フロントミッション4(フォース) 攻略スレ 15th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
2003年12月18日発売のフロントミッション4thの攻略・質問スレです。

・質問する前に説明書・チュートリアルを読みましょう!
・質問する前に現行スレだけでも読みましょう!!
・ただ分からないではなく、具体的な質問をしましょう!!!
・本編のドランツは雑魚である。だが、このスレにおいては定かではない。


フロントミッション公式サイト(SQUARE ENIX)
http://www.square-enix.co.jp/fm/

D3氏のまとめサイト:Q&Aや隠しパーツ情報、シミュレーションの出し方などはこちらを参照
http://park7.wakwak.com/~d-three/fm4/

ゼニス氏の攻略サイト(現在停止中)
http://meso.uraroji.com/fm4th/

有志によるまとめサイト(未修正情報があるので注意)
http://www.geocities.jp/front4th/index.htm


フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 35th
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1074103168/

前スレ:フロントミッション4(フォース) 攻略スレ 14th
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1073912096/
2名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 23:03 ID:???
ナゲット
3名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 23:03 ID:???
3
4名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 23:04 ID:???
4th Get!
5名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 23:05 ID:???
    /|三|    /|三|
    .|  |三|   | .|三|
    |  | _|_   |  |_|_
  __|_/\ \/ ̄ \\\――― 、       :::Π0000Π:::|\
 l lヽ ____ヽ\ \ ト__l  \ヽ――― l     /`][∧_∧:::┌─┐
 | |ヽ|∴    | \ ヽ ̄/l \ ヽ ヽ    |     //( ´_`).└─ゝ
  ー 、_  /   | |0_  l〉| |--― ̄|     :]( つ¶つ¶  ノノ
   イ|__/ ̄\ _|__|」 __/ l___|、 \      巛 ̄ ̄)/⌒ヽ<
  / |   ] , ―-くヽ/ /  ヽ/\ \
  l  l | ̄| / /_/  ̄ ̄l `ヽ  \/ヽl    >>1よ喜べ!
   |  |_l ̄] /  /  ヽ ̄| ̄ |   ヽ/ヽ、   土田第6事業部事業部長自ら
   l_/|ヽ]/  / \ /_ ヽ‐|  |     `ヾ/   ヴァンツァーを駆って新スレを祝いに来て下さったッ!
   _|/l |/_ノ   \/ /_/、_
  /、 ヾ、/ ∴l     | ̄ヽ-/ ∴ヽ
 /X |.|| | 0  ノ     | X | ヽ0  ノ
6名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 23:08 ID:???
              ╋ ╋ ╋ ╋ ╋ ╋ ╋ ╋ ╋ ╋

              攻略スレ1乙企画 ヅ ラ 募 集 中 !

              ╋ ╋ ╋ ╋ ╋ ╋ ╋ ╋ ╋ ╋


                                      ◆
                        ▲            _):)
  /ノヾ  )   (ノノヾ、`   ( ヾ  ▼∬   _,,,..,,.,,,_     / ■ヽ (____   )   ミ◎◎◎ミ
 ∠_,゚` っ)   ∠_,゚` ハヽ  ∠_,゚`∬っ)∬ ∠_,゚` っ)   ∠_,゚` っ)  ∠_,゚`ミっ)   ∠_,゚` っ)
   〉 ⌒)   ' ' 〉 ⌒)     〉 ⌒)∬∬  〉 ⌒)     〉 ⌒)    〉 ⌒)     〉 ⌒)
   /| (_う、   /| (_う、   /| (_う、    /| (_う、    /| (_う、   /| (_う、   /| (_う、
  (ン\  ))  (ン\  ))  (ン\  ))  (ン \  ))  (ン\  ))  (ン\  ))  (ン\  ))
   /(  l´     /(  l´    /(  l´     /(  l´     /(  l´     /(  l´    /(  l´
   \| ,ノ、    \| ,ノ、    \| ,ノ、    \| ,ノ、    \| ,ノ、    \| ,ノ、    \| ,ノ、
     Uヽ)      Uヽ)      Uヽ)      Uヽ)     Uヽ)      Uヽ)      Uヽ)

   ―――――――――――― ヅラ、ズラーと勢ぞろい! ―――――――――――――
7名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 23:19 ID:???
  ´ノノ ヽ
 ノハ ゚д゚ハ  いつもの大量のテンプレがないと
  ( つ旦O  ちと物足りなかったりもする罠だが乙
  と_)_)
8名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 23:24 ID:kAfwR1qo
otu
9名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 23:28 ID:???
ズラーニ
10名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 23:33 ID:???
【ゲリラの渋さ順位表】
1位:パンチ
2位:コルネリオ
3位:サンチョ
11名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 23:36 ID:???
レオンもかなり渋いぞ。
12名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 23:38 ID:???
サンチョの顔を見てるとヤンマガ連載中の「アゴなしゲンさんと〜」を思い出す……ナンデダ
13名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 23:48 ID:???
つーか腐女子向けなキャラはいらね
14名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 23:57 ID:???
>>13
ボッシュ?
15名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 23:58 ID:???
>>14
ボッシュしかいねぇよな。
16名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 00:04 ID:???
>>15
ボッシュしか考えられない。
17名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 00:06 ID:???
  /ノヾ  ) 
 ∠_,゚` っ) を捨てるなんてとんでもない!
18D3 ◆pqOH7XHnr2 :04/01/16 00:16 ID:???
>>1
スレ立てお疲れ様です。

前スレで挙がっていた隠し武器の性能はサイトに収載しますた。
本日FM4をプレイする時間がなかったので数値は確認してないですが・・・
残りの隠しWAPとかの性能は後日追加しようかと。

未だにいまいちわかんないことリストアップ
・シミュレーション出現詳細条件
・スキル「アラート」効果詳細

>>12
ダリル編の面々は濃い顔が多くてイイ!
これぞフロントミッション
19名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 00:21 ID:V32XPdYA
ゲリラのアイテム使える奴は
うじきつよしだって本当ですか?
20名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 00:24 ID:???
一周目やり終えたんだけどイワたん達はベネズエラで
なにをしようとしてたの?いまいちよく分かんなかったんだけど。
21名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 00:32 ID:???
>>18
ダリル編はいいよなぁ・・・
ダリ・レン・チェイの3人は、なんたって「特殊部隊」だから
おそろいの真っ白なWAPに乗せとります。

ちなみに、ボッシュたんもヅランダルの中でただ一人白の
WAP乗りで、ツィ−ゲを持たせております。

2週目、また最初から色集め直さなきゃいけないのが残念だぁ〜
22名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 00:34 ID:???
ダルリ編、結局ダレチの三人組はデフォの迷彩だったyp
23名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 00:37 ID:???
4thのタイトル画面&BGMが、メタルギアソリッドにクリソツなのは仕様ですか? カコイイはカコイイですけどね。
3rdの無音スクロール&お前誰やねん兵士なタイトル画面は良かったなァ。
24名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 00:38 ID:???
>>23エー
キャラのドアップ出ないし
周回によってキャラクターイラストが変わったりしないし
クリアしてもタイトルメニューに隠し画像が浮かび上がることも無いし
特定コマンドを入れても雷鳴なんて轟きませんが?
25D3 ◆pqOH7XHnr2 :04/01/16 00:42 ID:???
>>22
ベネズエラの植生に合わせた緑の迷彩にしたら、
州軍と区別がつきにくくなった。
敵も考えることは同じなのかー。

2ndの色って、すごいのあったような
「ホルスタイン」とか
牧場で戦闘するんか!
26名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 00:52 ID:???
>>1
スレ立てお疲れ様です。

>>18
前スレ875-875の情報はどう処理しますか?
エルザ編:見る限りは多分正確(#12の条件である#8のターン数を除いて)だと思うんで、そのまま載せてみては如何かと。
ダリル編:#10と#11は多分正確、調べる必要があるのは#12か。
攻略本なんだから全部載せて欲しいなぁ。

・・・・それにしてもアラートが解明されないねぇ、一つのスキルでここまで手間取ってるのは初か?
ヘタレで良ければ手伝います。
27名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 00:53 ID:???
ホルスタインはロッキーの嫌ヴァンの色にしてたな。
腐女子受けってこいつが一番ひどいんじゃないのか?
■エニさん、もうウホッネタはおなかイパーイです。
28名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 00:58 ID:???
>>27
ファーフィーも大概だけどな
29名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 01:00 ID:???
まとめサイト用、隠しヴァンツァー性能表

ヴィーザフIVローク(Vyzav IV Rog)

◆BODY
 HP:1100
 重量:80
 出力:620
 回避:0%

◆Arm
 HP:550
 重量:92
 命中:+30%

◆Leg
 HP:730
 重量:56
 移動:8
 回避:30%
 足型:2Legs
30名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 01:01 ID:???
ジラーニII(Zhelanie II)
◆BODY
 HP:1100
 重量:66
 出力:450
 回避:0%

◆Arm
 HP:550
 重量:20
 命中:+10%

◆Leg
 HP:730
 重量:55
 移動:8
 回避:12%
 足型:2Legs

アールドゥ、ゼニスRVとアバローナIIはこれからgetする予定なので、書けません。
ヅランダル並にお暇な方がおられましたら、コンプお願いします。
(「使えない」ジラーニと、名機ウィーザフの性能がそんなに違わないことに気づいた。まァ出力がダンチだが)
31名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 01:03 ID:???
>>1
スレ盾乙
32名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 01:07 ID:???
ダリル編#10、俺の場合#5で出た
33名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 01:10 ID:???
>>29-30
乙。
まとめサイトに載ってる英語版のを、その形で纏めてみては?
34D3 ◆pqOH7XHnr2 :04/01/16 01:11 ID:???
>>26
前スレの875見逃してました。
早速更新しました。サンクス!

>>29-30
ありがとうございます。
遅くとも土日にはUPできると思います。

今日は遅いので落ちます。また明日
35名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 01:12 ID:???
前スレ終盤の話題を蒸し返して申し訳ないが、
Yes sirの正規表現はSir,yes sirだと聞いたことがある。
これはなんで?わかる人いる?
3626:04/01/16 01:22 ID:???
>>34
早速の更新乙です、頑張って下さい。
37名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 01:27 ID:???
ダブルパンチTってロッドとナックルでも発動する??
38名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 01:28 ID:???
>>37
竹刀
39名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 01:30 ID:???
>>35
その話題のAye, aye, sir!とYes, sir!の違いですけど、本によると
Aye, aye, sir!は主に海軍で使われる海事用語のようですよ。
陸軍はYes, sir!、上官が女性の場合はYes,ma'am!というのが普通らしいです。
ヴァグナーの部隊はその前の落ちこぼれ云々でArmyといってるので陸軍なら
Yes, sir!で答えるのが普通じゃないですかね。
ドランツのunderstood,sir!がドイツ流なのか、Yes, sir!の同義語として現在
使われているのかはわかりませんが。

Sir,yes sirも映画では聞いたことありますね。違いまではわかりませんけど。
40名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 01:32 ID:???
口でクソたれる前と後に(ry
41名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 01:41 ID:???
エリア88だともうごちゃごちゃだったな。
「ヤー!」とか「ウィ」とか「ラジャー!」とか。
まああんなユルユルな部隊は存在しないだろうけど。
42名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 01:43 ID:???
Sir,yes sir!!って言うのは上官に対しての時だけ
米陸軍士官学校では前後にサーとつけるように厳しくしつけられる
43名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 02:02 ID:???
ボッシュたんも躾けられたのか……
44名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 02:50 ID:???
尻を掘られながらな
45名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 02:58 ID:???
∠_,゚` っ(  *  ) < 痛かったわ
46名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 03:01 ID:8XZoybrH
禿ワラ
47名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 03:32 ID:???
エルザ編の最終面のBGMは
キタ━(゚∀゚)━ !!!!って感じだな
これでシナリオ場面的にも良ければ最高だったのに。
48名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 04:11 ID:???
スキルの発動率ってセットしたスキルの数に影響すれるんでしょうか?
49名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 04:15 ID:???
>>48
たぶんすれない
50名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 04:59 ID:???
今22話だけど SGが使えない・・・明らかにMGのが威力上だし・・・
最後までこんな感じなんですか?SGの利点が感じれないんでなんかあったらキボンヌ
51名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 05:10 ID:???
消費APが3ってのが最大の利点だと思うが。
52名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 05:16 ID:???
あと、総合的に見てMGよりもちょぴり軽いかな。
分散するから結果として弱いけど。
53名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 05:19 ID:???
>39
Understood sir. はバビロフなんかも使ってるのでドイツだからとか陸軍だからとかはあんま関係ないと思われ
54名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 05:20 ID:???
あ〜なるほど レスサンクス
あんまり使えないっすね・・・ダリルもダブルアサルト発動しないと微妙だし
SG+MGだとスイッチ1発動しないんで・・・発動しても弱いしこれ・・・

って感じだったんで MG得意ならMG+MGでやります。
55名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 05:31 ID:???
そういえば、エルザタンはYes, sir commander.だったね。
Understood sir. は使ってなかたような? 関係ないか
56名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 06:06 ID:???
SGだと残りHPが少ないパーツを
(当たれば)確実に破壊できる
足とか速い段階で破壊できれば
横っ飛びで回避される事もない
57名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 06:09 ID:???
>>56
そうそう
SGはMGと違って満遍なく当たってくれるからイイ
58名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 06:28 ID:aUzCSeHB
あのー、敵の長距離兵器を無効にしてくれるバックパック
がありますよね
あれを付けていても、後半どうもミサイルを喰らうんですけど
無効回数制限とかあるんでしょうか?
59名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 06:30 ID:???
ダリルにはSGとパイルバンカー系を持たせてるよ
60名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 06:43 ID:???
ドリ…もとい、ダリルはMG習熟覚えないからなぁ。
アタックリンクを格闘にして ダリル張り付きSG>リンクでボコボコってやってたな。
一人が強いって感じのゲームじゃないし、色々考えてみれ。
ダリルを格闘専門にしてる香具師とかいるしな。

>>58
詳細画面良く見れ
61名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 06:56 ID:???
チュートリアルをちゃんと見てない上にageるし
58は救いようのないクズだな
62名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 07:04 ID:???
このスレみてダリル格闘って発想に目からウロコだった
63名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 07:45 ID:???
>>62
そうか? 初回から両手格闘にしてたけど。
何か、ショットガン! ってタイプじゃなかった、ダルリ。
64名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 08:01 ID:???
アゴーニふたつでダブルパンチ狙いだcc c p
65名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 08:12 ID:???
ダリルのルックスは、両手パイルバンカーって感じ。
66名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 08:14 ID:???
スイッチやダブルパンチを捨ててまで、SG・格闘の装備にする意味があまりないな。
67名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 08:31 ID:???
>>53
バビロフってヴナにsirって言ってたっけ?
sirは男性に対する敬称なんで普通は使えないんだけど。
バビロフの台詞って全然記憶にないなぁ。
バビロフ自体がヴナの犬ぐらいの印象しかないけど。
68名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 09:25 ID:???
1と4しかやってないけど 
コンピュータセットアップのおかげで結構バランスが崩れることに気付いた
何故かベックがライフル要員になってしまったし、ヅラはEMPだし ハミはバズ持ってるし
こうしないとまともに戦闘に参加できないしなし・・・
個性がなくなってしまった
なんか縛りしないとつまんなくなるね・・・2周目からガンガロウ・・・(´・ω・`)
69名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 10:14 ID:???
ダリルはデフォルトのまま

攻撃リンク→格闘
防御リンク→ショットガン

って感じで使ってる

スイッチはスピードVと同等だからスピードV付けりゃいいし
ダブルパンチは無きゃ無いでチャージで十分だし
70名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 10:22 ID:???
序盤はショットガン弱いなという印象だったが、後半は強力に感じる。
そんな俺は、1・2周目ともにダリルは両手ショットガン。
71名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 10:33 ID:???
ミッション14がなかなか思うようにすすみもはん。
なんかダリルたちってエルザと比べたら弱弱な気がするです。
すぐに敵の長距離砲でゲリラたちが致命的なダメージ受けてしまうんだけど
なんかイイ方法ないですか?

ちなみにミノタウロス持ってます。
ゲリラおんなをギザ2にして片手だけミノにしてますが
こんな感じでいーのかな?
72名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 10:42 ID:???
>>71
14って敵が途中で逃げる面だよな。
ミノ取ってたら別に全滅させる必要もないし
4機やっつけてさっさとクリアすればいいのでは。
73名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 10:53 ID:???
14は敵3機落としてる間にMAPの一番端が道路に繋がってるところに
WAPを置いて敵を逃げられなくすればよかったような。
74名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 11:08 ID:???
>>69
スイッチとスピードIIIでは発動率、チェーン率が違う
スイッチIなガシガシ発動してくれる。まじでおすすめ。
75名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 11:09 ID:???
脱走兵&ゲリラより、ほぼ軍隊の方が装備弱くてどうする?デュランダル。
76名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 11:21 ID:???
ハミズが取り仕切ってるからであります。
77名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 11:28 ID:???
後半エルザがリーダーみたいになってるのが謎だ。
78名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 11:31 ID:???
>>77
主人公特権。それを言ったら3rdはK(ry
79名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 11:35 ID:???
ハーミーズ「エルザ!号令を!」

エルザ「…ッ!おにゅーねんつッ!ぅおーうぇんッ!」
80名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 11:36 ID:???
ジード「・・・・(´・ω・)」
81名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 11:38 ID:???
井出さんのような油断も隙もない上官を連れてこないから、あんな小娘にイニシアティブを取られるのです。
井出さんの孫をヘッドハンティングするのです。
82名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 11:42 ID:???
ラトーナ「・・・・(´・ω・)」
ベック「・・・・(´・ω・)」
ボッシュ「・・・・(´`c_,'` )」
8371:04/01/16 11:50 ID:???
>>72
>>73
レスありがとん。
俺が間違えてるんだと思うが敵が逃げるトコはクリアできたです。
その次のダリル面、橋が爆破される所でつまってたんす、すいません。

ゲリラが死んドルのを無視しちまえば、サクっとクリアできそうなんだけど
なんか消耗戦になってるんで善い方法あるんかなーと思って書きました。
自力でがんばってみます、ありがとう。
84名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 11:59 ID:???
15ならロケット持ちを処理するまでゲリラを初期位置から動かさなければいけると思う。
ぶっちゃけゲリラ使うとリペアが間に合わないので全く使わないのも手。
85名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 12:12 ID:???
>>81
女の子でありながらあの口調でまくし立ててくれるならハァハァ>井出さん家の孫
86名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 12:13 ID:???
まとめサイト用、隠しヴァンツァー性能表

グリレゼクスホーン(Grile Shechs H)
◆BODY
 HP:1100
 重量:86
 出力:620
 回避:0%

◆Arm
 HP:550
 重量:98
 命中:+30%

◆Leg
 HP:730
 重量:62
 移動:8
 回避:30%
 足型:2Legs
87名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 12:22 ID:???
井出って誰だ???
88名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 12:32 ID:???
>>87
           __/ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /      ∴巛  \    
        /     ∴巛巛巛巛 ヘ   
       /   ∴∵巛巛巛巛巛巛巛|   
      丿  ∴∵  __ノ┌─┐巛|   
     /~ ∴∵  _/巛巛 [ 井,]巛|     
     \_  イ______ └手┘ /    
        | 「 ̄    Y   ̄ ̄ ̄├`           
      ┌┤| 彡三ミ Υ 彡三ミ、|‐┐    
      ├|| ( ● )    ( ● ) , |6|  
.       \ミ|  ミ   |  |  ミ,   |/       貴様! 私を知らぬとは何事だ!!
.        ヽ|      |  |.      |/       そんなことではすぐに地獄行きだぞ!
          ヽ\  ヾ、  フ  /. /        
          | |     ⌒   | . : |        
          人  〔「「「「「「「〕  /      
         /│ \   ̄〒 ̄  :/|\      
     _// |  ヾ\____._/ ::♯\_    
  _/  _/ ,|   ヾミ====     ::| \ \_
/    /   |    ヾミ===    ::|  \  \

【イデ・サンゴール】
 FA(フロントミッション・オルタナティブ)において、主人公らに指令を下す上官。
 叩き上げの軍人らしく、何があっても態度は崩さず、部下へは常に命令形で語る。
 最高評価でミッションを完遂しても、「油断すれば地獄行き」と厳しい一言。
 彼の存在が、FMシリーズとオルタナティブの温度差を作り上げていると言っても過言ではない。
89名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 12:35 ID:???
>>87
イデ・サンゴール
独立機動攻撃中隊司令官。
つまりFAの主人公の上官。
1999年3月3日生まれ現在4歳。
・・・以上FA公式ガイドブックから
90名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 12:36 ID:???
ひなまつり生まれのちょっとシャイな大佐。
91名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 12:36 ID:???
92名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 12:37 ID:???
>>88
スマン
の っ か っ ち ま っ た
93名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 12:38 ID:???
>>88-91
素晴らしいチェーンだなw
94名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 12:40 ID:???
オルタナティブ売ってないよ・・・
それ以外のシリーズは全部やってるんだけど
95名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 12:41 ID:???
>>91
そこのサイト、オルタナティヴ攻略解説と
トップページの温度差にハゲワラ
96名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 12:42 ID:???
>>94
ヤフオクならコンスタントに出品されてると思うが
97名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 12:43 ID:???
>>94
オルタナティブは激しく人を選ぶゲームだと思うけど
それゆえに、自分にフィットした時は感謝感激感奮感ゲロ間違いなし。
98名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 12:43 ID:???
>>96
新品は入手不可?
99名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 12:47 ID:???
>>98
折れが見た範囲ではいままで無かったと思う。
まあこれは情報鵜呑みにするより自分で張っていたほうがいいと思うが。
100名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 12:47 ID:???
あら、ひょっとしてグリレゼクスホーンとヴィーザフWローグって同性能?
101100:04/01/16 12:52 ID:???
あー、今見てみたら重量がちょっと違うだけでその他は全く同じだな。
102名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 13:07 ID:???
〉87です。
>88-91 激しくd。
オルタナだったのか。発売日に買ったけどやっていので知らなかった。
なんとしてでも時間を作らねば。
10371:04/01/16 13:08 ID:???
>>84
即レスありがとうです。
ご指示どおりにゲリラは動かさずに進軍したら
あっけなくサクッとできてしまいました。
さんきゅうでした。

ちなみにゲリラのあごなし(グレ使い)とケンジ似(帽子めがねのやつ)
がお気に入りです。全く使えない二人ですが。
104名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 13:44 ID:???
激ダサだな
激ダサな匂いしかしねーよ、それ
105名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 14:01 ID:???
オイ!おまいら!
俺にPAR貸してください。
106名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 14:10 ID:???
よく見るとD3氏の「隠し武器性能」のツィーゲの射程間違ってる
1-4ね
107名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 14:13 ID:???
オォ、ホントだ。
1-6のツィーゲか……ホスィな……。
108名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 14:14 ID:???
1-6であって欲しかった
109名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 14:15 ID:???
むしろ1-4がバグ
110名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 14:16 ID:???
今後、1-3のロッドとか、射程1のゼロ距離ショットガンなんかが登場するんだろうか。
111名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 14:21 ID:???
>D3氏 更新乙です
エルザ編のシミュ条件もちょっと番号がずれてますな
ついでにLV差が命中率に影響する点も追加した方が良いかも。たまにLVの質問が出るし。
回避と違って低下もありうる。LVが高い側は命中率上昇、低い側は低下。
112名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 14:25 ID:???
>本編24英軍機を一定数生存させてクリア
全機生存で出ない事があるんだよなあ…
113名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 14:33 ID:???
>>111
回避率低下しなかったのか?
道理で格下のセンサーが避ける訳だ。俺の勘違いだったか
114名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 14:33 ID:???
>>112
とすると、コンプエディションにも穴があるということになるな。
115名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 14:41 ID:???
とりあえずp.227に”発生条件:英軍機がある程度残った状態でクリアする”とある
ちなみにグレーザーの大型機が出て来るステージだよ。
116名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 14:44 ID:???
素晴らしく曖昧な表現ですね。
>ある程度

攻略本なら全ケース検証せんか!
117名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 14:56 ID:???
>>115
その攻略本て去年出たやつ?
118名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 15:02 ID:???
>>116
検証してないというよりあえて伏せた書き方。
>>117
いいえ、コンプの方っす。

パーツ解説とかもあるけど設定解説じゃないのが残念。
119名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 15:12 ID:???
>>118
そっか、さんきゅー。
コンプは中途半端だろうなと思ってたけど、やっぱり。
エンターブレイン版が出るまで待つか…。
120名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 15:24 ID:5MCXw+8K
ファミ通に「2周目は展開が違う」ってあったけど、なにが違うの?
121名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 15:24 ID:???
まだまだ情報規制中ってことか
122名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 15:32 ID:???
>>120
まじでか?
三周目だが違いが分からん…
スキップしてるからなのか?
123名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 15:39 ID:???
フロントミッションの攻略本には
攻略よりも設定が細かく書かれている
事の方がはるかに重要だと思う
124名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 15:46 ID:???
グレーザーのデカいのが出てくるMAPでシミュを出すには、
17〜18ターン以内にクリア、という話をどこかで聞いた(こっちか総合で)

だから、英軍一定数生存でなおかつ少ないターン数でクリアすれば
出るんじゃなかろうか?
125名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 15:48 ID:???
>123
禿ドゥ
126名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 15:57 ID:???
>>123
そうなんだけどさ。
「もしかしたら隠しMAPとか有ればなあ」
と密かに期待してるんだよ…。
127名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 16:30 ID:???
┌─────────┐                               ヽ l / /
│ □ Charge V     |                     ∧_∧(⌒) ―― ★>>1 ―――
├─────────┤                    (    ) /|l  / / | \     
│ □ Tackle V      |                    (/     ノl|ll /  / |   \
├─────────┤                    (O  ノ 彡''    /  |
│ □ Double Punch U |                     /  ./ 〉
├─────────┼─────────┐      \__)_)
│ □ Perfect Strike   |  Damage × 2.0  .|
├─────────┴────────┬┘
│          >>127             │
├──────────────────┼──────────┬──────────┬──────────┐
│┌────┐AP 12              .│___>>128_______|___>>129_____.|___>>130______|
││  ∧ ∧ │■■■■■■■■■■774 .│| ̄ ̄ ̄ ̄| AP 4     || ̄ ̄ ̄ ̄| AP 10     || ̄ ̄ ̄ ̄| AP 2     |
││ (・∀・#)│■■■■774 ■■■■774  │| ∧ ∧  |━━━━━ || ∧ ∧ .| ━━━━━  .|| ∧ ∧  | ━━━━━ .|
││ (   ) │■■■■■■■■■■774 .│|(・∀・#) .| ━━  ━━ ..||(・∀・#) | ━━  ━━ .||(・∀・#) | ━━  ━━  |
│└────┘                  │|____| ━━━━━ .||____.| ━━━━━ ||____| ━━━━━  |
└──────────────────┴──────────┴──────────┴──────────┘
128名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 16:36 ID:???
>>127
改造とかズレ直ししてるならまだしも、既出のコピペ張るだけじゃつまらんよ。
129名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 16:54 ID:???
>>コンプガイド
設定の遊びが確かに少ないよな。
概略とかはあっても
新しい設定ができないと乗せづらいんかもね。
1stの本のパーツ解説みたいのなら
マクロな破綻は起きづらいはと思うんだが。
そういや最近攻略本自体あまり買わなくなってきたな。
130名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 16:58 ID:???
>>129
「攻略」だけならインターネットで十二分に補える時代になったからな。
これからの攻略本に必要とされるのは、手軽に見れるデータや
オマケの細かい設定とかじゃないかな。
131名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 17:01 ID:???
ネットの普及が日本の経済を苦しめているんだ
132名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 17:02 ID:???
131が物凄い事を言った
133名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 17:05 ID:???
>>130
そこなんだよね。
関係者にとっては分かりきった事だろうけれど。
あとはインタビューとか、没案とかか。
今の状況が上手く転べば
ゲーム出して終わりってんじゃなく
もう少しユーザーと深いつながりも作れるような気がするが、どうだろう。
コストの問題はあるけど、ガソダム世界みたいな発展が見てみたい。
134名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 17:07 ID:???
スパロボα外伝の魂Uは改造後の数値とか手軽に見れてよかた
135名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 17:15 ID:???
設定にページ割けないのって
昨今のゲームの情報量の多さと紙面上のまとめにくさも一因かも。
ただ、チュートリアル的なものやセットアップ解説はいらないとは思うが。
そこをガイドブック兼ねている本で省くのは難しいんかな。
136名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 17:24 ID:???
紙メディアで見れるっつーのは結構メリットだと思うが
攻略本は高いしな。
137名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 17:28 ID:???
あまった容量に攻略本並の内容を入れておく
138名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 17:32 ID:???
>>137
ああ、それでもいいな
というか設定資料集みたいなの出してくれればそれが一番なんだがな
あとサントラ・・・
139名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 17:34 ID:???
1では裏技で聞けたのがないなぁ
安いからか
140名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 17:52 ID:???
店でAP増やすてものなぁ。パイロットが成長するだけではAP増えないし
パイロト+COMじゃなくてパイロトがCOM能力に制限されてるようにしか見えない
141名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 18:02 ID:???
実はCOMはWAP搭載じゃなくて
パイロットの頭とかに埋め込まれてたりして
142名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 18:03 ID:???
そりゃ性能がアビオニクス関係に左右されなきゃサカタもBDなんぞ作ろうとはしなかっただろ
143名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 18:03 ID:???
やっと4th終了
2周目どうしよう
1stもSFCでやっただけだし買ってみるか

1stっていまでも普通に買える?
144名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 18:07 ID:???
>>136
本で独立してれば攻略にも使い易いしね。
・・・まあ、ある意味、設定とかって読物だとも思ってる。
そのためにも紙メディアで見れるってのは大きいな。
大袈裟な言い方すれば
TVから離れたところで作品世界に触れられるってのは
ファンには大きな事だと思うんだがな。
要は値段分みたいものがあるかってことか。
145名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 18:07 ID:???
>>143
PS版なら普通に売ってる
ところで2nd見かけないな
欲しけりゃヒストリー買えってことか?
漏れは持ってるからいいが・・・
146名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 18:13 ID:???
ヒストリーもあったか
どうしよう
2ndの簡易戦闘ってバトルシーンを丸々カットするってことなのか?
147名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 18:20 ID:???
エルザ、ダリルの最終ミッション、大体どれくらい金もらえる?
148名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 18:26 ID:???
>>147
記憶が曖昧だが、15000くらい。
149名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 18:38 ID:???
>148
d。資金稼ぎがまだまだ必要だw
150名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 18:39 ID:???
最後は十万くらいくれても良かったと思うんだが・・・
151名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 18:41 ID:???
ジェットパックあれば地形に関係なく格闘できるとか
少しの段差で格闘できんておかしい
152名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 18:49 ID:???
高い所に居る敵の股間をキリタンポで突付いて潰したい。
153名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 18:58 ID:???
敵が降下した所にキリタンポを置いて
154名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 19:06 ID:???
オンラインって2次募集はないの?
155名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 19:10 ID:PMliKtA2
スキルの発動率ってスキルごとに決まってんの?それともキャラによって決まってんの?
156名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 19:16 ID:???
>>154
いくらなんでも募集期間あまりに短すぎたよね。
期間延長してくれたら1st買う気も起きるが・・・
157名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 19:22 ID:???
>>154
一般分はまだ。
・2004年春βテスト募集開始
158名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 19:25 ID:???
>>155
スキルごと。
159名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 19:33 ID:???
>>156>>157
マジで?
一般は別なの?
締め切り早くて呆然としてたよ
160名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 19:37 ID:???
>>159
ダブルミッションキャンペーンのちらしに一般枠は別にあると書いてあるよ
161名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 19:38 ID:???
>>151
足場が続いてない所は格闘使えないんだよね
専用モーション付きでJP使った小ジャンプ格闘があったら良かったな
まあ、それでもターボ使うとは思うが
162名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 19:49 ID:???
だりるミッションキャンペーンの締め切りは確かに早かったな。
163名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 20:39 ID:???
攻略本ってどうだったんだ?
北海道は大雪のため16日入荷の雑誌類は17日に・・・
なんでこんなピンポイントで_| ̄|○
164名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 20:43 ID:???
総合の194あたりで話が少し出てたーよ
165名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 20:59 ID:???
元々からのプレイオンライン参加者にもFMOのβ参加権があるのではなかったか

つまりFF11のプレイヤーがFMオンラインβに……ファビョーンよりすごいかも((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
166名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 21:19 ID:???
>>165
それだけは勘弁してくれ('A`)
167名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 21:22 ID:???
■様、β参加者選考は慎重におながいします
168名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 21:39 ID:???
「うは、レイヴン強っwwwwwwwwwwwっうぇ」

169名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 21:57 ID:???
ゼニスとアバローナって良い機体ですか?
170名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 21:59 ID:???
レイブンってBD対応機種として開発されたはずだが
やっぱ普通のcom積むと動きがカクカクしたりするんだろうか
171名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 22:04 ID:???
ゼニス最強
アバローナイラネ
172名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 22:05 ID:???
>>169
ゼニス?ゼニスRVはゲーム中では最高クラス
アバローナは微妙、脚パーツが軽い。
173名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 22:22 ID:???
要塞といっても簡単に入れるんだよな
遮蔽物に隠れて撃つと有利てのもないし
174名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 22:42 ID:???
ヅランダルとダリルチームが戦ったらどっちが勝ちますか?
175名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 22:45 ID:???
牛のあるダリル側優勢かな?
176名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 22:48 ID:???
おまえら、久々登場の俺だけど、
14話をクリアするアドバイスをよこしやがれ。
いや、クリアは出来るんだけどね、パーツ直しきらない。
177名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 22:51 ID:???
14て何処だっけ?どんなステージか言って見やがれ。
178D3 ◆pqOH7XHnr2 :04/01/16 22:51 ID:???
隠しパーツ何か入れ忘れてると思ったら、
ゼニスRVとアバローナだ。
もうすぐ入手するから、画面見ながら更新するか・・・

あ、LV差による回避発生率修正も入れ忘れとった。
作業逝ってきます。
179名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 22:59 ID:???
14はパブロブの犬が橋を落とすところ。サンチョが一度も戦闘しないで終わるわけで。
180名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 22:59 ID:???
>>175
牛ロケットもいいけどデュランダルにもロバートいるし。
1stのVS PLAYみたいなおまけがチーム戦であったら面白かったかも。
181名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 22:59 ID:???
>>176
マップ端にいる敵連中の射程範囲内に入った後で退き、中央に誘き寄せて、ヘリ優先で各個撃破しやがれ。
元から中央にいる敵グループは、スナイプで足潰しやがれ。
パーツ直しきらないんだったら、チェイファーの他にリペア使いを増やしやがれ。
182名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 23:00 ID:???
>>176
基本はダルマにした敵を放置してリペアで十分だが
183名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 23:00 ID:???
>>179
それ15じゃないか?
184名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 23:00 ID:???
>>178
ガンガレ、攻略本越えた攻略サイト作る方向に。
185名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 23:00 ID:???
186名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 23:01 ID:???
>>180
空爆は移動を繰り返されると意味がないという罠
やっぱダリル達の方が有利だな
187名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 23:04 ID:???
>>186
いや、牛ロケもロバートも敵味方混戦になると使えないし、
個別の武器性能、回避能力の高いデュランダル優勢かと・・。
まー確認しようもないけどさ。
188名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 23:05 ID:???
>>179
そこか、ロケットがウゼー所だな
よっしゃ


>182で逝けるな。前半は囮を使え、弾切れさせるんだよ。
またいつでも訊きに来やがれ。
189名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 23:25 ID:???
人が多いんだか少ないんだか、わからんスレだな
190名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 23:26 ID:???
結局の所、、、、


ジェットパックは意味あったのか?

3週したが一度も装備すらしていないぞ・・・
191名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 23:27 ID:???
やっぱ最後はダルリとエリザの共同戦線が良かったなぁ…。
192名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 23:34 ID:???
>>67
うむ、ヴナにSirと言っている。出てきた最初の面か、次の面くらいだったと思う。
聞いた瞬間に(´・ω・`)ショボーンだったよ。
193名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 23:37 ID:???
おまえらありがとよ。だるまってよくわからんがなんだい?
というかここのスレって いいやつがおおいな(*´▽`)
和むから俺の愛をおまえらにくれてやるよ! もってきな! 愛愛愛愛愛
194名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 23:39 ID:???
>>193
イラネ ('A`)ノシ        =三 愛

だるま=両手足もがれて胴体のみのヴァンツァー
195名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 23:47 ID:???
>>194
やはりみんなダルマって言うんだな
俺も自然にダルマと呼んでいた
196名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 23:49 ID:???
>190
漏れ装備させてんよ、ボッシュタンにジェットパック。
ライフル装備したスナイパーボッシュタンがね、空を飛ぶんだよ。
素晴らしい事だとは思わないかい?
197名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 23:49 ID:???
さっきクリアしたけどさ。
なんかこう・・・キャラの後日談とか無いワケか?
全然込み上げてくるものがなかった。

デュランダルの面々の笑い声でエンドロールって・・・。
アロー7がダリルであることを妄想しつつ。
198名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 23:52 ID:???
お岩が断末魔にやってた、全装備乱れ撃ちは何というスキルですか?
199名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 23:52 ID:???
>>193-194の流れでワラタよ
200名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 23:54 ID:InBc4E0w
今、空母守るとこなんですが金がなくてパーツ買えなくて弱いんですが何か簡単にクリアする方法ありますか?やっぱりシュミレーターで金貯めなきゃだめですかね?
201名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 23:54 ID:???
俺は3週目で始めてジェットパック使ったよ。
ハミタンにグロム、ボッシュタンにツィーゲ装備させて飛びまくり撃ちまくり。
たまには高い所にも登って見ると面白いな、真下の敵に攻撃できないが('A`)
202名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 23:54 ID:???
今回、細かいところの説明を全て省いた

とスタッフが述べておりましたな。
エーそれって時間無かったための苦し紛れの策なんちゃうんか!
と突っ込み返したくなったが、
素直に「残りはプレイヤーの想像に委ねるべく作った」と思っておこう。
203名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 23:56 ID:uHPR2tEz
>>200 空爆してミサイル野郎をとっとと排除汁。
その後各個撃破だ。
204名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 23:57 ID:???
>>197
自分もそうかと思ってたよ。アロー7の声聞いて違うとわかったけど。

でも、ECに住み着いてんじゃないかな?<ダリル
とりあえずエルザに証拠品届けないとって言ってたし、脱走兵だからUSNには居れないし。
証拠見つけた功績で3人そろってEC移住してそう。
205名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 23:58 ID:???
>>204
イタリア辺りで悠々自適な生活を送っていると見た。
206名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 23:59 ID:???
>>200
グレネーダー×3にベックの空爆2回で浴びせろ
そして弱った敵を叩け
倒し切れない奴にははEMPのシステムダウン(何故か攻撃不能より成功率が高い)を使え
207名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:00 ID:???
いやいや、人間たまには働かんといかんぞ、兄弟。
なんたってエルザはかわいいし。
それにチェイファー、お前好みの気の強いザーフトラ女も居るみたいだし、
3人そろってデュランダル入隊って言うのはどうだ?

と、2人を説得するダリルを妄想。
208名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:01 ID:fK//tS+N
>>203
了解。やってみます。またわからなくなったら聞きます。隠し機体とかって普通にやってたらとれませんか?
209名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:03 ID:???
なんだかそれじゃあますますヅランダルが「他所に行き場の無い奴ら」の集まりみたいに
なってくるなw
210名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:04 ID:???
>>208
同じ人に二回話しかける
あと『地下室に行く』っていう選択肢は必ず選ぶ

こんなとこか
211名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:04 ID:???
いくらEDのその後を考えても5thには出てこないんだろうな>ドリル
212名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:05 ID:???
結局2種類EDがあるてもの嘘だったのか
213名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:06 ID:???
>>212
そんなのあったっけ?
214名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:07 ID:fK//tS+N
>>210
ありがとうございます。また分からなくなったりしたら聞きます。その時はお願いします。
215名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:10 ID:???
>213 ダリルとエルザが共闘とかてこのスレで見た気がするけど単に希望だったんだね
216名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:14 ID:???
カーゴに揺られているダリル一行の悲鳴で腰が砕けたのって俺だけ?
217名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:15 ID:???
ずっこけた、て事?
218名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:20 ID:???
>>216
「腰砕け」って良くわからんけど、微妙に白けたのは確か
219名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:20 ID:u1PZjY5r
ダリル編。
#10→本編14の敵を全滅させてクリア、または#4を30ターン以内にクリア

#4を30ターン以内にクリアしても#10出現しないよ ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン!!!
なんでだ?サンチョなしでやんのかな。
220名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:23 ID:gxx5q6OV
アォッ!
エルザ編最終データ、M29直前で思いっきり上書きしちまった・・・。
221名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:24 ID:???
>>219
#4と#5がずれてんな。#9が#4のはずだし。
>D3氏 修正よろしくお願いします。
222名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:25 ID:u1PZjY5r
>>221
あ、そうなんすか。
今から#5やってきます。
223名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:27 ID:p94X7X5A
>>219
俺もいま全く同じところやってる
俺も#4を30ターン以内にクリアしたけど#10でなかった。
たぶん本編14クリア後に#4を30ターン以内にクリアの気がする。なんとなく
ところで14ってどうやったら全滅させられる?
絶対にげちゃうんだけど
224名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:32 ID:???
>>223
>>181-182(だるま=BODY以外を破壊された哀れなヴァンツァー)

もちつけ、ヅランダル。ちょっと前に出てた話題だぞ。
225名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:34 ID:???
EMP障害の詳細のバックパックのとこも修正おねがいします。>>D3氏
チュートリアルの説明だと特定のBPしか影響を受けないように取れるけど、
全種類のBPの機能が使えなくるので。
226名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:34 ID:???
>>224
スマソ
やってくる
227名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:36 ID:???
そうか・・・(;´Д`)ハァハァ

ジェットパクは面白いのか・・・(;´Д`)ハァハァ

いよいよ4週目だが・・・(;´Д`)ハァハァ

ダリル・エルザ共・・・(;´Д`)ハァハァ

所持金55マソスタートだから・・・(;´Д`)ハァハァ

色々遊んでみるか・・・(;´Д`)ハァハァ

みんなにジェトパクつけて・・・(;´Д`)ハァハァ

飛び跳ねてミルコ・・・ (・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
228名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:38 ID:???
大型ヴァンツァーは
遠距離戦で兇悪とかそういう風にして欲しいな

なんかミサイルやキャノンの射程が通常と同じだし
かといって歩いてる姿や接近戦してる姿はひどくみっともない。
229名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:41 ID:???
グレーザー機の、眠っちまいそうなスローな動きはどうしようもなかったな。
おまいは部下全員にセンサーをつけとけと。
230名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:42 ID:???
>>225
ターボは?
231名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:46 ID:???
>>230
ターボの場合はItemコマンドが使えなくなる、でも格闘の攻撃力は変わらないよ。
232名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:46 ID:???
>>231
格闘は変わらないのね。
サンクス
233名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:50 ID:???
ミサイル無限て
234D3 ◆pqOH7XHnr2 :04/01/17 00:51 ID:???
>>219
ごめんよー。
何回も修正してるうちに、自分でもわけわかんなくなっちゃった。

ターン数は30以内で良かったっけ?20以上掛かることはそうないとは思うけど。
235名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:51 ID:???
弾数制限付けるんなら射撃武器∞の敵もどうにかして欲しかったな。
236名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 00:53 ID:???
無限にした方が容量くわないとかならいんだけど
どうせ囲んだらすぐだし
237名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 01:01 ID:???
>>234
すまん、前スレの記述ミスです。
#10→本編14の敵を全滅させてクリア、または#5を30ターン以内にクリア

>219>223
惑わしてすまんかった。
238D3 ◆pqOH7XHnr2 :04/01/17 01:02 ID:???
>>225
サンクス!修正しました。
自分もターボはどうなるのか謎だったんだ。
239名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 01:06 ID:???
敵どもはなんでパーツを統一してるんだ?
正規軍として見た目にはこだわらなきゃならんってことか?
いちど火力重視のダサWAP部隊とかと一戦交えてみたいもんだ。
240名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 01:12 ID:???
企業の宣伝も兼ねているんだよ。
241名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 01:14 ID:???
>>240
妙に納得してしまった。
242名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 01:16 ID:???
ザーフトラ軍は優秀だよ
足りないのは優れた指揮官だけだ云々



その次の登場機会にはもう追いつめられてテンパってるグレーザーがたまらなく好きです
243名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 01:23 ID:???
>>D3氏
お疲れです
LVが上がるとどうなる?にLV差が命中率に影響するも。
チュ−トリアルの説明で確認済み
>111
244名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 01:29 ID:???
>239
採用を決める時のコンペとかでのスペックはきっと
パーツ毎じゃなくて一式のセットで評価してるんだよ。
例外はホーネットとかの武器腕のみの奴とかぐらいじゃないかね。
245名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 01:33 ID:???
他スレでも既出だが単に保守整備関係だろう。
予備部品の共通化、作業の単純化が見こめる。
246名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 01:36 ID:???
パーツ統一しない方が強いなんて普通ないんだろなぁ
同一パーツで組む事前提に設計されてるからその方が強そう
247名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 01:38 ID:???
具レーザーのHPがUSN空母よりあるとはこれ如何に?
248名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 01:40 ID:???
つかあの空母小さすぎないか?
249名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 01:40 ID:???
一部やられると沈没だから
250名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 01:43 ID:???
>>247
・グレーザー
 装甲タイルをペタペタペタペタ貼っつけて高耐久性を実現(ただし動きは眠っちまいそうなスローなものに)

・空母
 装甲が薄い+サイズがヴァンツァーの比でなくデカイので、攻撃が当たり易い=相対的に耐久性が低い
251名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 01:44 ID:???
実際漏れの場合はイネスはムーブ1を覚えてからずっと重量級のやつを統一して使っていたりしたしなぁ
例(ツェーダT 、フロストなど)
252名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 01:51 ID:???
虎ノ門できたあ
253名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 01:54 ID:???
嵌まってるのか、美保純
254名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 02:32 ID:u2ZVSRtf
俺、パーツ統一してる…

ちょっと変えてみるか…
255名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 02:38 ID:???
ダリル編でEP稼ぎに最適なシュミはどれですか?今現在#10までしか出てません
256名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 02:40 ID:???
#2をひとりクリアで30近くもらえたような
257名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 03:01 ID:???
次作では飛び出すキリタンポ希望('∀*`)
ロケットパンチみたいに戻ってきます
258名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 03:02 ID:???
最後のお岩、湾になってるところで六人で囲んでカニ鍋のごとく
いじめていたら、キャノン二発ともボディに喰らってイネスが瞬殺されますた。

初めてカニを恐いと思った。
259名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 03:04 ID:???
このスレを見たお陰で
スーパーで真空パック詰めのきりたんぽを正視できなくなったじゃないか!
260名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 03:15 ID:???
そういや格闘に特化したWAPって無い気がする。

基本的にアサルトタイプのボディとレッグに
ミサイラー用の腕って感じだし。
261名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 03:17 ID:???
>>259
気にするな、正視できなければそれで誰か殴っとけ。
責任は一切負わない(´・ω・`)
262名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 03:18 ID:???
ダリル編はナックルばかり6体のMAP(#8)
牛あれば最速2ターン。EP+で20〜、750円。

あと、村マップで敵5体x2組、ヘリ2機のやつ。
牛や砲撃でばっこんばっこんやってりゃすぐ終わる。

エルザは俺は#3やってる。
263名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 03:23 ID:???
これ、レベルいくつまであるの?
264名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 03:24 ID:???
2週目から引継げるものって何だっけ?
265名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 05:29 ID:???
ダリル編とエルザ編ってなんであんなにEPの取得量違うの?
ダリル編シュミとかやってもEP溜まらないから結構きつく感じる・・・
敵のレベルとか強さに関係あるんですかね?
266名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 07:55 ID:???
ゼニス氏の攻略サイト、見れるようになっらね
267名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 07:55 ID:???
つか、金がたりなくなる・・・
2周目なのに・・・
268名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 07:57 ID:???
なった だ
269名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 10:25 ID:???
ハミちんはなぜ、ハッキング技術でヅランダルの資産を改竄しようと思いませんか?
270名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 10:32 ID:???
昨日ずっとジェットパック+ライフルで遊んでたんだが
ヘリを頭上から撃ち落としたり一番遠い所から
数人でリンクしたりと結構楽しいなぁ('∀`)
271名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 11:18 ID:???
夢で見るFMは滑らかでCG並だし自分視点と上から見た図とか勝手に
切り替えられるから良いね。エルザとかはMPがあるから生身で行動しても
役に立つらしい。ダリル視点で格闘4連位(ベテラン)して今度は主人公キャラ視点で
ダリルの機体を見ながらこいつ凄ぇと思う
272名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 11:20 ID:???
他人の夢の話ほどどうでもいいものはないが
273名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 11:35 ID:???
確かに戦闘シーンを自分でグリグリ視点切り替えながら観てみたいな
274名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 11:44 ID:???
>>273
オルタナティヴがあるじゃないか!
夢のコクピット視点も楽しめるぞ
WAWが破壊されると中の人が走って逃げるし最高だ
275名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 11:52 ID:???
オルタナ何気に一番好きだった、続編作ってくれないかなぁ。
大型機動兵器に乗った時の喜びが忘れられない
276名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 11:55 ID:???
FA……1st Missionが森の中で、WAWを見たこともないような連中相手に蹂躙前進というのが、もうたまらない。
277名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 12:03 ID:???
>>276
こっちのWAWを見て驚く敵兵士が大好きだ
278名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 12:08 ID:???
そしてあっさり駆除されてく兵士達・・・イイ!!
3rdなんて中の人がサイボーグ並だったからなぁ・・・
279名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 12:16 ID:???
ポンポン飛び出る3rdの中の人萌え。
ある意味ヴァンツァーより体が丈夫な3rdの中の人萌え。
そして死ぬと爆発する3rdの中の人萌え。
280名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 12:36 ID:???
オルタナの中の人はちゃんとハッチ開けて出てくるんだな。
281名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 12:55 ID:???
3の中の人は?
282名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 12:58 ID:???
>>281
ハッチ蹴破ったあと、20mぐらいジャンプして脱出。









しそうな勢いがある。
283名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 12:59 ID:???
3rdは出てくるところが解らんからなぁ
日防軍基地で拘束されるところとか見ても良くわからんかったような
284名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 13:00 ID:???
>>282
和輝辺りは強制排出されると

雄叫び上げて出てきそうである。  ウラ〜
285名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 13:04 ID:???
ところで素朴な疑問なんだが
パーフェクトショットとかファイアショットとかは属性増えると威力増してるが
例えばライフルでピアッシングショットとか属性被って出た時威力上がるの?そのまま?
そのままならピアッシングショットはスキルスロットの肥やしに過ぎないんで外したいところだが
286名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 13:07 ID:???
パイルバンカーでピアストライク発動したときに威力上がったーよ。
バズのファイアショットも爆炎の威力上がった。
287名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 13:08 ID:???
3rdってヴァンツァーに対して人のサイズが結構デカイ気がする。
なんかボディの大半はコクピットのスペースになってるんじゃないかって位
例えるとガサラキってアニメの機体みたいな
288名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 13:09 ID:???
>>285
属性値プラスだから上がるでしょう。
289名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 13:10 ID:???
>>287
建物に対しての人のサイズも大きい気がするぞ?
290名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 13:12 ID:???
>>287
ゲームのグラフィックサイズ比較する限りでは、ほとんどTAに近いんだろうな。
といってTAみたいに、パイロット後ろからインサートするは勘弁だが。
291名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 13:49 ID:xi6FxKkE
一周目のステージ26で金に詰まってエルザ編のシミュレーションに
ふけっています。#1-12まで出来るけど#12の味方砲台2基を破壊されずに
クリアーするという縛りが結構面白い。
292名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 13:52 ID:???
>>291
初期配置ではなく、反対側の位置から始めると、
BZ部隊がスロープ上がらずにこっちに向かってくるので
金稼ぎにはもってこいだね。

全員が強ければ一番効率よく金稼ぎできるよ。
293名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 14:31 ID:???
ステージ17で、敵ににげられてしまい困っています。
どうしたらよいでしょうか。
294名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 14:38 ID:???
>>293
・自軍全員、移動力の高いレッグを装備。
これだけでいけると思うが、もしダメなら、

・マップ中央の敵機を早めにダルマ、少なくともスナイプで足破壊にし、端にいる奴から倒す。
これも心掛ければ完璧。
295名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 14:43 ID:???
補足:
多分ないとは思うが、「自軍全員って、傭兵の方はどうするんですか?」という質問には、
「傭兵は未来永劫セットアップ不可なので放置しといて下さい」と答えておこう。
296名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 14:50 ID:???
ダル〜リ
297名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 14:55 ID:???
COMをパイロット毎にアップグレードして、覚えるスキルも個体差があるんだから、
最終アップでスーパースキルが出てくると思ってたのに、畜生。
トリプルパンチとかウィッグスナイプみたいなのを使いたかったぜ。
298名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 15:07 ID:???
USN♯8でミノとアゴでEP21稼ぎながらスキル発動色々見てきて気付いた事

●バーストは熟練度3だとTもUも通常時も威力が変わらない
●エスケープは一番最初に発動か否かが決まり、攻撃時の発動スキルとは関連性が無い
●APボーナスはミサイルロケットなどでも自分の分は効いている

バーストは意味無し男ちゃん

スピードとスイッチつけたらスキル発動時出るのはどちらかだが、
スピードとエスケープだと攻撃時スキルが出たなら必ずスピード
エスケープ発動後スピード発動もある

APボーナスつければロケット撃ってもAP必ず1残り、
格闘は発動がAP1なので攻撃出るうえAP消費はボーナスで0になり弾は無限で実質永久機関
299名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 15:10 ID:???
バーストなんてスキルありませんが何か?
300名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 15:12 ID:???
ブーストだった('A`)
301名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 15:14 ID:???
パンストU
302名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 15:14 ID:???
被るのか。
303名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 15:30 ID:???
リンクしてる仲間もパンストなのか・・・
304名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 15:30 ID:???
間違えて網タイツとか持ってきたりして
305名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 15:31 ID:???
増加装甲としてつかうのか。
306名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 15:38 ID:???
薄過ぎる装甲だなw
307名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 15:38 ID:???
グリレ6Hの最初のフラグのアリソン次官との会話って
装備をだす→ヅラは軍隊との云々→でも→大丈夫
って会話をした時のだったっけ?
308名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 15:39 ID:???
>>306
敵パイロットに精神的ダメージを与えることは確かだとオモウ
309名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 15:39 ID:???
うん
310名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 15:42 ID:???
>>308
ニルヴァーナ機関にテストしてもらおう
311<ヽ`∀´>:04/01/17 16:04 ID:???
>>37ダブルパンチはロっド・杭の組み合わせでも発動する
312名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 16:15 ID:???
>311
よく知りもしないのにレスしない方がいいよ
313名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 16:16 ID:???
>>312
名前欄を良く見ろ。
314名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 16:17 ID:???
ミノって両腕分あるんだっけ?
右腕が見当たらない…モシカシテウッチャッタ(´・ω・`)?
315名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 16:18 ID:???
>>314
あるよ。売っちまった……?
316名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 16:20 ID:???
>>314
まずそんな事は無いと思うだろうけど
両腕分パーツリスト確認した?
317名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 16:25 ID:???
店でパーツ購入→資金調達で余ったパーツ売却(連打)の間で
お金に化けちゃったみたいだ…'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、
318名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 16:35 ID:???
ゴルバチョフって名前のロケットありますか?
319名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 16:36 ID:???
あります
320名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 16:37 ID:???
前にクリントンって大型機があったぐらいだからな。
321名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 16:50 ID:???
ヤリツソザイ2号ってロケットもあったな。
322名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 16:55 ID:???
ボッシュのふんいき(←何故か変換できない)がとても良し。
323名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 17:04 ID:???
霧島重工も、日本の政治家にちなんだヴァンツァー作ってくれればいいのに。
113式角栄とか。
324名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 17:09 ID:???
のりはるで我慢しとけ。
325名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 17:09 ID:???
今度猫かったら名前をのりはるにするよ。
326名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 17:38 ID:???
>323
発想を逆転させるんだ。
つまりノリハルさんを日本の首相にすればいい
327名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 17:42 ID:???
>>317
隠しパーツ入手後の連打売りは危険だぜベイブ
328名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 17:45 ID:???
>322
変換、なんででしょね…?
329名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 17:46 ID:???
>>326
猶予はおよそ120年か。一人ぐらいは出るかな?

>>328
(←何故か変換できない)はネタだぜベイブ。
330名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 17:49 ID:???
>>329
(←何故か変換できない)は必要ってことで決まりなのか?
331名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 17:52 ID:???
ところで、
敵を全てのパーツを破壊して倒すのと、
Snipeでボディだけ破壊して倒すのだと、
クリア後に入手できるお金の量は変わるみたいだけど、
経験値の方にも差は出るんだろうか?
332名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 17:52 ID:???
正確には誤記と組合せる物らしいけどね。
ふいんきのガイドライン Part 2
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1073068087/
333名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 17:54 ID:???
>>329
でも稀に本気で言ってる香具師がいる怖い世の中だ
334名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 17:56 ID:???
1周目偉く苦労した記憶があったんだが
遊びでBMPなしリペア1人で長城挑んでみた
簡単じゃないか_no
335名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 17:58 ID:???
BMPってなに?
336名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 17:59 ID:???
>>335
拡張子じゃないか?
337名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 17:59 ID:???
EMPかな?突っ込むほどのもんでもないだろう
338名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 18:04 ID:???
>>335,336
イヤン(*ノノ)突っ込まないで
339名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 18:07 ID:???









                        -― ̄ ̄ ` ―--      _もうだめぽ・・・
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r          ` 、
       , ´           / /    ,ヘ         ヽ
    ,/   ,|           / /      ●         ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /  r(   `'       く
  (´__   、        / /  `(   ,ヘ        ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し        ●          _>
          ,_  \            `'  __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~
340名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 18:16 ID:???
331が「俺の疑問に答えてくれ」と申しております
341名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 18:19 ID:???
>>331
変わらん。
342名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 18:36 ID:???
>>341
そうか、体感上では変わらないように感じたが、あってたみたいだな。
あんがとう
343名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 18:59 ID:???
くるしゅうない、一生恩に着るがいい
344名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 19:25 ID:???
攻略サイトの隠しパーツステージ順入手スケジュールの
M18開始前 E-1↓※ メガフロート司令室でEC連合士官と2度会話
はM19開始前だね
345名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 19:27 ID:???
ステージ数を基準にするか
セーブデータの数字を基準にするか、かな

セーブデータ基準の方が分かりやすいと思うが。
346名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 19:27 ID:???
僕は知っていたよ
347名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 19:29 ID:???
>345
分かりやすいとかの問題じゃなくて間違ってる訳だが。
348名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 19:29 ID:???
>>347
ああ、そうなんだ。
349名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 19:48 ID:NxP4v9BF
エルザ、ダリルのシークレットシュミレーター12の貰える物って何?
因みに俺は、過去ログ見てません。
350名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 19:52 ID:???
氏ね
351名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 19:56 ID:???
何回言ったらわかるんだ。
シュミレーター=×
シミュレーター=○
リアル中学生が多いとこうなるんだよな。
352名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 19:57 ID:???
>350
ハゲドウ

>349
市ね
353名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 19:58 ID:???
>>349
ツマンネ
354名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 20:07 ID:???
>>351
最後の一行で知識自慢のリア厨という印象を受けました。
355名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 20:08 ID:???
>>354
うはwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwww
356名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 20:14 ID:???
シミュとシュミの違いを知ったばかりのリアル中学生が多いとこうなるんだよな。
357名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 20:20 ID:???
シュミ(←何故か突っ込まれる)
358名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 20:22 ID:???
若いうちは目立ちたがるもんさw
359名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 20:24 ID:???
最近発売された攻略本「コンプリートエディション」でよ〜〜
パーツカタログのラプターの画像ってのはわかる…スゲーよく分かる…
これはラプターの画像そのものだからな…
だがラプターFXの画像はどーゆーことだぁ〜〜?
銃身の色が青になってねぇ〜じゃあねぇ〜かー!
ラプターの画像使いまわしてんのかぁ〜?
ナメやがってこの画像ォォ超イラつくぜぇ〜〜!!!
360名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 20:30 ID:???
ゲーム中でも多くのパーツが画像使い回しなわけだが。
361名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 20:34 ID:???
しっかしこうして本で改めてみてみると
ずいぶん旧作からのデザイン変えてるな
肩武器なんて特に変わっちまってる
362名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 20:38 ID:???
ソウルバスターはかっこ悪いな・・・
初期装備の奴が一番好きなんだが威力が低いしな・・・
363名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 20:43 ID:???
パーツは色自由に決められるからどうでもいいんだが
固有の色を持っている武器画像を使いまわすのは、い神崎。
364D3 ◆pqOH7XHnr2 :04/01/17 20:44 ID:???
はあ、やっと家に帰ってきた。
>>361
以前1stや2ndはミサイルもロケットも似たようなデザイン・使い方だったからね。
4thは完全に別のカテゴリの武器になったから変更したんではなかろうか。

ところで、エルザ編のシミュ条件、下記で合ってるんだろか。
とりあえず、スレで訂正いただいた分はその都度修正しました。

#1→本編1をクリア
#2→本編3をクリア
#3→本編6をクリア
#4→本編7をクリア
#5→本編12をクリア
#6→本編18をクリア
#7→本編23をクリア
#8→本編26をクリア
#9→本編6を12ターン以内、もしくは#3を20ターン以内にクリア
#10→本編16で15ターン以内にミサイル装備機2体撃破 または#6を25ターン以内にクリア
#11→本編22(空母防衛戦)で空母のHPを2400/6000(40%)以上残してクリア(ターン数は関係なし)または#7を30ターン以内
#12→本編24英軍機を一定数生存させてクリア、または#8を一定ターン数以内でクリア
365名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 20:47 ID:???
ああいうモデリングデータ入ったソフト販売してくれないかな
無理だろうけど・・・
たしかガンダムはそんなのがあったけか
366D3 ◆pqOH7XHnr2 :04/01/17 20:51 ID:???
>>365
フロントミッションオルタナティヴのモデルビュワーはあったな。
試用版では数機体しか見れないけど。
367名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 20:56 ID:???
オープニングのヤラレ役ヴァンツァーはゲーム中に再現できるの?
368名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 20:58 ID:???
>>366
オルタのってどういうのだったっけ?

369名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 21:27 ID:???
>>364
正しくはこうです。

#1→本編1をクリア
#2→本編2をクリア
#3→本編6をクリア
#4→本編7をクリア
#5→本編12をクリア
#6→本編18をクリア
#7→本編23をクリア
#8→本編24をクリア
#9→本編6を15ターン以内、もしくは#3を20ターン以内にクリア
#10→本編16で15ターン以内にミサイル装備機2体撃破 または#6を25ターン以内にクリア
#11→本編22(空母防衛戦)で空母のHPを2400/6000(40%)以上残してクリア(ターン数は関係なし)または#7を30ターン以内
#12→本編24英軍機を一定数生存させてクリア、または#8を一定ターン数以内でクリア
370名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 21:33 ID:???
ついでにダリル編も。

#1→本編3をクリア
#2→本編8をクリア
#3→本編10をクリア
#4→本編13をクリア
#5→本編15をクリア
#6→本編20をクリア
#7→本編26をクリア
#8→本編4を15ターン以内、または#2を20ターン以内にクリア
#9→本編13で援護ユニットを1機も破壊されずにクリア、または#4を30ターン以内にクリア
#10→本編14の敵を全滅させてクリア、または#5を30ターン以内にクリア
#11→本編21で10ターン以内に誰かが最下層に到達。または#7を25ターン以内でクリア
#12→本編26で特定の敵をある順番で倒す。または#11を一定ターン数以内でクリア
371名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 21:38 ID:???
>>369-370
乙。
372D3 ◆pqOH7XHnr2 :04/01/17 21:44 ID:???
>>369-370
ありがとうございます。
早速更新作業かかります!
373名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 21:55 ID:???
<<369-370
乙!
374名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 21:56 ID:???
>>372
いつもご苦労様。
ありがとう。
375名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 22:07 ID:???
乙カレー>D3氏
376名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 22:26 ID:???
激しく乙カレイヤー>D3氏
377名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 22:40 ID:???
D3はこのスレの良心そのもの。そして>>369-370も激しく乙!
378名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 22:42 ID:???
ショギーン!
379D3 ◆pqOH7XHnr2 :04/01/17 23:29 ID:???
>>368
その昔、Vectorの市販ゲーム設定変更かなんかのカテゴリに
FAのWAWを好きな角度から見れるユーティリティがあったような気がする。
当時試したときは、ちょっと動作不安定だったけど、
PCの解像度で見れるから新鮮な感じだった。(もちろんテクスチャは粗いが)

>>
FRONT MISSION 4 INFOは
このスレの皆さんの情報提供の集大成です。
これからも攻略本の出版会社が青くなるくらい
追加していきましょう。

380名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 00:05 ID:???
3はパーツ情報は役に立った。2のネットは細か過ぎた
今回雑多な情報は少なくあっさり目やね。攻略本売れるんだろか
381名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 00:11 ID:???
レンゲスのライフルでジウーク攻撃する時
足の付け根を狙っているように見えるのは勘違いだろうか。
やっぱ関節みたいなところは弱点なのかな。
382名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 00:22 ID:???
いまダリルでシュミ#8でEP稼ぎしてるんだけど
ダリルを両手格闘でやってるんだけど普段190前後食らわせられるのに
時々半分の90くらいしか食らわせられない時があるのはどうしてだろうか?
383名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 00:23 ID:???
機体がBodyのみで構成されているような大型WAPでも
攻撃がパーツごとに分かれて飛んでくんだよな。
内部では複数のパーツ構成になってるのかも
384名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 00:23 ID:???
破壊済みパーツにも命中する場合がある。
そのときはボディに半分のダメージが入るんだそうだ。

という判り難い言い方。
385382:04/01/18 00:33 ID:???
>>384
どうもです。判り難いなんてことないですよ〜。
ショットガンとかで破壊済みパーツにまで当たってるってのは気付いてたけど
格闘でも起こってたのですね・・・
386名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 00:34 ID:TyNwnEo0
釣られてくれて有難うゴザイマスw
387名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 00:37 ID:???
爆撃支援範囲設定した直後に
支援範囲内にいるハーミーズのレッグが破壊された_| ̄|○
388名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 00:39 ID:???
>>387
ご愁傷様です ……(-_-)成仏しろよハーミーズ
389名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 00:42 ID:???
もちろん敵は全部逃げててハミだけ火ダルマなんだよな?
390名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 00:46 ID:???
パーフェクトショットとスイッチ2、どっちのほうが
性能いいのかなあ
ちなみに装備はアールドゥ(メイン)とジリーノ2。
391名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 00:46 ID:???
炎熱属性にすればいいのか
392前スレ210:04/01/18 00:50 ID:???
このスレの支援のおかげでミッション27まで進む事が出来ますた、感謝。

ところで、皆さんの中での4th最高の曲は何だと思いますか?
いきなり現れて質問スマソ・・・。
393名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 00:57 ID:???
初ドランツ戦とか。風吹いてて効果音にもビュウて入てる
394名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 00:58 ID:???
M28の曲かな。
395名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 00:58 ID:???
>>392
その次のステージ28の戦闘がいい

と、思う。余り覚えてないが、よかったはずだ
396名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 00:59 ID:???
まああの曲でドランツの格好よさ10ポイント増(当社比)って所だな。


ぽれはセトウpの曲がイイ
397名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:00 ID:???
>>390
両方使えば?スキルスロット余裕ないのかな?
うちのエルザは両方使ってるよ。スイッチIIの音が好きだから。
一つだけなら、スイッチIIの方がよく発動するからいいような気がするけど。
398名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:00 ID:???
ダリル初登場の時の曲が好きだなぁ。
エンディングでも流れてたやつ。
399名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:01 ID:???
地味にOPが良い。前に誰かが言ってた通り、メタルギアっぽいBGMだが。
400名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:06 ID:???
パイレーツ オブ カリビアン ぽい青霧部隊の曲が良い
401前スレ210:04/01/18 01:07 ID:???
>>394-395
頑張って進めてみます、でも時間かかるか・・・(´・ω・`)

>>398
覚えてねぇ・・・、エンディング行って聞くか。

サントラ、出なかったらマジで恨むぞ・・・。
402名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:10 ID:???
ダリル編OP(ED)の曲はなんか切ないノウ
403名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:10 ID:???
ダリル初登場時に流れてたBGMは、ED以外にもチョコチョコ流れてたと思うが。
ダリル編でちょっといい流れになった時とか(ステージ25あたり)。
404名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:10 ID:???
>>397
スキル欄余裕ないっす・・・
APボーナス、ダメージ、スキルダウン、アップ等が
すんごい使えることが気づいたので・・・
じゃあスイッチ2つけときますかー
405名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:13 ID:???
いまチェイファーのマシンガンのLV1なんでコムショップでウェポン1セット買って
マシンガンのLV上げようかと思って見たらウェポン1セットのマシンガンだけが
赤く表示されてるんですがこれって買ってもマシンガンは上げられないってこと?
406名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:13 ID:???
>>404
細かい話だが、スキルダウンとパーヘクショットを取り替えればいいんじゃないかい?
407名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:14 ID:???
序盤のクマナ港のBGMが好き、FMの街ならアレだろ。
408名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:14 ID:???
>>405
そう。自分が得意とする方面のスキルをコムショで買おうとすると、赤が多くて高くつく。
というか抱き合わせやめろ。
409名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:16 ID:???
>>405
うん。それはMGのレベルが全く成長しないキャラ用だね。
410名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:17 ID:???
>>408
サンクス。要するに後から追加される高いヤツでないと上げられないって事ですね
411名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:17 ID:???
>>405
上げられない。

アップグレードで増やしたAPなんかもCOMショップのと被る事があるから注意せんとね。
まずアップグレードして増やしてからからショップで買った方が無駄がない。
412名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:18 ID:???
AP+セットとか、最後の1つだけをgetするためだけに高い金を払わされるからなァ。
413名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:19 ID:???
>>404
AP系は使えると思うけどスキルup,down系ってそんなに変わる?
つけてなくても8連荘とか結構やってくれるけどな。
414名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:20 ID:???
何度も言うが抱き合わせがあれば難易度はもっと下がっていた悪寒……

でももうちょっと抱き合わせの個数減らして価格下げてくんないかなあ。
お願いハーミーズ
415名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:21 ID:???
抱き合わせがあれば→抱き合わせがなければ。

そろそろ寝るか('A`)
416名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:21 ID:???
せめていらんスキル移せるとか売れるとかじゃないと
いくら頭の弱いボクチンでも怒っちゃうぞて感じ
417名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:33 ID:???
ボッシュって何?宇宙?
418名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:36 ID:???
>>417
419D3 ◆pqOH7XHnr2 :04/01/18 01:47 ID:???
>>397
音といえば、バルカン系のMGの「ヴィィィィィィ」って音がなくなっちまったな。
というか、そういう音がついてたのはSFCのフロントミッションだけか・・・
PS版1stでもその音は再現されてなくてがっくし、
4thも全部軽い音になっててちょっと萎え・・・
ライフルの音はなかなかいい雰囲気だしてるんだが

現在戦車でGO 3回目突入中
エルモよ、突入するのはこの際かまわんから、
主砲を外すな! 現代の戦車でも初弾命中率90%近くあるのに・・・

・・・もしかして、砲手はディアズが担当してる?
420名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:51 ID:???
>>419
エルモの目にはTV局しか見えず、その手は発進の為のハンドルしか握らない。
よって、左足で発射ボタンを押しているのです。
421名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:51 ID:???
FV24の銃身は回転してるけど回転音が無いんだよなぁ

銃声自体は好きかな。
見てると至近弾では擦過音ぽいのも鳴ってたり
422名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:56 ID:???
そういやFM世界の兵器は命中率低すぎるな
回避されるのはともかくとしても…
423名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 01:56 ID:???
>>421
避けた時とかになるあのヒュンヒュンという音ですな
映画とかではよくあるけど実際あんな音するんかね?
424名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 02:18 ID:???
>>23
>>399

4thのタイトル画面&BGM

この曲って1stのマップ画面?(移動する時の奴・・・何しろ約10年前に
SFC版やったきりなのでよう覚えてない)の時のBGMのアレンジだよな?
最初聞いたときピンコ勃ちしたのだが。。。?
この曲イイ!
むしろメタルギアがパクッタ?
425名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 02:36 ID:???
サントラ聴いてみたが、全然違うような…
漏れの耳が修行不足なのかもしれんが
426名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 02:53 ID:???
モノラルTVの場合はやっぱモノラルの方がいいのかな よくわからん
427名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 03:17 ID:???
漏れは何気にダリル編の村の曲が好き
なんか雰囲気がFF7辺りっぽいが
あと店セットアップの曲もなんか好き

マシンガン装備にスキル厳選してつけようとすると
スイッチUスピードVパーフェクトショットとあと何かと思うと
次にパラージュが挙がる漏れは少数派?
他に決め手になるスキルってあんま無い気がする

もちろん他の枠で防御系やサポート系フォーカス系は抑えてる前提でな
428名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 03:23 ID:???
うちはフィアーショットかな。回避下がるやつ。
効果は気休めだけど、チェーン出易いし
429名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 03:28 ID:???
武器によって回避のされやすさって違うのかな?
バズーカとかよけまくるんだけど
430名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 03:29 ID:???
コンボ前提ならテラーショットとかええんでね?
431名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 03:50 ID:???
格闘スキルってチェーンするの?
タックル→ダブルパンチとかみたいになったこと無いんだけど・・・
432名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 04:14 ID:???
てテラーショットてセンサー相手位じゃないと効果ないんだった
433名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 05:04 ID:???
いまステージ21クリアしたところなんだけど
シミュレーション#11結構早くクリアーしたつもりなんだけど#12がでてこない
ある程度進めないと駄目なのかな?
434名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 05:43 ID:???
防御属性を変えることによってダメージを何割ぐらいカットできるの?
435名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 06:11 ID:???
>>434
ショットガンでひと粒あたり12食らってたのが8くらいになった記憶があるから30%くらいかな
よくわかんないけど結構効果はあるっぽい
(逆に言えば耐性の無い攻撃に対して非常に脆い)
436名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 06:17 ID:???
さっき始めたばかりです。
スキルとか必要無い物も下から全て取っているのですが、
EPは全部スキルがとれるほど溜まりますか?
それともいらないものは取らないほうがいいんでしょうか?
時間的に1周目しかできなく、シュミレーションはやるつもりです。
437名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 06:30 ID:???
>>436
EPより金に苦しむ。
438名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 06:36 ID:???
COMPショップで無駄遣いするな。
439名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 06:40 ID:???
クリアするだけならCOMショップいらないけどね
440名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 06:58 ID:???
中盤〜後半はヒット率が20%くらい追加されるアームを付けないと回避されると聞いたんですが
441名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 07:20 ID:TyNwnEo0
ヒット率を上げても、敵の回避率が高ければ避けられてしまうよ。
まあ、足を壊せば問題無いがね。
442名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 07:23 ID:???
議事堂の敵うぜー
人20%以上、WAP30%以上の回避率でガシガシ当たるし
腕に10%の命中あっても外しまくり
443名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 07:27 ID:???
>441
ageんなクズ
444名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 07:58 ID:???
EMPを付けてないヤツ手を上げろ
445名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 08:47 ID:???
ノシ
446名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 08:50 ID:???
>>444
熨斗
447名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 09:10 ID:???
やっとクリア。プレイ時間73時間(放置時間含む)
ダリル編の最後がかこよすぎたな。
次回作ではスピード感のある戦闘きぼん。
ルート設定、攻撃選択したあとダッシュで動きはじめるとかしてくれんかな
448名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 09:33 ID:???
>>447
>ルート設定、攻撃選択したあとダッシュで動きはじめるとかしてくれんかな
最初に攻撃設定を決めた後で移動するってことか?
ヴェルベットファイルの臭いが……。
449D3 ◆pqOH7XHnr2 :04/01/18 09:54 ID:???
>>442
そんなあなたにテラーショットI〜III
あとエイム
エイムなら予想命中率通りにあたるぞ
450名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 10:18 ID:???
それとEMPの移動不可を組み合わせるのがいいね
451D3 ◆pqOH7XHnr2 :04/01/18 10:30 ID:???
そうだね、移動障害が成功したら
すかさずスナイプで片付けると吉

ミサイラーにフォーカスダウンというのも有効かも
452368:04/01/18 10:39 ID:???
>>379
D3さんサンキュウです。遅レスすいません。
453名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 10:42 ID:???
フェイント3って理論上だと100%回避するんだよな?
全然回避してくんねーんだけど・・・・
454名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 10:45 ID:???
>>453
いや、回避率を十割増しにするわけだから
機体の性能によってはあまり意味がないこともある
455名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 10:53 ID:???
回避率が1%しかなかったら
いくら十割増しになっても2%にしかならない罠。
456名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 10:56 ID:???
>>454
なにっ!!
ってことは回避率1%のやつは10%になるってだけか・・・
ギザとかクラブサン系つけてるやつはほとんど意味ねえな・・・
457D3 ◆pqOH7XHnr2 :04/01/18 10:59 ID:???
>>456
えーと、10割増、つまり2倍なので
2%ですな…
458D3 ◆pqOH7XHnr2 :04/01/18 11:00 ID:???
>>455
予言?ケコーン
459456:04/01/18 11:02 ID:???
あ、ごめん沸けわかんないこと言ってた・・・
10倍じゃなくて
現在の回避率 + (現在の回避率 * 100) = 計算後の回避率
なわけね。ところでやっぱりキャラのもってる回避率は
まったく考慮されてないんだよねー
460368:04/01/18 11:04 ID:???
機体回避率が最高で53%
ボッシュの最高回避率が確か40%
そのまんま93%の回比率になるのか?
461D3 ◆pqOH7XHnr2 :04/01/18 11:13 ID:???
回避率の定義が、
機体の回避能力+パイロットの回避能力なら
たとえば+43%の機体に乗ってる回避30%のボッシュは通常で73%の回避率
その数字にフェイントIIIが適用されるなら
146%になり、絶対に回避できることになる。

このケースだとどっちか片方に適用されても100超えるわけだが
462D3 ◆pqOH7XHnr2 :04/01/18 11:21 ID:???
>>460
自分もそれだとゲームバランス的に回避が凶悪すぎるから、
機体の回避能力×パイロットの回避能力と思ったんだが
>>460の例なら21.2%)
敵のセンサー持ちの回避っぷりを見るに
やはり+ではないかと
463368:04/01/18 11:26 ID:???
>>462
たびたびどうも。
+だとすると
自キャラはそこまで回避してくれない印象があるんだよなー。
敵キャラのみの別計算があるのかな。
・・・攻略本がこういったところまで突っ込んだ物だといいのにな。
464D3 ◆pqOH7XHnr2 :04/01/18 11:30 ID:???
後半の敵はレベルが高いのかも、
レベル差による回避補正がどれくらいかは具体的にはわからないけど
465368:04/01/18 11:47 ID:???
後は敵専用機の回避率が残ってるか。
終盤のEMP、センサー持ちは ゾラB、ザイゴート302辺り
ちなみにレベルは13〜14 キャラ回避率は15%(コンプリガイドから)
たしかゲーム中では機体回避率の確認出来なかったと思うけれど
高く設定されてるのかもしれん。
改造で使えれば確認出来るか。
466名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 12:19 ID:???
シリーズひとつひとつに対して濃い設定資料集の発売をキボン。
それこそヴァンツァー一種類ずつ、原画、CG絵、デザイナーコメント
そのヴァンツァーが生まれた背景など、ことこまかに書かれているやつを。
467名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 12:20 ID:???
確認してみた。

ザイゴート302の回避率
ボディ10%
レッグ24%
パイロット15%とすると大体5割だね

ゾラBはボディ0%でレッグ8%しかない
468名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 12:25 ID:???
>>466
「週刊フロントミッション」

■エニから発売のフロントミッションシリーズに纏わる
ヴァンツァー、科学技術、世界設定などを事細かに解説したパンフレット
そしてデザインスタッフ書き下ろしの美麗なポスターをセットにして
毎週お届けします。ポスターを全部集めると原寸大フロストが出来上がる特典つき。

♪ディアゴスティー(ry
469名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 12:28 ID:???
>>464
エルザ編だと、敵のレベルなんて、ヴァグ公でもせいぜい15しかない。こっちは20越えが大半。
その割にはそんなにかわせてないな。
470名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 12:40 ID:???
スクエニの攻略本、ダリル編シミュレーター12の出し方
伏せてあるじゃねーか
なにがコンプリートだふざけんなボケ!カス!ムキー
471【65m】:04/01/18 12:40 ID:xaAkr1cx
1 :ひろゆき@どうやら管理人 ★:03/11/01 23:12

ハンマー投げ機能を搭載しました。
名前欄にmurofusianasanといれて書き込むと、
【25m】【40m】などに変換されますです。。。
472muro YahooBB220057251223.bbtec.net:04/01/18 12:42 ID:???
test
473名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 12:44 ID:???
>>466
開発チームのプレジェクトX的な苦労話もキボン。
それと、 嫌 ヴ ァ ン が 作 ら れ た 経 緯 を感動秘話に。
474名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 12:44 ID:???
>>472
ワロタ
475368:04/01/18 12:45 ID:???
>>468
確認サンキュウ
ゾラはあんま高くはないんだ。
476【2.5m】:04/01/18 12:46 ID:???
もう釣られないぞ!
477名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 12:46 ID:???
センサー装備の敵の
あの異常な回避率は一体・・・。

4人リンクで一斉攻撃しても殆ど無傷で終わるときなんてザラにあるし
結局ショルダー武器頼み
その間に敵のミサイルが雨のように・・・('A`)
478名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 12:47 ID:???
>470
うむ…
アルティマニア出せよな…■さん。
あと、サウンドトラックも。
ダリル編戦闘中によく流れる音楽と難民村の音楽とか好きなんだから。
というか、ぶっちゃけた話、全部好きなんだからさ。
出してください、おながいします。
479名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 12:49 ID:???
ニコラエフのとこの音楽が好きだな。
ほんとサウンドトラック出して欲しい。
天野さんの画集も。
480名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 12:51 ID:???
マジにサントラ出ないのかよ・・・?
481名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 12:52 ID:???
俺はステージ2とか12とかで流れる曲が好き
ニューゲーム押して始まるOPの曲といったほうが分かりやすいかな
あの緊迫した雰囲気がたまらん
482名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 12:53 ID:???
>477
凄いよな、センサー担いでるやつら。
あと、格闘+EMPのやつも結構かわす。
player phase
格闘ゲリラのダブルパンチ
miss miss
enemy phase
敵ミサイラーのミサイル
バシュ〜ドカーンピシッ(パーツが吹き飛んだ)ガコンガコン(振り向いた)
センサー担ぎ格闘士の攻撃
ポヨガコンガコンバスッドカーンドカーン(爆発)とか油断してたら普通にある。
483名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 12:54 ID:???
ここで言っていても埒が明かないので
スクウェアエニックスもしくはスクエニ出版部へメール直談判してみれば?
数が集まると検討するかもしれないぞ
484【765m】:04/01/18 13:01 ID:???
直接吸い出せればサントラなくてもいいんだけどな。
485名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 13:06 ID:???
とりあえず特典として
ボッシュ役の人に一曲吹き込んでいただきたい。
486名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 13:08 ID:???
うぇっ↑だ→だ→ん↓♪うぇっ↑だ→だ→ん↓♪うぇっ↑だ→だ→ん↓♪うぇっ↑うぇっ↑うぇっ↓♪
うぇっ↑だ→だ→ん↓♪うぇっ↑だ→だ→ん↓♪うぇっ↑だ→だ→ん↓♪うぇっ↓うぇっ↑うぇっ↓♪
ちゃ〜〜→ら〜→ら↑ら〜〜↑ら〜↓ら↑ら〜〜↓ら〜〜→ら〜〜→ら〜〜→♪【1】
らぁ〜↓ら〜〜↑ら〜〜→ら〜↑ら〜〜↑ら〜↓ら↑ら〜→ら〜→ら〜→らぁ〜〜→ら↓♪【※1冒頭に続く】
487名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 13:27 ID:???
           ♪壊れるほど愛しても〜
       /ノヾ  ) ♪1/3も伝わらない〜
      ∠_,゚` っ) ♪純情な感情は空回り〜
        〉 ⌒) 
       ( つΘ∩  ♪I love youさえ言えないでいるMy heart〜
       〉 〉|\ \
      (__)| (__)
         ┴
488名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 13:35 ID:???
>>487
中島みゆきの「うらみます」キヴォヌ
489名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 13:39 ID:???
>>487
マイクの位置がその・・・少しアレだな
490名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 13:42 ID:???

           ♪ドアに爪で書いてゆくわ やさしくされて唯うれしかったと〜
       /ノヾ  ) ♪うらみますうらみます あんたのこと死ぬまで〜
      ∠_,゚` っ) ♪うらみますうらみます〜
        〉 Θ) 
       ( つ│∩  ♪あ ん た の こ と 死 ぬ ま で〜
       〉 〉|\ \
      (__)| (__)
         ┴
491名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 13:46 ID:???
       /ノヾ  ) 
      ∠_,゚` っ) 
       ( つΘ∩
       〉 〉|\ \
      (__)| (__)
         ┴
これじゃちょっと寸詰まりかな

そういえば、今回既婚者がいないね(そういう描写が無い)
ジードもボッシュもダリルもレンゲスも独身なのかな?
ダリルとレンゲスはいないっぽいけど、
特に気になるのがジード。
492名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 13:50 ID:???
もうコンプリート攻略本は出たのかな?

未だに出ていない情報あるのかね?
493名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 13:50 ID:???
>>491
ジードは独身じゃないのか?
アリソン次官に気があるみたいだし。
作中でも関係持ちたい事を仄めかしていたし
494名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 14:10 ID:???
>>491
それくらいで違和感無いよ>ボッスAA
495名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 14:12 ID:???
まとめサイト用、隠しヴァンツァー性能表

ゼニスRV(Zenith RV)
◆BODY
 HP:1440
 重量:35
 出力:710
 回避:0%

◆Arm
 HP:720
 重量:15
 命中:+10%

◆Leg
 HP:950
 重量:50
 移動:8
 回避:35%
 足型:二脚
496名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 14:15 ID:???
アバローナII(Oborona II)
◆BODY
 HP:1600
 重量:170
 出力:640
 回避:-50%

◆Arm
 HP:800
 重量:45
 命中:-20%

◆Leg
 HP:1070
 重量:20
 移動:4
 回避:1%
 足型:二脚

これで全部埋まったか? それにしても、聞きしに勝る軽さ&高出力だな、ゼニスRV。
アルミ製で、核融合エンジンでも積んでるヴァンツァーだとしか思えない。
497名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 14:19 ID:???
ゼニスRVボディ軽杉だな。
↑約3個分の重さのグリルゼクスホーンって何がつまってんだか・・・
498名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 14:20 ID:RSstso6X
さんざん既出だろうが
ダリル編の#12だが・・・。

今、#11を8ターンの自分のターンに全滅させた。
が、でない。
俺にはこれ以上速くクリアできんよ。

499497:04/01/18 14:21 ID:???
腕パーツの話ね。
500名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 14:21 ID:???
あげてしまった・・・
501495=496:04/01/18 14:23 ID:???
>>498
俺もたった今クリアしてデータを載せたんだが、問題なく出たぞ?
ターン数は特に意識してなかったが……8ターンより速くはなかったと思う。
502名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 14:25 ID:???
ステージ26までクリアしてないと出ないとか?>シミュ12
503名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 14:28 ID:???
アバローナ、正直微妙な性能なんであきらめることにしようっと。
504名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 14:30 ID:???
最後の最後で、移動力4はねぇよなァ……。
505名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 14:34 ID:???
>>496
核融合炉がそんなに軽いとは思えん。
隠しだと完全に割り切ったか、パラメータの設定ミスだろう。
506名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 14:41 ID:EryLN5LQ
知ってる人教えてください。
3にもあったローラーダッシュみたいな足って
4には存在しないですよね?
OPにはそんなシーンがあったもので・・・
507名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 14:46 ID:???
>>506
あれは演出。4thにローラーダッシュは存在しません。
508506:04/01/18 14:47 ID:EryLN5LQ
そっか〜、早めのお返事有難う
509名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 14:47 ID:???
俺たちはノッシノッシ歩くしかありません
510名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 14:48 ID:???
いや、開始前デモで腰をかがめているポーズは
あの後ローラーダッシュで分散するものだと思って
脳内補完( ゚∀゚)
511名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:04 ID:???
岩と犬が使ってるではないか!
後気合だけで死んだグレネーダー
512名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:06 ID:???
純粋な移動だけならまだしも、戦闘中は危なっかしくてとても使えた代物じゃなかったとか?
4th時代のローラーダッシュ。
513名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:10 ID:???
OPデモのザーフトラの精鋭なら使いこなせるのか・・
それともザーフトラのローラーダッシュ技術が高かっただけなのか
514名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:14 ID:MKHSyuoY
2週目ってあるんですか?
とりあえずクリアしましたが
けっこうキツイゲームでしたので
もう1回やる価値がないならこれでやめます。
515名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:15 ID:???
たぶんドミトーリ製品しかないんだよ。ローラーは。うん、そうにちがいない。
516名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:16 ID:???
>>514
価値はない。
もう売った方が宜しいと思われ

それと、もう来ない方が良いと思われ
517名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:20 ID:???
>>514
>>1のまとめサイトを読んで判断するとヨロシ。それと価値は自分で決めるものだぞなもし。
518名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:25 ID:???
岩に突っ込んでいったUSNの奴はローラー使ってたな。
519名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:32 ID:???
USNも大通りみたいな所でローラーダッシュ使って蟹に突撃してたな。
戦闘マップみたいな入り組んだ所じゃ使えなさそうだけど。
520名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:34 ID:???
ヅランダルとゲリラと脱走兵と傭兵以外は、普通にローラーダッシュ持ってそうな気がしてきたぞ。
521名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:37 ID:???
ローラーダッシュってそんなにゲームに組み込みにくいものなんかな。
522名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:38 ID:???
岩とバビ犬→気合十分
USN兵士=岩「気合だけじゃ勝てないんだよ、死にな!」→気合がある。
これらの点から考えると、


4thの世界じゃ気合が無いとローラダッシュできないという事なんだよ!!AA略
523名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:38 ID:dirjrkF+
敵ってまずどんなやつをターゲットにしてくるんですか?何か法則みたいのある?
524名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:40 ID:???
>>522
なっ、なん(ry

今回はMAPと戦闘する際のフィールドが同じだから、
ローラーダッシュを組み込みにくかったんじゃないかな。
525名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:40 ID:???
>>523
基本は「反撃できない奴」だったような。弱ってる奴にターゲット変更された憶えは、そんなにないしな。
526名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:40 ID:???
>>523
ageる奴、回避率の高い奴、HPの低い奴とか辺りかな。
527名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:41 ID:???
>>526に座布団1枚
528名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:42 ID:???
>>523
弱い武器とか命中率の低い奴を狙ってくる感じはあるな。
あとヴァグナーXボッシュとか
529名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:43 ID:???
ヴァグナーはアホみたいにボッシュしか狙わない。
530名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:44 ID:???
ローラーダッシュ射撃とかやってくれたら見た目良さそうだけどな。
移動しなから攻撃するんで回避や反撃をされにくい代わりに
直線での移動しか出来ないしAPも多く消費とか。
531名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:45 ID:???
>>530
しかも待機地点すら変わるのでヤヴァイとか
532名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:49 ID:???
>>530
レベルが低いうちはコケて、ブラスト喰らった状態になりそうだな。
533名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:51 ID:???
てか、反撃でブラストショット食らったら
OPみたいに壁に激突とかするんだよね?当然
534名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:53 ID:???
倒れた足からギギギーッと火花を散らしてビルに激突ですよ?
535名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:54 ID:???
激しくはた迷惑な市街地戦なので不許可されますた、
536名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:55 ID:???
港でそうなったら海にドボンなんだが・・・
537名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:57 ID:???
次々と明らかになる、「ローラーダッシュ」が消えた理由……
538名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:57 ID:???
>533
なにげにアレって、粉々になってるよな。
(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
539名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:58 ID:???
進行方向にWAPがいたら熱烈な抱擁が見れそうだな
540名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:59 ID:???
>>535
ビルに次々とWAP型の穴があく戦場跡……
541名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:59 ID:???
まァ、3rdのイマジナリー・ハイスピード・モーションだって、戦闘中はまったく発揮されなかったしな。
542名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 16:18 ID:???
ザーフトラってソゴイな

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074347930/
543名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 16:39 ID:???
う。読んだだけで凍えそうですな
WAPの中はぬくいんじゃろうか
544名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 16:41 ID:???
>>542
こんな国で育てば、そらドリスコルとかラトーナとかヴァグナーみたいな人間が出来上がるよなぁ。
545名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 16:59 ID:???
ホバー脚っていいことあるの?
あとセンサーつかってる?
546名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 17:00 ID:???
ない、そしてない
547名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 17:01 ID:???
ありがとう。アンチロックは使うよね?
548名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 17:01 ID:???
ホバーが使えるようなステージが少なすぎ。
ま、多くても2脚か4脚しか使わないんだが・・・
549名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 17:01 ID:???
ホバー脚は割と移動力が高い、深い水地(色の濃いところ)に進入できるぐらいか。
出てくるMAPはひとつだけだが。
550名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 17:02 ID:???
>>545
沼地(ステージ16?)では大いに役立つが、回避性能が悪く段差に弱いので、普段は使わなくてもヨロシ。
センサーは使っとけ。ミサイラーの移動力に余裕ができれば要らなくなるがね。
551名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 17:03 ID:???
>>547
あれば何かと便利って感じ。
552名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 17:05 ID:???
ステージ16は終わっちゃった(*´▽`*) もう使うことはなさそうですね。
ミサイルも実はあんまり使わないんだけど…。皆さん使うですか?
553名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 17:05 ID:???
今日中古屋行ったらガンハザードの攻略本が売ってたんだけど確保しとくべきかなあ?
554名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 17:05 ID:???
アンチロックとサルベージにポイント使うなら
Dリンク張ったほうが使い易いか
555名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 17:09 ID:???
>>553
300円以下ならgetしといて損はない。
556名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 17:09 ID:???
>>552
ミサイルって後半になると微妙だよな。
ライフル使いに一つは装備させていたが。
突っ込んでミサイル→ライフルで支援リンク用って使ってた。
557名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 17:14 ID:???

このゲーム、昨日買ってきてやってるんだが
レベル上げるのってなにかメリットあるんかいな?
ユニットの強さはヴァンツァーの装備+EPで得られるスキルだろ?
558名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 17:15 ID:???
>>557
レベル差で命中率補正がかかる。
559名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 17:15 ID:???
>555
\400だたーよ。微妙だ。
まあその店の値引きポイント貯まってるし次行ったら確保しとくか
560名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 17:17 ID:EryLN5LQ
ミサイルって全部当たるか全部外れるかだと思うんだけど
シールドで1発は防げたり複数の弾の内何発かは当たる、とか
柔軟性を持たせてもらいたかったなあ。
561名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 17:19 ID:???
>>558
サンクス
それだけか・・・微々たるもんだな。フッ
562名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 17:19 ID:???
>>557
回避率にも影響する
563名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 17:21 ID:???
相手の命中率を下げるんだから、結果的に回避率もアップするよなァ。
564名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 17:23 ID:???
>>563
回避(横っ飛び)の発生率が上がるんよ?
565名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 17:29 ID:???
命中率と回避率のLV影響はチュートリアルでは別々に説明されてっからな。
なかなか判り難い
566名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 17:32 ID:???
>>564
レベル差で横っ飛びまで上がったのか! まとめサイト見直してこよ。
567名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 17:34 ID:???
遅レスだが、沼地のステージは12だったと思うぞ。
パイプライン抜けたところの。

ホバーでも完全回避って出来るんだね
横にススーッと移動するのが面白かった
568550:04/01/18 17:44 ID:???
>>567
修正サンクス。12だったか。ダリル編への入れ替わりがあるんで、記憶がいまいちだった。
569名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 17:48 ID:???
質問。
攻略本来月?とかに出るみたいですが、
FMの世界観の紹介の割合と4のゲーム攻略の割合が
ほどよく良いと思われる攻略本はどれになるんでしょうか?
570名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 17:54 ID:???
お前の感じる「いい割合」なんぞ知ったこっちゃないし
まだ出てないモノのことなんぞ知るかヴォケ
571550:04/01/18 17:54 ID:???
>>569
バミ通の奴。でもアルティマニアが出るとすれば、そっちの方が上出来なものになるんだろうな。
572名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 18:05 ID:???
二周目COMショップ出てきてからAP、リンクポイント共に全員ほぼMAX。
強すぎっす。
573名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 18:32 ID:???
アルティマニアはデジじゃなかったっけか?
574名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 18:37 ID:???
攻略本より設定本出してほしいけどな。
2nd、3rdみたいにパス入力要求されるものもないし、機体ごとのスキルじっくり書面で
見たいってのもないし。
攻略はここ見て普通に進んでたら特に困らないものばっかりだったと思うんだけど。
575名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 18:38 ID:???
>>573
■eが買い取った。
576名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 18:39 ID:???
>>573
スレ違いだが。FFX-2のアルティマニアはデジ倒産で発売未定になったけど、
スクエニ出版で出ることになったようだ。
ただ編集形態がそのままスクエニ出版に移ってるかどうかはわからん。
577名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 18:41 ID:???
ツィーゲ弱くね?
578名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 18:42 ID:???
>>577
あのくらいで丁度いい。絶妙なバランス
579名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 18:43 ID:???
弱いのはツィーゲを活かせないお前の脳ミソ
580名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 18:46 ID:???
ツィーゲ持ちベックのスナイプボディ2連発で(゚∀゚)アヒャヒャヒャですが、何か?
581名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 19:20 ID:???
>>577
一発でパーツぶち抜く、アホンダラな兵器を期待してたのか?
582名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 19:43 ID:???
二連射を何度も使える状態にしておくと強いな、ツィーゲ。
一発の威力は並で短射程なんでAP低いと今一だけど。
583名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 19:49 ID:???
ヴァンツァーショップとコンピュータショップを使わないでクリアする
縛りやってたんだけど何とかクリアできたよ
シュミレーターも封印したかったけどダリル編のラストで挫折してちょっと残念
でもきっとできると思う
584D3 ◆pqOH7XHnr2 :04/01/18 19:49 ID:???
>>495-496
お疲れ様です。
サイト更新しました。

>>581
comショップで味方speedを上手く調整して
チェーンの最後にもってきて
パーフェクトショット ×2.0
とかになれば、ぶち抜けるかも。
585名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 19:55 ID:???
パーフェクト系と×2.0が加われば
顎やツィーゲは1500超えるね

>>583
どうやったのか知りたいです。
586名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 19:58 ID:???
>>583
店無しは凄いな。やっぱイベントでもらえるアイテム頼り?
587583:04/01/18 20:12 ID:???
>>585
チャレンジしてみると意外と終盤以外簡単ですよ
序盤エルザ編はラトーナの格闘でリンクしまくって攻撃
ダリル編はゲリラ達がなんとかしてくれます
>>568
もちろんです貰えるとキタ━゚∀゚)━!!!!!ですよ

ホント終盤以外簡単だから誰かやってみてください面白かったです
588名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 20:27 ID:???
1stのツィーゲはアホンダラな兵器だったけどなぁ
589名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 20:42 ID:???
鬼神降臨か、店無しシミュ無しクリアしたら縛りのジャンルが減るな・・・。
590名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 20:57 ID:???
このスレって初心者に優しいよな。
やっぱりお子様が手を出しにくいゲームだからだろうか。
591名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 20:59 ID:???
>>583
スゲー! 井出さんと呼ばせて下さい!
592名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 21:05 ID:???
>>587
そうか、縛りクリアだと傭兵たちが役に立つのか……。
リンクも繋げず、役に立たなかった奴らが……。

ちょっと感動した。・゚・(つД`)・゚・
593名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 21:22 ID:???
ということはパンチがゴルゴ13に、ゴメスはボブサップに、サンチョはサンタさんに思えるわけか。
594名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 21:48 ID:???
>>583に井出大佐並の叱咤を頂きたいところであります
595名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 21:51 ID:???
>>594
イデ・サンゴールだろ。井出って誰だよw
596名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 21:58 ID:???
中学のときにSFCのフロントミッションを貸してもらったとき、Vジャンだかなんだかの雑誌のおまけで、フロントミッションの攻略の小冊子も一緒に貸してもらった。ハフマン島だかの旅行の広告とか、軍の広告とかヴァンツァーの広告とか載ってて面白かったな。
597名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 22:01 ID:???
>>595
           __/ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /      ∴巛  \    
        /     ∴巛巛巛巛 ヘ   
       /   ∴∵巛巛巛巛巛巛巛|   
      丿  ∴∵  __ノ┌─┐巛|   
     /~ ∴∵  _/巛巛 [ 井,]巛|     
     \_  イ______ └手┘ /    
        | 「 ̄    Y   ̄ ̄ ̄├`           
      ┌┤| 彡三ミ Υ 彡三ミ、|‐┐    
      ├|| ( ● )    ( ● ) , |6|  
.       \ミ|  ミ   |  |  ミ,   |/       貴様! 私を知らぬとは何事だ!!
.        ヽ|      |  |.      |/       そんなことではすぐに地獄行きだぞ!
          ヽ\  ヾ、  フ  /. /        
          | |     ⌒   | . : |        
          人  〔「「「「「「「〕  /      
         /│ \   ̄〒 ̄  :/|\      
     _// |  ヾ\____._/ ::♯\_    
  _/  _/ ,|   ヾミ====     ::| \ \_
/    /   |    ヾミ===    ::|  \  \
598名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 22:03 ID:???
>>597
ヤター。
期待通りの反応してくれるから面白い!
599名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 22:03 ID:???
>>596
攻略メインの本なら違うかもしれんが
広告載ってるってとこ見ると
もしかして機密情報ファイルってタイトルのやつ?
600名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 22:06 ID:???
電撃スーパーファミコン4号付録
「フロントミッション 傭兵マニュアル File2 実戦編」

ってのなら持ってる。
601名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 22:14 ID:???
>>590
同感、手を出した俺みたいなガキにも優しくしてくれて・・・。

それから2ndを中古で買ってきたんだが、戦闘シーンかなり良いな。
画質荒いのに飛ばす気にならない(てか飛ばせない)
読み込み時間と画像をなんとかして完全リメイクされてくれると良いんだが・・・。

でも先にサントラ出せと、要望出してみた人いるのかな?
602名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 22:18 ID:???
>>599 >>600
付録だから復刻版はでないよなー。
603名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 22:18 ID:???
>>601
4thのサントラほすぃ
要望を出すって言ってもどこに出せばいいのよ?
604名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 22:26 ID:???
>>603
ごめんそれが分からないんだわ・・・。
開発部に葉書送るとか?
605名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 22:34 ID:???
>>602
まあSFCのやつの話しなわけだが。
4thでそんな小冊子がおまけについてくるような特集組んだ雑誌ってある?
606名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 22:37 ID:???
4thはまだ無いと思う。あったらここや総合で話題になるハズ。
607名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 22:53 ID:???
ドランツっていつ死んだっけ?
こいつだけ全く記憶にない…
608名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 22:55 ID:???
ヴェグナーがミサイル飛ばすとこ
609名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 22:55 ID:???
ベックが仲間になった後の戦闘じゃない?
戦闘終了後に巡航ミサイル撃たれるあたり
610名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 23:02 ID:???
味方のロケットに焼かれて
あえない最期を遂げたドランツ
611名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 23:04 ID:???
ひょっとしたら味方からウザがられていたのではないだろうか……ドランツ……
赤金のフンとか言われて……成仏しろよドランツ。こっちのスレくんなよ
612名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 23:04 ID:???
あそこで死んでたのか>銅鑼ん津
613名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 23:07 ID:???
結局ブラウネーベル自体、っつーかザーフトラそのものが基地外ヘタレ集団だったからな
614名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 23:08 ID:???
最後の台詞が
バビ「大佐〜」
ドランツ「デュランダル〜」

バビの犬度を改めて認識した。
615名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 23:10 ID:???
>>608-609
d。全く重い打線…
それに比べるとバビロフは見所あってかっこよかったな
616名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 23:15 ID:???
ゼーマンは逝く時のセリフないな
ヴァグナー説得してるときの声は必・死・だ・なって感じが伝わってヨカタけど

それにしてもザーフトラ軍人の命を惜しまなすぎる行動には疑問が残る
実はチェチェンゲリラとかなんじゃねーのかと。
617名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 23:23 ID:???
ツィーゲって最初マシンガンじゃなかったっけ。
どうでもいいけど
618名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 23:30 ID:???
>>617
どうだったっけ、ライフルで射程1が元祖だったような・・・。
近距離武器だったのだけは思い出せる、誰か補足よろ。
619名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 23:32 ID:???
ツィーゲはライフルでそ。
620名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 23:44 ID:???
>>616
必死なの聞いててふと思ったんだけど、ヴァグナーって本国じゃもっと地位が高いのかな?
ヴナ(大佐)>ゼーマン(中佐)>ヴァグナー(少佐)なのに、なんかいつも偉そう。
祖国とかどうでもいいって言い出した後だから階級気にしてないだけかもしれないけど。
621名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 23:46 ID:???
ツィーゲは単発射程1のライフルが元祖。
ヒットすると他の武器と比べて5倍くらいの経験値が入るので、
後半は色んなキャラに使い回される。
622名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 23:58 ID:???
ゼーマンのあの口調見る限り
ヴァグナーは祖国にだいぶ痛い目に合わされてるのかもな
そうでないとゼーマンがヴァグナーの態度を汲み取って必死にお願いする理由がわからん。
「ハァ、何言ってんだテメエさっさと来いよ」になるだろうし。



シナリオライターが何も考えてないって可能性はとりあえず置いておく。
623名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 23:58 ID:???
単発射程1で思い出した。

FM1stUSN編には何気に射程3のライフルが出てたな。
PSG-5
624名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 00:00 ID:???
>>623
アレは便利でしたな。
625618:04/01/19 00:01 ID:???
>>621
それだ、そこが重要なのに何故俺は・・・・。
確かショートに700ぐらい入ったな、1ステージで2キャラぐらいマックスに出来る。
ショートがマックスのマシンガンは弾数多いと一撃必殺並みだった。


ところでテンプレサイトにキャラ紹介が無いようだが、作らないか?
殆どの情報載せて攻略本越えたれ。
626名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 00:02 ID:???
>>624
命中率も悪くなかったしな。
ウォンにバズーカとこれ(+味噌)持たせて最後まで使ったyp
627名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 00:06 ID:???
>623
4thに、それとヘキサG3が出てないのが納得できない。
見た目も結構好きだったんだけどなあ・・・残念。
628名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 00:27 ID:6NA5NR5U
始めたばかりなんですけど
入手できるEP量は行動や戦果で変わるんですか?
それともシナリオごとに固定ですか?
あと、アビですが最終的にキャラそれぞれ何個くらい出現しますか?
全アビを取りながら進めていくのは可能なのでしょうか
629名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 00:33 ID:???
ドイツ人でバウワ(ア)ーと見ると無条件でハァハァしてしまう
バカモン!俺の尻を舐めろ!(*´Д`)
630名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 00:35 ID:???
ヴァンパイアって使えると思う?
631名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 00:54 ID:???
>>628
EPはステージで倒した敵数と種類が基本、行動やキャラLVで変動
アビリティというかスキルや能力値はアップグレード画面見て推測しろ
後で店で金払って覚えるものを増やす事も出きる。
可能。
632名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 00:59 ID:???
EPプラスはアップグレードで要らんばっか覚える(ジードとか)のと、4スペースも喰うのが痛い。
効果は2割増だから、本シナリオでは常駐させておく価値があるといえるが……。
633名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 01:00 ID:???
あ〜あ、答えちゃった。
せっかくage厨放置してたのに
634名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 01:01 ID:???
631は今後「余計なお世話マン」というコテハンを名乗ること。
635名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 01:04 ID:???
>>633
すまん。これからは注意する事にする
>>634
辞退させてもらう。別に自己顕示欲もないしな
636名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 01:14 ID:???
>>630
小粒。ミサイルの弾数と、マシンガンセットなのはいいんだが、終盤で脱落する。
637名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 01:17 ID:???
>>636
どっちかが終盤の武器並みに強ければよかったんだがな・・・
638名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 01:21 ID:???
ミノのバズーカが掟破りの2連発なんだから、吸血鬼のマシンガンも4連発ぐらいしても良かった。
それなら充分、最後まで通用するぞ。
639名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 01:28 ID:???
>>638
AP消費はどうする気だ。
仮に4連発になっていたとしても、APボーナスあるから半分の2にはまずならなかったかと。
640名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 01:32 ID:???
>>639
むろん、4×4の16で。APが足りないうちは実質2連発しかならない、って感じでいいだろう。
APボーナスが一つあれば12(ミノバズーカと同じ)になり、二つで8になる。
隠しなんだから、これぐらい遊んでも良かったんじゃないかと。
641名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 01:50 ID:???
ヴァンパイア最後まで使ってたw
642前スレ210:04/01/19 01:57 ID:???
>>640
なるほど、それも良いがコムショップ縛りしてる奴が可哀想だ。
いや、それならヴァンパイア縛るべきか。

>>641
普通は戦力大幅ダウンしてることに気付くと思うな・・・・。

こんな時間まで4thやってた甲斐があってクリア出来ますた、エンディング曲(・∀・)イイ!!
さて、リア厨の俺は宿題あるんだよな・・・・。
気分が一気に・・・・。
643名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 01:59 ID:???
>>642
宿題もがんがれ。
それと、叩かれる前にコテハンは外しておけ。
644名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 02:07 ID:???
ツィーゲにエイム2連発で回避の鬼に対して(゚д゚)ウマ-とかってある?
645名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 02:08 ID:???
>>642
宿題ガンガレ
漏れはもまえが好きだ大好きだ。
646名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 02:19 ID:???
優しい人の集うスレ
647名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 02:43 ID:???
発売日に買ってまだクリアしてない俺。
プレイ時間は1日1時間。
いま18が終わったところ。
来月中にはクリアできるかな?
648名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 02:49 ID:???
>>643.645
ありがとう、頑張るよ。
クリア報告って事でコテハン付けときました、もう戻すことはないかな・・・。
649名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 02:52 ID:???
高橋名人の教えを守ってる猛者がいる(つД`)

後半1時間じゃクリアできないステージあったような…。
650名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 02:53 ID:???
>>649
そういうときの、中断セーブです。
651名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 02:54 ID:???
俺もまだクリアしてないです。
シミュレーターでレベルあげに嵌るという狂いっぷり
652名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 02:57 ID:???
>>651
そういえば、レベルってどこまで上がるんだっけ。30?
653名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 03:03 ID:???
>>652
前に30で止まったって報告はあったよ。
50万貯めるためにシミュやりまくっても25までしか上がらなかったけど。
20過ぎたら殆ど上がらなくなるよね?
654名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 03:10 ID:???
お金よりもEP優先した方が、結果的にはお金溜まるのも早いよね
655名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 03:16 ID:???
3の工事現場みたいなレベルが一気に上がるようなシミュのステージが欲しかった。
ちまちま上がってるのを見るとやる気がなくなるんだよな。
656名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 03:22 ID:???
てか、敵の強さ変更させろと。使うステージが固定されるのがアレだ。
MAP良いのにもったいない。
657名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 03:52 ID:???
吸血鬼は誰に付けてる?俺はジードに片方だけ。
本当はもう片方のをベックに付けてやろうと思ったけどバズーカの方が適当だったのでやめた。
正しい選択だよな?
658名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 03:58 ID:???
ジジィードには1発ミサイルつけてるよ。
ヴァンパイアは中途半端な感じだし。
659名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 04:00 ID:???
>>657
ヴァンパイアはジード以外にエルザつけた
ちなみにルイスもスイッチU装備のほかにミサイルつけとる
無くてもいいがあるとそれなりに便利
どうせ余剰出力命中の良い腕つける位しか使い道ないし
660名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 04:03 ID:???
ジード BZ+MSx1
ベック ヴァンパイアx2(通信BPなし)
最終面でベックはMGx2+MSx1になるのでそれに合わせてるよ。
そのつもりでスキル取得してるから。
661名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 04:18 ID:???
両手ともジードに装備させてます。
敵が寄ってきたとき対策
ヴェックはバズーカ持たせてる
ミサイル二人はいらんだら
662名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 04:23 ID:???
>>661
両方に付けてもそんなに使わないと思うで?
それならもう片方にシールドか格闘付けたほうが有利だと思うが。
まぁ好みだが
663名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 04:25 ID:???
このスレほんと深夜でも人がいるなぁ
このスレくらいだぞ更新して新着カキコがあるの
664名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 04:27 ID:???
>>662
ヴァンパイア両腕でスイッチI発動もなかなか乙ですよ。
完全に趣味の域ですけどね。
665名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 04:45 ID:MDUfyUxH
ベックにヴァンパイア付けてる人は誰にバズーカ持たせてる?
やはりエルザ編ではバズーカは誰にも持たせないのが主流なのだろうか…。
666名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 04:54 ID:???
ドランツ
667名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 04:54 ID:???
wWw< そんなあなたに本濡れギルド
('∀`)< そry
668名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 04:55 ID:???
ジードにグロ牟だろ?
669名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 04:56 ID:???
どいつにどの装備が正解とかンなもんねぇのになぁ。
超実用重視や超趣味重視の香具師だっているだろうに。
670名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 05:00 ID:???
格闘家のラトーナに
グロムをプレゼントするヤツはマヌケすぎ

よもや高鼻のヅラ男が使ってるとは夢にも思うまい。
671名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 05:23 ID:???
ヂークベック Pゴッドヘッド
672名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 05:45 ID:V78rTIrF
全員マシンガン…
673名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 06:01 ID:???
ボッシュ装備だと口からもといヅラからバズーカになります
674名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 06:46 ID:???
>>667
なんでこんな所に逆毛様が…
675名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 07:26 ID:???
BZはジードだジード、やっぱりヒゲ親父にBZはよく似合う。

もっとも二周目からベックは軽量スナイパーだが…
BZよりずっと強い気がするのは気のせいか?
676名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 07:53 ID:???
とりあえず26まであがりますた。レベル
677名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 08:46 ID:???
>>676
がんがるなァ。23辺りからもう、些少すぎてどうしようもないよ、EXP。

>>675
俺も爺にバズーカ、ジェシーにライフルつけてるよ。後者の方がかわされにくいので、使い勝手はいい感じだな。
678名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 09:50 ID:???
レベルは以前30で止まったって報告がなかったか?
679名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 10:23 ID:???
ジートに両肩ミサイル+バズーカだな

AP-○でAPよくあまるし、リンク、反撃でバズーカ( ゚Д゚)ウマー
680名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 11:44 ID:???
>>625
こんな感じか?

|从从ノ|
| i----|
6 ゚д゚|
 ~~~~
ダリル(Darril) 32歳
U.S.N.陸軍332機動中隊第5分隊隊長。階級は軍曹。アメリカ西部の出身。
レンゲスとは愛すべき皮肉屋コンビ。
派遣されたベネズエラでお気楽なサボりの毎日を送っていたが、
ひょんなことから州知事の金塊をgetし、仲間2人と共にU.S.N.を脱走する。
オペレーターとエルザはナンパしても、イワノヴナをスルーする辺り、意外に女を見る眼は確か。
681名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 11:45 ID:???
//ノ人ヽ
ノノ´_ゝ)

レンゲス(Renges) 35歳
U.S.N.軍伍長。ダリルの部下であるが、親友と呼べる信頼関係がある。
明るく落ち着いた性格で、ダリルとはよき皮肉屋コンビである。
普段はクールに周囲から一歩引いているが、時に激昂して突っ走る一面も持っている。
「FMシリーズは脇役が光る」のジンクスは、今回も生きているようである。


γ''""
G*゚U゚|
 ∀ノ
チェイファー(Chaeffer) 24歳
U.S.N.軍上等兵。仲間の中で最年少ということもあって、弟分的存在。
何をするにも抜けており、トラブルには必ず足を突っ込む。
三馬鹿トリオのボケ担当。
そのあまりのボケっぷりに、「実はスパイではないか?」という疑念をプレイヤーに抱かせた。
682名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 11:47 ID:???
>>680-681
なかなかウマイね、笑ったよ
683名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 11:48 ID:???
ズレた……ダリルはこうだな。

|从从ノ|
| i----|
6 ゚ д゚|
 ~~~~
684名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 11:58 ID:???
ステージ13、どうしても敵の逃走を食い止められず
全滅できない・・・。

誰か、コツを伝授してください・・・。頼むウボァー
685名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 12:02 ID:???
>>684
それはステージ14だ、チェイファー。

敵機は4機撃墜すると撤退し始めるので、先に倒す敵はヘリでほぼ確定。
MAPの端にいる敵部隊は、傭兵でも向かわせ、ある程度交戦した後で撤退、中央に誘き寄せると良い。
中央の敵はスナイプやら何やらで移動不可にすれば逃げられる心配はない。
686名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 12:03 ID:???
ちゃんとテンプレサイト嫁
687名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 12:04 ID:???
スナイプ持ち複数必要ジャン
688名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 12:07 ID:???
ある程度削って、最後にスナイプで足壊すんだから、レンゲス一人で充分だろう。
別にあのステージの最速クリアを目指す訳でもないなら、気長にやればいい。
689名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 12:08 ID:???
>>685
ありがとう
>>686
すみませんね
690名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 12:10 ID:???
>>688
サンクス
もう一度挑戦してくる
691名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 12:11 ID:???
判ってると思うが、ちなみに、このプロセスだ。

削り&足止め・同時進行で端の敵誘導 → 機は熟した、ヘリ撃墜(敵機撤退開始) → 総仕上げ、青息吐息の奴らを駆逐
692名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 13:01 ID:???
パリの戦闘で困っちまっております。途中で弾がなくなって全部倒せないんす。
邪魔な奴がいるらしくロバートも助けてくれんです(狙ってる奴がいるらしい。でもそいつらはすぐ逃げる)。

ここは地道にアイテム買ってしのぐべき?
それとも良い武器なんぞありもはんか?
693名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 13:05 ID:???
>>692
地道というか、基本的にアモ買っとくべきだろ…。

中央でグダグダ戦ってれば、痺れを切らした邪魔者が向ってくるけどな。
694名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 13:08 ID:???
4thはターボにもアイテム詰めるしな。自分の分の弾ぐらいなら賄えるはずだ。
そんなに弾切れが怖ければ、低攻撃力の武器(弾数が多かった頃の武器)をリンク用につけるとか、格闘機を増やしてはいかが?
695名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 13:14 ID:???
うちは通信BP自体使ってないけど弾切れなんてバズーカとライフルぐらいしかしないよ。
ターボに詰める分ぐらいで十分しのげるから2匹倒すの辛かったらそれでがんばってみ。

関係ないけど通信BP使ってなくても対空ミサイル持ってる2匹倒すとロバートって
「いつでも呼んでくれ」って言うのな。
呼べないって・・・。
696名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 13:16 ID:???
敵に逃げられてゲムオバなステージはまずマップ端の道路とかを封鎖汁。
封鎖してるやつ死なない限り敵は逃げられないから。
697名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 13:17 ID:???
>>678
レベル30どまりみたい。
1回やってみたけど、30の時びよ〜んって一気にゲージが埋まってそれで止まった。
698名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 13:19 ID:???
レベルは30で打ち止めぞよ。>>697の言ってるとおりのことがおこる。
コンプリート買ったが・・・肝心なことが。

橋の上でヤクトハント装備して回避すると端っこに引っかかる・・・
699名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 13:19 ID:???
>>696
ゲムオバじゃないけどな。
ま、ミノがge出来ないんだから、ゲムオバ級の痛手ではある。t
700700get:04/01/19 13:25 ID:???

:_,-"::::/    ̄"''-                    ヽ::::i
.(:::::{:(i(____        i|     .|i          _,,-':/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ
  "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''
          ̄ ̄"..i|       .|i
            .i|          .|i
     ドカ━━ i|     从ノ|     .|i ━━━━━ンッ!!!
           .i|  . | i---|     |i
     γ''""  .i|   ∩# ゚ д゚|'')  |i  //ノ人ヽ
     |゚U゚* i .i|    ヽ  ~~~ ノ    .|i ノノ´_ゝ)
    ⊂   )i|      (,,フ .ノ      |i(    つ
,,/^ヽ,-''":::i/:::::::::.      レ'     ::::::::::::ヽ,_
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::

――熱き男たちの系譜――FRONT MISSION シリーズ――

                      ※画像はイメージです。
701名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 13:26 ID:???
元同僚達を全滅でシミュ出現とは鬼畜ですな、■X。
しかも戦闘意欲のない者たちを相手に…。
702名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 13:32 ID:???
ヴァンツァーと武器を一種類一本縛りするとオモロイ。
全員ライフルとか。みんなで逃げる逃げるw
そしてリンクしまくり。これでクリアできるのだろうか・・。
703名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 13:37 ID:???
>>693
>>694
>>695
アモは普通に使っとるんですね、みなさん。
アイテムなんてJPと同じくらいにしか考えてなかったっす。
つーかターボに積めるなんて知りませんですた。ありがとう。
704名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 13:42 ID:???
ターボに積めるようになったのはEMPとの兼ね合いだろうな。
結局アイテムは1回も使わなかったけど・・・
705名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 13:44 ID:???
>>703
漢なら回復なんて女々しい事しないでクリアしろ!
706名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 13:51 ID:???
>>705
うわー超和輝ー。
707名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 13:52 ID:???
>>703
コラッ貴様!ジェットパックを愚弄する気か〜!!8mの高台から狙撃しちゃる

俺はアモ使わない。皆で攻撃すればそうそう無くならないし1ターン無駄するし
しかも消耗品だから次に補充しないといけないしってことで。
結局は俺が面倒くさかったからなんだが。
弾が足りなくなったら通信で落とさせたコンテナに向かって一斉に走り出すのが楽しい。
708707:04/01/19 13:54 ID:???
あ、でも>>703は通信背負ってないんだったっけ。
709名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 13:58 ID:???
>>703
アイテムなんて予備弾だけで良いんだよ!
腕の二、三本ぐらい冥土の土産にくれてやりな!
710名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 13:58 ID:???
コンテナ投下するにも、もう少しマシな場所を確保できんのかとロバートを小一時間問い詰めたい。
711名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 14:18 ID:???
切れてから補給するんじゃなくて
ある程度減った頃にコンテナ1個分補給した方が良い
712名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 14:28 ID:???
ラトーナたんで弾薬節約。最初に殴りに行ってあとからリンクでボッコボコに。
713名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 14:34 ID:???
デュランダル御用達シュネッケ
武器・BP含むメンバー全員の全パーツの50%以上がシュネッケ製でござーい。

がんばれシュネッケ
714名無しさん@非公式ガイド
戦闘画面でセレクト押すと敵味方のステータスが消えるんだな