つーか6人もいらない
3,4人で十分
仲間が増えると戦闘時の入力が面倒だし
生贄用に2番と3番に要らないキャラを入れておいて
最終的に1〜4人でパーティ組んでる。
どうせ氏ぬからステータス上がらなくていいよ・・とか思うw
そういふ一風変わったプレイもいいな
ロマサガ1初プレイをホーク主人公でやってるんだけどどこにいけばいいのかわからん
現在ガレサステップ周辺で途方にくれてます
これをしなきゃだめっていう事は無いから、自由にやりなはれ
考えながらプレイするのは2回目以降で
1は明らかに一般的な糞ゲーの要件を満たしてる気がするが
なぜか面白いんだよな
>>928 もう解決したかも知れんが一応
ホークだと仲間を加えないとそれ以上南下出来ない
ガレサステップで何回か戦う。
ノースポイントに入る。
で、その後ノースポイント、ウロ、クリスタルシティには行けたかどうかわからんけど
そこのパブを回ってみる。
仲間がいなかったら更に繰り返す。
仲間がいたらそのキャラを仲間にする。
とりあえずマップと重要な装備品入手のために全キャラ一度は仲間にしておこう
他のキャラが良ければ、装備品外しておさらば
あ、↑これは行くところが無くて途方にくれてるのかなと思って書いた
そうでないのなら、好きなようにプレイすべし
ホークはヒマだよね。
商船員ヌッコロすか、サンゴ海で魚と戦っておくか、ブッチャーにハメられるかして、
戦闘回数を稼いでおくといいのでは。
>商船員ヌッコロすか
冥府行きになっちまうぞ。10人までに抑えねば。
>>931 ご丁寧にサンクス
トカゲと2人でずっとさまよってたよ・・
ノースポイントで仲間探してくる
>>935 仲間はイベントの進行状況(というか戦闘回数)によって
普通は南エスタミル、ブルエーレ、クリスタルシティ、ウロ、ノースポイントのうちどこかに出現する
イベントによっては例外はある
ちなみにイベントを進行させるには、戦闘を重ねた上で、特定のイベントや場所に設定されてる
時間経過ポイントを通過する必要がある
ノースポイントの入口もそのひとつ
イベントが進行した時は、時間経過ポイントを通ると、ちょっと画面が止まるのですぐわかる
今の段階ではとりあえずクリスタルシティ、ウロのパブを狙いませう
ホークだといつも腕力が五十ぐらいまでトカゲと二人旅になってたな。
アイシャでやってるけど行けるところが全然増えない。
仲間もジャミルとミリアムしか見つからんし。
初めに奴隷商人に捕まったのがまずかったのか?
うん、まずかった
940 :
938:04/03/25 06:35 ID:???
時間経過ポイント踏んでないだけだった。
一気にイベント目白押し状態だ。
ところでアイスソードを最後まで使うには骨を殺さなきゃいけないの?
確か選択肢無しで奪られるよね?
>>940 フレイムタイラントを逃げて消す
アルツールで購入
巨人の里で購入
無視する
先に骨を殺したらガラハドは殺せないの?
何気なくスライムに接触したら、
土と風と水の精霊が出現。
吹雪+渦潮であっけなく全滅…アリエネェ
そりゃ、王者の剣使わなかったのが悪いんだけどさぁ(;´Д⊂)
944 :
名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 10:56 ID:qiLsf3lx
ナイトハルト仲間にしたぞ!
まじ疲れた・・
グレイガラハドミリアムで始めて、
3人でそのままクリアしてしまいたい衝動にかられるこの頃
でもセーブデータは3つとも馬ってるし・・・
もう1本買おうかな
一人称が「あたい」の女のどこがいいんだか
948 :
946:04/03/26 00:17 ID:???
_アム単体はそうでもないけど、あの3人組がなんとなく好きなのよ
弓と細剣の威力って腕力依存でいいの?
あと攻撃術の威力は法力レベルで変わる?
>>942 殺せる
>>949 弓は武器レベル依存、細剣は腕力依存、攻撃術の威力は法力レベルでも変わる
詳細は虎の巣参照
>>950 サンクス
じゃあ弓は誰が使っても変わらないのか
さて、それはどうでしょう?
今アイシャで全クリした〜
7、8年前に一回クリアしたっきりだったけどやっぱ面白いわ
前やったときはサルーインが6ターン無敵っての知らなかったから苦戦したけど
知ってればロマサガシリーズ最弱のラスボスだね
というか、石化・不動が効く時点で最弱はゆるぎようがない
Saga1の神といい勝負
タイニィフェザー召喚でサルが一発石化
だれもサルーインソードの威力(最大900前後)に触れないのが不思議だ。
そこでアーマーブレスですよ
えっ、エレメンタルだろ防御106とかいけるし
>>960 >通常攻撃
デスハンド(最大1500前後)じゃないのか?
>>961 デス 腕力80
死の剣 攻撃力15
サルーイン 腕力50
サルーインソード 攻撃力10
ちょっと質問なんだけど
SFC板で
古城・試練・黄泉の3つに一人の主人公で行くことってできるよね?
友人とその事で口論になって、
友人はできないの一点張り。
漏れの記憶では
とにかくイベントこなさずに戦いまくる
→古城のフラグ発生→里へ行ってからガラハド殺す
→黄泉で生き返らせる→善行ポイント?が溜まるイベントをこなしまくる
→試練のフラグが立つ
で確かに3つともいけた記憶があるんだけど・・・
>>964 行ける。
冥府は一番最後にしましょう。
最初に試練行きになったとしても、こなした善行の数によっては、
試練の情報だけ聞いて行かずに冥府逝きになって善行下げれば古城にも行けることがある。
ゲームのことで口論すな
>>965 トンクス
ああそうか冥府は最後だったかも
いろいろググって見たら四天王消すとか滝登るとか色々思い出したよw
懐かしい。 つかみんなやること一緒やね。
>>966 いやたいした口論じゃないよ。
漏れがやり方説明したらそうなんかって折れてたしw
そうか、そいつもおまいもいいヤツだな
セカンドプレイはちょっと違う風に進めてみようと思ったけど、
結局同じように進めちまって飽きたっぺ。
970 :
946:04/03/27 23:41 ID:???
ROMもう1個getしたんだけど
グレイで初めてガラハドと別れなかった場合って
アルツールでアイスソード買えなかったっけ?
かえる
>>969 面子かえるなり人数減らすなりしてみては?
同じように進めりゃまあ飽きるわな
>>970 ガラハドがパーティーにいるままだと買えないよ、確か
パブで外すなりする必要があるかと
>ガラハドがパーティーにいるままだと買えないよ、確か
そうしてでもガラハドをプレイヤーの手で殺害させたいという、制作スタッフの悪意が感じられた。