風来のシレン外伝〜女剣士アスカ見参!21F

このエントリーをはてなブックマークに追加
929名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 00:53 ID:???
↑偽
930名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 06:26 ID:???
185実はアスカ初めてじゃなかっただろ
931名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 07:20 ID:???
矛の盾は序盤は嬉しいよ。使いやすい。その間に予備の武器盾を鍛えれ。
932名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 07:33 ID:???
>>あとは見かわしの盾とドラゴンが出ればかなりいいところまで行きそうだな。

なにがいいところまで行きそうなの?
クリアしたんじゃないの?
933名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 10:37 ID:???
豚が一番嫌い
934名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 10:47 ID:???
獣王の盾と鉄鋼の盾どっちがいいと思う?
935名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 10:52 ID:???
あ、もちろん白蛇で両方出た場合の話です
936名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 10:53 ID:???
本当に怖いのはミカワシの盾です。

おそまつ。
937名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 10:58 ID:???
ちなみに今5Fで
使い捨ての剣・かまいたち+1・必中+1
鉄鋼+1・獣王+1・皮+3・皮+2・地雷ナバリ+1
とあって、どっちに合成していくか悩んでいます。

連続カキコごめん、こんなに引きがいいのは初めてなものでどきどきです
938名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 11:14 ID:???
空腹で死んだ・・・
ハハハハ
939名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 11:20 ID:???
今必要なのは消印。剣は後でいいよ。
6階でジュウオウを使っておにぎり量産。手持ちで5個くらい欲しい。
7階で剣に飯1を入れる。毒消しがあればそれを優先。
皮を入れたくなるけど、後で邪魔になるので今は止めておくほうがいい。

最終的に剣に飯2、ジュウオウ盾に消と弟が入れば完璧。
940名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 12:10 ID:???
実は>>937みたいのってあんまりヒキがいいって感じじゃないよね。
やっぱバランスよく出ないとなぁ。
落石一枚でどうにかなる大部屋モンハウですら死ぬ可能性あるし。
941名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 13:53 ID:???
うむ。まああと何かピンチ脱出アイテムなり強力な武器なり手に入れば確変キター!なんだけど。

メッキが手に入るまでとりあえずは獣王は残しておいて、皮に弟コンボと消をつけておく。弟2〜3あれば皮の盾でもペリ3世くらいまでは余裕。
草に余裕があれば、獣王にも弟と消をつけておいて、メッキが手に入ったらチェンジ。印が埋まったら皮も合成して修正値を上げる。こんな感じだろう。
942名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 16:11 ID:???
いやぁ、おにぎりもにぎり変化もまったく出ずに空腹で死んだんですよ。
最後は草を飲みつないだけど駄目でした、木の矢50本あったのに

ちなみに次に挑戦したらグランドカウンターが初めて出たよ。強いね
命x2弟x4消祓つけてかなり安定したかと思いきや、
MHで河童に混乱草投げられて進退窮まってアイテム無かったから一歩動く→モンスターの罠
親父がイッテツに進化して死亡、ハハハハ。身代わりの腕輪も守りの腕輪も識別の壷の中…
943名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 16:53 ID:???
いざとなったらにぎり変化を食え。
944名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 17:07 ID:???
90階で油断して死んだ
ラシャーガごときに・・・
945名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 19:28 ID:???
今日初めてカッパのギタン投げで4桁ダメージくらった。
ちょと感動。
946185:03/12/30 22:21 ID:???
毒消草の印って結構重要なんですね
白蛇やるまで印があること自体知りませんでした。


みなさんは壷の識別方法はどーやってます?
自分はまず一本だけ弓矢を入れて・・・って感じでやってますけど
イマイチわかりにくいのもあって
947名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 22:42 ID:???
漏れの識別方法。

1.まず武器を呪う。
2.未識別の巻物を入れる。中を見る。
3.識別済みの盾か防具を入れる。

手封じの壺を有効活用するために武器を呪っておく。最初から呪われていればむしろラッキー。
未識別の草は合成で重要なのでノータッチ。かといって弓矢は汎用性が高く勿体ない。
ハズレも多く、読むことで識別するリスクの高い巻物を犠牲にする。呪われた巻物がベター。
変化が無ければ、弱化・強化・祝福・合成なので識別済みの武器を入れる。
祝福と合成は壺の容量から推測出来る場合も多い。

弓矢を最初に入れると、識別かどうかが判別しづらい反面、アイテムロストが確実に避けられるメリットはあるから、好みかもしれない。
948名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 23:19 ID:???
表白蛇で祝福って出る?
容量2の壷が出たら全部合成だと思ってたけど
949名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 23:24 ID:???
勝手に補足
のろわれた武器は手封じの壷に入れることが出来ない=手封じを防げる
「回数2」の壷は、合成の壷以外にはあり得ない……と思う。

そういう俺は男識別を乱発して白蛇を切り抜けたへタレチャレンジャー
950名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 23:45 ID:???
DCなら祝福の壷はドラスクリアか救助のお礼でしか手に入らない
951名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 23:52 ID:???
ドラス94階で死亡。
乱れ馬王が銀の矢を放ったはいいが、遥か彼方の部屋の同一線上にアークが居たらしく
炎が飛んでくる飛んでくる・・・
折角クォータも見えたのに、またやり直しかよ
952名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 00:53 ID:???
winでも出ないぞー>祝福
953名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 02:18 ID:???
Winの裏白蛇なら祝福が落ちてる事もあるね。

>>947
俺はできるだけ壷の容量は有効利用したいから、
入れ識別するのは道具が圧迫した時だけかなぁ。
基本的に店待ちで、値段である程度絞り込んでから入れ識別。
入れる物は不必要な杖がメイン。

>>946
矢で入れ識別するのは換金か保存の時だけでいいと思う。
壷の値段が分からない? 攻略サイトの料金表をコピー汁。
954名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 03:30 ID:???
壷は昔から、未識別の杖を入れるが基本じゃないのか。順番としては、

未識別の杖>未識別武器盾>未識別その他>識別済みの杖武器盾>>その他識別済み

弱化と強化が判別しずらいが、もうひとつ入れればすぐ分かる。
未識別が上なのは、弱化強化より識別の方がかなり出現率高いため。
また、フロアを回った後できるだけ安全を確保して識別すれば、手封じでも特にどってことはない。
弱化も含めるとアイテムが消え去るケースは6つあるので、当然だがいらないアイテムをいれる。

呪われた武器を装備するとか、無駄以外の何ものでもないと思う。
矢をいれるのもたいして意味ない感じ。
955947:03/12/31 07:04 ID:???
裏白前提で書いてます。ダンジョンによってはアレンジして下さい。

杖はアイテム欄1で複数回使えるのが大きい。
爆弾杖以外のアイテムは十分使用に堪えると思われる。
壺が識別だった場合、未確定だが判定済みの杖を入れるよりは、巻物を入れるほうが良い。
杖の出現率が巻物よりも低いというのも要素・・・と個人的には思ってる。

呪われた武器装備が無駄かどうかは試してみて下され。
むしろそういう工夫が面白いゲームじゃないのかな。
956名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 08:33 ID:???
>>947
3.識別済みの盾か防具を入れる。

武器か防具、の間違いだろうかと。残りはおおむね賛成。
入れ替えと透明を使いこなせないあたりで先は見えてるよ。
細かい事を言えば、入れる武器防具はスロット3以上の武器が良いかも。理由は解るよね。
957名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 11:36 ID:???
次スレは970?
958名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 19:45 ID:???
落とし穴に敵を落としたら、「このダンジョンから○○○の気配が消えた」って出ました。
なんですか?これ。
959名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 20:55 ID:???
>>958
穴違いだったとか
960名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 00:55 ID:???
ことよろ
961名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 09:38 ID:???
白蛇9階。
中島にアイテムが詰まってるけど取れない部屋があった。
カッパがやってきて、投げてくれた。ちょっと感動。
962名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 11:57 ID:???
>>958 OBT
963名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 14:07 ID:???
今年の運勢を占う意味でやった新年一発目の白蛇は、
あなぐらマムルに倒されて32秒で終わった。

ンドゥバから逃げてたんだよ……
964名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 15:02 ID:???
>>963
小吉
ちょっとした不注意から思わぬ災難に見舞われます。
いつでも避難できる場所を確保し、欲張らないことが大事です。
金運・・お金のある場所を確認しておけばいざという時も安心でしょう。
ラッキーカラー・・緑
965名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 18:54 ID:???
 ΘB
 LL
ペリカン
966名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 19:16 ID:???
よーし、おれも今年の運勢、初白蛇でうらなってみるよ。
いきなりクリアでもしたら、良い年になりそうだ。
967名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 19:52 ID:???
>>966
4階開幕大部屋マジックハウスと見た
968名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 20:11 ID:???
新年初白蛇
1Fの一番最初の敵を倒したら鉄鋼の盾
さいさき良いなと思ったら拾った腕輪がよくみえ
6Fまでに拾った草3種類を識別に入れたら回復セット
7Fで回復の剣完成
その後も順調に盗賊の腕輪やパコの腕輪や山彦の盾など拾って
85Fでプチフェニックスキター
そのまま何事もなくクリア
新年早々縁起が良いなぁ
969名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 20:52 ID:???
>>968
つまり、新年早々運を使い切った、と。
970966:04/01/02 00:03 ID:???
9階でかえるに殺されました。
盾が全然出ないんだもん。
971名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 02:12 ID:???
>>970
ぼちぼち次スレよろ
972名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 13:20 ID:???
本日の武器の巡り

1F こんぼう+1
2F こんぼう こんぼう+2
3F 必中剣-1
4F こんぼう+3
5F 長巻
6F こんぼう+1
7F 金星
8F こんぼう+3 こんぼう こんぼう+1

すなわち長巻+10(必)が完成。
あれ、これってもしかして良い感じなのか……?
973966:04/01/02 20:50 ID:???
新スレ立てました。
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1073043692/l50

初めてなんですが、こんな風でいいんでしょうか?
修正、補完等ありましたらよろしく。
974名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 14:41 ID:???
あーあーあー
975名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 17:28 ID:???
てか、埋めようよ
976名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 00:25 ID:???
\□/
  ▼  ハラヘリー♪
  ∨
977名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 05:16 ID:???
新作まだー?
978名無しさん@非公式ガイド
('д`)