グローランサー攻略スレ23

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 00:33 ID:???
>>931
ホントだ
電撃の攻略本の全身イラスト見たときの違和感は、そのせいだったのか!
初めて見たわけでもないのに、妙にアリシアタンの股間がエロいな〜と思ったんだよ
お陰でなんかスッキリしたよw
933名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 23:02 ID:???
イライザはライターがそういう風にわざと書いてる
レムスはライターはいい弟分のつもりで書いてる

この差は大きい
934名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 06:12 ID:???
わざとでも何でも結局どっちのキャラにも最後まで悪印象しか持てなかったけど
レムスに関してはライターの頭が心配になったな
あの描写でいい弟分のつもりで書いたっていうのはちょっとやばいだろ
935名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 08:07 ID:???
まぁ周りがアレなお陰で
使い魔の良さが際立つってもんさ

LN型マンセー!
936名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 11:17 ID:???
RD型っていたっけ?
937名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 12:40 ID:???
俺はLN型初代マンセー!だな…
2代目?20分でさよならだよ
938名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 14:15 ID:???
今更グロー2ですが、ヒロインの好感度(友好度?)変動のフラグが
載っている攻略サイトご存知でしたら教えてくださいー。
939名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 17:13 ID:???
LN型「今です!」・・・・・ビチっ!

一度も敵を倒したことないじゃないか、ごるあ!
なんだよ、ビチ!って。

必殺技ないのかね。なんとかアタックみたいな。



940名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 19:38 ID:???
>>939
筋力Lv9になったら急に与えるダメージ増えるから
俺のLN型はズガーン!って敵を倒す場面多かったけどな
941名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 22:43 ID:???
俺のはlv5だ。

びち!(笑

鬼太郎の親父みたいに、
5年の寿命を使って凄い魔法を使うとか、
あったら面白いんだがな。
942名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 22:49 ID:???
>>941
筋力最高まで上げてみ
すごいで〜
943名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 23:22 ID:???
>>938
多分ない。素直に攻略本を買いなさい
…今度から、自分で探してみろな
944名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 22:07 ID:???
3でソウルってどこにいますか?
945名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 23:15 ID:???
>>944
ジェームズ城周辺or湖底トンネルでたまに出る
946名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 19:40 ID:???
レムスもイライザも普通に好きなのは珍しいのか・・・
まあヒトはヒトか
947名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 22:23 ID:???
俺もイライザは普通に好きだな。

レムスも、ヴァレリーよりかは好きな方。
俺は一度敵対した人間とは元に戻れんのだw
948名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 23:45 ID:???
イライザはお姫様という設定だけで負けますた。
5ではリスティスのようなのをお願いしたい。
949名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 00:57 ID:???
レムスは戦闘力以外に褒めるポイントが見付からない。
950名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 00:58 ID:???
>>948
イライザお姫様ちゃう
951名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 16:17 ID:???
>>949
戦闘力すら褒めれませんが何か?
952名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 21:01 ID:???
気の強いお嬢様、という設定には弱いな、俺も。

レムスは、連続攻撃の魔石をつければ、結構使える。
2回連続で外したことは記憶にないよ。

953名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 21:23 ID:???
つーか、レムス使いたくねぇ!
954名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 23:00 ID:???
>>953
禿同
955名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 02:04 ID:???
今4やってるんだけどいいね。戦争の悲惨ささることながら先の読めない
急展開といい、味のある登場人物の多さといい。
ただなかなかキャラクターが強くならないなあ。まだレベル低いからかな?

イライザ人気ないの?俺はめちゃ萌えるんだが。胸に。
956名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 02:36 ID:???
このゲームにおける強さはレベルよりスキルが重要
957名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 08:45 ID:???
しかし、どんなに使えるスキルがあろうとも
また、どんなに使えるキャラであろうと


   使いたくない香具師=最弱キャラ


という公式が成り立つのもまた事実。
958名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 11:58 ID:???
4終わりました、イライザED。

で、前にどっかのスレで見た一般的なシリーズ評価1>4>3>2ってのを見て1、4とクリアしたんだけど
3は大体どんな感じであるいはどの程度4に劣ってるんでしょうか。
1やった感想は「長かった、伏線が活きてた、音楽良かった、イベント戦闘は守れ以外のバリエーションがもう少しあれば」
で、評価9/10(シナリオ4、音楽4、システム1)
4やった感想は「長かった、ずっと暗躍してた気が、闘技場だけでも良かったから1のイベント戦闘の曲使って欲しかった
          魔石でチクチク育てるのとか大好き、後半簡単すぎ(これはスキル充実させすぎた自分のせい)、レムス」
で、評価9/10(シナリオ2、音楽1、システム6)
みたいな感じです。
959名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 12:09 ID:???
>>958
モニカに萌えれれば最高傑作になります
960名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 12:44 ID:???
>>958
ドラクエ5で例えると、少年時代の終わり即エンディングって感じ
961名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 13:20 ID:???
レムスがどう働いたかはわからんがw
その感じの評価だと
シナリオ1.5〜2(ぶっちゃけ短い、が、4に比べれば話には整合性があると思う。Tが4、Wが2ならまあこんな評価か)
音楽?(嗜好が違うからなんとも)
システム4〜5(WはVを単純に強化した感じ)
ってとこか
962名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 20:35 ID:???
イライザEDってどんなの?
俺はフレーネEDだった。
963名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 23:26 ID:???
964名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 23:43 ID:???
次スレマダー
965名無しさん@非公式ガイド:04/04/16 00:43 ID:???
立ててみようか
966965:04/04/16 00:59 ID:???
967965:04/04/16 01:00 ID:???
>>8-10は必要なら加えてくれ
968名無しさん@非公式ガイド:04/04/16 23:42 ID:???
板移動してるな…一応誘導しておこう

グローランサー攻略スレ24
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1082044411/l50
969名無しさん@非公式ガイド:04/04/20 15:05 ID:???
ゲーム板で保守なんて…
970名無しさん@非公式ガイド:04/04/24 23:20 ID:???
早く次回作キボンヌ。
971名無しさん@非公式ガイド:04/04/25 03:46 ID:???
シャロンみたいのきぼんぬ
972名無しさん@非公式ガイド:04/04/25 13:43 ID:???
ストーンがいいのか?
973名無しさん@非公式ガイド:04/04/26 21:40 ID:???
ワーズワース
974名無しさん@非公式ガイド:04/04/26 22:11 ID:???
レオニャがいるじゃんよぅ。
975名無しさん@非公式ガイド:04/04/27 21:19 ID:???
金髪碧眼ナイスバデ剣士娘がいいの
976名無しさん@非公式ガイド:04/04/27 22:34 ID:???
俺はシャロンと聞くとロマ剣2を思い出すなあ。駄目人間駄目人間
977名無しさん@非公式ガイド:04/04/27 22:41 ID:???
俺のシャロンは某クロハ
978名無しさん@非公式ガイド:04/04/27 23:22 ID:???
俺のシャロンは胸に★
979名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 03:27 ID:???
ドラゴンナイト5はまだですか。そうですか。
980名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 14:51 ID:???
八重歯とおへそががポイント
981名無しさん@非公式ガイド
(*´Д`*)ハァハァ