MONSTER HUNTER 【ガンナー専用】 Part.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
457名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 18:22 ID:???
>>454
いや、マジでレウスすら勝ててないw
チキンなのでハイメタG装備でコピった拡散2撃ちまくってきまつ
458名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 18:26 ID:???
>>452
うちらもガンナーだけのタウン作りたいな。

ヘビーガンナーで横隊を組んで一斉に打つとかやってみたい。
一瞬で状態異常に陥れられるぞ。クックとかは連続で打ち込めば4発で毒るし。
459名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 18:32 ID:???
>>457
単にオフ専の人しか検証をしていないと思っているだけか?
>>449について、そういうツッコミを入れているだけだろ。

ちなみに単体でのスキルの高さを簡単に表すとすると
オンソロ(オフクリア)>オフクリア+オン>=オフ専(オフクリア)
>オンソロ(オフ未クリア)>=オフ専(オフ未クリア)>=オフ未クリア+オン>オン専
こんな感じだぞ?
勿論コレがすべてとは言わないが。
460名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 18:33 ID:???
>>444
連続して撃ち込むのは回避スキルだけじゃつらい希ガス
リロードとかのチャンスは相手の動き方にもよるからね
無難に閃光玉の使用をおすすめする
まぁ、漏れはフルフルを毒らせるのはかなり苦手なわけだが
461名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 18:46 ID:???
ガンナー同士仲良くしようぜ。

オンやらオフやらで意見が分かれるときって
PTメンバーへの散弾の迷惑の話ばかりだと思う。

そこを繰り返さないようにして皆仲良くハンティング
462名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 18:57 ID:???
>>461
しかも振られた話が散弾じゃなくて拡散だったのに誤読してるしな
463名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 19:02 ID:???
>>458
それ、いいですねぇ〜!

公式にあるムービーでガンナー4人が一斉に
ボウガンを構えるシーンを見て背筋がゾクゾクしたよ。
464名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 19:08 ID:???
>>458
友人とガンナーコンビで遊んでいるが、場所を指定してくれるなら遊びに行くよ。
誰も場所指定しないようなら、帰宅してつなぐ頃にでも手ごろな場所でも探して書き込んでみるかな
465名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 19:20 ID:???
リオレウスで苦戦してモノブロスでも苦戦して
さぁ、まだ見ぬごつい名前の強敵はどんなに強いかと思ったら。

バサルモス、グラビモス、フルフルとなんだあの弱さは
初見で三体とも倒せた。
大体バサルモスとグラビモスって岩と鎧って言ったって
コンセプト一緒だし攻撃も一緒だしキャラ被ってる気がする。
って思うのはガンナーしかやってないから?

他の武器使うとこいつら辛かったりするのかな?
で、強いと言われてるディアブロスこれから行って来ます。
466名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 19:28 ID:???
>>465 バサルモスはグラビモスの幼体
467名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 19:46 ID:???
>>465
その三体はノーダメージで倒せるくらい弱いな
遠距離攻撃が遅いから、ガンナーにはお客さんだ

ディアはタックルが早いからちょっと辛くなるぞ、ガンガレ
468名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 19:49 ID:???
オン、オフで敵の体力や攻撃力が違うのはもちろんだが
オンは味方に当てないように撃たなきゃならんから
aimの腕は上がると思うよ。
ドス系とかキリンなんざ、かなり正確に撃つ必要がある。
そもそも、水平射撃が許される状況なんて
ほとんどないんだよね。
その分オフは狙うのが楽。オンは回避が楽。
まぁ、1ミスで逝けるくらい痛いけどね。
あとは、立ち回りが全然違うな。
仲間の動きみて、回避方向も考えなきゃならん
オンソロは、聞くのとやるのでは随分違うから
やったことないのに批評してる人はやってみるといいよ。

もう一つ。
近接武器も使ってみることをオススメする。
近接武器を使ってみることで、ガンナーに戻ったときの立ち回りが
段違いによくなるよ。
これも、聞くのと実際やるのでは大違いだから
自分で体験することが重要かと・・・
469名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 19:50 ID:???
近接武器使うってのは、パーティープレイの話っす
470名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 19:54 ID:???
>>467
Hガンでもノーダメで行けるけど、時間がきつい
とくにフルフル
471名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 19:59 ID:???
天井に貼りついたまんま降りて来ない
フルフルが憎くてガンナーになったんだが・・・

真上は撃てなくて(´・ω・`)
見上げてる間に降ってこられて(´;ω;`)
472名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 20:06 ID:???
>>471
フルフルの影が水面に映ってるの知ってる?
473名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 20:08 ID:???
>>468
そういえば、打つ前に↑ちょん押しするクセが付いてるな
474名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 20:11 ID:???
>>471
ちゅーかセレクトでマップ拡大するだろ(しないでもいいけど)、
そしてフルフルの位置を把握して、距離取るだろ、
あとは…わかるな?
475464:04/04/13 21:35 ID:???
手頃なエリア探しがなかなか難しいね。

取り合えずワイズのTを仮に指定してみる。

ワイズT-3でクック砲持って遊んでいるから、興味あるガンナーは
一緒に楽しもう。
476名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 21:58 ID:???
ディア風呂に勝てません。ショット紅で倒したっていう人いますか?
閃光→毒弾*8で毒状態にもして持ち弾全部撃ち尽くしてやっと足引きづるくらいなんですが。。

地道にカクサンの実探し回るしかないんだろうかorz
477名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 21:58 ID:???
aimってなんですか?
前後の文脈からするに標準あわせみたいなもの?
478名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 22:00 ID:???
479名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 22:12 ID:???
>>478
ども

略でもなんでもなく英語の動詞だったのね
恥ずかしい。
480名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 22:17 ID:???
>>472
漏れ的に神
481名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 22:21 ID:???
>>476
カクサンの実はどうかと思うよ
482名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 22:34 ID:???
>>444
腹とか首とか、柔らかい部分に当ててる?
硬そうなとこに当てても効果薄いよ。
483名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 22:36 ID:???
フルフルって名前可愛いのにキモイよな。

そんなフルフルから取れた材料で作ったものは着たくない。
ってことでオンオフ問わず材料の入手を考えないと
皆最終装備ってなににしたいとかある?

ガンナーベストな組み合わせの装備ってなんだろう。
見た目の主観とかも絡んでくると思うけどさ。
484名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 22:46 ID:???
フルフルと私

フルフルはとても穏やかな生物なのです。
ハンターが彼を発見しても、すぐに逃げてしまうでしょう?
それなのに、あの外見だけで邪悪な竜と判断されてしまって…ううっ…
彼は本当は誰よりも美しい心をもっているのです。
彼の亡骸を忘れたくなくて作ったフルフルアーマーが
とても美しいのが何よりの証拠なのです。
485名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 22:51 ID:???
フルフルはヒッキー
486名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 23:08 ID:???
>>484
ムービー「フルフルの生態」を見てみることを勧めます
487名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 23:10 ID:???
>>485
そのフルフルに覆われている私もヒッキーなのです

>>486
食わねば、食わねば死んでしまうのです…
きっと自分のあまりの残酷な行為を呪って
自分で目をつぶしたのでしょう…
488名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 23:37 ID:???
ガンナー4人でクエストに出れば問題ない
489名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 00:54 ID:???
スパルタカスファイア使ってるの俺だけ?
490名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 01:15 ID:???
>>489
グレネードと使い分けてるよ。
麻痺弾欲しいときはスパルタカス持ってたりする。
491名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 01:19 ID:???
>>489
使うよ。麻痺で遊びたい時に使ったりする
492340:04/04/14 01:27 ID:???
>>483
ガンナーの1番の敵はランゴスタだったりするから
麻痺無効なタロスG系がいいかなあ
493名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 01:28 ID:???
ああ、ごめん340じゃないです;;
ほかんとこで、かきこんだのがのこってた;;
494名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 02:05 ID:???
拡散って強いから撃ったほうがよさげだけど
やっぱ撃たないほうがいいのかなって思うんだけどな
所詮3発しか撃たないし
別にいいんでない
3発くらい我慢してほしいと思わんか?
495名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 02:13 ID:???
>>494
君が大タル爆弾3つを出し惜しむかどうかでどうぞ
496名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 02:21 ID:???
拡散3発くらい使われただけで晒す前衛なんていないと思うがな
拡散調合で撃ちまくってる香具師は晒されるが
漏れは最初に拡散3発撃ちますって言ってから撃ってるけど
どうせ使うなら言ったほうがいいのは確か
497名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 02:42 ID:???
>>483
姿はキモイが、作れる装備品はむしろ美しいと思うがなぁ。
498名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 02:48 ID:???
漏れは大剣とガンナーしてるが
実際大剣使ってるときに他のガンナーが拡散撃たないと「使えよ!」と思うな
拡散ないとガンナーしょぼく思える
499名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 02:52 ID:???
モノブロスの防具ってよくね?
弱点なくて防御も高い。

腹ヘリやすいので避けてる人多い?
500名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 02:55 ID:???
あ、ごめん。
モノブロス腹ヘリ早いなら防御一つ落としても腹ヘリなしで風圧無効な
ディアブロ装備の方がよさそう。
501名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 02:56 ID:???
拡散調合撃ちはだめなのかorz
クックマラソンで貯めた竜の爪と馬鹿みたいにたまるカラ骨
両方とも倉庫に500個在庫があるんだyp

リオ夫妻とかクックゲリョみたいなちっこい奴だと誤爆多くなるから使わんが
ディアとかガノみたいな大物狩る時ぐらい打ちまくったって良いじゃないか

まぁ、にわかガンナーな漏れが超遠距離チキン撃ちしてるんで
徹甲榴弾と拡散弾しかダメとる手段がないだけなわけだが
502名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 03:20 ID:???
拡散弾は小さな敵なら使いづらいけど、
大きめの敵ならちゃんと狙って撃てばそう簡単に剣士を巻き込まないでしょ。
あとは飛竜が突進で剣士から離れたときとか、
フルフルの放電中とか剣士が離れた時を狙って上手く当てていけば良いと思うよ。
503名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 04:17 ID:???
拡散は大きめの敵なら背中に乗せるように当てるといい感じ
504名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 05:00 ID:???
>>501
全然駄目じゃないと思うよ、しかもリオ夫妻にはむしろ使いやすいだろ
遠距離ならその戦い方がいいしね、背中に乗せるを意識してやってみなyp
あと遠距離から通常とか撃ってる奴そんなんじゃランポスもたおせないyp!
というか遠、中、近距離の定義?はある?人によって違いそう

505名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 05:05 ID:???
リオレイア、名前と雌ってだけで可愛く見えてきた。
506名無しさん@非公式ガイド
前衛やっている時に、拡散現地調合撃ちしているガンナーを見ると、
「頑張ってるなぁ」と思うよ。
例え誤爆して炎に包まれても、その間無敵なので普通は気にならないでしょう。

拡散、徹甲榴弾メインで遠距離戦メインの時は飛竜が常に毒状態になるように
するとさらに良いかも。
一分に一回毒弾を撃ち込むだけだから拡散弾撃つ合間にできるしオススメ。