はじめの一歩2【ボクロー攻略スレ】10R

このエントリーをはてなブックマークに追加
758名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:00 ID:???
>>756-757
ありがとうございます。って俺のキャラ身長172リーチ175cm
だけど出て無いんだけど?1.08 倍以上はあるでしょコレ
759名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:05 ID:6cXWXvfW
いや全然。172cmの1.08倍は185.76cm。
760名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:07 ID:E8+iD0PZ
リカルドノ出し方教えて
761名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:09 ID:6cXWXvfW
どっち?マルチネス?ロペス?
762名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:13 ID:???
>>759
計算してみたらその通りだ。サンクス
763名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:17 ID:E8+iD0PZ
まるちねすです
764名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:21 ID:6cXWXvfW
フェザー級のWBAかWBCでマルチネスと戦う。ちなみに一回目の伊達戦前だと髭無し。
765名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:25 ID:E8+iD0PZ
ちなみに隠しキャラなんにんいるんですか??
766名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:26 ID:???
すいません、ただいまWBA王者で5回目防衛した所
ですが、この後統一王者になるのってWBAのベルト
返上してWBCでやるのしかないのでしょうか?
WBAを保持したまま統一する方法ってないのかな?
767名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:26 ID:6cXWXvfW
300近くらしい。まだ50くらいしか出してないけど・・・
768名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:27 ID:E8+iD0PZ
でると普通にたいせんでえらべるんですか?
769名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:29 ID:6cXWXvfW
>>766
大丈夫だよ。
>>768
モチ。
770名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:30 ID:???
>>769
どうやって?
WBCのランキングに入ってるヤツを順番に潰していけば
いいの?
771名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:32 ID:???
FAT0で大丈夫とか言ってるやつの
ヘビーとソリッドのパンチ力と
ライフが知りたい。
フェザー級で。
772名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:33 ID:6cXWXvfW
そういうこと。ってか、WBC,WBAのチャンプになると世界統一王者ってこと。
773名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:35 ID:6cXWXvfW
>>771
ライフ120万
ソリッド35万、へヴィー30万
774名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:36 ID:???
高っ!どうやってん!?
775名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:36 ID:???
スーパー王者のクソ制度が欲しかったな
776名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:37 ID:6cXWXvfW
>>774
自分で考えな。
777名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:39 ID:???
>>773
お前、ラッシュスタミナ低いだろ
778名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:41 ID:6cXWXvfW
60万くらい。
779名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:47 ID:???
アンタは凄い!
780名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:50 ID:???
普通に育ててもソリッドはもうちょいいく
781名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:53 ID:???
ソリッド32万
ヘビー20万の俺は雑魚?
782名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:55 ID:???
>>781
はじめた体重とか体格で変わるから雑魚ではない
783名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 01:39 ID:???
結局みんなは
どのくらいなのさ?
とても興味あります
784770:04/03/17 01:42 ID:???
有難うございました
統一できますた
ボクローでは強制的に防衛戦を1位
と対戦する義務は無いみたいですね
現実じゃあこうはいかないだろうなぁ
785名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 02:04 ID:???
今ミニマム級でやってるんだが
階級維持できる筋肉の上限ってどんなもん?
786785:04/03/17 02:08 ID:???
あ、平均でつ。
787785:04/03/17 03:15 ID:???
おい、みんな!
ボクローを最高に楽しむ方法(試合に限り)を今発見したぞ!
酔っ払って試合するんだ!
フライ級王者の、判定勝ちにこだわるくらいしか楽しみが無くなってた漏れのボクサーが負ける負ける!
しかもKOでw

  オ メ ガ 楽 し い で す よ ! ?
788785:04/03/17 03:24 ID:???
>787はオレじゃないぞ。
レス待っててリロードしてみたらこれかよ・・・_| ̄|○
789名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 04:48 ID:???
現WBA世界Jrフェザー級チャンピオン(15度防衛中)
元OPBF東洋太平洋Jrフェザー級チャンピオン(2度防衛後返上)
元日本Jrフェザー級チャンピオン(2度防衛後返上)
42戦40勝(28KO)2敗
790名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 05:11 ID:???
>>789
おまえのつまらん戦績は

ボクローで作ったボクサーを評価するスレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1078301468/

でやれ
791名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 12:22 ID:???
今日で200戦越えそうです…ただ今32です…
792名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 13:03 ID:???
>>784
1位との指名試合は今回もあってほしかったな。
何で無くしたんだ。
793名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 15:06 ID:???
単純計算で、17歳デビュー67歳引退とすると50年。
試合間隔が最短で15日。年試合数最大24戦。
24x50=1200戦。
実際にはプロデビューまでに数ヶ月から半年ほど掛かる事や
最短試合日が15日ではなく、20日前後になる場合が多い事を
考えると1000試合できるかどうか、って感じか・・・
794名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 15:44 ID:???
>771
俺もフェザーでFAT0だが問題無い気がしてる。
後2日で26歳だからこれ以上いじれないが
ライフ110万
打たれ強さ70万
スタミナ91万
ラッシュ60万
ハンド76万
フットワーク62万
スウェー76万
ダッシュ91万
ヘビー34万
ソリッド40万
ずっとフェザーで作ってきたがこいつが一番完成度高いと思う。
スローにもならないし。
795名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 16:04 ID:???
プレイヤー主導のマッチメイクはもうちょっと考慮してほしかった
796名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 16:15 ID:???
>>771>>794
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
俺もフェザーでFAT0(ry
ライフ160万
打たれ強さ66万
スタミナ99万
ラッシュ70万
ハンド79万
フットワーク70万
スウェー85万
ダッシュ97万
ヘビー17万
ソリッド31万
・・・パンチ力が足りてないな・・
アベレージにすると一歩より下かよ(´・ω・‘)
ちなみにスローは俺もない
797796:04/03/17 16:16 ID:???
>>773>>794
だった
798名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 16:28 ID:???
一選手の戦績が300戦越えてる人いる?
ぜひ、苦労話とか聞きたい。
799名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 16:35 ID:???
晒してる人、筋肉も晒してくださいYO!
800名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 16:39 ID:???
首肉、胸肉、上腕肉は大体70万くらい
あとはカンストかな
801名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 16:41 ID:???
身長、リーチは?
802名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 16:54 ID:???
160の170かな
身長低いほど初期体重低く出来るから
目標の階級まで筋肉が沢山つけれるようになるし
成長がはやくできる。俺の場合は24歳で能力がほとんどピークに
なったしね。

身長とかは階級によって違うから何ともいえないけど
大体目標の体重から60〜70ポンドくらい下から
はじめるように俺はしてる。
だけど重量級の場合は逆に目標の階級の2〜3階級くらい上で
はじめてるけど(パンチ力優先させたいから)
803名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 17:13 ID:???
俺フェザー級31歳で
LIFE 500万ある・・・。
どうしたら引退できるのだろう(w
804名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 17:30 ID:???
>>803
ライフって320万が限界だろ?
805名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 17:34 ID:5qU2B98v
803うそ
806名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 19:38 ID:???
500万じゃと!?
320万が限界なんじゃ…
807名無しさん@非公式ガイド
803うざい