はじめの一歩オールスターズ スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1博士
みなさんはじめの一歩オールスターズについて熱く語ろう。
発見したことについてもOK。
2名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 14:52:13 ID:ntEHFLGW
2?
3博士:04/12/30 14:55:40 ID:E9Sh03z5
まだこないな。
4名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 15:21:32 ID:???
削除依頼出しとけよ
5名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 15:27:38 ID:???
>4
ファッキン!
6名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 15:29:30 ID:???
ここ攻略スレだよな?

スレタイとかテンプレとかもちっと考え路や
文化祭であやしい出し物に案内されたような気分だ

でみんなのハードクリア率どう?
全クリア出てんの?
7名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 15:40:56 ID:???
で、出た〜幕ノ内一歩のデンプシーロールだぁ〜。
しかし、負けじと沢村竜平がバレットでかえす。
8博士:04/12/30 16:03:21 ID:R8buQ3ZX
ノーマルしかクリアしてません。
ところでみなさんパスワードいくつでました?
9名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 16:10:35 ID:???
パスワードは3つ出た。

リカルド対伊達戦どうやって出すんだ。
4つ目のパス出た方います?
10名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 16:25:44 ID:???
>>6
俺が今ムービー飛ばさずに、毎日じっくり
ハードをクリアしていってるから、まあマターリ待っとけや
伊達も一発でクリアしたし。俺急いでないからさ。
いきなりハードでだから全クリしたら飽きそうだし
敵の攻撃もあんまり工夫ないし。ヴォルグも一回でオワタ
11博士:04/12/30 16:29:47 ID:69WqQ9w4
たぶん4つ目からは雑誌とかで公開するんじゃないかな。
12名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 16:31:50 ID:???
千道VSヴォルグは、ムービー短かったからすぐ試合はじまった
まあ一回でオワタけど。
こんな風にムービー飛ばしてないぶん早解きなんかは向かないけど
2の時みたいに、ハードもノーコンティニューで進んでるわけだ。。。
13名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 16:33:45 ID:???
>>10
ハードの小田に負けてしまうオレはどうすれば
14名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 16:56:06 ID:???
視点はどこが一番いいと思う?
俺は00でやってるのだが
15名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 17:02:10 ID:???
俺も正直どの視点が良いのか、試してるがさっぱりわからん。
16名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 17:16:30 ID:???
沖田強い・・・
もう3回も負けちまった。
2ではリカルドを倒したこの俺が・・・
4ヶ月のブランクがあったからかなぁ
17博士:04/12/30 17:39:28 ID:69WqQ9w4
沖田2ラウンドであぼーん
18名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 20:08:46 ID:???
あぁ〜っとヴォルグのホワイトファングが幕之内に襲いかかるぅぅぅぅ。
が、しか〜し幕之内もそれに合わせてガゼルパ〜ンチ!
19名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 20:18:33 ID:???
今まで他スレで出てた情報が何も書き込まれてねぇじゃん・・・
2016:04/12/30 20:20:29 ID:???
さて次はヴォルグだどうせ苦戦するんだろうけど・・・
>>17
ハード?俺はハード以外はクリアしてハードでやってるんだけど
21名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 20:21:35 ID:???
>>7
>>18
家ゲ板でやれ、蛆虫
22名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 20:22:55 ID:???
>>20
ハード以外でやってブランクも糞もないだろ
2316:04/12/30 20:35:38 ID:???
ヴォルグよわ!カス!仙道のほうは強いのだろうか・・
>>22
いや結構衰えてるよ〜
昔は当たるパンチが30%越えることなんてめったに無かったけど
今はしょっちゅう50%越え
昔はよくパンチがよけれていたのに
24名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 20:37:45 ID:???
>>23
ヘタなだけですわ、旦那。
25名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 21:58:08 ID:???
ハード伊達で封印してたボディ連発をやってしまった・・・。
どーでもいいけどボディに対する反応の悪さはあんま変わらんな。
26名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 22:08:35 ID:???
>>23
パンチの誘導性能上がってるし
COMも頭良くなってるからだべ

>>25
その代わりか知らんが
ボディで倒しても中々KO出来ないな
27名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 07:01:03 ID:???
>>23
衰えてるとかどうでもいいから。今はお前が下手だってことだろうざい奴だな。
28博士:04/12/31 18:43:26 ID:r5hMAX/B
さいたま
29博士:04/12/31 23:18:32 ID:KXWu8ng/
エレキ1ラウンド0分33秒であぼーん
30名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 23:35:32 ID:pEFCdzV2
早く4つ目のパスワード教えろ
31博士:04/12/31 23:39:00 ID:KXWu8ng/
4つ目からは雑誌とかで公開されるらしいですよ。
32名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 23:52:38 ID:???
早く出さないと売る人いるんじゃねえか?w
ってかさ、私らはネット見てるからパスワードが他にもあるって知ってるし
ネット等で公開されることも知ってるワケだ
でも、ネット見てない人は、パスワードが他にあるのかもわからんし、どこで出るのかもわからんのではないのか?
今頃、必死で隠しキャラの出し方とか探してるかと思うと不憫でw
やっぱり、ゲームやりこんだら出る仕様の方が私は良いですね
33博士:04/12/31 23:58:55 ID:KXWu8ng/
俺もそう思う同感だなに考えてんだ一歩作った会社。
34名無しさん@非公式ガイド:05/01/01 00:09:52 ID:???
>>32
同感だね

一歩1BESTや一歩2にはプレイ時間(回数?)で
全キャラオープンがあったから今回もあるんでないの?

パスワードがあるかわりに無くなってたらショボーン
35ノーマル:05/01/01 00:17:44 ID:7Yoi4oZv
オズマに11連敗した_| ̄|○
36名無しさん@非公式ガイド :05/01/01 00:25:34 ID:???
>>34
今回それできますかね。あったら嬉しいんですけど。
結局のところパスワード入れなきゃ出てこないってなると、
たくさんプレイしたら急にパスワードが出てくるってことになりますよね。
なさそうだなぁ
でも、ネットもマガジンやらも見ない人のための救済措置くらいあってしかるべきだと思うんで、
何かあるのではないかと期待しましょうw
37名無しさん@非公式ガイド:05/01/01 05:06:10 ID:???
>>35
ノーマルオズマに・・・・ジャブだけで楽勝じゃないか
38名無しさん@非公式ガイド:05/01/01 07:32:16 ID:???
このゲームって実況はいるんですか?
39名無しさん@非公式ガイド:05/01/01 07:33:09 ID:???
スマッシュ、ガゼルやらが顔面にヒットしやすくなったのはうれしい。
40博士:05/01/01 07:42:17 ID:ScGML6it
実況はいません
いませんよ。
41 【大吉】 【1910円】 :05/01/01 17:24:16 ID:???
ハードの仙道のタイトルマッチに勝てん!一ん歩倒れすぎ
42名無しさん@非公式ガイド :05/01/01 20:01:33 ID:???
はじめの一歩オールスターズ 

(M)
EC878530 1445E9D0

スタミナMAX
7CEDE940 144DE7A2
8FC99023 1456E7A5
43名無しさん@非公式ガイド :05/01/01 22:16:42 ID:???
上のコード本当か?
もし本当でも、それはあんまりいらんなぁ。
全キャラ出現コードとかほすぃ。
44名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 00:36:26 ID:???
>>43
オマエ男だ
45名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 01:45:04 ID:mTXT7Jeq
あげ
46名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 02:11:48 ID:???
>>42
とりあえず使えたよ!
まぁパスワードを晒してくれた方がもっと嬉しいかったけど
42さんどうもです。
47名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 02:15:19 ID:???
初コードかな?
お疲れさまです。
48名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 08:29:27 ID:???
>>42
アクションネットの転載だろ
でもこのコード使うと、スタミナが最低になるよ
49名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 15:13:31 ID:???
>>42
とアクションネット微妙に違うけど、アクションネットの方を使うとスタミナ0なるし、オプション画面入るとフリーズするし。
50名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 15:22:36 ID:dYTyHm4M
パスワードってどの試合でも手に入る??
51ノーマル:05/01/02 15:34:45 ID:lFPlSOvd
オズマぁぁぁぁぁぁぁ!
お前むかつくんだよぉぉぉぉぉ!

●●●●●●●●●●●○●●●●●●●●・・・

一応伊達まではいったが、他の連中は一部多くて3敗ぐらいまでなのに
下手なのは分かってるんだが、何故オズマだけこんなに・・・
52博士:05/01/02 16:00:36 ID:QUEByjLY
オズマに負けた人てかなりいるの?
53名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 17:09:27 ID:dCNiathw
今まで出てるパスワードすべてキボンヌ
54名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 18:37:17 ID:gSE5GQaQ
ノーマルだけど、タイトルマッチの千堂にかてん。。
55破邪背:05/01/02 18:39:28 ID:QUEByjLY
まず打ちあいしてボディーれんぱツ
56名無しさん@非公式ガイド:05/01/02 19:06:53 ID:gSE5GQaQ
>>55
しつこくボディーうちに徹したところようやく8RでTKOになりました。
勝ってしまうとあっさりですね。
57破邪背:05/01/02 23:54:39 ID:LAK8Xf1G
今回熊弱いすぎ
前回も弱いのにさらに。
熊VSマシバやったらほとんどのパンチがあったりますよ
58破邪背:05/01/02 23:57:05 ID:LAK8Xf1G
DAT EVS RMZ
伊達VSリカルド
59強者:05/01/02 23:59:44 ID:plEPsmUd
パスワード全部教えてくれーーー
60名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 00:07:29 ID:lAh/vvdS
>>58
GJ
61破邪背:05/01/03 00:10:40 ID:Nw5kji0S
まだこれしか発見してない
62名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 00:35:56 ID:???
へーすごいね君。神だね。
(・∀・)ニヤニヤ
63名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 00:40:03 ID:qvVTuo1l
ASA CT3 CLR 鷹村VS矢島戦
DAM ATA MAQ  鴨川ジムメイト戦
64名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 01:52:08 ID:???
>>58
ちみの神っぷりなにか
他スレのコぴぺ
65名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 04:33:58 ID:MdKNDSER
>>58
ホント?
66アビディ:05/01/03 07:52:37 ID:ZrBe0y60
パウワード教えてクレソン
67名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 09:09:40 ID:???
>>61
ださっ( ´,_ゝ`) プッ
68名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 09:34:28 ID:???
>>58
ナイスです。
69名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 12:44:57 ID:Ob5kimgA
>>51、52
負けた。ノーマルで50回。
試合前の控え室で爺が言ってる話みて
腹打つようにしたらかてた。

ムービー長い気はするけど、
控え室の会話とか、何かしらヒントが隠されているのかもな。


>>33
明らかに、ESPと講談社の意思だろ。
マガジンが売れるようにと。
開発会社の意思には思えん。
70名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 14:02:46 ID:DU499EmG
ALL *ST ARS
EXHIBITIONにキャラ追加
71破邪背:05/01/03 17:18:22 ID:Wzh7Zu+h
俺がパスワード教えたのはみんなに分かるからだよ。
発見したことについてもOKってかいてあるじゃないか。
72名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 18:02:18 ID:???
板餓鬼で牧野に勝てない・・・
板餓鬼打たれ弱すぎ
73名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 18:19:06 ID:???
キモいコテばっかだな
特に>>1はしつこく宣伝してて鬱陶しい
74名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 19:59:43 ID:gA0XtV7L
オズマとかに負けるってありえねー
1ラウンドkoだろ
75名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 22:04:39 ID:???
>>74
easyの話ではなくってよ
76名無しマン:05/01/03 22:44:36 ID:???
パスワード
DAT EVS RMZ
を発見
77名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 00:08:37 ID:???
>>76
激しく外出
78名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 01:50:40 ID:yH7F+h9Y
これ売る
79名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 02:56:45 ID:???
>>78
売るにしても安いだろうなぁ
買って損した

読み込みがだるい!
トーナメントなんか見てらんねーよ!
スキップなら一気に試合開始迄飛べよ!
オートセーブOffなんだからイチイチセーブするか聞くな!
スローいらねーよ!もっと出す技あるだろ!
パスワードうぜぇ!
今迄のシリーズのデータを有効利用させろよ!
ジョルトがカウンターになってねーよ!
キャラ似てねーよ!
80名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 03:19:53 ID:???
>>79
前からいるスロー厨か
なんかオツムがオムツだな
スローはあってよし!
俺は楽しんでるしスロー無きゃ全クリアできんわ。
ジョルトは元々カウンターじゃないだろw
トーナメントは友達と集まったときいいぞ
まあ一人プレオンリーの香具師はやらんことだ。
パスワードがウザイのは禿同
81名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 03:21:16 ID:???
あ、あとキャラ似てねーのも激しく同意
82名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 12:10:10 ID:???
こっちの一歩スレさびれてるね
83名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 12:46:07 ID:wQKTOVXu
>>73

ID>>1
84名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 12:48:30 ID:wQKTOVXu
>>73

ID見ろ。
全部>>1の自演。
85みかんの戦士 ◆pJwKcym2po :05/01/04 13:44:52 ID:UZVNcRtI
BRC MAN EXH
ブロッコマン出現
86名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 14:39:57 ID:???
>>85
GJ
87名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 15:18:42 ID:???
>>85
サンクス
88名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 16:38:38 ID:???
今まででたパスワードまとめようよ
all *st ars
dat evs rmz
↑のブロッコマン
後、なんだっけ忘れた。誰かお願い
89名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 16:51:02 ID:???
ノーマルで宮田がジミー・シスファーに勝てねええーー
90名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 17:21:25 ID:???
うがああ宮田よえええええええええええ!
パンチ力ねえええええええええ
うたれよええええええええええええええええ
91名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 17:41:42 ID:???

>>89-90
スロー持ちはスロー使えってことだ。1ラウンドでけりがつく。
92名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 17:53:47 ID:???
スローで倒しきれないどころか逆に殺される俺がへたくそなのかorz
モメンタリーは意味不明だし。説明書に詳しくのせてくれ!
93名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 18:20:24 ID:???
モメンタリーはパンチ撃ってるときに発動するとある程度の範囲で軌道を変えられる

たしかヴォルグ対一歩でも使えみたいなイベントがあったはず
94名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 18:21:42 ID:fwk2v1cy
OTO SIY ORI
95なまえをいれてください:05/01/04 18:24:00 ID:9FyLaPn4
>>94
絶対違うと思う。

ASA CT3 CLR
DAM ATA MAQ
DAT EVS RMZ
ALL *ST ARS
BRC MAN EXH

これ以外にもうひとつあるんだけど、わからねぇな〜
96名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 18:26:05 ID:???
LEG END EXH
97名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 21:01:59 ID:???
爺三人って誰のこと?
98名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 21:03:34 ID:???
爺三人って誰のこと?鴨川会長とかの年寄りバージョン?
99名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 21:06:15 ID:yUAsFFHL
100名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 21:12:57 ID:???
ありがとう
101名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 21:14:10 ID:???
ありがとう
ゴールデンイーグルがでない…ハードクリアしたらでるキャラ教えて
102名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 21:37:03 ID:yUAsFFHL
ゴールデンイーグルなんて普通に出るだろ
ハードクリアーも出るの一緒だよ
パスワードが違うだけだ
103ぱぱ:05/01/05 00:33:40 ID:YiML/A3c
パパイヤ倒したのに進まない なんででしょう??
104名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 00:40:10 ID:???
日ごろのおこないが悪いから
105名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 03:32:54 ID:???
このシリーズと剣豪シリーズってやたら似てるよな
106名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 15:02:23 ID:Q/le6k/t
>>103
とりあえず説明書みるといいよ
107名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 15:50:56 ID:RA8Fp0pF
エイジです・・・
リカルドマルチネスに勝てませーん。
スローバトルにした時に限って、
凄まじいカウンター貰うとです・・・。
108名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 16:31:06 ID:???
>>107
スローのあとボディでのけぞったところを
ボコボコにせよ
109名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 17:19:30 ID:RA8Fp0pF
>>108
ありがとうございました!
見事KOで勝てましたよ^^

110みかんの戦士 ◆pJwKcym2po :05/01/05 18:34:11 ID:9LP8fNFS
MRSANDMAN
で鴨川、猫田、浜の3人が出ます。
111名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 18:47:47 ID:ivZCYgLo
今回のってハンマーナオぢゃ無い方のゲロ道出ないの??
112名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 18:53:52 ID:???
流れぶった切って悪いが今頃2をしている香具師はいないのか?
ボクロースレいったらすごい過疎ってたよ;(´Д`)
113名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 19:06:41 ID:+Cngwva4
今回の画質は2と比べてどうすか??
114Toshi:05/01/05 19:27:28 ID:Q8Iind/a
千堂のスローバトルはどうやったらできるん?
全パスワード教えるから、誰か教えてちょうだい!
ASA CT3 CLR
DAM ATA MAQ
DAT EVS RMZ
ALL *ST ARS
BRC MAN EXH
MRS AND MAN
115名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 19:28:01 ID:???
>>113
差がよく分からん
116名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 20:07:36 ID:???
みかんの戦士って何者だよ
グッジョブだぜ
117名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 20:14:22 ID:DjN6qrkT
》110
ありがたや じじいでた。
118名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 20:20:05 ID:Oq7cjDx5
じいたちでリカルドに勝つ方法おしえてください
119名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 21:40:44 ID:???
パンチに当らない
120:05/01/05 22:19:13 ID:VdlFoTax
前回みたいにオリジナル選手の育成ってあるんですか?
121名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 22:44:50 ID:???
無い。
122博士:05/01/06 15:43:45 ID:???
会長ザコ
123名無しさん@非公式ガイド:05/01/06 17:22:59 ID:FrT6umnM
モメンタリーの使い方がわからん
軌道どうやって変えるんだ・・・
124名無しさん@非公式ガイド:05/01/06 17:30:46 ID:???
パンチ打ってから当たる迄に発動させればいけます
大振りフックとかならやりやすいですよ
125名無しさん@非公式ガイド:05/01/06 18:50:48 ID:???
>>123
慣れるまではスローと併用して練習するといいよ
126博士:05/01/06 23:23:29 ID:???
はっきりいってモメンタリなくてもいい
127名無しさん@非公式ガイド:05/01/06 23:39:04 ID:???
>>126
藻舞もコテハン付けなくていい

128名無しさん@非公式ガイド:05/01/07 11:41:20 ID:WQOTzBhZ
これキャラ何人いるん??
129名無しさん@非公式ガイド:05/01/07 15:18:50 ID:???
81枠。
何人かは1人で2枠使ってる
130名無しさん@非公式ガイド:05/01/07 16:13:05 ID:WQOTzBhZ
129
サンキュ〜リカルドの左二人は誰なの??
でてこないんだけど…
131名無しさん@非公式ガイド:05/01/07 17:01:41 ID:Hf8Y6Zd+
確かリカルドの左二人は武と唐沢じゃないの?倒せば出るし
132sage:05/01/07 17:44:17 ID:MLSJBYlZ
リカルドの左の2人と青木の左と茂田の左とはどうすれば戦えますか?ストーリーに出ていないんです↓
133名無しさん@非公式ガイド:05/01/07 18:26:15 ID:???
単にストーリーちゃんと進んで無いだけだろ
説明書にあるように負けた時は試合を選ぶんじゃ無く
「ACT○」を選んでコンティニューしないとダメ
134名無しさん@非公式ガイド:05/01/07 20:52:11 ID:???
>>133
糞冬厨房に釣られてるぞ

これからはだれも答えないほうがいい
135名無しさん@非公式ガイド:05/01/08 01:45:41 ID:VBWNVKce
とりあえず、ノ−マルでジェイソンオズマに勝てんのだが。
俺このゲ−ムにむいてない?
136名無しさん@非公式ガイド:05/01/08 02:06:43 ID:???
>>135
スウェイして相手が空振りしたのを確認してフック当てる。
あるいは、ボディーアッパー(ダッキングしてのアッパー)多用すれば楽。
swayをL2あたりに設定してやるがよろし。

2回ダウンさせりゃ勝ちだからボディーの方が速いし楽かな。
137名無しさん@非公式ガイド:05/01/08 02:13:42 ID:???
だれだってはじめは難しい。
ココにいるような連中ははじめの一歩1どころか、PSのボクサーズロードからやってたりするからw

ただパンチを出すだけでなく、ダッキングアッパーかダッキングフックでいいから覚えてみよう。

ただダッキングというのは、コツがあるからコントローラー設定でまずはスウェイをL2にいれるとよい。

盛れって説明不足だなw
138名無しさん@非公式ガイド:05/01/08 02:50:25 ID:???
ハードの伊達強えー
8ラウンド迄はいいリズムとか言われるんだが9、10で逆転KOされる
ボディではなかなかKO出来ないなぁ

試合前のストーリーは程々でいいからもう少しキャラの特徴出して欲しかったなぁ
伊達の首捻りとかバックステップコークスクリューみたいな
ダウンもパターン少ない、医者のスクッて立つのとか千堂の10カウントダウンとかあったらよかったなぁ
139名無しさん@非公式ガイド:05/01/08 04:59:37 ID:???
リカルド、2に比べるとだいぶ弱くなったね。
2の時20回くらいやって倒せなくて諦めた漏れが
あっさり倒せた。
2のは強すぎるって不評だったから
弱くしたんかな。
或いは伊達を強くしたんだろうか。
140名無しさん@非公式ガイド:05/01/08 14:08:05 ID:???
スクッて立つのあるだろ
141名無しさん@非公式ガイド:05/01/08 17:36:21 ID:???
>>140
真田でですか?
142名無しさん@非公式ガイド:05/01/08 17:46:43 ID:???
誰でも。
143名無しさん@非公式ガイド:05/01/08 17:47:36 ID:???
今回ハートブレイクショットはできないの?
144名無しさん@非公式ガイド:05/01/08 18:08:16 ID:w5nYSAOV
オズマTUEEEEEEEEEEeee!!!
145名無しさん@非公式ガイド:05/01/08 19:21:47 ID:???
>>144
勝てないのか
今回のオズマに勝てない香具師はやらないほうがいい
そんな俺も今井(ハード)に勝ててねえけどな
146名無しさん@非公式ガイド:05/01/08 19:26:15 ID:zjE6FSP5
ACT2のノーマル
千堂に勝てないOTL
倒し方教えてくれ…
147名無しさん@非公式ガイド:05/01/08 19:59:07 ID:???
>>146
ボデーを集中的に狙え
デンプシーはよくカウンター取られるから
控えめに。
148144:05/01/08 20:39:21 ID:w5nYSAOV
ボディ狙ったら楽勝ですた(・∀・)アヒャ!!
149名無しさん@非公式ガイド:05/01/08 20:44:12 ID:???
宮田でハートブレークになったぞ
アッパーが胸に当たった時にドクンドクン
それ以来出来てないがな
150名無しさん@非公式ガイド:05/01/09 06:05:49 ID:cl3otqBh
>147さんくす
ダッキング&ボディ攻撃はどの敵にも有効だね。なんとかノーマルクリアできました。明日はハードに挑むぞ!
151名無しさん@非公式ガイド:05/01/09 06:06:18 ID:52HCS5sI
ノーマルACT1伊達君に勝てません。。。。どうすれば。。。
152名無しさん@非公式ガイド:05/01/09 06:45:42 ID:???
>>151
ダッキングしてアッパーでボディー狙い。
あまり動かない相手にはダッキングしてストレート連発が
有効だけど、伊達みたくよく動く相手には
一発の威力が大きいアッパーがいい。

ポイントは、自分は動かず伊達が近づいてくるのを待って
近くに来たら打つ。
自分から近づくと殴られる事が多くなるから。
これで2〜3ラウンドでTKO取れるはず。
ハードでも3ラウンドでいけた。
153名無しさん@非公式ガイド:05/01/09 07:13:09 ID:cl3otqBh
ハードACT1間柴でつまりました…。ダッキングで待とうにもフリッカーでボコボコにされてダウン取られます。・゚・(ノд`)・゚・。勝ち方教えてください
154名無しさん@非公式ガイド:05/01/09 07:20:09 ID:cl3otqBh
間柴強引に突っ込んでボディで勝てました。
155名無しさん@非公式ガイド:05/01/09 11:12:28 ID:694c5vU5
このゲームおもしろい?
ちなみに前作二つとも持ってる
156名無しさん@非公式ガイド:05/01/09 12:01:49 ID:???
俺にとってはおもしろい。
君にとってはつまらない。
157名無しさん@非公式ガイド:05/01/09 12:16:55 ID:???
>>155
周りに対人戦仲間のいない俺ですがCOM戦について答えますよ。

COMのディフェンス意識が上がってるのはやっぱり嬉しかった。
顔面へのダメージが低めに調整されててウザいぐらつきも少ない。
けどボディから入る連打などボディ打ちの万能さは相変わらずで、
前作で鳴らした椰子ならHARDモードでも物足りないかもしれない。
ボディ打ち控えたりスロー禁止にしたりってな縛りプレイは熱い。

158名無しさん@非公式ガイド:05/01/09 17:03:44 ID:???
>>153
間柴は強引に突っ込むしかないと思う。
突っ込んでボディー・・・か、顔でもいい。
漏れは顔に左右ストレート連打、離れたら即追っかけて
また左右連打、ってやった。
159名無しさん@非公式ガイド:05/01/09 17:36:25 ID:???
板垣の対今井戦より対牧野戦のがきつかったのは俺だけですか?
160名無しさん@非公式ガイド:05/01/09 19:07:12 ID:vsd4zTJG
牧野はべったりくっつくように追いかけて右ボディアッパーを連打!牧野の攻撃を食らいながらも連打すれば難易度関係なく!とせますよ
161名無しさん@非公式ガイド:05/01/09 19:44:33 ID:Wwq/xtkf
ハードのパパイヤ強すぎない?
全然勝てないんだけど
162名無しさん@非公式ガイド:05/01/09 20:25:28 ID:???
>>161
パパイヤは、ぁ〜なかなか強いパンチ持ってますからねぇ〜
ディフェンスに自信がないのなら、無理に打ち合っちゃいかんですよ〜

163名無しさん@非公式ガイド:05/01/09 20:48:11 ID:???
>>161
カエル使え
164名無しさん@非公式ガイド:05/01/10 00:51:23 ID:???
>>161
漏れもハードのパパイヤ勝てん・・・
なんじゃあの強さ。
打ち合いは当然ながら打ち負けるし
ボディー狙いも潰されるし
どうにもならんorz
165名無しさん@非公式ガイド:05/01/10 01:51:15 ID:???
相手の左側に回り込んで顎目掛けて左アッパーで大概の相手には勝てる
166名無しさん@非公式ガイド:05/01/10 03:44:34 ID:rqaDFsF9
152 さんに教えてもらってなんとか伊達君には、勝てました。
ACT2のマシバには、勝てん(iДi) これもボディアッパー連打?
それでも木村たんボコボコ。。。。。。゛(/><)/ ヒィ
167名無しさん@非公式ガイド:05/01/10 03:52:18 ID:rqaDFsF9
166
 ラッチーパンチで勝っちゃった(・∀・)イヒャ!!


168名無しさん@非公式ガイド:05/01/10 04:41:34 ID:???
>>167
ラッキーパンチなんてないんだよ
169名無しさん@非公式ガイド:05/01/10 14:10:54 ID:???
宮田パパキター
170名無しさん@非公式ガイド:05/01/10 16:05:10 ID:???
リアルボクシングではともかく
このゲームでは確実にラッキーパンチはあると思う

冴木使いの言い分です
171名無しさん@非公式ガイド:05/01/10 16:52:44 ID:???
ハードのパパイヤ勝てねー
ワンツーからダッキングボディーで2ダウン迄は取れるんですが、パパイヤのパンチ力強すぎ

何かいい方法ないですか?
172名無しさん@非公式ガイド:05/01/10 17:28:45 ID:???
漏れはラウンドの序盤顔面打ち合いで
ダッキングアッパーでパパイヤよろけるようになったら
コーナー追い詰めてダッキングアッパー連打でハメてるんだけど
どうしてもあと1ダウンが取れないんだよね。
打ち合ってる分こっちも効いてるから
ダウンしやすいし・・・

2でスロー使わずにリカルド倒した猛者がいたけど
あのくらいの腕じゃないと勝てないんじゃないかと
思えてきた('A`)
173名無しさん@非公式ガイド:05/01/10 17:56:48 ID:???
特にパパイヤ対策というワケではないが

少し離れて高速移動、相手の右手側に回りヒュッと近づきジャブ、
ヒットしてもしなくても一発打ったらサッと離れる、の繰り返し
ビシッと入ったら右スト追加、サッと離れる まともに打ち合うな

チキンだが少な目の手数から始めてゆっくり痛めつけるのが安全
4、5Rで打ち合いに入れば素で二回ダウンとれる藻舞らなら勝てる
よそ見とカエルも忘れるな
174名無しさん@非公式ガイド:05/01/10 18:11:37 ID:???
熊がマウスピースを吐く件について
175名無しさん@非公式ガイド:05/01/10 18:13:10 ID:???
カエルってどんな状況で当たるの?
普通に打っても当たらないよね。
176名無しさん@非公式ガイド:05/01/10 18:26:45 ID:???
>>175
よそ見基本でしょ。ボディアッパーとかから繋げてもたまに当たる。
俺初めよそ見しても当たらなかったんだけど立ち位置が原因だった。
少し左寄りの方が当たりやすい。いや右だったか…まぁ試してみ!
177名無しさん@非公式ガイド:05/01/10 18:54:14 ID:???
>>172
2リカは、いかにハメるかだから
腕前とか言うような物じゃ無い。

>>173も言ってるけど、最初はまともに打ち合わず
スタミナ切れ待つのが有効だよ
178名無しさん@非公式ガイド:05/01/10 20:29:13 ID:???
>>174
熊のマウスピースってもしかして対戦モードだけ?
179名無しさん@非公式ガイド:05/01/10 20:43:28 ID:H69jqekh
カエルアッパーってリスク高いわりに使えねぇ〜。ただ連携で決まったらかっこいい!(´▽`)
180名無しさん@非公式ガイド:05/01/10 20:57:53 ID:???
>>177
パパイヤスタミナ切れしますか?
フルラウンド速いんですけど
181名無しさん@非公式ガイド:05/01/10 21:16:47 ID:???
インターバル後は回復するけど
ラウンドの最初の方で好きなだけ打たせておけば
すぐにヘバる。攻撃出来るのはラウンド後半だけになるけど
スタミナ切れれば倒れやすくもなるし
最初から打ち合うよりダメージ効率良くなると思う
182名無しさん@非公式ガイド:05/01/10 21:30:57 ID:???
exhiition でリカvs伊藤やたんだけど
3ラウンドで伊藤が20回以上おきあがったぞ・・・orz
183名無しさん@非公式ガイド:05/01/10 21:32:37 ID:???
ハードの竜崎全然勝てません!いい方法あったらおしえてください!ボディ攻めでいい感じなんだけど負けちゃいます
184名無しさん@非公式ガイド:05/01/10 21:36:24 ID:???
やっぱりインターバル後は回復してしまうんですね
インターバル後の回復の大きさは酷いなぁ
ボディーの打たれ強さも
185名無しさん@非公式ガイド:05/01/10 22:21:32 ID:???
>>183
ハードでボデー攻めても勝てにゃーよ
頭殴らにゃ
186名無しさん@非公式ガイド:05/01/10 22:41:21 ID:???
打ち合いで勝負ですかねえ?あのアフロ手数も交わすのもうまいんですよお〜>185
187名無しさん@非公式ガイド:05/01/11 01:10:08 ID:wascvalN
やつが前進してくるときにワンツーとかジャブをペチペチあてときゃボディ打ち
も効きだす
188名無しさん@非公式ガイド:05/01/11 01:48:09 ID:7crliPZD
いまならこのゲーム中古でいくらぐらい?
189名無しさん@非公式ガイド:05/01/11 02:34:44 ID:???
やっとパパイヤに勝った〜!
判定だけど

ちなみに俺の戦法は近付いてコークスクリューすぐ離れる、疲れたら逃げ回るの繰り返し
8ラウンドくらいでかなり弱ってきます


でも牧野に勝てね。゚(゚´д`゚)゚。
190名無しさん@非公式ガイド:05/01/11 10:41:11 ID:eZqiRDrH
伊藤ブライアンホークより強いのね
191名無しさん@非公式ガイド:05/01/11 13:34:52 ID:PsfguU6B
伊藤ってだれ?
192名無しさん@非公式ガイド:05/01/11 15:02:34 ID:gqBC6Hp/
ノーマル今井まじ勝てん!どなたかアドバイスをば!スローでも死ぬんだが・・・
手数HIT率でも勝ってるのになぜ板長倒れる?助けてぇえぇ!
193名無しさん@非公式ガイド:05/01/11 15:26:12 ID:???
パンチをもらうな。
被弾10発以内で倒すんだ。
194名無しさん@非公式ガイド:05/01/11 16:37:40 ID:rp23ZcFG
ハードの一歩vs真柴勝てん
195名無しさん@非公式ガイド:05/01/11 18:10:21 ID:???
>>192
スロー使って密着してダッキングの右アッパーでボディー打て。
ひたすらそれだけ。
ハードでも1分かからずに終わる。
板垣の試合は全部2ダウンだから
誰が相手でもひたすらスローで右ボディーアッパーだけやってりゃ
勝てる。
196名無しさん@非公式ガイド:05/01/11 19:26:44 ID:???
ハードのジミー全然勝てん。ボディでダウンさせても普通に立ちあがってくるし
197名無しさん@非公式ガイド:05/01/11 20:13:07 ID:???
>>192
とにかく1R勝負
ある程度、近付いたらスロー発動→先に打たせてスウェーでかわしてカウンター
ボディーを食わないように、逆にパンチを空振らないように一定の距離を保ち続ける
これで上手くいけば1RでTKO
198名無しさん@非公式ガイド:05/01/12 00:28:45 ID:???
ハードのジミー・シスファーに勝てねえ・・・
敵が強すぎるっつうか宮田が弱すぎる
199名無しさん@非公式ガイド:05/01/12 00:48:36 ID:???
>>198
まずボディー狙って攻撃。
のけぞるようになったら
のけぞりの戻りに合わせてジョルト。
200名無しさん@非公式ガイド:05/01/12 01:29:54 ID:???
おまいら地味に親切だよな。
金が無くて2やりながらこのスレ覗いてるけど
いいスレになってるな。
201名無しさん@非公式ガイド:05/01/12 02:48:25 ID:???
>>198
宮田は全てジョルトごり押しで勝てる
他にはスローでパンチかわしながらダッキングアッパーでボディ九の字になったらあごにアッパーの繰り返しとか
202名無しさん@非公式ガイド:05/01/12 02:50:35 ID:???
ハードの速水に勝てません。オズマは50回くらいかかった…
203名無しさん@非公式ガイド:05/01/12 05:49:27 ID:???
勝利ポーズの固定方法を検証してるんだけど、
なかなか見付からない・・・完全にランダムなのかな?
もし他にも探してる人が居たら、協力して下さいまし。

204名無しさん@非公式ガイド:05/01/12 17:55:39 ID:???
>>202
ボディーにアッパーうってれば楽勝。
間柴はちょっときついけど
205名無しさん@非公式ガイド:05/01/12 18:23:14 ID:???
宮田や板垣で勝てないといってるやつはスロー使えば簡単だろ
206名無しさん@非公式ガイド:05/01/12 18:30:59 ID:3i8j1aDC
宮田は最後のやつだけちょっと辛かった。
207名無しさん@非公式ガイド:05/01/12 18:35:40 ID:???
>>206
スローを使えば余裕だった
使わなくても

ハードで始めたからイージーやノーマルはする気になれん
このゲームってハードとかあっても簡単すぎじゃない?
208名無しさん@非公式ガイド:05/01/12 19:03:57 ID:???
ふーんじゃあほかのゲームすれば?
209名無しさん@非公式ガイド:05/01/12 19:14:32 ID:???
2が難易度変更なしで、結構難しかったからね。
アレをやりこんでリカルドをヌッ殺したような腕前なら
今作もいけるだろう。
210名無しさん@非公式ガイド:05/01/12 19:17:14 ID:???
マゾプレイはエキシビジョンでいくらでも出来るし。
211名無しさん@非公式ガイド:05/01/12 19:19:13 ID:???
な。何のためのオールスターだ。
タクゾーでハードリカやってみなさい。
212名無しさん@非公式ガイド:05/01/12 20:21:51 ID:???
一歩でリカルドにどうやって勝つ?
213名無しさん@非公式ガイド:05/01/12 20:54:13 ID:???
ハード竜崎TSUEEEEEEEEEE!
奥の手のボディアッパー→フックをやろうにも仰け反るまでダメージ与えるのが難しいし、
ボディアッパー自体が避けられまくるし、ダウンさせた10秒ぐらいで仰け反らなくなるまで回復しちゃうし。
214名無しさん@非公式ガイド:05/01/12 20:58:26 ID:???
青木の試合がなんかこれがボクシングって感じがする
215名無しさん@非公式ガイド:05/01/12 21:06:52 ID:???
>>161
強すぎ
ホーク戦より難易度高いってどういうことよ
216名無しさん@非公式ガイド:05/01/12 21:12:20 ID:???
>>215
ホーク戦の方が難易度高いよ
スロー無しにしたら
217名無しさん@非公式ガイド:05/01/12 21:30:37 ID:???
>>216
だとしても殴ったら相手もリアクションがあるからリズムつくれるじゃん
パパイヤ・ダチウの奴殴って当たったとしても「カキン」って感じぜんぜん利いてないし
ロボ相手してるんじゃないんだから
218名無しさん@非公式ガイド:05/01/12 21:36:11 ID:???
あの頭部のでかさはロボのそれだ。
219名無しさん@非公式ガイド:05/01/12 23:45:22 ID:???
ノーマル伊達さんに勝てないんですけど
220名無しさん@非公式ガイド:05/01/12 23:49:37 ID:???
221名無しさん@非公式ガイド:05/01/13 00:10:22 ID:???
>>217
パパイヤ戦は左右じゃなく右左のワンツーで打っていくと首が浮くから
リズム作りやすいよ
222名無しさん@非公式ガイド:05/01/13 10:01:33 ID:???
1のときも木村が一番ボクシングしている感じだった
今回でも青木や木村のほうがそう感じた
一歩や鷹村みたいに桁外れのキャラは気持ちいいけど
「はじめの小田」を展開したりするほうが楽しくなってくるな
223名無しさん@非公式ガイド:05/01/13 12:59:48 ID:???
はじめのユウスケじゃないの?
ユウスケの漢字は忘れた
224名無しさん@非公式ガイド:05/01/13 14:02:43 ID:???
無理だ
俺の心はパパイヤに折られました
225名無しさん@非公式ガイド:05/01/13 16:03:49 ID:???
ガッツで、
ガッツンガッツンだ!
226名無しさん@非公式ガイド:05/01/13 18:21:30 ID:hoJPoxG2
ACT2ハードの千堂に勝てません。ダッキング&ボディを繰り返してるんですけどハードだと相手が回りこんでくるので空振りをした時にカウンターくらいます。ボディを攻める時はあまり手を出さない方がよいのでしょうか?助けてください
227名無しさん@非公式ガイド:05/01/13 18:35:42 ID:???
その場で振り回してりゃそうなるのは当然だろ
ダッキング移動とかも使って、相手を正面に捉えてから打て。

ボディ狙いは作業的になりやすいし
打たれ強い奴には倒し切れなくて後半逆転食らうから
オススメはしないけどな。
228名無しさん@非公式ガイド:05/01/13 19:18:35 ID:???
>>226
相手が移動したらこっちも一旦下がるなりしないと駄目
あまり闇雲に撃ちすぎない。

メインは右ボディーアッパーでいいと思うけど
ハード千堂だと判定まで行く事もちょくちょくある。
2ダウンまでは何度も取れるんだけど
3ダウンがなかなか・・・
229名無しさん@非公式ガイド:05/01/13 19:37:37 ID:???
千堂が右ぼぢーあっぱーでのけぞるようになったら
のけぞりの戻りに右すとれーと打つっての繰り返してけば
結構だめーじ与えられる
そうすると7〜8ラウンドくらいで「ヤツの足は・・・」って
コメント出ると思うからそうなったら顔面らっしゅ
230名無しさん@非公式ガイド:05/01/13 19:39:51 ID:???
>>226
近付いて左ジャブからダッキングアッパーでかなり当たり易くなると思います
千堂だと左ジャブ打つと反撃してきてうまい具合にカウンターでボディー決められます
ただ他の方も言われるように3ダウンは厳しいですが
231名無しさん@非公式ガイド:05/01/13 19:55:59 ID:hoJPoxG2
>228
>227
ありがとうごさいます!少し前に帰ってきて奮闘中です。二人の言ったように2ダウンまでは取れるが次がなかなか…。最終ラウンドに判定をあせりKO負けという展開が多いです。
もう少し頑張ってみます。倒せたらまた報告します
232名無しさん@非公式ガイド:05/01/13 20:00:05 ID:hoJPoxG2
>229
>230
具体的なアドバイスありがとうごさいます!苦戦中なので、さっそく実践してみます!
233名無しさん@非公式ガイド:05/01/13 20:20:16 ID:hoJPoxG2
ついにACT2ハード千堂勝てました!!特にジャブ打ち合い→ボディが効果的、それとボディ→仰け反り後のストレート決まると気持ちいいですね。対戦でも使えそうです。みなさんありがとうごさいました。
TKO Round5 2min.53secs.
○幕之内 一歩
●千堂 武士
234230:05/01/13 20:51:16 ID:???
>233
おめでとう
5ラウンドって早ぇーな

俺もボディからのストレート試すか
235名無しさん@非公式ガイド:05/01/13 22:20:42 ID:Zv7mbMQM
やった!

今井1RKO!

ラッキーパンチ今回もあるんだな
236名無しさん@非公式ガイド:05/01/13 22:37:22 ID:???
今井なら普通に1ラウンドで倒せる
237名無しさん@非公式ガイド:05/01/13 23:16:24 ID:???
むしろ1RにTKO狙いが一番良い戦略と思う。
逆に後半になればなるほど、スローが使えなくなるし、足は鈍るし、板垣はすぐダウンするし。
238名無しさん@非公式ガイド:05/01/13 23:48:17 ID:aAOd7GFj
おいおいおいおい!
沖田ぁぁぁぁ!つ つよくねえかぁ?
239名無しさん@非公式ガイド:05/01/14 00:56:42 ID:???
スローで牧野に勝ったが・・・
おもしろくねえええええええええええええ
240名無しさん@非公式ガイド:05/01/14 01:00:19 ID:???
今回も千堂もスロー使えるのか?
241名無しさん@非公式ガイド:05/01/14 01:00:58 ID:???
スローじゃねえと牧野に勝てねえのかよ
だせw
242名無しさん@非公式ガイド:05/01/14 01:02:24 ID:???
>>240
使えないよ
243名無しさん@非公式ガイド:05/01/14 02:30:50 ID:???
>>242
サンクス。
前回のあれだけ納得いかなかったんだよなw
やっぱ変わってるんだね。
244名無しさん@非公式ガイド:05/01/14 03:26:51 ID:???
>>243
エキシビションの千堂は、いつまで経ってもララパルーザverにならない。
つまり、今作でも使える筈だったのに、急遽変更になったのでは?と予想。

245名無しさん@非公式ガイド:05/01/14 08:08:22 ID:???
沢村でやって、相手がダウンする時(バッタリ倒れるやつとか)に
バレット当てるとなんか体がねじれたみたいになるね
246名無しさん@非公式ガイド:05/01/14 10:19:27 ID:ukQJfeAw
>>245
2の時っすけどよそ見中の鷹村にバレットを当てると体が恐ろしくねじれ、時には腹から頭が飛び出すこともありました。そしてねじれた状態からフックを打つとたまに上からパンチが降ってくる
247名無しさん@非公式ガイド:05/01/14 12:37:22 ID:???
バレットは被弾した奴がおかしな位首がねじれたりして笑うね。
248名無しさん@非公式ガイド:05/01/14 15:35:25 ID:kMOv+Q9t
俺は2はやっていないんだが鷹村のよそ見おもしろすぎ。原作を忠実に再現してるな。沢村の品定めは何か特殊効果あるの?
249名無しさん@非公式ガイド:05/01/14 16:07:20 ID:???
多分ないんじゃないかな。
ホークの挑発とかもそうだけど
アピール技だと思う。
250名無しさん@非公式ガイド:05/01/14 16:14:18 ID:kMOv+Q9t
250さんきゅ
アピール技かぁ…
ブロッコマンの死んだふりはまだ使えそうだね、アピール技も対戦なんかでうまい使い方できれば盛り上がりそう
251名無しさん@非公式ガイド:05/01/14 16:18:45 ID:kMOv+Q9t
誤爆OTL… 250じゃなく249ですた
252名無しさん@非公式ガイド:05/01/14 22:07:02 ID:???
原作では品定めのせいで負けたぐらいだし、意味無いだろうね
253名無しさん@非公式ガイド:05/01/14 23:49:34 ID:???
死んだふりからのパンチって普通とは違うね
パパイヤで死んだ振り中に右ストレートだと
コークスクリューみたいなのが出てる
254名無しさん@非公式ガイド:05/01/15 03:09:52 ID:???
それ2やってておもたんだけど
1はR1+△で、アオキのコークスクリュー
2では死んだふりが△にきたから
コークスクリューは消えたのかとおもたけど
死んだふりのあとに△押すと
コークスクリュー出るから、なるほどと思った。
つまり2では△二度押しでコークスクリューみたいなもん
255名無しさん@非公式ガイド:05/01/15 03:14:50 ID:???
そういえば、原作では
今井が青木の技を分析する時に
(蛙は好きだらけとか、ダブルパンチは力入らないとかの)
青木のコークスクリューは、
腕肩腰だけじゃなく顔とか○○とかも回転さしてるから
威力も倍増っていってるが、顔とかが反対に回転してるから
コークスクリューになってへん
みたいな事いってたけど、
伊達や沖田のコークと、青木のコークって区別されてないよね?
それとも青木のはコークもどきだから、ちゃんと威力も落としてるのか。
俺には、前作からそこまでしてるとは思えないんだが。
256名無しさん@非公式ガイド:05/01/15 05:06:02 ID:???
京介が倒せねー
板垣が打たれ弱くてすぐTKOになっちまうし
スローバトル使って当たらんようにパンチ打ってても
避ける→パンチ出す→当たる→お構いなしにアッパー→避けれずアボン
って流れになっちまって('A`)
257名無しさん@非公式ガイド:05/01/15 06:02:24 ID:UQVW60Qw
ハードの具志堅強えーよ…
フットワーク良すぎ!なんでこんな奴に苦戦しなきゃいけないん?
258名無しさん@非公式ガイド:05/01/15 07:34:25 ID:???
>>256
右のボディーアッパーだけ打つ
1分で終わる
259名無しさん@非公式ガイド:05/01/15 08:32:48 ID:v7t8Tlia
>>255
今井じゃなくて今江だよ。
260名無しさん@非公式ガイド:05/01/15 10:43:19 ID:???
>>248
一応品定め中に左ストレートでパンチ出せるし
後ろ押せば品定めキャンセルしてバックステップになる。

>>257
原作では負けた相手だし。
あんな顔でも次期チャンピオン候補だし。
261名無しさん@非公式ガイド:05/01/15 21:19:34 ID:???
ガードのいい使いかたないですか
ガードボタン押しても普通に殴られるんですけど
ガードからストレートとか決めてみたいのに
262名無しさん@非公式ガイド:05/01/15 22:02:07 ID:???
>>260
でも同じ時に青木が負けたジャッカルは弱いよね。
そのへん納得いかないと言うかなんと言うか。
263名無しさん@非公式ガイド:05/01/15 22:23:02 ID:???
青木・木村の試合が続くとダレる
ストーリーモードはキャラクター毎に分けて欲しい
264名無しさん@非公式ガイド:05/01/15 22:28:39 ID:???
小田を倒しても
ストーリーが先に進まないんすけど・・?
何で?
265名無しさん@非公式ガイド:05/01/15 22:36:56 ID:???
>>264
ちゃんとACT○って所のつづきからを選択した?
266264:05/01/15 22:38:26 ID:???
ACT1しか出てないから
そこ押して続きからが、小田戦になってんだけど
267264:05/01/15 22:45:09 ID:???
1番最初の宮田君とのスパーからやり直したら
進みました・・何でだろ・・
どうもありがとう
268名無しさん@非公式ガイド:05/01/15 22:53:11 ID:???
>>267
ACT○ってのを選んでやらないと
ストーリー進まない。
vs小田の所を選択してやってたんだと思う
269名無しさん@非公式ガイド:05/01/15 22:53:14 ID:???
え、今回ガードボタンあるの?
270名無しさん@非公式ガイド:05/01/15 23:06:14 ID:???
ノーマルなんだが牧野が強すぎ…
…助けて
271264:05/01/15 23:06:20 ID:???
ACT1を選んでたんですけど
”続きから”ってゆーのが何回勝っても
一歩対小田戦だった
いや、ほんとです

ノーマルの間柴が倒せない・・
272名無しさん@非公式ガイド:05/01/16 00:38:16 ID:???
>>270
1Rの初っ端からスロー使って戦い、TKO勝ちを狙うのが1番簡単。
コツとしては相手に手を出させて、スウェーで攻撃をかわしつつ、打ち終わりに反撃を繰り返す。
それともなければ、強引に打ち合いに行っても結構勝てる。
こっちのコツとしては、フリッカーの連打を食らうと焦りがちだけど、大したダメージではないので落ち着いてワンツーを軸に応戦する。
2ノックダウン制なので自キャラがダウンしたら無理はしないで次のラウンドに勝負を持ち越す。
273名無しさん@非公式ガイド:05/01/16 00:46:37 ID:???
>>271
一歩VS間柴?
それならばダッキング状態で突っ込んで距離を縮め、ひたすらボディを叩けば何とかなる。
敵があまり移動しないようならダッキングで左右のストレート、横に回り込もうとするならダッキングフックで捕まえる。
距離を取ろうとしたら、とにかく追いかける。
ダッキングアッパーはあまり使わないほうが良い気がする。
アッパーは動作が大きいのでカウンターでチョッピングライトを食らうと最悪だが、
こっちが細かいパンチで攻めると逆にカウンターがとれて効果的。
274名無しさん@非公式ガイド:05/01/16 01:28:14 ID:???
>>270
>195
275名無しさん@非公式ガイド:05/01/16 05:49:04 ID:???
テンプレサイトないのか・・・
少し質問
2みたいなリアルモード(練習とか凄い細かいステ管理)とかはありますか?
後、三角で決定とか四角でキャンセルとかみたいな仕様?
276名無しさん@非公式ガイド:05/01/16 06:12:23 ID:???
>>275
ソフトバンクの特集ページに池。
277名無しさん@非公式ガイド:05/01/16 07:36:30 ID:???
>>273

サンキュ、おかげで勝てました!
ボディは効果的なんすねー
昨晩は眠ってしまい、
今日の早朝から再開
このゲームおもしろいね!
278名無しさん@非公式ガイド:05/01/16 10:23:09 ID:???
具志堅・牧野に勝てんわ

279名無しさん@非公式ガイド:05/01/16 11:52:53 ID:???
質問がループし過ぎだなqw

280名無しさん@非公式ガイド:05/01/16 15:55:09 ID:CGEeszUG
確かに具志堅強いな(笑)似てるのは顔だけじゃないな…
281名無しさん@非公式ガイド:05/01/16 16:22:12 ID:GdYRdDnJ
>>280さすがカンムリ鷲
具志堅“イーグル”用高
282名無しさん@非公式ガイド:05/01/16 23:28:20 ID:CkAHJJfw
フェザーでリカと伊達除いて 誰が最強なのかおしえて
283名無しさん@非公式ガイド:05/01/17 00:02:26 ID:???
リカルドは飛び抜けて強いけど、他はプレイヤーによるからなぁ

1の大会(?)のフェザー級の優勝者は間柴使ってたらしいけど
284名無しさん@非公式ガイド:05/01/17 00:20:37 ID:???
>>283
あ それ出場したよ。
真柴率がかなり高かったのを覚えてる。 
理由としては真柴の強さがjrライト級の仕様になってるからって話だね
ALL STARSだとフェザーとjrライトの両方選べる様になってるけど。

大会で受けたのは、エキシビジョンで森川の鷹村と優勝者の対戦だったよ。
って 攻略に何も関係無いレススマン・・・
285名無しさん@非公式ガイド:05/01/17 00:44:50 ID:???
チェ・ジョンポンきつすぎ
何あのラッシュ
こっち2倍近くパンチ入れてんのに向こうのアッパー連携が強すぎて逆転される
286名無しさん@非公式ガイド:05/01/17 09:06:52 ID:wNRsugYy
ダメだ。ハード具志堅勝てないぽ。打ち合いでいい展開になるも、木村すぐにダウンしちまう…ボディ打ちもあまりハマらないっぽいし、いい方法あったら教えてくれ
287名無しさん@非公式ガイド:05/01/17 09:58:55 ID:???
打ち合うな
288名無しさん@非公式ガイド:05/01/17 12:43:17 ID:ehnaLYqu
2では速水とかも結構使えたけど ASではきついね
みんなどのキャラ使ってるのかな?
289名無しさん@非公式ガイド:05/01/17 12:54:37 ID:ehnaLYqu
>>283
やっぱ 1と同じでASも間柴が一番つよいのかなあ
290名無しさん@非公式ガイド:05/01/17 16:41:10 ID:???
対人戦をする機会がなくて人間相手ではどうかわからないけれども、
自分で使ってる分には間柴は強い。
距離を置いて、ガードボタン押しつつフリッカーを浴びせて、時折右を
入れていくと簡単に勝てる。鬼。
291名無しさん@非公式ガイド:05/01/17 17:27:28 ID:???
速水はパンチのキレは最強クラスだけどね。
292名無しさん@非公式ガイド:05/01/17 19:26:15 ID:???
対戦じゃフェザー間柴はあんまり強くないよ
Jライトのは凶悪だけど。
速水は一歩戦時のはずなのに
アゴがバカすぎる…

伊達、沢村、宮田、千堂辺りが
真っ当に強いんじゃないかね
293名無しさん@非公式ガイド:05/01/17 22:21:32 ID:ehnaLYqu
速水でノーマル伊達をたおせるようになりたい
きついかな
294名無しさん@非公式ガイド:05/01/17 23:18:21 ID:???
>>293
やってみた。パワーMAXなら可能だった。こっちを強いにしてパワーMAXにしたら
瞬殺だった。ステータスいじくるとこんなに違うのか…
295290:05/01/18 00:04:54 ID:???
>>292
Jライトを使っていた。
フェザーだと新人王決勝の頃なのか、確かにあまり強くない。

ヴォルグを使いたいけれども、どうも打たれ弱い…
296名無しさん@非公式ガイド:05/01/18 03:19:26 ID:???
各キャラの性能は相対的にはっきり設定しといてほしかった。

ヴォルグとか後々世界ランカーになるのに対戦モードでの性能は
最終戦歴である日本王座決定戦時の実力、ってそりゃねーべさ。

フェザー間柴も新人時代のヒヨッコver.なんてハンデ戦にしか使えない。
297名無しさん@非公式ガイド:05/01/18 05:33:21 ID:???
>>296
強い〜弱いで調整しる。
298名無しさん@非公式ガイド:05/01/18 05:55:51 ID:???
>>297
その通りなんだけど強い同士での対人・COM観戦ができないじゃん、
極端な話かもしれんが。初期設定であの弱さは悲しいものがあるよ。

カスタマイズのとこにトランクスとグローブ色、スパー着の設定とかほしかったな。
299名無しさん@非公式ガイド:05/01/18 08:25:51 ID:???
>>296
だからどうした
ゲームに出てくるのが最終戦歴の実力なのはあたりまえだろ
小橋が後々日本チャンプだから千堂並みに強かったら萎えるし
ヴォルグが後々世界ランカーだからって一歩よりはるかに強いと萎える
間柴はフェザーだと限界感じて階級上げたんだろ
ライト級間柴があるんだからハンデ戦キャラでいいじゃん
300名無しさん@非公式ガイド:05/01/18 09:25:15 ID:???
伊達や間柴らのように、ヴォルグあたりにもバージョン違いがあれば良かったな。
301名無しさん@非公式ガイド:05/01/18 15:37:10 ID:???
「後々強くなるのに〜」ってのはともかく
キャラゲーでもあるんだから、各キャラの強さがほぼ均等に設定されているのが理想だと思う。
302名無しさん@非公式ガイド:05/01/18 18:09:20 ID:fup+AUh/
冴木って打たれ弱すぎ。
エキビションで千堂に勝てねえ
303名無しさん@非公式ガイド:05/01/18 18:17:59 ID:???
むしろ一歩とかでもオズマ戦のとき、小橋戦のときって各対戦ごとに分けて欲しかった。
くだらないデモとか入らないからさ。
2の時はボクローで出せば使えたけど。
304名無しさん@非公式ガイド:05/01/18 19:50:28 ID:+XZc21ZM
>>301
オレもそう思う
そうすればいろいろ使えるのに
305名無しさん@非公式ガイド:05/01/18 22:55:09 ID:???
>>304
強いヤツもいれば弱いヤツもいるからキャラ差があるんじゃないか?
ボクシングゲーでキャラ違うけど強さは同じってつまらんと思うが
もし小川が一歩と同じ強さだったらちょっとやだなあw
306名無しさん@非公式ガイド:05/01/18 23:12:26 ID:???
どうしてもクリアできん奴は>>42のを使え。
307名無しさん@非公式ガイド:05/01/19 05:40:06 ID:???
>>298
最後の1行は禿同!次回作では是非とも実装して欲しい。

※トランクスを変えれば装備時の強さに変わる仕様でお願いします。
てか、この機能さえ入れれば、ダブリ枠が要らなくなるし!優れモノやん。
308名無しさん@非公式ガイド:05/01/19 10:30:59 ID:gbQZkT4c
>>305
確かにそう思う
でも 速水 真田 ヴォルグあたりはかなり一歩を苦しめてるから
もう少し強くてもいいような気がする
309名無しさん@非公式ガイド:05/01/19 11:04:52 ID:???
真田はホント弱いね
ハードでも左右ストレート連打だけで勝てるし・・・
あれはかなすぃ
310名無しさん@非公式ガイド:05/01/19 16:11:51 ID:???
真田もスローとモメンタリつけたらいいのにな。
前作はモメンタリすらなくて意味不明だった。
こいつにこそ必要な技だろって感じだったけど。
ちなみに今作はついてる?
311名無しさん@非公式ガイド:05/01/19 16:33:11 ID:???
でも真田の強さってゲームで再現しにくそうだな
312名無しさん@非公式ガイド:05/01/19 18:24:38 ID:???
>>311
「巧さ」だよな。
藤井曰く、スタイルは伊達と似てるらしい。
ASでの両者の性能は雲泥の差だが。合掌。

313名無しさん@非公式ガイド:05/01/19 18:55:31 ID:???
エキシビジョンの使用キャラとしては
スペシャルムーブを無くして考えれば
使いやすいし意外にしぶといし
腕次第でかなり上位にも食らい付ける性能だよ
そういう意味で「プレイヤーの巧さ」を要求する良いバランスと言えるかも。

>>310
残念ながら無い。
今回モメンタリも有効な技になってるから
是非欲しかったのにな
314名無しさん@非公式ガイド:05/01/19 21:18:57 ID:???
>>42のを使うと少しスピードが落ちた状態になるのでちょっと変えてみる。
スタミナMAX
7CEDE940 144DE7A2
39646323 1456E7A5
315名無しさん@非公式ガイド:05/01/19 23:28:12 ID:???
ボディで倒れにくくなるようなコードキボンヌ
316名無しさん@非公式ガイド:05/01/19 23:39:36 ID:???
>>313
ないのかー。レスサンクス。
真田好きなんだけどなぁ。
やっぱ引退した選手の扱いはアレなのかw
317名無しさん@非公式ガイド:05/01/19 23:40:22 ID:27W95Qdx
初歩的な質問だったらごめんなさい。改造コードはどうやって使えばいいんですか?
318名無しさん@非公式ガイド:05/01/19 23:41:03 ID:2O9BHkEb
スロー永久継続のコードってありますかね。
神降臨おまちしてます。
319名無しさん@非公式ガイド:05/01/19 23:58:50 ID:???
>>317
PAR(プロアクションリプレイ)っていうものを使う。
5000円くらいか。ゲームディスク入れる前にそのディスクいれて
ゲーム名と改造コードを入れて、そのコードを実行するにしてから
ゲームディスクを放り込んで起動するだけ。ま、詳しくは調べてくれ。
320名無しさん@非公式ガイド:05/01/20 00:08:48 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ

321名無しさん@非公式ガイド:05/01/20 03:42:07 ID:???
俺が見てきた中で3本指に入るくらい意味不明なプッだ
322名無しさん@非公式ガイド:05/01/20 08:41:14 ID:???
単に釣られただけじゃないか?
323名無しさん@非公式ガイド:05/01/20 10:06:25 ID:rg0agEvO
>>313
真田 エキシビジョンでは割と使いやすいよね
燕返しもコーナーに追い込んだときは使えるし
飛燕は使えんけど
ノーマルの千堂とか宮田には勝てるけど 伊達には勝てん
324314:05/01/20 12:17:42 ID:???
前のコードはみすってた;
ライフMAX?
7CEDE940 145AE7A2
8FC99023 1456E7A5
木村対竜崎戦で使ってみたが、ラッシュしてると遅くはなるが
こっちは倒れなくなったのでどうしても勝てない人は試してみて。
325名無しさん@非公式ガイド:05/01/20 14:25:31 ID:???
やだね(´`c_,'` )プッ
326名無しさん@非公式ガイド:05/01/21 00:42:22 ID:Q5lL7nql
これって難易度あげたら敵のスタミナとか能力自体があがるのか?
今玉置倒したとこ何だが鷹村で1000発殴ってもフルラウンドもちこたえよった
327名無しさん@非公式ガイド:05/01/21 03:32:57 ID:???
>>326
そういう事。
328名無しさん@非公式ガイド:05/01/21 05:58:39 ID:dUYiLEu0
>319ありがとう。コードって他のゲームにもあるんだね。楽しみの幅が広がった気がする
329富田派:05/01/21 09:22:13 ID:???
PSのボクサーズロード好きだったんですけど、これ楽しめますか??
330名無しさん@非公式ガイド:05/01/21 11:55:18 ID:???
>>329
育成を楽しみたいなら2を買え
331名無しさん@非公式ガイド:05/01/21 17:36:21 ID:Kq8VR13h
モメンタリーがどうもうまく使えん
コツ教えて
332オールスター:05/01/21 22:06:54 ID:mBAWmMy2
エキシビジョンで全キャラ登場はどうしたらいいのですか?エキシキャラ選択画面で沢村とリカルドのあいだ2マス空いています。ほかにもまだいろいろ‥
333名無しさん@非公式ガイド:05/01/21 23:24:14 ID:Kq8VR13h
>>332
>>114のパスワード全部入力してストーリーモード全クリア
334オールスター:05/01/21 23:48:19 ID:mBAWmMy2
333さんありがとうございます スト全クリアはイージーでもオッケですか?
335名無しさん@非公式ガイド:05/01/22 01:37:14 ID:???
>>331
タイミングに慣れるまではスローを併用して、フックを打った瞬間に発動してみれ
336名無しさん@非公式ガイド:05/01/22 01:51:36 ID:???
>>335
アゴのあたり狙うと当たりにくいけど当たるとスゴイね
こりゃキモツええ!
337名無しさん@非公式ガイド:05/01/22 11:37:39 ID:UlOtsDYc
334 イージーでもオッケー
335 336 アリガト やってみる
338名無しさん@非公式ガイド:05/01/22 14:30:02 ID:aNPtqleT
337さんありがとうございます(*^_^)
339名無しさん@非公式ガイド:05/01/22 20:06:51 ID:???
本スレでモメンタリーが強いって書いてる香具師いたが
ホントだった・・・使えるって意味かと思ってたが
威力がつええええええええ・・・
340名無しさん@非公式ガイド:05/01/22 22:16:14 ID:aNPtqleT
ブロッコマンでジュニアミドル鷹村に勝った!って当然か(^o^;
341名無しさん@非公式ガイド:05/01/23 09:52:58 ID:BrEoAIA9
>>339
ほんとにモメンタリー強い?
どういう時に使うの
342名無しさん@非公式ガイド:05/01/23 10:01:46 ID:???
普通に使って当てりゃいいんだよ
343名無しさん@非公式ガイド:05/01/25 23:19:25 ID:/vC8KV1d
Jライトの真柴が強い…

一歩でフェザー級真柴と戦うときは、
ダッキングボディでいけるんだけど、
木村で同じことやろうとしても、フリッカーで
ボコボコなんですが。

どうやってる?
344名無しさん@非公式ガイド:05/01/26 08:10:59 ID:???
ダッキングは一歩のほうが性能がいいっつーか低くもぐり込む。
ボクサーファイターはややそこら辺が劣る。

あと、ダッキングしてる途中で前に歩くと
低い姿勢からステップインしていく。
そのままステップしていると、上体が起きてしまうので、低い姿勢のうちにストレート打つ。
成功していればダッキングストレートになるから
そこからドラゴンフィッシュぶちんだれ。
熱いよ
345名無しさん@非公式ガイド:05/01/26 12:20:04 ID:???
ボクシングの階級の順番てどうなん?
346名無しさん@非公式ガイド:05/01/26 14:21:46 ID:???
意味不明
347名無しさん@非公式ガイド:05/01/26 17:21:06 ID:???
ミニマム級
ライト・フライ級
フライ級
スーパー・フライ級
バンタム級
スーパー・バンタム級
フェザー級
スーパー・フェザー級
ライト級
スーパー・ライト級
ウエルター級
スーパー・ウエルター級
ミドル級
スーパー・ミドル級
ライト・ヘビー級
クルーザー級
ヘビー級
348名無しさん@非公式ガイド:05/01/26 18:28:55 ID:???
あとJr.ミドルもあるよ
349名無しさん@非公式ガイド:05/01/26 18:47:05 ID:???
( ゚Д゚) …
350名無しさん@非公式ガイド:05/01/26 18:47:51 ID:???
Jrミドル=Sウエルター
351名無しさん@非公式ガイド:05/01/26 19:05:46 ID:???
多すぎだな・・・
大体なんkgごとなんだ?
352名無しさん@非公式ガイド:05/01/26 19:26:53 ID:???
ググれよアホ
353名無しさん@非公式ガイド:05/01/26 19:42:41 ID:???
2`弱ってとこじゃないか?
354名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 15:52:28 ID:???
すっげー飽きた
355YMOQQQU:05/01/28 07:15:12 ID:NgbHGRRf
だれかハード 青木×今江 KO出来た?900回殴ったんだけど・・・不死身か・・・
356名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 15:04:07 ID:FslIPjuO
ノーマルリカルドの対策を教えてください
357名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 15:40:42 ID:???
>>356
スローバトルを使ったら簡単 クリーンヒットなんか一発も当たらない

でもノーモルって・・・
358名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 15:40:44 ID:???
>>356
殴られずに殴る。
359名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 17:31:41 ID:qFBo8Vky
>>356
1R最初からスロー発動してダッキング左アッパー→コークスクリュー
の繰り返しで1RTKO
360名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 21:14:52 ID:wDN/kRxV
はじめの一歩読み返してたんだが、
沢村のヒジ打ちとか足を引っ掛けるのとかも入ってたら良かったのにな。
361名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 23:11:34 ID:???
VS竜崎よりVSジャッカルのほうがきつかった・・・
362名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 09:51:58 ID:???
>>355
まず、ガード押しながらひたすらジャブ連打
今江は強引に振り回してくるワケでも
チョコマカ動き回るワケでも無いからバシバシ当たる。
パーリングからカウンター入れられるし
ジャブだけでもどんどん仰け反りやすくなってくる。
そしたら右ストレート、ボディ、コークスクリュー辺りで攻め立てれば
簡単にダウン取れる。結構立ち上がって来るけど同じように繰り返してれば
中盤から終盤でKO出来ると思われ。今回のジャブの強さを実感出来る試合だな。
363名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 23:18:46 ID:???
>>361
特にハード竜崎が難しいな。
木村じゃスロー使ってもすぐにスタミナ尽きるし、フットワークが良いからボディアッパー連発も効果薄いし。
364名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 23:35:17 ID:???
今回の最強選手がわかった
唐沢だ
365名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 00:48:35 ID:???
うそこけ
366ハカセ:05/01/30 17:45:22 ID:7xVqkJMu
うそだな
367名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 20:41:34 ID:???
コードできた人いる?
きかないんだけどエセコード?
368名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 01:04:49 ID:???
>>367
どのコード?
スタミナMAXは使えたよ
疲れないし倒れない
スタミナMAXなのかどーかはわかんないけど
369名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 08:27:34 ID:???
>>368
314のスタミナコードとそのあとのライフのコードはきいてないんだよね。
最初のコードしか動作確認できなかった。
370ハカセ:05/01/31 19:07:53 ID:0pJoDBFj
パワーMAXは?
371名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 19:37:46 ID:???
スタミナとライフしか見てない。
パワーMAXなんてあるの?
372名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 21:18:56 ID:a2sjSfG1
リカルドどうやって出すの?
373名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 05:08:41 ID:???
このゲームパンチがポカポカ当たりすぎなんだよ
もっとオートガード強ければよかったのに
リアルじゃジャブもあんなビシバシ当たらんわ
374名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 12:33:37 ID:???
だって実際のボクシングを再現したものじゃなくて、はじめの一歩を再現したゲームだもんよ
漫画ではビシバシ当たりまくりだぞ
375名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 23:45:49 ID:SYaU6xNM
板垣対今井あんの?
376名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 01:10:38 ID:???
>>375
あるよ。
原作以上に厳しいバランスでピシピシ何発も当てても一発二発で逆転される
377名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 01:16:20 ID:rR2DzOYq
今井がでない…パスワード全部入れてeasyで全部試合したはずなのに、何故?
378名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 01:18:54 ID:rR2DzOYq
あと何人かもいません、分かる人いたら教えて…
379名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 01:28:08 ID:???
試合を選ぶ画面で「ACT5」って書いてあるところを選んでやってみ
380名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 01:31:02 ID:???
>>376
そりゃハードの話じゃないか?
ノーマルだと原作並みか、むしろ甘めに感じたが
あたり方によるけど20発くらい喰らっても平気だったぞ
381名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 01:54:52 ID:rR2DzOYq
やっぱり出ません…easyモードではダメなのですか…?
382名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 02:44:56 ID:???
>>381
ランクは関係ないはず。セーブしてるよね?
383名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 23:16:06 ID:CvKS43Lz
ノーマルの千堂の倒し方教えてください。
384名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 00:52:13 ID:???
>>383
必殺技に頼らず、距離を詰めながらワンツー中心でガチ勝負
ノーマルならこれで十分
385名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 09:16:32 ID:???
>>367
>>314のは使えなかったけど>>324のは使えたよ。
386名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 14:44:37 ID:swjDFYh9
ストーリーモード攻略なんてええやん。
対戦プレーの話で誰か盛り上げて頂戴
387名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 23:01:02 ID:sfPSm+Ou
なんじゃこのゲーム
やけに安いと思ったら声無しかよ!!!!
388名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 01:47:34 ID:fVJ2N+rH
ダブルKOがでた・・・ヴォルグVS一歩のスパーで
ヴォルグのダウンのモーションのパンチが当たって一歩ダウン
ヴォルグが立ち上がって勝利!!
389名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 08:17:56 ID:???
KOじゃねーよ
390_:05/02/05 11:30:18 ID:???
ACT1の最後の伊達戦に勝てない…
打ち合いでなぜ負ける
391名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 14:45:51 ID:???
>>388
その面は出やすい仕様だよ
おれもダウンのモーションのパンチが
デンプシーにカウンターで入って勝ったし
もっと原作みたいに勝ちたかったorz
392名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 16:21:55 ID:lj7/m4pr
鷹村編でポンチャイ・チャタワナ出てきたんだけど一歩編で出てきた奴と同じなの?
名前が同じだけ?
393名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 16:44:17 ID:???
デカデカと名前出るんだからわかれよ
一歩の相手は「ポ」ンチャイ
鷹村の相手は「ボ」ンチャイ
394名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 01:50:03 ID:r/Qm33Da
イーグルや今井はどうやったらでるの?
395名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 20:45:01 ID:sTJLzWQD
メモカ使用量がいつまでたっても77kbなんだが、パッケージにあるような1Mbも容量つかわなくないか?何に使うの?
396ハカセ:05/02/07 19:45:00 ID:Lv0mJSSH
たぶんてきとうだろ
397名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 20:34:07 ID:???
当初はリプレイ機能入れるつもりだったからじゃないの?
398名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 21:46:18 ID:GUiPnLuF
ガードの使い方がよくわからん
おしえてくれい
399名無しさん@非公式ガイド:05/02/08 19:45:00 ID:???
>>398
ガードボタン押しっぱなしでいると、相手のパンチが飛んできた時に
空いてる手が自動でガードする。成功率があってキャラ毎に違う。
400名無しさん@非公式ガイド:05/02/08 20:15:37 ID:1+pGob6l
どうもありがとう
401名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 01:29:07 ID:???
デンプシー破りの時のヴォルグがエキシビジョンで使えないのは、仕様ですか?
402名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 01:33:59 ID:???
千堂がララパルバージョンにならないのも含めて

  仕  様  で  す

403名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 01:58:50 ID:???
やっぱり仕様ですか(´・ω・`)ショボーン
404ハカセ:05/02/10 06:56:52 ID:h3U8004v
ララパルーザ
405名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 22:03:39 ID:92VTppAf
ストーリーで勝てばエキシビジョンで使えるようになるよ。
406名無しさん@非公式ガイド:05/02/11 14:40:41 ID:JQ+qK1wU
宮田!弱すぎんだよぉぉぉぉぉぉッ!!!!!!!!
407名無しさん@非公式ガイド:05/02/11 23:43:02 ID:???
>>406
てめーがザコ
408名無しさん@非公式ガイド:05/02/11 23:54:12 ID:???
>>406
どうせ自分VS宮田のときの宮田が弱いとか言う釣りだろ
409名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 17:58:04 ID:F4zqi5Um
アベ
410名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 11:33:21 ID:???
マルチネスに勝てないです…
試合開始からスローかけてチャンスがあればモメンタリ使ってダウンも取れるのですが、そのうちスローも解けて一気にやられます…
411名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 12:15:51 ID:???
スロー切れる前に余裕で倒せんだろ
412名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 13:37:50 ID:???
>>410
パンチを結構もらうとこっちが与えるダメージも減るらしいから
なるべく打たれんように攻めてれば多分スロー中に終わる
413名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 20:07:52 ID:6nqril8o
牧野に勝てない!板垣よえええええええ
414名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 22:56:28 ID:pVXrVEs3
千堂を何回倒してもTKOって表示出てるのに
次のストーリーに進まないのは、バグなんですか?
415名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 23:07:39 ID:???
>>414
バグ
416名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 00:36:35 ID:???
>>414
そんなこと起きたことないなー。
試合始めるとき「ACT」を選択した?
○○vs○○のところ選んで始めると
その試合だけやったら戻ってきてしまうぞ。
417名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 10:49:29 ID:T8XL/Y/x
ACTから続きからを選択したら出来ました。ありがとうございました
説明書に書いとけよ・・・・

418名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 11:06:38 ID:???
書いてあるっつの
419名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 12:51:03 ID:???
ワロタ
420名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 22:50:12 ID:???
竜崎戦てどうやったら出すの?
421名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 00:57:41 ID:???
竜崎戦はパスワード入力で追加だっけな
パスワードはこのスレ検索すればあるはず
422ワロタ:05/02/16 19:24:34 ID:ANgOdOJ/
ワロタ
423名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 09:42:34 ID:???
伊達の倒し方教えてくれ
424名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 14:13:58 ID:GVJZHj2A
リカルドを使えボケ
425名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 18:19:17 ID:???
宮田くんやばいな
ジョルト強杉
426博士:05/02/19 19:27:05 ID:1Nf1qstp
宮田微妙
427名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 20:41:40 ID:6OlWvbg0
ジョルトをどうやってカウンターにあわせるんですか?
428名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 21:46:53 ID:???
かうんたーになるたいみんぐでうてばいいだけだとおもうよ
429名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 20:23:45 ID:???
>>426
おまえヘタすぎ( ゚,_・・゚)ブブッ
430博士:05/02/25 20:33:41 ID:LHf4xDFg
だって宮田タフネスねーし
431博士:05/02/26 19:38:12 ID:x+JI3ZHo
へたじゃない俺は県で2位だ。
432名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 21:54:21 ID:uhI4U4q8
さっき購入にしきました、
ACT1 小田戦に勝ったのに次の試合に進めません
なにか方法があるんですか?すみません、教えていただけいないでしょうか?
433名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 22:27:35 ID:uhI4U4q8
432です、、、すみませんです
>133さんが言っていることと一緒ですかね・・・
明日試してみます^^;
434名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 23:08:00 ID:???
今回2みたいにパンチでなかなかのけぞらないから爽快感はなくなったね
435名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 20:57:29 ID:???
なぜかストーリーが先に進まないのでむかついてしばらく放置してた。
で、なんとなく説明書読んだら11ページにパスワード云々書いてるのに気づいた。

…怒り倍増ですよ。
なんでこんな糞仕様にしたのか理解できない。
436名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 09:36:41 ID:bkhHIZW8
これって、倒れる相手のケツを殴ってもダメージになるのかな
437名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 10:11:08 ID:???
>>435
パスワード関係ないぞ
438名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 10:27:24 ID:???
>>435
どんだけ気短いんだよw
439ジミー:05/03/06 20:16:44 ID:b2k5y198
イージーで宮田対ジミーまでいったのですが新キャラが増えません、いつになれば新キャラが使えるんでしょう?
440hhkjcさ:05/03/07 20:09:16 ID:MmAV90B7
ワロタ
441名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 16:34:31 ID:G5x2cEaA
パパイヤ強すぎ
442名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 17:46:17 ID:???
パパイヤで詰まる奴多いな。
パンチ貰いすぎなんじゃないの?
443名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 00:16:43 ID:???
玉置って野郎は弱いな
444名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 00:23:48 ID:???
俺もパパイヤ倒すのあきらめてたぐらいだったけど
スウェーとフックの使い方覚えたらあっさり勝てた。
あとパパはリーチが短いからそこもポイント
445名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 21:21:42 ID:Bu6vdWSk
パパイヤはザコイ打ち合えば余裕
446名無しさん@非公式ガイド:05/03/19 16:27:26 ID:infvtAT9
パパイヤ鈴木
447名無しさん@非公式ガイド:05/03/19 16:51:55 ID:???
今週のサンデー良かった
沢村グラウンドでボコボコにしてほしい
448名無しさん@非公式ガイド:05/03/19 22:50:36 ID:???
ハードマルチネスはジャブ→コークスクリューのワンツーのみで
2ラウンドあればKOできる。つまらなくなるけど。
たった2回のダウンでKOも。
449名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 05:18:47 ID:???
いやそんな事せんでも
普通に1RKOだろ
450名無しさん@非公式ガイド:2005/03/21(月) 14:44:58 ID:???
次回作がでるなら反則打ほしいね
451名無しさん@非公式ガイド:2005/03/21(月) 14:56:32 ID:???
ASあるんじゃなかったっけ?頭突き
452名無しさん@非公式ガイド:2005/03/22(火) 01:03:33 ID:???
真柴使いのヤシいる?
俺、使ってるんだけど、千堂とか一歩とか
ファイタータイプ相手だと全く対人戦勝てないんだ(´Д⊂グスン
フリッカー出しても突進止まらないし、どうしたらファイターに勝てるんだ orz
教えてエロい人
453名無しさん@非公式ガイド:2005/03/22(火) 15:23:59 ID:vRsDYsii
定期age
454前々略:2005/03/22(火) 20:18:50 ID:???
>>452
どんな戦法・設定で戦ってる?
俺、間柴では対戦経験無いけど、(基本的なところも含めて)
・ガードボタン押しっぱなし
・エキスパートでアウトボクシング
・基本パンチは単発、たまに右ストレート単発で出したり、フリッカーからのワンツー。
・相手がふらつかない限りフックが当たる距離では戦わない。
対人だと常に距離詰められるから辛いよな。
だから俺はまず自分の距離にすることを最優先にして、そこからパンチを打つ様にしてる。
そうすれば相手も入り方を考えてくるからそこから対人が楽しくなるヽ|・∀・|ノ

Jrライトの間柴ならともかくフェザーの間柴はあっという間に倒れちゃうからこれぐらいチキンでないと辛いなぁ。
455前々略:2005/03/22(火) 21:16:02 ID:???
練習する時は宮田を強いにして攻撃力上げて練習してる。
これぐらいのスピードをこなせれば対人大丈夫かな?と。

間柴の場合、フリッカーをパーリンク→カウンターと接近されるのが痛い。
他のパンチ威力はあっても振りが遅いからどうしようもなくなるからフリッカー打つのも気を使う。
456名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 18:44:32 ID:???
>>454
俺も一応アウトボクシングを心がけて、距離を取ってフリッカーからの
ワンツーなんかを狙ってるんだけどね・・。
あ、でもフリッカーの連打はしてるかも。
これはやめた方が良いかな?

CPUはある程度距離を取って戦ってくれるんだけど、
対人戦だとガリガリ間合い詰められるじゃん?
だからフリッカー当たりながらのストレートとか喰らってダウンみたいな。
真柴は打たれ弱いのかね?

せめてもう少しフリッカーの威力上げてくれよ。・゚・(ノД`)・゚・。
原作だと近寄れないぐらい威力あるのになぁ orz
457前々略:2005/03/23(水) 20:31:29 ID:???
>>456
俺は序盤、相手が仰け反らない段階では連打はしてない。
相手がワンテンポ出遅れた時でやっと2発ぐらい。仰け反ってたら別だけど。
そうでないと>>456の言うとおり強引に攻められてあっという間に間柴がやられちゃう。
まず距離を離す事を最優先。そして自分の距離で戦う(フリッカーが届くか届かない華ぐらいの距離)
相手のフックが届くような距離では絶対に戦わないって思うぐらいで丁度いいんじゃないかな?
例え距離詰められてもほとんどスウェーバックステップ(スウェー中の回り込みのことね)で距離を取ってる。

間柴は打たれ弱いよ(ずっとフェザーとして話してるけど)
俺が取ったデータでは(かなり荒い取り方)板垣やタクゾーなんかとほとんど一緒。
http://hajimenoipo.at.infoseek.co.jp/allstardata.htm

フリッカーは・・・こんなもんじゃない?
所詮ジャブだし(原作引用)
いたぶってる感じは良く出てると思うw
458456:2005/03/23(水) 23:41:26 ID:???
>>457
アドバイスサンクス。なるほど、徹底的にアウトボクシングを心がけるって事ね。
ただ、逃げ回ってると自分的に我慢できなくなって
撃ち合いに応じてしまうんだよなぁw
まずはアウトボクシングのメンタルから学びますw
あとはチョッピングライトの当て方を研究してきますわ。

リンク先のサイト良いね。GJ!
459名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 10:04:28 ID:???
モメンタリって使いどころある?全然わからない
460名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 13:25:24 ID:???
>>459
スローバトル中に使うべし。
フックがアゴに入るように当てると気持ち良いぞ
ダメージも大きい希ガス
461名無しさん@非公式ガイド:2005/03/26(土) 13:35:15 ID:gCUSFT8K
もっとコードキボン
462名無しさん@非公式ガイド:2005/03/26(土) 16:40:52 ID:5a/UfBUL
ハードでact6のパパイヤにどうしても勝てないorz
ヒット率が青木72パパイヤ48でも負けた
何か方法ない?
463名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 09:05:53 ID:???
>>462
打たせすぎだ!
464名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 10:36:05 ID:6DAaIIA7
462
ボディ連打!!!
465名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 10:38:37 ID:6DAaIIA7
ちなみに
ダッキング+アッパーはボディに当たるからかなり使える
466名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 13:27:26 ID:???
誰でも知っとる
467名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 15:55:15 ID:PTBWisUv
ボディ連打でスタミナ奪う→ダウン
ダッキングアッパーでのけぞる→ダッキングダッシュワンツー
↑これの繰り返しをしてますが7ラウンドあたりで逆転負けします
パパイヤのスタミナヤヴァ杉ですよ
468名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 17:10:38 ID:???
あれ、パパイヤ戦とかどうやったらでる?
469名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 11:58:37 ID:???
>>467
打たせ過ぎだ!
470名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 13:38:57 ID:???
青木とブロッコマンつて能力は同じ?
なんとなくブロッコマンの方が強いような希ガス
471名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 19:45:12 ID:???
たったいま唐沢で島袋と戦ってたらハートブレイク状態になった
けどほかになったひといる?
472名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 15:42:44 ID:???
1をちょっとやってから
しばらくして2000円で売ってたから
ALLSTARS買ってやっているんだが、正直デビット・イーグル戦が
楽勝すぎてがっかり、ホークもまた然り。
タカムラ前より凶悪になってね?
473名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 16:39:41 ID:???
しかし伊藤には梃子摺るという不思議
474名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 18:55:18 ID:???
>>471
たまに「ドックンドックン」って音がして動けない状態になるのが
ハートブレイクなのか?
それならたまになるな。
別に伊達の専売特許じゃないのね。ションボリ。
475名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 18:51:12 ID:CWSBF+X3
>>467
時間が止まるコードがあれば、
いつかは勝てるよ
476名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 20:31:23 ID:???
リカルド・マルチネスのパンチ、
他の奴より早くね?
477名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/02(土) 01:43:48 ID:???
>>475
一生勝てないよw
478名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/02(土) 13:06:57 ID:AXjRrbLi
>>477
3分て短かくね?
とどめを刺すときにTimeUpしてしまうからよ〜
1R-KOてイイじゃねぇか
479名無しさん@非公式ガイド:2005/04/02(土) 20:06:53 ID:???
木村よえええ。木村の再起戦のコツきぼん。ボディー打とうとしてもダッキングで頭あんま下げないから
パンチもらいまくり
480名無しさん@非公式ガイド:2005/04/02(土) 20:10:47 ID:???
倒れつつ投げ出す手ってパンチ扱いなのね・・・相手ダウンでスローモーションになってボーっとしてたら
倒れつつ繰り出すパンチでこっちもダウン取られた
481名無しさん@非公式ガイド:2005/04/02(土) 22:40:21 ID:???
>>479
青木村はスタミナぐらいしか
不満点はなかったかな、結構戦える。
板垣はマジで頭かかえた。
とりあえず距離おいて打ち合いして
ひるんだら魚パンチで再起戦は問題ないと思いますよ。
482名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 18:35:12 ID:ip7TQ+mO
>>324
コードキボン
483名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 07:30:49 ID:+cLWnImg
正面から打ち合え。
484前々略:2005/04/18(月) 22:54:25 ID:???
>>479

木村のサンデーパンチはジャブと思ってアウトボックスしてれば危なげなく勝てますよ。
ガードボタン押しながらジャブの当たる距離で時計回りに動いてジャブ。
相手のパンチはガードや、パーリングが勝手に出てさらにカウンターが取れます。
偶にワンツーとか変化付けて。

ストーリーの木村戦は強引に逝くと簡単に倒されてしまうし、倒すのに時間がかかるけどアウトボクシングでやってみては?
485名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 22:31:29 ID:vSYW8m2Z
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
486名無しさん@非公式ガイド
まあフェザー級で一番強いのは伊達だよ