ウイニングイレブン8マスターリーグ攻略スレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 21:10:03 ID:???
ていうか;y=ー(゚д゚)・∵. ターンオーバーって何
953名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 21:59:55 ID:???
2015年で田中達がブレシアでトップ下。
しかもゴール、アシスト共にベスト10。

オイオイ、ちょっとキャラ違うんでないかい?
954名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 00:02:32 ID:???
目の前にボールが来てて、ちょっと動いて取ればシュートに持っていけ
るのに、突っ立ったままで受けようとしてボールを取られるのは、レスポ
ンスが低いせい?こんなんばっかでイライラするよ
955名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 06:03:50 ID:???
>>951
スタミナあるやつなら全試合出場しても問題ないし、
疲労度溜まったら休ませるで無問題。
956名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 23:30:12 ID:???
「交渉第○節」

のケージが溜まっていく瞬間が一番興奮するのはマニア過ぎ?

そして

「交渉成立」

の文字が出た瞬間が一番嬉しい。
コレクター心をくすぐる。

あとRPGのパーティを組んでいく所にも似ているのがいいのかも。
年とるし。
957名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 23:40:07 ID:???
ま、セーブロードを繰り返す俺には関係ない
958名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 01:59:19 ID:???
5人にオファーして、リセット無しで5人とも一発で成立した時は確かに嬉しい
959名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 08:53:35 ID:???
まあ気に入らなければ数人は解雇、数人は他チームへトレードするのだけど。
960名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 19:48:20 ID:???
オフトレ次官かかりすぎ
961名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 22:08:02 ID:???
>>960
やらなければいい。思い切ってやめるとすっきりするぞ。

で、代わりと言っては何だが、☆1にして全員に点取らしたり、ダブルハット
決めたりして、高評価ゲットで成長させる。FWをCBにコンバートしたり、
OMFをSMFにしたりして、シーズン中は上げにくいボーナスをゲット。

特にGKはオフトレではGKスキルが上がらないが、ハットトリック決めたりすると
GKスキルが上がってウマー。
962名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 22:32:06 ID:???
既出のバグだと思うけど、オフトレ期間に放出したり移籍候補にあげたり
すると、オフトレがおかしくならない?中田選んでるのに、実際トレーニン
グをやってるのはGKだったりとか・・・あんま気にしてなかったけど、評価
点ってどうなってるんだろ

なんかこのゲームバグ多すぎ。最近やりだしたのになんかなー
963名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 23:02:47 ID:???
>>962
散々ガイシュツだが、最近始めたのであれば・・・
その場合、パラメータが伸びるのは中田。

ついでにオフトレ絡みでは、
まず選手Aだけでオフトレをしてオフトレを一旦終了。フォーメション等の
設定画面(なんだっけ?左から2番目アイコン)で、まだオフトレしていない
選手B(スタメン)と入れ替え、もう一度選手Aでオフトレすると、選手Aの
パラが再び伸びる。代わりに選手Bはやっても伸びない。

これを利用すれば、オフトレしない選手の分まで選手Aは成長を繰り返す。

選手B(スタメン)と書いたのは、フォメ設定画面に行く度に、控え選手の
順が変わるため混乱するから。オフトレしない控え選手Cのオフトレを
選手Aがこなすためには、最初にフォメ設定画面に行った時の選手Cの
順番を覚えておく必要がある。

これが悪名高いオフトレバクだ。こんなことに時間費やしてバランス崩壊
させるくらいなら、>>960の通りオフシーズンマッチだけで終らせることを
強くオススメする。
やることは可能だが、最初に行った時上手くやれば、一人の選手に対し、チーム
の人数
964963:05/02/05 23:25:34 ID:???
>>963の最後の二行無視して・・・orz
965名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 00:30:10 ID:???
泣く泣く手放すってのが無いのが痛い
活躍した奴は移籍金と年棒跳ね上がる様にして欲しい
966名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 01:04:08 ID:???
>>965
禿同
経営面をもうちょいシビアにしてほしいよね
967名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 02:05:00 ID:???
>>966
まあ経営ゲームじゃないからね。

個人的には、3年目以降もD2リーグに居るようなプレイヤーチームは破産もあり、
くらいのバランスは欲しいけど。
初年度であんなにポイントが余るとは思わなかったし。

しかし「選手を泣く泣く手放す」ってシチュは主に降格した時だろうから
選手集めまくったプレイヤーチームが時には降格するくらいCPUを強く…って話にw
968名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 06:45:32 ID:???
イベント
・スポンサー企業倒産
・チームの大黒柱○○がドラッグで検挙
・○○が交通事故にあったもしくは起こした
・○○がリオのカーニバル見に帰った
969名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 10:56:37 ID:???
・◯○が急に太った
・◯○が走らない(いきなりダッシュ操作不能に)
970名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 11:15:37 ID:???
パワプロのサクセス・モードみたい
971名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 17:49:17 ID:???
>>968-969
そんな運次第で状況が変わるやつはいらん
てかイベントなんかいらん
972名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 20:49:14 ID:uLG2nYNy
選手の獲得交渉を確実に成功させる方法は?教えて。
973名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 21:34:48 ID:???
>>972
リセット
974名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 22:06:11 ID:???
>>963
おいおい、これってとんでもないバグだな
まぁでもオフトレは必要ないね
時間だけかかってつまらないもん

イベントはあると面白そうだな
選手側から移籍を希望するとかあったらいいかも
チームの成績不振だったり、試合に出られないことを理由にしたりしてね
975名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 22:33:49 ID:???
サッカーライフの逆バージョンかよww
976:05/02/07 20:15:52 ID:???
★6 5分でシーズン3連覇→なかなかジダン転生しないのでCPUに
任せる→リーグ7位低迷
なのですが、★1にしてCPUに任せれば、1位になれるでしょうか?
今2009年です…
977名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 22:15:27 ID:???
>>★1にしてCPUに任せれば、1位になれるでしょうか?

なんでそんな考えが浮かぶのかわからん。
なれるわけないやん
978名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 23:30:37 ID:???
そうだね、★の影響はCPUに出る。
そしてCPUに任せるということは、相手だけでなく自チームも★に影響されるわけで。
相手が★1だと自分も★1になるってこと。
★を少なくした方が逆に順位が下がる、という可能性もある。
979名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 23:39:45 ID:???
>>897遅レススマン
フランクフルト ランキング9位です
980:05/02/08 00:06:21 ID:???
>>977 >>978
ありがとうございます。
そですか〜。カップとチャンピオンシップだけは
これまで通り自分でやることにします。
お目当てのジダンが出たら育成楽しみながら
自分でプレイします。ありがとうございました。
981977:05/02/08 03:35:06 ID:???
>>976=980

う、そんなに腰の低い人だと胸が痛むよ・・
ごめんね。
982名無しさん@非公式ガイド:05/02/08 09:51:18 ID:???
とにかく自分でプレーしようよ。
983名無しさん@非公式ガイド:05/02/08 09:59:31 ID:d2lxYaMB
連勝でエフェクトがついに自選手まで犯されてきた・・・
全然選手が動きません...酷いときは何にもしてない選手が勝手に一人でズッコケマス(−−;
コンディションと試合の時の動きあまりに違いすぎてため息しか出ません。
しまいには見てた連れが、「本番に弱い選手やね」と言ってましたYO
トホホ
984名無しさん@非公式ガイド:05/02/08 16:09:53 ID:???
>>983
リセット
985名無しさん@非公式ガイド:05/02/08 23:34:28 ID:???
交渉の時に
☆☆☆・・・推定年棒通り
☆☆・・・推定年棒の2割増
☆・・・推定年棒の3割増

ってやってるんだけど、うまく行く時もあれば全然の時もある。オフシー
ズンの時って、プレシーズンマッチあるし、リセットがめんどいよなあ・・・
もう殆ど運なのか?
986名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 00:37:34 ID:???
>>985
運みたい。
同じ年俸でも何回かリセット繰り返すと釣れるし。

CPUのチームは☆無し選手を推定よりも低い年俸で連れて行くから羨ましいナー
987名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 03:19:13 ID:???
>>985
交渉結果が出る週にはプレシーズンマッチを入れなければいい
988 :05/02/09 09:02:11 ID:NXACz1Jr
病院と復活が分かる前にハーフタイム・ゲーム終了すると、重症確定になるんですか。
989名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 09:45:35 ID:???
ならない。
990名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 11:04:41 ID:???
どうもです、治療中に試合終了でどうなるのかと思いました。
でも評価点がなぜか低いのは気のせいではありませんよね。

マスターリーグのチーム人数は18人が理想ですね。
オフトレでもすべての練習で割り切れて、プレマッチでも全員消化できる。
サブに7人居れば疲労回復も回せる範囲でしょう。
991名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 11:40:01 ID:???
次スレ立てれなかったorz
まだ必要だよね?誰かヨロ。LEと統合させるのがいいのかな?

とりあえず以下テンプレ

ウイニングイレブン8マスターリーグ攻略スレ5

その1
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1092322947/
その2
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1096458160/
その3
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1098000009/
その4(前スレ)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1100838842/

エフェクトの話は荒れる原因なので専用スレ推奨。
「エフェクトなんて無いよ派」も過剰反応は控えて。
992名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 12:02:00 ID:NXACz1Jr
難易度で試合成長は違うのですか。
☆6だとなかなか勝てないので、運営面でやばくなって難易度下げようかなと思ってるんですが・・・
993名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 12:21:56 ID:???
下げるなよ
やばくなったら高給取りを売り、安い選手を獲ってなんとかしのげ
994名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 12:26:45 ID:NXACz1Jr
>>993
つまり成長が違うということでしょうか・・・
仕方ない、リバウド以外の中堅は売り払うかなぁ
995マドリスタ:05/02/09 12:43:52 ID:???
>>994
運用面でやばいなら、給料高い選手放出して、給料安い選手でなんとか破産しないようにって事じゃ?
実際のチームでも、貧乏チームは金持ちチームに有望選手売って、給料安い選手で戦って経営成り立たせてるし。

★下げたら簡単になる→全勝→選手へボーナスポイントいっぱい→育ちはいい
とはなるけど、うまくなりたい。楽しみたい。なら経営ギリギリで敵強い方が楽しめると思うよ。
★6でも連勝無敗続けてたら、飽きてきます…
今が一番楽しい時期だと思うから、★下げないで頑張って欲しいな。
996名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 13:20:36 ID:???
なるほど、分かりました。でも難易度は下げることにします。
やはり☆6は私にはハードルが高すぎるようで・・☆4で出直します。
自分のチームから移籍させるのもあんまり嬉しくないので・・・
997名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 13:29:23 ID:???
マンチェスターシティ使いの漏れがいらっしゃいましたよ
マクマナマンの復活は諦めますた
998名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 14:07:18 ID:???
999名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 14:08:59 ID:???
1000名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 14:10:00 ID:NXACz1Jr
10
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。