スーパーロボット大戦MX 攻略スレ part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フラゲ遅 ◆SM9wVxRY.g
前スレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1085573799/l50


とりあえずのFAQ.

Q.OOOはスーパーとリアルどっちで出てきますか?
A.第3話で合流して共通ルートとなる。
 後の展開はフリーオーダーシステムの選択次第。

Q.OPで放って置いたら流れる戦闘デモはありますか?
A.あります。

Q.撤退しやがる○○の撤退HP幾らだゴルァ!!(゚Д゚#)
Q.撤退しやがる○○はコンテナ落とす?
Q.撤退しやがる○○はお金持ちですか?
A.『偵察』を使え
 撤退HP%・コンテナ有無・獲得資金・獲得PPが右下段に表示される
 コンテナを持っていれば中身までわかる

Q.アキトはいつ仲間になるの?
A.かなり終盤。

Q.師匠出るの?
A.出ない

Q.真ゲッター、マジンカイザー出るの?
A.だから出ないって

Q.ロム兄さんはかっこいい?
A.最高
2名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:47 ID:???
2ゲトーーー
3名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:47 ID:???
>>1
4名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:47 ID:???
な゙━━━ヽ(´Д`)ノ━━━!!!!
5名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:48 ID:???
6名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:49 ID:vWKAZhKG
乙姫。
7名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:49 ID:???
ぬるぽ
8名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:49 ID:???
>>1
乙彼

スーパー後継機めちゃくちゃ燃費悪い(´・ω・`)
9名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:50 ID:???
10
10名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:50 ID:???
誰かFAQまとめサイト作ってくれぽ
11名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:50 ID:???
もつかれ〜
12名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:50 ID:???
>>7
ガッ!
13名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:50 ID:???
とりあえず、Q&Aでもみんなで考えようぜ
14フラゲ遅 ◆SM9wVxRY.g :04/05/26 23:50 ID:???
スレも立てたしそろそろ名無しに戻るか…
15名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:52 ID:???
かなり中古に出回りそうだな・・・
値崩れしてから買おう
16名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:53 ID:???
102 名前:なまえをいれてください 投稿日:04/05/26 23:17 ID:mu9GB0ct
三輪長官、MXでタイーホされる。
最後の一言は「かぎのおと いせいじんめ もうだめぽ」
17名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:53 ID:???

ゼオライマー

別格
PON

強め
ライディーン、Gガン、グレン、ドラグナー 、ダイモス

普通
ナデシコ(サレナは強い)、エヴァ、マシンロボ、ゲッター


UCガンダム、電童、マジンガー


いま安定してる評価かな

18名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:54 ID:???
>17
サレナは強め?別格?
19:04/05/26 23:54 ID:fla2N5yv
ネオ・グランゾンよりつよくてかっけー機体今回出てますか? お願いだからだれか答えて
20名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:54 ID:???
だからゼオラとPONは分けなくていいって
ランクが多いと混乱するだけだから
21名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:54 ID:???
>>17
電童はフェニックスエールがあると変わってくるが、当面はそれで良さそうだな
22名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:55 ID:???
ショックな事実発見

バイカンフーのサイズはLでした・・・orz
23名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:55 ID:cRIrrEeG
     
       ⊂(´c_,` )つ-、
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
24名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:55 ID:???
ケンリュウがMじゃん。だから当然かと
25名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:55 ID:???
>>18
正直よう分からん
サレナの話があまり出ないからな・・・
強いとは出てるが
26名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:55 ID:???
攻撃する時に端からガーッと来て、真ん中で止まるんじゃなくて
ガーッと来たままガーッと動きっぱなしで攻撃とかないの?
27名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:56 ID:???
サーベラスはSDだと全然かっこよくないな
肩もう斜めに上げて、足のトンガリを強調したほうがかっこよく見えたはず
28名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:56 ID:???
別格
PON  ゼオライマー

強め
ライディーン、Gガン、グレン、ドラグナー 、ダイモス

普通
ナデシコ(サレナは強い)、エヴァ、マシンロボ、ゲッター


UCガンダム、電童、マジンガー
29名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:56 ID:???
>18
一応、参考までに前スレよりコピペ

アキト能力
A級ジャンパー
闘争心
リベンジ
戦意高揚

性格は強気
30名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:56 ID:???
Gガン石破天驚ゴッドフィンガー入った後能力値パワーうpしたりする?
31名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:56 ID:???
前レスの話題引きずっちゃうけど
MXの戦闘はやりすぎなんだよなー

雑魚武器はアッサリと必殺武器は濃い演出とある程度メリハリつけて
くれないと、飽きちゃうよ。

そうだな 初代α位のバランスが良かったんじゃない?
派手なのは目を引くけど、使い所を考えないとシツコクなっちゃう。
32名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:56 ID:???
なんでバイクがロボットより強いの?
33名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:57 ID:vWKAZhKG
だからドラグナーは単品だと弱いってば
34名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:57 ID:???
あまり暇無いんでやるかどうか迷ってるんだけど、αやニルファとかと比べて進行スピードはどう?
35名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:57 ID:???
マシンロボが普通のところに位置してるけどそんなに強くないの?
インパクトでもロム兄さんが魂を覚えるまでは普通ぐらいだったけど。
まぁ、普通でもお気に入りにするんだけど……
36名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:57 ID:???
PONってそんなに強いんか?
37名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:57 ID:???
>>32
ベガだから
38名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:57 ID:???
>>28
わ、わかったよ!
39名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:57 ID:???
ROM兄さんは今回魂覚えない
40名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:57 ID:???
サレナ後半ってのが激しくつらい
あの性格のアキトがいいんだけどな…

正直ガンダムは冷遇されすぎじゃないか?
ニルファでは使えたんだけどねぇ
41名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:58 ID:???
オリジナルをお気に入りにした俺は負け組みの予感
42名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:58 ID:???
しかしMXの戦闘は携帯ゲーと同じように途中中断可能なのが嬉しい
ていうか、かなり
43名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:58 ID:???
>>37
どうりで・・
44名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:58 ID:???
ドラグナーが単品で強いかは微妙。
ナデシコも普通とはいえ気力105で半無限に5000クラスの合体技(実質味方ターンに三回攻撃)
破壊力だけを見るならゲッターはまだ格が上に上げられる。

まぁ…ぶっちゃけ何を基準に強い弱いを決めているのかわかんないんだよな。神と別格は分かるとして。
45名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:58 ID:???
UCガンダムって
アムロとかが乗ってても弱いの?

機体性能のみの評価か
46名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:58 ID:???
>>33
ドラグナーを単品で考えてるのはお前ぐらいだ
もともと3体で戦う仕様なんだからな
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 23:58 ID:???
>>42

激 し く 同 意
48名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:58 ID:???
サレナって今回も、飛行形態?―破壊→ブラックサレナ―破壊→エステバリスのコンボ健在?
49名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:58 ID:???
お気に入りはどの作品にしようかな。
50名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:59 ID:???
>>35
今回は魂覚えないし武器の射程がダメすぎ
51名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:59 ID:???
>>45
弱いよ。
52名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:59 ID:???
絶対神
ゼオライマー


PON  

別格
Gガン

強め
ライディーン、グレン、ドラグナー 、ダイモス

普通
ナデシコ(サレナは強い)、エヴァ、マシンロボ、ゲッター


UCガンダム、電童、マジンガー、ドラグナー(単品)
53説明ログ”管理”さん:04/05/26 23:59 ID:???
前スレまでのログ、HTMLにしてまとめてあります。
欲しい方はお持ちください

ttp://www.interq.or.jp/blue/wind/rpg/
54名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:59 ID:???
そういえばユーチャリスはでないのか?
55名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:59 ID:???
>>52
ややこしくすんな
寝ろ
56名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 23:59 ID:pnKzyWHe
MXって結局何の意なのよ?
57名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:00 ID:???
戦闘アニメの途中カットって何がうれしいのかわけわからん。
最初から戦闘アニメOFFがあるのにわけわからん。
58名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:00 ID:CXamw3G6
ラーゼフォンとエヴァは何話で出てくるんですか?
59名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:00 ID:???
スパロボBBSへのリンク誰か貼ってくれ
60名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:00 ID:z2oJVogz
>>46
弱いのを三機出して使いやすい合体技に頼るか、
単品で戦える連中を三機出すか。どっちもどっちだろ。
俺は中盤までD3だけ出してたが。
61名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:00 ID:???
黒アキトたんの精神コマンド教えてください
62名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:00 ID:???
電童弱すぎ
マップ兵器撃つしか能が無い
63名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:01 ID:???
>>42
マジ? 途中中断できんのか! 素晴らしいな
64名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:01 ID:???
>>53


というか、496までフルコンしとるのか・・・根性だな
65名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:01 ID:???
>>53
よりにもよって知らねぇ作品2つが神格化かよ
ガノタ入ってる俺にはつらい仕様ですな…
66名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:01 ID:???
あれ?EVAって攻撃力シンクロ率で攻撃力上がるの?
今見たら集中砲火攻撃力4680とか出てて茶吹いたんだが
67:04/05/27 00:01 ID:TN5QRg4L
おまいらシカトかよ!このキショヲタどもらが!!!
68名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:01 ID:???
>>50
最大射程いくつ?
69名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:01 ID:???
ロボットの性能のステータス見ても、
今回かなりテラーダオナニー臭プンプンだな。
70名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:01 ID:???
PONの銀拍貼られたような主人公に興味津々だよ
71名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:01 ID:???
別格
PON  ゼオライマー 、真ゲッター、マジンカイザー

強め
ライディーン、Gガン、グレン、ドラグナー 、ダイモス

普通
ナデシコ(サレナは強い)、エヴァ、マシンロボ、ゲッター


UCガンダム、電童、マジンガー
72名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:01 ID:???
>>65
Gジェネやればいいじゃない
73名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:02 ID:???
オリジナルボスBGMちゃんとある?
そこが1番樹になる
74名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:02 ID:???
>>52だったーよorz
75名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:02 ID:???
>>60
それはプレイスタイルだろうが
ドラグナーの強さを評価してるのであって
だれもプレイスタイルは聞いてない
76名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:02 ID:oJ6906l3
戦闘シーン、背景やエフェクとは滑らかな動きなのに、
キャラは30fpsみたいにカクカクしてて、やる気萎えた。2ステージクリアでストップ中。
リセットもロードも遅いし、マップ操作もテンポ悪い。
唯一誉めるなら、最初のストーリー解説が飛ばせた事ぐらいかな。
77名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:02 ID:???
ドラグナーは三機揃ってこそのドラグナー
実際強いなこいつら・・・
EN消費は合体攻撃のみだから案外気兼ねなく撃ちまくれる
タップにヒットアンドウェイ付けるとさらに(・∀・)イイ
78名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:02 ID:???
ドラグナーのレールガンの音がしょぼくなってるのは何故?
デモだともっと小気味良い音だったと思うんだが
79名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:02 ID:???
オリジナルがかなりよわいね
よわいつーかふつうか
80名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:02 ID:???
なんだそりゃ、真ゲッター、マジンカイザー結局出るのかよ
81名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:02 ID:???
てらだのおきにいり、ぜおらいまー
82名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:02 ID:???
特に中盤以降で一体で強制出撃するから育ててないとどうしようもないキャラ・ユニットっています?
敵の数が少ないとなると、全主人公キャラを育てられそうに無いが…
83名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:02 ID:???
最強厨うざくなってきた
84名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:03 ID:???
と思ったらアスカリベンジ持ちで上がった攻撃力見れるのね、ゴメン
85名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:03 ID:???
>>72
種が我慢できれば買ったけどさ
すれ違いスマソ
86名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:03 ID:???
>>71
別格が大杉
87名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:03 ID:???
亀レスだが前スレの>>512で凄まじくワロタ
88説明ログ”管理”さん:04/05/27 00:03 ID:???
>>64
皆さんのおかげです。
●持ちの人にサルベージしてもらったり、
ガイドライン板でサルベージしてもらったり、
にくちゃんねるのH2D版落とさせてもらったり。

私は再変換してうぷってるだけですから。
89名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:03 ID:???
>>80
参戦作品に載ってないユニットだせるわけねえだろ
90名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:04 ID:???
ゼオライマーは他の味方ユニットが一切いないからその分一体に心力が注ぎ込まれてるんだよ
91名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:04 ID:???
ゼオライマーは次元連結が発動するまで気力130だっけか。これが入るまでは並。
ラーゼフォンのバリア発動は気力120。それまで盾を温存できるかが鍵。
完全無敵というわけじゃない。潜在能力を覚醒させてやったらムッヘッホーと楽しくなるにはなるが。

にしてもバイカンフーのバリアはあんま有り難味を感じないな。
92名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:04 ID:???
ラーゼフォンとエヴァは何話で出てくるんですか?
93名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:04 ID:???
つうか、真とカイザーの書き込みにつっこめよw
94名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:04 ID:???
寺田
ゼオライマー

普通
PON Gガン ライディーン マジンガー グレート グレン ダイモス
エヴァ ナデシコ ドラグナー 電童 マシンロボ ゲッター

弱者
UCガンダム
95名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:04 ID:???
ゴッドゴーガンで射程2〜8ってなんだよ…
零号機のポジトロンライフル(スナイパー)1〜11ってなんなんだよ…
96名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:04 ID:???
>>75
ユニットの強さを訊いているのであって、三機で強いかどうかではない。
三機いれば強いから育てたければ育てる。
三機は出撃枠的に邪魔だからどれかひとつを出す人だっている。俺ね。

スタイル云々じゃなく、それが使えるかどうかだ。
97名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:04 ID:???

ドラグナー
98名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:04 ID:???
ヒットアンドアウェイいいな。
コンテナ回収にも役立つし。
99名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:05 ID:???

バンプレストオリジナル
100名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:05 ID:???
最強
マスターアジア
101名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:05 ID:???
ドラグナー最終的にいつ合体するのさ?
102名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:05 ID:???
前スレで出た

石破天驚ゴッドフィンガー 5900 1〜5P EN70
運命両断剣ツインブレード 5900 1〜2P EN65

って本当?
103名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:05 ID:???
>>98
コンテナ、敵にさえ取られなければ自動回収ダケドナー


まぁ、ヒットアンドアウェイはいいものだ
104名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:06 ID:???
>>102
ネタかも知れんが実際こんなもんだと思う
105名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:06 ID:???
主人公の精神コマンドって固定?
106名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:06 ID:???
>>101
53話
107名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:06 ID:???
>>91
バイカンフーバリア弱いのん?
108名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:07 ID:???
今回ガンダム勢が弱いのは次回の種の
109名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:07 ID:???
使える:ドラグナー×3
使えない:ドラグナー単品

これでいいじゃないか
110名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:07 ID:???
ジューダスの仮面割れたー
真神煉獄刹きたー
カイルの一子相伝の技でねー
111名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:07 ID:???
次元連結システム


マジぶっとんだ ゼオライマー神w
112名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:07 ID:???
>>96
あのさ〜自分の発言みてみたら?
さっきから見てたが、あんたの発言はプレイスタイルだよ
ちなみに、2回目の書き込みの
>>三機は出撃枠的に邪魔だからどれかひとつを出す人だっている。俺ね。
この部分もプレイスタイルだし
三機そろってこそのドラグナーだって他の人もいってるじゃん
113名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:07 ID:???
>>94
弱者って…('A`)
落ちたものだな…



>>101
あれ合体すんの?
初耳だが
114名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:07 ID:???
ユニットの真の力で比較してるんなら三機組のやつらは三機セット合わせて判断してやれよ、と思った。
115名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:07 ID:???
次元連結システムの効果キボンヌ
116名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:07 ID:???
使える:ドラグナー×3
使えない:ドラグナー単品
神:三体合体ドラグナー
117名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:07 ID:???
D3だけ出すぐらいなら出さないほうがマシ
118名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:07 ID:???
>>108
フェイズシフト装甲:物理ダメージ50%減とかw
119名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:08 ID:???
>>110
何やってんだよw
120名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:08 ID:???
>>113
ネタニマジレスカコワルイ
121名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:08 ID:???
>39 >50
サンクス。
射程がダメなのは痛いなぁ。
それでもロム兄さんがかっこよければ問題ない。
俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んでくれませんでしょうか?
何でキックを消したんだよ……。
初登場で強かったユニットが次作で粛清されるというジンクスは残ってるんだな。
122名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:08 ID:???
不死身
村雨健二
123名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:08 ID:???
とりあえず、なんか評価が変わるらしいので
電童フェニックスエールの情報キボンヌ
124名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:08 ID:???
もうガンダムいらないよ。富野臭くてかなわん。
125名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:08 ID:???
>>113
超機神ライブレードになります
126名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:08 ID:???
>>115
気力130以上でEN回復(大)HP回復(小) バリア 分身
127名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:08 ID:???
>>123
最強
128名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:08 ID:???
>>118
いえ、99%減です
129名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:08 ID:???
シャッフル同盟はどう?いらん?
130名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:08 ID:???
>>69
なんでも寺田のせいにすりゃいいってもんじゃないぞ
131名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:09 ID:???
>>123
携帯機だと、毎ターンENが全回復。
132名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:09 ID:???
あれだな、ドラグナーを単体で考えるなら
コンバトラーをバラバラにして強さを見るのと同じだな
133名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:09 ID:???
ドラグナーは何せBGMがカコイイ
これだけで十分スタメンの価値ありだ

まあ実際使える連中だし
134名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:09 ID:???
>>129
アルゴだけ異様に強い
135名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:09 ID:???
>>126
ちょ、ちょっと待て強いなんてもんじゃないだろそれ
136名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:09 ID:???
>>120
ちくしょう…豪快に釣られちまったのか…




>>108
だから電動出したのか
137名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:09 ID:???
>>135
だから神よばわりなんだよ
138名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:09 ID:???
>>133
わいは〜わいは〜が流れるか?
139名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:10 ID:???
>>135
神と評される所以よの
140名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:10 ID:???
まとめサイトまだー?
明日の昼までには作っててね。
141名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:10 ID:???
>>126
最初厨ネタだと思ってたらマジだったw
142名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:10 ID:???
俺さ、マシンロボってアニメ見たこと無いんだよね。
俺の住んでた所じゃ放送されてなかったしね。

でもね、このゲームしてて思い出したよ。俺子供の頃バイカンフーの
オモチャを母さんに買ってもらったの・・・なつかしいなぁ






腕をもいでごめんな。バイカンフー
143名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:10 ID:???
>>113
合体するよ。

>>106
の通り 53話「必殺!恐怖のトリプルD」で
144名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:10 ID:???
次回の種と絡ませる参戦ロボットが全然わからん
145名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:10 ID:cnnqSdTb
今日の昼に買いに逝きます
146名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:10 ID:???
エヴァ何話ぐらいで出る?
147名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:10 ID:???
いい加減格付けがウザイ
148名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:10 ID:???
電動が最終的に上位にランクインするかもな
なんにせよ情報が足りんな
今の時点では・・・
149名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:10 ID:???
アルゴはなんか前も強かったな
150名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:10 ID:???
>>146
38話くらい
151名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:10 ID:???
>>135
しかもメイオウは無改造で6000なw
152名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:11 ID:???
>>142
少し胸にキュンときた

嫌いじゃないぜ、そういう話
153名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:11 ID:???
ゲッター序盤だと使う気にならないんだが・・・
シャインスパークも無いし
154名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:11 ID:???
電童はデータウェポン装備時でも疾風三連撃が使えればよかったんだが燃費が悪い。
ただデンチがどこでも交換できるしパイロットにBセーブでデンチ増えるから
完璧に電童キャラだけ鍛えると鬼と化す。
でもはっきし言ってよほど熱狂的なファンでもなきゃ使わなくていいと思う
155名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:11 ID:???
Q.ドラグナー最終的にいつ合体するのさ?
A.53話「必殺!恐怖のトリプルD」で
156名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:11 ID:???
>>126
そんなにゼオライマー強いのか
原作とかでもそんな感じなのか?
157名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:11 ID:???
だから、俺の話し云々じゃなく、元々の質問内容を思い出してみるといいよ。
結論は>>109>>116で出てるし。
158名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:11 ID:???
>>150
そんなに後なの…
159名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:11 ID:???
ボルトの能力誰か書いてよp
160名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:11 ID:???
エヴァはこれでまた5年先くらいか・・・
そりゃそうだな、他の作品と絡ませにくいもんな・・・・もうオリンピック並も慣れたよ・・・・('A`)
161名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:12 ID:???
スーパーオマンコ大戦
162名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:12 ID:???
昔のゲッター2も神クラスだったけどな。
分身→オープンゲット→閃き→素の回避能力→不屈 もう当りませんよバーヤ て感じ
163名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:12 ID:???
とにかくテンポわるいね
164名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:12 ID:???
まあ実際、ヌルバランスだから弱いに格付けされてる奴でも十分な強さ
好きなの使えってこった


でもゼオとPONはやっぱり別格な
165名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:12 ID:???
>>156
原作でも確かに強いね
166名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:12 ID:???
胸揺れ誰かいるかどうか教えてくれよ
167名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:12 ID:???
ゲッターは真が出ないと使われないということが
今回のことでよく分かっただろう
寺田よ
マジンガーもな
168名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:12 ID:???
>>150
騙されるな!そいつは嘘をついている!!
169名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:12 ID:???
>>160
いいんじゃね?
あんまり頻繁に出ると飽きるし
絡ませ方も決まってくるしな
170名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:12 ID:???
全部で何話あるんだよ・・・。
雑誌のインタビューかなんかで寺田が手軽に何回でもプレイできるように話数は抑えたって言ってなかったっけ?
171名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:12 ID:???
ゼオライマーは原作でもネタ的な強さ
172名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:12 ID:???
>>156
原作に比べると控えめと言えてしまう
173名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:13 ID:???
ある意味、原作に忠実と言える>ゼオライマー
174名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:13 ID:???
>>162
どこが昔だ
175名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:13 ID:???
逆にPONは何で強いって言われてんだ?
176名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:13 ID:???
>>157>>112にね。
それと、何でそんなにドラグナーにこだわるのか訊きたい。
三機揃えば使えるっていうのはわかってるし、実際そうだけど、単品なら弱いというのも事実だと思う。
君が否定すれば全員のデータが変わるのか?
177名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:13 ID:???
>>170
でも何回もやる気起こらん気が・・・・
178名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:13 ID:???
あ……俺も腕をもいだ事があるな…




ブレンチャイルド(赤)の
179名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:13 ID:???
最近のスパロボから熟練度と難易度を取る意図がマジで意味不明。
ヌルゲーにしやがって。糞寺田。
180名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:13 ID:???
べガをフル改造したいんですが後悔しますか?
181名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:14 ID:???
>>156
原作だとさらに強い。敵はメイオウで一撃
182名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:14 ID:???
むしろゼオライマーは原作ではもっと神
183名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:14 ID:???
もうクリアした神いる?
184名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:14 ID:???
ゼオライマーはイデオンの縮小版と考えればいいよ
185名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:14 ID:???
>>167
OVAとか家庭用機で出せないんかね?
神谷明がどこかにいなけりゃならないから出せないか…
186名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:14 ID:???
いい加減、>>157>>176に和解して欲しいと思ってるのは俺だけじゃない筈
187名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:14 ID:???
スパロボに難易度求める池沼ってまだいるんだね
188名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:14 ID:???
ゼオライマーって18禁じゃなかったの?
189名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:14 ID:???
>>160
スクコマ忘れるな!


気持ちはわかるが・・orz
190名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:14 ID:???
おいお前らナグツァートどう倒せばいい?
こっちのユニットがばっこんばっこん落とされてるんだが
191名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:14 ID:???
>>184
イデオンてなにげに弱くね
192名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:15 ID:???
イデオンそんな強くねーし劇場版だと敵ロボに自爆されてあぼーんだし
193名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:15 ID:???
>>190
背面をとって強化型アカシックバスターでいけるはず
194186:04/05/27 00:15 ID:???
スマン勘違いした・・・


つーか、そろそろ進めてくるか・・・
195名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:15 ID:???
どうでもいいけど、エヴァが出ているのに
ガンバスターが出てこないのが何とも納得がいかない!

まぁトップ2の製作が決まったから今度のスパロボに期待しようかな。
それでは・・・


次回のスパロボに向かって
スゥゥパァァァ!イナズマァァァ!! キィィィィッッッックッッッ!!!



196名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:15 ID:???
次回の種でおそらくお決まりの3大ガンダムも消えるんだろうな。
それはそれで新鮮でいいが。
197名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:15 ID:???
ドラグナーはD−1にキャバリアー装備状態じゃないと合体できないから、気をつけろ!
198名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:15 ID:???
エヴァは何号機つかえばいい?
199名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:15 ID:ttiJdl0L
>>188
つ・ら・ら!つ・ら・ら!
200名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:15 ID:???
>>190
真の方?
201名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:15 ID:???
ヌルヌルだね
202名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:15 ID:???
なんで∀出さないの?
203名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:15 ID:???
>>198
弐号機使ってヤッテクダサイ
204名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:16 ID:???
>>188
OVAは違うそうな
205名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:16 ID:???
そもそも、ドラグナー単体の評価に何の意味があるのかと
単体で弱いのは確かだが、そんなことわざわざ言うような事でもないだろ

「メタスは戦闘向きではありません」と必死に主張してるようなもん
206名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:16 ID:???
というか真とカイザー出してくれ
マジで出してくれないと、やつら飽きる・・・
207176:04/05/27 00:16 ID:???
>>186
ん、悪い。
別にそこまでこだわるつもりはなかったんだが。
どうも琴線に触れてしまったらしい。申し訳なかった。
208名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:16 ID:???
綾波は育てないほうがいいの?
209名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:16 ID:???
>>142
それゴーディアンじゃないの?
210名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:16 ID:WkJSN3as
>195
まあ正直200mのガンバスターなんて必要はない
60mくらいでいい。
211名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:17 ID:???
綾波とシンジとアスカの中の人って結婚or出産真っ最中じゃなかったっけ?
212名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:17 ID:???
一番こだわってる人が今更何を
213名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:17 ID:???
いまだにロンギヌスの槍と覚醒初号機情報ないのなぜ?
ある・・・よね?
214名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:17 ID:???
>>165
>>171
>>172
>>181
どうも
もはやネタとしか思えないんだが…
215名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:17 ID:???
>>205
そうなると強いチームはどれですかという質問になる
216名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:17 ID:???
>>175
能力見りゃわかる
217名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:17 ID:???
ないよ
218名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:17 ID:???
漫画版ゲッター號とマジンサーガ出せば新鮮だろう
219名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:17 ID:???
開発までに新録とりゃいいんだから時間は十分にあんだろ
220名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:18 ID:???
>>213
ロンギヌスは射程1〜13のPで威力は7400
221名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:18 ID:???
なになに?今回は真とカイザーでないの?
222名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:18 ID:???
ゼオライマーとかあの辺の作品は二度と出さないでくれ。
223名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:18 ID:???
>>204
OVAでもセックスシーンあるけどな
224名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:18 ID:???
まぁ、あれだドラグナー単体を最初に言ったやつが悪いってことで
225名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:18 ID:???
暁の太刀
226名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:18 ID:???
>>208
戦闘のプロは消えるっぽいことを言ってたな・・・

俺は信じてないが。
227名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:18 ID:???
>>212ひくなよ
228名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:18 ID:???
音障壁だっけか、PONが強いと言われる所以は
229名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:18 ID:???
>>179
スパロボにそこまで難易度を求める君の意図もマジで意味不明
歯ごたえのあるS・RPGやりたいなら別にスパロボじゃなくてもいいだろ。
230名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:18 ID:???
だからドラグナーはαのSRXみたいな物だろ?
だから合体できんじゃねぇか。SRDだっけ?
231名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:18 ID:???
ライディーンとラーゼフォンの合体攻撃は〜?
232名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:18 ID:???
>>209
バイカンフーだお

ロム兄さんがケンリュウの中にケンリュウがバイカンフーの中に入る
オモチャだったんだよ。

だから中身がスッカラカンで腕のとこが非常にポッキリ折れやすかった。
ちなみに足ももげた。
233名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:19 ID:???
PONは二度と出さんでほしいと願う
234名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:19 ID:???
>>215は分かってないな・・・・
原作みれ
235名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:19 ID:WkJSN3as
やっぱり魔神皇帝と真ゲッター合った方がよかった・・・。
64の時のようにザンボット3、ゴーショーグンみたいに参戦作品として
紹介されてなくても隠しで出ているものを期待してしまう。
236名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:19 ID:???
>>231
らら?
237名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:19 ID:???
>>132
ハゲドウ
238名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:19 ID:???
まあでもD3だったら単体運用も悪くないと思う
239名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:19 ID:???
>>133
夢色チェイサー再考
240名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:19 ID:???
前回のナデシコの母艦の5人衆は今回出ないの?
241名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:19 ID:???
>>214
OVA見ろ。原作のがさらに強い理由がわかる。みんなメイオウで一撃、どんなに苦戦しても
メイオウで一撃
242名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:19 ID:???
シナリオもダメ、バランスもダメ
寺田はホントに糞だな
こいつがいるからスパロボはダメなんだという事にバンプレ上層部は早く気付いてくれ
243名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:19 ID:???
で、今回は何話まであるの?
244名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:20 ID:???
108羽
245名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:20 ID:???
大胆3は出してほしかった
246名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:20 ID:???
>>224
悪いって認めてるって。
でも強い"ユニット”って質問だったから答えただけだって、マジで。
247名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:20 ID:???
ナグツァートに全滅させられた
248名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:20 ID:???
>>241
スペシウム光線か
249186:04/05/27 00:20 ID:???
>>232
ロ・・ロム兄さぁぁぁっぁっぁっぁぁぁっぁぁああぁっぁぁぁっぁぁぁん
250名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:20 ID:???
>>215
ユニットの特徴を含めて比較してるんだからさ、認めてやれよ。
三機合わさって発揮される能力てものがあるだろ? 察してやれよ。

ナデシコの三機組みは使えるぞー。単体だと並だけど。
ゲッターの合体技もいいんだけどQが足引っ張る…
251名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:20 ID:???
うかつ、名前欄消すの忘れてたぜ
252名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:20 ID:???
>>241
水戸黄門じゃないんだから…
18禁にもびっくりしたが
253名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:20 ID:???
次元連結システムが発動中ならば、

ゼオラ漫画版
 エネルギー無限
 敵の機体はほぼ一撃(原子破砕)
 マサキやゼオライマーの頭や腕が消失しても一瞬で元通り
ゼオラ原作(OVA)版
 エネルギー無限
 敵の機体はメイオウ一撃
 バリアを貼れば敵の攻撃は効かない
 メイオウにより周囲の物質は灰も残らず消失(原子破砕)
 マサキ単体でもバリアを貼れる
254名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:20 ID:???
>>229
何回言えば分かるんだ・・・
難易度ってもんはある程度ないとつまらんのだ
本当にプレイしたのか?
255名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:20 ID:???
ゼオライマーのわかりやすいあらすじ。

1話
風の人「幽羅帝サマ(;´Д`)ハァハァ彼女に相応しい相手に、オレはなる!」
→「メイオウ」あぼーん

2話
水の人「ごめんなさい姉者、いつも美味しいところもっていくって嫉妬して……」
火の人「いいのよ妹者、これからは二人仲良く……」
→「メイオウ」あぼーん

3話
月の人「俺は、俺は、俺をこんな女顔に作ったお前が憎いーっ!」
→「メイオウ」あぼーん

4話
山の人「地の人(;´Д`)ハァハァ」
地の人「雷の人(;´Д`)ハァハァ」
雷の人「生き残るのは俺だー!」
→「メイオウ」あぼーん

幽羅帝「結局は全部貴様の手のひらの上かー!」
→「メイオウ」あぼーん

256名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:21 ID:???
>>242
売れてる限り、バンプレ上層部は何も思わんよ。
257名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:21 ID:???
別に俺はOVA見てもそこまで神じみた強さは感じなかったけどな
苦戦するときゃしてたしメイオウで一撃つったって往年のスパロボの決め必殺技で一撃と思えばアレだし
258名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:21 ID:???
>>224
F完の頃のリアル系イメージがどうしても強いからなぁ
<主人公のみ強い・仲間キャラまるで使えず

ドラグナーも昔出てたらD-2・D-3は相当弱かったんじゃあと思う
特に後者ってライトが偵察・かく乱を使えただけだったのでは?
259名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:21 ID:???
ドラグナーを単体でとか
最初に言い出したのは誰なのかしら
260名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:21 ID:???
Q:今回のドラグナーはどうですか?

A:セットで使うのが当然だと考えましょう。

でいいだろもう
261名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:21 ID:???
>>228
音障壁、シールド、結構な運動性で守備は安定
ボイスは威力射程燃費○
262名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:21 ID:???
移動や射程の数値めちゃくちゃだな
間合いなど、ないに等しい
263名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:21 ID:???
>>160
DVD、CS放送と頻繁に出てきてるし、スクコマにも出たから
あまり心配無いんじゃないか?携帯機でも出そうな感じ
264名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:21 ID:???
アラド可愛かったよね
265名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:22 ID:???
>>255
わかりやすーい
266名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:22 ID:???
スレの進行速すぎだ
267名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:22 ID:???
難易度のあるスパロボしたいなら
F→F完でもやってろ
ここはMXのスレです
268名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:22 ID:???
>>255
メッサワラタ
269名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:22 ID:???
バンプレは割と極端から極端に走るので難易度上げろって声で
また外伝の精神コマンド連発ボスや、インパクトのクソ調整みたいな
難易度を勘違いした作品を作らないか心配になるな・・・
上手く行けばそれに越した事も無いけど。
270名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:22 ID:???
>>255
ワラタ
271名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:22 ID:???
熟練度システムはいらんが敵はある程度強くないと弱いものイジメの様で萎えるな。
272名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:22 ID:???
>>255
ハゲワラw
273名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:22 ID:???
声のないエヴァなんて、マジでつまんなそう
274名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:22 ID:???
>>264
だよねー(//▽//)
275名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:23 ID:???
>>255
まんまだなw
276名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:23 ID:???
ドラグナー厨もそのアンチもうぜえな。
強いと思うなら使え。そうじゃないなら使うな。
そんだけだろ。
277名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:23 ID:???
>>255
まじこれでことたりるな
278名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:23 ID:???
>>255
必ずメイオウとやらが出てくるな
まさに王道
279名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:23 ID:???
>>255

これマジ?
激しくワロタw
280名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:23 ID:???
ライディーンの念動力つよっ
精神使い放題・・・
281名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:23 ID:???
>>267
FとF完とかコツ掴めば簡単ですが何か?
大惨事(SFC)って言っとけよ禿
282名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:23 ID:???
そろそろウィンキーソフトの復活ですか?
283名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:23 ID:???
アカツキの太刀出たー!
284名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:23 ID:???
>>255はテンプレ逝きだな
285名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:23 ID:???
>>256
売り上げはシリーズが出るたびに落ち込んでる
いい加減気付かないとスパロボどころかバンプレ自体がヤバイから早く気付いて奴を営業にでも廻してください
286名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:23 ID:???
>>254
楽しくやってる連中もいるんだから水をさすな
そういう話題はRPG板でどうぞ
287名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:23 ID:???
一連のは>>260>>276で解決ということで
288名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:24 ID:???
>>254
何度言われてもわからんな
スパロボに難易度なんていらないよ
そんなに難易度ほしけりゃトラキアでもやっとれ
289名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:24 ID:???
>>279
まじ。見れば分かる
290名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:24 ID:???
>>266
ハゲドウ
291名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:24 ID:???
シナリオはウインキーだった頃のが俺は断然好きだなぁ・・・
292名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:24 ID:???
ちなみにそのバイカンフーの最後は
腕も足も首も全部もげて、胴体だけがバイカンフーで中からケンリュウの
チッコイ手足が出ているという悲惨なものだった。

そして超合金のロム兄さんは特撮戦隊5人と戦わされる運命になった。
293名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:24 ID:???
そういや寺田のAAって一回も出たこと無いな。
スンパクトであれほど出たのに
294名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:24 ID:???
ベガは最終的に何に乗ってるの?
295名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:24 ID:???
>>255ってどっか関連スレからのコピペじゃなかったっけ?
296名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:24 ID:???
一度萌えヲタや801を釣るようなロボットばっかり出したらミリオンは確実だろう
297255:04/05/27 00:25 ID:???
あーちなみにこれは懐かしアニメのゼオライマースレからのコピペ
スパロボ関係の場所にも何度かコピペされとる
298名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:25 ID:???
>>255
2話に「茶番は終わりだ・・・」加れ!
これで完璧。
299名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:25 ID:???
>>294
タイランドの仏像
300名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:26 ID:???
トラキアはアイテム入手仲間全員生存という理想を追い求めすぎるから
難易度が高くなるだけで妥協ができるならそれなりかと
301名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:26 ID:???
俺は難易度どうのこうのより敵少なすぎと思うのだが
せっかくアニメもカットインも進化したのに試しづらい
302名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:26 ID:???
ベガって人、デモではサブキャラみたいになってたな
使えなくなるのかな
303名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:26 ID:???
俺もスパロボに難易度いらんと思うな
つかスパロボの場合、難しい→メンドクサイって言う構図になるのがわからんのか
それとも二回行動でも復活させんのかね?ん?
304名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:26 ID:???
>>294
カローラU
305名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:26 ID:???
アラド犯したい
306名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:26 ID:???
>>254
激しく同意
307名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:26 ID:???
ゼオラは堂ですか?







ニルファの.
308名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:26 ID:???
>>292
ロム兄さん・・・(´д⊂
309名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:26 ID:???
ある程度の難易度はないとただの作業に成り下がるな
無抵抗のコンピュータ相手に将棋やるよりは、初心者クラスのコンピュータ相手にした方が流石になんぼか楽しい
310名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:26 ID:???
>>255
ちょとまて
たしかにワロタが天が主人公だよな?
つーことはその他の属性は全て主人公が落としたのか…
そらネタ機体になるわな
311名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:26 ID:???
八卦ロボ火と水出てくるところで今日は中断

正直50話とか60話とかいってるやつすごすぎ
俺は頭痛くなったよ(´Д`)

312名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:26 ID:???
最速1ステージ何分で終わるよ?
313名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:26 ID:???
>>288
過去のスレ見てみ・・・・
難易度でどれだけの人が愚痴をこぼしたか・・・
しかもトラキアやってろって書き込むの2回目だろ
314名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:27 ID:???
わかっててもそうきいてしまったんだな俺は…
ベガママンは最終的に何に乗りますか?
315名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:27 ID:???
難易度ネタうぜえ
よそでやれよタコが
316名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:27 ID:???
>>307
イイ!
317名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:27 ID:???
>>310
味方いないし・・
318名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:27 ID:???
難易度はともかく歯ごたえは欲しいな。難しさに直結しない歯ごたえが。
319名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:27 ID:???
いや、もうスパロボは新参者は望めない状況になってるなか、
なんで今更難易度下げて新参者を釣ろうとしてるのか
320名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:27 ID:???
むしろゼオライマーってラスボスだろ みたいな勢い>原作
321名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:27 ID:???
>>305
だよねー(//▽//)
322名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:27 ID:???
>>314
バイソン将軍
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 00:27 ID:???
今回のMX、これだけは断言できる!!

OPムービー最高!!ニルファのグダグダ感が全くねぇ!!
324名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:28 ID:???
2ちゃんの評価が全てだと思ってるヴァカは氏ね、Rが世間一般じゃ評価イイ訳見れば分かるだろ
325名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:28 ID:???
>>307
326名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:28 ID:???
PONって不評なの?
327名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:28 ID:???
>>303
2回行動が出れば難易度が上がると思ってるバカ
328名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:28 ID:???
>>314
329名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:28 ID:???
ゼオラはどうでもいいよ。
アラドが可愛くて仕方ない
330名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:28 ID:???
簡単すぎると引く。
つーか、スパロボって後半完璧にだれるよな。
後半数話で止まる。
331名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:28 ID:???
>>288
いくらキャラゲーと言えど、歯ごたえはないよりあった方がいいってこった。
332名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:28 ID:???
ユニット名が
「ゼオライマー」じゃなく「天のゼオライマー」になってて新鮮な嬉しさ
333名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:28 ID:???
>>313
もうホウチしよう
これくらいの難易度で苦しんでる自分を指摘された様に思えたのがつらかったのだろう
334名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:28 ID:???
>>303
俺もいらんと思うが、簡単すぎるのも作業化するから嫌。
援護とか支援とかダブルとかあってもあんま使い道ないし。
335名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:29 ID:???
おながいだから教えて。
胸揺れするキャラ誰かいないの?
336名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:29 ID:???
俺はいまからイルイのおっぱいを拝む!
337名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:29 ID:???
アクア。
338名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:29 ID:???
>>323
うん OPムービーは映像・音楽・センス 全てにおいて良かったと思う。




な なぜこの力を本編で発揮できん!!
339名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:29 ID:???
スパロボはこれくらいがちょうどいい。
スパロボは圧倒的な火力で敵をねじ伏せるゲームだろ。
嫌ならインパクトでもやれ
340名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:29 ID:???
ちなみに最後のあぼーんは自分もろともあぼーん。

というか、地球をバックにメイオウの光球が広がって




って出て終わる。
341名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:29 ID:???
>>335
なんでそんあに必死なんだっ
342名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:29 ID:???
>>332
俺もちょっと嬉しかった
343名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:29 ID:???
>>335
カメルーン
344名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:29 ID:???
>>327
なると思うが、敵の行動が読めにくくなるし
それとも具体的にどうやったら難易度上がるか答えられんのか?
345名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:29 ID:???
>>336
揉むほど無いよ
346名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:29 ID:???
難易度厨>ドラグナー厨
347名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:29 ID:???
>>311
改造でもなくそこまでいけるのなんてひきこもりくらいだろ
348名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:29 ID:???
気力の上限を上げればいいんだよ。
スーパー系の必殺武器でダメージ10の悪夢再び。
349名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:29 ID:???
>>336
んじゃあ俺、小イルイの(ry
350名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:29 ID:???
>>133
主題歌はあの人のデビュー曲だしな。
351名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:30 ID:???
終盤までこの調子じゃないだろ
もっと進めてから言ったらどうだ?
352名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:30 ID:???
ぶっちゃけスパロボってのは、お気に入りのロボットを大活躍させてハァハァするゲームだろ?
難易度なんて野暮なこと言っちゃいかんよ。
353名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:30 ID:???
アーマンドクセ
もう全部メイオウでいいよ
354名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:30 ID:???
アラドと、ゼオラァ
355名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:30 ID:???
>>340
どこかで見た展開w
356名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:30 ID:???
>>339
おまえってバカだね、リアルに。
357名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:30 ID:???
>>313
もうやめろよ・・・
難易度欲しいって愚痴も確かにあったが
難易度いらねぇって愚痴も過去、何度もあったぞ・・・
どこまで行っても平行線だし、君の主張だけが正しいわけじゃない
358名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:30 ID:???
ゼオライマーって主役ロボのくせにやることが悪役だもんな。
鉄鋼竜の連中が必死に戦闘してるのに、ほとんど動かずにバリアで弾いて
「メイオウ」→あぼーん。
主人公、狂気の高笑い。
359名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:30 ID:???
>>352
何回も同じ事書き込まなくてもいいよ
360名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:30 ID:???
このスレをメイオウしろ
361名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:31 ID:???
>>340
え、主人公死ぬの?
362名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:31 ID:???
>>322
>>328
そんなおまいらが大好きです。
俺はおとなしくピチピチタイツと肌の間に挟まってますね。
363名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:31 ID:???
>>339
まったく同意できる。




しかし、その一方で圧倒的火力でねじ伏せられたいと思ってるマゾの俺がいる。
バランシュナイルとか最初に出た時、必死こいたもんだ。
364名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:31 ID:???
難易度とか言ってる奴は頭悪いだろ
閃きでどんな攻撃も避けられて必中でどんな攻撃も絶対当たる
これ見れば分かるはず
365名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:31 ID:???
難易度ネタやめれ
簡単すぎるのは、事実。
これは何回も言われてきたことだ。
だからスパロボ全作やってきたやつにとっては正直だれる
こういう結果なわけよ
ただそれだけじゃん
トラキアとか出すの意味わからんし
トラキアトラキアいってるやつはさっさと帰れ
366名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:31 ID:???
>>356
オマエモナー
367名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:31 ID:???
>>361
よくわからん。
地球規模の爆発が起きたのは確かだから
多分死んでるとは思うが・・・
368名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:32 ID:???
わかった!そんなに難易度の高いゲームやりたいなら星神を・・・いや、なんでもないゴメン
369名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:32 ID:???
アラドのチンポしゃぶりたい
370名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:32 ID:???
あのカミーユは何話くらいで仲間になるのでしょうか?
371名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:32 ID:???
ここにいる奴のどれだけが大惨事クリアしたんだかね
372名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:32 ID:???
まぁ、エヴァヲタやナデヲタ、その他萌えヲタを釣るには十分過ぎる
参戦&難易度だろう。寺田も売上に必死になってきたってことだ。
373名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:32 ID:???
スパロボと脱衣麻雀に難易度求める香具師はあほか?
374名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:32 ID:???
てゆーか難易度談義はそろそろスレ違いですよおまいら
家ゲRPG逝け
375名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:32 ID:???
>>368
ほしをみるひとをプレイすればいいのだな
376名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:32 ID:???
だから難易度は2週目から上がるって言われてるじゃん
377名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:32 ID:???
ユニット配置に気を使う程度の難易度はないとすぐ飽きる。
378名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:32 ID:???
>>319
今回って寺田分類若者向けスパロボ集大成やろ
スパロボで知った連中には人気ない超電磁とか無敵系カット
スパロボでしか知らん人に大人気なドラグナー、マシンロボ
んでEVA、ナデ、Gガン、PON
それにあわせて難易度落としたんでないの
379名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:32 ID:8lyBZW29
弱くてもどうせUCガンダム系主体のリアル系編成しか使わんし。
結局は好きなマシンが組めりゃいいよ。
まあ、NTなんだからせめて回比率だけはNo.1にしといて欲しかったな。
380名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:32 ID:???
敵のほとんどがマップ兵器もちのエルガイム勢とかはマジ勘弁だった。
381名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:32 ID:???
MAPのクリアターン数が少なければボーナスとかどうだろうか
難易度を上げるんじゃなくて素早くクリアでボーナス
技能とかだとインパクトみたくだるくなるから資金がいいだろう
全滅プレイもOKなんだし拘らずにプレイ出来ると思うんだが
382名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:32 ID:???
難厨も易厨も仲良くしなさい


・・・と思ってるのは俺だけじゃないハズ
383名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:32 ID:???
>>369
プロのでもしゃぶってろ!
384名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:32 ID:???
難易度に文句あるならやるな

これで全て解決です

ゲームしてまでストレス溜めることないじゃん
385名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:33 ID:???
>>310
補足しとくと、4話は

地の人「雷の人(;´Д`)ハァハァ」
→「メイオウ」あぼーん

山の人「地の人(;´Д`)ハァハァ」
雷の人「生き残るのは俺だー!」
→「メイオウ」あぼーん

だな
386名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:33 ID:???
トラキアやったからなんなんだよなw
まったくばかだ
別のゲームじゃん
とっくの前にやったつーの
あー頭悪りぃ
387名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:33 ID:???
ドラグナーはニルファに欲しかったな。
マイヨ入れて4機で小隊組みてぇ。
388名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:33 ID:???
>>367
それでもゼオライマーなら生きてそうな気がする

そんな神ロボット
389名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:33 ID:???
忍耐力なら新スーパーロボット大戦がいいとおもうよ
390名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:33 ID:???
まぁヌルくてもいいからクリア後にハードモードの一つでも付けてもらいたいかな
391名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:33 ID:???
だからMXやってない奴は難易度のこと口出すな
やってもいない奴らがぬるい、ぬるいって言ってるからややこしくなってるんだよ
392名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:33 ID:???
さて皆、そろそろ攻略情報が欲しい所なんだが。
マイヨやアルテアやアキトはいつになったら仲間になりますか。

それとアキトNPCの時に放置してたら技が追加された云々はネタだったのかどうか。
パージアタックだっけ?
393名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:33 ID:???
攻略しないの?
394名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:34 ID:???
>>365
初代GB版からWS版以外やってますが簡単に進める分には今の所ダレてないぞ?
オレがダレたのは外伝の後半とインパクトだけかな
395名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:34 ID:???
ゼオライマーとPONは若者向けとも違う気がするけどまあいいや
396名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:34 ID:???
俺達は誇り高き現代っ子だから我慢なんてできない!
397名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:34 ID:???
もっとガシガシ攻略しようぜ!




とりあえずテレビの前に移動するか・・・
398名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:34 ID:???
>>381
結局同じ事だな 多少毛色が違うだけで
399名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:34 ID:???
SFC版の大惨事は激ムズだったね。
反撃時に任意で反撃武器なんかの選択できないし。
400名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:34 ID:???
OAVじゃ最終話だけなんだよな、ゼオライマーが太陽の元で出撃したの。
それ以外は全部夜。
あそこだけでもカッコイイかも。
401名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:34 ID:???
ゼオラのラスボスはあの女でいいの?
MXには声なかたっけど戦うの?
402名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:34 ID:rZ4gkVPc
大人になれ
403名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:34 ID:???
で…なんか聞きたいことある?

今12話だけど
404名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:35 ID:???
そういう仕様なんだから難しくともなんともない
405名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:35 ID:???
>>392
それはさすがにネタ
406名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:35 ID:???
>>393

レスしてる奴の8割がまだ買ってなくて、暇つぶしに煽ってるだけなのでムリ
407名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:35 ID:???
まだ6話だがいつもとあんま変わらんような気が・・・
敵が多少脆いかな?って程度
難度低すぎって言ってる人はホントにやってるの?
408名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:35 ID:???
しかし、アキトは正直遅すぎるなぁ
ユニットは早めにだして
武装を後半に追加という形が一番いいと思うんだが
409名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:35 ID:???
えー、オホン





メイオウ攻撃食らっても生きてるのはネオ・グランゾンだけだぜー!
410名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:35 ID:???
>>399
あれはシステム的にもきつかったな、ムズイのやりたいって言ってる方にはもう一度やって貰いたい
411名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:35 ID:???
>>403
そこまでで綾人仲間になった?
412名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:35 ID:???
>>403
じゃあ集まった戦力教えて
413名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:35 ID:???
>>403
階層MAPって正直どうよ?
414名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:35 ID:???
今回は必殺のEN消費がみんな高くないからファイナルアタックが痛いんだよなぁ
415名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:35 ID:???
>>403
転生だと最終話だね。
416名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:35 ID:???
ゼオライマー何かとかぶるなと思ってたら、あれだ
インパクソか何かに出てきた超能力使うやつ、主人公機体しか覚えてない
敵いたかすら覚えてない
417名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:36 ID:???
だから簡単な方がいいとか、歯ごたえがあった方がいいとか
両極端な話でなく

「ゲームとして楽しめる難易度調整をしてください。
その場合、キツメよりはやや軽めの難易度方がスパロボというゲームの特性上
良いと思います」

こんな感じでバンプレに望むのが本スジだと思うんだけど・・・
418名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:36 ID:???
特殊能力は1人いくつまで?
インパクトは4、ニルファは6だったけど
419名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:36 ID:???
>>389
パッドリセットからコンティニューされるまでに30秒くらいかかるよな
420名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:36 ID:???
>>416
それと監督同じなんじゃなかったっけ?>ゼオラ
421名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:36 ID:???
チョウヒトウガイレン
422名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:36 ID:???
お気に入りシステム激しくいらないんだが俺だけか?
423名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:36 ID:???
いい加減新参だけ異様に強いってのはやめていただきたい
ダルタニアス呼ぶぞ
424名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:36 ID:???
>>416
ダンガイオーだろ
ヒロインがなんとなく似てる
425名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:36 ID:???
>>401
あの女が一応、敵のボスだが別にパイロットではない。
ハウドラゴンの基地がユニットとして出てくるなら別だけど・・・
426名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:37 ID:???
マイヨネーズ
427名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:37 ID:???
大惨事はいきなり2話から鬼だ。ドゴス・ギアが…
428名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:37 ID:???
しょうがないなゼオライマーMXで落としてみとくか
429名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:37 ID:???
マップのロボット3Dってなんか意味あんのか?
430名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:37 ID:???
>>418
6つ
しかもいらんのは消せる
消せないのもあるけど
431名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:37 ID:???
すまん PON ってなんだ
まじでわからん_| ̄|○
432名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:37 ID:???
たしかに、新規は強く設定されるなぁ
だが、新規が弱かったら・・・
引かないか・・・?
433名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:37 ID:???
>>426
言いたい事はわかるが、それを書き込んだことに後悔はしていないか?



していないか、そうか
434名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:37 ID:???
>>431
ラーゼポン
435名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:37 ID:???
待ちかねたぞミア・アリス!
436名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:37 ID:???
>>430
A級ジャンパーとか以外は自由にカスタマイズできるわけね。
サンキュ
437名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:37 ID:???
階層MAP=無
綾人=1回だけ
戦力=7割ぐらいいるかな。ちなみにダイモ・ナデシコ・PON・ロム兄は無
438名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:38 ID:???
>>431
ラーゼフォンのこと
439名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:38 ID:???
Dのバイクとかひどかったな
弱いわダサいわで誰も使わなかった。
440名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:38 ID:???
F完ニュータイプとセイセンシなしプレイ
441名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:38 ID:???
新規がUCガンダム程度だったら引くな
442名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:38 ID:???
ベルゼフォンは出ますか?
443名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:38 ID:???
あとマジンガーもいねぇや
444名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:38 ID:???
ヽ(´ー`)ノありがd
445名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:38 ID:???
>>432
ダンクーガとかジャイアントロボとかダルタニアスとか
446名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:38 ID:???
で、七森は出るのか?
447名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:38 ID:???
>>432
ザブングルは男の子っ!

ジーグ・ブリーガー!氏ねぇぇぇぇっ!!!!
448名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:38 ID:???
「難易度議論やめろ」系のレスもそろそろうざい。
天然荒らしに何言っても無駄なんだからあきらめろ。
「難易度」をNGにするとか工夫しろ
449名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:38 ID:???
>>432
Rの電童
450名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:39 ID:???
>>432
EXのゴーショーグン・第4次のダイモス・新のガイキング

一応ニアルファで汚名返上されたが代わりにジークが…
451名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:39 ID:???
ナデオタからは 「アキト十話も使えないのか? そりゃねーだろ」 「いや、ある意味原作に忠実だろ?」
など意見が分かれている様子。ナデ厨あたりになると最初から競演反対派なんでこっちは無視。

自分としては半ばくらいで仲間になってほしかった。説得とかしたら仲間になるのが早まるとかないのかな…
452名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:39 ID:???
>>432
思い入れない人は「何しに出て来た」って感じだろうし
ある人は爆弾抱いてバンプレストに特攻することになるだろうな
453名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:39 ID:???
>>385
地の人は「メイオウ」つうか、片手の光球が光ってあぼーんじゃなかったっけ?
454名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:39 ID:???
>>439
釣りはやめようや、マジレスだったらちょっと病院行ってきた方がいいけどな
455名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:39 ID:???
>>439
バイク糞強かったが・・・・
456名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:39 ID:iRmN3BSH
んで、二週目ボーナスは何?
457名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:39 ID:???
セイザンパソウビ
458名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:39 ID:???
ボルテスかコンバトラーが欠席ってスパロボ史上初めてじゃない?
459名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:39 ID:???
>>439
あれは強いと思ったんだが…
460名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:39 ID:???
たしかにジークは・・・・
461名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:39 ID:???
このゲーム最高 ぬるいけど
462名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:39 ID:???
>>456
>>500の童貞
463名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:40 ID:???
>>453
全部メイオウだよ。
つか、設定的にメイオウしか技持ってない。
464名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:40 ID:???
ジーグはまだ使えたしダンクーガなんて・・・
465名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:40 ID:???
>>455
たぶんアドラステアの事だよ
466名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:40 ID:???
>>456
ヽ(‘∀‘)ノ棒
467名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:40 ID:???
Rの劇ナデの登場回数が悲惨だったのに、
なんで今回も同じ悲惨を味あわされるハメになったのか
468名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:40 ID:???
>>255
さらにいうなら、3話の人以外には苦戦らしい苦戦もなく、圧倒的な能力で
粉砕だったからな。
敵の攻撃はバリアで完全防御か、超高速移動で回避、そしてメイオウ。
469名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:40 ID:???
>>458
その代わりにダイモス
470名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:40 ID:???
バイクは最初は弱いが、後半死ぬほど強かった
ラーカイラム並み
471名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:40 ID:???
>>461
何でそう思ったの?
472名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:40 ID:???
第4次のダンクーガは凄まじかったな。

俺はダンクーガ好きだったから泣けたよ・・・
473名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:41 ID:???
3話まで終わったが
pp全然たまんねーぞオルァ
474名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:41 ID:???
俺はヘンケンさんには迷わずダンクーガを送るね
475名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:41 ID:???
>>432
F・F完のエヴァ
F完なんて雑魚の攻撃でもパリーン
476名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:41 ID:???
>>467
まあ一応劇場版の主人公はルリですから
その主人公が死んじゃうRの方が…
477名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:41 ID:???
チョウリョウバッコ
478名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:41 ID:???
今回隠しって少ないような気がする・・・・
479名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:41 ID:???
>>472
( ・∀・)人(・∀・ )
弱いとわかってても磁石ロボはお引取り願った。
480名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:41 ID:???
外伝はザブングルがいなければ神ゲーだったんだけどな
481名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:42 ID:???
コンバトラーなんかいなくて正解だよ。
毎回ウザすぎ。使い辛いし。


アラドがいればいいんだよ
482名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:42 ID:???
>>476
Rで死んじゃうの?
483名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:42 ID:???
今回劇ナデの扱いって全体的にどんな感じ?無印ナデシコが入ってた意味あった?
484名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:42 ID:???
>>478
隠し追加武装が多いヤカン
485名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:42 ID:???
>>437
ダイモ遅いね
てかナデシコまだって偵察はどうなるの?
486名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:42 ID:???
サレナ高機動ユニットのバリエーションに期待しているナデ厨なおれ
487名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:42 ID:???
ダカツシンヒョウブ
488名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:42 ID:iRmN3BSH
妹からの最後のメールを見て命の尊さ、
居なくなって残された者の悲しみがどれほど苦痛か・・・
白血病に侵され、親、兄弟でも骨髄移植は不適合でドナーも見つからず、
12年間苦しむだけで短い生涯を終えた・・・14才でした・・・。
妹が2才半のとき、微熱が続き、病院に行ったときには「白血病」と診断・・・
その日から母は毎日病院と家を往復する日々が続き、
大型連休で家族そろってレジャーに行く日なんてありません。
妹の面会が我が家の大型連休の消化日課でした・・・
「妹がいなければ遊びに行けたのに!!」当時は妹に憎しみさえ抱いたほどです。
でも、両親が妹ばかり世話し、愛情いっぱいあげてる姿に嫉妬したんでしょうね・・・。
その妹が亡くなって2年。両親は抜け殻がとれたような静けさです・・・私もですが・・・。
99年の12月中旬、突然妹が「携帯電話がほしい」と、言い出しました。
私がメールばかりしていたので欲しくなったんでしょうね・・・もちろん大急ぎで買いに行きました。
そしてイブの夜に携帯電話を渡し、一緒にメールの送信方法も教えてやりました。
そして、私が家に帰る頃には正午を過ぎてクリスマスを迎えた寒い夜になっていました。
寝ようと思ったら妹からのメールです。
「さっきはイブだったけど、今日はクリスマスだよ。迷惑ばかりかけてごめんね。おにいちゃん。ありがとう」・・・
これを見た途端母が息を切らして階段を上がり、「病院に行くから支度しなさい」
・・・さっき別れたばかりなのにまた行くの?なんで?と思いました。
病院に行くと、さっきまで元気だった妹が顔に白いクロスをかけられて亡くなっていました。
あとで看護婦さんに聞いてわかったことなんですが、
携帯電話を強く握り締めて離すのにたいへんだったと・・・
それを聞いて涙がいっぱいあふれました・・・。
妹の携帯電話は解約しましたが、2年経ったいまでも遺影の横にそっと置いてあります。
妹は、私にだけはきちんとお別れして逝きました。
天国でも携帯電話使えると良いなぁ・・・
489名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:42 ID:???
キラルは隠し?
490名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:42 ID:???
コンバトラーは毎度コンスタントに強いじゃありませんか
491名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:42 ID:???
鳥飼、朝比奈仲間にできますかー?
492名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:43 ID:???
>>463
3話でローズセラヴィーをチマチマ痛ぶったじゃん。
チョットづつ壊していってさ。
あれと同じだと思ってたよ。
493名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:43 ID:???
EVAをお気に入りにしたんですが、これって戦略的に見てどのぐらい悪いですか?

494名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:43 ID:???
今回の隠しで最高でハロとマルチとまほろ乗っけられるて本当か?
495名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:43 ID:???
ダイモスとライディーンの合体攻撃って、やっぱり神谷つながり?
496名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:43 ID:???
>>482
四話あたりで大半が死ぬな。ブライトもルリもあぼーん。
で過去に来て、未来の事は  な か っ た 事 に
497名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:43 ID:???
>>467
元ネタのストーリーが80分しかないんだから仕方ない
CCAみたいに数年分の下積みがあるわけでもなし
498名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:43 ID:???
>>471
2ちゃん書きこめる余裕がある
499名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:43 ID:???
今、冷静に考えるとまともに見た作品UCガンダムとナデシコしかねーな
PONとかコマーシャルしか知らないし
あとゼオライマーの知識は蓄えた
主人公が高笑いって…すごい作品だな
500名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:43 ID:???
ああ・・・なつかしいなぁ〜
Fラストステージで、雑魚を倒しまくってから
挑んだキュベレイ
魂かけたプログレッシブナイフ最大改造でダメージ10・・・・
あの時は気力の怖さを思い知ったよ
501名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:43 ID:???
オンカイギョーマ
502名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:43 ID:???
カゲオウマダラ
503名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:43 ID:???
このスレ、janeでメイオウでレス抽出したら激しくわろたw
504名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:44 ID:???
>>500
2周目ボーナスおめ
505名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:44 ID:???
俺はコンバトラーのパイロットが嫌い。
ボルテスのパイロットは結構好きよ。


ところでトライダーG7はまだかな?
こちら宇宙のなんでも屋〜竹尾ゼネラルカンパニー
506名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:44 ID:???
ばん、ばん、ばんす、ウィズミー


男子バレよええええええx3x3ぇぇ
507名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:44 ID:???
>>469
ダイモスなんかいらない!
ボクのコンバトラー返せ!
508名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:44 ID:???
>>482
最初の数面逆シャア・劇場版ナデシコの世界→ラーカイラムもしくはナデシコCが大破する代わりに主人公が過去の世界へ
って話でつ
509名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:44 ID:???
なんか、妙な射撃兵器とMAP兵器の付いたエステバリスが手に入った。
510名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:44 ID:???
>>491
朝比奈はマップ演出の「サヨナラ」とともにあぼーん
ヴィブラート攻撃すると苦しむ
511名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:44 ID:???
アラドってチンポに毛生えてる?
512名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:44 ID:???
>>493
そういうこと考えるんだったら、素直にG、ゼオラ、PONあたりを
お気に入りにしときな。

弱くたってお気に入り。それがお気に入りってことだろう?
513名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:44 ID:???
ユキナタンは出てきまつか?
514名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:44 ID:???
つか今回の「偵察」って特殊技能?のやつと精神コマンドの2種類あるんだが
効果同じなんかな?

技能の方はアニメしとったけど…あれで行動終了じゃちょっとなぁ
515名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:45 ID:???
あ、でも地の人は粉々になったんだ・・・。
スマン俺が間違ってた。
516名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:45 ID:???
ああ、俺ちなみに半身バイオギミックだから。
517名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:45 ID:???
今回、寸止めネタ多いね。

ネタワカラナイと困るわw
518名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:45 ID:???
(((( ´Д`))) え〜〜〜〜


EVAって普通のランクに位置づけられてるの?

せっかくお気に入りにしたのに、強くないの?

どう育てても普通ランクなんですか?
519名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:45 ID:???
>>505
あいつが居たの3次だったけ?
あの頃、小学生だったよ・・・
520名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:45 ID:???
キラきゅん
521名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:45 ID:???
功刀指令は死にますか?
522名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:45 ID:???
セイザンバソウビ
523名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:45 ID:???
>>499
主人公には裏と表があることを忘れないでくれ。
表はクローンで素直で優しい少年。
裏は元で記憶だけ移植した元凶っていうか、ある意味ラスボス。
524名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:45 ID:???
>>509
月面フレームのことかー
525名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:46 ID:???
>>518
ロンギヌスがでたら別格にひきあげられる
526名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:46 ID:???
使途って今回何体出てきた?αより多い?
527名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:46 ID:???
攻略しろYp!
528名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:46 ID:???
>>476
おれはフル改造弐号機が、
ドライセンのトライブレード一撃死で使うのやめました
529名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:46 ID:???
レイの自爆攻撃ってどんなもん?
530名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:46 ID:???
>>518
お気に入りってのはお気に入りにつけるべきだ
べつに戦略性は今回必要ないから安心汁
531名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:46 ID:???
>>497
主役をルリ>黒アキトにしてしまえば三年分のストーリーはある
ユニットも色々出せてヽ(´ー`)ノ

妄想スマソ_| ̄|○
532名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:46 ID:???
>>518
お気に入りなんだから強くなくても関係ないだろ
533名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:47 ID:???
俺は大体応援と祝福使えるやつがいれば問題ない
534名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:47 ID:???
>>467
まあナデシコはテレビ版と劇場版との間がゲームでマルチエンディングだし。
535名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:47 ID:???
さっきから質問ばっかだな
しかも攻略と関係ないような質問だし
536名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:47 ID:???
てか、ロンギヌスってネタじゃないのか
537名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:47 ID:???
Zのロングビームサーベル・・・
劇中のどの辺りを見ればあの数値になるんだろう・・・w
538バイオギミックの人:04/05/27 00:47 ID:???
>>522
それガイシュツ
539名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:47 ID:???
>>500
64のリーブラは最高の状態で放つシャッフル同盟拳が10でした。
540名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:47 ID:???
>>518
シンクロ率上がると強くなるから普通に強い。
ゼオライマーやPONが異常なだけ。
541先頭:04/05/27 00:47 ID:lp0BV3m7
もう知ってるかもしれんが、後継機は
サーベラスイグナイト
ガルムレイドブレイズ
アクアがおっぱいゆれまくるよ(*゚∀゚)=3
542名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:47 ID:???
スンパクトみたいな最後の隠しステージとかないの?
543名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:47 ID:???
ヨウエンコウボイス
544名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:47 ID:???
>>514
性能違うぞ
精神の方は純粋にステとか見るだけ
特殊はステ拝見となんか命中率が変わるみたい
545名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:47 ID:???
ドラグナーって3体で合体するの?
546名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:48 ID:???
>>526
原作でマギ乗っ取ろうとする奴が、オモイカネに進入してくるよ。
547名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:48 ID:???
>>519
ある意味スパロボ歴史から抹殺されている「新スパロボ」が初出
548名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:48 ID:???
>>537
25周年記念のZの映画では
あの威力になってるに違いない!
549名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:48 ID:???
主人公機改造は後継機に引継ぎ?
550名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:48 ID:???
64のリーブラ落とした馬鹿がいたって聞いたことあったが
551名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:48 ID:???
>>535
だって、まだ買ってないんだもん。
552名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:48 ID:???
エヴァは改造限界がアホみたいに低いし装甲がリアル並だからなぁ・・・
武装は今後追加されてくるだろうけど。

まぁ2週目にあるであろう改造限界値上昇があればかなりの強さになりそうだけど
553名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:48 ID:???
>>518
装甲改造してやればユニットの性能が良い感じに引き出される。普通よりは上だと思うよ。
気力100の状態からATフィールド発生するし。ラーゼフォンやゼオライマーとはまた違った強さがある。
自信を持っていけ。

念のために運動性も上げておこうな。稀に貫通して落とされる場合あるから。
防御すればまず落ちないけど、防御だけじゃ攻撃できないからな。 ガムバレ
554名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:48 ID:2Klz3d3i
主人公は機体乗り換えしないんですか。
555名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:48 ID:???
>>546
( ´д`) えー
556名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:48 ID:???
イグナイトの画像うpできる人いない?
557名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:48 ID:???
エステバエックスかもしれんぞ!
558名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:48 ID:???
>>523
えーつまり2人いるのか?
それとも二重人格?
実は今回初めて知ったんだよな<ゼオライマー
80年代くらいの作品なのか?
559名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:48 ID:???

なんで新入りのラーゼフォンがこんなに強いんだ?

勘弁してくれよ・・・古参が廃れるだろ・・・・・
560名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:48 ID:???
お気に入りの作品が弱いからといってお気に入りを変えるのは(・A・)イクナイ !!
561名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:48 ID:???
>>545
合体しねーよ原作見ろ
562名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:49 ID:???
>>539
64のリーブラはどんな攻撃も10しか当たらん
563名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:49 ID:???
564名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:49 ID:???
お気に入り悩む奴は主人公にしとけ
565名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:49 ID:???
隠しはエクスバリス
566名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:49 ID:???
>>557
いいや月面フレーム以外ありえない
567名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:49 ID:???
そういえば技能に社長ってないよな…MX
568バイオギミックの人:04/05/27 00:49 ID:???
カンダロエストラタアマソトス
569名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:50 ID:???
カジューラ
570名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:50 ID:???
>>562
それ知ってて言ってるんだろ、きっと
571名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:50 ID:???
>>550
コード使わなければ不可能
572名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:50 ID:???
シャアいないの?
573名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:50 ID:v9Myjhoq
PONってなんですか?
574名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:50 ID:???
ゼオライマーもラーゼフォンも、最初で最後の
打ち上げ花火臭いのがなんとも・・・
575名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:50 ID:???
>>545
53話「必殺!恐怖のトリプルD」で合体します。
以後D−1はキャバリアー装備状態でないと合体できません。
名前はSRDだったか?

まぁこのスレの中にあるから探せ。
576名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:50 ID:???
やはり朝比奈はあぼーん回避不可ですか。(´・ω・)
PONの武装がPS2版に順序してると聞いて、
バーヘム傾向シナリオでの鳥飼ナカーマ化、朝比奈生存→アヤト漢らしくなる
→ベルゼPON、ゲネラルパウゼキターなんて展開がありそうな期待をしていたのですが。

鳥飼、朝比奈のドーレム&ラゼPONの合体攻撃と見たかった。orz
577名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:50 ID:???
>>566
マップ兵器ならエステバエックスかと
578名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:50 ID:???
>>558
二人いるってのが正しい
579名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:50 ID:???
>>571
マジ?じゃああれは嘘だったのか・・・
580名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:50 ID:???
正直、PONはライディーンに毛が生えた程度の強さでよかった。
ゼオラの武器はメイオウと格闘だけでもよかった。
581名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:50 ID:???
>>573
582名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:51 ID:???
>>547
そうだっけ?
スーファミで見た記憶あるけどなー

振り返ってみると「スパロボと一緒に大きくなりました。」って感じでなんだかなぁ
583名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:51 ID:???
>>557
何でだよ
584名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:51 ID:???
>>537
原作に忠実な事も大事だけど一応ゲームだから、
まぁ、ゲーム的な調整だろう・・・
原作どおりにすると武装ではZZに一つも勝てそうに無いし。
585名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:51 ID:???
>>573
おまえ
586名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:51 ID:???
アカツキ会長は何処に行った。月臣のアルストロメリアの性能はどうなっているんだ。
気になる事は山ほど。
587名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:51 ID:???
ドラグナーが合体ってネタだろ?Aではなかっただけか・・?
588名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:51 ID:???
ドモンに特殊技能何付ければいいかな
明鏡止水
底力
切り払い
支援攻撃
がデフォだけど
アタッカーと集中力は必須として
あとは切り払いと支援攻撃削って
SP回復とインファイト付ければいい?
589名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:51 ID:???
>>571
PAR無しでできないこともないだろ
590名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:51 ID:???
>>573
ラーゼフォン 

ラゼポン   

PON
591名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:52 ID:???
>>584
そこで突撃ですよ
592名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:52 ID:???
シュミイングン
593名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:52 ID:???
なんか今回の作品ってニルファの小隊システムにあいそうな参戦ばっかだな。
エヴァとかドラグナーとかナデシコ娘とかセットで出したい。
594名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:52 ID:???
解析でフルアーマーガンダムとウイングゼロカトキバージョンの
データがあったのって既出?
595名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:52 ID:???
普通にラーゼフォンって書けよって話しだな
PONとか言われても何がなんだが分からねーっての
596名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:52 ID:???
エロい会話もっと増やせば良ゲーになる
597名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:52 ID:???
>>590
ちげーよ
ラーゼフォンを英語でかいたらponなんだよ
598名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:52 ID:???
>>571
やりこみサイトで数千ターン掛けて落とした奴がいる
599名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:52 ID:???
>>573
ラーゼフォン→ラ〜ゼポン→ら〜じPONPON(妊婦18禁エロゲ)

で、PONらしい
600名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:53 ID:???
>>573
ラーゼフォン  ら〜じPONPON
↓         ↓
ラゼPON    ←

PON
601名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:53 ID:???
エヴァメインで行こうと思ったら、地上、宇宙とリアル、スーパーそれぞれどっちかな?
602名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:53 ID:???
ミサトと遥でムーンとマーキュリーネタあります?
603名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:53 ID:???
>>595
誰もお前に分かってもらおうなんて思ってない
604名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:53 ID:???
>>587
ドラグナーって合体するように見えないもんね?
605名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:53 ID:???
>>577
月面フレーム以外の選択肢がどこにある
606名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:53 ID:???
>>578
わざわざどうも
俺の中でワケワカラン作品にノミネートされました<ゼオライマー
スレ違いですなスマソ
607名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:53 ID:???
Q&Aにこれも入れておいた方がいいかもな。

Q.お気に入りは何にすればいい?
A.お気に入りはオマケ程度の要素なので、好きなものに。
608名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:53 ID:v9Myjhoq
クリア後の特典ありますか?
609名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:53 ID:???
らーじPONPONでググレ
610名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:53 ID:???
>>589
同盟全員フル改造、気力150、レベル99、意味も無く全員熱血、攻撃するのはドモン。

この条件がスタンダードプレイの最高の状態。レベル99はGBソフトで簡単に上がる。
611名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:53 ID:???
まあ、ホントは「らーじPON×2」っていう妊婦エロゲがあるからだけどな。
612名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:53 ID:???
>>603
何ちょずいてんの?
613名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:53 ID:???
>>588
底力削って闘争心付けれ
614説明ログ”管理”さん:04/05/27 00:54 ID:???
>>509
Impactかよ!!!!
615名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:54 ID:???
空前絶後の も っ さ り 感 
616名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:54 ID:???
真性綾人とラーゼフォンどっちが強いの?
617名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:54 ID:???
ラーゼフォンのフォンのところがphonでH抜いてponて感じじゃナカタケカナ
618名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:54 ID:???
>>573
  殴  り  あ  え  る  、 も  っ  と
 _____________________
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'ニニニ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/"`,,-:‐''゙,ア'‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ./::::::::.イ、  `'i、::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::: /  .,i.´:::ノノノノ::::'i、   ゙l::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::: l   ,l゙:::::(゚∈゚ )::::::|   |::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::|   |:::::/⌒  )::::::|  .|::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::: ゙l   ヽミイ  //:::::,/′ ,l::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、  `'ー---‐"   ,/`:::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-,_      _,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''――‐''"::::::::::::::::::::TM::::::::::::::::::|
\::::::::::::::::::::::::::::b::::o::::d::::a::::f::::o:::n::::e:::::::::::::::::::::::::::::::::|
  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  暴     打     フ     ォ     ン
619名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:54 ID:???
>>602
声優関係は良く解らないけどそれっぽい会話はあった。
あとベガ、ミサト、遥の絡みが結構多い。
620名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:54 ID:???
エロゲとかしてんなよw
どこまでキモイんだよお前ら
621名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:54 ID:???
ケコーンしすぎ



アクアさんを孕ませたい
622名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:54 ID:???
>>598
何ターンかで勝手にイベントが発動する。
623バイオギミックの人:04/05/27 00:54 ID:???
あれだよ
ギルガメシュサーガのゲド=ユダヤのショウミョウケイがかめはめ波みたいで萎える
624名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:55 ID:???
いっそこれもつけるか・・・?

Q.PONって?
A.ラーーーーーーーー
625名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:55 ID:???
ドラグナーって原作どおりだと主人公が一時的に寝返りそうだな・・・
626名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:55 ID:???
>>618
ちげーよあほぅ
627名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:55 ID:???
>>620
いやエロゲは皆するだろ
628名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:55 ID:???
Q.PONって?
A C-
629名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:55 ID:???
Q.PONて何よ?
A.『ラーゼフォン』、又は妊婦エロゲ『ら〜じPONPON』のことを指す
 本スレでは主に多分『ラーゼフォン』のことを指す
630名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:55 ID:???
>>625
Aでは一時的に寝返ったぞ。
631名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:56 ID:???
>>627
いや、しないしない。(マジレス)
632名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:56 ID:???
>>588
俺は
底力も消してEセーブにする予定
633名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:56 ID:???
>>610
そんなことしなくても確実に10ダメージは行くんだから
全員で攻撃し続ければいつか落ちる
634名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:56 ID:???
>>594
ネタ乙






と思ったらマジかよ・・・・ウイングゼロなんて誰が乗ってんだ?
635名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:56 ID:???
PONジュース飲んできたよ。
636名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:56 ID:???
で、キラルは隠し?
637名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:56 ID:???
>>630
でも無改造状態だからザコ
638名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:56 ID:???
ロン
俺の勝ちね
639名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:56 ID:???
>>605
そうか…
そんなに月面フレームに思い入れがあるのだな…







てかなんで月面?
640名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:56 ID:???
>>598
そのサイトのアドを教えて欲しい!
ドラクエ4のクラフト1人でラスボス退治の奴をみてからやりこみ系の見るのハマったw
641名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:57 ID:???
進んでるやつは何話ぐらいなんだろうな?

さすがにクリアしたやつはいないだろうが…
642名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:57 ID:???
>>633
だから勝手にイベントが始まるんだってば。
5ターン目に。
643名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:57 ID:???
レスを読んでいて気になったのでゼオライマーを見てみようと思う。
が、肝心の第一話がnyでひっかからないぞ。
エロゲクラスタにいるので持ってる人は接続よろしく。
644名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:57 ID:???
>>500
宇宙適応の低いエヴァで挑んでるのが間違ってるな
645名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:57 ID:???
あほか
646名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:57 ID:v/maIqYQ
CCAはなんの略?
647名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:58 ID:???
>>643
せめてMXつかえよ
648名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:58 ID:???
>>641
自称なら一人か二人くらいいたような・・・
649名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:58 ID:???
>>622
今はちょっと手元にないが、そこの同人誌買ってちゃんと落とし方書いてあったから多分出来るんだと思う
650名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:58 ID:???
ドラグナー合体ってアレか?
3体がお互いに肩車状態の奴。
記憶すげ〜曖昧だから、別な作品混ざってるかもしれんが。

それとゼオライマーの次元連結システムに目を奪われがちだけど、
装甲は以外と低めだな。
気力上がるまでは並くらいのユニットかも。
651名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:58 ID:???
ケーン全く使ってなかったから敵になった時にレベルが20近く跳ね上がった。
652名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:58 ID:???
強化パーツのラムネはやっぱり恵が飲んだラムネだよな?
653名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:58 ID:???
スパロボって何の略ですか?
654名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:58 ID:???
>>646
シャアズ カウンター アタック
655名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:58 ID:???
ドラグナー厨は前からいるのはわかってたが
月面フレーム厨なんてものもいるのかw
656名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:59 ID:???
>>650
それマシンブラスターだよ。
657名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:59 ID:???
シャアは仲間になるの?
658名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:59 ID:???
>>646
あほか
659名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:59 ID:???
このゲーム面白いですか?いくらですか?いつ発売ですか?ガンダムは強いですか?
660名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:59 ID:???
>>655
あほですか?
661名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:59 ID:???
アルストロメリアって出てくる?教えてエロい人
662名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:59 ID:???
じゃあ俺はオブリガード厨で
663646:04/05/27 01:00 ID:???
>>654
dクス
664名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:00 ID:???
>>649
マジかー
売ってしまったから確かめようが無いが、やってみたいな俺も。
665名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:00 ID:???
>>646
マジレスすると
C カード
C キャプター
A アイビス
666名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:00 ID:???
質問厨UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
667名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:00 ID:???
ドラグナーは機体がパワーアップした直後に大した見せ場もなく、
一度半壊させられる珍しいアニメだよなぁ・・・
668名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:00 ID:???
今更なんですけど、UCガンダムのUCって何ですか?

聞く機会なかったけどこの際
669名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:00 ID:???
>633
それに、リーブラは一定ダメージでもイベントが起きた気がするぞ
670名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:00 ID:???
ドラグナーって強い?
671名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:00 ID:???
>>659
A.そこそこ
A.そこそこ
A.そこそこ
A.そこそこ
672名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:01 ID:???
>>666
どうしてなんですか?
673名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:01 ID:???
>>670
単体なら雑魚
674名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:01 ID:???
>>643
ゼオは下のサイトで見れるぞ。
有料だが。

ttp://www.aictv.com/
675名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:01 ID:???
>>668
UnChi
676名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:01 ID:???
月面フレームをばかにすんじゃねぇよ
677名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:01 ID:???
>>668
ゆにばーすせんちゅりー

つまり、宇宙世紀
678名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:01 ID:???
>>668
u(ry
679名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:01 ID:???
>>659
つええよ。今回もゼロカスがぶんぶんいってます
680名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:01 ID:???
>>668
アンダーカバー
681名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:01 ID:???
C チャラ! ヘッ
C チャラ!
A アーフーフーフーン
682名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:01 ID:???
何で質問したらいけないんですか?なんですか?
683名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:01 ID:???
しゃあねえ俺が全部答えてやる 質問しやがれ
684名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:01 ID:???
>>670
単体で使うと使いやすいよ
685名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:02 ID:???
コンビニならそろそろ売ってるんじゃないかな?
686名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:02 ID:???
>>683
彼女ができません
687668:04/05/27 01:02 ID:???
>>677
>>680
ありがとう^^
688名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:02 ID:???
>>683
どうすれば景気はよくなりますか?
689名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:02 ID:v9Myjhoq
15段階改造できるユニットいなくね?
690683:04/05/27 01:02 ID:???
>>686
しね
691名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:02 ID:???
>>683
眠れません。
692名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:02 ID:???
>>683
電撃文庫のマダラ天使編の続きマダ?
693名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:03 ID:???
>>669
やっぱりそうだよね?
って一転二転して悪いが、どう足掻いても倒せない設定だったはず。
694名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:03 ID:???
>>689
恐らくクリアボーナスかな?
695名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:03 ID:???
やたらとTFOとベガママバイクのミサイルが強いんだけど

SSの攻撃力ってバグあるんじゃねーの?
オレの気のせいなのかな・・・
696名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:03 ID:???
君たちはホントにバカだなあ
697名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:03 ID:???
>>687
騙されるな!!
そこはかとなく微妙に嘘をついてるぞ
698名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:03 ID:???
>>668
universal century

宇宙世紀
699名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:03 ID:???
>>668
Uncoverだな
覆いを取るとかめくるとかって意味。
今日テストに出たからわかる
700名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:03 ID:???
>>683
マスターアジア出ますか?
701名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:04 ID:???
>>683
最近ギャラン・ドゥが濃いんです。
702名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:04 ID:???
>>683
のどがかわいた
703バイオギミックの人:04/05/27 01:04 ID:???
俺に混じって八大将軍挙げてたやつ挙手。怒んないから。
704名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:04 ID:???
ゲイナーがでりゃよかったんだよ
PONなんていらね
705名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:04 ID:???
リーブラ落としが載ってるスパロボやりこみの同人誌見つけた
やり方はこんな感じ

1:OZルートを選ぶ(独立ルートだとリーブラ落とす前にイベントが進むから)
2:「宇宙の渦」ステージまでいく
2:あとはひたすらリーブラを攻撃
706名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:04 ID:???
>>668
ユニバーサルセンチュリー?だったか?
707名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:04 ID:???
>>1のFAQ.って何ですか?何の略ですか?
>>1は有名なコテハンなのですか?どこの板のコテなのですか?
>>1の「Q.OOOはスーパーとリアルどっちで出てきますか?」のOOOって何ですか?スリーオーと呼ぶのですか?
708名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:04 ID:???
おい寺田が少女売春で逮捕されたらしいぞ
709名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:05 ID:???
>>700
出るよ



















ラスボスとしてな
710名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:05 ID:???
俺様も思った>TFO強すぎ
大介が戦わせないように気絶させてたけど
そんな必要ないぐらい強い
2200ぐらいでいいでしょあれは
711名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:05 ID:???
たただたたーだ ウホッ!  たただたたーだ ウホッ!
712名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:05 ID:???
>>699
ウンコバーってお前、何のテスト受けてんだよw
713名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:06 ID:???
次回作くらいでキンゲでないかな
714名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:06 ID:???
スーパーロボット大戦MX 攻略スレ part10って何ですか?
715名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:06 ID:???
>>708
majikayo
716名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:06 ID:???
なんだかんだ言ってお前らMX楽しんでるよな
717名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:06 ID:???
>>703
ノシ
718名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:06 ID:???
>>705
HPが65,000で、40%だか30%だかで撤退するはず。
何の武器でも10しか与えられない情況でどうしろと…
719名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:07 ID:???
いいから早く攻略しろ。
720名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:07 ID:???
>>716
( ゚д゚) 、ペッ
721バイオギミックの人:04/05/27 01:07 ID:???
>>717
ガッ
722名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:07 ID:???
>>719
おまえがしろ( ゚д゚) 、ペッ
723名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:07 ID:???
>>712
それはマジで言ってるのか?

アンカバーだろ・・・
724名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:07 ID:???
八大将軍なんかよりもキリンタン(* ´Д`)ハァハァ
725名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:07 ID:???
シンジの友達のカトルいないけど今回は誰がお友達に?
726717:04/05/27 01:08 ID:???
大人は嘘つきだ…
727名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:08 ID:???
>>711
ズンタータタータータヤラナイカ?
728名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:08 ID:???
>>725
黒アキト
729名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:08 ID:???
アクアってガンファイト持ってるけど、サブじゃん?
あれって効果あるの?
730名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:08 ID:???
>>719
リアル系第1話でプルとプルツーが出るよ
はいこれ攻略情報ね
731バイオギミックの人:04/05/27 01:08 ID:???
>>724
お前もガッ

将軍で萌えろ。
732名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:08 ID:???
>>725
そこで北斗君ですよ
733名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:08 ID:???
OVAのキリンて本多だっけ
734名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:08 ID:???
>>725
ミトコンドリア
735名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:08 ID:???
>>729
アクアは後半パイロットになる
736名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:09 ID:???
キュべレイ弱い
737名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:09 ID:???
ヒョウブが転生したシシマルってよくない?
738名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:09 ID:???
>>729
一応、アクアのガンファイトも数値に反映されてるよ。
739名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:09 ID:???
風呂のぞきネタもっとやってほしかった
740名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:09 ID:???
>>718
俺64やってないけど、OZルートならダメージでは撤退しないって事じゃないの?
741名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:09 ID:???
鉄甲龍…。ハウ・ドラゴンの異名をもつ世界を掌握せんとするこの巨大な結社は
八卦衆と言われる巨大ロボット軍団を作り上げた…。
が、その内の1体はある人物によって盗み出され、密かに日本に隠されていた・・・。
その名は「天のゼオライマー」
ゼオライマーが自分の操縦者と認める人物は、この世にたった2人の人物だけである。
「秋津マサト」「氷室美久」だがゼオライマーには恐るべきプロジェクトがプログラムされていた。
それは…。自らを「冥府の王」とせんとする、「冥王プロジェクト」であった。

ちゃらららん ちゃららー ちゃーちゃ ちゃらららん ちゃららー でででん!
742名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:09 ID:???
プルをZに ZZをプルツーに これデフォだよな?
743バイオギミックの人:04/05/27 01:10 ID:???
>>737
眉毛だけイイ
744名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:10 ID:???
>718
俺の持ってる攻略本によると
HP90%以下でイベントだそうだ。
745名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:10 ID:???
>>731
お前なんかハクタクの後ろの顔にでもなってしまえ。
746名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:10 ID:???
クリアボーナスキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
18禁板でハジマタ
747名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:10 ID:???
今回もクインマンサは使えないのかな…
748名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:10 ID:???
>>735
ういうい
>>738
ヒューゴにつけちゃった(´・ω・`)


アクアとヒューゴって別機体になるんだよね?(・ω・)
749名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:10 ID:???
>>713
BIG-Oを待ってる…
ゲームで声を聞きたいんだよなぁ
ショータイム!とか
750名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:10 ID:???
ゼオライマーのわかりやすいあらすじ。 改

1話
風の人「幽羅帝サマ(;´Д`)ハァハァ彼女に相応しい相手に、オレはなる!」
→「メイオウ」あぼーん

2話
水の人「ごめんなさい姉者、いつも美味しいところもっていくって嫉妬して……」
火の人「いいのよ妹者、これからは二人仲良く……」
マサキ「茶番は終わりだ・・・」
→「メイオウ」あぼーん

3話
月の人「俺は、俺は、俺をこんな女顔に作ったお前が憎いーっ!」
月の人「お父さん・・・」
マサキ「俺はお前の父親などではない・・・消えろ」
→「メイオウ」あぼーん

4話
地の人「雷の人(;´Д`)ハァハァ」
→「メイオウ」あぼーん
山の人「地の人(;´Д`)ハァハァ」
雷の人「生き残るのは俺だー!」
→「メイオウ」あぼーん

幽羅帝「結局は全部貴様の手のひらの上かー!」
→「メイオウ」あぼーん
751名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:11 ID:???
何だかわからんけど>>744の言うとおり無理なんです。
だって俺もやったから。
752名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:11 ID:???
天使の羽を踏んではいけない、だっけ?転生編。読んだ?
753バイオギミックの人:04/05/27 01:11 ID:???
>>745
いや。俺王子だから。
754名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:11 ID:???
>>748
龍虎王式。つまり変形
755名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:11 ID:???
>>750
これもテンプレ追加したほうがいくね?
756名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:11 ID:???
>>742
ツインファンネル使えねーんじゃ?
757名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:12 ID:???
>>750
それが本当なら凄い作品だな
758名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:12 ID:???
>>794
月並みだがドロシーと綾波の会話とか
759名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:12 ID:???
>>752
あれは糞だ
今までのMADARAの全てを否定している
760名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:12 ID:???
         /レ'エ~~~~~~'⌒`ヽ、
        //● / , ,、 ヽ ヽヽ ト、
      /7O j_ノ_/ハHl、_j l lN
       〈7イ エ|/l/   `ヘノ} jrく)j
     r‐ヶハl  c⌒r─ォ⌒c,ハヽ〉  わいはー♪わいはー♪
     Y//,ハ>、j>l、_ノ.イレ1l レ′
        \l l//` ` ̄エ j l レ'
         _>′r。~。ヽ レ'エ
      (__ゝ、<ゞニア< |
           \`^^エ  l
              `ーr-、ノ
            し′
761名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:12 ID:???
>>755
言われるまでも無く新スレ立てば誰か張るはず
762名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:13 ID:???
>>750
なんか主人公に見事に釣られたご一行様って感じだな
763名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:13 ID:???
>>758
ハァ?
764名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:13 ID:???
幼稚園戦記しかしらね(´・ω・`)
765名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:13 ID:???
ハマーン様は仲間になりますか?
766名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:13 ID:???
ラサのシャモンがカッコよかった
767名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:13 ID:???
木島平八郎が一番好きだ
768名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:13 ID:???
>>754
じゃあヒューゴにガンファイトつけたのは無意味ですか(´・ω・`)
ぬるぽ
769名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:13 ID:???
大塚のヤロー
770名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:13 ID:???
       ρ
     ○ノ
    。ノ)
     (ヽ
771名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:13 ID:???
>>750
主人公魔王だなw
772名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:14 ID:???
もしかして、もう解いた人っている?
773名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:14 ID:???
天使編の沙門(´・ω・`)
774名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:14 ID:???
>>762
まさにそのとおりだよ。
全部主人公がそう設定したことだし。
775名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:14 ID:???
>>757
本当だから。見たら分かる
776名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:14 ID:???
アクエリアンエイジって面白いの?
777名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:14 ID:???
ワロタ
778バイオギミックの人:04/05/27 01:15 ID:???
>>752
尻切れで終わってるからモヤモヤすんだよ。
なんで俺傭兵なんだよ。英語ペラペラなんだよ。俺も高校生がいいよ。

まあ今の田島に描かれても萎える
779名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:15 ID:???
UCガンダムってなんだ・・・(;´x`)
780名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:15 ID:???
なんかゼオライマー見たくなってきたぞ
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 01:15 ID:???
すまん、ウザイだろうが言わせてくれ・・・・これだけを楽しみに待ってたんだ・・・・・

Gガンキタァァァァァァ!!!!!!!
782名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:15 ID:???
>>772
溶いた
783名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:16 ID:???
>>778
お前は傭兵っていうよりただの殺人鬼だったぞ>僕は天使の〜
784名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:16 ID:???
>>780
スカパー入ってるならキッズステーションで全話放送が来月あったはず
785名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:16 ID:???
>>775
見る気おきねー!!
786名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:16 ID:???
>>780
概要は面白いんだが、実際に見るとコメントに困る内容だぞ。
787名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:16 ID:???
>>776
そこそこ
でもまわりにやってる人間がいないで今から始めるのはお勧めしない
(まぁ、コレはだいたいどTCGでも一緒だが)
788名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:17 ID:???
ソウエン・グフウのどっちかがプロレスラーになってたのはワラタ
789名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:17 ID:???
>>774
そうなのか
で、最後は死なばもろともであぼーんですか
CCA?
790名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:17 ID:???
奈江奈緒(だっけ?)が犠牲獣じゃないとはオモワナンダ
791名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:17 ID:???
エルフィの戦闘機カッコいいな。惚れそう。
792名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:17 ID:???
今回のキラルはGジェネFのとどっちがカコイイ?
793名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:17 ID:???
金とクレカある奴は>>674のサイトから見てみろ。
サンプルで冒頭だけ無料で見れたりする。
あと簡単なあらすじ付き。
794名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:17 ID:???
>>786
なんでこんなのがスパロボに出る事ができるんだろう?
795名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:18 ID:???
>>779
ゲラプップ
796名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:18 ID:LomscRIl
もしかしてスーパーにしないと
電童とかPONの初期シナリオにいけない?
797名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:18 ID:???
アキトに北辰衆全部潰されたー…
798名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:18 ID:???
実は白倉作詞の歌好きなんだ。
799名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:19 ID:???
ようするにサーベラスかっこ悪いんだな?
800名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:19 ID:???
>>797
Gガン+馬で加速つかって1体だけもらた
801名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:19 ID:???
ってか、ゼオライマーはいきなり拉致監禁だもんな
802名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:20 ID:???
なんかこのゼオライマーの流れ、さっきも体験したんだが。
803名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:20 ID:???
ゼオライマー面白いよ。
804名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:20 ID:9e666fqo
>>800
初期位置の問題で無理だったよ…
イメージセンサーってなんだろう、気になる…
805 :04/05/27 01:20 ID:???
ネタバレしていいならゼオのお話書くけど?
806名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:20 ID:???
>>789
っつうか、もういいやマンドクセェからやめやめ。
って感じ。
807名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:20 ID:???
>>802
概要改訂版が出たからだろう
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 01:21 ID:???
思ったんだが、ゴッドって天驚拳よりゴッドフィンガーのが格好良くない?
809名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:21 ID:???
>>804
たしかクリティカル+20だった

サーベラスにつけてるよ
810名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:21 ID:???
>>797
あれはほとんど落とせる。
ガムバレ
811名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:21 ID:???
ネタバレも糞も全部あぼーんするだけだしな。
812名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:21 ID:???
ゼオライマーって>>750見る限り
見てて鬱になりそうなアニメっぽいな・・・・
813名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:21 ID:???
ネタバレになるから詳しくいえないが、
クローンじゃなく、元の方がそういうふうに設定して逃げた。
で、そんなこと知らないクローンは見ず知らずの人間と戦う羽目になったと。
814名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:22 ID:???
公式ページっぽい所見る限り、おもしろそうだよ。>ゼオ
昔の黒岩よしひろ(ゼンキ描いた人)のマンガっぽいね。ヴァリオンだっけ?
815804:04/05/27 01:22 ID:???
>>809
そうなんだ
つーかアキトに倒されたのにイメージセンサー貰った
今回の仕様はいい仕様だな
816名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:22 ID:???
電童のチャリンコイベントがまさかあんな形で絡んでくるとは思わなかったな。
とりあえずAの頃からこのイベントだけは心待ちにしてたからちょっとハァハァしてくる
817名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:23 ID:???
バリアフリーマンいいやつだな
818名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:23 ID:???
正直、ゼオライマーのアニメはオススメできない。
819名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:23 ID:???
エスカフローネは何話で仲間になりますか?
820名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:23 ID:???
>>818
毎回、乳は出るがな
821名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:23 ID:???
エヴァってドンドコ以外に音楽あるの?
822名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:23 ID:???
三輪長官は出ないのか!
823名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:24 ID:???
本スレから拾ってきた
ttp://www.anime-int.com/works/zeorymar/
興味あるなら見てみるといいよ
824名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:24 ID:???
>>821
ピアノガアリマス
825名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:24 ID:???
>>812
ぽいじゃないよ
826名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:24 ID:???
ヘミソフィアのサビのところは激しく燃えるな
827名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:25 ID:???
アクアにEセーブつけてみたが効果はなかった
よってヒューゴにつけてもOKってことだな
828名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:25 ID:???
ラーゼフォンの方がよっぽど鬱なイメージがあるな。見たこと無いけど
829名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:25 ID:???
>>819
ライディーンとPONの間に初号機を挟んでボイスで巻き込むとガイアに移動するよ。
830名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:25 ID:???
アクアの顔グラは激しく萌えるな
831名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:25 ID:???
>>814
原作コミック(18禁)の作者はガイバー書いた人だ。
832名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:26 ID:???
>>819
エスカ参戦してるん?
833名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:26 ID:???
秋津マサト=碇シンジでおk?
834名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:26 ID:???
何でミケロが出るんだ?
835名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:26 ID:???
漫画といえばPONのパンツ漫画なわけだが。
836名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:26 ID:???
>>828
そんなことはない
837名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:27 ID:???
アクアはノリ突っ込みしすぎ
838名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:27 ID:???
>>823
お、丁度そこ見てた所だ。
登場ロボは魔装機神っぽくない?
お話は別として、ロボがスパロボっぽいから、出演する資格はあるね。
839名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:27 ID:???
ゼオライマーのわかりやすいあらすじ。

1話
風の人「幽羅帝サマ(;´Д`)ハァハァ彼女に相応しい相手に、オレはなる!」
→「メイオウ」あぼーん

2話
水の人「ごめんなさい姉者、いつも美味しいところもっていくって嫉妬して……」
火の人「いいのよ妹者、これからは二人仲良く……」
マサキ「茶番は終わりだ・・・」
→「メイオウ」あぼーん

3話
月の人「俺は、俺は、俺をこんな女顔に作ったお前が憎いーっ!」
月の人「お父さん・・・」
マサキ「俺はお前の父親などではない・・・消えろ」
→「メイオウ」あぼーん

4話
地の人「雷の人(;´Д`)ハァハァ」
山の人「地の人(;´Д`)ハァハァ」
雷の人「手を組もう、マサキ」
山の人「そんなことさせるか」 
マサキ「人形ごときが、情を語るな」
地の人→「メイオウ」あぼーん
 マサキ「造物主である俺がお前達を生死を決めるのは当然」
雷の人「生き残るのは俺だー!」
山の人、雷の人
→「メイオウ」あぼーん

幽羅帝「結局は全部貴様の手のひらの上かー!」
→「メイオウ」あぼーん                      4話の記憶が曖昧だ
840名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:27 ID:???
>>819
エスカフローネってなんだ?
つーかロボット物なのか?
841名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:27 ID:???
ゼオライマー見たけど、はっきりいってつまらない。
というか誉めるところが見当たらない・・・・
クローンネタもなんかありきたりだし、二重人格もありきたり
しかもロボットなのに八卦衆とか変に和を取り上げたからまたB級臭い

なんでこんな作品創ったのかわからんし、寺田がスパロボに参戦させた意味もわからない

全否定
842名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:27 ID:???
>>836
劇場版まで含めりゃハッピーエンドって言えるかもだが…
今回劇場版のストーリーは全く無しなんでしょ?
843名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:28 ID:???
木原マサキ=クルーゼ か?
CVも一緒だしな。
844名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:28 ID:???
>>819
ワンダースワンには出たんでしょ<エスカ
ゲーム自体が全く宇宙に出ない作品なら登場可能かと
845名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:29 ID:???
>>843
むしろ性格はミケロ=チャリオット・・・。
846名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:29 ID:???
>>828
劇場版はすごい良かったよ。
あれは観て損はないと思うよ。
847名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:29 ID:???
>>841
つまりB級アニメ…と
848名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:29 ID:???
ゼオライマーをスパロボに持ってきたのはネタとして一級品だったからだろ?
種と同じようなもんさ。こっちもネタになる。
849名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:29 ID:???
劇場版エスカフローネは泣いた
指輪流れるところで涙腺崩壊
850名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:29 ID:???
ゼオライマーって主人公が悪でその他の奴等が善なのか?
851名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:29 ID:???
>>840
ばりばりのロボットアニメだろが!
852名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:29 ID:???
>>841
当時少ないスーパーロボットだったから、だっけ?
寺田が選んだ理由
853名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:30 ID:???
ラーゼPONってようはヒロインがレイでもアスカでもなくミサトだったってオチのエヴァなのでは?
854名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:30 ID:???
>>840
TVはロボットっていうかでかい鎧。
少女マンガみたいなタッチで、すぐに見る記を失せる人が多いが面白かった。
後々気にならなくなる。

劇場版はサイズがでかくなってロボットっぽいけど、動きが重く、遅くなった。
855名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:30 ID:???
>>844
エスカフローネは宇宙にでたら死んじゃうね。
キングゲイナーも無理だなぁ。
でもザブングルが出てたくらいだし、アストナージさんががんばってくれれば…
856名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:30 ID:???
>>837
俺も思った 萌えた
857名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:30 ID:???
ベターマンとっとと出せよ
858名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:30 ID:???
Zガンダムお気に入りにした
859名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:30 ID:???
気でも触れたか!?アレン!!!
860名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 01:30 ID:???
ビッルーの街ーに ガオー
861名無しさん@非公式ガイド
>>851
うお!すまん
マジで知らないんだ
TVでやってたのか?