G-GENERATION neo攻略4

このエントリーをはてなブックマークに追加
853名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 21:35 ID:???
リアルラック不足分はリセットでカバー。…切ない。

ヤザンやシーマあたりとは、まともに戦うより
戦艦の砲撃やマップ兵器で削れるだけ削ってから、支援攻撃で止めを刺す方向で。
詳細わからんからこんなことしか言えんが、ムーンアタックは普通に難所なんで
ここを越せばまた一息つける筈。がんがれ。
854名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 21:40 ID:???
このゲームは戦闘マップの戦術も大事だが
それよりも高性能なユニットを早期に開発・設計するのも重要。

ムーンアタックであればZガンダムクラス(TEC5・攻撃防御25前後)
を主力にしたい所。

リグシャッコ−などの電撃攻撃も以外と使えるぞ。
855名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 22:11 ID:???
しかし「開発」はともかく、「設計」はさせてもらえずに1週目終わっちゃう人もいるからな…
まぁ俺のことですが。

「ムーンアタック」では

ドゴス・ギアの前にヴァル・ヴァロ配置>
ドゴス・ギアから敵MS部隊出撃>
プラズマ・リーダーで敵MS部隊のENを0に>
そのままお引取り願う

で時間を稼いでやりすごしたヘタレ
856名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 22:26 ID:???
ヘタレではなく、戦略であると評価したい
857名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 22:32 ID:???
>>855
ひたすら力押しの漏れよりかはずっと頭いいぞ
858855:04/08/15 22:41 ID:???
オマエラ、ウレシイコトイッテクレル

あー、全然関係ない話でアレだが、
エラい時間かかったけど(地上面しか出撃できないから)
5週目にして遂にLv.50アッガイ誕生ですよ!
強いぞアッガイ!ビルゴと互角に戦えないこともない!

orz
859名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 22:44 ID:???
おめでとい
860852:04/08/15 23:11 ID:???
>>854
既にZ主力にしてるんだけど…
エースパイロットにやられるならまだしも雑魚に…あとマップ兵器でぼこぼこに…
とりあえず一周目は全部自力でやろうとしているものの歯が立たない。
そして今のところ設計に遭遇せずw
一機ぐらい落とされるのは仕方のないことなんだろうか。
とりあえずアイテムは全て取るようにしてるけど…(爆弾トランクとかも)
ところでアムロとカミーユが強すぎないですか?
カミーユをZに乗せておいたらビームライフル(2ブロック)が
4発撃てる上に全段命中させてくれるので非常に心強い。
エネルギーさえあればOTL
きっとオリジナルパイロットの育成を怠っていたからきついんだろうな…
861名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 23:22 ID:???
>>860
そういうあなたに
毎ターンセーブ→攻撃で悪い結果だったらリセット
ロード→別パターンを試す→悪い結果だったらロード、良い結果だったらセーブ
エネルギーは尽きる前に戦艦に帰艦させるように心掛けましょう
俺は反撃を受けないようにマップ兵器を乱射してたぞ
ごめんねXとエマのMkU・・・敵が密集してるから・・・
862名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 23:25 ID:???
>>860
相手にやられてイヤなことをやり返すのが基本。

>>853でも言ってるけど、こちらの戦力に自信が無ければ
まともに戦おうとせず、マップ兵器と援護攻撃活用せよ。
援護攻撃はなるべく多くの敵に当たるまでリセットするのもあり。卑怯だけど仕方ない。
敵の支援攻撃(2体から攻撃されるアレ)はザコでも馬鹿に出来んから、
確実に頭数を減らすこと。
敵チームのリーダーを撃破>移行したリーダーを撃破で敵のテンションどんどん下がる。
テンション下がると攻撃力下がる(はず…うろおぼえ)。
もうどうしようもないピンチには、チャンスステップ出るまでリセットするくらいの覚悟で。
中断セーブは大事だよ
863852:04/08/15 23:43 ID:???
>>861-862
そ、そこまでやるものだったんですか…
リーダーを撃破するとテンションが下がるというのも知りませんでした。
早速活用していこうと思います。
Gジェネ0の時はあまり悩んだ覚えがなかったんですが…
あと、今始めて知ったんですが途中セーブとロードが0の時と比べ格段に早くなってるんですね。
てっきりあの頃と同じぐらいの速度だと思っていました。
そして援護攻撃の存在をさっぱり知り(分かってい)ませんでした。
てっきり戦艦がマップ兵器使っているものだと…OTL
説明書にもしっかりと明記されてました。
なんとか頑張ってみます。
864名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 23:58 ID:???
敵さんはサイコミュ積んでようが毎ターンどんどんテンション上がっていくから
ハマーンとかクェスを放っておくとエラいことに…
2周目の最終話で、改20くらい育てたサザビーが
もう少しでハマーンたちにスクラップにされるところだった
865名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 00:04 ID:???
>>864
かなり卑怯だが、こいつらに対してはこちらのニュータイプでプレッシャー出るまでリセット繰り返せば
無傷で倒せる。
866名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 00:13 ID:???
>>863
そこまでやる(やらなきゃならない)のは、最初の1週目くらいのもので、
それ以降は強力なユニットでの力押しが効くようになるから。

テンションの話は、今はあんま気にしなくてもいいけど、
終盤(23または24話あたり)トレーズ率いるOZの部隊はいつの間にか超強気になってて、
接近するなりスペシャルアタックかましてきたりする。
そういうとき、こちらから先攻してのリーダー撃破を心掛けとくと、幾分楽になると思う。

援護攻撃やマップ兵器の利点は
1.反撃受けない
2.相手の強さに関係なく、一定ダメージが通る(しかもマップ兵器は必中)
の二つ。これは当然自分が喰らった場合も適応される。特に2の方。
どんなにユニットの「防御」を上げてもダメージを抑えられないから、
うっかりマップ兵器持ちの射程内に入ったまま行動終了後に中断セーブすると、もう絶対回避不能。
これで撃破されたりすると泣ける。

あと…マップ兵器使ってくる戦艦は、いる。誰とは言わないが。
気を付けよう
867名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 00:49 ID:???
>>866
ぐしゃっとやられるわけですな
868名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 01:02 ID:???
ええ、問答無用です

空飛んでようとお構いなしで
869名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 01:03 ID:???
うわこっち曲がってくんな!
あーあ…
870名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 01:14 ID:???
ちゅうか、踏んでいただかなくとも、奴等は普通に強い。硬いし。
それまでのカモだった戦艦とは一味違う…
871名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 01:25 ID:???
件の戦艦
戦艦なんで隣接すれば楽勝>
迂闊に接近してマップ兵器の餌食に…>
じゃあ射撃で削ろう>
反撃で主砲をモロ喰らって瀕死に…

1週目は苦労させられたな。MSワラワラ出てくるし
872名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 03:22 ID:???
クワトロとサザビーの組み合わせみたいな
SAの演出変わる組み合わせ全部教えてください。
三週目にして戦闘画面見る余裕が出てきたもんで。
873名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 04:22 ID:???
FG
アムロ(FG)=全部一緒
シャア(FG)=全部一緒
カイ=全部一緒
ハヤト=全部一緒
ララァ=全部一緒
ブライト(FG)=戦艦のみ

08小隊
シロー=陸戦型、Ez8、他MS 3種
アイナ=大型MA?(アプサラス・・・・ビグザムで試したが同じカットイン)、他MS 2種
カレン=全部一緒
サンダース=全部一緒
ノリス=全部一緒

0080
クリス=アレックス、他MS 2種
バーニィ=全部一緒
シュタイナー=全部一緒

0083
コウ=試作1号機、Fb、大型MA、他MS 4種
ガトー=試作2号機、大型MA、他MS 3種
デラーズ、シーマ=戦艦のみ
不死身の第四小隊=全部一緒
874名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 04:22 ID:???
Z
カミーユ=Mk-・(白)、Z、ウェーブライダー、他MS 4種
ブライト(Z)=戦艦のみ
エマ=全部一緒
ヘンケン=戦艦のみ
ジェリド=マラサイ、バイアラン、ガブスレイ(MS)、他MS 4種
マウアー=全部一緒
ヤザン=全部一緒
フォウ=サイコガンダム(MS・MA)、他MS 2種
ロザミア=全部一緒
シロッコ=メッサーラ(MS)、ジ・O(描きおろし)、他MS 3種
ハマーン=キュベレイ(描きおろし)、他MS 2種
アムロ(Z)=ディジェ、ν、Hi-ν、他MS 4種
クワトロ=百式、サザビー、ナイチンゲール、他MS 4種

センチネル
リョウ=全部一緒

ZZ
ジュドー=ZZ、Gフォートレス、他MS 3種
プル=プル専用キュベレイMk-・(描きおろし)、他MS 2種
プルツー=全部一緒(描きおろし)
グレミー=戦艦、他MS 2種
ルー・マシュマー・キャラ・ラカン=全部一緒
875名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 04:25 ID:???
以上はGジェネ種の物
NEOも通用するはず
876872:04/08/16 05:33 ID:???
>>873-875
マジ感謝です!
参考にして試してみます。

つーか種では敵キャラ使えるってこと?
いいなぁ…。
877名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 13:08 ID:???
リョウはEx-SがMS形態かMAかで変わるよ
MS形態だと演出が変わる
MAだとその他と一緒
878名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 19:43 ID:???
ホンコンでようやくレッドウォーリアーとZができた。
1周目だと全然、余裕がないね、このゲーム。
879名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 20:54 ID:???
>>878
2周目は2周目でこれまた余裕が無いんだなこれが
MSがゴミのようだ!と言えるようになるには結構時間かかる
880836:04/08/16 21:35 ID:???
くだらないネタを一つ
ttp://ranobe.com/up/updata/up5588.jpg
クィン・マンサを中心に皆でプレッシャーをかける

orz
881名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 21:44 ID:???
ムーンアタックで悩んでる人、俺もかつてそうだった。
俺は友人にクリアしてもらった負け組。

ムーンアタック越せばあとはMSが育っていくから何とかなるよ。
越してもらった後もう既にハメゲーの領域に達してしまったから。
がんがれ。
それと、天使たちの昇天ですが。
あのおっそろしいハマーンとクエスどうしたらいんでしょうか?
クエスは弱気になったところをボコっておとして、
ハマーンは遠距離からだとファンネルなぜか使わないのでアイフィールドの
ゆにっとあてつけてましたが。それでもターンエックスと臨時生産ナイチンゲールが_| ̄|○
882名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 22:17 ID:???
もうひとつ質問させてください。
ヤザンやファラのエンブレムに性格変更ってありますよね?
あれつけて性格変更するとどういう症状というかどういうことが起こるんですか?
883名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 22:26 ID:???
>>882
ヤザンは強気に、ファラは強化人間に性格が変わる。
って言うか付けてみりゃ分かるだろ。
884名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 22:44 ID:???
>>881
正攻法で行くならサイコガンダムやクィン・マンサのような堅くてHPの高いユニットをぶつける。
そんなユニットが用意出来なかった場合は、>>865にある通りでプレッシャーが出るまでリセット。
あるいは、ガンダムDXのような射程が長くて強力なマップ兵器を持ったユニットで遠距離から
削るとか。
885名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 23:39 ID:???
キリマンジャロ終わったトコでようやくGX開発終了。
しかし、戦力的に全然余裕がないや・・・
2周目はさらにしんどいのか・・・
886名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 02:04 ID:???
>戦力的に全然余裕がない
それこそ1週目のみで味わえる醍醐味ですんで、存分に苦しむが吉ですw

2週目以降はこちらも強力なユニットを揃えて臨めますから、それほどの心配は無用かと
さすがに一部のボス級の敵には、多少の苦戦もすると思いますが

強敵に対して壁になってくれるユニットを作れれば、かなり楽になるです
主力ユニットはどんどん改造。攻撃・防御が40前後もあれば安心して一線を任せられるレベルです
887MCy様:04/08/17 10:34 ID:DmJrzQpU
東西南北中央不敗の取り方教えて
888名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 10:37 ID:???
そこらへんの攻略サイトに載ってるから見れ
889名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 10:47 ID:???
>>887

>>1の攻略サイトの3行目か、>>595を参照されたし。
890MCy様:04/08/17 10:48 ID:DmJrzQpU
探したけど無い
891名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 11:41 ID:???
>873さん
91以降のキャラも教えて下さい。
面倒ならリンクページでもありがたいです。
892MCy様:04/08/17 11:51 ID:DmJrzQpU
>>889
おかげで取れたよd
893名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 12:06 ID:???
GPコード使って相手変えたのって戻せないんだよな
おかげで三つほどエンブレムを取り損ねた
894名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 12:47 ID:???
F91
シーブック=F91、他MS 2種
セシリー=全部一緒

クロスボーンガンダム
トビア=クロスボーンX1、他MS 2種

V
ウッソ=V(MS)、V2(MS)、V2アサルト、V2バスター、V2アサルトバスター、他MS
オデロ=全部一緒
マーベット=全部一緒
ルペ=全部一緒
ファラ=全部一緒
クロノクル=クロノクル専用ゾロ、リグ・コンティオ、戦艦、他MS
カテジナ=ゲドラフ、リグ・シャッコー、ゴトラタン、他MS

G
ドモン=シャイニング(フィンガー、Fソード)、ゴッド(スラッシュ、フィンガー)、他MS 5種
東方先生=クーロン、マスター(十二王方牌、ダークネスフィンガー)、他MS(多分SEED描き下ろし) 4種
アレンビー=ノーベル、他MS 2種
895名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 12:49 ID:???
W
ヒイロ=ウイング、ゼロカスタム、エピオン、他MS 4種
デュオ=デスサイズ、デスサイズヘル、他MS 3種
トロワ=ヘビーアームズ、ヘビーアームズカスタム、他MS 3種
カトル=サンドロック、サンドロックカスタム、他MS 3種
五飛=シェンロン、ナタク、他MS 3種
ゼクス=トールギス(描きおろし)、他MS 2種
トレーズ=トールギス・、他MS 2種
ノイン=全部一緒

X
ガロード=X、DX、他MS 3種
シャギア=ヴァサーゴ、ヴァサーゴCB、他MS 3種
オルバ=アシュタロン(MS)、アシュタロンHC(MS)、他MS 3種
ウィッツ=エアマスター(MS)、他MS 2種
ロアビィ=レオパルド、他MS 2種
ティファ=無し


ロラン=∀、他MS 2種
ハリー=ハリー専用スモー、他MS 2種
896891:04/08/17 13:05 ID:???
ありがとう!
頑張って、カテジナさんにボコボコにされて来ます。
897名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 15:44 ID:???
>>893
GFの賞品はポイント数によって決められており、ポイント数は対戦者、
対戦MS、試合数等によって決められています。
エンターブレインの攻略本に計算式・ポイント別入手商品リストが
載っていますので、がんがってください。
898名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 20:45 ID:???
NEOでは敵キャラの殆どがカットイン見れないんだよなぁ…
やっぱジェネ種の体験版なのかなコレ
899名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 22:02 ID:???
エグザム・システム(だっけ?)って売ってないし、
ガンダムファイトでも賞品に無いような気がするけど、
これもGPコードで対戦相手を変えると出てくるんですか?
900名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 22:13 ID:???
>>899
その通りです。EXAMシステムとコンピュータウィルスは
GPコードで変更しないと出てきません。
901899:04/08/18 04:43 ID:???
>>900
ありがとう。効果はGジェネSEEDのそれと同じ、ですよね?
GPコードいろいろ組み合わせて出してみます。

…てか、コンピュータウィルスってなに!? orz
902900
いや… SEED買ってないから知らないんですよ。
っていうか、まだ1週目クリアーもしていないのだが

EXAMシステム…効果:攻撃力6↑ 機動力8↑ フェイズ毎にMP10消費
コンピュータウィルス…効果:フェイズ毎に5%HP減少 500以下にはならない

以上、コンプリートガイドより抜粋
個人的感想としては、EXAMに関してはサイコミュなんかよりよっぽど使えるかと。
コンピュータウィルスは付けたこと無いのでノーコメント。

EXAMは宇宙Lv2か3でチャンピオン以外を東方不敗とサイコガンダムmk2
にしたら出たような気がします。たぶん…