1 :
名無しさん@非公式ガイド:
2 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 13:32:19 ID:av2z/XmP
3 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 13:33:51 ID:av2z/XmP
セプター五つの誓い。
・ラス者の妨害スペルが二位の自分に打ち込まれても泣かない。
・カードを切らしてしまってる時に敵拠点を踏んでも腐らない。
・例え自分に勝ち目が無くなっても最後まで手を抜かない。
・負けたときは思いっきり悔しがった後に勝者を讃えること。
・勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負け無し(BY野村克也)の
精神を決して忘れない。
ちょっと俺のAI見てくれないか。こいつをどう思う?
思考パラメータ [65732 4383-8824 5557-2338-7633
・クリーチャー(23)
ティラノサウルス×2、バーサーカー×2
S・ジャイアント、ウィザード×2、キングトータス×4、グレンデル、
ダゴン、ビジョン×4、ブラッドプリン×2、メガロドン×3、リバイアサン
・アイテム(7)
ウォーターシールド、オーラブレイド、グレムリンアムル、
ゴールドグース×3、フュージョン
・スペル(20)
アシッドレイン、イクリプス、インフルエンス×2、シャッター×2、シンク、スロウ、
バックワード、バリケード×2、HWX×4、ランドプロテクト×2、レイクリープ
メガロ丼食った。美味かった。
大学の部室にあった後輩のDCで何気なく触れ、
午後の講義全部すっとばすほどにハマり、
PS2版を購入し、サルのようにプレイしている毎日です。
コンプリートまではまだかかりそうですが、二十歳にもなって、またゲームにハマるとは思わなかった・・・
対戦環境があれば最高なんですが、例の後輩も半引退みたいで、PS2を持っていません。悲しい。
結局、ネット対戦は実現しないのかな・・・
萌え的には、預言者の神殿に出てくる、ルシエンがヒットしました ヽ(´ー`)ノ ジュクジョー
彼女をフクロにしてカード稼いでます。エロい。
15 :
13:2005/04/19(火) 07:53:11 ID:???
すまんがちょっくら質問だ。
ズバリ、リンカネが改訂されてカルドはどうなった?
面白くなった?
つまらなくなった?
変わらない?
別の面白さが出た?
当方、DC版のネットサービスが終了して以来、このゲームから
離れていたのだが、このスレに立ち寄って久々に遊んでみたくなったとです。
過去スレも見れる範囲で流し読みしてみたが、EX発表当初の時期のものは
熱すぎでいまいち参考にならないというか。
>ズバリ、リンカネが改訂されてカルドはどうなった?
強すぎるのは分かってるけど
無い(旧版)と思うようにブックを回せない自分が居る。
他のも色々試すけど
絶対的に良いのが無くなった分、個性が出て面白くなったかも
漠然と毎日テレビを見もしないけど付けてたけど
ある日、突然故障して見れなくなった。
ちょっと静か過ぎて寂しいけど、
ゆっくり物事を考える時間ができて
他の趣味にも時間が割けるようになったカンジ かな?
>>16 アイテムが流れなくなった分、移動侵略のプレッシャーが増したかな。
溜めて溜めて一気に全員が動く、みたいな。
確かにカードをたくさん引けるのは楽だけど、
それに甘えることなく、いっそのことドローカード無し、一枚も捨てない覚悟で
ブックを組んだ方が、上達するんじゃなかろうか。(まあ作れないものも出るけど)
どっちにしても、やっぱり必須カードはよろしくないと思ふ。
ある日、毎日放送が故障して見れなくなった。
しょうがないので、中古屋で小さなテレビを買ってきたわけだが、
恐るべき事に、それはテレビではなかったのだ。
あまりのショックに製造メーカーに文句を言おうとしたが、
明らかに勘違いなので断念した。しかし落ち着いて部屋を見回すと、
自分の部屋には、最初から別のすばらしいテレビがあったのだ。
そうなってくると、最初に壊れたテレビが憎くてしょうがなくなってくる。
そもそも、後から買ってきたテレビですらないお前はいったいなんなのだと。
一方その頃・・・
リンカネーション引いたもの勝ち、
リンカネーション消えたもの負け
の状況がなくなったからゲームとして面白くなったと思うな
敵の持ってるカードをじっくり見るには
こっちが相手のカードを破壊するカードを使うときじゃないと駄目なんですか?
一方その頃・・・
ロシアはエンピツを使った
>>16 運ゲー化した
リンカネの喪失は計画的で戦略的な戦いを不可能にした
その場限りの立ち回りの戦術だけのゲームになり、それすらも巡り次第
さらにドロー枚数の低下が強力なカード(の組み合わせ)をより押し上げ没個性化
ある程度のレベルなら多様性が増したように感じられるかもしれないが、あくまでもある程度のレベルまでの話
とまぁ、火病を起こす人がいるくらいその変化は大きかったわけで
25 :
16:2005/04/20(水) 00:45:37 ID:???
うっす、藻前らレスサンクス。
別につまらなくなったわけじゃなさそうだから買ってみるわ。
……PS2なら布教に本体ごと貸し出すという荒技を使わなくて済みそうだし。
>16
DC版だと1試合あたりのドロー枚数が70-80に対し、2EXでは35-40枚程度。
これで達成Rが25-35と実はほぼ同じ。
個人的にはDC版リンカネ=ベルリンの壁で、リンカネで回すべきタイミングさえ
理解できれば(コレがある意味でかい壁)あとは何でもやれたといえるだろう。
ところが2EXでは、基本的な資産増幅理論の理解力のほかに、
金額コスト、クリ配置制限、イケニエコストのほか、カードの意味と使い分け
(例:足スペルのHWX、ヘイスト、フライ、エスケ、テレポ、リープ、リコール)
等のブック構築力、1試合で実質40枚しか使用できないことからくるカード使用の
判断力がDC版よりも激烈に問われ、この点で「見えない壁」ができたと思ってる。
手札干渉系のカードのパワーが相対的に強くなったが、それ以上に干渉系カードを
引かれる密度が低くなったため、ラントラやデモトレといったハイパワー系カードが
相対的により強くなったと感じている。
あと、DC版と同じ感覚で地変を使用したいなら、経験上護符なしでも色地変3+インフル2
は必要だろう(5*0.8=4回)。地変が5あれば経験上土地コストクリは7体までは投入できる。
一見重そうにみえるバジ4なんてのも普通にあり。
実際に使用したい枚数=ブックに投入するカード枚数*0.7〜0.8 で計算すると
いい感じでブックが組めるでしょう。
>>13-15 いや、プレイヤー増加は、大変結構なことだが、一つだけ……
>二十歳にもなって、またゲームにハマるとは思わなかった・・・
リンク先は、21禁だぞ。
もうちょっとだけ待てい。
昔は、出来てはいけないことが出来ていたような気もしないでもないかも。
例えるなら手札を12枚にしてプレイするかのようなイメージ?
たかがカード一枚が、あまりに中心に居すぎたような。
ネット対戦できればそんな悩みもあっさり解決するんだけどな
やっぱ実際に対戦して人のプレイ見ることがより深い理解につながると思うわけです
ところでオフまだやってんの?
むしろオフ全開
31 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 21:57:44 ID:YYrjBxYw
あげ
>29
本スレ池
やはりこのスレはいらなかったな…
>21
うん、そのときしか見れない。あとは戦闘しかけてアイテム選択画面で覗くって
手も一応あるけど。
>23
その実感よく分かるしほとんど同意。勝とうと思ったらあまり選択肢なくなったね。
ただ、実際には今のほうが強い人が勝ちやすいゲームになってると思う。
中盤までに優勢になるか劣勢になるかは完全運になっちゃったけど、終盤になれば
もう詰め将棋的に上がりまで持っていけるようになったのよね。
わずか数ターンでそんなことになるとは!っていうダイナミズムが失われて、見た
まんま予想できることしか起こらなくなった(´・ω・`)
>26
だからこそ必須カードのブック中の割合が高まって戦略の選択肢が減ったわけですね。
で、リンカネ弱いと運ゲーになるんですか逆なんですか
より戦略的要素が強まった
37 :
26:2005/04/26(火) 23:04:11 ID:???
>35
カードゲームとしてのブック構築能力と、行動判断力がより問われるようになったと思う。
DC版のリンカネ4、メズマ3-4、HWX4、地変3、あとテキトーって超ラク過ぎるw
>34
内容はほぼ同意なんですが
>中盤までに優勢になるか劣勢になるかは完全運になっちゃったけど
ここらへんがクリの配置制限、イケニエコスト、ドロサポ、地変枚数等について
ブック構築段階できちんと考慮しているかどうかで差がつくところだと思ってる。
特に「クリ配置制限」の問題はクリの「土地コスト」よりも遥かに無視できない要素なんですがねぇ。
「戦う前に勝負がついている」パターンがより多くなったと。
なんとなく、「リンカネ弱いと運ゲー」は誰が言ってるか予想がつくんだが、もういいかげんにしてくれ。
おまえらのはもう過去の栄光なんだよ
はっきりいってリンカネが変ったことに対する僻みにしか聞こえない
あまりにも目にあまったので・・・・スマソ
>39
それは「言わぬが花」かと。
いちおう「名無しさん」ということにしておくのが吉かと思われ。
2EXから入った俺にはなにを言ってるのかすら良く分からん…
まあリンカネの引き合い・奪い合い自体、運勝負であったといえないこともないしね。
それにどんなものでも、最強が存在するものは必ず飽きると思うし。
2EXは、そこはかとなく運やら不確定要素やらを引き込んでいて、
長く遊べる出来に仕上がってると思うけど。
俺は旧リンカネ派のいう
ある程度のレベルw
には達してないかもしれないけど、
カードゲームってのは戦略と運の両方が絡むから楽しいと思う派なんで、
リンカネ仕様変更は嬉しかったかな
大体リンカネあれば運の要素は排除できて純粋な実力勝負に云々〜
って言うけど
ブック事故で初期手札にイキナリリンカネ四枚って事だってあるんだから
運の要素は排除できてないじゃん
むしろ余計偏る
リンカネで6枚引けると、ゲーム全体のテンポが速いと思った
2EX以降は手札1枚毎の重みが増した感じがする
ドローが弱いのがいやなひとはブラスアイドル使えばいいんだよ
>>41 リンカネはDC版までは手札を全部捨ててカードを6枚引く、という仕様だった。
確実に6枚も手札をリフレッシュできるので、ブックの回転も速く、
狙ったカードを引き易い、手札の消耗を素早く補える、という利点がとりわけ強かった。
また、使用直後は引いた手札は見えず、次のターンまで手札を隠蔽できるメリットもあった。
>35
回してる実感としては旧リンカネ環境のがやりたいことできるし、自由感がある
ので昔のが運要素低いと言いたいが、結果を見ると現在の方が強者の勝率が高い。
で、考察してみると中盤以降の不確定要素の少なさが原因かなと。わからんけど。
結論は、どっちにしろ麻雀なみの運ゲー。
>43
綿密に一つのブックのドロー比率調整して、領地コスト配置コストに気を配って
組んだことあるひとなら分かるだろうけど、明らかに序盤の事故率がひどくなってる。
思うに旧リンカネのあるなしの好みの分かれ方は、ブックを考える・組む上での
楽しみを重視するか、実際のプレイング上での自由度を重視するかの違いなんじゃ
ないだろうか。
明らかにDCまでのがプレイング上での選択肢は多かったし、結局勝ち負けは大きく
運に左右されるにしても「負けてもドラマあり」みたいなとこが好きだったな。
1ゲームの時間結構長いし、序盤回避不能に事故って以後何もできないとかかなり
つまらん。あがくくらいはさせて欲しいw
事故ったら困るようなブックはクリーチャーの構成を
軽くしてなるべく事故りにくくするし、重いクリーチャーを
入れる場合は侵略能力高めにしたり妨害スペルを入れたりして
リカバリーできるようにする。
リンカネなしのブックは、パッと見ただけじゃわからんような
細かい調整で優劣が出る。
リンカネが強いと(DC版はミスルトの存在も大きかったが)
この辺は大雑把で良かったので、ゲームの難易度は
PS2版の方が高いだろうな。
さすが、「リンカネ論は禁止」と以前いわれたことがある位だなぁと、
最近のフィーバー振りを見て思いました。
3はいつ出るんだよ…。
>48
そのぐらいの調整は昔から基本だって。そして昔の方がその差は出てた。
例えば1枚テンペ。DC時代はこの1枚のおかげでHP30以下全滅とか状況を
一変させることもしばしばできたが、今は2枚いれてもほぼできない。
単純にギアグレアムというコンボのことを考えても、昔の方がこれを実際に
使える回数はどう考えても多い。
アンダイン・アイス・リザード・ボジャといったクリ布陣の水ブックを使ったと
して、水被りならアイスアンダインが場に並ぶようにする、森被りだったら
リザードボジャが並ぶようにする、といったようなブック構築段階での構想も
旧リンカネ環境の方がはるかに実現しやすいでしょう。
DC版ミスルトが異常な強さで、中盤までの形勢がミスルト次第でどうにでも
なっていたのは同意するが、それとリンカネは関係ないかと。
現在でもグースが速攻で決まった時は似たようなことになるし。
リンカ弱体で、これはこれで面白くなったとも言えるんだけど、リンカ4枚投入前提とも
言えたバランスが2〜2EX程度の調整で整えられるはずが無いと思う。
誰もが言ってるように、相対的に一部のカードの強さが際立ち、2以前までにあった
個性的なコンセプトブックの殆どが機能しなくなり、2EX環境では再現が困難。
別に特別な他意は無いのだが、家庭用ゲーム板の同盟スレと比べて
あまりの話題の違いっぷりに色々感慨にふける今日この頃。
リンカネはブラス場なら十分強いよ。
要するにアレか?
運ゲー化したってのは
確実な勝利を目指せば安定志向のブックを組むしかなく、
一発系のブックが偶然大技を決めたら、安定志向のブックでは
ほとんど挽回が出来ない。
ただし、安定志向ブック同士の戦いなら紛れが少ない分、
より少なく間違えたプレイヤー=上手いヤシが勝つ、
ゆえに腕がものを言うってこと?
んだ。
だからネタブックや利害関係無視で場を荒らすやつを
やたらと嫌うやつがいる。
初心者が嫌がられるのはその為。
個人的にはちょっと想定外の妨害受けたぐらいで
成り立たなくなるようなプレイスタイルに問題アリだとは思うが。
なんつっか、あれだな。
片山まさゆきの麻雀マンガで
誰よりも論理的で深い読みが出来る麻雀打ちが、
全ての人間が論理的な麻雀を打つ理想世界(=その世界なら自分が最強)を望んで、
論理的な麻雀戦術(通称デジタル麻雀)を布教するって話があったのだが、
何かそれに被るものがあるな。
流れとはズレたレスで恐縮だが、俺が2EXで一番嫌な点は、猿がじじいの特殊能力を
真似しなくなったのと、AI戦をやる機会が圧倒的に増えたのにあまりにもCONの頭が
悪いのが気に入らない。
AI、賢くなんねーかな。
別にイカサマダイス何かしなくても、定番の定石を
徹底的に守らせることでそれなりに手堅い対戦相手になりそうなんだが。
自分の手番の時、現在の全プレイヤーの手札から想定して、
「全てのプレイヤーが各々の魔力をもっとも増やす戦略を常に取る」
と仮定して、その中でもっとも自分の損害が少なくなる選択肢を常に選ぶ、
とかなら、例えそれが一ターン先のみ読める設定でも相当強いと思うのだが。
>>57 しかし現実問題として「自分が損をすることすら気付かず非合理的に振舞う人間」の存在は
ゲームから経済に至るまで、実践論が避けて通れぬ悩みなのだよな。
片山の漫画でも、論理派がタコに振り回されるというのはある意味お約束になってるし。
>>59 AIのパラで、高額地から売るかLV1から売るかって項目の追加と
項目すら必要のないほど論外の、全く無意味な侵略を無くすだけで
かなり変わるはず。
要は勝ちゃあいいのよ勝ちゃあ。
どんな試合にも必ず勝者は出るんであって、
自分はその勝者になるように努力すればいいのさ。
まわりは関係ないのよ。
>>60 だから面白いってのもあるんだけどな。
全部計算づくで思い通りになったらつまらねえっしょ。
>>61 ついでに、
配置するクリーチャー は、数値×10のクリに近い順に配置する。
効果が見込める〜 を低くすると、本当に無条件でスペルを使う。
とかも。
土地は高い方から売られると、人にも脅威になりそう・・・。
土地は高い方から売られるとウィスプで遊べなくなるな
>55
逆だと思う。安定した場ほど少し上手い人とかなり上手い人の差がつきにくい。
荒れ場とか特殊な場ほど、状況判断に必要な要素が増えるんで差が出てくる。
旧リンカネ派は別に、みんなが強い安定ブック(旧リンカネ4で)を使ってれば
実力どおりの結果が出やすいいいゲームになる、と思ってるわけじゃないでしょ。
荒らすにも荒らすのに対応するにも普通に走るにも、何をやるにも昔の環境の方が
やりやすくて良かったなって俺は思ってるけど。
メタ読み完全にハマってどれでも落とせるのに、引けなくて踏むとか悲惨w
どっちかっていうと荒らすブック組む時にリンカネなくて困るな。
カードひけねー防具ながれねーサプレうぜー・・・
>
>>66 完全に同意だな。
DC初期によくあった初心者の戯言で「焼き強すぎ」とかな。じゃあお前が使って
勝ってみろと。ブックの構築とプレイングに問題があるから遅延系に対応できない
わけで、使ってるほうがどんだけプレイングに気をつけてドロー運を祈ってるか
全く分かってない。
特に特殊なコンセプトにすればするほどドロー運が必要なわけで、リンカの性能
が頼りとも言えた。2EXでは、安定して勝つには個性をある程度は捨てなきゃな
らない。「ブラス置けよ」って言うかもしれないが、ブラス一拓が自由度なんだろうか?
なんだか懐かしいふいんきになってるな
このゲームにコンボは多々あれどWカタスほど気持ちいいものはない。
3枚投入でDCの時は2試合に1回くらいは決めれたが、2EXじゃかなーり
きつい気がするな。成立すればいいってもんじゃないからな、ラウンド的な
タイミングが肝だから。
リンカネなんてカードが存在したことが
そもそもの間違いだったと思うがな
リンカみたいなカードは大概のカードゲームにはあるわけよ。
ただカルドの場合ライブラリーアウトが無いから、確かに利点ばかりが目立つ。
だけど結局
>>52なんだよ。
ブック構築の自由度は上がったのか?って話。逆に半分以下に下がってないか?
リンカ弱体がダメ調整と言ってるんじゃなくて、全体的に調整が足りん。
>>66 そかな。
荒れ場の方が実力よりも運や巡り合わせの要素が大きい。
安定場の方が実力差がでる。
そういうものだと思うけど。
まあ、荒れ場、安定場の定義が違うのかもしれんけど。
ちなみにこちらの想定では、
荒れ場
全員が各々の体勢に何らかの弱点を抱えていて、
ダイス目やカードドロー次第によって
大きな飛躍も深刻な没落も高い確率であるような状況。
安定場
全員が各々、付け入られる隙の少ない体勢を築いていて、
互いに飛び出されないよう牽制しあいながら場が推移している状況。
あと、話は逸れるけど、漏れの場合、走りVS焼きの戦いだと、運で勝ったのか
実力で勝ったのか、後でよく考えても容易に結論がでないケースが結構あったな。
特殊なブックや環境でのプレイングは特殊だってこと。ある程度慣れてるプレイヤーなら
たぶん荒れ場でも苦も無くプレイ出来るだろうな。だけどまず言えるのがプレイヤー側の耐性。
そして遅延側は何も考えずにコンセプトを選ぶわけではなく、スタンダードを追求すればする
ほど生じてくるブック構築段階の荒れ耐性の低下を突いてくるわけ。
どちらがプレイングが難しいかは人それぞれだろう。ただ、荒れ場に対応出来ない人は居ても
安定場に対応出来ない人は居ないだろう。更にブック構築段階での順応力も問われるな。
安定場なら過度に事故らない限り戦える本でも、ちょっと相性が悪い相手だと試合始める前
から詰んでることがある。これもれっきとしたプレイヤースキルの差だよな。
DC版は最初に配られるカード6枚にリンカネが4枚入ってたら即終了の運ゲーだったとも言える
初手に4枚とかそうそうあってたまるかよ。DC時だと、ミスルト・HWX・リンカ・メズマが
誰しも4枚投入するカードだったと思うが、どれでもいいから初手に4枚あった記憶なん
てまず無い。
まぁ、一度だけ1ターン目鬼被りで回した結果2ターンでリンカとメズマが終わったことが
あるけどな。この試合は鮮明に覚えてる、何故か勝てた。
>>76 天然ステルスが決まったのかもナー。
上手い人同士の戦いなら独走者は残りのメンツが全力で潰しにかかるので
序盤で深刻に事故っても諦めなければ結構勝負に絡めたりする。
逆に脱落者が諦めて振り込みマシーンにでもなったら、
ホントにアッサリ勝負が決まる。
その辺を確信(盲信?)できればそいつは初心者卒業というか。
>>71 大概のカードゲームって何?
つかライブラリーアウトってなんだよw
中途半端知識のギャザ厨ウザ
ブック構築の自由度がリンカネ依存ではない、というところには同意しとく
ギャザ厨とカルド厨の伝統の一戦がはじまるか?
PS2版やってねえからよくワカンネ俺蚊帳の外
相変わらずあついなーもまえら
いい加減、空気読まないでギャザの話してるとウザイということに気が付いて欲しい
誰とは言わないがそのうち相手にされなくなると思うんだが
ギャザって呼び方嫌いです
>72
荒れ場:
テンペやアレスや手札破壊の撃ちあいなどが原因で安定して増資できる土地が
少なくなり、土地の奪い合いにターンが費やされている状態。
ドレインや侵略型クリの価値が高い場。
安定場:
侵略可能な土地が少なく、土地の移動があまり起こらない状態。増資もしやすい
ため、高額地の踏ませ合いになりやすい。
こっちのイメージはこんな感じだけど、そんなに違わないかな?
簡単に言うと、
・違う部分で安定場も荒れ場と同じくらい運要素がでかい(高額通行料とか)
・荒れ場は侵略しやすいため、領地コマンドターンの選択肢が倍増する(上げる
べきか、奪うべきか)
・荒れ場は見た目の形勢と実際の形勢が異なっていることが多く、また土地状況
手札状況もコロコロ変わるので冷静な判断がしにくい
単純に考えても選択肢多い方が難しいんじゃないかな?
まぁ初級者に近い人は安定場だとほぼ勝ち目ないけど、荒れ場の方が勝ちが転がり
込んでくる確率は高いんで、そういう意味じゃ運要素でかいとも言えるか。
利害関係無視で妨害とかして
相手が崩れて行くのを見ると面白い。
相手が上級者であればあるほど。
たのむからカルドやめてくれ
いや対戦会でそんなことしてたら激怒されるよ?マジで
>>83 実際そういう奴がかなり居たから身内対戦が多くなったり、特定の部屋でしか戦わない人が
多かった。LVの高い部屋に入り浸ればスキルの向上も早かったのだが特定のコンセプトや
知らんコンセプトにとことん弱くなったりする。そういう時ってだいたいにおいて負けを自分の
せいにしないもの。純粋培養された温室環境のブックとプレイングが本道だと思ってるから。
AHO部屋や名無し部屋で全国LVのセプターと互角に渡り合えるからって自分が上級者と
勘違いした実は中級者が邪道である荒れ場は運ゲーと言ってるだけだと思う。
ただ単に対応出来てないだけ、負けに理由ありってこった。
>>84 激怒って、なあ。
その程度のやつに引っ掻き回されて自滅するようじゃ
そいつらの運と実力がなってないってことじゃん。
そんなんで怒るなんてダセえよ。
プレイスタイルは人それぞれだし、どうでもいいじゃん。
負けたらそれを考慮に入れて組み直せばいいだけ。
そういうのに反発する人の言い分も分からないでもないけど、
無意味な妨害は禁止とかってルールでも作ってやるわけにもいかないっしょ。
相手はできること正当にやってるだけ、その結果挫かれたんだから勝負に負けただけだべ。
引っ掻き回された程度で崩れるプレイ・ブックが悪いっていうが
このゲーム、特定の相手を勝たせないようにするのは簡単すぎるぞ。
CPU対戦や二人対戦の延長上って感じの人は、それ無意識にやるから
ほとんど天災みたいなもんだ。しゃーないしゃーない
>83
例え効率的じゃなくても、本人がそれを最善と本当に思ってやってるならいい。
一緒にゲームを楽しもうって意識がない人は家でザゴルとやってなさい。
自分が変な選択しかできなかったことをそんな風に正当化するのはみっともない。
このゲーム、カード一枚一枚がエライ強いからなぁ
とんでもないところからの横槍でさえ、容易に順位をくつがえせる
勝つ気マンマンの遅延系と他者に妨害するだけで自分に利益がない奴をごっちゃに
するなよ。当然後者は論外、対戦が成り立たない。
特にその影響度を理解してなくて悪意なく本来は無用なカードを入れる奴。よく居たのが
何故かグラニットが入ってるとか。「それどけないと止められません」って何度叫んだか。
一位の手助けをしてるのに気づいてない奴。遅延が重なってるのにスペル打つ役を買って
出てる人とか、ぼったってるくせに特定のカードが嫌いだから相性が悪いコンセプトだから
って、順位や状況を考慮せず妨害する人とかな。
いいじゃん。
そういう予期せぬアクシデントがあってこそ燃えないか?
どこで何が起こるか分からない所が
このゲームの難所であり、いい所でもあると思うんだけどなあ。
全部予定通りで上手い人だけがいつも勝ってるんじゃ面白くないっしょ。
結局カルドは心理戦なんだよ。
いかに相手の妨害の対象にならないよう立ち回るかがポイント。
むしろリンカネは無い方が勝てた。
他人の空気読めてない行動がいちいち気に障るなら
対人戦、特に3,4人対戦はやらない方がいいんジャマイカ。
マナーなり、細かいルール判定なり、そういった諸々を裁定する手間を省けるのが、
コンピュータカードゲームのウリだと思うんだがなあ。
ルール上できて、明らかなチートでもない行為については、文句言っても詮無きこと。
対戦が成り立たないとか、一緒にゲームを楽しもうという意識がないとか、
対戦会でのルールに明記されているんでもないかぎり、価値観を押し付けてもしょうがない。
勝つ気が無いなら来るなと思うけど。
妨害するにしても、勝利無視で妨害ばっかりしてちゃ
面白いのはそいつだけ。
自己中にいちいち構っていられないし、
ある程度の自己責任は持って欲しいな。
>94−95
というわけでネット対戦時代は
>身内対戦が多くなったり、特定の部屋でしか戦わない人が多かった。
ってことになったんでしょ。
ルール上禁止と明記されてなきゃ何やってもいいって他人同士が集まる大会や
ネット対戦野試合なら分かるけど、わざわざオフで集まって対戦会するならそこに
来てくれてる人と一緒に楽しもうとするのは当然の前提でしょ。
空気読もうともしないやつはそりゃ排除されるさ、どこの世界でも。
>>92 厨の意味不明な妨害なんていう不確定要素なくても十分運ゲーだって。
むしろ厨が少ない環境の方が勝率拮抗しておもろいと個人的に思うけどな。
昔のランキングとか厨多い環境だと4人対戦なのに勝率5割オーバーがぞろぞろ
いたし、雑多な環境の方が運要素少ないよ、当たり前だが。
>>93 ところがランキングトップクラスは別にそんなこと気にせず効率押し通して勝ってる
人がほとんどだったわけだが。強い人のブックとプレイング知ってるかい?
>>98 ランキング上位だからってそんなに強かったわけじゃない。
ランキングのこつは大まかに言うと、集計の特性上試合数が多いほど有利、3人対戦が
デフォだったのでそれ用の特殊なブックが必要、基本的にマップ固定だったのでその
マップで有効なカードを知っているか、の3点。
3人戦はタイマンとも4人対戦ともかなり違う。生半可な妨害じゃ止められないことも多い
し、メタを読みきった超偏ったブックというか卑怯なブックが往々に通用した。
人自体もかなり固定化されてたから、特定の人を避けたり対策本で封じこめたりって
ことが容易だった。
カルドの場合4人戦がデフォなわけで、人数少なくなるとどんだけメタが変わるかっての
を理解してない人が多かったから、3人以下の対戦だとありえない勝率が可能だった。
>99
最初の部分は同意するが、見解は違うな。
マップとレギュに沿ったブックを用意できるってのも実力では?
メタ読みきったブックで勝つのは卑怯でもなんでもないと思うけど。
たくさん対戦しないと上位いけないのにいちいちそんな面倒くさいことやってたと
本当に思ってる?2〜3種類のブック作って強い人は避けるようにしてひたすら
弱いのカモってただけだよ。
つまり、強い人が少ない雑多な環境でやってた方が安定するってこと。
ちなみに4人戦のみだったACNの大会でもありえない勝率は多かったので、
「3人戦のランキングは特殊」という論拠は通用しないと思うよ。
3人戦で強かった人は4人戦でもだいたい強かった。これが事実でしょう。
もう終わり?
こういう流れの時、
「よーし、それなら実際に勝負だ!」
という展開になれたエンダネス島は実にステキな場所だったな……。
スタ厨とか茶化していたら本当に強いスタンダードの住人が
名無し部屋に大挙乱入してきたりしたこともあったっけ。
やっていい事と悪い事があるって主張するLawとやれる事やって何が悪いって言うChaosの戦いですね
と、メガテン厨の俺がきましたよ。
俺は2EXからやったんだけど、マジネット対戦したくなったぁ!こことかで勝負しようぜ!とか言って対戦できるなんて本当楽しそうだ…
基本的に海外のこういうソフトだと、サーバ使用料タダで出来るのが普通
なんだけどなぁ。どうしても金取りたいんだろうけど、今は基本プレイ料金
無料って流れが強くてアバター制ってのもかなり流行ってんだけど。
というかなぜ停止したとですか。手堅い資金源になりそうなものなのに。
それは誰も分からないけど、普通に考えるとコスト面なんじゃないだろうか。
一ヶ月300円なのに数百人くらいしか居なかったからね、末期は。
レンタルなのかは知らないけど、サーバってのはかなり根が張るのよ。
あと運営にかかるヒトの維持費モナー。
まあ、DCのNET対戦は本当に良かったんだが、分裂と回線相性でゲームが出来ないことがたびたびあった。
これが公式予選で発生したときにはもう…。
当時の漏れよりもブックやプレイングが明らかに上だった香具師が回線相性で出場辞退しちまった日には
あれは悲劇としか言いようがなかった。
NET対戦の問題は、プロバイダー手続きに伴うクレカ認証、回線、通信ポート設定等が必要で、
ソフトを買っただけではすぐに出来ない敷居の高さだと思う(それを考えたらDCは努力した方だ)。
DSの無線通信のように、誰もが「買ってすぐに出来る」ようにし、サーバー維持費が
かからない方法にしなければ何時まで経っても解決しないだろう。
つーわけで3はDSキボンヌ
最近SS版のカルドを入手してコンプ寸前まで木偶回しをやって気付いたんだが、
ボードゲーム要素>>>カードゲーム要素だったSS版の環境なら
リンカネは充分リスクとリターンがある、バランスの取れたカードだったんではと思う。
リンカネでまわして飛ばしていると、秘奥義ゼロ枚スワップやチェンジゴブリンによる
強烈な妨害があるし、何よりも「交渉」コマンドで土地・護符・現金・手札資産の交換が
できる事による口八丁手八丁の談合で止めが入りうる。
これを鑑みると、リンカネはDC版が一番ノーリスクハイリターンだったと思う。
交渉コマンドと10枚奪取、あとカオスストリームは全部3では復活させてほしいと思うのは
漏れだけですかねぇ?木偶回しが超楽になるし。
2EXは、エフェクトやその他が遅いからその辺を大改善希望。
テンペなんて一体ずつー20なんて、誰も見てないようなものはいらんし。
土地を手放すときは、まとめて売れるように。
微妙に影響のありそうな、ホープ・ブラスの2枚同時引き・捨てとか。
2以前はキレまくったカードが多過ぎる。2EXでも多少は残ってるが、決めるのは
難しいが時として絶大な威力を発揮するカードはバランス調整には邪魔だと思う。
DCはADSLでやろうとすると、ブロードバンドアダプタなるものを取り寄せねばならなかった。
またポートの設定など面倒なことも多かった。
また、対戦にAIを混ぜることができなかったのも痛い。
この辺りが低迷した理由じゃないかな。
モデムが標準装備というもの凄く画期的で他のコンシューマー機には無い
特性を持っていたんだが、ブロードバンドの爆発的な普及っていうのは読め
なかったのか、だからあえて他のメーカーは付けなかったのか・・・。
実際問題PCのCPUの性能ってのは、現在の状態で頭打ちらしいね。
エミュレーターを快適に動かすには、最低でもそのハードの4倍のスペックが
必要らしいから、PS以降をネット対戦でやるってのはかなり遠い未来の
話みたいだね。
俺は4人対戦の場合は、完全な妨害デッキだな。それもエリア系や全員にかかるやつ。
自分の土地だけはオドラテクとホリーグレイルで守って、テンペストや、ブレイク+(名前忘れた剣が降ってくる奴)
でクリ―チャ―を消していく。
で極力移動系をいれて早上がりを目指す。
ただ何時も二番三番あたりだったので、あまり目の敵にはされなかったな。
というかこれは高速周回デッキには手も足も出ないという欠点がある。
(というか実質援護しているようなもんだしな)
4人の場合他人の足引っ張るより、自分が急いだ方がいいしね。
かといって、高速周回デッキを組んだ場合は、妨害系スペルを一人で受ける恐れが、、、
やはり一番オーソドックスにケルピーで足止めして稼ぐのが勝率が高いのかな。
>やはり一番オーソドックスにケルピーで足止めして稼ぐのが勝率が高いのかな
上の部分は対戦の話でここの部分でいきなりストーリーモードの話してるんだよな?な?
いや、ケルピーブックも速攻が決まる&対策をサボってると
結構痛いよ。
かつてネット対戦でケルピーブック、水単の漏れ、地の高速ブック
で八の字マップのマルセスブルクで試合ったのだが15ターンくらいで
完敗した。漏れはドルール、地単はバジくらいしか侵略手段が無いため、
ケルピーが素早く拠点化したら落とせないのな。まず漏れが
目の前の三レベル土地に即引きのリリーフでケルピー置かれてクラッシュ。
その後、地変を切らした地単がグレアムバジで突っ込むも殺しきれず枯渇。
その後、ケルピーはランプロ被って5レベルに。
後は抵抗らしい抵抗も出来ずに終わった。
まあ、これは極端な例だけど(漏れらがヘタレだったとも言う)、
一概に足止めが対戦で使えないとは限らないぽ。
3レベル程度のサブ拠点にケルピー置かれると、案外翻弄されるよな。
使い捨て気分で運用されると結構うざったい。
誰でもあると思うよ、ケルピーやウィロウにケチョンケチョンにやられた経験は。
でも勝率という点で見ると疑問を感じずにいられない。
まぁ文字通り「ハマれば強い」ってことだな。
始めたばっかの頃はストーリーモードはいつもケルピーに頼ってたなぁ
>>120 姫さまのお守りをしなきゃいけない時には
いまだに時々利用させてもらってます >>ケルピー
…それでも結局負けるコトがある自分の莫迦さ加減が、心底憎い…
サムライのメダルを手に入れるときはお世話になった<ケルピー
,,,ー ⌒ ⌒ ー、_ ,,,ー ⌒ ⌒ ー、_
/⌒ヽ i ヘ /⌒ヽ i ヘ
( / ヘ ) ( / ヘ )
ヽノ '''''' '''''''' ヽイ ヽノ '''''' '''''''' ヽイ
{ (●), 、(●)、} { (●), 、(●)、}
λ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ノ . λ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ノ
ヽ、. `-=ニ=- ' ノ ヽ、. `-=ニ=- ' ノ
ヽ - `ニニ´ - / . ヽ - `ニニ´ - /
| 、 -‐ `: :. ゙':;;ーー-----ー-.ー-----ーー;;:'゙ .: :` ‐- 、 |
i ッ: ::: ::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::: ::: :ヾ i
゙i . .:::: ::::: :::::: : : ::::::::::::::::::::: : : :::::: ::::: ::::. . /
ト :: :: ::: : : : : ::::::.:::: : : : : ::: :: :: イ
| : ::::::: : : ::::::::::: . ::::::::::: : : ::::::: : |
i '- ..., ,. ----- ., ,... -' i
゙i ::イ., i _,.-ー'゙ ゙'ー-.,_ i ,.イ:: /
| i゙ ゙i i ̄  ̄i / ゙i |
| | i | . | i | |
| i | | | | i |
,.ヽ ヽ 〉 ヽ ヽ 〈 ヽ ヽ.,
'ー'ー'´ 、ー,´、ヽ . ヽ、`,ー、 `'ー'ー'
キモッw
>>123 . ∩∩
| | | |
(。ω゚)< なぞのばけもの そこまで
。ノДヽ。n
bb |
3人対戦なら足止めもまだ使いやすい。
4人対戦だとかなりつらい。
勿論、運良くはまれば凄いんだけど。
| ‖ ‖ |
| ‖ ‖ /
ヽ ‖ ‖ /
ヽ ‖ ‖ /
┴┴─┴┴ - 、
/ ヽ
| MM MM |
| (゜ ) (。) │
三三/⌒ ⊂⊃ ⌒三ミ
\____人_______ノ
Ci^iっ | \|/ | STとHPノ入れ替えヲ実行スル!
ヽ \┌─────────-、
ヽ │ ○ \Δ / ○ i \
| / |
>>129 ごめん。素で名前間違えた。双頭だもんな。
顔にてるってことでかんべんな!
宇宙人さんは50%の確率でワープだけど
メテオのカード無くして探してるんだな
このゲームセーブデータの移し変え出来無いんだけど仕様なのか?
ブラウザじゃなくゲームでやんなきゃ駄目
なる さんくす
全ソルタリア人ノ誘拐ヲ実行スル!
139 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/05/15(日) 01:09:56 ID:rXm5cINS
最近カルドセプト2(DC)にはまってるんだけど
コンプリートの改造コード教えて下さい
141 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/05/15(日) 01:21:04 ID:rXm5cINS
じゃあセーブデータください
スレ違いっていうか板違い
143 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/05/15(日) 01:32:21 ID:rXm5cINS
教えろ気違い
DCなら、気合入れれば4時間くらいでフルコン可能だぞ。
4倍持ってればセプターコピーも出来るしな。
基地外小学生が沸いてるな
教えろ気違いてw僕がこのスレで一番カルドセプトが好き ですか?
148 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/05/15(日) 13:29:40 ID:U2C9/3YU
ねずみに回線かじられるのマダァ?
予想通りの展開だな
>>151 真似しないであげるから早く公開しろよ小便セプター
小便ブックにはアシッドレインが入ってると予想
つ[サイレンス]
つ[テンパランス][イビルブラスト]
天然バーブルがかかっておりますが
本当に強いセプターのブックが公開されているのに、口先だけの奴はスルーでよかろ。
159 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/05/15(日) 22:21:11 ID:XYDWeLxr
あーあ
強いブックは人に明かさないから強さを保てるのに
そこらへんのゲームを離れたところでの警戒心が甘いセプター多いね
だから雑魚なんだろうけど
こいつ絶対遊戯王とか好きだな
悪魔の証明 って知ってるか小便セプター?
以前、戦術とかコンボとか色々晒してると怒るやつがいたな。
あまり広めるとその戦術が使えなくなるとか言ってさ。
その類いかね。
164 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/05/15(日) 23:41:33 ID:XYDWeLxr
>>161 リンカネ厨はなぜ頭悪いのかって言う証明だろ?
手札交換してろ雑魚セプター
小便小魚ちゃんはリンカネ使用者に敵愾心を持っている、と。メモメモ
昨日何か嫌な事があったのかな?仲間内で対戦してボロ負けして雑魚だのなんだの言われたのかい?
可哀想に。ここでいいならいくらでも鬱憤を晴らしていくんだよ小便小僧。
いや、CPUとしか戦ったこと無い人なんじゃない?
対人やってるなら負けても楽しさわかってるだろうし
現実で立場弱いとそのままゲーム内でも的にされたりしてボコられる人いるじゃない
例えばそんなめに いや、どうでもいいや。どうせ煽って遊んでるだけなんだろうし。
なんか、9割勝てる(ryの人思い出したよ
案外、オフで見知ってる相手かもしれないな
しかも数日前にあってたりして
地形効果を得てないクリに必ず木馬で突っ込むうちの馬鹿AIを何とかしてください
そのAIを作ったお前が(ry
173 :
159:2005/05/17(火) 23:39:48 ID:C68+C77J
>>169 2人対戦ならどんな奴だろうがそれぐらいは勝てるよ。
俺のヴックを知らない奴なら
井の中の蛙何とかを知らず。
一度対戦会にでてくるといい。
如何に己が弱いか嫌でも知る。
小魚ちゃんにはいい薬になるかもしれないよ?
もっともそれでも何かを習得できないどうしようもない救われない奴も多そうだけどな。
2ch見てると本当にそう思う。
175 :
159:2005/05/18(水) 00:01:02 ID:C68+C77J
俺を知りもしないでそう言ってるところが既に蛙じゃないか。
一度社会にでたほうがいい
知ったかぶりは通用しないよ。
もっとも本気でそう思ってるのなら単なる痛いヤシだけどな
このスレ見てると本当にそう思う。
ならブック晒してみろ
177 :
151:2005/05/18(水) 00:04:04 ID:jdIXiuky
ループすんなや池沼
お前自分がなんで叩かれるのかわかってないだろ?
仮にお前がほんとに強かったとしてもそれを証明せずにでかい口叩いてるからだよ
179 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 00:28:11 ID:jdIXiuky
2chで叩かれたからそれが何だ?
叩く叩かれんがおまえの正否の判断基準かw
レベル低スw
そこらの雑魚と馴れ合ってろ
>>175 この間も事実上の全国大会があったわけでキチンとそういう場で証明すればいいじゃないか
知ったかぶりは通用しないって誰相手に言ってんだw
あのな、
仮に俺がその優勝者だったら、ここで優勝した〇〇とか言えると思ってんのか?
おっと仮にだぞ仮に。興奮するんじゃねえよ
だからな、証明する手段が何も無いから、どんなデカイ事言っても何も説得力が
無いわけよ。
で、こういうこと言い出す奴ってのは、対人でまともにやれるほどの実力にも達して
無いことがほとんどなわけ、ただ荒らすのが目的だろうからな。
とりあえずだ、とっておきのやつじゃなくて仲間内で適当に遊ぶ程度でのでいいから
ブック晒してくれないか?ダム7000、40R用の普通の。
まずはまともな人間であることを証明してくれよ。話はそれからだ。
この一連の流れに既視感をおぼえた
釣りに乗っかりつつマジに釣られるにわかをヲチして楽しんでるんだよな?
ま、どんな最強ブックも俺様の最強コンボの前じゃちり紙同然だがな
チンチン100%全開マキシマムでいくぜおまえらー!
もうさ、スルーしようよ(´・ω・`)
そしてまた流れが完全に止まる
カルド4人戦とタイマンとか全く別ものだしな
159の言ってることはタイマンやらの話なんだろうしありえるんじゃね
ブックが強くても使い手がしょぼいとダメじゃん
タイマンは運とか実力云々以上にまずブック相性だから。
本当にタイマンのセオリーを知り尽くしている人同士だったら、完全な腹の探り合い
だろうな。なんてったって試合が始まる前に勝負決まってんだから。
だから慣れてない奴相手なら9割くらい勝ってもおかしくないが、荒らしてる奴から
知性の欠片も感じないのは確か。
もーどうでもいいよ
192 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 23:21:41 ID:nS1RSuf8
うるせーな蛆蟲ども、ブック晒すの晒さないだのと。
俺に言わせれば最強ブックなんてもんは誰が考えようが一通りしかありえないんだよ。
おまえらの言うリンカネやミスルトと同じように絶対はずせないクリってもんが
あってな、それを基本に考えればおのずとブックは決まってくるさ。
雑魚は能力を数値化して意識できないから気付かないだろうがな
特にこのブックにさえ負けなければいいというやけくそブックでもない限り
理論的に負けはありえない。負けた奴は何で負けたのかもわからないようなクールなブックさ。
護符戦や同盟戦で多少変わることはっても、荒れ場がどうだのメタがどうだの確立がどうだの
傷の舐め合い理論など全く入り込む余地のない調和のとれた美しい世界なんだよ。
まだそんなところにさえたどり着いてないおまえらに何を言われようが
負け犬どもの遠吠えにしか聞こえないね。ハン
というメールを大宮ソフトに送りますた
194 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 23:34:30 ID:nS1RSuf8
だいたい何が「荒らし」だよ、気に入らなければ荒らしか。
至らなさを露呈させられて、雁首そろえて浮き足立ってるだけちゃうんかと
195 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 23:47:47 ID:nS1RSuf8
まただんまりかコラ。
ずいぶんレスがついてた割には本人目の前にすると黙っちゃうんだな
でてこいよ上級者さんよ〜
と、童貞が言っています
>196
スルーしようよ。イタイ子を相手することない。
この流れワロタ
>>197 いやぁ、なんかリア厨っぽくておもしろいからつい
そういう理由つけて構っちゃう奴は大抵リア厨もしくはそういう精神年齢の持ち主な法則
オレモナー
あーあ、自分で言った矛盾点に気付いてないんだなこいつ
どうせ話題ないし、こいつの相手をするのも悪くない
というのは俺だけ
メモカリーダーでも使ってリプレイうpしてくれれば面白いのになぁ
ま た だ ん ま り か ?
たぶんもう寝ちゃったんだよ。
俺もそろそろ寝るかな
だんまりかっていうのもどうかと思うぞw
途中で書き込んじゃったよ
続き↓
いつも見てるとは限らないじゃん
すげぇクオリティだな、おいw
対戦会こない連中ってのはこんなにも簡単に天狗になれんのかw
こういう時だけだよな、このスレ伸びるのって。
あと普通に読みにくいんで、ちょっとは考えてくれないかな?長文書く時は。
これはレス要らないが、確率を確立と変換しちゃう人多いよな、二人に一人くらい。
もっと面白い釣りを期待する。とりあえず最後のとっておきの捨て台詞は
今から考えといてね。ネズミとか妹とか無しよ。
ネズミって何?ゼネス?
>>210 老人の昔話であるが、大分前のカルドスレでものすごーく似たような展開があったんだ。
オレ最強。九割勝てる。でもブックは晒さない。てな人が、スレに登場して、
当然煽られてそれに煽り返してスレはグダグタになった。
で、当時は通信対戦が稼働していたから、
「そこまで自分が強いというなら、エンダネス島にこいや!」
「おう、そっちこそ逃げるなよ!」
みたいな展開があって、果たし合い(?)の時間直前まで、その自称最強さんは吠えていたのだが、
「回線をネズミに囓られた」という謎のレスを残して消えてしまった。
囓られたのはDCの回線なのか??? みたいにツッコむ人もいたが、当人が二度と出てこなくなったので話もそれっきり。
ただ伝説だけが残った。
うはwww おけwww 俺の最強ブック
クリ18枚
ゾンビ(2) コーン(4) スペクタ(4) ラマ(4) ミルメコ(2) ナイキー(2)
アイテム8枚
風盾(2) グース(2) ボーパル ブーメラン グレアム ティアハロ
スペル
HWX(4) ヘイスト(2) フライ(2) マナ(4)
ウェザリング(3) エスケープ(2) ラントラ(2) ホープ(2)
テレグノシス イビルブラスト メズマ
ちなみに参考になるかどうかわからんが、
ネット対戦の最終公式大会の予選結果。
ttp://www.venus.dti.ne.jp/~matsuoka/culd/acnfpre2.html ほぼ全国のセプターが総当たりで対戦するという形式での
これが結果なわけだが、勝率六割で神クラス。
大体四割〜五割勝っていれば誰もが強いと認めるランク。
だから九割勝つ、ってのは余程特殊な環境でやっているか、
想像を絶するほど強いかのどちらか。
で、想像を絶するほど強いなら、現状の最強クラスの理論やセオリーを
凌駕する発言が含まれているはず。
それ無しでオレ最強、といわれてもなかなか説得力は生まれないというか。
ちなみにこれらの大会のリプの記録はいまだに漏れのお宝。
マジ感動できる試合が多いです、ハイ。
>>212 ランプロが入ってない、拠点守備用クリがHP30、計算できる最大ダメージが貫通45と強打90。
この辺が弱点っちゃ弱点だけど、速攻用にカリカリにチューンされてる気はするので、
これで勝ってるというなら、玄人仕様のブックを使いこなすプレイングで出来るってことですな。
ただ、中速、低速、遅延ブック使いは速攻対策を当然入れてきているので、
それらとあたったら辛いような。
何か混戦になったら、上に挙げた弱点が非常にしんどい希ガス。
>>212 うはwメタとか関係なしにパッと見普通に強そうじゃんw
イビルが謎だがナー
>212
速攻用ブックでアイテム8は多すぎ(特殊なレギュは除く)。
本気の速攻なら地変を増やすかプレーンリープ。
イビブラはやっぱり謎(メズマで取られる事を考えると入れない方が良いと思う)。
んー、どんなもんだろ。
レギュ次第ではあるけど、あまり強いブックには見えないや…。
そもそも強いとか弱いとか有利とか不利とか
マップと相手のブック、対戦人数によるからよくよく考えたら最強ブックなんて存在しないんだったよな
だが、それがいい
>>212 マップどこ想定してるのかわかんないけどちょーっとクリの質悪すぎるな。
普通にやったら土地足りなくなってマナが余って速攻でレベル5作る形になる
からサンドは必須じゃないかな?
あとクリの質悪い(軽い)時は、ちゃんと守れるアイテムをいれてしっかり
上げ切れる構成にしておくこと。
スペクタレベル5にサンドうって地変引き撃ちされて(;´Д`)ハァハァハァ
対人戦でバンドルギアを使いこなす方法ってなんかないかな
敵のアイテムによっては合体すらできないし、
合体後手札に戻すとコストが高すぎるし、
かといってスペル対象にならないから動かしにくいし
やっぱりファンデッキにしかならないかねぇ
バトルギアβを配置して
シミュラクラムをかけるくらいかなぁ・・・
相手が守らなそうな撒きクリに侵略して合体させりゃいいじゃない。
ギアとかにわざわざグレアム使うやつもそういないっしょ。
まあ、結局は「ネタブック・ステルス」程度だな。
グレアム使われないことを祈れ。
ベルオブカオスとαを持って、βで特攻とか…ムリ?
アイテム全壊スペルが、非常にうぜーんですが‥
それだけ。
アンチマジックでもしとけ。
なにそれ食えるの?
うん
ラストを撃たれた人はかなり勝てないけれど、ラストを撃った方も勝ちづらい。
そんなわけでガチ対戦では殆ど使用されない。
ノーアイテムブックで牽制&メズマさせる目的で入れたりするのは面白いけど。
俺のデック最強
まだ1回も負けてない。 まじつえーーーー
シナリオモードの2面までしかやってないけどなー
ラストはマップによってはサプレ並みに強い。
ただ、サプレ撃って利益出せる構成にするのは簡単だが(軽くて速ければいい)
ラスト撃って利益出せるような構成で、かつ強いブックにするのは少し難しい。
232 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 21:44:12 ID:Iq3UFfF1
AIってテトラモルフとか後から追加されたカードの効果を
計算できないの?
多分ブック+デッキ=デック
モンコレではデックだった。
んじゃ俺ブッキ
ギャザもデックだっけ?
ジェフ・デック
ギャザ厨は氏ねよ
それでなくともウザイのがいるのに
半年ROMってろ
はぁ?ギャザ厨だったらデックかブックかとか知ってるはずだろ?
デックって話題が出たから言ってみただけたろ!ふざけんじゃねーよ!死ね!!
>>240 悪いがネット対戦時代からいる
やんわり言ってもわからん奴にはきつく言うべし
>>239 殺すぞクソが!!ギャザって名前が出ただけで過剰に反応してんじゃねぇよ!
俺はギャザなんかやった事ねーよ!!お前みたいなバカがいちちい煽りいれるからスレが荒れるんだよ!
売春婦のケツから生まれた身障がよ!調子乗ってんじねーぞ?脳みそ腐ってんじゃねーのか?クソ!カス!死ね死ね死ね!!!!!!!!!!!!!!!!
244 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 00:56:50 ID:UENXsnNW
ああ?
半年ROMるかコラァ?
>>244 はぁ?いきなり入ってきてんじゃねーよ!!誰だよお前?うぜーよ!死んでろ!
246 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 01:05:08 ID:UENXsnNW
>>245 (゚д゚)ハァ?在日かテメエは?
流れも読めねえのか
247 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 01:07:44 ID:UENXsnNW
チョンコロかかってこいやあああ!
>>247 あ?在日はお前だろ!!きもすぎ!死ね!死ね!くそったれ!死ね死ーね!死ね!
249 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 01:15:37 ID:UENXsnNW
>>248 チョンの分際でチョンを馬鹿にしていいと思ってんの?
チョンブックが泣くぞw
>>294 はぁ、お前リア厨だろ?
真性を相手にすんのは嫌だな、最後に一言…
s a g e ろ !
252 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 01:27:24 ID:UENXsnNW
チョンブック:
チョンチョン(4)
チョン・餃子(4)
ビチョン(4)
グリチョン(4)
レプラチョーン(4)
チョーンメイル(4)
チョンジソルブ(4)
フューチョン(4)
チョンジリング(4)
パーミッチョン(4)
リンカネ〜チョン(4)
ミューテーチョン(4)
リベレーチョン(2)
253 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 01:33:52 ID:UENXsnNW
あれ?
見事に的中しちゃった?w
254 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 01:41:30 ID:UENXsnNW
チョンジャラーもいいなあ
255 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 01:42:27 ID:UENXsnNW
スチョーンジャイアントは?
このスレ荒らししか居ないな。
今年中に消化出来るか謎だけど、恥さらしだから次スレ要らんよな。
てゆーか、週末だからだろ。こういうアフォ涌いたところ、多いよ。
というより、早々に削除依頼の必要性を感じた。
次作のアナウンスが少しでもあるまで凍結したほうが
良いように思えるのだがどうか?
定期的に沸くなカルドスレのちょっと否定されるといきなり切れる人
もしかして俺のブック最強君と同一人物だったりしてな
荒らしがいるからって家ゲー板のスレに戻るのか?
いい加減に気づけよ、荒らしてる奴はお前らにくっついてるんだって。
どこ行ってもいっしょだから仲良く隔離されててくれ。
ハラ減った
でも初めに気違ったのは在日氏の方だろ?
なんでそれを諌めてる方が荒らし扱いなの?
おかしいよ
荒らしはスルー。
それができずに荒らしと一緒にヒートアップするヤシは荒らしと同罪。
大体、この流れの発端になった
>>230はネタカキコだぞ?
ネタにマジレスもいいところだ。
流れの発端っていっても230のことを言ってる奴はほとんどいないけどな
気にする必要ないと思うよ
昔からこうだったし。
煽りがカルドスレの真骨頂なんて格言もあったくらいだ
むしろ近頃のカルドスレの安定ぶりはおかしい
チンチン100%全開マキシマムでいくぜおまえらー!
@ ギャザネタに過剰反応した
>>239,242
A @のレスに過剰反応した
>>241,243,245,248,250,251
B そこに割って入った煽りオンリーの
>>244,246,247,249,252,253,254,255
俺には過失割合が一番少ないのは@に思えるのだが。
祭りとばかりに乱入したBはかなり痛い。後半のチョンネタも面白くないし。
ほとんど読み飛ばしてるが
何派とか関係なくいつまでも引っ張る粘着気質が多いことだけは確かだと思う
腹ヘタ。
いま3作ってるから良い子にして待ってろよてめーら
>>269 どうしてそうなるんだ?
悪いのは230だろう?
だろうね。233は純粋に間違えただけだよ。
勘違いされるようなギャザ用語をだすほうが悪いよ
239乙。ついでに消えてくれ。
まぁデックという単語とその意味を初めて知ったよ。
一つ賢くなった。
久々に覗いたが、煽り耐性がなさ過ぎたのには呆れたわ。
揃いも揃ってン年前のなまずたんクラスってどーいうことよ(藁
せめて半島ネタふるならどう見ても
ttp://www.culdcept.co.krだろーが。
それはさておき、タイマンについては最強に近いのは存在するんじゃ?
「ABCD」包囲網:アンチマ、バリアー、チェンジリング、Dはイパーイ
BPMブラザーズ:バルダン、ペイン、マインは定番でしょう。
2EXならではとして、フェイト、ウィッチ、シャラザの魔女っ子3人が
ショタグラニ、ブックワームと戯れてハァハァして本気汁出しまくるのが
実はかなりイケてるかと。
タイマンは超不毛だからコレくらいの要素がないと正直ヤってらんね…。
ザ・ハンドで奪ったアイテムがブック一周したら自分の物に
なってたのでビビッタ。既出?知らなかったよ。
長期戦ならアムルより使えるかも
次回作では、バニシングレイ、デコイ等を外してほしい
特にバニシングは無単色ブックの嫌がらせかと思うんだが
>>281 タイマンツマラナイってのは漏れも同感なのだが、
これって何か勿体ない見方な気はするんだよね。
トレーディング系のカードゲームはタイマンで普通に楽しめる物が多いし、
サイコロ、ボードを使ったタイマンゲームというモノも昔から結構ある。
カルド人口の希少さを考えるとタイマンはタイマンとして楽しく
遊べるアイディアをユーザー側で考えてみるのも悪い手ではないと思う。
あるいは既にタイマンライフを満喫している人の感想を聞くのも。
ちなみに、DCネット対戦の頃、タイマン戦というのは
既にそれ専用ブックを用意した人間が不用意に応じた相手をえげつなくハメ殺す
みたいなイメージがあっていまいち不人気だったのだが、
それだって、レギュを読み込んだ洗練の極地と言えないこともない
(あと、初代のライフォースハメの印象があまりにも強くて、タイマン=不毛の図式が
固定化してるのかもしれない)。
まあ、二人麻雀がどうやっても四人麻雀より面白くはならないのと同様原理的に無理のある
考え方かもしれないけどね(余談だが、福本伸行の作品によく出てくる二人麻雀は金をかけずに
やるとちっとも面白くなかったりするのだが、あれはリスクを負うこともゲーム性の重要な構成要素
だからだろうか)。
>>284 ギャンブル性とゲーム性の違いだろうね。
何かを賭けてやれば、サイコロふるだけのゲームですらギャンブルとして成立する。
カルド4人戦はゲーム性高いが、タイマンで遊ぶとなると将棋のように技術のみの
洗練が問題となるゲーム以外はすぐ飽きがきちゃいそう。
カルドタイマンはブック相性・ドロー運・ダイス運がもろに勝敗に直結しそうだしなぁ。
他のプレイヤーの思惑や動きがあるからこそ、そういった不運をひっくり返せるのが
カルド4人戦の面白いところ。
ふうん
288 :
281:2005/05/26(木) 23:45:19 ID:5bzC4vri
>>284 最近OFF対戦を主催しはじめたからわかるんだが、今のオフラインしか対戦できないご時世で
タイマン勝負専門で対戦会を開くのは色んな意味でキツイっすよ。
4人対戦でさえ、募集すればアッという間に定員枠いっぱいになってしまうというのに
タイマンなら募集人数の制限もきつくなるし、多くの人が対戦するには4人対戦の倍の機材が必要だし
さらにネガティブ妨害系が強いと来たらもう…。コントローラー投げられたくねーyp
せめてタイマン大会主催するなら、在りし日の「あきっ○」vs「ST○」にちなんで
マルセス、30R、10秒、サドンありだろう。
タイマンも突き詰めれば面白いんだけどなぁ。妨害にキレるようじゃやる資格ないけどね。
在りし日は、タイマン専門の人が結構居たんだけど、みんな弱すぎたよ。
何故タイマンしかやらないかの理由が「カード覚えらんないから」だったからな・・・。
それ以上に妨害云々以上に印象悪かった原因が、タイマン専門の人たちの一部は
負けそうになると落ち逃げするので有名だったから・・・。
妨害系って、他人に使われるとかなり嫌なんだが、
自分が使ってもほとんどメリットないのばかりなんだよなあ。
小手先の技にとらわれず、相手がちまちま妨害してくれてるうちに
2手3手先を読んで、確実に自分の形を作る。これができれば普通に勝ててしまう。
将棋みたいなもんだ。
タイマンか。妨害スペルわんさかブックを、普通の接待用ブックで蹂躙するのは面白かったな。
下手くそが多いね。
3はいつ出るんだろうなぁ・・やっぱ次世代機待ちなんだろーか。
DCのセカンドみたいに熱いネット対戦をまたしたいものだ・・・。
タイマン向けに作ってみた、今は公開している。
クリーチャ21
スチーム4
シェルクリ4
ドルール2
アンダイン3
ケルピー3
ダゴン1
プリン4
アイテム6
水アム3
グレアム3
スペル23
シャッタ4
ドレマジ4
メテオ1
シンク4
ピース2
マジボル2
ランプロ1
コラプ1
バインド4
Xもマナもドロサポもなくって新鮮。
さらに言えば強くなさそうだがw
マガジンZの漫画でダゴンタンが出てきたね。
>>213 遅レスだが、懐かしいものを見せてくれてありがとう。
懐かしい名前の数々を見て、しばし当時を思い出したよ。
表を見て思ったんだけど、全国大会にも出たルマー氏って
自分は一度もオンで見かけた事なかったんだけど
どこでやってたんだろう?
>>293 このブック、たいしたことなさそうに見えるが意外と強いw
シェルクリーパー4プリン4ドレイン4あたりはウソだと思うが、全体の比率・
カードコストバランス・戦術等このままでもよくできてると思う。
>>294 タイマン用なら、Xよりもバインドのほうが強いかな
タイマンに限れば進む距離はほぼ同じでそれに+して相手の動きを止められるから
ただまあ、そのブックならマジックボルトよりテンペな気分になるかなぁ
299 :
294:2005/05/28(土) 16:43:05 ID:HKNseyjj
>298
なるほど、それは一理ある。
Xなら自分だけダイス目+6(程度)で30G。
バインドなら相手はダイス目-4(相当程度)および行動不能で60G。
行動不能中はドローもできない事を考えると、十二分な働きだ。
でもXがないと、うっかり踏みで負けそうなのが怖いと思うんだが。
とりあえずこのブックの場合なら、水アムルとシャッターを減らしてXを入れたほうが
強いんじゃないかと思った次第。
ライフォ怖いからラマとかシャラザード入れたくなるんだが。
タイマンだったら多少クリ弱くてもいいよね??
相手が侵略好きじゃなければな。
>>298,299
シャッター・マジボ・バインドより強い妨害はいっぱいあるんだけど、293の本は
妨害の軽さと量で勝負するタイプなので、シャッターを減らしたりマジボをテンペ
に変えるのはありえないかと。
HWX2〜3枚は欲しいのは確かだけど(サイレンスに結構打つ手なしだし)、減らす
最有力はドレインじゃないかな。必須だけど4もいらないと思う。
水アムルは減らしてもいいかも。援護攻撃+手札破壊でたいていなんとかなるし。
あとはコンジャ・シャラザード・バンディットあたりを入れてドルールを増やし、
シェルクリーパーやプリンを減らしたほうが強そう。
303 :
294:2005/05/28(土) 20:53:00 ID:HKNseyjj
クリは水なのに氷壁がないし、とりあえずいぢらない方向で考えてたよ。
とりあえず、タイマン用「シャッター・マジボ・バインドより強い妨害」を示してみてくれると嬉しい。
逆に考えて自分に使う用のバリアーとか、X入れないならアリじゃね
俺もタイマンブック考えてみた
コンジャラー(4)悟空(4)
ストーンジャイアント(4)ビジョン(2)
グリフォン(4) レプラコーン(2) チョンチョン(4)
フュージョン(4) チェーンメイル(4) チェンジソルブ(2)
リンカネ(4)チェンジリング(4)
リベレ(2)ミューテ(4) パーミッション(4)
>>296 ルマー氏とはAHO部屋と名無し大会で一回ずつ手合わせした記憶あり。
非常に腕が立ち、言動は穏やかで今でも尊敬しているセプターの一人。
名無し部屋ではちょうど衝撃の3フライ発見の頃で、その話題で盛り上がった記憶が。
308 :
281:2005/05/29(日) 00:32:49 ID:VBueMPS0
>294
狭めの護符なしマップだったらイケてると思うが、広めのマップだったら
タイマン有力メタのグラニバリア現金デモトレに対し、何にも出来ないまま終わる予感が高いな。
ドローが弱めなんでシェルクリとプリンのいくつかを抜いてフェイト、
バリアアンチマその他自分に不利な呪いスペル排除のためにシャラザが必要だろう。
現金に対する干渉は、グラニ、バリア、アンチマが大量にあることを想定すると
ドレマ4というのは正直キツく、ドレマ自体「通らないもの、見せ札」として考えたほうがいい。
城/特殊地形/ケルピーマイン、グラニ貫通できるウインドインプ、ウイッチも有効だろう。
>とりあえず、タイマン用「シャッター・マジボ・バインドより強い妨害」を示してみてくれると嬉しい。
それも結構だが、「自分が食らった時」のことも考えよう。
309 :
302:2005/05/29(日) 01:19:36 ID:DgnITHNV
>>303 シャッターよりはサプレ・ラストの方がパワーは強いし、スクイーズのが範囲が広い。
バインドは単体でしかないけど、ライフォやデスペアー・サイレンスあたりは単体でも
強い上、サプレやクイックサンドやブラスアイドルと組み合わせることでさらに凶悪に
なるでしょう。
かといってあのブックにこれらの要素を単に放り込んでも強くはならないだろうけど。
マナ足りないからw
バンディット・コンジャ・シャラザ・HWXの追加が必要だと思ったのは、周回ロック系
のブックに相性悪かったり、同コンセプトでジェイド入りのブックとかに当たった時に
スピード負けしそうだと思ったからですね。やはりブック全体で一つの戦略なので。
310 :
294:2005/05/29(日) 09:41:20 ID:nmuOgVZu
>308,>309を見ると、タイマン戦はメタの読み方次第でブックの組み方がかなり変わる印象。
あとはタイマン戦をするだけだが…タイマンを想定したブックでのタイマン戦はしたことがまだないorz
>308
タイマン戦でグラニ、バリア、アンチマが大量にある状態が一般的になると、
「じゃあ自分はノーガードで足満載でいこう」ってメタに移行はしませんか?
@足満載ノーガード→A妨害スペル満載→Bバリアアンチマ満載→@ 見たいな感じで。
ならない
ノーガードじゃ勝てないから
たぶんディスペル4積みにシフトする
そんなもんかねえ。
意外とフツウのブックに弱い希ガス
ちなみにタイマンのプレイングで4人戦なんかと比べてどうなのよ?
ムズいの?
一昨日PS2のを買って昨日初めてカルドセプトに触った俺が来ましたよ。
とりあえず頭の生えた杖がキモス
>>313 やうこそ。
まあ、ノンビリカードを集めてみておくれ。
このゲームは当人の進捗状況で全く異なる顔を見せるゲームなので、
このスレ内の発言はかなり意味不明かもしんないけど、
気に入ってこっちまで来てくれると嬉しい。
>>314 アリアdです。とりあえずゴザルに2連敗中。何度でもリベンジするぜ(・∀・)
>315
全部の土地を守ろうとしないで重要な土地を守るンだ!(・∀・)
無駄な戦闘をしない、カードの効果を覚えるといいよ
最初はクリなり女キャラなんぞにハァハァしながらでもいい、ストレスためずにやってみ。
319 :
281:2005/05/30(月) 21:57:34 ID:vChp2eiO
>313
頑張ってストーリーモードのクリアとメダルを全部あつめなはれ。
>294
カリンや人形のようにタイマンでも狭くて寸土を取り合う展開になるマップと
ヒューマンガスやカザテカ、ダーハン等のように4人戦でさえデモトレが罷り通るマップか?
どのマップでタイマンやる予定なのか。これでかなり前提条件が変わるんだが。
んでもって「デモトレが有力メタだ」って書いた理由は
1)タイマンでは4人戦の時に比べ、単純計算で2倍のクリが配置できる上に戦闘も頻発しにくい。
2)グラニバリアアンチマが普通に入り、元々スペル干渉に強い。
3)手札が溢れるほどの強力なドロー、妨害カードを見せ札にしつつゴブレアのイケニエにできる。
4)デモトレ自体の爆発力のデカさ。
5)4人戦のときとほぼ同じ要領のプレイングができる。
というのがある訳です。
あと、「バリア積んでいるから足が無いだろう」という考えはエスケ、テレポ、フライがある以上
甘いといわざるを得ないだろう。
320 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/05/31(火) 21:15:38 ID:yolQwNXW
カルドセプト2って、どうしたらクリアになるんですか?
最後のマップ(天空の祭壇)が好きなので何回もやりたいんですけど、
クリア後のイベントがウザくて…。
教えてちゃんで済みませんが、誰か教えて下さいな。
>>320 エンディング後、クリア16面でも天空の祭壇のイベントは変化しない。
対戦モードで、邪心以外のキャラとマップは遊べるので、我慢してくれ。
このゲーム、ダイスイカサマしすぎじゃないですか?
クラーケン様好きです!
イカサマっていうか目押しはある程度可能だな
一秒間に30回以上もダイス目が変化しているのに
目押しできるわけないだろうが。
325は時を止める能力を持ってるんだよ。きっと。
過去ログ嫁
やり方いくらでものってるから
リンカネ弱いと、ブラス対策ちょっとされてるだけでバリア4アンチマ4でも
全然安定しないね。シャラザとかグラビティとか普通に入るし、アンチマを割る
優先順位も4人戦のときよりはるかに高いんで。
よってディスペル4とか絶対ウソだろう
「同じタイミングで決定すると同じ目が出やすい」とか
「ダイス回すと同時に決定すると1が出やすい」とか過去ログに書かれてたね。
どこだか忘れてしまったけど、
プレイ画面を録画して、スロー再生させてダイス目の出方を検証したサイトがあったっけ。
それによると、ダイス目の変化は一秒間に三十数回、
ダイス出現直後の最初の目は完全にランダム、
ダイス目の推移にも規則性は発見できなかった(ランダムっぽかった)とのこと。
自分で確かめたわけじゃないけど、上記の記事が本当なら目押し不可能っぽくない?
つーか、実戦レベルで可能なら公式や草の根大会で絶対誰かがやってると思うの。
目押しなんてできるわけないだろう?
対戦会とかで言ってみろ、爆笑だぞ
1回ならネタになるだろうが2回目以降は相手にされないだろうな
それはそうと1秒間に30数回なら狙って止める奴いそうだな
実際違う理由でうまくいかないけどな
いつまでネタにマジレスする気なの?
彼らには「ある程度」の部分が見えないんだろきっとw
タイマンブック組んでみたー広すぎない1周マップ用。
アドバイス求む
クレイアイドル1 コロッサス1 スチームギア4 バンディ2 ボージェス2
ウィロウ1 コンジャ2 シャラザ2 フレイムロード1 ウィッチ4
ホリグレ1
カオスパニック3 クイックサンド1 グラビティ2 サプレッション1
ジャッジメント1 シャッター2 テレポ2 バインド4 バックワード4
ペイン4 HWX3 リコール2
目押し待たされる相手の身にもなれ。
337 :
324:2005/06/03(金) 01:04:14 ID:uKS1qUBg
人間は目押しが無理でコンピューターは自由自在だからイカサマなんだろ?
もちろんあからさまに都合のいい目ばかりだしてはクソゲーの烙印を押されるのは必定だから
そういうイカサマはしない。
但しゲームが売れるように難易度調整とか演出効果を狙ってやっててもそれはおかしくは無い。
1は明らかにおかしかったよな。あまりにも批判がすごかったんで2では少し控えてるようだけど。
難易度も下がったけどなw
大宮のコメントなんか真に受けてるのは馬鹿か気違い信者。んなこと正直に話すかw
>>335 ウィッチとカオパニが狙いすぎかな。ドレインも欲しいね。
まぁそのコンセプトで十分強いとは思う。ネット時代のタイマン専門
相手ならまず勝てるだろう。
>>337 もういいから・・・お帰り下さい
1のCPUの弱さとアホさは半端じゃない
このゲーム面白いけど
眠くなるのが困るんだよなあ。
ケルベロスが実はそんなに強くないことに気づいた
>>339 CPUとやってるからだろ?
対人戦ではそんなこと絶対にありえない。
常に集中してるから1戦終わると凄く疲れる。
>>339とoff対戦会で
1戦目 護符マップ
2戦目 焼き場
3戦目 ガチ戦闘マップ
4戦目 護符マップ
で対戦したい
対戦厨は痛すぎ
一般ユーザーもいることを忘れずにな
344 :
335:2005/06/04(土) 13:10:45 ID:gchPNrKJ
>>338 狙いすぎというのはどういう意味でしょう?減らした方が強いってこと?
ウィッチ&ペインと周回ロックはこの戦略の根本なので減らしたら弱くなると
思うんだけど・・・
ドレインを複数枚入れるのは手持ち魔力をぎりぎりまで削るこの戦略にとって
とても相性悪いし、逆転要素として1枚入れるならジャッジかなぁ?と。
>>344 それはきっと、タイマンってことでもっと狭いマップを思い浮かべてしまったから
よくよく考えると、ダム、アトラ、ゴザとかならそのまんまでいいね。
346 :
335:2005/06/04(土) 22:42:01 ID:9Gu2tXW/
>>345 レスどうも。確かにその3マップ・ダーハンぐらいを想定してました。
いろんなタイプのブック組んで当ててみてるんだけど、293の水ブックに周回
ロック対策+バリアライフォまでやれば有利っぽいですね。
アンチマバリア現金とか、半端な戦闘ブック・ハメブックには負けないっぽい。
タイマンなのに半端な戦闘ブックってあるのか?
もともと戦闘が起こりにくいからやるならかなり特化していると思うし、
そうでないなら戦闘はあまり起こらないって考えになると思うんだが。
タイマンだと妨害の価値が多人数対戦に比べ非常に高くなる。
そして通行量奪取や侵略も妨害の一形態。
さらにタイマンは狭いマップで行われることが多い。
タリオや天空の祭壇でタイマンはやりたくないな、確かに。
ゼネス相手にデュナンタイマンをしたら辛勝だったよ…_no
対ゼネス用にブックを組みはしなかったけど、これじゃ話にならないよね。
タイマンで戦闘特化は無理でしょ。
焼くかハメるか周回ロックか現金輸送だと思う。
DCの時は40枚はスペル入れてたね。
351 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 17:21:06 ID:GUmerGIC
>>321 レス、有難うございます。
またまた、教えてちゃんで済みませんが…
メダルやnewカードって、対戦でも集める事はできるのでしょうか?
>>351 newカードは、対戦でも集める事は可能ですが
メダルの方は、ごく一部を除いて対戦で集める事は不可能です
便乗質問。
メダルでストーリーキャラに50or100勝の時
敵CPU1体と自分と味方CPU2体で一対三で勝利してもカウントされるのかな?
354 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 18:38:33 ID:mQ57uJGu
ダイスの目のインチキは無いと思います。
以前 CPUのダイスとプレイヤーのダイスの目を1万回分集計した所
別段変な所はありませんでした。
CPUの高額土地に止まる回数とプレイヤーの高額土地に止まる回数も
インチキがあると思いませんでした。
(ダイスの目の最大値の半分の目の範囲に土地がある場合に止まる回数で集計)
インチキと思えるとしたらCPUx3と対戦している場合
CPUの土地の方がプレイヤーより多い事によりCPUの土地に止まる事が増え
インチキされていると錯覚を起こしている。
CPUキャラの土地に止まった場合3キャラいても1キャラだと認識してませんか?
CPUキャラ同士でも結構潰し合いもしていたりします。
あと止まり易い土地はあります。CPUキャラはまあまり考えずに土地を取るので
止まり易い土地をゲットする事が多い。
プレイヤーはそのマスに止まっても作戦上いらなければ素通りしてしまうせいで
無駄にしてしまいがちです。
>>353 真に残念ながら、“ストーリーキャラとの対戦で50&100回勝利する”
のカウントは、同盟戦での勝利数は反映されません。
各メダルはそれぞれの獲得条件を満たす事は勿論+大前提として
1.対戦相手及び同盟者はストーリーキャラのみ
2.対戦途中で中断したらダメ
3.(メダル獲得条件に予め“同盟戦で〜”と明記されている物を除いて)同盟戦は不可
とされているからです。
そのため、『竜を倒せし者』のメダルはストーリーモードのクアンゼで
獲得条件をクリアしても、絶対入手できません。
カルドセプトエキスパンションの攻略本ってどれを買えばいいんですか?
同じ名前でページ数も値段も同じやつとかあるし。
>>355 ありがと。地道に頑張るよ
>>356 少し前のスレでは表紙がシャラザードの攻略本が良いって言ってた。(eb!かな?)
ありがとう。そっちも買うけどPSの方です。
やっぱり公式にもあるアスペクトのがいいのかな?
出版社がアスキーとエンターブレインがある。
エンターブレインの方が売れてるようだけどこっちでいいのか?
カルドセプト公式ガイド 基礎篇・戦略篇
てどんな感じ?
ソフトと同時発売の攻略本は、中身が薄いというのが定説。
結局どっちを買えばいいんだ?
両方持ってる人いません?
攻略本より2EXスレのテンプレサイトか検索の方が早くて有用な悪寒
攻略本は絵を見たい人向き
結局、生の実践経験には到底及ばないしな
PSのほうの攻略本。
同じ名前で発売日も同じで値段も同じ。
片方は公式に画像があるが、もう片方は全然見ない。
どんな表紙?
あーあーあーあーあーあー
つい昨日メディアファクトリーの攻略本を買ってしまったーw
こんなことなら2chを見ておくんだった‥‥orz
保守
流れの止まったスレに潤いを
俺のブック、18:7:25
ギア3、サンクタム1、ガーゴイル1、グリマルキン3、地王1、バジ2、泥男3、マミー3、コーン1
ホリグレ2、カウンタ2、タリスマン1、ティアハロ1、グース1
クインテッセンス2、セレニア1、ソルティス1、ドレマジ2、プロフェシー4、HWX4、マナ4、メズマ1、ランプロ2、リバイバル1、地変3
E有りで、プロフェシーリバイバルは身内メタのラスト対策、拠点はグリマルキンと泥男、攻撃はバジ、あとはばらまきとレベル1土地を取る用
護符なしマップ全対応、でも中くらいの広さが得意
意見求む。
>>371 領地コスト有りのクリがちょっと多いかな
Eカードが入ってることを除けばごく普通のブックだね
領地コストなしで置けるクリが少ないような。
1ターン目にクリが置けないことがしばしばありそう。
ラスト対策にリバイバルってのはちょっと違うと思う。
リバイバルの代わりにもう一枚アイテム増やすか、
ホープ入れたほうが「対策」になるんじゃないかと。
>>372>>373 領地コストかぁ、王は外すべきかな?
ラストは後半拠点が出来たころの手札にアイテム2、3枚固めって時に来るのでプロフェシーを握ってます
リバイバルはセレニア2回とか地変、初回アイテム事故の時などに使う
ホープって手札6枚の時にも使うもの?重要なカードが手札揃ってる時はホープ捨てたりするんですか?
外すんなら猫だとおも
だな。ランプロ入れてるし
>>371 なにもいうこたぁないくらい強いブックなので
これからはEカードを外して玄人ぶりましょう。
つーか、身内でこのレベルを運用しているなら
かなり高度な対戦相手がいると思われるので
この手の堅実走りブックを一網打尽にする傾奇ブックを
組んでメタに新風を吹かせましょう。
>>377 そうですか、どうも。
でも身内はカルド1からやってるんだけどいまだ四色足なし地変なしのブックなんだよ('A`)だから俺のブックも玄人っぽいだけでメタ的に間違ってるのかモナー
>371
Eありでその条件なら、漏れならこうするな。
クリ18:
ギア3、サンクタム2、ガーゴ2、グリマル1、セージ2、バジ3、泥1、ドワーフ2
マミー2、フェイト2
アイテム7:
ホリグレ2、レインボウピース1、タリスマン1、ハロー1、ブーメラン1、スティンクボトル1
スペル25:
クインテ2、イレイジャー1、ポリモーフ1、ドレマ2、ホープ3、ソルティス1、HWX4、マナ3、ヘイスト3、
ライトクラフト1、ワイグロ3
381 :
379:2005/06/11(土) 20:24:47 ID:v5rote+Q
ギャー
ギアは2、サンクタムは1です。スマソ
ブック解説
・クリ
ギアのかわりにコロ助投入もあり。ラストが怖いんなら、ラストが全く効かないセージ投入が有効。
この手の「重たそうな」本は、土地コストクリよりも「配置制限クリ」を少なくすることが超重要。
土地コストについては、地変で自分で管理できるので思ったよりも問題となりにくいが、
「配置制限」は自分で管理できない要素のため、いい位置なんだけど風土地なんで置けない、
ってのはマズイ。
・アイテム
スティンクボトルはブック復帰できるので、ラストに対してある程度の対策になるかと。
1土地取り重視の場合、折角ギア3体入れているからブーメランは絶対抑えたいところ。
サンクタムガードの護符取得率も上がるし。
・スペル
スペルはEありの場合は、ランプロ入れてもイレイジャーで剥がされてそれまでなので、
ランプロ、マナ1枚→ヘイスト3にして「足マナ」にする。
ポリモーフで相手をびびらせ、万一ラスト食らったならライトクラフトで一気に全員の
手札を破壊&自分のアイテム復帰を図るのも一つの作戦でしょう。
382 :
379:2005/06/11(土) 20:27:21 ID:v5rote+Q
またしても間違い。
ギア3体→ギア2体。 o...rz
>>381 >ラストが怖いんなら、ラストが全く効かないセージ投入が有効。
>スティンクボトルはブック復帰できるので、ラストに対してある程度の対策になるかと。
おい!
>>371 ラスト対策ならアンチマかサプレだろう。
ラストが全く効かないアイテムは
リビングシールド、リビングソード、リビングスピアだろう。
とりあえずリビングシールドはブック事故回避にも繋がるし、
ラストが多いメタなら入れておいて良いと思うな。
レベル5に配置されたシーボンズを
戦闘で倒すのは無理?
コロかベルゼブ横付けしてレインフォース2発撃って移動すれば楽勝。
コロ助で2回いけばおK
389 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 18:56:02 ID:OCa1njkH
コアティってめっちゃ強くない?
いや、微妙だよ。拠点攻撃クリなわけだが、
1 場に地クリが「大量に」居る
2 相手の拠点が先制or無効化orマッドマン以外
3 相手の拠点を踏む、若しくは隣りに配置する(この場合、置いてすぐヌッ頃されないこと)
とまぁ、有効に使える条件が厳しいし、
他の使い道はほぼ無いから、汎用性無さ過ぎってことで。
ドルールとピラリスは?
1の「大量に」が無くなる。
特にドルールの場合、貫通のおかげで大分楽になるよ。
火はあまり使わないのでピラリスの方は良く知らんが・・・
何をどう考えたらコアティーが微妙ってなるんだ
>>393 地にはそもそもバジリスクがいるからナー。
カルドの拠点攻防は
防御側高HP<バジ、ドル<防御側先制持ち<デコイ、侵略側先制<防御側高HP……
ほぼこの円環構造だから(後はアイテムのありなし)。
ちなみにドルールが強いのは
貫通+ST増強という無茶なコンボをナチュラルボーンで搭載していること。
かてて加えて、
土地コスト無し→ナイトメア、ガルーダに優越
侵入制限無し→ピラリス、ナイトフィーンドに優越
武器、巻物制限が水アムルと貫通のおかげで有名無実
このように色々優遇されてる。
カルドセプトTでグレムリン+フュージョンのコンボが猛威を振るって
その結果セカンドではグレムリンは巻物制限を背負わされたのだが、
実はグレアムドルールはグレアムの汎用性やHP10の差などもあって
もっと凶悪だったりする。
しかし、なぜかEXの改訂ではお咎め無しで、火の理不尽な弱体化と
併せて考えるに、水はデザイナにエコヒイキされてるんじゃなかろか。
ピラリスの配置制限をコアティに移植して欲しい。
数少ない火の侵略要員なのにバジのいる地のコアティより使い勝手悪い。
実感としてはドルールももはや強くないと思うけど。
火のバアルバルキリー(ミルメコ)、森のガーゴイルセージ、水のアンダイン
グリンデローボジャ、風のミルメコナイキースプライト。
ガルーダバジあたりの対策のための拠点クリに通らないんだよね。
コアティはアースアムル&グレムリンアムルと相性いいんだけど、ダンピール対策
考えるとそういうアイテム構成にするわけにもいかないので「微妙」に同意。
森被り意識するならダンピールいれるかなw
ピラリスは水侵入不可とデメリット能力が結構痛いけど、高額地アタッカーと考えず
グース要員のつもりで入れるなら悪くないと思う。
レベ1取る能力はバジやコアティより高いしね。
>>394 そもそもグレムリン+フュージョンはさほど強くなかった。
すくなくともグレアム+ドルールに比べれば霞んで見える。
全国大会でデザイナーみたことあるけど、
どうも贔屓されているというよりはデザイナもよく理解してないんだろうな、と思う。
相手が先制クリ多めだとわかってたらどんな
カード入れる?先制クリにダメージ与えるカード
(デスクラウドだっけ?)は一般性が無いから抜きで。
常套手段だがケンタ×4でホリグレとかボーパルとか
使いまわされると結構うざい
そりゃデコイと硬いクリだろ。Dゾンビとかパイロとか。王でHP増強もいいな。
ケンタ×4なら速攻ブックかラスト打ち込んだれ。
多目だと分かってんならソニック一拓で勝ち誇ればいいじゃない
テンペでもいいかな、HP低いんだから
一番簡単なのはデコイ
風先制ブック相手だったら水がいいと思うよ。
デコイアンダインビジョン+水アムルで「落とせるが落とされない」を実現できる
>>398 「先制クリには先制クリ」これがセオリー。
あとはデコイと巻物とカウンタアムル。
そして実は高HPで壁になるクリ。
つまりプレイング以外は普段とさして変わらない。
先制クリはST、HPともに30〜40レベルが多く、さらにスタメンに起用されるのは
なぜかST=HPがほとんど。
このタイプは例外を除いて攻撃力のマックスが105、あるいは貫通60(50)なので、
侵略側アイテム有り、防御側無しの状況でも、
5レベル領地に立て籠もったHP60〜70クリを落とせない。
つまり高HPクリで十分対処可能。
ただし、拠点を守っているのが先制クリの場合は、上記の拠点先制クリの特徴をやはり満たすため、
侵略側アイテム有り、防御側アイテム無しの状況でほぼ確実に陥落する。
ゆえにプレイングの注意点としてはガーゴイルやバ=アルやボジャやナイキーを
上げるよりはマッドマンやパイロや氷壁やミルメコを優先するのが安全。
固めで速めの構成は?
ケンタ4でアイテム使いまわしはそれなりに魔力辛そうだし、
どつきあいにつきあいたくないし。
ケンタの何がうざいって、アイテム復帰があるからアイテム消費させられても
「消耗した」気分がないところだね。
ケンタ+ゼブブ応援+ボーパルorベストメントとか、そいつにとってあまり
関係ない土地でも確実に守られそうでギアとかでは気軽に攻めにくい。
リザード+水アムルorホリグレとかなら、アイテム温存見殺し期待で攻めてみて、
守られても「消費させた」とか思いやすいのだがw
まあ、そんなことしてるうちに他のやつは走っていくわけだが。
>402
基本線は同意。
先制クリってトンボ以外は70-90前後、土地コスト付のものが結構あるんで
先制クリで固めるってのは、ブック・試合展開からして早くないんですよね。
本当に機能させるなら、ある程度場の展開を遅くさせる工夫(例:デザスト)が必要でしょう。
あと、先制クリ主体の場は、基本STがそんなに高くない点も重要かと。
>ゆえにプレイングの注意点としてはガーゴイルやバ=アルやボジャやナイキーを
>上げるよりはマッドマンやパイロや氷壁やミルメコを優先するのが安全。
そこでバジ様の出番ですよ。
いや確かに、リザードマンよりはケンタのが強いんだけどね。
と言っても1_くらいしか変わらないんで、あの能力に期待しない
ほうがいいよ。コンセプトに盛り込むほどにブック弱くなるんで。
408 :
404:2005/06/14(火) 17:10:21 ID:36VfjW+f
>>405、407
ちょっとしたレベ1の攻防で、攻められやすいかどうかってのは土地数に直結する
から非常に重要だよ。3レベルとかに手数使ってたらそりゃ遅れるけどw
・デコイとグレムリンアムルが使いにくくなったこと
・最低限の土地を確保して踏まずに走ってれば勝てる時代ではなくなったこと
(中盤まで遅くても、土地があるほうが最終的に早いことが多い)
これらから考えて、先制+武器の効率の良さはもう少し評価されてしかるべきかと。
攻防一体だからこそ強いというのが昔のグレアムの強さだったけど、今はグレアム
でレベ1を守れる時代じゃないからね。
先制でレベ1のアイスやバアルを倒せてギアやコロッサスに殴り返されないことが
大事なのであって、レベル5パイロを実際に倒せないとかは勝敗に関係ないっす。
手札に戻ってくるってならその理論もわかるけどさ。
アイテムを使えば使うほどドローの質も偏ってくるわけで
ブーメランがマトモに使えないのはかなり致命的。<ケンタ
ブック復帰能力は果たしてメリットかデメリットか?
ってこのスレでも結構話題になったっけ。
ブック圧縮を最善と見なす立場からするとブックの残り枚数が増える
のは明らかにデメリットなわけだけど、
ブックの残り枚数が少ない時間帯にそのカードを連打できる特性を
メリットと見なす意見もあったかな?
まあ、リンカネという暴力的なドローがデフォだった時代なので、
復帰しようがしまいが大勢には影響が無かったわけだが、
EXでは結構デカイ要素になったような。
412 :
406:2005/06/14(火) 23:54:44 ID:QKZiDeOU
>411
>ブックの残り枚数が少ない時間帯にそのカードを連打できる特性を
>メリットと見なす意見もあったかな?
その特性があるからこそ、ブック復帰しないタイプだと3枚必要なものが(例:ラントラ)
2枚で済むんで、立派にブック圧縮になっているかと。
ラントラ、テレグノ、スティンクボトルはいずれもカード自体にパワーがあるから
ブック復帰能力はかなりデカイと思いますよ。
413 :
404:2005/06/15(水) 00:36:42 ID:LL8yhHi7
別にケンタに限らず、先制+大量武器ってギアやコロッサス相手には
立派に攻防一体アイテムだしブック圧縮になると思うけどな。
侵略クリと防御クリ、みたいに分けずに済むあたりも悪くないポイント。
ブック復帰能力は、すっごい荒れ場でドレインサプレされてて一刻も早く
ブック一周させたいときにボーパルが戻っていってヤキモキしたことはあるw
武器やリリーフは戻って欲しいときもあるけど、戻って欲しくないことも多いね。
チャリとトランスはだいたい戻って欲しいことが多い。
ヒューマンガス専用ブックを教えてくらはい
>>414 クリーチャー12枚
グラニット3 コンジャ3 ブラス3 マーブル3
アイテム3枚
カウンタ3
スペル35枚
アプヒバ3 ウェザ3 クインテッセンス2 グレイス4
デザスト2 ドレイン2 パーミ4 ピース2 フライ3
エックス4 マナ4 リバイバル1 リプレイス1
3〜4人用。基本は相乗りで。
誰が何を上げても城の間近で目標オーバー、乃至はオーバー寸前に成り上がれる状況を目指す。
>>415 金余りの遅延場をアイドルで作りだして
護符買いに特化した自分がアドバンテージを得るブックか。
上手く機能したら完勝できるな。
このゲームって名前変えられないんすか?
あ、主人公のです。
>>418 無理
DC版ならネット対戦を利用して名前を変えれる裏技(?)があったけど
SS、PS、PSII版の場合は一度登録したセプターデーターの
名前とか外見(セプターシンボル)を変更する事は不可能
PSII版でなら、かろうじて2周目以降は外見そのままで
性別だけが変わった事になってストーリーモードを進められる
オマケがあるから、それで我慢しる!!!
>>415 いやぁ、落ち着こう。
・グラニではグレイス撃てない、グラニ外したらドレインとコラプで痛い
・デモトレに相性悪すぎ、勝てるイメージが湧かない
・トランス系の普通のブックよりも遅い、ジェイド出たら勝負にすらならない
もう少し工夫しないとこのコンセプトでは勝てないだろうね。
とりあえずシェイカー・サプレ・バニレイあたりは必須カードだと思う。
>>420 デモトレがいたらグラニを引っ込めてグレイス・ドレインを打ち合うタイプじゃないの?
まあ、ジェイドの除去が無いのはわからんが。
シェイカーはデモトレなら確実に入るだろうけど、相乗りタイプはどうなんだろね。
上がりそうな土地の護符を買うことで上げ抑止と上げ利益の相乗りを意図するわけだから。
とはいえ、それ以前に相乗りで勝つのは非常に難しい希ガス。
>>421 最速で上がりに向かえるデモトレですらシェイカー入るのはなぜか。
不利な足勝負を挑まれたときに、そのタイミング自体を潰すのに必要だから。
地形変化では打ち返されて終わりとかそもそも撃てないとかが多いしね。
護符を多く持っているというだけでは、計算できる相手には通用しない。
デモトレはバリア型多いし、打ち合いじゃなくて一方的に撃たれそうだよw
ブラス・マーブル・グラニ、どれもデモトレにとっての利益がでかすぎる。
そしてスピード勝ちできる要素がグレイスと地形変化しかない。
これって相手がレベル上げない限り機能しないカードだし、追いつけないでしょう。
マジレスし過ぎだから・・・
あー、ヒューマンガス、長いわ勝てないわで嫌いなマップだったけど
デモトレって手があったか。
ていうかヒューマンガス=デモトレ
じゃあヒューマンガス用デモトレブック晒して
426がカルドむいてない件について
じゃあ俺から
ブラス4、化石4、バルダン4、ゾンビ4
グース2
アーシェ3、アンチマ3、バリア4、フライ4、デモトレ4、ターンウォール2、サプレ2、スパルトイ4、ピース3、メズマ2、リバイバル1
こんな感じか?
429 :
406:2005/06/18(土) 00:57:41 ID:CvyR9SjK
>428
アンチマ・バリア・メズマ・サプレ・ピースがチト多いかと。
それぞれ1枚ずつ抜いてリンカネ、ホープ、ファインド、プロフェシーあたりを何枚か投入。
ブラスを引いてくる前のドローを安定させたいな。
アンバーは安いのが魅力ではあるが、ティラノに化けて相手にうっかりグース決められるリスクが
漏れ的にはイヤなんで素直にボージェスやフェイト投入としたいところ。
あと、ベタではあるがスパルトイ2枚はゴブレア2枚投入でいいんじゃないでしょうか。
移動スペルについてはフライもよいが、周回妨害でアポーツってのもかなりいけてるかと思われ。
>>429 ちょっとマテ。
アンバーにグース持たして特攻するのはアリなのか?
431 :
428:2005/06/18(土) 15:23:56 ID:YpF3ZhgR
つーかグースは防具ですよ、だからゾンビやギアを入れてるんです
んでアンバモスはただのバラ撒き、ほとんどグースなど使わない
432 :
430:2005/06/18(土) 15:39:11 ID:8bQoh68x
おっと、漏れのレスが話をこんがらがせたようだ。
つまり
>>429では
「ティラノに殴り殺されることを期待してアンバー相手にグース特攻を決める」
ってのはありなのか?
ってこと。
まあ、ネズミをヌッコロして土地一個取れるかグースが決まるかの二択
を期待するってことなのかなぁ。
>>432 あぁ、そう意味じゃないか、でも普通そんな事しないと思うぞ
ちょっと聞きたいんだけど。
UEXの(公式完全)攻略本がどこにもないからDC版の買おうかと思ってるんだけど
違うところはメダルと一部カードと追加マップだけ?
連スレスマソ。詳しく書くと
「カルドセプト セカンド エキスパンション 公式完全ガイド」がどこにもないから
DCの「カルドセプト セカンド 公式完全ガイド」買おうか迷ってます。
436 :
406:2005/06/18(土) 18:22:47 ID:bSZ6wzb6
>430
マンガスは名前のとおり極めて広いマップで、そもそも戦闘自体が発生しにくい。
グースは戦闘してナンボのカードなんで、数少ないチャンスは当然狙うべき。
ましてや護符ありなのだから一気に4〜500Ggetできるのは大きい。
また、失敗しても土地1個GETできれば後々の伸びしろにもなるので悪くは無い選択肢。
>433
このマップは「普通」ではない。
>>434 メダルと一部(+追加)カードと追加マップと
一部のストーリーキャラクタの新ブックとかが
PSII版の方には追加されてる
一方のDC版には、今はもう無きエンダネス島への
逝き方とかが載っていたりして、そこはかとなくサミシイ
>>435 違うところ>一部カード
カードの追加だけでなく、特性(効果)が変更されてる既存カードもあるから要注意な。
デモトレといえば、ダーハンで四人全員がデモトレブックで
それはもうスンゴイ事になった経験があるナー。
>>439 最初に打った奴が損をするから、みんな待ち?
おもしれぇ光景だな。一度打ち出すと早そうだ。
うむす。
二枚重なったヤシが最初の狼煙を上げた。
後はもう、デモトレを引くたびに千単位で現金が降ってくるフィーバー状態に。
その印象が強すぎて結局試合の結末がどうなったか覚えてなかったりする。
>>441 それって意図的に全員同じブックにしたの?
それとも蓋を開けてみたら偶然そうなった?
443 :
441:2005/06/20(月) 01:24:21 ID:f1OJAJRu
まあ、偶然だと思うけど。
マップがダーハンだったせいもあるかもしれない。
444 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 20:45:39 ID:wRTJQR9N
PS2カルドの改造コードどこにありますか?
PCのRTSもそうだけれど、日本でネット対戦がイマイチ流行らないのは、
寛容性の無いオタが多い事が原因だと誰かが言ってたな。
これだけ面白いゲームなのだから、間口を広げてユーザーを取り込むのが有効だと思うのだが。
初めてテンペブック組んでみた。拙いとは思うが
評価してみてくれ。
ブラス×4 アヌビ×4 オドラデク×4 コーン×4
ウォーターシールド×1 グース×2
カタス×3 スウォーム×3 テンペ×3 ファンタズム×2
フェアリーライト×2 プロフェシー×3 ヘイスト×3
ワード10×3 マナ×3 ミスルト×3 ランプロ×2
リバイバル×1
まだ対戦はしてないから使い勝手はわからないけど、
アヌビ、オドラデク4枚は入れすぎかなぁ・・・
あと装備は諦めた方がいいかな?
とりあえず出直すことをオススメする……
>>450 そんなだから
>>447みたいなこと書かれるんだよ。
>>449 いわゆる単純な走りブックは例外として、
破壊系やクランプや侵略型等々のコンセプトブックは
マップやレギュによって構成がかなり変わってくるので、
どういう試合条件を想定して組んだかをまず最初に明らかにしたほうがいい。
例えばフェアリーライトなんてフツーは入らないのだけど、
試合条件をギリギリまで読み込んで入れてるなら、それはそれでアリだと思う。
で、組んでみたら、一人で(全プレイヤーを担当して)実際に試合をしてみるべし。
想定対戦相手としては有名サイトの強そうなブックをそのまま借りてくるのがお勧め。
きっと色々発見があるから。
まぁ自分で回してみるのが大事だなぁ。
とりあえず言える事は、オドラにはピース、オマルとドレマジは4枚投入しとけ。
特に、ドレマジが無いなんてありえない。地震一枚入れとけ。
オドラとアヌビの両天秤は無理。
>>449ワード、ヘイストとフェアリーライトは相性悪すぎ
451には漏れも同感。
漏れも焼きブックを組んでいろいろまわしてみたが、
結論としては、意外かも知れないが「inアレス、outブラス」。
ブラスの何がダメかっていうと、相手にもドローで利益を与えてしまい、焼いた後でも
クリををしこたま引かれてしまい、上げハメラントラが普通に通ってしまう点でしょう。
また、アヌビを入れるならアレスも入れておくと、マスファンタ/焼き系スペルをサプレされても
安定して荒れ場を作り出せてかなりイイ感じですね。
焼き系ブックは基本的に現金が超ダブつくので、マナは入らず(ドレマジは入るけど)、グースは3-4枚。
増資候補としてはアヌビかオドラ、あと領地能力が期待出来るコンジャラー。
ドローについては、ホープのほかにフェイト4枚(領地能力でドロー)、そしてファインドが重要。
この3つを入れておけば自分だけ利益が出せるドローが出来、30R程度でブック1周させられますよ。
455 :
454:2005/06/22(水) 20:28:47 ID:voPJGcbX
454の続き
>449
貴殿が対戦予定の環境(マップや対戦相手)がわからないので何ともいえないが、
漏れが最近対戦会(ダーハン)でイイ感じに回して勝った本を晒しておくので参考とされたい。
(といっても某所の奴をちょっと調整しなおしただけなんだが)
基本的に焼きブックはブラス以外のドロサポ、クリとスペルを多めにしておくと良いかも。
クリ:20
アレス3、コンジャラー3、アヌビアス3、ビジョン3、フェイト4、コーン4
アイテム:3
ゴールドグース3
スペル:27
カタス2、テンペ3、スウォーム3、アシッドレイン1、ヒーバル2、ピース2、ファインド1、
ホープ3、リバイバル2、ドレマ3、デザートストーム2、ホーリーワードX3
足回りとデザストの枚数については若干調整の余地があるかな?
手札をだぶつかせてナンボなんで、フェアリーライトも悪くはないな、と思った。
1枚入れのアシッドレインをやめて、自分もストーンウォールを入れたほうが僕好み。
あと、せめて一枚は防具が有ったほうが楽じゃないかなぁ(勝ちに近づくかは微妙)。
現金がだぶつくと言いつつグース3-4って言うのはイマイチよく判らない(グース=防具って事だろうが)。
アレス併用はなるほど面白いと思うけど、それはそれでプレイングがシビアになりそうだ。
>>455 コイヌ玉か?
完成度は高いと思えるが、ダーハンとなるとパミやリコールが欲しい
のではないか?で、1〜2枚はプリン入るかな。
ちゅーかマナ0枚はまずくないか?
序盤伸び悩むと厳しそう。トーテム欲しいと思う。
>>457 まあ、焼きは焼くための資金さえ十分あれば問題ないので
パーミの収入まではいらないって発想かも。
あと、リコールもあのブックだと城までの足勝負みたいな
展開にはなりにくいだろうからさほど必要ではないような。
まあ、「島流しから戻ってこれないよ!」
みたいな危険あるかな。
>>460 パーミやリコールは周回回復の強化の意味もあるし、リコールは島流し回避は
当然だがコンジャを有効活用する意味。まぁアポーツまで入れるほどじゃないが。
462 :
がちぶっく:2005/06/24(金) 01:21:51 ID:ZLrA42rc
2スケルトン、
3ミノタウロス、
4ブラッドプリン、
2カーバンクル、2グーバクイーン、1パン、
2ウィッチ、2ナイキー、2レベラー
2ガセアスフォーム、3ゴールドグース、1ブーメラン、1ボーパルソード、
1ホーリーグレイル
2アンチマジック、3インフルエンス、2インシネレート、1チャリオット、
2テンペスト、2ドレインマジック、3フライ、2ホープ、3マナ、2ランドプロテクト
相手セプターに強制的にクリーチャー召喚させるってことできる?
出来れば任意のところに出来れば。
って無理か。
>>462 他に何も書いてないからよく分からないけど、ブックの感想を聞きたいってことですかい?
とりあえず、テンペストでグーバを殺してインシネレートで儲けよう、
というのは無茶苦茶効率が悪いのでお勧めできないような。
あと、アイテムは(そこだけ取り出してみれば)枚数、質ともかなり厳選されてると思う。
漏れ個人の意見ではブックの強さは
1、費用対効果→コストに比べて利益が大きい
2、シナジー(相乗)効果→一緒に組み合わせて使うとより利益が大きい
3、TPO条件→マップの特徴やそこで戦うであろう仮想敵と相性がいいこと
この辺りがカギだと思う(ちなみに上に書いたヤツほど、簡単に改善できて効果がデカイ……多分)。
以下とりあえず入れとけカード(正直マンネリの極地だが、それだけ優秀なカードなので
これらを使ってみてから自分なりの感覚でアレンジしてみるのが効率いいような)。
クリーチャー
ばらまき担当 土地コストや生け贄コストが無くて安いもの
拠点守備担当 戦闘中のHPが60以上になるもの、
先制持ちでST50以上乃至は追加効果があるもの
ミルメコレオ
侵略担当 バジリスク、ドルール、スチームギア、ニンジャ、デコイ、コロッサス、ガルーダ、
武器が持てるST50以上、巻物が読める先制持ち、
アイテム
拠点防御用 グレアム、ホリグレ、カウンタ、地アムル、ファルコンソード……
拠点侵略用 グレアム、フュージョン、ティアリングハロー、ヘルブレ、
ボーパル、水アム、地アム……
収入用 グース……
スペル
ドローサポート ホープ、プロフェシー、ファインド……
移動系 ホーリーワードエックス、ヘイスト、フライ……
その他収入系 マナ、ドレイン、パーミッション、ランドトランス……
地変 4属性の地形変化
他者干渉系 メズマ、サプレッション、シャター、ドレイン……
その他便利系 ランプロ、リバイバル、テレグノーシス、リベレーション、
ターンウォール、テンペスト、チャリオット……
とりあえず入れとけって言う程ではないようなのも多いような。
シュミラクラム?だっけ?それをケルピーにつけて守らせてたら、
カウンターアムル持ったナイトメアにヌッコロされたんだけど。
どういうこと?
反射ダメージは無効化できない
貫通で地形効果はずされて、反射ダメージ食らって死んだってこった
ST=HPなら無効化能力orアイテム持ちでもこの方法で倒せる
これの欠点は先制には通用しないこと。
>>469 つーか実戦でその相手にそのコンボを決めるとはそいつは無茶苦茶シブイ通人だな。
……と思ったらCPUでしたってオチだったりして。
こんなことやってくるのは、普通にザゴルだろう。
完全防御はないのかね。
>>474 つ[ナイキー]+[マーカーフラッグ]+[ナイトメア]+[クレイモア]
LV3以上でHP90なら↑にも耐えるが。
すごいや!奥義は本当にあったんだ!
サキュバス+マーカフラッグ>ルナティックヘア+グールクロウ
>>475,477
そこまで手の込んだことをしなくても
>>474には↓辺りで十分だな。
サキュリン+ウサギ
コカトリスorメデューサ+ルナストーンorバタリングラム
サキュバス+ルナストーン
うふふ、可愛いやつ・・・。 ( ´ー`)σ)´Д`)
>>478
なんかよくわかりませんがとりあえずこれおいときますね。
つ⌒[マイン]
>>480ですでにツッコミ入ってる(?)が、
>>478の3つのコンボの中でHP80のミルメコ倒せるのは
>コカトリスorメデューサ+ルナストーンorバタリングラム
だけだぞ、と言っておく。
しかし、HP100ではなく80なのがちょっと気になる。
つーかさ、「高額土地を落とす手段」ってやつは
ブックに入る優先順位はどの程度なんだろね?
漏れ個人としては上級者ほどこれを大胆に見切ってきてる印象があるんだけど、
「サプレに備えてリバを入れよう」とか「デコイに備えて対抗手段いれよう」とか、
「破壊系に備えてサプレ入れよう」とかその程度の感覚なのかね?
前どっかの有名サイトで強豪セプターが実績を残したマイブックを開陳してたのだが、
質問者「これ侵略手段皆無なんすけど、出遅れたらどうするんですか?」
強豪セプター「それはこのブックにとって想定の範囲外です(大意)」
見たいなやりとりがあって、そういうモンなのかとよく分からないまま納得したりした。
何かを捨てちまえば、その何かが来ない限りは優位に立てる
ただそれだけのこと。万能ほど弱い物は無い。
そうか、だから九割勝てるブックは弱いのか。
まあ、かちたかったらバードいれとけ
そうそう
「高額土地を落とす手段」 < 「高額地に止まらぬ手段」
高額地を落とす為には最低でも、クリ、クリ+アイテム、クリ+スペル、スペル(1-3)が必要
(クリの移動が出来る場合もアリ)
1〜3枚必要でそれもある程度コンボにならないと落とせない
しかもただ単に高額地といっても、
HPが高いタイプ
HP増減タイプ
無効・半無効タイプなど色々
コレにあわせるのは得策ではない。
その1〜3枚を、通常使用に堪え得る
足・金・地変に換える方が良いと言うことでいいですか?
そだな。
まだカルド始めたばっかりの頃、
「踏み対策に武器入れるくらいなら、ホーリーワードXで飛び越してもいっしょじゃん」
みたいなこと云われて目から鱗だたよ。
まあ、その後はその手の効率重視の走りブックをいかに出し抜くブックが組めるか、とか
対策ブックをものともしない走りブックは可能か、とか結局漏れのブック構築の発想は
「理想の走りブック」を仮想して、それに関する色々な反応が起点なってる希ガス。
「侵略=一発逆転」てイメージあるけど、実際には武器使って
拠点落とすよりもマナ使って拠点作って踏ませる方が
逆転の成功率は高いんだよな。
むしろ侵略の目的は、踏み対策ではなくて土地確保。
レベル1でも、落とせるなら惜しげもなくボーパルでもなんでも使うべき。
エスケープを使ったと思えば、損した気にはならない。
カルドセプト2EXで暗黒の奈落MAPを使うにはどうしたらよいのでしょうか?
もうカードフルコンプ間際なのに使えませんorz
そりゃあ…メダル集めるしかないんじゃ…
メダルですか・・・そういえば全然集まってないやorz
メダル取得条件が分かるサイトとかありませんか(´・ω・`)
>495
ねぇ、>2とか読んだ?
携帯で書いてる、とか言うなよ。
侵略はカルドの華ですから
>>495 メダルコンプするとナジャランの微妙なパンチラ画像がもらえるからガンガレ!
俺はもう50枚もらったぜ。
苦労の割りに…
501 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 02:31:41 ID:1eYg9ycs
2EXでのフルコンプリートって戦いまくるしかない?
インポートブック奪取法は使えないし。
普通にデク回しのデクから奪取しなよ
んで、パンツ画像は?
えっ、それじゃあ、ルシエンとお揃いなんだ↑
>>503 メインとデク3。メインとデク2で3人同盟組んでマルセス当たりで一人をぼこる。
同盟で連鎖するので安いクリをばらまきまくりフィーストしまくると早く(5分くらい)終わる
やられ役に欲しいカードを渡し奪取するとそのカードが実質3枚に増えるのでフルコンプしやすい。
まぁひたすら回そう。200回くらいでフルコンできた。
ねんがんの フルコンプを 果たしたぞ!
ラスト1枚のメズマライズ得るまでにデク回し10回('A`)アーツカレタ
ころしてでも うばいとる
この盗人め!正義の刃、覚悟しろ!!
つ[アイスストーム]
つ[STUN]
つ[NMNMNC]
多分可能だと思うけど、どうなんだろ。まぁどうせネタだし。
フルコンプって何回くらい試合すればできるの?
200回やってもまだ2枚のカードあるorz
>>509 >実質3枚に増える
これどういう意味?
自分には1枚しか入らないんじゃない?
50分の1だったものが、対象が3人になるから50分の3になるってことだろ
3人分にもらってどうやって3人分使うんだよ
>>520 いやいや、まず自分+2人対デクで戦って欲しいカードが奪取できれば、三枚になるってのはわかる
その後はもうデクにはそのカードはないので、やるとしても自分対2人で50分の2じゃないか?効率ワルス
勝利後にもらえるカードって、マップによって傾向とかあるんですか?
このカードが欲しければこのマップで対戦しろ! みたいな。
>>524 激しく既出の感あるけど、どっかのHPで詳しく載ってたかなぁ。
うろ覚えだが、ストーリーモードは、基本的に敵セプターが使う色のクリが出やすい。
ダムは風と火、マルセスは地と火って具合に
無属性とアイテムは錬金で、スペルは予言者が出やすい。
対戦モードだと完全ランダム。だがどっちの場合でもニューカード補正ってのが
あって、3連勝すると必ず1枚持ってないカードが手に入る。
>524
このカードっていうピンポイントは無いですが
上記の通り、火・水・地・風・無・アイテム・スペルといった
種類が出やすいマップは存在します。
3勝newカードの法則で詰めるのが吉
昨日、やっと念願のDVD(DC版カルドセプトセコンド全国大会)を見ることが出来た
試合の流れをぶった切るような編集 コロス
見る人はもうコメントとかコンボとか分かってるんだから
そのまま見せろ と言いたい。
今更中古で買って悪いけど。。。
うらやますぃ。
よく売ってたね。
ヒント:オークション
531 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 03:38:13 ID:hJjbuofz
すいませんが、ナジャラン?の出し方教えてください!今更ですいません。
>>531 ストーリーモードでゼネスに3回連続で勝つと4回目に一度だけ出る
ゼネスは全クリするとデュナンにでる、んでナジャランを出すと対戦モードで使えるようになります
あと、sageましょう
533 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 04:57:46 ID:hJjbuofz
ありがとです!sage?すいません、何も知らないもので。マナー知らずで、すいません。
1年ぶりに2EXやってみたら再度はまっちゃった人がきましたよ。
んで、みなさん、3の情報とかは掴めてないんですよね?
オンラインでやりたいと切望する今日この頃でつ。
おそらく今年中にはでないだろう
来年も厳しい
出るとしたら、再来年以降か。
536の言い方からするに、どうやら3の情報は流れてないみたいだね。
再来年以降ってのは、どう推測して言ってんだい?次世代機の関係かな?
大宮ソフトの更新状況から推測したまでだが
ちなみに7月12日でセカンドが出てから4年、10日でエキスパンションが出てから2年
この7月中になんの情報も出ないと、本当に3がでるのかさえ疑わしく思える。
そもそも大宮ソフトがソフトメーカーとして存続しているのか。
>>538 今月10日で2年ってベストの方じゃね、エキスパンションはもうじき3年くらいのような
ペース考えちゃうと正直もう(ry
>>540 そんなこと言わないでおくれよorz
オンライン対戦前提で開発続いていると勝手に期待しておこう・・・
しかし個人的に思うに、PS2時代に出なければそこで終わりだろうな・・・
次世代機はソフト開発に莫大な金がかかるって言うし;;
次世代機どうこうよりもPCで出てくれば万々歳なんだけどな。
というかこういうゲームはもともとPCで出して欲しかったな。
だよね。
でもそれって多分早い段階から言われてることだとおもうし、大宮はすでにPCで開発してるんジャマイカ
毎月課金してりゃ運営もそのうち軌道に乗るだろうし。
ランキングとか段位なんかの設定も比較的簡単に設定・管理もできそうだしね。
はぁ〜〜〜〜・・・・大宮さん、、、ホントにPCで出してくれないかな・・・
カルドじゃなくていいので面白いボドゲを出してください。
このスレ読んでる大宮の偉い人。
545 :
大宮の偉い人:2005/07/07(木) 01:56:32 ID:nE6xoo/G
糞ゲーです
カルドには遠く及ばない
つかカルドじゃなくていいんで、なんて不用意なこと言うなや
てか次回作は確実に出るとおも、ホムペでなんか言ってたし
だからPS3発売に合わせてPS2ソフトで出すんじゃないか
HPでなんか言ってたといっても「今年は色々準備中」だろ、去年も同じ事書いてたぞ
俺も少しは期待してないことも無いけどさ
>PS3発売に合わせてPS2ソフトで
PS3発売に合わたならPS3ソフトで出して欲しい
この会社はハードにとどめをさすのが仕事。
昔ファミ通PSでそんな話がありました。
人貸し派遣で小銭稼いでそう。>大宮ソフト
今PS2でセカンドEXやってるんだけど
これって1種類のカードのストックって最大99枚までなの?確認した人いる?
554 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 15:17:17 ID:dEG3GcBU
俺はやってないけど、知り合いのセプターによると99枚らしい。
ぶっちゃけ1種あたり4枚もありゃ十分なんだけどね。
>>554 いや、「1種あたり4枚は必要」が正しい。
そのとおり!ダゴンはエサだ!
オンラインはないとおもうな、赤字じゃんMMOぐらいしかプラスにもってけないでしょ、
MMOとカルドのようなタイプのネトゲを比較するのは論外のような。
鯖の維持費が全然違う。
誰に言ってんの?
557にだろ
誰に言ってんの?
559にだろ
なに言ってんの?
PCでネット対応にしたら半永久的に遊べる半面、売る側としては利益の面で
新しいハードで新たなパッケージで売る方がやはりいいんだろうしなあ。
ネットだと仮に課金するにしても、あまり高い金額には出来ないだろうし、
出来たとしても相応の対応(維持管理・バージョンアップ)が求められるし。
何でもいいから新情報がほすい
カルドで駄目ならオンライン対戦型のテーブルゲーは全滅だと思う
いい意味で厨が好むゲームじゃないと人口確保できないぞ。
カルドは枯れ過ぎ。
ゲームも、プレイヤーも。
悪い意味で、なんか保守的だからな。ゲームも、プレイヤーも。
新規なんて、どうせ1から覚えるんだから、そんなに気にすることないんだよ。
(1作目から、全部の仕様覚えるんなら別だが)
それよりプレイヤー離れを防ぐ工夫の方がよっぽど大切なんじゃないのか。
システムは複雑(または変更)にするとダメ、見た目も今のままで充分。
この状態で現状の何が変わるんだ。今度は、カード600枚か?
神のゲームかもしれないが一般人には理解不能な可能性が高いね
>>568 このゲーム、対戦してナンボなので、
ネット対戦が実現困難なら、
せめて強くていじり甲斐のあるAIを実装してくれんかな。
将棋ソフトみたく、何手番も分岐を読む必要は無いわけだから、
最初のアルゴリズムをしっかり作っておけば、マシンパワー
に頼らないでも強いAIが作れそうなんだが。
上級者の読みに相当する部分としては、ゲーム開始時から
相手のまだ開けられていないカード構成を強さに応じて徐々に知らされる、
とかすればそれっぽく振る舞うような気がしないでもないんだが。
全国大会優勝クラスに設定されたAIは最初のラウンドから全員のブック構成を知っている
=最上級者は相手の最初の手札を見ただけで大体のブック構成を推測できる
みたいなカンジで。
>>569 実際、想像以上に難しいゲームじゃないんだけどな。
極めるのが難しいのは、何でも同じだし。
>>570 確かにAI、もっと強くなったらいいと思う。
何度も使ってると、経験値のごとく対戦相手のクセやら戦略やらを、
擬似的に学習していくAIも作れなくもなさそうだし。
それに今の項目の数値だって、
HPが(数値×10)に近いものから配置していく、とか、
HP(数値×10)以下の土地のレベルは上げない、みたいに、
もっとデジタル的な処理も出来るようにも出来ないもんかな。
加えて、数値に忠実に行動する値、ってのはアナログか・・・
どっちにしろ、今のAIはなんか確率で動いているようで、見てて辛い。
AIは高い土地から売り払うようなアルゴリズムにすれば大分違ってくるんだけどな
ちょっと質問いい?
マップはランダムで、
相手がテンペ、カタス系のスペルを入れてくることが判ってる時、
(何枚入れてくるかは不明)
その対策としてどれを何枚用いるのがベスト?
・クレイアイドル
・マスファンタ
・ライフストリーム
・サプレッション
ちなみにこちらは、普通の(?)走りブック、
20匹程いるクリの平均HPを40〜50にしてるものとします。
〜補足〜
ちなみに3〜4人対戦です。
AIはもっといろいろできそうだよなぁ
>>572 それやったら、難易度2倍だよw
>>573 まだクリ決まってないなら、アイボリー入れちゃえ。うけけけけ
ピースとオドラデクも少々。
コーンとコンジャラーとドレマでなんとか頑張る
>>573 3クレイ+3アイボリーとか。身内メタここに極まれり。
効率的に考えるならマスファンタが2、3枚だけでも充分だろうけど。
>>573 焼き対策「も」兼ねられる便利なカードを厚めに入れるのがいいかと。
サプレ2、ドレイン3、コンジャ1〜2 ←マップランダムの時点でデフォっぽい
インシネ1、メテオ1 ←焼き場でかなり強くなるカード
レイオブロウ1〜2 ←こちらのブック次第では面白い選択肢、パワーはある
対策色が強いカードはなるべく少ない枚数で。
2枚以上入れるなら確実に「焼き対策」以外の効果が期待できるカードをセレクトしたい。
クレイ1オドラ1の森や、クレイ1マスグロ1の火・風が負担少なくてお勧めかな。
マスファンタも1枚までならありえるかと。
ライフストリームはアヌビテンペを使う時以外入れたいと思ったことがない。
>>573
マスファンタズム2枚入れで無問題!
AI作れるのはいいけどマップも作れたらなぁ
>>573 揚げ足を取るわけじゃないが
一人は確実に焼きブックがいることが分かっているなら
自分も焼きブックで参戦するのが最高の対策だと思う。
焼きブックが嫌いなら他の人も言ってるけど
サプレとドレインとコーンフォーク4あたりかな。
後はプリンとかシャラザードとか。
>>579 焼場でメテオが良い、っていうのが理解できないんだ。
どうせ誰もLV上げないような気がするし。
目からウロコの解説、おねがい。
もしかしてつるせこサドンデス狙い?
間違えた。サドンデスじゃねえ。
最終ラウンドで2位とかキープするために入れるのかなぁってこと。
>573
「ランダムマップ」なら、焼きの有無に関係なく「テレポ3、ラントラ2」で確定でしょ。
ランダムマップ=21/40の確率で護符マップなんだから、普通にラントラ決めて大量護符買い
すればいいじゃないですか。
ランダムマップ対戦なら、性質上コラプやイクリプスなどのいわゆる護符対策カードが薄いんで
護符買っておけばまず護符資産に手が出せないし。
テレポは狭いマップでは踏み対策、広い護符ありマップなら領地コマンド使用兼1周で2回聖堂を
利用するカードとしてそれぞれ使えるし。
なお、HP41以上のクリを焼ききる場合、カタス以外は「3R焼き」が確定、またマスグロ1発打たれると
Wカタスで焼ききれなくなるので、上にあるコーン、コンジャラーのほかにHP50以上のクリ、マスグロが有効。
ターンウォールでHP回復ってのもありかも。
あと、念のために確認するが、Eは当然「無し」だよな???
Eありだとライトクラフトの凶悪ドローをバックにした、エナフラ、ソルティス地獄があるんで…。
>>583 うーん、がんばって説明してみよう。
焼き場では、
(1)レベルを上げる時は一箇所を一気に上げるのが有効
複数箇所を増資していると、焼きがきたときにほぼ確実に守りきれないので、オドラテク
やHP50以上のクリーチャーをどかんと上げてドレイン回避するのがセオリー。
高額地が一箇所だけなら、Wカタスされても交換1回やトランス1発で増資分は守れる。
(2)ランプロ要素が弱い
天然ランプロクリーチャーはHP30以下、ジェイドアイドルはHP20。高HPにランプロかけて
土地レベル上げても、カタステンペで削られてやむを得ず交換になることが多い。
>>585も指摘してるとおり
(3)ラウンド制限での勝負になることも多い
残り数ラウンドでメテオ保持するだけで、こちらが主導権を握れることがよくある。
相手の出方に合わせてメテオうつうたないを決めればいいから、1位も取りやすい。
(計算はしっかりできる必要があるけど)
まぁメテオは引くタイミングがかなりよくないとほぼ捨てちゃうカードだけど、普通の場
より焼き場の方がその「いいタイミング」がかなり多いってこと。
つまり
>>573に残された道は、
オドラ4、コーン4、ソウルハント4、メズマ2、メテオ2に、
焼きセットを加えた、<便乗焼きブック>しかないということだね。
みんな鬼だ…。
もっとネット人口が増えて、インフレが進めばオンラインも可能だけど、MMO以外でプラスなんてパンヤぐらいじゃないかな、もしくは個人でサーバーたててくれとか
ランプロがなんで使えるのか分からないんだけど(´・ω・`)
LV5ランプロで得られる魔力は、元の総魔力より高くなるの?
ボージェス最強伝説!
Gラットすらも屈強なオフェンサー
ゾンビなんてガッチガチだぜ
武具なんて使えねーだろ?
ボージェスを制する者カルドを制す
593 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 18:11:42 ID:+emLZOvW
セカンド発売4周年記念age
久々にやってみてAIのブック構成忘れたから適当なブックでやってたら
テンペでぼこぼこにされてホーリーワードでレベル5土地踏まされて
レベル5でウィローのいる土地だけは守ろうと思って売ってたら残りその土地だけなのに魔力-1
いやー面白いね
地変もアンチエレメントもイビルブラストもターンウォールもシニリティもディズィーズもメテオもその他色々…
まとめてランプロ一枚で防げるから。
2枚ぐらい入れておかないと怖くて拠点も作れないぜ(´・ω・)
596 :
中田:2005/07/12(火) 22:43:18 ID:bL3tm/dd
>>589 カルドで駄目だったら日本のゲーム業界自体もうダメポ
>>589 意味は通じていると思うけど念のため。
× インフレ
○ インフラ
そういえばカルドって2位狙いとか3位狙いって嫌われることが多いけど、
それについてどう思ってる?
俺は1位に固執してみんなで仕事する、なんてゲームが長く&ダルくなって嫌なんだけど。
>>600 それって多人数ゲームの永遠のテーマだわな。
ちょっと畑違いだが、ある麻雀マンガで、
大会で優勝の見込みの無くなった選手がどう振る舞うべきか、というやりとりがあって、
1、誰にも振り込まないし、鳴かせない→順位の変動に一切関わらないよう振る舞う
2、その半荘だけでもトップを取る→その時点での自分の最善手を選択する
3、一人の打ち手を独走させない→仕事を積極的にする
の三通りのどれが正しいのかを議論していた。
マンガの中では結論が出てなくて、漏れも正答は無いと思うのだけど、
ひとつ鉄則があるとすれば、上記の1〜3のどれを選ぶにしても、毎回必ず同じ方針を貫くことだと思う。
その日の気分や相手を見て1〜3をコロコロ変えるのは、それがほこらやキングボンビーなら
いざ知らず、生身の人間にやられたら対戦相手は堪ったものではないというか。
相手の予想を覆すのは勝利を目指していく上では当然行為だが、勝ちの見込みが無いのに、
予想を覆すのは無意味なわけだから。
で、逆に勝ってる人も、勝ち目が無くなった人が一貫した方針でプレイしている限りは
いちいち目くじらを立てるべきではないと思う(たとえ自分のポリシーとは違う方針であっても)。
よく、部外者の余計な行動で負けた、みたいなことをいう人がいるが(おるのよ、そういうのが結構)、
それもこちらが予想出来る行動なら、それに備えて勝ってこそ真の勝利と言えるんじゃなかろか。
>>600 まず1位を止めないと試合が終わって勝つ可能性が0になってしまうで俺は仕事をするね、試合が終わらなければ可能性はいくらでもあるので
(1位が城2歩手前くらいならダイス1のあと誰かがメテオを引くんじゃないかなどと俺は諦めない)
勝つ可能性がない場合は自分の地変で上位の順位を入れ替えられても打たないで自分の総魔力をのばすだけ
得られる報酬と、その身に受けた恨みの度合を考慮して
601の「毎回同じ指針を貫くこと」ってのに激しく同意で、さらに600に言いたいのは、
2位狙い3位狙いというがカルドぐらい逆転簡単なゲームもないってこと。
レベル5にハメるかレベル5を奪うかすればとりあえず勝負に絡めるようなゲームだw
だるいかもしれんが、劣勢でも我慢してしっかり思考しないと上手くならん。
相当きつい状態からでも「効率的に時間稼ぎ」できれば、ほんとにチャンスくるからね。
結論:
ポリシーもってやってるなら何も言わないが、個人的にぎりぎりまで1位狙う方が楽しい
と思う。
話ぶった切ってしまってスマンが、リプレイうpしようと思ったが
今公式にアクセスできないんだが…。ひょっとしてご臨終??
リプレイうpしたいのに…。
>カルドぐらい逆転簡単なゲームもないってこと。
でもそれがカルドの大問題でもある
>>606 別に簡単じゃないというか、個人的には
「諦めなければ、そしてブックがある程度のレベルに達していたなら逆転の望みは十分にある」
くらいな希ガス。
自分が勝ってるときは他の誰に逆転されても逆転されたわけで、なんか安定しないイメージがあるけど、
負けてる自分が逆転勝利を収めるのはやっぱそれなりに困難というか。
いやいや、そういう話じゃないだろう
まあ、レベル5取られるってことは、
取られた方が−2000になるだけじゃなく、
取った方に、+2000されるわけだから、
順位ぐらい変わるだろうね。
>610
それ、DC版カルド通信対戦のシステムそのもので激しく既出なんですが(藁
対戦ロビーは専用サーバーで、部屋立てた香具師が親機-乱入者が子機で回線直結という形でね。
そのシステム最大の弱点は、回線相性や状況によって途中で分裂・対戦不可なんてのもしばしばあって、
公式予選とかACNの本選大会でも発生してたな。
実際公式予選で当時の漏れよりも明らかに強かった香具師が「回線相性不調により出場辞退」された時にはもう…。
>リンク先より引用
自分の利用環境はゲーム参加者全体に影響を与えます。だから良い環境を心がけましょう!
ここまで見てきたように、リアルタイムなオンライン ゲームを実現するために、
ネットワーク環境に注意を払うよう心がけてください。
プラットフォームホルダーでさえこんなこと書いている時点で、ON対戦の敷居高すぎだな。
漏れ的には、任天堂の言っていることの方が「真のオンライン対戦」普及への近道のような
気がするな。
下手な据置機なんかよりも、案外DSで続編を出したほうが良さげな感じがしてきた。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050509/ninten.htm
という大宮ソフトさんからの回答をいただきました
>>611 「公式予選で当時の漏れよりも明らかに強かった香具師が「回線相性不調により出場辞退」
ってエピソードみたの何度目だろうか・・・
は っ き り い っ て ウ ザ イ
アヌビアスのST版のカードってあります?
破壊された数だけST+されるやつ。
PS2版・・リンカネが激しく弱体化してるんですね・・
ドローサポートは何使ってる?俺はホープ3枚なんだけど
やっぱリンカネのほうがいいんかなあ?
617 :
614:2005/07/15(金) 08:59:04 ID:FQZ89huv
>>615 dです。
これってやっぱ対象自分の数だけなのかなあ。
>>617 アヌビアスもソウルコレクターも+される対象は
『今までに破壊されたクリーチャーの数×5』
自分のも相手のも関係無しに漏れなく+されます
もっとも『一見破壊されたように見えて
実は破壊されてない』というのは当然対象に含まれないけど
>>616 俺もブラス入り以外はホープ3基本で、あとはブックによって、フォーサイト・
プロフェシー・ファインドあたりを1枚入れたりホープ4にしたりすることが多い。
リンカネもそんな感じの1枚入れならなかなか強いんだけど、もはやメイン
ドローサポートにはできなくなったね。あくまで手札増やす要素+リンカネ。
>>618 例えば ゴールドトーテムやコンジャラーの
領地能力は 使うと「破壊されました」ってでますけど
これや パウダーやグーバーの分身が死んでも
HPやSTって増えるんですかね?
グーバは死ぬけど、パウダー移動時は
戻れなかったって出るんだから死んでない。
まぁ分かりにくい表現だけどな、異空間に飛ばされたと脳内補完よろ。
正直ネット時代これを知らん奴が多くて、無駄戦闘多発して
毎回諭すのに苦労した。
色々やってみました。
ST+160までいって楽しかったですが
変な椅子にのったおっさんにまけました・・
623 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 14:55:01 ID:CWb1c5Fs
モロックのことかー!
ちなみに、621の言ってることを補足説明すると
パウが移動侵略して引き分けると、元いた土地に戻れないので消滅して
これは死亡カウントに含まれないが
その戦闘でパウが死ねば、死亡カウントに含まれるということですよ。
あとレイスの自壊は死亡カウントに含まれるが
フェニックスやミルメコの復活は死亡カウントに含まれない
しかし、手札が一杯でフェニックスが戻れないときは死亡カウントに含まれる
といったところか。
624 :
618:2005/07/15(金) 18:57:03 ID:4WTmPfVM
>>622 ちなみに、ソウルコレクターのSTは最大10099
アヌビアスのHPは最大11179 まで逝けるから
これからも色々やって楽しんでみてください
上記のソウルコレクターがボーパルソード引っ下げて
ザゴルのサイクロプスを撃墜した時の爽快感はかなり
筆舌に尽くしがたいものでありましたよw
>>619 レスありがと
ファインドは持ってるんだけど
手札復帰がうざったいから使ってないんだよね〜
フェイトでも使ってみるかな・・ とりあえずカードコンプ目指して頑張ります
極端なコンセプトならプロフェシー強い。
パウしかクリーチャーの無いブックなら確実にパウが引ける。とか
グースしかアイテムの無いブックなら確実にグースが引ける。とか
プロフェシーでスペルを選んでプロフェシー引いたときは・・・
ブック作るときに
カードの能力みるとこでL2R2が
なんにも対応してないのがもったいないな。
つぎのカードにうつったりすれば良かったのに。
あまりボタン多くても覚えにくいのでは?
必要か?
プロフェシーあるとアイテムの無い期間を減らせていいね。
事故も減らせるし。
>>630 別に覚えなくてもいいだろ。
単にそういう機能もあればより操作しやすくなるってだけで。
ホープ使ったらホープ2枚引いてきた件
希望に満ち溢れてるレスですねw
緊張感の無いパンドラの箱
1発逆転のカードっていったら、メティオが一番かな?
メテオ、ラストとかハメHWくらいかなぁ
イメージでいえばボーパル、ドルール、バジ
テレキネシスで自由に順位操作
カタス2連発、最強。
しかし、「一発」逆転にはならんか。
642 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/07/17(日) 04:41:09 ID:s1/csBzV
透視が出来たらマインドシーカー
ランドトランス、ってゆうかチャリオット。
攻防共に使えるクイックサンドかな。
タイミング次第だけど、決まれば一発。
大事にとっておくとメズマ喰らうけどね('A`)
646 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/07/18(月) 07:36:00 ID:3CO6dnlP
PS2のカルド買ったは良いがタイトル画面で止まりおった(´・ω・`)
店に返品しに行くついでに
三代目DC本体買ってきたからもういいや(`・ω・´)
647 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/07/18(月) 12:04:13 ID:ew+1fzrx
リトルグレイ強くない?
648 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/07/18(月) 12:07:01 ID:3xRH7AfX
なんでPC版出さないの?
いいかげん続編出ねえかな
652 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/07/19(火) 14:57:31 ID:ErgQwTXp
カード700種くらいになるのかな
続編もいいがオン対戦可能のPC版を出して( ゚д゚)ホスィ…
採算取れないだろうから無理だとわかっているが、それでも夢を見てしまう。
>>653 多分カードやバランスよりその辺に悩んでるんだと思う…
儲かるんならとっくに出てるよな。
そういうことだ。
ドリキャスはともかくPS2でだしても儲けでなかったわけか。
こりゃPC版なんて無理だな。
話は変わるがカルドのカード絵って一点いくらくらいのギャラで発注してんだろね?
660 :
610:2005/07/20(水) 03:34:04 ID:wU4Y6jYO
>>659 ひとつだけ不安要素が
>実際に出会ったことのある、実世界の友人同士だけがつながる仕組みを提供することにしました
任天堂のゲームなら持っているひとが多いだろうから問題ないが
カルドだとそもそも、持っているひととすれ違うことができるかという疑問も
これ以外には文句がないが
任天堂も不特定多数が会えるマッチングサーバーを用意してくれんかな
これは専用デュエルディスクバージョンのDS発売か!
スペル50枚ブック作るとしたら
どんなブック組む?
スペル50枚ブック<スペル46枚+コーンフォーク4枚ブック
って昔ある有名人が言ってたな
>>662 スパルトイとゴブリンズレアは4枚入れる
バインド50枚
一人で勝手に枯渇すんじゃね?
じゃあデュナンでテレポ50枚
じゃあ枯渇しないようにマナ50枚。
じゃあ俺様、ドレマジ50枚(・∀・)ノ!
じゃあ僕ちゃんはバンドルギア50枚!!
じゃあフィースト50枚でいくよ!
リコール50枚。
オムニポーテント50枚
ソルティス50枚
ランプロ50枚。便利。
ホープ50枚
まったくうれしくない。
じゃあ俺はマイン50枚
グラビティ50枚一択だしょ
カオスパニック50枚で。
カオスパニック50枚同士が戦ったらどうなる?
山田くん50枚。
ここは渋くバリケード50枚
ひとつ言いたいのはおまえらのそのブックがサプレ食らったらどうなるのかと(ry
すぐ一周するから無意味
ハトサプレ
オレはカードはいらないや
>>653 ネット化はMMO、MO、P2Pどれにしても提供する側にそれなりの投資が必要らしいし
ネットゲー自体増えた今は儲けもバクチにちかいらしいよ。
ソロゲーみたいに終わりがあれば、どんなビックタイトルも何時かは終わるから、弱小に
ユーザがながれるが、ネットゲーには終わりが無い。あえて飽きたときが終わりなわけ
だけど、大体飽きたって人はネットゲー自体から少し距離を置く。
大宮ソフトみたいな規模では、会社の存亡にかかわるんじゃないかね。DC版で商業な
成果がでてればPS2ネット対応、PC版なんて事もあったんだろうが、今は無理かと思う。
たのんでもないのにわざわざ、
俺こんなに知ってるんだぜ、
みたいなカキコをする奴はなにを考えてるんでしょうか?
これが夏?
批判でしか己の存在価値を見出せないアンチはカルドとは無縁だと思うので早いところ消えてくださいね(^^)
↑やっぱセプターは性格悪いな
>>689見たいのはかなり極論だね、
>>690も鵜呑みにしすぎてかスルーできるレベルかと・・・。
まあ、PS2のネット対応しなかったのって、ネット対戦とかのマナーとかも影響してるんじゃないかね。
この手のカード対戦物は結構もめごと多いらしいよ。
GWOってガンダムのカードゲーをネット対戦できるPCゲーがあるんだが・・・。
サーバー運営すると負担は増えるだろうから、
誰かがホストになりIP指定して個人間だけでオン対戦できるようにすれば・・・
所詮かなわぬ夢だが('A`)
ネット対戦とか贅沢言う前に、カロド3や他の機種で続編なり期待するほうが先な気がする。
ハングル版とか作ってる場合だったんだろうか・・・。今年の元日から日記更新ないし、生存報告だけでもほしい。
>>692 >まあ、PS2のネット対応しなかったのって、ネット対戦とかのマナーとかも影響してるんじゃないかね。
その程度の理由で対応させなかったとは思えんな。
あと
>>690は
>>689に対するレスには見えないが。
批判とかアンチとか、えらく的外れだし。
>>695 ヒント>文章の最後に顔文字。
暇ならレス元たどってみ、粘着質の奴みたいだからあんまり触りたくないが。
って
>>694じゃないが、ほんと大宮ソフトさん今どうなってるんだ。サイト運営とか別にいいんだが
兎に角会社まだあるんだよな、冗談にならない状況に思える。誰かその辺の情報持ってる人いないの?
偽装派遣でもやって凌いでんのかな。
公式ページ見ても企業概要まるで紹介してねえって、どんな会社だ!?
カルド3の制作費・絵師への依頼量を捻出できず、見切りをつけたスタッフの一部が辞めていき、
それでもクオリティは落としたくない。とスポンサーを探して
お偉いさんが胃に穴を開け髪の毛を減らしながら遁走している。
と、もっともらしい噂を耳にした('A`;)チョ、オマ、ウソツクナラモウチョットマシナコトイッテクレヨ
>>698 ちゅうか、内部事情それほど詳しくないが。
俺が知ってるのはメインが4,5人の会社みたいだったよ。
スタッフ抜けたって時点で会社なくなったも同然かと。
伊集院のゲーム番組で会社訪問とかいってたずねた先は、
マンションてか誰かの自宅みたいだったよw
いざとなったら皆でカンパしようぜ
身も蓋もないことを言えば
版権だけ買った別人が作っても
全然おっけぃなゲームだよな、カルドって。
1ブックを白紙に書く。
2毎ターンカードを引きながらいたストをやる。
3建物を買うときはクリーチャーを出す。
4人の建物のところに止まったら戦闘してもいい。勝った方が建物ゲット。
5カードは交渉コマンドで表現できるか、あるいは結果が交渉コマンドであらわれるようにデザインする。
>>701 それでも、バランス云々てのがあるからね。
実際、イタスト、ガイアマスタ、カルド、他覚えてないカード型双六ゲーやったが
カルドが一番優れてると思う。1,2問わず。
カルドって、やろうと思えばゲーム機上じゃなくても実現可能なボードゲームだもんな。
ただ、ダイス目関係だけは実物で代用できないが。
7Dと9Dが無い…か。6、8、10はあるんだが。
>>704 お前は今まで殺したクリーチャーの数を覚えていられるのか?
>>705 8面使って8が出たらやり直し、みたいにすればノープロブレム。
ルール、システムを完全に熟知、把握したゲームマスターがプレイヤーとは別に必要そうだな。
広いマップにクリがばら撒かれていたら周回回復の計算とかもめんどくさそう。
周回回復無しにして戦闘ごとに完全回復してもそれはそれでいいかも。
それだと再生クリ、アイテムの立場が…
カルドを再現するのではなくカルド的な面白さを持つ別のゲームでいいと思う。
ゲーム時間が実際のカルドの倍くらいかかるようでは、面白くないでしょう。
>>709 ミスティエッグの変身法則とか、熟知してないときついぞ。
もっとも、ミスティエッグ使用禁止ルールでやっても、何の問題もなかったりするが…。
>>713 がいしゅつだったらすまないが、
ミスティに変身法則ってあったの?
>>714 アイテムだけでなく、ザ・ハンドで相手の援護クリーチャーを奪って変身するのも法則がある。
攻略本にはミスティエッグの変身法則だけで2ページも使っている。
プレイヤーごとの周回数や倒された敵の数くらいは問題ないが、
護符の計算や土地価値の変動を毎回電卓使ってやらなきゃいけないし、人的ミスが常に付きまとう。
さすがに全てをボードゲームにってのは無理があるだろう。
カルド3でてもネット対戦ないなら買わない、ただたんにDC版復活してくれるだけども、あたらしくDC買ってもいいぐらいだ
>>718 法則っていうか、確かアイテムの一番上の方(アースアムル?)から
順番に変身するクリが決まっていて、10体ぐらいごとにループしてたと思う。
ゆえに、最初の10体さえ調べれば、あとは繰り返しだから
順番に数えていくと、変身するクリが分かったような、
と、DC版の時の話をしてみるにょ。
ps2出たとき法則性調べたなぁ、アイテムだけ
さすがに援護クリまでやるのはめんどくさかった・・・
カード番号順にゴブリン・サイクロプス…ってな順番で10体が繰り返し。
確か
>>1のテンプレにあるサイトにも載っていた筈。
攻略本NEEEEEeeeeee!!!!1111
>>721 >>1から探しても見つかんないorz
>>721>>723 ありました。ありがとうございます。
おさわがせしてすみませんでしたm(_ _)m
725 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/08/01(月) 20:27:53 ID:Nc1KSGXk
age
727 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 10:03:26 ID:QnYt6kdS
部屋の隅にグリーンモールドやファンゴノイドが生える季節になりましたね
夢の自給自足オメ
なんでマッドクラウンすぐ死んでしまうん・・・?
つ「ミューテ」「ミューテ」「ミューテ」「ピース」
墓だw
うちの水ブックのマッドマン、ビチビチやねん・・・。
ワロナズンw
ニンフタンが羨ましい季節です…気分はイフリート
脱初級者って具体的にどういう奴らのことを言うん?
>>735 とりあえずフルコン(使えるカードだけでも可)して絵柄でどんなカードかわかるようになり、まともな走りブックが組めるようになれば良いんじゃないか?
ランプロ+シーボンズLV5配置をどうやったら落とせるか教えてくれ。
カタスト、テンペ、両脇囲んでコロ助以外で。
アレス置いてコロ助
いやそれじゃダメだろ
〉〉737
レベル5ボガート踏ませて手放させる
両脇囲んでエグゼクター
744 :
737:2005/08/08(月) 21:23:47 ID:LsOJswJK
なるほど、やはりかなり無敵に近い組み合わせか〜。
防衛にアイテム消費を必要としないしこれからメインにしてみよう。
今までは水最強の要塞はボジャだと思ってたけどこれなら
ボジャ以上に活躍できそうだ。
アシッドは失念してたよ。
カタストテンペは(身内での4人戦前提の話だけど)嫌われるんで
除外させてもらったっす。
同様に両脇を囲まれるのもそうそう無いので除外。
角に配置されると支援得られないし環境を成立させるのが難しいし。
エグゼクターにはワロタw
身内で火が人気無いので存在忘れてました。
つーかヌルい身内対戦ならともかく普通は拠点完成させてもらえないと思うよ。
全体ダメージスペルを排除される空気ならなおさら。
配置した時点でターンウォールが飛んできたりナー。
>>737 (マスファンタorプレイグorデザートストーム)→エグザイル
ウィロウやシーボンズは手札に見えた瞬間から
目の敵にされることが多いからな。
1VS1ならともかく、4人対戦なら
それらのカードが見えた瞬間に1VS3になりかねないのが怖いところ。
ウィロウは短命な場合が多いが、シーボンズは置いてしまうと生存率が高いから恐ろしい。
クリの平均攻撃力が低い走り系ブックなんかだとかなり不利になる。
当たり前だろうけど、アシッドレインとスチームギアくらいは入れておいたほうがいいだろう。
コロッサスを横付けされるとかなり凹む・・・
デスゲイズって後手なの?
カード見ても攻略本見ても後手とは書いてないんだが…
後手はイグニスファツィじゃね?
ぶくぶくのぼこぼこ加減が似てるわ
ぷ。
ボーリング
次はにしこりが出そう
いい年こいたおっさんで周りは誰もカルドセプトをやってないのにEカード以外オール4枚のフルコンプ達成。
達成感よりも先になんともいえない不安感で胸がいっぱいになる夏の日。
・・・安西先生・・・対戦が・・したいです・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
757 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/08/11(木) 17:59:43 ID:IJxDvjR7
3に期待せよ
きっとオンラインにしてくれるはず
カルドセプト3(仮)
専用デュエルディスク同梱版 39800円
通常版 6800円
(通信対戦には、専用デュエルディスクが必要です。)
まちであったおともだちと、元気にデュエルッ!
なんとなくエポック社
760 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/08/11(木) 19:30:31 ID:f20Jo8OE
1が懐かしいなぁ、Eカードを含め全部四枚ずつコンプリートしたっけ。気付けば総枚数一万枚越えてたっけ。ビステアが大好きだった。(ブックに四枚いれてた)
1ってEカードも四枚入れられたりするの?
762 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/08/12(金) 02:12:59 ID:v0xzIMgA
出来るよ、奪えば...。
新作が出るたびにここがオンライン対戦の愚痴こぼしスレになる、と
一年ぶりにやってみた。
侵略大好きなんだけど↑のほうにカーネーションが使えるとか
書いてたので自分なりにBOOK組んでみた。
クリーチャーを何にするか悩んでます。
デコイにランプロかけてたんだが全体ダメージスペルで一瞬で灰になる事に気づいた・・・
氷壁は兎が怖いし、カロンは水に一人いないと置けない、ボンズは地形を選ぶし
グレムリンとかがいいかな??
【クリーチャー】11
デコイ3 氷壁4
ボンズ3 カロン1
【アイテム】2
ホリグレ2
【スペル】37
ヘイスト4 フライ4
ホリワドX4 ランプロ4
マナ4 リンカネ3
シンク2 インフルエンス1
イビル2 メズマ2
スロウ2 ドレマジ2
カードの種類選んでBOOKから1枚引くやつ1(プロフィシー?)
イナゴのカードでLVを1下げるやつ1
水土地に飛ぶやつ1
恐らくはタイマン用だと思うのだが、レギュ書かんと評価のしようがないな。
レギュ?
最後に対戦したのは4年ぐらい前で特別何かを意識して
作成したわけではないのだが、タイマン用に適してるのかな?
4人対戦すると仮定した場合でお願いします。
マップはどれよ。目標魔力は?
それとも釣り?
何にしたってクリーチャーとアイテムが少ないと思われる。
そうとう引きが良くないとクリ置き負けて終わりそう。
マジレスすると、そこまで基本コンセプトがひどくはないのだが
根本的なところに誤りがある。
クリがかなり少なくマナブーストが大量投入、リンカで事故を減らす
という考えだろうが、ほぼタイミングを選ばないスペルだらけなので
手札は減る一方、イビルとスロウをクリに変えるだけで機能しそうだが
リンカに全くのメリットが無い。誰かがブラス置いてくれると仮定すれば
完勝出来そうだが・・・。
>>764 なにそのネタ?
とりあえず宇宙一関連のレポートとか過去の対戦記録を読むところからはじめるのをオススメする
しかし、このスレにいる奴もガラ悪くなったな。カードの名前も覚えてないような
初心者(もしくは中級者か?)が、ちょっとテスト的なブック晒しただけでなんで
そこまで叩くんだ。
せっかくいいネタなんだから、話広げりゃいいのに。
晒した本人がもう居ないっぽ
最近は、自称上級者じゃないとネタ振りすら許されん展開だな。
初心者でもレギュは書けるっしょ。
それをしないのは怠慢。
初心者はレギュってなんですか?
から始まると思うけど
>>772 昔に比べるとだんぜんゆるくなってると思う
良いセプターは叩かれて叩かれて出来上がってゆくものだよ
言いたいことは禿同だが、所詮マイナージャンル
古参にある程度の寛容さがないと栄えんよ
もちろん厨を許容汁ってわけじゃねーけどな
まあマターリいこうぜ
>>764 言われてるほど弱いブックではないと思うけど。
根本的な問題はドローサポートに対する勘違いだね。
EX2のリンカネは、手札増やす要素と組み合わせて初めて機能するカードです。
よって、ホープ系(ファインド・フェイトなど)をしっかり追加するか、
プロフェシー4リンカネ0〜1ぐらいにしてテンペがきたら諦めるかの2択かと。
このスレってストーリーモードでヒィヒィいってるような初心者は
死んでください的なスレですか?
んーん、そんなこたないよ(´・ω・`)
CPU戦ではピースがすごく活躍すると思う
とんでもないこといえばある程度いじられるのは普通だと思う
どこぞのHPでこのスレヲチして叩いてる根性悪はいるけど
詳しく
コミケでカルドの同人誌とかってあったりしたことあるですか?
この頃DCのカルドにはまってます
が、友達のマッドマン、コアティ、ガーゴイルブックにどうしても勝てません
バインドミスト4枚が入っていて、ガルーダもアンダインもバアルもバインド+コアティで殺されます
ランプロ4枚入れてもすぐはずされるので 厳しいです
とりあえずコアティ+アースアルムorグレアムが怖く、先制しかレベルあげられません
どうしたら良いんでしょうか サプレも一周すると戻るので微妙です
3か2人対戦なのが原因かもしれないんですが、とにかく地が強いです
何か良い案教えてください
私のお気に入りブックに意見をお願いします
地に勝てなく、ネタ的になってしまいました
アーチビショップ2 コンジャラー4 マミー4 コーンフォーク4
ウインドインプ2 レプラコーン4
ガゼアスウォーム4 ダイナマイト4
アンチマジック2 イビル4 ソウルハント4 エスケープ2
テレキネシス2 ランドトランス2 ランプロ2 リンカ4
です。
狙いは、マミー、コーンをエスケープで置きまくり、コーン+ダイナマイト
テレキネ+マミー+ダイナマイト 敵にソウルハント+イビル コンジャラ+ソウルハント での金稼ぎです
敵地はランプロはずして、テレキネ+コンジャラー+ランドトランスか、レプラコーン+ダイナマイトです。
気に入っているブックなんですが、上級者のかたにご指導お願いします
ちなみにルールは、Eカード、ドレインマジック、ジャッジメント、護符買い禁止です
あったりしたことあるですよ。
ムフフなヤツもあったりするですよ。
>>785 plaza.rakuten.co.jp/ukatu/
>790
初めて見たけど、研究も足りなければ勉強も足りない人だね。
ここまで的外れなのも珍しい
>>787 相手のブックが良く分からんのでアレだが
2,3人対戦メインで相手の属性がはっきりしているなら
それを狙い打つブック組んだ方がいいんじゃないか(この場合は地)。
二人対戦だとブックの相性がもろに戦績に出るからなあ。
>>788 やりたいことが多すぎるブックだね、現金が欲しければゴールドグースを入れるといい
そのブックだとエスケ使って殺されるためにバラまいてんでしょ、グースなら守りにも使えるし
その侵略する友達に2人対戦で負けるのは、まぁしかたないけど、普通に考えると3人だとそいつがビリになると思うんだけどなぁ…
てかまず走りブック組めば完勝できると思う、その友達の使ってるマッドマンやガーゴイルなど強いやつを入れて
バインドミストとか侵略カードのスペースをマナなり足なり稼げるカードにすればその友達より早くあがれる道理なわけです
バイミスとか侵略が多いなら天然ランプロクリと9枚くらい防御アイテム(カウンタ、ホリグレ、ガセアス)入れれば余裕でしのげるだろ
>>792でも出てるけど相手が地ならそれに対抗するブックを作ればいい。
風メインのダンピール、サンダーストームそれぞれ4枚入りとか。
>>787 とりあえず、堂々とマルチポストはやめといたほうが良いと思います。
噂に聞くカルド論とやら。
web-archiveに残ってたから時間かけて全部読んでみた。
掲示板の過去ログも。
今でこそ優良な解説サイトはあるけど
DC版発売直後の時期でこのレベルに達してるのはすごいと思った。
なにより管理者の勝負に対する真摯な姿勢がいいね。好みが分かれるかもしれんけど。
復活してくれないのかな。
>>786 825 :作者の都合により名無しです :2005/07/23(土) 23:00:53 ID:rVe5V+m50
こんどのコミケにカルドの同人がありますね。
>>796 まさに神のような人たちだよ
卓絶した実力をもちカルドを理解する優れた人格者達だったね
ただ言ってることが一般人に理解されず苦悩してることはよくあったようだね
790も言ってることはけっこうまともなんだけどなぁ・・・
自演の見本のようなレスだな。
ヒント:単発ID
論が人格者とか笑えるジョークですねw
790は「妨害についての論の考えを理解している」以外はたいてい間違えてるぞ。
なぜかというと、2EXになって変わったところも全部カルド論の昔の考えを
そのまま書いてるからね
カルドの同人買ったことあるよ。
AI紹介本だったけどな。
ドロー理論が未完なのが残念。
もう少し人当たり良くして復活キボンw
俺(カルド論)の屍(閉鎖)を超えて逝け
805 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 12:23:22 ID:Q7wkcb+p
まあぼちぼち、ここの住人で対戦会でもしないか?
すまん、あげちまった…
>>793 書き込みありがとうございました
そうですね〜 やっぱ金稼いで勝つのが一番ですね。
・・でも それじゃ つまらないっすよね(´・∀・`)
何とか 敵拠点を倒して勝ち誇りたいものです。
私は レプラコーン+ダイナマイトの必殺コンボが好きなんですが、終盤は手持ちに取っておくため、リンカで回せなくて困ります。
なにか解決策ありますでしょうか? リンカをサプレするのはやってみたけど微妙でした。自分でもレプラコーンに頼ってるのはどうかと思うんですが、なにせん火でガーゴイル、マッドマンの両方に対応できるクリーチャーがいません
どうにかならんですか。 友達に勝ち誇られ、くやしいです(´;ω;`)
マルチ?
マルチなでなで本
810 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 23:26:33 ID:Mg40cbrN
>>807 もしかして、キミは「クリーチャーをいっぱい倒した人が勝者」だと思ってるんじゃないかな?
だとしたら、カルドのルールをもう一度しっかり見て、覚えよう!
それがちゃんと判ってないと、いくらがんばっても
お友達にはなかなか勝てないゾ?
さぁ、キミも最強のデュエリストをめざしてGO!
なんでこの手の輩は出来もしないくせに、
「この手なら勝てるけどつまらないからやらない」
というようなことを平気でいっちゃうんだろうな?
みていると本当に腹立たしいことこの上ない
あと、「勝ち誇りたい」とかいうな
10年早い
813 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/08/17(水) 00:12:02 ID:3kl1beIr
ルールもまだよくわかってない子なんだからしかたないよ。
立派なデュエリストになるのを暖かく見守ろうよ!
何言っても最終的には
運 で す か ら
今回は誰もアースシェイカーネタ振らないの?
アースシェイカーキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!
プールにメテオキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
こういうのも一応マルチになるんだろうなぁ、初めてのパターンだが。
このレギュで俺なら焼き殺すなぁと思ったら、あっちでもう出てるんで
とりあえず2〜3人戦ならシャッター4枚入れな。
マルチってか誰かが勝手に転載してるだけじゃない?
というか、どこのスレにマルチしてるのか
まったく見当たらない俺は、世間の流れにおいてかれてるのだろうか。
すくなくともまったく違うレスに同じ返事出してる時点でそうとう馬鹿にしてる。
考えて回答だしてくれた人の努力をゴミ程度にしか思ってない
ふざけすぎ
ここは2chですよ?
あのさカードコンプしたいんだけどカード使わずラウンド切れで終わらせ両方一位にするのと、サドンデスで即効終わらすのとどっちが効率いいかな?
祭壇でフィースト連発するのが速かったような気がする
>>824 マジカ、でもフィースト4枚もドロー支援カードも持ってないし
もうしばらくは地道に回ってみるdクス
ランダム同盟本での複色を考えてみる。
dcかps2かで結構違うが、とりあえずdcで話を進めたい。
同盟では味方と属性が被れば圧倒的に有利なわけだが、ランダムだとそれは運任せとなる。
なら柔軟に対応できる複色が結構いいんじゃないか?
かといって4色は問題外。地形変化カードの数がえらいことになるからだ。
2色が妥当、3も厳しいか。
ではその二つに何を選ぶか。反属性は配置制限からして厳しい。
火地、火風、水地、水風。どれが強い?
俺は火地の援護主体がいいと思う。クリーチャーが後半無駄にならない。
水は水土地数が鍵なんで単色にすべき。風はそもそもみかけない。
dcならこれで決まりかと思うがどうか。
火+地の援護ブックが作られるという噂を聞いて、基本壁Crの中では最弱といわれている
俺様がドキドキワクワクしながらやってきましたよ!
829 :
ベールゼブブ:2005/08/18(木) 17:34:51 ID:VCgANfd5
私の弟、諸君等が愛してくれたジーニーは消えた!何故だ!
まともなレスを期待した俺が馬鹿だったよ
・・・相手に合わせるなら、パーフェクトに柔軟な無単がいい。
いっそ自分は相手の妨害に徹するというのはどうか。
相手もランダム同盟なわけで、効率的な連係プレーは難しいだろうし。
バインド、デスペアで鈍らせつつ、クインテやチャリなどで相手の場を荒らす。
その間、パートナーはマイペースに魔力を稼いでいってもらうという感じで。
まぁ、実際やったことないんで、効果のほどは保障できないが。
>>832 実際妨害に専念してみたが、
妨害を奪われないようにバリアを張る、するとミスルトが使えない、速度の差で押し切られる
というパターンだったよ
同盟だと展開早いから無でも逃げ切れるかも?
>>833 それは単に、バリアによるメリットよりも
デメリットの方が大きかったってだけじゃないの?
だったら、バリアを張らなくてもいい策を講じたり
メズマサプレするのもひとつだと思うのだが。
サポートに徹するなら、無とインフル4が軽い速い安いでいいと思うけど。
護符ブックにも、ある程度対応してるし。(あまり目標が高くなければ)
地は危険だから入れるのはありとしても、
火は相方・相手によって、安定しないっぽいので、
コラプ、HW1・2など、ちょっぴり妨害色強めの、無地が(・∀・)イイ!
ランダム同盟ってあんまり知らないが無インフルよさそうだね。
そういやランダム同盟ってテンペいれにくいしデコイ4確定だろとか考えたこと
あったかな。
そういや昔知り合いとランダム同盟で対戦したら、そのコンビ相手が必死に
ウィスプにミューテしてて知り合いがかわいそうだったな。
あげくにウィスプ移動してこっちの味方のトランスに利用されてたし・・・
837 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/08/19(金) 11:20:38 ID:caP0UU6G
829みっつのねがいをつかいおえたから。
バルダンダース VS スペクター
ドッペルゲンガー VS ドッペルゲンガー
840 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/08/20(土) 09:49:15 ID:mUva2U2i
ヘイスト&フライ
アイスウォールは前の絵のほうが好きだった
わらばいす
いぐにずふぁっとぅーい
とりあえず 大宮はカルドの版権いくらで売ってくれるの。
家賃3ヶ月分
>>844 多分大宮が著作とかの権利は持ってるだろうけど、全体はセガ管理なんじゃないかね。
結構有名な画家さんとか参加してるし、大宮さんのコネだけでどうにかなったとは思えない。
虫キングもいいが、カルドも思い出してくれセガ
デモニックトレード主軸のブック作りたいんだけどどんなのがいい?
デモニックトレード4
デモニックトイレ
ゴブリンチェンジ4
と思ったら、チェンジリングだって・・・。
これもテキストミスかしら?
例の掲示板のバイミスなんだが、強いと思うんだよね、メタが4人とも
戦闘民族だと。
スタで知らん人と戦って、つい普通のデッキ使うとぼっこぼこに負けて
たのを思い出す。
正直そんな場で勝てる本なんて遅延系以外思い浮かばない。
>>853 明らかに弱そうな相手に大敗したらストレスたまるし印象にも残るけどねぇ
普通にレベ1取れる侵略力が高い走りブック使って、落とされるのにあんまり
びびらずどんどんブック回して土地と魔力増やしていけば自然と勝率上がったよ。
レベルの上げ方を気遣うべき局面もたまにはあるが、基本的に無視して効率で
押してるだけで問題ない。
そんな場では自分が上げた土地落ちるのは当たり前のことなんで、いかに相手に
カードと手数をかけさせ、自分が他の部分で利益取るかってところがポイント。
>>854 勝率云々よりも常勝したいんだよねメンツが温い場なら。
護符有りにするか焼くかが一番楽で手っ取り早い
「グラニット外してくれない?」とか「攻める相手違う終わるよ」
とか言いたくないし・・・。
プレイヤーレベルが均一でない限り
そういう事を言いたくなるのは仕様
>>855 気持ちも言ってることもよくわかるがバイミスでは解決しないだろうw
妨害が強かったPS時代には「口ハウントで相手を誘導する技術」だの
「妨害をなぜか食らわない能力」だのが立派に実力として通用してたわけで。
なんとなく危険そうだからライフォ食らって終わるとかみてらんない
DCになってマシになったとはいえ、カルドってもともとそんなゲームだ。
なんか855自体がヌルイ悪寒
初心者は他の人のレベル5を踏むと思え。
初心者は自分にメテオを打つと思え。
初心者は他の人がトップのときに仕事をしないと思え。
初心者は自分がトップのときに仕事をすると思え。
初心者はラス確すると思え。
初心者コワス
859はやや誇張気味だけど、やっぱりこのゲーム初心者が一番怖い気がする
次は知らない人かなぁ・・・
一人の暴走で展開がぶっ壊れるからな。
まあそんな初心者を上手に掌で踊らすことが出来るようになれば真の上級者だ。
相手の性格に強く依存するのでアレげな相手だと失敗する可能性が高いと思われ>踊らす
恐い
初心者
(カート)゙引き強い人
ダイス目良い人
スペクターがなんか強い
祠が+に働く
そういや祠が勝負を決めた場面って見たことないな。
最終ターンのいわなだれで逆転とか。
カルド初プレイの友達と初期ブック同士で勝負したら、
序盤で7ターン位投獄されて負けた漏れが来ましたよ。
すんません、中古で買おうと思ってるんですよ(1の方)
説明書無くても大丈夫ですかね?
複雑そうだから、やっぱ説明書アリの方がいい?
>>867 いや2EXを買いなさいよ
まぁ1を買うっていうんなら…あれ?1にもゲーム中に見れるマニュアルとかってあったっけ?
覚えてるやつ後はまかした
869 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/08/27(土) 07:19:23 ID:PiitbE4z
やっぱりこれは政治ゲーでしょ。
政治ゲーの基本として政治がわかってない奴がいると
ゲームが成立しませんから。
そういう意味で初心者は常にゲームを台無しにする危険を秘めている。
>>867 2EXがオススメ たしかベスト版が出てるでしょ 2980だったか…
レスどうもです。
中古屋に説明書無しの1が150円で売ってたので、聞いてみた次第であります。
もう少し考えてから決めたいと思います。
ありがとうございました。
150円ならいくらなんでも買いだろ?
1と言っても3種類あるが、EX以外なら転売しても利益が出るだろう。
プラスなら、データ抜いて売ればいいし。
>>870 その値段なら何も言わずに買えよ。
アヴァロン1プレイより安いじゃんか。
ちょwいまさらアヴァロンってw
ラントラ強いゆーから使ってみたんだが
LV5土地換金してみたら投資額+80G。
これって換金するメリットあるんか?
めざせラントラー
なるほど、連鎖させてないと無価値か。
なら連鎖は地変で稼ぐとして3連鎖分をピースなどで確保>4つ目を
ラントラで換金>繰り返すのが常道?
それとも毎回LV5まで上げてから換金の方がいいの?
4人対戦で地単が2人以上いるとマッドマン強すぎ
>>878 地変もそうだし、ホーリーラマとかドリアードなど
だいたい1回3連鎖レベル4をラントラすればレベル5に上げるられるくらい金がたまる
なので後はタイミング、相手が通らないとことかアイテムを握りながら上げたり
てかラントラブックだと20〜30ラウンドですぐ上がれるので
いっきにレベ5に上げるとか聞くと一見博打戦法に見えるが、そこはタイミングで、絶対落とされないとこを上げたり
侵略されそうな土地はラントラしたりね
ラントラはスピードと高い状況把握能力が要求される
まぁ焼きとかいたら無理だけどね
なんか変な文章でごめん
2EXってデク回しできなくなってない?
>>880 丁寧にありがとう。
一応、自分なりにブック作ってみたので、あとは実戦を重ねて
研鑽してみるよ。
仲間内のメタではラントラブックは無かったんで
新しい境地を開いてみるよ。
理想は6連鎖以上でラントラだね。
土地価値上昇は5連鎖までなんで、それ以上増やしても大して増収しない。
逆に6連鎖を削って5連鎖に落としても土地価値は変わらない。
なので落とされそうな土地等をラントラして別の土地に投資するほうがお得。
6連鎖もあったらラントラでなくてもラクショーなワケだが
片手間で対戦やっててつい○ボタン連打してると、いつの間にか戦闘になってて
守れたはずのLV5の土地を取られちゃったよママン
>>885 いや、土地は取れたがその分現金不足という状況が往々にしてある。
その時のためのラントラ。
とりあえずレベル3くらいからラントラして手持ちを増やす。
>>881 10秒40R縛りにして、自分二人同盟でやると。
風呂入って飯食ってる間に一試合終わってるぞ。
>>888 オリジナルルール使えば10R設定できなかったっけ。
あぁ〜
一週間レスなかったら書き込もうと思ってたのに(´・ω・`)なんとなく
891 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/09/05(月) 22:15:32 ID:wXuFXv7m
ぬぁああああああああああああああああああああ
どーでもいいから次回作発表しろぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおお
ホムペ更新でもいいからしろぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ロードランナーの和名はミチバシリ
しかし、本スレすごいな。何時もアンチ完全否定だから、逆にこういう時まともな議論で
スルーする事が出来ない。釣りや煽り自体は凄い判り易い物ばかりなのに。
ごめん。誤爆です。
メダル取得ボーナスで手に入る物を教えて下さい
メダル取得ボーナスで手に入る物・・・priceless
>>894 セプターはみんな理知的で客観的な判断ができる&客観的な判断のための知識があるから無縁だな
じっくり理論的な話し合いの場をもてる人達だしね
もうほんと最近カルドセプト2EXはじめたんだけども
ヤバイカルドセプトヤバイ、麻薬的な面白さ、あっという間に50時間。
いやほんと感動した。こんなソフトなんで今まで知らなかったんだろう。
ところでクリーチャーの比率は上級者になるほど下がるのですか?
なんで12枚とか13枚とかで回せるんだろう・・俺絶対48%はないと不安なのに…
>ところでクリーチャーの比率は上級者になるほど下がるのですか?
んなこたーないです。
ドローサポートの比率・レギュ・クリーチャーの質(配置条件つきクリの数なども
含む)・ブックの戦略によって変わるだけで、普通は16〜20ぐらいかな。特殊なブ
ックじゃなければ少なくて13、多くて23ぐらい。パーセンテージじゃなくて枚数ね。
48%=24枚ってのはグースタイプの戦闘ブックにしても少々多い。ホープやプロフェシー
をちゃんと入れてればもう3〜4枚削っても問題なく回ると思うよ。
>>900 ちなみに1のときはノンクリーチャーデッキで戦うことも可能だったよ。
まあ戦略にもよるんだけど基本的に
クリーチャー・・・土地を取りたい前半に欲しい
アイテム・・・得た土地を守りたい後半に欲しい
という風に、クリーチャーとアイテムカードはゲームの進行具合によって必要性が変わるんで
それらを的確に得るためにドローサポートスペルを入れたくなる。
またクリーチャーやアイテムと違って、スペルは1ラウンドに1回必ず使う機会があるので
結果としてスペルの割合が高くなることに繋がる。
>>901-903 大変参考になりますた
ありがとうございますm( )m
カード捨てるのに抵抗があって毎回捨てるのに悩んでいたのですが
ドロー補助いれてなかったのですが割り切っていれてみようと思います
>>904 代表的なドロースペルで言うと
手札が消耗し易くて、魔力が余りやすいならファインド。利点はブックを圧縮できることだが、デメリットとして手札に保持しないといけない、他のスペルの使用機会が激減、さらに毎回かかるコストが厳しい。
序盤にクリーチャーがない状況や終盤にアイテムがない状況を防ぐのを兼ねたいならプロフェシー。クリーチャー・アイテムの代用カードとも考えられるのがいいが、沢山入れるとスペルを引く時にプロフェシーをまた引いてきてしまうのが難。
少しでも確実に引きたいカードを引きたいならばフォーサイト。けど、欲しいカードが手前にこなければどうしようもない。
上の3種を入れないならホープを。一番使いやすいし、魔力も少なめ。1度に2枚ドローするので、手札に溜め込む事が多いと使う機会が激減。
使用頻度で言うと ホープ>プロフェシー>フォーサイト≒ファインド かな?
リンカネは・・・2EXではどうしても使いたいならどうぞ。ってレベル。
あとはやっぱり好みによるかな。それと、ドロースペルを多く入れる時は使う機会が多い、使用コストが安いスペル(マナなどの魔力補充系、ヘイストやフライ、HWXなどの加速系)を多く入れると手札を捨てることが少なく、回りやすい。
で、ドロースペルを増やすとクリーチャーやアイテムがたまりやすくなって、比率が減り、スペルが増える、という結果になる。
横から納得。なるほど、俺がスペル飛び交う護符戦にめっぽう弱いのは
ドロースペルをスペル枠でカウントして、ブックを組んだからか。
逆に非護符戦の殴り合いは得意だけど、きっかけをつかめず終了も多い。
■901i以降専用「カルドセプト モバイル」
○| ̄|_
>>907 「今年こそいろいろと準備中」
だからこれで知名度上げて3発売って戦略じゃね?
…逆にこれがコケたら3なしなのかなOTZ
auな人は。。。
ようやく俺の骨董品N210iを買い換える時がキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
>>907 えっ!えっ?ドコ情報よ?それ?
…最近ドコモに見切りつけて、auにしたば(ry
ホントだ! アリガト!
…たぶん、auには移植されないだろうな。osz
カルド新作でないから遊戯王onlineやってる俺がきましたよ両方オンライン対応ならカルドのほうが楽しいな、カルドがオンライン未対応なら遊戯王だが、、しかし遊戯王料金高い1ゲーム10円もするよ
これでセプターは全員Docomo決定だな
まさしくキラーアプリ
>>914 平然と遊戯王なんて糞ゲーと比べんなよ・・・
あれはお子様向けのしかもレアカードゲーだぞ?
世の中の歪みの象徴みたいな遊戯王と神のカルドを比べようというのか?
王杓・・・
正式名:Culdcept MOBILE ANOTHER CHAPTER
ドワンゴ、今冬配信予定
・1vs1のバトル
・3X3のマスが左右に二つあり、それぞれのマスに土地属性が割り振られてる
中には呪いらしきものがついた土地も
・自陣にクリを召喚し、敵陣まで移動→敵のクリに重なると戦闘
・相手のクリを全滅させるか、奥の列に立っているセプターを倒すと勝利
・カード数は300種類以上、絵は初代の物
・ネット対戦有り
・ストーリーモードらしき画面のキャラ絵は傑怪老氏ではなさそう。濃ゆさのない普通な絵
・ブックは20枚で構成されてる
・クリのパラメータにMOVってのがある
・ストーリーモードのメニュー画面らしき物の中に所持金の表示がある
・メニューはステータス、ブック、依頼、着替、外出の五つ
・細かいことだが、巻物じゃなくてスクロールって表記になってる。
・画面上で確認できるカードは、クンフーモンク、サムライ、シーフ、サーメット、ドレマジ
ニンジャ、ソンギョウジャ、ウィザード、プレートメイル、スケルトン、ファイター、ウーズ
後一枚、スペルっぽいわからないカードがある
○| ̄|_
別ゲーじゃん orz
そもそも携帯アプリで完全なカルドを期待するほうが間違いだろ…
認知度を高める為の導入版として割り切ればよい。
auの携帯がいい感じに限界だな・・・・
携帯持ってない俺は負け組み
>>924 社会的にな。
いまどきそんなヤツは絶滅寸前の希少種。
そこでPHSな俺様が…(ry
928 :
927:2005/09/11(日) 16:47:48 ID:AWY8bOl1
スレタイ手打ちしたら間違った…orz
【900に/901i】→【900i/901i】
>>924 ナカマハッケソ
これ評価よさげなら
携帯かおうかな・・・
携帯買ったら負けかなって思ってる
まさかこの数年間は、これに費やしてたのか・・・?
よくやった大宮・・・。
大宮ソフトって今 何人いるの??
カードショップってダウンロードマップだけ?
カルドセプトエキスパンション(PS)の情報が
詳しく載ってるサイトってないですか?
探してみましたけど、あまりいいのがなかったので
>>915 情報ありがとう!
>914さんではないのですが、応募して
KING OF WANDS βテスターになりますた。
どんなもんか やってみますね。
今日からだっけか、あとでやってみるか。
奥が全く深そうじゃないけど、モバカルも似た感じっぽいからな。
King of Wandsやってきた
奥が浅いと思ったら、かなり硬派で激ムズ、腕が全てな感じ。
簡単に言えば詰め将棋のようなゲームで1プレイが3分前後。
カルド住人らしきIDを何人も確認。
938 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/09/18(日) 16:16:11 ID:YE6HHoP3
みなさんにブックの評価していただきたいのですが。
大会とかにはでたことないし、DC版でネット対戦もやってたんですが、
いまいち自分の実力がわかんない(自分ではけっこうなやり手だと思ってんだけど(--;)
どんなもんか知りたいのでよろしくお願いしまふ
想定は3,4人戦。マップは中程度から広いマップ
クリ19
ニンジャ2 ケットシ4 コンジャラ4 ソーサラ1 ピラリス2
フレイムロード1 ペリ3 リリス2
あいてむ6
火アムル2 火盾3 フュージョン1
スペル25
アプヒ2 テレキネ2 メテオ2 マスファンタ1 プレイグ1 デザートストーム1
ドレマ3 ホープ4 ホリワX4 マナ3 リンカネ1 アバランチ1
護符ありならメテオとドレマを一枚ぬいてコラプ2
メテオとテレキネは基本的に打たずに全体呪い系と一緒に
見せ札として手札キープ
>テレキネ2 メテオ2 マスファンタ1 プレイグ1 デザートストーム1 アバランチ1
やりすぎな印象。
これならメテオ打たれなかった人が普通に勝ちそうだけどねー。
序盤に引いてよく捨ててるでしょ?
>>938 私なりに改変してみました。よろしければ参考にしてみてください。
クリーチャー18
ニンジャ2ケットシー4コンジャラー4
ソーサラー1
ピラリス2
フレイムロード1
ぺリ4
7
火アムル2
火盾2
グレムリンアムル2
フュージョン1
25
アプヒ2
テレキネ1
メテオ1
マスファンタ2
エグザイル2
ドレマ3
ホープ4
ホリワX4
マナ3
リンカネ1
メズマライズ2
解説を書き忘れて書き込んでしまいました。
まずクリーチャー。
ドローカードと組み合わせてリリス・ぺリを活用するのではないか、と思ったのですが
このブックの攻撃力からして別属性のリリスを入れなくても大丈夫かと思います。
一枚をぺリに、ドローカードが多めに入っていますので一枚を削って合計18枚にしました。
次にアイテム。
やはり巻物対策はしておいて損はないと思います。
拠点となる(でいいのかな?)ケットシーの能力から考えても、火盾を一枚減らして
グレムリンアムルを二枚投入してみました。合計7枚です。
最後にスペル。
テレキネ・メテオ・マスファンタ・プレイグ・デザートは
>>939さんも言っている通り
少々過剰かと思います。ドローの速さから考えても、余ることになりそうです。
そこでテレキネ・メテオを一枚に、自分は防御して相手には攻撃を与える意味で
マスファンタを二枚、組み合わせでエグザイルを二枚入れてみました。
それと3,4人で対人戦の場合は、基本的にスペルが重要になってきます。
メズマライズは見せ札としても優秀ですし、実際に使用しても効果が高いです。
これを二枚入れて合計25枚になりました。
>>941 ペリ4がなんだかなぁ、マスファンタ+エグザイルがあるんだからマーネスにしたらいいかも、リンカネも削れるし
あと普通にパイロ入れたほうが強いし、コンジャ4やスペルでGがかかるので忍者→ギア
あとさすがに防御が火盾2はキツいんじゃない?火猫をそんな信用しない方がいい、火アムル1枚をホリグレに変えよう
猫が拠点だとティアリングハロー来たら終わるな。
ドルール、バジリスク、ガルーダあたりが来ても終了。
三兎も四兎も追いすぎて亀すら得られないってブックだ。
20点
946 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/09/19(月) 08:10:39 ID:pXrvK7I1
カルドラのレイプ画像ない?
なんかこの女抱きたくなった
ゴリガンが何故抑制神になれたと思う?
ナジャランもヤツのことを
「長くて堅くて穴に入れて液体ぶちまける丁度良い棒」と
大絶賛だ。
>>946 画像は期待薄だが、SSだったら、例のところでリクしてくるといい。
もしくはお前が描(書)け。
その趣味はどうよ?とかいうツッコミは無しなんだな。だーれも。
950 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/09/19(月) 19:26:58 ID:AZGw1nvU
みなさんレスありがとうございます。938です
実はこのブック最近試しにつっくたので実践は一回しかしてないのですが、
そのときは三人戦で一人は火スタンダード、もう一人は風先制レインフォースブック
でした。その時は今のチューニングではなく
ソーサラー、リリスのかわりにパイロとマーネス、
あともペリ2だったのですが変わりは忘れました(−−;
全体呪いもマスファンタ2デザスト1、アバランチ1→マナ1だったんですが
(その他アイテム等多少の変更あり)
とりあえず中遅延系としてはなかなかうまく働き、風はおさえれたものの、
火に僅差で負けを喫しました。
その時のプレイした感じでは、基本的にクリーチャーパワー弱い
ため序盤の土地確保に不安あり
火猫が相手に入ってたら機能しない
とゆことで再度調整して今の形にしました。
951 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/09/19(月) 19:34:44 ID:AZGw1nvU
調整した時の考えとしては
クリーチャーパワー弱いので序盤の土地確保に不安
相手に火猫が入ってたら機能しない
大抵の火には火猫が2,3枚、地には森猫1枚ぐらい
入っているので、火か森使うヤツがいたらブック機能しないってのは
自分的にどうかと思ったので対策としてアバランチ
相性の関係でマスファンタを1枚プレイグに
とりあえず…メズマに弱すぎると思うのだがどうよ<メテオ・テレキネ
対戦相手入れてないの?
953 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/09/19(月) 19:45:47 ID:AZGw1nvU
ここからは身内メタになっていまうのですが
他の方達とプレイしても勝負になるブックにしたいので
それじゃあ普通の人には通用しないよ!
的なことがあったらズバズバお願いします
メテオ、テレキネに関して自分の考えでは
1ブックにつきメズマ2,3枚サプレ0.5枚(1枚入ってるかないか)
このブックは弱コントロール系なので多少は目立つ
とゆうことで30ラウンド中盤までにメズマor手札破壊1,2回とサプレ1回
ぐらいはメテオ、テレキネ、全体呪いに受けるだろうと予想して
アプヒ2、メテオ2、テレキネ2、全体呪い3にしました
デザストとプレイグとか多種いれてるのはサプレ対策です(あと一応ペリとかも)
こんな考えで作ったのですが。。。(−−;
954 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/09/19(月) 19:47:21 ID:AZGw1nvU
あと火猫、ペリの拠点組に関しては
中〜広程度のマップを想定しているのでそうそうビタ止まりされない
ビタ止まりされたとしても5割以上は勝てる(守れる)
そして獲られたとしてもブックが機能してる限りはなんとかなる
と思って序盤の土地確保優先のアイテム状況にしました
元はグレアムとホリグレも入れてたのですが
とゆうことでご意見の方お願いいたしますm(__)m
カルドモバイル体験版の感想(携帯ゲー板のカルドモバイルスレより転載)
> 35 名前:非通知さん@アプリ起動中 投稿日:2005/09/19(月) 01:00:13 ID:s4sKENLq0
> ん〜、あんまり興味ないんかな?
> 一応、軽くやってきたんで軽くレポです。
> ただ、記憶が怪しいし、まだ開発中だろうからあまり当てにはしないで欲しい。
>
> <ゲームの流れ>
> 1.クリ10枚、アイテム+スペル10枚づつで計20枚のブックを組む
> 2.なんかすると対戦
> 〜ここから体験版でプレイ〜
> 3.先攻後攻を決める(ランダム?)
> 4.まずはクリが3体ドローされ、その3体を自陣の好きなところに配置。その後、相手も同様に配置。
> 5.魔力(MP)+30、カード1枚ドロー。
> 6.使用するカードを決定、もしくは「魔力補充」コマンド(←いつでもスクィーズみたいなコマンド)。
> 7.手順6.で決定したカードを使用。
> 8.自陣の中のクリを選択、移動。
> 9.移動先のマスに敵のクリがいた場合、戦闘に突入。
> 10.戦闘シーンは従来のカルドとほぼ同じ。
> 11.戦闘終了したら、自分のターンは終了。次に相手のターンで手順5.に戻る。
> 12.奥の列に配置されてる敵のセプターに攻め込み、HPを0にしたら勝利!
>
> <バトルフィールドはこんな感じ>
> □□□■■■ 自…自分セプター □…自陣
> 自□□■■敵 敵…敵セプター ■…敵陣
> □□□■■■
> 36 名前:非通知さん@アプリ起動中 投稿日:2005/09/19(月) 01:15:34 ID:s4sKENLq0
> <補足などなど>
> ・セプターの基本能力はHP50、ST0のクリとして扱われる?
> もしかしたら天然ランプロつき。(マジボの対象に選べなかった)
> ・敵の手札は見えない。
> ・アイテムは戦闘突入時に使用するのではなく、上記手順7.で予めカードを使用し、クリに装備させておくものになってる。
> ・アイテムには「使用回数」があり、1回の戦闘じゃなくならず、装備したままにできるものもある。
> ・これにより、「弱いけど複数回使えるアイテム」と「強いけど一回こっきりのアイテム」の選択の余地が生まれそう。
> ・土地の属性はあるが、レベルを上げることがない。
> ・一応地形効果はあるが、↑の理由により、常にLV1の土地の取り合い戦闘のような感じに。
> ・従って、属性持ちクリの有利なところは地形があってればHP+10と、しょぼいものに。
> ・支援効果があるかは見てこなかった・・・スマン。
> ・護符もおそらくなさそう。織り交ぜようがなさそうな感じだし。
> ・カードの効果が全然違うものがいくつか。(一例:プレッシャー「対象のクリのST-10」/ウェポンスミス「対象クリのST+10」)
> ・クリのステータスも若干調整されてるっぽい(一例:タイガービートル「HP40ST30」に/ワーボア「HP40ST40 激怒でST+10」)
> 38 名前:非通知さん@アプリ起動中 投稿日:2005/09/19(月) 01:29:54 ID:s4sKENLq0
> こんなところかな?後は思い出したら書き足すこともあるかも。
>
> 感想としては、予想通りというか、カルドの名を関してはいるが全くの別のゲームであると言い切れる。
> カードが手札にあるときのグラフィックは結構再現率高くて良い感じ。
> だが、バトルフィールドに配置した時のグラフィックはちょっといまいち・・・。
> 原作カルドの2頭身キャラのようなかわいさみたいなのはあまり感じられない。
> 一試合は早けりゃ3分、長ければプレイの仕方によっては30分くらいかかっちゃうんだろうか。
> 個人的には悪くない印象ではあるが、後は良くも悪くも大宮のチューニングしだい。
> カードバランスが絶妙で、戦略の立てがいがありそうなら携帯変えてもやろうかな、と思ったりもする。
>
> 39 名前:非通知さん@アプリ起動中 投稿日:2005/09/19(月) 01:35:22 ID:s4sKENLq0
> ああ、そうだ。ちょっと付け足し。
>
>>35の手順5.でカードをドローするときは
> クリをドローするか、アイテムorスペルをドローするかを選べる仕様になってた。
> 運の要素を若干へらすためか・・・?
思ってたよりは良さそうだな
問題は携帯変えるのに1万も2万もかかるらしいってことだが
何そのエンドセクター
カタストロフィ2連発で敵セプター死ぬんちゃうんかと
実物みないとなんともな部分もあるけど、
これ読んだ限りじゃオリジナリティの欠片もない感じなんだよな・・・
どれもこれもどこかで見たようなアイディアばかりでそれをパッチワークしたようにしか見えないというのが素直な感想
セプターは、ランプロ&ファンタズム&自分だけダルネスだと思うんだが
カード何枚いくらとかなっちまいそうだなぁ
・・・死ねる!!
アバランチなんてのはバーブルなみに使われたことのないスペルだな。
965 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/09/20(火) 06:33:50 ID:Iqmob0c9
ひさびさにやったらデュナンのゼネスに20倍以上差をつけられて負けたorz
デュナンのゴリガンでないだけましじゃないか
となぐさめてみる
967 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/09/20(火) 16:26:38 ID:Iqmob0c9
>>966 d
その後きっちり憂さ晴らししたよ。
しばらく離れていたことでカルドラの怒りに触れたか…。
コンボとかあります。なんかモノポリーみたいだね
昨日、PS2のカルドセプト2を買った初心者の俺がきました。
デッキ構築の基本を教えてもらいたいのですが、クリーチャー
の分配は絶2門とか色をしぼったほうがよいのでしょうか?
たとえば、緑と青しか入れない、とか。
それとも、満遍なく4色いれたほうがよいでしょうか。
絶二門って麻雀じゃないんだから・・・
最初のほうは、まともにデッキ組めるほどの資産が無いと思うので
使いにくいアイテムやスペルを入れるくらいならクリーチャーを入れた
ほうがいいです。
地形変化スペルが複数手に入ってから、色を絞りましょう。
最終的には単色に収束すると思っていいですが、色々なコンセプトが
存在するのでそれが絶対ではなく、全色入れた強いブックも作れます。
なるほど。
普通に(?)デッキを強くしていくほど色は絞られていくんですね。
それが絶対ではないのが、面白いところですなw
しかし、今更カルドセプトにはまるとは・・・あと3年早く知っておきたかったorz
>>970 まずはデッキ言うなブック言え。
多色は基本的にNG。初めは2色+無に絞るのがよろし。
974 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/09/24(土) 02:40:04 ID:HaMIplby
コンプが確定するとゲームをリセットする糞企業大宮
それでもコンプすると悔し紛れにセーブデータを破壊する糞企業大宮
あからさまにイカサマダイス作っといて白を切る糞企業大宮
金にならないからと、ソフト代に含まれてるはずのネット対戦をなかったことにする糞企業大宮
そんな糞企業に傅くおまえら。
一人正義を貫く俺
なんで多色はNなの?初心者のおいらに教えてください
>>970 緑と青、じゃなくて森と水な
色は少ないほうがいいけど、強そうな色を問わずに活躍できる助っ人クリならいれてもいいと思う。
>>974 うかつは帰ってください
>>975 多色ってなんだw
>>975 地形変化スペルを1種類にしたいから
てかおまいらブック、デッキ、青緑とかつうじるんだからいいじゃないか、細かいつっこみするなよ
978 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/09/24(土) 06:17:08 ID:yMqH1/vI
カルドらしく森、水のほうが雰囲気出ていいべ?
>>975 多色だと連鎖が組み難くなる=総魔力が増えにくい
1〜2色に絞れば
>>977も言うように地形変化で連鎖を組みやすくなる
地形コストが必要なクリも召喚しやすくなるしな。
979 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/09/24(土) 07:53:45 ID:KUtPj8LR
カルドセプト(漫画)読んでここ見たら久しぶりにやりたくなった
ちょっとカーバンフライ眺めてくるかな・・・
カルドらしく森って何だ?
カルドらしくってことだと地だよな
火・地は一文字で口答だと少し分かりづらいから
赤・縁の方が好き。でも、風が黄に成っちゃうから
結局ビミョーなんだよね
フォレストリープ(・∀・)/
1000にマイン