◆モンスターハンターオフ専用攻略スレ Quest.80

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
・「わからない」「倒せない」は、質問スレのテンプレ>>2-20辺りを見てから
・オフの攻略に関して質問する時は、「現在の装備」と「状況」を詳しく書く
・その他の質問は質問スレで
・オンの話は本スレで
・次スレは >>970

▼MOACT MONSTER HUNTER 質問スレ Part.17 @ネトゲ質問
  http://game7.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1097766837/
▼ネトゲ板本スレ モンスターハンター&MHG Quest168
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1102713878/
▼前スレ◆モンスターハンターオフ専用攻略スレ Quest.79
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1102754828/
【参考サイト】
●モンスターハンターで調合生活(質問する前に必ず見るべし)
  ttp://www.pensil.jp/mh/
●攻略スレまとめ
  ttp://seven029.hp.infoseek.co.jp/
●よくある質問、ボス攻略等
  ttp://www26.tok2.com/home2/hetaresan/
●MH大戦術論  戦術的モンスターハンター攻略情報
  ttp://yellow.ribbon.to/~mhtt/index.htm
●剥ぎ取りアイテムの獲得確率表
  ttp://www3.pf-x.net/~adakat/MH/hagi.html

【公式サイト】
◆モンスターハンター公式サイト
  ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/index.html
◆カプコンQ&Aページ
  ttp://www.capcom.co.jp/game/network/
◆モンスターハンターG公式サイト
  ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/index.html
2名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 00:58:58 ID:???
戦闘の基礎

・敵が倒せない理由
 1.攻撃力不足(武器がショボい)
 2.知識不足(敵の習性、攻撃パターン、有効な攻撃等)
 3.技術不足(位置取り、攻撃タイミング、回避or防御の使いこなし)
 4.防御力不足(防具がショボい)
 5.素材不足(武器防具を作るための素材が少ない)
 6.資金不足(武器防具、道具を買うお金が無い)

 もっとも重要で、考えないといけないのは 1の攻撃力
 2〜6が最高の状態でも武器がハンターナイフでは 誰でもツライ
 (意味不明な時間制限があるため。ボクシングや柔道で言えば時間切れは
 すべてプレイヤーが負けになるようなもの。攻めて KO、1本勝ち あるのみ)

 始めのうちは なんとなく武器も防具も強くしたくなるが
 ファンサイトを調べて とにかく武器を強化する事が大事

 ぶっちゃけた話、1、2、3が充実してくれば
 防具無しでも ほとんどのクエストはクリア出来る
 とにかく採掘 収集をして武器に財産を注ぎ込め

3名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 01:00:12 ID:???
3げっと
4名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 01:00:41 ID:???
【閃光玉がうまく当てられない方へ】
 一つの方法を明記しておきます。他にも当て方は色々あるので参考程度にご一読を。

 ○      ●→

 ○敵   ●自分

 敵の動きを観察し、突進時に矢印の方向に向かって投げてください。
 ある程度距離を開けてください(投げモーションの硬直を計算して、逃げ切れるくらいの距離)
 成功すると突進を止める事ができます。

5名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 01:01:54 ID:???
ガレオスもドスガレオスも 四角形を 3辺ずつ移動しては止まっている
つまり
┌─    ┌─┐   ●←┐      ●
│      ↓  │       │    │  ↑
└→●   ●       ─┘   └─┘
カドで待っていて止まる時(●)に ぶったたけば出てきやすい
ハンマーなら 溜め3(移動無し)が 楽々入る

それと止まった時に 見える範囲に居ると周回を止めて
攻撃に入る事が多いので
 ┌─┐
 ↓  │
 ●  
 ★
★の位置で待つと 白兵戦に持ち込みやすい
----------------------------------------------------
ドスガレオスが倒せないってのは知識不足

1、開始と同時に 3へ急行、猫と生肉を全滅する(狩ると湧かない)
2、7へ行きクーラー飲んで なるべくガレオス3匹から狩る(狩ると湧かない)
3、ガレオス3匹が居なくなればタイマンなのでペイントぶつけて適当に頑張る(音爆は使わず温存する)
4、そろそろかな?と思ったら一旦2に移動して7に戻ってみる
 →適当に体力が減っていると 3に逃げるので 2→キャンプ(減ってれば寝る)→1→3
5、3で独り寂しく寝ているので ペイントぶつけるなり大タルしかけるなりする
6、温存していた音爆を使うか、地上に出たら 奴の正面辺りに居ると潜りにくいので切り刻む
 セレクトを押して マップを拡大し、音爆で引きずりだすと良い

1,2あたりを面倒だからと怠ると 妙なコンボ喰らったり、チャンスに邪魔されたり
剥ぎ取り邪魔されたりして余計ウザい目に会いやすい
6名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 01:02:03 ID:???
動画がらみは↓に移動か検討ちうでござる

〔〕〔〕〔〕モンスターハンター〔〕〔〕〔〕
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1068780229/
7名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 01:15:21 ID:???
_
タヒね
8名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 02:31:00 ID:???
調合生活の掲示板見てたがひどいもんだな。
イノシシ(F2JGDMrE) とかいうヤツは厨房まるだしだし。
おまいらのがよっぽど親切だ。
9名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 02:32:04 ID:???
>>7
オマエガナー

>>1
ウホッイイスレタテ
10名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 02:58:35 ID:???
松けんマンボ
こいつもキティはいってるな。
11名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 03:40:06 ID:???
パーティプレイの場合は、ほっといても死ぬので「ハチミツとってくるね〜♪」とかぶっこいて、
「なんだったらマカライトも掘っちゃおうかな?」とか思っているうちに終わっちまいます。
ですので、ポイントとしては「ハチミツとってくるね〜♪」の"♪"のとこですかね。
こういった表現をつけておけば、あまり露骨にならなくて良いかもです。
12名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 04:01:04 ID:???
>>11
釣りもほどほどにな。

マジでやってるならまずスレタイを読め、それから本スレに帰るか首吊るか好きな方を選べ。
13名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 04:27:29 ID:???
ごばくに むきになって どうするの
14名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 04:48:32 ID:???
ゲリョスって★×4の時点で戦える?
15名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 04:59:01 ID:???
>>11
それどっかで読んだな。出典どこだっけ?
16名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 05:02:21 ID:???
>>14
☆4のキノコ探しにいるZE
17名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 05:06:43 ID:???
>>15
ttp://www.killtime.org/monster-hunter/
モンスター解説のクックのとこ。
18名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 05:09:38 ID:???
タンクメイジ&店売り弾オンリーで一対クリア記念パピコ
何を今更と言われそうだがガンナーは大の苦手なんだよ・・・。
罠・樽爆・閃光なし、毒弾2未使用でしかもヘヴィでいけたのは
自分の中では信じられんほどの進歩だ。しかも残り時間15分強も余った。
何せオンでガンナーやると「なんで近接やるより離れる方が死ぬんだお前・・・」
と言われたぐらいヘタレだったからなー(;:.@u@)
19名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 07:02:46 ID:???
ヘヴィボウガンは中途半端に離れると逆に危険だからな。
付かず離れずがベストかと。
20名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 07:13:45 ID:???
>>19
俺にも「ヘヴィは遠距離から狙撃してなんぼだろ!」と思っていた
時期があったからな。結局近付かないとカスって知った時はもうね・・・
だがヘヴィで近接並に接近して尻尾を紙一重で避けながら頭や腹に
通常2をぶち込む爽快感を覚えてしまったらもう遠距離で拡散や
徹甲榴弾なんてハナクソに思えてくる
まぁ素直に中距離から貫通が無難なんだケドナー
21名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 11:05:56 ID:???
Gでは通常2が999発まで持てるようになるんですよね!?
ヘヴィボウガンの通常2装弾数が8になるんですよね!?

G出たらサイレンサー付けて近接ガンナーやりたいな。
まぁ最初の一行目はネタとして、まとめて合成できるからクエストに99発+材料持ち込みも可能か。

ところで大分昔、まだRank低かったころガンナーの知り合いがお金無いから通常2切れたら1撃ってるつってさ
何こいつふざけてるの!?通常1とか弱いだろ!とか思ってたんだけども。
普通に自分が通常2持ってって現地でトレードすりゃえがったんだよなぁ、と。
ケツの穴小さくてすいませんでした。

ハンマーを越える不遇武器ボウガンにちょっとスポットが当たることを期待しております。
22名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 11:09:15 ID:???
>>21
>>1
23名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 11:14:29 ID:???
>22
本スレだと思って誤爆しちゃった…正直スマンコッタ
24名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 13:45:22 ID:???
イャンクックが倒せねぇです。2日かけてます。
鉄刀 ランポスレジスト 他チェーン
なんですが、 戦略の問題でしょうか?
25名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 13:50:41 ID:???
下手なんでしょ
諦めて売ってきたら良いと思うよ
26名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 13:53:12 ID:???
敵の正面に立たないように、右側面に走りこんでから抜刀斬り、を心がけるべし。
なんか怪しげな動きをしたら回転で逃げる。これで楽勝。
27名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 14:00:20 ID:???
>>24
戦略:武器防具が弱いと思うなら、より強い装備に変える。閃光タル落とし穴を用意する。
戦術:閃光タル落とし穴を使う。99の右から攻撃を仕掛ける。
諦めずに頑張れよ
28名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 14:04:20 ID:???
ヘタレはさっさと売って来いよ
29名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 14:05:54 ID:???
>>24
クックの右=向かって左なので間違えないように

● 尾  
●翼体翼
● 頭

●の方な
30名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 14:10:55 ID:???
>>24
回復薬使ってますか?
支給品ボックスに小樽爆弾ありますが使わないほうが吉。
ダメージ少ない上にキレるからやめたほうが良い。
31名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 14:11:19 ID:???
皆さん、ありがとうございます。さっそく殺ってきます。
>>25 >>28
借り物なので売れません。
32名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 14:12:48 ID:???
>>31
新たな火種になるのでそういう人にはレスしないでいいからね
33名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 14:14:07 ID:???
正直鉄刀じゃきついだろ。切れ味悪すぎ。
34名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 14:15:22 ID:???
緑ないからな
35名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 14:18:55 ID:???
鉄刀よりそのヘボイ腕をなんとかしろ。
でなければさっさと諦めろ。
36名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 14:20:55 ID:???

  今日も元気に池沼が湧いてるよ!
  みんなスルーの準備はOKかい?
  俺は準備にもう少しかかるよ!

3736:04/12/15 14:24:30 ID:???
すまん、誤爆した。
38名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 14:26:06 ID:???
いや、合ってるから大丈夫。
鉄刀は緑がない以前に黄色とオレンジが1mmしかないから厳しすぎ。
39名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 14:33:56 ID:???
オレは最近やっとクックをかれたような
初心者だけど、武器はアギトだった。
鉄刀はすぐ切れ味悪くなるから使わなかったよ。
40名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 14:35:45 ID:???
神楽一本でとりあえずはクリアできるんだよな・・・
41名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 14:38:08 ID:???
鉄刀だったらまだアイアンソードや改の方がマシだね。
死ぬ気で契に強化するか、新しい武器を買い直した方がいいかも。
どうしてもと言うなら、ニトロとタル集めて大タル13個当てれば勝てるよ。
攻撃力はともかく、斬れ味オレンジ以下で戦うのは相当の腕が必要。
42名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 14:41:18 ID:???
俺は蛇蝎だったな。序盤の蛇剣は最強だった。
43名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 14:44:57 ID:???
神楽は作るまでが拷問だからなぁ・・・
序盤は蛇で我慢がいいよな
44名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 14:50:56 ID:???
大蛇も十分全クリできるランクの武器だよね。
ライトの入手方さえ知ってれば最強のコストパフォーマンスなり。
45名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 15:41:01 ID:???
>>24
>>6のスレで頼めば他の人のプレイ見られるかもよ。
46名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 15:49:30 ID:???
俺は必死こいて神楽タンを作った
47名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 15:51:04 ID:???
>>45
ぶっちゃけ動きの問題より装備の問題だと思うYO。

>>24
原因はもう皆が教えてくれてるから、>>1の参考サイトで勉強してみよう。
武器の強化法は調合、立ち回りや戦術知識は大戦術論がオススメ。
それでも駄目なら動画を頼むのもアリだが、勝てないからってすぐ動画に頼ってしまうと
攻略する楽しみが無くなるし、すぐ次の壁にぶちあたっちゃう可能性も高い。
4824:04/12/15 16:42:38 ID:???
>>47
わかりました。
こんなにレス来るとは思わんかった。
皆さんありがとうございます。
49名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 16:47:50 ID:???
>>48
とにかくまずは蛇蝎を作るんだ!
50名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 17:26:46 ID:???
試しに鉄刀でやってみたらかなり苦労した。
禊にしてみたら7分で終わった。
51名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 17:32:31 ID:???
ていうか閃光玉つえーな。
道具を使わないケチケチプレイでほとんどのクエをクリアしてきたが、ありゃ卑怯だ。
52名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 17:43:10 ID:???
楽してオフクリアならやっぱさ

アサシンカリンガ>ブロードボーンアクス>クリムゾンブロス で決まりじゃないか?
53名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 17:47:04 ID:???
なんだかんだでMHって武器の威力より緑ゲージの長さが重要だしなぁ。

特に大剣は切れ味重要だな、はじかれると隙が大きいし。
逆に緑が多少短くても何とかなるのが槍。
ピンポイントで上手くやればいけるが、突撃(基本的に使わないが)不可だから
イザという時突き抜けて画面端回避できないのが難点か。

クックは隙が少ないといわれるけど、よく吼えるから実は弱い。
当てたら逃げるくらいで最初のうちはやれば倒せるきがするからガンガレ。
54名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 17:49:42 ID:???
久しぶりにこのスレ覗いたらやりたくなっちった
でさっき買い戻してきた
別に飽きたから売ったのではなくリアルで財政難だったから
どこまで進んでたっけなーと思いつつ作った武器確認

ブロードボーンアクス
アイアンストライク改

思い出した
俺はムロフシだった
55名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 17:53:45 ID:???
>>54
イキロ
56名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 17:54:18 ID:???
比べてみたら
 大蛇≧神楽>契≒蛇蝎>鉄刀
だった。
こりゃ斬破刀作れ無い内に鉄刀コースに進んじゃうと苦労ばっかだな。
しょっぱなからこれ1本だと厳しかろう。
57名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 18:09:05 ID:???
999 名前:神[sage] 投稿日:04/12/15(水) 18:08:08 ID:???
998
我、無敵なり
58名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 18:13:03 ID:???
だれかゲドナーを止めろ!!
59天上天下:04/12/15 18:13:57 ID:???
我は天下人、貴様らの命を絶つ者なり。愚かな人間よ、時の流れが存在する
空間に生きる哀れな人間よ。その時が来た。心して聞くがよい。貴様らの命
を握る者としては貴様らの存在は不必要なのだ。我の力でこの世に存在し得
ているからこそこの空間に存在出来ているが、しかし、我がいなくてはなに
も出来ない、そんな人間に降す決断は・・・「断罪」、また会おうぞ!!、
愚かな人間よ。
60名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 18:15:22 ID:???
暴れてるの一人?
61:04/12/15 18:15:42 ID:???
「断罪」?貴様何が言いたい
62名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 18:16:37 ID:???
>>61
あんたは嫌いじゃないがいじらないでくれ
63:04/12/15 18:17:34 ID:???
すまない
64名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 18:18:45 ID:???
漏れも最初ソードでやってたんだが、しばらくはアイアンソードで行けた。
だがその先に罠があろうとは・・・
「よーし強化しちゃうぞ〜♪」・・・キンコンカンコン・・・「でけたー♪これで余裕だぜぃ!」
・・・(討伐に向かう)・・・「おらぁー試し斬りしてやるぜー」・・ザクゥ!!「どうだこの威力ぅ」
ザクゥ!!・・・ガキィン・・!?・・「ア・・アルェー・・・」
まじこんなんんだった。
しばらくキレアジ持ってましたよ。
金ないので砥石も買えなかった orz
65名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 18:27:30 ID:???
こう見てると始め大剣でやってる人多いね
俺はいい加減までアサシンカリンガでしたよ
66名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 18:27:46 ID:???
ヘヴィガンナーやってみたいけど、片手剣⇔大剣に比べてヘヴィであることの
メリット少ない気がする。。
もっと圧倒的な攻撃力きぼんぬ。やっぱライトでデザートストームかなぁ。
67名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 18:57:36 ID:???
>>53
斬れ味が無くて一番つらいのは片手剣じゃないかな
黄色ですらコンボが止まって100%の力が出せない

ハンマー 弾かれても(・∀・)キニシナイ!
大剣   元々一撃が強力+餅つき(゚Д゚)ウマー
ランス  弾かれにくいけど連続突き止まる+チャージ逃げ不可('A`)マズー
片手   コンボ止まって手数減りまくり(´・ω・`)

ハンマーだけは攻撃力2000ならゲージ全部赤でもまともに戦えると思う
むしろ研ぐ必要無しで常時攻撃力1000相当で反則な罠
68名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 19:05:00 ID:???
Gではハンマーは攻撃力が禿げ上がっております。
そのかわり磨くことはできません。
69名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 19:07:21 ID:???
Gでオフ専で楽しめるのは訓練所と双剣だけかな?

だけだよね・・・orz
70名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 19:22:30 ID:???
戦術論だっけかな
弾かれ攻撃ってのが名前だけ出てるんだけど
弾かれてから何か特殊な入力するんですか?
71名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 19:23:27 ID:???
弾かれてすぐに攻撃すると、通常攻撃とは違うモーションの攻撃が出る。
それのことだろう、多分。
72:04/12/15 19:29:21 ID:???
>>66
ライトとへヴィの違いは機動性にある、攻撃力・使用可能弾種・リロードの速度
とが主に違う、そこまで違いがないよう思われるかもしれないががそれが違うだ
けで大げさに言うと勝てるか負けるかぐらい違う、もちろん自分にあうほうがい
いのでそれでいいと思う。
ちなみに俺はヘヴィガンナー
73名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 20:13:57 ID:???
>>71
そうなんだー
狙って出す(出せる)ようなもんじゃなさそうだし
気にする必要もないのかな
74未承諾広告:04/12/15 20:33:14 ID:???
〔〕〔〕〔〕モンスターハンター〔〕〔〕〔〕
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1068780229/117
Mysterでの共有に協力してくれ。↑見れば誰でも使えるから。
75名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 20:33:35 ID:???
>>72
主にヘヴィは攻撃型寄り、ライトは補助型寄りというふうに俺は思う。
ガシガシ飛竜に攻撃しまくりたいならヘヴィ、状態異常を有効に使い、味方の補助を主とするならライト…
ってな具合に俺は使い分けてる。
@攻撃系の弾は全体的にリロードが速め、補助系の弾はリロードが遅め
Aヘヴィは全体的にリロード遅め、ライトは速め
Bヘヴィは威力高め、ライトは低め
ということを考えると、そういう使い分けが一番適している気がするしな。
実際自分で試してみると、ライト攻撃型は明らかにヘヴィより劣るし、ヘヴィ補助型はライトよりも補助弾の回転が悪かった。
本当にガンナーとして生きていくなら、やっぱ両方使えた方がいいだろうな。


どうでもいいが、何でコテハン?
何から生まれたんだ?オフ神ではなさそうだし…。
76名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 20:40:03 ID:???
ところでオフのディアブロス戦で、オンの4本と同程度の難易度にするにはどんな装備が良いだろうか?
動画祭りに便乗して4本ソロを見て萌えたんだが、オフ専だから出来ない。
77名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 20:47:59 ID:???
オフディアをオフ装備と支給品で10分切れるなら十分4本ソロできる腕だと思うぞ。

78名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 21:02:38 ID:???
>>16
優しい人サンクス
トリッキーすぎてついていけねぇ_| ̄|○
79名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 21:06:50 ID:???
>78
爆走状態はガレオスと同じで決まったルートしか通らないよ。
80名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 21:18:42 ID:???
>>73
弾かれ攻撃も狙って使うこと結構ありますよ。
81名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 21:23:02 ID:???
そういえば凄く錆びた大剣でオフクックやってみたんだが、
「アルェー?これピッケルだっけ?」ってくらい弾かれるな。
82天下人:04/12/15 21:28:01 ID:???
>>75
そういうことになるな

なぜコテハンかは分かりやすくするため、それと何から生まれたかは
2ch探しまわったらもしかして見つかるかもな、
ちなみにもともと俺はこう名乗っている、あと俺は確かにオフ神じゃない
83名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 21:29:24 ID:???
オフ神はもっと中途半端に馴れ馴れしいよ
84名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 21:38:17 ID:???
☆4の草食動物のクエストってどうやってクリアするの?
85名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 21:42:21 ID:???
>>85
割って掃除して運ぶの
8666:04/12/15 21:42:38 ID:???
ボウガンレクチャーさんくすです。決心つきました。
タンクメイジ作るためにゲリョスに突っ込んできまつヽ(`Д´)ノ
87名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 21:43:26 ID:???
…Oh、違うでしょ。違うでしょ。何も違うでしょガレオスさん。Listen,Listen,Listen.
砂竜のヒレ。これが砂竜のヒレ。あなたの出したのは魚竜のキモ。ヒレとキモ。違うでしょ全然。
形が第一違うでしょ。形が違うから当然名前も違ってくるでしょ?
ヒレとキモ。OK?
No,No,No.怒ってないよガレオスさん。わたし全然怒ってなぁ〜いよ。
ガレオスさんsmile again? ……オーーーウッ、GOOD!!!
Try、Tryガレオスさん。


No,no,no,no,no!!!!!……何もかもが違〜う!!
Oh〜No! ボケッ!!! ガレオスさん殺しますよ!? いっぺん、ぶちますよっ!!
ドスガレオスさぁ〜んドスガレオスさぁ〜ん、体当たりストーップ!!
ガレオスさんが聞いてくれないんです、心の耳で聞いてくれないんです!!!
Ohガレオスさん、それは魚竜の牙!! 魚竜の牙!!
私出してもらいたいのはヒレ! ヒレ!!
ドスガレオスさぁ〜んドスガレオスさぁ〜ん、飛び魚アタックストーップ!!!!
後ろからブレスで狙うのストーップ!!!!!!
Ohドスガレオスさん、Ohガレオスさんそれは砂竜の鱗! 私出してもらいたいのは砂竜のヒレ!
Ohドスガレオスさん聞いて下さい!違う!突進ストップ!! ストップ!ドスガレオスさん!
Ohガレオスさん、Stop!! もうっ!! Ah、ドスガレオスさんっ!!!!!!
ア゛━━━━━━━━━━━━━ッッツ!!!!!!!!!!
88名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 21:43:35 ID:???
>>割って掃除して運ぶの
どゆこと?
89名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 21:44:28 ID:???
>>84
8に行って一度卵割って7,8の掃除して普通に運ぶ
2ではエリアの端っこの白いもやの中を進み、一度6に入ってから再度スタート地点を目指す
追いかけられてる気がしたらジグザグにでも歩け
90:04/12/15 21:46:00 ID:???
>>87
ドスガレオス狩れば
91名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 21:53:47 ID:???
マジレスしたほうがいいんかいな?だったらするけど
9285:04/12/15 21:54:46 ID:???
あ、済んでた
93:04/12/15 21:55:10 ID:???
いや、いいんじゃないのか
94名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 22:04:37 ID:???
>>87
懐かしいネタ出してきたな。
95名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 22:08:14 ID:???
モノブロスとリオレウスどっちが強いの?
96名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 22:12:49 ID:???
だっておれ下手っぴだからドスガレオス狩りめちゃ時間かかるうえに
失敗することも多いんだもん
97:04/12/15 22:16:47 ID:???
>>96
武具は揃えてるのか
98名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 22:17:49 ID:???
>>95
きっとお前のが強くなる
99名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 22:18:52 ID:???
>>98
感動した!!
100名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 22:19:46 ID:???
>>97
そのためのヒレ狩りさ
四時間やってやっと3枚集まったよ
101名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 22:24:06 ID:???
>>87
素晴らしい

目当ての素材がなかなか出ないという苦しみ、そして戦闘時のガレオスコンビネーションのウザサがよく表されている

なによりも




      ワ   ラ   タ
102名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 22:30:21 ID:???
誰か盛岡レウスの翼バージョンだしてくれないかな(´д`)
103:04/12/15 22:30:58 ID:???
>>100
ドスガレオスはパターンが決まっているそこをつけばきっとすぐに勝てる、
そのパターンは一旦停止した所から三つ目のポイントで再び停止すると言
うこと、武器によって倒し方が違うが基本的にガレオスは地上に出せれば
そこまで大きくは移動しない、ブレスを含むガレオスの攻撃範囲内でうろ
つけば、砂中への再潜行を防ぐことができる
104名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 22:32:57 ID:???
>>87
懐かしいネタでコピペ乙。
改変うまいねー
105名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 22:49:36 ID:???
リオレウス捕獲ミリ!!!
106名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 22:51:51 ID:???
マカライト鉱石ってクエのなにで出てくるの
107名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 23:02:37 ID:???
テンプレくらい読めや
108名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 23:03:34 ID:???
109名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 23:07:51 ID:???
冬厨にエサを与えないでください。
110名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 23:26:33 ID:???
プレイ時間も200時間突破して、もうやり尽くした感があるんだが、
なんかいいやり込みないっすか?
レア4、5、その他作成困難武器制覇、ディア支給品のみ10分、全飛竜を全武器系統で撃破、
全飛竜の突進を止める、オリジナルオサレ5パターン、等々…
今はキングロブスタ装備集めてんだけど、これ終わったら何したらいいか。ネタキボーヌ
111名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 23:28:21 ID:???
>>110
マカライト500個とってきて俺にくれっ
112名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 23:30:41 ID:???
>>110
少し無理してでもオンに進出したらどうだい?
113名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 23:32:36 ID:???
前々スレぐらいであった
「1殺1ビール」
114名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 23:32:49 ID:???
>>110
あと一ヶ月ちょいでGが発売だからクックと戯れてなさい
115名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 23:33:44 ID:???
>>110
蹴りで全飛竜退治は如何か
116名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 23:34:29 ID:???
だめだぁぁ
昨日の練習の成果で閃光使って足引きずるまではいけるようになった
けど閃光切れるともうだめ
9に逃げ込まれて時間稼ぎ&回復
大タル目覚ましも安定しないし
防具揃えてコピペ改変してもどうにもならぬ

昨夜はレウスに追いかけ回される夢までみたし
117名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 23:36:47 ID:???
一殺一ビールでグラビマラソンしてたら
間違って風流剣売ってたorz
118名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 23:40:29 ID:???
>>116
閃光は素材持込で行けば15個あるから結構もつぞ
119名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 23:46:23 ID:???
>>116
足を引きずり出した飛竜は、巣(森丘なら5)に戻って寝ようとする。
レウスなら、6や9に行って青くなっているときは体力回復をしているように思うかもしれないが、
実際は足を引きずりながら飛び立つ位置まで歩いているだけだ。 いずれは5にやって来る。

着地点にタルや落とし穴を仕掛けるのもいい。
120名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 23:51:16 ID:???
>117
すげぇ.....本当にやってる奴いたのか
12166, 86:04/12/15 23:51:18 ID:???
タンクメイジ作りでゲリョスから皮10個集めたはいいけど、
ふとポイズンタバルジンが作成できることに気づく。
えぇ、作りましたよ、毒束。おれはダメなやつです。
またゲリョス退治に励んできますヽ(`Д´)ノ
122名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 23:55:17 ID:???
>>116
さらに支給品で最大17だね
でも調合書もってって95%でも3〜5は調合失敗する
こればっかりは生来の引きの悪さでもうどうしようもない
で、10↑は投げられるんだけど
そのうち成功するのが6〜7割
ピヨってる間に斬れるのがだいたい15回前後
それでも倒せないんだからまだまだいろいろへたっぴなんだろう

>>119
9って餌場で回復してるんじゃないんですか?
いずれ5に帰ってはくるけど、9に居る時間かなり長いと思ったよ
いつも9でペイント切れるし

あー愚痴っぽくなってる
しばらく離れてみるべきか・・・
123名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 23:57:14 ID:???
>>116
そこまで行けば後少しだ。
余程手間取らない限り移動はしなくなる。移動しても戻ってくることの方が多い。
回復アイテムが切れているなら、薬草を採集できる場所を覚えておくといい。
役立ちアイテムが切れてるだろうから実力勝負になるがガンガレ!
124名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 23:58:39 ID:???
>>116
>>74
もうこれしかないな。
125名無しさん@非公式ガイド:04/12/15 23:58:51 ID:???
そこまで森9の戦闘って避けるべきなんだろうか
126名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 00:00:09 ID:???
慣れない人には避けるべきとも言えるが
慣れるべきとも言える
127名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 00:08:09 ID:???
>>123
ありがとう頑張るよ
もう現地調達フル活用ですよ

>>124
Mysterっていうのはナローでもいけるんだろうか
具体的には@freedの32kなんだけど
ちなみに@freedとは5時間で自動切断される素敵なPHS回線です

>>125
北端の有る程度の広さがあるところならいいけど
そこまで来てくれることが希だし
装備をガレオスシリーズに一新したので黒猫も脅威だったり

とりあえず明日こそは、と誓って寝よう
128名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 00:16:34 ID:???
ガレオスって火耐性低くなかったか?w
つーか前ブレスくらいまくりとか言ってたから、あんまよくない気もするのだが
129名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 00:17:46 ID:???
>>127
固定回線ないの?
@freedが払えてDSLが使えないってのも不自然だな。
BB難民か?
130名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 00:23:39 ID:???
寝ると言いつつ

>>128
ブレスはほとんど直撃は避けられるようになったよ
ブレス後に斬りに行くこともたまにあるし
なので防御力重視でいきました
それでも突進くらうと1/4くらいもってかれるけど・・・

>>127
家庭の事情というやつで・・・
ほんとはえっぢのほうがいいんだけどゴニョゴニョ・・・
131名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 00:35:16 ID:???
ブレスよけれるようになっても、フルタロスORランゴ装備の俺は怖くて仕方がない
132名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 00:35:37 ID:???
>>130
9にいったらずっとガードして立ち去るのを待ってみては?または蜂蜜集め。
133名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 00:45:04 ID:???
漏れもガノス装備でフルフルの電撃食らったらほぼ即死でビックリしたな
色黒女キャラを作ったからにはガノス装備以外ありえないよな
134名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 00:50:12 ID:???
135名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 00:57:18 ID:???
>>133
尻丸出しに見えるよね
13666, 86:04/12/16 01:08:55 ID:???
それは聞き捨てならん発言だな。
作ってみようか。
137名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 01:09:51 ID:???
キャー
名前が残ってたぽ。
138名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 01:23:01 ID:???
ハレンチですね。
139名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 01:42:26 ID:???
腫れチンですね
140名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 03:07:01 ID:???
俺しかいない予感!
141名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 03:10:06 ID:???
|∀・)
142名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 03:22:32 ID:???
┐(´ー`)┌
イルヨー
143名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 04:02:30 ID:???
今、俺がここの支配者の予感!
144名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 04:14:44 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
145名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 04:44:41 ID:???
未だにオフオンリーで頑張ってる同志がけっこういるみたいで安心したYO
146名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 04:46:36 ID:???
>>145
オイオイだれもオンオンリーとは言ってないぞw
何人かオンもやってる奴いるみたいだしな





        

         そ し て こ の 俺 も
147名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 04:48:41 ID:???
打ち間違えた

オンオンリー

オフオンリー
148名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 05:37:49 ID:???
「オフ専専用」じゃないしな。
え?もしかして「オフ専(の人)用」?
「オフ(ラインモード)専用」だと思ってたんだけど。

いかん、なんかこんがらがってきた。
149名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 07:00:25 ID:???
>>148
後者でしょ。オフしかできない人専用なんて言ったら
このスレの住人半分も残らない悪寒。

ところでなんかタンクメイジの話題が出てたが、
攻撃型のボウガンが欲しいならグレネード作っとけと言っちゃ
元も子もないだろうか。入手が簡単でライトボウガン、
ヘヴィに迫る攻撃力、最速のリロード、全攻撃弾LV1〜2対応&毒弾1・2使用可
という何から何まで間違った性能をしてる。
事実上オン・オフ問わず最強の攻撃型ボウガンなんだが・・・。
欠点らしい欠点は麻痺弾が使えない事だけだし、それもソロでは関係ないからな。
150名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 07:01:22 ID:???
オフラインモード専用で合ってる
発売当時にネトゲ板の本スレはオンラインの話ばかりで
オフがおざなりになってたからここにオフ専用でスレが立った
151名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 07:10:36 ID:???
>>130
一回辞めたときの俺と同じくらいのレベルだね。
絶対もうすぐ倒せるようになる。

俺は再挑戦のとき秘薬、鬼人薬、硬化薬を作ったよ。
実際の実用度よりも精神面で効果がある。
体力と防御力が上がっていればかなり強引な攻めも出来るようになるし。

あと丘森9は広いところで角笛を吹いて様子を見るのも良いと思う。
飛び回ってるときはエリアチェンジで降りてくるはず。
爆弾でも落とし穴でも置いといてください。
152名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 10:51:13 ID:???
>>149
グレネードボウガンを入手できるのは、モノブロス後なので
表クエ攻略には使えない。
クリア後のオマケに近いんじゃないか?
普通に作れるタンクメイジとは比較出来んだろ。
153名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 11:24:17 ID:???
グレネードどうも格好が良くなくて使う気になれないんだな…
拡散2いらない場面なら傘が砂嵐、拡散2使うなら最終針で通している。

オフでなら意地でもタンクメイジ一択。そして今日もブロスに轢き殺されるorz
154名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 11:27:50 ID:???
タンク明治ってゴム10枚とマカだっけ。
初心者がゴム10枚ってのも大変だなぁ・・。あ、でもガンナーなら多少楽か?


そんな私は未だにアルバ改
155名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 11:32:03 ID:???
マカライト鉱石がないーーーーーーーーーーー
156名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 11:50:44 ID:???
↑誰か教えて−な、なぜかテンプレ開かんし
157名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 12:00:13 ID:???
>>153
傘???
最終針???
158名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 12:01:13 ID:???
>>157
オンの話でしょ

>>155
火山行きなよ
159名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 12:01:17 ID:???
>>156
とりあえず、ピッケル持って森丘の5番行って掘ってみれ。
運がよければ手に入るし、運が悪ければ手に入らない。
ジャングルや砂漠にもマカライトを掘れるポイントはある。
それらのポイントは自分で探すか、このスレで俺より親切な人の助けを請え。
160名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 12:05:36 ID:???
砂漠は6で掘れ
キモクエ楽しいぞ
161名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 12:51:15 ID:???
おいトニー。

クックもゲリョスもアサシンカリンガよりアルバレスト改+通常弾2&雑魚いるときは散弾の方が
早く片付くんだけどやっぱ片手剣むずくね?
片手剣が一番扱い辛い武器だよな!?ジョニー?
162名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 13:04:27 ID:???
いや、槍の機動力のなさの方がつらいと思う
163名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 13:07:44 ID:???
槍の機動力のなさは、逆に利点にもなる。
動き回らずに同じ場所をピンポイントで攻撃し続けられるからね。

要は慣れ。飛竜ごとに有効な戦法も違ってくるから、相性もあるかな。
一概には言えないよ。選り好みせずに何でも使えるようにしておくのが一番。
164名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 13:25:17 ID:???
難しさならハンマーだと思うが。
ランスは最強だしな。
特にゲリョスにランスなんて一番楽なんじゃない?
165名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 13:42:57 ID:???
フルフルにランスが一番楽だと思う。ノーダメでもいけるし。
166名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 13:53:32 ID:???
片手しか使えません('A`)ノ
167名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 13:58:21 ID:???
>>165
あぁスマソ。
>161でクックとゲリョスの名前が出てたので。
168名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 14:06:53 ID:???
>>166
練習汁
169名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 14:08:04 ID:???
>>168
どれくらいになったら使えるって言っていいかね?
170名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 14:25:21 ID:???
被弾が明らかに少なくなって、気持ちよく攻めれてるな〜って思えたら良いんじゃない?
どんな飛竜に対しても苦手意識を持たなくなったら言うことなし。
結局自己満足でいいと思いますよ。オフなわけだし。
171名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 14:29:23 ID:???
>>170
さんきゅー
とりあえず一番ダメなハンマーからだな・・・
172名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 15:28:26 ID:???
槍つぇー
片手だと、ゲリョに10ちょい掛かったのが5分以下に短縮されたぜ(;'A`)
173名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 15:35:15 ID:???
強いとか弱いとかどうでもいいんだよ、好きな武器使って戦え。
174名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 15:39:27 ID:???
>>173
お前たまにはいいこと言うな。
175名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 15:40:27 ID:AS+q/KCL
>>174
お前はいっつも一言だけ余計なのだよ。
176名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 15:41:42 ID:???
sage入れるの忘れた。
177名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 15:52:37 ID:???
大体どの武器も一通り扱えるようになったが、近接武器の中では
ランスが頭二つ分ぐらい飛び抜けているな。どの敵に対しても強い。
大剣   リオ夫婦○ モス親子× その他△
片手剣  リオ夫婦その他△ モス親子◎ フルフル×
ハンマー 全般的に△ ブロス兄弟×
ランス  全般的に○ あえて挙げるならトトス△
ボウガン 全般的に△ 弾薬費×
随分大雑把だが大体こんな感じ。ボウガンは慣れると
一対ノーダメクリアが一番楽だがどうしても時間が
近接よりかかる&弾薬費が痛いのでこの評価。
店売り弾しか使ってないのもあるかもしれんが。
178名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 16:06:18 ID:???
大剣 リオ夫婦× モス親子× 雑魚◎
片手剣 リオ夫婦○ モス親子○ 雑魚△ フルフル◎
ランス 全体的に◎
ボウガン 全体的に○ 弾薬費×

大剣は使いこなせん、ボウガンは金かかりすぎる。
ランスは慣れれば最強、使ってて楽しいのは片手
かなり偏ってるのは仕様です
179名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 16:10:59 ID:???
おいトニー?
片手剣よりランスのほうがムズイとか言ってるやつはおかしいだろ。
ランスは死ぬときは物凄い勢いで逝くのが欠点だがそれ以外は相当楽じゃないのか?
ハンマーもだ。特にvsクック戦は一番楽じゃないか?

あぁ、判ったよジョーンズ。
片手剣狙った位置で切るの難しすぎだ。連続攻撃で立ち位置変わりすぎ。
攻撃範囲が一番狭いのに立ち位置を一番気にしなくてはいけない片手剣は超ムズイ。
モス親子に片手が楽なんて考えられない。あの悪夢の初バサルモス、
片手で行って個展パンにされた思い出をRemindしちゃうぜ。
アイツはランスで戦えば足踏みダメージのみで倒せるときがあるけど片手は超ムズイ。

大剣は厨っぽいとかそういう理由で無くて、スタイリッシュな刀武器があるのに
あの武器に振られてます!ってモーションが嫌いなのでぜんぜん使ってません。
刀装備の時はモーション変えてくれよ!黒刀の見た目とか最高だろ。
180名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 16:22:25 ID:???
マジレスする気も失せるわい
181名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 16:38:13 ID:???
武器なんざ使いこなせ
出来ないというなら、努力しろ
182名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 16:47:50 ID:???
ついに一対クリアしたぜぉぉおおおおおおおおらぁああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!

嫁のムービー見たら、えらい可愛いイメィジになっちまったぜぇえええええええ!!!!!!!!!!!!!11!!!!!!
183名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 16:50:24 ID:???
おめ^^;
184名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 16:58:18 ID:???
>>183
なんだよそのリアクションはぁ(つA`)
185名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 17:02:34 ID:GgPVmzGO
おめ ('A`)
186名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 17:03:33 ID:???
一対クリアしたって事はそのえらいカワイイイメィジの嫁さんと
幸せな家庭を叩き潰したわけだ。
この鬼!!
187名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 17:17:02 ID:???
>>186
そ、そいえば確かに・・・・・でも仕方ないんだよ!!
文句は村長に言えよ!!私は悪く無いよ!!!!
188名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 17:20:32 ID:???
俺のせいじゃない!太陽がまぶしかったからだ!
189名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 17:21:25 ID:???
ガンナー用のレウス装備を揃えるため、久しぶりにオフレウス行って来た。
早く終わらせたかったのでレウス一式+風流。

3で閃光→斬りまくる→レウス覚醒→閃光→斬りまくる→
足引きずり→4で閃光→研ぐ→斬る→死亡

こんなに強かったのか((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
龍属性の強さを再確認。

チラシの裏なのでスルーよろ
190186:04/12/16 17:24:07 ID:???
でも直接手を下したのは君な訳で…

所で女性キャラでレイア装備すると萌えないか?
オイラオフしかしたことないけど、いつもフルレイアさ!
191名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 17:27:44 ID:???
>>190
ん?それはレイアの母親だっつーのにお転婆な娘っぽい可愛さをイメィジしましたって事?
192名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 17:38:06 ID:???
>>158>>159>>160
ありがd
193名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 17:46:20 ID:???
>>190
それってレイアの娘さんみたいになって萌えるって事か?
194190:04/12/16 17:49:50 ID:???
あのお下げと、お姫さまチックなスカートに萌え。
195名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 17:50:16 ID:???
DQとかMGSとかGT4とかDCとか大作がガンガン来てるっぽいわけだが、
おまいら浮気はなしですか?
おいらはGT4に・・・あーいうの好きだから半年くらいやってるかモナー
来年の夏辺りにGの情報をもらいに戻ってくるぜ。あばよっ
196名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 17:54:51 ID:???
DCじゃなくてDSだったわ。ニンテンドー
どうもドリキャスの思い出が。・゚・(ノД`)・゚・。
197193:04/12/16 17:57:04 ID:???
よし。そいつは萌えそうだ。今からレイア狩ってくる
198名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 18:01:35 ID:???
>>195
萌え萌えなので浮気はしません
199名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 18:15:05 ID:???
作ってみたが・・コレはまたえらい可愛いですな
ハイメタキャップはこれと合わせる為に存在してるとしか思えませぬ
200名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 18:15:12 ID:???
>>195
TORは?
201名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 18:15:40 ID:???
説明書のちびキャラが着てるやつか
202名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 18:21:17 ID:???
斬破刀にクック装備、髪型ツインテールの女キャラだけは誰にも譲れない
203名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 18:29:19 ID:???
クック胴とタロス足合わせると、なんか忍者っぽいよな
204名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 19:16:33 ID:???
そんなのより褐色肌で胴装備なしだろ
健康的な腹筋と背中のラインがそりゃあもう

ところでおまえらキャラの顔タイプは何番だ?
ふぁーんど ♂ 顔2 声3
せかすと ♀  顔2 声2
さーす ♀   顔10 声4
205名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 19:43:29 ID:???
モンスターハンターを今更ながら
購入しようと思うのですが
中古で買っても平気ですか?

PSOみたいにシリアルナンバーがあったりするのでしょうか
206名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 19:51:51 ID:???
なっしんぐ
207名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 19:52:58 ID:???
自分はオフ専で恐る恐る答えるがおそらくない、はず、だろう、かも。
マニュアルとか添付の紙にはそんなナンバーなかったし。
208名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 20:04:12 ID:???
>>204
♀の声は10だ!!コレだけは譲れネェ
209名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 20:11:43 ID:???
中古でもオンもオフも問題なく出来ますぜ
210名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 20:37:05 ID:???
>>208
あの媚び媚びボイスは勘弁(;:.@u@)
211名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 20:38:14 ID:???
ランスでクックやってみたけど、どうもランスに馴染めない。
なんか癖で足元に潜り込んだりしてるし。。
×で回避しづらいから距離感が保てないし。
連続攻撃から派生する×とか使えるようになるとマシになるんだろな、と感じますた。
大味な大剣に慣れたおいらが下手なのです。
212名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 20:47:35 ID:???
>>210
ばっか、慣れるとあの声はもえm(ry

>>211
私もステップが全く馴染めなくて死に捲りだったけど
慣れたらなんかランスの方が楽しいんだよね・・・つーか大剣よか上手く動けるw
213名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 21:01:17 ID:???
>>211
ランス使い始めにそう思う人は多いんでないかなー。
俺もそうだったし。
とにかく攻撃後はステップ使って動くといいよ。
214名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 21:04:15 ID:???
草食に乗って戦うとかしないと格好悪いんだよな、ランスって
続編では是非やってもらいたい
215名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 21:15:05 ID:???
2ヶ月ぶりにやってみた・・・リオレウスに苦戦・・・
ブランクが・・・チラシのウラに書くことか・・・
216名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 21:19:30 ID:???
ここ数日レウスに連敗してた奴は今日も来るのかな
217名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 21:21:16 ID:???
奴はくるさ・・・
きっと勝つまでくるさ
218名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 21:26:13 ID:???
はい、そこで貞子登場
音楽スタート

く〜る〜、きっとくる〜(r
219名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 21:29:27 ID:???
あの曲好きだなぁ。
グラビで金稼いでる時にでも延々と聴きたい。
220名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 21:37:25 ID:???

顔16
髪7(白)
声6


顔20
髪5
声6(紺)

ベタでつかね?(´・ω・`)
221名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 21:38:34 ID:???
声6(紺) この辺はレアかと

つーかいきなりですね。
222名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 21:39:15 ID:???
そういや、キャラ選択時のポーズって、やっぱ顔で決まってるの?
気に入った顔だったのにポーズがカコワルくてがっかり、って事があったんで。
223名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 21:40:56 ID:???
>>222
声で決まるらしい
224名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 21:41:44 ID:???
そうだったのかー!
225名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 21:42:37 ID:???
試しに女の顔22頭2声10で作ってみればわかる
226名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 21:48:52 ID:???
貞子たんハァハァ
え?スレ違い?失礼しましたな
227名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 21:51:13 ID:???
>>217
やぁ、待っててくれたのかい?

昨日の流れから
少ない攻撃HIT回数で、より大きなダメージを与えるために
武器のパワーアップをしてみようと思ったんだ

で、蛇蝎を大蛇にするためにゲリョス狩りに
以前は回復足りなかったりキノコ集める暇ないくらいギリギリだったゲリョス戦が
なんと使った回復は支給品のやつ3つだけ
さらにかかった時間も10分少々

レベル上がってる!
俺レベル上がってるよ!
なんかスゲェ嬉しいな(*´ω`)

まぁ4回ゲリョス倒してライトクリスタル0なわけだが
鶏冠粉砕ってどうやるんだろう・・・・・・?
228名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 21:56:20 ID:???
そりゃやっぱ粉砕バットでは

鳥坂違い?
こりゃまた失礼
229名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 22:08:22 ID:???
鶏冠粉砕って何なのd
230名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 22:11:53 ID:???
怪談と言えば。

火山のさび塊の岩の下の所には人の顔が・・・・
231名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 22:11:54 ID:???
大剣なら頭に切り下ろしぶっぱなせ
いつのまにか砕けてるから
232名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 22:19:18 ID:???
>>231
狙って壊すよりも、
頭らへんを攻撃してると知らない間に壊れてる・・・みたいな感じですよね?

ディアのしっぽとかも、気付いたら「あ、切れた」だったし
233名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 22:25:16 ID:???
じゃあちょっと意識して頭狙ってみるデスヨ
いつも奴の右後方から尻尾狙いだったから
頭なんてほとんど殴ったことないや
成功したら何かエフェクト出るのかしら
234名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 22:27:15 ID:???
切り取ったら閃光が出なくなります
235:04/12/16 22:29:18 ID:???
斬り下ろし・斬り上げコンボでいつでも狙っていける
236名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 22:36:14 ID:???
>>233
頭攻撃して何回か怯んだら良く見てみれ。鶏冠無くなっているから。
237名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 22:38:16 ID:???
鶏冠粉砕ってレウスさんのこと???
238名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 22:46:06 ID:???
鶏冠粉砕 とさかふんさい
ゲリョスのトサカを破壊することだね
239名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 22:47:04 ID:???
ありがd
240名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 22:53:53 ID:???
旦那の場合はトサカじゃなくて顔面粉砕だもんなw
241名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 22:55:27 ID:???
やっぱそうだよね
242名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 22:57:45 ID:???
斬破刀、ジークムント、エンシェントプレート、値段的にも素材的にも作るとしたらどれか一個だが・・



どれオススメ?
243名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 23:10:14 ID:???
>>242
斬破かエンシェント
斬破は敵によってはエンシェント以上のダメージを叩きだす(らしい)
エンシェントは単純に攻撃力高い、雑魚掃除に便利。

日本刀の様な外見の斬破、武骨な形のエンシェント
俺はどっちも好き。
244名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 23:10:58 ID:???
>>242
斬破刀にしとけ。
エンシェントプレート作るだけの大地の結晶あるなら斬破刀の方が断然良い。
245名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 23:12:21 ID:???
>>243
>>244
ありがとう、斬破にしときます。
つーか歯牙にも掛けられて無いジークムントって一体w
246名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 23:22:11 ID:???
俺の防具だったらジークムントが一番似合うんで好きなんだがな
247名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 23:22:32 ID:???
>ゲリョスの頭
噛み付き攻撃をスカしたら脳天に一太刀。 or ガンナーで普通に狙うか散弾乱射。
248名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 23:23:23 ID:???
>>244
そんなことないと思う、斬破は雷が46あるから敵によって違うが
やはりエンシェントには攻撃力がある、その点でいい
もう過ぎたことだがな
249:04/12/16 23:25:45 ID:???
俺もエンシェントだ
250名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 23:34:01 ID:???
斬破とエンシェントじゃ一長一短だな。
例えば雷耐性若干低めのレウスでも頭はエンシェントのが強かったり。
どっちも持っておきたい武器だ。

ムントは性能的には無くてもいいな。
外観jは斧っぽくて好きだが。
251名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 23:34:18 ID:???
毒生肉1個と毒弾12発+支給品でレウス討伐出来た〜
毒化するにはほんと効果的だな罠肉。
252名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 23:37:00 ID:???
封龍剣【滅一門】をどう思う
253名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 23:41:16 ID:???
>>251
いいなー
どうやっても毒肉食べてくれない
まごころ込めて調合してるのに

ライトクリスタル出ないから諦めて今日もレウス行って来よう
254名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 23:41:28 ID:???
ドラゴンスレイヤー
255名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 23:42:01 ID:???
>>253
脊椎を交換でも出るでよ?>クリスタル
256名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 23:42:20 ID:???
レイトウマグロ
257名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 23:45:10 ID:???
クチバシもな
258名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 23:45:41 ID:???
なんだか最近ここがオフスレだと言うことを忘れられがちな気がする。
まあオンの話もいいんだが、一応覚えておいてくれ。
ついてけない人も出てくるから。
259名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 23:54:28 ID:???
>>228
年がバレますよ ('A`)
260名無しさん@非公式ガイド:04/12/16 23:55:44 ID:???
>>252
つおい
261名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 00:05:49 ID:???
レウスが足を引き摺り出したら、どのくらいダメージ与えたことになるの?
さっき挑戦してきたんだが、クックと違ってそれでもなかなか死なないから、負けちまったい!
262名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 00:07:58 ID:???
たしかレウスは30%で足引きずる筈
263名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 00:10:47 ID:???
なんてこった…。
めんどくさがらずにアイテム持ってきゃよかったぜい。
264名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 00:13:07 ID:???
つか初挑戦で足引きずらせることが出来たのか
すごいな君は

>>255
レウスが狩れないからちょっとでも足しにとクリスタルが欲しかったのさ

足を引きずるレウスが寝床から飛び立って16分経過
未だに帰ってこない
もうちょっと(のはず)なのに・・・
265名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 00:16:44 ID:???
角笛もって行ってないの
266名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 00:17:01 ID:???
初めのうちはペイント山盛り持って常に所在把握しといた方が良いぞ。
267名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 00:17:09 ID:???
Rデコがわかる人二人ハケーン

粉砕バットはないのでモノブロスクラブで我慢
268名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 00:38:12 ID:???
っっしゃああああああああああああああああああああ!!!!!!!
ttp://e.pic.to/2bocl
震える手で慌てて撮ったから不鮮明だけど
クビを左に傾けて見てね

四日かかりました
毎晩付き合ってくれたみなさんのおかげです
ほんとうにありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとう
これからもよろしく
269名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 00:40:29 ID:???
(・∀・)オメデトー
270名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 00:46:48 ID:???
 パチパチ
          パフパフー
  お め で と ー

    ヒューヒュー
271名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 00:50:26 ID:???
     oOOO
      ヽ  つ
      //
    //          OOOo
   ( (           と  .ノ
    \\          //
      \\___   //
       \・ω・ 二二_ノ   <おめでとさん!
        /   /
      // ̄\\
     / /     ヽ \ 
     \<       \ヾ
      ヽ;;ゝ      ノ/ 
             (;;;;;ゞ
272名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 00:52:33 ID:???
>>268
やったなオイ!!!
273名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 01:03:26 ID:???
おめでとう。
俺も初めて倒したとき震えながら写真撮ったなー。
274名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 01:07:31 ID:???
>>268
きっと勝てると信じてたよ
おめでとう
275名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 02:36:25 ID:???
毒束だと、ランゴスタは一撃でバラバラになっちゃうんですか?
毒束とデッドリィで悩んでるので、素材回収できる方がいいかなぁと。
276名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 02:40:17 ID:???
>>275
虫にはハイドラバイト(デッドリィの二段階前)が最適。
切れ味が落ちても研ぐ必要なし。
277名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 04:03:04 ID:???
レウス討伐は壁だよなあ。個人的にオフのどのクエよりも(一対よりも)難しい。
でも閃光玉に依存した攻略は、将来的にお薦めできない。
そりゃきちんとヒットさせる技術は習得しとくべきだけど。

森丘のレウスはランスで戦うと楽かも。
他の武器だとどうしても一撃離脱の戦法になるので距離が開き、ヘタレウス本領発揮で時間がかかる。
ランスならガードで足元に張り付けるので、突進ズサーを誘いにくい。
『ガード歩きを使う、敵の攻撃は避けずにガード、深追いしない、スタミナを大切に』
コレを念頭に、ひたすら足ガード突き→転倒→顔突きで勝てる。閃光玉は必要ない。
武器はスパイクスピアがベストだけど、黄色ゲージ武器でも羽根以外弾かれないから。
黄色だと突進が使い物にならないけど問題ないでしょ。突進依存のランサーは閃光依存よりタチ悪い。
278名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 04:14:32 ID:???
ガード突きってほとんど使わないな
279名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 04:25:39 ID:???
将来見据えてって気持ちはわかる。
でも、自分が始めてレウスの壁にぶち当たったときに、
閃光は便利過ぎるから使うのを控えようとか思ってプレイしてないっしょ?

飽きる前に進みたいって気持ちもあるだろうし、俺はとりあえず進むのもいいと思う。
次の壁にぶち当たっても戻れないわけじゃないんだしね。
280名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 04:32:07 ID:???
貧乏性だから閃光玉とか強走薬Gとか使えない・・・・
毎回使おうと思っても結局使わない・・・
携帯袋の肥やしになってる

スレ違いだが、さすがにオン上位ソロフルフルだとホットドリンク尽きたから飲んだけど・・・
281名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 04:34:16 ID:???
>>279
壁にぶちあたって、その状況でアイテムの使い控えや手加減なんて考える奴は、ちとずれてる気がしてならない
まず倒す事から考えるでしょ、普通。
282277:04/12/17 05:18:53 ID:???
レウスの壁にぶち当たった時、誰でも「閃光山盛りあれば勝てるかも」とは思うはず。
そこで光虫と素材玉を山盛り用意する方に動く人とそうじゃない人の差だと思う。
前者は勝利が近く、後者は上達が近い。とりあえず俺は後者だった。
将来のためもあったが、単に虫集めが面倒臭かっただけだけどね。
だからいろんな武器試して、結論が>>277だった。
ドスガレの壁の時も音爆集めだるいから試行錯誤して「ハンマーがベスト」と分かったし。
まあゲームの遊び方は人それぞれだし、
試行錯誤だるい人も下準備楽しい人も多いんだから万人にお薦めはしない。
「レウス倒せない、でも虫集めだるい」な人はやってみたらいいや。
283名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 05:24:08 ID:???
教科書的な奇麗事だな。
常識過ぎて批判しようがない。
284名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 05:43:53 ID:???
終わってから出した結論をまだ途中の人間に当てはめるのはどうかと思うケドナー
285名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 05:45:26 ID:???
スネオのママとのび太のパパのケンカですね
286名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 05:53:10 ID:???
>>282
同意。一行目しか読んでないけど。
287名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 05:54:11 ID:???
とりあえずアイテム使って倒して徐々に使う数減らしていく方が
上達は早いと思うケドナー
288名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 06:01:13 ID:???
ヘタレウスとか書いちゃう人ですから
289名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 06:49:30 ID:???
なんでこんな叩かれてるのか分からんのだが…
閃光使いまくって初討伐しようが、そんなもん好きにすればいい。
最初それでもだんだん減らしていけば良いんだし。
でも消耗品の素材集めなんてだるいことするの嫌だって人に、
それなりに楽に倒す方法も探せばあるってことを言いたかっただけです。
のび太のパパはケンカしてません。
290名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 06:54:29 ID:???
叩かれてる?
被害妄想強すぎない?
291名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 07:01:24 ID:???
>>289
だいたい同意だが、俺はおまえさんがスネオのママだと思ってたんだが?
292名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 08:26:18 ID:???
支離滅裂ですな
293名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 08:27:16 ID:???
故人曰く。

我、母方より性交とは不和を和とする言霊と知る也。
後に我、両親が諍いを起こすを見る也、我言ふ。
「喧嘩は無益也、性交すべし、性交!性交!」
我が父激昂し、我を乱打し我、枕で涙を濡らす也。
294名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 08:54:31 ID:???
おまえキモイ
295名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 09:16:08 ID:???
討伐失敗の傾向と対策
 クエスト失敗には大きく分けると二つのタイプに分ける事が出来る。

時間切れタイプ
 手数が足りない、もしくは武器の性能が悪い事が予想される。
 緑ゲージの少ない武器は必然的に研ぐ回数が増え、結果手数が減る傾向にある。
 対策としては破壊力を最重視せず(攻撃力を1ランク落としても)
 緑ゲージの長いものを使ってみるのもいいだろう。
 又、閃光玉、落とし穴、大タル爆弾等を効果的に使用する事も大切である。

3死タイプ
 飛竜の動きと自分の動きを知り尽くせば裸でも討伐は可能である、
 だが、そういったハンターは極少数であり、多くの人が回復しながら戦っているのが現実だ。
 では何故同じように闘っているはずなのに3死してしまうのか?
 通常 ダメージ→回復→攻撃、これを繰り返しながら討伐を成功させる。
 3 死 ダメージ→回復中→更にダメージ、これを繰り返してしまう傾向にあるため失敗に終わると思われる。
 最も重要なポイントは回復のタイミングである、これこそが生死を分ける分岐点である、そうユウコr
 もう一つは、鎧。初めての飛竜の攻撃を完全にかわすのは至難の業である。

 対策としては、飛竜の動きを良く見極める、尻尾を振って左回りに旋回しているなら自分は右周りに動こう。
 そして、スキの大きな攻撃を始めたら、1回、回復する。やっぱりユウコr   タイミングは重要だ。
 鎧も自分が作れる最高のものを用意しよう。それで悔いは残らないはずだ。

 失敗を繰り返し、経験を積むうちに飛竜の攻撃が見えるようになれば、
 最強では無い武器や、裸でも討伐が可能になる。
 オフハンターの健闘を祈る。
296名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 10:45:51 ID:???
閃光がどうのとかより結局ゲームなんだから、
その人なりの攻略を見つけることを楽しんだ方が本当はいいんだけどね。
2chで聞くのは最後の手段くらいにしたほうがいいと思ってる【攻略に関しては
アイテム使って倒せたならそれはそれでいいんじゃない? 
その人の攻略法なんだし。(アイテム使ったから下手って言うわけじゃないしね)

特にレウスに関しては、初めて倒した時の感動も大きいとおもう。
とにもかくにも>>268おめでとう、更に上の飛竜が君を待ってるぞ。
レウス討伐が出来れば、後は同じ要領でやっていけばいい。
297名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 10:48:42 ID:???
なんだかんだで、倒した時の盛り上がり度は(自分的に)

クック≧レウス >>>超えられない壁>>>ディア>>モノ>>>魚>>>ファンゴ>>>>ドスランポス>>>他の飛竜    だな
298名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 11:23:35 ID:???
ゲリョスやトトスは倒しても静かに終了だからいまいち盛り上がらない
299名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 11:30:59 ID:???
ドスランとクックのギャップがあまりにもでかいからな。
300名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 11:47:20 ID:???
>>295とか見てても一般論すぎてなんの参考にもならんなw
そんなの当たり前だっちゅーのw
がんばれよ、の一言で十分事足りるw
301名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 11:51:14 ID:???
レウスはホント苦戦したなぁ
ハンマーじゃ倒せないんじゃないかと思ったよ。
302名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 11:51:41 ID:???
新米の頃は最初のランポス討伐でも鬱だったな。
ビクビクしながら敵を探して、出くわしたらテンパってがむしゃらに剣振り回してたあの日…

その頃は草食竜の子供ぬっ頃して鬱になってたりもした。
「グヘヘ…やってしまった…前途ある有望な若手竜を、また一匹この手であやめてしまった…」
なんて泣いてたものだ。

初タマゴクエで運び中にレウスが追ってきて、失禁寸前で「ごめんなさい!ごめんなさい!」て謝って、
返そうとしてしゃがんだら、パリン!『飛竜の卵がっ!』
そんでレウスに轢かれて、2chに「あの竜の親玉恐杉」なんて愚痴ったりもしたなあ。
そしたら「奴は中ボス的存在だよ」みたいなレス返ってきて絶望したり。

ああ、脳内からモンハンの記憶を全て消し去って、また一からできたらどんなに幸せなことか…
もう一回、きのこ集め中に発狂ゲリョスに突っ込まれて「黒いクックだ!!」等と勘違いしてみたいよなあ。
俺はオフ専だから、いつかオン始めればラオや黒龍という未知の強敵に出会えるけど。
303名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 11:54:04 ID:???
>>300
オンはいいな、お前みたいなクズでも回復してくれる仲間がいてw
304名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 12:04:07 ID:???
>>303
正直>>300のような奴に回復笛吹きたくないってか吹かん
305名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 12:05:11 ID:???
>>304
俺は>>303にも吹きたくないよ。
306名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 12:09:27 ID:???
回復弾いくね^^と言って、思いクソ拡散打ち込んでみたい。

どっちにとは言わんが。
307名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 12:10:49 ID:???
お前らスレ違い。
308名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 12:11:47 ID:???
つまりどっちにもか
309名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 12:14:23 ID:???
オンはスレ違いだからオフで拡散打ち込んだらどうか?

どっちにとは言わんが。
310名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 12:17:08 ID:???
同意。

どっちにとは言わんが。
311名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 12:20:02 ID:???
どっちにとは言わんが。
312名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 12:20:54 ID:???
同意。
313名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 12:21:51 ID:???
はげどー

どっちにとは言わんが。
314名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 12:22:58 ID:???
同意する。
315名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 12:25:02 ID:???
つまりどっちにもか
316名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 12:25:03 ID:???
同意すればいいのか?
てか冬ですね
317名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 12:33:43 ID:???
冬でもないよ。
前からたまにこうなってたし。
318名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 12:41:09 ID:???
技術や知識を与えても挑戦するのは当事者だ
最後に必要なのは精神的支柱よ
ある人の言葉を借りるなら「失敗でも経験は最大の肥やし」
踏み潰されながら成長して欲しい
319名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 12:54:28 ID:???
ここは攻略スレだろ。
一般論とか精神論は無意味。
320名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 12:57:03 ID:???
>>295は初心者向けだろ?
それを読んで当たり前とか言っちゃう>>300はここに来る必要なんじゃね?
321名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 12:58:20 ID:???
あれだ、ぬるぽだな。
322名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 13:07:27 ID:???
なんだな、ガ ッ
323名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 13:08:10 ID:???
もう一回ガッだな。
どっちにとは言わんが。
324名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 13:08:28 ID:???
お前ら釣られすぎ。がっ。
325名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 13:15:37 ID:???
お前らいじり杉
326名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 13:49:59 ID:???
何を?
327名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 13:57:17 ID:???
何を!
328名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 14:01:53 ID:???
>>319
かてねーかてねーって引っかかってる奴には攻略法教えても理解できん事も多い
精神論っていうか、考え方の変遷は意外に重要
329名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 14:11:49 ID:???
>>24-49辺りの流れが一番うまく動いてる見本だよな。

ここで原因究明
参考サイトで勉強
それでも駄目ならもう動画

一般論以上のアドバイスをここだけでするのはやはり無理がある。
だからと言って一般論を定型化して置いとけばいいて訳でも無いし、したらこのスレの意味が無くなる。
330名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 14:16:08 ID:???
汗臭い変なヤツが沸いてるな。
331名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 14:16:13 ID:???
アドバイスの仕方なんて間違いも正しいもないんじゃね?
皆それなりの経験から語ってるわけだし。その議論なんて正論の応酬にしかならない。
それが不毛ってわけじゃないけど、それで荒れるのは不毛。
332名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 14:31:46 ID:???
俺はこうがいいとか、俺だったらこうするとかはいいと思うが
他の人が上げたのを否定しつつのアドバイスは見てていい気持ちはしない。
333名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 14:31:51 ID:???
今荒れてんの?
意味不明の煽りはあるけどぶっちゃけ誰と誰が議論してるかさっぱりワカンネ
334名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 14:35:33 ID:???
>>277>>279が元で、しかも当事者はおそらくいない。
今は>>300に釣られた人が遊んでるだけ。
335名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 14:35:42 ID:???
>>332
完全に間違った情報には修正が必要だけどな。
それは荒れる原因になるが、スルーしちゃうと混乱の元になりそうだ。
最低限態度と口調に気を付けてればいいんじゃね?
336名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 14:37:03 ID:???
>>335
もちろんだ。
完全に間違ったのをスルーしちゃいかんだろう。
そんなのほとんどないけどね。
337名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 14:37:15 ID:???
まぁ何か知らんがケンカすんなおまいら
338名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 14:49:20 ID:???
大怪鳥イャンクック狩り放題〜♪狩り放題ヨ〜レイヒ〜♪
339名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 14:50:53 ID:???
>>277>>279が煽られたからファビョってるんだと思ってたが違うのか?
340名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 14:56:55 ID:???
>>277はともかく>>279は煽られてないと思うが?
341名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 15:01:21 ID:???
同一人物だろ
342名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 15:01:38 ID:???
荒れた原因探ってる奴のがいらん気がするよ
343名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 15:03:58 ID:???
>>341
同じかぁ?
閃光否定でテク磨けってのと閃光肯定でとりあえず進めってのに見えるんだが・・・
344名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 15:05:44 ID:???
なら>>277が一人でファビョってるんだな。可愛そうに。
345名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 15:06:42 ID:???
カラ骨(小)を効率よく取れるクエってありますか?
346名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 15:07:34 ID:???
まだ煽り足りないのかしつこく引っ張るねぇ。
347名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 15:07:50 ID:???
>>345
どこまで行けるのか書いてくれると嬉しい
348名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 15:12:17 ID:???
>>347
今はクエストレベル2まで全て終らせた状態です
349名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 15:16:51 ID:???
>>348
だとすると☆3のドスランポスの報酬で確率20%だが8個でる。
それがきついなら地道に森丘5で採集。
350名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 15:25:59 ID:???
>>349
ありがとうございます
早速狩りにいってきまつ(´∀`)
351名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 15:26:10 ID:???
レベル3クエでカラ骨が必要って状況がよく分からん。
352名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 15:27:24 ID:???
ボーンピック作りたいんじゃない?
353名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 15:36:25 ID:???
>>352
あ、なるほど。つかなんでボーンピック…
強化しても☆5でレウス倒すまではボーンネイルで止まっちゃうぞ。
いや、☆2の卵クエでレウス倒せればイフマロもいけるか。
354名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 15:44:41 ID:???
最初にハンターナイフより攻撃力高いボーンククリを店で買う初心者が割といるみたい。
強化のシステムを理解してなくて、「ひのきのぼう」から「こんぼう」に買い替えるように。
355名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 16:04:54 ID:???
片手で行くならアサシンカリンガがいいけど、始めにボーン系に行く気持ちもわかる
356名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 16:14:59 ID:???
ガンナーのバトル系防具を作るためかもしれない
357名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 16:27:28 ID:???
まだ夢を抱いてあの頃・・・ボクはなけなしのお金でアイアンランスを買ったんだ。
強化の枝分かれ・・・迷わずナイトランスを選んだ。
ボクは騎士を夢見てその一歩を踏み出した。
ボクは勇敢で立派な騎士になるんだ!

だけど・・・その選択が間違いだった事に気付いたのはその後だった・・・。
どうしてこんな事になってしまったのだろう・・・。
358名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 16:30:28 ID:???
>>353
大抵の武器を試した経験者が、初心者に対してその武器はやめてこっちにしろ、
と言う必要はあるまい。
どの武器がいいですか?ときかれてるわけじゃないんだから。
359名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 16:33:36 ID:???
なんで?マカライト集めがきついか?
アイアンインパクト改やら斬破刀よりは楽だろ。
ランスがつかえねーっていうのなら練習あるのみ。
360名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 16:34:07 ID:???
走って転んだやつが 走ってるやつに
走ると転びますよ という必要はあるまい
走ると転びますか? と聞かれているわけじゃないんだから。
361350:04/12/17 16:35:50 ID:???
いやぁハンターナイフ強化したいのですが
鉱石まだ手に入れてないんす…

だからとりあえず手っ取り早く強化できるボーンを…

こんぼう…。・゙・(ノд`)・゙・。
362名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 16:40:44 ID:???
鉄鉱石の1個や2個取るのが面倒なんて・・・殺意が・・・
363名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 16:42:18 ID:???
>>359
いやそうじゃなくてバベルの見た目がアレだからだろ。
364名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 16:43:05 ID:???
>>357
それ今現在の話ならとりあえずナイトスクウィードで強化止めとけ。
そこから先はマカライト集まってからにすればよし。

パラディンにしてしまうと一旦斬れ味ガタ落ちするから
すぐその先まで強化できない状況だと辛いぞ。

パラディンにしてしまっていたなら…とりあえずジャベリン改でも作っとけ。
素材も楽だし金もかからないけど使えるぞ。

スパイクにするにはマカライトが3ついるからそこまで強化するかはまあ好きにしろ。
マカライトはバベルに回すほうが得かもしれないからな。

>>361
ちゃんと手間を惜しまずに採掘しないとダメだぞ。
ピッケル買う金が無いならこんがり肉とか特産キノコ集めて売り続けるといい。
手間はかかるが安全に確実に稼げる。
365名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 16:43:23 ID:???
気持ちわかるなぁ
俺も始めのうちは金使いたくなくてピッケルとか買ってなかったから
鉱石全然もってなかったよ
366350:04/12/17 16:43:59 ID:???
めんどうなんじゃなくて(つд`)
まだ取れるエリアに行けてないと思うんですが…
森丘で常にピッケル持ちながら探索してもなかったので…
367名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 16:45:35 ID:???
>>366
つ【調合生活】
368名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 16:46:01 ID:???
>>366
森丘5と6と11で掘れる
とりあえず簡単なクエでエリア5行って、鉱石採掘とカラ骨採集してみるのもいいかも
でもボーン系の形が好きとかなら気にせず作ってしまえ
369名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 16:46:04 ID:???
('A`)
370名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 16:48:17 ID:???
>>359
いやー、もう本当に初期の頃の話なんだけど
他にどんな武器があるかとか知らなかったし(例えばスパイクスピアとか)
新しく他の武器を鍛えなおすと言う発想と余裕が無かった頃の話。

結局ナイトと言うより炭鉱夫だなこりゃって感じだった。
他の武器もこんなモンなんだと信じていたのは今は昔。
最初に強化選択を踏み外すとかなり難易度が変わるゲームだよな。
371名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 16:48:31 ID:???
>>357
ディフェンダー選んでしまった俺よりゃマシ。
攻撃力600台、ゲージ真っ黄っ黄のちんこ剣が限界だなんて…
372名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 16:48:49 ID:???
ケルビクエって☆2だっけ?
あれやればどこでも行けるじゃんかよー
373名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 16:50:36 ID:???
流れぶった義理だけど、
ガノトトス釣れるクエってなんだっけ?
374名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 16:50:54 ID:???
>>368
見落としでしたか…orz
早速ガツガツ掘ってきます
ボーンもせっかくここまで金かけて強化したんで
平行して頑張りまつ(;´д`)

調合も少しずつ試していきます
375名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 16:53:01 ID:???
ぇー
あー
うん。頑張れ。
376名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 16:54:12 ID:???
>>374
調合生活ってのは>>1にあるサイトの名前な。
377名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 16:54:29 ID:???
最初に骨選んだか鉄選んだかでゲームの質が変わるな。

鉄→採取メイン
骨→討伐メイン

>>373
★5のゲネ狩
378名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 17:09:17 ID:???
>>373
★5のランゴ討伐もな。
379名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 17:11:41 ID:???
>>378
え?ジャンゴーで釣れる?
380名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 17:15:53 ID:???
最初にふんばってヘビーボウガン選んじまった訳だが。
381名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 17:21:20 ID:???
>>379
あぁ、スマン。釣るんだったら砂漠じゃないと駄目だわな。
382:04/12/17 17:37:11 ID:???
>>380
それでいい
383:04/12/17 17:43:48 ID:???
それでいいのかも
384便:04/12/17 17:47:16 ID:???
いいのか? それで
385Pen:04/12/17 17:55:56 ID:???
だがそれがいい
386名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 17:58:42 ID:???
おまえら初クック、初ドスガレ、初レウスの時の武器なんだった?
俺は全部アサシンカリンガ・・・
387名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 18:02:43 ID:???
俺は全部リュウノアギトだったyp
388:04/12/17 18:12:44 ID:???
アルバレスト改
389名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 18:24:07 ID:???
やったことないけどジャングルでもトトス釣れるんじゃないの?
390名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 18:26:31 ID:???
クック>リュウノアギト
ドスガレ>〃
レウス>デッドリィ
391:04/12/17 18:31:25 ID:???
>>389
釣れない
392名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 18:33:02 ID:???
大剣で一通りクリアして、さびた塊にでも手を出そうと思い掘る事15分・・・
運良くすんなり出てくれて鑑定結果はボウガンだった。
いままで大剣オンリーだったんで練習も兼ねてクックに挑んでみた。


久々にクックに恐怖を感じたよ・・・
ボウガンでレウスやブロスを倒せる日が来るんだろうかorz
393名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 18:46:41 ID:???
クック 鉄刀
ドスガレ 禊
レウス 神楽
394名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 18:47:33 ID:???
俺も大剣野郎だが、閃光投げて毒弾と貫通ブチこんどきゃレウスなど楽勝。
大剣野郎に向かないのはランスだと思われ。
回避の性能が著しく落ちるし、大剣野郎はガードあんま使わないからなぁ。
今だにドスランにすら苦戦するよ。
395名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 18:48:50 ID:???
今タンクメイジか砂嵐作ろうとしてるんだけど


見た目はどっちがいい?
396:04/12/17 18:49:42 ID:???
>>392
レウスでガンナーは短い攻撃時間を活かす為、反動が大きくともLvの高い弾丸が
有効になる、滞空時間を無駄にしないための毒弾、地上に縛る為の麻痺弾もいい。

ブロスは手足が長いために貫通弾や拡散弾など複数ヒット系が当たりやすい相手に
なる、状態異常に対して強い耐性を持つが、効果そのものはしっかり効果がある。
でも毒はやめとけ、それと近〜中距離がいい、でも咆哮はかなり危ない
から注意したほうがいい



397:04/12/17 18:51:23 ID:???
>>395
タンクメイジ
398名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 19:06:45 ID:???
>>395
調合生活の写真でも見ればいいじゃないか
ttp://www.pensil.jp/mh/item/weapon259.htm
ttp://www.pensil.jp/mh/item/weapon251.htm
399名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 19:10:06 ID:???
>>392
あれだけ操作が違えばほぼ別のゲームだからね。
転がって撃つ、撃ったら転がる、この繰り返しでOK
400名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 19:12:32 ID:???
撃ってもなかなか怯んでくれないからすっごい苦戦するよ・・・・
401名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 19:16:08 ID:???
怯ませるなら散弾ばら撒くか弱点狙いだな。
402名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 19:21:18 ID:???
一番面倒なのは弾だな
あれで俺は投げ捨てた
403名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 19:27:54 ID:???
レウスのホバリング三連ブレスには射程外からの円盤弾おすすめ。
超遠距離から弱点の腹を狙撃。威力に距離の影響を受けない円盤弾ならではの活用法だ。
と言うか、円盤弾唯一の活用法だ。
404名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 19:35:03 ID:???
弾持ち歩くの面倒臭い
通常弾だけでいいんじゃない
その分、戦闘が面倒になるけどな
つまりあれだ、結局は面倒だってことだ
405:04/12/17 19:42:23 ID:???
甘いな、通常弾だけで勝てるとでも
406403:04/12/17 19:44:42 ID:???
さらに言うなら、ボウガンで狙うべきレウスの部位は腹>>>>頭>足といった具合。
近接武器と違い、頭が最大の弱点ではないことを知っておいてほしい。
通常弾は腹から足にかけて狙い、転倒時には腹一択。
貫通は基本は頭→腹→肛門の正中線狙い。背中を通さないよう注意すること。
ブレス等で頭が下がっているときはやや下狙いで頭→腹→足もいいだろう。
散弾は確かに楽ではあるが、堅い外郭にヒットする可能性が高いことからも向いてないと言える。
それでも下狙いで腹〜足近辺を撃てば効果は高いだろう。散弾を狙って撃つのは邪道ではあるが。

以上。
407名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 19:52:01 ID:???
>>389
どうにも虫が邪魔
408名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 19:59:25 ID:???
(ラオ砲なら通常弾だけでレウスに勝てるというのは内緒だ)
409名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 19:59:37 ID:???
しっかし・・すこーしスレ違いだが、本スレだと流れぶった切るし、こっちのが流れあってるっぽいからこっちに書く

オン上位ソロ飛竜なんて普通に赤字だし・・・・やってられっかyo
オフでも倒すの結構時間かかるぞ・・・・
410名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 20:16:33 ID:???
そこでだ。
新しくデータ作ってボウガンプレイでクリアしてこようと思う
411名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 20:16:36 ID:???
タンクメイジでレウスの弱点に近距離で通常2を撃ち続けたとして、討伐まで何発必要か計算してみた。

結果
腹…約61.7発。頭…約79.3発。足…約85.4発。
弱点狙いに撤してれば、通常2撃ち切る前に倒せるってことだね。
412名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 20:24:21 ID:???
さて
昨日ついに念願のレウス打倒を果たしたわけだが

一気に気が抜けました(´ρ`)

また光虫集めんのマンドクセ
413名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 20:26:38 ID:???
オメデトー
閃光はドスランポスクエで集めるようにして
手持ちの5個でクリア出来るようガンガレ
414名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 20:43:11 ID:???
あぁそっか
いつまでも現地調合しないと倒せないようじゃダメだよね
次の目標は閃光5でレウス打倒だ

ところでレウス討伐クエ以外でもレウス狩ってるんだろうか
☆5になるとあっちゃこっちゃで邪魔しに来るみたいだけど
415名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 20:52:21 ID:???

 閃光手持ち5個+支給品+材料持込

☆☆  
 閃光手持ち5個+支給品

☆☆☆ 
 閃光支給品のみ

☆☆☆☆
 閃光なし

まだまだ上があるじゃないか!
416名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 20:53:13 ID:???
閃光はもらえるをつかわないでとっておきます
417名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 21:04:00 ID:???
漏れなんか全クエクリアしたけど、
未だに閃光は2〜3ないとつらいyo!!!
418名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 21:07:52 ID:???
プレイ200時間中、閃光玉はもったいないからほとんど使わず、結局売ってた。
こないだ試しに使ってみてビックリした。全然楽じゃない…
ピヨり中の尻尾や噛み付き食らいまくりであぼーんしてもうた。
なぜか閃光無いほうがよっぽど楽だった。焦せるのに安心するからだろうか。
ピヨり中の機微をまったく覚えないまま来たツケだな。情けない…
419名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 21:22:43 ID:???
俺は貧乏性だから「閃光はイザという時のために…」と温存しているうちに勝ってるんだよ!
んで倉庫に溜まって来ても「いやいや、イザというときのために…」もう5*10セットはあるよ!
420名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 21:28:12 ID:???
使わないなら邪魔だよな
倉庫の狭さが問題
生肉を四つくらいしか保管できないのが苛立たしい
倉庫の奥でじっくりと熟成されたケルピー、ファンゴ肉
こいつぁ絶品だぜぇ
421名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 21:30:45 ID:???
漏れも昔は必死に音爆ためこんでたな
でもいっぱい貯まる頃には武器も強化してあって
結局使わなくなってしまった
422名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 21:35:29 ID:???
みんな温存してたのか…
俺なんてバンバン使ってたけどなぁ。現地調合とかは全然しなかったが。
423名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 21:36:45 ID:???
おまいらどうやって生肉や閃光温存してんだお!
漏れなんて生肉も閃光も1セットだけで一杯だよ。
しかし最近罠をうまく使う練習しようと思って閃光は3セットと手持ち1セットになったが。
424名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 21:38:40 ID:???
ちょいと質問。
いままでオフ専でやってきて、なんとなくオン繋ぐかもしれんのやけど・・
オフで作れる武器で、オンで使ってても見劣りしないのってどれかなぁ。

一応武器は、
ジークムント
斬波刀
デッドリィ
絶一門
タバルジン
イフリートマロウ
オーガ−ランス
グレネードボウガン
アルバレスト改

を所持しております
425名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 21:41:00 ID:???
>>424
ハンマーがねぇな…。
426名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 21:43:45 ID:???
>>425
すまん、一番最初のデータの時はブレスコア使ってたけど、
一回トンでからはもうハンマー手着けてないんだよ(´・ω・`)
427名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 21:47:29 ID:???
>>424
調合生活見れば?
オンの掲示板で聞けば?
428名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 21:49:09 ID:???
オンのことなんかオフ専スレ住人に分かるわけ無いジャマイカ
429名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 21:49:44 ID:???
ジークムント、オーガーランス、アルバレスト改以外は
いずれも最後まで出番はあると思うよ

実は、自分なりに完成させたラインナップでは
そのリストと一致するのはイフリートマロウのみなんだけどね
自分の場合、防具が多いのと武器は全種類揃えてるから
430名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 21:50:03 ID:???
>>424
毒束 イフマロ 斬破 グレネード
かな。
結局は堕ちなければ何使ってもいいと思う

>>425
ハンマーって結局はネタ武器だしな
飛竜にとっても、パンチ食らった程度にしか思わない気がする・・・






そういう俺はムロフッシャーでもある



431名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 21:53:38 ID:???
>>430
パンチならKOできるじゃん
いや、強いパンチならね
432名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 21:54:24 ID:???
最近MHはじめたものですが片手剣ではものたりなくなって大剣つくろうとおもいます
そこで最強orおすすめの大剣はありますでしょうか?
オフのみですM(__)M
433名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 21:55:03 ID:???
つーか下位のうちはどれつかってても見劣りしんよ。
クックも倒せずオン来る人多いし。
434名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 21:59:35 ID:???
>>432
最強:斬破刀
435名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 22:02:07 ID:???
>>434
確かにw
436名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 22:05:20 ID:???
さびた塊(ガンナー)GETしたんだがうっぱらったら二度と手にはイランのですか?
教えてエロイ人
437名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 22:09:00 ID:???
>>436
エロくないけど…何度でも
手荷物が増えると捨ててくるようになったりしますよ
438名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 22:10:21 ID:???
>>436
そんなことないよ
ただ、ゲームの中の人が不貞腐れて意地悪するから
再入手時はより困難になると覚悟した方がよいよ
439名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 22:17:56 ID:???
>>437 438
サンクスデス!!!_no
440名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 22:38:19 ID:???
やっと巨大なクチバシでたぜィャァアアアアアアアアアアアッッッッッッホォオオオオオオゥウウウッゥゥゥぅ!!!!!



ごめん、チラシの裏な事は分かってるが、これマヂでなさすぎ!!!
441名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 23:00:37 ID:???
>>440
クチバシかぁ。
初めてオン行ってクック倒したら出たな。
442名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 23:01:59 ID:???
>>440
でかした!今すぐにクックジョー製作にとりかかるんだ!
溜めてたら「クワワワ…」と鳴いてくれるナイスな萌えハンマー。マジおすすめ。

オフで一番レアなのはモノハートかエビの小殻だな。
俺もキングロブスタの触角帽ほすぃ…
443名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 23:06:21 ID:???
>>442
ぇ、うそ、鳴くのアレ!?やべぇ、メッチャ興味湧いてきたw
早速作るze!!



でもアイアンインパクト改あるから使わないんだろうなぁ・・
444名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 23:06:23 ID:???
>>442
まじ?まじなのか??え!?どうなんだ!!?
クワワワ・・・って鳴くのか!?
本当なら漏れムロフシになるぞ!!!!!!!!!
445名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 23:08:30 ID:???
>>443
>>444
442ではないがマジだ。つくってためまくれ
446名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 23:08:57 ID:???
>>443
>>444
↑クックタン萌えのオトコ達



漏れ?漏れはバサルタンヒトスジデスヨ。
447名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 23:12:55 ID:???
ちっくしょ、クックジョー作ろうと思ったら魚竜の牙一個もねーよ!!!
魚狩って来r
448名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 23:13:01 ID:???
>>443
>>444
クック鎚を知らないとは
まだそんな楽しみが待っているあなたを羨む
449名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 23:14:14 ID:???
とりあえずクエ進めるかー、と☆5で昆虫退治へ
すると突然響き渡る咆吼
ガノトトス様降臨!
初めて見る太股のあまりの美しさに見とれていると
てつざんこー+ブレスのコンボで即死
セクシーコンビネーションアタックと名付けよう

あんなこと(>>412)言っちゃったけど
飛竜はレウスだけじゃないし
まだ半分以上の飛竜に会ったことないんだよね
なんかワクワクしてきた

ちょっと音爆作って挑んでくる!
450名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 23:15:52 ID:???
>>424
オンたって繋いだばかりは☆1のキノコや生肉からだぞ。
空気読まないとまったりやりたい同ランクからは煙たがられる可能性があるから注意だ。
とりあえず参加できるクエ内で作れる武器はオン下位もオフも一緒。
451名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 23:22:49 ID:???
クックジョーはみんなのアイドルですね。
そういや攻略本のクックの見出しが「森のアイドル、火を噴く怪鳥!」だったのにはワロタ。
コレ書いた人、分かってるなーと思た。
452名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 23:30:40 ID:???
>>447
もちつけ!オフで魚竜狩っても牙は出ないぞ!ドス砂竜狩れ
453名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 23:33:59 ID:???
意地になってキングロブスタ装備を揃えたが
結局兜以外は売ってしまった
今は反省している
454名無しさん@非公式ガイド:04/12/17 23:47:38 ID:???
>>451
カピコンデフォルトではアイメラを推したかった様だが、
モンスターとしての猫がただの邪魔者でしかないのが失敗だよな。

某所のマスコットもクックたんだし、Gではカピコンも推してきてるしな。
455名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 00:09:37 ID:???
クックハンマーは耳が開くギミックも付いてるぜ。鳴くだけじゃないぜ。
456名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 00:15:18 ID:???
今やっと完成&ドスランポスでためし殴り。


マジかわええw>>455の通り、溜まると耳開くしw
コレはまりそーーーーーw
457名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 00:52:20 ID:???
ギミックが凝ってる大剣はイマイチ使いにくいのが残念
ツメが四本勃つアレとか
458名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 01:18:26 ID:???
イフリートマロウを作ろうと思ってレウスを狩ってるんですけど
倒すまでに時間がかかるし中々貯まりません。
上手な人は何分くらいで狩れるんでしょうか?
装備はポイズンタバルジン+全ガレオスで、攻撃補助アイテムは
閃光玉5個(+支給の2個)でやってます。爆弾や落とし穴は下手なんで。
459名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 01:30:58 ID:???
本当に上手な人はハンパじゃないだろな。
460名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 01:32:10 ID:???
>>458
火炎を食らわないんなら防具はガレオスでもいいと思うけど
オフならタバルジンは最高クラスだよ

質問返しですまんけど貴方は大体何分くらい?
できれば戦法も教えて
461名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 01:41:25 ID:???
正直、森丘のレウス討伐よりも一対の方が時間的に速く終わるよね
462名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 01:43:33 ID:???
>>458
もし骨髄集めているのならモノブロスの背甲か角を森の爺さんと交換してもらったほうが早い。

レウスの討伐時間なら早い人は絶一門とかアンドレ顔ハメとかで2〜3分とかで終わらすんじゃないか?
それ以外だと支給品の閃光使って10分とかなら早いほうじゃないかな?
463名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 02:31:29 ID:???
Gの発売まで一月切ったという書き込みをみて
くまなく情報探してみたけどなかたよ…

ガセだた(´・ω・`)
464名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 02:35:01 ID:???
何をくまなく探したのか知らんが1/20から変わってませんよ
465名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 02:39:38 ID:???
今日から数えて1月20日までは33日あるから、一ヶ月切ってると言ってる奴がいたならそれはガセになるわけだが
466名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 02:41:46 ID:???
>>465は突然何を言い出すんだ?
467名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 02:41:53 ID:???
武器の毒28とか、毒36とかって、結局なんなんでしょう?
発動確率?
468名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 02:45:55 ID:???
>>467
状態異常は確率じゃなくて、一定の数値が溜まると発動
で、その毒28とか、毒36は加算数値
当然数値が大きいほど早く毒が発動する
469名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 02:49:45 ID:???
そういえば、たしか飛龍戦ではそうだと聞いたことがあります。
ザコの場合はどうなんでしょう?
470名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 02:52:02 ID:???
同じ理屈。
471名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 02:52:15 ID:???
ザコも同じ
472名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 02:53:01 ID:???
でも、一撃で毒になる時もあれば、なかなか毒にならないこともあるんですが…。
473名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 02:56:12 ID:???
>>472
同じ種類のザコで?
仮に同じ種類だとしても、毒の数値が加算されるのは
斬り付けた時にあの紫のもやもやが出たときだけだから
その回数を今度数えてみるといいかも
ちなみにもやもやが出るのは確率で3分の1らしい
474名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 02:58:40 ID:???
もやもやが出たときだけなんですか。
なるほど。
もやもやが出る確率はどの武器でも3分の1なんですか?
475名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 02:59:47 ID:???
3分の1らしい
攻略本で見ただけだけどね
476名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 03:01:20 ID:???
ああ、これで全ての疑問が氷解しました。
みなさんありがとう。
477名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 04:35:25 ID:???
まとめ
(1)毒武器で殴った場合、紫の煙のエフェクトはどの武器でも3分の1で出る
(2)毒エフェクトが出た場合のみ、武器固有の毒属性値が相手に加算される
(3)毒属性値が加算されて相手の毒耐性値を超えた時点で毒状態になる
でOK?
478458:04/12/18 07:02:02 ID:???
漏れの最速記録は「残り10分」の表示直後ですので40分強くらいです。
最長記録はクエスト詳細を見たら残り1秒でランボスがトドメを刺してくれた。
今でも倒せる時間は45分前後で、集めてるのは鱗です。

作戦は、閃光玉を使っていくらか弱らせる→巣で寝だしたらランボス狩り&尻尾狙い&逃げ
→尻尾が切れたら剥ぎ取って、残りの閃光玉を使ってピヨってる間ダメージを与える
→閃光玉が無くなったら安全重視で斬る→残り時間10分からリスク覚悟で勝負、って感じ。

回復は応急薬+薬草数個で足りてますが、回復は別エリアに逃げてしてます。
あと狭いエリアでの戦いは避けてます。青だと回復してそうなので赤くして逃げてる。
なんか知らんけど最初からガンガン攻めると、やられる確率が異常に上がります。
集中力が続かないのかも知れない。

亀レスですいません。今日も出かけるのでレスを貰っても返事は夜になります。
479名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 07:49:05 ID:???
>458
火竜の鱗だけでいいなら、☆3の「ドスランポス再び」をやるといい。
レウスが出てくるから頭を破壊した後さっさとドスランを倒してクリア。
頭部破壊報酬で鱗を稼ぐ。
「強敵、ドスラン〜」と交互にやって閃光玉を補充し続ければ楽になる。
480名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 08:49:11 ID:???
昨日レウス狩りまくってイフマロ作ったよ。
もちろん風流だけどな(つ∀`)タハー

フルフル狩りに行ったら10分。
トトス狩りに行ったら5分。
イフマロマンセー
481名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 09:21:45 ID:???
巣のランボスは殲滅→エリア切り替えを5回繰り返せば湧かなくなる。
レウスが寝てるときにランボス狩りすると、必要以上に奴の体力が回復し、
下手すると、同時に相手することになるから、お薦めできない。
ランボス狩りなんか5分有れば楽勝だから、面倒くさがらずやろう。
482名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 09:46:42 ID:???
オンからオフにきたんだが、自分の技術の無さに痛感した。
初めての卵運搬やクック狩りにメチャ苦戦。
一人で全てをやらなくてはいけないオフをクリア出来る方々ってスゴイや。
こりゃイチから出直しだわ。
テンプレ読みつつガンガル毎日でつ。
・・・・・レウスなんて一人で狩れるのだろうか・・・・・
483名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 10:13:40 ID:???
オンから来たからには僕らが夢で見ることしか出来ない
あんな武器やこんな武器がいっぱいあるだろうに
484名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 10:27:56 ID:???
初めての卵運搬と言っているところをみると
オン☆2すらクリアしてないものと思われ
485名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 11:11:15 ID:???
そりゃオンオフ関係なくまったくの素人じゃんかよ
486名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 11:36:00 ID:???
ぶっちゃけ始めた頃は「こんなもん狩れるわけねーだろヴォケが!」と思ってたけど
以外と何とかなるねぇ

>>478
同じく、毒束+閃光5個持って旦那とやってきた。
5個フルに使えば、8〜12分あれば倒せるぽい。閃光無しだと20分掛かったよor2
487名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 13:12:34 ID:???
毒束・風流は瞬殺用だからな、閃光玉使ってなんぼだと思うよ
自分はアクアンスピア改使ってまったり相手してるけどね
ディアブロスもこれ一本で十分さ
でもガノトトスは勘弁な
488名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 13:40:27 ID:???
ついにゲリョス倒セタ━━(゚∀゚)━━ !!
しかし、防御と逃げ回ってた事以外の記憶が無い
倒した時も「あ、死んだ」ぐらいにしか思えんかった
必死だな>俺('A`)
489名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 14:01:55 ID:???
ゲリョスごときでw
490便名無しさん@非公式ガイド :04/12/18 14:18:18 ID:???
そんなこというなや
491名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 14:33:22 ID:???
>>490
その名前は何だ?
492名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 14:51:40 ID:???
なんだろね
493名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 15:51:11 ID:???
>>491
382〜385にそのヒントが隠されている
494名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 15:51:38 ID:???
きっとモンスターのフンへの愛情が抑えられない人なんだよ
495名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 16:01:13 ID:???
ボウガンプレイを初めからやっているんだが、アルバ改を作っちまえばレウスなんて雑魚だな
支給品だけで防具無しでも勝てそうだわ

とか言ってる漏れは段差ハメマンセー派
496名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 16:21:20 ID:/bIwEeOC
カプコンのホームページでPSPのアンケートをやっているのですが
その中の「PSPでプレイしてみたいゲームは?」の項目の中に「モンスターハンター」が!! 
私は早速一票投じました。
皆々様の清き一票をモンハンに!!
http://monitor.capcom.co.jp/question/capcom/PSP_qa/PSP_qa.cgi
497名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 16:23:50 ID:???
>>496
あんな不良品でやりたくないぽ


と、コピペにマジレス
498名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 16:24:52 ID:???
>>496
食らえ。円盤弾

      "◎  ∧_∧∩
    ガッ  ヾ人 `Д´)/
  ∧_∧  <  >   /
  ( ´∀`)〃 V
 / ⊃( PSP )

499名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 19:06:38 ID:???
携帯化することによりヘビーユーザーやゲーヲタ以外の幅広い層に普及するPSP


なんて謳ってはいるものの、新規に2万で買ってわざわざ家の外でまでゲームやろうなんてのは、結局は重度のゲーヲタ扱いされてしまうだけなんだが
500名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 19:13:08 ID:???
そういう話題は別スレの方がいいんじゃないかと
501名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 19:18:51 ID:???
てか外でゲームする機会ある?
わざわざ公園行ってなんてことはないだろうし。
つまり携帯機なのに家でy(ry

・・oh!うんこしながらできるじゃん!
502名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 19:32:10 ID:???
学校でゲームできるじゃん
503名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 19:35:54 ID:???
そうか学生か。
学校卒業するともうそんな暇ないんだよ・・・
てか友達と遊べよ orz
504名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 19:43:17 ID:???
通勤途中でもやれば?
俺は読書してるけどな
505名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 20:18:01 ID:???
>>503
友達と対戦するんだよ

どうせ工業高校だから女もいない=恋もできないから、いっそのことゲオタに走った方が楽しい
誰も外で遊んだりしないしな
506名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 20:27:16 ID:???
へー 色々なんだね青春って
507名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 20:35:23 ID:???
まぁ人それぞれだな
508名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 20:42:43 ID:???
ま、偏差値低い学校なんだろ
509名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 20:43:45 ID:???
家で仕事しながら出来る・・・ってPS2とかもできるか
510名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 22:10:07 ID:???
ここは哀愁漂うインターネッツですね
511名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 22:11:27 ID:???
腐臭も漂ってるな
512名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 23:25:25 ID:???
コピペ→PSPの話題→哀愁漂うry
こんなネタが無いくらい人少なかったっけ・・・(´・ω・`)
ついでにドゾー↓
ttp://www.geocities.jp/tanuki1215y/ondle/psp.html
513名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 23:26:49 ID:???
>>508
中の下の偏差値だけど、進学率はかなり高い
514名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 23:40:57 ID:???
>>504
通勤中にゲームはなぁ。
特にMHなんて・・・

>>505
>男子校
「どんww」
あとアレだ。匿名の場で必死にならなくても(´・ω・`)
まぁそう言うお年頃か。
515名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 00:29:35 ID:???
ハンマーでレウスの翼爪壊すときってどうしてる?
降りてくる時に溜め3、寝てる時にホームランくらいしか確実に狙えない。
それ以外に翼狙いしたら尻尾→突進→ピヨリ→突進の即死コンボ食らう危険があるので…
ムロフシが尻尾食らったら即死ほぼ確定って仕様はどうかと思うが、愚痴っても仕方ない。
うまい翼爪の壊し方のレクチャーきぼんぬ。
516名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 00:47:16 ID:???
俺は頭しか狙わんからなぁ…。
517名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 00:50:24 ID:???
2げとズサーの転けたとき横から回転して翼にホームランしてる
518458:04/12/19 00:54:56 ID:???
時間がかかりましたが取り合えずいイフリートマロウは作れました。
さっきイフリートマロウでグラビモスに初挑戦して時間切れ。武器の相性が悪すぎたか。
補助アイテムもペイントしか持ってかなかったし。また回復を集めなおさないと。

>>479
頭を壊したら見た目でわかりますか?ゲリョスの頭を壊した時も気づかなかった・・・

>>481
始めにランボス(ボじゃなくてポ?)を一掃したら少しタイムが縮まったようです。
30分くらいで倒せるようになりました。

>>486
同じ条件で10分前後ですか。攻めまくるんですよね?
漏れはズサーを避けた後の追い討ちが苦手みたいです。
レウスと距離がつまる頃には、レウス(というか全ての飛龍が)振り向いちゃってる。
519名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 01:00:00 ID:???
さんざんレウスに手こずったので捕獲を後回しにしてたんだけど
まぁ試しにちょっとからかいに行くカー、と行ってみたところ
閃光が無い!支給もされてない!
こりゃあかんわ
ちょいと嬲られて帰ろうと思ったら
閃光無しで捕獲できちゃいました
たぶん閃光無しで討伐もいけそうな感じ
またもや自分自信のレベルアップに驚いた土曜の夜でした。
520名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 01:05:00 ID:???
>>518
グラビには火属性はまったく効かないはずだから
同じ小剣ならポイズンタバルジンで行くがヨロシ。

Gまでにオフ生産可ハンマーを全て生産して可能なまで強化するつもりなんですが
キューブの雷光虫ってムロフシャーの皆さんどういう風に集められました?
自分はゲリョス狩りついでに集めてるんですが不死虫ばっかでる…。
521515:04/12/19 01:08:41 ID:???
>>517
ズサーはダッシュで追い付いて武器出し攻撃くらいしか間に合わないんだが。
で、弾かれてよろけてる間に即死コンボ発動であぼーんしてしまう。
森丘9の狭いところならいけるかもしれないけど、そこじゃ尻尾が避けられませぬ。
522名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 01:13:09 ID:???
>>518
回復薬は、普通のよりもグレートだけを集めた方が良い。 手間が一緒だからね。
アオキノコは、何となくハチミツに比べて入手しづらいイメージがある。

イフマロでグラビは、自己ベストでも20分以上かかったような記憶がある。
バサルには効くんだけどね…。
523名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 01:17:40 ID:???
>>521
爪壊すときは突進を誘ってあらかじめタメて、突進を誘って避けて、そこを攻撃すれば十分間に合う
524名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 01:22:21 ID:???
>>523
うーん、間に合っても回転してる間に尻尾食らいそうなんだが。
それとも待ち伏せしとくってこと?まあいいや、とりあえず試してみます。

>>520
電気袋集めと平行して沼地で虫あみしてた。
沼地2とジジイがいる所手前と左上の洞窟三ヶ所が8%の高確ゾーン。
ただそれでも非常に時間がかかるので、他クエでも地道にマターリ虫あみ続けるのだ。
どのエリアにも最低一ヶ所は8%高確ゾーンがあるから、クエの合間に必ず虫あみる癖をつける。
525名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 01:23:42 ID:???
閃光→大タルのコンボでいいじゃん>翼爪破壊
526名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 01:28:18 ID:???
>>518
他の方も仰ってるけど、グラビと夫婦は火耐性あるからイフマロはだめっす。ブロスやサカナ向きっすね。
タバルジンがあるなら、それでどんなモンスターもいけますよ。
回復薬も大事だけど、薬草と応急薬で結構大丈夫っす。

あとは全体的に、モンスターの行動パターンを覚えていけばいいっす。
手始めに閃光を使わずに動きを良く見てみるとか。
攻撃の基本は足元でザクザク、しっぽは時計回りに来るからモンスターの右足、自分から見て左側に張り付くのが基本かな。
サカナはちょっと違うけどー・・
あまり多く言うとつまんなくなっちゃうので、楽しみつつ倒してみてください。
527名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 01:45:47 ID:???
>>525
ムロフシのこだわりを理解してやってくれ。
528名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 03:42:11 ID:???
>>524
回答サンクスです
気長に虫あみる事にします。
529名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 04:45:12 ID:gk8cKCO9
正直雷光虫は10個で力尽きた。
そして、ディアの尻尾は1個で力尽きた。

そんな俺はクックジョーさえあれば何もいらない。
グワワワワワワワ
530名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 05:39:50 ID:???
>>526
書き込みに素人っぽさがにじんでるな
531名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 05:48:46 ID:???
それが、俺たちが忘れてしまったものっすよ。
532名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 06:56:58 ID:???
モノブロハート出ない・・・こんなおらの気休めに
どなたか出たことある人の体験談お願いし申すっノ
533名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 07:59:10 ID:???
雷光虫っ森岡の9で良く取れるんだけど気のせい?
534名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 08:12:49 ID:???
>>496
ボタン足りないっしょ
535名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 09:44:10 ID:???
ゴム質の皮はどこぞで取れまつか?
536名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 10:00:12 ID:???
ゴムの木から剥ぎ取れ
537名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 10:12:08 ID:???
538名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 10:16:34 ID:???
Gは桜色のレイアが出るみたいだけど色違いだからやっぱオン専なのかな?
もしその素材からピンクメタル系が作れるとしたらオフ専は色違い防具期待できそうにないな。
飛竜色違い×、鉱石系色違い×、残りの希望は雑魚色違いだけ??。・゚・(ノд`)・゚・。
539名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 11:24:34 ID:???
オフに厳しいな。それが普通だけんども
540名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 12:38:48 ID:???
オフには、ジャンボなクックとかクック五匹討伐とかすらないような気がする。
541名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 12:57:12 ID:Q/tp4o2G
ボーンとガノスの足装備さえあればいい
542ネ申:04/12/19 13:07:02 ID:cfBX4lRR
久々に下界の空気を吸った
543名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 13:20:57 ID:???
>>542
インドラと黒龍剣とオデッセイがホシイのです。
544名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 13:28:04 ID:???
>>532
じゃ気休めを。
胸辺りを剥ぎ取れ(・∀・)ガンガレ

そして俺はクチバシがとれない_| ̄|○
545名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 13:33:47 ID:???
>>544
同士よ
     ○
     ノ)
_| ̄|○「L
546名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 14:11:25 ID:???
昨夜、ハンマーでレウスの翼爪を壊す方法を聞いた者だが、
突進ズサー中に回転ホームラン、森丘4の様な広い場所ではやはり追い付けない…
と思いきや、壁や崖付近で待ち伏せれば十分間に合うことが発覚!
レウスが寝る前に危なげなく翼爪二つを壊すことに成功したよ。
その後頭をぺたぺた叩いて討伐。20分もかからなかった。しかも応急と薬草一つずつしか使わずに!
いつもならハンマーで部位破壊狙ってたら30分以上はかかってたのに…
応急も使い切ってたのに…
レウス苦手だったけどもう大丈夫。アドバイスくれた人、どうもありがd!
次はいよいよムロフシ最強の敵、ブロス兄弟に挑戦してみる。
547名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 14:13:16 ID:???
そして伝説へ・・・
548名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 15:04:07 ID:???
そういや、ブロス兄弟倒したんだが・・・・あまりにもuzeeeeeeeeeeeee
何がウザイっつうと
接近でスタンプ→突然潜る→風圧→ブロス昇竜→(;´Д`)グッハァ
怒り雄叫び→怒りの突進→(;´Д`)グッハァ
549名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 15:22:42 ID:???
>>548
同意。ムロフシには余りにも理不尽なコンボが多杉。適当に設定された感が強くて泣ける…
その悲哀こそがムロフシの魅力でもあるんだが。
550名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 16:54:54 ID:???
訓練所はOFF専ってのがマジ納得いかねぇ。
あれはむしろONで武器、物量制限の中熱い戦いを支援するための物だと思ってたよ。
PSOのチャレンジみたいによぅ。
どうしてこう予想の斜め下を突いてくるかね!

買うけどさ、発売日にな!
551名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 16:58:02 ID:???
訓練所は少し期待してみる。
552名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 17:03:22 ID:???
オフだからいいんじゃないか。
オンで寄生してクリアできないしな。
それにオフ専の人にも好印象だ。

景品別でオン用とオフ用両方あったほうが尚良かったけどな。
553名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 17:30:05 ID:???
>>552
に同意、でも訓練所をクリアするために大剣勇者が増えそうな予感がするんだよなぁ
554名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 17:31:37 ID:???
はっきりはわからないけど、クリアに仕様した武器のコインが貰えるから。
大剣限定で使うってことはないっしょ。
555名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 17:49:22 ID:???
コインで作れるアイテムとかあるんだろうな。期待Ageだ
とりあえずヘヴィボウガンのコインを集めてOff専ヘヴィをゲットしたい。





まぁON素材と複合ってのが超ありえそうだがな!
556名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 17:52:18 ID:???
>>554
今までのクエみたいに武器別であるんじゃないのか…
こりゃ失礼した
仮に武器別に訓練があったとすると
大剣だけ先にクリア>大剣で強いの(紅蓮みてーな奴)を作る
他の武器で良いのが作れないからオンでは大剣ONLY
大剣訓練でデンプシーしかやってないから勇者様プレイマンセー

ってな流れになると思ってね
557名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 18:01:55 ID:???
>>556
体験した人の話を見ただけだからなんとも言えないけど
武器はクエに対して数種類選べるっぽい。
逆に言えば全部は選べなそう。

どっちにしても、オン限定武器のが普通に強いんじゃないだろうか。
それに大剣勇者は増えないですよ。
元々の素質を持った人しかなれませんので。
558名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 18:27:28 ID:???
攻略に無関係な話題は他所でして下さい
559名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 18:46:53 ID:???
攻略に無関係な話題は他所でして下さい

↑攻略に無関係な話題
560名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 18:47:06 ID:???
何?こいつ。
空気読めないの?
561名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 18:48:10 ID:???
目くじら立てるほどでもないさ
562560:04/12/19 18:48:54 ID:???
こいつ=>>558
563名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 18:49:36 ID:???
>>559
それに対して558みたいな頭の悪いのは

攻略に無関係な話題は他所でして下さい

↑攻略に無関係な話題

↑攻略に無関係な話題


のようなことをやるケースが多いので注意
564名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 18:52:19 ID:???
Gの情報集めも攻略のうちかと
どうせそれだけで埋まるほど情報ないしな
565名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 18:53:01 ID:???
サニーパンチ
566名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 18:54:11 ID:???
そもそもずっと攻略関連の話題が出てたとこで一人だけ攻略に無関係な
発言をしたのが558なんだが
567名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 19:06:34 ID:???
スルーすればぁ?
568名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 19:10:56 ID:???
俺TUEEEEしたい奴の愚痴が見るに耐えなくて書いたんだろ
そこだけは理解できなくもない

何か祭のヤカン
569名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 19:21:08 ID:???
新米狩人が流れぶっちぎりで質問

現在大剣でガノトトスに挑戦中ですが攻撃のタイミングがつかめないっす
ブレス後に頭に抜刀切り一発と
飛び込み前のダッシュを追いかけて尻に一撃
このくらいしかチャンスが見つけらんないっす

あと虫うざすぎ
570名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 19:21:29 ID:???
丁度イイ、カップ焼きそば食べるから湯を沸かしておくれ。
でもって祭り終わりな。
571名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 19:26:26 ID:???
>569
OKトニー、奴はただのでかいドスガレオスだ!
大剣で虫うざいなんて言ってる奴はケツの穴に拡散を撃ち込んでやる!
572名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 19:36:09 ID:???
>>569
武器は斬破刀か炎剣リオレウスで。
☆4キノコクエのは割と面倒なので、☆5ゲネポス討伐クエのマップ5地底湖で釣れ。
マップ1,10のゲネを全滅させてから4に戻って、釣りカエルを採集してから
1匹だけ残してゲネポス倒してから5に行って、そこの2匹を片付ける。
そしたらサカナとタイマンだ。
正面に立って水鉄砲を誘ったら、向かって左から足あたりに突っ込んで暴れれ。
あとはガードと緊急回避を極めろ。
時間短縮したかったら音爆弾も忘れずにな。
573名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 19:37:39 ID:???
>>569
少し時間はかかるけど遠距離戦がいい
尻尾の届かない間合いからC1斬撃波で攻撃
ゲージが溜まったら納刀→ダッシュ→無双、の繰り返し。
火属性の武器なら燃えている間ダメージが入るけど、
もともと防御力の低いガノトトスには雷属性の方が効果的。
氷属性は効果が無いらしい。夜叉は糞。
574名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 19:39:48 ID:???
>>569
虫は先に退治しとけ
ブレス後は切り上げも入る
タックル空かして抜刀
尻尾も空かして抜刀
飛び込み前はデンプシーで逃がすな
575名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 19:46:01 ID:???
Sir!死んできましたSir!

>>571
サイレンサー装着してからお願いします
>>572
武器は蛇剣【蛇蝎】であります
ゲリョス24匹狩ってもライトクリスタルが出ないであります
戦場は☆5昆虫退治のジャングルであります
音爆弾はブレス中に当ててますが飛び上がるだけで上陸はしてこないであります
>>573
C1斬撃波、ゲージ、無双
の意味が分からないであります
576名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 19:46:08 ID:???
>>569
トトスの頭は固いぞ。弱点は尻っていうか腹な。
水鉄砲時は最大の狙い目なんだけど正面方向から抜刀だと腹じゃなくて背中側に当たるっぽいので
深く踏み込むか後ろ側から狙ったほうがいいと思うよ。

>>571
たしかにでかいドスガレオスなんだが攻撃範囲と威力が違いすぎる。
577名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 19:47:12 ID:???
>>569
トトスの頭は固いぞ。弱点は尻っていうか腹な。
水鉄砲時は最大の狙い目なんだけど正面方向から抜刀だと腹じゃなくて背中側に当たるっぽいので
深く踏み込むか後ろ側から狙ったほうがいいと思うよ。

>>571
たしかにでかいドスガレオスなんだが攻撃範囲と威力が違いすぎる。
578576-577:04/12/19 19:50:52 ID:???
二重書き込みになってるし…orz すまんかった。
579名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 20:03:24 ID:???
>>575
>音爆弾はブレス中に当ててますが飛び上がるだけで上陸はしてこないであります
怒ってると上がってこない
580572:04/12/19 20:15:04 ID:???
>>575
☆4キノコクエはゲリョスだったな・・すまない。
どうしても大剣で行きたかったら、出来れば蛇剣【大蛇】にするためにゲリョスを狩りまくれ。
材料があるなら鉄刀【神楽】も良い。
☆5ゲネポス討伐クエの良い所は、カエルで釣っただけでいくばくかのダメージが入る事と、
ヤツの無防備な時間が出来ることだ。
音爆弾は潜行時間を短くする保険だと思えば良い。作るのメンドイし、無しでも構わない。
581名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 20:24:23 ID:???
砂漠だと寒いから武器が弱い時は面倒じゃないか
ジャングルだと虫さえ退治してしまえば、あとはゆっくり料理できる
582名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 20:30:16 ID:???
モノブロハートまだぁー?
タバルジンで初めは30分だったのが20分まできたけど・・・出ない
目標10ぷn
583名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 20:31:04 ID:???
モノブロハートまだぁー?
タバルジンで初めは30分だったのが20分まできたけど・・・出ない
目標10ぷn
584名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 20:33:54 ID:???
ごめん、二重になった・・・
585名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 20:42:38 ID:???
>>575
ガノスのパターンは少なく(ガレオス系と同じ程度)、隙も大きい。
怒っても速くはならないので、落ち着いていくこと。 怒ると口から湯気(?)が出る。
あまりにもダメージが大きいと感じたときは、水耐性をチェック。
元々のダメージが大きければ、パーセンテージの増減幅も大きくなるから。

地上では、
・ブレス(中〜遠距離のみ)
・足踏み→テツザンコウ(向きを変えてから出すこともある)
・テツザンコウ後など→尻尾
これに「飛び込み位置までダッシュ」があるくらい。

基本は今までと同じで、視野の向かって右側にガノスを入れておく。 接近してOK。
足踏みを始めたら、尻尾の下をくぐって左側に避難。 少し離れる。
テツザンコウをスカしたら抜刀→斬上げ→回避とかお好きにどうぞ。 ↑に戻る
左足のそばなら、尻尾はスカせる。

デンプシーの機会はあまりない。 転ばした時くらい。
それと、慣れるまでは音爆の使用はおすすめできない。 怒らせるだけだから。
586名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 21:18:28 ID:???
上手くケツの穴の当たりに潜り込めれば尻尾振り回し乱発するから延々と殴れるぞ。
後は泳いでるときに背びれが畳まれていれば弱っている。モウチョット。
音爆弾はアガッテコネーウゼーって時に使うとたまに陸に来る。
でも毎回じゃ無いからイマイチ。
587名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 21:58:14 ID:???
陸に上がったら手前でチョロチョロしながらブレス誘って
隙だらけのところ頭殴る。少々時間はかかるが安全は安全だと思うぜ。
588名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 22:06:53 ID:???
okok
みんなべりーせんきゅう
やっと倒せたぜべいべ
だんだんあの鱗がきもくなってきました
けどガノスシリーズのために・・・
589名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 22:18:50 ID:???
魚からすらりと伸びたおみ足が生えてる様はキモいな。
590:04/12/19 22:24:47 ID:???
>>542
まさか貴様か!!!
591名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 22:26:50 ID:???
あの脚線美はタンノ君と良い勝負だな
592名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 22:51:28 ID:???
というかこのゲームのモンスターの足は全体的に細すぎると思うのだが。
593名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 22:53:13 ID:???
ていうか何で足が生えてるんだ?明らかに生態上イランだろう。
594名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 22:55:45 ID:???
んな事言ったら、ブロス兄弟の意味も無い翼とか角とかはどうなるねんw
595名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 22:56:14 ID:???
ていうかなんであんな大きいのに飛べるんだ?
グラビモスなんてジェット噴射でもしねーと浮かないだろ?

って事になっちゃうので細かい突っ込みは無しだ!
>593みたいな奴はケツの穴に零距離散弾をくれてやる!
596名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 22:57:33 ID:???
陸棲から水棲に進化したその名残。という俺のこじ付け。それにしてもスゴイ姿だが・・・
597名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 23:01:01 ID:???
ブロスは翼を持ちつつ地面に潜るという生態の方が遥かに謎だ。つか飛ぶ事は飛ぶし。
598名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 23:30:41 ID:???
んじゃブロス最強と言う事でFA?
599名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 23:32:35 ID:???
えっ、レウス、草食の卵製造機が最強じゃないの?
600名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 23:34:48 ID:???
だからさ、体が大きくなると、その倍以上の比率で足が太くならないといけないんだ
あと、あれだけの大型動物が転倒したら、自分の体重で内臓破裂や骨折は必至。
空中のレウスを大剣でたたき落とすとか聞くけど、あれだけでよろよろになるのが普通。上手くやれば殺せる。
あと、死ぬ直前までダッシュしまくったり、火吐いたり、元気に飛び回るのはどういう事か。
生物が死ぬ直前でそんなに元気なのはおかしい。
よくレウスの旋回からの攻撃で、エリア外に堕ちていくがあの速度であの高度を堕ちれば両足骨折、内臓破裂、へたすりゃ頭を打って粉砕して再び飛び上がることはできない。



まぁ、こんな不思議はこの一言で覆せる


 「 ゲ ー ム だ か ら 」
601名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 23:36:34 ID:???
あとスレ違いだが、黒竜ラスト戦で翼に穴があいてるのに飛ぶってどういう事よ。
翼は飾りで半重力装置でも装備してるのか?
602名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 23:37:18 ID:???
ゲームだから
603名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 23:38:18 ID:???
>>592
このゲーム中の生物は皆骨格が頑丈なのだ
崖から落ちても怪我一つしないし
604名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 23:39:47 ID:???
ガノトトスは陸に上がるとき足を折らないように胴体着陸をしている。


でもさ、内臓破裂するよね。かえってあぶないじゃん
605名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 23:44:52 ID:???
本スレでオフ神がこんな話題ふってたなぁ・・・
606名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 23:45:10 ID:???
寝てるとこに大タルを12回(もう一個は落とし穴後に使用)
繰り返してもレウスに勝てない…_| ̄|○
っていうか時間が足りないから残り数十秒でリタイアの繰り返しだよ。
武器はポイズンタバールで防具はクックセットにガレオス頭、タロス足なんだけど。
金貯めてタバルジンにしてみるかな。
607名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 23:45:32 ID:???
>>604
そのガノトトスの胴体着地に幾度と無くツブされ、それでも今日も元気に狩る俺が居るから
608名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 23:47:13 ID:???
>>606
睡眠時、タルは3倍になりませんよ
寝てる時は連続で斬りつけてみれ
タルは降りてくる時とかに使って見れ
609名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 23:51:53 ID:???
>>606
3倍にならないのか…。なるもんだとばっか思ってた。ありがとうございます。
610名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 23:54:59 ID:???
>606
とりあえずタバルジンを目指すんだ。

あとは閃光玉を使いこなせるようになるんだ。
閃光玉は本当に強力だ。
さっきタバルジン、クック防具でレウスを4分40秒で討伐できた。
611名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 23:56:03 ID:???
>>603
先生!!
ゲネポスとかはまっぷたつになるんですが!?

あと、大剣とか軽く振り抜けるのでほとんど肉ということでしょうか!?
612名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 23:59:26 ID:???
ゲネポスは衝撃にあわせて体を二つに分離して半身が生き残るようになってる

だから不思議ではない
613606:04/12/19 23:59:38 ID:???
間違えた>>608さんだ_| ̄|○失礼しました
614名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 00:30:04 ID:???
そうか死体が残らなかったのはどこかで生き延びていたからなのか。
615名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 00:31:07 ID:???
妄想雑談まだ続く?
616名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 00:31:47 ID:???
>>612
じゃあ、飛竜の多くが、尻尾を切断できるのはどういう事?
切れた後襲ってくることから、トカゲのように「尻尾に獲物が気を取られてる内に逃げる」って事ではないだろうし
617名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 00:42:06 ID:???
ハンター達が尻尾に群がってる間にズザーやグラビームを当てます。

だから不思議ではない
618名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 00:50:34 ID:???
現時刻をもって、このスレはモンスターの生態を解明するスレになりました
619名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 00:59:01 ID:???
こんな時間だし好きにさせとけ
620名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 01:02:17 ID:???
ループするよりはるかにマシ


それとも他にネタがあるとでも?ん?どうだ?
621名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 01:03:46 ID:???
ループのがまし
寧ろスレ違い
ネタがないなら放置で十分
お前スレタイ読める?
622名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 01:06:09 ID:???
>>620
オフ専用攻略スレとしてのネタなら文句言われないよ
623名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 01:10:08 ID:???
ゴミみたいなのに構うなよ・・・
624名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 01:11:59 ID:???
ゴミって見ると蹴りたくなるよな。
625名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 01:14:31 ID:???
飛竜に発見されたとき、即攻撃してくる時と、しばらくキョロキョロする時があります。
後者の場合、キョロキョロしてる間は斬り付け放題で非常においしいんですが、
この行動はどんな条件で決定されているのか?
意図的にキョロキョロを誘えるようになれば、だいぶ討伐も楽になると思うのですが…
626名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 01:27:27 ID:???
>>625
気が付くまで時間がまちまちってことだな
それって単純に飛竜の向きと距離の関係じゃないかな
あとは走ったりすると見つかりやすく、しゃがんで歩くと見つかりにくい
けむり玉を使うと気が付かれにくくなるけど、ちょっと意味合いが違ってくるかも
627名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 01:28:17 ID:???
相手の見えない位置(後ろとか)からペイントぶつけたりするとキョロキョロ。
普通に正面から見つかるとそのまま攻撃


とかかな?
実は私も良くワカラン・・
628名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 02:18:19 ID:???
>>625
まったくの推測だけど、たぶん飛行時(着地、ホバリング含む)は
飛竜の視野がかなり広く設定されているのではないだろうか?
それこそエリア全体を一度に見渡せるくらいに。

で、着地するとその視野が一気に狭まって、特に青表示のときは目の前しか認識しないとか。
赤表示になるとまた、エリア全体が見えるようになるとか。
629名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 02:39:59 ID:???
とりあえずレウス二回ダウンさせてみた。後何回ダウンさせれば死んでくれるのだろう。
9に立てこもられると時間が…。
630名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 02:47:48 ID:???
ぶっちゃけダウンゼロでも死ぬときは死ぬので
当てにならないと桃割れ
631名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 05:46:21 ID:???
ダウンは足へのダメージの蓄積によって起こるので、
何回やったら倒せるとかは関係ない
9に籠もられるのが嫌なら、閃光が当たる位置まで気付かれないように
近づいてこやし玉投げとく。
632名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 07:40:59 ID:???
こやし玉作って別ゾーン移動してもすぐまた戻るからあまり意味が無いときがあるからもういいやって感じであきらめてます
633名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 08:02:54 ID:???
普通に休眠してるときに3倍効果があるかどうかは知らないけど、
睡眠時の3倍効果はレウスは確か有効なはず。
ただし最初の一発だけなので、小タルで起爆しないで何か投げたりガード斬りで起爆しれ。
5に引き篭もったらひたすら毒維持しつつ斬ってれば勝てるさ。
マーキングが青くなるとHP15%回復するから、5に入ったら死ぬまで戦おう。
634名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 08:38:34 ID:???
こやし投げても9にレウスが戻ってくるなら、今度は毒生肉の出番だな
635名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 09:54:55 ID:???
レウス盛岡9は閃光当てやすくて超好き
凹みの奥で青くなってたらまずペイントでこっちに気付かせ8に非難
地図でまた元の位置に戻るのを確認して9へ移動
レウスが振り向くと同時にまっすぐ閃光投げる━★ワーイ
効果消える直前まで戦って8へ非難の繰り返しで2、3回やれば逃げていくさ
636名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 12:21:27 ID:???
やった…レウス倒せたよ。まだ全然ダメージ与えられてないなぁと思ったのに
いきなり「依頼の敵を全て討伐しました」
毒状態に何回もできたのが大きいっぽい。時間も15分ぐらい余ってたし。
アドバイスくれたみなさんありがとうございました!
637名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 13:45:58 ID:???
>>633
タルは無効ですよ
どかで検証してた
638名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 13:49:42 ID:???
>>637
タル3倍は特定の飛龍が無効ってだけじゃなかったか?
夫婦は有効、99は無効だったような気がする
639名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 13:53:26 ID:???
片手、大剣、ハンマー、槍とやってきていまだボウガンに触った事がないんですが
オフ専でボウガンってどうなんでしょう?
他の武器と比べてボウガンのいい点と悪い点を教えてくれませんか?
もしオフ専でボウガンやってるよーって方がいれば、ご教授願いますm(_ _)m
640名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 14:02:40 ID:???
>>638
そうだっけか?
ちょっと探してみるか・・・
641名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 14:06:19 ID:???
>>639
とりあえずアルバ改一個あればどうとでもなるから、コツは毒維持しながら攻撃する事。

いい点は接近しなくていいから殆ど攻撃を喰らわなくていい事と段差ハメできる事。

悪い点はリロードで隙が出来る事と、防御が紙の事。
642名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 14:07:27 ID:???
>>639
色々やったあとにオフでボウガンやってみたが
ライトボウガン
 長所:機動力があるので攻撃をめったに食らわない
 短所:攻撃力が足りないので弾数が多くかかりすぎる。
ヘビィボウガン
 長所:攻撃力が高いので結構あっさり倒せる。
 短所:機動力が無い&楯が無い&防御力無いので
      うっかり即死ダメージ食らうことがある。
643名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 14:10:25 ID:???
>>638
やっぱ、睡眠、麻痺時の大タルはダメージ増加しないってのしか見つからない
644名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 14:10:46 ID:???
オンでソロボウガンだとやっぱつらいモノがあるけどな

おっとスレ違いか
645639:04/12/20 14:11:22 ID:???
へビィの方が短所が多いんですかぁ、。
では、へビィとライトならどちらがオススメですか?
やっぱりプレイスタイルによりますかね?
646名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 14:17:38 ID:???
ライトのが接近して撃てる=クリティカル狙えるから有利な気もする
でも総合的に威力はヘヴィのが高いかな?

オフならメイルか砂嵐かグレネードが一番性能いいんじゃね?

オンの話になってきたらヴォルキャノンとかラストニードルとか使えてヘヴィが良い感じだけど
647名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 14:19:28 ID:???
>>645
とりあえず初心者はライトボウガンからやって
リロードとか段差打ちとか回避になれるべきでしょう。
ハンマー使ってたんなら、回避は同じ要領なんで楽かもね。

慣れてきたらヘビィボウガン。ランス以上の抜刀の遅さと
動きの鈍重さに驚くだろうけどガンガレ
648639:04/12/20 14:21:28 ID:???
グレネードがあるので、クックから狩りはじめてみます。
ありがとうございました!
649名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 14:46:24 ID:???
>>643
ttp://yellow.ribbon.to/~mhtt/index.htm
の戦術掲示板で色々報告がされてる。
自分も大タルは倍化なしだと思っていた口だけど、”初撃のみ”であることも合わせて考え違いだと分かったよ。
ガンナースレで検証された、毒化中の毒エフェクト発生時の強制スリップダメージ&持続時間初期化も含めて、
MHが廃れ始めていた頃の認識はかなり間違ってたんだなと思ったものですよ。
650名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 14:48:38 ID:???
オフだとヘビィがアルバ改一択だからどうにもメリットがないんだよな。
グレネード一丁で全て事足りてしまう。
651名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 15:45:12 ID:???
円盤石出やすいのどこー!?
アイアンインパクト改まで一気に作ろうと思ったらこんなに必要なんて・・・・・or2
652名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 15:50:11 ID:???
火山の色んなとこで結構出たような気がする
653名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 15:52:13 ID:???
俺は盛岡の崖とか滝で採取したぞ
654名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 16:14:43 ID:???
>>651
ジャンゴー
655名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 16:21:36 ID:???
えーと・・つまりどこでも掘れるって事??
656名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 16:34:01 ID:???
あ〜あ、言っちゃった
657名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 16:54:43 ID:???
マカライトの出ない堀場ならどこでも出るってこった
658名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 17:08:53 ID:???
>>637
大タル3倍問題は確か昔キルタイムの掲示板で紛糾して
クック相手の検証でならない事が証明されたのが定説化したのだと思う。
その時の結論がクック=全飛竜倍加無しと言う推論。
雑魚は倍加すると言うのはあった。

その後>>649でレウス相手の検証結果が投稿される。
そっから戦術論流の徹底検証で、クックのみ倍加傾向に特徴があると言う事が判明。
しかし一部以外には無名なサイト故、その事実はあまり広まって無い罠。
659名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 17:11:18 ID:???
レウスに挑戦。あっさり撃破。
こ…これがタバルジンの力なのかッ!!
660名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 17:12:18 ID:???
ドスガレオスが倒せ無いので何かアドバイスちょーだい

武器がヴァイパーバイトで防具がランポスシリーズ
大樽2小樽8音10砥石3回復G7回復10あと地図とかクーラーとか

テンプレの方法は試して1〜5まで忠実に再現
上に出るまで適当に斬りつけて、地上に出てきたら正面で砂弾を誘って
撃ってきたら首が下がっている間に連続斬りを繰り返しているんだが
どうにも時間切れになっちまう

武器がまずいのか、ちょこちょこダメージを食らってその隙に再潜行されるのがまずいのか
ワンチャンスに与えるダメージが少ないのか
661名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 17:17:51 ID:???
おしゃるとおり武器がまずいのでは。
性能もさることながら、片手剣では一本釣りしにくそう。
662名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 17:20:21 ID:???
残念ながらドスガレはそう簡単に麻痺しませんよ
663名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 17:28:22 ID:???
>>660
大剣で背びれあたりに抜刀斬りすると釣れます。
蛇剣シリーズでも作れば余裕っち。
664名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 17:35:50 ID:???
>>649>>658
さんきゅー
これからはタルをもっと大事にするよ
665660:04/12/20 17:35:59 ID:???
やっぱ火力不足かな、
ここまで片手剣一本で来たので、最初から武器育てるとなると結構しんどそう・・・
セーブリセットしながら他の武器試して見ます
助言d
666名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 17:54:30 ID:???
片手なら緑ゲージの有るアサシンカリンガのほうが良かったな。
手早く復帰したいなら、ボーンネイルもいい。
カラ骨がちょっとメンドイが森と丘の巣【5】の卵のあたりあされば出ると思う。

ヴァイパーだと中途半端だから、
デスパライズになるまではその武器はつらいと思った方がいい。

麻痺はしづらいから期待しないで戦っていればいい。
音爆弾無しだと釣りだすのに苦労するが、
砂ブレス誘導>潜ってはき終わったら飛び込み切り>コンボ
でそれなりに地上に出せる。
あとは、そうだな・・・最後の戦いでは雑魚を倒しておくとGood ってくらいかな。
がんがれ
667名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 18:00:16 ID:???
>>658
大戦術論ってそんなに有名じゃないの・・・?
調合生活からもリンク張ってあるし、MH系スレには必ずと言っていい程話が出るから、
結構有名なサイトだと思ってたんだけど。
668名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 18:13:07 ID:???
>>667
有名だと思うよ
でもMHのサイトを自発的に見る気がある人限定だと言いたいんじゃないかな?
ここでの質問見る限りは答える側しか見てない印象
669名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 18:41:46 ID:???
>>667
スキル偏重で突っ込んだ部分や難解な部分が多いので
初心者や厨房にはウケが悪いと思われ(ダメージ算出機は除く)
また管理人があまり出張しないため、大手を含むコミュニティ系サイトとのリンク関係が無いのもある。

敷居が高い+管理人がとっつき難い で絶対的な知名度ではやや中堅と言った所か。
しかしその分サイトの厨度も低く調合、2chを問わず隠れ信者が大量にいると思う。
漏れも信者。



670名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 18:47:35 ID:???
漏れも最初は二日くらいかけてとりあえず全部読んだな。
今でも慣れない武器するときは武器別の攻略見たり、対飛竜攻略見る。
読むの嫌いな人は見ないだろうね。
671名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 18:54:50 ID:???
>>660
片手剣でドスガレ倒す動画が流通してるはずだ。詳しくは
〔〕〔〕〔〕モンスターハンター〔〕〔〕〔〕
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1068780229/
672名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 19:36:56 ID:???
>>660
噂の某所信者の俺からアドバイスを送るとすれば、
単純に砂吐き誘いに傾倒し過ぎている。
砂吐きは連続すると潜行モードになってしまう事が多い。
一回砂吐きをしたら近づいて近接攻撃を誘うようにしてみるといいかも。
近接攻撃をうまく避けて、余裕があったら攻撃しよう。
無理な攻撃をしなければ攻撃を避けるのは難しくない、攻撃後の隙を狙ってコンボだ。
チャンスに多くのダメージを与えるため、首腹の弱点ラインを攻撃するべし。

単純にその武器じゃつらいっだろうてのもあるケドナー
673名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 19:51:24 ID:???
バサルモスと戦ってたら胸の肉みたいのが見えたんですけど
あれは尻尾みたいに剥ぎ取りできるんですか?どこに落ちたか見つからなかった。
それとも肉がむき出しになって弱点になるだけですか?
674名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 19:53:15 ID:???
レウスの顔や、ゲリョのトサカみたいなもの。
クリアすると、報酬に追加されます。
675名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 20:06:02 ID:???
>>674
ありがとうございます。報酬追加なんてあるんですか。
676名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 20:07:46 ID:???
>>675
部位破壊報酬ってのがほとんどの飛竜にある
どっかで調べておくと今後欲しい素材があるときに便利だよ
677名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 20:12:09 ID:???
>>675
例えば、ブロス兄弟なら角折っておくと、報酬で角が。
レウス、レイア夫妻だと翼の先に付いてる爪とか。
バサルやグラビだと、胸のトコの皮(?)とかね。
678名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 20:13:36 ID:???
>>676
ググッたら色々出てきました。とりあえずゲリョスあたりを狙ってみます。
679名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 21:35:22 ID:???
>>673
背景の岩などに埋まることがあるのと、バサルの尻尾は一番小さく、色も背景と同じだから、見失うこともある。
とりあえず尻尾を切ったら地図拡大して現在位置を確認。 これ最強。
680名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 21:35:42 ID:???
|ω・`) ドラグライト鉱石とユニオン鉱石はオフでは採れませんか……?
681名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 21:40:02 ID:???
残念だが取れんよ。
682名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 21:41:47 ID:???
ドラ、ユニ、紅蓮はオン上位専用だ。オフ専なら諦めれ。
683名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 21:42:31 ID:???
|д・`) そうですか。ありがとう……
684名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 21:53:56 ID:???
まぁ、どうしても欲しいっつーんならあれだ、改ぞ(ry
685名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 21:56:10 ID:???
オフ専ならまぁそれもありだな
しかし程度をわきまえないとすぐにつまらなくなる
っていうかオフでできるありとあらゆることをやってもう飽きたーってなった後の最終手段だな
686名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 21:59:26 ID:???
正直オフでやり尽くして飽きた頃に改造しても大して面白くない罠。
擬似オンやオン装備で少しは遊べるが、やっぱオンの醍醐味は多人数プレーなのだろうな・・・
687名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 23:11:29 ID:???
俺は4ヶ月くらいでオフもオンも飽きたんで、
PARともう一枚メモカ買ってきて擬似オンやったんだが、
そこから2ヶ月もった。

クリア特典みたいなものがほとんど存在しないゲームだから、
自分で特典付けたようなもんさ。
688名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 23:28:20 ID:???
擬似オンはいいですね。
火薬岩とか気が狂いそうになります。
ファンゴとガチで勝負がデフォですよ。
689名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 23:38:24 ID:???
MHもPSOも人工少女も新キャラ作ったときが一番楽しい
マルチプレイは興味なく、オンでしか手に入らないアイテムのみ欲しいところだ
690名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 00:09:46 ID:???
俺的にはPSOはキャラ作っても胃が痛くなるだけ
初めてRAmar作った時はドキドキしたが

比べてMHは徐々に装備が充実してくのが楽しい
最初はめんどくさいがタル爆持ち込みまくって
レウスとか倒した瞬間は何か楽しい。

PSOはチャットで長続きするゲーム
MHは純粋なゲームでも長続きするゲームだと思う。
ラオがいる分、MHは初プレイでもPSOに勝つ希ガス。
691名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 00:14:09 ID:???
オン専武器は直接面白さにはあまり関わらないような。
コレクションで自己満足はするが直ぐ飽きる。
692名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 00:29:31 ID:???
レイマーということはあれか
あの尻にぐっときたと

オン専用装備は性能よりも見た目がに惹かれる
攻略本でしか見たことないけどな
上はギルドナイトで下はパンツ一丁とかやりたい
693名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 00:34:24 ID:???
頭:キングロブスタ(フルフル帽子、ゲリョス帽子でも可)
胸:キングロブスタ
脚:ボーン

オフでも十分変態をエンジョイできるぜ
694名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 00:36:41 ID:???
レイア帽も変態度数高めだぜ!!
695名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 00:39:44 ID:???
腕と足装備だけしてフェティッシュな気分に浸るのは変態ですか?
696名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 00:59:38 ID:???
>>695
その程度じゃノーマルというか寒い
697名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 01:02:28 ID:???
とりあえず顔は隠そうぜ
698660:04/12/21 01:16:09 ID:???
いやしかし、オン専用でも十分だなこのゲームオモロイ
飛竜がかなり手ごわいので、倒す為にあれやこれや準備したり練習したり、
面倒っていやそうなんだが、それもまた楽しい

思うに、、、何かの賞取ったのはおめでとうだが、売上が奮わないのはどうにもなぁ
この内容ならもっと報われて欲しいな

その内オンに繋げようかなと思いつつ人が少なそうで躊躇しているのだが
どうなんだろ、その辺、もうMHG出るしな、いないよな・・・
699名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 01:24:06 ID:???
まぁ廃れる方向にはあるだろうな。
700名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 01:25:11 ID:???
逆にまだまだPS2ユーザーの中でオンラインできる人の比率が低いのに
オフ専の制限がきついのが売上に響いてると思うよ
オフ専ゲーマーのほとんどが、面白そうだとは思っても
オンがメインの時点で興味の対象外だろうし
例えGが出ても新規オフ専プレイヤーはそう増えないと思う
701名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 01:58:16 ID:???
不親切な点が多いんだよね
カメラにしても、倉庫にしても、クエスト5個しか表示されないとか、そのほか諸々
これらの反省点を踏まえて更なる飛躍を・・・ってところに猛将伝だもんなぁ
肥商法はヤバイって、どんどん先細りしていくってのに
702660:04/12/21 02:10:36 ID:???
あスマソ
>>698の1行目「オフ専」でもだった
破綻した文章になっちまった、欝死
703名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 02:17:31 ID:???
レア度の設定を細かくして、メモカ同士で素材のトレード出来れば良いのに。
出る確率が低い素材を余分に持ってても仕方ないし、欲しいのは出ないし。
攻略じゃなくてスマソです。
704名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 02:39:32 ID:???
>>701
猛将伝じゃなくてダッシュかも。
引き続き、
モンスターハンターTURBO
スーパーモンスターハンター
スーパーモンスターハンターX
モンスターハンターZERO
・・・
等々の流れも有り
705名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 02:45:50 ID:???
>>698
人は減ってはいますが、いないというほどではないと思います。
募集スレの募集なら、待ちが埋まらないことのほうが珍しいほど。
G待ちで別ゲームをプレイしている人も、かなりいると思われます。

オンですが、クレジットカードがない場合は、手続きが少々面倒な上に時間がかかります。
(私は持っていなかったので、使えるようになるまで、合わせて2週間ほどかかりました。)

売上ですが、ミリオンにはおそらくいっていないものの、ここ最近では十分に売れた方ではないでしょうか。
そもそも、売れていないゲームは賞なんて取れません。

>>701
一応擁護しておきますが、キャラを引き継ぐつもりがないなら、MHGはMH必須ではありません。
猛将伝よりは、FFインターナショナルに近い仕様です。
たしかに、商売方法としてはどうかとは思いますが、海外版の要素がまったくないままというのも
面白くありません。
706名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 03:39:53 ID:???
ダメだ…まったくもってレウスに歯がたたないorz
兵の方アドバイスおながしまつ。・゙・(ノд`)・゙・。

現在の装備は
アルバレスト改(加工レベル4
ボーンヘルム
クックレジスト
クックガード
クックコート
イーオスレギンスっす

行動パターンはわかったけど
持久戦になり最終的には死…
クックみたいに足でも引きずってくれれば
ダメわかりやすいんだけど(ノω;)
巣のランボスは邪魔だしヘタレには厳しい試練だ…
707名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 05:03:16 ID:???
>>706
レウスの周りをごろんごろん転がりながら散弾が切れるまでぶっ放すと、
それだけでかなり削れるはずですが…持って行ってる弾も書いたほうがいいかも。
腹・頭が弱点ですが狙えてるでしょうか?ペチペチ当ててるとすぐ怯んでくれます。
毒も有効ですよ。

ランポスって前もって掃除しておくと枯れませんでしたっけ?記憶あいまい。
巣まで散弾を温存しておいてレウスとランポスをまとめて巻き込む手もあります。
708名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 06:20:14 ID:???
>>707
散弾を、気持ちいいくらい振動がくる距離で当てまくれ(結構近距離)
少し温存しておいて通常2を全部叩き込め
鉄甲樽は全部当てれ
弾はこのくらいで足りるはずだ

巣では閃光投げちまえ
それから散弾で掃除汁

レウスがホバリングしてる時は仰角いっぱいで撃って当てるとよろし
709名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 07:30:22 ID:???
他の武器では討伐経験あるのかいきなりヘヴィなのかよく判らんけど、時間切れじゃなくて死ぬのね。
笛持って段差のあるマップでなるべく足止めしてガンガン撃つとか。ダメならタル爆や閃光しこたま持ちこんだり。
710名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 10:32:14 ID:???
>>706
毒を継続して当てつつ他の弾でダメージを累積 で頑張れとしかいえないな。

アルバ改なら貫通1/2 散弾1/2 うてるので
弾はもてるだけもって、貫通2は最後まで使わない(リロード遅いんで)
装備もお金あつめてバトルで固めれば、リロ速度上がるし(スコープも忘れずに・・・)

ガンナーなら、段差を使った攻撃も有効だからがんばれ。
711名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 10:55:33 ID:???
新キャラ作って鉄毒片手、時々アルバレスト改。モノブロスまで倒した。

とりあえず良く判った事がある。毒つええ…。
音爆弾3つ使ったけど慣れない片手で尻尾も切れて15分切れるとは。
でも音爆弾でアウアウしてる時弾かれまくりで全然切れないのは片手イクナイ。
ランスやってるとどこ突いてもジェンジェン弾かれないから勉強になる。
712名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 11:00:25 ID:???
>>711
翼を狙うのがいいかも。
713名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 11:15:26 ID:???
714名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 11:30:00 ID:???
>>706
どうしても倒せないなら、動画を見るって手もあるが、お勧めはしない。
倒した後に見るのをお勧めする

Mysterにアルバ改でレウス討伐が流れている。
詳しくは
〔〕〔〕〔〕モンスターハンター〔〕〔〕〔〕
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1068780229/
715名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 11:53:08 ID:???
>>714
なんか定期的に動画スレに誘導入るのが鼻に付く。
適当過ぎて業者の宣伝に似てるよ。
もうちょっと空気と流れを読まないと、いつか叩かれるかもしれないぞ。
本当に善意の忠告な。
やってる事は良いんだが、少しはやり方を考えてくれと。
716名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 12:04:41 ID:???
>>715
すまんかった・・・orz
717名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 12:06:05 ID:???
>>715
今回みたいに動画スレに丁度いい動画がある時とかはいいんじゃない?
「動画スレにお願いするのも手」みたいなのはいらないと思うけどな

それより俺はお勧めしないのに勧めるのが気になったが・・・
718名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 12:06:52 ID:???
動画観れない奴もいるしな

俺なんか観れるけどPCが古っっいからカクカクのコマ送りでしか観れない

新しいPCホスイYO
719714:04/12/21 12:27:24 ID:???
すまんかった・・・

>>717
お勧めしないのに、お勧めするその心は
初めは動画に頼らず、苦労&試行錯誤して倒して欲しいってのと
倒した後に、他の人のプレイを見ると、プレイの幅が広がると思ったから。

けど、確かに見れない人もいるわけで
これからは、自粛しますorz
720名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 12:34:28 ID:???
>>716
そのメール欄は何だ?
721名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 12:56:57 ID:???
>>720
すいません、メル欄については私のティムポが
勝手にキーを押してしまったようです。
722名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 13:24:36 ID:???
誘導しなかったらせっかくの動画がもったいないじゃないか。
テンプレにだって説明されてないんだし。
質問者を誰も相手にせず動画スレのURLだけ貼ってるってならともかくさ。
何をムキになってるんだろう?
723名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 13:31:52 ID:???
>>721のチンポはぎ取り@3
724名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 13:36:46 ID:???
ブヨブヨの皮沢山取れそうなヨカーン
725名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 13:46:52 ID:???
剥ぎ取り回数5
ブヨブヨの皮90%
アルビノの中落ち2%
アルビノエキス? なんか臭い8%
726名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 13:54:07 ID:???
>>722
714のはぱっと見宣伝に見えるな
やっぱりやり方の問題じゃない?
最近他のスレでも同じよなの見るし
過剰に見える宣伝はやっぱり見てて気持ちのいいもんじゃないし
727名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 13:59:02 ID:???
動画スレで上手いお手本でも見てこれば?

これでどうか。
俺も流石にリンクまで貼られるとちょっとじゃま臭い感じが。
728名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 14:26:51 ID:???
問題はスレ検索の時、「動画」じゃ検索に引っかからないところだな
729名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 15:01:32 ID:???
>>700
売り上げには、オンだのオフだのの問題より
発売時期がドラクエのリメイクと被ったことのほうが影響あったような気がする。
ゲーム自体の質(というか、アイデア…世界観等含め)が良いのは受賞なんかを見ても
ある程度は推し量ることが出来ると思う。これにはオンやオフは関係ない。
パッケージとしての評価だろうと思う。オフはオフで、よくできたゲームだよ。

ttp://plaza.bunka.go.jp/festival/sakuhin/suisen/index.html#ent
こんなとこにもエントリーしてる。
730名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 15:15:31 ID:???
けどやっぱプレイヤーの心理として、買ったゲームをしゃぶり尽くしたいというのはあるな
アイテム集めの要素があるこの手のゲームだと特に
まぁDCPSOみたくレア拾っても自キャラが装備できない&移動もできない
よりは遥かにマシだが
オフのバランスもちゃんと取れてるし
731名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 15:21:34 ID:???
>>729
ドラクエリメイク?6か?
732名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 15:48:32 ID:???
>>730
>けどやっぱプレイヤーの心理として、買ったゲームをしゃぶり尽くしたいというのはあるな
確かにね。
ただ、カネと手間を余計にかけてオンラインに参加した人への特典的な要素と
オフラインしか出来ない環境の人への配慮とのバランスは、落とし所の難しい問題だと思う。
オフであまりにも色々できてしまうと、オンに行ってもすることが無くなっちゃうとかさ。
オフへの訓練所追加で、その辺どうなるだろうね。

>>731
DQ5のリメイクが2004/3/25発売
MHが2004/3/11発売
つか、冷静に考えてこの二つの因果関係なんて、よく解んないよな…
妄想垂れ流しちまった
733名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 16:21:51 ID:???
>>732
あぁ、そういうことか

G発売時にDQがまたリメイクされるとオモタヨ
734名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 16:58:37 ID:???
>>728
俺もそれで困ったクチだから、リンク貼っておいて欲しいと思う。
「質問者に有害」とかいう理由じゃなくて、「俺が気に入らないから貼るな」
ってのはどうかと。
735名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 17:02:23 ID:???
あーそれはあるかも。誰のために誘導してるかって詰まってる奴のためだな。
当人を差し置いて外野がガタガタ騒ぐべきじゃねー。
まあウザかったらURLをNGにでも入れればいいんじゃねー?
736名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 17:03:06 ID:???
次スレで確実にテンプレに入れるってことでいいかと。
737名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 17:11:59 ID:???
とりあえず、こういう流れよりは誘導のがうざくない
738名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 17:23:50 ID:???
739名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 17:34:30 ID:???
このスレではURL貼ってあるレスにアンカーふっておけばいいんじゃない
740名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 17:37:20 ID:???
まあテンプレに入るまでは誘導にリンクが入るのはしゃあないわな。
ただし、勝てない→短絡的に動画に誘導は間違いなくスレにとって良くない。
ここは質問スレじゃなくて攻略スレだ。
質問を肴に攻略談義が行われるのもこのスレの存在価値な訳で。

ぶっちゃけ>>706の質問に動画を誘導するのはおかしかったと思う。
時間切れで負けてランポスウゼーってのは動画の畑じゃないし。
もちろん、動画を勧めた方がいい質問ってのもあるけどな。
741名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 17:39:59 ID:???
おまいらこれだけのオカズでよく飯が食えますね
742名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 17:40:44 ID:???
こういうのもあるよって提示することの何がいけないのか理解できん。
何が参考になるかは本人が決めることであって、俺やここの奴が決めることじゃないだろ。
743名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 17:42:52 ID:???
煽り合ってる人間ってお互いに相手が
「完全動画不要論」「絶対動画崇拝主義」だと思って無いか?
お互いの前提が極端すぎると話が噛み合わんぞ。

まず落ち着いて煽り無しで主張してみれ。
744名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 17:47:25 ID:???
>>742
>>740が言ってる攻略談義の阻害ってのが論点なんじゃない?
現時点で阻害してるかどうかはわかんないけど、何を言わんとしてるかはわかる

実際ここは質問スレじゃないし
質問を全部動画誘導するなら分けた意味無くなっちゃうしね
745名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 17:52:43 ID:???
>>744
別に動画スレに誘導してもここで議論すればいいだろ。
なんの阻害になるものかと。テンプレに大戦術論のURLがあるのも議論阻害なのか?
746名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 17:58:27 ID:???
どこにでも仕切りたがる人っていますよね^^;
747名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 17:58:54 ID:???
この調子でとっとと埋めてくれ
そうすりゃ次スレも早く立ってテンプレに追加できる
748完全動画不要派:04/12/21 18:04:58 ID:???
コーデックよくわかんねえし、マイスターのための設定の準備の仕方も
わからなくて動画見れねえから腹立ってんだよ
仕切りじゃねえ、俺が気分悪いから動画スレへの誘導もテンプレ追加も
いらねえって言ってんだ
749名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:06:01 ID:???
>>745は議論好きなのか?
誰も議論なんて単語使ってませんよ。
750名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:07:05 ID:???
ここでこれですよ


  今日も元気に池沼が湧いてるよ!
  みんなスルーの準備はOKかい?
  俺は準備にもう少しかかるよ!

751名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:09:46 ID:???
>>749
またごねはじめたか。。
議論を談義にでも読み替えてくれ。
そんなことまで言わすな。
752名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:11:01 ID:???
>>745
いや、だから現時点ではわかんないって言ってんじゃん。
でも>>714の誘導の仕方が議論を生むような仕方かってこと。
別に彼だけを責める訳じゃないけどね。

大戦術論は攻略あるけど、ダメージ関係と検証以外は誘導されてないでしょ?
今は動画の熱に浮かれて手当たり次第動画に誘導してるだけかもしんないけど
話の流れと関係無く動画見れってなればそれは阻害じゃん。
動画は一つの手段であって、要所で誘導があるのは別におかしいとは思わない。
753名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:12:51 ID:???
>>752
>>745は100か0しかない人だと思うよ。
それか全然他のレスをまともに理解しないで、気に入らないことにだけ執着してるかだ。
754名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:13:04 ID:???
>>752
>>714
>どうしても倒せないなら、動画を見るって手もあるが、お勧めはしない。
>倒した後に見るのをお勧めする

と極めてまっとうな誘導をしているが何か?
755名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:16:48 ID:???
動画見れないカスが暴れているのですか?
756名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:17:46 ID:???
>>754
お勧めしないことを書くのはまっとうか?
お勧めすること書けばいいじゃないか

>>706にレスしてる他の人の書き込みじゃ満足できないから書くんだろ?
なのになんでお勧めしないこと書くんだ?
757名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:19:49 ID:???
>>755
違う。
毎度この時間に暴れたい人が数人くるんだよ。
理由はなんでもいいんだ。

ちなみに質問が来ると消える習性を持っている。
758名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:20:06 ID:???
バカの相手はつかれるから

 逃 げ ま す w

勝利宣言どうぞ↓
759名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:20:55 ID:???

   (*´Д`;)ハァハァ

760名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:21:17 ID:???
>>755
まあ748はネタにせよ、実態はそんなとこじゃないの
自治厨ならまだマシだけど、自治してるつもりになってるだけで単なる荒らしだしな
761名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:23:34 ID:???

 俺 の 負 け で い い よ 基 地 外 w

762名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:24:20 ID:???
つーか結局動画をスレ分けした意味無くないか?
隔離したと言ったら言葉は悪いが、動画の是非はここでやらないでくれ。
見たい人間だけが見ればヨシ。
よっぽどの事じゃない限りは勧めるのも否定するのも控えた方が荒れない。
763名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:25:26 ID:???
次スレでテンプレに入れるで十分じゃないのだろうか・・・
764名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:26:54 ID:???
>>762
動画スレはID出るから荒らしが行けないんだよ
765名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:35:49 ID:???
>>762
ここで動画擁護してる奴は荒れるのが好きな池沼だろ
動画スレ住民はひっそりとやってるよ

公開オナニーの為に動画スレを流行らそうとしてる池沼かもしれんが



766名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:39:28 ID:???
またそうやって不要に煽るんだからー
もー
767名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:42:08 ID:???
>>765みたいなのを荒らし煽りというのではないかね?
768名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:43:05 ID:???
嵐の中で輝きたいんだろうな・・・きっと
769名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:45:46 ID:???
動画住民がちゃんとスレ分けを守ってやってるのってのだけは同意。
770名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:46:33 ID:???

  ∧_∧
 ( ´ー`) ケドナー&ホントトス 呼んじゃうよ
 ( つ旦O
 と__)__)
771名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:47:14 ID:???
結局まともに動画を扱ってた奴はきちんと移住して、
残ったのは不毛な罵り合いだけってこと?
772名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:49:09 ID:???
このスレで動画が流行ってたときも動画イラネーって人は過剰に煽ってたしね。
773名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:50:18 ID:???
動画スキーはちゃんと移住してるっしょ
むしろここで動画擁護のがおかしげ
774名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:51:10 ID:???
次スレに貼るテンプレ案を考えてる方がまだマシだな。ほれ、叩き台。

文章の攻略ではどうしても実感がつかめないという方は、
MHのプレイ動画を集めるスレがありますので、そちらも併せてご利用ください。
動画の内容に関する質問・意見やリクエストもそちらでお願いします。

〔〕〔〕〔〕モンスターハンター〔〕〔〕〔〕
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1068780229/

775名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:54:33 ID:???
>>774
このスレ立てる時に立てられなかった者だが
>>1が長すぎて
動画は↓で
〔〕〔〕〔〕モンスターハンター〔〕〔〕〔〕
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1068780229/
この3行すら入らなかった
空欄改行を潰して入れたんだが、ホスト規制で立てられなかった

テンプレ2レスに分けるか、なんか消すとこから始めた方がよさげ
776名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 18:57:12 ID:???
>>773
煽り無しでまともな事言ってる人間は皆、
適切であれば問題無し、過剰にやられるのはどうか
って感じで、どっちでも無いからな。
777名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 19:04:09 ID:???
ところでテンプラのよくある質問ってのが見れないのは漏れだけ?
778名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 19:14:28 ID:???
惨めな香具師がおるのう。
こんな誰が誰だかわからんとこで必死になってまぁ。
いい歳して恥ずかしいぞ。
779名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 19:16:30 ID:???
皆無駄レスなんかせずに見たいとこだけ見てんだよwwww
あほどもがwwしねwwwwwww
おまいらのレスはこんな糞レスと同レベルなんだと気づけwwwwwww
780名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 19:22:04 ID:???
やっぱw見るとムカツクよな
MHやるようになってからw付けるの情けなくなってきた
781名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 19:26:38 ID:???
逆に見慣れてどうでもよくならないか?
免疫というか。
782名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 19:38:27 ID:???
俺の場合、生理的にダメなもんはダメだな。
それを知ってる奴が敢えて「w」連打して煽ってきてるのは解るので
見なかったことにするか、「必死だな(ワラ)」って感じに見下して溜飲を下げる。

天然で大量に使ってくる奴は、どうしようもないので会話をしない。
したくてもまともな会話が成り立たないので仕方ない。
783名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 19:52:38 ID:???
>>781
花粉症のようなもんだ
強すぎる免疫は体に害を及ぼす

MH始める前は「こいつ必死&馬鹿だな」って流してたが、MH初めてからはまたw付きかYO

って感じに
784名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 20:17:19 ID:???
調合生活さんの背景が青や緑の武器は、オフじゃ作れない武器ですか?
785名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 20:19:22 ID:???
釣られないぞ釣られないぞ
786名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 21:05:25 ID:???
>>785
オイ!すでにがっつり食いついてるぞ!
787名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 21:15:11 ID:???
ここは子供ばかりですね
788:04/12/21 21:20:01 ID:???
そうでもない
789名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 21:24:29 ID:???
ではそろそろ尻尾逆回転対策を始めましょうか。

まず手始めにディアを相手に向かって右側で戦ってきます。
790名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 21:27:45 ID:8wVuHLcZ
50分フルに戦ってアイテムも全部使い切って
それで敗北するとすげぇ萎えますね

そろそろ限界ぽい
791:04/12/21 21:31:24 ID:???
>>789
尻尾振り攻撃はかなり横方向への範囲が広いから、必ず大回りして前方から攻撃を仕掛けねば。
この時、頭部が低い位置で固定されるから、角折りのチャンスでもある。
792名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 21:34:41 ID:???
>>790
詳しく。
あと限界ってのは自分が思っているよりもっと先にある。
せめて20回死ぬまで挑戦しろ。
793名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 21:35:38 ID:???
>>791>>789へのレスが微妙に、かみ合っていないと思うのは俺だけではないはず。
794:04/12/21 21:37:37 ID:???
そうだったかも
795名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 21:47:22 ID:???
尻尾は出掛りと終わり際の判定が弱いから
飛竜の前後が基本位置になるんでない?
796名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 22:01:08 ID:???
んー
特定の何かってわけでなく
リオレウスとかゲリョスとかモノブロスとかガノトトスとか
10月に一度だけリオレウスに勝てたんだけどそれっきり
一回失敗するとその日はもうやるき起きないからリセットして不貞寝
死亡数は20や30じゃきかないです
我ながら全然進まないゲームによく保ったなぁと
797名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 22:08:17 ID:???
プゲラッシュ
798名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 22:16:21 ID:???
>>796
基本的にパターンを覚えるゲームだから、一回失敗しただけで止めていると
いつまでたってもパターンを覚えられないで失敗する悪循環になっているんじゃないか?

一度、飛龍の動きをよく観察して、3回くらい連続で挑戦する事をお勧めする。
799名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 22:23:20 ID:???
風流でグラビしてて尻尾ちょん斬ってしめしめと思ってたら、尻尾が俺っちの頭上にdできた。
そのせいでなのか、地面からちょっと浮いた状態になってて、剥ぎ取り不可能になっちゃった。
こんなこと150時間やってて初めてですよ。
800名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 22:28:28 ID:???
>>791
いい加減、大戦術論のコピペはやめろ。 これで三度目くらいだろ確か。
しかもちゃんと読めてないし。
801:04/12/21 22:31:07 ID:???
やっぱりばれた?
じゃあこんどからは自分の意見にしよう
802名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 22:54:28 ID:???
↑ばれましたね
803:04/12/21 22:58:05 ID:???
ああ、俺ももうそろそろだと思った、がしかし俺も出来ないわけじゃない。
やるのはだいたいオンだけどな
804名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 23:06:14 ID:???
しかし攻撃のランダム度合いが増すとなるとムロフシは辛くないか
と槍使いの漏れが余計な心配をしてみたり
805名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 23:25:34 ID:???
しかしハンマーの楽しさを味あわないとは勿体なくないか
とムロフシの漏れが余計な心配してみたり。
806名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 23:55:37 ID:???
しかしどっちにしろ剣士たちは大変になるのではないか
とガンナーの俺が口だししてみたり
807名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 00:02:25 ID:???
オフで作れるレア4武器のコンプリート完了!長かったぜ…
鬼ヶ島はまだだけど、ありゃレア5だから関係ないよね。
次はとりあえずグラビィトンとクリスタルロックでも作るべきか。
808名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 00:09:55 ID:???
809名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 00:12:09 ID:???
おめ〜
俺はガンナーをやり始めてみたから鬼ヶ島でも作ろうか。まだ火山行けないけどな
さてと次はキモクエだ。頑張ってくるよ
810名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 00:39:46 ID:???
>>798
なんか、ロックマンみたいだな。
811名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 00:50:38 ID:???
オフは装備作りづらいんだからオン逝けよおめーら
812名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 01:07:30 ID:???
ブレスコアとアンドレイヤーさえあれば他には武器はいらない
そんな漏れはオフでいいのさ
Gでアンドレが完全版に強化出来たら良かったんだがなあ
813名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 01:09:21 ID:???
味あわない

プ
814名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 01:11:27 ID:???
>>811
ここは『オフ専用』であって、『オフ専専用』じゃないんで・・・
つまり、ここにもオン行ってる奴も居るってことさ

俺なんてオン行ってるしな
815名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 01:13:31 ID:???
ただしオンの話されるだけで凹む奴も何人か居るみたいだがな
816名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 01:14:35 ID:???
アンドレ、嫌いじゃないけど・・なんで先っぽないんじゃー!!
ランスはあの抜刀>シャキンって音と共に先端が伸びる
じゃないとだめだろ!!!
817名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 01:18:19 ID:???
オンやりたいなあ…
今度Gの試遊やる予定なんだけど、あれは複数人プレイなのかな?
だとすると初のパーティープレイになるわけだが…
818名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 01:19:56 ID:???
オフ専のやつらが欲しいのは龍刀だろうな
夫婦10分で狩れるしな
819名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 01:23:50 ID:???
>>818
強さより外見でね
同じ理由で防具も欲しいね
820名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 02:05:38 ID:???
昨日レウス攻略のアドバイスくれた方々感謝っす
無事に倒すことが出来ました(´∀`)

まさか☆5でレウス捕獲があるとは…(つд`)

自分の片手剣はまだアサシンガリンガなんですが
素材系の情報を調べたところ
ゴム質の皮ってゲリョスというモンスターが落とすみたいなんですが
そいつはオフで狩れますか?
☆5クエあとレウス捕獲だけなんでクエでは出ないんですかね…
821名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 02:15:36 ID:???
>>820
★4のジャングルキノコにゲリョスが乱入してくるのでそいつを狩れば良し。
ついでにガノトトスは★5のゲネポスで5の地底湖にいる。あとはジャングルの虫クエにもでてくる。

つうかこの辺は質問スレのテンプレにありそうなんだが今見てみたら無いな…

それとレウス捕獲はむしろ討伐より楽だよ。足引きずるところまででいいんだから。
捕獲それ自体のコツなんかはクック捕獲のほうで体得しておくれ。
822名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 02:22:01 ID:???
おいおい
こいつ新米の癖に片手でゲリョ狩るつもりだぜ
ワロタ!!!!
823名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 02:53:56 ID:???
俺が最初にゲリョを倒した時も片手だったな
もっともコロナだったがw
824名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 03:17:15 ID:???
俺がゲリョ相手したのはオンが初めてだったぜ。オフクリアしてからオンに行って、そっちだと討伐があるからな。
オフ?ゲリョの存在忘れてた。
トトスも忘れてた。
825名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 05:11:53 ID:???
漏れの初ゲリョスはサーペントバイトかなんかだったな。
ハイドラバイトだったかな?まぁそのへんだ。
弾かれまくりでジャンプ斬りばっかしてた気がする。
826名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 08:15:14 ID:???
>>812
アンドレの完全版って・・・回転機構?
827名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 09:06:16 ID:???
ウォーザードのアンドレイヤーは突きでリーチが伸びたり
大剣よろしく振り回したりと無茶な武器だったな
槍が斬・打両属性を持つのはこれが由来か?
828名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 09:08:23 ID:???
単純に刺属性ってのを作れなかった苦肉の策かと
829名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 10:18:10 ID:???
ランゴスタ最近倒しても形すら残さない
タパルジンじゃ強すぎるか?
830名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 10:40:19 ID:???
タバルジンだと一撃で毒発動しないとランゴバラバラ

ハイドラバイトだと何回か切らないとランゴバラバラにならないから
何回も毒発動のチャンスがある

この差
831名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 11:28:37 ID:???
上質なねじれた角をゲットしたんですが、オフじゃ使い道ないですか?
832名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 11:31:30 ID:???
うん
833名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 12:13:59 ID:???
834名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 12:19:38 ID:???
>>832
d。じゃあ売ります
835名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 12:36:38 ID:???
Gで使えたりしてな
836名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 12:50:51 ID:???
なんでオフ(通常)で上質角手に入るのかね?
それより背甲を出すべきかと。
本体からは甲殻と牙しか剥ぎ取れないから面白くないし、
ブロスホーンもリベットクラブも作れないし。
837名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 13:00:25 ID:???
最近別のネトゲの知り合いがMHやり始めたので日々充実したMHライフだ。
合わせて復帰してくれた知り合いと3人で遊んでる。
んでさ、新規で始めた知り合いに合わせて新キャラ作ったんよ。
今までろくにやってなかったムロフシとガンナーでやろうかと思ってる。
とりあえずムロフシやってるんだが、ムロフシ難しいな!
何かコツはないかな?
あぁ、クックジョー目指してオフ進めてたら捕獲でクチバシ出たよ!
別のキャラでも出たし、これはクックジョーやるしか!って言う神の意志だよな?
838名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 13:09:17 ID:???
>1読めチンカスの>837

BBAのほうが強い。哀れ哉クックジョー
839名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 13:16:19 ID:???
でも俺はクックジョーのほうが好きだわ・・・
840名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 13:25:45 ID:???
クック丈は緑ゲージが長いから心おきなく回れるぜ
味方もろともフッ飛ばせ
841名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 13:26:43 ID:???
BBAは斬れ味がダメだからなあ。俺は性能的にもクックジョーを推す。
まあオフ最強のハンマーはシャッターなんだがね。なんたって『破鎚』だもん。
842名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 14:05:43 ID:???
龍壊しが最強?まぁスレ違いだが
843名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 14:10:04 ID:???
「まぁ」とか付け加えるくらいなら、最初から書き込むんじゃねえ
844名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 14:23:37 ID:???
シティーハンターに出てきた100tハンマーがあればな
それはさておきせっかくだから属性持ち使っては
バインドキューブが実は使える武器だと気付くハズ
845名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 14:31:49 ID:???
>>843
まぁまぁモチツケ
846名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 14:34:04 ID:???
キューブは作るまでが地獄だろ。
でもドスラン×3クエでひょっこり飛んできたレウスを部位破壊だけのつもりで叩いてたら、
10分くらいであっさり討伐できて驚いたよ。
さすが究極の檻鎚。規格外の業物だな。麻痺は思いのほか偉大だった。
847名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 14:36:09 ID:???
オンだと一発生産でき・・うわ何をするやめqあwせdrftgyふじこl
848名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 15:21:13 ID:???
847はルパン
849名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 15:37:33 ID:???
いや不二夫
850名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 16:28:23 ID:???
>>848
>>849
QとAに指乗っけて右にガーーーーってやると
QあWSでRFTGYふじこLP;@:「」
ってなるのを知らないのか?
851名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 16:29:56 ID:???
うほwいちいち説明してるよw
852名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 16:32:32 ID:???
いいやつだw
853名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 16:34:17 ID:???
プギャーwwww
854837:04/12/22 16:35:19 ID:???
一応オフがレウス前だったのでアドバイスをと思ったんだが・・・
あとBBAは見た目が好みでないので。やはりクックジョーですよ。
てかさっきオフクックで練習してたんだが、また剥ぎ取りでクチバシが orz
応急全部使ってしまったが、なんとかレウス倒せたよ。
今サイクロプスハンマ改なんだが、早くクックジョー振り回したい(*´ω`*)グワワワ
855名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 16:55:37 ID:???
キャラ作成から5時間41分でレウス討伐記念パピコ
ドスガレまでボーンブレイド改、レウスはリュウノアギトで撃破。
防具?そんなモノは飾りです。だが下だけはとりあえず穿いた。
クックが10分足らずで撃沈したのは驚いた。
ボーンブレイド改ってこんなに強かったのかと。
そしてレウスが15分で沈んでまた驚いた。リュウノアギト恐るべし。

さて後はモノブロスか・・・
856名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 16:56:52 ID:???
ハンマーっていやブレス・コアはどうなのさ?
入門用として作ったんだが、腕がヘタレなのでバサル退治が俺の限界。
857名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 17:02:46 ID:???
入門でブレスケアですかそうですか。
858名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 17:06:26 ID:???
俺も息核が初めてのハンマーだったなそういや。
859名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 17:11:53 ID:???
クックが最初で最後のハンマーですじゃ
860名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 19:25:52 ID:???
そんななか今日から新キャラでランスを始めたオレ
ランポスが強敵です

まだ1st大剣でバサルにも敵わないヘポコだが
861名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 20:07:49 ID:???
ヘビィボウガン使う方が強敵になると思うんだがどうよ?
まぁ、散弾使えば楽だけどさ。弾代もったいないし
862名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 20:24:05 ID:???
いや、ボウガン使ったこと無いし
塊は出たけど
まぁ順番にいろいろ触ってくさね

ドスガレオスで片手に見切りをつけ、バサルで大剣に見切りをつけ
ランスはどこまでいけるやら
863名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 20:35:51 ID:???
>>862への突っ込みなしでお願いします
          ↓
864名無しさん@非公式ガイル:04/12/22 20:38:09 ID:???
一応こっちのスレにも報告しとこう。公式HP更新
865名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 20:47:33 ID:???
武器とアイテムの、双剣のページのとこ。
頭はハイメタ、胴はフルフル、腰レイアで足タロスは分かったが・・
この手の装備何だ?
866名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 20:58:10 ID:???
やべーOPむび超カッコイイ!
はやくGやりたいぜ
867名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 22:05:33 ID:???
いつのまにか引き継げるものが細かく書いてあるんだな
868名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 22:07:14 ID:???
紫&ピンクのガレオス装備が(*´д`)ハァハァ
869名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 22:39:05 ID:???
>865
……ゲネポスアーム
870名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 00:46:06 ID:???
フルフル初挑戦で討伐成功
初見で倒せた飛竜って初めてなんだが……
なんていうかすごい虚しくなった

醜悪な容貌で誰からも嫌われ、暗い穴ぐらでひっそりと暮らすフルフル
トカゲどもがからかいに来ることもあるが、静かで穏やかな日々

しかし好物のキノコを食べに外へ出たところに突如現れるハンター
必死で抵抗するもその鈍重な動きではたいしたこともできず
逃げ帰った住家で一方的になぶられ、成す術も無く皮を剥ぎ取られる
心配そうに寄ってくるランゴに空元気を装い
独り寝床をよだれで濡らす
ある寒い夜の物語……
871名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 00:51:09 ID:???
>>870
そういう妄想はムービーを見てからにしろ
872名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 00:51:11 ID:???
こっちに狩る気がなくても一方的に襲ってくるだろうがな
873名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 00:53:45 ID:???
そういえばなんかギャラリーアンロックされてたな
ちょっと見てくる
874名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 00:59:37 ID:???
スマン
>>870は見なかったことにしてくれ
オェップ
875名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 01:08:58 ID:???
しかしこうしてみるとケルビもなかなか美味そうだと思わないかね?
876名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 01:35:06 ID:???
>>875
モンスターリストにも固くしまった肉質は癖になる
歯ごたえって書いてあるね。たしかにおいしそうだなぁ。
877名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 01:48:52 ID:???
ケドナーの肉の方が気になるんだケドナー
878名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 01:49:03 ID:???
>>876
固くしまった肉ってのは対外旨くないよ・・・・・・・
879名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 06:49:10 ID:3cnP2MPn
このパソコンのキーボード使えますか?
それともPS2のキーボード必要ですか?
880名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 07:10:19 ID:???
>>879
ここはオフライン専用攻略スレ
キーボードなんぞ使ってる奴はおらんわ馬鹿め
881名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 09:25:44 ID:???
>>870-874
ワラタ
882名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 09:43:40 ID:gNTdeatd
ちっ…、タクティクスの話が全然出ないとは…。何でレア4なのに よ わ い ん だ ー!!
883名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 09:44:44 ID:???
スマン、下げ忘れた…。
884名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 09:59:09 ID:???
んな事言ったら、ジークムントやジークリンデの立場は・・・
885名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 10:07:18 ID:???
ジークムントはまだましさ。だが、ジークリンデと ほ ぼ 性能同じのタクティクスって…。
あの苦労は一体何!?
886名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 10:15:33 ID:???
値段素材、全てにおいてジークリンデに負けてるな。

あ、緑ゲージがちょっと長いか。まぁ見た目が好きだからいいんだけど。
887名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 10:18:27 ID:???
得物の優劣は性能じゃない。おまいらの愛こそが力になるのだ。
888名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 10:26:42 ID:???
愛だけじゃ、むりぽ
889名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 10:28:37 ID:???
モット  スゴイ  性能  クダサイ
890名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 10:30:10 ID:???
禿同
891名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 10:44:44 ID:???
せめて各武器でリーチに違いが出るとか。
蛇剣とタクティクスだと、蛇剣の方が軽くて動作が速くなるとか。
892名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 10:52:23 ID:???
蛇剣がドンドン強くなるな
893名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 10:56:52 ID:???
>891
それだと鉄刀系が一番振りが早そうな…。
894NHK-ZEROZSI ◆ZEROZSI99U :04/12/23 10:58:04 ID:???
>>879
>>880
オフでもPAR使うためにKB使うかも・・・
うちは多分そうなる。

てか、これから買いに行きますMH
895名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 10:59:52 ID:???
>894 メル欄ガッ!
896名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 11:01:25 ID:???
得物ごとに撃墜マークでも付けてカスタマイズできるようにするとか
倒した敵によって属性値や特殊効果追加とかあれば面白いかもしれん。
897名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 12:11:07 ID:???
うぇぶまねーOKになったら浮気しますか?
898名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 12:21:39 ID:???
>>897
もちろん今年のクリスマスも一人ですよ!!
浮気という事は彼女なり奥さんなりがいる、という事ですか?
本当やってられねえや
899名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 12:54:42 ID:???
なあ、振込みでなにか問題あるのか?
クレカはともかく、口座すら持ってないのか?
900名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 14:06:19 ID:???
>>898
もちつけw



え?私?クリスマスは家族と過ごすものでしょ?・・・・・はぁ。
901名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 14:11:58 ID:???
俺一人暮らしだからクリスマスは仕事して帰ってきて寝るだけ。
土日は部屋の大掃除して、暇だったらMHだな。



もう慣れた('A`)
902名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 14:16:54 ID:???
>>900>>901
結構合いそうな気がする。
903名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 14:39:56 ID:???
クリスマス?
あぁ、一人でゲームしまくるイベントね。はいはい。
904名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 14:41:25 ID:???
今年もルミナリエの人込みに特攻らすぃ。
正直憂鬱。
905名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 15:10:02 ID:???
留美成恵ですか。だれですか?
906名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 15:35:47 ID:???
誰か俺の彼女をもらってくれ
907名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 15:42:59 ID:???
なんでおまいのお下がりもらわにゃならんのだ







ありがとう
908名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 15:46:30 ID:???
>>906はリオレウス
909名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 15:51:06 ID:???
>907
スタイル・SEXは最高だ
見た目は長身巨乳、顔は10点満点中5.5点
2年強かけてエロ〜くなるよう仕込んだ

しかし性格と年齢に難有り
マジでもらってくれ
910名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 15:57:26 ID:???
>>909
うっはーーーー




俺の好み
・微乳
・低身長
・童顔
・年下
からかけ離れてるんで勘弁
911名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 15:59:11 ID:???
>>910
こんのロリがぁ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼!!!!!!!!!!!!!!!!!!
912名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 16:00:36 ID:???
>>911
ロリじゃない、ロリじゃないぞぉ
年下と言っても1〜3ぐらいまでだしな
913名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 16:02:10 ID:???
俺の好み
・微乳
・低身長
・童顔
・年上


どう思う?
914名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 16:03:49 ID:???
>913
理想はエルメス?
915名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 16:04:39 ID:???
ララァ専用モビルアーマー?
916名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 16:05:49 ID:???
917名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 17:18:01 ID:???
俺の好み
・微乳
・低身長
・童顔
・年上


どう思う?

My liking - fine milk - low height - baby face - older I think what

私が好きなこと-素晴らしいミルク-低い高さ-赤ん坊顔--より古いIはどう考えます。

エキサイト翻訳より
918名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 17:20:39 ID:???
うっはーーーー




俺の好み
・微乳
・低身長
・童顔
・年下
からかけ離れてるんで勘弁

うっ is ----. my liking - fine milk - low height - baby face - younger from -- it is widely different -- て -- pardon

うっは----.です、私の好み-素晴らしいミルク-低い高さ-赤ん坊顔-より若い、から――それは広く異なります――て--容赦--


うっはーーーですw
919名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 17:21:41 ID:???
つまり微乳は素晴らしいということか
920名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 17:22:56 ID:???
(゚Д゚;≡;゚д゚)
921名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 17:28:21 ID:???
>>920
きょろきょろすんな。

タクティクスもっと強化してほしいもんだ
922名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 17:33:24 ID:???
俺の好み

●長身
●巨乳
●ロリ顔
●歳下

My liking - Under tall - 巨乳 - RORI face - age

ロリフェイスアゲ
923名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 17:35:08 ID:???
なんでこんな流れになってんだ?
924名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 17:36:53 ID:???
タクティクスが弱いから
925名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 17:37:08 ID:???
イブイブだからさ
926名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 17:44:27 ID:???
好きな武器が弱いならお前が強くなって使ってやれ
927名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 17:53:49 ID:???
↓レウスノーダメージで倒して
928名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 17:56:01 ID:???
ガンナーはなしで↓
929名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 17:57:28 ID:???
↓タクティクスで
930名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 18:04:13 ID:???
ガッ!↓
931名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 18:27:02 ID:???
(゚Д゚;≡;゚д゚)
932名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 18:29:05 ID:???
>>931
コラ!またきょろきょろしてる!田舎者か?
レウスノーダメージで倒す任務があるだろうが
933名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 18:34:08 ID:???
自分でやればいいのに
934名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 18:49:38 ID:???
いってきた。タクティクスで。
1回目・足踏み食らってリタイア
2回目・噛みつき時の尻尾にヒット リタイア
3回目・突進ガード、削れた…リタイア
4回目・バックブレスの火柱にヒット リタイア


もう嫌だ
935名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 18:54:42 ID:???
むりぽ
936名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 18:55:14 ID:???
>>934
ヘタレ杉www
937名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 18:55:29 ID:???
まず、クックから練習してみるか
938名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 18:57:02 ID:???
よろめかせる所までいけた。が、よろよろ時の足に当たった…
うわぁぁぁぁん
939名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 19:03:33 ID:???
よろよろもノーダメージクリアにおいては恐るべき攻撃だということか
940名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 19:10:50 ID:???
踏みダメージはノーカウントでよくないか?
941名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 19:14:31 ID:???
それは個人個人で好きにすればよくないか?
942名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 19:21:48 ID:???


          赤 く な っ た ら 負 け
943名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 19:50:37 ID:???
>>942
つまり、イーオス装備をしたら負けということか
944名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 20:29:51 ID:???
>>937
クックじゃ誰でもできるからなぁ
945名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 20:38:42 ID:???
>>944
いやクックこそ無理だろ
怒るとやけに早いし油断すると食らってしまう

946名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 20:43:13 ID:???
レウスできたけど、クック無理だ。
クック速すぎるし、読みにくい
947名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 20:45:21 ID:???
いやいや・・・
余裕だからやってみれ。
凄く錆びた大剣でもいける。
948名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 20:51:54 ID:???
あかん、また蹴られた
949名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 20:54:10 ID:???
ブチキレ時に無理してズザー食らわなければ余裕でノーダメだな>クック
ランスだと若干慣れが必要と思われる
950名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 20:56:07 ID:???
・抜刀斬りだけを体のはしっこに当てる
・当てたら即離脱
・正面には絶対回らない

これだけやりゃノーダメいけた
951名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 21:09:04 ID:???
抜刀だけってのはもったいないな。
952名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 21:13:02 ID:???
きちんと弱点をピンポイントで攻撃できれば抜刀攻撃だけで十分。
吠えてるときは欲張ってもいいけど。
953名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 21:15:57 ID:???
すぐ蹴られるって奴は尻尾回転誘ってみ
回転中は蹴られないから
954名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 21:19:11 ID:???
>950
俺のフルフル戦はまさにそれだ
でも喰らうORZ
955名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 21:22:30 ID:???
さて、つぎはゲリョスノーダメージクリアいくか・・・
956名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 21:34:28 ID:???
だれかトトスで頑張ってくれ
957名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 21:35:25 ID:???
ガード削りもアウトな
958名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 21:38:03 ID:???
トトスは余裕だと思うが。まだクックの方がしんどいって。
959名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 21:40:58 ID:???
すまん、クックノーダメ狙ってたら豚さんにやられた(´・ω・`)
960名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 21:43:26 ID:???
盛岡クックでいけよ…
961名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 21:52:25 ID:???
最近作ったスパイクハンマーに激萌えなんですが、
グラビィトンに強化したら溜めた時の「シコン!」は無くなりますか?
962名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 21:53:35 ID:???
悟り――→小五ロリというわけだ
963名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 21:55:50 ID:???
>>961
グラビィトンになっても、針が飛び出すギミックは健在だから安心汁
964名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 22:09:12 ID:???
>963
了解!安心しました。
965名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 22:13:18 ID:???
さて3周目は武器は何にしようか。
ハンマーかランスにしようと思ってるんだけど・・・。
966名無しさん@非公式ガイド
ハンマーとランスをやればいいさ。