ロマンシングサガ2攻略スレッドPart18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
前スレ:ロマンシングサガ2攻略スレッドPart17
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1086709042/l50

まずはこの辺で調べてみよう。
■ロマサガ2マニアックガイド
基本的な情報、イベント攻略方法が収められたドキュメントファイル。
ttp://www.mikeneko.com/game/faq/rs2/

■アバロン宮殿
基本的な情報に加え、技、技派生、術、アイテム一覧のデータベース。
FAQ、年代ジャンプ法則の検証等。
ttp://homepage1.nifty.com/rs2/

■外道王の部屋
キャラごとの閃き特性、陣形ごとのボーナス値等。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8192/

■Ractose
解析系のサイト。敵の閃き難度や所有技、全味方キャラの能力値や術威力などを掲載。
ttp://www1.kcn.ne.jp/~ract/
2名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 01:25 ID:???
<いろんな質問Q&A>
〜基本編〜
Q.何もイベントが起こらない。
A.徒歩、舟なんでもいいから今まで行ったことのない地域に行ってみる。
あるいは、戦闘回数を増やしてみる。いろんな人物に話しかけてみる。

Q.年代ジャンプしない。
A.年代ジャンプはするイベントとしないイベントがあります。
また、ジャンプするイベントでも必ずするとは限りません。するかしないかは
戦闘回数とその世代でクリアした他のイベントに深く関係しています。
加えて、イベントをこなした後に特定の人物に話し掛けないと
イベントクリアとみなされず、ジャンプしない場合もあります。

Q.技を覚えない。技レベルが低いの?それとも使ってる武器が悪いの?
A.技を閃く条件は基本的に「敵の閃き難度」「キャラクターの閃き特性」の二つ。
ただし、一部の技は特定の技を使用していないなと閃きません。
また、武器固有技を閃きたい場合のみ使用武器が関係してきます。
ですから、技レベルはまったく無関係。使用武器もほとんどの場合無関係です。
3名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 01:25 ID:???
〜基本編2〜
Q.皇帝変えたら腕力下がってしまった!!
A.皇帝継承で受け継がれるのは
最大HP、最大技P、最大術P、各技Lv、各術Lv、持ち技、持ち術のみです。
(前皇帝の装備は固定装備を除き全て倉庫に行きます)なので、
当然腕力等のステータスは下がる場合もあります。

Q.サラマンダー仲間にしてなおかつ浮上島は出せる?
A.無理です。

Q.術研究所ってどこにあるの?大学は?
A.術研究所はアバロン宮殿からアバロン市街に出てすぐを画面左です。
大学はそこよりちょっと下の武器屋の左です。

Q.コッペリアを皇帝にするには?
A.コッペリアを仲間にした後、年代ジャンプしてください。その次の皇帝が最終皇帝でない限り
皇帝候補にあがってきます。年代ジャンプする時にコッペリアが生き残っている必要はありません。

Q.最終皇帝ってどうやったら出るの?
A.七英雄を5人以上(最初のクジンシー含めて)倒した後に年代ジャンプすると出てきます。
4名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 01:26 ID:???
〜装備編〜
Q.ガーダーと盾ってどう違うの?
A.ガーダーは書かれている確率で敵の物理攻撃を回避、ダメージ0。
盾は書かれている確率で、書かれている防御力分だけ防御力UP。
なので盾は多少ダメージを受ける場合があります。
当然、発動しない場合はどちらも全く無意味、付けてないのと同じです。
また、両方とも両手武器や術を使用したターンでは発動しません。

Q.盾に属性防御ついてるのに結構喰らうんだけど・・・。
A.盾及びガーダーは、火炎・冷気・電撃・状態の4つの魔法属性に対しては
打撃属性が絡んでいないと反応しないようになっています。
例えば火炎属性を防ぐ盾でも、何らかの打撃に火炎属性が含まれている場合は防ぐが
火炎属性のみの攻撃には反応しないしくみ。

Q.武器防具が開発できません。全身鎧も開発できません。
A.1種類の武具につき1世代に1段階しか開発できません。
全身鎧は重鎧、兜、小手、足防具の各段階を開発して、
年代ジャンプすると自動で次の段階に移ります。

Q.防具に重さってあるの?
A.あります。装備したキャラの素早さに絡んできて、いわばマイナスの修正がかかります。
全身鎧や盾はその値が比較的大きいので、装備の際は注意が必要です。
5名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 01:26 ID:???
〜アイテム編〜
Q.貴重品捨てちゃったら、もう手に入らない?
A.捨てたアイテムは何であれ、全て倉庫に行きます。
不要なものはガンガン捨ててかまいません。
それと違い、売ったものは取り戻せないので注意。

Q.アイテムコンプでとりにくいものって?
A.古代魔術書。サラマンダーを見捨てる必要がある上に冥術研究所を建てると消費されてしまいます。
魔石の指輪/魔石のかけら、デイブレード/ムーンライトを同時に手に入れるのは諦めましょう。

Q.石船がネーヨ!バーヤバーヤヽ(`Д´)ノ!!
A.石船はサラマットのアマゾネスを助けたマップ内にあります。
草のような植物のかげに隠れているのでよく探しましょう。
そして拾ったらすぐに捨てましょう。
6名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 01:27 ID:???
〜最強編〜
Q.便利で使える補助術は?強力無比な攻撃術は?
A.前者は金剛盾(土)、光の壁(天土)、リヴァイヴァ(火)、
クイックタイム(水)、エリクサー(土水)、シャドーサーバント(冥)あたりです。
ただしこれらは反則に近い性能です。使いすぎると面白くなくなるので注意。
後者はギャラクシー(天)、クリムゾンフレア(天火)、
ストーンシャワー(土)、ファイヤーストーム(火風)あたりです。

Q.ラピッドストリーム以外で最強の陣形は?
A.人それぞれ。パーティーの構成や育て方にもよります。
強いて言うならアマゾンストライク、鳳天舞の陣、ムーフェンスあたりでしょうか。

Q.最強パーティーは?
A.それも人それぞれです。
ハンニバル(インペリアルガード男)やコウメイ(軍師)、ソウジ(イーストガード)あたりが高人気です。

Q.最強の武器ってなに?
A.どの質問にも言えますが、最強にこだわりすぎるとプレイが大味になり面白みがありませんよ。
あえて言うなら、最終皇帝男の体術こそ最強ですか。
7名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 01:27 ID:???
おまんこおまんこおまんこ
8名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 01:27 ID:???
〜プレイのコツ編〜
Q.移動湖にはいれないよおおおおおお。
A.移動湖に入る前にセーブ → 入ろうとして消えちゃったらリセット再開 →
→ 一度敵に当たって退却 → セーブして再挑戦
これを入れるまで繰り返しましょう。

Q:人間系の敵といつでも戦えるようにするには、どうしたらいいの?
A:テレルテバの右か左の塔をクリアして移動湖でノエルと戦闘して退却すると人間系の敵を残すことが出来ます。

Q:メッシナ鉱山を出すと武装商船団を服従させられないの?
A:シティシーフ等でハリア半島の事を聞き出してから同盟を選び、
船で掃除してメッシナ鉱山をマップに出してからハリア半島経由で侵入し服従させると可能です。

Q.最終皇帝出さずにクリアできるの?
A.ノエル・ダンターグ・スービエ(海の主殺害時)は倒しただけでは年代ジャンプしないので
それ以外の七英雄4人を倒してから年代ジャンプし、
次の皇帝でノエル・ダンターグ・スービエを倒して
アバロンの玉座に座ると、ラストダンジョンに行ける様になります。
その際ラスボス直前に待ち構えているのは第2形態のクジンシーです。
9名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 01:27 ID:???
〜七英雄編〜
Q.七英雄の形態変化ってどういう条件?
A.それは七英雄の誰かで変わります。
大抵は皇帝の最大HP、戦闘回数の値です。特別なものでクジンシーは固定、
スービエは海の主との和解の有無、ノエルはロックブーケの生死、
ダンタークはクリアしたダンジョンとその年代なども絡んできます。

Q.ワグナスを最後に残そうかなと思うんだけど、イーストガードはどうなるの?
A.とりあえず浮遊城を出現させておけば仲間になります。
ただしワグナスを残すと、ヤウダを統一できない、アバロン新市街を作れない、
早期に忘れられた町や雪の遺跡に行けない、などの弊害が大きいですので
残すのはノエル等、統一やクラスに関係ない奴の方がベターでしょう。

Q.てことはワグナスを最後に残しても、忘れられた町や雪の遺跡に行けるの?
A.行けます。倒しても倒さなくても、ワグナスがヤウダからいなくなりさえすればいいので、
ワグナスがラストダンジョンに移動した時点で行けるようになります。
10名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 01:28 ID:???
>>1
グッジョブ!それにしてもここは各々のこだわりが感じられていいスレだ。
ロマ3スレだと何を聞いても素早さと分身技でもうアフォかと。
11名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 01:28 ID:???
〜その他編〜
Q.このスレの過去ログって読めないの?
A.現在、全ての過去スレがdat落ち、html化待ちです。
URLだけならこちらのサイトさんが記録していてくれています。
ttp://fire_emblem2ch.at.infoseek.co.jp/

Q.石船ってなんで浮くの?
A.コムルーン7不思議のひとつです。

Q. ワグナスって女じゃないの?おっぱいあるじゃん!
A.あれは太ってるだけです。

Q.ロマプロってなんなの?
A.ロマンシング プ・ロ すなわちロマンシングな職業で収入を得ている方々です。

Q.ふー。
A.誰か!
12名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 01:29 ID:???
>>1
新スレモツ

ってことで初海女たんハァハァ
13名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 01:30 ID:???
>>1
乙人剣
14名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 02:06 ID:???
>>1
一言だけ言わせてもらう










Z
15名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 03:57 ID:???
前スレ、もう埋まったな。
朝以降に来るヤシのこと考えてもうちょっと放置しておいてやればいいのに。

それはそうと
>>1
Ζ
16名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 04:26 ID:???
「クリアする」、を「こす」って聞くと
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1087673079/l50

1 名前:NAME OVER [] 投稿日: 2004/06/20(日) 04:24 ID:LXbl8lsC
厨房っぽくてこそばゆいけど同時になぜか
懐かしくてこそばゆいよね。

(雨が降る前のこそばゆい風って・・・ちょっと好き。)

中学校では
「ドラクエこした?」
「ロマサガ」こした? 
「ファイファンこした?」
といった会話があったらしい。

(いちななないちななな)

懐かしいな、あの頃に戻りたいなー
超銅金の盾とったぜー!みたいな会話ってもうないよね

(はみがき粉の味がする・・・。)
17名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 05:16 ID:???
ルドン地方に行けないんだけど、どうやれば行けるんでしょうか。
終わらせたイベントは運河要塞、龍の穴、ガンバーランド動乱、地上戦艦、シロアリ退治、武装商船団で
領土は南北バレンヌ、ガンバーランド、サラマット、ステップ、北ロンギットとなってます。
現在の領土を幾ら見回してもルドン地方への道が見つかりません。
18名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 05:46 ID:???
ニーベルの酒場のしじいに聞けばいい
19名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 06:04 ID:???
>>18
話してみたらあら不思議、ルドン地方への道が開かれました。
こんな所を見逃していたとは…助かりました、感謝です。
20名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 07:24 ID:???
フィッシャー皇帝まだー?
21名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 07:38 ID:???
あっち行ったからわざわざ呼び戻さなくていい
22名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 08:06 ID:???
>>10
それ。こことレゲーは気楽に語れる雰囲気だけど
3のスレはなにかあると素早さ分身しかないから居辛い
23フィッシャー皇帝:04/06/20 08:11 ID:???
>>21
呼んだ〜?
24名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 11:02 ID:???
ピコン!が気に入ったんだが、このシリーズ以外で
閃きシステムを使ってるゲームはある?
25名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 11:17 ID:???
逆転裁判
26名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 12:05 ID:???
こんど大学のオーケストラでコッペリアをやることになったので記念パピコ
27フィッシャー皇帝:04/06/20 13:14 ID:???
>>26
イイね
28名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 13:37 ID:???
軽装歩兵女の公式絵って存在するの?
29名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 15:11 ID:???
無いからここまでの人気があるんだろ う
30名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 15:48 ID:???
イーリスとワグナスって似てませんか?
31名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 16:16 ID:???
ネレイドとスービエって似てませんか?
32名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 16:16 ID:???
>>29

ないんですか.テレーズ萌えだったから,期待したんだけどなー
33名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 16:22 ID:???
宮廷魔術師女の公式絵ってないの?
あれはシースルーに下着だと思うのだが
34名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 16:35 ID:???
宮廷魔術師女のならあるよ。
確か炎の術唱えてるみたいなの
35名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 16:39 ID:???
宮廷魔術師女、アジアンちっくですげーブサイクだったよ
見ない方がいい・・・あれは絶対に
ホーリーオーダー女みたいな期待通りの公式絵じゃない
36名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 16:44 ID:???
>>35
それはアレじゃない?
オアイーブ
37名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 16:47 ID:???
いや、俺も最初オアイーブだと思ったけど
完全攻略本のカバーめくったらそこにオアイーブらしい奴があったんで

これはもう残ってるのは宮廷魔術師女しかないと
38名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 17:08 ID:???
確かにゲームのほうがいいね>宮廷魔術師女
小林画のほうはケバくて何か怖い。
39名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 17:09 ID:???
アバロンの資金増殖できなくなっちゃった。
40名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 17:09 ID:???
Uサガも小林画だよね・・なんであんなアニメっぽくしたのやら
41名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 20:38 ID:???
>>32
遅レスでつっこんでおくが
テレーズは帝国猟兵(女)
公式イラストは存在する
42名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 20:45 ID:???
>>41
は?
だからテレーズのイラストに萌えたから、
帝国軽装歩兵女のイラストにも期待したって意味なんだが.
文盲?
43名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 20:51 ID:???
おいおいw
44名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 20:52 ID:???
あの文章では>41のように解釈しても無理ないと思ふ。
45怪傑ロビン:04/06/20 20:53 ID:???
このスレだけは荒らさせはしない!ヽ(`Д´)ノ
46名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 20:54 ID:???
基礎知識編のカバー裏にいるのが女宮廷魔術師か?
やぁ諸君!私でお役に立てるかな?
48名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 20:55 ID:???
帰っていい
ttp://moemoemoe.sytes.net/moe3/src/1086709768965.jpg 


これが帝国軽装歩兵らしい
軽装すぎるかな・・・
50名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 21:06 ID:???
小林画でブサイコといえばおまいらの好きな海女。ケバくて頭でけぇ
51名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 21:07 ID:???
ケバくないよカワイイヨ
乳小さいし
頭大きく見えるのは足が浸かってるからだよ本当だよ
ケバイのはホリオダ女
52名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 21:08 ID:???
守護者がオートクレール落とさないぃぃぃぃぃ。
落とす確率どれくらいなのおおおおお(´Д`)
53名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 21:12 ID:???
隕石が地球に衝突する確率
54名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 21:13 ID:???
トレジャーの質問いい加減うざくねぇ?
アバ宮じゃあるまいし。運河悪いとしかいい洋画ない。
55名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 21:14 ID:???
スルー汁
集合!



  ○
●  ○ ○
  ○

マララ陣
とにかく皇帝が突っ込む、攻撃重視の陣形です
女性系モンスターとの戦闘能力がアップします
女性ユニットは組み込むことができません
57名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 21:22 ID:???
58名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 21:26 ID:???
>>149
HP0のキャラが復活するのはコマンダーバトルのとき。
普通の玄武陣ではHP0は回復しない。
59名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 21:30 ID:???
スマソ
60名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 21:33 ID:???
よーしここで豆知識だ。
スクリュードライバーというのはアルコール度の強いカクテルのことで
何で女性モンスターに強いかというと(ry
61名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 21:46 ID:???
>>60
酔わせてハァハァ。
62名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 22:08 ID:???
3で酒場のオヤジが最初から習得してたヤシだな。
63名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 22:31 ID:???
>>61
さらにいえばアルコール度数が高いわりに飲みやすいから(ry

マスター、知ってます?
武装商船団のギャロンって奴が帝国に反旗を翻したらしいんだよ。
おかげでミラマーで橋渡しやってる俺たちゃ・・・
64名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 00:46 ID:???
838 名前:798 [sage] 投稿日: 2004/06/21(月) 00:39 ID:YfGT5vZT
流れを断ち切るようですが、宮廷魔術師描いてみましたよ…
ttp://yumi.akm.cx/2d/img/4004.jpg 


なんつーか…エロって難しいね
精進致しまつ



ウヒョーーーー
エメラルドたんエロいよエメラルドたん
65名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 02:01 ID:???
>>49
海女にみえた
66名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 02:10 ID:???
脳みそにタームバトラーの卵を植えられたやつらばかりだ
67名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 02:12 ID:???
ノーマッド女の公式絵はどこかにないかね?
68名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 02:13 ID:???
最終皇帝女の公式絵も見たい
69名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 02:19 ID:???
>>68
攻略本の裏にあるYO
レオタードのケバイおばさんだYO!
宮廷魔術師、インペリアルガードと並んで期待はずれだYO!!
70名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 02:20 ID:???
格闘家の公式絵も見たことない
71名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 02:21 ID:???
>>64
公式絵を張るならともかく、そういう絵を見たい人はそっちのスレにも行けばいい話であって
わざわざこちらに転載する必要はないっしょ。
荒らしも呼び込みかねんし、双方のスレにとって不利益でしかないと思うが。

と自治房ぶってみるテスツ。
72名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 02:22 ID:???
>>69
うpできる?
73名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 02:23 ID:???
ウヒョオオ 海女 ネレイド


期待通り 宮廷猟兵 シティーシーフ アマゾネス イーリス フリーファイター ホーリーオーダー


おばさん 宮廷魔術師 最終皇帝 インペリアルガード
74名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 02:24 ID:???
>>70
格闘家は一人で突っ込んで何か茨か触手で怪我してる場面だったな
後ろにジェラールやら色々いた
75名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 02:24 ID:???
>>73
アマゾネス、イーリス、フリーファイターは見たことないな
インペリアルガードはある意味期待通り
76名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 02:25 ID:???
海女も見たことない
77名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 02:26 ID:???
いやいや最終皇帝女はエロイぞ
五回は抜けた
78名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 02:28 ID:???
公式絵はエロくない、ドット絵を元にして描いた一般人のイラストはエロい。
79名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 02:30 ID:???
>>77-78
うpしてくれ・・
80名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 02:35 ID:???
最終皇帝女はドットより公式のがいい
81名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 02:37 ID:???
しずかにしろさけがまずくなる


ピチピチタイツでレオタードは抜けといっているようなもんだろ
84名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 02:44 ID:???
ttp://chaos-g.hp.infoseek.co.jp/nikki/yarikomi/rs2/saisyu1.htm


これめちゃくちゃ凄いと思った。
85名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 02:47 ID:???
公式見せろヴォクェッ!
86名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 02:49 ID:???
おせーぞ!!
87名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 03:01 ID:???
88名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 04:11 ID:???
公式絵厨Uzeeeeeeeeee

スレ違いだよ。
89名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 04:14 ID:???
htp://nakahata.s3.xrea.com/34.jpg

なにこれw
吹いたぞ
90名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 04:17 ID:???
>>87
一番マシっぽいのが消えてるじゃねーか
91名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 09:52 ID:???
時織人持ってますが何か?
92名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 12:55 ID:???
>>91
ゆずってくれ たのむ!!
93名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 13:05 ID:???
>>91
1ページ1ページキレイに破ってスキャナで取れ
全部とり終えたらとっととうpしろ
急げよ
94名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 13:18 ID:???
何ですかこの狂態は
95名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 13:21 ID:???
ふー
96名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 13:21 ID:???
俺はパンツ下ろしてティッシュ片手にスタンバってんだ
早くしてくれ
>>91
こいつって前中古で買って自慢してた奴?
リアルでは言うまでも無く、ネットでもこんなことでしか威張れないんだろうなぁ・・・哀れ
98名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 14:56 ID:???
煽るときに厨2は便利だな
99名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 14:57 ID:???
オレは公式絵持ってるけど、お前らにゃ見せてやらん
100名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 14:59 ID:???
>>99
てめぇなんぞに見せてもらわずとも、
きっと他の奴がうpしてくれるさ。なぁ102?
10196:04/06/21 15:01 ID:???
我慢できなくて及川奈央でこいちまったじゃねーか!!
ばかー!!
102名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 15:15 ID:???
>>97
91は違うよ。同一人物じゃない

うpしたくても出来ない環境なんで結局は役立たずだが…(´・ω・`)
萌えスレってどっかになかったっけ?
103名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 16:34 ID:???
公式絵のないクラスって何々あんの?
104名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 16:37 ID:???
ロマサガはモンスターも小林画なのか?
105名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 16:40 ID:???
106名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 17:43 ID:???
107名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 18:08 ID:???
nyに流せヴォケッ
108名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 19:38 ID:???
>>103
確か全クラス一通りあるけど、男女共は描いていなかったと思う。
例:公式絵のシティシーフは♀(キャット)を描いてるからシティシーフ♂は無い
109名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 20:07 ID:???
>>108
あれ?確かほぼ全てのクラス男女共に描いてあったと思うけど・・・?
手元に本ないからわからんなぁ・・・。盆に帰省したときにでも調べてこよう。
110名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 20:20 ID:???
時織人見ると両方描いてあんのはホーリーオーダーと最終皇帝くらいだろ確か。
収録されてない画があるなら知らんケド。
111名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 20:36 ID:???
ロマサガって神ゲー
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1087798807/l50

FFDQ板恵比寿スレの低能なりきり固定がついにこんなスレ立てちゃったYO!!
これでまたロマサガの評価が厨ゲーに近づくこと間違いなし!
112名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 21:24 ID:???
>>111
他人がどう評価するなど勝手なことだがな
知ったことでは無い。
フィッシャー皇帝も突撃してるぞ!
これは面白いことになりそうだな!
114名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 22:03 ID:???
>>3
>Q.最終皇帝ってどうやったら出るの?
>A.七英雄を5人以上(最初のクジンシー含めて)倒した後に年代ジャンプすると出てきます。

謀殺しまくっても出なかったっけ?
↑君は普通のプレイでそんなことしますか?アホですか?
それとも単にそんな誰でも知ってるような知識を披露したかっただけですか?
116名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 22:28 ID:???
このゲーム懐かしいな。
初プレイで最終皇帝出さずにクリアしたっけ。
117名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 22:30 ID:???
その時の皇帝が乱暴口調の男性だと
最後の詩人との会話もそれ相応の口調になるしな
118名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 22:30 ID:???
64人ぐらい殺したら出てくるとは覚えてるが、その正確な数字が知りたい。
また仮に64人だとしたら、64人目の皇帝が最終皇帝になるのか、あるいは64人殺したらその次に最終皇帝が出るのか。
またその人数にレオンは含まれるのか?
その辺の詳細データを知りたいのだが。
119名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 22:33 ID:???
>>118
皇帝になれる奴がいなくなると出てくる
120名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 22:34 ID:???
謀殺の場合、皇帝候補がいなくなってくると最終皇帝が出るらしいから
仲間が増えれば人数が変わるんじゃないか?
121名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 22:34 ID:???
>>120
その通り。
>>118
お前はまずアバQから始めよう
123名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 22:35 ID:???
>>120
違う64人ぐらい
124名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 22:46 ID:???
>>119,120
そうか、なるほど。
ありがとう。
125名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 22:49 ID:???
マララ−かわい〜^^
126名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 23:27 ID:???
>>125
(^^;
127名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 00:46 ID:???
最終皇帝になってやっと合成術を作り始めた
128名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 00:52 ID:???
完成しないと思われる
大氷原の情報聞けば完成しますが何何々か?
130名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 00:57 ID:???
字幕相当イベントで完成しなかったっけ?
131名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 01:14 ID:???
完成するのか・・・出直してくる
132名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 03:02 ID:???
質問。七英雄ってなんで化け物になっちゃったんだっけ?
もうずいぶん前にプレイしたから忘れちゃったよ・・・
教えてくだしい。



プレイしろ!ってのは勘弁してください。もう何年も前にソフト売っちゃったから・・
133名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 03:04 ID:???
過去ログ読め
134名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 03:09 ID:???
文章書くのもマンドクサイので
テンプレにあるサイトでも読め。
直リンしといてやるから。

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5158/rs2_story.htm
135名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 03:43 ID:???
>>133-134
何だかんだ言って、お前ら優しいですね。
136名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 06:37 ID:???
三邪神や四魔貴族より七英雄の方がカコイイ
2リメイク出ないかな
137名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 08:46 ID:???
リメイクじゃなくて移植でいい
新約みたいになるよリメイクだと
138名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 08:50 ID:???
今さらあのまんま移植されても困るな。
もう少しテンポを浴して欲しいところ。
139名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 09:00 ID:???
戦闘はDQ5くらいのテンポ欲しいね
ダッシュでまわり見えなくなったり
術、技の説明をつけたりはして欲しいな
新規ユーザー獲得できると思うのだが・・
140名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 09:06 ID:???
・武器の表示のウソをなくす
・防具の表示もしっかりと
・術修正を表示(もしくは廃止=完全魔力依存)
・私は○○が得意です=技能&閃く技に

最低でもこのぐらいはしてほしいもんだ。
141名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 09:13 ID:???
つーかオートクレールの攻撃力は50に戻せ。60にしてもいいくらいだ
35じゃただの鉄くず
142名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 09:14 ID:???
>>74
その年で彼女いない奴なんか腐るほどいるぞ。
お前は深く考えすぎだと思われ。もうちょっと気楽にいこうよ。
後テストは後々のためだからちゃんと勉強しとけ。
143名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 09:17 ID:???
>>140
防具は

斬10 打10 突10 射10 雷10 火10 氷10 状10

腕力+2(詐称なし)

こんな感じにしないとな
144名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 09:17 ID:???
>>140
・私は○○が得意です=技能&閃く技に

それが一番同意
うそつきだらけだよ
145名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 09:18 ID:???
>>144
20歳越えて彼女いないやつなんて危ないよ
146名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 09:25 ID:???
つーか分身技導入してほしい。
後術も少し弱体化するべし。
分身技がヨーヨーだけってふざけてるのか?
腕力・魔力が天下ですげー腹が立つ。
コマンダーモード導入して、不動剣、乱れ雪月花、千手観音や高速ナブラ見たいな最強ランクの技を陣形技にして
その穴埋めで分身技を入れてくとバランスいいと思うな俺は
147名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 09:27 ID:???
なんかその年でドクオだとか童貞だとか悩まれても。
二十代のオサンである私への嫌味ですか?
148名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 09:29 ID:???
>>146
それだと完全に3になってしまうジャマイカ
149名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 09:31 ID:???
世界観が世界観だけに、
トレードや内政みたいなイベントも加えて出してほしいな。
グラフィックは贅沢いわん。最低でも3のレベルでいいと思うよ俺は。
上を見たらきりがないって。
150名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 09:31 ID:???
>>146
それはロマ3信者の視点だな
特にコマンダーモードなんて最低の糞システム
それが許されるようになったら連携や○×スロットも許されるようになり
ツールやクヴェルも許されるようになる
151名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 09:34 ID:???
七英雄の七連携とか面白そうじゃん?

あaあaaaaaaaaaaaaaあaAQあ
152名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 09:34 ID:???
マスコンバットなら2でも合うと思うけどな。
斧の完全な殴属性はどうにかしてほしかったり。
153名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 09:36 ID:???
>>146>>149
内政、競売、戦、コマンダー、龍槍スマウグ、皇帝、継承を廃止して複数主人公
氷龍とかはドラゴンルーラー、ストーリーは4魔貴族、
これで満足だな
154名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 09:39 ID:???
まぁリメイクされないだろうけどな
されても予算と日数が足りなくて完全移植
155名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 09:41 ID:???
DQみたいにリメイクでたいした数字売れないしなぁ・・・
人手も時間も少ししか与えられないだろうし
156名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 09:42 ID:???
そいいうこと言うとロマサガをDQなんぞと一緒にするという馬鹿が現れる
157名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 09:42 ID:???
リメイクブームはもう終わっちゃったかな?
PSPとかDSとかでるからそっちに期待したいけど無理だろうなぁ(´д`)
158名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 09:44 ID:???
ロマサガはDQより上、大量に売れるに決まってる
予算も大きくしていいとか言う馬鹿多いし、この板
俺もロマサガの方が好きだけど
159名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 09:48 ID:???
知名度が低いから厳しいんじゃないかな。
DQはなんだかんだいって国民的RPGとか言われてるし。
6と7とか、内容が激しくアレでも狂信者がかなりいるし。

金をかけずにコソーリ携帯機で開発ぐらいしかないと思う。
160名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 09:50 ID:???
ロマサガはDQより圧倒的に上
知名度だってかなり高いだろ、サガ
ただライトユーザーに受けないだけ
161名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 09:55 ID:???
今のライトユーザーってどのぐらいヘタレなんだろ。
あの当時はリア消もかなりプレイしてたし、それなりにクリアしてたはずだが。
162名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 09:58 ID:???
七英雄の連携技 テンプメイルサイコマリオ水鳥ぶちスティール
163名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 09:58 ID:???
>>160
お前みたいな低脳な狂信者がいるからロマサガファンは厨呼ばわりされる
お前一人の認識で予算が出るなら誰も苦労しない
一生ロマサガを認めない世の中が馬鹿だと喚いてろ
164名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:00 ID:???
ライトユーザーをヘタレにしたのもまた■なわけだが
165名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:00 ID:???
>ロマサガファンは厨呼ばわりされる
だーからこういうこと言ってる奴が一番キモイんだって
166名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:01 ID:???
ウィザードりぃ>>>>>ロマサガ
167名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:01 ID:???
>>160
大体FFの知名度でもあの予算でリメイクだ
ロマサガの知名度は高いとはいえリメイクするとなると厳しいだろう
168名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:04 ID:???
ロマサガはマイナーな良作程度の認識しかないなぁ。
やっぱりテイルズやらFFやらばっかの今のユーザーにはつらいと思うし。
俺の弟はリア厨だけど普通にプレイしてたりもするが。
169名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:04 ID:???
>>165
他のゲーム信者に比べるとロマサガ信者は相当キモイ呼ばわりされてる
俺もロマサガ信者として情けない
170名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:05 ID:???
>>165
売り言葉に買い言葉か
真摯に日本語を読むこともできないらしい
171名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:06 ID:???
ロマサガ1は一応リメイクしたんだけどなー。

FF1、FF2、FF4、ロマサガ1、半熟英雄・・これはどういう選抜だろう・・。
FF1,2はこの中でもかなり優遇されてるなぁ。WSC、PS、GBAと・・・
172名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:06 ID:???
ロマサガファンは元から印象悪いだろ
アフォが2chのスレ乱立してるせいで
173名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:07 ID:???
>>171
売り上げこそが唯一の正義なんだろうね
それとサガもリメイクしたなアレは悪くなかった
174名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:08 ID:???
ファンの印象だとか気にしてる奴が一番哀れなんだよなぁ。
ファンの印象が下がってもゲームの評価が下がるわけじゃないのに。
ああ、あそこに馬鹿がいる程度で済ませられないものなのか・・・
175名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:09 ID:???
半熟英雄ってドマイナーなクソゲーなのにリメイク+新作まで出てるよな
なんでロマサガが出ないんだよ(´A`)
>>170
しんしゅく?
177名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:09 ID:???
>>173
ウホッ そういえばそうだった。
あれはイメージもあまり壊れてなくてよかった気がする。
178名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:10 ID:???
>>172
>>160みたいな盲目なアフォがいるからでしょ
過去の良作として個人的に楽しめればいいのに
179名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:10 ID:???
最近のガキはロマサガのよさがわからん馬鹿ばっかだなぁ。
鬱出しのう。
180名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:10 ID:???
>>176
マララーかわいい〜
181名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:11 ID:???
非人道的なイベントが多いのがやばいとか。
なにをするきさまらー!や、味方見殺しにして死の剣ゲットとか、
今やったらPTAあたりから文句が来そうだもんな・・・
182名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:11 ID:???
まぁ、この板に三つも乱立してる時点で俺らの印象ずいぶん悪いけどなw
183名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:12 ID:???
>>174
ロマサガ好き=馬鹿
みたいに言われて悔しくないの?俺は悔しい
184160:04/06/22 10:12 ID:???
そりゃウィザードリィに比べたらどんなRPGもカスみたいなもんだからなぁ
185名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:13 ID:???
>>183
気にしないでいいだろそんなもん(゜・ё・゜)
馬鹿で結構だぜ俺は
186名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:14 ID:???
>>183
言わせたい奴には言わせとけばいい。
そういう人って他人の意見は耳かさないだろうから。
187名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:14 ID:???
>>181
それくらいなら大丈夫な方じゃないの?w
カンバーランドの長城の「通−せよ」
レオン死んで「はいはい」とかも育ち悪そう
クロノトリガーもリメイク出てるべw
189名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:15 ID:???
>>185
俺には無理だ、尊敬するよ
羨ましい
>>182
だよな。
シンプルに一つにまとめた方がいいんじゃねーかと思う。
191名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:15 ID:???
>>188
マララーかわいい〜
192名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:16 ID:???
ロマサガ2信者と3信者は結構対立してるから
193名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:17 ID:???
信者討論は伸びますな・・・w
194名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:17 ID:???
>>190
マララー語尾にマラーってつけてみて
195名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:18 ID:???
ロマサガのシリーズの売上ってどんなもん?
196名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:20 ID:???
あの名作がリメイク!ロマサガ2!

プレイヤーは皇帝になって・・・(略

大型ボスに大迫力の必殺技だ! ひらめきシステムも勿論健在!

リメイクの新要素もあるらしい!



ジャンプを厨房が読む。
ハァ?ロマサガ?何それ。
197名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:21 ID:???
リア厨房は■eの作品ならどれもマンセーするのではと予想
マライアってエロい名前だよな

マラ、嫌
199名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:22 ID:???
単純に厨房くらいの年頃だと
ロマサガはかっこいいと思うだろセリフとか
だからバカ売れ間違いなし(´/_フ`)ゲラゲラ
もょもと知ってるくらいだしな、今の厨房
200名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:22 ID:???
サガシリーズの販売本数をすべて知ってる人いない?
201名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:24 ID:???
>>198
マライアってエロい名前と思うマラ〜
って言って
202名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:24 ID:???
>>199
もょもとを知ってるのは今の厨房っていうか歳をとった厨房のほうかと。
203名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:25 ID:???
リア厨の俺だけど、
人魚の貝殻ブラジャーとか剥いで見たいとか思ったりするからロマサガは偉大だと思おう
>>163
予(4)算が出ないから

誤(5)算


なんちって・・・
205名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:27 ID:???
リア厨なんかはレゲーを知ることに少し優越感があったりする年頃かもな
206リア工:04/06/22 10:27 ID:???
ロマサガなんかよりバハラグ、ライブ、ルドラをリメイクしる!!
207名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:27 ID:???
>>204
語尾にマラ〜つけろっつってんだろ
208名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:28 ID:???
マララー( ・∀・)#G91~W)Jサ

これNGワードに登録しようぜ
209名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:29 ID:???
NGワードは
◆uAUwMARaRA
で充分。
210名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:29 ID:???
信者が自分の価値観を押し付けるだけのレスの応酬か・・・
これだからリメイクやら新作の話題が出るのは嫌なんだ
211名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:30 ID:???
>>204
人の話を聞け!!
語尾にマラ付けろって言ってるマラ。
チンポがボツボツだらけまら〜
肛門が毛だらけマラ〜
214名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:32 ID:???
□e物はブランド力凄いからそれだけで大量クマー
ロマサガ知らない厨房もFFDQの会社の出したゲームってことで買っちゃうクマー
オナニーは両手できりもみ式マラ〜
216名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:35 ID:???
以下マララースレな

このスレ終了
217名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:37 ID:???
>>200
を誰か知らないか?
218名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:40 ID:???
レゲー板やなりきりスレ並みにレベルが低くて安心したよ。
やっぱこれでこそ僕らのロマサガスレだい(´ー`)
219名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:43 ID:???
だよな。急にレベルの高い攻略関連の話題になるとびびるっつの。
ロマスレは信者論かトレジャー、閃き、エミュ厨の質問だけで十分だわさ。
222名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:48 ID:???
>>160
から30レスくらいは俺のレスだったりする。
223名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 10:49 ID:???
ロマサガって神ゲー
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1087798807/l50


みんなもくだらない選民意識とかプライドとかそういうの捨てて
こっちで楽しくやろうぜ(゜∀゜)アーッヒャヒャヒャ
224名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 11:08 ID:???
何か真面目なスレで知的な書き込みしてるマララー見てると戦慄するな。
無論ここのマララーはただのアフォだが。
225名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 11:38 ID:???
今ロマサガ2やってるんだけど、
ザ・ドラゴンは倒した方がいいよね?
後人間のシンボル狩りを出来るようにするにはどうすればいいんだっけ?
テレルテバの塔。
226名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 11:40 ID:???
格闘家イラネっつんならヌッコロせ >ザ・ドラゴン
227名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 12:12 ID:???
>>225
周知の通り、ザ・ドラゴン倒しても結局格闘家仲間になり得るから倒して無問題。
人間は>>8
228名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 12:20 ID:???
>>226-227
おおサンクス。
メッシナもロブオーメンイラネってことで放置してたけど、
今回アイテムコンプとかやってみようかな。
ハルベルト一度も取ったことがないw
229名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 13:06 ID:???
槍斧がきちんと槍斧として機能していればゲイボルクは神
230名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 15:58 ID:???
コウメイって実は強いだろ
231名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 16:04 ID:???
「実は」どころか、普通に術が強い。
武器と冥術はからっきしだがな
232名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 16:11 ID:???
コウメイは最終皇帝除けば
ダントツで最強だよな。

最終皇帝≧コウメイ>>>ハンニバルなど有名どころ>>>その他
233名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 16:15 ID:???
有名どころ=ベア
ベアはかなり有名
234名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 16:17 ID:???
ホーリーオーダーは一番目と八番目が男女ともに強い
235名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 16:19 ID:???
>>233
弱くて有名だよな
236皇帝:04/06/22 17:08 ID:???
誰か!



ベアがパリィを駆使してルドンを制覇汁アクションゲームを作りるには何が必要だ?

は! 開発環境と優秀な職人がいれば・・・・・ですが今はムリぽですな。
237名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 17:13 ID:???
しかし側近はタームになっていた!
238名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 17:16 ID:???
239フィッシャー皇帝 ◆Qi1eK.TiFc :04/06/22 17:21 ID:???
なぜ俺の腕力が18しかないんだYO!
せめて20は…
240名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 17:22 ID:???
一時期シティーシーフ♂を皇帝にして惚れた
正面向いてるとダサいドット絵なのに横向くとFF5のバッツみたいじゃないか(*´Д`)

で、終帝時にフト気付いた時に仲間にしようと思ったら

           「ほ、ほぎー」

。・゚・(ノд`)・゚・。
241名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 18:17 ID:???
アリが溢れていても冥の術開発室の中の人は無事
奴らは何者なんだ
242名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 18:24 ID:???
武装商船団が一番好きなクラスだが、ガマだけは使わない。
243名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 18:52 ID:???
サガ 110万本
サガ2 85万本
サガ3 66万本
ロマサガ 98万本
ロマサガ2 118万本
ロマサガ3 130万本
サガフロ 110万本
サガフロ2 75万本
アンサガ 56万本
聖剣2 150万本
244名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 18:53 ID:???
前スレでもリメイク出せばDQより〜、とか言ってたヤツが居ったが同じヤツかね?
245名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 18:56 ID:???
>>243
乙。

なんかGBサガは不思議な値段の変わり方だなぁ。
ロマサガってほぼミリオンいってたんだね。
246名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 18:59 ID:???
アンサガこんなに出荷したのか
いまや新品98円・・・
247名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 19:22 ID:???
>>243

ロマサガ2聖剣2に負けてるとは思わなかったなぁ
まぁ世間の評価とはこいうものなのか・・
248名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 19:23 ID:???
Uサガは腐ってもサガか・・56万本
249名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 19:28 ID:???
売れ数多い=面白いとか評価高ってのは違う。
CMとかネームバリュー、シリーズモノなら前作の出来等色々絡むさ。
250名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 19:31 ID:???
シリーズで一番売り上げが高かったFF8が
最高傑作かって言われたら反論来まくりだわな。
251名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 19:34 ID:???
あれは前作の影響が大きかったからかと・・・
252名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 19:34 ID:???
あれは、あんな安定期に一風変わった試み入れたりするから・・・
253フィッシャー皇帝 ◆Qi1eK.TiFc :04/06/22 19:35 ID:???
>>242
斧が得意です
ぜひ俺をお連れください
254名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 19:37 ID:???
>>253
ガマの閃きタイプは弓じゃねーかこの野郎!
255名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 19:47 ID:???
サガ、ロマサガ共に三作目は寝違えたような出来だよな・・・
256名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 19:57 ID:???
このあとゼラチナスマターの話題で50レス消費
257フィッシャー皇帝 ◆Qi1eK.TiFc :04/06/22 20:06 ID:???
キャンディリング!!!!!!!!!!!!!!!
258名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 20:12 ID:???
>>255
ロマサガ3は寝違えたというよりも・・ヘビーになった2をライトユーザーにも向けたって感じじゃない?
だからヘビーな俺は2の方が好きなわけだが
259名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 20:14 ID:???
コテハンがうざいので、みんなでNGワードに登録しませんか。
260名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 20:18 ID:???
フィッシャー皇帝は最後にフィーッシャシャシャシャと笑い声を付け加えて書き込んで
261名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 20:22 ID:???
ライト向けになったってのはそうだろう。その方が販売数にも繋がるだろうしまぁ判る。
けどあの投げ遣り感の漂う作り込みの浅さはどうかと思う。
262名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 20:28 ID:???
泊まってLP回復とか誰でも技閃けるとか、だいぶ配慮は強まってるよな。
263名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 20:52 ID:???
販売した時期が時期だったからな。
もしかしたらかなりきつい納期でもあったのかもよ
264名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 20:53 ID:???
ロマサガ3ってライトユーザー向けか?
むしろ2よりプレイしづらくて途中で辞めたよ。
3とアンサガだけクリアする気起きない
265名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 20:55 ID:???
ヌルさとグラフィックで釣る辺りがライト向けっぽい。
266名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 20:59 ID:???
3は序盤から豪華な装備が出来るとかぬるい部分があるから
やればやるほどラクになる。
267名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:02 ID:???
3はなんつーか2より冒険者感があるところは好きだな
268名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:09 ID:???
たしかに自由度で言ったら3>2だな。
269名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:12 ID:???
中途半端なとこも3は1に似てるな。
270名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:12 ID:???
2は少し縛られてるのがちょっとな。
最良のプレイをしようと思うとどうしても似たような感じになってしまう。
271名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:16 ID:???
出来損ないの3と一緒にしないでくれよ
272名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:17 ID:???
出来損ないの2を修正したのが3
273名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:19 ID:???
>>272
プゲラッチョンマゲ
274名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:20 ID:???
1も2も3も出来そこないだろ
悪い所修正して、良い所ダメにしてるし
275名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:20 ID:???
その割には東方とかあちこちほったらかしの未完成品。
276名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:21 ID:???
↓ここで2信者による2と3を比べての意見
277名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:21 ID:???
いずれにせよ納期の短さが生み出した悲劇
278名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:22 ID:???
>>275
ああ、あったねそんなの。
確か体験版を弄りゃでてくるんだっけ?
279名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:22 ID:???
そら良いトコ悪いトコそれぞれ有ろうが、後発の割に3は何かと酷いと思うぞ。
280名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:22 ID:???
材料が良いだけに残念だ
281名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:23 ID:???
>>268
自由度が+になるか−になるかも難しい所だ
+:好き勝手できて素敵!!
−:なんか内容が薄ーい(プンプン)
282名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:24 ID:???
この2は戦略性が非常に高い逸品だからな。
1や3と比べるのはどうも違和感がある
283名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:25 ID:???
>>279
まるで2の出来が良いみたいに言いますね
ロマサガなんて所詮全てサガの劣化品ですよ
284名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:26 ID:???
3はキャラがださい
コウメイ様みたいな素敵なキャラがいないので糞
285名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:27 ID:???
まーアレだ、サガシリーズは
「ちゃんと完成させてから出して下さい」
って事ですか?
286名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:27 ID:???
俺は3から入ったクチなのだが、
2の敵が阿呆みたいに強くてワラタ
キックで4桁って何だよw
287名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:27 ID:???
>>283
うん、少なくとも3よりは確実に良く出来てるよ。
288名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:29 ID:???
そこで陣形や補助術を考慮する。
2の陣形はかなり強い効果があるからな
それだけ厳しいって事さ
289名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:30 ID:???
2信者も3信者も、
もう一方と比べて具体的にどこが良いのか悪いのか言えよ。
曖昧な意見ばっかだなー。
290名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:30 ID:kQAHgAeG
石舟ってどこにある?
291名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:31 ID:???
1から入った俺としとは2発売当時はかなりガッカリしたなあ
おかげで3は何年も買わなかったしなあ
情報手に入れてやってからだと、面白かったけど
確かに2は1,3と比較すること自体おかしいのかもなあ
292名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:31 ID:???
>>290
不覚にもあげてしまった…マジすまん。
293名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:32 ID:???
今更こんな議論自体不毛だね
294名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:32 ID:???
別に叩き合いがしたい訳じゃ無いんだが。
295名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:34 ID:???
2は脳内補完でキャラ萌えするなら最強
296名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:36 ID:???
2は技や開発や陣形など、取り逃がすと後で取り返し効かないものだらけでプレイに神経使うのがちょっと嫌。
その代わり万全の状態で最終皇帝になれた瞬間は最高だけど。
297名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:37 ID:???
とりあえず最高なのはサガフロ1ってこった
298名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:37 ID:???
ということは今までのシリーズの悪いところを改良したUサガが最強か
299名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:38 ID:???
ま、お手軽に遊べるゲームではないわな。
300名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:39 ID:???
あー、サガフロ1はワーストだわ、サガ3と並んで。
301名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:39 ID:???

2:神
3:術?んなもんあったな。

陣形
2:フリーファイトじゃ辛杉
3:フリーファイトで十分

LP
2:あ、減った!リセット・・・
3:あ、減った。まっいいか。

302名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:40 ID:???
皇帝継承は好きじゃない、キャラの使い捨てって感じ
でもバランスは秀逸だよなあ
ラスボスはもうちょい強くてもよかったと思うけど
303名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:41 ID:???
2でLP減ったからってリセットする奴は本当に楽しめてはいない
304名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:42 ID:???
漏れは使い捨てだとは思わんけどなー、キャラに愛着とかその辺もあるんでないの
305名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:42 ID:???
つーか俺から言わせてもらえばLP減る時点でまだまだだな。
これだからアマチュアは・・・。
306名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:45 ID:???
まあ2はちょっとプレイしたぐらいじゃ、愛着湧き辛いだろうな
名前や色違っても見ため殆ど同じだしな
でもも今やアリアたん萌え!
307名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:45 ID:???
騙されんな。
聖剣シリーズはは100万本売れたことなし
308名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:45 ID:???
困るほどLP減るなんて経験したこと無いな。
309名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:47 ID:???
>>302
エクストラダンジョンでもあるんならいくら強くてもイイが、
本筋のラスボスはアレ位で丁度イイ
310名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:47 ID:???
>>305
プロのソウジ使いキターーーーー
311名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:47 ID:???
>>308
序盤で逃げまくりプレイとかやってみな
かなりスリリングだぞ
クリアまでに2〜3人はLP0死亡がある
これもまた楽しみ方の1つ
312名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:48 ID:???


( ´Д)つ)д`)



( ´Д)  (#)д`) [高級傷薬]と(・∀・ )






( ´Д)つ)д`)

            ,△、
           ( ´д`)
           (  )
           )ノ
( ´,_ゝ)  (#)д;;)         (・Д・;)
313名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:49 ID:???
1stプレイのときなんてキャラ死にまくりだったなあ。
LP減ってもリセットなんてしなかったし。
ある意味そういうプレイのが楽しいのかもしれんなあ。
314名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:49 ID:???
>>309
アレはマニアゾーンの強さだな
クイックタイムなしでクリアした時点でヘビーユーザー
俺もまた然り
315名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:50 ID:???
ソウジもあそこまで突き抜けるんならもうちょっと
能力値底上げしてくれても良かったんじゃないかなあ。
欲を言えば腕力・素早さそれぞれ+1
どうしてもやっぱりコウメイ・ハンニバルあたりに見劣りするし。
316名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:51 ID:???
でも鍛えてあると一人で挑んでも大概弱いぞ?
317名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:52 ID:???
>>315
キミ贅沢過ぎ。ソウジ十分つおい。
318名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:52 ID:???
泊まっても回復しないLP
回復剤は高価で貴重で数に制限がある
その辺がまだなれないうちはプレッシャーだったな
319名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:52 ID:???
>>316
今は攻略情報揃いまくりだし、仕方ないさ
320名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:52 ID:???
今でこそ情報とか相当整ってるからだけど、当時はやっぱ充分過ぎるほど強かったよ。
ラスボス強過ぎって文句が否定意見のかなりを占めてたし。
321名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:54 ID:???
>>315
同意。
正直、ソウジよりトシのが使える。

322名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:54 ID:???
そういえばラスボス前で帰れなくなったら皇帝がLP0で死ねば帰れる?
323名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:55 ID:???
はっきり言ってLP抜きで考えても
コウメイ>ソウジだからな。
まぁコウメイと比較するのはかわいそうだけど。
324名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:55 ID:???
まぁ確かになんも知らんで特攻して勝ったヤツはごく僅かだろうなぁ
325名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:56 ID:???
コウメイみたいな糞インチキキャラと比較するのが間違い。
326名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:56 ID:???
>>316
それはあなたがへヴィだから
ヘヴィプレイヤー>>>>>>補助術の有効性を知る>>>>>>ライト
327名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:56 ID:???
ソウジの天敵クジンシー
ライフスティールにゃリヴァイヴァも無力
328名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:57 ID:???
むしろコウメイをLP1にすべきだったのでは
329名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:58 ID:???
>>328
三国志読んでみれ、そんなこと言えなくなるから
330名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:58 ID:???
ところでお前ら青コーラ飲んだ?
あの色はエリクサーだな
331名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:59 ID:???
このゲームほど補助術の使い勝手が髪なゲームてあんま無いな。
332名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 21:59 ID:???
あそこまで優遇されてると逆に使う気なくす>コウメイ
それまでずっと軍師入れてても奴のときだけパスしたり。
我ながら捻くれてんなあ。
つうかロマサガに限らず孔明神格化、至上主義みたいなのが気に入らない。
333名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:00 ID:???
ペプシじゃねーの?
334名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:00 ID:???
>>329
死後も生きてるふりしたアレの事?
335名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:00 ID:???
演義コウメイはバケモノですから
336名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:01 ID:???
やったことないけど三国志系のゲームでも
コウメイって反則的に強かったりするの?
337名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:01 ID:???
じじいになって死んだコウメイと20代で死んだソウジ
338名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:02 ID:???
出鱈目な贔屓っぷりだよなぁ、気色悪いわ。
339名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:02 ID:???
でもコウメイが軍師の中で弱い方だったらそれはそれで萎えるだろ。
つーか軍師自体は強いクラスじゃないんだよな。コウメイだけ別格。
340名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:03 ID:???
三国志の孔明は結局戦で健康を害して死んだじゃねーか
強くてもLP低いのが妥当
341名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:03 ID:???
最終皇帝出さずにラスダン出した場合って、皇帝死んでも最終皇帝に継承できるの?
342名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:04 ID:???
今居るクラス全部回れば出るんじゃない?
343名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:04 ID:???
つーか何で軍師が魔力高いのか?
まぁこれで魔力無かったら一切取柄無しの謎クラスだけどさ。
344名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:05 ID:???
孔明は若くして死んだわけでは無いしなあ
生命力低いというイメージはない
コウキンならまだしも
345名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:06 ID:???
孔明、ハンニバルに合わせるのが面倒で・・
346名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:06 ID:???
>>341
つかわざわざ死ななくても海女と話せばおkだと思うんだが。一代飛ぶけど。
347名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:07 ID:???
コウメイて厨パーティ筆頭だよな
348名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:08 ID:???
軍師はハクゲン師匠しかツカワネ
349名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:09 ID:???
厨パーティ

コウメイ、ハンニバル、スカイア、ソウジorトシ

350名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:10 ID:???
モウトクを無視するとはいい度胸だ。
一番素早さ低いとか器用さ低すぎて弓技能持ってても
まるで役に立たないとかガタガタ言わない。
351名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:10 ID:???
>>349
ソウジorトシよりアウじゃないか?
352名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:10 ID:???
厨とか厨でないとかも不毛だね
好きなキャラを好きなように使えばいいんだよ
353名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:10 ID:???
お侍よりアウだろやっぱ
354名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:10 ID:???
俺みたいに、
強いけどそれほどメジャーでない
ティルピッツあたりを好んで使うのが通。
355名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:11 ID:???
プリズムライトとか冥術の2段階目合成術で使えるのってある?
356名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:12 ID:???
>>354
何が魅力よ?
357名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:12 ID:???
ていうか冥術自体があまり・・・
358名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:12 ID:???
何でプリズムライトが出てくるのかワカランが、取り敢えずクロウエクステンド
359名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:13 ID:???
>>352
よく言った。
というわけで帝国猟兵男、帝国重装歩兵、格闘家、サイゴ族、コッペリア
というパーティーでお願いしたい。
360名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:14 ID:???
とりあえず人外系は最終パーティに入れたくない。なんとなく。
361名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:14 ID:???
>>359
ベアとベイダーは最終メンバーの常連だなあ
362名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:14 ID:???
ネレイドは絶対入れる
速いしエリクサー使いにいい
普段はサンドストームかポイゾナスブロウ
363名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:15 ID:???
つーかネレイドが最終皇帝
364名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:16 ID:???
とりあえず男系は最終パーティに入れたくない。絶対。
365名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:16 ID:???
俺は冥術が強力なファティマとかを使う
なんか隠れた才能って感じ

>>355
ゴーストライト(冥+火)。魅了効果。
366名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:16 ID:???
俺のクラスではコウメイ入れてる奴はいじめられるよ。
367名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:16 ID:???
格闘家は体術使いの癖に、その実あまり体術に向いてない能力というのが
あんまりだ。せめてイーストガードみたく素早さ20超え揃いとかさあ。
368名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:17 ID:???
ベイダー仲間にして武器を必死に鍛える
369名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:17 ID:???
>>364
俺は逆。最後はいつも男だけのパーティにする。
もちろんコウメイ様とハンニバルは固定ねwww
370名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:18 ID:???
臭いわ!
371名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:18 ID:???
ホーリーオーダー男マンセー
性能なんてキニシナイ
372名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:19 ID:???
>>369
俺は終帝男・武装商船団・サイゴ族・格闘家が常連。
あとは気分次第か。デザートガードとかも結構入るな
373名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:19 ID:???
>>365
このゲームは状態変化攻撃が使いづらい
逃げまくりプレイで敵を強くでもしないと単体麻痺や魅了は使いどころがない
そういう戦闘システムだし
374名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:20 ID:???
>>369
く、くせぇ!!
375名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:20 ID:???
最終パーティは最終皇帝♀+♂4人が定番でしょ。
あ、言うまでもなくサイゴ族とか重装歩兵みたいなルックスに難がある連中は除外ね。
376名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:20 ID:???
なぜWPの多い軽装歩兵女の名が出てこない?
377名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:21 ID:???
>>375
逆ハーレムか。
378名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:21 ID:???
ベアのルックスに難があるとは解ってない奴め。
379名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:21 ID:???
重装歩兵は結構美形
380名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:21 ID:???
>>375
最終皇帝女の公式絵にぴったり来るな・・それ
381名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:21 ID:???
365じゃないけど、漏れは魅了とか毒とか大好きだよ。まぁ実用的ではないケドさ。
382名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:21 ID:???
あまりに何の特徴もなさすぎてデザートガードってさっぱり話題に上がらんな。
383名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:22 ID:???
猟兵男も結構美景
384名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:22 ID:???
>>375+皇帝に自分の名前。これ最強。
385名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:22 ID:???
デザートガードは渋い美しさがある
386名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:23 ID:???
ほぅ?猟兵男ねぇ?
387名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:23 ID:???
>>382
大剣得意とか嘘ついてたから初プレイの時は使ってたな
初プレイは乱れ雪月花と繊切りばっかっだった
388名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:23 ID:???
猟兵男はブサイクではないが地味すぎるので却下
389名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:23 ID:???
ハンターも話題にでません
390名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:24 ID:???
キャットたん最強!
391名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:24 ID:???
シティシーフ男は放置ですか?
392名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:24 ID:???
つうか大剣得意なの一人も居ねえ、詐欺。
393名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:24 ID:???
>>386
後頭部を手でじじょりじょりと・・ハァハァ
394名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:25 ID:???
デザートガードはホントにウソつきだな。
どこが大剣が得意です、だ。
誰一人いないじゃないか。
395名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:25 ID:???
デザートガードって40代くらいのオッサンでしょ?却下
396名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:26 ID:???
シティシーフでこいてた腐女子のレスがどこかにあったな
397名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:26 ID:???
>>395
そんなことないだろう
臭いだけだ
398名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:27 ID:???
1stプレイ全員無明剣でクリアしたから、大剣マンセーです
だからデザートガードは欠かせません
399名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:27 ID:???
シーフ男は序盤の閃き要因として結構使えると思う
400名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:28 ID:???
最終パーティに斧使いを入れたいんだよなぁ
ヨーヨーがあまりにも使えるので
海賊とノーマッドどっちがいい?
ノーマッド男も糞うそつきだな
401名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:28 ID:???
>>398
だまされてたって知ったのはいつごろ?
402名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:28 ID:???
おまいの好きな方
403名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:29 ID:???
>>400
ティルピッツ!!!
404名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:29 ID:???
>>401
ここのpart1立ってから
405名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:30 ID:???
ティルピッツてさ、実はステータスで選んでない?
406名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:30 ID:???
>>400
アリアがお勧め
407名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:31 ID:???
コッペリアのLP使い切ると何かあるの?
408名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:31 ID:???
>>405
ち、ちっげーよ
黒くてカッコイイからだよっ
409名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:31 ID:???
単なる腕力素早さ重視の匂いが。
410名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:32 ID:???
じゃあドレイクで
411名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:32 ID:???
>>408
色で選べばガマ
412名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:33 ID:???
>>411
名前がなぁ・・・
413名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:33 ID:???
東のダンジョンのオピオン4匹が倒せませんなんとかしてくださいまる
414名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:33 ID:???
>>408
うそくせ〜、色もアリだがそれは二の次だろ〜
415名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:34 ID:???
>>400
ベイダー、マジオススメ
416名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:35 ID:???
>>413
オピオンてみねうちで麻痺きいいたと思ったな
417名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:35 ID:???
>>413
パリイ
418名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:35 ID:???
確かにポークビッツは名前と色とステータス揃ってるからな。
419名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:36 ID:???
ルックスランク

S ホーリーオ−ダー イーストガード
A インペリアルガード 武装商船団 軍師 フリーファイター
B 軽装歩兵 宮廷魔術師
C 格闘家 シティシーフ ハンター 帝国猟兵 ノーマッド
D サイゴ族 重装歩兵
420名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:36 ID:???
軽装歩兵女って叩くレベル高いのいたっけ?
いたらヨーヨー使い放題でしょ
421名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:37 ID:???
>>419
デザートガードがいねーぞ!!
422名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:37 ID:???
重装は頼れる兄貴っぽくて好きなんだが。聖闘士星矢でいうとアルデバラン?
423名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:38 ID:???
>>420
居たっけも何も軽装の奴らはメチャクチャ器用ですよ。
424名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:38 ID:???
>>422
イラスト見る限りもっと美形な感じ
425名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:39 ID:???
モグラとサラマンダーは?
426名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:39 ID:???
ドット絵だとなんか太ってるよな
427名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:39 ID:???
>>425
モンスターはちょっと・・・
428名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:39 ID:???
公式イラストのベアはなんか予想外のスマートな美形。
429名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:40 ID:???
>>422
DQでいうとハッサンだな
塾行ってたら急にレス伸びてるけど何があったんだYO
431名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:40 ID:???
>>430
お前がいなかったからだよ
432名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:41 ID:???
>>427
ネレイドや人魚はいいのにモグラとサラマンダーは駄目なのかよ?
433名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:41 ID:???
>>430
語尾にマラ付けなさい
434名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:41 ID:???
>>432
ネレイドも人魚もダメよ
ただしイーリスはスカイアのみ可
435名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:42 ID:???
>>434
イーリスがいいならワグナスもいいのかい?
436名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:42 ID:???
>>435
いいよ
まるでチャットだな
438名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:43 ID:???
全部俺の自演だけどな
439名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:44 ID:???
海女>>>ネレイド>>>>人魚>>>>>イーリス>>セフィラス>>ワグナス1>>>>>>>>>>>>>>>>>ワグナス2
440名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:44 ID:???
海女ブッサイクじゃねーか
441名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:46 ID:???
海女はなんか全体的に横幅の大きい2において小さすぎる。
SFC版DQ5のライオネックみたいな感じ。
442名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:50 ID:???
海女が貶されてるのに静かなんて珍しい事もあるもんだ
443名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:50 ID:???
海女たんはかわいいんじゃおらぁああああああああああああ
444名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:52 ID:???
モールのほうが可愛いよ
445名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:52 ID:???
マララ来たら急に速度落ちた・・
446名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:52 ID:???
海女って真っ先に某殺される皇帝ジェなんとかの裸状態に似てるのだっけ?
447名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:54 ID:???
萌えと実能力を両方兼ね備えた最強キャラはキャットたんです。
448名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:54 ID:???
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1083671593/545

この固定どう思うよ。
ロマサガスレに呼び込もうぜ?
中々カリスマ性ありそうだ。 
449名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:55 ID:???
やっぱコウメイ様だろっ
450名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:56 ID:???
544 名前:キマラ@台風なんやらで休み ◆QKPoD/ZI7E [sage] 投稿日: 2004/06/22(火) 13:38 ID:???
【年齢】13
【職業】厨房
【趣味】2ch,HPつくり、ショピソグ,メール,ゲーム
【所持しているハード】PS2、GC、GBA
【所持しているソフト】無双、ANUBIS,GTA ほとんどアクションです
【プレイ時間】一日2時間くらい
【備考】身長160、体重67(やばひ)、彼女いない歴2ヶ月(ただしくは半年)部活は吹奏楽部。 女とのかかわりは結構あるかも
携帯のメモリ8割が女。 DQN系の女子からは避けられるが、ほのぼの系女子とは仲いい。
あたまは激悪。 数学3点だった。


>>448
FFDQのFの字も出てないような椰子にロマサガ進めるのは酷だろう
しかし最近はこんな厨房も2chやってるんだなぁ・・・と
後メールが趣味ってw
451名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:56 ID:???
野郎は論外
452名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 23:00 ID:???
リア厨は無条件で死ぬのがいいよ
453名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 23:02 ID:???
屑はイラネ
オニャノコクレクレ
454名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 23:04 ID:???
何か厨房で固定って多いよな。なぜだろう。
ネットで自己主張したい年頃なのか?
上野とかフィッシャーとかロマサガのなりきり固定もリア厨らしいし。
455名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 23:06 ID:???
ageてる奴が二人なのか自演なのか
456名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 23:06 ID:???
自演です
457名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 23:08 ID:???
そりゃー学校では陰が薄いからせめてネットでは(ry
458名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 23:08 ID:???
>>455
●持ってないの?
459名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 23:08 ID:???
なんかやたら伸びてるな
460名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 23:10 ID:???
>>458
もってないよ
キマラといえばFF5のガルキマセラは怖かったな
462名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 23:24 ID:???
流れが止まっちまった・・・。
つまんねぇ。寝るわ( ´д`)ノシ
463名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 23:35 ID:???
ベアの術詠唱ポーズはダサい。
両手を前に突き出してガニ股なんて…
お前らチャットしてーならモー娘板に立てろ
あそこはどんなマイナーゲーだろうが一時間で埋まるぞ
465名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 23:43 ID:???
それまでやたら盛り上がってたのにマラが湧いてから
あっという間に皆居なくなってるところに禿藁。いいねえ。
466名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 23:45 ID:???
>>464
モ娘の鳩、羊って何?
467名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 00:05 ID:???
なんだ?さっきの賑わいが嘘のようだw
468名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 00:05 ID:???
二日で500って信じられないな
どれだけロマサガがすばらしいゲームか分かるな
469名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 00:11 ID:???
>>467
マララのせいだな
470名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 00:20 ID:???
マララ氏ね
笑止!固定は常に裁かれないからな
472名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 00:33 ID:???
>>425
ぎゃー トカゲだ さよなら。
473名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 00:55 ID:???
モグラは固有装備だけでも仲間にする価値あり
レベルマックスでくだり飛竜使えば中々の強さだし
474名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 00:56 ID:???
tp://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20040623013502.jpg 
tp://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20040623013518.jpg 
tp://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20040623013548.jpg

エメラルドたんとロックブーケたんキター
475名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 01:03 ID:???
マララーはウザカワイイ
476名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 01:50 ID:???
2chネラーの厨房工房は正直キモイ
さっさと死んでいいよ
477名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 02:54 ID:???
最強PTに最萌えキャラのソフィアたんはデフォ
478名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 03:11 ID:???
>>474 マチガッテリ
479名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 03:59 ID:???
最強PTに最萌えキャラのマライアたんはデフォ
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2004/06/14/a453ef739f8738129ab190f13949d588.html


サイゴ族のエイリークたん萌えですが何か?
481名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 06:13 ID:???
>>480
サイゴ族じゃないじゃないか!
482名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 06:24 ID:???
ダンジョンの大ボス相手に、「もう帰る」だって。
皇帝、可愛すぎる・・・
483名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 06:44 ID:???
リメイクしてほしいなぁ。
んで公式絵のないクラスの公式絵キボンヌ。
特に軽装歩兵女←これ重要。
他スレでのロマサガの評価を過剰に気にしてる奴一番キモイ
他人がどう言おうが面白ければいいじゃねーか
ああいう奴っていつも他人の意見に流されてるんだろうな
485名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 07:51 ID:???
1のWS版公式絵には萎えた。なんか下手糞になってたよ。
2が出たとしてもあんな感じなら(゚听)イラネ
486名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 07:57 ID:???
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1087936592/

おまえらはここで健全な精神を育め
487名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 09:45 ID:???
弓&フリーファイトオンリーでクリアした人いる?
俺には無理だ
488名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 10:09 ID:???
>>483
リメイクするなら重装歩兵の女を出してほしい。
当然ワンダーバングルのバグ直しはデフォで。
489名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 10:11 ID:???
オートクレールもなんとかしてくれ
490名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 15:01 ID:???
ハンター女 イーストガード女 デザートガード女 武装商船団女
サイゴ族女(ぉ 格闘家女 キボンヌ
ノーマッドだけずるいぞ!!
491名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 15:18 ID:???
軍師女は?
492名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 15:20 ID:???
>>490
>デザートガード女

ttp://www.elmund.com/guestphoto/sohki/belly_dance_b.jpg
こんなのキボンニ
493名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 15:43 ID:???
>>492
そりゃアマゾネスだ
494名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 16:54 ID:???
ハンター女=らべーる
495名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 17:49 ID:???
エンディングの詩人の場面で、
4人ずつ皇帝の背後に浮かび上がるけど
2組目の左だけ欠けてた。誰?
496名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 18:31 ID:???
>>494
むしろツィーリン
497名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 18:35 ID:???
>>495
誰かな・・・もしやシティシーフとか?
仲間にならなかったキャラは原則的に表示されず
498名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 18:42 ID:???
あれ?サバンナってどうやっていくんだっけ?
499名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 18:45 ID:???
右下へ歩いていく
500名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 18:49 ID:???
>>495
二人目の左って格闘かだよ
501名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 19:02 ID:???
格闘家を仲間にしないで他を全部仲間にし、人魚、コッペリとかはやれたのか?
すごいな
502名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 19:02 ID:???
>>500
スマン、3組目だった。武装商船団とホーリーガードがいる組かな?
あとキリゲットおめ。
503名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 19:05 ID:???
>>502
海女だね・・スービエ最後にした?
504名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 19:08 ID:???
>>500
そうだったか。うろ覚えだった・・・


そういえば海女ってスービエ倒した後に話しかけないと仲間にならなかった気がする
505名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 19:08 ID:???
>>503
最後の一匹はダンダーグ、その前がスービエかな
506名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 19:09 ID:???
>>504
ギャロンの船にスービエがいなければギャロン倒して話しかければいいんだけどね
507名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 19:12 ID:???
>>506
あ、そうか。沈没船が巻き起こす嵐さえ片付けばいいんだったか
勘違いスマソ
508名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 19:12 ID:???
泣けるシーンだよねぇ
509名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 19:15 ID:???
1番最後、仲間が陛下の後ろに来るとこで
女皇帝がデザートガードの胸に飛び込んだ
不愉快
510名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 19:19 ID:???
氷海でスービエを倒した後海女さんに話しかけて南ロンギット領有したはずなんだけど
それでは仲間にならないの?
511名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 19:40 ID:???
スービエ倒すのと海女が仲間になるのは関係無かったような
ギャロン(亡霊)を倒したら海女に話し掛ければいいんじゃなかったけ?
うろ覚えでスマソ
512名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 20:02 ID:???
やりは中盤までは使い勝手がいいけど終盤になればなるほど力不足が現れてくるね
513名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 20:12 ID:???
コウメイ、ハンニバル厨乙
海女男も欲しいな
つーか漁師
515名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 20:20 ID:???
アフォみたいに熱く語る奴がいるからバカにされるんだよ、サガ信者
FFDQとか他の普通のRPGとは一味違うんだぜ!みたいにな
516名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 20:25 ID:???
信者は何信者でも熱く語るもんです
何信者でも他のRPGとは違うと思ってます
517名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 20:27 ID:???
>>515
頭悪いな
サガは明らかに他のRPGより上じゃないか
それもわからん貴様は低脳なだけ
518名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 20:33 ID:???
仲間A「最近元気無いな陛下」
仲間B「無理もありませんよ。まだ遊びたい年頃ですからね」

仲間B「そんな時は海に向かって叫ぶのが一番!さぁ、思いっきり叫んでみなさい!」
皇帝「ギャ ラ ク シ ィ !!」

皇帝「あーすっきりした」
仲間B「待 て ぃ」
519名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 20:37 ID:???
>>518
ワロタ
柴田亜美か
520名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 21:05 ID:???
ぶっちゃけ皇帝の誰かに汚名を被ってもらって
海の主ヌッ殺してもらって、沈没船で進化スービエヌッ殺す
方がストーリー的にはいいんだよねぇ……
521名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 21:13 ID:???
汚名被せずともしばらくほっときゃ守りきれず勝手に合体してなかったっけ?
まあ領土の問題をいつまでも放置しておく皇帝ってのも汚名ではあるか。
522名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 21:23 ID:???
>>512
そんな事言ったら小剣と弓なんて・・・。
523名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 21:26 ID:???
平井剣のトリビアすげー!!

>>517
同意!サガのすばらしさがわからん奴はライトユーザーだという罠www
524名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 21:28 ID:???
いや、あれ相当前からMXとかnyで広まってたし・・
525名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 21:38 ID:???
よし
次の縛りは小剣と弓だけにするか
というか補助ありにするか・・・?
うーん
526名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 21:39 ID:???
>>525
重装歩兵と長剣だけで。
527名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 21:41 ID:???
>>525
陣形はインペリアルクロスのみで
528名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 21:42 ID:???
>>524
投稿者の工房はダウソ厨だってことですか?
てか2chネラーだと思われ
530名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 21:53 ID:???
>>527
なんか、インペリアルクロスだと、高確率で
3人並んだところに地裂撃とか串刺しとかくる
と思うのは俺だけですか、そうですか。
531名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 22:00 ID:???
長剣でヘボ陣形でも他に縛りが無ければ簡単だと思うぞ。
ベアタイマン長剣補助無しなら神。
532名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 22:07 ID:???
フリーファイト
水火天地術なし
剣、大、体術なし

プレイならやったことあるがな
簡単だた
533名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 22:09 ID:???
大剣>斧>剣>体術>槍>棍棒>>>>>小剣>弓
534名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 22:10 ID:???
何比べだソレ?
535名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 22:12 ID:???
弓はマジ糞だな
弱いうえに武器レベルも弓だけで独立してるから
小剣以上に使う気起こらない
536名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 09:49 ID:???
(´Д`)
537名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 09:51 ID:???
>>534
厨比べだろ
538名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 09:55 ID:???
>>537
お前が厨だよ
539名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 10:48 ID:???
弓の存在意義はみなしねやだけ・・・
540名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 10:51 ID:???
ワグナス戦に使わないの?
541名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 11:07 ID:???
使わないの
542名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 11:07 ID:???
>>540
落鳳破?
でもクリティカルしても大したダメージじゃないし
543名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 11:42 ID:???
>>523
>>517はサガ信者を馬鹿だと思わせるための工作員ですよ
544名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 12:25 ID:???
ワグナスには乱れ雪月花があるからな
545名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 12:26 ID:???
ワグナスのマンコに百花繚乱!!
546名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 13:23 ID:???
星天弓のスターライトアローはそこそこ強かった覚えがある
547名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 16:57 ID:???
>>546
そこそこ強いしグラフィックも素敵だが使いにくいな
そもそも全体技と言うのは複数で出てきた敵にいかに早く当てるかがポイントだ
同じ弓技ならバラージシュートか皆死ねやを選んじゃうね

>>545
稲妻突きでヒィヒィいわしてくれるワ











虚しい
548名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 16:57 ID:???
どっかに全キャラの術ポイント順位とか載せてるサイトないかな?
コウメイが強いのはわかったから、ほかの水とか鍛えるときに参考にしたいんだよ
549名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 17:00 ID:???
>>547
ポイントだ⇒ポイントの技だ
どうでもいいけど
550名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 17:02 ID:???
しかし不動剣のグラフィックは派手なくせに不細工だ
551名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 17:06 ID:???
アークサンダーのうねうね電気もなんかいやだ
552名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 17:10 ID:???
>>548
つまり水のレベルを上げたいのか?
だったら術士1人に生命の水でも使わせて、
残りのメンバーが普通に戦っていれば何も考えなくても大丈夫
553名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 17:19 ID:???
例えば100技術点とったとして
2ターンで剣と棍棒を使ったら斬ると叩くに50技術点づついきわたるけど
ポイゾナスブロウを使ったらどうなるかわかる人いる?
水、冥で50づつ?100づつ?
554名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 17:20 ID:rnp0jZyH
>>548
■Ractose
解析系のサイト。敵の閃き難度や所有技、全味方キャラの能力値や術威力などを掲載。
ttp://www1.kcn.ne.jp/~ract/
555名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 17:24 ID:???
>>548
「コウメイに水覚えさせて鍛えろ」と言った後優しく誘導
■外道王の部屋
キャラごとの閃き特性、陣形ごとのボーナス値等。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8192/
ここにある

うちのコウメイはサラマンダークローと地獄爪殺法の使い手ですが何か?
556名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 17:25 ID:???
>>553
50ずつだ。そんなに甘くない。
557名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 17:26 ID:CIPm8/N9
本番に備えてオナニーの練習
558557:04/06/24 17:27 ID:???
ゴバークスマソ
>うちのコウメイはサラマンダークローと地獄爪殺法の使い手ですが何か?
('A`)ダレモンナコトキイテナイヨ
560名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 17:42 ID:???
>>559
マララー様に振り向いて欲しかったんです。(・∀・ )
561名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 17:44 ID:???
マララー様キターーー( ・∀・)!!
562名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 19:25 ID:???
うちのコウメイは大剣と体術の使い手ですが何か?
563名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 19:36 ID:???
誰か龍脈の使いどころを教えなさい
564名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 19:41 ID:???
>>563
戦闘中











マジレスすると
HP上がる前と幻体戦士法使う前
565名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 19:56 ID:???
レイスフォーム、ヴォーテクス、妖精光、プリズムライトあたりの使いどころも教えなさい
566名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 20:39 ID:???
妖精工はアマゾンストライクで体術使うときだろ
567名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 21:07 ID:???
>>566
妖精工って素早さと術防御だよね?
なんでアマゾンで体術?
568名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 21:33 ID:???
>>567がここに来るには早過ぎたようだ
569名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 21:41 ID:???
>>567
海ツバメの巣でも食ってろデブ
570名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 21:43 ID:???
>>567
とりあえず体術は腕力と素早さに依存、これは覚えておけ
で、アマゾンストライクは先頭のキャラに素早さ1.75倍
571名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 22:01 ID:???
風なんて使う奴いるの?
572名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 22:02 ID:???
>>565
妖精光て神術だぞ?
上で出てる効果の他に速いキャラが使えば触手殆ど無効だし。
573名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 22:09 ID:???
>>571
自分はゲーム前半に使ってる。
574名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 22:12 ID:???
妖精光で触手無効ってのがよくわからん。回避するってこと?
575名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 22:17 ID:???
 ま た 土 対 風 か !
576名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 22:19 ID:???
>>574
そう。
577名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 22:21 ID:???
みんなで教えて君を嬲る優越感サイコー
578名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 22:22 ID:???
二つ三つくらい前のスレで散々やったろ、それでも読もうぜ
579名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 22:23 ID:???
レイスフォームは凄いけどヴォーテクスとプリズムライトの使いどころはまったくわからない
580名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 22:25 ID:???
プリズムライトはデカい敵に使うと虹色で素敵。ヴォーテクスは知らん。
581名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 22:28 ID:???
流れに任せて4げっと。
582581:04/06/24 22:28 ID:???
誤爆スマソ。
583名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 22:42 ID:???
>>580
それだけかよ・・orz
584名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 22:43 ID:???
レイスフォーム使ったことないけどアバQによると物理攻撃か効かなくなるとある
マジなら凄すぎない?
585名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 22:45 ID:???
確かノエルにヴォーテクス使ったかな・・
いや、いまいち効果があったのかわかんなかった
使いどころ間違えたかも
586名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 22:53 ID:???
最終皇帝女の寝相笑えるな
587名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 22:54 ID:???
3は術重要だが、2はそんなに使い道がないような。
588名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 22:56 ID:???
逆だろ
589名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 22:57 ID:???
ヴォーテクスは何気に効果消失出来ない術多いし、
そもそも敵は補助付加術なんてあんま使わんしなぁ・・・
590587:04/06/24 23:00 ID:???
>>588
テンプレ読んでるうちに思い出した。

金剛盾(土)、光の壁(天土)、リヴァイヴァ(火)
エリクサー(土水)、ギャラクシー(天)、クリムゾンフレア(天火)

ここらへん使いまくって、ラスボスになんとか勝ったんだった。
591名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:02 ID:???
火土天はプロの選択です。
592名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:04 ID:???
風神剣最強
593名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:11 ID:???
補助術強いけどなぁ
このゲームの1ターンて重いし・・
最初はクイックタイムくらいしか使わなかった
594名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:12 ID:???
補助付加術をあげると何がいる?
ノエルのヒートハンドって消せるかな?
595名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:15 ID:???
火地のキャラでラスボス挑んで試した方が早い。
596名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:31 ID:???
水風使いの漏れが対術で一番羨ましいのがヒートハンド。
クロウエクステンドみたいに残ればなぁ。あとセルフバーニングとセイントファイアも良い。
597名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:32 ID:???
術なんて全部使えばいいじゃないか
何でそう偏らせる?
598名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:33 ID:???
あと冥術とってたらシャドウサーバントか。
あれは盾にもなるのでかなり強いし。
ついでにデッドリードライブで敵弱体化。
ヴォーテクスは混乱したキャラが敵に金剛盾を使った時にその解除用くらい
599名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:34 ID:???
シャドウサーバントが欲しいがために天術をラストは使わん
600名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:34 ID:???
だって一人旅だし。
601名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:34 ID:???
>>584
術喰らったら一発でKOだがな
使用者のLPも減るし、思ったより使いどころがむずい
602名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:35 ID:???
>>598
そんな渋いヴォーテクスの使い方があったのか・・
しかしそのためだけに・・ううむ
603名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:36 ID:???
>>601
術耐性0になっちゃうの?
604名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:37 ID:???
>>601
ノエルって術使わなかったよね?
605名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:39 ID:???
ギャラクシーは他で代用きくし
ソードバリアも金剛盾、レイスフォームでいいさ
天いらん
606名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:40 ID:???
>>603
HP0の状態で戦ってるからね。確か倒れたはず

>>604
サラマンダークローと月影が術系の攻撃じゃなければ大丈夫
607名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:41 ID:???
術食らって死にたまえ
608名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:44 ID:???
サラマンダークローてやっぱ打属性?斬ならイカスんだが。
609名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:45 ID:???
ソードバリアはノエル、巨人系、第2ボクオーンか
しかしシャドウサーバントで一気にたたみかけるのも乙だ
↓なんか必死だけどその考え方は間違ってるぞ
611名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:45 ID:???
そんなあなたにパリィのすばらしさも知りえるベアをキター!
612名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:47 ID:???
天には光の壁があったか・・
しかしシャドウサーバントは惜しい
613名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:47 ID:???
影分身はやっぱ糞だよ、割に合わん。
614名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:48 ID:???
ジョルトカウンターって消費いくつだっけ?
615名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:49 ID:???
>>601>>606
勘違いしてるんじゃないか?
術食らっても通常のダメージだったぞ?
HPは使う直前のものが維持されてたが。

で、影響されてちょっと使ってみたんだが
ボクオーンの第2形態に対して無敵になれる
もう見切りとかソードバリアとかいう次元じゃねえ・・・
616名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:51 ID:???
>>615
守護者の毒霧は大丈夫?
シャドーサーバントって素人専用術だろ?
俺はダークスフィアやサンドストームを愛用してるプロだから。
618名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:53 ID:???
>>611は一分以内(それも同時刻二つの状態)に28文字を>>610を読んで咄嗟にレスしたのか?

速いっつうか自作自演じゃね?
619名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:53 ID:???
ダークスフィア愛用とは相当な玄人だな
アレは敵の対ダークスフィアデータが頭に入ってないと使い物にならん
当たるとでかいが
620名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:54 ID:???
ダークスフィアで俺は最大7000いったなぁ
621名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:56 ID:???
>>619
アリエス君には効きませんよ、流石は宮廷一の美人。
622名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:59 ID:???
まず七英雄が池袋だけの時全員シャドウサーバント
で、アビスゲートだのヴォーテクス使ってる間に全員シャドウサーバントかけなおし
あっという間に勝負が付く
623名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 00:07 ID:???
>>615
>>601の言ってることは完全に間違いじゃない。
回復術を喰らうと即気絶。
その際にLPは減らない。

>>616
>>615の言う通り、大丈夫。だが、
全ステータス異常が効かない代わりにシャドウやリヴァイヴァは解除されるし使えない
当然ダメージは食らうので回復できず、相手によっては死を待つばかりとなる
物理攻撃オンリーの相手にはとんでもない強さだが
全RPG最高のBGMは何だ? 4曲目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1087487620/l50

お前らも投票しるうううううううううう
625名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 00:10 ID:???
>>624
( ´_ゝ`)
626名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 00:10 ID:???
>>623
回復術なんて大丈夫だろ?
それに物理オンリーのボスって結構いるし
レイスフォームはLP1の価値はあるよ
627名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 00:13 ID:???
絶対無い。つーかそこまでする必要が無い。
628名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 00:14 ID:???
>>626
まあ回復かけた瞬間に倒れるわけだが・・・
そもそも相手を選んで使う術だからそんな心配もないか。
そうやって日の目の当たらない術の活用性を編み出すのは中々有意義だが、
結局このゲームじゃ「使えないものは使えない」んだよな。残念ながら。
630名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 00:18 ID:???
ダンターグ、ノエル、第2ボクオーン、巨人、守護者あたりか?
十分だと思うがな
631名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 00:20 ID:???
見切りとガード術でも付けといた方が遥かに有意義だと思われ。
632名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 00:21 ID:???
結局使えないといえばプリズムライトとヴォーテクスとエアスクリーンくらいか
633名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 00:23 ID:???
水舞やソレは地味に効果あるぞ。100くらいは変わる。
Max999の100はそれなりにデカい。
634名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 00:29 ID:???
>>632
ダイヤモンドダストやサイクロンスクィーズの有効活用方きぼん。
635名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 00:29 ID:???
エアスクリーンて水舞より弱くない?気のせい?
636名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 00:31 ID:???
>>634
別に普通にファイアーボール代わりに使えばいい
1ターンで2種の術を鍛えられる
技術点は低いが結構便利
術酒系がなくなることはまぁないし
637名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 00:33 ID:???
イルストームを使いこなしてこそ玄人
638名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 00:34 ID:???
HP高い敵に毒はまぁいける
それよりダークスフィア使いいないのか?
スフィアは敵一体版空圧波みたいに使えるだろ
640名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 00:37 ID:???
641名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 00:37 ID:???
だが天術持ってた方が確実な予感。
642名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 01:03 ID:???
>>624みたいに投票する奴はマジで素人だな
通はひっそりCDだけ聞いてりゃいい。
まるで竹林の七賢のようにな。
643名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 01:11 ID:???
                         _______
                         へ____\
       ダレカコレツカエ!!         //===</==</
             _____    / \6)6)6)6)6)6)\
             _ヽ=@=/   /    \6)6)6)6)6)6)\
        ___(・∀・)ゝ/      / " ̄ ̄ ̄ ̄/
       /三/ /三/ /三//  ̄|    /==))===))==/
      /三/ /三/ /三/ /l二l |  /::::::::ヘ::::::::::ヘ/
       /::         ::/:  ::l:: ̄|:::::::::::::::Л:::/Л        ⌒
      |亘 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄亘|:_::l::_:二l二二二二二二l     ⌒  ))
     |三三三三三三三|_/~)~~~~(()~~~~~~(()~~((~)))   (   ⌒ )
     (+=+|__u__u_(+=+ (,ノ/^`γ^γ^γ^γ^ヽ,=/  (   )  ))
      ヽ+=+((_____((ヽ+=+\,,,,人,,,人,,,人,,,人,,ノ,/  ⌒ ))   ) )
"""""""""~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~""""""""""""""""""
644名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 01:13 ID:???
ROMのアドレスを総当たりで調べて、表示される能力と実際の能力を合わせられるようになったんだけど
こういう話題を話すのにいい場所あるかな?
645名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 01:15 ID:???
攻略スレとか
646名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 01:17 ID:???
>>645
ここじゃん
647名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 01:18 ID:???
>>641
確実なのは天術
知恵次第で強力になり得るのは冥術
648名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 01:26 ID:???
最終パーティーにシティシーフ女と宮廷魔術師男入れたいんだけど、ちょっと弱過ぎるか…?
ちなみに対ラスボスはクイックタイムとか不使用で、真っ向勝負したいんだが…
ビジュアル的にこの2職業が一番好きなんだよね。 激戦にも耐えれそうな、お勧めのキャラっている?
649名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 01:35 ID:???
その二人でも充分だ。
基本的にボスに太刀打ちできないパーティーなんて無いと思っていい。
650名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 01:49 ID:???
>>649
ありがとー。がんばるよん
とりあえず、王道のキャットと色が好きサジタリウスくんでいってみるよ。
アーーーーーースノーマッド
652名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 02:37 ID:???
しかし何で弓使い多いかね
ノーマッド、ハンター、猟兵、アマゾネス、イーリス(1部嘘吐き)
偏りが激しすぎやしませんか?
確かにヘンリだけ激しく弱いよな。
654名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 03:12 ID:???
沈んだ塔の階段が下れない。
ぬるぽ!と叫びながら階段の上に爆弾を置いて、
二時間くらい放置。
656名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 03:33 ID:???
そこの階段じゃない。
657名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 05:09 ID:???
アバQのFAQに載ってるよ
658名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 06:49 ID:???
サイゴ族ってつまり畜産農家のおっさんに赤紙送ってるってことか?
659名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 10:14 ID:???
守護者とかいうおっさんがめっさ強いんですがどうしまひょ。
背後に姉ちゃんが突っ立っててどうしても守護者と対決しないといけない。
無理、勝てる気がしない。
660名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 10:15 ID:???
スタンさせまくれば誰でも勝てますが何か?
つーかそれするとやばいよ?なんでそんなことしちゃったん?
そもそも守護者は楽勝になってから倒すべし。
オートクレール取れなくなるし。
661名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 10:21 ID:???
>>659
おれも嵌った。
あまり戦わないできちゃったら死ぬしかないのかな。
ダンタークは拾った盾一枚で勝てたんだけど。
662659:04/06/25 10:28 ID:???
しゃあないから一つ前のセーブポイントに戻したわ。今1394年かな。
攻略って北西から南へと陸地続きに順番よくいったほうがええんかいな?
なんかどんどん海またいで東へいってるんやけど。
663名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 10:43 ID:???
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l  
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ  >>659
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前のヘタレプレイ日記帳じゃないんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } トメモ帳にでも書いてろ、
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  な?
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
664名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 10:46 ID:???
>>662
普通に全滅すれば抜けられるじゃん
665名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 11:09 ID:???
      人         人          人
    (____)       (____)        (____)
    (______)     (______)       (______)
ハァハァ (´Д`; )  ハァハァ(´Д`; )   ハァハァ(´Д`; )
     (=====)    (=====)      (=====)
   __ (⌒(⌒ )@    (⌒(⌒ )@    (⌒(⌒ )@
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し'  ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄
         | |         .| |          | |
       / \      . / \      . / \
666名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 12:57 ID:???
>>662
運河要塞はしばらく破壊しないほうが良かったかもな
要塞取り壊さなきゃ年代経過後も屋根裏で10万クラウン貯められるし。
667名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 12:58 ID:???
>>659
つーかロックブーケはあの時点でさっさとテンプテーション見切って倒せばいい
668名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 13:10 ID:???
守護者倒せないのにロックブーケ倒せるのか
へーーーーー
669名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 14:53 ID:???
ダンターグのTYPE1ってHPどれくらいですか?
670名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 15:14 ID:???
>>668
鍛えなおしてくるという発想もないのかお前は

>>669
HP19999
なんか低質なネタがはやってるな・・・
672名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 15:28 ID:???
>>670
いや守護者倒せないって時点でなんで鍛えなおしとか出てくるわけ?
673名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 15:31 ID:???
なんか急に敵が強くなったけどなにこれ
チューブウォームの触手で1000とか普通に出るんですけど
674名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 15:44 ID:???
開発禁止+天火地術+クィックタイム禁止プレイやってるけどめっちゃ面白い。
鉄屑とか言ってたオートクレールの強いこと強いこと。
まぁ、ヴォーパルソードよりは劣るわけだがなぁ。
675名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 16:23 ID:???
低レベル攻略のサイトってありますか?
全術技レベル20以下とか。
677名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 16:32 ID:???
◆uAUwMARaRA
↑あぼーん推奨
678マララー( ・∀・)G91~W)Jサ:04/06/25 16:34 ID:???
ん?
679名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 16:35 ID:???
>>676
ロマサガ2で、術技や武器制限、一人、ってのはあったけど、
レベル制限が見つからなかった。
680名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 16:40 ID:???
>>679
じゃあ自分でいろいろ考えてプレイできるからいいじゃん(^^;)
あ?それともてめーは他の人がプレイしたノウハウだとかみながらじゃないと出来ませんか?
はっきりいってそんな作業プレイをしてどこが楽しいのかとうはwww
681名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 16:46 ID:???
「やり込み」ユーザが多いゲームと言われているのに、
オーソドックスな低レベル攻略が見当たらないのは何で?
682名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 16:48 ID:???
おそらくレベルという概念がないんで「明確な目的の低レベルクリアは」難しいからだと思われるな。
低戦闘回数クリアとかはよくあるんだけどな。
まぁ、ここのスレだと低レベルな攻略は多いようだが
684名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 16:55 ID:???
炎術と水術ってどっちが強いの?
風地や天冥はかなり差があるんだけどさー
685名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 16:59 ID:???
そんなもん一概に言える筈が無い。使い手や合成術の絡みもある。
686名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 17:04 ID:???
>>682
ロマサガ2 低戦闘回数クリアで探したら「ムルムル」という人が
やっているようです。ありがとう。
でもどこにあるんだろ。
んなもん主観でいいだろ
何ゲームごときに熱くなってるんだこいつは

>>684
クィックタイムが邪道だと思うならリヴァイヴァのある炎
クリムゾンフレアは強いし、黒天破やフレイムウィップの使い勝手もそこそこ
後冥術をとった場合ならヘルファイアとかの合成術が強い
ただし水はエリクサーが強い・・・と思う
688名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 17:12 ID:???
まぁ最終皇帝は趣味で天・火・風にしとくわthx
689名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 17:15 ID:???
召雷とか意外に強いよな。
個人的には天・水や天・冥の糞さをどうにかしてほすぃ。
690名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 17:19 ID:???
アースヒールって詐欺だろこれ
状態変化回復できねーぞ
691名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 17:19 ID:???
趣味か。漏れがラスボス戦最強だと思う構成なんだが。
まぁ体力吸収の真価は発揮できないのがちょっと痛いが。
692名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 17:28 ID:???
体力吸収はまだ使えると思われ
魔力上げればかなり回復する
問題は風神剣・・・最強でこれは痛い
693名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 17:32 ID:???
コテハンをNGワードにしてるから、コテハンにレスつけないでほしいです。( ̄人 ̄)
694名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 17:35 ID:???
悉くシカトされてるような気がするんだが。
695名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 17:42 ID:???
>>692
風神剣の本当の目的を知らないのか
696名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 18:11 ID:???
最近のマラは思いっきり見当違いな文脈読めてないマジレスしてて頭悪すぎだなw
そりゃスルーもされるわw
697名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 18:16 ID:???
>>695
何ですかそれは?
698名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 18:23 ID:???
風神剣の攻撃力が70くらいあったら、みんな使ってただろうな。
と、言ってみる(´・ω・`)
699名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 18:47 ID:???
>>698
どうせ風神剣を装備した上で土の術に付け替えるだけだと思われ
戦闘中のみならともかく
700名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 19:10 ID:???
風神剣

攻撃力50 装備解除不可 「風神剣」を忘れると装備欄から消える


これくらいでバランス調度いいんでは?
701名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 19:14 ID:???
1はスターソード、3はLV七星剣。2にも何か・・・
702名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 19:15 ID:???
>>701
フルーレ。マジオススメ。
703名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 19:17 ID:???
風使いの軽装歩兵男がレベルをアリエスくんから受け継ぐだけでレオン・ジェラール時代でも使えるから
704名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 19:25 ID:???
レイピアだろ
小剣と剣の技をどちらも使えてしまう
705名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 19:39 ID:???
槍斧って槍と斧の技が使えるの?
ハルベルトでヨーヨー使えないんだけど(´・ω・`)
706名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 19:39 ID:???
ムーンライトのほうがいいじゃん
707名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 19:56 ID:???
槍斧は専用固有技スウィングが使える槍の総称
それだけ。
斧技も使えりゃよかったのにね
708名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 23:13 ID:???
ジェラード
709名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 23:30 ID:???
205 名前:フィッシャー皇帝 ◆Qi1eK.TiFc [sage] 投稿日:04/06/25 22:23 ID:???
なにぃ!ティルピッツだと!
いいか
俺は体術も得意なんだ
あんな黒い奴よりよほど役にたつぜ

209 名前:ゲットー ◆J.Sk4zPPNc [sage] 投稿日:04/06/25 22:35 ID:???
>>205
お前は絡みづらいんだよ
710名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 01:58 ID:???
オートクレール、デストロイヤーってゲイボルグ並みの確率なのか?
もう力尽きそうだ・・
711名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 02:03 ID:???
スペクターソードもゲイボルグ並みか?もうデュラハン出なくなっちゃったよ
散々殺したのに手に入んなかった
712名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 02:09 ID:???
>>711
2週間くらいほっといたら忘れるよ、気にするな。
713名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 02:10 ID:???
フーン(´>`)
714名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 02:11 ID:???
>>712
スペクターソードがないとライフスティールは覚えられませんな・・ゲラゲラ
715名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 02:25 ID:???
チカパ山出るのってどのタイミングだっけ?

ワグナス倒したけど出てこない(;´Д`)
716名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 02:29 ID:???
クイーンを倒したあとユウヤンの酒場で詩人の話を聞くんじゃなかった?

コムルーン島にいったらまどうしが勝手にアイスシードつかってた…
717名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 04:12 ID:???
セキシュウサイを倒した後じゃなかったっけ。

>>716
冥の術は諦めれ。
718名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 04:16 ID:???
>>717
それだと冥取れなくなるの?
火山は爆発しないの?
719名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 04:34 ID:???
爆発しても
メ几
木又してでも うばいとる
ことが出来なくなるんじゃなかったかな、魔道士持ち逃げ。
720名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 04:38 ID:???
>>719
サラマンダーは仲間にできる?
721名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 04:56 ID:???
>>720
火山の爆発を放っておくか止めるかの選択肢が出る。
放っておく場合、皇帝がアイスシード撒きに行ってないと冥の術は手に入らない。サラマンダーはいずれにせよ仲間にならない。
止める場合、どっちだろうとサラマンダーは仲間になる。
722名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 10:46 ID:???
ライフスティールにスペクター必要なのか?
723名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 10:57 ID:???
>>719>>721
火山噴火した後で即刻自分で浮上島に行けば大丈夫。
即刻赴けば魔道士より先に島に宝箱にたどり着ける。
ちなみに魔道士に勝っても退位しない。
その代わり島の制圧は不可。
724723:04/06/26 10:59 ID:???
補足だが、もちろん噴火は自分でツキジマの町に行って現場を見てないとダメ。
年代経過や全滅などをしていつの間にか噴火してた場合は魔道士に本を取られる
725名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 12:19 ID:???
のんびり浮上島行くと?、既に魔道士が冥術習得してて、攻撃パターン変化するな。
だがそれははっきり言って超弱体化。普通に熱風とか使ってこられるほうが厄介。
やたらイルストームばっか連発してくるし、雑魚もいいところ。
726名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 13:20 ID:???
ロマサガって神ゲー
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1087798807/l50


面白すぎるぞ・・・
かなり勢いも早いし
727名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 13:21 ID:???
>>287
リアルすぎる本当に事件が起こったらサカつく04封印だ
>>986
意図的な誤爆ほどつまらんものはないよな
>>990
はぁ?またお決まりの「釣れた!」か?
729名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 13:44 ID:???
意図的な誤爆ほどつまらんものはないよな
意図的な誤爆ほどつまらんものはないよな
意図的な誤爆ほどつまらんものはないよな
意図的な誤爆ほどつまらんものはないよな
意図的な誤爆ほどつまらんものはないよな
意図的な誤爆ほどつまらんものはないよな
意図的な誤爆ほどつまらんものはないよな
意図的な誤爆ほどつまらんものはないよな
意図的な誤爆ほどつまらんものはないよな
ヒィーッ!!
やっちゃったーっ!
恥ずかしーっ!
731名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 14:48 ID:???
732名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 14:56 ID:???
これって、もしかして何かのハードで再発売されたの?
733名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 14:58 ID:???
んなわけない
734名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 15:04 ID:???
遥か昔のレトロゲームなのに、
なぜこんなにスレが活況なんだぁぁぁぁ
名作だからさ
736名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 15:21 ID:???
強いて言うなら8割以上が絵美ゅ好きなのさ。
あとはわかるな。
737名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 15:49 ID:???
わかるよ
俺がかっこいいって事だな
ロマサガって神ゲー
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1087798807/l50

↑こいつら攻略板に来て欲しいんだがなぁ
739名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 16:00 ID:???
コテハンだらけじゃねぇかYp!
740名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 16:01 ID:???
このスレにはマララーとか言うヴリトラレベルのハイレベル固定がいるから問題ないよ
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088222376/l50

リアルポセイドンシュートは恐ろしいなぁ
742名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 17:12 ID:???
1 2 3と今から順番に始めるのですが
お勧めの攻略サイト教えてください 
743名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 17:15 ID:???
>>742
( ´д`) -3
744名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 18:12 ID:???
氷海ってどうやっていくんだ?
モーベルムから船に乗って逝くって書いてあったが、行き先に氷海がない。
沈没船のシナリオも終わったし、海女からもスービエの情報は聞いた・・・どうなってんだ・・・?
サイゴ族!サイゴ族!
746名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 18:25 ID:???
>>744
お前の頭がどうなってんだ?
可能なことを全て試してから、初めて他人に頼れよ
747フィッシャー ◆Qi1eK.TiFc :04/06/26 18:27 ID:???
>>744
モーベルムの武装商船にのっていくんだフィーシャシャシャ
748名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 18:27 ID:???
他人に質問しないとゲームが出来ない奴が多くて困るな。
そういう奴にはロマサガは不向きなのでやめたほうがいいと思うがなぁ。
749名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 18:29 ID:???
あ・・・。武装商船の存在を忘れてた・・・。
なんとか氷海に行けたよ。ありがとう!
750名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 18:31 ID:???
フィッシャーのジサクジエンによる売名こういですた
751名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 19:09 ID:???
>>748
まあ、投げ出すよりはマシということで。
752名無しさん@非公式ガイド
昔アリの巣と超クリソツのBGMでセクースしてるAVがあったんだが
死ぬほどワロタ