モンスターハンターG訓練所攻略スレQuest.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
●Gから追加された訓練所の攻略をするスレです。
●訓練所マップでは拾えるアイテムが違うため、ここで情報交換しましょう。

▼モンスターハンターMHG 総合質問スレ Part.19
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1106110014/
▼モンスターハンターGオフ専用攻略スレ Quest.86
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1106226498/
▼モンスターハンター&MHG Quest187
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1106220658/
【参考サイト】
●モンスターハンターで調合生活(質問する前に必ず見るべし)
  ttp://www.pensil.jp/mh/
●攻略スレまとめ
  ttp://seven029.hp.infoseek.co.jp/
●よくある質問、ボス攻略等
  ttp://www26.tok2.com/home2/hetaresan/
●MH大戦術論  戦術的モンスターハンター攻略情報
  ttp://yellow.ribbon.to/~mhtt/index.htm
●剥ぎ取りアイテムの獲得確率表
  ttp://www3.pf-x.net/~adakat/MH/hagi.html
【公式サイト】
◆モンスターハンター公式サイト
  ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/index.html
◆カプコンQ&Aページ
  ttp://www.capcom.co.jp/game/network/
◆モンスターハンターG公式サイト
  ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/index.html
2名無しさん@非公式ガイド:05/01/21 11:56:53 ID:???
削除依頼ヨロ
3名無しさん@非公式ガイド:05/01/21 11:57:46 ID:???
いらないな
4名無しさん@非公式ガイド:05/01/21 12:14:44 ID:???
糞乙www
5名無しさん@非公式ガイド:05/01/21 12:45:57 ID:???
訓練所クック大剣クリア。
とりあえず、拾えたアイテムと場所書いてみる。
1のフン→回復薬G、たまにフン
その隣の草→地図
8のきのこ→大タル爆弾、ピッケル
11の掘りポイント→研石、大タル爆弾、石ころ
他は通常通りだったり、まだ調べられてなかったり。
6名無しさん@非公式ガイド:05/01/21 13:18:45 ID:???
ドスガレオス迄クリア
これ明らかに飛龍のHP調整されて低いよね。

ドスガレオスにボウガンで鉄鋼流弾*2+貫通1 28発で沈んだときはビビッた。
貫通ってキッチリ当てれば強いのね。

色々勉強になりますね。
7シン・アスカ ◆/J3grA3A12 :05/01/21 14:31:36 ID:???
記念真希子
8名無しさん@非公式ガイド:05/01/21 14:48:48 ID:???
な ん て 需 要 の あ る ス レ な ん だ ! ! ! ! !
9名無しさん@非公式ガイド:05/01/21 22:32:14 ID:???
白モノの条件わかりました?
やっぱりモノブロスの王冠とらないとだめなんかな…。
まだ白モノと戦えてない('A`)
10名無しさん@非公式ガイド:05/01/21 22:44:38 ID:???
モンスターハンター用画像掲示板です。
なにかありましたら使って下さい。

http://mh-g.hp.infoseek.co.jp/
11名無しさん@非公式ガイド:05/01/22 14:12:13 ID:A2HoiDWF
とりあえずハゲてみる
12名無しさん@非公式ガイド:05/01/22 14:46:31 ID:b8jiHB5B
>>9
とりあえずスレタイを100回読み直してからまた質問しな
13名無しさん@非公式ガイド:05/01/22 14:50:07 ID:???
活気に満ち溢れたスレですなぁ(´∀`)ウホ
14名無しさん@非公式ガイド:05/01/22 16:57:00 ID:???
とりあえずボウガンでグラビモスを倒すところまではやりました。
時間かかりすぎw (初期弾薬のみでおよそ25分ほど)
個人的にはガノトトスがキツカッタっす。
15名無しさん@非公式ガイド:05/01/23 14:39:50 ID:???
砂漠って焼肉セットどこにあるのさ
16名無しさん@非公式ガイド:05/01/23 17:05:16 ID:???
便乗質問
砂漠の砥石ってどこにあるの…orz
17名無しさん@非公式ガイド:05/01/23 17:10:50 ID:???
あ、ちなみに肉焼きセットは
洞窟入った右の草んとこね
…多分w
18名無しさん@非公式ガイド:05/01/23 21:04:47 ID:???
訓練所のメニューって一つの敵につき何個?全部やったつもりがラオシャンロンクエでなくて…教えてください
19名無しさん@非公式ガイド:05/01/23 21:08:12 ID:???
>>6
貫通は頭→胴体→尻尾が直線に来るように撃ったりすれば多段HITするよ。
20名無しさん@非公式ガイド:05/01/23 21:26:07 ID:???
うるせーよバカw
21名無しさん@非公式ガイド:05/01/23 21:45:42 ID:???
盛岡
1のフン、回復薬G、爆薬、フン
フンの近くの草、地図
1の2ヘの入り口の近く、砥石

2の入り口付近の草、薬草

3のキノコ、アオキノコ
キノコ側の草むらの草、薬草、たまにハリの実

4のキノコ、徹甲留弾Lv1

5のタマゴ、大タル爆弾、落とし穴
真んら辺、カラ骨【小】、カラ骨【大】

9のハチミツ、ハチミツ

10のキノコの近くの草、眠り草
11への入り口の近くの草、解毒草、たまに忍耐の種

11のピッケル、砥石、石ころ(多分)

12のタル、大タル爆弾、大タル

他忘れた。追加きぼん
2221:05/01/23 21:49:00 ID:???
忘れてた。連レススマソ

ランポス:生肉、投げナイフ
モス:狂走エキス(これしか覚えてない・・・)
ブルファンゴ:閃光玉、回復薬G

誰でも知ってるような事でスマソ
23名無しさん@非公式ガイド:05/01/24 10:00:36 ID:???
沼でわかるとこだけ

2の倒木 肉焼きセット

10のエリア右下の草 回復G

11のエリア右上(掘りポイントの近く) 砥石、サシミウオ

ピッケルとかアミとかはしらね。

沼はファンゴいっぱいいるから回復Gとりまくれ。
ランスの対レイア訓練はちょっとした絶望を味わえ。そして楽しめ。
24名無しさん@非公式ガイド:05/01/24 11:11:00 ID:???
>>18
村でクリアしてないのがあるんじゃないか?
色違い3種出してないとか。
25名無しさん@非公式ガイド:05/01/24 13:38:00 ID:???
古い村長の剣の情報本スレで出てたね。
訓練所全武器ALLクリア→オフラオ出現、クリア→古い村長の剣GET。
26名無しさん@非公式ガイド:05/01/24 13:39:01 ID:???
ごめん誤爆った。
27名無しさん@非公式ガイド:05/01/24 17:56:44 ID:???
各モンスター何匹討伐すれば
全武器の使用が認められるのだろうか。

クック:15匹
ドスガレ:8匹
モノ:8匹

くらいしかわからん
28名無しさん@非公式ガイド:05/01/24 18:32:13 ID:???
無印で暇になった時ハンマー以外の
殆どの武器を触っておいた俺は勝ち組。

面倒くさい採取・調合なんかしなくてもゴリゴリ進むぜ
29名無しさん@非公式ガイド:05/01/24 20:38:41 ID:???
こっちに書いた方がよかったか。

【訓練所 ジャングル採取アイテム】
1 北 地図、千里眼 北西 Lv2徹甲榴弾、はじけクルミ 南東 ペイントボール
2 北 ツタの葉 中央 ハチミツ 南東 回復薬
3 中央 げどく草 中央南 マタタビ 東 肉焼き
4 掘 どの場所も似た感じ。 トラップツール、大タル爆弾、素材玉、砥石
5 北 毒テングダケ 北西 ピッケル、ピッケルG
6 南卵 カラの実、カラ骨小 東糞 回復G
7 北西 砥石 東 薬草 西 ツタの葉
8 北 アオキノコ 西 ネムリ草 (恐竜から釣りカエル1度剥げた)
9 北東 Lv2徹甲榴弾、はじけクルミ 南西 ピッケル、大タル爆弾、大タル、
  掘 大タル爆弾、砥石、石ころ、鉄鉱石
10 東 マンドラゴラ、怪力の種 西 爆薬、虫あみ 掘 トラップツール、砥石、素材玉

30名無しさん@非公式ガイド:05/01/24 20:40:15 ID:???
【訓練所 砂漠採集アイテム】
1.南 ネンチャク草 西 トウガラシ 東 地図
2.南西 ペイント玉 (すべての採集ポイント回れず)
3.北 回復薬 北東 ピッケル 西 鳴き袋
4.北 ペイントの実 東 Lv2徹甲榴弾 南東 虫あみG、素材玉
5.北西 肉焼き 南東 モドリ玉、爆薬、虫あみ、落とし穴
6.堀奥 砥石、石ころ、大タル爆弾 掘中央 回復笛、閃光玉、爆薬
  掘手前 トラップツール、砥石
7.北西 薬草 南西 クーラードリンク(他回れず)
8.糞 回復G、爆薬 卵 なぞの骨 草 鳴き袋
9.糞 回復G、爆薬 中央 ミミズ 草 音爆弾、虫の死骸 入り口草 カラの実
10.北東 閃光玉、素材玉 北 マタタビ 南 砥石、サシミウオ
11.タル 大タル爆弾、ピッケル タル右 鳴き袋 入り口左 モドリ玉、爆薬、虫あみ、落とし穴
31名無しさん@非公式ガイド:05/01/24 20:42:09 ID:???
【訓練所 火山採集アイテム】
1 北東 大タル爆弾 西 肉焼き
2 南西 毒けむり玉 虫の死骸
3 北東 回復G 南西 地図
4 南東 釣りミミズ
5 南 クーラードリンク
6 北 回復G 西 火薬草
7 北 カクサンの実 北東 怪力の種 南西 ピッケル
8 掘 大タル爆弾G 小タル爆弾G 砥石 鉄鉱石 閃光玉 素材玉
32名無しさん@非公式ガイド:05/01/24 20:44:21 ID:???
【訓練所 沼採集アイテム】
1 北倒木 マヒダケ 北草 落とし穴、虫あみ、爆薬
2 北倒木 肉焼 南草 ペイントボール
3 虫 調べきれず
4 西 ツタの葉 東 解毒草
5 北 毒テングダケ、マヒダケ 南西 カラ骨大、カラの実
6 北 アオキノコ 南西 マヒダケ 東 薬草
7 南 ニトロダケ 掘 砥石、素材玉
8 西 ピッケル、ピッケルG 掘 砥石、素材玉
9 北東 はじけクルミ、Lv2徹甲榴弾 南 毒テングダケ マヒダケ
10 北 トウガラシ 南東 砥石 南西 回復G
11 南 毒テングダケ 掘 トラップツール、素材玉

森丘誰かよろしく
33名無しさん@非公式ガイド:05/01/24 21:09:01 ID:???
29GJ!!!
34名無しさん@非公式ガイド:05/01/24 21:38:29 ID:???
訓練所の武器に双剣ってあるの?
35名無しさん@非公式ガイド:05/01/24 21:39:36 ID:???
>34
あるよ。片手剣か双剣のどっちかが使える
36名無しさん@非公式ガイド:05/01/24 21:41:35 ID:???
>34
もうちょい補足すると、確認できたのはバサル、レイア討伐訓練ね
37名無しさん@非公式ガイド:05/01/24 21:43:21 ID:???
ちょっくら質問なんだけど新規で始めるなら前作と近作どちらが良い?
今どちらとも手元に無く買うか悩んでる状態です。
38名無しさん@非公式ガイド:05/01/24 21:47:44 ID:???
>37
今作からの方がいいな。あえて前作買って得する事は無いと思う。
39名無しさん@非公式ガイド:05/01/24 21:52:16 ID:???
>38
レスありがとう!
実は前に前作持ってたんだが売っちまったのよ。
G見てたら久々にうずいてきたから買おうと思ってね!
ところで双剣ってどうなの?長所短所でいいから教えてくれ!
40名無しさん@非公式ガイド:05/01/24 21:58:48 ID:???
>>39
まだあんまり使いこなせていないが、防御ないからハンマーの立ち回りで
動きが速いって所。鬼人化ボタンがあって、スタミナ消費で攻撃力うp

長所短所を見えてくるほど使ってないから、こんな感じだ。
41名無しさん@非公式ガイド:05/01/24 22:10:43 ID:???
35
ありがとう!
42名無しさん@非公式ガイド:05/01/25 00:02:50 ID:???
俺もまだ買ってないんだが
みんな凄くないか?
訓練場って装備は最低レベルのはずだろ

ランスやハンマーなんかならレウスに百回やっても勝てる気がしない

一応ノーダメでモノブロス現役の頃は倒したことはあるが(角がささってる間にはめてはいない)アイアンランスでレウスを倒すなんて

ましてやグラビモスなんて無理だろ

俺もこれ買っていいの?
43名無しさん@非公式ガイド:05/01/25 00:06:45 ID:???
>>42
自分で決めろ。
俺はどの武器使っても楽勝ダガナー
44名無しさん@非公式ガイド:05/01/25 00:18:04 ID:???
>>42
大丈夫だ
ターゲット弱くなってるから
45名無しさん@非公式ガイド:05/01/25 00:22:18 ID:???
ありがとう
じゃあ二月二十六日にかいますわ
46名無しさん@非公式ガイド:05/01/25 06:24:47 ID:???
そのみゅうな日付はなんなんだい?
47名無しさん@非公式ガイド:05/01/25 17:38:54 ID:???
25日が給料日、翌日26日が土曜日でお休み
買い物がてら、買ってこよう

ってことかな?
48名無しさん@非公式ガイド:05/01/25 17:52:59 ID:???
なる程受験生か…
49名無しさん@非公式ガイド:05/01/25 18:02:08 ID:???
…え?どうしてそういう結論に?
50名無しさん@非公式ガイド:05/01/25 19:35:53 ID:???
さっきボウガンでバサルやってみたけど・・・何よこれ
いつも温和な俺だけどこのときばかりはクソ猫にイライラ・・・。
カプンコめぇ〜まったく。クロオビボウガンほしいけど諦めよう。
51名無しさん@非公式ガイド:05/01/25 22:19:26 ID:???
>>32
沼2には地図&千里眼もあるぜよ
52名無しさん@非公式ガイド:05/01/25 23:02:57 ID:Klfnj3Qj
同じ武器でクリアしたらコインもらえないのかよ!
5345:05/01/25 23:23:01 ID:???
48が正解です
いまのうちにクリムゾンブロス作っときたいけどムリポ

一回で受験終えて早くGやろ
54名無しさん@非公式ガイド:05/01/25 23:25:01 ID:???
やっと片手剣モノブロスクリアできた・・・
もう裸でモノブロス戦は2度とやらないだろう。
55名無しさん@非公式ガイド:05/01/26 00:29:36 ID:???
給料日って、まさかお小遣い貰える日じゃないよなw
56名無しさん@非公式ガイド:05/01/26 00:49:40 ID:???
ランスでレイアは猫爆弾を利用しろ
うまくいけば10分でレイアシボン
57名無しさん@非公式ガイド:05/01/26 01:37:05 ID:???
難しいというより激しく面倒くさいのだが
58名無しさん@非公式ガイド:05/01/26 01:55:43 ID:???
2.26事件ジャナカッタノカ..
HR23からあがらないのだがどうやったら緊急でるんだ?
60名無しさん@非公式ガイド:05/01/26 07:48:16 ID:???
>>50
諦めるな。まず観察がてら
猫や虫を間に挟むようにして散弾ぶちこめ。
水平よりちょっと上向き狙った方がたくさんあたる。
行動パターン見切れたら他の弾も使う。
飛竜と一直線にならないよう常にぐるぐる回りながら
撃つべし、撃つべし、撃つべし!
尻尾届かないくらいに近距離の方が突撃を避けやすくていい。
雑魚に押し込まれることを考えるとギリギリはヤバイが。
とにかく足を止めなければ猫にも虫にもやられっぱなし
って事は無くなる。狙いを定められなくなるから。ガンガレ。

ところで俺は片手剣で途方にくれてますよorz
レウスでも4回事故りやがった・・・まだ双剣のほうが楽だろ。
61名無しさん@非公式ガイド:05/01/26 12:07:22 ID:???
ボウガンでトトス戦につまった
エリア7の無限虫どもがうざすぎる
段差上がるとトトスが上がるまで攻撃できんし、段差おりればゴキx6と蚊x2でぼこぼこにされ
同じ理由で大タルG設置もままならん 教官、無限ザコとは聞いてないですorz

エリア3で待つしかないですか でもカエルおいても来ないんだよなぁ


あと教官、鬼ヶ島に麻痺弾1は装填不可っすよ inフルフル戦
62名無しさん@非公式ガイド:05/01/26 12:14:42 ID:???
>>61
よくトトスボウガンで詰まったと聞くこと多いけど、どうしてかよくわからん。
まず、3待ちはたぶん不可。時間半分まで待ったけど来なかったのであきらめた。

ガノには、基本は貫通。水ブレス待ちで、その隙を正面から貫通がきっちり3hitするように撃つ。
適度に散弾で虫は散らすこと。
水に入ったら榴弾で追い出す。

以下繰り返し。
トトス戦できない人は、恐らく貫通弾をうまく当てれてないのでは。
縦に軸合わせして撃つことと、近距離で撃つこと。尻尾が届かないくらいの距離で撃ってれば
そのうち死ぬ。
63名無しさん@非公式ガイド:05/01/26 12:25:13 ID:???
>>58
つまり決起すると?
買うために
64名無しさん@非公式ガイド:05/01/26 12:29:38 ID:???
ボーガンはL1で普通に照準決められないとつらいよね。
65名無しさん@非公式ガイド:05/01/26 13:03:18 ID:???
>>62
小細工なしでいきなりいったら、あっさり勝てたよ
ここ数時間負けてたのはなんだったのやら

アドバイスありがとう
66名無しさん@非公式ガイド:05/01/26 13:36:52 ID:???
上の方法試したけどガノ倒せねぇ。
もう30回くらいやってるけどダメだ。
虫ウザ杉。
67名無しさん@非公式ガイド:05/01/26 16:48:50 ID:???
>>66
遠いと威力が距離に応じて半減するのがボーガンのキモだ。
もう少し近づいてガンガレ、超ガンガレ。
68名無しさん@非公式ガイド:05/01/26 19:29:44 ID:???
>>67
あれから5回くらい繰り返してなんとかなった。
最初散弾でガノごと虫撃ってたら後半タロス減ったっぽい。
通常2顔にぶち込みまくってギリギリの勝利。
今度やるときは接近してやってみるよ。サンクス。
69名無しさん@非公式ガイド:05/01/26 19:51:56 ID:???
70名無しさん@非公式ガイド:05/01/26 23:03:01 ID:???
このゲームは精神衛生上良くないです。
今すぐ中止してカプコンに苦情を言いましょう。
71名無しさん@非公式ガイド:05/01/26 23:39:14 ID:???
虫に閃光
ガノに落とし穴→大タル爆弾→散弾で着火
これでラクショー
72名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 00:29:25 ID:???
トトスとタロスは閃光玉やってもへーぜんとしてたぞ
ランゴだけ気絶
73名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 00:48:47 ID:???
片手剣のモノブロスが倒せない・・・orz
初期装備の爆弾と猫の村で取れる爆弾を全部当てても
まだピンピンしてるんですけど。

攻撃2回くらったら昇天の裸装備でどうやって勝つんだ・・・
74名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 01:13:36 ID:???
タックル誘って回避
斬る逃げる

ダッシュ後のハンマー尻尾に注意
硬薬飲む
ガレオス殺して秘薬
最後は気合
75名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 01:29:06 ID:n8lBLNC0
訓練所の条件ってなんだyp?
76名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 01:30:58 ID:???
3でピッケル回収して ← いくつ取っても無くならない
6で大爆弾と閃光玉を掘る ← いくら掘っても無くならない
あとはピヨらせて大爆弾。

これを延々と繰り返してクリアできますた。45分程かかったけどなー。
77名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 04:47:50 ID:RiAm0U2x
ぐらび訓練難しすぎる・・・・
78名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 08:09:13 ID:???
>>75
教官が到着するまで、飛龍ヌッころして待つんだ。
あとsageればオケ。
79名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 11:12:48 ID:???
ハンマー難しすぎる・・
99はタルで殺すことにするよ
80名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 11:32:36 ID:???
あははー、やっと届いた支給品の中に、はじめて見る大たるGあったから、
持ち出して使ったけど、起爆するのにキックでやったら、
すっかり裸だったの忘れてたよー。
81名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 12:24:28 ID:???
>80
ワラタ。
んで、死んだの?
82名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 12:35:59 ID:???
即死だたーヨ。
一気に3回くらい死ねる感じがした。・∀・
83名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 13:14:45 ID:???
>>73
とにかくタル爆、音爆採集からはじめろ
段差のあるエリア(10,1)では角ぶっさしでボマーの鬼となれ
段差のないエリア(4)は麻痺を狙え。そして爆弾だ。ここで麻痺を効率化させるためにも、他のエリアでの
麻痺化は極力避けろ。つまり手数減らせ。
音爆、閃光はできるかぎりエリア4で使う。
音爆弾の時は翼膜を切れ
エリア4での怒りモードは放置。納刀で30秒程走り続けろ。

>>77
武器が書いてないが、どの武器も忍耐だ。
片手・・・一番楽爆弾岩のエリアで待て
大剣・・・首、胸、に抜刀斬り。作業的だが耐えろ
ハンマー・・・ソッコーで終わる。溜め2を胸、尻狙いで。
ランす・・・胸を突きまくれ。睡眠避けれそうになかったら前に出て足元で寝ろ
ボウガン・・・忍耐

ちなみに、グラビの突進は突進始めのゼロ距離に攻撃判定は無い。胸の位置も低くなるので手数を稼ぐチャンス。
ただし弾かれるとそのままウボァーになる。感覚をつかめ。

84名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 14:34:28 ID:???
グラビって片手なら4、5の爆弾岩だけで倒せる?
85名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 15:16:11 ID:???
訓練所も@14種みんなオラに力をわけてくれ!!!
86名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 16:39:43 ID:???
グラビ訓練は終わらせるだけなら8番で閃光と大タルG小タル掘って
ひたすら爆破すりゃいい
大体大タルG6、7個程度でアヒョーンアヒョーンって言う
87名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 19:37:17 ID:???
グラビボウガン連敗中。
徹甲榴弾は無理に胸ならわなくてもいいのかな。
突進やり過ごして尻の穴めがけてぶち込んでるんだけど
いまいち怯まないからあせって胸狙ってひき殺される
事がほとんどなんですけど。
拡散もたまに小玉があたらなかったりして鬱。
こっちは背中狙いで問題ないと思うけど。
上手い人、アドバイスください。
88名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 19:54:55 ID:???
>87
まずは散弾以外をグラビになるべく腹狙いでぶちこむ。
(拡散はもちろんなるべく上のほうにあてる)
後は1で取れるだけとったピッケル使って塊でるとこから樽爆弾
マラソンするだけ。
89名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 19:57:58 ID:???
>>88
やっぱ腹狙いですかorz
ブレスとかの隙みて撃つしかないんか。。。
拡散は背中でもOK?
とりあえずがんばってみます。即レス感謝。
90名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 20:32:17 ID:???
拡散は爆発する弾が下に向かって飛ぶのでなるべく高いとこに
ヒットさせた方がいいのですよ〜。でもあまり狙いすぎると
俺みたいにヒットしない罠・・・orz
91名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 20:50:45 ID:???
邪道だが楽なグラビ攻略法を…1のMHで砥石取れる場所でピッケル&ピッケルグレートを取る
そして2の南西のキノコ?から毒煙を取って2(場合によっては2に草食がいる)か7
でランゴを狩って濃汁を取る、5南西でクーラーとモドリ玉を取る
8(たまに塞がってる、破壊できるかもしれんが解らん)で各種樽爆弾を取る
支給品が届いてたらモドリ玉で戻って色々漁る、後はどこかで大樽Gを使う
大樽爆+濃汁で大樽Gを作って置いて起爆を連打で狩れるはず
小樽起爆が不安な場合はイーオス狩って毒投げナイフを取る、スタミナは草食が
こんがり肉(硬貨も)を落とす肉焼きセットも1の西で取れるがアイテム溢れると思う
長文&散文だががんがってほしい
92名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 20:54:20 ID:???
書き忘れ、連投すまそ…8の奥で落とし穴も取れる、8塞がってて無理っぽいなら
1の採掘ポイントでも大樽が出るし、1の東の火薬岩っぽいのからピッケルと大樽爆が取れる
93名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 21:15:26 ID:???
レウス片手剣を3時間以上続けてチャレンジしたが
1回もクリアできなかった…orz
足引きずるまではダメージ与えられるんだが
そこからの怒り状態レウスにいつも負けちまう…
94名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 21:19:06 ID:???
訓練所の時は怒り状態のときはひたすら逃げ回ったほうがいいかもですよ。
そんなに長く続くわけじゃないので、怒り終わったら攻撃に転じて地道に
削ればかきっと勝てますよ〜。
95名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 21:19:23 ID:???
>>93
逃げまわりゃ、死にはしない。

というわけで、怒りのときは徹底的に逃げるべし。
一撃死ほぼ確定なんだから事故の可能性はねるべく排除。
落とし穴作るのもいい感じ。巣は降りてくるのに時間かかるから
先回りすればまちがいなく落とせる。
トラップツールは巣の掘りで取れる。。
クモの巣とつたの葉は8で。
96名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 21:25:42 ID:???
>95
だね。モノブロスの後に同じような装備でうんざりしてたけど、落とし穴使えて
樽爆弾も手に入り易く、閃光玉も一杯あって、回復薬も手に入り易い上に
砥石もかなり取れると至れり尽せりだから難易度はかなり低いと思う。
まずは採取場所の確認から入ればいいんじゃなかろうか。
モノブロスは漏れは運で勝ったようなもんだが・・・・
97名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 21:44:02 ID:???
>>94>>95
レスサンクス。
クモの巣とつたの葉は6で手に入れてる。無限に取れるっぽい。

爆弾や落とし穴はできるだけ手に入れているし、
怒り状態からはもちろん逃げ回っているつもりだった。

寝ているレウスを爆弾で起こして走らせて、先に仕掛けておいた
落とし穴に誘導した。ここまでは計画どうりだった。
しかし、怒り状態のレウスが落とし穴からすばやく抜け出すことを
知らなくて、あわててしまってアボーン。
今までで一番うまくいってたから、泣けた。
98名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 22:31:29 ID:???
なぁ、訓練所モノブロス片手剣不可能だろ・・・
爆弾3個とG当てたのに死なないし・・・
片手剣の神様〜ぼすけて〜
99名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 22:45:58 ID:???
電源投入後の1勝目ってコイン出やすくないか?
なんか毎日、起動後の1戦以降すごい出にくくなく感じがするんで
ちょっと今1戦ごとに電源切ってみたら(すでにクリア済みのグラビハンマ)、
6戦連続でコイン2枚づつ来たんだが…

ただのリアルラックか? 
何にせよこれだけは言える。クロオビメイルキタ――(゚∀゚)――!!!!
100名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 22:54:01 ID:???
>>99
おめ〜。ディスク読み込み逝ってる俺のPS2じゃ真似できない芸当だ・・・orz
101名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 22:55:10 ID:???
>>98

なんのための「ボマー」なのかと(略
まぁそれは置いておいて。

ひたすら閃光玉>爆弾配置>起爆の繰り返し。片手剣?使わなかっt
始めの砂漠の横の洞窟の砂漠3箇所のピッケルで掘れる所の真ん中だったか右だったかは覚えてないが
とりあえず掘ると無限にアイテムが出てくるので
ひたすら爆弾を掘っては起爆掘っては起爆で勝ったよ。

片手剣の訓練なのに爆弾の訓練した似非クリア者からのレスでした。
102名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 22:55:36 ID:l5cYfEak
>98
まずは猫の巣で爆薬と鳴き袋と大たるとピッケルゲットだ。
後は砥石拾って回復薬Gを拾って、雑魚は砥石を勿体無いが
数個使ってさっさと片付ける。大たるで角折った後は怒りモードと
武器に注意して音爆使って削る。支給品届いたら絶対樽爆Gを決めて
あとはひたすら砥石でけずりながらアタックだ。ゲネポスから麻痺クナイ
取ってれば幾分角折ったあとの爆弾設置が楽。
採取は運だから今一取れなかったらやり直すのが吉。
103名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 22:57:59 ID:???
>>98
寝ぼけたことを・・・大タル3G1でたおせるかボケ

大タル3個1セット8回やって今クリアしたぜ・・・
46分走りまわた
10498:05/01/27 23:00:51 ID:???
>>102
ありがとうございます!その作戦でいってみます。
訓練所制覇まで@7種気合入れていきます。
105名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 23:03:45 ID:???
訓練所をオールクリアしたらオフで蒼ラオが出るってゆうのはホントですかい?
106名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 23:04:06 ID:???
よーしパパサンが秘密教えちゃうぞー!

激運装備してクリアしてみな
漏れは7連続で2枚でた。
10798:05/01/27 23:06:41 ID:???
そうか・・・甘かったか・・・orz
今までタル系アイテムは使ったことなくていまいちよくわかってなかった・・・
50連敗するつもりで逝ってくる!101さん・103さんありがとうございました。
108名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 23:08:48 ID:???
>>107

4連敗してやっと気づいた倒し方だ。
というか片手剣は殆どの訓練を爆弾で乗り切ってるよ・・('A`)

まぁ・・健闘を祈る。
109名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 23:10:18 ID:???
>>87
すごい遅レスだけど。

グラビボウガンは初期所持品のみで行ける。
スタート直後ひたすらダッシュ、4で出会ったら拡散1一発発射で足止め。
あとは全弾あてて、なくなったら通常1をひたすら連射で20分切れる。
拡散とか数発外すと+5分といったとこかな。

まぁ要は気合いだ
11098:05/01/27 23:13:52 ID:???
>>108
斬って倒してた俺って・・・orz
健闘してくる・・・明日のこの時間にはクリアできてるといいな・・・
111103:05/01/27 23:15:57 ID:???
>>107
きつく言っちゃたので漏れがクリアした方法を

開始速攻で1・3・4・10のゲネポス・亀を掃除!余裕があったらゲネから麻痺ナイフ(亀から硬化薬と肉とる)

3北東(4から入ってすぐ右の木の間)で無限ピッケル+ピッケルGをゲットだ!

6の入って一番右で大タル爆弾を取る(石ころは捨てるな!起爆用だ!)
真ん中には閃光玉が埋まってるので足りなくなったら掘るんだ!

モノに閃光玉使ってピヨらせたらタル爆x2設置→石ころで起爆だ!
(閃光玉が決まったからといって慌てて突っ込ではいけない!尻尾攻撃があるからだ!
モノの咆哮(うぼぁ〜!ってなってる隙にタル爆だぞ!

こんなところじゃ
112名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 23:20:17 ID:???
ここに書いてるやつ、ほんと上手いのな…。
絶一門がお助けアイテムとして機能しなくなって、オフレウスがほんと辛くて
クリアできない。
6にしびれ肉おいても食いにきやしないし、閃光弾入れてもしっぽぶんぶん
回して吹っ飛ばされるし、5はエリア切り替えするたびにランボス復活で
掃除してる間に時間切れ。
基本的にホバリングしたら閃光で撃墜、そのうち2回は持ち込みの落とし穴で
ハメ。暴走モードは放置して火球のときのみ切りつけ。
あとなにすればいいと思う?


あんなに苦労してG前に絶一門作ったのはなんだったんだ。
ほんとへたれプレイヤーには改悪だよ…。
113名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 23:21:53 ID:???
すまん!ここ訓練所って書いてあるの見てなかった!
許して。
114名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 00:04:38 ID:5JRYe6NF
ハンマー使えねえええ!失敗したとき得るものが無いから徒労に過ぎないのが
つまんねえ
115名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 00:22:30 ID:???
>>106
報酬入手時にはアイテム欄が元に戻ってるので、
装備も元に戻ってると考えると…
激運マジで効いてるかもしねーなあ

今12戦した結果こうだった
0.0.2.2.2.1.2.2.0.0.0.3
11698:05/01/28 00:35:39 ID:???
うおおおおおお!勝てました!!!
流れ確認で適当に起爆してたらあっさり、爆弾てこんなに強かったのか・・・orz
アドバイスしていただいた方本当にありがとうございました!明日にはオフラオいけそうです。
117名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 00:55:18 ID:???
大タル爆弾Gの効果範囲が意外に広くて
クックと一緒に心中しちまった件について

相打ちはクリアにならないのな…
118名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 03:53:03 ID:???
片手モノ訓練は角折らない方が楽じゃね?
段差の上で待つ→角刺さったらシッポの先端辺りに樽爆設置→角引き抜くタイミングで爆破
これで確実に当てれるし、あと
角刺さってる間に足を切りまくる→痺れたら足切りまくる→倒れたら足切りまくる
で、段差ないとこ行ってる間に爆弾掘りに行く…と
119名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 04:01:26 ID:???
なるほど、起爆が早くても遅くても当たるな
〉シッポの先端辺り
120名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 04:13:14 ID:???
シッポや足より顔の方がダメージデカイんじゃないの?
121名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 04:18:28 ID:???
>>120
敵によって弱点は違う
レウス、レイアは顔
モノ、ディアはシッポと翼膜、次点として足
片手だと足が狙い易いしオマケでダウンも奪える
122名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 04:42:28 ID:???
>>120
ここ見てみたらいいよ。
ttp://yellow.ribbon.to/~mhtt/index.htm
ダメージ計算式使えばどの武器使えばどこ攻撃するのがいいのか一発だ。
おそらくこのへんの設定は無印と変わってないと思う(検証したわけじゃないが
123名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 05:12:13 ID:???
今ゲリョスをガンナーでやってきたんだが、最後眠らせて大タルG設置してころそうとしたら・・・
イーオスがしかけた大タルG爆弾発火させてゲリョスのとどめをもっていきました・・・www
あとアドバイスだがゲリョスをガンナーで倒す時は、ゲリョスが閃光しようとしたら武器を即座にしまって
緊急回避で閃光かわせまふ、ガードができないハンマーにも応用きくかも
124名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 07:04:10 ID:???
片手のガノトトスもかなり終わってるな・・・

どのマップにもランポス系が居るということは投げナイフだけで倒せということか?
ジャングルに無限ピッケルと無限爆弾あったっけ?
125名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 07:09:42 ID:???
>>124
片手ガノトトは
・陸に上がったら正面に立つ
・水ブレス撃ってくるので横に回って数回斬って離脱する
以下ループです。うまくいけば20分ほどで倒せますよ〜。
126名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 07:10:42 ID:???
>>124
無限ピッケルは多分じじいのところ。
爆弾はわからん。俺も知りたいな。
127名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 07:24:37 ID:???
グラビのブレス後蒸気の、出る場合と出ない場合の見分けがさっぱりつかない
出し終わった後なら腹の沈みでわかるんだが・・
どう区別してる?
128名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 07:28:43 ID:???
声が微妙に違う
129名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 07:30:31 ID:???
>>228
なんですとー!
良くわかりますなぁ・・・
130名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 08:45:57 ID:???
漏れも音で判断してる。
ふつーのブレスは”あ゛お゛〜〜〜プワォぷぎゃ〜〜〜〜〜”ってカンジだが、
ガス漏れブレスは”あ゛お゛〜〜〜プワォぷぎゃ〜〜〜〜〜”ってカンジのよーな気がする。
真ん中へんの”プワォ”って音が小さく聞こえるかフツーに聞こえるかの差なワケだ。

そー思って今、試しにやってみたら・・・正直よくわからんかった。
ゆうべまではわかってたんだがなぁ。
ただの思い込みと偶然が重なっただけだったのか?
131名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 09:22:17 ID:???
片手件で火山に挑戦中だがクーラードリンクがみつかんね。
もしかしてキャンプを往復しつつ岩にぶつけろってクエストですか?
132名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 10:49:16 ID:???
クックのコインが欲しいんだが、全く出ない。
ハンマーで10戦してコイン0(間に大剣やボウガンなども挟んだ)
一応全部の武器でクリアはし終えている
そして初めから噂の激運装備
何か条件ある?運では片付けられないぞマジでorz
133名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 11:47:25 ID:???
>>131
5だ。4から入ってすぐ。
実はおれも見つからなくて苦労したorz
火山は暗すぎだから画面の明るさ最大にするといいよ。
134名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 12:04:56 ID:???
クロオビハンマーがブロボンと同じく
打撃と斬両方持って行ったらうれしいけど、
作った人いる?
135名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 12:32:10 ID:???
モノブロス、片手剣(ボマー)で48分かかったのにハンマーだと9分

ガチでやれるほうが楽だな、ほんと(´・ω・`)
136名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 12:50:11 ID:???
>>127
一番簡単なのは納刀してギリの範囲で待ちガス出さないの確認してからダッシュ→2・3コンボ→離脱
かな?
ディアブロ装備に腰ゲネ、足ガノ装備で行くと風圧無効(大)付くからホバリング後とかにも攻撃チャンスができるよ
137名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 12:52:58 ID:???
て、これ訓練所のスレだったなスマソ
138名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 13:26:52 ID:???
訓練所って、まず地図と回復とピッケルと虫網と焼肉器見つけるところから、始めるのがセオリーですか?
139名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 14:10:00 ID:???
>>138
それらのアイテムが無くてもクリアできる自信があるなら、別に集めなくてもいいよ
140名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 14:24:11 ID:???
砥石と食料と回復薬Gがあればなんとかなる。
むしろ、時間いっぱいまで準備して死んだ方がショックでかい。

トトスVSガンナーなんて、怒り逃げ走りにうっかり巻き込まれたら100%即死。
下呂酢の死んだふりも叩き起そうとしてうっかりしたら同じく。
グラの熱線も同じく即死。
死ぬときゃ死ぬもんさ。
141名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 15:18:16 ID:???
訓練所全クリまであとフルフルのハンマーのみ・・・
で、ちょっと聞きたいのですが、フルフルのハンマーは楽なのでしょうか?
まだ、訓練所出てなくてわからないもので、装備なども教えていただけると助かります。
142名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 16:07:27 ID:???
>>141
そこまでいってんなら自分で確かめろ

そんな俺はガノにランスで苦戦中
143名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 16:13:12 ID:???
>>142
なるたけ近づいて、水鉄砲を歩きで回避→顔に1コンボ→ステップなどで距離をとる→水鉄砲を回避・・・
でいけると思う
足元のタロスは余裕ができたら掃除で
144141:05/01/28 16:15:09 ID:???
>>142
大剣のリオレウスみたいな思いをするのはもう嫌でさ・・・
あとガノトト倒し方は
・陸に上がったら正面に立つ
・水ビーム撃ってきたら横に回りこんで下がってる頭数回突いて離脱
の繰り返しで、倒せると思う。
145名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 16:33:58 ID:+ZHO0nPy
クロオビボウガンゲット記念パピコ。ノシ
146名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 16:42:06 ID:???
おめ
147名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 19:01:43 ID:???
まじ、ハンマーのモーションに変更があって
にわかムロフ師には、微妙に使い辛いです・・・
148名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 19:30:25 ID:???
訓練所なんて良くやるなおまいら
149名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 19:36:32 ID:IPnrhR+t
age
150名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 19:40:18 ID:???
訓練所やりまくってたら最近ぬるく感じるようになってきた
爆弾使用禁止とか縛りつけてちょうどいい
151名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 19:52:02 ID:???
ガノトト片手で詰まった
水鉄砲かわして切ってるんだけど
慎重にやると2回しか切れないし
3コンボ目は2回攻撃だから直後尻尾食らってあぼん
回転切りにするとからぶってしっぽで(ry
飛び込みからだ距離感つかめないし。
152名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 19:58:36 ID:???
このスレは役立つ事結構書いてあるな。
似たような情報も出てるからそろそろまとめないか。
153名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 20:15:45 ID:IPnrhR+t
ゲリョスボウガンでつまった…
154名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 20:53:45 ID:???
ふー、やっとガノトト倒したよ。
片手はあとフルフルだけだがもう二度と裸プレイはしたくないな。
155名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 21:36:31 ID:???
残すはグラビだけで、片手やったところなんだが・・・
鎧竜コイン4枚もいっぺんに出たーよヽ(´ー`)ノ
最高で2枚とかだったからウレシー(;´д⊂)
156名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 22:09:13 ID:???
で、どうよ?
157名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 22:34:52 ID:???
本業の大剣でバサルコイン3枚出たー。



まぁ大樽Gしか使ってない訳だがorz・・・。
158名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 23:20:27 ID:???
クックがランポスに倒されたよ・・・なんか屈辱だ。
勝ったからいいか・・・。
159名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 00:02:41 ID:???
オールクリアしたけどゲリョハンマーとモノブ片手がきつかった。
全体やってみてだけどフルフルはやりにきーなぁとオモタ。

ジャングルだと3で無限採掘可能ね、5で毒ケムリ玉
んで火山だがクーラー足りねーよ!って人は8で虫あみ取ったら2へどうぞ
4側の赤い草で使えるようになってるから(訓練所限定)
にが虫等取れますぜ。
砂漠は9で音爆弾、森丘だと6で落とし穴の素材全部揃うからよく行く。
レウスきついって人は10でネムリ草とってランボスからナイフはいで眠り投げナイフに
寝てる時はダメ2倍とか見たんでこれに樽でも当ててはどうだろう。

>>153
ゲリョボウガンは比較的簡単な部類だと思う、散弾連射してればトサカ壊れて
閃光無効にできるし、あとは罠作りまくれ!
160名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 00:11:40 ID:???
>>159
俺はその二つは楽勝だった。
苦労したのはレウス大剣とバサル双剣。
レウス大剣は集中力続かなくてしぼんぬ数回。
双剣は使い方わからず苦戦。結局乱舞マンセーなのかよ、とオモタガ。
161名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 00:13:57 ID:???
気まぐれでクロオビ装備だなんて納得いかねえチクショー
162名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 00:15:25 ID:???
こういう縛りプレイを強制されるのって、狩りって感じがしないで嫌な感じだ
如何にもとって付けた様な訓練所なんていらなかったのに
何かアホらしくなってきた
163名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 00:22:52 ID:???
やはり得意武器で苦手度が違うのはしかたないね。
俺なんかは大剣メインでやってたがハンマーに目覚めて色々作ってるよ。

バサル・トトス・モノブ・グラビに関しては左足側から攻めるのがいいと思う
あの体当たりがかなり避けやすい、フルフルも左足or右足にぎりぎり武器が当たる
ところをちくちくやってれば放電避けやすくて死亡率減ると思うな、あくまで俺戦法だが
164名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 00:26:24 ID:???
ところで訓練場全部クリアで老山龍だが角取れないの?
よくオフ最強大剣は斬破って言われてるけど

かなりスレ違いだがお願いします
ドラゴンブレイカー作るのは無印から変わってなければ大爪でにくいから大変すぎ
165名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 01:40:27 ID:???
さっき制覇してラオ2回やったけど角は出なかった。
激運装備でも。もちろん破壊してますよ。
166名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 02:12:06 ID:???
レウス大剣ツライわぁー
ちょっと欲出したり、油断すると即死。
167名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 02:46:32 ID:???
>>166
落とし穴を使いまくるんだ!
168名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 03:13:02 ID:???
漏れが掘るとピッケルが1個しか出ないかつ一回で壊れる件について
169名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 03:17:34 ID:???
ゲリョスが苦手で武器問わずほとんど爆弾で倒した。
俺は何の訓練しているんだろう・・・
170名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 03:22:26 ID:???
ひょっとして回復少なめ・もしくは未使用だとコインでやすい?
自分だけかしら…。
171名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 04:12:21 ID:???
訓練所はどうやってだすの?
172名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 04:15:14 ID:???
>>171
飛竜を討伐だ!がんばれ!
173名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 04:16:52 ID:???
出したいモンスターを狩りまくって出すの
174名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 04:17:00 ID:???
片手剣モノブロ訓練くりあー
残り1分ちょっとでマジで泣きそうだった
でもクリアできた記念にパピコ
175名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 04:20:14 ID:???
片手モノクリアしたー
段差で待って壁に刺さらせる戦法で30分ちょいで出来ました
176175:05/01/29 04:21:55 ID:???
この時間帯にレス被った…しかも何か自分の自慢っぽいorz
177174:05/01/29 04:31:22 ID:???
なんだか知らんけど
お互いおめでと b
178名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 04:57:57 ID:???
大体の鬼門は
レウス  片手、大剣
トトス   ガンナー
モノブロ 片手
グラビ  ガンナー(大タルマラソンするなら別)

って所かな?
特にレウス大剣とモノブロ片手は大タル爆弾使用しないとキツすぎる。
にしてもハンマーとランスは装備に恵まれて全部楽だな
179名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 05:05:09 ID:???
どの武器選んでもタルで倒してるので、タルチケットください
180名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 07:55:16 ID:???
訓練所オールクリア記念カキコ。
最後はモノブロス、ボウガンでした。
閃光掘ってくると拡散当てやすくて楽勝だった。
今までの苦労はなんだったんだorz

うわさどおりラオでたし、一息入れて逝って来る。
181名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 11:49:30 ID:???
訓練所って、どこで何が取れるのか覚えるの大変だよ。
と思ってたら、ハミ通の付録にあるのな。
182名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 12:01:33 ID:???
自分で採取マップ作った俺はいったい、、、
183名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 12:08:24 ID:???
てか訓練所って運も関係してくるような気がするが
レウス大剣失敗3連続
ビッケル1個とか落とし穴を含め調合シッパイしまくりなんだが・・・orz
支給品も残り5分でくるし
もうふんだりけったりだよ(´・ω・`)
184名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 12:14:10 ID:???
>>181
普通のハミ通か?
PS2?
185名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 12:18:38 ID:???
ハミ通PS2
186名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 12:22:13 ID:???
>>185
サンクス
全マップは載って無さそうだけど
買ってくるノシ
187名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 12:47:28 ID:???
>>165
ありがとう
そうかハンマー慣れないとな
斬破刀ごめんよ
今までお世話になりました
さてブレスコア掘りにいくか
188名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 13:04:28 ID:???
>>180
やっぱ、亜種飛竜全部だした?
189名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 13:26:05 ID:???
>>188
モノデビル、リオハート、リオソウル
全部だしました。
武器はモノデビル素材のランスとボウガンのみ。
サイズは全モンスター白王冠つき。
だが王冠は上記三種以外関係ないと思われ、
190名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 13:27:19 ID:???
>>189
×武器はモノデビル素材のランスとボウガンのみ。
○作った武器、防具はモノデビル素材のランスとボウガンのみ。
191名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 13:56:13 ID:???
コインはクエ攻略に意味のない素材を持って帰れば出やすい!


気がする
192名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 14:34:41 ID:???
支給品ていつ届くの?
40分ぐらいたっても届かないときもあれば5分で届く場合もあったり。
運??
193名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 14:40:18 ID:???
>>192
完全に運だと思う
かなり届く時間ばらばらだし
194名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 14:46:53 ID:???
支給品は手持ちのアイテム数、スタミナ減少、ザコの討伐数で
多少は出やすくなるような気がする。

でも結局は運。
195名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 15:00:34 ID:???
ガノトトス片手、HP満タン状態なのに水中水鉄砲一撃で死んでワロス
196名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 15:18:18 ID:???
どうでもいいが、訓練の採集くらい、ランダム性を廃止してくれよ。

回復Gや音爆弾が1個しかでなかったらリタイヤに決まってるだろうが!
197名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 15:20:31 ID:???
トトス片手剣ってやっぱ裸なんだろうな。
鬱だ・・・
198名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 16:33:30 ID:???
訓練所やるとやっぱ防具は大事だなーと思うよな。
本編で裸プレイとかやったことないから特にそう思う。
で、訓練所ばっかやってるとハンマーが最強武器に思えてきて
本編でなけなしの金をはたいてハンマーを作ろうか迷っていた。
大骨塊とさぼてんハンマーしか持ってなかったが最近主にラオ用予定のドラブレを完成させた。
次はデッドリボルバーとできれば鬼鉄も狙っていきたい・・・あれ、もうハンマーのことしか考えてない。
199名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 16:40:44 ID:???
>>196
たしかにそう思うわ
裸とかでランダムだとビッケルとかでねえとクリアできなくなるしな・・・
さっきやっと大剣レウスたおせたわ・・・
チャレンジ5回目だようorz
200名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 17:09:14 ID:???
レウス大剣無理
ピッケル3つ取っても砥石ばっかり(ちゃんと爆弾ツール出るところでな
もうこんな状態が10回近く続いてる・・・orz
201名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 17:14:27 ID:???
レウス大剣は爆弾より落とし穴メインの方がやり易い希ガス。

ところでこれのドコが訓練所なんだよ!とか思っていたが、いざ実戦に出ると明らかに被ダメが減ってるな。
まぁ周りからは単なるチキン野郎にしか見えないかもしれないが・・・。
202名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 17:18:26 ID:???
何でこんなことやらなきゃいけないのか、って思ってしまう
訓練所に余計なオマケを付けるなっての
無理矢理やらされてるようにしか感じない
縛りプレイを強制させるなよな
203名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 17:20:32 ID:???
>>202
別に強制してないとおもうぞ。
204200:05/01/29 17:25:56 ID:???
>>201
肝心のトラップツールすらほれねーのよorz
205名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 17:40:35 ID:???
ところで伝説の双刃ってサイクロンと切れ味がどっちのほうがよいの

>>200
頑張れ
206名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 18:06:22 ID:???
ようやっとクロオビ足完成・・・しんどすぎ。
胴体作りに着手したいんだけど、鎧竜コインの必要枚数わかる香具師いますか?
207名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 18:12:26 ID:???
>>206
鎧竜のコイン14ハンマー5ランス5ガンナー5
208名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 18:12:40 ID:Ti+UhAZm
>>206
14枚
209名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 18:21:04 ID:???
ハンマーつえ〜グラビ訓練すぐ終わる
最初、強走薬は爆弾まで走るためにあると思ってたよ
210名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 18:40:31 ID:???
>>203
ラオクエ条件じゃん
訓練所で遊ぶのが目的じゃないのにやらにゃイカン
211名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 18:42:52 ID:???
>>210
そう思うならラオ諦めれ
212名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 18:43:32 ID:???
>>210
諦めればいいじゃん
誰もラオやれなんて言ってないし
213名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 18:59:30 ID:???
他に手段がないから強制だって言ってんの
馬鹿か
214名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:03:21 ID:???
諦めるって選択肢があるっていってるんだよ
ボケはいってる?
215名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:07:29 ID:???
訓練所がでてくる条件ってなに?
216名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:10:14 ID:???
飛竜倒せば出てくる
討伐数に応じて使用武器が増える
217名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:11:55 ID:???
過去ログ見れ ってかオフ進めれば出るがな

片手剣トトス、しっぽガードでズサーやってる時に2発目くらってしぼん (ノд`)裸きっついよ
218名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:12:43 ID:???
ゲームの評価を投稿しましょう。
投稿に応じてポイントがもらえプレゼントに応募できます。

Top: http://www.cho-game.com/
PS2: http://www.cho-game.com/ps2/
GC: http://www.cho-game.com/gc/
XB: http://www.cho-game.com/xb/
GBA: http://www.cho-game.com/gba/

★ゲームタイトルの評価を投稿したら
 → 5point get
★参考になったかどうかを投稿したら
 → 1point get
★自分が投稿した評価が参考になったと投稿されたら
 → 1point get
★自分が投稿した評価が参考にならなかったと投稿されたら
 → 1point lost

5,000point以上getでご希望のゲームソフト(5,000円まで)をプレゼント!
219名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:15:44 ID:???
>>214
死ね
お前の方がわかってねえよ
220名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:16:21 ID:???
>>214
辞書引けよ馬鹿・・・
マジで・・・
221名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:18:13 ID:???
なんでお前らそんな必死に罵り合ってるんだ?
イヤならやめる。楽しきゃ続けるでいいじゃないか
222名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:18:52 ID:???
何するにも時間かけさせられるのがネトゲですよ

目標までの過程を強制に感じるならヤメて仲間と遊んできたらイイじゃないか。
223名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:21:21 ID:???
>>222
やりたいことは全部やりたい
でも面倒なことはしたくない
強制ウザイ

ってことだろ
言っても無駄だからほっとけ
224名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:31:35 ID:???
要するに縛りプレイの強制じゃん
過程が一つしかないなら強制だっての
225名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:33:57 ID:???
他の人は結果を強制されてないんだから回避もあるって言ってんだろ
つーかマジでスレ違いなんだが・・・
226名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:37:27 ID:???
カプンコとしては訓練所で程度でギャーギャー騒ぐ奴はラオなんて見なくていいですよってこった

そろそろ普通に攻略スレに戻してくれ
227名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:37:42 ID:???
そんな君にはチトをオススメしよう
228名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:37:55 ID:???
強制イベントなんてありません
ゲームを進めなきゃイイだけの話だ
229名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:39:12 ID:???
スルーピアス装備汁
230名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:42:52 ID:qt3GX855
レウスの大剣がクリアできない。だれかアドバイスください
231名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:43:44 ID:???
何でクリアしたいの?
しなくてもいいじゃん?
232名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:44:46 ID:???
>>230
もう少し詳しく
233名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:45:33 ID:???
スレを読み直して、まとめサイトを見てきてから言え
234名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:47:59 ID:???
>>230
大剣慣れてなかったから、回復薬G10・回復薬8・薬草10持って
落とし穴と閃光使いまくったよ

普通に攻撃するときはズサー後に1発攻撃入れては逃げてのチキンプレイ
235名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:49:57 ID:???
>230
とにかくダメージ食らわなかったらクリアできるよ。
10分や20分で片付けようなんて思わずに50分フルに使うつもりで逝け。
236名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:49:58 ID:???
特産キノコ20個集め めんどくせええええええええええええええええ
237名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:52:27 ID:???
強制訓練所が面倒臭い
ACNBと同じ展開だ
238名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:53:35 ID:???
訓練所全部クリアしてもラオが出ないんですけど・・・

村の星1〜5までは全部クリアしてて緊急クエストは3つなんだけど
まだなんかやらないと駄目なの?
239名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:54:52 ID:???
>>238
尻にネギ突っ込んで全裸で踊れ
お前にはそれがお似合いだ
240名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:55:22 ID:???
ガンダムvsZガンダムのU.C.モードみたいなかんじだね。訓練所って
使いまわしじゃないだけかなりいいけどさ
241名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:57:18 ID:???
G自体が使いまわし
242名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:58:05 ID:???
>>238
訓練所コンプって事はモノブロ装備作ってなくてディアブロクエを出してないんじゃまいか?
243名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 19:59:20 ID:???
>>238

>>233ってことだ
244名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 20:24:40 ID:???
>>207-208
ありがd!14枚か…多いな。
コインの条件を検証しながら根気よくやってみますわ。
245名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 20:25:26 ID:???
精々頑張れ
俺の為に
246名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 20:34:20 ID:af4zKMd+
モンスターの濃汁はどうやって手に入れるのですか?教えてください<m(__)m>
247名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 20:35:36 ID:???
>>246

>>233ってことだ
248名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 20:48:07 ID:???
ラオシャンロン出たー(゚∀゚)
アルバレスト改で拡散弾LV2を50発撃っても死ななかった・・・orz
249名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 20:49:38 ID:???
ってこ訓練所スレか・・(´・ω・`)
250名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 21:09:07 ID:???
>>248
ラオがその程度で死ぬんだったら
天災とまでは言われないよな
251名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 21:14:30 ID:???
>>250
他にも大砲とかバリスタとか他の貫通弾とか300発くらい撃ちましたよ(;´д`)
252名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 21:34:19 ID:???
>>248
滅龍弾もオススメ。拡散2と一緒に撃てるボウガンっていったらあれだな。


オフだけで作れたかが気になる。
253名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 21:38:23 ID:???
どうもレイア大剣クリアできないヘタレです
攻略の糸口が見えてきました

エリア6の段差北西でトラップツール無限採集(通常だと薬草)できるようです
なんとかがんばってみます
254名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 21:41:37 ID:???
レウス大剣クリアーしたがきつかったー。
殆ど運入ってるね。

グラビのボウガンは時間との勝負だな。
全弾腹に打ち込み+大タル爆弾2発は必要だ。
255254:05/01/29 21:43:00 ID:???
>>253
まじでか?
俺の5時間は・・・
256254:05/01/29 21:44:52 ID:???
あ、レイアか。
257253:05/01/29 21:46:56 ID:???
レイアじゃないレウスw
>>254
まじで
漏れはレウス7回失敗してるw
258名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 21:52:00 ID:???
>>178
よし、鬼門全部クリアーしてた。
まだでてないが、トトス片手もイヤな予感が。
259名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 22:12:35 ID:???
バサルモスのいるところに爆裂する岩なんてあるの?
260名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 22:33:04 ID:???
全武器出る条件っていまいち分からんなぁ
トトスは9回で全部出たしレイアレウスは20回程かかったし
王冠関係あんのかなぁなんて思ったらあんま関係なさげ
詳細分かる方いたら教えてくれ
261名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 22:38:50 ID:???
運。
262名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 22:59:53 ID:???
みんなレウス大剣きついって言ってるからやってみたらマジきついね・・・
大剣ならなんとかなるだろうと思ってたが、あのヘボ剣、攻撃力低すぎw

結局、落とし穴4回使ったよ。レウスの巣の段差の上の卵の所でも取れるので
あれは活用すべし。レウス瀕死になったら、焦らず攻撃せずに回避してると
いったん隣のエリアに移動してくれるので、その間に落とし穴拾って逆襲x2やりました。
263名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 23:29:52 ID:???
今日で殆どの訓練クリアした!
最初はこんなもんめんどいわorz だったが今ではあらゆるアイテムを駆使して飛竜を
蹂躙する快感に酔いしれているw 
しかし!ランスだけはムリである・・・ 大剣などの回避に慣れすぎた俺にはランスは難しすぎる。
一度ランサーの方のスキルを拝見したいものだ。コツなどあれば是非アドバイス頂きたい
264名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 23:45:10 ID:???
訓練所制覇カキコ
何度もくじけそうになったけど頑張ったよ
ありがとう教官!
265名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 00:09:00 ID:???
しかし難易度の星の数って全く当てにならんな。
鈍ら大剣+裸のレウスが星2で、炎剣+リオハート中心の防具で挑むフルフルが星5ってなんか間違ってないか?
266名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 00:22:45 ID:???
訓練場だけでは無く全般に言えるがガードする方向に気をつければガードの腕は格段に上がる
俺は大剣でほとんど避けないでガード使ってますがランスでも応用きく
ていうかランスは余り使わないがボスは苦手ではない
ブルファンゴ様が天敵

まぁ慣れだから頑張れよ

回避は最悪突進をつかえ

ていうかドスランポスがランスでは1番辛かった

そんな俺はハンマーがだめぽ
ガードがない
敵が突進したときにR1押してしまうorz
267名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 01:00:38 ID:???
>>266の言うようにガード中心でひたすら突いてたら何とかクックを屠ることができた。
しかしやり辛い・・・ ステップがまったく使いこなせない。
見事なステップで自ら飛竜のタックルに突っ込んで行く俺の分身w 笑いが止まらなかったよ。
なんだこの武器orz 先が思いやられる・・・

一方俺は訓練所でハンマー初体験で才能開花!戦績10戦10勝。
切れ味(?)少ないから砥石がやたらいるが、威力は大!
飛竜の行動パターンが把握できてればかなり短時間で屠れるハズ。
例えばグラビやバサルはタックル前のタメ時に回転撃を腹にブチ込む!→アホの突進竜は反対側へw→追いかけ再びタメ時に回転撃(以下ループ)
レウスレイアは咆哮と尻尾に気をつけろ。火炎弾後に振り下ろせ!
ゲリョスは運だw
268名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 01:04:04 ID:???
もしかして森と丘って肉焼き無し?いくら探しても見つかんない・・。
269名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 01:07:13 ID:???
チラシの裏

回線事情でオンに繋げず訓練所をやり込みクロオビ防具コンプ&ラオ制覇まで
やったところで回線復旧しオンに行くと固定組んでた人達がHR24に。
17で繋げなくなって1週間、訓練所に専念してやっとこさコンプしたのに
固定の1人がフルクロオビ、お前オン皆勤でそのHRで凄いなと思ったが
ある考えがよぎり足を「フルフルとトトスコイン12枚きついよね」と言ってみたら
「うん;;」問いつめたらチートだった。頑張った記憶がよぎり怒りを抑えられない。
通報しキャラ削除した。
270名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 01:11:45 ID:???
>>268
森岡の肉焼き機は、3の南にあるぞ
3入ってすぐ右の木の陰だからわかりにくいかもね
271名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 01:18:11 ID:???
ティッシュの裏

オフラインのデータつかってオンラインつなげること自体おかしいとは思わんのかねwwwwwwwwっうぇw
272名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 01:33:01 ID:???
オフ専って訳じゃないけどクロオビより上位のタツジン装備がオン必須なのはどうかと思う。
273名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 01:43:45 ID:???
レウスの落とし穴が効いてる時間がかなり長くなってる希ガス。
あと怒り状態のときは落とし穴や閃光はやめとけ。
効いてる時間が短くなる。
274253:05/01/30 03:01:39 ID:???
ダメだ・・・どうやってもレウス大剣たおせね・・・
(落とし穴+爆弾2個セット)x4
(落とし穴+大剣コンボ)x5
足引きずるまでは行くんだが時間が足りん・・・

大剣コンボの使いからが悪いんだろうか?

マジでだれかアドバイスくれorz
275名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 03:30:39 ID:???
レウス大剣一発でクリアした自分はよっぽど運が良かったんだろうか?

>>274
落とし穴の時はひたすらデンプシー、爆弾は睡眠中に顔面に設置。
あとはブレスの際に抜刀→切り上げ、間に合いそうならなぎ払いをコンスタントに決めるくらいかな?
276名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 03:32:44 ID:???
グラビモス何匹倒せば全武器出現しますか?
277名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 03:35:09 ID:???
やれるだけやってみりゃいいじゃない
278名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 03:36:59 ID:???
メイン大剣だがコンボなんてデンプシーしかねぇよw
しかしレウスでデンプシーは危険だ、頭狙いがいいだろうが
何せ武器が弱いから2、3発当てないとひるまないかな。
閃光作ってピヨピヨにさせればデンプシーは有効。
もしくは眠り投げナイフ作って寝かしてから爆破。

火炎なら頭にダッシュ斬り、ズサー後は追いつけたなら足にダッシュ斬り
尻尾まわし誘発させて頭狙うのもいい、が怒りやすいのがな(´д`)
飛んで滞空中は下でデンプシーしつつ降りてきたら2発くらい当てて回避。
このくらいしか思いつかないわ、頑張れ。  

レウス大剣は足引きずりからが長いよな。。。    
279名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 03:37:43 ID:???
教えてくれたっていいじゃないか
280名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 03:38:03 ID:???
グラビは14くらいだった気ガス
281名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 03:41:08 ID:???
>>280こんな時間にありがとうございます
m(__)m
282名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 04:40:05 ID:???
訓練所って最初こんなことして意味あるのかよ・・・
っておもってたけど、いざいい防具きていい武器でやってみると
オンでソロでたおせなかった夫婦とか余裕にクリアできるようになってるわw
攻撃パターンとか読めてダメージ食らう回数すげえへるし
まぁ、たとえていうなら訓練所は重い道着をきた悟空が修行してるとこだわw
でふつうのクエストやると重い道着をぬいだ悟空状態になってるw
283名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 04:50:06 ID:???
コインてまじで条件教官のきまぐれのみなんかな〜。
クロオビアーム作ろうと
ゲリョス訓練ランスを
10分以内
落とし穴使用・爆弾使用・回復未使用
を3回連続したけど、チケットのみだったよ・・・アームつくれね・・・orz
284名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 06:16:24 ID:???
支給品の時間も報酬もきまぐれだね
俺のコイン入手の体感は、1/7ぐらい。本当に出ない。
あとコインもチケットも2枚くれる時あるし。ワケワカラン
教官がチケットとコイン交換してくれたらよかったのに。
285名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 06:29:49 ID:???
そんなに出ないのか・・・
俺の体感は2/3だったけどなー
286名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 08:10:14 ID:???
オン上位のグラビを狩ったら、訓練所のグラビクエが追加されたよ。
今あるクエを全部終わらせたら、オンに戻るのもいいかもしれない。

ところで、森丘でもペイントボールを拾えたはずなんだが、場所を忘れてしまった。
どこだったっけ?
287名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 08:12:11 ID:???
>>286
8のキノコの横の薬草ポイント。
288名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 09:29:35 ID:???
調合リストを埋めようとしてるんだが、投げナイフの調合がうまらない。

No.55 投げナイフ + 毒テングタケ = 毒投げナイフ
No.56 投げナイフ + ネムリ草 = 眠り投げナイフ
No.57 投げナイフ + マヒダケ = 麻痺投げナイフ

眠り投げナイフは森丘の10北東の草からネムリ草、そこいらのランポスから投げナイフを採取しで作れた。

>>29氏のリストから毒テングタケ・マヒタケは沼にあることはわかったんだが、ランポスがいなくて投げナイフが見当たらん。
特にマヒダケは沼にしかなさそうだけど、ランポスが見当たらんからどうすれば良いものか・・・

どこか他に投げナイフの調合リストを埋めれる場所はないかいね?
289288:05/01/30 09:39:35 ID:???
支給品で投げナイフが有ったかなー?と思い、沼で放置してたら投げナイフが届いたー!
というわけで解決したyp!
290名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 09:40:50 ID:???
リオレイアの訓練で沼5に2匹ほどいたような…
291288:05/01/30 09:46:46 ID:???
>>290殿
情報ありがとう御座いますッ
最初に探した時にハンマーでやってみたんですがゲネボスとイーオスの編成だったと思います・・・
ランスだと白猫の群れだったので双剣か大剣かガンナーだとでるんですかね?

ちなみに支給品は基地で何もしなくても届いたので、純粋にランダム時間で届くみたいですね。
292288:05/01/30 09:50:21 ID:???
もうひとつ書き忘れ・・・
知ってる人も多いと思いますが、
クエスト中に調合をしてリタイアをすると、素材がそのままで調合リストは埋まります。
貴重な素材を使ってリストを埋める時等に使うといいかと思います。
293名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 10:17:28 ID:???
ふう、訓練所やっと全部倒せた・・・
レウス大剣とモノブロス片手とトトスの片手はもう二度とやりたくねえw
時間かかりすぎだわっていうより精神的にきついなこれw
294名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 11:05:19 ID:???
>>270
dクス

これで腹減り地獄から解消される。今までアプをこんがり肉が出るまで
狩ってたから切れ味が落ちて困ってたんだ。
295名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 12:21:40 ID:???
双剣にしょうと思ってるんですけど、使えますか? 

それと調練所やったら武器もらえるんですか?
296名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 12:48:42 ID:t5wVWNg3
やべぇ、最近屁がめっちゃ出るんやけど。
297名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 13:00:28 ID:???
>>295
使えない武器など、オフのヘヴィボウガンだけさ
298名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 13:01:37 ID:???
一度、トトススキルで、燃費よくしてると、
訓練での腹減りの早さが異常に感じる。
299名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 13:06:40 ID:???
>>287
おおうありがとう。
これでレウスを追いかけ回すのも楽になるわ。
300橘みずき:05/01/30 13:06:55 ID:???
301名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 13:15:04 ID:???
>>295
藻前がやっている調練所でも、漏れたちがやっている訓練所でも
武器は固定されて、クリアしても武器はもらえないYOと釣られてみる。
302名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 13:39:54 ID:???
以外に訓練所の大剣グラビが辛いな。もうやりたくない。
303名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 14:22:03 ID:???
>>302 >>297
ありがd
304名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 14:24:08 ID:???
間違い_l ̄l○
>>301
305253:05/01/30 14:48:27 ID:???
どうもレウス大剣が倒せないヘタレです
>>275
>>278
お二方サンクス!
眠り投げナイフx9+タル爆x3
落とし穴コンボ3セット
閃光弾コンボ2セット
で猛ラッシュかけたら戦闘開始9分でレウス沈んだよ!
トータルタイム25分・・・今までの苦労はいったいorz

負けてたのは素材集めばっかりしててレウスの体力が回復してたっぽい
306名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 14:59:57 ID:???
>>レウスの体力が回復
俺も思った。
水のませたり、完睡させたりすると最終的に2〜3割は回復しているような気がする。
短期決戦に持ち込んだら、割とあっけなく死んだ。
それでも最強の鬼門だったが。
307名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 15:15:52 ID:???
俺も普段は腹減り無効にしてるから訓練で肉集めするのが面倒。
にしてもいまだ訓練所でアイテムかき集めないと戦えないんだが裸一貫で勝てるもんなのか?
308名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 15:34:25 ID:???
うぉぉぉ片手モノブロスクリアーできたぁあー
ずっごくうれすぃー!!!
>111 のアドバイスが凄くためになった、ありがd!
309名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 15:35:10 ID:???
なんで「難しい」って声が多いのかと思ってたらみんなは大抵何かの武器一筋なんだな。
モレは全部扱えるから何事もなかったけど、そうだったのか・・・
310名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 16:20:03 ID:???
本来は敵によって武器の向き不向きがあるんだけどな。
例えばバサルグラビに大剣なんて相性最悪なんだが、厨刀っつう必殺武器のせいでごり押し出来たからな。
属性やらアイテムやら無視するとこういう感じかね。

クック:何でもいい
ゲリョ:片手双剣以外なら余裕
ドスガレ:引きずり出す事も含めて大剣、ハンマー
レウス:何でも
レイア:何でも良いがランスだと移動がダルい
フルフル:ランス
バサル:ランス、ハンマー
グラビ:ランス、ハンマー
角兄弟:ランス、双剣、片手
ホントトス:片手、双剣
311名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 16:20:55 ID:???
訓練の御陰でいまもう全ての武器を扱えるようになりました
312名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 16:24:27 ID:???
訓練の御陰でいまはもう全てを爆弾に頼るようになりました
313名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 16:27:42 ID:???
しかし片手剣って使いづらいなー。
ワンパンで雑魚が死ぬハンマーの後だとなんだかなー。
314253:05/01/30 16:27:58 ID:???
>>312
爆弾てすごいよねorz

漏れこのスレにかなり居座ってるんだけど・・・
まあいっかw
315名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 17:33:40 ID:???
訓練所クリア記念 各飛竜討伐数と訓練所使用可能武器まとめ
クック 20
ドスガレ 8
ゲリョス 15
レウス 18
レイア 20
フルフル 18
ガノトト 10
モノブロ 10
バサル 18
グラビ 12
曖昧なんで目安程度に考えて下さい
訓練所討伐数もカウントされます
でわ ラオ逝ってくる ノシ
316315:05/01/30 17:38:08 ID:???
間違えた・・・orz
訓練所全武器使用可能になる討伐数です
まあわかってると思うが。
317名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 17:39:03 ID:???
>>316
それは人によって違うかと・・・
318名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 19:04:07 ID:???
>>309
俺も全部機使えたけど
戦い方が雑だったからけっこう苦労した。
訓練終える前と後じゃずいぶん戦い方が違ってきたと思うよ。
そういう意味では本当に訓練所卒業してよかった。
もう二度と裸片手剣はやりたくないけどな。
319名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 19:12:04 ID:???
訓練所は訓練したい奴だけやりゃいいんだよ
訓練以外が目的の奴にとってみれば、面倒臭い縛りプレイの強制でしかない
いくら追加要素が少ないからって、糞面白くないアトラクションを無理矢理やらせようとすんなっての
320名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 19:12:23 ID:???
過去ログ読んでたら「ラオクリア後に調合書・練金編がもらえる」
ってあったんだがネタだよな?
古い剣しかもらってないんだが
321名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 19:17:13 ID:???
訓練所良いと思うけどな。
これクリアすれば確かに腕が上がってる。

でも一部武器はもうちょっと難しくても良いと思った。
特にランスは普段使ってる人ならぬるすぎ。
322名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 19:39:40 ID:???
ランスは能力が高い上に武器のレベルが高いから楽
ハンマーは大幅強化され武防具共に中々
大剣は防具があまり充実してない気がするが、武器が強い
ガンナーは強力な弾がかなり揃ってる

すなわち、裸同然&大して強い武器がない片手が一番つらい
そんな訳で、片手使いの俺が勝ち組(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ウヒョヒョヒョヒョ
323315:05/01/30 19:40:15 ID:???
>>317 人によって違うんだ・・・ハミ通にもある程度
載ってたから各飛竜ごとに数が決まってるとか勝手に思ってたよ・・・orz
スレ汚しスマソ
324名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 19:41:33 ID:???
おーい、お前らの情報が詳しすぎて読むのが大変だ。
一緒に情報厳選してまとめていかないか。
325名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 20:29:26 ID:???
武器も防具もオサレ第一でやってる漏れには訓練所のアイテムや装備はウホウホ。
普段使わないような見た目の装備も使えたし良かったZE〜
326名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 22:03:07 ID:???
訓練所やっと卒業でけたー
俺の最大の難関はトトス片手だった…もうやりたくね
327名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 22:07:27 ID:???
レイアのボウガンでコイン集めしてたら
コイン一気に6枚もゲットした
ヒッヤホーイ
328名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 22:20:33 ID:???
上位になればなるほど、コイン出やすいよね
クックのコインの出にくさが嘘のようだ
329名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 22:58:27 ID:???
訓練所の最大の敵は慢心だと痛感した・・・orz
どうしても舐めてかかってしまう・・・
330名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 23:52:16 ID:???
コインが欲しいのに何でチケット2枚出てくるんだよorz・・・。
331名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 23:55:58 ID:???
よし、今度から街に行く前に一度
クッククリアしてから行くことを習慣にしようかな。
332名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 00:00:58 ID:???
既出の情報だとは思いますが
訓練所の採取情報調べてみました
ttp://ww36.tiki.ne.jp/~n14t20/mhg/
333名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 00:14:08 ID:???
訓練所でボウガンを始めて触ってみたけどこんなに難しいなんて・・・
普段楽なクックにすら必死で逃げ回る始末
気が付いたら猫が小樽投げ、大樽神風で成敗してくれますた
ありがとう猫、君らこんなに頼もしいなんて・・・
334名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 00:28:45 ID:???
>>333
おれは時間はかかるがボウガンだいぶらくだと感じた
それに飛竜の動きがわかるようになるから
他の武器使ったときにも効果が出るきがする
最初は難しいけどこつさえわかれば楽になると思う
まぁ1対1ならいいんだけど雑魚がいっぱいいるとだるいけどね・・・
335名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 00:29:24 ID:???
フルフルコインあと一枚で足作れるど〜!
んじゃ、おまいら逝ってくる。
336名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 00:41:20 ID:???
参考程度に・・・
トトス攻略
@爺マップ(5番)でピッケル 
A2番で回復薬
B3番で焼肉器
Cトトスのいる7番スルーで8番 恐竜倒して焼き肉
D続いて9番でタル爆掘り
Eタル爆持ってトトス戦 トトス上陸を待つ
F上陸後の水鉄砲モーション中に向かって左側(トトス右足側)にダッシュ→タル爆一個設置
G前転しながら逃げ 石投げて爆破
HDに戻る

補足
石はタル堀り過程できっと出るさ! 水鉄砲モーションは長い きっと逃げられるはず!
石投げ起爆は焦らないこと モチツケ! 支給品の爆Gが入荷したら勝利は目前!


以上ボウガン編 まあボマーだけどさ(*´д`*)
337名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 00:57:29 ID:???
訓練所さあ、たまにやたら攻撃力が高いのがいねぇ?
サイズ大=強でFA?
338名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 01:44:39 ID:???
>>337
判定が大きいんじゃないヘットンナー
339名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 03:13:09 ID:???
訓練所クリアー
ボウガントトス難すぎ。
2、3回コントローラ投げたよ。
340名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 03:24:56 ID:???
>>339
おめ〜。ラオはカプンコからのご褒美だ!
爪はいでこ〜い。
341名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 06:15:50 ID:???
グラビ戦、小タルGセット→踏まれる→大タルGから逃げ遅れて相打ちになった(ノ∀`)

火山8の龍殺しの実(火薬岩)あったとこに無制限で落とし穴もとれたり
なので落とし穴→タル爆弾とG2セット→8に戻って採取 などとやっております

んでは、訓練所ラストの大剣グラビいってきます ノシ
342名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 07:25:21 ID:???
質問スレに書くべきなのかもしれないけど訓練所のアイテムなのでここで聞いてみる
タツジンソード作りたいんだけどコイン所持でも出現すらしないんだがデータ置き場を見てみたら

タツジンソード
堅竜骨10
砂竜のコイン6
岩竜のコイン9
片手剣チケット10
となってるわけだけど堅竜骨なんて一向に出る気配すらねーよ、エロイ人情報キボンヌ
あと砂竜と岩竜のコイン溜めるならどの武器がオススメ?
いちおう、大剣がへたれ気味だけどランス以外はまんべんなく使える
343名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 07:39:04 ID:???
>>342
堅竜骨はGクラスジャマイカ?
344名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 07:54:16 ID:???
>>343
情報サンクス
まだHR12になったばかりだ
Gとか無理ぽorz
345名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 08:52:47 ID:???
無印から新たに追加された素材は全部Gクラスだと思
346名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 09:03:39 ID:???
タツジンてコイン使うのかよ!
クロオビコンプしてコイン使っちまった・・・orz
347名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 09:05:51 ID:???
おいおいランス厳しすぎるなこりゃ、他の武器が神に見えてきたよ
他はほとんど苦も無くクリア出来たんだがランスの操作性に苦しんでる
ガードは多少まともになったんだが風圧で結局体力削られるからガード出来なくなるし
回復しようとおもってランス外すにもモーション遅すぎで反撃食らってあぼん・・・
そんな俺は大タル爆弾に頼るしかないのかねorz
348名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 09:18:00 ID:???
チラシの裏
動画スレにトトスガンナーとレウス片手あがってる
349名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 09:45:28 ID:???
>>347
なんでもガードしようとしないこと。
風圧なら押し出された方がいいこともあるし
一発目の風圧で怯んでから2回目をチャージで抜ける
方法もある。つーかステップ以外にはほぼキャンセル
チャージが利くので風圧とかくると思ったら即R3押し込むのが吉。
スーパーアーマー状態だから逃げるのに最適。
ブロスの潜りも事前に察知できればほぼ完全に対応できる。
そのまま真裏につけてウマー。ガンガレ
350名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 10:15:38 ID:???
しかし、飛竜に背中向けてる状態で風圧うけると
飛竜の方向に押し戻される仕様はなんとかして欲すぃ
351名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 11:01:20 ID:???
(゚∀゚)<大剣レウス、目覚ましバズーカ攻撃で簡単に陥落しちゃったよ!
352名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 11:31:24 ID:???
毒怪鳥のコインDeneeeee!!
一戦10分前後、2時間やり続けてコイン2枚とかもうねry

一回クリアするごとに必ず1枚とか
チケットを複数枚集めてコインと交換とかさせてクレヨ!
353名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 11:52:18 ID:???
マゾの俺は悔しくてチンコびんびんですよ
354名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 12:06:29 ID:???
それはなによりだ。
355名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 12:18:19 ID:???
ランス一筋の俺からすると、>>449の言う通り何でもガードしてはいけない。
特に羽ばたきはガードしてはダメだ。体力フルでも残り五分の一とかザラだしな。
まだ、風圧で硬直してた方がマシってもんだ。
そして体力が減ったときはおっかなびっくりしつつガード移動だ。
安全に体力が回復できるぞ。
尻尾はアレだ、戦ってるうちに尻尾来るタイミング判るからガード攻撃でチマチマしろ。
攻撃判定の無い場所にステップ回避できるようになったら上突きをぶちかませ。
之だけ出来ればナカナカしぶぅいランサーになれるぞ。
頑張れよ>>347
356名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 12:29:05 ID:???
大剣あんまり使わない俺なんだが
ドスガレの時に使う蛇剣は何故か射程が掴めないという悲劇に見舞われた
おまいらもこういう経験無い?
357名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 12:29:44 ID:???
一部アンカーが違う>>355の言うとおりだと、ランサーのオレも思うぞ。
358名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 12:46:51 ID:???
ランスは風圧の時にあえて納刀するのが通
ガードが間に合うんなら無敵ダイブする時間もあるってこった

後ガードする時は向きをちょろちょろ変えるかガード移動してスタミナを回復させること
359名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 12:56:29 ID:???
ボウガンのドスガレで死んできたヘタレです

徹甲粒弾当てるのって砂から出す時だけにしとかないと、
常に使ってたら弾なくなったりしますか?
360名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 13:03:45 ID:???
>>359
弾は基本的に切れない…と、思う
もし弾が切れるならオススメの砂からの出し方があるぞ
大樽爆弾をドスガレの移動ルート上において、そこを通る時に通常1で狙撃
ダメージも入るし鰭に切られないしマジオススメ
361名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 13:24:15 ID:???
砂竜のコインDENEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
ハンマーで1周してから倒してるから40分かかっちまうしダメだこりゃ
ドスガレでハンマーなら採取なしでいける?
362名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 14:04:38 ID:???
俺的ドスガレハンマー編

訓練開始。北からぐるっと回って砂漠7へ。
9で音爆弾&回復薬G採取。
そして砂漠2へ向かいドスガレを待ち、戦闘。終了。

しかしまぁ採取無しでも余裕。
戦闘開始から3分くらいで終わるしな。
363名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 14:08:01 ID:???
>>362
試しに採取なしで行ってきたが3分とは行かなかったが5分で終了、しかしコインは出ない
もはや最初の方の訓練は訓練というより作業なんだがどうにかしてくれカプンコ
364名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 14:18:42 ID:???
ハンマーの攻撃方法のパターン教えてくれ・・・
初めて使ったんだがなんか自分の思ったとこに攻撃行かない・・・orz
365名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 14:30:58 ID:???
ハンマーはキリンとドスガレでしかやり込んでいない素人未満ムロフ氏な俺が教えてやる
慣れるまでは溜め攻撃だけにしとけ
通常攻撃は1発か2発止めで回り込みキャンセルしたほうが良い気がする
雑魚がわいてたりダウンしてるときは出し切ってもいいけど
ドスガレとかガノトトとか前に立つとブレス吐いてくる奴の時は
溜めながら前うろちょろ→ブレス見て溜め攻撃で倒せる
後ムロフ氏ムロフ氏言われてるけど回転攻撃はほとんど使えない威力も全部当たらないと微妙だしな
基本は溜め2か回転しないほうの溜め3じゃねーかと

ドスガレ8匹でやっとコイン1枚出ましたよ
366名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 14:35:37 ID:???
初心者的には
ゲーム開始当時はどれか1系統の武器強化するのが多いと思うから
訓練所で他の上位武器がどんなのか、どう戦ったりするのか学べて
興味もてたりするんだろうけどさ、
片手剣だけはやりたく無くなるキガス。興味持つどころか株下げてないか。
367名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 14:36:29 ID:???
貯めるとなぜか回転攻撃になってしまうんだけど
なんか上から叩くのってなんか方法あるの?
つうかもう一度説明書読んできます・・・
一応読んだんだけどなんかならない・・・
368名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 14:45:25 ID:???
移動しながら溜め3すると回転攻撃
レバー離せば上から叩く
砂竜のコインDENEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
369名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 14:56:12 ID:???
>>366
幸いにも片手剣に毒やら麻痺やらが付いてるから
手数で状態異常を引き起こすのも仕事だというのは学べると思うし
納刀の早さ活かしたアイテム多用も学べるんじゃないか
まぁ無印の頃から片手剣メインでやってて見事に片手と槍で詰まったわけだが
370名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 14:58:12 ID:???
>>368
そういうことか・・・
もっかい行って見るthx
371名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 15:45:54 ID:???
>>368
開幕に強走薬グレート、鬼人薬グレート、クーラードリンクを飲め。
急いで7に向かえ、いなきゃ2に戻ればすぐに見つかる。
採取なんて不要だ。なれりゃ5分以内に終わる。
以下詳細だ。

攻撃の基本はチャージ2、チャージ3の打ち下ろし、ムロフシの両方だ
足より胴を狙え、ダメージのとおり具合が段違いだ。

まず基本となる足元攻防だが、足元にいればタックルか旋回の2択だ。
どちらもチャージ2でダメージを与えつつかわせる。そのまま溜めキャンセルでチャージ2を入れつづけろ。

もし攻撃を食らうなどして間合いが離れた場合、ブレスを吐くか逃げられる。(飛んだり潜ったりな)
ブレスを吐いてきたら、横移動で溜めつつかわし、打ち下ろしをブレスを吐いた後の首に叩き込め。
距離が足りねえと思ったらムロフシでも良いが、反撃をかわし難いので打ち下ろし推奨だ。

んで逃げられた時、開幕もそうなんだが音爆弾が2個ある。有効に使え。
もし音爆弾を切らした時はキモクエを思い出せ。
強走薬グレートのおかげでチャージしっぱなしで大丈夫だ。ドスガレがきたとこに打ち下ろしを決めろ。
無論止まるまで待つなんて悠長な事は無しだぞ。すれ違い様にかませば打ち下ろしの攻撃範囲は広いから当たる。

うまくいけば逃げる前に死なせれる。もし逃げられたら確実に3に行く。
掃除なんて必要ない、即殺せ。以上だ。
372名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 15:54:47 ID:???
片手トトスつれー('A`)
ヒット&ウェイ駆使していいとこまで行くんだけど
一撃喰らったら即死。

麻痺中に支給品の大タルGきめれば大タル4つ分?
つか蛙いねーのですか。
373名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 16:07:53 ID:???
>>369
問題はその状態異常させるまでの攻撃を
他の武器でやってりゃもう倒せてるんじゃないかって事だよな。
そもそも他の武器じゃたる依存しまくりアイテムとりに奔走しまくりってこと少ない訳で…
374名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 16:12:18 ID:???
ヒット&ヽ(@∀@ )ノウェイ

お約束な
375名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 16:13:46 ID:???
>>372
8のザリガニと戯れて来い
ミミズかカエルが採れる
376名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 16:13:56 ID:???
>>369>>373
たしかにそれ実践しすぎて逆勇者の片手使いかなり多いな。
〜〜にタルとアナしかけたので〜〜なにしてあれして痺れさすから
つっこむな云々

そんなことしねえとたおせねえのお前だけなんだよ('A`)みたいな。
377名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 16:34:24 ID:???
訓練所やってると他の武器も使いたくなってしょうがない
大剣派だけど、麻痺剣とか特殊弾とかマジ面白い。
まぁそれ以前にコイン出ないんだけど( 'A`)

何と言うのか、行ける範囲とか狭くて飽きそうなのに全然飽きない・・
この値段で奥が深すぎるわマジで
378名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 16:38:30 ID:???
バサルのハンマーなんですが、
タメ2スタンプって2発目当たりにくいみたいですが、、
タメ攻撃じゃないほうがいいのかな?
379名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 16:59:59 ID:???
>>378
タメスタンプの2発目は、直接当たらなくても地面一帯に飛竜の足があったら
ちゃんとダメージ判定あるので、当たりにくいってことはないと思うけどなー 

タメスタンプは、タメ回転なんかするよりよっぽどダメージでかいし、積極的に使うべきかと
380名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 17:13:13 ID:???
ハンマーの溜め2とか3とかワケワカンネ
回転するときと叩くときがあるが操作の違いがわからん
説明書見てもワカンネ
381名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 17:40:20 ID:???
タメ2にスタンプなんてないだろ。スタンプはため3。
382名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 17:43:43 ID:???
>>380
オフスレに書いてあったのをコピペ
たぶんこれのことだろうし

左スティックニュートラルで、オマエさんの言う打ち下ろし
入れてると回転するよ
383名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 17:46:42 ID:???
そもそも2とか3とかってのがワカンネ
384名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 18:08:50 ID:???
何で訓練所なんかあるのかワカンネ
データちょっと弄るだけでお手軽にできるから?
んなもんやらせんなよなぁ
385名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 18:09:10 ID:???
R1押す→すぐ離す:溜め1
R1押す→ブォォン→離す:溜め2
R1押す→ブォォン→パシーン!→離す:溜め3
R1押す→ブォォン→パシーン!→まだまだ溜める→離す:溜め3.5

溜め3以降は静止状態ならスタンプ。
移動状態なら回転攻撃。
3回転までにレバー上で溜め2攻撃、4回転までにレバー上でホームランに派生。
溜め3.5は回転数が1回転増える。
386名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 18:42:52 ID:???
溜め3のスタンプと回転の使い分けは右スティックの上下とかでも使い分けられたほうが便利な気がするんだけどなぁ。
溜め3だけ特別扱いするわけにはいかんってのもわかるが、それなら元々2種類に分けるなよって話だし。
おまいらもニュートラルのつもりだったのに回転しちゃって(´・ω・`) な気持ちになったことあるだろ?

それにしてもハンマーは溜め1と溜め2の境目が熱い。
最速で溜め2を出そうとして失敗するとキャンセルできなくて隙ができるし、
溜め1か溜め2か途中までわからない。R1を離した直後にブォンって感覚がいいね。
やっべもうハンマーの虜やっべマジやっべ
387名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 18:58:36 ID:???
きつかったけどトトス片手クリアー。
深追いせず、地道に左足に2〜3コンボ決めては離脱していれば
30〜40分で何とかなるな。
あと、緊急回避よりガードを優先した方が断然イイ。
388名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 19:00:22 ID:???
おいおいフルフルなんてメジャネェよでもよ、アイルーの大樽はやりすぎだろうがよ。
せっかく肉休みしてたらパーだ。
389名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 19:16:10 ID:???
>>384
それを何でこのスレで言うのかワカンネ
390名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 19:25:46 ID:???
まあ確かに時間がない人にはきついな
でもそれをやりこみ要素と捕らえることもできる。
あれってオンで飛竜倒したときにも訓練所って追加されんの?
もしされないなら、オフ専の救済処置って言う考えたかもできる
391名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 19:34:32 ID:???
訓練所バサ
ガンナーだけ出てたから行ってみた
ほとんど使ったことのない武器だったんだが
離れて攻撃できるってすばらしいな
虫とか猫からダメージはあったが
バサからのダメは0だった
お金に余裕できてきたらガンナーでもやろっかな
392名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 19:43:58 ID:???
>>390
残念ながらオンでの討伐数もカウントされるよ
393253:05/01/31 19:45:39 ID:???
>>390
オン討伐後にも追加されるよ

なんとか全訓練所クリア・・・
レイアの王冠出無いからラオ出せない(´・ω・`)

ちなみに漏れはランサー・ガンナーなんだが
きつかったランク(失敗回数
1:レウス大剣(20回程
2:ゲリョ片手(8回
3:トトスガンナー・グラビガンナー(弾尽きてL1連射

漏れがクリア出来たんだから、オマイラなら出来る!
394名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 19:52:25 ID:???
>>393
俺って訓練レウスはいっつもボンバーマンでやってて切った回数なんて数える程だけど
それでも厳しい?
395名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 19:59:34 ID:???
それでも厳しいっていうかそれだと厳しい。
396名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 20:46:16 ID:???
教官「ハンマーのリーチの短さでは、タイミングを間違えると即、感電につながってしまうぞ!
間合いを見切り、あのステキな形の頭に回転攻撃をぶちかましてやれ!」
最後の訓練はフルフルハンマーでしたが糞ワロタ。
397名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 21:04:49 ID:???
22匹目にして3度目の沼レイアだったんだが、銀の王冠サイズ出た。
もしかしたら本当に沼の方が大きめかも知れん。
訓練所でも、王冠サイズは出てくるのだろうか。
398名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 21:15:32 ID:???
今のとこ訓練所がきついっていうか
訓練所の訓練を全武器出すための討伐がめんどくさい。
オフでやるよりはオンでHR上げるついでにとやってるがなかなか出てこんな。
まだ全武器出たのはクックとドスガレだけだ。
他のもちょこちょこやってるけど訓練所モード入ったら1種類の飛竜を集中的にやりたい派なんで
全武器出たのからやろうと思ってる・・・が、この調子だとまだ結構かかりそうだな
399名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 22:01:36 ID:???
はたして幸運系スキルは訓練所の報酬に影響するのか?

スキル何も無しの状態だと>>352な散々な結果だったが
村で幸運スキルを発動させ      (激運が発動する装備が無かったのさHAHAHA)
訓練した結果、15戦中12回報酬にコインが出現した。
おまけに内2回は一度に3枚。

ただの偶然か、それとも?
400名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 22:12:31 ID:???
あんたたち、すごいね
俺何度やってもランスクックできない(といっても10回にも満たないが)
もう、いいよ・・・
村にはラオは訪れずずっと平和になりましたとさ・・・
401名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 22:17:41 ID:???
無印の時にレウスで苦労した分プレイヤースキル上がってて楽だ〜。
訓練所は攻撃を食らわないつもりでいかないと辛いですね。
隙だけを狙って安全に攻撃しても大体訓練所の装備なら時間切れにはならないようになってるみたい。
402名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 23:11:26 ID:???
誰だよ、ボウガントトスは弾が足りなくなるとか言ってた奴は
十発位外したからこりゃだめぽいざボマーへとか思ってたら
散弾とか余ってるのに死んじゃったよ俺は何なんだよ

ボウガンフルフル二連敗・・・(つД`)
ランゴ麻痺→ボディプレス→3way→あぼん
403名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 23:20:04 ID:???
個人的に、このスレは永久保存版
404名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 23:33:32 ID:???
クック全武器制覇記念カキコ
つうか制覇できて当然ってのが普通の人の感想なのだろうけど
おれはすごいいま達成感があるので・・・
へたれですいません・・・orz
405名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 00:28:53 ID:???
訓練所全制覇したのにラオでない・・・_| ̄|○
406名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 00:32:44 ID:???
単品の蒼レウスと桃レイア
白モノや他隠しクエ全部クリアしてるんか?
407名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 00:33:08 ID:???
>>405
オフクエ制覇してる?一対まで終了+色違いモノ、レウス、沼レイア、砂漠レイア
408名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 00:40:16 ID:???
何度このやり取りを見たことか…
そしてまた見るのだろうな…
409名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 00:43:36 ID:???
ようやく片手剣モノブロス倒せた・・・!
>>111氏のやり方で行ったけど、何度も失敗してようやくの成功。

大タルx2+大タルX1+大タルx2+大タルx2+大タルx2+大タル1+大タルG1+小タル2
で、中でも麻痺中の2倍アタック活用できたのが、大タル3個と大タルG1個+小タル1。

これだけやっても死んでくれず、最後の方は時間との戦いで、泣く泣く音爆弾やって
片手剣で斬りつけてました。「残りあと5分です!」の辺りでもうあきらめかけたけど、
なんとか勝てた・・・。 ようやく全クリアできたが、一番きつかったなーこの片手剣モノブロスが。
410名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 01:05:33 ID:???
>>406
>>407
倒してない・・・トンクス頑張ってみる

>>408
すまん、過去ログ見てもよくわからんかった・・・
411名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 03:54:41 ID:???
盛岡レウス

9の上の狭い部分でアフェーイアフェーイ言わせると、はめれるって既出?

アフェーイ言いはじめたら、好きなだけ切り刻めるZEEEE
412名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 04:52:03 ID:???
今日で俺もここを卒業します。
いつのまにか教官のことが大好きな自分がいました。
皆もがんばれよ。
記念かきこ
413名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 09:13:06 ID:???
いま激運装備つけてるが5回やってクックコインが2回出た。
計3枚。倒した後に剥ぎ取るようにしたら出るようになった気もする。
414名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 09:16:17 ID:???
激運が効くか効かないかはわからんが、もし効くとしたらカプコンがわざと入れてない限り
他のスキルも残るって事になるんだけどなー
415名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 10:17:12 ID:???
>>414
報酬画面の時に、アイテム欄が元に戻ってるじゃんさ
もし同じように装備も戻ってるとすると、
報酬画面で効果のあるスキルは激運だけなので効果あんのかもよ
416名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 10:17:31 ID:???
コインって100%じゃないのかよ(;゜ロ゜)
クック3回他2回位ずつ、全部コインとチケットでてるYO!

ちなみに幸運装備一個も持ってないよ(´・ω・`)
417名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 10:43:14 ID:???
フルフルの跳んでくるやつ、ボウガン装備じゃ即死?
まじふざけんなって!どんだけ撃ったと思ってんだよ
つか、睡眠に大タルG2個もくらわしてんのに!
天井から落ちてこねぇし、時間なくなってくるしきついんじゃ!
あー、イライラしたっと。愚痴すまねぇ
418名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 10:50:38 ID:???
>>417
天井にいるフルフルはボーガンのマトでしかないがな
419名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 11:07:41 ID:???
>>418
えっ!?天井にいても当たんの?
当たってから1秒ぐらいで爆発するやつ撃ってんのに
爆発しないから届いてないのかと思った
420名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 11:09:14 ID:???
今、もう1回フルフルやろうとしたら教官も言ってるし・・・
ちゃんと読めばよかった。よっしゃ!射殺してくるぜぃ
421名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 11:39:08 ID:???
まあ、フルフルは弾大量にあまるぞ。
初期の弾のみで十分いける。

俺の場合、拡散、鉄徹全部打ち込んだ後に、火炎数発で死んだし。

落ち着いて狙えばいけるさ。
なるべく止まったときに拡散。天井では徹甲でな。
422名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 11:41:44 ID:???
弱点は頭だしな
423名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 12:08:36 ID:???
レウス大剣支給品のみクリア記念パピコ
つーか頭に抜刀3〜40回当てるだけで死ぬなあいつ
424名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 12:32:48 ID:???
頭が弱点なんだ。そんなに早く死ぬんなら逃げ回ってたら倒せそうだし頑張るよ
425名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 12:54:29 ID:???
難しい。難しい。と言われていたガノトトス片手をやってきた。

なんというか無理に攻めようとしないのが凄く大事だと思った。
参考までの私の撃破記録
まず各地にいるランポス系を撃破ナイフ類をALL5まで持つ
落とし穴ははじめからもってるので6でクモの巣2でツタの葉=ネットをできる限り作成。
トラップツールを掘りでも拾いでもいいから回収(ちなみに私はクモの巣1つもでないで戦いました('A`)運ねー

大タル爆弾を3で無限堀なので3つ入手
このくらいで支給品が届いたので一度帰還キャンプにて回復。
支給品から大タルG回復薬もろもろを回収。いざ戦闘へ
(この前にガノトトスMAPにいるランポス系は全滅させておくこと。沸きません
まずはスタンダードに音爆弾
引っ張り出せたら相手が水鉄砲を撃とうと首を振り上げたところで突撃。一気に足元に穴を設置
ここから大ダメージを与えるコンボへ
穴に落ちた相手に麻痺投げナイフ、2発で麻痺ります。麻痺った相手の「首下から頭付近」←(重要。弱点の位置です)に設置
ナイフで点火。爆破。これでかなりのダメージになります
恐らく点火して少し時間があると思うので適当に毒ナイフ投げてください、同じく2発で毒に
戻らないようなら落とし穴がまだあるなら落として残りのタル2つを設置。ナイフで起爆。あとは斬る

ここからはガチです。ひたすら水鉄砲を撃とうと首を振り上げるタイミングで向かって「左」に突撃。
ジャンプ斬りから斬り3段でとめて左へ緊急回避で離脱。これ以上やルとタックル及び尻尾直撃コースです。


あとはこれの繰り返し。私は大体20分くらいで終わったかな?(準備含め

長くなりましたがもし苦しんでる人がいればお役に立てれば幸いです。
最後にもう一度言いますが「無理に攻めないこと」です。確実に相手は弱ってますから。時間も十分に足りますよ

426名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 13:58:03 ID:???
訓練所ドスガレオス撃破!記念カキコ
訓練所いった後って普通のクエいくとアイテムの場所混乱してしまわない?w

教官すきになっちゃって今入り浸ってる、クックとドスガレ以外倒せないけど
427名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 13:58:51 ID:???
すまん、本当はここで聞くべきじゃないんだろうが今向こうのスレでは
答えが返ってこないだろうからこっちで質問させてくれ
おかげさまでラオと戦ってるんだが
破壊可能部位に前足の付け根ってのがあるんだがいくら前足を攻撃しても
壊れたりする気配が無い。付け根ってのは爪とは違うのか?
それかそもそもオフラオでは壊せないとか?教えてくれ頼む
428名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 14:19:27 ID:???
付け根っつったら根元だろォィ。
それでなんで先端の爪が壊れるんだよ。
ニポンゴ大丈夫か?

まあそれは置いといて、・鼻先の角
・頭頂部から後頭部にかけての角周辺
・右前足付け根(右肩)
・左前足付け根(左肩)
・背部弱点(人間なら左肩胛骨辺り)

の五ヶ所が破壊出来るyp
破壊すると外殻が剥がれて白っぽくなるyp
429名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 14:24:06 ID:???
>>427
たしか、ガンナーじゃないと届かないんだよね、そこ。
足の上と言うか、肩の下っーか、胴体との接合部。そんな上の方。
ダウソした時は、殴れるかもしれない。
430名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 14:49:04 ID:???
ガンナーといえば、オフラオはガンナーでクリアできるのか?
鬼が島あたりで延々拡散2、3の調合撃ちくらいしか手が無いような希ガス
431名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 15:27:17 ID:???
片手剣でやると、片手剣の訓練というより


タ ル 爆 弾 の 訓 練


になってしまう俺はヘタレですかそうですか。
ゲリョスをタル爆だけでやっつけて片手剣チケットもらうと
なんか罪悪感のようなものが…
432名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 15:29:25 ID:???
>>431
っ【タル爆チケット】
433名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 15:37:12 ID:???
トト以外は全て片手剣、大剣でぬっころすことが出来るのですがボウガン、ハンマーは未体験でクックに挑戦したら各々数回死んだ。
こんなんでモノやディアをやれるかどうか不安です。
ランスは訓練ジョで始めてまともに使ってみたけどイイですねえ。次回作が出るのであればランサーで始めてみたいと思いますた。
434名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 15:47:33 ID:???
ドスガレガンナーですらクリアできない俺に未来はあるのか・・・_| ̄|○
435名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 16:07:59 ID:???
あああああああああもうクリア出来ねえええええええええええええええええええ
訓練の癖に実戦より難しいじゃねええええええええええええええかあああああああああああああ
436名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 16:11:22 ID:???
>>434
奥の砂漠で戦え。洞窟前のゲネポス3匹倒せばサシで戦える。亀には近づかないように
散弾はマップ移動で3に逃げられた時にザコごと攻撃するように余らせておく
437名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 16:13:03 ID:zFccpO/O
>>435
もちつけ
飛龍自体は実戦の方がつええんだかr(ry

おれなんかゲリョ投げナイフでトドメさしたyp!
438437:05/02/01 16:15:03 ID:???
スマンageちまった orz
439名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 16:30:04 ID:???
>>437
体力が低く設定されてるのは実感できるけど、裸で放り込まれるとか教官は鬼ですか。
実戦でさえガチガチの防具、薬草、回復、G全部使い切る勢いで何とかやれる状態なのに。
後銃はダメだ。照準合わせると周囲に気を配れない。俺の脳が憑いていかない死ぬ
440名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 17:00:12 ID:???
>>439
とにかく敵を観察して動きを読むことが訓練所を含めこのゲームの基本だな。
動きが読めれば自ずとくらう回数は減る→回復薬消費なし→防具関係なし

まぁそれでも教官は鬼だと思うがな。。

ガンナーだが、照準合わせはおれの場合ロックオンモードでやる。
R1でロックオン。すばやく照準合わせたらすぐに再度R1を押してロックオンモード解除。
そうすれば照準は合ったままで十字キーによる周囲見渡しが可能になる。
すなわち周囲に気を配れるってことだ。
(この方法でやるとロックオンモード字の「カチッ」という音が聞けてすこぶるハァハァ)

あとは慣れるのみだ。がんがれ。
441名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 17:25:52 ID:???
投げナイフでとどめ刺すとなんか気持ちいいよな。
バサルのボウガンで不覚にもランゴの攻撃が積み重なって重傷を負って、
回復薬もきれたんでキャンプに戻って寝るかと思ったんだけど、
ふと投げナイフあったこと思い出して帰り際に「これでも食らえバーヤ」と投げたら死んだ。
思わず「おわあっマジで!?」と声が出た。
442名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 17:50:12 ID:???
レウス大剣クリアー
意外と苦戦はしなかった…
ただ、最初の挑戦でピッケルなし、砥石拾えたの2個、落とし穴拾えず、タル爆合成失敗
おまけで50分たってクエスト失敗と同時に支給品届いたときには、コントローラ投げつけてPS2のコンセントひっこ抜いたあと小一時間ほど散歩に出かけちまったよ
443名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 17:53:52 ID:???
レイアランスやったら猫が爆弾でとどめ刺した
沼の2,5,10しか回ってないけどザコはネコしかいなかったぞ
444名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 17:54:53 ID:???
>>442
アンタよく再開できたな…俺ならその日一日パッケージも見たくなくなるだろうな。
てかピッケル拾えない時点で俺なら攻略諦める
445名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 18:18:14 ID:???
火山のペイントボールみつからない
orz
446名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 18:20:36 ID:???
>>445
5西側の赤い草
447名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 18:28:21 ID:???
おかげでみつかったよぅ〜
ありがd!
448名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 18:32:46 ID:???
>>430
武器:クック砲 防具:艶一式
弾:通常1〜3、貫通2、散弾2、拡散2
その他:大樽爆弾3、大樽&爆薬10、竜の爪&カラ骨50
大砲1発、撃龍槍直撃、支給品のバリスタ弾全部

これだけやっても沈まなかったwww最後は通常1連射、40分かかってようやく倒せますた(砦の耐久度残り40%)

竜爪スタック数減ったのはちとキツイね、滅龍弾や大樽Gがあればもっと楽かも?
449名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 18:46:24 ID:???
おいおい、ゲリョのハンマー無理だろ。
ゲリョハンマーの話って聞かないがみんなは簡単にクリアできたのかorz
450名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 18:47:30 ID:???
というか、訓練所自体がヌルすぎ
451名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 18:51:34 ID:???
訓練所難易度
ハンマー>ランス>ボウガン>大剣>片手
452名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 18:57:47 ID:???
片手剣使いの俺としては、全体的に楽なんだが
普 通 に 戦 わ せ て く れ
何で片手が調合練習用なんだよ(つД`)
453名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 19:08:46 ID:???
>>452
ホントにそうだな〜。
モノブロなんて掘りなしだと勝ち目ゼロっぽいし。
漏れ47分かかってモノブロやったんだけど
結局攻撃はタル爆だけで、片手剣はザコ掃除に使っただけ。
これのどこが片手剣の訓練なんだか分からん。
各武器のバランスむちゃくちゃすぎ。
454名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 19:12:46 ID:???
全武器中全部の飛龍でハンマーだけは全部簡単だったな。
溜め攻撃強いしスタミナお薬入ってるし。
トトスとグラビのコイン集めはハンマーを推す。
455名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 19:14:02 ID:???
バサルたんにG爆使って誤爆してシボンヌした漏れは負け組み

あとちょっとだったのに(´・ω・`)
G爆って強いのな(´Д`;)
456名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 19:16:35 ID:???
片手は爆弾使わずに時間内で狩るの無理ぽ
457名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 19:17:44 ID:???
クックだけは楽にできるんだけどな
458名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 19:47:20 ID:???
訓練所にディアは出てこないのー?
459名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 19:48:59 ID:???
>>449
走ってきて噛み付きの時に頭を狙えるぞ。
閃光角も壊せて一石二鳥だ
あと腹と尻尾も攻撃が通る。腹は割と狙いやすいはず。

弾かれモーションが無いのを利用して溜め2以降で足叩きも良し。
切れ味気にせず回転ホームランの連発→転倒→頭にスタンプ、もいいぞ
460名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 20:17:01 ID:???
ガノトトスん所のアグレッシブな害虫共Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
461名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 20:47:40 ID:???
>>460
つ【毒煙玉】
462名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 20:58:47 ID:???
片手モノ 大タル3つと大タルG1つ、閃光音爆で勝てた〜
俺片手全然ダメだから閃光やってひたすら足に2回斬りしてただけ
35分くらいで終わった
463名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 20:59:06 ID:???
>>461
ガノスん所の虫は無限湧きな上にタロスだから効果低いんじゃヴォケが!


……と>>460が申しております
464名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 21:02:05 ID:???
チラシ

3時間半かけて ねんがんの クロオビ胴を てにいれたぞ!
うはwwww俺www超www暇人wwwwww
おかげで最初は15分かかったグラビも
終盤は7分前後でやれるようになったぜ!('A`)

ホント訓練所は作業だぜ!フーハハァーハァー
465名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 21:06:16 ID:???
>>459
参考になった。レスさんきゅ
466名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 21:19:55 ID:???
岩竜のコイン全然でね。
てかバサルモス行きまくるとしたら、どの武器が一番楽かね?

俺はランスが元々ヘタクソで今回毒回避がムズいので辛く感じるんだけど
ランス上手い人からすればそんな事ない?
467名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 21:23:27 ID:???
そろそろ各訓練の立ち回り方を纏めてください。
ゲリョ巣以降全く勝てる気がしません・・・('A`)
468名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 21:23:30 ID:???
>>466
オラはやっぱりハンマーがええな
469名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 21:32:53 ID:???
>>466
ボウガン以外で爆弾マラソンを推してみる。
470名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 21:35:07 ID:???
>>467
やり方は人それぞれなんだから一概にマニュアル化できんだろ
例えば片手剣だってボマーになる奴ときっちり片手剣で片付ける奴がいるだろ?
勝てる気がしないって、実際にやってみたのか?
やりもしないでブルってるだけなら最初から訓練所に来るなよ

そもそも何の為の訓練所なのか?
どの飛竜もどんな武器でも倒せるように「訓練」する所じゃないのか?
まずは血豆ができるほどチャレンジしてみろよ
それでも勝てないんだったらアドバイスしてやる
471名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 21:36:04 ID:???
>>466
バサルはランスが一番楽
馴れればアイテム無しでも余裕でいけるぞ

毒霧はモーションを確認したら直ぐ離れれば範囲外へ逃げられる
要は慣れだ、ガンガれ
472名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 21:37:04 ID:???
>>470
訓練目的でやってる人がどれだけいるやら
皆アイテム狙い、ラオクエ狙いじゃん
473名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 21:44:32 ID:???
でもきっちり武器使ってクリアしてれば結果的に訓練になるわな
ボマーは別だが
474名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 21:47:28 ID:???
なんもん自分でもできることなんだよね
装備を変更すればいいだけだし
475名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 21:48:16 ID:???
>>471
なるほど、サンキュ

やっぱ弱いわけないよな。防具はガチガチだし
ランス練習も兼ねてバサル突きまくってくる
476471:05/02/01 21:49:59 ID:???
狙う場所は腹腹腹 兎に角 腹だ 自信がないなら脚でもいいが

基本的な動きは、突進を追いかけて尻尾が来るか確認してからまず1セット
それで丁度バサルが此方に向き直るから、相手の行動待ち

尻尾:当たらない股下へ移動、1セットorガード突き
タックル:ガード後1セット
毒霧:モーションを見たら直ぐにバックステップ連打等で回避
    霧が晴れると同時に先程の位置へ
突進:黙って1セット叩き込む

これを繰り返せば余裕だと思われ
477名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 21:55:10 ID:???
訓練ならせめて即死装備で放り出すのだけでも勘弁してください教官
478名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 21:59:11 ID:???
>>476
まじ参考になる。そのカキコのお陰で
俺のクロオビ装備への到達時間が5時間短縮される事になったよ。
479名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 22:55:31 ID:???
すみません、支給品て絶対届くんですかね?
480名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 23:45:56 ID:???
>>479
ランダムじゃないんかな。タイムアップになった事はないけど
残り5分切っても来なかった事ある。
どっかのスレで、時間切れになってから
至急品が届いたとか言うレスは見たから
届くのかも知れんが。
481名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 23:46:45 ID:???
オレの場合はモノ戦の時残り時間3分になってもこなかったがナーorz
482名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 23:56:06 ID:???
クックボウガンで時間切れになっても何も届かなかったよ(´-`)
483名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 23:59:26 ID:???
>>480
>>442でも言ってたな…最悪だぜ、そんなん詐欺だ
484名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 00:04:05 ID:???
訓練所の至急品は当てにしない方がいいね。
届いたらラッキー、位の気持ちで。
485442:05/02/02 00:09:29 ID:???
レウス大剣で砥石がなくなり、振り下ろしでも頭に弾かれる…一縷の望みを賭けて
終了三分前にキャンプへ移動…終了と同時に支給品到着の笛の音が…
カプコンに苦情のメール出そうかと本気で考えた
486名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 00:18:40 ID:???
ぶっちゃけラオなんてどうでも良いんだけどクロオビ装備が禿げしくホスィ
俺みたいなのも居るだろうから
それぞれの飛竜のコインを集めるのに適した武器、チケットを集めるのに適した飛竜を教えてくれ
後、上位の飛竜の方がコインが出やすい気がするんだが気のせい?
487名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 00:21:09 ID:???
>>486
それぞれの飛竜のコインを集めるのに適した武器=ハンマー
チケットを集めるのに適した飛竜=クック
後、上位の飛竜の方がコインが出やすい気がするんだが気のせい?=気のせい
488名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 01:22:07 ID:???
>>479
訓練所の掟よく読んでみるんだ。5番目ナ

時間がたつと支給品が届くことがある!

つーことは届かない事もある。
489名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 02:03:09 ID:???
片手使いのくせに片手ゲリョであっさりピヨリ死にした自分が言うのもなんだが、
大剣レウスってそんなにつらいの? まだ出てないからわからんのよ。
装備は?
490名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 02:03:19 ID:???
フルフル連敗は凹むな…動き読めるのに自分のちょっとしたミスで
ランゴ麻痺ゲネポス麻痺→電撃即死
砥石や回復時の隙→電撃即死
もうやりたくない…orz

>>486
個人的にはドスガレはランス上突き連打、
バサルは双剣乱舞当て続けるのが楽で速くて良いと思う。
491名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 02:07:27 ID:???
>490
漏れもフルフルでつまってる。ランスだと一セットで前に出すぎて
電撃ウボァになりがちで回避の方向ミスで3WAY連発コンボ。
まあ急がず削るのがいいのかねぇ。
492名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 02:14:21 ID:???
>>491
バックステップ大使ってる?
493名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 02:17:25 ID:???
>492
バックステップに大小あるのん?うし説明書みてくる。ノシ
494名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 02:34:00 ID:???
>>493
説明書には無かったようなので。

攻撃中に後ろにR3倒しながら×でバックステップ大。

無論、攻撃中じゃない場合は振り向いて敵に向かってバックステップするので注意。
495名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 02:38:35 ID:???
>494
攻撃中のバックステップかな?かなり難しいですね。
情報ありがとうございました。逝ってくるぅ。ノシ
496名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 02:44:01 ID:???
>>494
サイドステップと同じ要領で後ろにレバーを入れながら×ボタンで出る
497名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 02:46:59 ID:???
会長のコイン、ハンマーでやり続けてたら
急にここ20戦出ない・・・
やっぱ同じ武器で訓練じゃキャップかかっちゃうのかな。
498494:05/02/02 02:47:51 ID:???
ぐは、R3じゃなくてL3だよ。

間違えた・・・orz

>>496のようにサイドステップと同じ要領です。
499名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 02:49:08 ID:???
オイラヒッシデR3オシテタヨ・・・バカヤロー
500494:05/02/02 03:01:36 ID:???
ごめんよ・・・(´・ω・`)ショボーン

グラビの翼ほしくてソロ連戦しながらだったから、眠かったのよ。
501名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 03:13:16 ID:???
盛岡って無限ピッケルある?
他のマップは全部あるのに盛岡だけ見当たらない。
レウスで砥石必要な武器だとただの運ゲーに・・・
502名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 03:24:08 ID:???
>500
試したらすぐ分かったから大丈夫だたーよ。
ってことでそれのおかげで余裕で勝利。ランス強いや。
そしてありがとう。
>501
掘らなくても拾えるとこあるし、多分大丈夫。
503名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 03:33:32 ID:???
>>501
開始と同時にピッケルポイントへ→0 or 1→リタイア でFA
根性でクリアしたいなら別に止めないがな
504名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 03:51:58 ID:???
>>489
武器:バスターブレイド
防具:ハンターグリーヴ
アイテム:携帯砥石×2、千里眼の薬、回復薬グレート×5、携帯食料×2、ペイントボール×2
  閃光玉×2、大タル爆弾×2、落とし穴


個人的には体力MAXからの即死がないから、砥石さえ集まればそれほど苦労はしない
最低5個はないと時間内には無理だけどな…
505名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 03:54:38 ID:???
>>504
追加の砥石なんていらないだろ
股下でデンプシーやって弾かれまくりならそりゃ砥石2個以上要る罠
基本的に訓練所は一部を除いて支給品だけでクリア出来るようになってるから、
もっと腕磨けよ その為の訓練所なんだしさ
506名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 04:43:56 ID:???
てか森岡訓練ならキャンプでた所のエリアに砥石落ちてるはずだが?
1〜5個は拾えたと記憶してる。
507名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 05:04:31 ID:???
どの飛竜でも訓練所の装備の中に俺のその飛竜討伐時の装備を上回る装備が有るのは
教官が俺に喧嘩を売っていると見て良いですか?
508名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 05:08:35 ID:???
おまいがへぼ
509名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 05:29:22 ID:???
そうでもない

ランスだけ使えない
他の武器は残りも恐らくスムーズに終わりそうだけどランスだけクックですら残ってる
何この糞武器、絶対実戦じゃ使わねーよ
510名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 05:33:45 ID:???
それはお前がランスに慣れてないだけじゃないのか?
511名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 05:41:49 ID:???
フルフルボウガン撃破記念カキコ
フルフル11で寝る→数発撃って出る→フルフル定位置に戻り寝る→ループ
いやー、見事なまでのクソハメ。もう即死装備はごめんだ
倒しかたクソでも気持ちええー
ハブ ア ブレイクしよっと
512253:05/02/02 05:59:35 ID:???
>>511
(*´д`*)つキットカット
513511:05/02/02 06:16:24 ID:???
>>512
そなたの粋なはからい、快くいだだくぞよ
514名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 07:38:29 ID:???
ゲリョスは尻尾おっかけるのも手だな。
実は頭と同じくらいダメージ与えられる。
大剣ならやりやすいんでないかと。
515名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 08:20:50 ID:???
>>510
同意、クック訓練withランスは武器も性能いいのが支給されてるし(ランパートだっけ?)、慣れれば時計の針が動く前に殺れるぞ
取り巻きのランポスがちとウザイがな
516名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 08:55:53 ID:???
グラビ訓練
クロオビソード、ブレード、ハンマー、ランスと来て
何で鬼ヶ島なんだよ('A`)
517名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 08:59:02 ID:???
>>516
ダメージの大きい拡散L123を短時間で大量に叩き込むためだろ
教官の計らいに感謝しろよ
518名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 09:05:49 ID:???
駄菓子菓子
最後は全武器クロオビで〆たいじゃないか!
教官殿の粋な計らいには感謝ではありますが。
519名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 09:22:13 ID:???
突っ込んでおいてアレだが、
俺も見た時何で?って思ったよ
カプコンの中の人のセンスをちょっと疑った
勝てるように配慮してくれるのは嬉しいんだけどな
520名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 09:38:14 ID:???
>504

どんだけきついかと思ったら、バスターブレイドって蜥蜴と性能同じじゃん。
大剣使いなら楽勝だな。
521名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 09:55:07 ID:???
>>520
大剣使いの大半が↑→(←)or↓→(←)デンプシーしか使えず、
高い防御力と豊富な回復アイテムに任せた乱暴な戦い方をしかした事がないことを忘れてはならない
こういう香具師等は薙ぎ払いor斬り上げ弾かれる→尻尾 で吹っ飛ばされて嘴喰らうのが落ちだ
で、ゲリョスTUEEEEとなる訳だな マジで市ね
522名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 10:03:07 ID:???
>>521
そういう乱暴大剣使いを鍛え直すのが訓練所じゃないか。
そもそもそんな奴が訓練所にくるかは謎だけど。
523名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 10:37:29 ID:???
ボウガンが不慣れで、残して後々面倒になるより早めにクリアしておこうと思って
連戦したらなんか楽すぎ。

初期支給の弾をきっちり当てれば大抵余裕でクリアだったよ。
通常弾ほとんど撃たずに済む。
片手の方がずっと厳しいじゃんかよ教官orz

現在の自分的難易度評価
ランス>ハンマー>ボウガン>大剣=片手

無印の頃から生粋のランサーだったからなあ。大剣ヘタレ過ぎだ。
しかも今回微妙に槍の性能上がってるし。
おかげでランスチケットだけ貯まりまくり。
524名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 10:46:21 ID:???
訓練所のおかげで通常クエでも糞を漁る癖がつきました。
525名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 10:46:58 ID:???
>>523
訓練所って
ガンナーのいいぶんだけ生かしてる気がするよ
こんな楽しいんだとガンナーやると弾代とかで破産する
526名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 11:29:24 ID:???
訓練所は次回のMHには入ってませんように。
527名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 11:34:48 ID:???
訓練所って難しい難しいって良く聞くが
しっかりとアイテム集めすれば無印のオフ専くらいのレベルだから
そこまで難しいのだろうか?と思う俺が居たりする
528名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 11:36:45 ID:???
そのオフ専がクリアできないから難しいんだよ
529名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 11:43:54 ID:???
いや、次回は是非ラストに
教官との闘技場での一騎打ちを入れてもらいたい
そこで素手系の武器も欲しいわけですよ
客のいない闘技場でひたすら殴りあう二人、、、
オラワクワクしてきたぞ
530494:05/02/02 11:45:15 ID:???
まあ、訓練所で一番つらいのが

トトスの訓練を全部出すため、何度もトトス倒さなきゃいけないこと 

だ。

トトスめんどいんだよ・・・。
531494:05/02/02 11:47:07 ID:???
名前朝のままだった。。。orz

もうぼけ倒しだ ヽ(`Д´)ノウワァァン
532名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 11:52:54 ID:???
ジャングルで肉焼きセットがみつからねえーー;;
誰か助けて…
533名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 11:55:45 ID:???
3の右端
ペイントの実が取れる草が有る場所を探すヨロシ
534名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 11:57:48 ID:???
>>527
一部の装備なしがオフ専と違って厳しいよ。
30分かけて怒り突進でアボンとか非常に萎える
535名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 12:08:57 ID:???
>>505
追加の砥石要らないってのはないだろ
吠ガードでも切れ味落ちるし肉集めでもずいぶん落ちる
536名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 12:10:33 ID:???
>>533
ありがとう、即レスのおかげで残り5分前でゲリョス倒せた
537名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 12:35:26 ID:???
>>535
大剣使いにスタミナは要らんぞ 特にゲリョスだし
初期の2つで充分だ これが分かるようになったらお前も一人前の大剣使いだ
それまではお前は勇者だ 分かったら口から糞を垂れる前と後にサーと言え
538名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 12:39:07 ID:???
サー、敵はゲリョスではありません レウスです、サー!

尻尾斬ったら後は顔に抜刀斬りを叩き込め
間違っても股下でデンプシー等というクソッタレた愚かな行為をするんじゃあないぞ
砥石と体力の無駄だ 

つか、こんな事せんでも素直に採集した方が早いんだけどなw
539名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 12:43:37 ID:???
咆哮→突進→起き上がりコンボ使われ、巣でレウスに3連敗
もうだめぽ・・・
540名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 12:43:55 ID:???
片手ゲリョスは安定勝利まで3時間かかったんだが
大剣ゲリョスは初挑戦、3分で勝利

スタートしたら、そのままゲリョスのとこいって
頭かケツ斬ってるだけでいいじゃん?
541名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 12:52:12 ID:???
ていうか、高級肉焼きセットどこ?
542名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 12:53:23 ID:???
たまに肉焼きセットのかわりに取れたけど
543名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 12:58:00 ID:???
採取っても運だからな…
俺大剣使いだが、スタミナないのはイザってとき困るな
吠えガード→突進は半分はないと避けることも受けることも出来ん
怒ってるときは吠えガード失敗=死に直結してるしな

>>539
巣で寝るの待って不安なようなら深追いせず逃げてまた寝るの待つ
お目覚めの一鳴きはガード
544名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 13:33:30 ID:???
ボウガンのフルフル訓練

何も採取せず回復薬2個も盗まれたけど
難なく勝利したので記念かきこ
545名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 14:59:12 ID:???
>>530
トトスはヘヴィでやると楽だよ。鉄甲榴弾で釣れるし。
クエ開始から10分かからずに終わる。
546名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 15:15:25 ID:???
グラビ大剣も意外に辛いなー
ランスも辛そうだ。
547名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 16:15:20 ID:???
おっとこのチラシ裏があるじゃないか

グラビボーガン撃破記念カキコ
拾える弾も撃ちつくして足元でひたすら爆弾仕掛けていたら残り10分で倒せた
感動もひとしおってやつだな

さーて報酬は・・・

 ガンナーチケット×1

氏ねクソ教官、グラビームに百回焼かれて灰になれ

548名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 16:42:19 ID:???
>>341
落とし穴なんて出ねーぞ!
549494:05/02/02 16:57:22 ID:???
>>545
おお、その手が!

thx ちょと行って来るノシ
550名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 17:05:38 ID:???
>>548
出るよ。あそこ4種類くらいがランダムで出るから
出にくい時もあるけど、無限採取ポイントだから
気にせず探しまくってればいずれ出る。
551名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 17:58:50 ID:???
トトス
へビィ使用
アルバレスト改+クック装備(攻撃小)
貫通L1全弾
徹甲L1全
電撃30発
でたいていおっ死ぬ
552名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 18:05:04 ID:???
トトスは訓練所のハンマークエやればすぐだわな。
道具集めしなくても勝てるし、コインももらえるし。
言うこと無いぞ世。
553名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 18:10:21 ID:???
ほんと最低1個はコインあっても
何も問題なかったと思うよな・・・
集めるの大変だよ

>>552
武器を出すのに倒しまくるにはって話だから
訓練場でのって話ではないかと
554名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 18:20:54 ID:???
>>553
訓練所で倒してもちゃんと討伐数にプラスされますよ。
まぁハンマーじたい出てくるの後の方だけど。
555名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 18:32:43 ID:???
今日はモノ片手、ハンマー、ボウガンとトトスボウガンやったぜぃ。
トトス戦で虫がウザイのと、モノ片手の採取がダルかったなぁ。
大タル20個、小タル2個、大タルG1個使った。
ボマーしろってクエだからひたすら閃光→大タルを繰り返してたら一度も斬ることなく終わった。
他のクエは採取無しで突っ込んでも余裕な難易度だったな。
556名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 18:39:17 ID:???
体験リオ10回やってもクリアできねーし。アヒョンアヒョンいうまではいくんだが
そこから、暴走タックルでアボーンするんだよorz
まじでかった人はモンハンうますぎるな。
557名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 18:51:57 ID:???
>556
今勝ったぞぃ。漏れはまず尻尾切って落とし穴のストック作って
爆弾拾って、寝るようになったら落とし穴落としての繰り返し。
激しくまんどくさかったけど、勝った時の達成感はすごいな。
558名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 18:58:04 ID:???
>>554
そういう意味ですよ
ハンマー出てきてないから数倒さないといけない
なら通常ので倒しまくるには?って話だろうから
討伐数のことは知ってるよ
559名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 19:03:37 ID:???
>>558
なら帯剣でry
560名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 20:30:33 ID:???
キチーキチーと噂の大剣レウス戦って武器は何なの?
561名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 20:40:26 ID:???
>560
>504
562名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 20:45:33 ID:???
レイアとバサルってどの武器が一番楽ですか?
563名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 21:04:20 ID:???
>>562
おれの場合だが。。
レイアは使い慣れた大剣で結構余裕だったな。
麻痺投げナイフ使うと与ダメも大きくなるし吉。

バサルは双剣がいいんじゃまいか。
1でピッケル2本くらい採って2に直行、強走薬G飲んでひたすら乱舞だ。
携帯砥石なくなったら2で隙を見て掘れ。砥石出る。
うまくいきゃ10分かかんねーんじゃねーかな。
564名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 21:06:24 ID:???
>>561
トンクス
バスターブレイドか。
思いのほか普通だな。
と言ってる漏れが泣いて戻ってくるのを楽しみにしててくれ。
565名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 21:09:21 ID:???
>564
漏れもなんだこれなら余裕だろとか思ってたサ・・・・・
レウスとかの強さ、武器によって違くないか?ってぐらい
硬かったがね。
566名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 21:25:02 ID:???
とにかく砥石あれば楽
出てすぐのトコと猫マンションの手前の河原で拾える
あと、稀に巣穴の卵拾える段差で落とし穴拾えるので勝てないと言う人は調べてみると吉
567名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 21:31:01 ID:???
ところで皆さん大タル何で起爆してる?
石ころもナイフも小タルもないとき起爆出来なくない?
568名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 21:32:46 ID:???
>>567
ペイント
569名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 21:33:32 ID:???
蹴れ。
570名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 21:35:39 ID:???
つ【ペイントボール】
571名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 21:47:11 ID:???
大剣レウスは落とし穴マラソン汁
572名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 21:49:33 ID:???
フルフルとレウスとトトスのコイン出にくいのぅ。クックもだけど弱いからどうでもいい。
たいした性能じゃない足と腰になぜこんなに大量のコインが・・・・・
573名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 23:01:50 ID:???
火山でネット無いのにトラップツールが掘れるのは嫌がらせですか?
574名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 23:17:14 ID:???
>>572-573
嫌がらせです
575名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 23:24:02 ID:???
どこかにまだ見つかっていない採取ポイントがあるんだよ
探し出してくれ
576名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 23:28:04 ID:???
沼の焼肉製造機ってどこよ?
577489:05/02/02 23:29:02 ID:???
>>504
ホウホウ。ありがとね。
改なら余裕なんだろうけど、五分五分ってところか。
まあ、森丘には無限落とし穴もあるし、なんとかなりそうだな。
578名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 23:34:24 ID:???
>>576
>>32
ここにはない?
2 北倒木 肉焼 南草 ペイントボール
579名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 23:37:23 ID:???
>>578
悪い、見えなかった。
580名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 23:48:36 ID:???
バサルボウガンで爆発岩の利用を勧めたりする教官だからわからんぞ?
581名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 00:17:45 ID:???
もしかするとクロオビ装備って教官のだったりするの?
そうだったら・・・orz
582名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 00:17:56 ID:???
>>580
え、つかわねぇもんなの?
樽爆2〜3個と爆発岩で胸の岩肌が取れたから、コリャつかえるとか思ってたんだが
583名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 00:20:43 ID:???
盛岡に無限落とし穴なんてあったっけ?
584名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 00:30:05 ID:???
>>583
落とし穴そのものは卵ポイントで出ることもあるがここは有限
調合材料なら6で無限に手に入る
薬草ポイントでトラップツール、クモの巣とツタの葉はそのままのポイント
585名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 00:53:57 ID:???
サンクス
ただ、調合書ないとキツいな
586名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 00:53:59 ID:???
ディアブロス倒した後、ゲリョスに狩られた・・
それもアイテムまでパクられてるし( 'A`)
587名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 00:54:29 ID:???
>>569
モノブロ片手で大タル蹴って死んだ漏れが来ましたよ。
ボマーで結構威力上がってるんかねぇ。
588名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 01:39:16 ID:???
>>587
ボマーなくても7割ほど減るからなぁ
589名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 01:46:25 ID:???
さっきバサル訓練で初めて双剣やったけどおもしれーー!!!
ズバズバズバズバズバズバズバズバズバズバズバズバズバズバ

>>582
バサルって2から動いた?
4とかにもたくさん爆弾岩あったけど、ずっと2で戦って倒したんだけど
590名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 02:38:38 ID:???
>>589
あの子は動きませんよ。
2に引き篭もりのかくれんボーイです。
591名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 03:14:12 ID:???
振り返ればネコがいる
592名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 04:18:48 ID:???
盛岡で虫あみって取れるの?
593名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 04:31:01 ID:???
>>592
確実にではないけど巣の卵ポイントと
猫マンションの裏で拾える
594名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 04:31:01 ID:???
盛岡だってデパートに行けばなんでも売ってるさ
595名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 04:40:55 ID:???
>>593
どうもです
596名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 04:54:28 ID:???
>>594
そーゆう質問だったんだとすると
取れるじゃなくて盗れるだな
597名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 12:01:20 ID:???
マジでフルフル18匹も狩らんといかんのかー。
訓練は残すところあと3つ。
グラビやバサルは落とし穴とピッケルと爆弾が無限だから
マラソンすれば20分で完勝だな、すげー楽。
598名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 12:26:23 ID:???
バサル双剣支給品のみで余裕で倒せるな。
狂走Gと携帯研石3個で十分ジャマイカ。
599名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 12:44:20 ID:???
ガノトトス大剣馬鹿すぎ
何あの無限に沸いてくる蛆虫
キモい
しかも何気にガノへの攻撃に自分を犠牲にしてヒットストップかけてきてその隙にタックルボーン
600名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 12:50:09 ID:???
ストップかけられただけでタックル食らうようなタイミングで攻撃するなよ
601名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 12:54:29 ID:???
トトスは水ブレスのみに絞って攻撃仕掛ければどの武器でもノーダメージ。
無欲になれ。頑張ると負け。あと1発殴りたいところで退け。
602名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 13:52:16 ID:???
さっき片手グラビモスやったけど、8が岩で塞がれてるのを見て愕然とした
でも、ちょっと斬ったらアヒョンアヒョンになったから爆弾岩って意外と効くみたいね
おれはフルフルが一番苦手だ。村から行ってもフルフルが一番きついよ
603名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 13:55:24 ID:???
うぉぉぉおおお
片手剣フルフル残り1分で撃破。
あまりに感動したのパピコ。
問題はトトスなんだが;
604名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 13:59:08 ID:???
>>601
眼からウロコが飛び出た
的確なアドバイスd
605名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 14:08:41 ID:???
うわ、ガノトトスのボウガンもヒドイな。虫多すぎる

フルフルボウガンとかモノブロ片手剣やった時に思ったけど、
開発者は片手剣やボウガンに恨みでもあるんだろうか。
あとヘヴィボウガンはこのまま闇に葬られてしまうんだろうか。
606名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 14:09:44 ID:???
ぶっ、クーラードリンク採集中にイーオスにはめられて死んだ。
まじ腹立つなこれ('A`)
607名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 14:11:21 ID:???
グラビ大剣さっきから採集で死ぬからもうガチで逝って来る。
つーか大剣すげー下手だな俺。
他の武器なら余裕でガチれるんだが・・・
608名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 14:32:36 ID:???
イーオスがゲリョスに飛び蹴り居れて眠りからおこしてくれたので
仕方なくゲロ吐き中に大タルGを蹴りで起爆したら爆死しちまった俺がきましたよ…と
片手のゲロ結構きついな
他の飛竜の殆どを足狙ってこけさせる作戦でやってきたから
弾かれるとツラヒ
609名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 14:40:36 ID:???
ガノトトス背びれ倒れてから通常弾レベル1で必死こいて戦っていた時に神の声が
「支給品が届きました」
キター
ありがとう教官、などと思って再度戦いを挑み手に入れた弾を全て打ち込んでもどういうわけか死なない
そこで大樽爆弾Gをブレス中にしかけ投げナイフで起爆
背びれが燃えていたから当たったことは確か
にもかかわらず死なない
そこで怪力の丸薬を飲み通常弾レベル1を乱射
まだ死なない
残り10分ですの警告
その時あるアイテムが残っていることに気づいた
投げナイフ4本
くらぇぇぇ
グサッ!
悲鳴と共に地面にのたうちまわるガノトトス
死んでも尚残った3本のナイフを投げる俺
その時思った
もう二度とこの訓練はしない、と
610名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 14:51:49 ID:???
>>608
つ【閃光玉】
611名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 14:54:16 ID:???
ガンナーなら、通常弾Lv1以外の弾ぶちこめば大抵の訓練は終わるきがするが
相当大きかったのか、無駄うちが多かったのかどちらかだな
612名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 14:58:08 ID:???
>>610
いや、閃光持ってるのはしってたけどさ
ガノスが居るエリアで、掃除終了したと思って戦ってたら
どうやら一匹生き残りが居たらしくて、投げナイフで眠らせて大タルGをしかけたら
ギャー! バキッ ウギョァァァァ!と、ゲリョスが起床してしまったわけ
613名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 15:05:29 ID:???
ガンナートトスは、きっちり貫通を当てれば弾は余るな。

散弾で軽く虫散らす→徹甲1で水から追い出す→
貫通を正面からor頭に徹甲2→無くなったら通常2

虫がちょっと増えてきたら散弾で散らすのが重要だなぁ。
そいえば初めていったとき、タロスのでかさに気持ち悪くなった。。。

614名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 15:07:05 ID:???
ガンナー初心者なおれに
弾ごとの効果的な使い方を教えてくれないか?
615名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 15:15:49 ID:???
これってほんと腕良くないと全飛竜全武器制覇なんて無理だな。
俺の固定フレHR21以上なのに片手剣、双剣、ボウガン以外は初心者並、メインの双剣ですらいつも死にまくってるから、
剣聖のピアスでも作って自慢してやっかな(・∀・)ニヤニヤ
616名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 15:18:32 ID:???
通常1 通常2
 なるべく接近して弱点を狙う。大抵は顔。
 グラビバサルは胸とか腹あたり

通常3
 跳弾なので、連続ヒットを狙う。
 翼の内側とかが良い感じ
 距離は尻尾回転が届かないあたりから。

貫通弾
 連続HITするので、なるべく直線で長い部分を狙う。
 一般的に顔から尻尾、もしくはその逆。

属性弾
 通常と同じ。
 ただし電撃と水冷は貫通するので、連続HIT狙うため貫通と同じように。

徹甲
 着弾したあと、暫くした後爆発。
 遠くから当てても爆発でダメージなので、そこまで接近しなくてもOK
 
拡散
 着弾後、爆弾をばら撒く。
 飛び散った爆弾がダメージ源なので、なるべく敵の中心に向けて撃つ。
 背中などが効果的。飛んでるやつには撃たない。

麻痺、毒
 距離、肉質無効なため、どこに当てても問題なし。

・・こんな感じか? 補足だれか宜しく
617名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 15:21:12 ID:???
やっと、体験リオレウスクリア。
ほんとに時間ぎりぎり。
もう一生この訓練はやりたくないorz
618名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 15:22:07 ID:???
>>616
おおお
参考になります
619616:05/02/03 15:23:15 ID:???
一箇所間違えた・・・

>距離は尻尾回転が届かないあたりから。
これ、貫通弾ね。
620名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 15:30:40 ID:???
さて、とうとう訓練所もトトス片手でラストだ。
喪前らの元気を漏れにちょっとずつ分けてください。
621名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 15:36:24 ID:???
>>620
ガンガレ、超ガンガレ

俺は
 ブレス時に伸びた頭の辺りにタル爆置く→トトス再びブレスでタル爆発
もしくは
 トトスが水に飛び込む地点にタル設置→水に戻るトトスを爆破

で終わらせた。
無限タル爆万歳
622名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 15:36:36 ID:???
>>612
それ萎えるな、うむ、萎える。
623名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 15:37:33 ID:???
散弾で虫狙うときはなるべく延長線上に飛竜が来るような感じで撃って
無駄弾が出ないようにしてるな。

気休めでしかないが、塵も積もればだ。
624名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 15:43:43 ID:???
>>616
補足

散弾
 あまり近距離で撃つとかえってHIT数を稼げない。
 尻尾あたらないくらいの距離からやや上向きに当てる。
 広範囲に当たるので弱点を特に狙う必要はナシ。
 雑魚を蹴散らすのにも効果的。

滅龍弾(訓練所には登場しないが)
 貫通弾と同じような使い方でよい。
 ただし反動が大きいので近距離で撃つ場合注意。

こんな感じか?
625名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 15:56:22 ID:???
一応、訓練所火山に龍殺しの実があるので作ることはできるが、ボウガンが対応してないので無意味(´・ω・`)

あと火山の虫あみもどこで使うのやら
626名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 16:05:53 ID:???
虫あみあるなら
もしかしたらどこかにネットあるのかもね
そうすれば落とし穴も出来るんだが・・・
627名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 16:23:34 ID:???
>>625
火山の虫アミなら使い道あるぞ
たしか2番の北東のとこで虫取れた
628620:05/02/03 16:36:00 ID:???
>>621
時間かけてそれで勝ちますた。ありがd。
ではラオに特攻してきます!
629名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 16:44:41 ID:???
よし、今俺も訓練所をオールクリアしたぜ
ラオ行ってくる。もまえらありがとな。クリアできたのはこのスレのおかげだ。
630名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 16:47:58 ID:???
砂漠のトトス湖でも落とし穴取れるけど、意味無いしなアレ。
砂漠に出る飛竜で穴に落ちるのレイアだけだし。
631名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 17:12:35 ID:???
フルフルボウガンも、装填できない麻痺弾とか持ってて謎すぎる
632名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 17:16:19 ID:???
無意味なアイテムは無印オフからの伝統です。
633名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 17:42:52 ID:???
むぅ、フルフルハンマー難しい。頭以外に攻撃するとはじかれるし
天上にいくとなかなかおちてこないし、ガードできないから下で待ってられないし
どうしたものか。。。
634名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 17:45:34 ID:???
>>633
タメ2〜3攻撃ははじかれても強引に攻撃する。
ブレス後に割り込むようにそれらを頭にぶち込んでやれ。
砥石さえあればムロフシ〜ホームランも十分狙える。ガンガレ!
635名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 17:45:53 ID:???
>>633
外で待つ、マーキングしてれば地上にいるときは点が表示されるからそれが目印になる
636名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 17:52:57 ID:???
>>633

一応地面に影が見えるので、重ならないようにすれば大丈夫。
あの影が何の光によって投影されているかは気にするな。

疑問に思ったら負けだ。
637名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 18:03:26 ID:???
たしかに
あと沼の水溜りに自分が映らないのも気になるな
638633:05/02/03 18:15:45 ID:???
いろいろありがとう。
教えてもらったこと参考にしてもう一回逝ってきま
639名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 18:19:35 ID:MMU8CEMK
沼で肉焼きがみつかんない><
640名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 18:21:55 ID:???
641名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 18:22:23 ID:MMU8CEMK
あった
642名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 18:23:57 ID:???
トトスボウガンで心が折れそうだ…もう2時間以上続けて死んでばかりorz
ストレス溜まりすぎだろこれ
643名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 18:28:52 ID:???
いやならやめてもいいんじゃよ?
644253:05/02/03 18:39:08 ID:???
>>642
負けてるってことは何かしら
お前さんがやってはいけない事をしている
もしくは足りないところがあるからだ

もう一度自分の行動とガノの行動を洗いなおしてみ
645名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 18:43:02 ID:???
>>644
虫だろ、虫…
無限沸き?であの数は正直切れそうになる
646名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 18:51:22 ID:???
>>642
とりあえず

まず、散弾で軽く虫を減らす
 ↓
トトスを徹甲1でつる
 ↓
貫通もしくは徹甲2でダメージ
 ↓
周りに虫がまた増え始めたら、トトスとともに散弾で散らす

面倒臭くても、散弾で虫を散らしていくのがいいぞ。
無限沸きだが、途中からなぜかあまり虫が寄ってこなくなる。
減ってるんだか、単に近寄ってこないのかは解らんがな。
647名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 18:52:21 ID:???
苦節3時間、バサルの大剣クリア!
ほぼ裸・武器の相性最悪・初期アイテム最悪の3重苦が最大の敵だった…

爆弾を多めに掘ることができて運が良かった。
爆弾切れてからは必死に左の翼を叩いてたよ。モウヤラネ
バサル大剣でこうも苦労したのに、グラビ大剣はどんなにつらいんだ…?orz

ちなみに、爆弾はバサルを地上に浮上させてから爆破した方が
胸を一発で破壊できたりしてダメージ
大きい感じがする。
648253:05/02/03 18:55:46 ID:???
>>645
トトスの周りを回りながら撃つと虫気にならんよ?
649名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 18:59:15 ID:???
>>646
アドバイスありがとう。落ち着いてリトライしてみるよー。
きっちり当てれば貫通+徹甲+通常で弾余るんだろうか…。
>>647
ランス・大剣グラビはドスイーオス倒していにしえの秘薬確保と戦うマップに注意すれば難易度大幅に下がる。
650名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 19:01:35 ID:???
>>649
貫通、徹甲きっちり当てれば
通常弾2も散弾も余って倒せる。
ガンガレ
651名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 20:01:41 ID:???
ハンマーで攻略する時は大体タメ2の打ち下ろしで龍の頭狙いなんでしょうか?
クック、ガレオス、ゲリョスはごり押しで倒せたけど、
レウス以降は自信がない・・;
652名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 20:10:39 ID:???
>>651
ハンマーは全部ゴリ押しでおk
653名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 20:15:18 ID:???
>>651
ハンマーの利点は、
・タメ攻撃ははじかれない
・ためてる最中は風圧無効
・打属性
ってところ。

基本はタメ2で、チャンスにはタメ3スタンプやらホームランやら。
翼や足の外側など、他の武器がはじかれる部分もどんどん殴っていける。
相手によってかえるひつようがあるけど

とりあえずレウスなら
・火炎はいてるときは頭にタメ2かタメ3
・回転中は、タメ2を自分の右に敵を置いて殴る(攻撃判定が右に広いので)
・飛んでるときはためて着地に攻撃
・ズサーは後ろからタメながら追いかけて殴る
・こけたらタメもしくは通常3回

ガードできないので、タメながら移動と緊急回避をうまくつかってヒットアンドアウェイで。
654653:05/02/03 20:17:36 ID:???
とまあ、ここまで書いたけど・・・
訓練所のハンマーは装備とアイテム優遇されてるからなぁ
>>652 の言うとおり、ごり押しでいけるのも事実。
655名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 20:26:43 ID:???
>>649
たしかに。
モノブロとドスガレ訓練もガレオス倒せばいにしえの秘薬てにはいるな。
656名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 20:27:55 ID:???
トトスボウガンは段差の上から撃てば楽勝。
下で戦うのは散弾あるときだけ。
榴弾で釣り上げるのも忘れずに。

弾足りないなら5でピッケル、3でタル爆マラソン。
657名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 20:29:23 ID:???
トトス戦はトトスとの戦いと言うよりも、むしろ虫との闘いだと思うんだいかがだろうか・・・
そんな俺はやっと20個クリア・・・・出すのがだるいぞ。
658名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 20:29:25 ID:???
なぁ多分ここで聞かないと知ってる人いないと思ってあえてここで聞くんだが。
スキル心眼って具体的にどういう効果があるのかわかる人がいたら教えて欲しい。
659名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 20:30:43 ID:???
クリティカル率があがるとからしい
検証はされてないと思うけど
660名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 20:33:24 ID:???
そうか、ありがとう。
661名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 20:37:48 ID:???
>652 653
攻略ありがとうございます。
トトスやモノブロの隙にぐるぐる回るので突っ込んでったら、鉄山ーアボーンが
多かったのでハンマーで突っ込むのが怖くなっていたんですよ
色々技をためしてきます〜
662名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 20:39:44 ID:???
正直ラオ目的で訓練始めたけど
なんかこのスレの熱さでラオなんぞどうでも良くなってきた
663名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 20:39:55 ID:???
他のモンハンスレは殺伐としてるが
ここはいいヤツ多いな。
664名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 20:40:47 ID:???
他のスレにもいいやつはいるんだと思うが
スレの流れ的に書き込めないだけだと思うよ
665名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 20:50:02 ID:???
訓練所卒業記念パピコ。色々ここで教えてくれた人ありがとう。
やっと全課程を終えることができました。ラオはまだレウス、レイアの
王冠ついてないから出ないけど、訓練所のコイン全く集まってないから
訓練所にはこれからもお世話になるな。
666名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 20:50:11 ID:???
同感。おれ訓練所やってなくても気が付けばこのスレ覗いてるw
667名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 20:50:52 ID:???
>>665
これからはあんたが教官だ
いろいろ教えてやってくれ
つうか詰まったときに教えてくれ
668名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 20:51:53 ID:???
教官も増えてきたな。よろこばしいことだ。
669名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 21:04:16 ID:???
フルフル訓練全出し、18匹って嘘だよな?
マジで勘弁。
670名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 21:05:06 ID:???
コツコツとコインを貯めつつあるが、
いずれ超高性能のタツジン防具で大量に使うんじゃないかと不安で、
クロオビ装備作成に踏み切れない俺ガイル。
671名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 21:08:49 ID:???
>>669
イフマロとかならさほど苦労はしない。
洞窟で戦うことに備えてキングロブスタ胴を作ることをお薦めする
洞窟で戦うのが嫌なら角笛持ってけ。
5とか9、10に飛んで来た時に吹けばその場で戦える
672名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 21:09:32 ID:???
>>670
ちなみにコインはつかわないがチケットを忍装備につかう。(ラオ撃破後)
673名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 21:12:43 ID:???
タツジン防具はないと知ってる俺ガイル
674名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 21:14:39 ID:???
防具は作ってよし
武器はオンやる人ならG級まで待て
675名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 21:20:36 ID:???
このスレでいいのか迷ったが・・・

先日、
大タル設置→起爆用小タル設置→その瞬間ランゴ刺す→キャラ麻痺→大小タル着火
の流れで、軽傷で済んだことがあった。
状況から察するに、
起爆時の小タルに吹き飛ばされた為大タルの被害に合わなかった模様。

つーことはだ。麻痺状態や睡眠状態などの初発のダメージ倍状態の場合、
大タル、小タル共敵に当たるように設置すると小タルのダメが倍になり
大タルの効果が通常通りになるのではあるまいか?
よりよい効果を出す為には「大タル効果範囲且つ起爆剤が敵に当たらない」
というのが良いかと。
石ころやペイントで起爆した時、HIT時の感触があると大タルのダメが倍になってないかも。

訓練所で爆弾小僧になってる諸氏はこの辺気を付けて攻略してみては?
676名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 21:29:34 ID:???
>>675
激しくガイシュツだが乙。
677名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 21:30:42 ID:???
>>675
まあ無印からやってた奴は知ってると思うよ
そういう奴ばかりじゃないからここでその情報を出す価値はあると思うが

それと、クックは麻痺睡眠落とし穴中でも大タルのダメージは倍にならない
ということがキック起爆で検証されてる、ってのも知っておいた方がいいかも。
678名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 22:24:33 ID:???
もうレウスもレイアも50匹以上倒してるのに冠つかないんだが
冠つけた人はどのクエで冠ついたんだ?まじでもう死にそう
679名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 22:29:05 ID:???
>>671
イフマロでも15〜20分掛るな。
これって遅い方?
680名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 22:55:13 ID:???
ああああああああ!!!!!!!!
凄腕のピアスなんてペナルティアイテム装備させんじゃねぇよクソ教官がよぉぉぉぉ!!!!
普通にリロードする方が31倍くらいマシじゃタコ!!!!!!!!!!!
681名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 23:31:03 ID:???
>>678
オン★7の夫婦であっさり付いた。
オフだとかなり運任せだからきついなあ・・・

>>680
通常弾1連発する分にはちょっと楽しいよ。
散弾1の反動にはかなり驚いたけど・・・
まあ慎重にやるようにすれば問題なっしんぐ。
682名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 00:03:34 ID:???
さっき大剣リオやってたんだが
時間切れと同時に「ファンファーン♪」
遅いですよ・・・教官・・・orz
683名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 00:06:27 ID:???
>>678
俺はレウスは33匹目森丘で王冠付いた
レイアは2匹目の沼地で付いた。

ってくらい差があった。まあガンガレ。
684678:05/02/04 00:09:44 ID:???
>>681
>>683
やっぱりうんなのね;;とにかく狩り続けまorz
685名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 00:09:49 ID:???
>>679
特別遅いわけじゃないが早くも無い。
俺は出会ってから10分かからない。
686名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 00:17:55 ID:???
よく出会ってから何分って見るけど、計ってるのかな?
687名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 00:24:13 ID:???
ふと、チケットとコインの枚数を数えてみた
チケット:43 コイン:28
コイン出なさすぎ!!
688名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 00:37:14 ID:???
>>686
ペイントボールの時間
時計の針以外にも腹のヘリ具合とかでもおおよその時間はわかる
腹減りは6分ごと。腹減り1.5倍なら4分ごと。
他にも強走薬などの効果時間とかも目安になるぞ
689名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 00:42:34 ID:???
ヤヴァイ、ラオ四回も倒したら飽きちまった。
ラオ爺さんの巨体を夢見て訓練所頑張ってる時期はしんどいだけだし、
ラオ出した瞬間は感動ものだが飽きるのが早い。報われねぇ・・・。
こうなったらオンに繋げるしかないのか…!
690名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 00:44:35 ID:???
>>688
なるほど
691653:05/02/04 00:50:16 ID:???
>>689
オンで待ってるぞ!
訓練の成果を披露するのだ
692名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 00:54:32 ID:???
ぶっちゃけ訓練所制覇してから繋いだら
オンの大半の連中はヘタクソに見えるだろうな
693名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 00:58:09 ID:???
ソロと同じ位置取りがいつもできるかが問題だけどな
694名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 01:00:29 ID:???
これからオンに繋ぐ人は
「1人の全力より4人の7割」
ってことを忘れないようにな。自分だけ活躍して人を邪魔してるようじゃ三流だ
695名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 01:21:03 ID:???
>689
そんな余裕の無い気持ちでオン来ても絶対楽しめないよ。
もっとまったり汁。まあラオは雰囲気だけの物だからなぁ。
696名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 01:55:02 ID:???
後オンはワープがあるからな〜
横向いたと思ったとたんこっちに突進してきたりとか
殴りに行ったのが消えて
後ろから突っ込んできたりとか・・・
697名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 01:58:01 ID:???
結局コインの出し方って支給品が届く前にクリアすればOKてこと?
698名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 02:01:13 ID:???
>697
ノー。ランダムでそ。支給品届いてなくても取れないこと
なんて日常茶飯事。
699名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 02:08:23 ID:???
じゃぁ時間ギリギリでも出ることがあるってことか
じっくりやりますかな
700名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 02:37:41 ID:???
コインは相変わらずのウンコ乱数発生アルゴリズムにより
出方に偏りがある。
一回やって出なかったら訓練終了、ロードしてもう一回、出たら出なくなるまで続行
これで比較的簡単に溜まる。あと体感だけど激運効果あるような・・・
701名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 02:59:37 ID:???
フルフルむかつくぅぅぅ!!!
生まれて初めてコントローラー投げた
あーサクッとブッ殺してぇ
702名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 03:19:16 ID:???
>>701
どの武器だよ。
703名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 03:26:18 ID:???
5番にてテーマソングがかかり俺は泣きながらラオシャンロンと闘った
704名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 03:33:02 ID:???
>>701
分からんでもない。
天井に張り付きなかなか下りてこないフルフル
やたらと飛び回り体当たりしてきて
ひたすらイラつかせるランゴ
寒さでどんどん減るスタミナ
あれはたまらん
705名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 03:35:18 ID:???
トトスボウガンで虫に苦戦してる人は毒けむり玉もいいぞ。
毒で殺せば死体が消えるまでの時間が長い=再湧きまでが長い。
爺のところで最大8個拾える。
706名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 03:54:04 ID:???
今トトスハンマーやったが、ヤバいな
何であんなに優遇されてるんだよw
支給品だけで7〜8分で終わりますた
次はここで激ヤバと評判のボウガントトスに行ってきまつ ノシ
707名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 04:15:08 ID:???
フルフル、そこまでやばいとは思わなかったなぁ。
唯一きつかったのはランスかな。
バックステップで自家発電かわそうとしたら、背後にランゴで押し返されて・・・

ま、ガンナーは楽だなw
拡散と徹甲のみで終わる。
コレでコイン稼いださ。
708名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 04:57:09 ID:???
トトスボウガン終わりますた
かなり簡単な気がしたが気のせいかな?

流れを書くと、まず5で毒けむり玉とピッケルを採取
2でツタの葉、回復薬、ハチミツ、生肉を採取
3でブルファンゴを掃除してから大タル爆弾と肉焼き機を採取
7でトトスに気付かれないようにツタの葉&ランゴスタから濃汁を採取
6へ移動して猫掃除後クモの巣、トラップツール、回復薬Gを採取
この際落とし穴と大タルGを調合で作っておく
全ての準備が整ったので7へ(これまでで約10〜12分)
709708:05/02/04 05:00:42 ID:???
まず呑気に泳いでいるトトスたんに徹甲榴弾L2を力一杯ブチ込む
出てこない場合は出てくるまでブチ込む
飛び出る際に飛ぶ方向を調整して、高台手前まで魚泳ぎ移動させる
高台に上ればランゴスタ以外の攻撃は届かないので、貫通L1を打ち込みまくる
トトスが河へ逃げたら、河へ飛び込む地点を確認し、すかさずその場に落とし穴を設置する
再び徹甲榴弾L2をブチ込みトトスを陸揚げしたら、
前述のように貫通L1、弾が斬れたら通常L2をブチ込む
そしてトトスが逃げ出したら、いよいよ本番
落とし穴に嵌ってもがくトトスたんを嘲笑いながら大タル爆弾Gを2つ設置→射撃&爆発
着弾を確認したら3へ移動し、大タル爆弾を再び発掘
濃汁にストックがあれば大タル爆弾Gを作成し、再び7へ
トトスが走って逃げ出す位置にあれば落とし穴を、なければ爆弾を設置し、
再び徹甲榴弾L2をブチ込み陸揚げ→狙い撃ち→逃げたら大タル爆弾狙撃
→3へ移動し大タル爆弾発掘→以下ループ を繰り返せば、ほぼ無傷で倒す事が可能

ちなみに俺が使用した弾は
ブルファンゴ掃除で散弾L1:10発 貫通L2:60発 通常L2:20発 徹甲榴弾:6発
だったよ(概略)

もしトトスガンナーで悩んでる香具師がいたら試してみてくれ

あとトトス片手剣とフルフルハンマーで訓練課程修了出来そうだよ
ガンガって朝までに修了してみせるよ おまいらもガンガってな
710名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 07:06:43 ID:???
>>702.704
難しいとは別として、大剣がイヤかな
斬る→ビリビリしだす→もう2回目の攻撃が出てる
→振ってない!今の無し!ちょっと待って!ビリビリビリグワッ
→起き上がりに電気ボールが転がって回避不可→力尽きました
この1つのミスで死ぬとこがいやなんだよ。欲張りすぎかな?
今日、初めてこれ3回やられて死んだ
711名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 07:14:38 ID:???
訓練所に限らずMHは死なない事、ダメージを極力受けない事が大事
>→振ってない!今の無し!ちょっと待って!ビリビリビリグワッ
これなくせば行けるだろう
712名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 07:18:12 ID:???
>>710
典型的な勇者様パターンだぞ、それw
まともにやればランスの次に楽なチョイスなんだから、
相手の行動を良く見て戦え はっきり言ってノーダメージも不可能じゃない
713名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 07:40:00 ID:???
トトスの顔前方に大タル爆弾をに置くとブレスで自爆してくれるぞ
どの武器もこれだけで勝てる
714名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 07:45:49 ID:???
>>711.712
フルフル戦は特におれの辛抱弱さが表れるよ
11から8に行かれたり、天井から下りてこなかったりすると
めんどくさくなって早まった行動にでてしまう
勇者様パターンって言われて焦ったけど、デンプシーは卒業したよ。
フルフルで軽くでてしまうけど・・
715714:05/02/04 07:47:55 ID:???
>>711.712
それはそうとアドバイスありがとう
連続スマネ
716708:05/02/04 07:54:09 ID:???
訓練所全肯定クリアしますた!
これからラオぬっころしてきまつ ノシ
717名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 08:01:15 ID:???
大剣だとクックすら倒せん_| ̄|○
他の武器はあらかた終わらしたんだが・・・
718名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 08:03:22 ID:???
>>717
攻撃のスキに抜刀切り当てるのをメインでやってみ。
よくばってデンプシーとかやるときつくなる。
719名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 08:10:39 ID:???
ジャングル(ゲリョス)の1ってランボス無限ですかぁ
ゲリョスに会う前にランボスで撃沈orz
ちなみにランスです
ボーガンもファンゴ様のところにいかれるとどうにもこうにもorz
720名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 08:15:28 ID:???
1のランポスは無限(だと思う。20とか30やれば
枯れるのかも知れんが)
3のファンゴは掃除可能
きついなら掃除できる所に移動してくるのを
待ってるといい
721名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 08:28:40 ID:???
レスありがとー
2と3にしぼってやってみます
しかしゲリョスで苦戦しているとこの先が不安だ;;
722名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 11:30:17 ID:???
天井からおりてこないとお嘆きの方に
フルフルが天井に飛びついた直後に
奴の後ろ側に移動汁
 
      頭
     
     尻尾 
    
     ここ

よくわかりにくくてごめん
ようするに飛び上がるモーションをみせたら
後ろ側前転1回転分ぐらいのあたりに移動 
不安ならそこでガードでもしとくとなおよし 
大抵の場合は天井で移動する間もなく落ちてくると思う
ただしソロの場合ねこれ使うのはパーティでやると前で攻撃してたやつが
ダメージくらうことあり要注意
723名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 11:51:22 ID:???
訓練所って片手のグラビモスより簡単なクエあるんですか〜?それともこれは板違い?
724名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 12:23:20 ID:???
頑張ってラオ出したのに老山龍の爪ってのが出なかった
足剥げばいいんだよね?
確立低いの?
725名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 12:28:16 ID:???
フルフルのランス訓練のアドバイスおねげーします・・・
726708:05/02/04 12:38:48 ID:???
オフクエ&調合レシピコンプ完了
これで心置きなくオンで遊べそうだ
本日を以って708は訓練所を卒業するよ
まだ修行中の香具師はガンガってくれ

>>724
今しがた5回ばかりオフラオを倒してきたんだが、
爪は剥ぎ取りと報酬の両方で出るよ
ただ、報酬に出たのは2/5 剥ぎ取りは2/35 だったから、かなり確率は低いけどな
727649:05/02/04 12:46:14 ID:???
トトスボウガン、ここの人たちの助言を参考に崖撃ちや爆弾作戦に挑戦、
が、凡ミスで死亡を積み重ね6時間やってもクリアできず不貞寝。
で、今昼休みにまた5-2-7-3と採集に回ってファンゴ倒してこれから本番頑張るぞ、と思ったところ

3にトトス襲来(;´Д`)アリエネ-

虫いないので釣り徹甲2→貫通→通常2であっさり沈みました。今までの苦労はいったい…。
まぁ例外だと思うけどこういうケースもあるという報告でした。助言くれた方アリガトー。
728649:05/02/04 12:52:13 ID:???
あと、運にもよるけど5で毒テングダケ食べてHP上限増やしに挑戦するのもありだと思いました。
釣り失敗事故水ブレスや水中に戻るトトスに轢かれて即死の確率下げに。
729名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 13:29:36 ID:???
>>727
虫クエ何かでもトトス居るけど、奴もたまに3に出張してくるよ。
ただ具体的な条件はよくわからないから作戦に組み込むのは難しいね。
730名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 14:12:58 ID:???
全部武器出すのが一番メンドイ罠
731名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 14:15:09 ID:???
>730
クロオビ装備目指して訓練所で倒せばあんま気にならないかも。
それでもコインでないけどな。
732名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 15:52:57 ID:???
訓練所でいちいちアイテムかき集めてから戦うのが苦痛。
733名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 15:54:40 ID:???
>732
おまいにはモンハン向いてないよ。さっさと売れ。
734名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 15:55:01 ID:???
支給品だけでやれば無問題
735名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 18:02:19 ID:???
レウスの片手剣の罠肉食ってくんないよ!
これって捨てちゃってもいい?うまく使えない・・・・
くってくれるポイントとかあるのかな?
736名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 18:09:41 ID:???
もう訓練所でストレス溜りまくりだが
全クリしたらあの女教官をズタボロに犯せるって妄想を抱いたら
少しやる気が出た
737名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 18:11:02 ID:???
女教官はつねにニトロダケいれてるほどの猛者だぞ
738名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 18:29:22 ID:???
大樽だよ
739名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 18:33:53 ID:???
いまさらこんなこと聞くのは・・・・・・ですが。

訓練所のコインって完全に運なんですか?
だしかたあったらおせーてください。
740名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 18:59:29 ID:???
教官のきまぐれ
つまり運

片手モノクリアー
結局一度も斬らずに大タルで爆殺しちゃったよ
741名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 19:01:12 ID:???
>>740
レスthx

やっぱりそうですか・・・
気長にがんばります
742名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 19:18:39 ID:???
やっとこさ大剣レウスクリアできた
残り時間一分切って半ばやけくそで懐に飛び込んで
デンプシーきめたら沈んでくれたよ・・・
偶然に調合成功した樽爆Gの二発目がかなり効いてたらしい

今まで何十回も失敗してたから倒した瞬間はかなり感度したさ
この感覚、クセになるぜ
743名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 19:36:39 ID:???
やっと訓練所卒業したよ・・・
片手剣が訓練はどれもキツカッタ
あとはレウスに王冠つけるだけだ

>>742
ガノトト片手剣で泣くといい
744名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 19:38:55 ID:???
>>735
肉は着地点近く、飛竜の視界に入るように置けば食う
でも無理して食わす必要は無い
片手レウスは麻痺、閃光、穴と揃ってるから爆破の足止めには困らん
745名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 19:51:18 ID:???
>>736
ウチは男だったからな
そんな妄想抱きようもなかった
746名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 20:04:11 ID:???
男の教官とハァハ���駄目だ、やっぱ気持ち悪いグロエップ
さっきアイテムかき集めて戦うのが苦痛ってのは必死に集めてさあ勝てるぞって時に
ランゴに麻痺られてそこへスクリュードライバが、っていう負け方ばっかやっちゃうからなんだよね。
まぁ、結局自分が未熟なのがいけないんだけど。地道に積み上げてきたものが崩れたときにまた同じ作業を繰り返すってのがね・・・。
無印時代にはバインドキューブやらシャッターやら錆武器やら作ってきたけど、あれとはまた違うんだよなぁ。
747名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 20:06:20 ID:???
ん?もしかして教官の性別は自分のキャラの性別と同じなのか
超既出っぽいけど
748名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 20:07:24 ID:???
>>746
バッファローマン!?
749名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 20:36:39 ID:???
ここはかなりマターリしてていい雰囲気だな。
ところでバサル訓練で火山で戦うんだけどネット何処にあるの?
トラップツールはあるんだけど・・・・・
750名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 20:37:06 ID:???
バサルで、ボウガンとソウケンがでたけど、クエやってれば
ハンマーもでるのですか?
751名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 20:56:18 ID:???
>>747
オナヅ&禿guy
752名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 21:03:37 ID:???
訓練所終わってラオやったはいいが、大爪が出ないのねorz
ドラブレを振り回したかったよ。久々にオンにつなぐが、
苦行を経て多少なりとも腕が上がってるといいなあ。
753名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 21:05:32 ID:???
敵掃討して肉焼いてたら、突然霧の中からゲリョスが現れた・・
もう直ぐウルトラこんがり焼けそうだけら、どうしようどうしようと思ってるうちに
死んだ( 'A`)
勘弁して・・
754名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 21:19:56 ID:???
森丘、どこに肉焼きセットあるん?
ランスつれーんだけど
755名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 21:27:12 ID:???
>>754
3の南の木の根元
っつーか、このスレもっとよく読め。
756名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 21:28:18 ID:???
まぁそんなん知らないのはおかしな話だが一応教えると
3の激しく2に近い木の下
757名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 21:47:09 ID:???
>>749
バサルに落とし穴なんか使う必要ないだろ
ファンゴの閃光玉ぐらいで我慢するんだな
758名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 21:53:10 ID:???
>>756>>755
さんくす
759名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 22:17:20 ID:???
トトス訓練がただの虫さばき訓練でしかないのが萎え萎え

もっと弱い武器でいいから虫全滅させてくれよ…orz
他の大量沸きみたいに五セット殺せば枯れるのかな(´・ω・`)
760名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 22:30:20 ID:???
>759
無視するのも手かと。漏れはうざいのがまんしてなるべくジグザグ走り
しながらトトス叩いてるよ。ガンナーのときはトトスを散弾で攻撃する
ついでに虫も殺してた。
761名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 22:32:36 ID:???
片手トトスいくらがんばっても時間切れになるんだが
なにかいい方法はないものか・・・
このスレに書いてある方法でやっても死ぬか時間切れになるorz
762名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 22:41:25 ID:???
>>761
爆弾を使うといい
無限に掘れる場所がすぐ近くにあるからな
水鉄砲→1個仕掛ける&退避→水鉄砲→石or投げナイフで起爆
俺はこれをヒレが垂れ下がるまでやった後、片手剣のヒット&アウェイでヌッコロしたぜ
残り8分ダッタケドナー
763名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 22:45:52 ID:???
>>761 当てる位置が悪い!  同じく苦労したので分る。  全弾顔にHitさせろ。
764名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 22:46:04 ID:???
片手モノであちこち探したのに大樽爆が3つしか出なかった件について。


斬り殺してやったぜアヒャヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ
765名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 22:50:19 ID:???
>>764 やったじゃんおめ 大樽爆過信しすぎるな。 
766名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 22:51:48 ID:???
>>762
その方法でやっていいせんいくんだが時間切れになる。なかなか水からでてこねーし。
オレの腕がだめなのか。でもレスありがd。ガムバッテミル。
>>763
ガンニャーじゃなくて片手剣ポorzでもレスありがd。
767名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 22:55:37 ID:???
何でみんな片手剣だと爆弾好きなんだ?
無印でグラビ相手にデスパライズで勝利してた俺としては非常に残念だな
爆弾より砥石拾って戦おうぜ!!
768名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 22:58:56 ID:???
>>766 ごめん片手って書いてるのに俺何言ってんだろ・・・ ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
確かに小さなミスで簡単に片手は死ねる攻撃動作を覚えるのが一番の攻略法って
そんなの分ってても中々できないんだろうな・・・・   何度もやれば倒せるよ!ガン( ゚д゚)ガレ
769名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 22:59:52 ID:???
>>766
手持ちに音爆弾があるはずだ!と言っても数は少ないが・・・
まあなんとかなる!俺がやれたんだ、お前さんもきっとできるさ!ガンガレ!

>>767
無印ならそりゃあ楽だろうよ。防具もあるし。
訓練所オールクリアしたうえで同じ事を言えるんならすごいと思うが
770名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 23:12:14 ID:???
ガンナーでモノやるとき
段差に上りたくて段差の端から上ったら一瞬で上れたー
既出だろうけど今まで知らなかったorz
771356:05/02/04 23:13:43 ID:???
>>767
爆弾が好きじゃなくて武器が弱すぎるだけなんだよ…
本職片手の俺は爆弾なんか使わないで普通に戦いたい
けど教官にとっては片手→調合練習用武器なわけで…orz

ゲロの嵐・闘技場行ったら大剣&片手訓練出た。
ちょっくら片手ゲロ行ってくる(`・ω・´)ノシ
772名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 23:14:25 ID:???
>>770 詳しく
773名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 23:17:51 ID:???
>>767
漏れも最初はそう思ってたが・・・
まあ訓練所やってみればわかる。

樽爆マンセー
774770:05/02/04 23:18:23 ID:???
砂漠の1と10の段差のところで
段差の端のところ(ポリゴンの折り目?)あたりで上りボタン押すと
上りのモーションが省かれる
慣れれば結構すぐ上れるように・・
775名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 23:22:08 ID:???
>>770
無印の頃からできたねそれ。
776766:05/02/04 23:45:01 ID:???
うおおぉぉおぉおぉ!!片手トトスにかったぁlっぁ!!
みんなのお陰だぁlllっぁぁあ、ありがとう!!。
これで訓練終わったのではれて卒業。ここのお陰。ほんと。
まじありがとう。みんな愛してる!!
777名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 23:52:11 ID:???
>>766 オメ (・∀・)つ目 オチャノメ!
778名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 23:56:38 ID:???
>>776
卒業してもOBとして後輩の面倒見てやってくれ
779766:05/02/05 00:18:53 ID:???
うん。教えれるほど上手くはないけど。これからもここ見続けるし
でもまだレイア王冠ついてないからラオとたたかえないんだよねorz
780名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 01:28:08 ID:???
わーい。、0日掛ったけど訓練所制覇したぞー。
でも教官、労いの言葉くらい掛けて下さい。
781780:05/02/05 01:29:09 ID:???
10日ね。
782名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 01:29:56 ID:???
>>749
遅レスだけど
8で虫あみとったら2へどうぞ。
4側の赤い草で使える、にが虫ネットなど。
783名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 02:19:29 ID:???
訓練所の武器出すのに訓練所と村とどっちでやってる?
784名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 02:22:28 ID:???
今日のチラシ裏
ボウガンでフルフルを二回倒した。ガンナーチケット二枚。
片手剣でレウスを倒した。片手剣チケット一枚。
ランスでモノブロスを倒した。ランスチケット一枚。
片手剣(っつか双剣だが)でバサルモスを倒した。片手剣チケット一枚。

('A`)
785名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 02:57:33 ID:???
はぁ、有給一日つぶして訓練所やったけど全然すすまねぇ〜
日ごろいかに装備に頼ってるかわかるな・・・
レウスで躓いてしまってますよ(ハンマーとランスは勝てた)
つか、片手剣の時の防御11ってなによ;;
タル爆何発あてれば死ぬんだよ・・・

以上深夜3時のチラシの裏 でした

786名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 02:58:44 ID:???
スレ違いかも知れないがモンハンのちょっと感動する話し
実話かどうかは知らんが

ttp://www8.org1.com/~kaze/bbs_cgi/jenom/treebbs.cgi?act=treesel&tree=171
787名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 03:40:03 ID:???
>>767
無印のグラビははっきり言って雑魚なわけだが。
788名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 03:50:47 ID:???
ランスだとドスランにもクックにも勝てない俺に一言頼む
789名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 03:59:58 ID:???
ランスなら時間はかかるけど倒せるやり方・・・
敵の振り向きざまに突進(R3)!
790名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 04:25:56 ID:???
ランスだったら普通にガード突きやってれば大体勝てんじゃん
足狙ってればコケるし
791名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 04:33:38 ID:???
訓練やってて感じたがランスは地味に堅実にだな。
大剣は力押しというか大味。
使ってておもろいのはハンマー。
次点がガードと引き際攻め際が熱い片手剣といったところか。
792名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 05:33:01 ID:???
OK
ガード突きと突進だけで戦ってみるわ
793名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 05:56:04 ID:???
>>792
初心者は突進は辞めた方が良い
与えるダメージは少ない上に使い辛く、PTプレイでは嫌われるので
突進の癖をつけると敬遠されるぞ
Gに入って突進厨のにわかランサーが増えてるしな

馴れない内はガード突きメインで戦うと良いんじゃないかな
もっとも、ステップ練習すれば半分の時間で終らせられるようになるから、
後々の事を考えたらランスは練習した方が良いと思うよ
794名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 06:27:49 ID:???
クックには辛勝しますた

>>783
オンではランスは使わないつもりかだから
突進しまくりでもまぁいいかなと

ステップ練習すればって言うけど
そのステップに悩まされてるんですよ
左右はまだしも後ろに行くのが全く慣れない
股下くぐろうとしてバックステップ→あぼんが多い・・・
795名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 06:49:11 ID:???
トトスいねぇなーと思ったら3にいたんだけど
これって滅多にないこと?ほとんど7なんかな?
虫がどうしてもイヤになったら3で待機しようかとか思ったんだけど
796名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 06:54:41 ID:???
オフ最後の緊急でフルフルのやつが出ない
何でだろ?
条件は何か知ってたら教えてください
797名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 06:57:37 ID:???
ランゴ装備じゃないの?
798名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 07:10:05 ID:???
>>797
ランゴ装備作ってないからか〜

そういえば最後の緊急って、前作と同じで一対とかグラビモスとかディアブロスとか
でるんですかね〜?
799名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 07:18:33 ID:???
>>798
出る。
そろそろ訓練に関係ない質問やめれ。
800名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 09:23:23 ID:???
片手剣グラビを爆破岩への誘導だけで倒した記念
8へはグラビ突っ込ませれば入れるようになるのな…
801名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 09:44:00 ID:???
>>800
へぇー、知らんかった。あの岩って壊れるんやね
おれが片手剣やったときは、タル爆弾無しの恐怖から
壊れろ!って斬りまくってみたよ。もち刃こぼれしただけ
802名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 09:55:09 ID:???
>>801
大タルに小タル起爆で壊れるらしいぞ。(どっかのスレに書いてあった)
まぁ片手グラビは8いかなくても倒せるわけだが。
803名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 10:03:27 ID:???
>>802
またまたへぇやな
まぁ、爆弾岩って地味に強いもんね
804名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 10:55:34 ID:???
クロオビ装備作るのだるいなぁ
805名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 10:56:40 ID:???
作らなければいいじゃないか
806名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 11:36:56 ID:???
>>786
改造房、自分を正当化させる為必死だなwwwwww
807名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 12:01:35 ID:???
今回ランスのステップ後の攻撃へ入る速度が上がったから使いやすくなったよな。
>>788
突き、突き、ステップ、ガード、って言う具合で相手の動きを良く見ながら防御を中心に戦うとやりやすい。
最初のうちはガード突きだけでも良いけど、ブロスの横タックルをステップでかわして突きを打ち込むと脳汁出るぜ。
コツとしてはあまり連続突きにこだわらないこと。敵が閃光とか転倒で無防備でない限りは1,2回程度に済ましておくこと。
突進は転倒時ぐらいしか使いどころが無い。あとは緊急脱出手段として使う。フィニッシュは強力なので突進したらフィニッシュはちゃんと決めろよ。
地味な武器だが使いこなせば強力だぞ!常に着かず離れずを意識して戦え!
808名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 12:04:10 ID:???
ところで訓練所のハンマーは強い物持たせてくれるしアイテムも良い物ばっかり揃ってるけど
これは普段の冷遇具合が目に余るからせめて訓練所ぐらいでは・・・ってことなのかな?
809名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 12:13:23 ID:???
ランスが癌な俺もなんとかレイアまで来たんだが強ぇよ強すぎるよ
猫ウザいし上手く反応してガードしたと思ったら結局スタミナ削られて死ぬループに・・・
逆に食らったら起き上がりに突進かブレス2択でこれまた死亡なんだよな
大タル爆弾大先生に助けてもらおうにも大タルねぇよ、諦めたのでみんな俺の分まで頑張っておくれよorz
810名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 12:22:23 ID:???
>>807
今回、訓練所で初めてランス触ってみて目覚めそうになってたんだけど
今まで難なくやってきたのにフルフルがやけにきつかったんだ
おれは788じゃないけど参考にするよ。ありがとう。

>>809
7か8かの丸い寒いとこで無限に爆弾取れるぞ
何なら素材玉と毒キノコで毒けむり玉作ったら
大タルGもすぐ作れる
811名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 12:24:28 ID:???
ゲリョのクリア率が全然安定しない・・・
というか、ファンゴ。UZEEEEEEEEEEEE!!ダメの8オマエかよ!
812名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 12:28:15 ID:???
それぞれの飛竜にどの装備ならいちいち採集しないで勝てるか検証中
とりあえずクックはハンマーで飲めるもの飲んでプレス連打、ドスガレは片手で刻んで、ゲリョは3イノ殲滅後大剣勇者だけで勝てる
みんなも協力してくだぱい
813名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 12:30:50 ID:???
ハンマー全部楽
814名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 12:34:00 ID:???
クック、ドスガレは全部行けた。
ハンマーは全部行けた。
815名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 12:38:57 ID:???
まぁ原理的には、攻撃喰らわなければ肉と研石だけあれば勝てるんだが・・
あれ?おかしいな・・また死んだよ( 'A`)
816名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 12:46:46 ID:???
モノをハンマーでやるとすぐに切れ味が落ちる・・・・
まあ砥石拾う位の労力は惜しむなってことか。
817名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 12:59:20 ID:???
ガンナートトスがんばるぞ!と



7に行く前に3でファンゴ様に殺されちゃたyp!
818名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 13:10:30 ID:???
クロオビ体にグラビコイン後11個もいるよ・・・
いい加減にしてあqwせdrftgyふじこlp@:
819名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 13:12:43 ID:???
火山の火口のファンゴ、でかくないか?
820名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 13:21:17 ID:???
>>819
でかい。あれ最初みたときはオッコトヌシ?かとおもた。
821名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 13:27:15 ID:???
確かに、クックコインだけじゃなく全コイン
低確率でもいいからクエスト報酬で出るようにして欲しかった。
訓練所で頑張ってもチケット一枚じゃやり切れない・・
822名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 13:30:06 ID:???
グラビは片手剣が楽っぽい
上にあるようにハンマー試してみましたけどあの散らばっている爆弾岩のダメージが高いのかも
一応始まったら速攻4に行って気づかれて爆弾に体当たりさせつつクーラーをとり爆弾岩を全部破壊させてから閃光>大樽×2小樽×1
その後はひたすら切ってれば安定して10分位で終わりました
823名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 13:33:11 ID:???
グラビはハンマーだろう。

開幕いきなり強走

3へダッシュして、グラビ捕まえる

クーラー、鬼人のむ

閃光使って、股下通常3を2回食らわす。

閃光無くなったら、股下でタメ2でぼこる

針動くまえにやれる
ポイントは、股下はいったら回転さそってタメ2をテンポよくあてまくる。
824823:05/02/05 13:34:32 ID:???
すまん、3じゃなくて4にダッシュだな。

開幕いきなり強走

4へダッシュして、グラビ捕まえる

クーラー、鬼人のむ

閃光使って、股下通常3を2回食らわす。

閃光無くなったら、股下でタメ2でぼこる
825名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 14:12:33 ID:???
つうか何時までたっても大剣レオスクリアできないヘタレな俺
どうすりゃいいの
826名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 14:14:39 ID:???
何をどれだけ採取してどんな戦い方をしてるのか書かないことには何も言えん
827名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 14:26:03 ID:???
>>825
爆弾か顔狙って切れ
828名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 14:37:08 ID:???
1と5のウンコあさってついでに1で砥ぎ石手に入れれば余裕で勝てるよ
829名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 15:18:21 ID:???
>>825
レウス大剣は砥石と回復薬Gをまず集める
その後6に走って落とし穴素材集める
あとは突進のすれ違いざまに落とし穴仕掛けてレウスを誘導して落として斬れ
穴から出てきてもデンプシー。着地後のふり向きまで頑張る。
あとはエリア外に逃げて落とし穴調合して砥石を使う。
素材が切れたらまた6で集める。
攻撃は食らうなよ。食らったら起き上がりに突進重ねられるのだけはなんとしても避けろ
一度でも食らったら即回復G。

これで30分ほどで始末できる。
830名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 15:21:45 ID:???
6でクモの巣、ツタの葉、トラップツール無限に手に入るから有効活用せよ
831名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 16:00:14 ID:???
10で怪力の種を5つぐらい拾っといて
落とし穴仕掛けたときに併用すべし
832名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 17:11:33 ID:???
うおおおおおお!初挑戦のレウス大剣を、残り3秒でクリアした!!!
採集に時間かけすぎたのと、慎重な戦法が災いして時間少なくなってしまった。
残り5分切ってからは死ぬの覚悟でひたすら股下デンプシー。倒した瞬間残り時間みたら、3秒だったよ…。
すげえ興奮して今もまだ手が震えてら…。
833449:05/02/05 17:17:56 ID:???
>>832
倒した瞬間残り時間三秒になりますよ、とマジレス。
834名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 17:18:26 ID:???
興奮してるとこ悪いが、その3秒ってのはクエストの残り時間ではないな
まぁ何にせよおめでとう
835名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 17:21:12 ID:???
また名前残ってたくぁwせdrftgyふじこlp;@
オフ専スレでも同じ事したよ
836832:05/02/05 17:24:13 ID:???
うは、ソウダッタンディスカ…興奮してカキコした漏れカコワルイ。orz
いやまぁ、ともかく嬉しいのにかわりはないわ。>833 >834 ありがトン
837名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 17:37:16 ID:???
>穴から出てきてもデンプシー
ごめん、デンプシが上手くできない、アドバイス欲しい。
落とし穴中は前からコンボ、穴後は股下からケツに抜ける様にコンボ
閃光中はケツ側から頭に向けて6回位コンボしたら、
向きを変えてケツにコンボ・・・ってやってます
レバー左攻撃は威力が小さいんでほとんど上と右でやってます。
コンボ中もずりずり前に進んでいくんで股下に留まれないっす。
838名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 18:37:30 ID:???
>>837
威力が小さくとも右スティック←を入れろ
デンプシーってのは←→の繰り返しのこと。
これだとほとんど移動せず攻撃しつづけられる(微前進してるんだけどね)
それと、連続攻撃中も左スティックで向きを変えられる(ちょっとだが)
ってのも覚えておいた方がいい
839名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 18:44:52 ID:???
デンプシーの基本は切り上げと薙ぎ払いだ!これなら前進することは殆どないぞ!
スティック↑の切り落としは威力も高いが隙も大きい。ここぞというとき以外には使うな!
レウスの股下は回転やバックジャンプブレスがくるから危険が多い。閃光使わずに攻撃するんなら
走りこんで抜き打ち→薙ぎ払い、そしてすぐさま前転回避だ!遅いと反撃を食らってしまうぞ!

とまぁアドバイスがなぜか教官口調になってしまうんだが。
840名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 19:07:18 ID:???
デンプシーは←、→と攻撃を繰り返すことを言う
あまり前進することがないので、同じ場所で振り続けることが可能
飛竜の足元に潜り込んでやるのが一般的
勿論、ひたすらやっていればいいというものでもない
相手の動作を見て、攻撃喰らいそうだな、と思ったら即離脱
その見極めが重要
841名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 19:08:33 ID:???
ひたすら面倒なだけ訓練っていうのは禁句か?
842名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 19:10:21 ID:???
訓練所めんどいって思う香具師は武器に頼りすぎてるへたれ。
もっと練習してこい。
843名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 19:16:09 ID:???
その練習をするための訓練所なわけだが。
どのみちこの面倒臭さに耐えられんようならこのゲーム自体にも合ってないって事だろう。
まぁ、訓練所をクリアしなくともいいんじゃないか?武具が多少作れなくなるってだけだし。
844名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 19:19:05 ID:???
ようやく頭と胴と腕が出来た・・・
え・・・フルフルと真紅のコイン・・・うへぇ・・・
おまけに武器もあるジャマイカ
845名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 19:23:36 ID:???
>>838-840
ありがとう、精進します!
846253:05/02/05 19:23:47 ID:???
もれもG級に行けるようになったんだが
はっきり言って訓練所の特訓成果は体感できるぞ!
G級のモンスは攻撃が半端じゃないんでかわす事前提じゃないと
回復薬幾つあっても足りない
もれがヘタだっただけかもしれないが・・・
847名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 19:44:53 ID:???
トトスのときに出てくる蟲って何とかならんものか
槍もモッサリと重なって、ゴキブリ乱舞くらって
止めに水鉄砲撃たれて3連敗目だよ・・

ガンナーなら1度も負けないのに、ランスだと3回は負ける・・・
848名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 19:49:27 ID:???
残り3秒興奮萌え
849名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 20:04:28 ID:???
>>847
ある程度虫がたまったら突進で蹴散らせ
蹴散らしたら虫配置ポイントには近寄るな
っつーか俺は槍は一発クリアだったぞ。

むしろガンナーがまだだ・・・orz
850名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 21:11:03 ID:???
ゲリョスの爆弾設置タイミングがわかんね
死んだフリ以外で爆弾当てられるのはいつ?
851名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 21:15:08 ID:???
訓練所はアイテム、ラオクエが手に入るからやるんだろ?
はっきり言ってウンコだな
852名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 21:21:02 ID:???
ゲリョスは走り回る道に設置
と死んだフリ、落とし穴くらいでしか使ってないなぁ
853名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 21:21:15 ID:???
飛んで定位置へ→毒ダッシュの時に、
定位置か毒ダッシュルート上にタル爆設置
ゲリョスが移動したら起爆用意で場所に来たらナイフか石ころ投げれ
854名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 21:27:03 ID:???
>850
一通り走り回ったあと飛んで、そのマップ端の定位置に戻るから
そこにあらかじめ仕掛けておいて着地した瞬間を狙ってみるといい感じ
855名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 21:27:47 ID:???
>>850
そもそも爆弾必要かどうか非常に疑問なんだが・・・

片手剣なら眠り投げナイフが初期装備にあるだろ。それ使え。
あとはゲネぽ倒して麻痺投げナイフ
856名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 21:47:07 ID:???
>>851
だがオフ専の漏れにはそれくらいしかやることが無いんだよ・・・orz
857名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 21:51:31 ID:???
>>856
正直、すまんかった
858名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 22:07:46 ID:???
コインが出ない。。。
オカルトでもいいから誰か教えてください、教官がコインくれる方法。
859名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 22:08:20 ID:???
そーいえば、トトスのとき、あんなに虫がいるのに穴に落として爆弾仕掛けたんだけど
虫の攻撃じゃ爆発しねーの?よく考えたら、あの激戦区で爆弾はナシだったような…
860名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 22:11:50 ID:???
グラビをガンナーでやってるんだけど
弾がたりなぁーいorz
爆弾設置するとグラビ砲で壊されるし;;
861名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 22:25:11 ID:???
>>858
電源入れた直後のクエではコイン出易い・・・・気がする・・・
飛竜の部位破壊が多いほどコインが多い・・・・・気がする・・・

激運装備だと・・・まあ気休めかな・・・・
862名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 22:52:51 ID:???
>>860
8までいけば閃光玉・落とし穴・大爆弾Gの3点セットが手に入るから弾尽きたら往復だ。
7でピッケル拾ってからな。

自分は弾尽きてから延々通常lv1撃ち続けて残り5分切ってから倒したが…。
863名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 22:53:02 ID:???
>842
>843
逆や、訓練になってないんだよ・・・。
864862:05/02/05 22:54:25 ID:???
あれ、落とし穴は無かったかな…
まぁ閃光+爆弾でなんとか。
865名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 23:11:20 ID:???
>863
ぷヘタレ必死だな。さっさと売れば?
866名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 23:28:32 ID:???
>>864
武器にもよるがさほど面倒だとは思えんがな。
特にハンマーとランスは武器自体が優秀だしなぜだか装備も優遇されている
本当に面倒なのはボウガンか。無改造だし。

っていうか面倒に感じる訓練こそ苦手な武器だ。
それに、絶対やらなきゃならんことでもないから無理にやる必要もない。
もしどうしてもラオとかやりたいんなら村クエで装備を調整しながら難易度を上げていけばいい
867866:05/02/05 23:31:10 ID:???
アンカーミスった。
>>863へのレスね。
868名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 01:15:33 ID:???
訓練所はトラップ系アイテムが過剰に入手できるから
採集→アイテム使いまくりで武器に関係なく簡単にクリアできる。
>863はそういう意味だと思ったんだが違う?
869名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 01:19:22 ID:???
まぁ正直片手剣の扱いが上手くなったとは思えないな…。
爆弾の起爆や戦闘中調合は上手くなったg
870名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 01:22:00 ID:???
片手剣は全然訓練になってないよね
あれはちょっとおかしい・・・
片手剣は使わないようにって言う開発からの
警告(いやがらせ)なんだろうか
871名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 01:31:03 ID:???
俺訓練所フルコンプまであとグラビのボウガン以外を残すところまで来たんだけど
そっから全然進まん・・。
取り合えずこのスレを読んで見て爆弾マラソンするのが一番なのかな。
7でピッケル拾う→8で爆弾セット、閃光弾、落とし穴拾う。
あとはそれらを使い攻撃・・以下繰り返しの流れで良いんでしょうか?

でも、グラビって閃光当てるとひたすら咆哮しまくるだけでこっちは何にも行動できないまま
硬直が解けてしまうというパターンばっかり。ハンマーの時なんか閃光成功したものの
ピヨリ中ずっと咆哮連発で何のために投げたのか・・というのがあまりに続くから
グラビには閃光効果無しなのかと思ってたよ。
872名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 01:38:56 ID:???
>>871
そうか?噛み付きと尻尾回転ばかりに感じるが…
873名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 01:47:37 ID:???
鯖落ちしまくってむかつくから一人でグラビ狩った。
時間は要したが応急薬三個しかつかわんですんだ。あきらかに訓練所のおかげでスキル上がってる。
訓練所は無駄じゃない。皆がんばれ!
874名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 01:53:59 ID:???
訓練所あがりで片手剣つかってるやつはサポ専か物好きだよな。
明らかに他の武器に比べて魅力が薄い。
無印の頃は敵の体力低くいのと毒の強さで気にならなかったけどな。
875名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 02:04:05 ID:???
>>871
直接落とし穴でもいいと思うよ
突進よけてすぐ設置すれば
レーザー来ても回避できるし
876名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 02:06:01 ID:???
魅力の感じ方は人それぞれだよ効率厨
と、無印からのハンマー使いが言って見る
877名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 02:08:49 ID:???
厨って言うほうが厨だ〜え〜〜んえ〜ん
878名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 02:31:21 ID:???
今片手のモノ倒してきたー
残り時間約3分
ダル過ぎ。2度とやんねー
879名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 02:31:27 ID:???
ガンナーでフルフルがキツイ。
虫に攻撃で硬直や麻痺させられて、フルフルの攻撃で即死なんだが。
ちゃんとアイテム集めないといかんのか…
880名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 02:39:46 ID:???
>871
1で毒投げナイフx5、ピッケル→5でクーラードリンク→4で大タル爆弾x3
あとは4でグラビが来るのを待って戦闘開始。
25〜30分くらいで終わった。
881名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 02:57:21 ID:???
オイ・・・
グラビボウガンなんてひたすら初期の弾撃ってれば終わるだろ
全部撃ちつくした後無心でひたすら通常1
で20〜25の間には終わるよ
882名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 03:05:00 ID:???
キツイキツイと言われてるレウス大剣初回挑戦で普通にクリアできたぞ?
穴材料と砥石と爆弾3つだけ集めて
閃光→爆弾 2回
後は穴に落としてデンプシー

使い切ったら普通に戦ってた。
俺普段大剣使わないし頭狙いも尻尾斬りもできなかったが25〜30分の間には倒せたぞ
動きはわかるからダメはほとんど食らわなかったけど。
時間かかる人は武器が弱いからって爆弾集めに奔走しすぎてレウス回復させてしまってるんじゃないか?
883名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 03:33:37 ID:???
>>882
漏れの場合は
怒り>咆哮>突進>壁際>突進or尻尾で終了、ってのが
2回くらいあったのよ、漏れの場合。
2回ともが巣に追い込んでもうちょっとって所だったので
へこんだ。別に倒すのはきついとは思わなかったけど
そういうちょっとしたミスで即終わってしまうのが
きつかった。
884名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 03:38:20 ID:???
久しぶりにこのスレ覗いてみたけど結構卒業生増えてるみたいだな。



中退した漏れにはオマイラ眩しすぎるぜorz・・・。
885名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 04:06:00 ID:???
>>879
フルフルガンナー戦は持ち弾撃ちつくす頃には決着がつくはず
とりあえず逃げながら鉄鋼榴弾を当て続けてはどうか、どこに当てても爆発のダメージは変わらないし
886名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 04:14:09 ID:???
>>879
おれもフルフルボウガンで即死くらいまくって
心を鬼にしてクソハメしたぞ
11の奥に行ったら10から入って撃つ撃つ撃つ
近づいてきたら10に出るの繰り返しで射殺したぜぃ
887名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 04:27:11 ID:???
うんざりしたのでPAR使って楽々クリア
コードオフにしてオンも楽しんでます^^
888名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 06:51:30 ID:???
片手ゲリョやってらんねファンゴまみれとかありえん
889名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 07:42:01 ID:???
>>888
先にファンゴ倒しとけばいいじゃん
下準備してから臨めばいいよ
890名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 07:51:14 ID:???
最初はなめてかかってた、オン出来ないときの暇つぶし位にはなるかと・・・
やらないと取れないアイテムが有るとわかってなんとなく続けた
そして今、十数回の失敗を経て大剣レウスが沈んだ・・・


思 っ た 以 上 に 嬉 し い っ ! ! !


このスレのお陰だ、オマイラありがと〜!(´;ω;`)
891名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 10:51:26 ID:???
水に入るトトスに轢かれて死んだ…
そんな攻撃は想定外なんすけど…

>>890
おめでと
その調子で全部クリアしようぜ
892名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 11:02:22 ID:???
でも取れないアイテムとるにはそいつを何度も倒さんといけないような・・・
まぁいちどたおせれればなんとかなるか・・・
893名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 11:41:22 ID:???
トトス倒したよー
さっきはゲネポスからのダメージ回復せずに行って轢かれたから
今度はちゃんと全快で行ったらノーダメージだった
つか、トトス相手なら片手剣強ぇ
そして気づいたのが、トトス全武器制覇でコインいまだに0枚…
894名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 11:49:12 ID:???
イヤンクック〜ガノトトスまでとりあえずコンプ出来たんだが
次はいよいよ最難関っぽさ漂う片手モノブロスとの対戦だが辛そうだな
砂漠って大タル爆弾無限とかないの?、デスパラだけじゃ無理くさいよ俺・・・。
895253:05/02/06 11:51:52 ID:???
>>894
>>111
を見ると良いぞ!
896名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 11:53:43 ID:???
>>894
ピッケルさえあれば大爆はずっと取れるみたいだけど
運かもね・・・
採取場所はここオススメ
ttp://ww36.tiki.ne.jp/~n14t20/mhg/
897896:05/02/06 11:54:47 ID:???
ピッケルも無限だった
行ったりきたりが面倒かも知れんけど
898名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 11:58:04 ID:???
なんどもすまんが
砂漠のガレオスからいにしえの秘薬取れるみたいだよ
それあればだいぶ楽になるんじゃない?
899名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 12:00:38 ID:???
おれはここで難関と言われてるのはたまたま苦にならんかったが、苦労したのももちろんあって
その自分的に難関だったのもクリアできるときはスンナリとクリアできた
そこで気づいた、
教官ありがとうございます!立派なチキン野郎になれました!
今ではどの飛竜にもヒット&アウェイを徹底するようになりました!(クックは別)
900名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 12:13:25 ID:???
やっと27/50クリア
レウスの大剣クリアできるんだろうか・・・
901名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 12:15:21 ID:???
そういや俺の友達片手モノを大タル使わずに普通にクリアしたと聞いたんだがウソかな・・・。
902名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 12:18:24 ID:???
うそじゃないだろ。そんなこと疑うことじたいアホらしい。
ってかそういうのを考えるスレじゃない。はい、終了〜
903名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 13:53:06 ID:???
レウス大剣クリア記念パピコ
>>882の言うように、爆弾や穴集めに奔走しすぎるとかえって時間がかかるようだ。
今回は真っ向勝負!と、使ったのは最初の大タル爆弾2と閃光2だけで、
落とし穴は失敗、それでも勝てた。
穴にはめたり寝てるところを爆弾とかするとレウスよくキレるから
チマチマヒット&アウェイで粘った方が早く終わることもあるようだ。
ただ、どちらにせよ凡ミスは即終了になりかねないつらい訓練であることには間違いない。

二度とやらんだろう。。ふぅ。
904名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 14:01:08 ID:???
クロオビ足作るのにフルフル倒しまくらないといけないんだけどどの武器が採集少なくてすむかな?
905名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 14:38:46 ID:???
ハンマーと大剣でレウス倒せないょ
大剣はいけそうだけど・・・。
ハンマーはタメ3を火吐くときの頭と着地後の股の間にきめてればいいんだよね?
タメ以外の普通の攻撃もすべきなのかな?>ハンマー

片手剣メインだったけど訓練所やってらガンナーにはまってきたー
906名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 14:39:59 ID:???
しかしいざ通常でガンナーやると
弾集めとかお金稼ぎがつらいと感じるんだよね・・・
907名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 14:49:38 ID:???
>>903
俺もたった今クリアしたぜ!
爆弾と落とし穴使った後が長いな、精神力との勝負だわ。
残るはフルフル、モノブロ、トトス、レイアの4匹とバサルの大剣(まだ出てない)
先は長いけど爪のためだ(゚∀゚)y-~~
908名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 14:57:53 ID:kHnLyk9+
>905
ハンマーについてだが、タメだけで問題ない。
ブレス後の頭だけ狙ってても30分はかからないはず。
909871:05/02/06 15:20:54 ID:???
色々アドバイスくれた人サンクス。爆弾マラソンで大剣以外はクリアできました。
あとは大剣だけで訓練所フルコンプだ。泥棒猫がすごい邪魔ですがorz
910名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 15:23:14 ID:???
フルフルボウガンエロ杉
チクッドーンッ
911名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 15:37:06 ID:???
>>908
タメを頭だけでやってみます・・股下入るとボロボロにされてしまってprz

ガンナーで遊ぶには訓練いいね!お金気にせずうちまくり!!
912910:05/02/06 15:40:14 ID:???
と思ったら拡散と徹甲全部打ち込んで怒りになったから10に出て火炎セット、
で11に戻ったら足引きずってて一発打ち込んだら糸冬。
なんかあっけなかったな・・・

それよりMHってデーター消えやすいらしいけどここまでがんばったのがパーになったら怖いんだけど、
メモカのデータをバックアップ取る方法ってあるん?
もう一個メモカ用意して差込口2に差しておいて両方にセーブでも大丈夫なんかな。
913名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 15:51:01 ID:???
>>912
特別なツールが必要なはず
それはある意味悪用も可能だし
オフ専ならそういうことはないだろうけど
ここではやめたほうがいいんでないかな・・・
914名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 16:13:50 ID:???
レウス大剣初挑戦行ってきた。
何アレ!?





簡単じゃん。尻尾一発しか食らわんし
915名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 16:59:29 ID:???
>>914
おまいさんが上手いのはわかった。
だがそれではこのスレの趣旨に合わんだろうが。

自分カコイイと思うならばその華麗なプレイぶりを文字にしろ、
そして苦戦している諸後輩の糧にしてやれよ。
916名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 17:03:00 ID:???
>>912
データ消えやすいって潮騒キボンヌ
917914:05/02/06 17:39:35 ID:???
O.K.ここは攻略スレだったな。自分がカコイイとは思わないけどとりあえずやり方

深追いせずに回避確定するとき以外は抜刀切りで引いておく。
それでも怒り状態からの咆哮→攻撃だけは防ぎにくいと思うのでそこは運任せ。下手すりゃ一気に即死コンボ
レウスの着地やブレスを狙って尻尾を切っておけば尻尾攻撃をあまり食らわなくなる
あとは小まめに納刀するとか、ゴロゴロ回避上手にするとか、飛び込み回避を使うとかそんくらい
道具は持ってるんだったら使っとけ。運が良ければ爆弾使いまくって10回切るだけで終わる場合もある

さてと今度は片手モノ行ってくるか。俺はモノは苦手なんだよな・・・。
918名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 17:46:12 ID:???
PeerCastで誰か訓練所やってるところライブしてくんねーかな。
一人プレーはやっぱ寂しいもんがある。
こっちの画面でも誰かがやってればやる気が変わってくる希ガスる。
919名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 17:49:28 ID:???
お、訓練所では無いけどライブやってるわ。
コレで一人プレーの問題は回避されt
920名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 18:07:31 ID:???
質問良いですか?

飛竜のシッポ斬りって
→尻尾の付け根にダメージを与える
→尻尾そのものにダメージを与える
どちらが正しいのでしょうか?

ランス使ってレウスの尻を上段突きでチクチクやっても一向に斬れないんです
大剣以外では無理ですか?
921名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 18:10:01 ID:???
尻じゃなく尻尾にあてないとだめだろうね
尻は普通に腹ってことになってそう
922920:05/02/06 18:28:36 ID:???
>921
アリガトウ、意識して尻尾を狙うようにしてみます
923名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 18:29:52 ID:???
尻尾おとすやつらは龍属性に弱し。
オベリオンあたり使えばかなりすぐ落ちる。
って訓練と関係ないじゃん
924名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 18:33:06 ID:???
ってまて
ここ訓練所スレじゃん
質問スレかと思って普通に答えてたよ・・・orz
尻尾切るのと訓練所関係ないような
まぁ切れば相手の攻撃は楽になるから一概に違うとも言い切れないか
925名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 18:37:26 ID:???

ピアキャストで流してっとこあんの?
926名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 18:40:31 ID:???
>>925
今「キングサイズの旅」とかやってるぞ。
この人守りの爪とか持ってる(゚Д゚)<既に訓練所制覇してるのか
927名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 18:47:20 ID:???
>>926
d
ググってもみつかんねんだけど
誘導してくれ
928名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 18:49:47 ID:???
>>927
イエローページで題名「モンスターハンターG]ってのがある。
つーかかなり不安定でなかなか繋がらない、繋がっても2,3分すると止まるんだが・・・

てかスレ違いになってんなw
929名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 18:53:19 ID:???
>>927
今俺等しかいねえみたいだから問題ねって多分
ともかくありがとう
930名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 19:03:13 ID:???
|・ω・‘)ノ
931名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 19:17:15 ID:???
>>916
メモカの書き込み回数には限界ってもんがある
普通に遊んでる分にはPS3が出るまでそれを超えることは無いとソニーは判断してるんだろうな
だがMHは知っての通り物凄く頻繁にセーブするから、メモカの寿命を大幅に縮めてると言われてる

あとセーブ中にリセットでデータ破壊ほぼ確定。これはやる奴が悪いんだが
まあスレ違いなのでこの辺で
932名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 19:20:02 ID:???
メモカの寿命ってどれぐらい?
PS2のデータ消えた事無いからわからん
933名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 19:32:37 ID:???
訓練所38/50終了


飽きた(´・ω・`)ハァ・・・
934名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 19:35:34 ID:mQjAIA4M
>>930
次スレよろしく!

俺は立てられないので出来る人お願いします。
935名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 19:39:25 ID:???
>>933
俺もそれくらいだ。しかしマダマダァ!!
えーとあとはモノ1つとバサル2つとガノトトス4つとグラビ5つ
あれ?ピッタリ
936名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 19:41:42 ID:???
誰かグラビモスの大剣訓練の指南おながいしますorz
取り合えず無限に湧き出てくるドスイーオスは一匹目だけ狩っていにしえの秘薬を
剥ぎ取り、その後は無視。まともに斬り合う自信が無いので爆弾マラソンしようと思うが
グラビと同じステージにいるとドスイーオスがエリアに来たことに気づかず(目玉が既に付いているので)
後ろから毒吐き→飛び掛り噛み付き→起き上がりに重ね飛び掛り噛み付き→(ピヨリ)グラビアタックで
死亡してしまいます。ランスのときは暑さ無効スキルがあったので周りを見る余裕があったんですが
大剣は下手すると一個もクーラードリンクが出ないまま戦わないと行けないので焦ってしまって・・。

長文ですいません
937名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 19:48:33 ID:???
>>931
まじか・・・
セーブ中に停電とかしたらどうすんだw

>>933
俺は37/50
後はバサ1、トトス5、モノ5、フル2
モノはまだ1回しか討伐してないから倒さんとな・・・
王冠出てくれたらそのままモノデビもできるんだが。
938名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 19:52:09 ID:???
>>937
セーブ中に電源切る・切れるのはすべてのゲームでだめなことだろう
939名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 20:00:15 ID:???
ハンマーしか使えない漏れ様ランスとガンナーで発狂しそうになる…
それにしてもハンマー温過ぎ。コレ設定したやつハンマー下手だろ。
940名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 20:13:12 ID:???
無印で不遇だと言い過ぎたな!
941名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 20:14:40 ID:???
取り合えずオフやってるときは必要な時以外セーブしないようにするか。
942名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 20:15:31 ID:???
というよりはハンマー使う人が少ないからこれを機会にハンマー使うようになって欲しい、
もしくは使わないから腕も低いってことで補正してあるんじゃない?
ハンマーの温さをもう少しで良いから氷点下のボウガンと片手にまわして欲しい。
裸で放り出すのは勘弁・・・orz
943名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 20:23:01 ID:???
訓練所は一つの武器しか使わない人に色々やらせて
「ほらハンマーはこんなに強いんだぞ。ボウガンも面白いだろう!」って宣伝する目的も
あるっぽいから、不遇というか人口の少ない武器は強めなんだろうな

片手でボマーやらされるのとヘヴィが存在すらしないのは
作ってる人間もフォローのし様が無いと判断したんだろうか・・・
944名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 20:31:50 ID:???
>>936
火山はクーラーとれるとこ2箇所あるから
(4の上側でかい岩の右・5の左下赤草)
一個も出ないということはありえないかと。
ランスクリアできたのなら敵の配置が同じ大剣でもクリア可能なはずだ。
がんがれ。

945名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 20:54:42 ID:???
でも5で取ろうとするとイーオスに削られる罠
946名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 20:55:48 ID:???
削られても回復すれば良いだけなんじゃ?
947名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 21:20:15 ID:???
>>931
純正メモカのフラッシュメモリの書き換え可能回数は数百万回で事実上無制限に使えると思ったけど。
データ壊れる原因がSCE以外のわけわからん非ライセンス商品のメモカとか、
記憶容量が何倍!とか謳ってるうさんくせー代物使ってるからっていうことはないか。

あと初期型PS2付属の不良ロットメモカとかね
948名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 21:22:24 ID:???
>>943
でもさ
Gについて書いてあるとこで
開発者があえてひとつの武器を極めたりしてほしいとか書いてるんだよな・・・
なんか矛盾してるよ
949名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 21:26:33 ID:???
同一武器で10種飛竜倒したらクロオビ武器進呈、
タツジンへの強化にチケットコイン大量使用とかだったらよかったのに、とか妄想。

>>936
マップ6とか割と楽に戦えた気がする。
950名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 22:11:00 ID:???
950ゲット

ウヘヘ
951名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 22:14:18 ID:???
>>948
別の武器を使ってる人の邪魔にならないよう動くために、とか
実際自分でその武器を使ってみれば、それを使ってる人の動きも理解できるし
他の人の動きがわかってくれば、自分がどう動けばいいかとかもわかってくる

少し苦しいか…
952名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 22:23:01 ID:???
ボリューム足りなくて手抜きとバレるから、後から適当に作ったんだろ訓練所って
で、内容に自信がないからアイテム、ラオクエを餌にしたって感じ
釣られる馬鹿も馬鹿だが、開発陣の意地汚さにはあきれる
953名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 22:33:45 ID:???
要はお試しクエってことだ
一部それで済まない訓練もあるが・・・
954名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 22:36:15 ID:???
>>952
それがカプンコクオリティ
955名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 22:42:25 ID:???
>>952
実際その通りだけど
ここで言うとクリアできない下手糞の遠吠えにしか聞こえないからやめといた方いい罠

実際各飛竜各武器で一勝するだけだから素材集めで何戦もやるより作業感無いし
上手い人は即終わるから文句言う気にもなってないようだな。
それより突っ込むべきところは使用武器増やすのに数こなさないとならないことだろ?
956930:05/02/06 23:38:31 ID:???
スマン、立てれなかった
>>960代わりに頼む
957名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 23:38:37 ID:???
オフラオ撃破できるの?
大タルG使っても倒せる気がしないんだが
958930:05/02/06 23:39:53 ID:???
●Gから追加された訓練所の攻略をするスレです。
●訓練所マップでは拾えるアイテムが違うため、ここで情報交換しましょう。

▼前スレ モンスターハンターG訓練所攻略スレQuest.1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1106275951/
▼モンスターハンター&MHG質問スレPart.21
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1107515367/
▼モンスターハンターGオフ専用攻略スレ Quest101
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1107352744/
▼モンスターハンター&MHG Quest208
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1107655068/
【参考サイト】
●モンスターハンターで調合生活(質問する前に必ず見るべし)
  ttp://www.pensil.jp/mh/
●攻略スレまとめ
  ttp://seven029.hp.infoseek.co.jp/
●よくある質問、ボス攻略等
  ttp://www26.tok2.com/home2/hetaresan/
●MH大戦術論  戦術的モンスターハンター攻略情報
  ttp://yellow.ribbon.to/~mhtt/index.htm
●剥ぎ取りアイテムの獲得確率表
  ttp://www3.pf-x.net/~adakat/MH/hagi.html
●モンスターハンターG データ置き場
  ttp://ww36.tiki.ne.jp/~n14t20/mhg/
【公式サイト】
◆モンスターハンター公式サイト
  ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/index.html
◆カプコンQ&Aページ
  ttp://www.capcom.co.jp/game/network/
◆モンスターハンターG公式サイト
  ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/index.html
959名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 00:33:49 ID:???
!良スレ発見!!
960名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 00:55:29 ID:???
>>957
スレ違いなんだけど…

一応答えはYES
オベリオンあたりで移動中は、頭をきりまくって
砦で大砲、バリスタ、槍の順で攻撃したあと腹ねらってずっと切りつけてりゃ、大タル使わなくても30分くらいで死ぬよ
961名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 01:57:08 ID:???
グラビ攻略のコツ教えてくれ
962名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 02:08:19 ID:???
もうフルフルハンマー嫌…
いつもいいとこまで行くのに、鳴く→飛びつき→鳴く→帯電で死亡が五回連続…勘弁して…
963名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 02:26:36 ID:???
>>962
自分も同じ経験した。
フルフルの時はハンマー過信しない方がいいよ。
メインは大タル掘って殴るのはオマケ程度でガンバってみて。
964名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 03:57:02 ID:???
どうにもやる気がしない訓練がいくつかあるな。グラビハンマーとか。
スキルが腐ってる。なんだ腹減り二倍って。もう手を付ける気にもならん。
トトスの訓練も狂ってる。虫無限湧きとかウザ杉。純粋にイライラする。
この設定決めた人は、おもしろいと思ったのかな。
モンハン自体は稀に見る面白さだが、訓練所のセンスは最低だな。うんざりする。
でもラオのためには、やらないといけないんだよなあ…
965名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 04:04:57 ID:???
>>964
やればわかるが腹減り2倍影響ないぞ・・・?
966名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 04:46:48 ID:???
>>965
ほっとけ。
967名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 04:58:31 ID:???
オフラオで練習した甲斐あって下位オンラオソロ追い返しに成功。
いつかぶっ殺せると信じている。
968名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 05:07:18 ID:???
なぁどう考えてもグラビ討伐の中でボウガンが一番辛いと思うのだがどうよ?・・・
969名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 05:17:49 ID:???
グラビは穴+爆弾マラソンだけで勝てるからどの武器も簡単
片手剣なんかピッケルとるためにランポスどかすのに使った程度だよ
970名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 05:31:39 ID:???
普通にやってもクロオビソード強いしなぁ…
>>968
一番面倒臭いとは思う
971名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 05:31:51 ID:???
場当たり的な改修は結構見られるんだよな。
各飛竜の挙動とか、ただ隙を無くせば良いってもんじゃないと思う。
プレイして本当に面白いと思って作ったのか疑問な部分が多い。
972名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 05:43:19 ID:???
何かこのスレも愚痴が増えてきたな
嫌なら辞めても良いんじゃよ?
自分の腕が足りないからクリア出来ない訳で、
また此処はその足りない腕を補うための訓練所スレだ
チラシの裏に書き込みたかったら、勝手に愚痴スレ建ててそっちでやってくれ
973名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 05:48:20 ID:???
愚痴スレはあるぞ。MH愚痴スレ http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1107615344/l50
そんな事より片手剣でガノトトスが倒せない!早起きの優しい教官!攻略法教えて!
974名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 05:49:20 ID:???
>>971
ここに居れば安全だから次に取る行動のここまで攻撃出来る
って言うのが少なくなったよな、ランスでちまちま攻撃するのが好きだった俺には致命的だよ
もうどっちに回るか忘れちまったが、夫婦が両回転するおかげで今は張り付いてもガード突きばっかだ

とりあえず訓練所、作った奴も馬鹿だが通した奴も馬鹿だよな
トトスガンナーとか、散弾使えば確かに簡単に虫掃除出来るけどさ
あの数の無限沸きは誰がどう考えてもガンナーにトトスは楽だと思わせたくないという
安易な考えで配置しただけにしか見えない
975名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 05:58:54 ID:???
グラビ討伐で落とし穴って作れるん?
トラップツールは確認したんだがネットが見当たらない
976名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 05:59:23 ID:???
>>969
火山て落とし穴あるぽ?
977名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 06:00:14 ID:???
>>973
とりあえず雑魚は全滅させてトトスとタイマンの状況を作って
あとは水鉄砲がきたらダッシュで足を斬りに行く
おれは3回程度斬ったら緊急回避2か3連続ぐらいで逃げてた
弱点は首だけど、硬いからトトスがこけたら尻尾か足狙う
3で爆弾が無限に取れるから、それ使ってもいいと思うけど
おれは斬るだけでノーダメージで倒せたぞ。楽しいから属性ナイフ投げたりもした
978名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 06:00:32 ID:???
>>975
2で虫網
979名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 06:00:47 ID:???
ケコーン
980名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 06:02:43 ID:???
>>975.976
火口の一番奥の火薬岩があるとこゴソゴソ探したら
もどり玉と虫あみと爆薬と落とし穴が無限に取れる
他にも何か取れたかもしらんけど、とにかく落とし穴はそこにある
981名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 06:02:45 ID:???
>>973
誘導ありがとう
それでは早起きで勤勉な貴様に、片手ガノトトス戦での戦い方をレクチャーしてやろう!
まずはピッケルと毒けむり玉を手に入れるのだ!
毒けむり玉で濃汁を集めたら、3の無限採掘ポイントで大タル爆弾Gを合成しろ!
これで準備が整ったので戦闘開始だ!
まずがガノトトスに裂帛の気合を込めて音爆弾を投げつけろ!
ガノトトスが驚いて陸に上がってきたら、適当に距離をとって水鉄砲を誘うのだ!
水鉄砲時の顔の位置の半径を把握したら、その延長上に大タル爆弾を設置しろ!
あとは、ガノトトスが大タル爆弾に向かって向きを合わせる様に誘導すれば、
水鉄砲で勝手に誘爆するのだ!
あとはこれを繰り返し、爆弾が切れたら3で補充すれば、
一度も斬り付けなくても余裕で勝てる筈だ!
所詮は魚類、我々の敵ではない!知恵を機転で体格差をカバーしてみせろ!

・・・余談だが、慣れて来たらアイテム無しノーダメージも余裕なので、
貴様も向上心と暇があるのなら練習してみるのも良いかも知れんぞ!

では、健闘を祈る!
982名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 06:04:18 ID:???
片手トトスって虫いたっけ?
小型肉食獣の色違いだけじゃないの?
983969:05/02/07 06:11:58 ID:???
データ置き場の奴には載ってないけど8の龍殺しの実のところで落とし穴取れるぞ
984名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 06:13:07 ID:???
>>982
スマン!教官のミスだ!
今確認してみたが虫は一匹たりとも存在を確認出来なかった!
あ・・・ゴホン、今のは悪い見本だ!・・・何か文句でもあるのか?
無駄口を叩く暇があったら訓練、訓練だ!

正直スマソかった 指摘ありがd
まあでも、無限採掘ポイントで大タル掘って当てまくれば直ぐ落ちるのは間違いない
近接の腕の自信の無いプレイヤー(特にガンナーさん)にはマジお勧め
訓練所クリア出来るといいな 応援してるぞ
985名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 06:35:59 ID:???
>>977 >>984アドバイスありがとう、瀕死までもってけたからもうちょい頑張ってみる(・ω・)
986名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 06:41:23 ID:???
736と745の会話見てて
ちと今、物凄ぇマゾぃ事を考えちまったんだが…

これでやる気失せたらスマソ

2ndでも訓練コンプしきらんと…
当然2ndではォフラオ出なぃょね?

ぅわ…
2ndでのォフラオ諦めようかな…(´・ω・`)

俺も女教官とハァハァしたかったな…
987名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 06:58:29 ID:???
初めてすぐ訓練所があるんなら女教官見てみたいけど、
レウスぐらいまでやらないと訓練所出てこなかったよね?
それはだるいわ
988名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 07:48:05 ID:???
ついに47/50まで来た。もう一息だ。
あとフルフル@ハンマー、トトス@片手剣、バサル@大剣のみ!

でも、どれもまだ出てこない。一体何匹狩れば出るんだよorz
989名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 07:50:30 ID:???
>>988
15狩れば全部出るはず
訓練所じゃなくてもいいからとにかく倒すんだ
990名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 08:04:30 ID:???
どーせ後で20匹づつまで倒すことになるしな
991名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 08:05:33 ID:???
>>989
15でいいのか?少なくともバサルとフルフルは20匹超えてるんだけど出ない。
今確認したら現在
フルフル 24匹
バサル  21匹     だった。
トトス  14匹
992名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 08:12:42 ID:???
人によって多少違うてどっかで見た気がするが
993名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 08:17:10 ID:???
>>991
俺は今フルフル21、バサル21、トトス14だが全部出てて終わってる。
その後オンでも倒してるから全種類出たのはもっと少なかった時のはず。
994名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 08:18:01 ID:???
>>989,>>992
サンクス。取り合えず狩りまくってみる。
995名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 08:30:27 ID:???
モンスターハンターG訓練所攻略スレQuest.2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1107732525/
996名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 08:34:21 ID:???
埋める?
997名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 08:35:26 ID:???
埋めは基本的に禁止なんだがな
でも埋めようぜ
998名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 08:36:24 ID:???
ではひっそりと998
999名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 08:38:30 ID:???
んじゃ俺も
↓1000おめでとう
1000名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 08:39:15 ID:???
1000だったらお前ら教官になれる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。