.divx.com/divx (一番下のFreeのものを取得)
ttp://www.so-net.ne.jp/bbtheater/maskoflove/envivio/EnvivioTV-2-0-169.exe
6650@MPC4 ◆HetarePsK. :2005/06/10(金) 09:37:05 ID:3l6g/zOp
●パワーアップアイテム (全21個)
以下、取得順に記載する。

ミサイル        … ルミナセウス: 連邦艇ランディングサイト(ボス無し)
ボム          … アーゴン: アーゴン聖堂前庭(ボムガーディアン)
スペースジャンプ    … 闇のアーゴン: ダークサンドホール(ジャンプガーディアン)
ダークビーム      … アーゴン: フェイゾン反応炉→保管庫4(ダークサムス)
ライトビーム      … 闇のアーゴン: 双柱の間→秘蔵庫2(ボス無し)
ダークスーツ      … 闇のアーゴン: 闇のアーゴン聖堂前庭(アモービス)
スーパーミサイル    … トーバス: トーバス聖堂前庭(フライングパイレーツ&スペースパイレーツ)
ブーストボール     … 闇のトーバス: ダークトーバスガーデン(ブーストガーディアン)
シーカーミサイル    … ルミナセウス: ルミナセウス礼拝場(ボス無し)
※ダークバースト    … アーゴン: 採掘ステーション(取得後:フライングパイレーツ)
グラビティブースト   … トーバス: 発電ステーションベース→保管庫(取得後:ギガブログ)
グラップリングビーム  … 闇のトーバス: 闇神殿生贄の間(グラップルガーディアン)
ダークバイザー     … 闇のトーバス: 闇のトーバス聖堂前庭(チャッカ)
スパイダーボール    … ホレイト: ダイナモコントロールステーション(スパイダーガーディアン)
パワーボム       … 闇のトーバス: 闇神殿地下祭壇(パワーボムガーディアン)
※サンバースト     … ルミナセウス: ハーフリングタワー(取得後:ダークコマンド)
エコーバイザー     … ホレイト: ホレイト大展望台(ダークサムス)
スクリューアタック   … ホレイト: 中空保管庫(ボス無し)
アナイアレイタービーム … 闇のホレイト: 闇のホレイト聖堂前庭(クアドラアクシス)
※ソニックブーム    … 闇のアーゴン: フェイゾンサイト→秘蔵庫3(ボス無し)
ライトスーツ      … ルミナス大聖堂: ルミナス大聖堂(ボス無し)

※印は無くでもクリアできる(全てチャージコンボ)。
7650@MPC4 ◆HetarePsK. :2005/06/10(金) 09:38:00 ID:3l6g/zOp
●エネルギータンク(全14個)
ルミナセウス: 連邦軍コンテナ輸送エリアB→貯蔵用小岩窟(要ミサイル)
アーゴン: サンドフォール連絡通路、ブロックをボムで壊す(要ボム)
アーゴン: ラックステーション、上の出口の反対側(要スペースジャンプ)
アーゴン: ピルバグケイブ、下に落ちないようにボムジャンプで進む(要ダークビーム、ボム)
トーバス: 聖堂前庭連絡通路、上側の通路でボムを使う(要ダークビーム、ボム)
闇のトーバス: 闇のトーバス聖堂前庭→秘蔵庫2(要スーパーミサイル)
トーバス: 水底神殿東トンネル、ボムスロットを2回起動、水中ボムジャンプ必須(要グラビティ、ボム)
ルミナセウス: ルミナセウス大峡谷(要グラップリングビーム)
ホレイト: ホレイト動力炉、ボールキャノンで撃たれてスパイダー&ブーストで移動(要スパイダー、ブースト)
トーバス: トーバスガーデン、ブースト使って上部ボールトラックにひっつく(要スパイダー、ブースト、ボム)
ホレイト: ダイナモステーション連絡通路B、ボールトラックガーデン側にある(要パワーボム)
アーゴン: アーゴンプラザ、エコーバイザーで音波装置を壊す(要スクリュー、エコーバイザー)
トーバス: ポータルステーション、崖の向こう側に足場が動いているのでそれに乗る(要スクリューアタック)
ルミナセウス: テレポートチェンバー、エレベーター近くの光に乗る(要ライトスーツ)

●パワーボムタンク(全8個)
闇のトーバス: ダークアルコーブ、ダークスポアの近くにデンジウムの岩が有る(要パワーボム)
トーバス: グレイトブリッジ、デンジウムの岩を壊した狭い通路の中(要パワーボム)
ルミナセウス: 通信エリア連絡通路、閉まったMkVIIゲートとデンジウムの岩をパワーボムで壊す(要パワーボム×2)
ホレイト: ポータルチェンバー1、ガラスを壊して光と闇を行ったり来たり(要パワーボム、スパイダー)
ホレイト: ホレイト大空中橋、白ドア横のガラスを壊してギガタレットで3箇所壊す(要パワーボム、スパイダー)
アーゴン: アーゴン大峡谷、中央の足場に乗ってデンジウムの岩を壊す(要スクリュー、パワーボム)
ホレイト: ジャイロダイナモステーション、下側の音ドアを開ける(要アナイアレイター、エコーバイザー)
闇のアーゴン: 双柱の間、紫の水の中(要ライトスーツ)
8650@MPC4 ◆HetarePsK. :2005/06/10(金) 09:39:15 ID:3l6g/zOp
●某所の回転床
 青1回 黄3回
 赤1回 紫2回

 [部屋の入り口]

●暗黒の大聖堂キー獲得場所:全9個
◆審判の門ルミナセウス
 ・呪われた湖(連邦軍コンテナ輸送エリアA)
 ・亡失の岩室(ランディングサイト)
 ・デスダストピット(白糸の岩間)

◆砂と荒廃の地アーゴン
 ・イングクローホール(パイレーツ防衛ゲート)
 ・ダークオアシス(フェイゾンの反応炉)

◆水底に眠る神殿トーバス
 ・ポイズンラグーン(トーバスラグーン)
 ・闇神殿東の間(水底神殿東の間)

◆聖なる浮遊要塞ホレイト
 ・ポータルチェンバー1ダーク(ダイナモコントロールステーション)
 ・ホレイト大空中橋(ホレイト大空中橋)

*キーは必ず闇側にあり、ダークバイザーで補足出来るキーキーパーという敵が所持。
9650@MPC4 ◆HetarePsK. :2005/06/10(金) 09:40:18 ID:3l6g/zOp
●よくある質問

Q: ブースト入手後、闇トーバスの「ヴェノムの沼」に行けない。
A: 「フェイゾンツリー」の入口側のハーフパイプ(U字)をブーストで登る。中央のハーフパイプっぽいのは無関係。

Q: 最初にホレイトに進んだ時、「ホレイト動力炉」で出現する4つ足ロボ「スプリッター」が倒せない。
A: スーパーミサイルでヘッドを破壊。レッグは回転攻撃時にブーストをかまし、停止後に再度ブーストかボムで下部弱点を破壊。

Q: エコーバイザー入手後、ホレイト「ポールトラック実験場」でボールのまま「ケアテイカー」に瞬殺される。
A: ボム&スパイダーでレールに張り付き、赤い弱点→中央の弱点をブーストで飛びつつ破壊。

Q: 最初にホレイトに進む時にルートが分からない。
A: ルミナセウス「連邦艇ランディングサイト」から向かう。手前「レールウェイ連絡通路」をダークバイザー&シーカーで通過。

Q: エコーバイザーで開けるドア、音の発信源(オレンジマーカ)が中央に1つしかない奴が開けられない。
A: その中央を撃ち、鳴る音の音色順に周りの「鍵マーク」ポールを撃っていく。間違えると最初から。全部のポールを撃つとは限らない。
10650@MPC4 ◆HetarePsK. :2005/06/10(金) 09:56:24 ID:3l6g/zOp
●ブーストガーディアン戦
攻撃:
攻撃には弾速が速く、闇属性を持つ敵に威力が高いライトブラストがお勧め。
スーパーミサイルは溜めが必要なのでお勧めしない。
なのでここまでに1つだけ取れるビームアモタンクは取っておきたい。
ガーディアンの体力が残り少なくなったらブースト化される前に単発ライト連射で削ると良い。

守備:
ガーディアンがブーストになったらモーフ解除して柱の上にスペースジャンプで乗る。
柱が壊されてなくなってしまったらスペースジャンプで避けまくる。
オレンジの液体になったらビームをライトに変更してからモーフ化する(次にすぐ攻撃できるように)。

回復:
ブースト攻撃中など、ダメージを与えられない間はイングレットを倒して体力を回復する。
(余裕があればダークビームで倒してライトアモも稼ぐ)
ガーディアンに壊された柱から出る玉はエネルギー回復量が多いので必ず取る。

戦闘のコツ:
オレンジの液体の時にボムを9発(くらい)当てると通常状態に戻る。
最初のうちはボムを3発当てるとブーストで攻撃してくるので、
わざと1発減らして2発、次に3発を当てて、ブースト攻撃回数を減らしつつボムを当てる回数(5回)を稼ぐ。
(次第に2発当てるだけでもブースト攻撃してくるようになってしまうのでその時は連射)

ブースト中とオレンジの液体の時は敵のエネルギーゲージを減らせられないが、
黒い液体の時はダメージを与えられるのでこの時にライトブラストを当てられると有利になる。
液体の進行方向先頭に当たり判定がある。進行方向を先読みして当てないと外れる。
中々当たらない場合は事前にウォリアーイングの液体版でどこに当てれば良いか練習すると良い。
11650@MPC4 ◆HetarePsK. :2005/06/10(金) 09:58:54 ID:3l6g/zOp
●チャッカラバ&チャッカフライヤー戦
○チャッカラバ
飛んでくる風船はココ限定のスキャン対象、本体ともども忘れずに。
風船はミサイルを撃てば一撃、大体の場合2つ誘爆する。
本体はパワービーム(チャージ)やライトビーム(チャージ)で。
舌はサイドステップで避ける。つかまったら連射で。ミサイル系ははじかれるっぽい。

○チャッカフライヤー
頻繁にロックを外してくるのでL連打か手動照準でパワービーム連射。
毒液を吐いたり、突進のタメを作っている時は回避行動は取らないので攻撃チャンス。
毒液はスペースジャンプでリズムよく避けながらダークビーム連射。
突進は足場を移って回避してパワービームで追撃。
ピヨったらグラップリングで背後へ回り、羽根四枚をシーカーミサイルで同時に。
奴の向きをよく見て、ちゃんと背後に回ること。でないとシーカーがうまくいかない。
これを2セットでダークに移行。

○ダークチャッカフライヤー
まずスキャン、そののち、出てくる幼生もスキャン対象、絶対に忘れないこと。
ライトビーム(チャージ)がよく効く。スーパーミサイルでもいいかも。
幼生からは回復・補給アイテムが大量に出る。
12650@MPC4 ◆HetarePsK. :2005/06/10(金) 10:02:16 ID:3l6g/zOp
●クアドラアクシス
本体(第一)、足(第二)、頭(第二:足アンテナ破壊前)、頭(第二:足アンテナ破壊後)、頭(第三)が
それぞれスキャン対象なので注意。今度のレトロは極悪。

第一形態:
ヒザ関節を攻撃。青いときでないと効果がない。
スーパーミサイルが効果的だが、ライトチャージ二発がわりと楽な感じ。
足の赤玉を破壊すると回復が出るうえ、電撃攻撃が来なくなるが、破壊は必須ではない。
回転竜巻攻撃はライトチャージなどで撃てば止まる。このときパワーボムを使えば赤玉を一掃することも可能。
すべてのヒザ破壊で形態変化。

第二形態:
足中央→頭の三つの順にアンテナを破壊する。スーパーミサイルなどで。エコーバイザーならロック可能。
足アンテナを壊すまで頭アンテナへの攻撃は無効。足アンテナが復活してしまったら繰り返し。
これでようやく頭への直接攻撃が可能に。

第三形態:
頭をスーパーミサイルなどで撃つ。ピヨッたら足のボールトラックを登って頭にブーストジャンプ。
頭の移動方向をよく見てうまく先回りしないと間に合わない。
R押しっぱなしで頭にはりつき、ボムスロットみたいなところでボム。
これを二セットで終了。
13650@MPC4 ◆HetarePsK. :2005/06/10(金) 10:04:13 ID:3l6g/zOp
●エンペラーイング戦
第一:触手はライトビームで、コアが出たらスーパーミサイルで。黒・白攻撃はモーフでゆっくり半周すればほとんど避けられる。
第二:影を潰して回復しつつ、触手はパワーボムが楽。あんまり時間かけすぎると毒ガスだらけになるので注意。
第三:コアが赤い時はスーパーミサイルで、コアが白・黒になったらアナイアレイターでガンガン撃つ。
アモがたくさんあるならずっとアナイアレイターだけ撃っててもよい。
突進・ジャンプの兆しが見られたら急いで離れれば大体避けられる。
奴の正面ちょい右か左あたりで落ちついて連射してれば、攻撃を避けるまでもなくすぐ終わる。

●ダークサムス戦
第一:とりあえず残ったアナイアレイターで撃つ。消えたらエコーバイザーで追ってまた撃つ。
第二:空中で丸いバリアみたいなの張り始めたら第二。普通のデカイ攻撃は、左右に歩いてれば当たらない。
バリアが膨らんでからの攻撃は青い粒々フェイゾン、これをチャージで吸収してお返しする。
途中降りてきたときは、ダークビームが効果的。バリア前と後とでスキャンが別になるので注意。
14650@MPC4 ◆HetarePsK. :2005/06/10(金) 10:07:33 ID:3l6g/zOp
以上でとりあえずテンプレ終了。
前スレ等のカキコを元に適当に編集しますた。
サンクス>元ネタ書いた皆の衆
15名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 10:19:15 ID:SVfzzmwI
>>650
乙。
16名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 11:07:51 ID:wL2pPOrU
皇帝の第二段階どうすりゃいいのよ?
まったくダメージを与える隙がないんだが。
17名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 11:35:13 ID:F75ZpH5Q
>>16
穴から出てきたヒモにボム。
18名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 12:09:39 ID:wL2pPOrU
なんとか皇帝倒したけど、ダークサムスはもっとキツイな。
限られた時間の大半はダークサムスの無敵時間に費やされちゃうし、
ミサイルもアモも皇帝戦で尽きちゃってるし。
19名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 12:57:23 ID:zd8xnal0
>>1乙!
ただ次スレには時限スキャン一覧とミサイル一覧がほしいな
20名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 13:35:23 ID:va/AMsFN
前作のようなダッシュジャンプは一体どうやるんだー
R押しのやり方だとフォーゴットンも無理だ。つか二段ダッシュって不可能?

・・・LR押しRJ練習するか。片押しだけでもキツイけど('A`)
21名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 14:01:37 ID:DbNys3VO
R押しのやり方は、橋の真ん中でポータルをロック(レンジオーバー)→
サイドステップすると同時にR押す(以降方向レバーとLとR押しっぱなし)→
二段目は普通にBを押すだけ、でフォーゴットンは楽に越えられると思うけどどうかな
でも今回ダッシュジャンプを有効に使えそうな所が少なさそうだな
トーバス直後にフォーゴットンとばしてスーパーミサイルとかやる程度だろうか
22名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 16:40:21 ID:p8pBGfZb
>>18
皇帝倒した後、エレベーターのあるフロアで補給できるの
知ってた?これに気づかなかったら、ハードクリアは辛かった。
23名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 16:49:26 ID:ybeXzk4u
え?マジで?
24名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 17:18:13 ID:ZCuNSFFo
1の方だけど、サーモ取らずにサーダスと
戦うルートってありますか?
25名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 17:21:46 ID:thplmSta
■ミサイルタンク一覧[1]

●ルミナス大聖堂
☆ライトエーテル
トランスポーター連絡通路A    セーブステーション脇の壁をボムで壊す
トランスポーター連絡通路B    壁のボールトラックを進んだ先

●ルミナセウス
☆ライトエーテル
エレベーター・アーゴン西方面    壁を破壊
連邦軍コンテナ輸送エリアB     壁の窪みに入り、モーフボールで進んだ先
スプリンターハイブA         ミサイル取得後に来るとイベントが発生するので、敵を倒す
スプリンターハイブC          ボムで壁を壊す
連邦艇ランディングサイト      連邦艇の上にスペースジャンプで昇る
連邦軍通信アンテナ設置エリア   中段の床にあるカバーをボムで壊す

★ダークエーテル
ポイズンミストステージ     部屋の奥
フェイゾングラウンド      スクリューアタックで崖を越える
ダークモルタル         ダーク+シーカーで壁を開く
26名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 17:22:09 ID:thplmSta
■ミサイルタンク一覧[2]

●アーゴン
☆ライトエーテル
保管庫1             部屋の中
ポータルチェンバー       ボムスロットでゲートを開く
キャノンアーチ          ボールキャノンの横
コマンドセンター         床下を右に進んだ先
大渓谷連絡トンネル      部屋中央部、2段ボムジャンプで壁を昇る×2回
フェイゾン反応炉        スパイダーを使ってボールステージに昇り、進んだ先
砂塵処理エリア         ハーフパイプを昇ってボールトラックに入り、廃砂装置をスキャン
保管庫2              部屋の中
保管庫3              ラックステーションからスクリューアタックを使って来る
アーゴンサンドフォール     パワーボムで壁を破壊しボールキャノンで飛び、スパイダーで張り付いて進んだ先
貯蔵室              パワーボムで採掘ステーションの壁を破壊

★ダークエーテル
イングクローホール連絡通路   パワーボムで床を破壊し、床下に入って進んだ先
ダークサンドホール連絡通路   スパイダーでボムスロットに入り起動する
秘蔵庫1                床下のボールトラックの奥
ポータルチェンバーダーク     ライト側のハーフパイプを昇り、ポータルで来る
27名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 17:22:58 ID:thplmSta
■ミサイルタンク一覧[3]

●トーバス
☆ライトエーテル
発電ステーション          ドアの前
地下用水路             金網の下にモーフボールで入る
ポータルチェンバー         ダークサイドの上部から入ってポータルで来る
フォーゴットンブリッジ        扉の前
橋間ボールレーン          グラップリングビームを使って取る
トーバスラグーン          水中、グラビティブーストを使って取る
グレイトブリッジ水路        グラップリングビームを使って取る
フェイゾンツリー           パワーボムで木の根元を2箇所破壊
トーバスガーデン連絡通路    中央付近の穴から奥へ進み、ハーフパイプを上る
水底神殿西の間          スパイダーとブーストを使って2個のボムスロットを起動
水底神殿大祭壇          スパイダーを使って足場に上り、ボムスロットを起動
水底神殿南トンネル        ボムスロットを起動させながら、水流を利用してボムジャンプで上に上る

★ダークエーテル
闇神殿地下祭壇          部屋上方、ポータル近くの壁をスクリューで昇る
闇神殿西トンネル          部屋左側、最下列右側からボムジャンプで左側に上り、次に右側に上る
28名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 17:23:43 ID:thplmSta
■ミサイルタンク一覧[4]

●ホレイト
☆ライトエーテル
大型メカノイド格納庫         スパイダーを使ってボールステージに侵入し、進んだ先
ホレイト上層エリア西コネクト     上部より壁のボールトラックに入り、左、右、右
ボールトラック実験場         スパイダーでボールレーンを進んだ先
聖堂前庭連絡通路A          ダーク+シーカーでボールキャノンを起動させておき、エコーで装置を動かす
聖堂前庭連絡通路B          エコー+アナイアレイターで壁を開く
ダイナモコントロールステーション  スパイダーで上に進んだ先
マップステーション           ライトスーツ入手後、光の柱に入る

★ダークエーテル
崩落の残道               部屋の奥、ライトチャージで敵を倒す
ダークサイドガーデン          スクリューアタックでポータルの傍の壁を登る
29名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 17:25:05 ID:thplmSta
>>19
前スレ112-114をちょっと書き換えただけだけど、これでいいかな。
30名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 17:29:00 ID:V+XSy9Oz
>>25-28
19じゃないが激乙、そして少し訂正
スクリューでもいいんだけどそれより早く取れるので

フェイゾングラウンド  ダークバイザーで足場を確認して向こう岸に渡る
保管庫3  ラックステーションからラックを上げた後にスパイダー+ブーストで渡る
31名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 17:44:11 ID:gUWqqdCY
>>24
サーダスの部屋の後にあるエレベーターから回ってくる。
それには、マグマトレイルをスパイダーボール抜きで越すことが必要。

>>25-28
まとめ乙
見やすくなったね

今ふと思ったんだが、最初装備を幾つか持ってるとき、スターシップのエリアで正規の道を進まずに左側のドアから出ることって可能かな?
3段ボムジャンプでは無理だったがBSJ辺りならいけそうな気がする
32名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 17:50:46 ID:V+XSy9Oz
>>31
破壊できる壁の上にのって飛び乗れば楽に上れた、ゲットーでもいけた。BSJでもいけそうだね
ただし行った先には・・・まあアレだ、あまり期待しないほうがいいな
33名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 18:06:00 ID:D8W+A+eg
101%って
最初のミサイルを二回取るのは解るんですが
どうやって壊せばいいんですか?
どうしてもムービーが始まっちゃう・・・
34名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 18:25:58 ID:va/AMsFN
>>32
ブーストあるからシーカーミサイル取りに行くぜヒャホーイ・・・はどうせ無理なんだろうな

>>33
ゲットージャンプで高台(レッドゲートがある場所)に乗ってズカズカと
慣れるまで結構ムズイのでガンガレ
35名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 18:45:03 ID:D8W+A+eg
>>34
チンコス
ダッシュジャンプも成功できないヘタレだが頑張ってみる
36名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 18:49:22 ID:va/AMsFN
特定の場所なんでムビ見とけ
ttp://www.metroid2002.com/echoes/other_101_percent_completion.php
ダッシュジャンプでもいけるのな・・・余計ムズそうだが
37名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 18:50:07 ID:P999t8rs
>>25-28
19だけど乙ロイド!
38名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 19:11:10 ID:1Qr91o1g
皇帝第二段階の触手ってどこ?ちっともみつからない・・・
39名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 19:12:16 ID:thplmSta
>>38
追ってくる影を壊していれば自ずと出てくる
40名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 19:16:56 ID:+E2kCuby
>>37
いいIDだな

>>38
皇帝の表面に十数個の穴が有る筈
パワーボムをセットして、起爆するまでの間にその穴の近くにいれば
その穴から触手が出る→パワーボムであぼーん、となる
41名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 19:27:19 ID:HSe5RBeP
ハードの皇帝の二段階でアモ以外はほぼ完全に回復するんだけど、
三段階で穴ビーム打ってると、すぐアモが切れちゃうんだ。
三段階の皇帝が、回復アイテムを出現させる羽根みたいなのを出すのって、何か法則ある?
それに、なかなか口の中が赤くならないんだよ・・・。orz

くそー、あと一歩でハード101%なのに。
42名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 19:34:38 ID:1Qr91o1g
待ってれば出るのか。ありがとう。
43名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 19:35:06 ID:5JE86QCD
気のせいかもしれないが
両方のアモを使い切ればすぐ出してくれると思う
44名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 19:52:22 ID:zsUdhrjb
>>36のサイトにのっている
ふんわりジャンプどうやるんだ?
45名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 19:58:47 ID:V+XSy9Oz
俺ハードの第三皇帝はライトチャージメインでやったらちょっと楽に倒せたな
穴だと消費激しすぎて底つきすぎるからなあ。相手がライトになった場合はダークチャージコンボ
超接近して気合で打ち込んだり適度に穴打ったりしてたが主なダメージソースはライトチャージだった
46名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 20:00:06 ID:ZCuNSFFo
>>31
サンクス。思ったよりあっさり行けた。
47名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 20:05:20 ID:rAkZYWu7
グラッピングビームとった後
ダークからライトに帰れないよ〜
なんかゲートが邪魔して八方塞。
48名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 20:05:32 ID:rAkZYWu7
グラッピングビームとった後
ダークからライトに帰れないよ〜
なんかゲートが邪魔して八方塞。
49名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 20:16:34 ID:4MeaV05z
>>44
Floatyのこと?
Chykkaって幼虫->成虫になるやつのことね。

サナギを落下させる瞬間に池の中に落ちた状態で最後の支えを破壊すると
ムービーのあとに陸地に立たされてる。
ジャンプすると地上のジャンプの勢いなのに重力係数(?)は水中扱いになるのでものすごい高さ飛べるようになる。
再び水に落ちたりエレベータ乗ると解除される。

日本版でできるかためしてないけど、US版はとりあえずできたよ
50名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 20:18:34 ID:V+XSy9Oz
日本版では修正されてできないようだ
51名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 20:26:29 ID:4MeaV05z
>>50
残念。
キャプ環境あれば撮りたかったけど持ってなくてごめんなさい
変な感じで面白いからみせたかった
52名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 20:41:37 ID:85hnu5rs
ラストダークサムスまできたんですが、
>13は読んだんですが、イマイチ上手く闘えてません。
何かサルでもわかるアドバイスがあればお願いします。
一度死んだら、コンティニューできるみたいですが、
上に書いてある途中で補給場所も行けるのかな
53名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 20:44:00 ID:85hnu5rs
>バリアが膨らんでからの攻撃は青い粒々フェイゾン、これをチャージで吸収してお返しする。
がわかりません。チャージってAを押しっぱなしのやつですよね?
何回やっても吸収できないんですが
54名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 20:48:50 ID:5oVBgTXG
>>53
正面から吸収したら?
とりあえず敵の周りを回りながら吸収すればどこか吸収できる角度があるでしょ?
攻撃は垂直ジャンプで避けたりしながら
55名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 20:55:21 ID:85hnu5rs
吸収してお返しっていうのは、
球を破裂させるためのもので、体力を減らすってわけじゃないんですか?
それだったらわかるんですが
56名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 21:00:06 ID:85hnu5rs
正面から上に向かって構えてたら何回か吸収攻撃できました。
気がつくのが遅かったので死にましたがそれでもあと少しまでいけてたので
おそらく次でいけると思います。失礼しました
57名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 21:03:38 ID:2FXzHaYZ
>>55

吸収フェイゾン弾が1番高いダメージを与えられる
58名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 21:06:33 ID:lAV5zeWo
今ハードの皇帝前でスキャン率96%なんだけど、100%行ける?
59名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 21:13:06 ID:85hnu5rs
やっとクリアできました。前作はラスボスが無理だったので、
今回も正直クリアは無理だろうと思ってたけど、クリアできて本当に嬉しいです。
ヘボゲーマーなだけに、本当に辛かったけど、このスレで何度も助けられました。
本当にどうもありがとうございました。
60名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 21:30:11 ID:5oVBgTXG
これからフェイゾンマインズ行こうと思ってるんだけど
セーブポイントって普通の行き方で何区間ある?
それさえ分かれば安心するんだけど
十個くらい区間があるわけじゃないよね・・・?
61名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 21:39:12 ID:I1PQ/SP6
フェイゾンマインズはとある区間だけセーブポイントが全然ない。
それ以外の箇所は普通にある。そのとある区間が地獄なんだけどね。
62名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 21:40:32 ID:pVUn9kBx
チャッカラバのべろんちょ攻撃は連射より溜め2発のほうが楽に思う。
63名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 22:41:48 ID:lAV5zeWo
ハードをスキャン100%、アイテム101%でクリアしますた!!
64名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 22:59:41 ID:zd8xnal0
>>59>>63
オメ!
65名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 23:25:19 ID:HSe5RBeP
ハードのダークサムス戦、フェイゾンビーム弱すぎ・・・。
手出しできない時間の方が長いのに、あの威力の無さには泣けるよ。orz
66名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 00:12:34 ID:g1lB1YyI
あれは常にダークサムスにロックしてちゃ吸いにくいんだよな。
ちゃんと視点はずして、Rおしっぱでフェイゾンを見て吸わないとだめぽ。
67名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 00:13:44 ID:OswsPUKP
ミサイルって最初の2回取っても最高255発なのね・・・。
てっきり260発行くもんだと思ってたよ。
68名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 00:53:35 ID:A7xYhKgh
ギガブログのうまい倒し方ありませんか
いまいち、サイドステップだと交わしきれてない
ハードは相打ち覚悟も無理なんでorz
69名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 01:08:23 ID:kEKslHta
>>68
攻撃方法はスーパーミサイルが最適且つ安全。
デモを良く見て発射のタイミングを理解する。
サイドステップでかわし切れない原因は、距離を取り過ぎていることにある。
これもデモをよく見て把握する。
デモの距離でBを二回軽く叩くと、連続ステップになり、容易に避けられる。
70名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 01:08:34 ID:bny8fAff
よしゃー! ハード101%クリア。 もう自分を誉めちゃうぜ。
初プレイでフルコンプできなかったから、
正直ハードでシーケンスブレイク含め100%は無理かと思ったけど、なんとかなったよ・・・。
ハードで皇帝とダークサムス、1セットやると疲れる。
ラストのダークサムス、突進してくるところはスーパー味噌1発で撃退できるね。

もうハードやんねぇ・・・シリーズ中で最も疲れるプレイだ。orz
71名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 01:32:34 ID:A7xYhKgh
>69
ありがとうございます
デモを見て少し避け方を研究します
距離をとりすぎてるのが避けれない原因だったのか
72名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 01:57:34 ID:YNMWnKuM
ナリファイライトパフが破滅の陸橋で見つからないんだがなにか条件でもある?
73名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 02:04:36 ID:kEKslHta
>>72
なかったら自分で作ればいいと思うが。
74名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 02:05:05 ID:KxqfYwYT
>>72
適当なパフにダークビーム当てろ。
75名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 02:16:08 ID:YNMWnKuM
>>73
>>74
ダークパッファーがいたからそいつを使うのかと思ってた。
ありがとう
76名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 02:21:09 ID:3uuMFIDf
>>68
ギガブログはねー、体力半分になるとなにか急につっこんでくるのが激しくなるよね。
なので、半分まではスーパーミサイルで削り、
残りはダークバーストで一気に削ると楽な気だったよハードで。
77名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 02:32:00 ID:auJPP/l/
ダークサムス2倒したところなんですけど、
エコーバイザーどうやってとるのですか?
1時間ほど 色々やってるのですけど 進めないし、もどれない。
やっとのことでダークサムス倒したのにセーブもできない。
早く寝たいのですけど・・・・・
78名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 02:39:19 ID:auJPP/l/
すみません 自己解決しました。
寝ぼけてたようです。すみませんでした。
79名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 05:01:34 ID:Yc+D9Zc+
>68
ギガブログの突進は、サムスとの距離が一定の値以下になった時点で口を開き、弱点を露出させる。
弱点の露出時間を長くするには、最初からギガブログに接近していればよい(接近しすぎに注意)。
加えて後ろを空けておけば、サムスを後退させることで見掛けの露出時間をのばすことも可能。
80名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 05:35:32 ID:u77V1/Dj
グラップル取得やるときの注意点って何だっけ
なんか前作のサーモ問題みたいにハマりがあるみたいでコワス
81名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 05:40:03 ID:Fz9Q7OQd
>>80
サーモ問題って?
82名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 05:57:22 ID:u77V1/Dj
>>81
MPC5の935より・・・

サーモバイザーを取る場合、以下の二つのイベントのうちいずれかがすでに起きている必要がある

1) 天文観測所のホログラムを起動しており、足場が動いていること。
2) エーテルラボのガラスがスペースパイレーツによって砕かれていること。

これらの二つのイベントよりも前にサーモバイザーを取ると、困ったことになる。
サーモを取ると、上記二つの部屋を含めた、ほとんどの部屋の敵が変わる。
エーテルラボの場合、以降はシャドウパイレーツしか出なくなる。

ガラスを破るのはスペースパイレーツであってシャドウパイレーツではないので、
イベントは起こらない。同様のことが天文観測所でも起こる。ホログラムを起動するために
スキャンするパネルはまったく働かず、この部屋のてっぺんに行くこともできない。

コントロールタワーがこれらの部屋のあいだになければ、これらは問題になりえなかったのだが、
実際にはそこにあり、どちらかの部屋を通らざるを得ない。したがって、サーモの問題により
コントロールタワーに到達することは不可能となり、エルダーのアーティファクトも取れなくなる。

もしこの問題が起きたら、それ以降にゲームをセーブしないこと。

ちなみにこの問題が起こっても対処法はある
ただしそれにはスキャンジャンプが必要なのでPAL版及びJP版ではどうしようもなくなる
83名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 06:04:37 ID:Y4WUzvDi
>>80
普通に進めている限りは問題ないよ
水中ダッシュジャンプ使って本来でないルートを進むとはまる可能性あるけどね
一応書いとくと、グラップル取得後には闇神殿東の間への道がデンジウムの壁で塞がれて通れなくなるので、
水底神殿西の間のポータルを隔てる柵を仕掛け解除しておかないと、柵からでられなくてライトエーテルに
戻れなくなる。俺はそこでセーブしちまって泣いたorz
8481:2005/06/11(土) 06:10:54 ID:Fz9Q7OQd
>>82
ありがとう
そんなことがあったんだね
85名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 06:24:32 ID:u77V1/Dj
>>83
無論UWJを使うつもりだったさ。サーモ問題もシーケンスブレイクしなきゃ起こりえないんだし
ともかくサンクスコ
86名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 07:15:13 ID:5qiU7cU6
1で、フラーグラがいた場所にアーティファクトがあるらしいのですが、そこの部屋の手前が植物でふさがれてたり、
シンボルを起動しなきゃにらないところもシンボルが足りなくて進めません。

どうすりゃ取れるんでしょうか?
87名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 07:20:05 ID:qg7bjY1f
>>86
ルーニックシンボルは必ず4つあるはず
柱の裏とかをよく見て
88_:2005/06/11(土) 08:28:46 ID:nVksu3rq
スクリューアタックがある場所の手前の保管庫エントランスは、どうやって渡ればいいの?
ジャンプで渡れる訳ないし、バイザーにも映るものが無い。
誰か教えて。
89名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 08:31:13 ID:/P6k0f+l
>>88
その前の部屋のボールトラックガーデンのポータル入ってダーク側からなら行ける
電磁レール伝ってポータル前の柵を上げれ
90_:2005/06/11(土) 08:43:03 ID:nVksu3rq
>>89
即レス、thx。
2時間以上もウロウロしちゃったよ。
91名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 08:47:35 ID:TVEG//LO
闇の双崖のキーキーパーが見つからない上に対岸にも渡れない・・・
俺の想像力ではこれ以上の方法は何も思いつかないんで助言ください
92名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 08:52:59 ID:/P6k0f+l
>>91
スクリューアタック
ライトスーツ
ダークバイザー
93名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 08:59:19 ID:TVEG//LO
>>91即レスさんきう

しかし違ったようだ。ライト側でボールキャノン起動してなかったのが原因らしい。今から行ってくる
94名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 09:02:17 ID:/P6k0f+l
>>93
そこキー取るのにライト側は関係なかったと思うぞ

スクリューで対岸に渡る→光の柱で上にワープ→
そこからまたスクリューで対岸に→付いたらダークバイザーで目標確認
95名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 09:02:18 ID:TVEG//LO
あぁ俺アホか・・・さんきうなのは>>92だよ
96名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 09:05:31 ID:TVEG//LO
えぇΣ(゚д゚|||)ガーン

確かに関係ないみたいだけど・・・
スクリューで届かないんだよな、俺orz
97名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 09:07:36 ID:TVEG//LO
ぅお、行けました!お騒がせしてスマン
98名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 09:39:23 ID:FtFqL6rQ
土曜日も仕事のオレ。ええなあんたら。
99名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 10:16:23 ID:A4ZUBeaf
ダークオアシスで、デンジウムの成分で亀裂が走り強度が低下してます
ってなってるんだけど、壊しかた教えてください。
100名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 10:20:27 ID:u77V1/Dj
ぬーUWDができーん
L押してジャンプすると同時にR押すじゃダメなのか

>>99
パワーボム使え
101名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 10:37:12 ID:u77V1/Dj
全くできないわけじゃないがコツがつかめん・・・
ホント プライムシリーズは激ムズだぜ!フゥハハハーハァー
102名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 10:43:02 ID:gYy/XfgO
ちょっと中空保管庫への行き方教えてくれ・・・
ボールトラックガーデンにポータルあるけど入れねぇ・・
103名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 10:51:54 ID:/LFH5OHj
>>101
L押してジャンプした後、2段目のジャンプと同時にR押して、Rをそのまま押しっぱなしにすればできない?
水中なら、どこでもできるんで、まずUWDを出せるようにして本番に挑むのが吉

それともUWD自体は問題なく出せるけど、扉の前にジャンプするときの空中(水中)制御がうまくできないのかな?
104名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 11:11:02 ID:u77V1/Dj
m2k2のmp4のムービーの真似は無理だった。これは2段目ジャンプができない・・・
DivXムビのやり方で前向いてやった方が楽だった(;´д`)

現在はギガブログ戦スルーを研究中
ギガブログUzeeeeeeeeeee!!!
105名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 12:52:16 ID:U/7NajAb
エコーバイザー取った後、どこ行くんだ?
また迷ってる。
106名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 12:52:29 ID:gtGWC25f
プライム1のXレイはどこにあるんですか?(?_?)
107名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 13:00:47 ID:u77V1/Dj
「あなたが立つことができる場所はかなり小さいです。 あなたの着陸が正確でないなら、あなたは滑るでしょう」
ここのゲットーは俺にはムズ過ぎるよnate・・・

>>105
ホレイトでボールトラックガーデン探せ

>>106
ターロンオーバーワールドにある生命の泉
108名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 13:01:59 ID:/LFH5OHj
>>105
ホレイト動力炉のパワーボムのドアからボールトラック実験場へ
109102:2005/06/11(土) 13:10:44 ID:gYy/XfgO
自己解決
110名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 13:25:58 ID:A4ZUBeaf
ポールレーンにいるスポーブって、どうやってやっつけるんですか?
111名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 13:28:53 ID:gYy/XfgO
モーフボールで接近
花を開いたらすぐにモーフ解除して攻撃
112名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 13:34:15 ID:A4ZUBeaf
>>111
できました^^
113名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 13:36:55 ID:OcgNK0kJ
ホレイトのジャイロダイナモステーションで
エコーバイザーでみると鍵マークが3つしかみつからないんだけど、あと一つどこにあるの?
114名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 13:45:53 ID:uAnmK8gf
115名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 14:26:48 ID:iHvlqkaa
(´∀`)ヤター!
ようやくスパイダーガーディアン倒したYO!
116名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 14:29:27 ID:JyO+nV2r
ちょっと質問。最後に鍵を10個集めろって言うけどそれってダークかライトどっちにあるの?
もしかして両方行き来しなきゃだめとか?
117名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 14:31:42 ID:bny8fAff
118名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 14:49:45 ID:gtGWC25f
>>107さんどぅも

中央発電所にでてくる変な光の玉みたいな奴が倒せないんですがもしかしてXレイ必須ですか?
119名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 15:01:36 ID:/P6k0f+l
>>118
ステルスドローンだっけ?
Xレイは必要ない
ていうかそいつ倒してパワーボム取らないとXレイ取れない
ウェイブバスターがあれば余裕で頃せるんだが
120名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 15:09:54 ID:gtGWC25f
>>119
確かに余裕で倒せましたどぅもです

あと中央発電所付近にセーブポイントってあります?

121名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 15:11:10 ID:gtGWC25f
直ぐ側にありました汗
122名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 15:20:35 ID:/Y7ngU7p
>>58
基本的には100%になるが1個抜けていても96%表示なので
ファイナルをスキャンしても99%止まりになることがある。
123名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 16:02:32 ID:PIn0XHqM
ホレイトのポータルちゃんバー1ダークにきたら戻れなくなった・・・
どうすれバインダすか?
124名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 16:10:28 ID:/P6k0f+l
>>123
来たところはスパイダー無いと昇れない
行った先は音波ロックゲートで通れないところ?

ダークバイザーで見るとロックオンできる箇所があり
そこをシーカーで一気に撃てばポータル前のバリアが解除される
125名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 16:19:02 ID:hDFmu0AQ
今更だけど、ハード、ノーマル問わず、ブーストガーディアンにてこずってる人へ
ハード/エネタン2/アモ50/ミソ30で殺してきたのでご報告

主力兵器
ライトチャージ、切れたらSミサイルorパワー

通常時は距離をとって接近せず、チャージ等でちまちま闘う

ブーストアタックの回避方法は丸まってぐるぐるじゃなくて
相手がキュイーンって回転して突進しだすと同時にスペースジャンプ
これでほぼ完全回避できる。たまに着地地点に転がってくる事があるので、その辺は勘で回避
序盤は2回ギュイーンすると液化するので、2回回避したら空中で丸まり
そのままボムで撃退する。またギュイーンってなったら戻ってスペースジャンプ
スペースジャンプ中はチャージしておくと、ブーストガーディアンが殺した敵&柱から出たアイテムを回収できるのでオススメ
HPが半分以下になるとギューインx3の後に液化するんで、3回目にry

残りわずかになるとさすがにライトが切れてくるんでスパミソorパワー連打を使う
後半はボスを狙うのよりも、パワービームで雑魚を倒してライフを回復させた方が
撃破確率は上がる
126名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 16:19:51 ID:PIn0XHqM
>>124
いけました〜ありがとうっです
127名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 16:32:33 ID:1FDxvGDt
Q: エコーバイザーで開けるドア、音の発信源(オレンジマーカ)が中央に1つしかない奴が開けられない。
A: その中央を撃ち、鳴る音の音色順に周りの「鍵マーク」ポールを撃っていく。間違えると最初から。全部のポールを撃つとは限らない

音色聞き分けられない場合、どうすればいいですか?
128名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 16:36:22 ID:/P6k0f+l
>>127
順番は毎回同じなので何度もやって正解まで辿り着けばいい
129名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 16:40:06 ID:1FDxvGDt
南京錠とカギのマークって何?
130名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 16:44:12 ID:/P6k0f+l
>>129
正解のポールを撃つごとに南京錠マークが開錠されていくので
3つのポールを適当に撃って正解を1つずつ見つけて池
131名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 16:45:10 ID:EITCHrCn
皇帝ペンギンをウボァーしてきたぜ。イェーイ
点灯ビームが蕎麦に有効だとはおもわなんだね
で、この後はお楽しみのエンディング・・・の前に懐かしの脱出音楽が
キタキタキタ━━━(゚∀゚=゚∀゚)━━━!!

・・・おいおいおいまたアンタですか?
今度はスカルノフェイスですか?プgy(ry
俺様の穴痛い痛いビームで瞬殺・・・って点灯ビーム玉無しですか。爆笑問題の田中じゃあるまいし・・・
やつは こうせんを ためる じゅんびを しているようだ
だいじょうぶ! わたしには そんなものは きかない!
しかし こうせんは わたしをつらぬいた!!
…ドクドクと ちが わきでてくる!!
…わたしなきあとのエーテルはやみにつつまれてしまうだろう…。


ざんねん! わたしの ぼうけんは ここで おわってしまった!
132名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 17:05:23 ID:/P6k0f+l
>>131
そこだけは例外でコンティニューすれば皇帝倒したところからスタートだお
133名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 17:12:30 ID:wQIrj/Fe
エンペラーを倒した後は脱出、ダークサムスと決戦になるが、
ダークサムスにやられてもすぐ再開すれば脱出からやり直せる

ってテンプレに入れておいたほうがいいんじゃないかな。

ついでにハードブーストガーディアン一発クリア記念カキコ。
134名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 17:13:11 ID:Fz9Q7OQd
まさか!
こんなところでも しんのゆうしゃに であうとは・・・
よのなかとは ふしぎなものだ!
ところで いま フェイゾンマインズにきた じてんで ミサイルが 120ぱつ エネルギー 9こなんだが
これで だいじょうぶですか?
135名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 17:19:13 ID:EITCHrCn
>>132
うはwwおkwww

┏(゚∀゚)┓
┃    .┃
┻    .┻     

コイツとの戦いは嫌いだからな
いざ、スカルノ討伐!
1戦目

             3:56
サムス・アラン ×   ファイナル固め   サムス・スカルノ ○


2戦目
     1  2  3  4  5  6  7  8  9  計

S・A  0  2  0  0  1  0  0  0  0  3

S・S  1  3  8  1  2  0  0  2  ×  17

勝投手 スカルノ3勝0敗0S
負投手 サムス 0勝3敗0S

本塁打 スカルノ 3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,
136名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 17:20:15 ID:/P6k0f+l
>>134
エネルギーは、まぁ充分かな
味噌がやや少ない気がするが足りない分は勇気で補え!
137名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 17:22:55 ID:H3tmaVnf
100レス程前に101%クリアについて聞いた物ですが
あれから一日程チャレンジしてるんですが全然成功しない・・・
ていうかゲットー自体これで合ってるのか判んなくなって来た
なんかアレってコツあんですか?
138名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 17:31:25 ID:/P6k0f+l
>>137
動画と同じ向きでやれば成功しやすい気がする・・・
あとは根気
ゲットーできてるかどうかは
試しに何もないところで普通に垂直ジャンプして
次に斜め壁に体を押し付けて(ゲットー)ジャンプしてみればわかる
できていれば目線の高さが大分変わってるはず
139名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 17:33:46 ID:H3tmaVnf
>>138
目線の高さが変わってるのは判るんですが上に乗ってくんないorz
やっぱ根気ですか、あと一日程頑張ってみます
140名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 17:36:49 ID:EITCHrCn
通算7回目にしてようやく倒した。
初めて真の勇者になった俺
お前らに感謝感謝の雨霰!
ハードモードに突入



果たして生きて帰れるのだろうか・・・
141名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 17:38:39 ID:wQIrj/Fe
まず間違いなくギガスプリンターでパトると思われ>ハード
パトらなかったら勇者だ。
142名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 17:43:40 ID:EITCHrCn
>>141
ギガブリンスターの前にギンガマンにぬっ頃されますた
先は長いんですよA−HAHAHA

そういや、プライムもハードプレイを挫折したっきりやってねぇや
143名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 18:18:17 ID:2/Rt45Cx
>69>76>79
ご教授ありがとうございました
ギガブログが楽に倒すことができました
真中付近だとサイドステップで楽に交わすことができたんですね
144名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 18:23:58 ID:bL5oDcxa
闇のアーゴン の 秘蔵庫1 ってどこだ。
情報ギブミー!
145名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 18:29:46 ID:PoMf6Qgq
>>144
ルミナセウスへのエレベーターがあった所じゃなかったっけ?
146名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 18:31:21 ID:EQ+g6dkz
>>144
マップくらい見ろ バカ
147名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 18:32:32 ID:/P6k0f+l
>>146マジ優しい
148名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 18:39:20 ID:bL5oDcxa
ここか! 秘蔵庫っぽくないサイズだったからわかんなかったよ・・
アリガトー
149名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 18:46:04 ID:iHvlqkaa
(#゚Д゚)ムキー!!
ホレストでダークサムス倒した時点でダークアモ残量ゼロ。
これってハメですか?
またリセットしてやり直し??(;´Д`)
150名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 18:47:04 ID:WXsp03uL
チャージ汁
151名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 18:50:17 ID:iHvlqkaa
>>150
ありがとう助かったよ(´∀`)
やけになって3回くらい飛び降りていました。
152名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 19:45:34 ID:TmA5e971
遅れたけど87さんありがとね。

柱の裏とかさぁ、いつまでも2D人間の自分には思いつかんよ。
153名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 20:15:45 ID:3uuMFIDf
チャージするとビームが撃てるという意味を、
チャージしたらパワービームでも出るんだろうと思ってたよずっと。
2週目で気がついた。
154名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 20:21:26 ID:wQIrj/Fe
3つとも入手時にしっかり表示されるけど以外に気がつきにくいよな
チャージしないと通常弾が出ないというのは何かの劣化にしか見えん。
155名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 20:32:08 ID:z5DJP2Be
ハマリ防止だとすぐ気づかなかったのかよぅ
156名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 20:50:23 ID:+bbqhOOc
パイレーツログって全部アーゴンにあるの?
7と8が見つからない・・・
157名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 20:58:40 ID:EQ+g6dkz
>>156
>>1
158名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 20:59:33 ID:z5DJP2Be
>>156
せっかく作ってくれたテンプレ無視するなょ
159名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 21:03:24 ID:oABBlv/a
ゲットージャンプって斜面に向かってジャンプするだけでいいの?
160名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 21:08:42 ID:+bbqhOOc
>>157>>158
すまん、テンプレ見るの忘れてたorz
以後、気をつけるよ
161名無しさん@非公式ガイド :2005/06/11(土) 21:14:23 ID:/7wrvQKK
たった今終わったのですが、アイテム回収率が98%でした。

エネルギータンクは最大まで取り、アモ250、ミサイル255、パワーボム8個なのですが、これ以外にも取れるものってあるのですか?

スキャン率は91%でした。(汗)
162名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 21:17:21 ID:ChZhFLyx
みんなうまいな。
俺はいまだにブーストガーディアンに殺されまくり。
ってか、勝てる気が全くしない。
イージーモードとかあればよかったのに…
163名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 21:27:37 ID:VClT9eM8
>161 パワーボムが2個足りないよ

ところで、ルミナスの念波シールドって海外版では無かったのかな?
最速ムービー見てたら、チャッカ倒した後エネルギー戻さずに、大聖堂からホレイトにすぐ行ってた・・・
あと、スパーダー取らずに展望台でボールトラックに張り付いてたような・・・
164名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 21:36:37 ID:2rHn0iXu
スレ違いになるけどメトロイドおもしろい?いまさら買おうか迷ってる。
165名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 21:40:31 ID:wQIrj/Fe
ハードのフライヤー倒した。
ライトフライヤーはハードに限っては一発ずつスーパー味噌かダークビームの方がいい気がする。

そしてダークフライヤーはケチらずにライトビームのチャージショットを使った方が楽だった。
チャージすれば射程も延びるからダークはチャージ推奨で。
166名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 22:12:39 ID:P3qM+E1d
>>163
日本版でもチャッカ倒した後に暗き認可の門まで進んで戻ってくると、
聖堂まで行かなくてもエレベーターが使えるようなるんで、そのままホレイトに行けるよ

念波シールドはエネルギー返還後にルミナスを無視してホレイトへ行けないように後から張られるものなので、
このタイミングで、ダークバイザーを持っているというのは想定外だったご様子
167名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 22:14:14 ID:bny8fAff
二周目はハードだったんで、今は息抜きにノーマルで三周目やってるんだが、
ダークビームを入手する前に、ホレイト聖堂にリモートスキャンが掛かった。
シーケンスブレイクの時にルミナセウスのテレポートチェンバーに入ったからか?
168163:2005/06/11(土) 22:16:29 ID:VClT9eM8
>166
サンクス!
・・・エネルギー返還すると張られるのか

ルミナス・・・つーか、U-mosよ・・・そんな邪魔スンナYO
169名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 22:19:33 ID:VClT9eM8
>167
そう。俺もそれやったw
最初のミサイルをゲットーで(ムービー起こさずに)取ると、ホレイト方面に少し行けるからね。

今後たびたびなるよ
170650@MPC4 ◆HetarePsK. :2005/06/11(土) 22:25:27 ID:kbvXgfwo
171名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 23:55:22 ID:u77V1/Dj
神殿西のポータル開けたら東のポータルに入った方がいいかな
レーザー台へのゲットーまるで成功する気配ありませんorz
なけるぜ

>>170
oturoid
172名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 00:06:59 ID:acoDhMvQ
>>171
レーザー台のゲットーが駄目なら台を乗り継いでいく
レーザーは弾き飛ばす性質がないから微妙にダメージ受けるだけで済む

因みに上はブーストが無かったらでダーク側での話

>>170
オツロイド
173名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 01:34:57 ID:T1kNn1ef
今日はブーストガーディアンが倒せなかった。
昼過ぎから12時間近くやっても倒せない。
アイテムも全部取ったし攻略法も読んだけど駄目。。

他のゲームで同じボスに負けるほどボスのレベルが
下がっていくのがあったけどこれもそうだったら良かったのに。。。
洋ゲーはゲーム音痴には厳しいなぁ。
174名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 01:45:45 ID:IBG4wWNo
>>173
12時間ぶっ続けでやっても勝てないのか?
ダースエコーズやったこと無いがそれはいくらなんでもありえないだろう
175名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 01:56:56 ID:dqEufiwF
>>173
イング状の時は殴り以外は避けるのに苦労しないはずだし、ブースト時にはピョンピョン飛んでる
だけでもトータルで3,4回くらいしかぶつからないはず。
敵が茶色い液状の時に飲まれまくってない?
もしくは攻撃法が悪くて(ライト使ってないとか)削られ負けとか。
176名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 02:07:07 ID:OGafJFoo
>>173
本スレに書いた奴。どぞ

柱に乗らなくてもジャンプで回避した方がいいとおもう
運悪く乗ってる柱に突撃されると自分が大ダメージ食らうし。

壁際で離れた位置でダブルジャンプを使って回避を狙う。
ダークビームをチャージして、イングレットにロックオンしたら発射しておくと
ライトアモが出てくるので回復出来る。チャージするのは倒したときや柱から出てくる回復玉を取るため。
177名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 02:16:22 ID:TkTqL77i
>>173
弱くなって欲しいか?
そんな手加減してもらったボスに勝ってもうれしくないな
なめんな!俺は全力のお前をぶちのめす! くらいの気概で行け
178名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 02:35:05 ID:jGYBDmdh
>>173
イング状態ではライトビームぶち込み。
ブーストボールは避ける。
液状化の時はモーフで先回りして置きボム。
小イングも置きボムで片付けてエネルギー回収。

ブーストボールさえ避けきれば難しい相手ではないよ。
あとはエネタン回収を怠らないこと。
確かそこまでで5個回収出来ると思う。
179名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 03:00:14 ID:WpKJXSw3
ブーストまでにやろうと思えばエネたん6個も可・・・ゲフゲフ
180名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 03:09:33 ID:1qSsyTcE
さらにギガブログ先に倒せば7個も可
181名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 03:57:17 ID:WpKJXSw3
JP版ってPAL版と仕様同じ?
だとしたらルミナセウスモルタルで必死にゲットーやってた俺ってただの馬鹿か・・・orz
182名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 07:11:34 ID:c10lCyCk
正確にはエネタン8個までいける
183名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 07:23:08 ID:cSxOru6T
12時間…乙ロイド

ハードはやったことないけどブーストガーディアンの何が強いのかさっぱりわからん。
運が良かったのかしらんけどごり押しで普通に殺せて記憶に残ってない。
今回ボスが雑魚と形にてるしな・・・
184名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 08:13:49 ID:1QCEdpMW
俺もあっさり倒せたクチ。
確かにブーストボールガーディアン以前のボスたちよりは
苦戦したものの案外楽に倒せて拍子抜けしたよ。

てか前作に比べ難易度が下がったのか、
前作をやり込んだため俺の腕が上がったのか、クリアまで一回も死ななかった(´ω`;)
185名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 08:15:48 ID:s/Ao5TxW
メトロイドプライムのヘッド戦意味わからん('A`)
186名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 08:52:19 ID:OGafJFoo
ちょっと遠くで待機してフェイゾンの塊を設置したら敵を3つのバイザーのうち1つで捕捉
塊からヘッドが離れたらフェイゾンの上に乗ってハイパーモード化するのでそれで攻撃。
187名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 09:46:01 ID:s/Ao5TxW
thanksです。

でもスパイダー戦でエネタン3くらいまで減らされるんだよねぁ(´Д`;)
頑張ります
188名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 09:49:41 ID:OGafJFoo
ノーマルなら3,4くらいで何とかなると思う。
やったことある人のプレイを見てフィーリングで覚えるとかするといいかも。
自分はうpできる環境にないけどな…

ハードクアドラ一回抹殺記念。
足が硬すぎ。スーパー味噌3発撃たないと壊れないって何さこれ。
LIFE1099だったのが300くらいまで減ってるし…。
189名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 10:03:40 ID:s/Ao5TxW
エネタン3、4って('A`)
11個も取ってるのにorz

リドリーも残りライフギリギリだったし('A`)rz
190名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 10:09:45 ID:0KaOy13+
ギガブログを余裕で倒す方法教えてください
191名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 10:20:02 ID:WpKJXSw3
逃げる

戦うなら>>69>>76>>79
192名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 10:20:03 ID:OGafJFoo
>>189
いや、残りが3,4くらいでも何とかなると思う。
自分はダメージ喰らいながらエネルギーボールで回復しつつやったらギリギリ倒せた。

>>190
あれはとにかく相手から距離をとること。
ブーストなどで離れる。
突進してきたらダメージ覚悟でダークバースト。スーパー味噌でも結構削れる。
下手によけようとすると当たらないことが多いのでもう体当たり突撃みたいな感じで。
LIFEは699くらいだったかな?それくらいあればノーマルなら楽勝。
193名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 12:11:37 ID:TkTqL77i
ギガブログ、デモ見てタイミングなどのイメージトレーニング積んだら
ノーダメージクリアだった
チャッカ、スパイダー、クアドラにはしっかりやられたけどねw
ちなみにまだ大聖堂前
194名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 12:31:06 ID:0Sgqb9D/
スパイダーガーディアンは、あれなんでダメージ受けてるの?
なんか青いのに突っ込んで勝手に減ってるけど意味不明
195名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 12:32:38 ID:IuhbQOoJ
>>194
ヒント:感電
196名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 13:58:09 ID:OGafJFoo
そういえばテンプレにある100パーセントチャートだけど
スプリンターコクーン自体は『通信エリア連絡通路』の上の通路にいたよ。
大空聖堂キーを全部取った時点で確認した。
197名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 14:12:46 ID:5d2Lsgoa
クアドラアクシス1回目で倒したぞwww
やっぱりエネタンと事前の情報収集は大切だな・・・
次はソニックブームかな
198名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 14:27:15 ID:OBCBcx1U
ボールトラックガーディアンってどこのエリアにありますか?あとダークレイルウェイも。
199名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 14:57:34 ID:OpjMyGo7
ボールトラックガーデンの間違い
次スレで修正しないと
200名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 15:00:41 ID:5d2Lsgoa
ボールトラックガーデンはホレイト聖堂からスパイラルゲートの道一本通った所
201名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 15:23:01 ID:eLqf9xcs
>>197
> やっぱりエネタンと事前の情報収集は大切だな・・・
エネタンは大事だろうけど、後者は楽しみを自ら潰しているんじゃないかね。
残念と言うか、かわいそうだ。
202名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 15:33:06 ID:dqEufiwF
基本的には同意だけど、人それぞれ楽しみ方は違うんだから、他人がかわいそうとか言うのは
傲慢だと思う。
203名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 15:38:12 ID:In73qCHQ
俺なんかほとんど全部のボスにやられた。
スキャンもアイテムもボロボロ…(´・ω・`)
今2周目だけどやけに自分が強くなってる気がするw
204名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 15:42:29 ID:OGafJFoo
それはたぶん慣れと上達だと思う。
1回目は散々死んだブーストガーディアンとかも慣れればハードでも苦労せず倒せるしね。

余談だが、ハードって最初と最後の方のボスが強すぎ。
205名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 15:49:41 ID:sCOnJlUE
しかし、マルチプレイの話題がまったくといっていいほどないな。
自分でもどんな雰囲気か一度やってみただけだが。
206名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 15:58:50 ID:OpjMyGo7
ハードのダークコマンド初戦で2回死んだ
ガーディアン連中はそれほど苦戦しないのに
207名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 16:04:07 ID:4BGx95uk
小人数だと微妙だけど、四人集まるとかなり面白い。
ただ、年齢層を考えると話題にあがらないのも無理はない気がする
ゲームのために四人も集まらんだろうし
208名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 16:29:05 ID:eLqf9xcs
>>202
知って尚、ならそうだけど、知らずして、のそれを不憫に思うのは別に傲慢じゃないと思うけど。
>>205
2人対戦はガチでそれほどでも無いけれど、3人・4人だと非常に楽しい。
209名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 16:54:08 ID:5EFPqWN/
アモタンクの場所ってどこ?
210名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 17:14:43 ID:WpKJXSw3
チクショー2回目なのにやっぱりブーストガーディアンに苦戦したぜ
死ななかったけどダークスーツのエネタン6個でも結構やばかったorz
俺はバリアスーツでコイツを倒すのは不可能なもより
211名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 17:20:56 ID:RF/6qofz
スパイダーガーディアン強いよ 勝てないよ(´・ω・`)
212名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 18:03:35 ID:E5fy8pNm
対戦の話だけど、ギガタレットステージのウマイ攻略法を教えてくださいな。
3人以上のときは何とかなろうが、2人対戦のときにウマイ奴がギガタレット使ったら
特攻して玉砕しか選択肢がねぇ・・・
213名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 18:16:23 ID:y8P7rQKz
エネタンが一個たらねええ!
もういいや、テンプレ見よ・・・
214名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 18:21:38 ID:xmsDdOUi
>>212
透明になっていくとか
215名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 18:26:18 ID:SfNGBOEF
最後の脱出のBGMが妙に嬉しかったのは漏れだけか?
216名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 18:37:39 ID:/Z9e37Va
クアドラクシスを残りEN50で撃破したところですが、
回復アイテムがミサイルしか出ませんでした。
近くにセーフゾーン見当たらないし、どのドアも遠くて
体力尽きる前にたどり着けそうにないし……
このまま死んで再トライするしかないんでしょうか?
217名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 18:40:15 ID:IOhYLvaa
>>208
上の行の解読が難しいのでもう少しわかりやすくお願い
マジで意味ワカンネ
218名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 18:40:43 ID:5d2Lsgoa
>>216
認可の門にセーフゾーンがある
要スパイダー&スクリューアタック&アナイアレイター
219名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 18:56:05 ID:yHfZT60w
ジャイロダイナモステーションの上の大展望台行けないんですけどどうすればいいの?
セキュリティわ2個とも止めてたけど上の扉まで行けず2時間考えたけどサッパリです。
220名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 19:02:48 ID:/Z9e37Va
>>218
thx
でもスクリュー失敗して下に落ちたところで絶命しました……
4戦目行ってきます
221名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 19:04:22 ID:Fm0kI9D0
>>219
止めた2個目のリングをよ〜く見てみろ
222名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 19:05:39 ID:17JOvmFy
ハード101%最終戦直前でテンプレとスキャンチェック
イングトラップがナカタ orz
223名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 19:11:46 ID:LkTkmgkq
大空聖堂キーの6がポータルチェンバー1ダークにあるとのことだが
どこにあるのかわからないorz
224名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 19:18:19 ID:zKl/ZbzC
>>223
スパイダーG居たトコの先
225名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 19:19:29 ID:Fm0kI9D0
>>223
スパイダーのブーストジャンプで渡った対岸にキーキーパーがいる
226名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 19:20:33 ID:c10lCyCk
ハードのバリアスーツでブーストガーディアン倒せたあ
何回挑戦したことか・・・ノーマルバリアスーツなら結構楽だったのにハードだと大違いだ
みるみる体力減ってくわ敵の体力多いわでEN8個でギリギリだった、運も絡む
とてもじゃないが正規ルートのEN5個じゃ倒せんな・・・
暇な人がいたらヤッテミヨウ
227名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 19:47:37 ID:nzwuf3vi
クアドラアクシスの倒し方教えてくださいな。
頭が離れて小型の機械が出てきてからエンドレスです。
スキャンしても難しいとゆうか、意味不明とゆうか。
228名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 19:50:37 ID:RF/6qofz
ダメだorz スパイダーガーディアンが倒せない。
一番最後の部屋? のボムスロット(3個目)はどうやったら起動させられるの?
教えてクモ男
229名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 19:52:10 ID:acoDhMvQ
>>227
エコーバイザー
ハードなら音波出す奴とその受信機をスパ味噌3発で破壊出来る

俺もハードバリアでブーストガーディアンには苦戦した。
EN7個だったから更にきつかった。
まあこの辺になると、柱の上に乗るよりジャンプで回避した方が無難に成ってくるな

因みにライトスーツを取ってからダークスーツ取るとどうなるんだろ
穴井も取ったし調べてみるか
230名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 19:52:51 ID:5d2Lsgoa
>>227
テンプレを(ry
攻撃はスーパーミサイルがお勧め
ヘッドのときに出てくるダークコマたんは形態変化の時に消滅するから無視してても大丈夫
足のところに引っ掛けてハメとくと尚良し
>>12
231名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 19:53:50 ID:B3MRc88D
やっとノーマルクリア・・・クリア時間が40時間超えてますた。
ちょっとしたことに気づかなかったのでラスボス戦で苦戦。
これから先、同じところで悩む人が減ることを願って書置きしときます。

(テンプレより)
>●エンペラーイング戦
>第二:影を潰して回復しつつ、触手はパワーボムが楽。あんまり時間かけすぎると毒ガスだらけになるので注意。

モーフボールになってRを押しっぱなしにしてボス本体に登る。
影をボムで倒して回復しながら、本体表面にある11個の黄色い穴から出る触手をボムで倒す。

>●ダークサムス戦
>第二:空中で丸いバリアみたいなの張り始めたら第二。普通のデカイ攻撃は、左右に歩いてれば当たらない。
>バリアが膨らんでからの攻撃は青い粒々フェイゾン、これをチャージで吸収してお返しする。
>途中降りてきたときは、ダークビームが効果的。バリア前と後とでスキャンが別になるので注意。

空中に浮いて丸いバリアを張ったら、アモを無駄遣いしないためにノーマルショットに切り替え。
Lでダークサムスに照準を合わせショットをチャージしたまま攻撃を避けて、青い粒々フェイゾンを放ってくるのを待つ。
青い粒々が飛ばされたのを確認したらL押しっぱなしでいいからそっちに移動してサムスの「銃口」付近で受け止める。
成功すると銃身が青くなるからバリア張られたダークサムスに打ち込む。
HPを1/6くらい減らせる。ダークサムスから「ギョエー」って声がするのですぐわかる。

書きなぐりでスマソ。後に続くサムスよガンガレ
232名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 19:55:55 ID:yHfZT60w
221
ありがとぅデス。
233名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 19:58:22 ID:5d2Lsgoa
>>228
├┘A└────
│             .┌─┐
├──── ────┘@└──
│          →   ↑    
├──────↑ ──────
│ B     →↑         
│ ┐┌──↑───┐┌.×.─    @~B・・ボムスロット
│ └┘    ↑     └┘        ☆・・GDを気絶させる場所
│     ☆○                矢印・・移動
└──────────────   ○・・サムス
├┘A└────              ●・・緑色で移動中のGD
│  ↑  ←       ┌─┐
├────↑────┘@└─
│      ↑   ↓← ←○
├──────↑↓ ─────
│ B      .↑←        │
│ ┐┌── ───┐┌.×.─  
│ └┘          └┘      
│             ●→    
└──────────────
├┘A└────
│  ○→ ↓       ┌─┐
├────↓────┘@└─
│      →
├──────↓ ─────
│ B ←  ← .        │
│ ┐┌──↑───┐┌.×.─  
│ └┘    ↓     └┘      
│       ↑     ←●     
└──────────────
234名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 19:58:49 ID:nzwuf3vi
>>230
ありがと、テンプレできてたのね。
しかし、スキャンじゃ絶対分かりませんね。
ここで初めて攻略読んでしまった。
235名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 20:11:19 ID:4BGx95uk
いやスキャンでわかると思うが…
とりあえず俺は攻略みないで初回で倒したんだが、ここで苦戦してる人が多いみたいでちょっとびっくりした。
こいつ負ける要素ねーよwwwとか思ってたが、確かに攻撃の仕方がわかんないと苦戦するな。
236228:2005/06/12(日) 20:15:21 ID:RF/6qofz
詳しい説明感謝です。おかげで倒せました
237223:2005/06/12(日) 20:23:36 ID:+6PID4aK
>>224
>>225
無事取れました。
ありがとでした〜
238名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 20:49:43 ID:c10lCyCk
最初クアドラと戦ったとき、ロックできないけどとりあえず攻撃できそうなところに
攻撃してみたら赤く光ったからこういう奴なんだなと思って
そのまま手動照準で倒してしまった
スキャンでわからない俺はアホだったorz
結構楽しかったけどな
239名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 22:36:41 ID:Gfj/fZVd
 スパイダー取って さて地上に帰ろうかねと
思った矢先、ダークサムスに橋を破壊されて
どこにも行けなくなっちった。
それ以来、丸2日ホレイトの住人でつ。
誰かたすけて
240名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 22:41:08 ID:eLqf9xcs
>>239
そこで谷底に向かってダークサムスへの悪口を一通り叫んでから、そのまま左手側を見てみると幸せになれるかもしれず。
手に入れたものは早速使わないとね。何かまだ残っているでしょ?
241名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 22:42:17 ID:OGafJFoo
とりあえずスキャンバイザーでくまなく探すことをお勧めするよ。

>>>>>>

↑こんな感じで続いてるのなんだとおもう?
242名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 22:53:55 ID:iduy0QRq
ブーストガーディアンってモーフと液体の時もスキャンしないとスキャンコンプは無理なんですかね?
今倒した直後なんですが…。
243名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 22:56:42 ID:5yi0lDVa
>>242
テンブレの期間限定スキャンリストみようよ
244名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 23:12:45 ID:0deU3SQU
皇帝と黒サムスの連戦きついな
まあ、チャージショット無しでフラーグラと戦った時よりは遥かにマシだけど
245名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 23:15:33 ID:iduy0QRq
>>243
おわ!
知らなかったよ。
つーかモーフも液体もなしでイイみたいね。
246名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 23:34:47 ID:kvkLEqS8
やっとクリアできますた。
22時間もかかったよ(´・ω・`)
247名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 23:37:35 ID:kSdJ79h9
おれはスパイダー倒した後
ホレイト聖堂前周辺から抜け出せないんだけど
どっから出るんでしょう?
モウ疲れた。。。
248名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 23:49:28 ID:JU9El9tj
>247
ダイナモコントロールステーションにあったボールトラックへGO!
その先のエレベーターで、大型メカノイド格納庫に出られるよ。
249247:2005/06/13(月) 00:10:02 ID:MWtcha4p
>>248
すいません
そこにすらいけないんですけど・・・
スパイダーのいたところからショートカットできるルートがあるんですか?
それともなんか足りないアイテムがあるとか・・・
250名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 00:17:02 ID:5VisreXK
>>249
スパイダー戦の最中、途中でエネルギーがちょっとだけ補給できる辺りの頃だったかに、スパイダーがサムスと別ルートを
辿って次のMAPに移動しなかったかね。
その辺りを調べてみると…?
251161:2005/06/13(月) 00:42:17 ID:4N1wiBW9
>>163
遅レスですがありがとうございました!アイテム100%まで行きました!

ほんとに助かりました!

ところでダークサムス3のフェイゾン吸収ですが、追尾してくるビームと吸収出来るフェイゾンビームは、ダークサムスを覆ってる球体の動きが少し違いますね。
それを見分ける事に気づいてから戦うのが楽になりました。

フェイゾン吸収はダークサムスへのロックを外して、迫ってくるフェイゾンビーム達をひょいひょいっと集める感じで銃身を動かしながらチャージすると結構上手く吸えますね。
252名無しさん@非公式ガイド :2005/06/13(月) 00:44:43 ID:4N1wiBW9
>>248
上を見上げると、ガラスが何か変だったり、球体の周りのリングに特長とかありませんでしたか?
253247:2005/06/13(月) 00:48:48 ID:MWtcha4p
>>250
お〜早速ありがとうございます
おかげで無駄な時間を使わずにすみます
感謝感激!
254名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 00:56:20 ID:5VisreXK
>>252
いや、ここはダイナモコントロールステーションを東(ダイナモステーション連絡通路Aと逆方向)に行って、
ホレイト上層エリア東コネクト→メカノイド格納庫と進行するところでは?
255名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 00:57:54 ID:5VisreXK
>>253
いや、感謝は解決してからだ。
此方が其方の進行度を正しく把握していない予感がちょっとしてきたので…
256名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 01:00:47 ID:wRFGyqEe
さまよい練り歩くのもこのゲームの醍醐味。
257名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 01:06:31 ID:EbLwWkM8
ホレイトに進んでから全然セーブポイントが見つからず、2時間くらい
ノーセーブで進んだところでスパイダーガーディアンとの戦いに
入ってしまい、最期の部屋までいって負けた。
やる気激減…orz
258名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 01:16:56 ID:VAkjzgOx
くそ〜かれこれ1時間最初のミサイル2回取るためにがんばってるがなかなかゲットー決まらないな
259名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 01:20:27 ID:8fILGRfV
>>257
その道中にホレイトにあるセーブポイント2箇所ともがあったり…

とりあえず、赤いゲートシールドを探せ!
260名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 01:53:20 ID:fPLbah8r
スキャンが70%くらいいったときにエンディングが出ましたみたいなのが
でたんですけどこれってなんですか?
261名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 02:28:55 ID:9J1R3wEB
260
クリアするとわかります
262名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 02:29:29 ID:9J1R3wEB
260
クリアするとわかります
263名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 03:40:42 ID:Bw3oGj9h
>>258
そこのゲットーで苦戦してるようでは闇神殿西のレーザー台に乗ることなど不可能だッ!!
・・・俺は諦めて西側ポータル開けたあとで東ポータルから行ったよ('A`)
264名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 07:28:50 ID:sm35JLfu
260
むしろ70%スキャンで真エンデイングが見れなくなりましたのがよかった。
265名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 08:31:52 ID:LLp43rbt
ホレイトに入って、「セーブ部屋ないかなー」と練り歩いていたら、
スプリッターレッグというやつにムッコロされますた・・・
ダメージ与えられないみたいなんですけど、どうすればいいんですか?
排熱のため云々というのがよくわかりません
大回転魔弾も衝撃あたえても停まりません
266265:2005/06/13(月) 08:40:20 ID:LLp43rbt
うほっ、>>9にあったわ
267名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 08:45:09 ID:sNcl6oJl
セーブステーションがその殺された場所にあるとは思わなかっただろう・・・
268260:2005/06/13(月) 09:01:25 ID:fPLbah8r
まさかサムスが脱ぐだけとか?('A`)
真のエンディングが気になるよ
269名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 09:32:08 ID:sNcl6oJl
ほう、脱ぐのか。
270名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 10:42:43 ID:caohQzWk
ハードの皇帝3が倒せない
今日もがんがる
271名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 12:48:33 ID:b9Kk4U4c
ダークサムス1をスキャンしていなかったことに気がついたナリorz
ブースト取っちゃったしどうするかなぁ。
272名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 12:54:38 ID:Bw3oGj9h
2周目でやれば良し
273名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 16:34:11 ID:RaEEAuK1
270じゃないが、たった今ハード皇帝ムッコロしてきた。
ストレスのたまり具合がノーマルの比じゃないね。もうね、GCを叩き壊しそうになったよ。
まぁ幸い3回目の挑戦でギリで倒せたけど。ダークサムスは思っていたより雑魚で安心。
274名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 18:31:06 ID:a179jyCW
>>263
俺はゲットー諦めて、
レーザーに突っ込んだら弾かれるのかと思って
無理にレーザーに突っ込んで(台乗り継いで)上行きますた
結果、弾かれずダメージ受けるだけですた
それに気付くまで30分掛かった。
多分ダーク側レーザー台のゲットーは時間短縮の為だけかと。
275名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 18:33:19 ID:Bw3oGj9h
台って東ポータルから回り込んでバリア解除しないと動かなくない?
それとも俺の論点がズレてるのか
276名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 18:55:13 ID:a179jyCW
>>275
西ポータルから行きますた。
東ポータルは放置(w
レーザー台はブーストボール持ってなかったんで動かさずそのまま

言ってる事ずれてたらスマソ
277名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 19:33:08 ID:6pEjAyU4
やったースキャン100%アイテム101%でクリアできたよー
これも1さんのテンプレのおかげです
278名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 19:56:43 ID:iJO7FdOn
なんかハード皇帝何回もやってたら、前作のプライムはぬるかったんじゃないかと思えてきた。
ライトアモ足りねーし、攻撃チャンスまでの間隔が長い。
279名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 20:00:47 ID:sNcl6oJl
まったくだな
今ノーマル皇帝に負けた

第三形態の時点でエネタンが2つな件について
280名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 20:04:34 ID:Bw3oGj9h
第二形態は貴重な回復ポイントなのだが
そういう点ではプライムよりは楽。でもスパイダーに攻撃当てづらくてウボァ
281名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 20:27:35 ID:q2vgO2Dj
攻略系のサイトにアーゴンサンドフォールで
「スペースパイレーツとの戦闘」と書かれてるが戦闘が始らない…、
なにか条件があるのだろうか?
282名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 21:28:03 ID:ZDnoigEn
ルミナスに会わないとイベントが起きないところが結構あったはず
ハードのブーストで10回くらい死んだー
283281:2005/06/13(月) 21:35:15 ID:q2vgO2Dj
ボム取らないと出てこないだけだった
284名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 21:51:27 ID:/ftkMH4M
パワーボム取った後にホレイトに向かえとヒントが出たのでホレイトに着いたんですがそこで詰まりました
この後何処に行けばいいんでしょうか?
285名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 21:53:57 ID:iJO7FdOn
>>284
ねり歩けよや
286名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 22:11:19 ID:5OJW8Mc8
さて、発売日に買ったはいいが仕事忙しいせいで1分とすらできてない漏れはどうすれば幸せになれる?
ダークサムスと戦いてぇ(⊃Д`)
287名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 22:13:24 ID:iJO7FdOn
rァバウンティハンターに転職
288名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 22:18:45 ID:5OJW8Mc8
じゃあ今日から漏れバウンティハンター。宇宙船くれ
289名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 22:23:48 ID:sNcl6oJl
rァ スペースパイレーツから奪う
290名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 22:28:34 ID:Bw3oGj9h
パイレーツ「ねんがんの せんようこがたていを てにいれたぞ!!」
  そう かんけいないね
  ゆずってくれ!たのむ!!
rァ まるまってでも うばいとる
291名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 22:35:06 ID:sm35JLfu
ざんねん! >>290は からだじゅうのほねが ばらばらにくだけてしまった
292名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 22:48:05 ID:iJO7FdOn
バイザーごとに違うレイアウトや、ビーム選択時なんかの英語表記とか、なんでなくなったんだろ。
あと、俺は関係ないけど十字とCスティックの入れ替えもか。
293名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 22:54:03 ID:PBfnAnRm
細かい事にごちゃごちゃ文句をつけるクレーマーの言うとおりに作ったのが今作じゃないのか?
294名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 22:55:26 ID:jEbLWmVu
闇のアーゴン聖堂の鍵の場所がわからない…orz
もう三時間ぐらい悩んでる誰か助けて下さい。
295名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 22:59:11 ID:sNcl6oJl
>>294

569 :名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 17:32:03 ID:h3yO193t
 テンプレ用にある程度まとめてみました。

 [ キー獲得場所:各3個づつ ]

 ◆アーゴンキー
  ?・破滅の陸橋(コマンドセンター)??
  ?・イングクローホール(パイレーツ防衛ゲート)
  ?・暗隠の間(ビルバグゲイプ)??
 ◆トーバスキー
  ?・ダークトーバスガーデン(トーバスガーデン)ブーストボール取ってから
  ?・闇神殿らせん階段(ステーションシャフト)グラビティーブースト取ってから
  ?・ヴェノムの沼(グレイトブリッジ)グラップリングビーム取ってから
 ◆ホレイトキー
  1・マグネットホール(ジャイロダイナモステーション)スパイダーボール取ってから
  2・虚空の格納庫(大型メカノイド格納庫)スパイダーボール取ってから
  3・ダークサイドガーデン(ボールトラックガーデン)スクリューアタック取ってから

 キーは必ず闇側
 あと、???になってる所がよく覚えてないので
 誰か埋め合わせたりして整頓して補完しといて
296名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 23:00:02 ID:thwf80Rl
>>294
ポータルステーションから行った時かい?
そこだと1個しか取れないから光側でもっと奥に行ってみなされ
297名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 23:05:32 ID:3AdQyzOY
サンバーストが取れないんだけど、あの赤いバリアってなんかのビームで・・?
298名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 23:08:55 ID:Bw3oGj9h
スパイダー無しでスクリュー取ってみた(ポータル経由だったのが少々心残りだが・・・)
ヤバイ、楽しい

これを使えばパワーボムガーディアン倒さなくてもパワーボムいけるか?
299名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 23:10:24 ID:thwf80Rl
>>297
闇側の仕掛け
300名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 23:11:58 ID:q1dbU2H/
すいません、グラップルガーディアン倒せません…もう10回目…
過去スレの皆の退治法通りにやっても、
全くダメージあたえられないし、それ以前に後ろに回り込めません。
回り込もうとしたら、タックルされてふっとんじゃう。
301名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 23:20:56 ID:sNcl6oJl
>>300
何度かスパミソで顔を攻撃してグラップル撃ってくるようになったら柱にグラップルビームを当てさせる
GDが見える程度に移動してビーム撃ってきそうになったら急いでサイドステップで柱の後ろへ
ビームが柱にくっついたら落ち着いて後ろに回りこみ攻撃、モーフボールでもう片方の柱に逃げる
302名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 23:32:57 ID:3AdQyzOY
>>299
サンバースト、闇側の仕掛けでグラップルポイントは出たんだけど・・・
そのアトが(´Д`;)。。
303名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 23:34:04 ID:sNcl6oJl
>>302
グラップルでポータルと反対の方にある岸に渡ってボールキャノン
304名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 23:36:12 ID:SWWSt6KV
>>302
闇側でスピナー回してサンバースト台下のマークを揃える
揃えたらその4箇所をシーカーで同時に撃つ
これを2回やって台の柵を落としたら
ライトに戻りボールキャノンで台の上に昇りサンバGETウマー
305名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 23:56:52 ID:BuoPvcR9
>>298
2箇所のパワーボムが取れるね
ホレイト入り口のでっかい谷の所とか
結構簡単に取れた
306名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 00:08:19 ID:hA56Og+c
>>298
2週目にそれやって、調子に乗って3週目はグラップル無しで挑戦中だけど、
プレッシャーに弱くて全然ドローンに乗れねえっす
失敗すると、リセットしてやり直さないともう出来ないみたいだし…

パワーボムはスパイダーガーディアンに使うと、1発で倒せるけど…
307173:2005/06/14(火) 02:08:28 ID:FqSFYtG6
やっと倒せました。
奇跡的にボール攻撃が1回しか当たらなかったので。
最後はHPが残り20ポイントでした。ちょっと涙出ました。
レスくれた方ありがとうございましたm(_ _)m
308名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 02:56:00 ID:elTnyymz
多段BSJができない・・・難しすぎる
単発でも結構難しい(どこでもだと難易度は更に上がる)と言うのに2段3段って化け物か

>>305
簡単なのか。スクリューの微調整が難しそうだがやってみるか

>>306
ドローンって・・・まさかあの伝説の保管庫エントランス、ノースクリューですか・・・
エコーズ最高難易度のメソッド(と個人的に思う)に挑むとは漢ですな
309名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 12:59:40 ID:od8KssZB
くだらない質問で申し訳ないんだけど、連邦艇の上って普通に登れる?
どこから登ればいいのかわからない。
310名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 13:05:27 ID:elTnyymz
モーフ通路があるところのパワーボムの扉がある側から丸っこくなってる先端に向かってスペースジャンプ
これで届くはず。俺が練習せずに1発で届いたんだから高難度ではないとオモ
311名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 13:13:21 ID:da/xSnFO
>>309
ギガタレットでそこらじゅう撃ちまくったよね?
312名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 13:15:13 ID:HKP6/h4q
ハード皇帝倒せたけど、アモ両方0だよ畜生orz
ダークサムスは何回かかるだろう。
313名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 13:21:58 ID:od8KssZB
>310
何度やってもツツーっと落ちてしまいます・・・
根本的にスペースジャンプのタイミングが下手すぎるのか・・・
ありがとう。

>311
連邦艇ランディングサイトで連邦艇の上に登れないんです。
314名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 13:34:54 ID:HKP6/h4q
時間足り無すぎだろ……パワービーム連射じゃ追いつかない。
315名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 14:44:51 ID:HKP6/h4q
連射よりチャージをしっかり当てるほうがいいのは分かったけど、本当に時間だけが足りない。
残り1分で1/3残ってやがるし。
316名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 15:08:42 ID:HKP6/h4q
あと一発というところで時間切れ。
いいとこまでは来たようだが、ブチ切れそうだ。
317名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 15:43:09 ID:I0YIqw00
>>316
セーブステーションあるところに回復アイテム出す敵が居るから、それでミサイルを回復汁
スパミサ1発当てればダークサムスはピヨるから。
318名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 15:43:16 ID:HKP6/h4q
ようやっと倒せた……。
3のエコー視認時、近づいてスーパーミサイルを使うといいようだ。(つっても一回分しか残ってなかったけど)
319名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 15:54:00 ID:HKP6/h4q
>>317
ありがとう。そういや回復用ポッドがあったね。

とりあえず別のメモカにバックアップ完了。これで完全に任務終了だ。
320名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 16:36:55 ID:elTnyymz
ヤバイ、マジでヤバイ。脱出できん
多段BSJができないのにポータルチェンバー1のパワーボム取ってしまった
1段ならなんとかできるが多段はダメだ。コツキボンヌ
321名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 17:08:41 ID:I0YIqw00
>>320
ご愁傷様
322320:2005/06/14(火) 17:18:12 ID:elTnyymz
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━ !!!!!
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!
        へ )   (  ノ  (  )ノ   (  )   へ  )   へ )    へ  )
          >    >    <      <       <      >      >

脱出成功ハァハァ。やけに成功しないと思ったらなるほどな・・・
想像と実際のモーフ解除タイミングが全然違ってたからだ
323名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 17:35:51 ID:W864EZAr
>300
ガーディアンとの間に常に光る柱をはさんだ状態で、相手の目にロックして、ライトビームを
撃つ。何発か当たると、動きが止まるので、柱を反対に回り込んで、後ろにスーパーミサイル。
間に合わなければ、そのままライトビームなりミサイルなどでも可。
柱の回復効果も手伝って、時間はかかるが、ほとんどダメージ無しで削れる。
そのうち第二段階になるので、そうしたら、距離を取って、遠くからスーパーミサイル。
324名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 17:49:11 ID:I+47sVTD
ボムを取った後、マップステーションでマップを取り
その後、どこへ行けばいいんでしょうか・・・・

アーゴン聖堂のホログラムは、
ルミナスポータルは聖堂より南の地とか教えてくれますが
どこかわかりません・・・・

ポータルチェンバーの南の部屋かと思ったのですが
ポータルステーションからチェンバー自体に入れないし・・・・
325名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 17:54:54 ID:elTnyymz
ポータルステーションでポータルに入る
起動スロットがポータルの近くにあるだろ
326名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 17:59:02 ID:t0ggwS4V
HARDクリアした
俺的に強かったのがボムガーディアン・
ダークギガスプリンターがきつかったな
皇帝ダークはすんなり倒せた
327名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 18:12:11 ID:CiJhpzeD
>>322
オメ
ところでプライムの話だが
フェイゾンスーツ前にミサイル200発以下って少なすぎる?
これがおわればダークエコーズ買おうと思ってるんだが・・・
328名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 18:26:04 ID:elTnyymz
全然。むしろ

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 いっぱい!いっぱい!
 ⊂彡
329名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 18:27:05 ID:I+47sVTD
>>325
奥にボムスロットがありますが
敵を倒した後、一回だけ電源入ったみたいですが
その後は復旧は不可能とでて入っても何もおこりません。
もう一つのボムスロットは別次元にあるとか出てます。

入る時にボム連射しすぎて何かが起こる前に
ボムスロットから飛び出した気もしますが・・・

最初からやり直してみようかな・・・・
まだ初めて1時間半ぐらいだし・・・・
330名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 18:33:56 ID:yi3Q5vyf
>>329
起動させたボムスロットの近くにモーフボール状態でのみ
入れるエレベーターがあるからそこに入るべし

それと普通に勧めた場合は絶対に詰まることはないから安心汁
331名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 18:45:59 ID:tPLJ+VtP
闇のアーゴンのフェイゾンサイトコネクトのミサイルタンクどーやってとるの?
ボムで飛んでもとれないし、回る道もないし、1時間考えたがわかりません。
332329:2005/06/14(火) 18:54:04 ID:I+47sVTD
>>330
やっと進めました!
ありがとうございます。
助かりました・・・・・

ちゃんとスキャンしてたのに
気づかなかった・・・・orz
333名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 20:25:00 ID:yi3Q5vyf
>>331
もしやと思って実際に見に行ってみたが・・・
あれはミサイルじゃなくてライトクリスタルだぞ。

あとは>>26参照
334名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 20:44:32 ID:elTnyymz
ダークスーツだと闇水の中入れないのかな
水の中の鍵が取れん
335名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 20:47:33 ID:ksif9Ivu
ライトスーツが必要
336名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 21:11:18 ID:rL4l6VSa
メトロイドプライムのラブァケイブスエリアの管理ステーション連絡通路Bのエネルギータンクがとれません!!誰かボム二連ジャンプのテク教えて下さい!!┗(`Д´)┛
337名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 21:19:37 ID:da/xSnFO
ボム一個置く。
それが爆発する瞬間ポンポンとリズムよくボム設置




成功するとこういう感じになる。
338名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 21:21:42 ID:uozSsCPN
ttp://katogi.jp/games/mp/upload/ItemScan100percentList.txt
銀河連邦兵士ダークって期間限定じゃないんですか?
どこかでまた出てくるんですか?

スパイダーガーディアンはどうやってスキャンするんですか?

レズビットに毎回苦戦します
効果的な攻撃はないですか?


339名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 21:30:26 ID:elTnyymz
>>338
上:書いてあるだろボケ
中:戦闘前ボールで侵入するとこをチョロチョロしてる
下:チャージダーク→ミサイルorスクリューor無視
340名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 21:31:47 ID:da/xSnFO
ダークがアイスビームみたいな効果もってるとか一見するとわかりにくいんだよね
341名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 21:35:00 ID:zqWUcGuR
5時間さまよって、いい加減我慢できなくなり、来ました。
 Q: エコーバイザーで開けるドア、音の発信源(オレンジマーカ)が中央に1つしかない奴が開けられない。
 A: その中央を撃ち、鳴る音の音色順に周りの「鍵マーク」ポールを撃っていく。間違えると最初から。全部のポールを撃つとは限らない。
こういう仕掛けだったのかよ…orz
ジャイロダイナモステーションがおかしいと思ってたんだ…
もうちょっとゲーム中でわかりやすく説明してくれないと困るよなあ


あと
 Q: エコーバイザー入手後、ホレイト「ポールトラック実験場」でボールのまま「ケアテイカー」に瞬殺される。
 A: ボム&スパイダーでレールに張り付き、赤い弱点→中央の弱点をブーストで飛びつつ破壊。
このケアテイカーってスキャン出来ないよね?
このQ&A見て「ああ、あいつか」と思ったけど、名前はわからなかった…
スキャンは入念にやってたから見逃しは無いと思うんだけど…
342名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 21:36:22 ID:eUKeFQJS
Q: エコーバイザーで開けるドア、音の発信源(オレンジマーカ)が中央に1つしかない奴が開けられない。
A: その中央を撃ち、鳴る音の音色順に周りの「鍵マーク」ポールを撃っていく。間違えると最初から。全部のポールを撃つとは限らない。

テンプレにあるとこスマン。ここがどうしても抜けられん。
南京錠+オレンジマーカー幾ら撃っても何の変化も無いし、
エミッターも使い方サッパリだし。武器はパワービームで
いいんだよな?ナンだよこの無反応さは?音なんてまるで
鳴らんのだけど?・・・無力感で死にたくナリマス・・・。
343名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 21:37:34 ID:zqWUcGuR
>>342
全くもって同意見
反応無いよ…
344名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 21:37:34 ID:elTnyymz
>>341
戦闘前、外からスキャンできる
倒した後だったらご愁傷様

>>342
アナイアレイタービームが必要
345名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 21:40:27 ID:tbby2j8K
>>342
武器はパワービームで
いいんだよな?

アナイアレーター
346名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 21:41:31 ID:eUKeFQJS
>>344

マジ!? そゆことですか。
逝ってきます。
347名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 21:41:35 ID:zqWUcGuR
>>344
サンクス
マジですか、スキャンもう無理か…
戦闘直前でスキャンできるってことだよね?
あの部屋、あの装置なら別の位置からちゃんとスキャンしてたのに…
348名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 21:42:23 ID:3YYiXiJm
>>342
音波を含む武器が必要って書いてあるじゃん。
349名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 22:07:35 ID:uozSsCPN
でも分かりにくいよね
当たり前だけどどの武器もエコーバイザーに音波映るし
350名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 22:18:39 ID:XaDAfrR0
一応アナイアレーターを取った時に音波がどうたらって説明が入るんだけどね。
351名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 22:24:56 ID:Y0Xz2SDT
エコーバイザの説明に「対になる武器がある」とか何とか書いてあったような。
それで自分はまだ足りないものがあるんだと理解したけれども。
352名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 22:36:24 ID:yi3Q5vyf
エコーバイザー

音波によって物体を視覚化するバ
イザーです。↓で切り替えます。
不可視の生物や音波セキュリティ
システムの視認も可能です。

サムスの記録:どうやら、連動し
て使用するビームがあるようだ


まあわかりにくいのは確かだな・・・
353名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 22:41:37 ID:da/xSnFO
それスタートボタンでわざわざメニューに入ってしかも一回ボタン押さないと読めないもんね…。
354名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 22:45:52 ID:v/FrHZZF
当てた時に
このビームだと反応がないようです、
対応する別のビームが必要です
って出ればわかりやすかったかもね。
355名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 23:04:31 ID:uozSsCPN
サムスです・・・

アナイアレイターをまだ持っていなかった時
ポールにビーム当てたら反射するので、反射したのをドアに当てればいいのかと思って
角度を変えながらビームを撃ちまくっていたとです・・・
356名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 23:06:21 ID:LNDNLnEt
>>347
いや、別の位置からスキャンすれば問題ないんだが。
357名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 23:07:51 ID:OMEA7Lqd
仲間が居たとは・・ ('A`)
358名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 23:10:33 ID:elTnyymz
パワーボムガーディアンが倒せねー
というか攻略不可だった(´・ω・`)ショボーン
359名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 23:23:15 ID:erG12UJZ
またなんとなくPAR使って微妙な検証プレイはじめてるけど
今回の装備リセットイベントはそれまでに別のアイテム取得しても全て消失するね
スクリューもミサイルもエネタンもライトスーツも全部無くなってしまいました
アイテム持ちのボスを倒した後だとそいつらももう出てきません

今回持っているアイテムによって亡霊がヒントモードになってトランスレーターファイル更新してくれないから
ゲート空けられずハマったりすること度々なので困った

ちなみに最初の謎アイテムは取らなくてもトランスレーターファイル紫は貰えるようです
やっぱり穴ビームもうちょい早く取得できた方がバランス良かったな
というか今回ハマリ&バグ多くない?
360名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 23:25:41 ID:91WHwHAS
>>359
思い当たるバグをできるだけ多く挙げてください
これをすれば、前頭前野の働きが活発になります
では始めます

トレーニングスタート
361名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 23:27:56 ID:elTnyymz
>>359
前作があまりにも神杉なレベルデザインだっただけさ
今作も普通にやる分にはあまり問題ない。ブレイクは結構困る箇所があるが・・・
362名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 23:28:33 ID:giMN3oJd
>>358
スパイダー無しで行ったのかな
363名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 23:31:38 ID:elTnyymz
>>362
当たり
普通にスパイダー→パワーボムって取ってもツマランから逆にしようとしたらコレですよ
スクリューで突っ込めばダメージ与えられるか?とか考えたけど多段BSJでも高さが全然足りん罠
364名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 23:55:04 ID:tbby2j8K
脳年齢二十歳をキープしてますが、
思い当たるバグやハマリはありません。

エコーズのマップは、込み入っているように見えるけど、
無駄なく歩けるルートがちゃんと存在するあたり、
なかなかよくできてるんじゃねーかなーと。
オカリナのダンジョンに通じるものがありますよ。
365名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 00:57:22 ID:Ym7DHnmy
>>364
うん、今回のMAPデザインはバランスが取れていて秀逸。誘導し過ぎているわけでもないしね。
セーブステーションの位置も解りやすいようになっていたり、その法則に自然に気が付けるようになっているところも。
敢えて難を挙げるとすれば、ギガブログ戦直前の仕掛けが赤青逆配置だったらなぁ…というところかな。
あと闇神殿西トンネル(だったかな?)のミサイルはちょっとイジワルかも。
366名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 01:11:21 ID:iO2LtZmv
>>359
PARやシーケンスブレイク基準にしてマップ組む必要なんかないだろ。
367名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 01:16:17 ID:vetUuXUW
表のマップはいいと思うんだが、

裏のマップでさ、表の通路になってるところが無造作に行き止まりになっ
てたり不自然に塞がれたりしてるのが、ちょっとイヤだった。

ゲームが進展すれば通れるようになるわけでもなし、ただカギを置くた
めだけに準備されて他に特に意味のない場所もあったし。。。
368名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 01:19:16 ID:Vlc96SKV
プライム1の最初にスペースジャンプ動画見たり文章読んだりしたけど
シップの上までいったあとが全然できん・・・
B+L+スティック右で飛んだ瞬間にL離しであってる?
それともうまく飛べてないんだろうか・・・
369名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 01:19:31 ID:iO2LtZmv
>>367
確かに、ダークワールドはイマイチ広がりに乏しかったのは残念だな。
ただ、これ以上ダークワールドが広くなってもグダグダになっちゃいそうだし、難しいところだな。
370名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 01:25:34 ID:+LLTJ7mO
メトロイドプライムヘッドはどう倒せば良いんでしょうか
371名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 01:34:55 ID:nacE9lQf
>>370
ヒント:プライムヘッドが出す水溜り
>>368
ヒント:それで合っているが遅すぎても早すぎても駄目、視点が横に動いた瞬間
372名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 02:05:31 ID:+LLTJ7mO
>>371
クリアしました
ダークエコーズ買いに行こ
373名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 02:05:51 ID:djrYSFZY
>>366
まぁそうなんだけどさ
前作があそこまでほぼ制限無しに動き回れたからどうもね・・・
PARはともかくテクである程度無茶なこともできるってのもプライムの楽しさの1つだと(個人的には)思ってるから
374名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 02:17:00 ID:LbjY6bNT
皇帝強い…スキャンしてるだけで軽くエネタン2個分くらい持ってかれていた。
俺がヘタレなだけだろうか…


スクリューとキッククライムはよかった。ただ、完全にまっすぐにしか飛べないのと
壁にぶつかると結構反動がきて穴に落ちやすいかったのが少し残念。
微調整程度でいいから左右に飛べるとよかった。このおかげで向こう岸の柱に当たったサムスが何度宙を舞ったことか…
375名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 02:38:27 ID:iO2LtZmv
>>373
キッククライムや連続ボムジャンプはともかくとして、
プライムで言われるテクなんてほとんどバグ技まがいだろう。
376名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 02:55:05 ID:djrYSFZY
(´・ω・`)
なんか一週間ぐらい前にも同じようなやり取りしたような気がするのでそろそろ身を引く

今回抜けるのはダークスーツとアーゴン、ホレイトキーぐらいか・・・
ちょっと残念
377名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 03:03:59 ID:uunmALGi
333
僕の見まちがいでしたか。すいません。そしてありがとうです。
3781 ◆samusDfxrk :2005/06/15(水) 03:08:37 ID:tNgMY7kV
遅れ馳せながら650氏スレ建て乙

ItemScan100percentList.txtを更新しました。
 スプリンターコクーン、ダークイングスマッシャー
 スプリッターヘッド、スプリッターレッグ
を期間限定から外し、
 スペースパイレーツ
を期間限定にしました。

また、ウルトラライトクリスタルのスキャン場所を変えました。
# ダークサイドガーデンにライトクリスタルがあったのに気付いた。

次レスでpatch貼りますんで、すみませんが隔離エリアに
現在うぷされてる奴にpatchあてて、うぷし直してくださいな > 650氏
3791 ◆samusDfxrk :2005/06/15(水) 03:09:47 ID:tNgMY7kV
差分をgzipしてuuencode -mしてます。
uudecode/gunzipしてpatchあてて下さい。
diffファイルの改行コードはWindows用なので必要であればUnix用に変換して下さい。

begin-base64 600 ItemScan100percentList.txt.diff.gz
H4sICOYUr0IAA0l0ZW1TY2FuMTAwcGVyY2VudExpc3QudHh0LmRpZmYAtVZd
a9NQGL4v9D/sUmEl7UmXrCLSUJwDWQfdGMGwTRfnlhvnxVQ2nZA9F25tZmcj
thTBfyD4D7zxwqE/wSvv/BU+zUlrVhvbjJTDm/ck58nzPu97PjgFodsFoWcz
N2fcsvsBt9HADk7ZKvRV1GFiAw2ODdrJ1+PvRL2Cg3vEmzdm8Ni1sE+sj2Wi
m66VzeRyuWzmVjLSQ3g9BAk3SVjFKt92cZf9R/CzGSHmZoXQ7NCHmstul3TP
SLqFDUKf0+9GqXstQh32/E/tH50FBZt8cXCMGsXv4IwEDdJt06/hNXwFL4JP
PflbqL754n1u/o6J7NEvTzvy37qW3Y9JEq877yzvW8don7UuOotKOmpGChlT
h6kIEapu0/6ZGT9QVEOVT39I0aU13DHeL3m1IOo2nLbxto07/N8wRpd8Yt7W
xfmSZOpnfK35q+VcV2TAYNiQQc9/tp5KqPIfNWp+zqZFMpWbpRLsPhNHLMsa
4Fqxm+sl8dx+uI8F/rPnWkJSDGeaFq8SxclpZhrFgk0bHDwmDog18YQgjz17
eAGxsAa/r8BnqLDHE8LnCbGPxd6aiOrvpkOolqiyJFV2Leyhsj6NhZU6c1Et
2DRZ3QH7mIJMXt9uepRafn5Wy5fs0I+o9BWO9ViWREd03ARdSVAMS0JBWlGz
aZfym8L2T51Z08UDTVf77HWsro+/FUxyJ9BKxYe0/kJPQDz2BvMHCb0vtxsJ
AAA=
====

650氏より前に見たい方はご自分でpatchあててみて下さいな。
380名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 07:44:44 ID:8IujaZe4
レズビットはどうやって倒してますか?
スーパーミサイル+パワー連打してるんですけど、硬くて。

「2」は雑魚が硬すぎで移動のテンポが悪くなったなー、という印象です。
381名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 07:45:44 ID:zssJ3YPB
>>376
エコーバイザーとグラップリングビームもスキップできる

エコーバイザーは日本版でもできるのを確認
グラップルはムズくてまだできないけど、日本版でも修正は入ってなさそう

1であれだけ動き回れてしまったのだから、2で対策を入れるのは必然かと
それでも、これだけのテクを発見するシーケンスブレイカーはスゲーです
382名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 07:57:37 ID:zssJ3YPB
>>380
>>339をどぞ
383名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 08:00:14 ID:QdDLzEBe
>>380
固めて壊せ
384名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 08:18:10 ID:AO5/uy1x
戦闘云々はさー
せめて属性ビームくらい試してから聞こうや
385名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 08:22:54 ID:esa0PkEG
ブーストガーディアン強すぎ。

ライトアモとエネルギータンク、取れるだけ取ってから再戦した方が良いかな。。。
エネタンは4つ、ライトアモは初期値です。
386名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 09:21:14 ID:Q5TWvDmf
「皇帝の第二段階は回復ターイム」と、
ガスの中に降りてスキャンしたりブーストジャンプして遊んでたりしたら、
ガスがクリサリスの上まで到達して全然引かなくなった・・・・

前回は触手壊してたらガス引いていたのに、条件良くわからん。
完全充満してしまったらロックかかって引かなくなるのか?


>>379
uuencodeなんて久しぶりに見た
387名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 09:38:42 ID:Z+1ANewI
>>386
一応ガスが引かなくなるのは>>13に書いてあるんだが、条件て何なんだろうな。
388名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 10:37:27 ID:8IujaZe4
今回のは属性ビームの効果が視覚的にあいまいに感じる。
何となく効いてるかなー、ぐらい。
ビームを使い分ける楽しさが分からなかった。
389名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 10:49:29 ID:Z+1ANewI
前作なんてプラズマ取ったらずっとそれだったから、その辺はマシになったとオモ。
使い分けすることによって、それなりに楽に戦えるようになるし。何より分裂メトロイドが出ないのが嬉しい。
効いてるか効いてないか分かりにくいのは同意だけど。
390名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 11:22:40 ID:+kArgo+c
パフとクリに白を当てると敵が触れた時に一撃死になるから戦いが楽
白黒当てれば勝手に突っ込んできて自爆するけど終盤だしはそんなに必要ないか
391名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 12:03:00 ID:kF6enQIB
要所のボス戦以外はもともと戦闘を楽しむゲームじゃないし、1のプラズマ最強路線で別に問題なかったけど。
今回はいろいろと不親切なところがあるのは残念な事実だと思う。
392名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 12:03:05 ID:CUvZ/U9f
ダークビームの弾速がもう少し速ければよかったんだが・・・・
ライトビームとパワービームばっか使ってた俺
393名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 12:11:25 ID:SFL4tGre
良ゲーか糞ゲーかの差じゃなくて
ヌルゲーマーかマゾゲーマーかの差だな
394名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 12:20:45 ID:CUvZ/U9f
ヌルゲーマーとは失礼な
ヘタレと呼んでくれ
395名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 12:34:56 ID:kF6enQIB
単純に楽しければガンハザードの、ノーリペアプレイでも初期ヴァンツァープレイでもやっちゃうよ。
自分にとってはヌルイとか腕の差とか言う問題ではなかった。
396名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 13:26:38 ID:3rPMdt1r
そういや2ってなかなかリメイクされないな。
397名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 13:27:54 ID:djrYSFZY
極論言ってしまえばロックされる敵以外は逃げられるんだからそこまで不親切でもないかと
消費が激しい分アモの補給はかなり緩めに設定されてるし

>>381
マジですか・・・
グラップの難所は保管庫エントランスかな?
398名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 14:16:29 ID:irwf5jLb
そういや実写版メトロイドの話はどうなったのかね?
399名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 14:20:57 ID:5+TVYDBr
グラップリングってスクリュー手に入れたら無用の長物だな。
方向転換はともかく…
400名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 14:29:09 ID:djrYSFZY
ダークバーストって取得デモなかったっけ?
というかメッセージすら出なかったんだが

>>399
スーパーとかでもそんな扱いだからしょうがない
まぁスクリュー出てくるのはかなりの終盤だった気がするけど
401名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 14:43:05 ID:CUvZ/U9f
取得デモあったはず
402名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 14:49:27 ID:X9XlUz3m
ダークサイド経由しないで直接取った場合はムービーが流れないというバグ
403名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 14:57:48 ID:/xDnIFop
>>399
高低差のある場所ではスクリューで届かないところもある
404名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 16:02:54 ID:p13O7aVx
2回目の練り歩きも終盤な訳で、
大空聖堂鍵を集めている所だが…

ダークオアシスのキーキーパー見つかからねえorz
壁を力爆弾でぶっ飛ばして、水中でかれこれ1時間ほど探している俺。
1周目どの辺りで見つけたんだっけ…ん?

泣けるぜ
405名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 16:11:26 ID:/xDnIFop
very cute
406名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 16:44:51 ID:8IujaZe4
ゲームの大半を過ごすダークスーツがかっこ悪いな。
ライトスーツなんか全体から見たら一瞬の間に感じる。もったいない。
407名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 17:07:20 ID:x5fXOiIP
っとここでいきなりメトビア。
PARつかってトーバスキーとらないで
ボムジャンプで闇の聖堂前庭にはいると、なんと
マユ支えているやつが壊せなくてチャッカ戦にいけないことが、
判明した。まあ、それだけの話だが、
408名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 17:25:08 ID:nZhsaky4
>>407
PAR使っての動作不良がトリビア?
お前帰れよ。
409名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 17:27:35 ID:SFL4tGre
これだからPAR使いは・・・
410名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 17:27:55 ID:djrYSFZY
なんだかギスギスしてんな・・・

>>407
つまりもしゲーム内で可能な何らかの方法でトーバスキースルーが確立されたとしても結局ダメってことか
411名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 19:10:38 ID:xR7WQXWP
PAR報告する奴は
名前欄に「PAR」って入れてくれ

あとダークスーツ無しプレイってのは聖堂の鍵がある部屋の前でBSJすればいいの?
412名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 19:20:14 ID:JCk0lsAv
>>387
毒ガス充満は、這いずる瘴気を野放しにしていると、なるような気がする。
未検証。
413名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 20:07:58 ID:djrYSFZY
マップと小一時間格闘したがエコー無しで闇聖堂どうやっていくのガガガガ
クアドラ倒すのは問題ないが道が全然ワカラン
414名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 20:12:02 ID:p13O7aVx
>>411
聖堂前庭の前の通路でBSJからスペースジャンプ、スクリューアタックに繋げる
415名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 20:15:45 ID:QTjDZGcf
>414 それ昨日やってみて、エネ1099→250ぐらいまでかかった・・・ヘタレ orz
416名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 20:34:33 ID:xR7WQXWP
>>414
スクリューアタックて・・・
まずそれを手に入れねばならんのですかサー

何かもう普通にアモービス倒しちゃおうかなぁー
417名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 20:38:55 ID:djrYSFZY
つかアーゴンかよ
アモービスなんか無視というか闇聖堂前庭行く必要0。さっさとトーバス池
418名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 20:55:26 ID:BGpZFITF
俺もまだまだ成功率の低い下手糞だけどそれとなくまとめてみた

連邦艇ランディングサイトのダブルミサイルヘタレ向けメソッド
まずはムービーを見てゲットーする場所とメソッドの流れを掴む
ムービーでは高台に2度上がり赤ゲートにミサイルを発射しているが
最初のゲットー以外は成功する必要は無い(2度目のゲットーは多分パフォーマンスだろう)
ムービー前にミサイル取得しその後ムービー発生ポイントに行けば再びミサイルコンテナが現れる為最初のゲットーだけ成功すれば良い

視点を固定したまま高台方向と斜面方向にこすりつけるようにジャンプするわけだが
ここのゲットーは思ったより固定する視点の向きが重要のようなのでこの時ムービーでL注目している向きに注意する
この時L注目の向きを少し下向きに固定してあげるとゲットージャンプ時の自身の動きがよく分かるだろう
うまくいかない時はL注目の向きを少しづつ変えると成功しやすいように思える

この技はヘタレにこそ重要な気がする
419名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 20:55:43 ID:djrYSFZY
連レススマソ
エコー無しでクアドラ行けた香具師ルート解説キボン
それともクアドラ無視?でもそれだとライトスーツ手に入らないから大空聖堂キーが・・・
420名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 21:17:32 ID:/9PJX7no
ホレイト聖堂に着いてバイザー更新してもらったのだけど、
ホレイト聖堂前庭から元来たとこに戻ることが出来ません
421名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 21:35:11 ID:DrxRcNT/
>420
元来た道を戻る必要は無いよ。戻るにはスパイダーボールが必要だし。

グラップルポイントがあるので、ルミナスドアの方へ行ったんさい。
で、道なりに進んで行けばスパイダーガーディアンと戦う事になるからガンガレ!
422名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 21:55:30 ID:/9PJX7no
ああ早速ありがとうごぜいます
でもその先には何も無いですよね?・・・三つの足場以外。。
注意力不足でホント申し訳ない(._.)_
423名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 22:02:32 ID:SFL4tGre
微妙にその3つの足場の高さが違うのは
高い方の足場にボールキャノンなんかを起動させるスイッチがあるからかもしれない
424名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 22:10:39 ID:r6VyTcsL
コクーンでワスプハイブとスプリンターコクーン以外の、もう一つは何ですか?
425名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 22:16:05 ID:/9PJX7no
>>421-423
発見しました助かりました\(^o^)/
ありがとうございます(^з^)-☆Chu!!
426名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 22:20:11 ID:djrYSFZY
>>424をメトロイド管理センター送りに
427名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 22:29:22 ID:DrxRcNT/
最速ムービーの、
ダークサンドホールの上側から、ジャンプガーディアンを出現前に遠くから攻撃してるのをやってみようとしたら、
ブレードポッドの目の前に・・・邪魔な棒が・・・
しかもこっち側だけ!!

コレは日本版仕様でつね?
428名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 22:29:43 ID:9JOI/MlM BE:47228843-##
ギガブロスのデモってどこで見れるの?
429名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 22:40:26 ID:JCk0lsAv
ゲームをスタートせずに放置すれば見られる。
430名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 22:53:58 ID:POySlvBz
>>419
ttp://grenola.metroid2002.com/skip_echo_sw_doorwarp__divx.avi
なにやってるかさっぱりだけどな
431けっとしーにゃん ◆iX9wdiXS9k :2005/06/15(水) 22:58:24 ID:CgRAFRIW
チャッカフラ
キライ!!
三回死んだ プンスカ
432名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 22:59:41 ID:djrYSFZY
>>430
トンクス。あー・・・シークレットワールド系か・・・
これはやりたくないから普通にエコー取ってくるかな
433名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 23:28:13 ID:weKiPIZ9
ホレイト入ってすぐつまった…
グラップルポイントのまわりをちっこい敵がたくさんまわってるあたり…

泣く泣くリセット
434名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 23:31:33 ID:SFL4tGre
>>433
そこはダーク側から行くんだよ
ダークバイザーで5つの起動スイッチをシーカーミサイルで撃つと
ポータル前のゲートが開く
435名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 23:43:23 ID:weKiPIZ9
そうなんですか。
早速やってみます。

それにしてもあのハマリ抜けられたんだろうか…
436名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 23:45:24 ID:weKiPIZ9
うわぁ、勘違いしてたorz
恥ずかしいんでスルーしてください('A`)
437名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 23:47:38 ID:djrYSFZY
このゲームでハマリなんて・・・


今作は結構あるな(ブレイクやったらだけど・・・)
438名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 23:54:47 ID:JbVv/9yP
スクリューアタックだがスペースジャンプ無しで持っていても連続ジャンプは出来ない
ジャンプ中の2度目のBで回転モーションは見せるが次のジャンプに繋がらず高さも出ない(2回目のBは空押しになる)
つまりスペースジャンプがあってこその連続スクリューのようだ
最初スクリューでなんで連続ジャンプ?と思われるかもしれないがこういう仕掛けがあったんだね

PAR使っての検証は嫌がる人いるのは分かるけど今回レトロスタッフがどんなゲームデザインしたのか
見たかっただけなので小ネタとして適当に読み流して下さい
だけどトリビアまで言うのはちょっと言い過ぎだと思う
439名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 00:01:31 ID:HDLwgUq0
あぁぁやっぱりわけわからん('A`)なんだここ
440名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 00:08:39 ID:NbIZmxio
お前がわけわからんわ
441名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 00:09:07 ID:x8idFFs7
>>417
ああなるほど、そー言うことですかスマソ
442sage:2005/06/16(木) 00:23:35 ID:NmaDF4LE
らせん階段の所のPへの行き方が分からん…
グラビティーブースト使ってもギリギリの所で届かないし
スパイダーボール手に入れるまで入れないのか?
443名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 00:29:07 ID:w4naSUkt
>>442
トーパスのところか?
光→闇に行きたいんだよな?
グラビteaブーストで行けたアルゴン・ヘリウム・ラドンetc
444名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 00:30:15 ID:KQySa3g0
よく覚えてないけどSJで高さでないうちに二段目のJをしてるんじゃないかな。
445名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 00:31:59 ID:mAkKjcxj
>>442
そこはスパイダー取るまで無理だよ
446名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 00:49:09 ID:HDLwgUq0
ホレイト、聖堂行って青いホログラムが読めるようになった後また詰まった。
どうすればいいんでしょう
447名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 00:50:39 ID:IyQW5jSP
書き込み見てたらグラビティブースト取った直後にパワーボムガーディアン行けそうな気がしてきた(意味は無いが)
なんでスパイダー無いと勝てない仕様にしたんだチクショウ

>>440
>>420-423
448名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 01:00:41 ID:PKABW7X/
>>446
その近所に青いホログラムがあるだろ。
449名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 01:04:46 ID:HDLwgUq0
ボールキャノンがあったんですね('A`;)
一度道に迷うとダメですね。
頭のなかリセットさせないとorz
4501 ◆samusDfxrk :2005/06/16(木) 01:19:28 ID:5VHWzGUd
■北米版との差異まとめ
 ●スキャン終了後のスキャンダッシュが日本版では出来ない(ホレイト直後スクリューが一層難しくなった)
 ●エネルギー転送モジュールや各種キーを取得した時の効果音が違う
 ●アーゴン:ポータルステーションでは3つの円盤を起動しないとダメ(北米版は最後の1つのみでOK)
 ●ジャンプガーディアンに対して戦闘前にダメージを与える技が使えない
 ●アーゴン:パイレーツ防衛ゲートのギガタレットの弾速が速い
 ●闇のトーバス:闇神殿西の間のゲットージャンプができない模様(スピナー回した後なら可能な事は確認済)
         レーザーでダメージを受ける(北米版はライトエーテル側でしかダメージを受けない)
 ●グラップルガーディアンが北米版より硬い
 ●ルミナス大聖堂:トランスポーター連絡通路Aのタロニック合金がブーストで壊せない
 ●大型メカノイド格納庫で初めてイングスマッシャーが動く時にドアに鍵がかかる(北米版はかからない)
 ●日本版ではフェイゾングラウンドやフェイゾンピットの音楽がインパクトクレーターと同じになっている

■SpeedTrick
 ●アーゴンのエネルギーとトーバスのエネルギーは返還しなくてもOK
 ●ホレイトキーは取らなくてもクアドラアクシスと戦闘可能(聖堂前庭闇路でBSJ)
  帰りはセキュリティルート経由で

■flag関係
 ●アーゴンのエネルギーを返さないとアーゴンプラザのエネタンが取れない
 ●ホレイトのエネルギーさえ返せばライトスーツは取れる
 ●パワーボム本体を取らないとダークオアシスの大空聖堂キー2が取れない
  (実際にはパワーボムガーディアンを倒しただけで
   パワーボム本体は取らなくてもよいのかもしれないが未確認)
4511 ◆samusDfxrk :2005/06/16(木) 01:20:06 ID:5VHWzGUd
■シーケンスブレイクの例
 以下、スーパーミサイル以外のチャージコンボは取らないケース

 ●通常シーケンス
  ミサイル → ボム → スペースジャンプ → ダークビーム → ライトビーム →
  ダークスーツ → スーパーミサイル → ブーストボール → シーカーミサイル →
  グラビティブースト → グラップリングビーム → ダークバイザー →
  スパイダーボール → パワーボム → エコーバイザー →
  スクリューアタック → アナイアレイタービーム → ライトスーツ

 ●お勧めシーケンスブレイク (ダークスーツはお好み)
  ミサイル → ボム → スペースジャンプ → ダークビーム → ライトビーム →
  (ダークスーツ) → スーパーミサイル → ブーストボール → グラビティブースト →
  グラップリングビーム → ダークバイザー → シーカーミサイル →
  スクリューアタック → スパイダーボール → ホレイト大空中橋のパワーボムタンク →
  エコーバイザー → アナイアレイタービーム → ライトスーツ → パワーボム本体

  ◆ダークスーツ無し … 闇のルミナセウス:ゴンドラサイト は ゲットージャンプ
  ◆シーカー無しグラビティ … トーバス:発電ステーション で UnderWaterDash を使う
  ◆グラップリング … 先にブーストを取ると闇神殿西の間でゲットーができるのでこの順にした
  ◆ホレイト直後スクリュー … ホレイト:ダイナモステーション連絡通路B で
                スキャンダッシュかロールジャンプを使う(高難易度)
                また、ボールトラックガーデンではゲットージャンプして
                スパイダー無しでボムスロットを起動する
  ◆パワーボム本体は取らないと大空聖堂キー2が取れないので取得必須
452名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 01:26:45 ID:IyQW5jSP
>>450-451
1氏超乙
>●パワーボム本体を取らないとダークオアシスの大空聖堂キー2が取れない
( ゚д゚)ガーン
パワーボムガーディアン無視しようと思ってたのに・・・orz
453名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 01:55:24 ID:GtW/MdZ6
ギガブログ、何度やっても倒せない・・・
454名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 02:16:47 ID:KhOwCblm
>>453
この辺を参考>>69>>76>>79

ところで、101%ゲットーがうまくいかない人たちへ

個人的には、ムビより右からスタートしたほうが登りやすいと思う。
それで、ムビと同じ位置(面のつなぎ目付近)に向かって進む。

         ここにのる(少し低くなっている)
  ______↓
__│       │_――
 │       │
 │       │
 │        \
  \       \  \
   \       \ \
―――\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\│
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ↑
             目標はこのあたり(ムビ参照)

ぶつかる直前でジャンプするのは同じ。
早すぎると、充分にゲットーの効果を得ることができない。
また、飛ぶ前にぶつかってしまうと、逆ゲットーになってしまう。

近づいて見ると分かるが、ブーツ型の岩と台地のあいだがわずかに低くなっていて、
俺はそこが乗りやすかった。
うまくいかないときは、最初のサムスの位置を左右にずらして試してみてくれ。
455名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 04:42:28 ID:N2IBepOp
スクリューアタック取得カキコ
つーかやけにタイミングが難しいというか、もはや滅多にちゃんと発動しない域にまで達してるんだが、
何かコツあれば教えてつかあさい
取ったマップで練習してるけど10回に1回もちゃんと発動せんよ…失敗して空中前転ばっかり
456名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 06:36:48 ID:N2IBepOp
↑の者だが、原因わかた
文字通りスペジャン後にB「連打」してました。思いっきり。
タイミングだけでいいのね…スレ汚しすまそ
457名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 10:26:26 ID:fq0fWUeS
店舗でメトロイドプライム2のプロモ(?)見てすごく心を惹かれたんですが、
アクションはかなり下手なんです。
そんな私にも(時間をかければ)クリア出来るでしょうか?
小さい頃SFCのメトロイドで苦い思いを経験したことがあるんで…OTL
それと、2より1の方が簡単だったら通販で1を買いたいと思ってるんですが、
そのところどんな感じでしょうか?
458名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 10:41:42 ID:x4wXmP5v
1は友人の所で触り程度しかやってないから分からないけど
2は(対戦モードがあったから買った)目的地が分からなくなって長距離歩き回ってると
いきなりヒントとして目的地の場所が表示されるからさ迷い続けるって事は無いと思う

マップ関係なく自分の技量不足で詰った場合はどうしようもないけどな
459457:2005/06/16(木) 10:46:16 ID:fq0fWUeS
>>458
そうですか…ではこれを機会にやってみます。
うろ覚えですがSFCのはどこ行けばいいか分からない状況に陥ってた覚えがあるので…
ご返答ありがとうございます。
460名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 10:48:29 ID:Q29xjAZo
>>457
1からのほうがいいだろうね。
ただし、難易度は高いよ。
初見のボスで3、4回殺されるくらいは普通にある。
所謂死んで覚えるゲームなんで根性が必要。
461名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 11:16:16 ID:fq0fWUeS
>>460
大丈夫です。根性…というか根気だけはあります。技量はありませんOTL
え〜と、じゃあ1からやってみます。
土曜日が暇なのでその時に近くの玩具屋回ってみます。
462名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 11:53:53 ID:UDJkI2L+
根気があれば大丈夫。
闇雲に戦うのではなく殺されながらコツを掴むところがこのゲームの楽しさの一つ。
気がつくと相手の弱点を的確に攻撃出来るようになってる。
気がつかないとはまりになるが・・・
463名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 13:11:34 ID:bL2hJlW1
コツを掴めば、ハードでやっても、2周目はプレイ時間が半減するほどのバランス。
464名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 13:23:20 ID:HDLwgUq0
チャッカフライヤなんて何度も戦いたかったぐらいだなぁ。
今作のほうがボス戦楽しかった気がする。
465名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 13:36:28 ID:Z9zqfLaA
俺は前作のボス戦の方が好きかな。
メタリドリーとかはいつでも戦えるように直前のセーブデータを残してる。

今回はブーストガーディアンに数回殺されただけで
後は全員初見で倒せた。ギリギリセーフも多かったけど。
もっと死にたかったよ。
466名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 14:26:58 ID:nsa3re7P
攻略本あったから1では一回も死んだ事無い。2で死にまくりの俺orz
467名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 15:02:32 ID:JBxZ6brV
1周目で25時間掛かったけど2周目のハードではライトスーツ取った時点で10時間
ブーストとチャッカ以外はそれほど苦戦しなくなってた
468名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 15:04:27 ID:wdJ9rqAz
クアドラアクシス倒した〜♪
倒し方探すの面倒なのでこのスレ見たんだけど・・・・・。
倒し方わからないと見つかるまでえらく時間がかかるが倒し方わかるとあっさり終わっちゃうんだよな。
469名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 16:36:17 ID:DD6acLp1
チャッカラバは時間かかって最悪だったからもうやりたくないが、
チャッカフライヤーはグラップリング→シーカーが楽しかったから何回でも戦いたいな。
470名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 16:50:23 ID:lPBWSPCS
うーん、今作に多いパズルボスよりリドリーやダークサムスみたいに
脳汁の出る音楽&こっちも敵もハイスピード&派手なエフェクトと攻撃&形態変えて違うパターンの攻撃&殴り合い
これが楽しかったんだけどなぁ・・
最後の新のラスボス編で前作同様バイザー切り替えて今まで通り殴り合いやりたかったのにパズルとは・・。
ちょっと残念。
471名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 16:56:16 ID:R0Dn3gS1
正直1で出したバイザー切り替えっていう一つのアイディアを
続編の2でも使うと”手抜き”以外の何者でもないと思うよ
472名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 17:24:10 ID:IyQW5jSP
エコーバイザー無しのメソッドムズくねー?
そもそもあそこにウォリアーイングを誘導して乗るって事自体が難度高いんですけど
1回だけ成功したが奈落へ落ちちゃったよ(ノ∀`)
473名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 17:37:56 ID:UDJkI2L+
>>470
貴方が期待する物は拳と拳の殴り合いですね。
確かに純粋な撃ち合いでヌッコロスボスキャラはダークサムス1ぐらいだった。
代わりにモーフで勝負な敵が多くて面白かった。
ブーストジャンプでパトライトを割るなんてよく考えたものだと思う。
474名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 17:39:30 ID:iVo1qY8S
サムスの日記

430のムービー見て真似してみた
上まで行けたのでボールになって落ちてみた
はるか上空にマグネットボールホール連絡通路が見える
さらに丸まって落ちてみた

ここはどこだ・・・私はどこへ行こうとしてるんだ・・・。
475名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 18:17:34 ID:M3nKwEeu
チャッカは戦ってて楽しかったなやっぱり撃って避けるのがいい
クアドラは最後の頭に張り付いてボム壊しが無ければ良かった
皇帝戦は1段階が強い(というか卑怯)けれど2段階3段階と進むにつれてどんどん糞っぽくなった
ダークサムスは1,2と楽しかったが最後はただのパズルモードで非常につまらん

プライムはラスト近くメタリドリー、プライムスパイダーと楽しめた
ルートが決まればオメガの後すぐ最終戦に行けるし楽しみだった
でも今回はライトスーツとってお使いしてつまらない最終戦だからな、萎え
476名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 18:26:07 ID:6Cwpng8k
エンディングの背中向けて手を振りながら去るサムスも
心なしか「面倒なことやらせんなよ」っていうふいんきが出てた希ガス
477名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 18:30:06 ID:iVo1qY8S
>>476
俺は「まぁざっとこんなもん、ほんじゃおつかれー。」って感じだった
478名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 18:30:29 ID:pIyqz/iM
ルミナスの記録2はどこにありますか?
479名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 18:33:11 ID:IyQW5jSP
マグネットボールホール連絡通路全然成功しねぇ
あのムービーは最後どこに向けて落ちてるんだ?

>>478
ルミナセウス:アーゴン行きエレベータ
480名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 18:33:43 ID:KQySa3g0
アーゴンに降りるエレベーターの場所で崖っぷちに立って右をみる
481名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 18:41:17 ID:iVo1qY8S
>>479
「エコーバイザー使って開ける仕掛け」の奥にある、白ゲートの向こう側じゃない?
482名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 18:51:48 ID:px3pLZFp
隠し要素って
スキャン率 40% 60% 80% 100%
アイテム収集率100%クリア
だよね。
ハードクリアしたらなんかある?
483名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 18:56:34 ID:IyQW5jSP
ハードクリアでギャラリー6・・・だっけ?
確認しようにも2周目ハードのついでにシーケンスブレイクの特訓してるから全然進まない(ノд`)

>>481
何となくはわかるんだけどどうも特定箇所から進入しないと通路の上か奈落行きになっちゃうんだよね・・・
とってもムズー
484名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 20:03:07 ID:pIyqz/iM
>>480
>>481
ありがとうございます。見付かりました。
485名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 20:36:26 ID:Z9zqfLaA
メケノバイトってシーカーミサイルで倒せるのね('A`)
486名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 20:43:49 ID:TysK4odh
気がつかないよな、あの逆さホッパー

エンディングは『サムス・アランはクールに去るぜ』ってな感じでよかった。
シップ前のスーツなしで色々とポカーンだったが。
487名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 20:47:28 ID:3LCIvSDu
ハードのプライムヘッドはガチの殴り合いでエネルギー残り10で勝利した
まじで消耗戦すぎてきつかった
488名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 20:47:51 ID:Z9zqfLaA
そんなに悪かったかな?
どっかに1と2の顔を見比べられるところない?
489名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 21:07:19 ID:4V5ADFhY
メトロイドプライムってヘッドまで行ったら勝ったも同然じゃね?
向こうの攻撃はスペジャンで簡単に避けられる衝撃波だけで
デバイト出してきたらパワーボムで吹っ飛ばせばいいだけだし
ダメージ受ける要素なんて1つも無いんだが
490名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 21:08:06 ID:Zbx2gwxp
>>475
1はせっかくメタリドリー、スパイダーで盛りあがっても、ヘッドが糞だったからなあ・・・。
2のエンペラーは音楽も合わせて良かったが、ダークサムスが・・・。
491名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 21:16:14 ID:3LCIvSDu
パワボムなんてあんまり回収してなかったから数発撃って玉切れで
分裂メトロイド倒しきれなくなって
フェイゾンビームで優先的に倒さないと吸われまくりで
ヘッドはヘッドで体力増えてるしめっちゃ時間かかりすぎ
492名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 21:18:09 ID:BAH6qiSH
>>488
いや、顔の出来善し悪しでなくて、脱ぎイベントの雰囲気がテンション↓スコーンしまくり
493名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 21:59:07 ID:+gzimnDJ
アイテムのホログラム、「スパイダーボールを見つけました!」なんてのはスキャン率に含まれませんよね?
チャート見てもいまいち分からなかったんで不安で。
494名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 22:32:32 ID:TysK4odh
「りくれいとろっ」と言った感じの音声が出なければログブックには入らない。
ぶっちゃけスキャンの必要ないです。
495名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 22:32:44 ID:KQySa3g0
うん
496名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 22:58:59 ID:GzedURkk
あれって
recorded to log book
なのかな。
497名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 23:05:13 ID:Vpu+6PCi
>>490
他にやったことがあるのはスーパーメトロイドしかないんだが
それもラストは特殊ビーム使ったイベント戦みたいな感じだったよ
伝統なのかな?
498名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 23:07:33 ID:KWcyZlV3
>>450 (実際にはパワーボムガーディアンを倒しただけで
   パワーボム本体は取らなくてもよいのかもしれないが未確認)
確認したよ、取らないと駄目だった、戦士のアーティファクトのようなもんだな

アーゴンプラザのエコーで仕掛けを解くエネルギータンクはアーゴンのエネルギー復帰しないと取れないのかな?
499名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 23:08:30 ID:TysK4odh
フュージョンはアイスビームが土壇場で復活する。
気を抜くとやられるがこれも一種のイベント戦だな。

ゼロミッションは倒して脱出だけど。
500650@MPC4 ◆HetarePsK. :2005/06/16(木) 23:10:39 ID:Iqnr8fMX
>>378-379
サンクス。更新しといたよ。

言いにくいけど、表記上の誤りがいくつかあるね。
現在までに検出したものは以下の通り (角カッコ内は行番号)。
特に異存がなければ、これらに関してはこっちで直しとくけど?>1氏

# つまり例によってログ全部読んでる途中なわけで

----
誤: 【ルミナスの記憶】 [9]
正: 【ルミナスの記録】

誤: ルミナスの記録3, 同4, 同5 [13〜15]
正: ルミナスの記録2, 同3, 同4

誤: D-lsl [49, 63, 698, 763]
正: D-Isl (※"アイ" エスエル:判別しにくいが、他のルミナス名の規則性から大文字のアイと思われる)

誤: 第n部隊 [69, 77]
正: 第n分隊 (※ルミナスは「部隊」なのでまぎらわしい)

誤: G.F.S. Tvr [161, 401]
正: G.F.S. Tyr (※ティー "ワイ" アール)
501名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 00:14:10 ID:MExI2keu
>>500
乙なのでモーフボール置いときますね

つ◎
502名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 00:45:59 ID:SRwdQhAe
>>501
それは入って骨砕かれろと?
503名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 01:03:57 ID:v/v16kuL
ハードのチャッカフライヤーがうぜぇええええええええええ!

効率的なダメージの与え方をおせぇてください
504名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 01:10:35 ID:APUe1A72
攻撃時の硬直をダークビームで狙え
毒液はジャンプ、体当たりはグラップルで回避
ピヨったらシーカーの準備をしつつ裏に回って撃ち込む
ダークになったら雑魚を潰して回復&ライトビーム掃射
5051 ◆samusDfxrk :2005/06/17(金) 01:16:19 ID:qwrxhDXP
>>500
更新ども。
あと隔離エリア30000ヒットおめ〜。ここまで行くとは思ってなかったよねきっと(w

> 表記上の誤りがいくつかあるね。
チェックさんくす。全部その通りだと思います。直しといて下さいな。
Islは分かりにきー。確かに微妙に文字が太いな。
規則性って何? あーきっとハイフンの後は大文字使ってる所だね。

てか、イングも北米版での表記がIngなのかlngなのか分かりにくかった(w

> # つまり例によってログ全部読んでる途中なわけで
実はスキャンした全ての文章もテキストにしようと思ったんだけどさすがに挫折した…
506名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 01:27:16 ID:4gUr37o2
マグネットボールホールれんらくつうろのうた

ダメージ食らって、ウォリアーイングに乗って跳ぶ
今日も跳ねる、歩く、落ちる、そしてリセット押す


OTL
507名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 01:33:40 ID:9GHYPvkP
大空聖堂の鍵を自力で集めているところなんだが、
アイテム75%でスペシャルエンディングなるものが発動した

これって通常のエンディングに何か追加されるの?
それともエンディング自体変わっちゃうの?
508名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 01:57:46 ID:ypaPjft0
>>507
サムスが脱ぎます
509名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 02:07:16 ID:E5vbjXpE
エコーバイザースキップが日本版でもできるのを確認と書いたわりには
一度成功させただけで、それっきりやってなかったりするんだが
とりあえず、成功させるポイントみたいなものを

もう気づいているかもしれないけど、
シークレットワールドに出た後、そのまますぐにマグネットボールホールの方へ行くと
部屋自体は見えないんだけど、部屋の当たり判定は存在するんで、
そのまま落下しても壁にぶつかって部屋の中には入れない

なので、動画のように一度、前の部屋のドアに向かって移動し、前の部屋のデータをロードさせて、
マグネットボールホールの当たり判定を消し、ロードされる前に素早く移動してドアの向こうへ落下すると、
当たり判定がないので部屋の中へ落下できるというトリックだと思う

あとシークレットワールドの床がないところではモーフ状態だと落下し続け、
解除すると、解除した高さにサムスが立てるんで、
ジャンプ後にそれを利用して落下する距離を調整して部屋の中に立っているのかもしれないけど
自分はテキトーなタイミングでモーフ解除したら成功したんで、詳しい調整方法は判らない
510名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 02:22:22 ID:4gUr37o2
三段目盲点だった。なるほど、わざわざ移動してたのはロードのためか・・・
ちょっくらチャレンジしてくるノシ
511510:2005/06/17(金) 02:33:49 ID:4gUr37o2
>>509を意識してやったら一発で成功・・・今までの苦労は・・・('A`)
ともかくマジでサンクス!
512名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 02:55:37 ID:2wlQIeMR
今回ラスボスまでの通路の演出いまいちじゃねぇ?
前回のはやたらと広いインパクトクレーターに赤フェイゾン
登ろうとするとデバがうじゃうじゃ出てくるし登るのが大変
ラスボスの舞台もどんどん下に降りていったり印象深かったのに
今回はセントリアイとダークテンタクルだけ配置、狭い通路使って大聖堂っていまいち
最後の拠点なのにウォリアーイング共はどこに行ってたの?イングの象徴なのに出番少なさ過ぎ
ラスボスの舞台もフェイゾンがウザイだけであんまり良くなかったな
513名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 03:51:51 ID:SahJfFBc
ダメだ…ギガブログでもう三日もとまってる
サイトの攻略みまくったのに無理。
しばらくプライムやめます…
514名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 03:55:51 ID:b47ThB2F
エネタンとパーワボムわ全部集めたのですが。ミサイルゎ全部で何発ですか?
一応今255発ですけど、なぜかアイテム98%なんですけど何がたりないの?
ラスボス行く前ゎスキャン率何%になるんですか?
質問バッカリですいません。
515名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 03:59:10 ID:4gUr37o2
エネたん14、味噌255、アモ250、力爆10
96%(ただし1つスキャンし忘れても96%になってるので注意)
日本語勉強しろ
516名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 04:08:32 ID:b47ThB2F
515
即効でサンクス。
ミサイルが255発だったらアイテム全部持ってるのですが、なぜかアイテム98%となってるのですがなんでですか?
517名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 04:23:57 ID:9BvkMtIp
>>516
チャージコンボか、アモタンク足りてないんじゃないの?
518名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 04:31:26 ID:b47ThB2F
517
全部あるんですょ。
でも516のカキコでゎパーワボムが10個となってるのですが、テンプレでゎ8個となってるんですがどっちが正しいのですか?
519名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 04:54:26 ID:b47ThB2F
514
自己解決しますた。
パーワボム全部で10個あったんですね。8個持ってたから全部持ってると勘違いしたわけですょ。
520名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 06:40:09 ID:4gUr37o2
今更だけど

>>182
ブーストまでに8個可能か?7個だと思うんだけど・・・
Floatyは無しだぞ。他に考えられるのは闇トーバス聖堂前庭だけどこの時点で取得可能か?
521名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 13:30:16 ID:4Tg1Skg4
トーバスの水底神殿大祭壇でモーフボールになったまま元に戻れなくなった(´・ω・`)
泣く泣くリセット・・・
522名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 14:29:10 ID:J8UxsxvB
フリーズしたってコト?
523521:2005/06/17(金) 14:33:11 ID:4Tg1Skg4
>>522
いえ、モーフボール状態でXボタン押しても人型へ戻れなくなりますた(´・ω・`)
ゴロゴロ転がることはできるが、水底神殿大祭壇から出られず・・・
524名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 14:35:13 ID:J8UxsxvB
エェェ?
それってもしかしてパイレーツモーフボールじゃ…
525名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 15:28:33 ID:NL00Ti77
>>520
闇トーバス聖堂前庭は取れた気がする
ひょっとしたらフォーゴットンブリッジの橋動かすと駄目かも
よく覚えてないけど
526名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 16:42:24 ID:lhwKrZSO
ホレイトのボールトラックガーデンにアモの最大値追加のアイテムがあるだろう。
あのアイテムをとった後縦に長いパイプを通って下に降りると思うのだが
落ちてる最中にボール状態から元に戻ったらなんか画面が斜めに表示されてしまうようになった。
もう一度ボールになったら直ったけど。
527名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 16:44:07 ID:6uIKkJsq
普通そんなところでモード切替しないから無問題
528名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 18:10:02 ID:cHekxLee
アイテム回収率が99で止まってしまったんですが、誰か何か心当たりのある人アドバイスお願いします。ちなみにアイテムはミソ250アモ250チャージコンボも全て取り、鍵も大空聖堂キー9コと後は全て3つ取りました。何が足らないのでしょうか?
529名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 18:12:11 ID:6uIKkJsq
パワーボムが書いてない件
530名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 18:14:09 ID:7/5gbi2X
ミサイルが足りない
皇帝にボコボコにされながらもハードをクリアしたら1個スキャンしてなかった罠
531名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 18:34:09 ID:cHekxLee
パワーボムは10コ取りました。ミソは最大255なんですか?
532名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 18:44:20 ID:I5BnB6F8
>>531
おっしゃるとおり。
533名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 18:51:45 ID:j1lnOjIu
2周目アイテムスキャン100%をハードで目指そうと思ってるんだけど出来ると思う?
ラストダークサムスがかなり時間ギリギリという感想を何度も見てるんで
詰むような気がしてならないんだけど。
おとなしくノーマルでやろうかな…
534名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 18:54:02 ID:S1FSDnVP
スプリンターレッグってどう倒すんだ?
教えてくり
535名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 18:54:54 ID:6uIKkJsq
>>9
536名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 18:58:09 ID:S1FSDnVP
ありがとん
そこ見てなかったよ
537名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 19:04:31 ID:4Tg1Skg4
グラップルガーディアンと戦ってたら、部屋の隙間(?)から階下へ落ちてしまった。
大廻りして元の部屋に戻ればいいのだが、結構落とされるな orz
538名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 19:09:01 ID:qg9JfCgB
前作がミサイル最大250発だったので、なんとなく勘違いしてしまうのだが、
シーカーをとると5発増えるので255発なのよね。
539名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 19:23:12 ID:4gUr37o2
ホレイト大空中橋にいるはずのS-Jrsがどこにも見当たらない件について
まさか聖堂キーを先に取るorシーケンスブレイクで出現しなくなるなんてオチじゃあるまいな?orz
540名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 19:25:41 ID:uuikC4oX
スプリンターコクンてドコでスキャンするの?
も最後の方何ですがスキャンできますか?
541名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 19:42:02 ID:6uIKkJsq
>>539
ギガタレットで壁破壊しまくると幸せになれる
Jrsのいる場所は白ゲートの上

>>540
銀河連邦ランディングサイトの近くの
スプリンターが飛び出してくる通路
542名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 19:43:27 ID:NL00Ti77
>>533
スキャンなんて10秒もかからないし上手くやればハードでも2,3分残る
結構ミスしても大丈夫だと思うよ、3回中2回くらい吸い込んで発射ができれば楽に倒せるんじゃないかな
ギャラリー6みたいならハードで挑むべし
543名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 19:49:52 ID:4gUr37o2
>>541
結構破壊したつもりだったが忘れてたか・・・サンクス
橋を壊させたくないがスパイダー取ってる以上しかたないか

エコー無しプレイしてるとアナイアレイター持ってても開けられないんでなんとももどかしいな
544名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 19:52:29 ID:j1lnOjIu
>>542
OK、挑戦してみる。ありがとう。
545名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 20:42:37 ID:O+OdFYt6
装備のダメージ計算してるけど
今回も前と同じパワービーム1としてミサイル15、スーパーミサイル90っぽいね
ダークバーストはダークサムス2に馬鹿効きだったり使えるけどダメージが良く分からん
サンバーストは弾速がもうちょい速ければ敵に当たるのに、あともう少し入手を速く…
ソニックブームのダメージ量は消費の割に少ないな
あとはシーカーミサイルのダメージだがミサイルよりは強いと信じたい

>537
俺も落ちたことあるよ
あれはデザインミスだな
546核廃棄物:2005/06/17(金) 20:49:29 ID:AL5vVBkD
アモタンクの場所誰かうpしてくれ
547名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 20:51:08 ID:gLfV2mQH
>>545
アナの威力はどうなってるんだ?
548539:2005/06/17(金) 20:52:49 ID:4gUr37o2
原因確定
橋を壊させたあと、一度読み込みなおさないと出現しないみたい

結局壊さなければいけなかったのかYO
549名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 21:12:37 ID:Y2e55nu6
>>546
ビームアモタンク一覧

アーゴン:パイレーツ防衛ゲート
闇のトーバス:秘蔵庫1
ホレイト:ボールトラックガーデン
闇のルミナセウス:ダークレールウェイ
550名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 21:22:49 ID:oe+QNs82
>>545
ダークバーストは連続ヒットする奴としない奴があるような気がする

ソニックブームはともかくとしても、サン&ダークバーストは誘導性能つけて欲しかったよ
551名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 21:27:09 ID:4gUr37o2
サンバーストは救いようのない性能だからな
最遅なのにホーミング無しとはどういうことだ?

ダークバーストは誰かが言ってたけどナイトバーブみたいな敵の集団に撃ちこむとオモロイ
552650@MPC4 ◆HetarePsK. :2005/06/17(金) 21:44:45 ID:DDVT8mDm
>>501-502
ヒドス(w

>>505
> あと隔離エリア30000ヒットおめ〜。ここまで行くとは思ってなかったよねきっと(w
サンクス。例によって気づいてなかった。エコーズ効果で回転速いのかも。
たしかによく続いたもんだと思う。

エコーズに関しては、m2k2とかを自発的に見て無茶するのが
すでにデフォルトになってるみたいだから、もうあまり存在意義はないかも。

> 規則性って何? あーきっとハイフンの後は大文字使ってる所だね。
そう、それ。すべて「大文字 − 大文字 小文字 小文字」ってなってる。

> 実はスキャンした全ての文章もテキストにしようと思ったんだけどさすがに挫折した…
期待しないで待つべし。


あと、>>500 の誤記は直しといたよ。
553名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 21:55:13 ID:U+6qp93q
ぎゃあ、ギガタレットスキャンし忘れた・・・
今チャッカちゃんぬっ殺したとこだけど、もう無いよな・・・
554名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 22:00:14 ID:4gUr37o2
>>552
m2k2のテク日本語訳キボンヌ
これがあるだけで練習効率がぐんと上がるんですよ・・・

忙しいだろうけどオナガイシマス(´д`)rz
555名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 22:03:01 ID:ZQqqkwAs
ハード100%終わった
シーケンスブレイク試してみようかなぁ
556545:2005/06/17(金) 22:07:12 ID:M+9rsE4o
>>547
属性あるから基準が難しいけどアナイアレイターくらいは割り出せるかな?
ソニックブームはもしかしたらスパミサ以下の威力75かもしれないがどうなんだろう

>>550>>551
サンバーストにホーミング性能欲しかったね
撃ちまくってるのに当たらないったら無いよ
557名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 23:22:06 ID:6uIKkJsq
サンバーストは光線みたいのがよかったな
速いけど威力は低め。当たると相手を長時間燃やす・・とか

ここで言ったって何にもならないけどさ
558545:2005/06/17(金) 23:26:40 ID:9INy2EvU
それとなくまとめてみた(正確でない可能性大)パワービームが威力1としての計算だけど
・チャージビーム  25
・アナイアレイター 6
・ミサイル     15
・シーカーミサイル 15
・スーパーミサイル 90(おそらく)
今のところこんな感じだがシーカーミサイルがミサイルと威力同じっぽくて何でこんなに悲しいんだ?

あと一応決定ではないがこの位だった
・ライトビーム ダーク 29
        ライト 5
・ダークビーム ライト 15
        ライト 3.33(3発撃って10)

おまけの敵体力
スペースパイレーツ30 ダークスプリンター30
フライングパイレーツ45 連邦ゾンビ13
559名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 23:34:22 ID:4gUr37o2
ダークサムス3エコー無し無理でね?
時間制限さえなければ可能だが・・・

エンペラーイングは(エコー関係ないけど)思ったより苦戦しなかった
スパイダーはアナイアレイターとダークバーストをうまく使えば楽だな
560名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 23:37:48 ID:9INy2EvU
ああやっぱりこれだとホレイトのあのダークビームの強さの説明が出ない
機械での数値もあるのだろうか…
561名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 00:03:44 ID:Bss7FGDB
スクリュー取ってエコー取ってボールトラックガーデンから
ホレイト上層エリア西コネクトに降りてボールトラック実験場に入る前に
ボールキャノンがエコーロックかかるからロック解除すると画面が黒くなってGCが再起動するんですが?
もう2度起きてます、これは仕様?

ブーストガーディアンがいなくなったりモーフ解除できなくなったりバグが多すぎ
562名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 00:51:47 ID:bNYg9obM
そこ上から落ちてくるとバグりやすいみたい
563名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 01:22:19 ID:jvBngM5y
ソニック式ロックの扉って周りの鍵に反射させて音をぶつけるのか?
どうやってもそっちの方向に音が飛ばないんだが…。
俺の考え自体が間違ってるのか?? ○| ̄|_
564名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 01:25:22 ID:bNYg9obM
565563:2005/06/18(土) 02:10:07 ID:scZanzUm
>>564
ありがとう既出だったか
アナイアレイタービームねぇ…
566名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 07:49:09 ID:6eM2Z5qX
スキャンの敵のマトメ表みたいのて携帯で見れるとこある?
前スレ見てた記憶あるんだが携帯で見れないので。
567名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 08:21:12 ID:+gaGTmfF
>>561
仕様

後者は完全なバグだけど、前者はシーケンスブレイクをしている以上、そういう不具合はしかたがない
JP版ではできないっぽいけど、スパイダーガーディアン戦でエスケープして戻った場合も再起動する
568名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 12:58:19 ID:1hIsEzxH
もうマンドクサクなったんで無敵コードでED見てさっき売ってきた。無駄に時間のかかるゲームだな
じゃバイバイ
569名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 13:04:30 ID:6xhDY9z7 BE:137749875-##
チャツカフライヤー倒せない。
570名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 13:21:46 ID:bNYg9obM
571名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 13:27:19 ID:AKGW5br+
>>569

っキンチョール
572名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 13:43:54 ID:4UT5LDjv
>>568
お疲れ様
573名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 13:48:29 ID:SqhhGvZp
ギガブログ前ってスイッチ起動すると白黒ゲート前の足場が出るけど
もう一方のスイッチ起動させるのにも使えないしセーブポイントに戻れるわけでもないし
乗るとしてもグラビティブースト取ったあとだからあれって全く意味無いよね
これもレトロのデザインミスかな
574名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 13:57:32 ID:qhnJx82h
>>573
この世に意味の無いものなんて(ry
575名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 14:00:49 ID:bNYg9obM
ダークサムス3エコー無し、検証しようにもその前に皇帝殺らなければならないのがウボァ
しかもハードで余計硬いから更にヽ(`Д´)ノウワァァン

>>574
サンバー(ry
576名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 15:12:44 ID:foJ2PfJk
>>549
闇のトーバスの秘蔵庫1にあるっていうビームアモタンクがわかりません。
シーカーミサイル使うとか前スレであったように思いますが、
使う場所が見つからなくて。
マップの形みると壁が壊せそうな気もするのですがさっぱりです。
誰か助けて。
577名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 15:26:02 ID:L1RetPxz
だれかホレイトキー3の取り方を教えてください
あの周りの赤いのはどうやったら外せるんだ ○| ̄|_
578名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 15:27:07 ID:qhnJx82h
>>577
ヒント:ボールトラック実験場ダークからスクリューで上ってくる
579名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 15:29:35 ID:CR0n9Q7n
>>576
バイザー切り替えた?

>>577
階下から蹴り上っていく場所です。マップをよく見るべし
要スクリュー。
周りの赤いのは、内側からなら外すことができる。
580名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 15:50:54 ID:L1RetPxz
>>578
神!ありがとう
これでやっともうすぐライトスーツをゲットできる。早く見てみたい  
581名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 15:59:20 ID:qhnJx82h
いや・・その・・ライトスーツは・・
なんでもない(´・ω・`)
582名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 16:04:58 ID:A6dp6qJs
パイレーツログ8の場所分かりますか??
583名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 16:11:02 ID:foJ2PfJk
>>579
>バイザー切り替えた?

全バイザーで隅々まで調べたと思うのですが、
サーチできるポイントもシーカーがヒットするポイントも
ぜんぜん見つかりません。
ポイズンラグーンからいく秘蔵庫1ですよね?
場所も間違ってないと思うのですが・・

アイテムコンプしてから皇帝に挑もうと思ったんですが、
これが見つからないし他にすることもないので
下見ついでに挑みましたが、第一段階すら勝てる気が
しません・・TT
コア出てる時間短いしレーザー受けるとチャージがリセット
されるし、コアが出ててもシールドの隙間から
スーパーミサイルしないといけないんですよね?
1発当てるのがやっとでしたTT
584名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 16:13:21 ID:mu4tEAUr
スーパーミサイルにこだわる必要はない
585名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 16:14:38 ID:bNYg9obM
というかそこは取得済みで違う場所なんじゃねぇの?
あそこは普通のシーカーゲートだったから一度破壊すれば無くなるし

皇帝はライトビーム使えよ。ゴリゴリ減るぞ
ビームはサイドステップ使えば滅多に当たらん
586名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 16:26:21 ID:j9QUg03K
質問させていただきます
今、メトロイドプライム(ヘッド)というボスと戦闘中なのですが、
何をやっても攻撃が弾かれてしまいます
テンプレサイトを見る限りフェイゾンビームというのが有効らしいのですが
肝心のフェイゾン溜まり(?)の場所がイマイチわかりません
攻撃を回避しつつ光っている場所に重なってみたりしてみたのですが
普通のショットしか発射されません・・・

どうかアドバイスお願いします
587名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 16:36:03 ID:j9QUg03K
すみません、何とか自己解決しました
スレ汚し申し訳ないです
588名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 17:37:21 ID:7VlK40Cc
今更ハード。
ボス倒す→セーブ前にパイレーツで死ぬ、の繰返し
いいからまずセーブしろと俺に言いたい
589名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 17:45:56 ID:AfZdabTa
今P爆ガーディアンと戦っているのですが、
ボムスロットまでの行き方がわかりません。
どなたか教えていただけませんか?
590名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 17:47:22 ID:smVwk7Eu
>>589
落下して、即スパイダーとか、スパイダー状態でボムとか、
少しは考えようぜ。ゆとり教育とか言われるぞw
591名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 18:02:35 ID:hUK4m8VA
磁石芋虫ガーディアン戦で
最後の電磁誘導場で感電させる順番変えてもカメラの動きは変わらない
ゲラゲラ
592名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 18:32:40 ID:N412cU7e
どこかにバグ情報まとめてるサイトありませんか?
闇の大聖堂キー探してる最中に、なぜか一番最初のダークサムスが再登場しよる。
アナビームで瞬殺すると片膝ついたまま固まりやがる。
なんかの原因でフラグがリセットされたのかな?
593名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 19:06:31 ID:6eM2Z5qX
スキャンで遺面生物がスキャンたりないのですが
シードバスター・クラリーグリンクラリー・クローカス・ブリズギー
他に何がいますか?それゎ何処にいるんですか?
594名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 19:47:45 ID:foJ2PfJk
>>585
再度全部の箇所回ってようやく判明。
ボールトラックガーデンの取り忘れでした。
スパイダー取ってから苦労して上まで登った
記憶はあったのですが、アイテム取らずに
そのままスルーしてたみたいで・・

これでコンプかとおもったら、ミサイルも一個
取り逃してた模様・・まじっすか?って感じTT
595名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 20:49:33 ID:TOJWKjCB
やっとこのスレが見られる。
発売日に買って、32時間もかかっちゃったよ。
今回は、倒し方が分らない敵が多くて難儀した…

>>429
どうにも困ってヒントを何度かオンにしてみたが、
「そこに行かなきゃならんのは分っているが、行き方がわからんのだ!」
というのばかりだった。結局、ほぼ自力で解いた。
特に、ホレイトの独楽野郎を倒した時の俺的エピソードは、今思い返しても感動ものだ。
596595:2005/06/18(土) 20:50:17 ID:TOJWKjCB
うわ、家ゲのスレのを誤爆した…orz
597名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 21:15:03 ID:kPWgLzZw
アモービス倒せね

ヽ(`Д´)ノ ウァーン

体ん中入ってボム食らわしてるが、エネルギー切れで逝ってまう
コツとかあるのか?
ヒント щ(゚Д゚щ)カモォォォン
598名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 21:40:08 ID:fFZBpG/5
とりあえず跳んでるときはパワー連射
玉に引っ付いたらライトつかえ
チャージするとアイテム吸い込み、攻撃力増加するからこまめにチャージしる
5991 ◆samusDfxrk :2005/06/18(土) 22:11:31 ID:LEIee8jQ
>>593
クリスタライト 闇のアーゴン: ダークアーゴンプラザ
期間限定なので終盤だとスキャンできない。

せっかく書いたのでここも見てね。
 ●ダークエコーズのスキャン100%リスト、ゲーム進行順アイテム&スキャン100%リスト
 http://katogi.jp/games/mp/upload/ItemScan100percentList.txt

>>597
ノーマルモードでビームアモが100発あるならライトチャージだけで倒せます。
飛んでる時も、玉にくっついた時もライトチャージ1発です。
600名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 22:20:02 ID:qhnJx82h
アモービスは無理にセーフゾーンの中に居ようとすると
第二形態のレーザービーム食らうね
あれに当たるくらいなら数秒間外に居た方がいい
601650@MPC4 ◆HetarePsK. :2005/06/18(土) 22:26:49 ID:A73m9su7
>>554
うみゅ、ちょっと検討してみる。

関係ないけど、しばらくネットを覗けない状態になるかも。
602名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 22:33:57 ID:hcr0/p2w
bsjって1段ボムからしかできないんかな。
ずっと2段ボムで練習してて、「できねぇ!」って思ってたよ。
603名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 23:14:26 ID:439+fPIj
パイレーツ防衛ゲートにあるアモタンクってスパイダーボールないと取れないよね?
ゲーム進行順100%チャート見ながらやってるんだけどこれだと
スパイダーがない状態でアモタンク取れるようなんだけどどうやったら取れるかな?
604名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 23:17:50 ID:bNYg9obM
今の俺の課題
・2tbjの習得
・多段bsjの習得(一度だけ偶然成功。これで方法を習得したつもりだったが実際は違う?みたいなので再研究)
・ハードのサムスはダークサムス3をエコー無しで且つスキャンして勝つ夢を見るか

>>603
チャート通りなら先にスパイダー倒してると思うけど
1氏作成のチャートの話だよな?
605604:2005/06/18(土) 23:20:13 ID:bNYg9obM
スマン、読み違えた

パイレーツ防衛ゲートのやつはコマンドセンターのライトゲートから防衛ゲートへ行き、
ギガタレットでパイレーツスキフなどを破壊してそこからジャンプで行ける
606たすけてください・・・:2005/06/18(土) 23:56:15 ID:Yhg2Bl2l
グラップルガーディアン倒せない。書き込み少ないから皆らくらく倒したんだろうけど・・・
ちなみに自分の戦いかたは、まずロックオンして柱を中心にして回りながら普通ビームの連射。
ダークのチャージとスーパーミサイルもたまに撃つけど、柱の近くの明るいところしか
奴にはダメージ与えられないみたいで、あんまり当たらないんです…
とにかく乱射してれば、30分くらいかかるけどあいつの目が紫になってグラップリング
ビームを打ってくるとこまでは行くんです。
奴のビームを柱に当てさせて体力を半分くらいまで削ると、少し賢くなるのか
急にビームが柱に当たらなくなるんです…いくらやってもあたらない…
仕方がないのでグラップリングビームに自分が捕まって、つかまったときに
ライトビームを打つと奴がうろたえるので、そこを後ろから攻撃しています。
で、そのやり方だとライトビームが足りなくなるんです。アモが150くらいあれば
勝てると思うんですが100しかないのでいつもギリギリ足りなくなってしまいます。
後半も奴のビームを柱に当てさせる方法。もしくは、背中を攻撃するとき3発中1発くらいしか
命中しないのでその精度が上がれば勝てると思うんですが…
607名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 23:56:26 ID:VULf3V4h
質問
トーバスのグレイトブリッジでムービーではルミナスゲートに乗って聖堂方面の足場に乗ってるんだけど
うまくムービーのように引っかからない日本版では乗れないの?

ダークバーストはスクリューあればポータル使わず取れるって話だけど足場に乗ろうとしても
足場蹴るだけで届かない、どこかでゲットーでもするの?それともボムスロット起動すると足場に届かなくなるの?
608603:2005/06/19(日) 00:03:58 ID:439+fPIj
>>604-605
取れたよサンクス
609名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 00:06:19 ID:5n6x+KT2
>>606
攻撃にパワービーム使わずに
スーパーミサイルとかライトビーム使った方がいい希ガス
グラップリングブームを当てるコツは怖がらないことかな
来るぞ、ってときにサイドステップで柱の裏に回りこむ
成功したら背中にスーパーミサイルかライトチャージ
610名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 00:23:53 ID:oj/1eT3t
>>606
基本的には間違っていない戦い方をしている。
アモとミサイルは全弾リチャージしてくること。
柱を挟んで効率よくストレスを与えグラップリングさせることが必要。
スーパーミサイルかチャージビームが扱いやすいかな。
怒りが頂点に達してビームを柱に当てている間にライトチャージしながらサイドステップで後ろに回りズドン。

ライトが足りなくなるなら無駄撃ちを極力抑えるようにする。
ベビーゴースみたいなヤツを相手に練習するとか。
下手に体力回復出来るから漏れも最初は一時間ぐらい戦っていたよ。
611名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 00:28:17 ID:bmwzQEq6
闇神殿生贄の間に行けない…。
グラビティブースト取ってトーバスキー2も取ってから迷いまくり。
612名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 00:38:33 ID:bmwzQEq6
ぬお!
自己解決
613名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 00:38:44 ID:bmwzQEq6
ぬお!
自己解決
614名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 00:46:57 ID:v4s0mg9h
あう、ハマった…
抜け出せない…
闇のホレイトで
何処にも行けない…
スパイダーないし、音波見えないし…

教えて下さい…
615名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 00:56:50 ID:GU1GHBFI
パワーボム取ってから先に進めないっす。
ホレイトのジャイロダイナモステーションの黄色のドアへは
どうやってたどり着けばいいんでしょう?
それとも先に行くところがあるのでつか?
616名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 00:57:02 ID:v4s0mg9h
↑自己解決しました
m(__)m
617名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 01:10:18 ID:SHUf/yc0
>>607
前者はやってないので後者のみ答える

高さが足りないのでBSJで補う
仕掛け動かしてポータル出しとけば1段で十分だが初期状態だと多段必須?(未確認)
つかスクリューなくてもBSJできればいけるんじゃねーかな。足場あったし・・・

>>615
とりあえずジャイロダイナモステーションをスキャンバイザーやモーフで練り歩け。話はそれからだ
618名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 01:40:40 ID:GU1GHBFI
>>617
解決しました。
ありがとうございます。
619509:2005/06/19(日) 01:43:37 ID:DVqB0oov
すっかり、ダークサムス3の事を忘れてたんで、
ノーマル・エコー無しで挑戦してみたが時間はかかったものの2回目の挑戦で倒せた

いつものノリで皇帝戦にアモをほとんど使ってしまったんで、
アモを残しておけば、もっと早く倒せると思うがハードでは倒せる自信なしです

>>604
攻撃が効かない時間が多いんで、スキャンは余裕だと思うけど…、とにかく頑張れ!
620名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 01:58:06 ID:zlZy04uE
俺はグラップルガーディアンでは全然アモ使わなかったな
621509:2005/06/19(日) 02:28:13 ID:DVqB0oov
家ゲ板の方にソニックブームで1発て書いてあったから、アモを温存して試してみたら、マジで1発だし、
開幕直後のアナ連射でもかなり削れるから簡単にファイナルに…

消えた直後の動きを予測して、苦労してパワービーム当ててたのが馬鹿みたいだ

というわけで、ハードでも全然いけそう
622名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 02:36:14 ID:SHUf/yc0
皇帝は第一第二はエネたん0でも勝てそうだからいいんだが蜘蛛がまだちょっと苦手
S味噌がコアにヒットしなかったりポータルレーザーは回避しづらい。安定するにはエネたん4はホスィ
補充は光属性のときの粒と闇属性のときのナイトバッファーで充分なんだが

それ以前に101%でもダークサムス倒すのに残り1分切ってたという現実。超苦手ってのもあるけどorz
開幕ソニックで削れてもハードだと2セット叩き込まないと移行しないだろうから多分エコー無いと無理ぽ
いつもはアナのホーミングが禍々しいことが多いのになんでこういうときに限ってホーミングしないんだチクショウ
623名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 03:38:05 ID:TEeQjeyi
>>599
thanks。期間限定か…
624名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 04:03:10 ID:wMlpoy5M
「イングトラップ」とやらのせいで100%スキャン不可能に…
あーもう一番イヤなハマリ方、一個だけスキャン
逃しって。期間限定はせめてボスだけにしといてくれよ…
625名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 04:04:00 ID:oj/1eT3t
ピングートラップは意地悪だよね。
626名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 04:09:53 ID:ncDLyEFw
トーバスって本当に糞だな、通路は回り道ばっかりでグダグダ。
セントリアイでU-Mosに監視されてる
チャッカは面白いけど
627名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 04:11:01 ID:wMlpoy5M
うむ。ちょっとやる気無くしちまった。
しばらく置いてから2週目やるか…
628名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 04:16:47 ID:6xwgq/2z
>>599
ゲーム進行順のところにダークブログがなかったよ
629名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 05:07:02 ID:SHUf/yc0
要注意期間限定スキャン(暫定版)
●ギガタレット
基本的に無限に使えるが、スキャン対象になるのはパイレーツ防衛ゲートで敵が扱っている間の2基のみ。
ムービーがちゃんと入るから忘れないように。
●イングトラップ
アーゴンキー3を手に入れるときにウォリアーイングに囲まれて倒すまでの間のみゲートに貼り付いている。
ムービーでゲートもアップになって教えてくれるが、意外と忘れやすいので気をつけろ。
●スパイダーガーディアン
ダイナモコント(ryのボール進入口の周りをチョロチョロしてるビルバグ(の強化版)。戦闘前にスキャンすること。
戦闘が始まったらもうどうしようもないので諦めるかリセットしてください。
●ケアテイカー
ボールトラック実験場の真ん中にある薄青のパイプ?の中にいる機械がコイツ。
上にくっついてるんでスキャンしづらいが、定期的にパーツが降りてくるのでそこをスキャン。
戦闘はエコー使って光→闇→光の行程を踏まなければ起こらないので焦らずに。
●オープンヘッド
レッグのアンテナを壊して攻撃が可能になった状態のクアドラアクシスヘッド。
この段階のみムービーが挿入されないので(何回か復帰する可能性があるからか?)注意。
●碑文9つ
鍵を全部集めてからでもスキャン可能だが、スキャンする前に絶対に鍵を収めないこと。
鍵を収めると碑文が引っ込んでしまい、スキャン不可になる。
630名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 05:37:12 ID:33Rh2yX8
>>629
オープンヘッドは一週目で漏れもヤラレタ…。
第二形態は取りあえず頭と足スキャンした後、ずーっとエコーだったからなぁ
珍しく初見で倒せたボスだったので得意顔だったんだが…後でログブックをみて(#゚д゚)ムキー!!

…ちうわけで二週目でもやるか
631名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 05:48:34 ID:SHUf/yc0
ハードでアイテム101%、スキャン99%でクリアしたぞ!_| ̄|○
ホレイトのルミナスの記録22をスキャンし忘れてた・・・超鬱
どうせ最終セーブでは関係無いからスキャンして最終セーブ地点に行って100%(のつもり)でいいや、もう

あんまり役に立たないスキャン予備知識
●ギガブログ
BSJを使って倒さずに部屋から逃げれば期間限定にならない。螺旋階段のところでずっと泳いだままになる。
ちなみに部屋も戦闘前の状態から変わらなくなるので戻るにはBSJを使うかスパイダーを使って闇側から行くしかない。
面倒なヤツ。
632名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 05:56:58 ID:bm1B4f5+
テンプレのチャッカラバ、チャッカフライヤー戦だけど
スキャンすると弱点のロックオン補正がかかることも付け加えて欲しい。
チャッカラバは最初回遊→ジャンプ→ジャンプ→回遊のパターンで行動する。
回遊後レーダーから消えてまたレーダーに現れるその方向にジャンプするからライトビームをチャージして準備。
舌攻撃は避けずにわざとつかまってダークビーム連打した方がダメージあるような気がする。
チャッカフライヤーに備えてダークビームでケリつけた方がいいかも。
633名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 05:58:28 ID:TPg6ZRn4
いまだにプライムの情報残してくれていた貴様らに感謝しますヽ(´ー`)ノ

マジありがとう
634名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 05:59:57 ID:TPg6ZRn4
下げ忘れすまそ orz
635名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 07:03:52 ID:2CI4p30z
散々ガイシュツっていわれるだろうけどブログが倒せない…
ダメージ入るタイミングもわからないし後半いきなりつよくなるよ
ほかのはプライム1も含めて2、3回で倒せるのに
6361 ◆samusDfxrk :2005/06/19(日) 08:15:20 ID:pxBah6Qo
>>628
アイテム(050)と(051)の間に書いてありますが…
637名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 08:19:30 ID:W92WdSi3
皇帝第一段階を酢味噌で倒そうとして、全然削れなくてライトチャージ使わざるをえなかったんだが
あれ、ライト以外の攻撃で倒せるのか?

ラスボスにアモ250発残してみたいなぁ
638名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 08:31:32 ID:8F0u0xID
実はパイレーツを倒した後でもギガタレットは部屋を出ない間だけスキャン可能(多分

グラップルガーディアンとチャッカラバはスキャンした方が倒すのが早い
639名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 08:42:18 ID:G5FoBOBU
>>638
グラップルはスキャンしないと弱点に照準合わせてくれないんだよね。
640名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 09:36:59 ID:410+p8iN
>>673
ライトビームが効くと知らずにパワービームとミサイルで粘った俺様が来ましたよ。
ダメージ効率悪すぎで自分が削られる方が早いので避けに自信がある人以外にはお薦めできません。
641名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 11:03:03 ID:WKDa0bfC
>>626
U-Mosに監視されてて何かあるん?
642名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 11:09:50 ID:s9eY3KYm
俺いまグランチュラでとまってるよわよわなやつですがなんか攻略法教えてくれませんか?
643名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 11:12:27 ID:WKDa0bfC
スキャンしてる?



つ[サイドステップ、回り込む、スーパーミサイル]
644名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 11:13:56 ID:WKDa0bfC
おっと、最初に遭遇する時はスパミサイル無いんだっけね。パワーチャージでよいよ。
ロックして背後背後と。
645名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 11:16:26 ID:s9eY3KYm
スキャンしてケツに向かって撃ちまくったけど無理
後まだトーバスの最初のほうなのでスーパーミサイルもっとりませんorz
646名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 11:17:07 ID:s9eY3KYm
お書き込み来てた(´・ω・`)
647名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 11:18:08 ID:s9eY3KYm
おk!!早速挑戦してみます!!アリガd
648名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 11:18:13 ID:WKDa0bfC
結構硬いよ。チャージだと4発ぐらいあてないと外殻はがれないかもしれん。

落ち着いてサイドステップ連発→真後ろで攻撃→ギャース ×8くらい。
649名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 11:26:45 ID:HQcUtW+D
アーゴンのプラザからいける砂の中モーフボールで行く所、ドウ進む?
650名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 11:28:28 ID:s9eY3KYm
皆ありがとう!!落ち着いてチャージうったら勝てた!!
651名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 11:46:24 ID:WKDa0bfC
助言していたのは俺一人だったという。

まぁともあれ突破お目。あとはグランチュラーなんてスルーだ。
652名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 11:49:12 ID:5n6x+KT2
>>649
いや普通に
653名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 11:51:16 ID:WKDa0bfC
>>649
何故か「謎の中国人」という言葉を思い出してしまった
654名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 11:57:49 ID:QbVdS1i9
>>649
セーブ部屋の流砂のことか?
だったら後から反対側から来るから放置しれ
655名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 12:12:24 ID:+h6M+SeH
やっとこさハードモード突入
ダークギガスプリンターは思ったより苦労しなかった
てか、ノーダメ

でも、ボムガーディアンに物凄く苦労しちまった

他に注意すべきボス居るかね
656名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 12:34:36 ID:TAuzlrbF
ギガブログ戦前の白ポール?スキャンする前に天辺に上ってセーブを勧める
657名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 12:36:37 ID:s9eY3KYm
ブーストガーディアン弱
658名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 13:17:11 ID:vmbqJsof
>>626
トーバスはグランチュラーがウザかった以外は特に気にならなかったなあ。
それよりも雰囲気が最高だったし
659名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 13:22:17 ID:5n6x+KT2
やっぱり景色ではホレイトが最高かな
セーブステーション1から見るホレイトの大地が綺麗
660名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 14:32:08 ID:SfVkMfJ/
「エレベーター:トーバス東方面」に行けなくて困っているのですが、
普通にゲームを進めて行く場合、ランディングサイトの左側から行くことになるのでしょうか?

ルミナス大聖堂の人には、トーバスへ行くように言われています。


661名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 14:36:04 ID:uusCZdxi
序盤に鍵を3個取ってライトの聖堂に供給した後どこ行けばいいの
662660:2005/06/19(日) 14:44:31 ID:SfVkMfJ/
自己解決しました。
663名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 15:13:57 ID:BX2d4q1X
コアを取り巻2個の輪の足場を停止させて、スパイダーで輪の周りを移動できるようになったんですが、
それからどこ行きゃいいのかわかりまさん!ひび割れたガラスがきになる・・・・
664名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 15:15:17 ID:5n6x+KT2
そのガラスに衝撃を与えると割れるかもしれない
例えばブーストアタックとか
665名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 15:23:03 ID:JZQmXhRa
自分のやり方が悪いのか、ブースーアタックやると下に落ちます(T台T)ガラス付近でパワーボム使っても割れないよー
666607:2005/06/19(日) 15:23:12 ID:S60LsE1U
>>617
過去ログ見たらスクリューあれば簡単に取れるみたいなことかいてあったから気になったのだがBSJか・・・。
まだBSJちゃんと出来ないんだよな、カメラが影響する特定の場所というのが条件難しすぎ

プライムの各種テクニックは使えるようになったのに
闇のルミナセウスのゴンドラサイトのゲットージャンプも出来ないし(場所悪いのか?)
ちゃんとテクニックまとまるまで待った方がいい様だ。
3ヶ月くらいかかるかな?
667名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 15:28:12 ID:aWA2S9pI
やっとこさクリア。
回収率78%
プレイタイム34:31

まあ楽しかったがボス戦が不満だったな。極端な事言っちゃうとなぞなぞ。
前作の最後の一つ前のボスだっけ?恐竜みたいな飛ぶ奴。ああいう熱い戦いをしたかった。
ハードはパス。
668名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 15:30:19 ID:5n6x+KT2
>>665
Bボタン長押ししてない
669名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 15:32:30 ID:SHUf/yc0
>>665
終点まで行ってレバーをニュートラルにして且つブーストちゃんと溜めてダメだったら一旦セーブしてやり直せ
というかスティックはちゃんとニュートラルポジションになってるだろうな?

>>666
平坦な地面(平坦じゃなくてもできるけど調節ムズイ)とほぼ垂直になってる壁があればどこでもできるぞ
壁にくっついてレバーを前に倒すと同時にモーフすればいい位置にカメラが回る
そんでボムジャンプするとき(ジャンプする前でもOK?)にバックすれば瞬間モーフ解除になる
モーフになるときカメラが横に回りこんでたら失敗してるのでやり直し

最初は比較的カメラを気にせずBSJができるホレイト聖堂前庭連絡通路Aなどで練習するとよし
670名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 15:36:25 ID:IlR0jMog
>>665
終点、スパイダー使ったまま、2秒以上溜める、飛ぶ前・飛んでいる時はスティック入力をしない、
以上の事で出来なかったら、ニュートラルポジションが可笑しいか、ソフトのバグ。
671名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 15:42:41 ID:JZQmXhRa
669
ニュートラルポジション??
672名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 15:46:16 ID:JZQmXhRa
できました!ありがとうごさいます!
673名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 16:00:47 ID:fv8nzW4d
プライム1やらずにダークエコーズやってもストーリーがわからなくなった
りはしません?
674名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 16:11:18 ID:MEwfXd+W
ウルトラライトクリスタルとウルトラライトパフのスキャン方法が分かりません。
前者の取得場所が「ハーフリングタワー」となっているので
サンバーストを当てるのかと思ったのですが「スーパー」にしかならないし…
ご存知の方、ご教授お願いします。
675名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 16:13:03 ID:6DQxOw2k
>>673
そんなことは無い
プライムとダークエコーズの関連はほとんど無い
676名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 16:15:23 ID:5n6x+KT2
>>673
ライトパフ ライトクリスタル
この二つにアナイアレイターを照射
677名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 16:15:55 ID:5n6x+KT2
>>676>>674宛て
678>>674:2005/06/19(日) 16:31:23 ID:MEwfXd+W
>>676
アナイアレーターでしたか
どうもありがとうございました。
679673:2005/06/19(日) 16:52:47 ID:fv8nzW4d
>>675 返答ありがとうございます
680名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 17:09:44 ID:8mzxgySx
「ルミナセウス:ダブルパイプトンネル」において、上段のパイプに入りたいのですが、
どうすればいいのでしょうか?
681名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 17:13:58 ID:TmKmuI3d
クアドラアクシスのログブックで、今
クアドラアクシス
ヘッド
レッグ
ファイナルヘッド
がありますが、あと何が足りませんか?
682名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 17:18:25 ID:H4mTLyTR
683名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 17:21:16 ID:TmKmuI3d
>>682
ありがとうございます
またやりなおしてくるorz
684名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 17:54:48 ID:eIWZm3AW
プライム1でアーティファクトあと8個見付からんとです…。
携帯からでも見れるまとめ文どこかに無いですか?
685名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 18:16:08 ID:Xi/6u+a2
>>684
つ【通勤ブラウザ】
686名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 18:24:54 ID:eIWZm3AW
申し訳ない。
通勤ブラウザって何ですか?
687名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 18:44:50 ID:YJTW5rvw
ガイシュツかも知れんが2の攻略サイト。
ttp://www.gamescapture.com/metroid2.html
探すのに苦労した。
次回から点プレに張ってやったら?
688名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 19:12:26 ID:D8AnclgV
>>687

そこのデータ、ポロポロ間違いがありませんか?
前々スレぐらいで初出の時はありました。
689名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 19:31:22 ID:r/feCsyE
>>687
タンク一覧が完成されてないのが痛いな
690名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 20:06:55 ID:Xi/6u+a2
691名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 20:08:23 ID:qyPhajqi
闇アゴの大聖堂でかい芋虫が倒せない・・・たすけてくれ。
692名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 20:11:07 ID:SHUf/yc0
693名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 20:22:59 ID:8F0u0xID
敵体力を調べてみた。
因みにノーマルでは無くハード

銀河連邦兵士ダーク:25(唯、ダークビーム7発で倒せたので25かは不明)
ホワイトスプリンター:2
スプリンター:6
ダークスプリンター:60(ダークビーム17発)
ギガスプリンター:180
ダークギガスプリンター:480(ミスがある可能性あり)
キーキーパー:25
グリーンクラリー:5
ルーマイト:6
ワーワスプ:6
ハンターイング:150
銀河連邦タレット:20
ダークコマンド:828
ダークメトロイド:110(アナイアレイターで13発)
ウォリアーイング:360
サンドバット:1
グロウバグ:30

無駄レスかも知れんが一応書いておく
694名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 20:53:34 ID:+IdaCvEM BE:98393055-##
スパイダーガーディアン難しいよ〜
695名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 21:08:13 ID:hJ5JTOCA
やっと最後の脱出&偽メトロイドの戦いになった。 ヌルゲーマー
の自分は電源を切ってセーブ地点からやり直しは辛いので、このまま
あしたの夜まで電源を入れっぱなしにします。 第二形態の吸収
が出来ん・・・ 寝ながら考えよう。 
696名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 21:17:07 ID:hGhX2CxP
プライム1の最初にSジャンプ取るときに
ダッシュジャンプの高さが足りない気がするのは位置が悪いだけですか?
697名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 21:22:47 ID:JZQmXhRa
ライトスーツ、なんか弱そうになった気が( ´_ゝ`)
698名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 21:25:17 ID:vmbqJsof
皇帝の第一形態はもう少し何とかならなかったのか?
最終形態は良かったのに・・・。
699名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 21:38:54 ID:FgaXEtdB
>>695
あんまり近付き過ぎると、フェイゾンが頭上を飛び越えるようにして放射される。
これはどのみち、視界(アームキャノンを向けられる範囲)から外れやすいってことだと思う。
少し離れて吸収してみたら?
離れすぎると、背後のフェイゾンでダメージ食らうか、フェイゾンが手前に落ちるけど・・・。
700名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 22:03:03 ID:bTKQzk3F
>>673
出来ればプライム1先にやって欲しい。
やっぱ1のほうが楽しい?って言うかドキドキする。
この世界に慣れただけかも知れないけど…
701名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 22:04:32 ID:vmbqJsof
>>700
俺は2で慣れたせいか、1のインパクトは少し薄かった
702名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 22:10:16 ID:SHUf/yc0
>>693

ダークコマンダー体力高杉だな

>>696
そうだと思う。と言っても俺もまだ2回程度しか成功してないから偉そうなこと言えないが'`,、('∀`) '`,、
703???:2005/06/19(日) 22:36:41 ID:ayi1tceS
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,r''====、\;;;;;;;;;;;;;;;;;;',  / \ \
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  ` - 、_   \ヽ(\;;;;;;;ゝ/ /  ヽ  ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ/       `ヽ   ヽ    ̄ //,r─-、 ヽ   ',
;;;;;;;;;;;;;;;;///   / ̄ ̄`ヽ    ll    .ll  /  ,r.、 ヽ ',_,.-ll二l
;;;;;;;;;;;;;;;l ll l   ./   ,r-、  i   ll====ll  l  i()l  i i,,.-ll
;;;;;;;;;,.-'⊆ l   l   l () l  l   .ll   l,_ ll  l  `"  l l  ll
;;;;//l ll l   l   ゛''"  /   .ll   / .ll  ''-、,__ノ. l ,'
/ ̄l;;;;;;l ll l   ゝ──‐''"    /_____ヽ  \ /   l /
 r' l;;;;:l  ヽヽ   `ヽ、/┌‐''./       \┐__,/
 i  ヽl   ゛''-、,, ___!,-''Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y Tl ̄ ̄ l
 l  〈,        ̄ ̄ ̄l__|__|__|__|__|_|_|    .!
 ヽ ( l           .l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l ̄l    !
   `ヽ          l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  l    !
\   l          l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  l    /
  ゛'-くヽ         !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  l   /
     \\      ,'二l二 l二 l二l二 l二l二ll  , '
      ゛'-\    /  /  / /  /  / / / /
         lヽ、_ /ヽ人__人_人_,人_人_人ノ/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
704名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 22:37:27 ID:5n6x+KT2
でもダークコマンドってライトチャージ2発で倒れるよな?
705693:2005/06/19(日) 22:55:51 ID:8F0u0xID
>>704
ライトチャージは2発では倒れなかった気が
まあ今度調べてきます

ダークコマンドは穴井ビーム138発でぶっ倒れ、
ダメージが6なのでそっから計算
今度はパワービームで地道に計測するかorz

ダークビームも穴井ビームも敵に与えるダメージが不規則だ
何故ならダークメトロイドは110発のパワービームで倒せたのに
穴井ビームではたった13発で倒せたから(6と言う計算であれば19発のはず)
銀河連邦兵士ダークもパワービーム25発で倒せるのに
ダークビーム7発で倒せるし(3分の10と言う計算であれば8発のはず)

もしかしたら敵耐久力をtxtで纏める可能性も(勿論ボスも。気が遠くなるぜA-Hahaha)
706名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 23:10:19 ID:iLtsMUy5
ダークコマンド=チョウゾゴースト
707名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 00:04:09 ID:NbdHYfae
>>693
おつかれ、でもノーマルの方が参考になったかな(半分にすればいいか)
連邦兵士ダークはノーマルだと13(洒落か?)だから25で正解だと思う。
26になってないのはチャージ(25)で倒せるよう調整したものかと。
ダークコマンドはノーマル、ハード共にダークチャージで凍らせてミサイル1発だから漏れとしては耐久力関係なかった。

>>696
完全に手前で落ちるならダッシュジャンプが成功してないのかも。
だけど位置取りがかなり重要だから過去ログ読むとかムービーで確認してくれ。
708名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 00:48:27 ID:t5ZeF0ss
>>695
第二ダークサムスでの立ち位置は普通に戦ってる時の距離。
大体、外周フェイゾンとダークサムスの間ぐらいだな。

球体時の攻撃はロックしながら左か右にしか動かないつもりで。
左右どちらかなので、ちょうどダークサムスを中心に円を描く感じな。
そこらへんは感覚で覚えれ。ここまで出来た君になら出来るはず。

んで、、吸収出来る拡散フェイゾンと吸収出来ない1個玉フェイゾンは
ちゃんと見ればどっちが来るか普通に判る。

1個玉(吸収出来ない方)は、ダークサムスがモーションに入ったら
左右どちらかにテクテク歩いてれば楽勝で避けれるはず。サイドステップとか要らん。

拡散フェイゾンを吸収するときのコツ・・・
拡散フェイゾンは法則があって、
「溜めのモーションに入った時にマイサムスが立っている場所」に必ず降ってくる。
なので、拡散フェイゾン発射のモーションと判断したら絶対にそこを動いてはいけない。
そして一番重要なのがこれ。
拡散フェイゾン発射モーションになったら
Rボタンを押したままLボタンを離してダークサムスへのロックを外しておくこと。

そして拡散フェイゾンが発射されたら視点を操作してそのフェイゾンを残さず吸え。
腕先のチャージ弾で受け止めるように吸うべし。
コツとしてはもぐら叩きやワニワニパニックの要領だ。

ダークサムスへのロックを外しておかないと、上下にしか頭が振れないから
ある程度拡散フェイゾンは吸えたとしても
逃した拡散フェイゾンに当たってチャージが解除されちゃうから注意な。

後はもう頑張れだ。
709名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 00:51:34 ID:t5ZeF0ss
こんなんでいいっかね
710名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 01:02:02 ID:P18sq/Qg
3bjや2bjでBSJできる人、コツを教えてもらえませんか?
偶然一度だけできたんだが同じやり方でやってもbj分からの高さにしかならない・・・orz
これができればフェイゾン反応炉の白ゲートにスパイダー無しで到達できそうなんだが・・・あんまり意味なさそうだけど

>>638
確認した。バイオロジーとしてスキャンできる間は操作できないのな
ダーク、ライトビーム取る前にアモタンク取ったがあんまり意味無かったぜフゥハハハーハァー
711名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 01:40:15 ID:dZSAjlB4 BE:70843436-##
スパイダーガーディアンの4回目のとこ全然わかんねぇ。
一番下のスロットはなんとかなるし、その後、ガーディアンが
タンク取るとこまではできるんだが、その後どう動けばいいのか
全然わからない・・・
712名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 01:56:13 ID:MVg2Ifd+
その次は下のスロットと右上のスロットを同時に作動させてガーディアンを誘い込む。
もたもたしてると赤に戻って仕掛け板を押し戻されちゃうから追加ボムで時間延長することも必要かな。
その後は3カ所のスロットを同時に(ry
713名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 02:03:29 ID:tGkIRRMd
>>702>>707
レスありがとう
成功しました
やっぱり位置が悪かったみたいです
ギリギリまで下がらないとダメっぽいですね
714名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 02:29:52 ID:O+TLbVkt
>>711
本当は、あまり考える必要はない。
右下で逃げつつボム当ててすれ違い→
もっかい逃げボム。ここで緑色になるから、
二段目に上がって左のボムスロット起動。
ダメージ受けた後、二段目に上がってきたところを
逃げボム。緑は間合いが難しいので注意。
すれ違って三段目に登り、ボムスロット。
同様に、上って来たら逃げボム→すれ違い→
最上段に上がってボムスロット→ウマー

段差を上がるときは、ボム爆発と同時にレバーを
倒すとうまくいく。それさえ正確にこなせれば、割と楽勝だから。
715名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 04:44:04 ID:e3mj+oL0
ボス前セーブしてるんで、ハードの闇サムスを何度も倒してるんだが、
これってやっぱ、フェイゾンビームでトドメを刺すように計算してんの?
闇サムスの体力が半分くらいある時は、フェイゾン吸収が1回しか出来なかったりするけど、
スパ味噌1発当てれば倒せる体力だと、フェイゾン吸収のチャンスが多くなってる。(三回くらい)

スーパーメトロイドだと、ボスはサムスの装備に応じて弱かったりしたなぁ。
716名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 07:08:24 ID:lEWFa6Ak
>>607
遅レスだが日本版でもできた、ゲットーが激しく難しい
ひたすらコツをつかんでジャンプしまくるしかないな
俺は100回くらいでできた、以後は比較的楽にできるように
ダッシュジャンプは落ち着いてやらないと泣くのでガンバレ
>>693
激しく乙
どうりでダークコマンドにスーパーミサイルを9発近くも
打ち込みまくっても死なないわけだorz
717名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 08:25:23 ID:YkGRjq6o
>>699 >>708 ありがとうございます。 何とか攻略出来ました。
(少し休んで冷静になったからかな?) 発売日に買って、投げ出したことも
ありましたが十分に楽しめました。 
718名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 10:56:53 ID:4I7c/T+x
>>715
ハードだと時間ギリギリになることが多いから
ダメージの多いフェイゾンビームで与えられるようにしてるんじゃない?
残り30秒ぐらいでウロウロされると焦る。
719名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 14:44:54 ID:PL4zqNUJ
みんな2回目以降どのくらいのプレイ時間になってる?(100%or101%)
おれ7時間orz
720名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 15:36:17 ID:brRAuB1s
>>718
ホントそうな。 1分切ったあたりだと「あああ! なにフェイゾン解いてんだコラァ!」とか叫びたくなる。

>>719
 おれ10時間・・・。
 ミサイルもスキャンも記憶に頼ってウロウロしてる。
 そうじゃないと憶えられん。
 1時間かかって発見したりすると、リセットしようかなと思う。orz
721693:2005/06/20(月) 16:34:50 ID:HWSe/0ZU
>>707
ダークコマンドは一応闇ビーム→ミサイルに気付かない人の為に(w
一応ノーマルも計測するかも知れないが面d(ry

>>710
確認ども(俺は>>638)
3bj・2bjは一度も成功してません(w

>>719
俺なんて11時間だ(w
722名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 16:49:47 ID:PplrwwxR
>>719
さらにその上を行く12時間な俺登場
723693:2005/06/20(月) 17:20:27 ID:HWSe/0ZU
ダメージ計測には無関係な話題:

スパイダーなしでパワーボム取ってスパイダーガーディアンに挑み、
スパイダー無視でそのまま黄ゲート破壊してダークポータル行くと、
ライトエーテルに戻ってみると永久に戻れない。
何故なら電気柱が復活して道を塞いでるから

俺は一回それで填められたし(w
724名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 18:44:55 ID:qYWrosJ2
>>716
とりあえずおめ&ありがとう、あそこが抜けられると楽だし速くなるよね。
ムービーではルミナスゲートに引っかかりがあるように見えたけど違うのか。

>>ダークコマンドにスーパーミサイルを9発近くも
もしかしてダークビームで倒してないの?
725693:2005/06/20(月) 19:58:11 ID:HWSe/0ZU
ダークサムス1の体力測定完了
勿論ハード

シュリークバット:2
銀河連邦タレット=パイレーツタレット:20
ウォリアーイング:300
スペースパイレーツ:60(ブーストボール3発で倒せた(w
フライングパイレーツ:90
ボムガーディアン:尻…52 頭:164(ミスがあるかも知れない)
ダークサムス:推定620(パワービーム620発)

スペースパイレーツにはブーストボールが効果的の様です

ダークコマンドは酢味噌8発で倒せた
又もや不規則ダメージ(穴井ビーム


敵耐久力測定ばっかしてる俺は暇人
726名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 21:19:50 ID:9i8ue5al
モーフボールだと襲ってこない生き物っているよな
727名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 21:32:58 ID:+yGYFbzM
to-basへの逝き方が分からん。
728名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 21:33:27 ID:h++8Cqa1
ボールは友達さ!
729名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 21:38:02 ID:t5ZeF0ss
アーゴン、ビルバグケイブのライフタンクってどうやって取ればいいの?
上に乗れないんだけども、、
730名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 21:44:17 ID:zKzB1s49
2段ボムジャンプを駆使する
731名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 21:49:14 ID:t5ZeF0ss
やっぱそれ使わないと無理なのか。
やり方知らないと結構酷なエリアだな、
732名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 21:52:52 ID:C06i40CR
ゲートにぶつけるとメトロイド即死なのは健在なんだな
訂正されてるだろうなと思ってた矢先にこれだったんでワロタ
733名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 22:17:36 ID:P2uK/iY7
>>731
取らなきゃクリアできない物でも無し、酷って程では無いかと

まぁ1ではデモのヒントがあったわけだし、
プライム2が初メトロイドなんて人であれば気付きにくいかもしれないが
734名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 22:30:00 ID:XG3mKgWp
助けてくださいボールトラック実験用の闇側でエコーのスイッチ切って進むところの
ハンターイングが最高にウザイです、普通のセーフゾーン無いしポータルのそばで戦うと
間違ってポータルに当たります、無視しようとしてもガンガン攻撃されて最高にウザイです。
というかハンターイングそのものを何とかしてくださいいろんなところに出てきてウザイです、嫌いです。
735名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 22:32:18 ID:zKzB1s49
>>734
いや・・ダークバイザー使用して
ライトチャージ撃てばすぐ沈むと思うけど
736名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 22:32:19 ID:Kivm1DTa
>>734
密着してライトチャージ。
737名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 22:41:46 ID:P18sq/Qg
3bj-bsj(誰か言い方統一してくれ)でフェイゾン反応炉の白ゲート目指してみました
(俺のやり方が悪いだけかもしれないけど)ギリギリ届きませんでした。南無

現在グレイトブリッジ水路のグラップ、グラビティ無しのミサイル取得にチャレンジ中
前一度だけ取ったことあるけどコレ難易度高杉
738名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 22:47:15 ID:qww/wL+t
ダークバイザーを使ってもイマイチ判定が分からない<ハンター
ダークチャージで固められる敵は楽なのに
739名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 23:00:03 ID:9i8ue5al
モヤモヤしてない時にライトチャージで瞬殺
ウォリアーよりずっと楽だべ
740名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 23:20:16 ID:42zn59CN
当たってるのかどうかよくわかんねーよな
741名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 23:34:52 ID:4XhTEvcQ
そうそう。
バイザー取る前なんか「はぁ?当たって無いのん?」って感じ。
742名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 23:40:04 ID:cZLW2ojE
急いでなければ突っ込んでくる動作の直前でクリスタルかパフにライトビームでウマー
743名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 23:42:21 ID:zKzB1s49
終盤ならパフクリスタルにアナイアレイター撃つだけで終わりだもんな
744名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 23:45:14 ID:P2uK/iY7
ルミナセウス礼拝場のポータルって
使えないどころか判定すら無いんだな

エンディング専用なのか…
745名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 23:54:24 ID:TF/sHwlw
皇帝2形態強すぎ…上の方の穴パワーボム届かなくないか?パワーボムだって最高十個だし…
746名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 00:10:17 ID:FFtvEm5F
普通のボム使えよ・・・
747名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 00:29:53 ID:V/Z5v8CM
>>745
なんか勘違いしてそうだな。穴には判定ないぞ。出てくるヒモに判定がある。
ヒモをおびき出して、ボムを仕掛ける方が確実。
748名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 00:45:18 ID:I8FgDyfV
>>723
スパイダー無しでパワーボム取得ってどうやるん?
いくらなんでも あの高さを登るのは不可能の気がするんだが・・・・・
749名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 00:46:13 ID:I8FgDyfV
あ、スマン。
パワーボムならガーディアン倒さなくても手に入るか。
750名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 00:50:32 ID:2FMhk/R1
大空聖堂の10の鍵
闇のルミナセウス:亡失の岩室 #光側の座標 ランディングサイト
闇のルミナセウス:大空聖堂ゲートウェイ #光側の座標 ルミナセウス礼拝場(下)
闇のルミナセウス:デスダストピット #光側の座標 白糸の岩間
闇のアーゴン:ダークオアシス #光側の座標 フェイゾン反応炉
闇のアーゴン:イングクローホール #光側の座標 パイレーツ防衛ゲート

残り5つの場所がわからん ○| ̄|_
751名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 00:56:48 ID:FuMe0fJj
緑のトランスレーターはスキップ不可か。地下水路がコレで閉じられてなきゃ行けるっぽいのに・・・

>>748
スパイダー無しでパワーボムガーディアン撃破してみたいよな・・・無理だけど
それができればグラビティブースト入手直後に取れるからな(パワーボム最速はSJ入手後だけど)
そもそも大空聖堂キー2(ダークオアシス)さえ無ければコイツを完全に無視できるのにな

>>750
トーバスとホレイトに2つずつ。1個はすでに填めてある
752名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 01:30:20 ID:50U7w5pz
>>8であかんのん?
大空中橋の闇側の名前はなんだっけか
753名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 01:44:35 ID:ot0IDHtj
>>750
入手しなければならない鍵は9つ。
全て>>8に書いてある。

ホレイト大空中橋の闇側もその名前。
754名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 01:49:34 ID:50U7w5pz
あれ、違うと思ったんだけどな…


ってやっぱ違うじゃん
闇の双崖じゃねーの?
755名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 01:53:24 ID:50U7w5pz
あと「フェイゾンの反応炉」の「の」は要らんね
756名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 02:08:00 ID:ot0IDHtj
>>754
まじかよ。すまん。
757名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 02:22:17 ID:laoQd1u5
プライム1なんですがミサイル250発エネルギータンク14個パワーボム8個で
収集率98%なんですよ。
パワーアップアイテムも全部揃ってるはずなんですが・・・
攻略サイト&攻略本見てもコレで揃ってるはずなんですが・・・
何かとり忘れあるのでしょうか?
758名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 02:29:04 ID:50U7w5pz
>>756
おーらい
ライトとダークで同じ名前の場所って無い気がする
759名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 02:32:06 ID:Sw8H6B/T BE:47228843-##
だめだ、スパイダーガーディアン、何度行ってもどうしてもダメだ。
なんでこんなつらい思いしないといけないんだ。
なんでスロット3つもあるんだ。
そんなに短時間でうまく位置あわせして上に登れないよ。
やっと、スロットに入ったと思ったら、青に戻ってるし・・・
もう、やだ。
760名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 02:32:12 ID:FuMe0fJj
>>757
アーティファクト全部取れば100%になると思うんだけど
何故かフェイゾンスーツがカウントされてなくて一気に98%→100%になる
761名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 09:55:31 ID:6XjFK7z+
これで10個か
大空聖堂の10の鍵
闇のルミナセウス:大空聖堂ゲートウェイ #光側の座標 ルミナセウス礼拝場(下)
闇のルミナセウス:亡失の岩室 #光側の座標 ランディングサイト
闇のルミナセウス:呪われた湖 #光側の座標 連邦軍コンテナ輸送エリアA
闇のルミナセウス:デスダストピット #光側の座標 白糸の岩間
闇のアーゴン:ダークオアシス #光側の座標 フェイゾン反応炉
闇のアーゴン:イングクローホール #光側の座標 パイレーツ防衛ゲート
闇のトーバス:ポイズンラグーン #光側の座標 トーバスラグーン
闇のトーバス:闇神殿東の間 #光側の座標 水底神殿東の間
闇のホレイト:ポータルチェンバー1ダーク #光側の座標 ダイナモコントロールステーション
闇のホレイト:ホレイト大空中橋 #光側の座標 ホレイト大空中橋
762名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 10:39:21 ID:8ETn/HGL
ごめん、既出かも知れないが教えて…
最後の皇帝(エンペラーのことだよね?)って
コアの属性変化はしてるのにダメージが全然与えられない…
763名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 11:38:28 ID:8ETn/HGL
すみません自己解決しました
でも次はダークサムスに詰まる…でもこっちもなんとか解決
やっとクリアした〜〜
764名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 12:32:16 ID:Fjd7mNab
ようやくハードクリア
タイムは10時間アイテム100%スキャン95%
あれ?と思ってログを見る。ぬけてるぬけてる。
ウルトラライトパフ、ベビーメトロイド、メトロイドコクーンに・・・
え?


ダークサムス1・・・・

3週目逝って来ます・・・
765名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 15:41:13 ID:FuMe0fJj
そんなことよりトーバス聖堂行っても緑のトランスレーターファイルが更新されないんだ。こいつをどう思う?
まさかハマリか?orz
766名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 17:16:24 ID:LRs0xgHC
あーテンプレみれなくなっちゃってる・・・orz
767名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 17:18:43 ID:I259Itu9
スキャン100アイテム100でクリアーしたら特典ゎ何がもらえるんですか?
後ハードクリアーしたら何がもらえるの?
768名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 19:05:09 ID:2NNpyYiR
今回セーフゾーンがあるから分かったけどムービー流れてる間もタイムカウントされてるっぽいな。
最初にポータル入って闇に行った時もウォリアーイング初登場時もムービー後その分の時間回復していた。
非セーフゾーンでのムービーやアモービス登場とかダークスーツ取得とかは流しても大丈夫っぽい。
タイムアタックする人はムービー中も手を休めずガンガン飛ばせって事ですな。
769名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 19:13:32 ID:lbuHPzmh
丸1ヶ月楽しませてもらった。 最後の九つのキーは、ほんのりヒントが
欲しかったけど。 レボの発表で3のイメージが発表されていたけど、
そんなに驚く画面じゃなかったなー 今回は任天堂お得意の光と闇・自分
そっくりの敵とかもあって楽しかった。 
770名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 19:24:40 ID:FuMe0fJj
>>768
今回はTAでもセーブをこまめにしないと怖いよな
ブレイク派生バグはともかく関係無いバグも若干あるみたいだしな

俺?飽き性の俺にTAなんて無理ですよHAHAHA
代わりにブレイクネタで遊んでるさ
771757:2005/06/21(火) 20:03:58 ID:laoQd1u5
>>760
ありがとうございます〜
神殿のところのアーティファクトまだでしたわ・・・。
アーティファクトがアイテムに入るなんて知らなかった。
これで心置きなくプライム2に・・・っとその前にメタリドリー戦orz
772名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 20:40:22 ID:4qkR/sTb
>>771
なんでorzなんだ!
プライム1で屈指の燃えるボス戦だろうが!
773名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 21:10:52 ID:XEF7LaEl
難易度ハードギガブログに五回殺されますた
ブーストガーディアンは二回死んだだけでいけたのに・・・
セーブポイントが不親切って言われる理由がワカッタヨ・・・・orz
774名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 21:49:12 ID:NbxlEYE3
UnderWaterDashってどうやるの?
やり方がよく分からないのですが
775名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 22:00:05 ID:1fygtg4u
>>774
まず水中でグラビティブースト取ってないことが前提
L押して視点を固定しておいて、前に進みながらRとBを同時におして
ジャンプするとギューンと進む。二段ジャンプでもOK
同時押しのタイミングは結構シビア。
Rをカチっと押し込むのとB押すのがほぼ同時って感じ
776名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 22:11:30 ID:U3VMKs2K
>>768
全部かどうかはわからないが、
ムービーの様で実はリアルタイムにやってる箇所が多いんじゃないかな

スキャン式のポータル発動に敵が映ったりするし
777名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 22:14:01 ID:U3VMKs2K
あとボスクラスの形態変化の時にアイテムが映ってたりもするし
778名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 23:00:06 ID:QxXWwMQ6
アモービス強いよぅ…これで4回目死亡OTL
未だに第二形態(複数セット)の時のダメージを与えるタイミングがよく分からないというのがOTL
779名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 23:06:23 ID:FFtvEm5F
>>768
ゲーム中はほとんど(っつうか全部?)リアルタイムデモでそ。
ムービーだと画質が悪くなるので判ると思う。前作エンディングの、スターシップが宇宙を飛び去るところとか。
780名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 23:19:12 ID:5uYgrN9E
>>778
ライトチャージを使えばかなり楽。
781名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 23:19:50 ID:FuMe0fJj
>>773
トーバス聖堂のルミナスホログラムが緑のトランスレーターファイル更新してくれねー
ブースト入手不可になるからクリア無理じゃん

何が原因?
782名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 23:22:30 ID:QxXWwMQ6
>>780
第一形態で使い切っちゃってるのがまずいのかな…もう一度奮闘してみるよ。
サンクス。
783名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 23:23:59 ID:V/Z5v8CM
第一なんてミサイル当てときゃいいだろ。
784名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 23:29:34 ID:k5cKKpof
>>773
あそこでセーブできない仕様はどう考えてもおかしいよな。
北米版が先に出てるんだから不親切なことくらい気づくだろうに。
あ、ボールキャノン置くとただでさえ使わないグラビティブースト使わなくなっちゃうからか。
いいよレトロ別にそんな気を使わなくても、どうせほとんど使わない糞装備なんだからw
785名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 23:37:18 ID:U3VMKs2K
俺はやり直すの面倒だから一旦ダークから戻った後、
スイッチをスキャンせずにセーブしに戻った
786名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 23:48:33 ID:rh/L9/9D
クソツマラン!!!
買って損した。
787名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 23:56:45 ID:FuMe0fJj
>>607
ムービーより遅くなるけどBSJ使ってボールキャノン起動センサーのある足場に乗る方法もある
ボールキャノン起動させちまえば楽だし

>>784
最後に解除するロックを一番下にあるやつにすればセーブしてすぐギガブログ行けるけど大抵先に入れちゃうよな
UWD使えばギガブログまでの手間も少ないけど気づかないな普通

>>786
( ´_ゝ`)フーン
788名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 00:00:04 ID:yO+AqDkZ
>>781
バグった
PARで変なところ改造した
のどっちかかな
789名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 00:16:07 ID:oOPkF7tb
>>778
一包茎ずつ皮むき露茎→吸い込みの時にモーフで種仕込み
童貞君は一人ずつ始末すべし。
790名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 00:20:20 ID:3Mz2dzgm
>>788
PARなんか使ってないよ・・・。思い当たるのは

・グレイトブリッジから直に聖堂前庭に行った
・Sミサイル取った後、ホログラムに会わずに水底神殿に行ってギガブログ倒してきた

ブーストは無いと困る・・・エコーやグラップル(これは超高難度だが)と違って必須アイテムだからな
791名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 00:28:17 ID:31+0BciL BE:247949879-##
何日もかけてやっとスパイダーガーディアンやっつけた。
で、エネルギーも残り少ないしセーブステーションに戻ろうと思ったら
レズビットが出てきていきなり連射されて死んだ。
もうやる気なくした・・・・
792名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 00:33:59 ID:XEIPIT3n
>>790
ホログラムってパワーアップアイテム取るごとに話の内容が変わってた気がするんで、
最初の話を聞く前に、グラビティ取って内容を変えてしまったのが原因っぽい
793778:2005/06/22(水) 00:38:44 ID:OAkoh53c
>>780,789
ありがとう。6回目にして遂に倒せたよ(5回目はどうしたって突っ込みは止めてね)。
てかミサイルが思ってたより強かった…こんなに強い武器を無視してたのか、俺OTL
そしてライトチャージがここまで威力が高いとは…マジでサンクス。
794名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 00:46:13 ID:3Mz2dzgm
>>792
Σ(゚д゚|||)
青は根性でスキップできるけどコレはどうしようもないから最初からか・・・orz

まだ地下水路へのルミナスゲートを乗り越える方法は発見されてないよね・・・というより無いのか
フォーゴットンも結局地下水路経由じゃないとあそこ行けないしもうダメぽ
795名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 01:36:10 ID:oOPkF7tb
アモービスの家って初めて行ったときに「フラーグラか?」と思ったのは俺だけではないはず。
796名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 02:23:54 ID:DHpMAOfd
>>794
「人の話を聞かない奴は損をする」ということの代表者として強くイ`
797名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 03:06:27 ID:BZgTQcXl
>>791
1回クリア出来たならもう1回いってみる。
あっさりクリア出来たりする物よ。
諦めるな。
798791:2005/06/22(水) 03:38:13 ID:31+0BciL BE:141686249-##
>>797
ありがとう!やりました。
ついにスパイダーガーディアンやっつけた。
で、上のミサイルタンクの方から出てセーブステーション探して
彷徨ってると、大型メカノイド格納庫に出てスパイダーボールで
つい変な壁の中に入ってしまって、またもやすごく苦労しました。
でもなんとかセーブポイントまで行った。
よかった。
799名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 07:23:50 ID:uqjvddg0
UnderWaterDash概要は分かって時折水中をギューンと進むのだけど
発電ステーションの白黒ドア前に乗れない・・・
位置取りとかコツってありますでしょうか?
800名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 14:01:12 ID:Lq5cWHAA
ギャラリーって全部でいくつですか?
あと解除条件も教えてくらさい
801名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 14:10:06 ID:gkbbntWE
>800
No.  条件
 1     スキャン 40%
 2     スキャン 60%
 3     スキャン 80%
 4     スキャン100%
 5     ノーマルモードクリア
 6     ハードモードクリア
802名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 14:17:21 ID:rxkPhyGP
>>801
800じゃないけどdクス
ハードでスキャン100%とかやんなくていいのか安心したぜ
803名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 16:05:42 ID:fs10LoSC
>>799
アイテム回収率って関係無し?
804名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 16:17:01 ID:3Mz2dzgm
>>799
俺はaviムービーの方法でやってる。ただし横向きではなく正面向いてだけど
横向いた方が飛距離は伸びるが別に正面向いてても足りるし
どうもある程度落ちると2段目のジャンプが効かなくなるみたい?だから注意

ttp://www.metroid2002.com/grenola/underwater_dash_divx.avi

>>803
>>801へのレスと仮定して進めるが、ギャラリー解除にアイテム回収率は影響しない
アイテムが影響するのはエンディングのみ(〜75%、75〜99%、100(101)%)
805名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 16:18:16 ID:3Mz2dzgm
〜75%は〜74%の間違い
806名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 16:50:32 ID:mVIfFdRT
スパイダーガーディアンスキャンし忘れたorz
あいつどうやってスキャンするんですか?
807名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 17:05:03 ID:jQ36njox
>>806
丸まる前
808名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 18:47:34 ID:cxNj+DF2
>>794
俺はしつこくホログラムスキャンしてたらその内更新してくれた。
要するに根性
809名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 19:59:07 ID:Ynug3DV2
やったーロールジャンプで溝超え出来たよー
まだBSJできないけどなorz
810核廃棄物:2005/06/22(水) 20:40:13 ID:Pjd6ymdj
ルミナスの記憶の3はどこにあるのでしょうか?
後、水棲生物ダークはダークスポアと何が入るのでしょうか?
811名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 20:45:33 ID:IYkTdQ4k
>>810
>>1の100%チャート
812名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 20:58:18 ID:3Mz2dzgm
>>808
ホントだ
1回スキャンするとホログラム内に赤い部分が出てきてそれをスキャンしたら行けた
マジサンクス

>>809
オメ
BSJは慣れると単発ならほぼ100%出せるので練習あるのみ
813名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 22:34:46 ID:+IuwxShm
>>804
ありがとう、改めてやったら何故かさして苦も無く足場に乗れるようになりました。
これでプライム2で一番めんどくさいスイッチイベントを楽にこなせるようになったぜ!

101%ゲットーをして最後のひとつがどこだかわからなくなったから
そのまま100%クリアーというのは許されるのだろうか
覚えたつもりでヅカヅカ進んでいくと1つくらい逃しやすいな
取ったとしても意味は無いのに気になる最後のひとつ…
814名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 22:44:35 ID:oRl0CcaL
>813
>101%可能なのに100%クリアー
俺もそれあるw
815名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 23:02:07 ID:71AWKTCL
>>813
>これでプライム2で一番めんどくさいスイッチイベントを楽にこなせるようになったぜ!

めんどくさいスイッチ

どくさいスイッチ

!!!!
816名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 23:04:10 ID:j/wtmQqY
ブーストガーディアンについてなんだけど、
>>10に書いてある最初のビームアモタンクって
>>1のリンク先にある「アーゴン: パイレーツ防衛ゲート」←これ?
自分相当ヘタレなんだけど、取ってなくても大丈夫かな…
グランチュラー×2で平気で5回はゲームオーバーになったしOTL
だからと行って戻ってしまうと、多分雑魚で死んだり道に迷ったりで無事に帰れる自信がないOTL
817名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 23:08:05 ID:oRl0CcaL
>816
グランチュラー×2戦 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ビームアモタンク取りに戻る(途中ザコはスルーで)

だぞい。取りに戻った方がいいと思う。
818名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 23:10:59 ID:j/wtmQqY
>>817
ありがとう。
じゃあ頑張って取りに戻ることにするよ。
てかブーストガーディアンってそんなに強いのか…OTL
819名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 23:26:13 ID:aXO+SAAk
何が強いというよりアモタンク逃すとパワービームに頼らざるを得なくなる
その結果難易度が3割くらい上がるような
ライト&ダークを沢山撃てればその分楽になるぞ
820名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 23:31:35 ID:j/wtmQqY
>>819
なるほど。
別にブーストガーディアンのためというわけではなくて、
これからもずっと役に立つって意味だったんですね。
現在必死で帰ってる最中です(こんなに進んでたんだなぁ…と実感。なんか敵増えてるしOTL)
821名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 00:31:21 ID:bL/UiqHA
バリアスーツでブーストガーディアン撃破記念パピコ
エネたん8でノーマルだけど結構ギリギリ・・・アブネ

>>820
既出だけど対グランチュラーはエンタングラーをヤツの足元辺りの地面に当てるといいぞ
直当てだと真後ろぐらいまで回りこまないと跳ね返されるけど地面当てだと横でもいける
822名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 00:35:23 ID:brsxAvSy
パワボムやミサイルタンクはどうでもいいからとにかくアモタンクを取れ
ってぐらいのバランスだな2は
823名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 00:41:37 ID:k9zdTuk6
>>821
エンタングラーってダークチャージのやつですよね?
アレって広範囲なんですか?
なんかライトの方が強いイメージが大きくて…

>>822
そんなに…というかパイレーツ防衛ゲートに戻ったのはいいけど、
いくら探してもタンクらしいものは…
なんかギガタレットを操作出来るのに気付いて遊んでますけどねOTL
発電機壊せたり…
824名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 00:46:47 ID:SziwVkVQ
うう、ミサイルあと一個どこ取り逃したかわからん…
チェックしてみたんだが、取り逃してる可能性高いのは
トーバス:フォーゴットンブリッジ、発電ステーション水底神殿大祭壇
闇のホレイト:崩落の残道
なんだけど、それぞれミサイルが具体的にどこに有るか教えてくれえー
825823:2005/06/23(木) 00:47:07 ID:k9zdTuk6
失礼。自分820です。
多分探し方があまいだけだと思うんでしばらく漁り回ってみます。
826823=825:2005/06/23(木) 00:51:06 ID:k9zdTuk6
スレ汚し誠に申し訳ありませんOTL
よ〜く見ると非常に目立つところにありました。
ギガタレットで道を開くようになってたんですね…てっきりシールドのところはイベントで開くものとOTL
827名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 01:03:40 ID:xDs7UN8V
>>826
ははは

壊せる事には最初から気付いてたけど、
抜け道に気付かずクリア後にやっと回収した俺みたいなのもいる
828名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 01:14:56 ID:bL/UiqHA
>>823
地面に当てると攻撃範囲が広がるみたい

>>824
フォーゴットン:橋間ボールレーンへのゲート前にそのまま置いてあるんでアリエネ
水底神殿大祭壇:ホレイトエレベーターを出すために必要な像を動かすと出てくるのでアリエネ
崩落の残道:ダークボルテックスをライトブラストで滅殺した先
829名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 01:24:28 ID:k9zdTuk6
>>827
私の場合あることが分かっているからしつこく探しましたけど、
アレを普通に見つける人がすごいと思いました。

>>828
なるほど。
ボス戦だとライトばっかり(気持ち的にライトの方がよく効きそうに思える)だったんで、
その特徴をよく覚えておきます。

ブーストガーディアン戦(明日)頑張ってきます!
830名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 01:32:39 ID:bL/UiqHA
>>829
ボス戦ではあまり役立たないと思う
もともとエンタングラーは雑魚用って感じがするし

ブーストガーディアンガンガレ
ブーストモードはスペースジャンプしまくりで避けろ
831824:2005/06/23(木) 01:36:57 ID:SziwVkVQ
>828
サンクス、っていうか…あ、あれ?崩落の行き止まりのとこはチェックしたし…
(´・ω・)もっぺんイチから調べなおして来ます…
832名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 02:08:56 ID:xDs7UN8V
BGMだけ消して全部見回るしかねーかな
つーか俺がまさにその状況なんだが
833名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 02:24:13 ID:gK3/o23N
俺がその状態になったときは、ルミナセウスのアーゴン行きの
エレベーターがあるマップのミサイルをとり忘れてた。
一周目は普通にとったけど、結構忘れるもんだね。
834名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 06:00:39 ID:k/nPqVxt
十分強くなったので途中セーブもせずに鍵やアイテムを集めまくって
ギガタレットに乗ったらパイレーツの攻撃受けて
あっさりやられた.....
その後GCを蹴り飛ばしたけど壊れなかったよ
835名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 06:28:31 ID:u6HBuI4e
車で引き吊りまわしても壊れないらしいしな>GC
836名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 09:52:20 ID:lJ8s+a80
拳銃の弾も弾き返すのはXbox
837名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 10:54:27 ID:2bIFBsLM
>>816
ちなみにグランチュラーはスルー推奨だ、相手してもダメージ食らうからさっさと逃げ。
ゲートロックしてこないし別に倒す必要無い、終盤はパワーボムで。

漏れは初遭遇時、スキャン→ベビーゴースキター(゚∀゚)→倒すのマンドクセ→ゲートロックかかってない→逃げ
だったが最初からスルーしてた香具師は漏れだけじゃないよな?
838名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 13:24:19 ID:dWowcOHd
次郎、兄ちゃんだ。
階段から落ちて怪我したんだってな、大丈夫か?
兄ちゃんはエーテルって惑星へ増員要請があって出張するところだ。
そこは体を乗っ取る謎の生き物がいて困ってるから強い人が欲しいんだってよ。
兄ちゃん色々と訓練してコマンドまで出世したから頼られてるんだろうな。
謎の生き物ってどんなのか分からないけど兄ちゃんちゃちゃっと片付けてくるよ。
コマンド職に就けるほど兄ちゃんは頑張ったからな、乗っ取られたりするほど意志は弱くないぞ
じゃあな、怪我早くなおせよ。

牌列 太郎
839名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 15:46:03 ID:aRNS79aH
太郎兄ちゃんへ。
怪我の方はもう大丈夫だよ。だって僕、兄ちゃんの弟だもん。
兄ちゃん、コマンドになったんだね。すごいや。
兄ちゃんいつも言ってたもんね。リドリーさんみたいな海賊になるのが夢だって。
僕も、もっともっと体を鍛えて、兄ちゃんのお手伝いできるようになるよ。
兄ちゃんが帰ってくるまで、母さんと花子は僕が守るから、兄ちゃんも頑張ってね。

牌列 次郎
840名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 17:00:08 ID:bL/UiqHA
>>838
やっぱり太郎は死ぬのかよw
841名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 18:37:36 ID:bL/UiqHA
対チャッカにバリア、グラップル無しって無謀?
ノーマルでエネたん8だけど
842名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 19:58:08 ID:r+0VOz5q
おまいらのお陰でアモービス倒せた









所で次の目的地のトーバスってドコにある?
843名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 20:01:31 ID:iX68B5vQ
ルミナセウスに戻って開けられる扉を全て開けてくる
844名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 20:28:45 ID:Mta2B/1K
>>838 フェイゾングラウンドにメトロイドに食われてポイ捨てされるコマンドパイレーツがいたな。

やっとBSJが出来るようになったっぽいが練習に使ったホレイトの聖堂前庭連絡通路Aだと
すぐに頭ぶつけて高さが出ないです、頭をぶつけずに鍵の壁の上越すコツって何ですか?
845名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 20:29:00 ID:r+0VOz5q
>>843

早レスありがd
今の時点では全て行ったはずだが…
見落としがあるんだな
これから仕事だから明日、ガンガルわ

(´・ω・`) シゴト…

846名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 20:34:01 ID:2t8hQYeE
質問です。
ポータルチェンバーにあるミサイルタンクってライトとダーク両方にあるみたいですが
すぐ見つかるようなところにおいてありました?覚えてるヒトお願いします。

あと、100%回収テキストをみたんですが、シーカーミサイルはミサイルタンクに入るんですか?35と書いてありますが
847名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 20:39:48 ID:5Z85lq5T
ダークスーツ無しでトーバスに行こうとしてるのだが、猛毒の霧で死ぬばかり。
モーフでガンガン進むもエネタン足りなくて死ぬ…
ムービー見る限りではゲットーやBSジャンプでポータルに行けるのだが、いかんせんやり方がわからんorz

誰か教えてくれないか?
848名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 20:59:52 ID:bL/UiqHA
>>844
ジャンプのときにレバーを前に倒して前進しないと頭が当たる

>>847
ライトスーツのデータでゲットーの練習汁(ここでのBSJはオススメしないw)
俺も楽勝で成功したりしなかったりで感覚がよくわからん
849名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 21:56:30 ID:xDs7UN8V
>>837
ベビーゴースはプラズマ取ったら楽になったのにな
グランチュラーは鬱陶しいだけだわ
850名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 22:46:00 ID:KPfCKO/V
BSJの原理がイマイチわからん・・・
というかよく発見できたよな、マジに恐れ入る
851名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 23:21:57 ID:bL/UiqHA
ついにダークエコーズ最高難易度のメソッドキタ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!
グラップル無しでスクリュー取得・・・俺にこんなのできんのか?

>>850
拙い文章でスマンが解説書いてみた
■BSJ
ボムスペースジャンプの略。特定の場所、及びカメラトリックを使用すればある程度垂直の壁があればどこでもできる。
ボムジャンプの頂点辺りでモーフ解除、そしてすぐにBを押す。ボムジャンプからジャンプに繋げられれば成功。
モーフ解除から流れるようにジャンプ。同時押しではなくトトンとワンテンポずらして押す感じか。
モーフ解除のときすぐに視点が一人称にならなかったら、場所が悪いかカメラトリックに失敗している可能性が高い。
ちなみにカメラトリックを行うとサムスが若干前進してしまうので、ボムジャンプする前か跳んでるときにバックすること。
□カメラトリック
壁に背を向けて近づく(できれば密着の方がいい)。そしてレバーを前に入れると同時にモーフ化する。
カメラがサムスを斜め上からアップで映すような形になればほぼ成功。
カメラが横にグルンと回りこんだら失敗しているのでやり直し。
852名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 23:37:21 ID:iOklngsH
前作はゲットーとかダッシュとか日本語にしてテクニックを語ったのに
今回は英語のまま語ってる件について
853名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 23:43:38 ID:dNW2N15h
今度はグラップルガーディアンで詰る俺OTL
セーブポイントから近いから比較的精神的には追いつめられてないけど、
さすがに8回はまずいなぁ…新記録達成OTL
というか柱にくっ付けた後回りこむ前に逃げられるのは何故だろう…もうちょっともがいといて欲しぃ…
もしかして回り込む時って歩いてたり、ガーディアンに激突したりしたらダメ?
854名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 23:46:37 ID:iX68B5vQ
サイドステップで素早く回り込む
歩いたり激突なんて論外
855名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 23:48:55 ID:dNW2N15h
>>854
サンクス。やっぱりダメなんだOTL
サイドステップがいまいち使いこなせないんだよなぁ…これを機に練習してみます。
(ジャンプで飛び越そうとしてたのも多分論外だろうなぁ…)
856名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 23:53:03 ID:KPfCKO/V
>>851
解り易い解説どうも
いやー、結構面倒だな
857名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 00:59:01 ID:mkXujidM
>>852
ロールジャンプとかは日本語でもいいけどBSJは英語の方が楽だろ
今回は三段ボムジャンプも2種類?(3bj、2tbj)あるし

安西先生・・・2tbjができませんorz
858名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 01:01:17 ID:1H4jIpbI
>>856
やるならホレイトの聖堂前庭連絡通路Aだな概要は理解しやすい
壁を超えるのは難しいがね

>>855 ジャンプで飛び越そうとしてたのも多分論外
ボスキャラは結構大きいぞ飛び越せるのは中級以上のテクだろう

>>846
アーゴンのことだろうが同名が多いところはちゃんと地名も書いておけ
表は見つからん方がおかしい、闇側は頑張ってハーフパイプでブーストしてポータル行け
859名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 01:54:04 ID:XJyplCBj
アイテムが音発してる事知らないヤツって
結構居るのかね
860名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 02:29:48 ID:mkXujidM
今作は前作より小さくなってるからなぁ
エコーバイザーにすれば若干聞こえやすくなるとはいえ辛い
861名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 03:31:13 ID:iydrDr/k
あれ?今回の低回収は日本版は何%なの?
抜けるのはエコーとグラップリングだがどっちも超ワケワカランメソッドだな
今回日本版も低回収に挑戦する猛者はいるのか?

しかしあちらさんはよくこんなに沢山の技を発掘するな
862名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 03:45:31 ID:mkXujidM
エコー:低回収じゃなければ思ったよりは楽。イング誘導できないっぽいのでそこは苦労します・・・
グラップ:低回収ではないが現在挑戦中。何アレ、ふざけてるの?

ダークスーツ有りならエネたん0でも可能なのか?
今やってるダークスーツ抜き終わったら挑戦してみようかな・・・絶対挫折するだろうがorz
つか誰かシークレットワールド使ったパワーボム取得指南してくれません?最初のゲットー全然成功しないんですが
863名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 05:09:27 ID:ueCcbxqq
>>1のアイテムスキャンチャートでやってるんだが
ボールキャノンが取れない・・・スキャンしてもログに入らない
もしかしてこれ期間限定とかじゃないよな?
864名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 05:16:50 ID:mkXujidM
作動させる前じゃないとダメな気がする
期間限定かどうかはビミョン
865名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 05:17:35 ID:e2gFmmtM
>>863
ボールキャノン(起動前)は限定だと思ったが。
一度起動しちゃうと、全てのキャノンが起動状態になってしまう。
866名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 05:25:25 ID:ueCcbxqq
ありがと、まだホレイトに起動前の奴あったと思うから
注意しとく。ダメだった時は諦めるわ
867名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 05:55:29 ID:ueCcbxqq
>>864-865
スパイダーガーディアン前のボールキャノンで取れた
あれだね、起動するとやっぱりログ取れないから期間限定だね
しかもモノによっては起動前でもログに入らなかった(シーカー起動タイプ)
おかげでなんとか100%いけそうだ、ありがとー
868名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 06:38:55 ID:6BLp/ZIy
グラップリング無しでスクリューアタックとかとれるのか、、、
どうやったらできるん…?
869名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 09:05:58 ID:YB+icExX
今回バグ&はまりが多いから警告用にバグのテンプレもあったほうがよさそうなヤカン
・ブーストガーディアンは時々画面外に出て戻ってこなくなる、こうなった場合リセットしかない
・ホレイト大展望台でエコースイッチを全部切らずに闇側にいくとはまる
・ケアテイカーを無視してボールトラックガーデンからホレイト上層エリア西コネクトに行く
 ボールトラック実験場入り口付近でミサイル等撃つと強制電源落ちになりやすい
・モーフボール状態から戻れなくなる事がある

こんな感じでまとめられないかな、なんだか今回はまりが怖くて
870名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 11:57:44 ID:xpAu284f
やはり、トーバスに行けないorz
行けるトコ検索したがゲートがあったり…
詳しく教えてくれ
871名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 12:39:25 ID:mYIzeJvj
>>870
U-Mosには会いに行った?
872名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 13:20:14 ID:qzrz55ft
ロックできる紫色の水晶に白ビームを当てるのだ!!
漏れも詰まったからわかるw
873名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 13:26:56 ID:xpAu284f
>>871

変な鳥みたいなヤシか?
会って次はトーバス行け言われて?も、トーバス東方面と出て場所教えてくれてるが行けん
ヽ(`Д´)ノ イケネ
漏れ的に連邦軍セキュリティポインツが、怪しいと思うがゲート邪魔
ゴールデンスランバーからはホロ解除出来ず無理
紫解除はまだ出来ないからグルグル回ってるが何日も回ると…
アキタ(´・д・)(・д・`)ネー
874名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 13:37:44 ID:Iw6MKW+I
>>873
紫解除できない?
いやそんなはずは・・
875名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 13:40:53 ID:xpAu284f
>>872
おぉ!!
本当か?
モア勿体ないから使ってなかったorz
貧乏性はゲームでも苦労するんだな
。・゚・(ノД`)・゚・。
すぐ試したいが今、大渓谷連絡トンネルのミサイル取る為にボムジャンプ失敗しまくりで苦戦しとる
(#゚Д゚) ゴルァ
終わったら試すよ
ありがd>>872
876名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 13:45:03 ID:xpAu284f
>>874
おまいも、ありがd
まて、ボムジャンプ決まったら行くゼ
焦れば焦るほど…出来ん
(´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`)
877名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 14:27:08 ID:ed2G5NY7
アモ無くなったら
白ビームでそこらへんの物を壊せば黒モアが
黒−−−−−同上−−−−−白モアが
出る
878名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 14:29:51 ID:xpAu284f
やっとボムジャンプ成功してトーバス向かい進んだがセーブ忘れて…












アボン
(´・ω・`) マタ ボムジャンプ
879名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 15:54:31 ID:btj8+L2q
ゴンドラサイトのゲットージャンプってゲットーする場所が小さくねぇ?
おかげで成功率が安定しなくて困る、暗くて見づらいし
ムビより先の柱が並んでる方の柱の間でL仕込んでゲットーしても届くけどこっちも微妙だな
880名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 16:02:36 ID:mkXujidM
>>868
保管庫エントランスでロールジャンプでドローンに乗る(これが最難関)
乗ったらある程度連れてってもらって向こうまでジャンプ。間違って落ちたらロールジャンプからやり直し
これを考えて実行し成功させたやつには本当に頭が上がらない。( ゚,_ゝ゚)バカ(褒め言葉)ジャネーノ
ttp://www.metroid2002.com/echoes/without_grapple_grand_abyss.php

で、運よく中空保管庫までたどり着けたらあとはスキャンジャンプでウマー
ttp://www.metroid2002.com/echoes/without_grapple_vault.php
881名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 16:39:33 ID:+TG7FhPV
アモ0ならパワービームでコンテナ等を破壊でアモ出るよね(ハードでしか確認してないが)
882名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 16:59:49 ID:HvkY4/uB
アモ0ならチャージすればいいんだけどね。
知らない人もいるぐらいだけど
883名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 17:53:21 ID:EEp2L9XY BE:283370898-##
ランディングサイト行けばアモチャージできるじゃん。
884名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 17:56:11 ID:xpAu284f
はぁ
何とかトーバスのブースト怪獣まで来たぞ
前レスでセーブしてから行かなかったと後悔と誰か書いてあったので行く前に戻ってセーブ
あぁ…スグ、ヌッコロされたさ
レスにも書いてあったように強いなアイツ
(゚听) ペッ
885名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 18:03:44 ID:mrVtVQhe
>>848
847だが、なんとか行けた。サンクス
成功するまで何度か死んだが。

で、ブーストガーディアンが倒せん。。。

ブーストとる前にグラビティブーストとか取ろうと頑張っているのだが、発電所でシーカー無しでどうやって進んだら良いのだろうか。。
ムービー見てもどうやってライトゲートの場所に行くのかわからん。。
886名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 20:21:00 ID:JObLknsn
>>881
むしろアモ0にした方が沢山出る
887名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 20:28:57 ID:heN8E9rX
>>886
ようするに、使いまくっても困らない設定?
888名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 20:33:28 ID:wwI03zLN
>>887
そゆこと
パワーボムも補給しやすいしアイテムに関しては親切設計だな
889名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 20:46:03 ID:mkXujidM
保管庫エントランスできNeeeeeeeeeeeeee!!
ドローンがあそこにいるのは初めてこのエリアを読み込んだときだけだからマジ一発勝負だし
おおまかな距離の練習はできるとはいえ、乗れるかどうかの練習にはならん

>>885
Lを押しっぱなしにしながらジャンプすると同時にRを押す・・・でどうにかならない?
上手くいけばビョイーンって飛んでくれるんだけど
水中ならどこでもできるから広い下とかで練習するとよさげ
890名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 20:59:32 ID:MqUxcxk8
>>885
>>775 読んで適当な場所でuwd出来るように練習
ムービーのように横にダッシュしなくても目的のゲートを真下に捉えてジャンプ2段目で前にuwdでも行けた
891名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 21:39:03 ID:mrVtVQhe
>>889,890
885だが、ほんとにビョイーンって行くんだな。
何十回か頑張ったら出来たよ。サンクス

これからギガブログ倒してくる。
892名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 22:23:55 ID:7m/w8dRJ
グラップルビーム盗った後どこいけばいいかわからんす
893名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 22:38:12 ID:81+f4qNu
もしかしてスプリンターコクーンは期間限定ですか?
見つかりまへん・・・
894名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 22:40:37 ID:Iw6MKW+I
連邦軍ラディングサイトの周辺のスプリンターが出てくる通路
895名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 22:58:58 ID:81+f4qNu
>>894
連邦艇ランディングサイトの周辺の通路を探索しましたが発見できず

申し訳ないんですが具体的な場所の名前を教えてもらえますか?
896893 :2005/06/24(金) 23:02:59 ID:81+f4qNu
>>894
探索した結果スプリンタコクーンみつかりました
ありがとございました
897名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 00:20:13 ID:Srp7+/tp
やっと、ノーマルクリア。所要時間20時間45分。アイテム取得100%、
スキャン84%(ラスボス前)。いやぁ、疲れた。
ホント、クリア出来たのはこのスレのおかげ。改めて礼を言います。ありがとう。
普段あまりゲームをしないが、歴代メトロイドを全部クリアしてきた30半ばの男と
しては、ノーマルをクリア出来ただけで感無量。けど前作の方が難しかったかな?
一番苦労したボスはチャッカでした。
プライムシリーズは、慣れさえすれば、2Dのヤツより簡単かも知れんね。
また新作が出たら、色々教えてください。

ところで、エンディングで「37/59」って出たんだけど、コレ何?
898名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 02:39:41 ID:+8xLmAio
やっとブーストガーディアン倒せた。
ダークスーツ無しじゃきついな。
受けるダメージ量が半端じゃないし、ある意味でハードよりもきついかも。

そういや思ったんだが。
ガーディアン倒さずにパワーボムゲットとか出来るのか?
それと、ダークバイザー無しでホレイト進めるか?
チャッカもシーケンスブレイクしようと思ってるのだが。
899名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 03:20:51 ID:49kpkywO
>>897
そんな表示あったっけ?

>>898
最速ならトーバス行く前に取得可能。ただしJP版でできるかは未確認・・・つかゲットーできねぇ
ttp://www.samus.co.uk/flamy/earlypowerbomb.avi

ダークバイザー無しはメカノイド格納庫にあるパイプが外から爆破可能なら行けるかもしれない
ルミナセウスから来ると動力炉メインゲートで詰まる

まぁ結局大空聖堂キー入手のためにはダークバイザー必須なわけだが・・・w
900名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 03:28:01 ID:C9OY6xHd
>897
エンディングと言うか、アイテム%とクリアタイムが表示されてる画面でかな?

>899
メカノイド格納庫のパイプは外からでも破壊可能です。

・・・今回のシーケンスブレイクは、プライムの時より高テクニック要求されてるっすね・・・
901名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 03:30:57 ID:F2WY+qdk
>>899
すげー、、なんだこれ、、、
902名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 03:49:22 ID:49kpkywO
今作はシークレットワールドを使ったブレイクネタもあるからな
最速パワーボムと保管庫エントランス越えとスパイダー前のルミナスゲート越えはマジで尊敬

・スパイダー無しでパワーボムガーディアンを撃破
これができればグラビティブースト取得直後にパワーボム取得可能になるんだが・・・無理だよなァ
しかもこれは大空聖堂キー2のおまけ付きでヒャッポイなのだが
誰かやってみない?(;´Д`)
903901:2005/06/25(土) 04:06:58 ID:F2WY+qdk
見よう見真似でやってみたが、
ゲットー先から二段ジャンプで行ったとこの次で奈落の底に落とされた、、、

シークレットワールドとかいうのを歩くのはタイミングが大事なんですn
904名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 04:09:35 ID:49kpkywO
貴重な報告サンクス。そうか・・・俺のゲットーが未熟なだけか・・・orz
905901:2005/06/25(土) 04:11:38 ID:F2WY+qdk
つか何気にゲットーとか初めてやりましt
パワーボムはとりたいなぁ、

シークレットワールドの歩き方ってのは、今までのスレを見た限りでは
・ボール状態だと果てしなく落ちていく
・人型(主観)時だと歩き回れる
ってとこですか?
906名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 04:16:38 ID:49kpkywO
そこに足場が無ければその解釈でOK
ただし(見えないものでも)壁に入り込んでるならちょっと変わる・・・気がする
モーフ:基本的に止まってるがボムジャンプのみ上ることが可能
主観:大抵動けないことが多い

俺もエコー無しのときにやっただけなんであんまり詳しくない・・・スマソ
907901:2005/06/25(土) 04:44:41 ID:F2WY+qdk
>>906
なるほど、動画見ながらの実践とその説明で大体は理解出来た。
後は「壁」の判定と「SW」の判定の境をどう見極めるかだ、、、難しい、アナキンになりてぇ
908名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 04:52:30 ID:+9LrznNT
スキャンして無いとサイドステップできないってのが謎仕様だ
おかげで何回スターシップ⇔ニードルシードルを繰り返したか
ま、今もやってるんだけど
あーちくしょうしねい
やべーニードルシードル死んだ
909901:2005/06/25(土) 05:32:27 ID:F2WY+qdk
だめだ、パワーボムの部屋に移った先からが難しい、、

シークレットワールドだとジャンプ出来る時と出来ない時があるんですが、
これって何か法則があるっぽいですか?
同じ場所でしか出来ない気はするけど、
飛べた時に垂直でやったとしても、着地してまた飛ぼうとしても飛べなかったり、
何だかよくわからなくて、、、
「こうしたら確実に飛べる」って方法あったら教えてくださいまし(´Д`;)
910名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 05:54:49 ID:49kpkywO
そもそもゲットー成功の兆しが0なんで俺はアドバイスできないんだyp
何故だ?何故だ?何故(ry
911名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 06:28:44 ID:u2tqSu0B
パワーボムとって、ジャイロダイナモステーションまで来ました。
2つ目のリングを止めて、ブーストでガラスを壊すことは分かるんですが、
リングの端っこでブーストジャンプしてもガラスまで届きません。
ジャンプする場所を微妙に変えてみても、全然届かないんです。
なんか間違ってるんでしょうか?
912名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 06:29:54 ID:AmXGDeqh
>>911
溜めが短いのかもしれない。
913名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 06:33:21 ID:49kpkywO
LRスティックには一切触れずにY+X+STARTを3秒以上押す
これやったあとにジャンプ試せ

ダメなら1回セーブしてやり直してみそ
914911:2005/06/25(土) 06:49:17 ID:u2tqSu0B
>>912
自分もそう思って思いっきり溜めてやってみましたが、やはりダメでした。
やっぱりどこか間違ってるんでしょうか?
リングをのぼって反対側まで行った行き止まりのとこ(ボールトラックが折れ曲がってるとこ)
でRを押しながらブーストジャンプしてるんですが…
915名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 06:55:46 ID:AmXGDeqh
>>914
そこは稀に突き破れない現象(バグ?)があるのは確か。
>>913が書いてくれたように、一度キャリブレーションすれば、いけるかもしれない。
俺は、一度セーブしてやり直したら、いけたけど。
916911:2005/06/25(土) 07:04:56 ID:u2tqSu0B
解決しました。やっぱりバグだったみたいです。
一度部屋を出て戻ってきたら、普通に壊せるようになってました。
どうもありがとうございました。
917名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 07:50:09 ID:tlr+nQte
トーバスガーデンのスポーブってみんなどう処理してるの?
一番面倒なエネタンなのに途中まで行くと邪魔されてウザイ
丸まって近くに行かないと頭出さないし最低

今回ウザ敵大杉、しかもトーバスはウザ敵オンパレード
918名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 08:27:04 ID:bODidv+K
敵は弱い方が良い。
そんなふうに考えてる時期が俺にもありました。

でも今はウザいくらいがちょうど良い。
919名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 08:33:57 ID:49kpkywO
100回に1回ぐらいの確率でゲットー成功するようになったよママン(´Д⊂
パワーボムの部屋の入り口で奈落行きだったけどねorz

>>909
ある特定の範囲しか飛べないのは間違いないだろうけど、それプラスB連打も必須みたい
動画は音無しだからわかりづらいけどアームキャノンが震えてるのでB連打してることは間違いない
あと同じ場所だと何故か連続で飛べないからジャンプ失敗したらちょこっと移動してる

ゲットーが最難関だと思ったら思わぬ伏兵だぜチクショウ
920名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 11:26:03 ID:+N4Uz/oo
>>917
つ●←パワーボム
921名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 12:29:19 ID:XCPj2YBw
ルミナセウスユニットスクランブルで乗っ取られてダークになるパイレーツを
乗っ取られる前に速攻倒すと黒いもやにダメージ食らうんだけどどうして?
922名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 14:43:34 ID:3S8w4BUv
トーバスでグラップル取って鍵は2個入手。
そのあとリモートスキャンで闇の螺旋階段みたいなとこに鍵あるって出たけど
黄色の扉壊せないんで入れない。
どうすればいいの?
パワーボムはもっと後みたいなのに。
923名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 14:48:55 ID:yjpXHyAB
ライトのギガブログの居たところにポータルがある
924名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 15:41:10 ID:1TTHi7K9
>>923狂おしく感謝
925名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 16:45:54 ID:ckzkRErB
>>920 頭出す前パワーボムで死ぬの?
926名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 18:05:46 ID:49kpkywO
頭出すようなとこまで行かないと大抵パワーボム当たらないだろ
でもトーバスガーデンのやつには届いたかな・・・

スパイダー使う面倒なアイテム取得には大抵別の取得法があるんだがここはFloatyしかないから辛い
誰かメソッド開発してくれねー?
927名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 18:31:50 ID:+8xLmAio
>>899
結局パワーボム手に入れられず、普通にチャッカ倒したよ。
大型メカノイド格納庫のパイプは外から破壊可能だ。前にアーゴンから来た時に試した。
まぁ、今はクアドラアクシスも倒してこれからアモービスだけどな。
これからアモービスにソニックブームおみまいしてくる。

余談だが。
クアドラアクシス戦、急がないと死ぬな。
急ぎすぎてスキャン忘れるとこだったよ。いやぁ危ない危ない。
928名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 20:07:30 ID:Vq0lj4om
もあー、皇帝イングのクモ型で負けたーーー
クリトリス形態の時にもっと補給しときゃよかった。
929名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 20:22:05 ID:49kpkywO
>>928
すごく・・・エロイです
930名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 20:33:44 ID:g8NUt+wx
淫具3でちっちゃい蟲がいっぱい出てきたらダークバーストだ!!
931名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 22:38:19 ID:cKK1M+vI
ホレイトかっけー!!
なんだあの機械要塞、一瞬で惚れたwwwwwwwww
932名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 22:40:27 ID:yjpXHyAB
セーブステーション1お勧め
933名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 22:51:28 ID:54/GpYtu
頑張って独力で進めてるんだけど、
これ後でアイテム集める気にならないなOTL
ハンターイングとかがウザ過ぎるよぅ
どこで何を取ったかも覚えてないから結局全箇所行かないと…
てかホレイト入った時点でミサイル45発って少ないかもしれない…しかも既に19時間OTL

一回越せたら今度は攻略サイト見ながら2周目でもした方がいいのか…
934名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 00:21:21 ID:nRlqrCjP
あの〜、ロケットって、最大200ですか?
全部取ったのかな俺?
935名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 00:35:37 ID:Y3DWsf4J
ロケットとミサイルの意味をそれぞれ調べて
月曜の朝までにレポート提出するように。
936名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 00:37:34 ID:HQ5C4sds
シリーズ前作255発じゃないの?
937名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 00:41:30 ID:nRlqrCjP
ロケット…って俺
(*^^*)
ありがとうございます
938名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 00:55:42 ID:ylXWoS/K
>>931
俺もホレイトに来た時は感動したなあ。
939名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 01:03:13 ID:yEYcPFUe
レズビット
クリ○リス


エロイかほりがしますね
940名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 03:43:56 ID:nBOWU2og
保管庫エントランスもうダメ
やる気デネ

せめてエリア読み込みで復活するなら少しはやる気出るのになんでこんな仕様にしたんだ?('A`)
941名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 08:47:37 ID:nBOWU2og
別データコピーしてグラップル有りのデータでとりあえず妥協
あぁなんて超楽なんだチクショウ。これさえなきゃまだまだダークエーテル行かずに行けたのに・・・

ダークバーストは3BSJ使えばスクリュー無しでしかもドリル動かさずに取得可を確認
乗ったときクラリーに叩き落されないように注意

フェイゾン反応炉でダークサムスとの戦闘中に上に行くことって可能かな?
真ん中のとこで3BSJ使って周りの壊れるオブジェクトに乗れば戻れることは実証したが戦闘中可能かどうか・・・
ギガブログみたいなことができりゃ楽なんだけどこれぐらいm2k2のヤツらが発見できないわけないしな
942名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 10:52:22 ID:wbJkyfKV
スパイダーガーディアンのことなんだけど
一回目のボムスロットはできたんだけど隣の部屋のボムスロットの位置が変なところにあってどうやってあそこまで逝くのかわかりません。
攻略法を教えてください
943名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 11:47:21 ID:1kKHBGx0 BE:70843829-##
>>942
緑になると足場が出てくる。
944名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 11:47:30 ID:yEYcPFUe
>>942
うろ覚えだが、たぶんブースト使え
945名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 14:30:01 ID:wbJkyfKV
>>943.944
サンクス
いまからがんばりまっす
946名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 15:26:13 ID:HQ5C4sds
なんでスキャンダッシュできないんだ・・・
947名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 16:44:24 ID:nBOWU2og
エコーズなら今回やり方違うぞ
今回はサイドステップ中にLは保持したままRを押すのだ
948名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 16:58:51 ID:LXuiGfMX
闇のトーバス、闇神殿西の間のレーザー台にゲットーで上ろうと頑張ってるところです。
高さ的には余裕で届いてるのに、上の部分がつるつる滑って乗れません・・・
コツとか乗る的確な位置とかあったらお願いします。

>>946
俺がやってるスキャンダッシュのハウツーを書いてみる。
1:Lボタンでスキャン。Lは二度と離さない。対象物にレンジオーバーのを選ぶと楽。
2:Lを押したままサイドステップ(B+スティック左or右)。(Bとスティックはすぐ離してよい)
3:1段目のジャンプ中にRボタンを押す。Rは押したまま。
4:LとRを両方押したままBボタンを押して2段ジャンプ。
5:最後までLとRは押しっぱなし。Bボタンは離す。

間違ったこと書いてないだろうな・・・(dokidoki
949名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 17:06:34 ID:nBOWU2og
950>>948:2005/06/26(日) 17:30:23 ID:LXuiGfMX
>>949
…すいませんです。
951949:2005/06/26(日) 17:35:55 ID:nBOWU2og
なんで謝ってるのかわからん。俺何か悪いことしたかな・・・(;´Д`)
952名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 17:56:33 ID:HDuNLEgf
知らず知らずのうちに人を傷つける
953名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 17:57:44 ID:HQ5C4sds
>>948
サンクス。できた
954名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 18:08:04 ID:R4fPZUox
今回のレトロスタジオはマジで極悪だぜーっ!
イングに乗り移られてんじゃねーのかっ!
955名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 18:16:30 ID:HQ5C4sds
ダークレトロスタジオが
956名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 18:18:27 ID:zLsOY5gv
オンラインに!!
957名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 18:26:40 ID:nBOWU2og
メトロイドプライム外伝で銀河連邦を主役にしたFPSやってみたいな
・・・プレイム自体メトロイドシリーズの外伝みたいなもんだが
958名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 19:06:04 ID:HQ5C4sds
アダムがまるまりするの?
959名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 21:00:26 ID:fr3+GBtx
連邦VSパイレーツ、略して連パ。
960名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 21:03:49 ID:7rZpGtB6
>>957
船団を呼んじゃったり出来るのか?
961名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 22:25:43 ID:FIPmKRVc
スペースパイレーツオンライン、略してSPO
962名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 22:43:48 ID:HQ5C4sds
サムスと銃撃戦したりゴロゴロ転がったりするゲームか
強力プレイで倒したり
やっとの思いで倒すと実はSA-Xってオチ
963名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 23:41:17 ID:VVTu9KEE
SYSTEM REBOOT
System Check Initiated
Chozo Battle Suit ver SA1-4468-VMG-P
Main Computer : Online
Tageting System : Active
Arm Cannon : Active
Armor : Engaged
Morph Boll : Engaged
HUO Suite : Online
Visars : Responding
Missile Launcher : Engaged
Ammunition Modiuies : Oepioued

合ってるかな?
964名無しさん@非公式ガイド
>963
お。もしかして、ウィルス攻撃喰らったときの再起動メッセージか?
GJ!

ところで、ウィルス喰らう時にモーフってても再起動メッセージが出るんだけど、バイザーじゃないから違和感がw