/ _,,.-''゙/ ストレイト・クーガーが
//,.-‐''"´,.-'゙:/ _,,.., 超良速で余裕の2Get!!
<.r'゙___,,..'r":::/ ,..,__,.r'"ノ:::/ `ヽ.
l、_,.-''゙、.r‐゙''┬'"::::j::::`´,-''、 l,
'-、''j 〉! |:::-‐'''"´:< ゙l l ,.、--――--、
>>3 これが向こう側を見たお前の力か!
`j゙/‐'-、 '‐-、:::::::::::::`ヽ、_l._l _,.、‐''",.:-‐‐'''‐=‐-、ヽ, だが、まだ足りない!!
´ ヾ、''゙´`'‐---、 r'-、/`''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/`
>>4 情熱が足りない!!
ヽ‐''‐-、゚ ゚ `'‐゙uulj:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ――
>>5 思想が足りない!!
``''‐、.__ `ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
>>6 理念が足りない!!
,.-''":::::`ヽ、 `ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::,゙ ――
>>7 頭脳が足りない!!
__/ __/ `ヽ、 ``ヽ、:::::::::::::::::/
>>8 気品さが足りない!!
/ ̄ ̄ ,.:-'" ―― `ヾ、-、 `'‐-、:;;/ ――
>>9 優雅さが足りない!!
―――‐‐/――,.-'"___,,,,,..lヽ__ \::`''''‐-、/
>>10-1000 三三' _,.-'"´` ̄、,.、,.、_ //゙:::l ― \_:::::::::`ヽ、=―― そして何よりも速さが足りない!!!
ヽ、‐''゙_,,.、-‐‐‐‐‐‐‐-、.i,i,r'"´`''‐-、 `ヽ、:::::::::\≡≡=―
 ̄ ――――― `ヽ‐-、‐-ヽ、 `ヽ、::::::\
――――― `'''''''゙―― \::::: ===―――――
5 :
前スレ651:2005/04/10(日) 01:06:09 ID:???
乙wwwwwっうぇうぇwwwwwwwwwwwwww
>>1
6なら前スレ996はなんとか最果てクリア
以外に強いぞなりきり!
アスカは下着着けてないの?
前スレを気にする奴が約一名ほどいますね(・∀・)ニヤニヤ
前スレ気にしてるのは
>>5と
>>6の二人いるな。
何ニヤニヤしてんだかこのバカは(・∀・)ニヤニヤ
後少し…
12 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 02:21:49 ID:jTES5QAr
>8
知りたければ、何か別の下着を投げてみるべし。(ふんどし?)
足元にアスカの身に着けていた物が落ちるはず。
何も落ちなければノーパンしゃぶしゃぶ BY愛・地球博
クリア…(T-T)すげーや…
14 :
8:2005/04/10(日) 02:26:54 ID:???
>>12 そうか!!その方法があった!!
サンクス 早速試してくる!!
訳ねーだろ…w
17 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 10:51:51 ID:Hdrf5CKv
13
オメ
鬼が島でイッテツにやられる。
前作どおり、ドラゴン草で一撃だと思ったのに・・・・
スレタイ思いつかなかったらしいが
これからもシンプルでいいよな。
四字熟語とかなんかカッコつけてて逆に寒い。
フルメ○ルパ○ックが連想されて気分が悪くなる>四字熟語
四字熟語なんか常識だろう…
ふうー。
今最果て28F、しあわせの盾+8に見、皮、山、トの印を付けてます。
そいでここで象牙の盾拾って合成したいけど象牙の盾を元にしあわせの盾と
合成やったら象牙の盾に見、皮、山、トも付くの?それともしあわせの盾の経験値の印だけ?
23 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 13:45:10 ID:Hdrf5CKv
空いてる印の分だけつくよ
あんたが書いたとおりの順で印がはいってるなら、幸、見、皮、山までかな。
でもトドなくなるのは後々つらいと思うからよしたほうがいいかと
>>23 トの印も付いたよー。
象牙の盾は印数5つだからちょうどだった。
力上げないと…只今34F、がんばるぞ。ありがとー
25 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 13:56:12 ID:Hdrf5CKv
あ、印4は剣だった
スマソ
アーク気を付けてガンガレ!
最果て終わって暇だから神社の隠し穴の持ち込めない方行こうとしたらまだ出てない…出しかた教えて‥
>>27 もののけ王国の完成じゃなかったかな・・
違ってたらスマソ。
29 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 16:34:23 ID:Hdrf5CKv
26
幸役に立つのは序盤だけだからね。可能なら幸重ねがけと後半用はわけたいよね
27
モンスター全部捕獲…かな
>>29 序盤もそんなに役に立たないと思うよ
幸重ねがけじゃなくて弟重ねがけした盾が欲しいよね。序盤は。
どんな屑盾でも全部弟で埋めれば序盤は余裕だからね
31 :
22:2005/04/10(日) 17:54:49 ID:???
やった最果て初クリアしたぞー
>>26 印余るの一つだけど弟つけても一つだからあれだし幸せしかなかったからしょうがなかった。
けどこれでも十分すぎたよ。90以上になったから逆に良かったかも
32 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 18:38:25 ID:jTES5QAr
序盤 しあわせの盾に弟×5がおすすめ(剣に飯の印必須)
これなら毒矢が無くてもにぎりへんげに対抗できるよ。
これを装備しつつメインの盾作るアルヨ
>22 おめ!
このゲームマジ糞だと思うよ。印とか最果てとかさ。
印なんか弟切草つけとけば十分だし、最果てなんかアルマジロ転がしとけばいいじゃん(プゲラ
64なんつー餓鬼専用のハードで出したばっかりにレベル下げないといけないしさ(藁
不思議のダンジョンシリーズきっての糞ゲーだったと思うよ(ゲラゲラ
猫3の異世界クリアしてない人はレスしないでね(アヒャ
先生!!弟×5は序盤では無理があります!!
>>34 飲まなきゃ9階までに3個ぐらい持ってたりするかもしれない。
この前は6個ぐらい持ってたよ。運だよ運
36 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 19:39:39 ID:Hdrf5CKv
でもでた弟全部合成するのもギャンブルじゃん?
回復作るのにもとっておきたいし。
復活でるまでは結構迷うとこじゃない?
>>36 迷わない。とりあえず回復するために飲むことは無いし、弟切草自体も結構な頻度で落ちてるし。
材料も揃ってないのにマゼルンを無駄に使うのは勿体無い。
回復の剣は弟切草をキープするのではなく、薬草と命の草をキープして作りたい。
まぁ・・・32をオススメできないというのは確かだが。
39 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 20:27:36 ID:eiimDsz2
剣・印、回回火三水
盾・印、幸弟弟弟弟
あとは、保存の壷に識別を予ねて持っていく
おもに弟切草、復活草、透視の腕輪、分身の巻物(遊び)、にぎりもとじめ
マーモリーに
持ち帰りの巻物(最終兵器)
とりあえずこれで30階までいける
回復の印は重複しないよ。
41 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 20:37:40 ID:eiimDsz2
知らなかった!!
42 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 20:43:05 ID:TYSQs79k
43 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 20:44:31 ID:Hdrf5CKv
とゆうかどこへ行く時の話?あかず?
なら弟なんかより山やトは必須でしょ
たしか、2こ重複で4分の3回復だよ。
ええ!!??重複しなかったようなorz
まじで…前スレで弟は重複しまくりだけど回は絶対重複しないって聞いたから
最果てでいつも回一つしか付けてなかったのに…
できねえから
>>Hdrf5CKv
最果てクリアしたことある?
香ばしいのが居ますね
51 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 21:04:00 ID:jTES5QAr
しあわせの盾は入手しにくいから
トドの盾に弟×5、皮でどうだい?
回復の剣が要らない位回復しまくるよ。しかも複数にタコ殴りにされても
1ターンの間に殴られた回数だけ回復していくよ。
例 召還の罠でダイレップウ4匹の1ターン16回攻撃を喰らう。
するとシレンも1ターンで16回分回復できる。
(もしかすると生き残れないかも)
52 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 21:06:32 ID:Hdrf5CKv
三回クリアしたよ
回は重複しないでしょ、確か
先生!!幸せの盾に何故そこまでこだわるんですか!?
おい!
お前ら!
さっき真の神社の隠し穴(モンスター持ち込めないとこ)クリアしたらよお。
な〜〜んと。
必勝だるまが光ってさあ、強化の壷の{10}くれたんだぜ!!!!
すごくない?
真隠し穴クリアしたのはすごいけど
強化の壷は別に…
>>54 裏神社にクリアなんてあるのか?
漏れには確かめようがないが…
ウソクサイ。
57 :
54:2005/04/10(日) 21:29:01 ID:???
必勝だるまが、おまじない教えてくれたんだって。
信じてよ
58 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 21:30:26 ID:jTES5QAr
>53
いや何がいいって殴られて経験値が入るのが気持ちいいんだな。
もちろん後半は剣に幸は入れるけどね。
59 :
牛 ◆VAFn7huyA2 :2005/04/10(日) 21:35:32 ID:uyEBWz7V
はw
61 :
牛 ◆skZh7CsUUQ :2005/04/10(日) 21:39:22 ID:uyEBWz7V
〉〉54
俺も気になる
62 :
通りすがり:2005/04/10(日) 21:40:57 ID:???
あの〜。私も裏神社クリアした時におまじない教えてもらいました。
99階の階段を降りたら、必勝ダルマの後ろに出て。。
この中から好きな物を選べって言うんです。
たしかその時の選択肢が、
・とにかく強い武器
・とにかく固い盾
・とにかく珍しいもの
・使い勝手のいい壷
でした。
私は珍しい物を選んだんですけど。
もらった物がミジンハだったかなあ。。
あんまりうれしくなかったです。
長文すみません!
63 :
通りすがり:2005/04/10(日) 21:44:40 ID:???
追記
おまじないって言っても必勝ダルマがシレンにひそひそって、
それだけです。
改めてもう一度話しかけたらくれました。(むみゅうで寝たあと)
いちいちおまじないを教えてもらった後また入力するのか
まわりくどいな
65 :
54:2005/04/10(日) 21:46:56 ID:???
そうそう!
通りすがりの奴が言ったとうり!
>>37 >とりあえず回復するために飲むことは無いし
コレは同意できないな、弟切草ほどわかりやすいピンチ回避法は無いと思うんだが。
ところでこのスレではよく回復の剣が、クリアする際には必ず作っておけ
みたいな雰囲気が感じられるんだけど
ちょいと作りにくいっつーか出来る頃には結構深層だったりするし、
慣れない頃は盾に弟切草2つ以上合成の方が確実だと思うんですがどうか?
67 :
通りすがり:2005/04/10(日) 21:49:09 ID:???
あ、違います。
プレイヤーには教えてくれませんでした。
ただ、シレンにひそひそって。
その後改めて必勝ダルマに話しかけたら、くれました。
入力はしてません
通りすがりがおまじないのことを言わなかったら
>>54は「それは自分で頑張って99階まで行ってください」とか言ってたんだろうな。
69 :
54:2005/04/10(日) 22:02:03 ID:???
71 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 22:04:43 ID:TYSQs79k
マジで!!!!!!!!?????
超ビックリした。初めてみたよこんな情報!!!!
詳細キボン
だが貴方が99階に行ったという証拠もない。そうですよね?
画像うpとか何かしらの証拠を掲示していただければ私も認めましょう。99階に行ったということを
73 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 22:05:55 ID:TYSQs79k
ええ!!??
自演!!??
なんだよつまらんorz
上級神社は99階に持ち帰りの巻物が落ちてるだけ
1000階までも行けるが行っても何も無い
みんな小学生みたいだな
シレン64が出てから何年経ったと思ってるんだよ
何人裏神社クリアしたと思ってるんだよ
77 :
54:2005/04/10(日) 22:07:15 ID:???
は?
自演じゃないし。何言ってるんだこいつら。
78 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 22:08:48 ID:4rrFmIPe
>>54 /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
ノ / 自演乙ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
79 :
54:2005/04/10(日) 22:10:04 ID:TYSQs79k
ははっ
違うから。じゃあさあ、
俺と通りすがりがID出せばいいんだろ?
80 :
通りすがり:2005/04/10(日) 22:10:48 ID:TYSQs79k
IDですか?協力しますよ〜〜〜
71 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 22:04:43 ID:TYSQs79k
マジで!!!!!!!!?????
超ビックリした。初めてみたよこんな情報!!!!
詳細キボン
79 :54:2005/04/10(日) 22:10:04 ID:TYSQs79k
ははっ
違うから。じゃあさあ、
俺と通りすがりがID出せばいいんだろ?
82 :
54:2005/04/10(日) 22:11:43 ID:TYSQs79k
あれっ?
同じ?
意味わからん。
orzって言ってるやつも一緒のIDじゃん
83 :
54:2005/04/10(日) 22:11:49 ID:???
自演までして変な事言ってゴメンサイ
日本語覚えた手で使ってみたかっただけなんです
79 名前: 54 投稿日: 2005/04/10(日) 22:10:04 ID:TYSQs79k
ははっ
違うから。じゃあさあ、
俺と通りすがりがID出せばいいんだろ?
80 名前: 通りすがり 投稿日: 2005/04/10(日) 22:10:48 ID:TYSQs79k
IDですか?協力しますよ〜〜〜
85 :
自作さん:2005/04/10(日) 22:13:23 ID:TYSQs79k
以上自作自演でした〜〜〜
まだまだ修行が足りない。。。
あ、回復の険の印を重複できるって言ったのも俺ね
始めて来たらこんな流れでクソワロタw
88 :
自作さん:2005/04/10(日) 22:17:26 ID:TYSQs79k
俺は笑ってもらえればいい。
別に釣りじゃない。
こんど友達と、この話で盛り上がってくださいね
その。の使い方はアスカ荒らした人だ。
90 :
自作さん:2005/04/10(日) 22:21:32 ID:TYSQs79k
>>89 それは絶対違う。
アスカって何さ、
dream castのアスカのスレッド?
そう。おとといの同じ時間帯にsageないキチガイがいた。
92 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 22:25:05 ID:Hdrf5CKv
自演バカはほっといて‥
>66さん
弟回復同意デス
普通ならマゼルンいるうちに一通り(弟、薬、命)一個以上はでると思うんだけど、全部が二個以上でる確立は結構少ないと思う。
だから店や識別土偶、壼とかで識別できてなくて、飲んで確かめてるんだと浅いうちの完成は難しいかもね。
回と三を重ねるとモンハウもあんま苦労しないよ
吉外はさっさとNG登録するに限るね
94 :
自演さん:2005/04/10(日) 22:27:40 ID:TYSQs79k
>>91 このスレッドを荒らししたのは俺だけど、
アスカのスレッドは俺じゃないよ
濡れ衣です
最果ての武器はほとんどどうたぬきに回・ド・目・仏・三・金でやってるから回二つは考えたこともないな。
重複するなら無理してでも作った方がいいかも。
96 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 23:40:31 ID:WTQRQdL0
裏神社おまじないなんて聞けたっけな…?
井戸も99階行ってもまた次は99だよね
97 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 23:43:15 ID:Hdrf5CKv
盾に山があれば、特に目は必要ないと思う
それよりはジャノメの保険として赤金の方が有効じゃない?
>>96 今になって時間差で釣られてんじゃないよ
裏神社も中腹も無限ループ、そこまで行っても特別なことはなし
最果てにおにぎりの土偶ってでてきたっけ?
>>92 飲んで確かめてばかりでは遅くなるのは当然。
復活の草の可能性もある以上、店や壷、土偶を使った方が良い。
だぶるまでは飲んで識別は控える。
そんなチャンスにめぐり合わずにマゼルンに会った場合は、不要な両手持ち武器に適当に合成していけ。
命や薬の印が付くかもしれん。
シレンが800円で売ってたんですけど買いですかね?
一々訊くな自分で判断しろよ
どっちもどっちだろ
スルー出来なかった651も厨
また荒らしか・・・
荒れの話題をいつまでも引っ張るな馬鹿
当事者が言い争いをしているだけ。負けず嫌いな餓鬼かよ
>>100 マゼルンについては割と同意なんだが
未識別の草ってやたらと嵩張らないか?
6階で未識別の巻物を全読みするから平気なんだけど
スレ見てたら稼いで10階で全読みって人もいるし
8階から出現とはいえ、出現率高くなさそうなんだけど・・・
保存の壺拾えってことですか?('A`)
とか言いつつ煽ってるお前も十分餓鬼ダナー
厨どもを煽動して間接荒らしですか?
>>92 無理に浅い内に完成しなくても構わないような
マゼルンがいなくてもマゼモンでも合成可能だし
最悪、マゼゴンが出る頃に完成しても問題はないと思うね
個人的な体感では命と薬が多少出にくい気がするので、それらを一個キープしとけば
弟は優先的に盾に合成するなりピンチ時に呑むなりして問題はないと思う
死んだら元も子もないしね
シレンが780円で売ってたんですが、買いですかね?
4時間19分で最果てクリアって早いっすかね
113 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/11(月) 15:52:35 ID:ZEh4gcgP
変な釣りしてくる輩が増えましたね
全然遅い。とは言えやや早い方になるのかな。
ちなみに自分の最高は2時間43分。
普通にクリアすると8時間くらいなんですが、どうやったら3時間切れるんですか?
出会い頭のリスク無視でダッシュ使いは前提として。
クリア時のレベルとか力とか武器・盾とかどんなかんじですか?
後、コツとかもあれば是非。
眠に意味を見出したやつ挙手
眠は強いな。盾でも剣でも好きなほうに付ければ良い。どちらとも付けても良し。
ダイレップウとか複数回攻撃してくる相手には盾に付けたこれが弟以上に強力。
眠の印てどう役立つの?
的が眠る
眠の印って相手を眠らせる確率高い?また起きたら倍速?
盾におにぎり混ぜたら、自分がおにぎりになっちゃう
>>121 倍速にはならないぞ
そもそも寝てる間に殴り殺せるし
寝てる間に殴り殺せないようなら、根本的に強さが足りない
個人的には眠りは剣&盾両方に推奨
大幅に戦闘ダメージが減ってくる
16個詰めても確率が20l以下って言うのは…ねぇ…
それ以上だと逆にバランスおかしいだろw
他の印は10個過ぎた辺りから爆発的に効果が高くなっていくが…
眠は重ね掛けできてるのか微妙なんだよな
他の16個詰めに比べて効果が今一つだな
たった今データ消滅…
中断→タイトル→お気の毒(笑)→………
128 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/12(火) 00:28:43 ID:OiWYC6Bi
20%以下でも全然助かると思うよ。
個人的にはンドバみたいに先制されて勝手にねむるとやや気分いい。
あと眠重ねたりするより、眠&三と盾に眠やるとかなり楽だよ
ま、バクスイ手に入ったら考慮対象。無くても支障はない。
白紙にバクスイと書くほどの効果は無いが、あれば結構楽になる。
識はどうよ?
攻撃が苛烈なンドゥヴァ還暦対策や
偽マゼゴンとかにぶつからないなど中々のもんだが
識の印は必須だと思う。
此れがないと、デビル系ノが何処にいるか判らんから。
バの印でも代用できるが、それだとミドロが分裂してウザイし・・・
殴りあうことが少ないせいか眠は使えない印象が強い
眠の真価はどのダンジョンだろうな?
仮に異世界だとすると、
>>129の言ってることに同意だし
逆に必須印を合成した後の空き印埋めにも使えそうだし・・・
鍛えた装備で挑むあかずの間の場合
>>133のように戦闘回数そのものが少なくなって
発動に期待出来ないかもしれない。
>>128の意見も一理あるような気がする。
と色々迷ったが、発動確率から判断すると
やっぱり合成しない方がいいかな?
俺も眠の印は好きだな。
特に、盾に入れておくとピンチの時に思わぬ恩恵を受けられるかもよ?
優先して入れろとか必須とかは言わんが、個人的にはお勧め。
眠が役立つのは、攻撃力が低くなるような制限プレイだな。
必然的に攻撃する回数が増えるから、眠らせることも多くなる。
前スレ末で草無しプレイをしていた者だが、
中盤以降はこちらの与えるダメージよりこちらの受けるダメージの
ほうが多いという状況だし、目や仏のような弱点を突く印が効く
相手でも倒すまでには3撃かそれ以上必要な状況でもあったので
あてにできるほどではなかったが役には立った。
>>135 鍛えた装備に入れても役に立たないよ。一撃で倒せるわけだから。
最果てでチャンスがあったら作ってみればいい。
最果てでも眠は入れる場所ないぞ。たまに余裕のある時に入れてるけど。
付けるなら盾だな。眠りガスや鈍足×2食らったときに助かる可能性がほんの少しだけある。
最果て草無しって回復手段なくない?
142 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/12(火) 18:54:52 ID:OiWYC6Bi
特性にぎりとか
ところで最果て何回もぐってもアドバルーンでないんだけど、あれって最果てじゃないんだっけ?
最果てで出るよ。
開かずクリアした時にもらえたけど
かつおぶしと使い捨て、どっちを先に入れるんだっけ
いや、かつおぶしが先。
かつおぶし 捨
にならないと役に立たないだろ?
四月馬鹿
T
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / Mr.ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
タケコプター取れてるぞ
実はMr.Tと掛けているのだよ!!(AA略
最果て6階でマルジロウ父ゲットして殿様プレイしてるんだけど
所持品充実してると店の出現率落ちないか?
スコアの内部計算がそういうとこに影響してたりして。
33階までに2回しか出てない(そのうち一回はマルジロウ父ゲット前)。
気のせいかな
黄金の間とやらをどうしても観たくて
せっかく出た白紙に大部屋書いてみたら、大当たり。
でも・・・剣は象牙1本のみ、宝箱は会心の矢とかなにこれふざけてるの?
まあそのあとやまびこ合成できたから割と順調か。
目標30F
>>152 金の盾とか、金目の物をたくさん抱え込んでるのに
出るのは行商人ばかり(`д´)
155 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/13(水) 00:53:15 ID:nnb0W/47
>>152 気のせい。
マル父捕まえた直後、2〜3階連続で店出現を経験。
>>147 かつおぶし 捨
になると役に立たないだろ?
>>154 そういえば行商人が一回も出てないな…
>>155 捕まえた直後じゃ大してアイテムたまってないでしょ?
いや、持論を強硬に主張するわけじゃないけどさ。
そういや行商人っていいもの持ってるな
今まで5回くらいあって3人がやまびこ持ってた
>>156 確かに5Fや30F前後ではアイテムが少ないこともありますね。
前者はまだ序盤だし、後者だと直前のゾーンが厳しいし。
その階から稼げば良いのですが、ごもっともです。
>>156 確かにそんな感じだな
俺もマルジロウ父手に入れてると店が少なくなってるような気がする
透視の腕輪だけ取って、マルジロウなかったときは結構店出たし
透視サイコォー
最果て20階で力35、盾に山皮ト見弟う
マゼモンに盾投げて倒した直後にウホホを一撃で倒そうとしたら空振り
気づいたらモンスターの罠の上
うはwwwww力30てどんだけヘタレなんだよwwww
だいたい重要なアイテム落としたまま
ウホホいる部屋で戦う自体知障丸だしだしwww
こんな糞簡単なゲームで尚且つ運に恵まれて死ぬ奴はカスwwww
トルネコの異世界クリアしてないやつは発言権無しwwwwwwwwwwwwwwwww
トルネコ異世界未クリアでポポロ異世界クリアの俺は発言権アリ?
お前ら友達いないでしょ(ゲラゲラ
今時64とかマジきもいよ。
2chで自慢したいからやってるんでしょ?くだらないね
トルネコどうたら言ってるのは一人だけでしょ。
おまいらにはそれぐらいスルー出来る寛大な心を持ち合わせてほしい限りです。
ちょちょちょちょちょっとアンケート
今最果てで
強さ30象牙剣 仏ド三回
強さ17ドラ盾 皮山ト
で、33Fでモンスターの壷手に入れてマルジロウ父にしたんだけど
これから進むに当たってなにか注意点ない?
初めて30F超えて今になって運が向いてきてるから
逆に緊張してミスがでそうだ・・・
>>168 剣に回復ついてるし、慎重に進めば(運絡むけど)
クリアできると思う。毎階粘ってアイテムを父で
取りながら進めばいいと思うよ。あえて言うなら
壺を割らないように注意、後、父はレベル上げても
HPがそんなに多くないから転ばせたらすぐ戻す,
アイテム欲しさに無理に出さないことかな・・
>>168 俺的には象牙よりどうたぬきやスパソがおすすめ。
とりあえず五十階まで気を抜くな!五十階に着いたら復活草をミスターなんとかから可能な限り入手。
後腕輪はパコレプキンと透視が手に入ればかなり楽。俺的に90階ぐらいからでるダイレップウは1番きついので白紙に根絶やし書いてでも消す。
後風吹くまで粘って経験値とアイテム稼ぎ。
以上かな?
後アイテム覧に空きを一つ作ってクリア。
>>169-171 サンキュー!
とうしは今装備してる
呪われてるけどね
象牙剣は4つしか印がないから乗り換えたいんだけど
さっぱりいい剣が出ないのさ
壷割らず?は最優先確保で。また転ばんさきもあるといい…とりあえず割るな…黄金は…流れ見て頑張れ…
とりあえずアークドラゴンなんとかしないと
アイテム稼ぎもままならないな。
アークそんなに苦労する?俺最果て初クリアしたとき全く苦労しなかったんだけど…でもマルジロウいるなら白紙も多分一杯あると思うから根絶やしちゃえ!
出現率低いけどアイテム稼ぎで
粘ってたらほぼ確実に涌くしその都度
炎喰らいながら狩りにいかなきゃならないからな
盾におとぎり×Cで!
実際俺それでクリアしました!
178 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/13(水) 23:38:03 ID:kYa1Y0iC
俺はだいれっぷうよりいやすぎかっぱやシハンをねだやしたいかな
仏と回あればあんま強敵じゃないし。
とりあえず転ばぬ先ないなら石と転ばしどぐうに気を付けて。
あと丸父ハイパーとかに混乱させられると帰ってこないし、羊にやられてレベル下がるとよりHP下がって死にやすいから気を付けて
丁寧にやれば時間かかるけど最果てクリア、黄金でミジンハ&バジリスクゲットも難しくないはず。
いける!と思った次の次の階で
中心にデカイ部屋+八方に小部屋というフロア
出現ど真ん中で敵だらけ
しかもどいつかがアーク
回復手段無し
という最悪の状況に突入・・・
必死の抵抗 この間ずっと炎が来てます
@とりあえず高飛び*2
A吹き飛ばし場所がえ駆使してシャーガの向こうにアークを確認
B遠投+1700ギタン
Cアーク撃破も残りHP25(゚∀。)
D聖域持ってたセーフ
根絶やしってまだ読んだことないから店で買わないと・・・
白紙手に入れても意味ないな
>>179 俺も初めて最果てクリアしたとき根絶やし買って持ってたけどまだ読んだ事無くて白紙に書けなかった
最後の最後まで取っといて死ぬと覚悟したら読もうと思ったけど90F以降のどっかでダイレップウが出てきた瞬間
投げた。今思うと投げなくても出来てただろうな…復活5つ以上余ったし聖域も一枚も使わなかったし
根絶やし読んだ事無いなら手に入れても脳内消去して死ぬ前に読む。使えばクリア確定の時は投げる。
使わなくてもクリア確定なら読んだ方が良いよ
投げようが読もうが白紙には書けたような
>>171 アイテム欄に空き作る必要ないだろ
鬼の楽園でもアイテムを「捨てる」ことは出来る
>>181 そうだっけ?
>>172 今更だがとうしの呪いはさっさと解いたほうがいいよ もちろんヒビも直す
なくなると一気に不安になるから
敵と戦うときははずす のりうつりが無くて呪人形と戦うときは床に置く
アイテムに乗る前にはずす さらに言えば地雷とかにも注意
大砲の弾以外の飛び道具ではヒビは入らない(うろ覚え
父がピンチのときは父の壺[ ]を父に投げても戻せる
オレも根絶やしは読んでないけど、投げたら白紙に追加されてたよ。
つい最近のことだから、間違い無い。
50F到達しますた
これまでモンスターの壷でまくりで計5個
父は健在だけど2個消えた&捨てたから
マル父・イアイ・空きの3つを所持してます
残りひとつを捕獲するとしたら何かオススメないですか?
どしゃぶりに皮の印消されたぁ
モンスターの壷、
40階以降はもういらんってほど出まくるな。
そこまで来るともうほぼクリア確定だし
武器盾十分育てたら保存の壷のがマシだ。
アイテム集めたいならマルジロウ父だけでいいんじゃないか
どしゃぶりかハイパー
>>187 ハイパーは混乱だよな
どしゃぶりってどんな効果?
封印
封印効果だけならパ王の方が使いやすいけど…ドシャブリは50まで鍛えれるから攻撃力がすごい事になる
>>189 なるほどサンキュー
どしゃぶり封印したいからどしゃぶり捕獲するかな。
>>190 防御も攻撃もHPもパ王より上だし。
なにより、最大まで育ててHP185で攻撃力140は非常にウマー。
五馬靴にて、かつてアスカスレ貼られた「スーパーウルトラファイヤーグレート何たらドラゴンのエレキ箱入手法」の類のネタ文降臨。
64のシレン2にバク技ついに発見
投稿日 4月11日(月)23時20分 投稿者 獣王-ゼラス=メタリオム [eaoska015201.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] 削除
私はとうとうシレン64でカブラステギより役に立つ武器を見つけました。その武器の出し方は、まず、最果てに行きます。
そしてはじめの黄金の間で3本マジンカブラを拾います。(黄金の間のはじめの階で3本すべてのマンジカブラを回収しなければなりません)
そして、絶対、持ち帰りの巻物を77階で使用してください。(そのときに持ってるいるアイテムはマンジカブラ3本と薬草ひとつのみにします。)
そして、マンジカブラひとつだけを持ち、敵を一匹も倒さずに、2階に上がります。そして、2階でマムルに殺されてください。
そして、次はマンジカブラ、薬草(最果てから持ち込んだもの)、火炎草×4、そしてマゼルンを連れて行きます。
そして、中級へ入ります。一階で即マゼルンを出し、マンジカブラと火炎草を投げて合成します。
そして、すぐに残っている火炎草でマゼルンを殺して、マンジカブラをとります。
そして、マップの外に向かって、マンジカブラを振ります。すると、ゲームがフリーズします。ここが問題です。
ここですぐにリセットを押すとデータが消えてしまいます。なので、20秒以上放置してください。
そのあとに、必ずリセットボタンじゃなしに電源をオフにしてまたオンにしてください。再びゲームを始めると
フリーズ前のデータですので、また外に向けて剣を振ってください。すると、マンジカブラがつるはしのように
壊れますので、壊れたらもう死んでいいです。次に合成のつぼ[2]、マンジカブラ、割引券×11枚、ミノタウルスの斧を持って上級にいきます。
そして、5階のフロアで装備している武器をさびさす罠(ケロケロの雨でしたっけ?名前忘れました)を自力で探します(目薬草は使ってはいけません)。
見つけたら、マンジカブラを-99にします。その次に、ミノタウルスの斧は-98でとめておきます。
そして、合成の壺にマンジカブラ-99、その次にミノタウルスの斧を入れます。そのとき、合成の壺の中身を見ましょう。
!$%”#(’&)←こんな感じにばぐった文字になっていれば成功です。もし、マンジカブラのままでしたら、最後の手を使うしかありません。
まずその階、で割引剣をすべて床に置き(固めておくましょう)そして、マンジカブラを投げて使い物にならなくなってしまったとなる設定にします。
そしてマンジカブラを投げ、なくなったときすべての割引券を回収してください。最後の割引券をひろった時に。
!$%”#(’&)←こんな感じにばぐった文字のアイテムになっていれば成功です。この武器のせつめいを選択すると、フリーズし、
データが消えてしまうので注意。これの使い道は武器として使えます。攻撃力は-99と表示されていますが、どんなモンスターでも一撃で殺すことができます。(店主もOK)
そして、もうひとつの使い道は、はじめの町の道場(レベル3まであげてくれるとこ)でその武器を装備して、敵?を全員殺します。
そして、道場の前にいるお相撲さんに話しかけると・・・ここから先がこのバグ技をやってのけた人のお楽しみです。
成功しない時
1.旅の記録を途中で移してませんか?
2.念のためカートリッジの裏につまようじなどをさしてカートリッジの接触を安定させてください。
3.初級などでは、アイテムを拾ったり、拾ったアイテムを使ってませんか?
3.最果ての77階にきて1ターン目に持ち帰りの巻物つかいましたか?
4.ソフトが初回生産製じゃないとだめで
私は64のエミュレータを使って、このバグ技ができました。実機では、ほとんどムリに近いでしょう。
まあ、全部のシナリオ(追加ダンジョン)もクリアして、もうやることがないという人にはうってつけでしょう
・・・アスカスレのあのネタを思い出して懐かしくなったので針 よくここまで頑張る気になったものだ。突き抜けすぎて逆に尊敬しそう
>>193 そのコピペ自体は前スレとかでも既出ですぜ。
ツッコミどころ満載で笑いを通り越して呆れてしまう。
幻の武器をついに発見しました!
用意するもの:合成の壷、マゼルンなど合成用(上級のマゼルンを使えばなくてもok)。
最果てで入手した宝剣ミジンハ+3・・・三十三本
天使の種・・・十六個
注意:宝剣ミジンハ+3は、宝箱で取った時点で+3の修正値が付いてないといけません。
強化したり手を加えて+3にしたミジンハだと無効になるので気をつけてください。勿論、印などもつけてはいけません。
手順です。
1 ミジンハ三十三本を全て合成して、宝剣ミジンハ+99を作ります。上記の条件をちゃんと満たしていれば、一度の冒険で合成しなくても大丈夫です。
2 そのミジンハ99を鍛冶屋に持って行き、剣を鍛えるを選びます。すると鍛冶屋が「何て剣だ、おれがどうこうできる代物じゃねぇ・・・」と言います。
3 その台詞を聞いた後に、天使の種十六個を全てミジンハに合成します。
4 天の印でミジンハが埋まったら、再び鍛冶屋に訪れてミジンハ+99を鍛えてもらうを選んでください。
火迅風魔刀や、秘剣の時のようなイベントが発生して新たな剣が完成します。
5 天御剣ヒノカグツチを入手できます。
天御剣ヒノカグツチの特徴。
基本性能 攻撃力255 印数無限(ただし、印を多くしすぎるとバグることがあります)
特殊能力 この剣はプレイヤーが意図的に装備を解除・変更する以外では外れることがありません。
シレンが倒れたり紛失した場合でもシレン城に「黄金のシレン像」を飾っている場合、
黄金シレンの手に無くした時の状態のまま握られています。(Aボタンで取る事が可能)
備考 飾り棚には飾れません。また、この剣を他の剣に合成することも出来ません。
この剣を入手すると、セーブデータに剣のマークがつきます。
この剣は正規の手順じゃないとデータ自体が出現しないそうですので、
改造コードでの入手は無理です。頑張って自力で入手してみてください。
まずは証拠写真、話はそれからだ
198 :
鍛冶屋:2005/04/15(金) 13:49:12 ID:o7nvdN2Y
何て剣だ、おれがどうこうできる代物じゃねぇ・・・
しかしらせん風魔とか最初に発見した奴はどうやって見つけたんだろ
やっぱデータ吸い出したのかな、それとも公式からのリーク?
SFC版をやってれば風魔の盾がある時点でラセンもあるって予想できるから後は色々試したんじゃね?
最強のアイテムを見つけました。シレン2専用のバグ技です
まず、シュテン山初級に回復の剣を4本、にぎりへんげの剣を五本、
そして合成の壷、(容量5のと容量6の)を持って入ります。
あと、アスカを必ず連れて行く事。
まずダンジョンに入ったらすぐ、合成の壷に、にぎりへんげの剣を5本入れます。
そして割ります。
取り出したら、次に、もう一つの合成の壷にさっき合成したにぎりへんげの剣と回復の剣を
4本入れます。
そして割らずに中腹まで行き、鍛冶屋に渡します。
そうすると、鍛冶屋が壷から合成した剣を取り出してくれます。
すると、「オナホール」が完成します。
オナホールを使うと、HPが300回復します。消耗はしません。
アイテムのアイコンはおにぎりです。
しかし、手に入れた時点では、シレンは子供なので、連れて来たアスカに使い方を教えて、
もらいます。
すると使えるようになります。
特殊アイテムなので最果ての道や中腹の井戸などにも持ち込む事ができます。
証拠画像↓ (18禁)
http://www.gayvideos.jp/shop/prod/tegu0014-p.240x0.20KB.jpg
202 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/15(金) 17:17:03 ID:8JpTKugy
最果て実況プレイするのでだれかアドバイスよろしこ
>>200 ここで語るべきではないかもしれないが、そもそもSFC版でらせん風魔を見つけ出した人はどうやって見つけ出したんだろうという話では?
>>203 やっぱり操作ミスか攻略本じゃないでしょうか
だれかアドバイスよろしこ
最果て4階
一つ目殺し
バトルカウンター−1呪
おにぎり大量確保済み それでも3個
よろしこ
205 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/15(金) 17:39:24 ID:8JpTKugy
うう,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,よろし,,,,,,こ
>>203 おれSFC版のラセンは自力でみつけたけど?
秘剣みたいに+99で鍛冶屋に持っていったらどうなるかな〜って預けた
207 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/15(金) 17:54:33 ID:8JpTKugy
死にまし,,,,,,,,,こ
アドバイスもらってた者です
ついにクリア!!
根絶やしもシハンの出る前になんとか購入できたので楽にすすめられました
後半ギガ&メガが硬くてきつかったけどゴリ押しで。
ダイレップウはやわらかくてそんなに強くなかった
でも90-95F黄金の間が出なかっtあqswでfrtgyhじゅこ
マンジ99まで上げてる時点で雑魚確定。
まして鍛冶屋に預けるなんt(ry
オレもだ。友人が山越せないとかほざくから、仕方なく変化で卍と風魔ゲッツして99まで鍛え上げ、なんとなくステギが鍛え上がってたから、盾預けてみたら出現した。友人に伝えたら、見るまで信じてなかった。
火迅風魔剣はデフォルトでHPMAX時に炎出るとかくらいあってもよかったな
あとは妖剣かまいたち絡みの特殊合成で8方向攻撃の剣とか。
>>196 >黄金シレンの手に無くした時の状態のまま握られています。
どんな状態だよ
>>211 マスターソード
次はどんなネタで来るのかな 多分、
「超秘密の最終ダンジョン発見!!」 だな
214 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/15(金) 22:19:07 ID:8JpTKugy
最果て実況するけど
誰かアドバイスくれます?
216 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/15(金) 22:39:22 ID:8JpTKugy
うう,,,,,,
実況OKじゃないの?
sage忘れた
面白くないのはいらない
すげぇピンチならアドバイスぐらいすると思うけど
219 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/15(金) 22:45:58 ID:8JpTKugy
ド下手ってのは面白いに入る?
とりあえずsageて
あちゃ、また間違えた
222 :
超秘密の最終ダンジョン発見!!:2005/04/15(金) 22:55:52 ID:xWvmURdN
鬼ヶ島の親分に天御剣ヒノカグツチを投げつけると
「何て剣だ、おれがどうこうできる代物じゃねぇ・・・」
と言って親分が最終ダンジョンの入り口に変身する訳がない
死にましこ,,,,,,,
昔は人気ゲームの攻略BBSいけばこの手の情報いっぱい書いてあったなぁ…
今の時代ではもう見られない光景だ
最果て Lv15
持ち物
剛剣マンジカブラ 成仏のカマ 白紙の巻物
どうたぬき 一つ目殺し 保存の壺5(中身はすべて大きなおにぎり)
どうたぬき+3 象牙の盾 大砲の弾1 etc
の状態で、黄金の間突入、
1、召還スイッチを踏む 2、ゲイズ×4 3、3匹攻撃一匹混乱で盾をはずされる
4、くぁwせdrftgyふじこlp; 5、おはよう・・・
ラセンに関しては分かる奴は分かるもんだよ。
SFC版は俺も自力で見付けたし、GB版も「鍛冶屋がないならじゃ変化か?」で見付けた。
64版はGB版と条件がほぼ同じ。
それより凄いのはカブラステギを見付けた人だな。いっしょにTALKの攻略掲示板が初出だったと思うけど。
TALKテラナツカシス…
月火水木金なんてアホかと思ったらマジだったし…
TALKなくなったのか?
亡くなった。奇麗に。 >TALK
漏れは最初、「火」「ケ」「ン(?)」「か」「不」「ラ(??)」「捨」「祓」に違いない!と
思って、あるはず無いンとラの印をリストから必死に探そうとしたことがあったぞ・・・
諦めた後、「一週間」でピンとはきたが、しばらく「土」と「日」の印なんて本当にあるのかと
またもリストを探し回ってたw とどめに、「一週間身を清めてから」のパーフェクトガイド
ヒント文からマジカルバナナ方式で「身を清める→滝で?→シュテン上級!?
→しかも一週間って何だ?→印を埋めた剛剣だけを持って7週連続シュテン山上級クリア!!?」
との超解釈で、ものすごい無駄な時間を過ごした挙句、やっと秘剣を手に入れた。
後にシュテン7回は不要と知ったときの気持ちといったらorz
だって、多少面倒とはいえあれしきの印を入れただけで秘剣ができるはずがない、+99まで鍛えるだの
印を埋めるだのと他の特殊装備を作るときの大変さから考えても、きっと何か他にもっと
厳しい条件があるに違いない、と思い込んでたんだよ・・・
あれ、この話以前も秘剣話に花が咲いた時、書いたような希ガスる・・・
>>228 俺はコロコロで「ある印の法則で並べると出来る」と書いてあったので
適当に月火水木金にしてた、でも「鍛冶屋に鍛える」とは書いてなかったので
暫く作れなかった、何故か思い立ったように鍛えたらあqwせdrftgyふじこl
風魔+99を変化に入れる勇気なんてありませんよ
初めてつくった時、変化の壺の中でラセン風魔が二つ並んでたなぁ。
風魔二つ突っ込んだから当たり前なんだが。
消防自体、胴太貫が童狸だと思ってた漏れorz
消防のころ胴太貫は棒玉金にフレーズが似てるなぁと毎回思ってしまった俺orz
たった今マゼモン発見。足元に引き上げ落ちてる。
まあ合成しとくか。
マンジカブラ投げる。引き上げ発動。
もう疲れたよ…
>>229 サイトで情報が出るまで待てなかったのかw
>>235 読むなよw
かくいう俺も壷に入れようとして何回も投げたw
関門に入る前にドラゴンキラー(回金ド飯)とトドの盾(弟弟弟弟う皮)とか、
久しぶりに余裕で越えれそうだな。この勢いで強化の壷が手に入ったらいいんだが…
70階から階段下りていくとき、店が無いたびにやる気が無くなっていくの俺だけ?
最果てってもし手に入れば風魔の盾かトドの盾どっちがベース向きだろ?
個人的にはトドなんだが。
>>239 まぁ、トドだろうな。俺は気分で風魔にすると思うけど
風魔に「ト」入れるくらいならやっぱりトドベースかな…
即レスd
俺も手に入ったときは気分で風魔にしてたけど、やっぱりトドかな
243 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/16(土) 14:54:03 ID:WSb1naRv
白発白中って、どこで手に入るの?
雀荘
あかずの間初潜入
最果てクリアの装備で挑むも、3Fのドレインハウスにちょっかいをだして
さそりLV3のやつに一撃死(゚∀。)
その後また潜って、なんとか形見の壷?を拾って持ちかえり。
俺が潜るには早すぎたようだ
246 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/16(土) 18:07:56 ID:WSb1naRv
あかずは1〜2階でのレベルアップと、可能ならよくきき&命&ちからドーピングしないと、なかなかステータスあがんないかきついよ。
あと復活でないから持ち込み必須
最果てでは印数>防御力なのか?俺は風魔あったら確実に風魔にトド入れるぞ。
それどころか象牙の盾があったらそれにトド入れてる。
盾の印って山・ト・バ・爆くらいだろ?最低限必要なのは。
それなら防御優先させた方がいいと思うんだけど。
金は欲しい
個人的に「う」も欲しい。特に序盤。
爆いらない
象牙メインなら金も必要ない
風魔は拾ったことないから知らんけど、
象牙にトド入れるのって最高にセンス無いな。
センスは無いか分からんが防御力はあるな
というか盾の印数は4つもあれば十分だと思うんだが
どうたぬき(というか弱い何の能力もない刀)好きな香具師いる?
なぜか好きなんだよ。マンジカブラそっちのけで+99にしたりしてんの。
なんかすっごく愛着が・・・ハァハァ
どうたぬきは俺も好きだなぁ
特にSFC版のどうたぬきの風切音は一番好きだな
というか今回どうたぬき出にくくね?
最果てでしか見たことない
俺もどうたぬき好き。ゴテゴテした装飾のない、刀よりもぶっといシンプルさが
好きかな。
やっとこさ女王グモ捕まえました。
14回くらいで剣盾強化するのが面倒になって、モンスター頼みで即下りしまくってたら
63回で捕まえることが出来たよ。
最終的にこん棒+24、皮の盾(弟×5)+22。
プチフェニを途中で捕まえて2匹で回復しまくってたのが良かったのかな。
見た目と音ならカタナが一番好きだ。
ところで最果て90階くらいでもうクリア確定の状態だったから
武器をアイアンヘッドの頭に合成したんだが、これ盾ないだけでかなり難易度が高くなるな。
敵ノーダメージで貼りつかれたら何かアイテム使わないと死ぬ。
やっちまった
最果てでなんと風魔出て、象牙を合成したんだけど
印埋まってると勘違いして祓ってな微妙なの合成してしまった(やっちまったってほどでもない度90
トドとか皮とか用意しといて土砂降りに消してもらって弟入れるまでやるべきなのかなぁ
なんとなく番付に風魔クリアを入れたい
全てのフロアでアイテム稼ぎまくり
やられる要素は限り無く0に近かったけど
ゴッツァーンが階段押して逃げ回りやがった
終盤通路ばっかりのフロア多いね…
261 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 01:42:23 ID:FAuh9enQ
>259
+99にして変化の壷へ入れるヨロシ。
この前データ消えてから怖くて中断とか出来ない…
コントローラパックならデータ消えないかな?
開かずの間に潜ってたら、モンハウの一種なのか
押し売りハウスとか言うのにはまった。押し売りがシャチョーシャチョーとやかましいわ。
白紙の巻物って今作ではなかなかでないですね。
一度も見かけてません。
皆さんどうやって手に入れているのですか?店売りのみとかですか?
>>265 鬼ヶ島が一番出やすい・・というか手に入れやすいかな
>>239-242 意外だな。
風魔の盾は防御力16で印数6個ある上希少価値も高い、
それに比べてトドは実質印数7だが防御力6だし・・
確実に風魔の方がいいと思うな。防御力10の違いは大きい。
消えない印ってのは結構使えるよな
でも序盤なら風魔ベースかな。
防御力より印だな
弟や雷を付ければ実質的に守備10分以上に受けるダメージを減らせる
それより出現率低い上に危険で意味も少なげな浅い黄金の間のために白紙に大部屋書く方がすごい
最果てのベース装備ってこんなところ?
剣 入手難度 実用性
刀 E D 普通に良く出る。
象牙の剣 D D 個人的には刀とほぼ同格、柔軟に印を組める刀の方が強いかも。
剛剣マンジカブラ A C 上の二つより強い、程度。
ドレインバスター・成仏の鎌 C C 実質印は6。まぁ状況によっては使う。
胴太貫 C B 印6なので頼れる。
スパークソード B B+ 自身の印は微妙だが、6ある時点で強い。あまり落ちてないような。
ドラゴンキラー A AA 印7でドラゴンキラー効果、使い勝手良すぎ。
龍神剣 AA S ドラゴンキラーより更に強力。かなり楽になる。
大三元の剣 SSS S 流石に強いが作るのは至難の業。
宝剣ミジンハ SS SSS 強いけど今更感が・・・
盾 入手難度 実用性
オオカブトの盾 E D 所詮はこの程度か。
バトルカウンター・地雷ナバリ D C ベース自ら印を持つものの、微妙。
ドラゴンシールド A C ・・・イラネ
皮の盾 C C+ 二つの印を持っているので。防御力は低い。
象牙の盾 D B 武器とは一転してかなり使える。
トドの盾 C B 防御力を差し引いても使える盾。
風魔の盾 A A 強力だが、手に入れるのが難しい。
大三間の盾 SSS SSS 無理。
バジリスクの盾 SS SSS 今更取っても。
ラセン風魔の盾 SSS SSS これも無理。
誰かラセンでクリアしてないんかなぁ
風魔はサビるし象牙と同程度な気がするね
あと剣は印より攻撃力優先なきがするし象牙の剣は結構いいと思うけどね
飯 三 回 がついてればとりあえずOKだしね
トドAで風魔Bでしょ
やっぱ盾は印数重視がいいよ
ダメージより特殊能力が厄介だから・・・
あ〜そういわれると今まで俺象牙見つけたらベースにしててど
トドにして弟1つ余分に入れたほうが良いのかな・・けどサビると精神的にやる気減るしな
○してたけど
×しててど
>>270 今自分の番付見たら
5時間台普通にあったけど…
ちなみにスコアの最高は162万点だった。
これは15時間いってた。
マルジロウで稼ぎながら行った奴だと思う。
両方ともそんなにすごくはないだろ?
スコアも持って帰るもの吟味すれば遥かに高い点出るだろうし
トドの盾はトの印が消される心配が無いってのが良いな
スパークソード→ドラゴンキラーへの移行では「ス」が邪魔に感じるが、
「ト」は必須印だからストレス感じないんだよな…そんな事滅多にしないが…
でも俺はあれば山彦の盾をベースにするかな。
281 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 13:43:08 ID:FAuh9enQ
>271
最果て10階付近でドラゴンキラーが手に入る可能性についてはどうかな?
浅い黄金の間は凶悪な奴も居ないし、何より中層に出てくるラシャーガ
に対して合成したドラゴンキラーが強いのなんのってアンタ。
痛々しいブログだな
>>270 初プレイならそこそこ凄いと思うけど
何度もクリアしてるならそれくらいは出せると思うんだが
どうよ
>>281 あ、白紙使うほどではない気がしたってだけね
かかる時間はそれぞれのやり方によって違うだろ。
罠確認や通路の角確認したりして常に慎重にやったら時間かかるけど
通路は全てダッシュ、時には部屋でも通路に向かってダッシュなんて適当にやってると早く終わる。
最果て装備は武器どうたぬき、盾は象牙が一番多いな。
武器の印はダメージ増加系と回と三、盾はバ・ト・爆、たまに見・山・皮。
でもトの印って必須というほど重要じゃないような気がするな。
アイアントドとか普通には出ないからヤバイのはギャンドラー系だけだろ?
他に入れる印ないからいつも入れてるけど、必須と言える程重要なのはバ・見・山だけだと思う。
山と見は中々手に入らないけど。
俺の必須は皮、山、う
初心者としか思えない書き込みだなぁ
最果てクリアしたことなさそう…
>>288 どれが?
俺の場合大抵
スパークソードorどうたぬき 飯回三○○○
トドの盾 皮山○○○○
○は弟とか種族系とか眠とか爆とか見とか。
う(毒)は毒消しを常備してりゃ良いだけで、入れる必要はないと思うね。
バは余ったら入れるぐらい?効果があんまり実感出来ない。
剣は正直この3つ以外は好みの問題な気もするね。
火が好きだったり眠が好きだったりひたすら弟だったり。
剣に飯って無駄が多くないか?
盾に皮入ってれば餓える事はないだろ
それでもの万が一の時サブの剣に入れとくならともかく。
例えばMrブーン倒しておにぎり出る時
力の草も同時に出てくれる?
おにぎり出る時は出るはずだったアイテムが出ないと言うなら
それも大きなデメリットだと思う
291 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 16:14:38 ID:FAuh9enQ
トドの盾が無い時にギャンドラーに火柱振って泣いた事があった。
握り変化の剣と同じみたいだから
多分出るよ
64は盾の基本防御力ってあまり重要じゃないんだっけ?
最近アスカばっかりやってたから忘れてしまった
295 :
289:2005/04/17(日) 16:26:37 ID:???
>>290 そりゃ終盤になりゃ要らなくなるかもしれないけど、
序盤はまず食料確保じゃない?
飯のサブなんてそれこそ意味なくないか?
一つなら1/16だからそんな適当な剣で沢山倒せないし。
印を沢山入れたら本末転倒だし。
アイテムは両方出るよ。ギタンの印も確か両方出た。
童貞を守っていないとアスカに犯されるから盾の重要性は大きい。
297 :
286:2005/04/17(日) 16:43:01 ID:???
>>288 俺のことみたいだね。確かに雑なプレイで確率も低いけど最果ては結構たくさんクリアしてる。
まあ力上げまくりのゴリ押しなら何でもいいって事だ。
>>290の説は楽に論破されてしまいましたw
飯の印は重要だろ
299 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 16:58:28 ID:FAuh9enQ
自分の場合、皮の盾持ってて9〜10階で沢山握ってもらい
尚且つ保存の壷がある場合は飯の印は付けてないな。
まあ好みの問題になってくるから何がいいとは言えないが
皮の盾が無ければ飯の印は重要だね。
俺は飯は付けない方かな。
序盤でほぼ黄金の間に行くからそこで皮の盾拾って皮つけてる。
お腹減る頃には飯も出てくるし、使い捨ての剣+かつおぶしが結構出来るからこれ一つで俺はだいじょぶ
けど皮に飯が一番だしどっち付けるかは人によるね。ただデメリットは皮はずっと持続するけど飯は出ない時が多いからね…
飯は実際無くてもいいけど気休めだよ
もしおにぎりが出ないフロアが続いたらって考えるとつい付けてしまうね
剣って他の印が種類系しかないし迷うから
まぁつけるまでに使い捨てと鰹節が合成できればさすがにつけないけど
早めに印埋めて強化したほうが剣に関してはいいと思う
まぁ自給自足が出来るって響きは頼もしいからな
で?
煽りキター
>>302のレスだけで下手だとか分かるのか?
推測だけの決め付けほど見苦しいものはないぞ。
煽りへのレスほど見苦しいものはないぞ。
飯つけてる奴って雑魚だろ。
上級者になる上手く握りでオニギリ量産したり、
無駄の無いダンジョン巡回が出来るようになって自然に満腹度など気にならなくなる。
アスカの白蛇クリアしてない奴は反論すんなよ。
>>305 うはww
張り付いてるのかコイツ
一応、セーブデータのマーク全部付いてて
飾りだなもコンプしてるぞ。まぁ下手だと思うなら勝手に思っててくれ
俺はゲームが下手だと思われても全然構わんぞ
最果てよりはムズイだろ。
まぁ裏白蛇最強だが
>>309 その理論だとわざわざ反論する意味が分からない、「全然構わない」んなら放っとけや
お前偏差値低いだろ?そんなアホみたいなコテ使ってる時点で馬鹿丸出しだしな
ったくどうして64スレはこんなレベル低いんだろ
最果てでパコレプキング腕輪取ったけど
何か気をつけることない?以外と使い買ってむずかしぃ
偏差値とかぬかす学歴コンプ丸出し厨は痛いよっと
>>313 丸太の罠・岩獣系に注意。回復の剣と併用するといい感じ。
あと、壁の中で足踏みはしないように。約束だぞ
317 :
305:2005/04/17(日) 17:57:37 ID:???
すまんが教えてたもれ
最果て10Fに現在潜入中なんだが
以外と初歩的な事が思い出せず困っている。
ちからが11/13なんだがそれぞれ蠍と毒矢にやられ
ここに「ちからの草」が二つあり「毒消し草」はない。
蠍の毒は自然回復したような記憶があるため
躊躇している。
最果て未クリアの俺に的確なアドバイスを…
毒消しでるまで待つ
ちからの草は使うとしても片方残しておく
ちなみに下がった力は自然回復しない
>>320 どうもありがとう
ちなみにこのスレはどこまでスレ番おりれたことあるんですか?
いつも上の方にあるからシレンプレイヤーの集まりにとても見えない
また何か困ったら来ます。
昨日このスレ見つけたんだが、いろいろ読んでたら非常にやりたくなってきた。
久しぶりにプレイするかぁ。
開かずの間は装備がいいから凄く楽。集中してればまず死ぬことは無い。
だけど・・・、最果てへの道がクリアできねぇ!確か30階だかなんだかで死んだ気がする。
みんなそうだろうけど・・・、序盤装備無いってきついなぁ。
あとは中腹の井戸だ。最後までやり込みたい・・・。カラクロイドの盾が欲しいよママン。
カラクロイドの盾で16個目の印埋めるつもりなんだが・・・。
>>322 最果ては力だ。力上げることだけ考えてたらクリアできる。
20階くらいまでには10〜15くらい欲しいからよくききと杖が揃わなくても臆せず飲もう。
それ以降は3点セット揃ってから上げていけば30くらいにはなるだろうから後は作業。
>>322 序盤装備無しが許されるのは6階までだよねーー(AA略
レベルが高ければちょっとは凌げるが
やっぱり拾えないと厳しいですね。
あと最果て30階前後が壁ですよ。
>>323 ほほぅ。
ところで草とかの識別はある程度盾や何かが揃ってから一気に識別するのと、
拾ったらすぐ飲んで識別、どっちがいいのかな?
いつも拾ったらすぐ飲んで識別、のほうでやってるけど、たまに悪いもん飲んであぼんすることもあるし。
でもある程度揃ってから〜よりは早い段階で識別してたほうがいいような気もするし。
杖は識別楽なんだけどね。
>>324 30階前後が壁、ってことは、=越したら楽?
開かずの間とかだと装備強い上にレベル上がりまくりで波に乗ってウハウハなんだが・・・。
楽なプレイばかりしてた分、最果てとかそういうところで弱い俺orz
それより俺、根絶やしの巻物拾ったこととかないんだよなぁ。
大体のアークドラゴンって寝てること多いけど、起きてる奴が1匹でもいると厳しい('A`)
最果ては序盤あたりの運で大きく左右されるね・・・。
ところで中腹の井戸にカラクロイドの盾求めて潜ったわけですが、42Fでしぼんぬ。。。Lv99でした。
使えるようなアイテム尽きちゃったし罠も切れちゃったし。調子悪く周りに罠転がってないし・・・。
見事ズルキチに狩られました(ノ∀`)
もうdmp
現在16Fに潜入中
マゼラン(青い奴/名前忘れた)とお店が用意されている。
そこで2本目の剣があればいいかもと考えているのだが金がない
そこでマゼランに店のものを食わせるとその時点で
店主が道を塞いでしまうのか非常に不安。
高飛び草はあるが危険な橋は渡りたくない。
現在装備
武器:象牙+2/ド飯ち飯
12F以降マゼルン出ないと思って「ち」「飯2個目」と適当に合成してしまった。
盾:オオカブト-1/爆弟見呪弟
みかわしに呪いあったが迷わず合成。剣豪に弾いて貰い弟二個目を合成。
プロの皆様から見たらさぞアホプレイしているように見える
だろうけど当方必死の最善プレイ!!!
ちなみにちからは毒消しがすぐ手に入ったので
15/15
マゼルンとマゼランて何階〜何階に出るのか知らずに起きた災難に愛の手を…
とりあえず言っておく。
マゼランじゃなくてマゼモンだ。
どこかの航海士じゃあるまいし…
質問ばかりですみません。
武器に竜と龍の印があるんだけど、竜の印を消したいわけですよ、
そしてその代わりに何の印つけるといいかな?
龍にしようと思ったけど、対ドラゴンのみだし、倉庫に天使の種あるから、
天の印つけて早くレベル上がるようにしてどんな敵にも対抗できるようにするのもいいかも、と思った。
でも天の印2つつけたところでそんなに差がでるかよくわかんないし・・・。
それと盾、金もめちゃくちゃ多くなってきたし、やっぱり銭の印つけてても邪魔かなと思い始めてきた。
久々にやると、「なんで俺、昔こんなことしてたんだろう」と、よく考える。
それで、竜と弟の印、どっちをつけたほうがいいかな。竜ひとつで大きく変わるのはわかるけど、
ほとんどの敵に対して効果があるということで弟もいいような気がしてきた。
で、天の印って盾に必要かな・・・?塵も積もれば〜っていうけど実際どうなのかよくわかんなくなってきた。
天よりは竜つけたほうがいい?
ちなみに、銭の代わりに竜、天の代わりに竜、となると竜の印が合計3つになります。
>>327 ワラタ
>>325 俺は最果てで草飲んで識別はよほど識別系の物が出ない限りやらない。
識別の巻物・壷は未識別の草が出るまで使わず持ち続けてるよ。
ちからと復活を識別した後はそこまでこだわる必要はないけどね。
巻物は持ち物一杯になり次第読む。
腕輪はとうしとパコレプキン以外は持ち物一杯だったらほとんど無視。
くねくねよけとちからは運良く識別出来たら持ち歩くけど。
>>329 ありがとう。なかなか参考になったような気がする。
ちょっとそのスタイルで行ってみる。
>>326 ちとか入ってる時点で終了だな。
買わずにいきなり合成するとその装備の値段が売値になった気がしないでもない。
最善プレイの割には印に無駄が多いよ。
俺だったら象牙の剣(ド飯)オオカブト(弟見弟)でで止めてるね。
99階まで行けたら行けたで良し、どこかで死んだらまた来なさい。
とりあえず山とトがないのはキツイと思うな
アイテムに余裕が無いとキツイね…
結構なんとかなるもんだけど
>>330 ちょっと
>>329の補足。
草の識別優先は回の印用の命・薬草・弟切の確保もあるから尚更重要。
それと腕輪はまじしおも余裕があれば持ち歩いた方が便利。でも剣にドの印があれば要らないかも。
ちから縛りとかしてなきゃ大体一撃で倒せるだろうから。
>>325 罠はケチるときはケチって使うときはガンガン使う。そういうものです。
保存の壷の多さがシレンの強さに直結するといっても過言ではないので頑張りましょう。
量より質と言う言葉がありますが、量も大事だと思います
>>334 さらにありがとう。何度か挑んでるんだけど、序盤で武器が出ない・・・。
武器が出たときは草が出ない・・・。そのアドバイス以前の問題ですorz
とことん運悪いなぁ。それとも裏で何か仕組まれてるのか・・・。
>>335 一応罠の量には気をつけてたつもりだけど、
敵から逃げたりするのに必死になってると、"気づいたら手持ちの罠が減ってた"状態。
矢系(特に毒)や地雷がたくさん手持ちにあれば簡単に空中の敵を対処できるけど、
どんどんダンジョン潜っていくと空中の敵がどんどん増えて、どんどん罠が減ってしまいます・・・。
どうせLv99だし、なるべく敵を相手にしないで階段目指そうと思えば階段が見つからない。
やっぱり 運 だろうか・・・。
>>331 やっぱ無理ですか。
てかしかも法外ですか。妖刀を目前にして……
外に持ち出しすのはモンスターだから盗めるかと
思うけどシレンが投げ入れるとこ見てるのかな?
つぅかてぇか爆破の巻物を売った後
剣振ったら爆破して無意味に金搾取された時は
外で振らないでよかったなんて思っ…
まぁ、印はマゼ系いなくなると思ってなんでもいいからと何かと付けてしまいました。
こういう時に限ってマゼ系が7回連続とかよくでる。
運の要素を極力減らすのが真の風来人ってもんだぜ。
まぁ中腹は仕方ないけど。
中腹が一番運を必要としないダンジョンだと思うがな。
その気になれば99F達成率は一番高いだろ。
>>339 広いフロアに罠が1,2個しかないとか泣けてくるぜ。
現在最果て19Fに潜入中。
小さなモンスタールーム出現撃破。
LV26/ち15/腹149
武器-象牙+1/ド飯ち飯
盾-ばとるかうんたー-2/幸爆弟見弟
備考-盾の呪いが解け合成(4)にそれなりに詰め込んでた物と合成。
そこそこ見れるようになったか?
今後の勝負の鍵は
杖:ふきとばし(3)封印(2)場所変え(9)
ギャドンに喰われまくったが…
素早さ草三枚高飛び二枚
これに掛かってくると見てる。
おにぎりは大2個と武器重ね掛けで今のところ不自由無し。保存三個(計17)
今日はもう寝るし期待大な為詳細記入。
何か助言あったら頼みます。
>>341 盾が糞化してるのは気のせいか?バはともかく、幸っていいのか?
>>309 セーブデータにマーク付いててどうしたの?
下手と思われても構わないならセーブデータに全部マーク付いてるぜ!とか言わないと思うけど
下手そう
まあパオパ王には気をつけれ
白紙の巻物入手できない・・・開かずの間で変化ツボでがんばるしかないんですか?
最果てで集めれば?
クリアする頃には10枚はたまると思うよ
マルジロウ使えばその数倍も夢じゃないだろう
>>317 スマソ
>>312>>343 あくまで「下手だと思われても構わない」前提の上で、プレイヤーの腕前の指標となりそうな物を書き込んだだけ。
誰も「俺様はこんだけ達成してるんだぜwこれでも下手なのか?w」なんて言ってる訳じゃないんだしさぁ。
ただの低知能煽りっぽいので以降スルーするわ。
>>347 鬼が島の店に結構あるような気がする。
>>348 それってちょっと無理ないか?
父が居ないとせいぜい五枚くらいだと思うんだが。
出 部 こ __
来 屋 の / \
る .を ス / ノ┼ー ヽ
だ 明 レ | ─┴─ |
け る を ヽ | ̄ ̄| /
遠 く ご \  ̄ ̄ /
.く し 覧  ̄ ̄
か て に
ら ` .な /\___/ヽ /\___/\
ご る /'''''' '''''':::::::\ / ⌒ ⌒ ::: \
覧 .時 |(●), 、(●)、.:| | (●), 、(●)、 |
く は | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
だ | `-=ニ=- ' .:::::::| | ト‐=‐ァ' .::::|
さ \ `ニニ´ .:::::/ .\ `ニニ´ .:::/
い `ー‐--‐‐―´. `ー‐--‐‐―´´
>>288 >>303 意味も無く他人を下手扱いする書き込みが増えてるっぽいな
シレンはプレイヤーの腕前が色濃く反映するゲームだから
こういう系統の煽りが増えても何らおかしくない
SFCシレンスレやアスカスレにもこんな感じの厨煽りがあったw
>>348−349
ありがとう。今までにおまじないの一枚しか入手したことなくて・・
持ち込みありダンジョンしか出来ない俺はどれくらいのレベルでしょうか?
しかも盾は弟やカラクロイドや跳ね返しという超チキンっぷりorz
>>270のブログの管理人だが、アクセス解析したらここから急にアクセスが増えてたw
俺を敬うのはいいんだけど、嫉妬したり叩いたりするのは見苦しいからやめてくれよ。
最近はシレンあんまやる気ないんだけどね。そろそろロマサガやFEの新作も出ることだし。
君たちは友達が居ないから付き合いとか時間だとか言う概念に囚われずに昔のゲームが出来ていいよねぇ。
眠れなくて再開中
大部屋拾いましたが何階だったか詳しく覚えない。
26〜28Fでしたっけ?
できれば出やすい階教えてたもれ
経験からでもなんでもいいです。
現在24F最深記録更新!
30階だと思う
最果てだよな?
ガンガレ!
どうしようアイテムがもう持ちきれないです
大部屋使うしかない?
つうかこんな状態で黄金行って意味あるですか
現在26Fに潜入中
>>349 腕前はどうでもいいが
お前頭が下手だな
>>358 黄金の間は保存の壷でやすいよ。
すでに保存の壷もいっぱい?
中層階の黄金の間ならドラゴン倒せば
アイテムが高確率で出るし
龍神剣つくるつもりでいってみれば。
黄色いラシャーガには気をつける事。
>>358 黄金の間が出現する可能性のあるフロアは24〜29階だ。
朝鮮人みたいに何かにつけて煽る豚が住み着いたな
>>353 さりげなく「盾にカラクロイド」って・・・もしかしてちょい自慢?
思いっきり自慢っぽいw
カラクロイドの方が最果てより難しいよなぁ
最果てクリアしてカラクロイド取ってないのは結構多いけど
逆って珍しいな
防御0に飛んでくる豚の石・・・
中腹黄金の間には呻き苦しんだ
>>362 m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒーーwww
ゲームの腕前なんて、実生活では糞の役にも立たないぜ
趣味なんて所詮自己満足に過ぎないのにな
ゲームの腕前如きで煽り合ってる奴らは池沼
>>368 将棋なら役に立つだろ
プロの粋になればの話だが
>>369 それを横からクール気取って煽るお前も相当の低脳だがな
>>368 まあだから腕前はどうでもいいと書いたんだが
言いたいのは何についても低学歴、低能言ってるからおかしいって言いたいんだよ。
とりあえず煽られたと思えば低能だからな。何でもかんでも煽ってるんじゃないんだろうからマララーとかいう奴も少しは考えろよ…
それから社会では糞の役にも立たないが自己満足で自分を保つことはできる。ゲームはそんなもんじゃない
低質な執着煽りは迷惑だから余所でやってね^^
>>370 囲碁もなー。
でも確かにTVゲームで御飯食ってる奴ってあまり聞いたことねえな。
いる事はいるらしいが、まだまだマイナー。
今しがた最果て草なしクリア達成したのですが
とても自慢できる空気じゃなさそうですね
でも敢えて自慢させてください
俺sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
俺最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺isGODDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDD
マジスゲーーーーーーーーーーーー
>>371 マララートリップは厨房の証だからな、まあ仕方ないだろう。
>>371 こんな掲示板じゃ書き込んでる相手の偏差値・実年齢・学歴なんて分かる筈無いんだから、
そうやって煽ること自体が無意味だってことに気付いてないんだろう。
何となく発言が馬鹿そうだったから、って煽ってる奴が多すぎるんだな。
>>369見たいに差別用語使ってまで煽る頭のかわいそうな人とかは居ますけど。
マララー( ・∀・)#G91~W)Jサ
皆もこのトリップをつけよう!
煽りまくってもお咎め無しのミラクルトリップだ
今ならトリップを付けてるだけで二倍煽られるキャンペーン実施中
掲示板を暴言で埋め尽くされる楽しい空間にしよう!
>>369はわりと正論だと思うがな、まあ池沼ってのは言いすぎだが。
ゲーム如きに熱くなるなよ、おまいら
>>372 それを言うなら粘着煽りだろ
漢字が似てるから間違えちゃったか?
>>378 ゲームにしろ何にしろ一つの事に熱中するのはいいことだと思うし
趣味なんて人それぞれだからな、当人の自由
ゲームが下らないと思うのなら
そういったことで熱くなる奴を心中で嘲笑するのもまた自由だ
ただ口に出してしまった時点で
>>369は自分をそれと同レベルにまで貶めてしまっている
他人の領域に入り込んでそれを馬鹿にする権利はどこにもないのだ
お前ら
>>369に釣られすぎ
耐性低いな、本当・・・
>>381 >ゲームにしろ何にしろ一つの事に熱中するのはいいことだと思うし
いや俺は必ずしもそうではないと思うぞ・・・
お前ネトゲ廃人を見ても同じ事が言えるのか?
>>383 いや凄いと思うよ?本人が満足してればそれでいいんだし
それだけの労力をまともな方向に費やしていれば
大成しただろうなぁ、と思ったが
論理で反論できなくなったからって罵声で煽り返す奴は見苦しいw
どこに論理があったよw
ゲームは指を鍛えるし
オナニーは腕を鍛える
この世に「無駄」なものなんて存在しないんだよ
シレンは土壇場での判断力を磨いてくれる
>>381 >>369は水を刺しただけで、他人の領域には入り込んではいないと思うが・・・。
ゲームの腕前の相違で他人を罵倒する奴こそまさにそれだと思うけどね。
新着レスが沢山来たと思ったらモンハウ状態じゃねぇか(゚Д゚;)
>ただ口に出してしまった時点で
>>369は自分をそれと同レベルにまで貶めてしまっている
>他人の領域に入り込んでそれを馬鹿にする権利はどこにもないのだ
なんかすげー電波な文だな・・・。
>>391 ゲームの腕前くらいしかとりえが無いんだろう
>>381 >>369はゲームで口論(ってレベルじゃないから口げんか?)をするような奴が
池沼ってことだろ、趣味自体についてどうこうは言及してないぞ
>>385 いや普通に凄かねえよwwwwwwwwwww
ネトゲのキャラのスキルも、超強力な装備の数々も
レアアイテムも全て現実世界に於いてはただの電子の列に過ぎないわけで
RMTとかは例外だが・・・
398 :
369:2005/04/18(月) 17:33:30 ID:???
>>391 >>395 まさにそれそれ、俺ゲームは好きだし。
ゲームの腕前如きで天狗になってる奴らがいたから、ちょっと水を刺そうと思ってね・・・。
俺は他人様の趣味にケチをつけたつもりはないぜ。
てかマララー前スレでクールに「煽りは仕掛けた方が負けだ、仕掛けられた方は無視に徹することが出来れば勝ち」とか言ってたのに
ドウシタノ?
このスレおもすれー(^ω^)
ゲームの腕如きに対する考え方で煽ってる奴等も(ry
↓このスレの機動修正はまかせた
>>398 水滴ポットン程度で済めばいいんだが
ここの住人は煽り耐性が顕著に低いから大型地雷になりかねん
以後気をつけるようにしてくれ
ゲームしか取りえが無い奴が諸悪の根源って事でFAだな
セルアーマーのはじき攻撃!
セルのかめはめ波!
俺はゲームしか取り得が無いが、別に煽ったりしないけど
無意味に煽る奴もイクナイと思う
それをスルー出来ない奴もいくないと思うんだが
>>408 そうだな、お前のいう通りだ
ゲームしか取りえがない事は別に悪い事じゃ無い
悪いのは無駄に煽る奴らだな
381は俺だが何故そういう解釈になるのですか
私はゲーム如きとかそうやって他人の趣向を見下したように取れる
発言をする行為が宜しくないと思っただけです
本当にスルーできない奴が多いな、ここは・・・。
だな
ゲーム板の宿命といえば仕方ないことだ
>>412 厨の溜まり場ですから、それが64シレンスレクオリティ
新着レスが沢山来たと思ったらダイレップウしかいねえじゃねぇか(゚Д゚;)
最果て草なし?
俺最果てアイテムなし1時間クリア達成してるし
ヘボはこのスレ来るなw
>>411 ゲームの腕前如きだから、別にゲーム自体を卑下している訳では無いだろう
>>417 すいません腕前如きでした
如きって言う言い方はあんまりだと思います
最果てもクリアできない僕が言える立場か分かりませんが
>>413 お前が偉そうに言うのは違和感があるぞw
>>415 アホア呆とデブーオタとネット弁慶どんも居ますよ(・∀・)
まあでも確かに一人でシコシコやるRPGの腕前を自慢されてもな・・・。
>>421 シレンはある程度の技量があればあとは運だからな。
クリアできた奴はそれだけ粘着質にプレイしてたってだけ。
だな
基本知識さえ掴んでればどうでもいいよな
ゲームって大体上手い人ほど謙虚だよ
中途半端に出来る奴がテングになる
マララーはとりあえず考え直せ
>>424 謙虚になりすぎなのは普通にウザイね。〜以上は当たり前とかすげえウザイ
傲慢だな
デロデロの湯だ!
取りあえずゲームで自慢するのはやめとけ、って結論でFA
取りあえず制限プレイの入門として「くねくね草禁止」プレイを始めた
・・・ムズイ
草が呑めない
アクションゲームとかであ上手い人は尊敬するけど、
RPGの低レベルクリアとかする人は暇なんだな、と思ってしまう。
>>434 まあ両方とも暇人である事には変わらないが
アクションゲーム上手い人の方が尊敬できるな
だな
低レベルクリアとかは結局根気と時間があれば出来るからな
アクションはどれだけやっても下手な奴は下手
俺は強化の壷禁止プレイを1回目からしてるぞ。
まだ取れてないだけだが・・・orz
ゲームの腕前とかを鼻にかけるのはよくないってことだな
急にまともな事を言うようになったな
>>425 は?何を考え直すんだよ。俺間違った事一言も言ってねえぞ
クリアマーク全部つけてるのがそんなに悔しいかよ?だった全部付けてから言え。お前の物は俺の物。俺の物は俺の物。
それがマラクオリティ
>>440 ジャイアニズムワロスwwwwwww関係ねえだろwwwwww
>>440 ある意味正論だな
天御剣ヒノカグツチのマークを付けてない時点でお前の程度も知れるが
朝っぱらにやっていた者です。
もうね、再開して大部屋使ったら黄金階段出てきたよ。
すげえ嬉しい。
剛剣ゲット!
現在26F黄金1Fで最深記録更新中!
ところで毒消し草2本あるけどもう意味あるですか?
アルヨ毒矢とか食らった場合に
>>658=
>>752=低レベル低周波な自演扇りを繰り返し、
仕事もせずにシレンスレに一日中張り付き、
一日256回のりロードと2回のオナニーを日課とするゴミ人間
682 名前:名無しさん@非公式ガイド [] 投稿日:2005/04/03(日) 20:21:08 ID:yA9qkQ+f
盛り上がるかなと思ってあえてID出して扇りに答えたんだけど。
お前ら洞察力ないのなあ〜・・・とほ歩・・・
707 名前:名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日:2005/04/04(月) 04:35:53 ID:???
>>658=
>>699はもう確定だろ。
っていうか、こんな事でこんなとこで何故にそこまでムキになるのかがわからん。
シレンの楽しみ方なんて人それぞれなわけだし、
最果て低レベル武器防具無し逃げ回りギリギリクリアも、
最果て最強武器防具作成のじっくりクリアもどっちも素晴らしいって事で終りにしろよ。
まあ最初に扇った
>>658とそれに乗っかった認知度0のしょうもない固定は死ね。
「扇る」ってのは随分特徴的な誤字ですな
>>651が根に持って
>>658を叩いてるという人間だという事実が発覚したわけだが
>>658の事を新スレにまで持ち込む奴から腐臭がしたのはそのためか
それにしても何がそこまで彼を駆り立てたのだろうか
何がおまえの欲望を駆り立てているんだ
横たわるのが犬と豚だからだろ
いつまでも昔のことウジウジ掘りかえす奴って社会のはみ出し物でしょ(藁
>>446 程オマエモナーが似合う書き込みはそうそうあるまい
煽り合いするくらいならシレンやろうぜ
>>452 そうだな
651とかな
あそこまで憤慨する理由は分かりかねるが・・・
>>658=
>>752 え?誤爆じゃねーのこれ!?(゚Д゚;)
俺のレス番ログが狂ったのか?今455くらいだよな?
次スレから煽りとか
>>658粘着は完全スルーってテンプレに入れてほしい・・
わけわからん論争でレス数激増するのはもううんざりだ。
昨日200ぐらいだったのに今日見てみたら456になってて
案の定スレ内はこんな感じだし・・
そうだな
まともにシレンの話したい俺達の身にもなってくれ
個人の私怨とかならメッセでアド交換してそっちでやってくれ
↑説得力ないぞw、悪い事は言わないトリップ外せ
今だかつて、付けただけでこれだけ叩かれるトリップがあっただろうか?
きっとなかったはず。
それにしても、またシレンやりたくなったなぁ…
そうだな
エミュでやるかな
ちゃんと自分で吸い出せよ
マララー( ・∀・)#G91~W)Jサ
test
これで僕も今日からマララー
すげえ!すげえよ黄金!
盾-4から+6だよ
木の矢の罠見つかったしグンと楽になった
(復活草なくしたけど…)
今黄金終わって30F
○父いるけどモンスターの壺ないのが残念。
なんか緑のゲイズがやな感じ。
対策品あるし順調なのかな?
ここらの敵で厄介なのって他にもいるの?
あとお金むっちゃ溜まってるんですけどいるの?
>>468 いや、誰も悪いとは言えないし
誰もが被害者だったといえる
ただ、確かなのはこのトリップが存在するという事実だけ
どれ
>>469 このトリップ付けてると無駄に叩かれるんで気を付けろ
>>470 ふむ、後は気合で乗り切るんだ
お前なら・・・きっとやれるさ・・・
>>470 現実をきちんと見すえて、よりよい選択肢をえらぶのだ・・・。
シレンを極めると実生活で
素振りで地雷を掘り出したり
目的地に最短距離で行けるようになります
マララーハウスだ!
/\
/ \
/ \
/ ( ・∀・)/\ _
\ / /\\⌒\
\ /. .( \ /⌒\
\/ .| |\ ).⌒\
| ||\ .| .)
( ・/) )) ヽ| |
/ / / ・∀・) |
(∵ イ ( ,つ ・∀・)
/ヽ )) ヽ )ヽ )と , イ
(_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
/ ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
多くの犠牲を払いながらも、マララーリアンがこのスレを奪還したッ!
ふむ、我々によって永遠の平和が築かれるわけだな
いやそれは無い
マララーリアンによって調和と秩序のあるスレにするんだッ
何この流れワロタ
下らないことで煽る厨が出る
↓
マララーリアンによる統治
↓
完全なる平和・博愛・平等
これがマララーリアンクオリティ
そんな俺も歴史的瞬間に出会った一人のマララーというわけだ
私は中1で部活(文化系)が始まったばっか。そこでこんな事がおきたの。
AはBに恋をしていて、BはDに恋をしている。しばらくして、
Bが部活時にケガをしたころから、AとしてはBよりCに恋するようになった。
しかし、AはなかなかCにコクメールを送れず、このままでは
Cと付き合えなくなると思い込むようになった。そこでAの代わりに
Dが直接CからAのCに対する思いを聞くことをDに提案する。
Dは納得し、いざ聞いてみると実はCが好きなのは、
Aでは無くてDだと分かる。そこで困ったDはこれはうまくいけばCと
もBとも付き合えると考えるようになる。結局本当の話は
AにはせずにEに興味があるみたいとだけ言った。しかしながら
世の中そうは甘くなくBがこれに感づき全て知られることになる。
それからというもの、Dは一人部活でも教室でも他の仲間から
シカトされるようになった。
しかたないわよ!私と二股掛けようなんてあなたには8年早いわ♪
男ってひどいよね・・。ここの皆さんもそうなんですか?
>>486 感涙で霞んでよく見えないが
おっぱい
ここの行までは読んだ
マララーで始めるか
真スレッドストッパー ( ̄ー ̄)ニヤリッ
止まったの?
深淵の闇から・・・
マララーリアンが現れたッ
マララーは漏れたトリップだった気がする。
どこだったか知らないけど。ラウンジ?
レスが消えまくってて何が起きてるのやらさっぱりだ。
ところで中腹99階目指そうと思ってるんだが、やっぱりレベル99必須?
誰か40〜50くらいで達成した人はいるかな?
>>364-365 突っ込みどころが違うような
ところでカラクが取れん
レベルアップはどの敵でやるべき?
あと敵を作る前に予め罠はセットしとくの?
ついつい攻撃用の罠ばっかり集めて連鎖用の罠使い捨てちゃうし…
i、― 、. 実 強 ふ き マ
iく二.ヽ を く ま び. ラ
/⌒\ _, ヾユ } つ ま れ し ラ
( ) ) / け っ て い |
| | / / る す 冬 よ
| | ./__/ ぐ ふ に
( ・∀・ ) .:/レ####/ 麦. に ま 麦
|:| |#\ー/ ヽヽ###/. に の れ 青 じ
/:| |##,#ヽ!##| |##ノ な び て い ゃ
/## | |/ ̄ ̄ ̄ ̄~ る て . 芽
/\ #/ ん を
( \ じ だ
`ヽ、 \__ ゃ . し
`ヽ、 ,i
__ノ ∫
巛 《__ノ
>>494 自分を信じて、正しい選択肢を選べば罠の神・カカールの加護が得られんッ
>>494 ギガヘッド
一方通行はひたすら取っておいて
レンサは三つぐらいで別にOK
攻撃用は毒矢とデロデロだけで十分だから落石とかどんどん使え
昨日から今日にかけて実況のように色々書いてきましたが
34Fで終わってしまいました。
死因は適当に戦ってしまいHPないのにきづかなかった事(鬼さそりに普通に)
……はぁ中断して注意力養えばよかった
回想見たら鬼さそりと思ってたら
しびれさそりだった
なんでこんなとこにいるんだよ!?
>>493 50もあれば行ける
無理にレベル上げようとしてうろうろするよりさっさと潜った方が良い
>>493 Lv99まで上げるのにそんなに時間かからないし
なるべく上げておくべき。
勿論Lv99でも安心はできない。罠が切れれば目の前は死。
>>501 もうそのフロアには鬼サソリ・タベラレルーは出ないはずだから自己によるLvアップのセンは無いな。
普通にどこかにドレインハウスがあったんだろう・・・乙。
しかし何時の間にまたマララーごときに占領されてるんだよこのスレはorz
506 :
502:2005/04/18(月) 21:44:43 ID:???
中腹で一番キツイのはカミカゼ、デブートンが出てくる辺りで落とし穴はここら辺で使うと良い。
85階あたりまで潜ればあとは大した敵も出ないんでどこまでも潜れる。
中古買ってきたんだけどさー、データ消すにはぶっこ抜くしか手段ねーの?
GBみたいにコマンドある?
データ作ってみればわかると思うが・・・
510 :
503:2005/04/18(月) 22:36:25 ID:???
>>506 ぇ、いや
「無理にレベル上げようとしてうろうろするよりさっさと潜った方が良い」
に対して。これ以上このことでスレを(略
>>508 チュンソフトに頼めばデータ初期化してもらえると聞いた覚えがあるようなないような。
エラーになってケータイからだと書き込みが見れない…
中腹の井戸ってなんかコツある?俺はギガヘッドかイッテツで稼げるだけ稼いでアイアンの頭かケンゴウの刀手に入れるぐらいしか思い付かないんだが…
コントローラのボタン全部押しながらバク転すれば初期化できるYO
,nn
( ・∀)
(ヽ( uu
`(__)_)
>>513 待ってても最果てへは辿り着けないよー(⌒〜⌒)
自分で動かなきゃねー(⌒〜⌒)
>>511 中腹は攻撃力が異様に下がるので
アイアン頭も剣豪刀も役に立たない
寧ろアイテム欄を圧迫して邪魔なくらいだ
穴を掘れるツルハシの方が役に立つ
ネットで「俺」とか言う一人称使う奴は正直幼稚園からやり直せって思う。
何様のつもりなんでしょうか。「俺様」に到っては論外。
一度死んで、人類に生まれ変わることが出来たらまたきてください。
>>517 こんな平日の朝っぱらから釣りなんて暇な方ですね
年中休暇ですか?あ、失礼しました
そうだな
シレンの新作で無いんですか?
煽 部 こ __
り 屋 の / \
を .を ス / ノ┼ー ヽ
ス 明 レ | ─┴─ |
ル る を ヽ | ̄ ̄| /
.. l く ご \  ̄ ̄ /
.し し 覧  ̄ ̄
て て に
` .な /\___/ヽ /\___/\
ご る /'''''' '''''':::::::\ / ⌒ ⌒ ::: \
覧 .時 |(●), 、(●)、.:| | (●), 、(●)、 |
く は | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
だ | `-=ニ=- ' .:::::::| | ト‐=‐ァ' .::::|
さ \ `ニニ´ .:::::/ .\ `ニニ´ .:::/
い `ー‐--‐‐―´. `ー‐--‐‐―´´
マララーの巣はどこだ?
テンプレに追加
Q これ幾らくらい?今でも楽しめる?
A 64本体、カセット、コントローラーパック合わせて5000円内で収まるはず。やる価値は十分あり。
Q 黄金の間ってどうやったらいけるの?
A 大部屋の巻物を↓の階層で読んでください。中腹以外必ず出るとは限りません。
〔シュテン山上級〕
3F〜6Fで発見されています。戻るフロアは7Fです。
〔鬼ヶ島〕
6F〜15Fで発見されています。戻るフロアは11Fです。
〔中腹の井戸〕
50〜55Fで発見されています。戻るフロアは56Fです。
〔あかずの間〕
6〜10F(浅)、70〜80F(深)で発見されています。
戻るフロアは11Fです(浅)。戻るフロアは81Fです(深)。
〔最果てへの道〕
6〜10F(浅)、24〜29F(中)、90〜95F(深)で発見されています。
戻るフロアは11Fです(浅)。戻るフロアは30Fです(中)。戻るフロアは95Fです(深)。
Q 失敗談を書いたらヘタレとか言われたorz
A ゲームの腕前を鼻にかけるような奴は放置で。
Q 651とか658って、誰?
A 5スレ目で程度の低い自演煽りの応酬をしてた人達です。新スレになってもまだやってるので、NGワードお願いします。
Q マララーって何?誰?
A 元々はレゲー板のコテハンらしいです。トリップが漏れてる為複数居ます、ウザけりゃNGワードに。
このスレからマララーリアンを消すだとッ!?
罵詈雑言しか残らんぞ
前スレの煽りにまだ執着してる奴いるのかよ
中腹って始めて十階に着いて腕輪取ると強制送還なのか…せっかく40レベル越えたのに…
>>529 良く読んでください
初めてだと
強 制 送 還
まあまあ
>>529はダッシュで腕輪の上に乗って壷に入れろって事じゃね?
俺はやった事無いからどうなるかわからんが
クリアマークって全部で何種類あるの?
公式パーフェクトガイドに載ってたような気がするけど前売っちゃったので誰か詳細希望
あとクリアマークはクリアした順に付いていくのか、ダンジョン順に付いていくのかも詳細キボンウ
>>530 ああそうだった
流れからしてカラクロイド取ろうとしてるときに間違えたのかと思ったよ(苦笑
>>533 城完成 城
鬼親分撃破 鬼
罠道の腕輪入手 罠
店主の子供全員救出 子供
もののけ王国完成 マムル
最果ての道クリア シレン
飾りだなコンプ 剣と盾
天御剣ヒノカグツチ入手 赤い剣
水鏡の盾入手 鏡
こんなところかな
536 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/19(火) 19:06:12 ID:PB1UTFwp
>天御剣ヒノカグツチ入手 赤い剣
>水鏡の盾入手 鏡
なにそれ
ああ、三種の神器ね
つい最近になって作成法が判明したらしい
後もう一つ無心の腕輪ってのがあるんだけど
これの出現条件はまだ分かってないね
正規の方法じゃないと出てこないってやつだろww
>>538 チートとかでは出せないってやつねwwwwwww
なわけねーだろwwwwデータが存在してたらどんな物でもチートで手に入るっつのwwwww
>>539 >どんなものでも
残念だな…機動戦士ガソダムめぐり合いなんたらではチートじゃウィングゼロカスタム、ゴッドその他は手に入らない
有り得ないことは無いのだよ
>>540 こういうの、屁理屈って言うんだよな。屁だぜ?屁
>>541 確認できてもヌシじゃ何も出来まい。繋がないと使えないからな
>>542 屁理屈の意味を調べて出直してきなさい。
有り得ないことは無いのだよ
とりあえずシレンの話をしましょうぜ
ボツモンスターにウエクサっていう奴がいたって本当?
3分の1の確率で手鏡っていうアイテムを落として、それを盾に3つ合成すれば水鏡の盾になるという…
>>543 単なるプギャーは低脳と言ってるのと同じだな
一人顔を真っ赤にして反論してるほら吹き香具師がいますね(・∀・)ニヤニヤ
>>544 確認できるなら十分だろ
ハッタリ武器のデータが存在するのかしないのか確認できればいいわけだからw
墓穴掘ってやんのwwww
551 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/19(火) 20:07:50 ID:j8b0iMY0
何も分かってない459晒し上げ
552 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/19(火) 20:07:52 ID:6qEcnwtu
必死になってる奴は所詮厨房だろうからな
論破されたら次は本題から逃げてレスをけなすことでも書いてくるだろーよ
>>546 64シレンの発売した年を考えてもそんな事は無理
551=552
顔真っ赤にして連投した挙句にレス番間違ってやんのww
最果てで、巻物読んだら大部屋だったのよ
2件の店があったらしくこいつぁ泥棒モードだなと張り切っておりましたら
どうやら店にあった根絶やしをぶつけるしか手はないようだ
で、店主3人をブラックホールにぶち込んだ
ここで疑問
この場合今後お店は出てくるのでしょうか?
確か出たはず
>>559 何やってんだよ・・・もうダンジョンには店も店主も出てこないぞ。
店主や店長は特殊系だから1人消すとレベルアップしても出てこなくなる
>>559 出るけど、店主がいない。
だから、店の音楽は流れる。持ち出したら当然泥棒。
確かめりゃ済むことなのになんで質問するの?
馴れ合いたいの?きもいよw
マジレスすると
>>562が正解
そのフロア限定で店主の存在が封印される
マラらーのコテを使う奴は全員が全員釣師の様だな。
NGワードにしとくか。
やめろーッ!オレを見ろーッ!
頼むーッ、NGに入れないでくれーッ!!
頼むよ・・・、止めてくれーッ!!御大様を呼んでくれーッ!
オレはあの人に・・・、あの人の命令に従っただけなんだーッ!
いやだーッ!、消されたくないーッ!やめてくれーッ!
助けてくれッ、名無しッ!!
何か
>>568だけカワイイので見逃してやる(´∀`)
何だか皆さん盛り上がってるところにシレンの話ですいません。
亀レスなんだけど
>>269にある雷の印って何ですか?
攻略本には載ってませんでした。
まじレスすると、鬼の親分がたまにおとす「雷の剣」の印です
>>571 タクティクスオウガ
マララーはこれの改変ネタやる奴が多い
憎むべき相手はというマララー民族ではなく、それを利用する一部の自演厨房たちなんですよ。
576 :
572:2005/04/20(水) 00:18:38 ID:???
>>573 それは本当ですか?
ググってみても出てこないんですが…。
あと上の方の
>天御剣ヒノカグツチ入手 赤い剣
>水鏡の盾入手 鏡
これの情報もどこにあるんですか?
全部ハッタリだからするーしる
658は俺が貰うッ!
582 :
651:2005/04/20(水) 01:08:03 ID:???
よう、おめーら久しぶりだな!!!!!!!!
オレ様が前スレで鮮烈なレスで、
シレンスレデビューしてから、
はやくも1000レスが経とうとしている。
地道に
>>658を叩いたかいあって、
今ではオレ様が書くまでもなく、ほっといても
誰かが
>>658死ねと書くようになった。
次スレからのテンプレに、
オレ様のあらましを加えようと働きかけるレスもあったようだ。
そう、
今や
>>651と
>>658ネタ抜きでは
シレンスレを語る事はできない状態だ。
結果的にたった1レスでこのスレを盛り上げる事に成功したのだ。
ふはははははは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
583 :
651:2005/04/20(水) 01:14:59 ID:???
そんなオレ様も、明日でめでたく32回目の誕生日を迎える。
祝福はいらねーぜ・・・ふっ
32歳にしてこの文章力って・・・頭が悪いにもほどがあるだろ
う〜ん・・・
もっと長文でおちょくってくれないと。
そんなんじゃ相手する気にゃあなれんな。
おまえの本気を見せてみろ。ゴキブリそっくらな
>>585くん
>>586 わざわざ誤字を入れてくれなくてもいいんだが・・
それに勘違いしてるようだが、別に争いたいわけではないぞ。
ネット上のお遊びすら本気でできないのか、腰抜けめ
まあ暇だから付き合ってあげてもいいよ。ただ俺あまり熱くなれないから、
俺をあおりたいんなら議論の方向でよろしくな。少なくとも
ゴキブリそっくらじゃあ熱くなれん。
はなから逃げ腰のくせに。
腰抜け認定されてゲリ糞みたいなプライドに傷がついてしまったようだwwwwwwww
余裕を表そうと平静を装いたいというのがモロバレwwwwwwwwwwwwwww
な〜にが議論の方向で、だバカwwwwwwwwwwwwwww
笑わせるなハナタレのバカタレwwwwwwwwwwwwwww
始めに言っただろう。本気で相手して欲しいならそれなりのレスを書け。
できないなら消えろ。
バルサン炊いちゃうぞぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>590 wを多用するのはやめてくれ。NGにしてるからお前が見えなかった。まあ現実でもお前はそうなんだろうが。
わざわざ自分を馬鹿に見せているのかは知らないが、だとしたらなかなかに成功している。
ただ、それが有利にはたらいていないのが残念だな。
最後の一行は大人として情けなさ過ぎるぞ・・・。
似たような改行のレスが二つ続いたな
マララーを利用したりされたり大変だな
NG登録なんて負け犬のする事だなwwwwwwwwwwwwwww
アオリだろうが荒しだろうがひっくるめての2ちゃんだろうが。
自分にとってたとえ不必要なレスだとしても、
不利益な情報なんてのははないんだぜ。
匿名なんだから言ったもん勝ち。
やられたらやり返すだけ。
やられたまま耳を塞ぐ奴はネットですら逃げる事しかできない負け犬だ。
可能性を自ら閉じるヒッキー君、
君の心こじあけて壊してあげようか??
まあ負け犬君お得意の透明あぼーんで
逃げて逃げてゴキブリホイホイにでもひっかかるんだろうけどwwwwwwwwwwwwwww
>現実の世界でもそうなんだろうけど
なにこれ?
もしも〜し、アナタ現実とネットの区別きちんとできてますか??
お互い顔も名前も性別もな〜んもわかんないネット上で
希望的観測でかたられてもねぇ〜・・・・・
こんなもんを話題に出すような足りない子が議論だとはねえ〜wwwwwwwwwwwwwww
呆れてものも言えんわ。
残念、負け犬君は不合格!!!!!!!!!!
ここ最近のシレンと関係ない書き込みって何?
そんなのスルーすればいいのに…
煽ってる人も煽られてる人もシレンには興味ないの?
>>595 ごめん、たまに争いたくなることがあるんです。もちろんシレンをやりながら。
wの人もいなくなっちゃったみたいだし、迷惑ついでに消え去ります。
口だけ負け犬君ショックで盲になって逃亡wwwwwwwwwwwwwww
いや、やはりここはシレンスレらしく行こう。
負け犬君スーパーゲイズことオレ様に、
くさったおにぎり食わされて
目が見えなくなったところでなにものかに襲われ死亡wwwwwwwwwwwwwww
レベル1wwwwwwwwwwwwwww
スコア3wwwwwwwwwwwwwww
ちから1/8wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>591で一度解除宣告してるのだからそれはない。
あるとしたら反論できなくなって思考停止
↓
脳が一部機能しなくなる
↓
負け犬君にリアルあぼーん機能が搭載される
↓
オレ様とのやりとりをなかった事にして退散
600様のようなリアルでもネットでも勝ち組な人を見て己の愚かさに気づいたのでしょうね
そんな負け犬を相手になさる必要はありませんよ
>>600 なんかwをつかうなとか言ってるし解除してるとは思えないけどな。
まあどうでもいいことだけど。
どっちかあるいは両方が犬臭いんだけどまあいいかwwwwwwwwwwwwwww
なんでそんなにリアルにこだわるんだろうね君たちは。
オレ様はこんなとこで自己紹介する気はないんだが。
コンプレックスでもあるのかい?
お前に言ってねーよwwwwwwwwwwwwwww
死ねwwwwwwwwwwwwwww
争ってる人はニュー速VIPっていう板に行った方がいいよ。
あそこならみんな嬉々として「w」を使いまくってるから、仲間が沢山いるよ。
(今は鯖落ちしてるみたいだけど)
せっかくレスが早くもらえるシレンスレ見つけたと思ったのに…
最近全く関係ない話題ばかりで萎え。
ふ〜ん
勝手に萎えてればいいんじゃないかな?
自分の思い通りにスレを進行させたいなら
邪魔な奴は自分でクチクしなよ
他力本願なのにグチだけは言うのってかっこわるいよ
>>606 今は何人かのせいで荒れてるだけだから安心しろ。
また時間を置いて見に着たらいいと思うよ。
>>607 かっこ悪くても別にいいよ。
「関係ない争いはよそでやってほしい」って別に普通の感覚だし。
>>608 そうします。
じゃあオレ様が常駐すると決めたから
>>609はしばらくここにはこれなくなっちゃうな・・・
同じシレン好きとして悲しいよ。
最果て8Fで巻物読んだら黄金の間でた
食糧難になんとか耐えてドラソー4本ゲット
帰ってきたらモンハウでおにぎり確保でウハウハ
13階で一つ目ハウスでなすすべなく死亡wwwwwwwwwwwwwww
強運返せwwwwwwwwwwwwwww
最果てって極端だよな…
おにぎりが一切でなかったり、盾しかでなかったり、満腹度残り5で黄金見付けてどうしろと?( ゜д゜)
深夜なのに随分レスがあったな・・・。
これもスレを荒らすための自演か?
逆にそれ以外に何があるのか
自演をする時は時間帯も考えねばな
自演じゃないんだが・・・
あまり暇なんでバトッて見ただけなんだが、雑談スレでするべきだったな。スマソ
616 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 18:04:52 ID:hfY7hWuR
>611
黄金はおにぎり一切でないはず、とゆーか草とかもでなかったよーな…
黄金の間におにぎりが出るなんて誰がいいましたか?
>>617 まあまあ、そういう言い方すんなよ。
黄金にいたるまでにおにぎりが出なかった、といいたかったんだろ?
619 :
もじお:2005/04/20(水) 18:40:28 ID:y2XYppry
おまいら、おらにひざまずけ。
すまんが教えてたもれ
現在最果て5Fなんだが
店アイテムを盗めるなら盗みたい。
がモンスタールーム出現でボウヤーから一徹戦車や親父戦車へと変わった強敵を
倒して貰った為大店長な訳よ。
序盤だし色々な壺はゲットしておきたい。
ちなみに正規に買った壺は 「手封じの壺」orz
盗むと2倍速で追って来て
番犬つきでしょうか?
15マスくらい離れた所に階段あります
シレンちゃん、階段の近くに店があったから、トンネルの杖と、念のために高飛び草を使って、
10kギタンの儲け、そして透視の腕輪、武器などを0ギタンで買って次の階へ。
(ど、どろぼうじゃないよ!!!!!111111)
だがしかし、浮かれて緊張感が解け、いつもの癖でIダッシュ。(名称曖昧)
そしたら敵2体に遭遇。盾の無かった俺は
・・・おはよう。
>>620 大砲の弾とか使ってフロア広げたりすれば確率上がる。
高飛び草あれば結構な確率で盗める。
無ければもう運試し。
確実性がないのが怖かったので下の階に進みました。
現在最果て17F
でカキコした後いきなりなんだが
10ポイントダメージ与える杖って何ですか?
必要なアイテムですか?
ありがとうございます
大部屋がまだでないため大部屋が出る階になったら試しに振ってみます
上にトンネルの杖の話が出ててちょっとワラタ
黄金の間詮索よりも泥棒用に使いたいと思う俺。
でも手持ちがいっぱいだとよく捨てる。
そういや前に爆弾系モンスターにのりうつってひたすら壁を爆撃し、黄金の間を出すという切羽詰った作戦をしてたなぁ
あ、俺漏れも。
イッテツとベアボどっちがいいかなぁ
>>629 イッテツの方が2倍動けてお得な感じ。
多分、風吹くまでのターンも2倍あるんじゃないかな?(未確認だけど)
最果てで満腹度0になって
復活草もあるしまぁいいかぁと思ってギリギリの状態でゴーレムと戦って
相手空振りしてHP4残って次の部屋入ったら大きなおにぎりあったのはビビった
が、20階で行商人おってパワーハウスつっこんでウホーンに投げられまくって手が出なかった
>>631 いまいち良くわからんけど大変な状況だったのはわかった
今日64本体とシレンを買ってきました!!
順調に材料を集め、自慢の盾も+12まで行きました。
ところが調子に乗って上級に行ったら、ケンゴウ?
とかいうヤツに吹き飛ばされてしまいましたorz
なんとか取り戻す方法はないのでしょうか?
あと前スレ見ましたが明らかに
>>658が悪いと思います
吹き飛ばされた盾がモンスターなどにぶつかって消滅しちまったらもう取り戻せません。
印に引き上げが入っていたら別なのかな?誰かよろしく。
もう取り戻せないんですか…ショック
剣は鍛冶屋で簡単に鍛えられるのに盾はなかなか強くできませんよね…
引き上げの印って引き上げの巻物の事ですか?
>>629 項目ごとに比較してみた
速度
イッテツの勝ち。ただし倍速の杖などで補える。
砲弾の軌道
ベアボーグの圧勝。シレンをスルーして敵をホーミングする。
砲弾の威力
25対20でベアボーグの勝ち。
砲撃のエフェクト時間
大差はないがイッテツの方がやや短い。
HP、攻撃、防御
どれもベアボーグの勝ち。特に攻撃の差が圧倒的。
結論:上級や鬼ヶ島、開かず浅層ならイッテツで充分。
開かず深層でイッテツだとダイレップウとかに狩られる。
3倍速ベアボーグがおすすめ。
>>635 そう、引き上げは引き上げの巻物です。これが入っていると倒れたときに一度だけ持ち帰れる。
盾は・・・上級をクリアしたあとに、上級の女郎グモの巣でびっくりのツボを割りまくれば
鍛えられた盾がけっこう手に入るかも。ショウカンマルとマルジロウ系を併用すれば
さらに確率が上がるかな。
やっちまった・・・
最果て20F ちから20
どうたぬき(目三仏
象牙の盾(見ト爆皮山
とうしの腕輪
かじれる使い捨て剣杖たくさんに聖域白紙
こんだけイイモンそろえておいて凡ミス死亡orz
>>637 アドバイスありがとうございます!!
まさか巻物が合成できるなんて思いもよらなかったなあ…
>>638 ( д) ゚ ゚
もったいねえええぇぇぇぇぇぇ
>>639 合成のツボでは無理で、マゼモンけいを使わないとだめだがね。
ほかにも合成できる巻物とかあるんで、いやでなければ攻略サイトとか見たら?
一通りクリアするまで攻略サイトは見ないようにしようと思います
とは言えここで質問しちゃってますが…
しょっちゅう鬼に壊されてなかなか城が完成しないorz
ネタバレが嫌だから攻略サイト見ないのか
城が完成したら鬼に悪さをさせないためにこちらから鬼が島に乗り込む。
25Fまであり、最後はシレンと鬼のオヤブンと一騎打ち。
勝つとイベントでお土産に桜の花を貰って城で使って周りに桜が咲いてエンディング
おいおい、可哀想だろ
リクが死んだように見せかけて実は生きてるんだよな
その後隠しダンジョンが出現
神社の隠し穴 モンスターを捕まえるダンジョン。持ち込める物はモンスターを捕まえる事ができるモンスターの壺のみ全99F
中腹の井戸 ワナで敵を倒す。アイテムは一切持ち込めない。全99F
あかずの間 アイテムは持ち込める上、他の隠しダンジョンと違い縛りが無いが浅い階から最上級モンスターが出る。全99F
最果への道 アイテム持ち込み無し、他の隠しダンジョンの様な優遇は一切無し、アイテムは全て見識別
持ち前の知識と経験で挑む最も難しいダンジョン。全99F
アケ板の誰かだな!ネタバレやめろ!
もろにマジバレっぽいですね…
まあ推理ものの犯人ばらしされた訳じゃないから
まだいいけどやっぱりちょっとorz
2ちゃんの方がよっぽどネタバレされやすいわけだな
少しやりすぎたかな
アケ板はもう行ってないがな。非公式ガイドじゃつまらんし昔行ってたときの名前が残ってたからアケ板の名無しにした
次は大学への名無しさんで別スレのネタバレしてくるかなノシ
こういうみみっちい嫌がらせをする糞どもって実際どういうやつらなんだろう。
現実でゴミの様な存在だから、ネットでもそうあろうとしてるんだろ
ほっとけ
ところでさ、最果てのマゼゴンで合成する時
ふるまいカブリだっけ?偽者の場合ってあるよね。
その対策として、自分はいつもまず矢を一本打ってみることにしてるから
3つしかアイテム入れられないんだけど、他の人はどうしてる?
マゼゴンがでる頃にはあらかた合成し終わってるからなあ
1匹で3つ合成できれば充分じゃね?
ウロウロしてればいくらでも出てくるし
本物かどうかの見分け方として、マゼゴン(に限らずマゼルン系)って
寝てるやつは絶対本物だったりする?
どこかでそういう話を聞いた(見た)ような気がするんだけど、
忘れてしまった…orz
もしそうなら今までより無駄が減るんだけどなぁ。
そうだね。確かモンハウ以外でふるまいかぶりとかが眠っていることはないはず。
つまり眠っているマゼゴン類は本物。
>>653 基本的に本命アイテムは投げない。
拾った+1だの+3だのをまとめたりするだけ。
本命にまとめるのは壷で。
俺かよ!
>>656 その情報のソースってどこだったか覚えてない?
攻略本にも、誤って偽者に投げて
装備がなくなってしまったっていうネタが載ってたから
怖くて「絶対大丈夫」って分かってないと投げられない…。
>>656 「眠ってるなら本物だろ?」と思い込み剣投げたら
刺さったような経験があるような気がする…
662 :
531:2005/04/21(木) 13:03:55 ID:???
マゼルンだろ?と思い込み盾投げたら
ゴーレムだった俺がいる・・
タイガーウホッとかな
タイガーウッホに剛剣卍カブラ投げてしまった俺は馬鹿
>>653 そういうときはのりうつりだよねぇ
「とくぎ」じゃなくてHP見て判断するんだよ
特技使っても判別できなかったと思うから
ものしり使う人はさすがにいないよね?
床には落ちてないし他の使い道も多分ないし
うほっいいタイガー
なんか最果てで店長と大店長が喧嘩はじめましたよ
>>653 殴られてみる。もしくは殴る。一撃で死ななかったら本物
力が高かったらしらん
殴られてみるのは基本だよね
ただ、自分のHPや防御が低かったらその後対策しないといけなくなるけど・・・
物知りの杖があれば、偽者だと一発で分かるんだけどそれだけのために持ち歩くと言うのもね
持ち物の空きに余裕があれば持っていてもいいかも
殴られてみるのは確かに基本だが
鈍足の杖とか有効なアイテムが無いと
距離があるうちに食わせたいな。
パワーアップしたマゼゴンはやっぱり脅威だし
合成の最中に他のモンスターが来たら厄介だからな・・・。
基本は殴られてみることだな
からぶりとかがあればいいんだが
日中にレスしてるよう奴まじきもいんだけど…
ニートにマジレスする奴もきもいな。
俺もきもいが。
日中にレス=ニートかい。
最果てで変化の壷からマンジカブラ(;゚A゚)
最果て7Fから10Fで大部屋使うものの黄金階段出ず
モンスターの壺に円兄入れてるからか?
しかも草受け7持っているからかミスターヘリコから幸せ草も出ず
合成したい武器たくさんある時に限ってマゼルン出ず
いやみかこれ
現在10F
>>677 おにぎり手に入りまくるのに保存の壷が出ない
これも追加しといてくれ
そーゆうもんさ
幸せ草は別にいらんと思うがね(復活の草は惜しいけど
力の草あるんだろうからあとはよくききだね
>>676 俺は昔まずそうなおにぎりで風魔の盾を出しましたよ
誰かラセンでクリアしてくれよぉ
>>681 難しいとかじゃなくて無理だよー(⌒〜⌒)
モンスターの壺2Fゲットしたのに死にますた
ここまでゲームにお膳立てしてもらって最果てクリアできない俺って
orz
>>683 全然自分を責め立てる事じゃないよ。
2Fで出ても浅い階で重要なのはモンスターの壷より一番はおにぎり、剣と盾。
30F辺りで出たら儲けもんだけど、早い階で出ても行けるかどうかわからないからあまり意味は無いよ
あと自分にしっくりくるやり方を見つけるのも大事。ここに書いてあることが前提、当たり前じゃなくて
最果ては自分なりのやり方(例えば印はどうれがいいかとか様々)を発見できたらクリアはすぐそこ。がんばれ
>>676この運が続いてなかなかいい具合に装備が整っていった
やまびこはないが回印入れたしこりゃあいけるかもなーなんて
盾+と余った弟切を合成するべく寝ている青マゼモンに盾投げ
あらいたの遠投の土偶ちゃん
あらら見切り入りの盾ががががががあdれtyふいおp@。
投げやり気味に突き進んだ後持ちかえり
マンジカブラはかざっといた。
>>683 凡ミスさえなくせば・・・・俺もまだまだだ
orz
>>863 俺はモン壺が2Fにあるより2Fで拾った杖に「入れる」なんてコマンドがあった方が嬉しいよ
マル父捕まえると時間かかり過ぎるし(ついやっちゃうけど)
>>688 漏れが思いつく限りでは大店長の反射能力の利用。
店長・大店長が隣接した状態にある場合に、シレンが2人に隣接するように立ち、
わざと大店長に大砲の弾をぶちかまし、店長・シレンもろとも爆風を食らわせる。
反射されたアイテムは「反射したキャラが投げた」という扱いになるので・・・あとは分かるか?
で、大店長が勝った訳だな
>>690 987ですが、多分そのとおりです
大砲の弾はイッテツが撃ったと思うんすけど、凄いですね〜
俺はただ0の草受けを反射したかっただけですけど・・ ちなみに勝者は大店長
この後泥棒したら店長は戦いやめてシレン追いかけてくる?
バイトと店長のケンカワロスwwwwwwwwwwwwwww
>>658死ねwwwwwwwwwwwwwww
8Fだったかなんだかまできました。で、今回はめちゃくちゃ運がよかったのよ。
武器はドレインバスター、盾は地雷ナバリ。腕輪はまじしお。
識別の壷が2つもでて識別しまくり。他アイテムは、弟切x2、薬草x2、その他いろいろ。
で、お店行ったのよ。そしたら、そこでも運よすぎ。
妖刀かまいたち、天の恵みなどをげっと。俺すっっげwwwwwwww
島のように孤立したところにギタンとかたくさんあるところあるでしょ?
そしてその島のところにモンスター、手持ちには場所がえの杖。
ギタンとりまくり。13kくらいげと。wwwwwっうぇうぇ
だがしかし、店で未識別の草を、拾うんじゃなくて飲んじゃったのよ。
そしたらその草が高飛び。店主には泥棒あつかいされて・・・。
しかたねぇ、このまま逃げ切るぜ、と思ってマップ確認。
うはwwwww階段と逆方向wwwwwwwww
・・・おはよう。
おはよ
2Fです。1Fで白紙の巻物x2げっと。
呪いでもかかってるかのように、また識別の壷が。
これはいけるかぁ?と思いつつ階段を下りる。すると、
モ ン ス タ ー ハ ウ ス キ タ コ レ w w w
まだおはようしてないけど・・・どうしよ(^ω^;)
やっぱいいや、ごめん、頭が働かなかった。
白紙に聖域書き込んでウハウハしてます。
もたーいないなー しゃぁないけど
>>682 無理じゃないだろ。俺はラセン作って+99まで鍛えてクリアしたことあるぜ。
番付を見せてくれぇ
な、何じゃこりゃーぁl
龍・・・
何したらこんな・・・
>>707 作ったよ。+99のやつを。あとミジンハ+99もう一本持ってた。
回復の剣+99もあった。
確定だな・・・
流石に無理だろ
マル父+黄金の間で簡単にできる希ガス
RPGの一つや二つクリアできそうなくらい時間かけてるな。
幸が全部天だったら倒れるとこだった ってことはないけど凄いね
マル父で黄金いっても無理な気がするんだが・・龍は沢山作れるのはわかるかもしれんけど
彼なら大三元+99のセットも出来そう
>あとミジンハ+99もう一本持ってた。
それは有り得ない。
ミジンハって深層の黄金の間の最後の宝箱に1つあるだけじゃんw
>>703は合成写真か何かでしょ。
>>715 たしか黄金の間から出てくると95階だったから運が良かったら何回も行ける。
記憶違いだったらごめん。
>>716 君の言うとおり。その方法でミジンハ3つ取れたこともある。
俺も+99の武具は作ったことがあるけど、マル父だけじゃ無理
イアイとマゼコ"ン必須
俺は最高で剣(龍)、盾+77だったなぁ・・
これでも相当だと思ってたのにすごすぎ
PAR使えば誰だってできる
>>720 ゲームなんて自己満足だ。こういうのはゲームのルールを厳守して異常なデータを作ることに意義がある。
そんなことは分ってる。
明らかに不正をした画像を見て驚いているのが滑稽なだけ。
だよなぁ
最果てに何十回と挑んでクリアできなかった俺が、
初めてモンスターの壷を手に入れたぞ!
はぁ・・・なんでおはようしちゃうんだろ・・・。
階段下りると2体のモンスターが目の前に。
ほんとうに凄いって言ってる子はもうちょい考えろよ!
ちから99剣99ラセン盾99とか釣ってるだろ
まあこのスコアと時間と装備その他で矛盾点がバンバン出て来るんだがな。
PRAで褒められて嬉しい?
>>701
PRA
プリティーレーシングアドバンス
>>726 お前知ったかすんなよ。マジうぜぇよ
もうくんなよ
理論上可能っぽいんだからPARだと決め付けるのはよくないぞ。
写真うpれば証明できるわけじゃないからね。
不正行為が完全不可能な機種(ゲーセンにあるようなゲームや競馬、宝くじ等)なら白
今や誰でも簡単に出来るPARが使える機種で黒と言われても仕方が無い。真相は701しか分からない。
まあ結局は黒だがな
俺は、ちから99剣99盾99でクリアしたことはあるけど
20時間もかからなかったから不可能ではないと思うよ。
しかし龍の印の数はすごすぎるな。
黄金の間でモンスターの罠を踏みまくったの?
それにしてもこの印のセレクトはどうなの?
実用性重視にも見えないし、何か並べたわけでもないし…。
>>733 そりゃあ何でも入れれるんだから例え使えなくてもレアなの入れるに越した事は無い
上のほうの店長の喧嘩
店長に話の種投げていかりがばくはつでも出来るとかどっかで見た気がする
天使の種は剣に合成するべきだよね?
飲むのがベターでしょ
草受け7とよくききがあったら一気にレベル42アップ・・
攻撃力は力の草入れたほうが上がるだろうけど何か安心出来そうだね
よくききが無くても俺は飲むけど
大店長捕まえてぇ
740 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/22(金) 23:56:26 ID:f1l1ywJt
怒り爆発の効果って何?
モンスター化
>>740 普段襲ってこないやつ(行商人とか店主とか)が襲ってくる
それだけ。
数ターン攻撃力上昇などの噂が飛び交うが真偽不明。ほとんど見た目には「スカ」。
誰か話の種受けの杖を強化壺で増強して検証してほしいな・・・やるのマンドクセ
店主・行商人系に怒り爆発効果が出ると、「攻撃された」とみなされ戦闘モードに切り替わる。
今レベル99力99HP999剣盾+9915時間で最果てクリアした。
黄金の間は全部行って全フロアマル父+モンスター罠で
限界まで粘ったけど竜神剣は3本しか出来なかった。
今になって気付いたけど
黄金の間でイアイ使えば吹っ飛ばす剣盾も黄金の間仕様になるとしたらもっと作れたかも。
竜神剣(成仏つき)+99レベル99力99で
ガルムドラゴンにダメージ800弱、キングオトシゴンは1000オーバー出た。
703のはあれだけ龍付いてたらどんな事になってたんだろう?
乙。漏れはドラゴンキラー+81とトドの盾+61、全パラMAXが限界だった。19時間。集中力が持たん。
経験値は541万程度だったがカンストだけは中腹でしかやる気にならないな。確か350万〜360万で
Lv99になったと思うけど、カンストにはその約三倍の999万9999も必要だもんな・・・
746 :
715:2005/04/23(土) 02:38:42 ID:???
攻略本には黄金の間の出現フロアは90〜95Fで
戻りフロアが96Fって書いてあるんだけど…自分もよく覚えてない。
でもミジンハ複数取ったって人もいるのか。
この情報が間違ってるのかな?
とにかく合成写真とか言ってスマソ
>>703
>>746 >攻略本には黄金の間の出現フロアは90〜95Fで
>戻りフロアが96Fって書いてあるんだけど
ってこれ事実じゃないの?
以下既知事項だけど
鬼が島で出来るし って言われそうだけど
あそこは初回にイベントあるからその関係で
戻りのフロアを11階に設定してるだけだよな。
最果て深層と鬼ヶ島のみ一度の冒険で何度でも行ける可能性はある
現在25階で白紙が4枚・・・こんなこともあるもんだな。
だが力は5/7・・・orz
微妙だなそれ
俺ならスカイ根絶やして進むね
どうなったのさぁ
>>733 すこしでもスコアをあげるため。クリアしたときに所持品の売値が
スコアに加算されるから、必死になって金目の物を集めた。
「龍」がたくさん入っているのは、この印が武器に入れられる印の中で
一番高値だから。サトリの盾+99も大三元の盾、ラセン風魔についで
高く売れるから作った。あと回復の剣+99はなかった。サトリのつるはし+99だった。
ところで、さっき
>>702の記録を出したときの所持品メモっておいた紙を
見つけたんで晒そうかと思ったんだけどやめとく。
どうせまた捏造扱いされそうだしな。
PAR厨はくんなよ。まじうぜぇよ
PARなら確かに捏造じゃねぇ^^^^^^^^;;;;;;;;;;;;
>>753 >所持品メモ
是非見たい。
嫉妬してpar認定してる阿呆は放置で。
753=756
w
758 :
733:2005/04/23(土) 14:11:48 ID:???
>>753 ああ、スコア狙いってことか。
じゃあ100万ギタン沢山作ったのかな?
所持品見せてほしい
風来坊のHP見れば分かると思うけど、時間と根気とマル父+イアイ:マゼゴンがあれば、案外ラセン風魔作ることは不可能じゃない。
>>744 ダメージのカンストは65535だったような気がする。
ハラヘラズと透視つけてる時点でかなりヘタレ。
ハイスコア狙うなら保存の壷をたくさん持つべきだろ。
つーわけでPAR厨決定
760じゃないが、逆に作為的に見える。
所持品メモまだ〜?
理論上ではレベル1でもクリアはできる
でも、実際にレベル1でクリアした写真を見せられたら?
最大HPを増やさずに
超不幸の種を飲んだら負けかなと思っている。
(シレン 男性 レベル1)
そういやそんなアイテムあったな。
>>764 お前みたいに極論言ってくる奴は邪魔なんだよ
勝手にレベル1クリアでもしてろよ(藁
またでた
>>658wwwwwwwwwwwwwww
死ねwwwwwwwwwwwwwww
ああ、だからあれでここまで荒れたのか
ここまでできれば大成功だろうよ
カブラステギ-99にするとなんかおこるの?
なにかで印の欄が…
とか見た気がする…
あの…紫の侍どんは最果てだ何階まで出没するのですか
ちからの草投げができたので…
現在11Fです。
まだあまり強くないから連投できません。
耐暑うどんだっけ?そいつは知らんけど
侍レベルうpさせるなり店長に振るなり。
うどんじゃねーよw
大将どんですorz
十階だった気がする
>>774 いいなー「耐暑うどん」w
夏に食べてーーーー
>>703がPARとか言ってる奴ってヘタレの
>>658じゃねぇの?
>>764 ラセン風魔はマルジロウ父で粘れば(物資は無限に出るんだし)、十分可能な領域だが。
それはまず不可能に近い。確率的に考えてね。
物資は無限に出る訳では無い
99階連続で初期の部屋に階段が配置されてないとだめだな。
宝くじでもやってた方がいいような感じだな。
久々に最果てやってたら、34Fで腕輪専門店が出た。
白発中らしき腕輪を三つゲトーしたんだが、剣か盾どっち作るのがいいと思う?
一応両方確保してるんだけど。ちなみに剣はドラゴンキラー持ってる。
俺強化の壷五個持ち帰ったんだけど信じてくれます?wwwwwwwwwww
理論上は可能っすよねwwwwwwwwww
普通よりチョット凄いくらいでしょ。
よかったね
ここまでの流れをまとめると
決め手となる確固たる証拠は無いわけだよな?
つまり
>>703がまたラセン作成プレイをして、
その一部始終を動画として撮ればいいわけだな?
カ印×16のカラクロイドの盾を作った私の出番でしょうか?
いや何でそうなるわけ・・・
どっちとも言い切れないからってのが俺の主張であって。
>>778はどっちかというと
>>703の擁護だろ?
>>703=778の間違えか?
最近このゲーム始めたんですけど、昔友達に頼まれてシレンスナック買ったときの、
カードが残ってたので色々入手してみますた。剛剣マンジカブラとか風間の盾とか色々手に入ったんですが、
初級は難なくクリアできたんだけど、中級からムズイorz
盾とか弾き飛ばされるし。どうやってクリアしたらいいんですか?
あと、風魔の盾が飛ばされてしまったんですけど
最初からやり直したほうがいいんでしょうか?カードのパスワードじゃないと取れない?
このゲーム全滅すると持ち物がなくなるのが辛いorz
初心者のうちは剣と盾に頼るしかないと思う
上級に合成の壷が出るのでまずはそこまで進めるべし
マンジカブエラと風魔の盾はおまじない限定って訳じゃないが
後々使うことになるので倉庫に保存して、刀とかで戦った方がいいな
オススメは初級に出る刀と地雷ナバリの盾
これにカマイタチとかを合成していく感じがいいよ
>>787 何回もチャレンジしろ、とにかく慣れだ
始めのうちは死ぬのも大きな経験値になるはずだ。
経験こそが最大の装備、これだね
>>788 幸せの杖を拾ったらイダテンに3回ふって通路に逃げ込んで倒せ。ダイレッポウの剣が手に入る。
3回連続攻撃が出来るよう。かなり頼りになるから膝枕してもらえ
やれやれまたか
すまん、また最果てで教えてほしいのだが
ついに浅瀬の黄金におにぎり沢山持っていけたんだが
なんか知らないがズルキチが何匹も出てくる
もう打つ手なしの万事休すだが、黄金で取れた杖が4本あるのだった
最果て黄金で取れる杖はどんなのがありますか?
また、ズルキチ対処になるですか?
>>794 >ズルキチが何匹も出てくる
ねーよwwwwwwww
鈍足だったような気がしなくもないよ
>>789-791 禿銅
初心者のマンジカブラと上級者のカタナでは上級者のカタナが勝つ。
最初のうちはゲームの波に乗っていくといいよ。
山道中級→中腹→初級と通りつつ中腹の鍛冶屋で武器を鍛えるとよし。
いやマジでこれでもう4匹目なんよ
最果て黄金浅瀬来るの初めてなんで
もう仕様なのかと思うくらいです。
因みに鈍速は鑑定済みだから拾った時点で解ります
あぁもぅマジどうしよorz
杖4本の内の一つには入れるがあるから
残り3本で勝負つけなきゃいけない
どうすればいいんだorz
そこら辺の弱いやつに振ればいいじゃん
うおーっ 奇跡!!!!
大型地雷発見!!!!
なんとか乗り切れました
経験値貰えないけど背に腹は変えられないっす
また何かあったら宜しくです
803 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 21:08:57 ID:etEALjYV
>794
黄金の間には1000ギタン以上が良く落ちているので
保存の壷に入れて投げていくヨロシ。
将棋うまい奴はシレンもうまい法則
しかしシレンがうまい奴は必ずしも将棋がうまくない
シレンは長考し放題だぜUWAHAHAHAー
序盤で白紙×C取ったけど空腹でさ迷った所ボウヤに殺された…
冷静に考えればいかめしにすりゃあ良かった…
将棋上手いけど最果てクリアできん
せっかく黄金行けたのに
アメンジャ2体とボンドラにぬっころされました
アンタ一体何投げつけましたか…
質問に質問で返すと零点だ
またやり直ししてます。
めぐすり草使ったら店の真ん前に地雷あるんですが
店主巻き込んだら泥棒扱いでさうか
おにぎりでろでろで店内におにぎり見える…
最果て14Fまできましたわよ奥さん。で、また運がめちゃくちゃよかったわけよ。
武器でまくり盾でまくり杖でまくり草でまくり。一つ目殺し+6[ド]、地雷ナバリ+3[皮,弟]
12F?でケンゴウにしあわせ草を投げた後に、
4本あるのりうつりの杖のうち1本を振って敵の武器と盾はじきまくり。
使えそうなので成仏のカマ、トドの盾、象牙の盾げっとwww
そして途中で手に入れた「いれる」コマンドのある杖にちからの草を突っ込む。
未識別なので試しに壁に向けて振ってみる。うはwwwww草受けwwwwwww
全部使い切ってちから10→14に。ちなみにレベルはこの時点で19。
俺最強!神!敵全員に叫んでやる!跪け!命乞いをしろ!wwwwwwwwww
そして14Fまで来た。死ぬ気がしねぇwwwwww
倍速の杖振るカンガルーの野郎が来た。無謀杉wwwwwっうぇw
・・・おいおい、カンガルーがパ王に杖振ったよ。この俺でもちょっとまずいか。
まぁいいや、華麗に一つ目殺しちゃんの餌にしてやろう。と、思ったら自爆の土偶が。
そして通路へ行くが、その通路から敵がでてくる。挟み撃ちキタコレ。
その上カンガルーは狂ったかのように1ターンでも暇があれば杖を振りまくる。
打つ手がないから勿体無いけど弟切草でも飲もうかと思えばパ王の封印の杖によってシレンの口が塞g
・・・おはよう。
>>810 2人いればかたっぽ殺しても大丈夫だったと思う
>>811 その条件下で死ぬとはよっぽどのヘタレ。
815 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 23:05:56 ID:+iwo8dFS
現在最果て86階、レベル99ちから59
ドラゴンキラー+39回スド飯目仏三
トドの盾+35皮爆う山見金眠
で復活草が7つの白紙5枚杖大量巻物大量透視とハラヘラズ
死ぬ要素が一つもないんだけどなんか面白い事できないかなあ
このままクリアしても中途半端だ
816 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 23:12:13 ID:+iwo8dFS
と言った側からHP200ちょいの状態で87階通常モンハウ
1つもアイテム使う事なく余裕の殲滅
メガタウロス以外は一撃だもんなあ
いやはや、マジレスされるとは思わなかったよ。
ネタをネタと見抜いてくれ。掲示板を使うのは難しいよ。
通路に入ってのんびり安心して戦おうかと思えば狙っていたかのように
通路からパ王とスカルドラゴンが連なってでてくるの。
そしてエビルカンガルー(?)は手を休めない。
で、3倍速のパ王と2倍速のパ王とスカルにあっけなく殺されて・・・。
そしておはようしちゃったわけですよ。
>>817 おまいもマジレスと煽りレスくらい見分けような
まあ、
>>817がヘタレというのは
美しきスイリが我にささやく真実。
>>819 ごめwww俺ジャパニーズわかんないwww
まぁ、ただの文ミスだ。気にするな。他はitが抜けてるくらい読めるでしょ?
>>820 直に本心込めて言うのがマジレスじゃないの?
煽りは煽りのマジレスと煽りのネタレスがあって、
>>813-814が煽りなら煽りのマジレスのほうじゃない?違った?
>>821 あぁ、ヘタレかもしれない。
残りは最果てクリアするだけなんだけど・・・。
装備かけは最果てで取れるやつ飾るだけ。
装備掛けって全部埋まると何かある?
達成感と疲労感?
>>823 完成させると〜が起こるとかそういうことはないってことかな。
装備がけ係りが、「おめでとう!!」というイベントがある
とよかったかも
疲れたから中断再開したらコッパをパコレプキンが追っていくシーン見れた。
ロードで敵が出てきたのは初めてだ
草効果の壺の有効な使い方が思い浮かばないのですが
何かいい使い方あるんですか
>>827 特に思いつかないので、いつも後で売る武器防具等をまとめるのに
使ってる。邪魔だし。
保存代わりにおにぎり入れるという方法もあるみたいだけど…。
ゴーストハウスで弟切草
いやホントこれ以外にあるのかいね?
>>829 そんな状況にでくわしてぇw
鬼が島とか開かずの間とかでしあわせ草とか天使の種とか入れて
一気にレベル上げられそうだ。勿論遊び。
モンスターハウスで毒草とか?
こっちの鈍速は治るけど向こうは一生鈍速。
アドバンテージ発揮までの10ターンが確保出来るくらいなら
そんな事しねえか。
ありがとうございます。
使い勝手悪いね、武器入れて後で売ります
俺の草効果の壺の使い方
保存の壺があってアイテム欄に余裕がある時→割る
保存の壺が無くてアイテム欄に余裕がある時→割る
保存の壺があってアイテム欄に余裕が無い時→割る
保存の壺が無くてアイテム欄に余裕が無い時→割る
拾った階に店がある時→割る
殿様どんか大店長に草効果の壺を使ったら跳ね返るっけ?
序盤でパコレプキンの腕輪を泥棒してみたんだが
いいなコレ
ショボ装備でも鈍足ドラゴンゾーンを突破できた
回復印あるとHP減少が痛くない
むしろノーダメで倒すからHP回復する
壁際でもナナメ移動できる
調子に乗って壊したわけだが。
40F どうたぬき(仏三回金飯弟
LV37 トド(金弟弟
何もかもテキトーなんで復活きれたらもちかえり
アークいるからすぐだろうな
>>834 跳ね返されるよ
ところでカッパに根絶やし投げられて死んでも
復活草あったら生き返るのかな?
鬼が島の店に4000Gの腕輪あったからもしかしてと思って買っておいたら白溌白中だった・・!腕輪専門店じゃなくてもあるんだね
宝剣ミジンハを今鍛えてるんだけど、金の印、その次に回の印だけ付けてる。この後に回付けたら効果は重複されるの?
重複されるなら回復の剣はぱぱっと作れるものじゃないから金回の後に別の印付けて後に回を付けたら重複されるか(つまり回の印を隣接して付けなくていいか)教えてくださいな。
重複しないなら弟を付けようかと思うけどこれも重複されるの?されるならさっきと同様、弟を隣接させて付けないと重複されないのか教えてくだささ。質問多々申し訳ない
隣接とか関係ないんじゃなかったっけ
839 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/24(日) 02:14:13 ID:SV4axEA+
もしかして・・・置いたら・・・白・・・
店主「ロォォォーーン!!」
店主「四万八千ギタン頂きます」
回の重複についてはテンプレに入れた方がよくないか
流れぶった切りスマソ。
風来のシレンとコントローラーを破壊したい気分なんだが。
黄金の間で手に入れたレアアイテムの数々がゴツオニごときに…orz
しばらく風来のシレン封印します。
一週間以内にまたやり始めるに500ギタン
845 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/24(日) 03:40:49 ID:SV4axEA+
しかし843はやまびこの盾で封印を跳ね返してしまったに1票。
気持ちは分かるし、俺も何度もそう思ったが
確かに1週間以内にまたはじめちゃうね
>>836 風来坊によると復活はちゃんと効くらしい。
>>851 そうなんだ、サンクス
やっぱ復活草持ってる時点で、瞬殺されて
直うどん屋の2階ってのは無いんだね。
これが判明してこれまで以上に緊張感無くなるなあ。
慎重にやり過ぎて、積み上げたもの(武器とか階数とか)がたった1ターンで崩れさる
快感というか恐怖を長らく味わってないなあ。
矛の盾大好き!+99にしちゃったぜ!
竜も山彦もついてるぜ!怖いものないぜ!
シャキーン ザクッ
・・・おはようございます
855 :
651:2005/04/24(日) 11:10:31 ID:???
違うぞwwwwwwwwwwwwwww
>>833と
>>836はオレ様がつけたレスだかなwwwwwwwwwwwwwww
>>658死ねwwwwwwwwwwwwwww
856 :
822:2005/04/24(日) 11:40:15 ID:???
俺はおかしいが悪口だけは言わないぜー。
現在36Fに引きこもり中
最深記録達成!最果てクリアもとうとう現実か!?
レベル37ち11腹200
堂狸7/目三金飯回空←入れたいのがない
皮の盾2/眠弟バ弟弟
トドの盾1/山弟弟眠消火弟
盾は使い分けています
未知の領域なんでなんかアドバイスお願いします。
モンスターの壺ゲットならずの円乳おらず
ここまでにかかったの5時間くらい?かな…
集中力なくなるんで飯にします
>>852 そのスリルが欲しいなら猫3買って、石像よけやはね返しなしで封印・宝物庫に潜るヨロシ
復活草にあたる世界樹の葉を無効化する即死アイテム「とじこめの壺」が飛来したり、
手持ちの装備をすいとって奪い取る石像を急いでぶっ壊したら、奪われた装備が
床にちらばった勢いで地雷が起動して全てあぼーんとか、おまいさんのお望みのスリルが味わえるぞ。
今かなり衝撃的な事が…
思わずうおぁ!とか奇声を発した…
最果て一階、落とし穴に速攻落ちる。二階、もう死ぬかと思いつつ近くの壷を調べる[モンスターの壷]
そして黄色い奴(大将か?)とジャノメの一番下の奴に殺されたよ…
このゲームやってて一番衝撃的だったよ‥
回・弟ともあり、実際の装備の数値よりは強く感じるだろうが、
やっぱ+が少なくちからも大して上がってないから結構厳しいな・・・
草投げor受けの杖・よくきき・ちから草は集めたか?もっとちからをドープすれ。
まずその装備だと43Fからのイアイ・クギワラドールが鬼門だな。弾かれたり、
呪われたりは絶対避けろ。どうたぬきは適当でも最後の印埋めないと呪われるぞ。
>>855-856 そうか
そりゃすまんかった
>>857 胴太貫には特攻剣か、眠印かなぁ。
いっそ弟でもいいかもしれない。
まーがんがれ
>>860 11は確かに低めだが、まぁ十分なんじゃない?
20くらいは欲しいと思うが。
そうなんですか
クギワラは印埋まっていると呪われないの?
なんか呪われるの嫌だから逃げています。
ちからは不意打ちで2減らされて9になってしまい
かなり苦しくなってしまいました。
とうとうイアイ出ますか、現在レベル43なんだけど
レベル上げもうしなくて平気かな?
かまいたちに火の印3つ付けてみました。
サブウェポンとしてなかなか使える。
藻前等にききたいのですが二階でモン壷取ったんだけど何に使えばいいとですか(?_?)
携帯厨なのでそこんとこヨロスm(_ _)m
俺は神になったぜ!
一階、転ばし+識別でアイテム大量入手!
三階モンスターハウス!
毒や+幸せにより大きなおにぎり×九!
四回これだけでも凄いのにモンスター壷Get!
転ばん先もある…
レベル13…クリア確定!
モンスター壷はマルジロウ系捕獲に使うといいよ。
>>862 呪わせるにも印が必要だからな。
飯と皮があるのだから、絶対にクリアしたいのなら、アイテムに期待しつつ風が吹くまでレベル上げ。
>>863 マル父(もしくはマル兄)
>>863 5F~7Fくらいまでにマル兄出てくるから幸せ草か幸せの杖持ってたら振ってマル父捕まえれればほぼクリア確てーい(⌒〜⌒)
でも幸せ系無いのが殆どだから、無いなら30Fまでガマン。そこからはマル父が普通に出てくるよー(⌒〜⌒)
けどそこまで行けそうに無いならマル兄でもいいよー死ぬよりはましだよねー(⌒〜⌒)
9Fだとマル兄いないから7Fくらいまでに黄金の間が出なかったら捕まえといた方がいいかもしれない。
俺は序盤の黄金の間さえ行ければクリア確定だからマル父捕まえたけどアイテム欄1つ邪魔になるから割った
序盤の黄金行けば確定になるものなのか・・
>>867 俺はね。何かキーアイテムがあるから、運がいいだけなんだろうけど。
>>866 >マル父捕まえたけどアイテム欄1つ邪魔になるから割った
( ゚д゚)ポカーン
まる父割れるくらいの余裕欲しい…
なんか運がいい人がラッシュしているようだが
俺もクリアした。
LV67 HP370 ちから13
どうたぬき 仏三回飯弟回 (←回2つってもしかして意味なかった?
地雷ナバリ 弟ト弟弟皮
とうし パコレプキン
10〜20Fで回復完成
20〜40Fを回復パコレプコンボのみで進むも出会い頭等で途中で破壊
50Fで運良く行商人がパコレプ持ち
とうしもそろって回復とうしパコレプコンボ完成
激しく楽勝・・・といいたいところだが
前回の初クリアで出なかった深層黄金がついに出た
嬉々として潜ると壁抜けできない(;゚Д゚)ナンダッテー
装備が貧弱なので死ぬかと思ったが
しこたま溜め込んでた分身クオータ鈍足バクスイで凌いだ
さすがにバジリスクの盾は探す暇がなかった
前黄金でズルキチ大量発生と誰かが言ってたが同じことが…
いいな・・・
俺も早く鬼が島クリアしたところから進めたいけど
工房になってから時間がorz
>>872 学校以外の時間をいかにどう使うかが大事
てか工房で最果てとかクリアできるもんなのか…?
大人だが全く出来ないorz年齢は関係ないとしても容量や判断力の問題か
頭の回転力早いのは上手いんだろうな。ウラヤマス
703だけど所持品見たいって人がまだいるなら明日にでも晒す。
信じたくないやつは信じなくていいよ。まあ、あのときは自分でも
信じられないくらいうまくいったからな。ラセンでクリアしたのは
初めてじゃなかったけど。(番付1〜4位まではラセンクリア)
それと今最果てプレイ中。モンスターの壺がでたのでマル父ゲットして
敵を転ばしまくってる。現在47階でどうたぬき+99(三仏飯回ド目金)
象牙の盾+99(う祓ト山見皮)、マゼゴン、イアイなど所持。
風魔でないかなー。
>>874 信じなくて言いやつは信じなくていいってひねくれるのなら晒す必要は無い。
せっかく流れ戻ってきてたのにまた荒れると示付かなくなるから止めてくれ。
ふうまの盾始めて取ったよ…剛健もB本あるし…無敵だ!
>>870 おめ。
バジリスクは二回目の時にギリギリ一つ見つかっただけだよ。
「呼」んでも無視してメガタウロスに殴りかかった所業でマルチチが死んでしまって・・・
遠投の土偶があったから、モン壷を投げて捕獲するという非常手段も使えなかった。
装備には結構余裕があったんだけど、全然出なかったよ。
>>873 漏れ現在高三だけど、厨二のときにクリアしてたな・・・。
既に剛剣8本…未だドラゴンキラーでねぇ…
>>874 全部のラセン番付うpキボンヌ
>>880 別に自慢したつもりはないのだが・・・
気を悪くしたのならすまんかった
部活やってなきゃ高校生なんてすごい暇なんだけどな。
最果てなら小学生でもクリアしてるから大丈夫。
>>874 俺は見てみたいな。
見ても疑う人が基本的にコメントしなければ荒れないと思うけど。
現在最果て31階で装備
どうたぬき+7 飯仏金ド三弟
象牙の盾 弟見皮弟弟
透視もありちからも5→24になり、
白紙も1枚識別に使ったもののまだ3枚あるし、
スカイを倒したらモン壷が出て父も捕獲した。
やっと最果て初クリの兆しが見えてきた。
>>880 ちゃんとした理論を持って反論しろよ低脳
>>881 アホか
相手が大人だと分かってるのに
>>878の書き方はないだろうに
謙遜した言い回しを使うとかもうちょっと考えて書き込みしろよ
ネットならまだいいけど、実社会でもそんな考え方だと死ぬよ?お前
>>885 日本語可笑しいんだよ糞虫
どこに反論してんだよw
マルジロウ父の壷とか転ばぬ先の杖で、お城の部品も出るんですか?シュテン山なら
>>884 頑張れよ。
特殊能力のいやらしい相手は矢で弱らせておくか、
杖使うかしとけよ。ドシャブリとかの特殊能力食らうと洒落にならん。
>>886 謙遜って・・・「厨二の頃クリアできたけど、あれはまぐれだったなぁ」
とか書けってこと?俺そんな嘘とか言いたくないし。
「わざわざこのタイミングで書かなくても良い」って事じゃないかな?
>>886 ここが2chってわかってるのか?よく考えてから発言しろよ
大人は偉いみたいな懐古の思想いつまでも掲げてんじゃねえよ
>>830 最果ての2階で偶然その状況に出くわしたことがある。
ゴーストハウスで終わったと思って持ち物を見てみると「くさ」と名づけた壷とオトギリソウ
めちゃくちゃついてた。
895 :
887:2005/04/24(日) 20:30:11 ID:???
お前ら全員死ねよ
春だな・・・
898 :
887:2005/04/24(日) 20:36:21 ID:???
899 :
651:2005/04/24(日) 20:46:12 ID:scvhzMMH
うはwwwwwwwwwwwwwww
>>886死ねwwうぇうぇwwwwwおkkkwwwwwwww
901 :
837:2005/04/24(日) 20:51:03 ID:???
回の印は付ければ付けるだけ効果はある(重複する)の?→
弟の印は付ければ付けるだけ効果はある(重複する)の?→
重複印の効果は同じ印を隣接させとかないとだめなの?→
どなたかよければ教えてください。あと分からない人多いみたいだから次からテンプレに追加しません?
しない
する
必要なし
903 :
651:2005/04/24(日) 20:55:26 ID:scvhzMMH
回復は重複しないwwwwwwwwwwwwwww
弟は重複するwwwwwwwwwwwwwww
隣接云々は関係無い都市伝説wwwwwwwwwwwwうぇうぇうぇうぇうぇうぇwww
重複って意味ちがくないか?
見切りは?
やったね!最果て初クリア
レベル74/ち22/腹200
堂狸9/目三飯回仏ス
トドの盾4/山弟弟眠消火弟見
パコレプキンの腕輪(日々)
↑97Fにくるまで使うの忘れてた
モンスタールームに来て大烈風根絶やして使用
根絶やしのエフェクトすごいね
70F辺りからレベル上げ面倒になって
そこそこ倒して降りました。
終盤は杖草巻物使いまくりで
白紙に大部屋書いてまで黄金行く勇気ありませんでした
昨日の今頃?(やり直してますってレスしてある)から始めたヤツです。
クリア時間/14時間8分31秒 スコア/600598
色々な出来事あって無茶楽しかったです。
助けて頂いた皆様どうも感謝です。
おめれとう
おめれとう
俺も今10回目のクリアした 78階の店で仕入れなおし8枚と白紙仕入れなおし5枚読んだのに
強化でないし_| ̄|○ むしろ10回クリアしてまだノーゲットってどうなんすかね・・
ちょっと前まで強化の壷の良さに気付かず拾ったら割ろうと思ってた儚き俺
やっぱ相当出難いだろうけど何回の最果てクリアで出るんだろ・・
強化の壷にアイテム入れたら保存の壷の様に出し入れできるの?出せないなら吸い出しの巻物か割るしかないのか
吸い出しの巻物か割るしかない
912 :
658:2005/04/24(日) 22:31:59 ID:???
ちょっと前から、無職のオッサンが、己の人生を犠牲にして、俺に粘着しています♪
フロイト曰く、愛とは時に深い憎悪を伴うものだそうですが、これも屈折した愛情なのでしょうか♪
毎度の事ながら、ID隠して自作自演しながらスレ住人を煽動しようと、今日も元気にキモ粘着♪
でもアナタ私怨丸出しでキモすぎですから!!残念!!!!
頑張って煽動するのに必死でも、結局誰もついてこないでいつもの如く空回り♪
単独でジサクジエンするも、俺様、それをわずか10秒で見破りーーー!!!wwwwwwwww(禿藁wwww
粘着が丸1日消費して頑張っても、それをわずか10秒であしらえるのが快感すぎますwww
とりあえず、その調子で今後も俺様の勇姿を宣伝してくれよな( `ー´)ノwwwwwwwwwww
まぁ、路上の小石程度の存在でしかない粘着はほっといて、
>>909 無駄な時間使ってご苦労さんwwwwwww
「ある」と主張する側と「ない」と主張する側が争っている場合
「ある」と主張する側が根拠を提示しなければ
その場の議論では「ない」と結論付けられる
>>907 おめ
パコレプキンはマジ便利だよ
装備中は消費無しで水上歩けるし
壁に入っても回復印つけて敵を殴ってれば対して消費しない
心配した砲撃系も壁にいる間は撃ってこなかった
罠は踏むから若干注意が必要だがね
>>904 それは考えちゃ駄目だ
シレンにおいてはそういう使いかたをするってことで
でも本当はどういえば正しいんだ?
重複させると意味がある/重複させても意味がない
とかかな?
てかメル欄見ると878=884な気がするんだが矛の盾
物事がいくつも重なり合うこと。
「説明が―する」
「回」の印の効果がじゅうふく(←なぜかry)する 等
て言うかこのスレでは、「(印の)重ね掛け」で統一してなかったっけ?
最果てクリア!
スコア1242065
レベル77
HP595
力64
マンジカブラ+43
バジリスク+38
プレイ時間6時間57分2秒!
ちょうふくだよ
いや、じゅうふくだろ
>>918 オメ!
なんかみんなプレイ時間短いよねー。
どうやってんの?
>>922 盾に目一杯弟合成して
逃げ腰進行するだけで4時間台は簡単に出る。
鬼が島とかでよくきき草を数個と弟切草をめいっぱい壷に詰めて
1階で全部飲んでHP100台にしてたよ
>>926 その戦法、あかずの間ではかなり有効。
草受けに入れるとなお良し。
草受けじゃ効果無いくぁwせdrftgyお竜lp;
ごめん、弟切草は回復するだけだったね。
効果あるのは命の草だった…。
草受けで効果ある草のリストってどっかにないかな?
風来のシレンって難しいよねー(⌒〜⌒)
ふつうは「重複しちゃってるから意味がない」っていう使いかたじゃないか?
最果て16Fに着いたとたんに
烈風神風大烈風へと急激なレベルアップ!
中ボスどころの騒ぎじゃない
ラスボス、いや裏ボス的脅威に恐れおののく俺
状況確認厳戒体制をしく
一旦中断してもののけ王国で体力133を確認!
おはよーか?おはよーなんか
冒険再開して道具最確認すると爆弾と火焔草とで固定100!
近くにはイテテの土偶!駄目…足りない…
未識別の巻物に全てを託し足踏み開始
魚っ!来た!幸いにも土偶の攻撃範囲内
恐る恐る巻物読むとプシュシュシュシュー
天の助け来たー!爆睡の巻物来たー!
食らえ爆弾火焔草イテテに止めは会心の矢だぁっ!
経験値ゲットでレベル22から25へ一気にゴー!
武器/象牙/飯ど仏ス
防具/象牙/幸う爆バ火
なのでこの先まだ不安です。
弟ゲットしてメイン装備整えたい
嬉しくて回想見たら
レベル24から25だったorz
>>934 回復の剣を作って残りは弟ー
盾にはトドとやまびこは必須!見切りはあればいいけど印が残り少ないね…
がんばれー(⌒〜⌒)
と思ったのも束の間
何故だかまた大烈風生産
なんだっちゅうねん…orz
>>937 >>934の様にまとめるならいいけど
>>937みたいな日記は止めろ
せっかくアドバイスもらってるのに日記を書きたいのかアドバイスをもらいたいのかわからん
めぐすり草受けの杖ってダメだったのかよ・・・・・
いま強化中だったのに
>>938 おまえうぜーなw
てか一つの文章に同じ単語二回使うなんてセンス無いなw
センスという言葉を使えばかっこいいと思う奴ほど馬鹿な奴はあまりいない
ここのキチガイはいつスイッチ入るかわからんね
浮遊系モンスターが上を通りかかっても発動するスイッチです
おいおい934と937は俺だが
940は何処の風来人か知らないよ
カスミ姉さん好きな俺がそんな事する訳ない
948 :
940:2005/04/25(月) 20:47:41 ID:???
このスレ勘違い馬鹿ばっかだなw
もっかい小学校やり直せよw
だからよぉ、IPまる見えだぞ厨房ども
結構な勢いで伸びたようだが次スレは立てないのか?
まだ荒れ気味だからな・・・今立てても、新スレ出だし部分の空気が濁りそうだ
新ヌレ乙
|
ヽ /
ペ カ ー /
ヽ 丶
\ /
________
/::|_______,/
. /::/_______/
. /::::|_______/ ―
/::::/________,/
. /:::::|________,/ ―
. /:::::/________/  ̄
|:::::::| /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 丶
/ / \
! i l ヽ