サザエさん攻略スレ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆Ok9P1ngmd6
前スレ
サザエさん攻略スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1063531903/

公式HP
ttp://www.square-enix.co.jp/sazae/
http://www.namco.co.jp/cs/ps2/sazae/
*注意*
サザエさんの初タイトル PS2専用ソフト「激突サザエさん〜事件を追え〜」は
ナムコとスクウェアの連携により開発されました。


第2弾情報
『激突サザエさん〜磯野家の真実〜』
ジャンル:君と嘘を暴くRPG
ハード :PSX(PS2)
発売日 :2003/12/20(予定)
価格  :5980 EURO
次々に難事件を解決する磯野家一家。しかし黒い影が近づいていることに気づく物はいなかった。
そして現れた「アンバサ」と名乗る謎の人物、彼は火星から来たのだと言う。
そして彼の一言に磯野家一家は愕然とする・・・



激突サザエさん〜事件を追え〜は日本語化パッチを利用することを推奨します。
2名無しさん@非公式ガイド:03/11/04 14:26 ID:???

  \
:::::  \            >>1の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \             
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_  
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんなスレ・・・たてちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|        
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          >>1は声をあげて泣いた。
3名無しさん@非公式ガイド:03/11/04 14:27 ID:???
というか今時サザエさんで喜んでる馬鹿もも珍しいなww
4名無しさん@非公式ガイド:03/11/04 14:28 ID:???
>>3
だよな。
馬鹿もも珍しいよな
5名無しさん@非公式ガイド:03/11/04 14:30 ID:???
ちょっと〜?
板誤爆したのちゃんと削除依頼してね???

サザエさん攻略スレ part2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1067923279/
6名無しさん@非公式ガイド:03/11/04 14:32 ID:???
7名無しさん@非公式ガイド:03/11/04 14:54 ID:???
sa
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 16:17 ID:???
マスオ編のアナゴはやっぱ強すぎだよなぁ
9名無しさん@非公式ガイド:03/11/04 17:15 ID:???
なぁ、「町内分断紛争」編でさ、どちらの勢力に付いていても
武器は支給されるじゃん? それで、同じ武器を装備させているはずなのに
キャラ毎にダメージが違うのはなんでなん?
それっぽいパラは見当たらないんだけど。
一応、マスオにはPSG1を装備させた時が一番ダメージが高いっぽい。
それ以外までは調べてない…挌闘系から銃器まで幅広過ぎて調べてらんないYo。
10名無しさん@非公式ガイド:03/11/04 17:55 ID:???
マスオ編でアナゴを倒したその直後から、ランダムエンカウントでアナゴMk-2
っていう量産型が出現してうっとうしいんですけど、一気に片付ける方法って
ないんですか?
一度に2・3体出てくるとかなりこちらは消耗させられてしまいます。
という事で、お願いします。
11名無しさん@非公式ガイド:03/11/04 21:46 ID:???
>>10
俺もそれ知りたいかも。ひどい時は連戦で殺されるので
どうにかしてほすぃ。
12名無しさん@非公式ガイド:03/11/04 22:42 ID:PcJGe27v
波平が「ごはんまだ?」と連呼してるんですけど
バグですか?痴呆ですか?
13名無しさん@非公式ガイド:03/11/04 22:44 ID:???
>>10>>11
アナゴ・・・厄介な敵だよなぁ。
量産型は「マスオシュート」のチャージ(1ループ)でなんとかいけると思った。
3体以上出現した場合は、2ループMAXまで溜まるまで攻撃は避け続け、溜まったら一気に放出。
(1対1体を相手にしていくよりこうした方が結果的には早く片付く。)

しかし、仲間にしたらしたで その後覚えられるスキルの多さに驚愕。いや「愕然」と言ってもいい。
まぁ強いんだけどな、アナゴ。
14名無しさん@非公式ガイド:03/11/04 22:48 ID:???
>>12
賢さのパラメータが30以下 且つ ストレス値が70以上あるとそうなります。
とりあえず何か甘いものを。それからストレスの発散は忘れずに。
イササカとの囲碁や将棋は、この場合は逆にストレスを上げるので注意。
15名無しさん@非公式ガイド:03/11/04 22:50 ID:???
たまには変わったプレイもしてみようと思って波平の代わりに海平入れてみたんだが
ステータスは同じものの戦闘スキルが全くの別物だな。
波平の「喝!!」(1ターン行動不能)や「居合〜一閃〜」(敵全体ダメージ)
にはよく頼ってたので慣れるまでかなり大変そうだ。
とは言っても海平の「双龍怒髪天」はかなり使えそうだが。
16名無しさん@非公式ガイド:03/11/04 22:56 ID:???
>>14
アリガd
波平が無駄に床屋に逝こうとするんですが
止めるべきですか?
17名無しさん@非公式ガイド:03/11/04 23:11 ID:???
>>16
一旦カツラを被せるべし。
鏡に写し、「ホラ父さん、まだまだ若いじゃない!」を選択。
すると波平は安心したせいか床屋へ行く気が失せ、
「はっ、わしゃ何をしとったんじゃ」と我に返る。

あと、裏世界(ダークワールド)の床屋には絶対行かせるな。
「ドレッケス・ナミヘ」に改造されちまうぞ。(で、ロスト。)
18名無しさん@非公式ガイド:03/11/05 00:42 ID:???
ボスとして戦うときのアナゴって、最初から気力150MAXなんだよな。そこがまず反則。
仲間にするのはまた大変だし。
戦った後、スグに仲間になった人っている?
1910:03/11/05 01:28 ID:???
>>13
ありがとうございます。
マスオシュートでまとめて一掃した方が早いんですね。
私はまともに一体ずつ相手にしていたので、辛かったですよ。
助かりました〜。

>>11
アナゴ量産型ってウザいですよね。
わざわざMk-2なんて製造しなくてもいいのに。
20名無しさん@非公式ガイド:03/11/05 02:34 ID:???
マスオ編で朝、顔を洗おうと洗面所に行ったら、カツオがナミヘイの育毛剤を
こっそり頭にペチャペチャつけてるんですよ。
最近、ナミヘイも「育毛剤の減りが早いな。」とつぶやいていたので、勝手に育
毛剤を使っているカツオを止めるべきですか?それとも、見てみぬふりをする
べきなんでしょうか?
21名無しさん@非公式ガイド:03/11/05 07:10 ID:???
>>20
放っておいたらカツオは坊主頭をやめサッカーに目覚めるので野球系のスキルは
使えなくなってしまう。が、サッカータイプの青春シュートや中島との連携の
人間大砲なんかは後半でも充分使えるから好きなほうを選ぶといい。
ただし、サッカータイプになるとカツオだけでなく中島もバットや
野球帽を装備できなくなるのでそこだけ注意するといい。
22名無しさん@非公式ガイド:03/11/05 07:41 ID:???
サッカータイプに転校するとスパイクぐらいしかろくな武器ないやん。
やっぱりバット系の破壊力&リーチや、ボールでの確実な投擲の方が
俺は好きだった。飛び道具は首位打者打法で打ち返せるし。
アレでロケットランチャーの弾をそっくり弾き返した時は感動したよ。
23名無しさん@非公式ガイド:03/11/05 12:31 ID:???
>>21
あれって、カツオがサッカーに目覚めるかどうかというフラグだったんですね。
しかし、中島までバットや野球帽を使えなくなるとは・・・。
でも青春シュートは、爽やかで強そうな感じですね。
>>22
カツオって厄介なロケットランチャーの弾を打ち返せるようになるんですか?!
それなら、野球タイプもいいですね・・・。

迷っちゃいますね。
ここはよく考えて決めたいと思います。
ありがとうございました。
24名無しさん@非公式ガイド:03/11/05 17:21 ID:???
しかし奥が深いよな、このゲーム。
進み方によってアナゴが仲間になったりイクラが敵になったり。
久々にやり込みがいアリのゲームだな。
(前スレじゃ、すげえ細かなとこまで条件が記されてたでつね。)
25名無しさん@非公式ガイド:03/11/05 17:30 ID:???
タラオ編でリカちゃんが「習い事で忙しいからついてけない」とか、「幼稚園
に行くからついてけない」とか抜かして、全然仲間になってくれない。
どうすれば、このクソガキは仲間になるの?
いっその事戦闘に持ち込んでブチ殺すか?

>>24
千人いれば千通りのプレイができるのはこのゲームぐらいだよな。
仲間になったアナゴはマジ強いね。
26名無しさん@非公式ガイド:03/11/05 18:20 ID:???
>>25
後々面倒な事になるので戦闘に持ち込むのは×。

海山重工の地下格納庫にタラオ用の高機動走輪車「112式 駿耀」があるんだが
それを入手し、リカちゃんの前でキメてみせれば ホレられて仲間にできるみたい。
(…が、肝心の入手方法がわからん。スマソ。誰か、頼む。)
27名無しさん@非公式ガイド:03/11/05 18:54 ID:???
カツオが「振り子打法」覚えたのはいいが消費MPも威力も何故か安定しないんだがこういう仕様の技なのか?

>>26
確か前もってタラちゃんに「はたらくひとたち」の絵本を見せて
会社見学に行きたがらせる必要があったと思う。
28名無しさん@非公式ガイド:03/11/05 20:09 ID:???
>27
振り子打法は相手の攻撃にカウンターで合わせないと真の威力が発揮されない。
相手とカツオのSPDを正確に考慮できて、カツオの前に敵の攻撃が来るようにすればグッド。
当然ながら早すぎると駄目なので、普段はSPDを多少低めに育てておいて
装備で調整するのが一般的。ただし、二人以上の時は必ずしもカツオに攻撃が
来るとは限らないので注意。誰かとパーティー組んでるなら、、全体攻撃を使う相手に
狙いを絞るのが効率的。
29名無しさん@非公式ガイド:03/11/05 20:55 ID:???
>>26
1、「はたらくひとたち」の絵本を見せて会社見学に行きたがらせる。
  平日だと数回読ませる必要があるが、飽きる可能性もある。
  勤労感謝の日に見せれば一回で行きたがるようになる。重要。
2、裏三河屋でキーピックSと暗号解読機を購入して、会社見学の日に持たせる。
3、会社見学のパートナーは波平を選ぶ事。
4、会社見学中に波平に打ち合わせどおり、格納庫への通路手前まで連れていってもらう。
  マスオだと見張りへの顔パスができないので、自力で辿り着くしかなくなる。
5、通路に入ったら足下のエアダクトに侵入。道中は一本道なので道なりに進めば
  管理人室に到着。
6、管理人室では腹を壊した管理人がいて、頻繁にトイレに駆け込むので、スキを見て
  室内に潜入、暗号解読機でシークレットロックを解除。
7、部屋を出て目の前の扉が格納庫。ロックを解除しておけば開くので、
  その先の最後の扉にキ−ピックS使えば、数々の機動兵器と御対面。
  「112式 駿耀」の前まで行けばム−ビ−が始まるので、それを見て終了。
30名無しさん@非公式ガイド:03/11/05 20:57 ID:???
情報サンクス、使いこなすのかなり難しそうだな…
ボス戦でも中島と一緒に犠牲バント連発してる俺にはもったいない技みたいだ。
31名無しさん@非公式ガイド:03/11/05 20:58 ID:???
ムービーはNo.11025。駿耀を起動させて、ゆっくりとカタパルトまで移動、
一呼吸置いた後に追いすがる警備兵を振り切って飛び出していく様は感涙もの。

「さぁ、行こうか…相棒! 自由の世界へ!」
32名無しさん@非公式ガイド:03/11/05 22:21 ID:???
>>26>>27>>29>>31
か、カッコ良さそうだな・・・。
早速、駿耀を取りに行ってくるよ!
ちょうど勤労感謝の日も迫ってきてるから、これを機に入手するぞ!
コイツでカッコつけてクソ生意気なリカも仲間にできる!

みんな、情報をありがd!
33名無しさん@非公式ガイド:03/11/06 00:48 ID:???
カツオ編で出てくるハナザワシャドウ(花沢不動産潜入イベントで警報
に引っかかると出てくる奴)が強すぎる!
「陰からこっそりキッス」でカツオに回避不能の即死攻撃をしてくるし、
「ハナザワ特製もみじまんじゅう」で他の仲間にも大ダメージを与えてく
る。ゴーレム兵ハナザワタイプでは使ってこなかった「ひらりパンチラ」
で味方全員の攻撃力・防御力をダウンさせて弱体化してくるから、この
時点で1ターンに1ダメージしか与えられなくなって、勝ち目がない。
どうしたらいいだろう?仲間が悪いのか?
現在のメンバーはカツオ・中島・タラちゃんなんだけど、これじゃ辛い
かな?
34名無しさん@非公式ガイド:03/11/06 16:49 ID:???
中嶋のじいさんの家の地下通路がやたらエンカウント多くてウザイ
おまけに長いし、どうやっても最期まで行けないんだけど
しかも出れないってどういう事よ?辛すぎ
あれヤバイだろ、文句言う奴がいないのが不思議
35名無しさん@非公式ガイド:03/11/06 18:11 ID:???
第二話で中島の兄貴倒したか?
倒してなおかつ中島を仲間に入れてれば若干楽になるはず。
36名無しさん@非公式ガイド:03/11/06 19:29 ID:???
>>33
花沢系の敵との戦闘でのセオリーは他の女の子。きちんと連れているか?
一番連れていきやすいのはワカメか。誰でもイイから連れていけ。
それだけでセクハラ系の技は全て無効化できるから、あとは花沢ールドが
来ない事を祈って戦え。
37名無しさん@非公式ガイド:03/11/06 21:04 ID:???
つか、前スレ埋めるべ。
>>36
しまった〜!
男だけで花沢不動産に潜入してたよ〜!
ワカメを加えて出直すことにするよ。
ありがd。
39名無しさん@非公式ガイド:03/11/06 22:12 ID:???
カツオ編で、夜中にウキエさんの下着を手に入れるためにイササカ家に潜入
してるんだけど、どうしてもジンロクに見つかって警察を呼ばれてゲームオ
ーバーになっちまう。
ジンロクに見つからずに下着を手に入れるにはどうしたらいいの?
もうカツオが花沢のしつこい告白に精神的ダメージを受け過ぎちゃって、そ
れを回復するために必要なんだけど、ジンロクのガードが固すぎる!
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!!
40名無しさん@非公式ガイド:03/11/06 23:05 ID:???
レベルが高ければ直接甚六撃破に限る。
とは言え今回はカツオが戦力になりそうに無いので
模試の結果発表当日等のショックで集中力がにぶってる時が狙い目。

実は波平の「居合〜散桜〜」で無条件で一撃らしいが
この場合はまず協力してくれないだろうな。
41名無しさん@非公式ガイド:03/11/07 03:11 ID:???
何っ!波平の散桜で一撃?!
でも、協力してくれないのかぁ・・・、残念だよ・・・。

カツオは今のところ、まるで戦力になりそうもないから、おとなしくジンロク
の模試結果発表の日を待つことにするよ。
情報サンクス。
42名無しさん@非公式ガイド:03/11/07 04:47 ID:???
波平編で、海平を仲間にするにはどうしたらいいんだろう?
あの兄弟が手を組めば、向かう所敵なし!ってな具合になるような気がするんだけど。
でも、仲間にできるフラグがなかなか立たない。
もしかして、波平編じゃ仲間にできないんだろうか?
43名無しさん@非公式ガイド:03/11/07 17:24 ID:???
波平編は未プレイだがほとんどの主人公で波平と海平は二者択一だったはず。
(カツオ編だったら後半で波平の自爆を止められなかった事が加入条件だったり)
44名無しさん@非公式ガイド:03/11/07 18:28 ID:???
えっ、そうなの?
あれって二者択一なんだ。しかし、波平編はまだわからないね。
もしかしたら、ということもあるかもしれないしね。
何か分かったら、また書き込みに来るよ。
教えてくれてありがとう。
45名無しさん@非公式ガイド:03/11/07 18:41 ID:???
>>29
情報thx!!俺も助かった!

アナゴのスキルってどれくらいの種類があるんだろう?
私は格闘系スキルばかり取得しているが。
なんかもう、やたら多い(--;;
46名無しさん@非公式ガイド:03/11/07 21:39 ID:???
確かに、アナゴはスキルの多さに悩まされる。以下は私が選択したもの。

 ○アナゴクラッシャーアタック
 ○アナゴニープレス
 ○アナゴプレス
 (└[派生]→サマーソルトアナゴダイバー)
 ・サマーソルトアナゴダイバーØ
 ○アナゴリバース
 ・アナゴリバース・プロトタイプ
 ・アナゴショット
 ○アナゴバニッシュ
 ・アナゴインパクト

一応、格闘系スキルで埋めてみたんだが…、趣味がバレバレか(汁
○印のは、使用できるようにセットしてあるスキルです。
47名無しさん@非公式ガイド:03/11/07 21:49 ID:???
俺は戦闘スキルはいつも麻雀技ばかり覚えさせてるな。
命中率が運のステータスに左右されるが
裏三河屋でパワーストーンや蛇皮サイフ購入すれば十分補えるし。
48名無しさん@非公式ガイド:03/11/07 21:53 ID:???
>>47
麻雀技かぁ、それ面白そう。ちょっと頑張ってみようかな。
サンクスコっ。

ゲージ消費の強化型格闘スキルは結構苦労するなぁ。
今ようやくスパコン一つ覚えたとこです。
49名無しさん@非公式ガイド:03/11/07 22:08 ID:???
>>26
112式じゃなくて、111式じゃなかったっけ??
112式のは「鳳駿」だったと思う。しかしややこしい名前・・。
5026:03/11/07 22:32 ID:???
>>29>>49
勘違いスマソ。駿耀は「111式」ですた。

「卿駿」手に入れた人いる?
なんでも、ヤマカワ・インダストリィ製だとかで 海山重工の駿耀と競り負けて
制式採用されなかったって話だけど。(番号が無いのはその為みたい。)
中島のマイコンから行けるサイトのBBSに書いてあったんだけど、
ただ「書いてある」ってだけで、実際には登場しないのか?
是非使ってみたいんだが…。
51名無しさん@非公式ガイド:03/11/08 13:03 ID:???
>>31
ムービー、見ましたよ。ヤヴァい・・マジかっこ良すぎる。

アナゴやノリスケって、戦うのが嫌になるくらい強いよね。
アナゴの「塩ー くれてやる」で一撃粉砕された時はもうどうしようかと思った。
ノリスケって仲間にできないんですかね??
52名無しさん@非公式ガイド:03/11/08 14:25 ID:???
>>51
マスオ編や波平編なら簡単に仲間になる代わりに
いささか先生が仲間に出来なくなる上ストーリーの合間に先生との強制戦闘が何回か起こるので注意。
(いささかを仲間にした場合はその逆、ただしどちらでもウキエやハチは仲間に出来る)
53名無しさん@非公式ガイド:03/11/08 15:46 ID:???
波平編でいつもの日課の育毛剤をペタペタとつけてたんだけど、
三日前にカツオがテストで悪い点数を取ったから叱っとこうと思
って、怒鳴りつけといたら、それ以後波平の1本しかない毛を消
そうと、1日中コソコソとつけ狙ってくるんです。
最後の毛が無くなったら波平編はゲームオーバーになっちゃうの
で困ってます。こちらからカツオに接触しようと試みると、一定
の間隔を保って必ず逃げられてしまい近づけません。しかし、ほ
っといたら遠距離でも虫眼鏡や火炎放射器で毛を焼こうとしてき
ます。

困ってます、助けてください!
54名無しさん@非公式ガイド:03/11/08 16:20 ID:???
ワカメ編で、タラちゃんを仲間にしようと接近したらあのガキャァ、「いやです
ぅー!」と連呼しまくる。奴がいないと、イクラを仲間にするイベントが発生し
ないじゃないか!3時のおやつを全部やっても、「おいしかったですー!」とか
しか言わないし、結局仲間にしようとすると「いやですぅー!」って言い張る。
いつもオヤツをくれてやってるせいで、夜まで体力を回復できないこっちの身
にもなりやがれってんだ!
どうしたらいいのか、教えて〜
55前スレ959:03/11/08 21:02 ID:???
前スレ560さん
アドバイス、ありがとうございます。
でもレスの中におやつを取っておく、とありましたが、
いつも取ろうとすると誰か(フネ、サザエなど)に見つかってしまい、
入手できないのですが、あれってどうすればいいのですか?
質問ばかりですみません。よろしくお願いします。
56名無しさん@非公式ガイド:03/11/08 21:16 ID:???
PS2版だけに入ってる、全キャラクリアすると出る
ミニゲーム、「オヤツの真実(だっけ?)」で、

林檎の舞→グーの札→来週もまた見てくださいね→
宿題やったの!?→林檎の舞→(以降グーの札からループ)

ってやると波平(3回目)以外ははめられるってガイシュツ?
漏れはそれでいささか先生に勝ったんだが・・・
57前スレ960:03/11/08 21:42 ID:???
>>55
手段は複数あるが、一番良い方法を書きます。

中島を家に呼ぶべし。そうなれば、オヤツを出さない訳にはいかない。
沢山あるので、半分に分けても1ミッション分のスタミナを補給するだけの量はある。
中島との友情度も上がるので、是非ともこの方法を試されたい。
5853:03/11/08 21:54 ID:???
誰か教えてくださ〜い!
59名無しさん@非公式ガイド:03/11/08 21:54 ID:???
アナゴの強化型格闘スキル、ようやく二つ目を獲得。
アナゴキャノン かなり使える。

仲間にしてからも闘えると聞いたんだが、本当だろうか??
60名無しさん@非公式ガイド:03/11/08 22:02 ID:???
>>58
まずは波平の毛髪を鍛えないとだめ。
裏三河屋で 薬用育毛剤「金剛力」を購入せよ。
(実はSTRも上昇するのでお得。)

念動接着剤「ゴッドアルファ」は最後の手段。
61名無しさん@非公式ガイド:03/11/08 22:24 ID:???
>>59
やりかた発見しますた。
@マスオとアナゴが二人で旅行するイベントを起こす。(休日に[外出]→[息抜]→[アナゴ]を選択)
A宿泊先はユースホステルにする。
Bその晩、ベッドに入ったアナゴに話し掛けると「マスオくん、やらないか」と言われるので、
 「YES」を選択しベッドへ入るとバトルに突入。

※以前闘った時とは比べ物にならない程の強さになっているので注意。
というのは、"自分が強化した"アナゴであるという事。マスオの鍛え方が足りないと勝てません。
(結局、最初に倒した後 仲間になってもステータスが下がらないのって これを狙ってたみたい。
開発者が余程のアナゴ(と闘う)マニアなにかどうかは知らないが…。)
62名無しさん@非公式ガイド:03/11/08 22:44 ID:???
カツオ編で、庭でタラちゃんと遊んでいたら、タラちゃんが波平の盆栽の枝を
折ってしまったんですよ。どうしよう、と思っていたら、波平が出てきて
「バッカモ〜ン!」とTVで放送されてる場面みたいに、物置きに閉じ込められ
ちゃいました。
時間が経ったら出してくれるだろうと思いきや、三日経っても出してくれませ
ん。他の出口を探しても見つからず、どうすればいいのか・・・。
時折、ワカメが外から「お兄ちゃ〜ん、大丈夫〜?」と声を掛けてくるから、外
から開けて欲しいと頼んでも、外からも頑丈に鍵がかかってて開かないって言
うんです。鍵も波平しか持ってないらしくて、奴の許可なしでは物置の鍵は開
かないようです。波平も「まだまだ、反省が足りん!」と言っていっこうに出し
てくれそうにないです。

どうやってここから脱出すればいいんでしょうか?
このままじゃ、カツオが餓死寸前です。
63名無しさん@非公式ガイド:03/11/08 23:05 ID:???
エンディング後の隠しシナリオに、
イササカ先生がサザエ一家の活躍を無断で小説にする話あるだろ。

あれを阻止する時のバトルで全く勝てない。
「イササカドライブ」で全員即死するんだが・・
64名無しさん@非公式ガイド:03/11/08 23:20 ID:???
>>60
分かりました!
それでは、早速裏三河屋で「金剛力」を買ってきます。(STRも上がるなんて・・・
すごいですね、さすが金剛力)
髪の毛鍛えて、カツオからひとまず逃げ続けます!
ありがとうございました!
65名無しさん@非公式ガイド:03/11/08 23:50 ID:???
>>63
サザエの「太陽が笑う」がかなりよく効くので
最初のターンで「裸足で駆ける」使った後は回復無視で毎ターン連発。
イササカドライブは防御しようが無いので出す前に決着をつけるか
あるいは使わせない方法を探すしかないな。
66前スレ959:03/11/09 10:38 ID:???
前スレ960さん
ありがとうございます。
中島を呼ぶのは考えませんでした。
これでミッションクリアできそうです。

>62さん
確かそこは物置の中にある「非常食」を使うんだったと思います。
(物置の中を漁ればすぐ出てくる)
それであと1日くらい耐えれば波兵が許してくれたとおもいます。
なお、波平との好感度が低いとあと2、3日かかると思いますが、
非常食は結構あるので気長に待ってください。
67名無しさん@非公式ガイド:03/11/09 13:02 ID:???
イササカはアナゴやノリスケと同様、プレイヤーを悩ませるボスだね。
アナゴの「マスオくんやらないか」にはワロタがw

>>63
イササカドライブを使わせない方法は、今の所 一つ判明してます。
@ノリスケをイササカ宅へ向かわせ、「イササカ先生ぇ〜、原稿まだですか?」とあえて急がせる。
A「諦めて帰る」を選択肢、入り口近くにいるウキエと会話。
 内容は、「先生には、ご無理をなさらぬようお伝え下さい。」と、先程とは正反対の事を言っておく。
B30分経過したら再びイササカ宅へ向かい、再び@とAを行う。

上記@〜Bを6回繰り返す。こうするとイササカのストレス値が急上昇、
イササカのINT・MP・STR(イササカドライブを使用するのに必要なだけのパラメータ)が下がり、
結果的にイササカドライブは使用不可になる。だがそれ以外のステータスは高いままなので注意。
68名無しさん@非公式ガイド:03/11/09 13:11 ID:???
>>62
「非常食」って食べてもよかったんですか?
しまった〜、食べたらまた波平にお仕置きされると思ってビクビクしてました〜。
早速食べさせて、この状況は凌いでみます!
ありがとうございました!
69名無しさん@非公式ガイド:03/11/09 13:21 ID:???
前スレを見て、ダメもとで裏三河屋で裏ROM買おうと試みた。
が、販売リストに無い。サブちゃんも知らないみたい。
やっぱ正しい手順で入手するしかないみたいね。結構厄介なアイテムっぽい。
70名無しさん@非公式ガイド:03/11/09 15:17 ID:SkSzMLkT
アンバサなんて全然でてこねーんだけど
71名無しさん@非公式ガイド:03/11/09 15:20 ID:erZfd5xe
>>70
裏コマンド
72名無しさん@非公式ガイド:03/11/09 16:32 ID:???
磯野家の屋根に上る方法を教えて下さい。
カツオが屋根に上って
夕焼けを肴に一杯やる(ペットボトル入りの清涼飲料)っていうイベントを
どうしても見たいんです! それをやると今度はマスオが庭で
「マスオ専用ビアホール(ウェイトレスはサザエ)」を展開するっていうし。
73名無しさん@非公式ガイド:03/11/09 17:32 ID:???
タラちゃんの戦闘力が100万きった
これで波平倒せるかな
74名無しさん@非公式ガイド:03/11/09 22:15 ID:???
>>73
100万あればいけると思う。スキルはどんなのを覚えさせた?
75名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 15:07 ID:???
>>72
それはですね、まず、サザエとマスオの部屋のタンスに隠してある通帳を持ち
出してください。それで、銀行で金を下ろした後に裏三河屋が闇ルートで入手
した「高級折りたたみ梯子」を購入してください。値段は¥129,800(税別)です
ので、15万円程引き出しておけば余裕です。後は、何事もなかったかのよう
に通帳を元の場所に戻して、夕方、折りたたみ梯子で屋根にペットボトルを持
って上がればイベント発生です。なお、晴れている日にしかイベントは発生し
ません。その後、勝手に梯子を買ったことがバレて、ヤケになったマスオが
マスオ専用ビアホールを展開するというイベントの絡みになっているようです。
カツオが「夕焼けがキレイだぜ…、かおりちゃんみたいだ…。」と黄昏るシーン
は、おまえがカツオ?と思わず言ってしまいそうになりますので、見る価値は
十分にありますよ。
76名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 18:35 ID:???
>>75
マリガトーん!!助かった!!イベントがすっごく楽しみです!
(そのシーンって、「Sazae's MUSEUM」で再生できるのかなぁ。
 もう一度みたいって時もあると思うし。)

俺もアナゴを鍛えてみたよ。
アナゴニープレスは弱が特に使えるね。スパコン版の性能も、悪くない。(というか、高性能?)
77名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 18:38 ID:???
ミュージアムって100種類以上あるから暇つぶしに見ようと思うといつの間にか時間過ぎてるんだよな…
78名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 19:06 ID:???
アナゴのスパコン、2つ覚えたところで詰まってます。
ニープレスアナゴメアとアナゴキャノンを覚えますた。(両方ともかなり使える。)

>>77
カツオと中島の 運動会の友情イベントなんかは、MUSEUMに入ってるのはウレシイんだけど
かなり長いしなぁ(w まぁ、見ごたえはバッチリなんだけど。
79名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 23:05 ID:???
舟使ってるプレイヤーっている?
基本的に地味な補助系で仲間としてならまだしも
主人公としては誰も選ばないようなキャラだが
「チャレンジ、フネ!」イベントコンプリートすると
鬼神のごとき攻撃力に成長してかなり戦力になるっぽい。
80名無しさん@非公式ガイド:03/11/11 22:03 ID:???
ゲーム中で修得できる技の中で、磯野流暗黒十闘技の壱ノ技法と参ノ技法は
イベントで修得できるからいいんだけど、残りはどうやって修得するの?
それっぽい雰囲気のイベントは見つからないし…。
81名無しさん@非公式ガイド:03/11/11 23:23 ID:???
>>70
PS2らしいけどメモカにテイルズオブシンフォニアのデータがないとでてこないよ
82名無しさん@非公式ガイド:03/11/11 23:52 ID:???
>>80
4番はカモメ小学校の地下闘技場。
83名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 18:07 ID:???
>>79
いや、「オーラ力解放イベント」起こせばかなり使えるよ。(前スレ参照)

「チャレンジ、フネ!」は知らなかった。
併用すれば、もっと化けるか?
84名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 18:46 ID:???
>>75
イベント起こせますた!
ヤヴァい!メチャかっこいいよカツオ!!
(その後の「マスオ専用ビアホール」の物悲しい事・・・(w
 しかも波平とノリスケは 別の賑やかなビアホールで飲んでるし。)

「Sazae's MUSEUM」にも登録されたし、もう最高!!
85名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 19:19 ID:???
誰かアナゴブレイクディスピアー覚えた人いる?
アナゴクラシャー → アナゴスルー という、見るからに有効そうなコンビネーションなんだが…。
どうしてか、覚えられん。
86名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 21:18 ID:???
サザエの「太陽が笑う」、イケる。マジで。
サンライトなんとか っていう別名があるってホント?

しかしこのゲームすごいわ。
特殊技能欄に空きが無くなったと思ったら、スクロールバーが出てきやがった。
まだ覚えられるのか・・・。
とりあえずタラオの「念動力」はMAXレベルまで育てますた。
87名無しさん@非公式ガイド:03/11/13 04:11 ID:???
MXでいくら検索してもひっかからねえ・・・
誰か共有してくれ
88名無しさん@非公式ガイド:03/11/13 14:30 ID:???
>>84
見れましたか!良かったですね〜(^^)
カッコいいカツオの後で、淋しいマスオのビアホール・・・あのギャップありすぎ
な感じも好きなイベントですね〜。

>>80
八の技法は、花沢不動産の地下室(地下7階まであります)の金庫(地下6階にあり
ます)の中に入ってます。パスワードを入力しなければ、開けることはできず、3
回失敗する度に、ゴーレム兵ハナザワG(グレート)が襲い掛かってきます。しかも
かなり強いです。倒しても経験値とお金は出ないので、はっきり言って戦うのは
無駄です。4ケタのパスワードの答えは地下3・4・6・7階に一文字ずつ隠して
ありますが、すぐに見つけられるはずです。隠してある場所の前に起動歩兵ハナザ
ワ百式(金色に光ってるので、すぐ分かります)が立っているので、必殺技を叩き込
んで、パッと倒しましょう。一応、答えは8730(ハナザワ)ですので、面倒だっ
たら、金庫をすぐに開けちゃいましょう。でもハナザワ百式は所持金が10000
円と高く、金庫を開けた後は自動的に機能停止して戦えなくなるので、頑張って全
滅させるのも良しです。
89名無しさん@非公式ガイド:03/11/13 17:28 ID:???
ゴーレム兵(ハナザワタイプ)のバリエーション、まだまだありそうですよねぇ…。
戦うのがマジで鬱なんですけど。何か、コツみたいなのってないでしょうか??

>アナゴブレイクディスピアー
フツーに覚えられましたよ。そんなに苦労するもんなのかな・・・。
条件があるのかもしれませんが。
90名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 18:33 ID:???
>>86
サンライトイエロー・オーバースマイル じゃなかったか?
とにかく強いんだよな。

>>89
ハナザワタイプの種類よって様々。
だがまずは、敵の数をいち早く把握する事が重要。
数にっては多少時間をかけてもチャージショットで片付けたほうが良い。
ゴーレムではないが、>>13が参考になる。

ちなみにハナザワタイプ(無印)は、単体ではヒット&アウェイが有効。
ベアハッグの間合いに入らなければまず大丈夫。
91名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 19:03 ID:???
マスオやアナゴのスパコンも有効ではあるが、
複数を相手するとなると・・・チトきついかな。
92名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 16:40 ID:???
カッコイイと思うムービーを教えてください。

私の中では、
磯野家に入った泥棒をマスオが「このぉぉーー!」と言って掴みかかり
LV.3益雄乱舞を叩き込むシーンが最高です。
93名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 20:57 ID:???
>92
>>カッコイイと思うムービーを教えてください。
色々あるけどやっぱカツオ編の花沢との一騎打ち後のムービーかな。
先生がカツオをかばって逝くのが何度見ても涙。
いままでゲームをやってきた中で泣いたのはこれがはじめて。

ところでこのスレよりも前スレのほうが上にあるのだが、
ageていいですかね?
94名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 21:19 ID:???
やはりカツオ編終盤で波平がご先祖様に自爆攻撃食らわせるところか。
もちろん王道パターンらしくそれでは倒せないのだが。
カツオが泣きながら僕が磯野家の呪縛を断ち切ると誓ったところはこっちまで泣きそうになった。
95名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 21:49 ID:???
私はカツオ編でカツオと中島が死闘の末、友情の絆を深め合うシーンが
とても良かったと思います。夕日をバックに「中島、お前はずっと僕の
親友でいてくれるか?」「当たり前だろ!僕たちは死んでもずっと、親友
だ!」「中島ぁ!」「磯野ぉ!」と抱き合い、友情をかみ締めるその姿に涙
が出そうになりました。
このゲーム最高です!
96名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 01:32 ID:???
>>95
私もそのシーン大好きです。泣きました。
「駿耀」とかのメカものもいいが、カツオ&中島が人気ありそうですね(w
別のイベントでカツオが「待たせたな…」と 復活するシーンも捨てがたい。
波平や先生のもよさげ。

>>93
ageてもいいんじゃないですかね。
97名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 09:14 ID:???
やはり「原稿催促頂上決戦」だろ。ショートムービーだけど、バトル開始と同時に
空の高みへと飛び上がり、互いの攻撃の衝突で画面が何度も揺れる様はインパクトあるよ。
その後のバトルは必然的にタイマンになるから厳しいけどなー。
98名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 12:41 ID:???
厳密に言うとムービーシーンではないかもしれんが、
一旦倒れたアナゴが
「外野よ! 今こそ! 我に無限〜ンンの力を!!」
と言い、周りの人間の生体エネルギーを吸収して復活するシーンかな。
マジで愕然とした。

>>97
それカッコイイよね!
インパクトの瞬間に 拳から気が溢れ出してるとこもスゲェ。
99名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 19:05 ID:???
マスオ編の磯野家炎上イベントで、燃え盛る磯野家の中でマスオとアナゴが
1対1の対決をするシーンで入るムービーが熱くさせてくれた!
今日こそ決着をつけるぞ!アナゴくん!って言ったマスオの顔はいつもの頼
りないマスオとは思えない表情になってて、こっちまで興奮してきたよ!
しかも、その後のバトルが時間制限バトルだから(磯野家が崩れ去るまでの
時間として3分)、とても気が抜けない!
100名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 19:40 ID:???
大抵のシナリオで磯野家崩壊してるが裏のおじいちゃんはいい迷惑だろうな。
101名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 21:22 ID:???
磯野家崩壊でなくとも、
イクラが生体パーツにされたり
カツオが未知の生命体に寄生されて死んだり
トンでもないのはイクラでもあるけどねw
ただ、磯野家全員で一致団結っていう流れに行く人は確かに少ないかも。
条件とかかなり複雑なんだろうな。

あ、そういえば裏のおじいちゃんがくれるアイテムって何種類くらいあるの?
102名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 21:58 ID:???
>>101
俺が今まで確認した物は
ミュータントアイ、賢者の杖、象牙の牌、干し柿、長曽根虎徹
ベーゴマクラッシュ、四三九文書、ちゃんちゃんこ、竹槍対空式だが
他にも貰えるアイテムはこの倍以上はあるとかないとか。
103名無しさん@非公式ガイド:03/11/17 20:16 ID:???
>>102
サンクスコ!! そんなにたくさんあったなんて!

質問ばかりですみまそん。
ミュータントアイって何に使うんですか??
ベーゴマクラッシュも気になります。
干し柿は、体力回復でしょうか?
104名無しさん@非公式ガイド:03/11/17 21:09 ID:???
タマの声の主を捜せで主がどこにいるかわかりません。
タマの謎声、「にゃーワン!!」のワンの意味がわかればいいと思うのですが…
105名無しさん@非公式ガイド:03/11/17 21:36 ID:???
>>104
別名「TA-X」でしたっけ。

「ワン!」は恐らく、犬。犬から連想されるのはハチ。
キーワードは「ハチ」ではないかと邪推する折れなのだが。
とりあえずカツオブシ使用で様子見をしたほうがよいかも。
106名無しさん@非公式ガイド:03/11/17 21:36 ID:2Suf3ERu
アンバサって何??もうカツヲ偏クリアして
そろそろ波平の幼少期偏まで行きそうなんだけど全然出てこねーよ?
>>1なんか間違えてるんじゃねーの?
107名無しさん@非公式ガイド:03/11/17 22:57 ID:???
おいカツヲ偏でワカメのおやつを奪うを毎日続けてたら
トラップビニ本仕掛けられたんだが対処法教えてくれ!
毎晩変なイベントおきて体力は回復しないし、ステータスは下がるし最悪!
通行人にも瞬殺されるよぉぉぉぉ!
108名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 13:51 ID:???
カツオ編で花沢不動産に忍び込んで、探索していたら「花沢さんの思い出アル
バム」なんてのを手に入れたんですよ。使うとカツオが戦闘不能になっちゃい
ます。コレ以外の利用法ってないんでしょうか?そのまま持っててもアイテム
欄の邪魔になるので、どうにかして処分したいです。
アルバムの入っていた金庫の前に立っていたゴーレム兵ハナザワミスリルVer.
をやっとの思いで倒して手に入れたので、何かの役に立つのかと思いましたが
正しい使い方がさっぱり分からないです。教えてください!
109名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 16:00 ID:???
ヤター!タマ鳴き声ブックコンプリートしたよー
105さんさんくす
110名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 17:48 ID:???
>>103
他二つは手に入れたことないんだがベーゴマクラッシュはカツオORタラオ専用の攻撃アイテム
他には象牙の牌と竹槍対空式は中島の祖父が持ってるものと同じ能力で
前者は穴子に装備させると麻雀技が使いやすくなる。
111名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 19:05 ID:???
>>110
ムホッ!サンクスコ!
やったー! アナゴ用の装備だァァァ!! マジ嬉しい!!

>>107
どんなイベントなんですか??
毎晩起こるイベントの種類(複数ある)によって
その日その日の対処法も違ってくるけど。
112名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 20:29 ID:???
>>108
まずワカメのいる場所で使え。するとワカメが「ちょっと見せて」と言って
渡す展開になる。この時、ワカメのカオス値(隠しパラ)が高ければ
あまりにも恥ずかしい内容が収められているのを逆利用して
脅迫のネタにする事を思い付くので、花沢関連でまずい事態(主に求婚フラグ)に
陥った際の切り札として使える。
ちなみに、普通に使うとアルバム内の写真枚数分(20)しか使えないが、
ワカメに報酬を払ってコピーをとる事もできるので、金がある限りはほぼ無限。
ただ、非常に高額な上に、カツオでコピろうとしてもアルバムを使おうとした時点で
ゲームオーバーになるので、使用は計画的に。

ちなみに、実際に使う際にはワカメに封筒に入れてもらってるという設定らしい。
113名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 22:53 ID:???
【報 告】
 公園の前の道で 前後逆方向に歩いているサザエには絶対に話しかけるな!

 話しかけたらいきなりバトルに突入して何事かと思った。
 で、まずは落ち着いて相手を見極めようとエネミーデータを見てみると
 「Sazae-Clone Type:SAZ-X」と判明。

 で、開幕早々
 「窓を開けましょう」でガードをこじ開けてきて(ヒットバックがクソ長い)
 「呼んでみましょう」でクローンを多数呼び、集団でジワジワと攻められ(この技名忘れた)
 「笑う声までおんなじね」でトドメさされた。

どうやら、話し掛けなければ大丈夫なようですが、怖くて公園の近くへ行けません。
(時々、こちらへ急接近してくる時もあるし。ゲームとはいえ怖すぎるって…(;´Д`))
114名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 23:50 ID:???
あれは怖い、FF5のオメガみたいに怖い
ハナザワドライブが効くトコみるとハナザワ系の攻撃なら通用しそうな感じ
しかしハナザワ系にチェンジしてAP貯めるのマンドイんだよなぁ・・
115名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 18:28 ID:???
>>114
そうそう!まさにそれ!
俺も遭遇したけど、すごくいい例えだと思う!

「窓を開けましょう」の攻撃モーションが見えたら
発生の早い格闘スキルを叩き込むのってどう?
マスオならマスオシュート速射モードとか。
116名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 18:48 ID:???
非常に簡単な方法があるぞ。
求婚フラグ立てて愛情値が高い状態の花沢を連れていって、
「花沢ールド」を発動しる。敵の時は泣きそうになった能力なだけに、
こちらが使うと鬼。っていうか神。

ただ…ゲームを一度クリアするまでは、常にリセットしたくなる気分に襲われるから、
プレイヤーの精神がかなりタフでないとキツイけどな。諸刃の剣。
俺もつい先日、耐えられなくなってリセットした…。かなり進めていたけど、
自分の命には変えられない…(ノД`)
117名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 19:10 ID:???
>>114>>116
確かに、花沢を使う事には抵抗あるにしても
技の発生も早いし、確実な方法ですな。
それ相応の精神的タフさが必要とされるわけだが、それを乗り切れば……。
プレイヤーの精神がそこまでもてばの話か。
118名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 19:42 ID:???
すいまそん。
「話し掛けなければ大丈夫」なんて言っちゃったけど、
こちらから話し掛けなくてもバトルに突入するみたいです。
まとめると、
・隣接した状態で話し掛ける
・隣接した状態で相手方向へキーを入れる
・隣接した状態で相手側から接触される

急接近してくるのはどうもランダムのようです。(それだけに たちが悪い…。)

_| ̄|○
119名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 21:55 ID:???
アナゴMk-2のことなんだが、アナゴを仲間にした後もエンカウントしますた。
中島のアナライザで解析してみたら「α体が寄生してる」だとかどうとかで…。
120名無しさん@非公式ガイド:03/11/20 01:24 ID:???
>>112
あれって、求婚フラグから逃れるために使うものだったんですね。
「花沢」と名の付くものはみんなロクでもないものばかりだったので、これも
役立たずだとばかり思っていたのですが・・・(カツオが使うとそのまま倒れま
すし)、使用法がわかって助かりました。
>使用は、計画的に。
はい、計画的に気をつけて使いたいと思います。
これで求婚フラグに少しは怯えずに済みそうです。
ありがとうございました!
121名無しさん@非公式ガイド:03/11/20 18:15 ID:WJo1lYgP
事故ったと思ったら助かったキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
イチロー作ってる最中だからやばかった
結構気合入れて作ってたから
122名無しさん@非公式ガイド:03/11/20 18:58 ID:???
>>119
Mk-2、微妙にパワーアップしてるっぽい。
やっぱ寄生してるヤツの影響なのか?
「α」って何の事だろうな。
123名無しさん@非公式ガイド:03/11/20 19:02 ID:???
「駿耀」以外の高機動走輪車って、どこで手に入るの?
タラオを駿耀に乗せてるんで、イクラとのバランスが取れない・・・。

なんか、10種類以上あるみたいだけど
報告されてるのは駿耀だけってのがキツい。ムズイよ、このゲーム。
124停止しました。。:03/11/20 19:25 ID:???
真:スレッドストッパー( ̄ー ̄)ニヤリ
125名無しさん@非公式ガイド:03/11/20 19:27 ID:???
マジ?
126sage:03/11/20 19:28 ID:lIJcT0oj
もうだめ?
127名無しさん@非公式ガイド:03/11/20 19:30 ID:???
すいません、逝ってきます
128名無しさん@非公式ガイド:03/11/20 19:30 ID:???
アナゴのコンボがいまだわからず。誰か助けて。
129名無しさん@非公式ガイド:03/11/20 19:39 ID:???
http://game4.2ch.net/gsaloon/
お前らゲサロでやれ
130名無しさん@非公式ガイド:03/11/20 20:33 ID:???
ゴーレム兵ハナザワって、何種類くらいあるんだろ?
131名無しさん@非公式ガイド:03/11/20 22:03 ID:???
>>130
比較的対処しやすいのが
・ポーン
・ルーク
・ナイト
・ビショップ
詰まるのが
・キング
・G(グレート)
・プラチナ
132名無しさん@非公式ガイド:03/11/20 22:03 ID:???
三河屋って三平倒さずにさぶちゃん登場させる方法ってないんですか?
133名無しさん@非公式ガイド:03/11/20 22:06 ID:???
>>123
「鳳駿」というやつがあるんだけど、中島のマイコンを使用する必要がある。
さらにこの場合は厄介な事に、カツオの知力(INT値)が35以上無いと無理。
(あと、カツオのストレス値を20以下にしておいたほうが無難。)
手順を書くと長くなるが…。
134名無しさん@非公式ガイド:03/11/20 23:19 ID:???
>>128
アナゴキャノン装備してるとブレイクディスピアーは習得不可能。
習得に必要なBPが溜まっている状態なら、
使用技リストから外して もう一度バトルすれば習得できる。
(多分、コマンドの重複からきてるんじゃないかと思う。)
習得後は片方のコマンドをカスタマイズすれば両方装備できるが、フレームの調整だとかが面倒。
135名無しさん@非公式ガイド:03/11/21 18:37 ID:???
今現在報告されている敵を列挙してみると、

[誰しもが詰まる鬼ボス]
・花沢(ランダムエンカウントを含む)
・イササカ
・ノリスケ
・アナゴ


[できれば遭遇したくない ソルジャー系エネミー]
・アナゴMk-2(アナゴ量産型)
・ゴーレム兵ハナザワタイプ(派生バリエーション複数有り)
・Sazae-Clone Type:SAZ-X(クローンサザエ X型)

こんな感じだろうと思うんだが、他には無いかな?
攻略法をもう一度確認したほうが良さそうだよね。
136名無しさん@非公式ガイド:03/11/21 20:50 ID:???
花沢系は「自分以外の若い女の子を連れていき、セクハラ技を封印する」でFAか。
137名無しさん@非公式ガイド:03/11/21 21:47 ID:???
ゴーレム兵ハナザワのベアハッグは、カツオが食らうと即死なので注意。

女の子を連れて行けない状況の場合、
・単体ならヒット&アウェイが有効。
・複数ならエネルギーチャージしつつ とにかく距離を取り、
 溜まったら放出して全員にダメージを与え、そのヒットバック中に
 発生が早く連射の利くスキルを一番先頭の奴に叩き込む。
 それを倒したら次へ標的を切替え、再度連射。とにかく距離が重要。
138名無しさん@非公式ガイド:03/11/21 22:03 ID:???
>>132
サザエ&タイコ もしくは サザエ&フネでタッグを組み、三河屋へ
あえて殴りこむような形で向かう。その際の理由は、
「こないだ粗品で貰った牛乳石鹸、飲んでも美味しくなかったわよ!」でOK。
それを聞いて気の動転した三平は、すぐにサブちゃんを呼びに行く。
139名無しさん@非公式ガイド:03/11/21 23:48 ID:???
>>123
知らなかった。そんなにあるのか。
「鳳駿」の入手方法は>>133のレス待ちでFA?

>>119>>122
「α」じゃなくて、「a」じゃなかった?

裏のおじいちゃんからもらえる「干し柿」は保存が利いてヨイ。
長くなりそうなミッションには是非とも持って行きたいところ。
何気に栄養価も高いし。
140名無しさん@非公式ガイド:03/11/22 00:52 ID:R8AGsqrV
いささか先生の超必ってわかる?
141名無しさん@非公式ガイド:03/11/22 01:32 ID:???
名前は、イササカ流最終奥義・破壊の陣−滅−
です。
敵全員に特大ダメージを与えますが、使うといささか先生の生命力が減少しま
す。ただでさえ、高齢で生命力が低めなのに、そんな大技を持っているので、
使いどころに困ります。生命力が無くなると、過労でいささか先生が死んでし
まうので、気をつけましょう(死んでしまうと2度と出てこないです)。
でも、これを使うとゴーレム兵ハナザワシリーズは楽勝です。精力剤などで、
生命力を補給するも良しです。
142名無しさん@非公式ガイド:03/11/22 02:41 ID:???
イササカ編で、どこに隠れてもノリスケ(原稿回収type)に見つかってしまいます。
何度もやり直ししてますが、すぐ捕まる…無事に家の外に逃れる道順序を教えてください!
見つかった瞬間ノリスケ視点に切り替わってコントローラーが震えるの怖すぎ…心臓に悪い
143名無しさん@非公式ガイド:03/11/22 02:48 ID:???
一つ聞きたいんだけれど、カツオ・ワカメ・タラオの3人の内の1人を
メインで使ってる時、瀕死状態になると、フネかマスオを召喚して
強力な効果をもたらす事があるってダチから聞いたんだが、本当?
俺はどこまで追い込んでも、そんな選択肢は出ないんだけれど…。
144名無しさん@非公式ガイド:03/11/22 10:15 ID:???
>>142
甚六の部屋(一旦やり過ごす)→階段(忍び足で)→トイレ(水を出しっぱなしにしてすぐ出る)
→台所(肉を撒き散らす&キッチンタイマー1分後に設定)→テラス(ハチを放つ)
→ハチがノリスケを襲っている間に玄関へ
この流れなら一応脱出できるはず。結局最後にノリスケとの戦闘があるが
1ターン目で「ペンは剣よりも強し」使えばそれで戦闘終了。

>>143
俺は今までそういう現象は見た事ないな。その二人が使いたいなら普通に仲間にする方が早いかと。
(ただしカツオ編は普通に進めると舟が仲間になる頃にはラスボス戦ぐらいしか大きなイベントがないが)
145142:03/11/22 13:28 ID:???
>>144
ありがとうございます。
ハチを放すところまでは思いつきませんでした。
にゃ〜おワン!と聞えるタイミングでダッシュして玄関まで辿り着けました。
146停止しました。。。:03/11/22 17:55 ID:???
真:スレッドストッパー
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリ
147名無しさん@非公式ガイド:03/11/22 17:57 ID:???
ながさわ君が強すぎて倒せません。
今レベル30なんですが、まだ早いですか?
148133:03/11/22 18:41 ID:???
鳳駿の入手方法、なんか要望出てそうなので書くべきかな…。
長くなるけどいい?

>147
ながさわ君??
149名無しさん@非公式ガイド:03/11/22 19:15 ID:???
>>146
ねぇねぇ、停止してるはずなのに、何で書けるの?
教えて教えてぇ〜!( ̄ー ̄)ニヤリ
150名無しさん@非公式ガイド:03/11/22 19:22 ID:???
>>149
停止してないからw

>>141
貴重な情報サンクスコ。これでまた一つ 強敵に対する策ができますたな。
151149:03/11/23 00:19 ID:???
>>150
やっぱり、ニセ真・スレッドストッパーを名乗るバカのイタズラですか。
やれやれですな。
それなら、安心してこれからもサザエさんについて訊けるね。
>>124,146( ̄ー ̄)ニヤリ ← ( ´,_ゝ`)バカジャネーノ
152名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 01:04 ID:???
>>133
前スレの人?

>>142
他のタイプもいなかったでつか?もし見つけたら発表して欲しい。
ソルジャー系の敵ってホントにヤバイから。


タマの謎声「にゃーワン!!」って、スタッフからのメッセージなのかもしれんな。
最近そう思うようになってきた。何となくだけどね。
153名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 02:05 ID:???
このゲーム、ヒロインのパンツが常に見えてる所為で
日本ではコンシューマー版が発禁食らったって噂を聞いたけど、本当なんですか?

あと、起動時に毎回出るTOSHIBAのロゴムービーは飛ばせないんですか?
起動するたびに見せられるのでうんざりするんですけど…
154名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 11:04 ID:???
鳳駿情報キボンヌ
155133:03/11/23 11:47 ID:???
じゃぁ 長くなりますが、
御覚悟を。

【112式 鳳駿】
ヤマカワ・インダストリィのHMV開発チームの一部が極秘裏に開発していた機体。
非合法な技術は一切使わず、「匠の技」と呼ばれる技法を用いた新世代機。
「卿駿」はこのプロトタイプであったが、ハイパードライブシステムを組み込んだ時点でタイムアウトとなり
システム自体の不安定さと 機体への負荷、さらには 運用テストが不十分であったことから
ヤマカワ社側が危険と判断、海山重工の「駿耀」に譲る形となった。

※(HMV:High Maneuver Vehicle 高機動走輪車)

入手手順は次回。
156名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 12:28 ID:???
カツオの知力(INT値)を35以上、ストレス値を20以下にしておく事が前提。
(言わば、"中途半端に賢いカツオ"にしておく必要がある。)

@中島のマイコンから例のサイトへ。(裏ROMを入手した手順が参考になる。)
 臨時設置のBBSへ入り、最新のbフカキコを見る。すると、
 「そのMSは、母の日には現れなかった。」と書かれている。

A通常のBBSに入ろうとするとパスワードの入力を要求される。
 (カツオの知力が35以上無いとこのイベントは発生しない。)
 画面に表示された「the」に続いてパスワードを入力する。
 ヒントは@で表示された言葉。
157名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 12:29 ID:???
BBBSに入り、カキコ[583]を参照しようとするとロックされており
 「この項目を参照するにはパスワードの入力が必要です。」と表示される。
 ここでカツオの出番。ひたすらにカツオに考えさせる事。
 (※中島を思考に加わらせてはいけない。)
 カツオが色々な提案を出すがどれも有効とは言えない手段であり
 中島側のセリフ選択で きちんと正確に注意する事。
・3回目のカツオの提案を却下した後、少々気まずい雰囲気になるが
 ここで80秒間何も入力せずに待つ。するとカツオが「あーもう、テキトーにヤッちまえ!!」と
 ボタンを色々連打し始める。画面左上の「ボタン押下カウンタ」が120になったら
 すかさず中島で[決定]ボタンを押すと成功。
 (カツオのストレス値が21以上だと、カウンタが猛スピードで回転するので困難。)
158名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 12:31 ID:???
C表示されたカキコ[583]の一番下に「Re:」がついており、
「ヤマカワ・インダストリィ 贈収賄事件と人民軍へのクーデターの真相について」とある。
電話番号が書かれているのでそれをメモし、
同サイト内のDLコーナーに臨時設置されたネット電話「Seafood Dial」に入力する。(DL自体は不可)
(※間違っても、その番号に通常の電話から掛けてはダメ。公衆電話でも×。
 翌日から不審な人物が近所をうろつき始めるため。)
・>LAGUNA? と表示されたら、スペースキーを1回だけ押す。
 他のキーを押すと回線を切られるので注意。押す回数を間違えても同様。
159名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 12:32 ID:???
D「Seafood Dial」で接続に成功すると、Marine-Soldier という人物との会話になる。(日本人かと思われるが…)
 直接音声なので、中島に文字入力させる必要はない。そこでカツオに「BBSを見たんだが…」と言わせると
 贈収賄とクーデターについての情報、そして次期主戦力の切り札となるHMVについて聞ける。
 そして翌日 中島の家に「鳳駿」が届けられる。

※ちなみに、Marine-Soldierとの会話イベントが終了した直後の 中島との会話で
 「聞いた事のある声だった………まさか……。」を選択すると、知力+2 中島との友情度+5
160名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 13:02 ID:???
やっぱ「鳳駿」はパーツばらして、「駿耀」に組み込むのが一番だよな。
ヤバいなんてもんじゃない、あの性能は狂ってるよ。
日本全国どこでも行き放題、エキゾチックカーも真っ青、道交法なんて
どこ吹く風の、あの馬力。最強過ぎ。
アレのためならタラオを相当鍛えなきゃならない条件なんて軽いモンよ。
161名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 16:50 ID:???
ようやくカツオの声が変わるところまできたけど、
まだまだ全体的に見て中盤くらいなのかな?
162名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 18:26 ID:???
>>160
そうそう、パーツ単位でもスゲェ性能だから。
トータルバランスの良い機体(駿耀等)にうまい事組み込めば、バケモノの出来上がりww
もちろん、バラさずにデフォルトのまま使っても有効。

でも条件キツいよね。
カツオの知力35以上って・・・泣くぞ。

>>161
お察しの通り。まだまだガンガレ!!
163名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 18:35 ID:???
せめて"卿駿"が手に入ればなぁ・・・。(これホントに設定上だけなの?)

カツオの知力上げるのに挫折しそう。でも頑張らんと。
はぁ。_| ̄|○
164名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 18:47 ID:???
カツオが柿を盗むミニゲームがシビアすぎ…
すぐにカミナリ爺さんに見つかって瞬殺されてしまいます
ヌルゲーマーの僕に、どうか良きアドバイスを…
165名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 18:52 ID:???
このゲームってBGMが数曲しかない気がするのですが仕様ですか?
166名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 19:19 ID:???
>>165
基本的に、BGMが少ないのは仕様。
が、総プレイ時間絡みのスペシャルイベント時には新しい曲が追加される。
プレイ時間が250・300・350時間以上で1曲ずつ追加。
(いや、2曲ずつだったか?詳細キボンヌ)
167名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 19:58 ID:???
>>164
レベルを上げまくって無理矢理爺さんを倒すという手もあるが
一旦これやると町内敵だらけになるんだよな…
168名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 20:13 ID:???
>>163
俺も手に入れた事無い…。アレはガチっぽいよ。
集められる情報は全て集めたけど、入手例がない。
169名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 20:21 ID:???
>>164
中島を一緒に連れて行って囮に使え。
カミナリ爺さんが中島を追いかけている隙に奪えば楽勝。
ただ、中嶋の体力が低すぎると爺さんに捕まって芋蔓式にカツオも捕まるので注意。
通販でアイテム「高枝切りバサミ」をゲットしておけばさらに時間を縮める事も可能だ。
170名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 20:30 ID:???
>>163>>168
ヤマカワの非公開BBSに、
卿駿が競り負けた理由の 事の詳細が書かれているよ。
フツーにつなげるとマイコンが落ちるけどネ!!(^ー^)
>>155と合わせて読むと納得が行きます。
171133:03/11/23 20:34 ID:???
「112式 鳳駿」と一緒に
「荷電粒子砲」も届けられてるワナ。
パーツストック欄見ると入ってますww

(ハイパードライブはコレのためでもあるか?)
172名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 23:37 ID:xxpfXltI
久々サザエやったよ
173名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 00:37 ID:???
サザエゲーなんてあったのか。このスレ見てるとちょっと面白そうなので詳細キボンヌ。
174名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 00:44 ID:???
>>173
あるさ 貴方の心の中に・・・。
175名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 00:51 ID:sEt4+h3G
(・∀・)ダハハハ

穴子つぇぇぇ!みんなレベルいくつくらいで倒した?
176名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 01:40 ID:???
>>175
穴子ってあの声で「その首…掻っ切る!」のセリフは悪乗りしすぎだよな
177名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 01:49 ID:???
>>173
元々それほど生産されてないので、現在かなり品薄状態。
秋葉原の中古店なら、運が良ければ定価の倍額ぐらいで手に入るんじゃないかな?
俺は地方住まいなので、最近になってようやくヤフオクで13000円で落札した。
発売元が違うのに、起動時にTOSHIBAのロゴが出るこだわり方にまず感心したね。
なにより驚いたのはサザエの髪形をポリゴンで忠実に再現してるところだな。
178名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 01:56 ID:???
俺の場合はまずBGMにびびったよ
原作アニメの曲をロック風にアレンジしたボス戦闘の曲がカッコ良すぎ…!
着メロにしてる
179名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 02:21 ID:???
ハードはPS2でつか?
ますますやりたくなってきた(;´Д`)ハァハァ
180名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 03:45 ID:???
散々ガイシュツだろうが、「カツオ編」で定期的に起こる、テストイベントで
0点をとっても波平の評価の下がらなくなる「免罪符」が入手できません・・・
テストの度に、「野球禁止」になってスキルがあがるのが遅れるし、
中島との連携もなかなか上がりません・・・誰か教えてください。
181名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 11:26 ID:???
>>175
仲間にもできるぞ。やってみ!

>>176
そうそう! もうアナゴはあの格闘スキルからして 悪ノリしすぎw「屈服するかッ!」もだいぶイケる。
あと、周りの生命体の生体エネルギーを吸収して
「アナゴ2」から「トゥルーアナゴ」になるのがヤバ。

悪ノリセリフはまだ他にも沢山あるから、探してみると面白いかも。
182名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 11:59 ID:???
>>156のAのパスワード、なかなか頭使うというか・・・。
どういったらイイんだろうか。最初は全然分からなかったな。
まぁ ある意味でサザエさんっぽい。
183名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 12:07 ID:???
>181
微塵に砕けろ!!は聞けたんですが、それからがかなり悪戦苦闘で・・・
パーティーはカツヲ、サザエ、ワカメ、マスヲなんですが
まずカツヲは前衛で穴子接近防止のため壁にして置いて
他のやつは後方支援ってやってるんですけど、
なにせ「(いそのくぅ〜ん、今日、少し寄ってかないかい?)」でどうしても
マスヲが穴子の方に引き寄せられていってしまうんですHP少ないのに。
まぁ、それの対応策としてサザエ入れてるだけなんですけど、それ以外には
サザエは使い勝手が悪くてどうしようもありません。
やっぱりかもめ第三小学校に戻ってレベルあげした方がよさそうですね。
184名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 13:49 ID:???
>>183
ルートによってはDr.アーナゴとして出てくるから、その時のセリフも要チェック。
MUSEUMにもちゃんとセリフ登録されるし。

あと、マスオのHPの少なさは「マスオウィング」で回避率を上げる事でカバー。「マスオフェイント」併用が◎
185名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 14:44 ID:???
>>180
漏れは「免罪符」はフネからもらった。…んだが、いつの間にか
もらっていた、という形なので条件とかさっぱり分からん。
まぁ、50点は取れるぐらいの知力があったんで、もらっても使いどころが
なかったんだけど。
186名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 15:16 ID:???
>>180
免罪符を手に入れるには予め「ゴマすり」のスキルが必須。
ゴマをする相手はフネとか裏のおじいちゃん、それからタイコさんの所で
イクラの世話をすれば「免罪符」が手に入る。
ただし、免罪符は自動発動アイテムなので、テスト前に盆栽割ったりすると
そちらに使われてしまうので要注意。

>>181
穴子がマント羽織って電柱の上に佇む姿を見た時は震えがきたね…
全滅時の「雑魚がぁぁ…!」のセリフも渋すぎ!
187名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 15:33 ID:???
>184
ありがとうございました!やっと穴子倒せました!!マスヲってHPの低さをカバーすると
かなり使い安いですよね!
しかし、セーブしてなくてそのあとのザコにやられてゲームオーバーに
なっちゃいました。タマ2改でもあなどったら一気に全滅ですね〜。けどコツ掴んだのでもう穴子にはやられないと思います。
あ〜ラスボス誰なんだろ。結構以外な展開になりそうなんだけどなぁ。
188名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 15:47 ID:???
やっとラスボス倒してエンディングです!
スタッフロールの時、例の4コマ漫画風のアニメが流れる演出最高!!w
でも結局タマの声優は明かされないままだったのが唯一残念
189名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 15:55 ID:???
>>188
ま、普通はそのエンディングに辿り着くだろうね。
そこまでの長さ的にも今のゲ−ム見地からすれば丁度いいし。
頑張って究極への道を目指してくれ。
190名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 15:58 ID:???
>>188
2週目からは声が付くし、主人公キャラも選択可能になるぜ
191名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 16:15 ID:???
>>188
みかん持ってないとタマ関連はコンプできないよ
192名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 17:33 ID:???
なぬ!?エンディングですと?
そのエンディング早く見たいし!!
193名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 17:49 ID:???
マスオの「バイオリン」のスキル上げたら、麻痺効果つかなくなった・・・

_| ̄|○
194名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 17:57 ID:???
>>193
そん代わり、味方がステータスアップするようになる。これ。
精神が上昇するから、精神系の「太陽が笑う」とか使ってみ。
雑魚はほぼ一掃できるから。
195名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 18:49 ID:???
>>193
精神系のアップはスキルがあがればあがるほど、大きくなるから◎。
あと、W大学に行くと、隠しスコア(名前と効果忘れた、スマソ)が手に入るらしい。

ただ固定敵の「スーフリ」とのバトルが難しすぎる。
ワダサンの「熱い、ヤバイ、間違いない!!」でカツオ、マスオは魅了されるし、
「ワダサン好み」→「コール」→「介抱してあげる」でワカメ、サザエはほぼ即死。
漏れは、勝てなくてスコアあきらめてしまった・・・_| ̄|○
196名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 19:20 ID:???
>>195
スーフリなんかでてこねーよ馬鹿w
ネタ作るなよw
197名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 20:13 ID:???
エンディングやら考察関連のネタバレは専用スレでやれよお前ら。
ここはあくまで攻略用のスレなんだから。

がいしゅつの質問も出始めたようだし、ぼちぼちFAQ作るか?
198名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 20:20 ID:???
特定のキャラとの戦闘系の質問が多いから、それで作るか。
特に花沢系は、だれしも詰まる敵だからな。
199名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 20:48 ID:???
>>197
作ってくれよ
200名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 21:12 ID:???
予告ジャンケン@エスポワール編をクリアできた人いる?
チョキを買い占めるところまではいったんだが、中嶋が金に目が眩んで寝返りやがった…!
201名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 21:20 ID:???
波平は一度別室送りになるが、これは強制イベントだから安心しる。
ゲーム終了後に復活のチャンスがあるからな。
202名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 23:05 ID:???
>>186
アナゴのボイスって時々震えがくるよな。
独特の伸ばし方というか、"うねり"がある事も。
低くて味のある声、そして時には激しく。もはたこれは「セクシィ」といっても良いかと。
「敗北者西を…」がお気に入り(w

苦労してやっとアナゴクラッシャーØを覚えますた。
あとはLV.3専用のを覚えるだけ・・・。マジキツいけど。
203名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 01:57 ID:I5xcBqNq
2周目はだいぶ慣れたんで、ノーミスで海山商事タイ本社のアナゴ戦までいったのだが
その際、戦闘開始直後に画面が暗転して連続ヒット表示が出て
イソノモクズミナモトノスタミナ(磯野藻屑源素太皆)とかいうキャラが乱入してきやがった!
あのアナゴを瞬殺だぜ、信じられるか!?当然、鬼強!!
技の性質は波平海平に似てるんだが、空中で二発撃ってきたり、隙も皆無だし…
ただ、明確な出現条件が分からないんだけど、誰か情報知らない?
204名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 03:06 ID:???
最近、ネタが増えたなー…
マジでプレイしてる奴はもういないんだろうな…
中古でも高いし…
205名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 03:21 ID:???
いやいやいるだろ
俺は最近ソフマップで見つけて買って来たクチ
12000円もしたけどな、オマケに取説無しw
ありえない高さ カツヲの初期能力思いのほか低くて苦労したよ
206名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 08:04 ID:???
>>204
1がそもそも実際にプレイしてなくてネタだからな…
207名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 17:14 ID:???
小学校の地下闘技場、ランダムサバイバルバトルはどこまで行けた?
俺、自己記録が25なんだけど、26戦目でゴ−レム兵ハナザワGが5体も来て
力負けで終わった。そこまではハナザワ系が2、3回しか来なくてメラついてたんだけど…。
カツオ・中島・ワカメのパーティでだいぶ鍛えてたんだけど、装備が弱かったからなぁ。
あと、アレは何連勝まで景品もらえるの?
208名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 17:56 ID:???
>>207
30戦目で一応のラストだったと思う。
とりあえず回復役として補助系のワカメの代わりにカオリちゃん入れてみたらどうだ?
あるいは早川さん入れて短時間猛攻撃で行くとか。
とにかく使用キャラが小学生に限定されるのが辛いよな。
209名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 18:01 ID:???
野球の試合でホームランのムービーの直後に大怒りで登場するカミナリさんが強すぎて倒せない…
210名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 18:17 ID:???
>>209
まず、防具は耐電撃属性のもので固めろ。
それだけで奴の放つ雷撃の猛攻を半減させる事ができる。
ただ、物理攻撃属性の「ミョルニルの一撃」による即死は防ぎようが無いので
仲間が死亡したら即生き返らせられるよう蘇生アイテムは買い込んでおけ。
211名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 18:33 ID:???
>>208
30か…あと少しだったのかよ…。
カオリちゃんの回復はいいんだけど、一緒に連れて鍛える機会が少なくない?
中島やワカメならイベントが絡まない限りは仲間になってくれるから
どうしてもそっちに流れるんだよね。
>>209
ムービー後に残っている仲間が固定のカツオと中島だけの内は厳しい。
6人以上残っていれば囮役の分を考えてもかなり楽になるから、
カミナリ登場で士気を大幅に削られても逃げ出さないように
親交を深めておくとイイよ。
212名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 18:41 ID:???
ny2で拾った
高くて手がだせない人はこれで。
MODチップ無い人は無理だけどナー

これハッシュね→617fd10e09869740e5fa56c00935b009
213188:03/11/25 18:43 ID:???
>>197
どうもすみませんでした。ここはネタバレはダメだったんですね
エンディングまで到達して舞い上がってたもので…以後気を付けます。
考察スレの方へ移ることにします。クリア後もかなり謎が残るゲームですよね…
214名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 18:46 ID:???
3ターン以内にハ●ガワマ●コ倒すと仲間になるって本当ですか?
215名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 18:49 ID:???
序盤のカミナリ程度で強いとかほざいてるのかよ…
アナゴやハナザワで地獄見るぜ?
ヌルゲーマーを徹底排除した仕様だからな。
216名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 18:53 ID:???
>>213
>クリア後もかなり謎が残るゲームですよね…
同意。鉄パイプなんて最後まで使わずクリアしたけどどこで使うものだったんだろう?
217名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 19:39 ID:???
>>212
どこがサザエさんだ
パンチラ集じゃねーか

まぁこれはこれで好きデスヨ
218名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 20:33 ID:???
半角板にワカメのパンチラキャプで抜いた勇者がいたぞ!
219名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 22:35 ID:???
>>218
すげえ…勇者なんてもんじゃない悪魔だな悪魔
アカギと呼んであげたい
220名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 22:37 ID:???
アカギか…アナゴの麻雀技駆使して闘ったら勝てるかな…って、そもそも
アナゴのあれは攻撃技で、麻雀本来のは関係ないのか。
221名無しさん@非公式ガイド:03/11/26 02:23 ID:???
ワカメのパンツをピンクにするにはどのようにすればよいでしょうか?
222名無しさん@非公式ガイド:03/11/26 02:47 ID:???
>>221
甚六に鉄パイプを渡す
そうすると隠しキャラ・ミナモトノスタミナが出てくるから、あとはスタミナとワカメを接触させるだけでOK
カルマエンドになるけどね
223名無しさん@非公式ガイド:03/11/26 17:35 ID:???
甚六に鉄パイプ渡した後って連続惨殺通り魔イベントがおこるけど…まさか
224名無しさん@非公式ガイド:03/11/26 20:37 ID:???
アナゴの麻雀技(というか格闘スキル?)ってどのくらいあるんだろ?

>>223
あれ、謎だよな。まさかとは思うけど・・・。
225名無しさん@非公式ガイド:03/11/26 21:08 ID:1xsXW0rc
.
226名無しさん@非公式ガイド:03/11/26 21:16 ID:???
>>223-224
ヒント:そのイベントの起こるのは受験シーズン
裏設定まで奥の深いゲームだよな…

カツオがハーフアーマーしか装備できないのにはワラタw
227名無しさん@非公式ガイド:03/11/26 21:21 ID:???
ミニゲーム「小さな家に一家7人すし詰めパズル」が解けません。
色んな詰め方を試したけど、どうしても波平の頭だけがはみ出してしまう…
228名無しさん@非公式ガイド:03/11/26 21:24 ID:???
>>227
タラちゃんの右足の関節を逆方向に90度曲げてみろ。
たぶん、それでピッタリ収まるはず。
229名無しさん@非公式ガイド:03/11/26 21:44 ID:???
>>226
おお!なるほそ! 受験シーズンか・・・!!
マリガトー。参考になたよ。

なんか、「駿耀」取ってから 波平とマスオの間が微妙にギクシャクしてます。
海山重工の会社見学で、パートナーを波平にしたから?
タラちゃんは リカちゃんをモノにしてごきげんだが。
(でもいまいちステータスが上がらない。なぜ?)

波平は山川側の人間のはずだが、海山の格納庫通路の見張りに顔パスが利くってコトは・・・内通者が?
230名無しさん@非公式ガイド:03/11/26 21:49 ID:???
>>229
波平編で極秘資料読んでると分かるんだが波平は軍需関連にかなりコネ持ってる。
高軌道走輪車の他にもB29を落としたと言われる竹槍対空式も波平のコネで手に入ったような。
231名無しさん@非公式ガイド:03/11/26 23:44 ID:maCpfu/z
フネの「まぁまぁ」って使える技なんだな。最近知ったよ。
中ボス以下の敵の戦意が減るからすごい戦いが楽になる。特に集団戦。
ただ、習得するのが難しすぎるけど
232名無しさん@非公式ガイド:03/11/26 23:55 ID:7wliks5V
花沢不動産の鍵が見つかりません、前スレで花沢さんのお父さんの部屋にある」と
ありましたがくまなく調べていますがまったく見つかりません。
もう2時間も詰まっているんですがだれか助けて〜(悲)
ちなみに4日目朝の選択肢で花沢さんの昨日の服の色は「黄色」と答えましたが
それが関係しているのでしょうか?
233名無しさん@非公式ガイド:03/11/27 00:48 ID:???
>>232
「黄色」じゃなくて「赤色」を選択
すると、花沢さんとお父さんとの
近親相姦イベントが発生
その時にお父さんのポケットから落ちる
ベッドの周りを調べれば見つかるよ

カツオを加えての3Pもあるって噂だけど
234名無しさん@非公式ガイド:03/11/27 01:25 ID:???
カモメ第三シェルターのBGMカッコええなぁ…
235名無しさん@非公式ガイド:03/11/27 14:50 ID:???
おいおい!
「ミカワヤ」と「サザエ」でチーム組ませたら相性値87いったぞ!
「サザエ」「マスオ」も62も結構高いけど全然上じゃん!

「ミカワヤ」「タラオ」でも60マークしてんだよな
ここらへんもうちょっと研究し甲斐あるかも
236名無しさん@非公式ガイド:03/11/27 21:07 ID:???
>>230
うは。そうなんでつか。

そういえば「鳳駿」も山川製でしたよね?
そして海平も山川の人間なのか?
237名無しさん@非公式ガイド:03/11/27 21:41 ID:???
PS2ゲー「サザエさん」のシナリオライター
超先生<`ш´>こと竹林明秀氏がお亡くなりになったようです
謹んでご冥福をお祈り申し上げます
238名無しさん@非公式ガイド:03/11/28 20:31 ID:???
過去世界で、磯野藻屑源素太皆におはぎを食わせるイベントってどうやって起こすの?
38個食わせれば伝説として継承されるっていうか、
食わせないと歴史が変わってしまうっていうか・・・。
239名無しさん@非公式ガイド:03/11/28 22:12 ID:???
>>238
過去世界の、現代で磯野家がある地所、を探してみ。あそこに行くと、イベントフラグ立つよ。
そんで、選択肢が出てくるから、“塩見おはぎ”と“千年干し柿”のおはぎの方を選ぶ。
したら、なんと38回連続戦闘に入る。これに完勝すれば桶。無事にシナリオクリアできるよ。
240名無しさん@非公式ガイド:03/11/28 22:16 ID:???
>>237
超先生、なぜ死んだ……(ノД`)
241名無しさん@非公式ガイド:03/11/28 22:22 ID:???
>>239
補足するけど“38個食わせる”ってのは、奴が毎ターンおはぎで回復するからだww
38回勝てって事だな。
242名無しさん@非公式ガイド:03/11/28 23:55 ID:???
どうやったらイクラの最強スキル
「超難解言語発動」が使用可能になるんですか?
LV50まで上げたのに一向に覚えてくれない・・
243名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 00:30 ID:???
>>242
タラちゃんと2人きりのパーティで公園のジャングルジムの角にビーだまを並べて
絵本「堕天使の叫び」を朗読すると異次元世界の扉が開くので
出てきたボスを倒せばOK。ただしイベントでタラちゃん死にますが。
244名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 11:56 ID:???
>>239>>241
うげ!38回も勝たなきゃならないの!?
でも頑張ってみまつ! 情報マリガd!!
245名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 16:36 ID:???
サザエボンと戦えるってホントですか?
色々探し回っているんだが、一向に現れない。
それに絡むようなイベントも起きないし。
246名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 18:54 ID:???
サザエボンはネタ。
247名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 20:38 ID:???
>>246
いや、そうでもないぞ。ただ、通常プレイじゃダメ。
裏世界へ行けば可能。
要は、寄り道する事が重要なのですな。
248名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 20:50 ID:???
タラちゃん編で、一家揃って大阪万博逝ったら、迷子になるイベントが起きた。
だいぶ歩き回ったけど合流できねえ。一回、変なじじいが話しかけてきたけど、別に何も起こらなかった。
何処へ逝ったらいいの? 情報キボンヌ。
249名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 21:41 ID:???
いじわる婆さんがゲスト出演するってほんと?

マジネタだったら今すぐ買いにいくんだが
250名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 21:49 ID:???
>>249
いや、ソレは聞いたことないけど
でも隠し要素満載だからな、このゲーム。

例を言うと、草野球イベントで隣町のチームメンバーに
メガネ・キツネ・ゴリラ・青狸、黄狸まで出てくるっていうイベントもあったし。
251名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 22:10 ID:???
高機動走輪車、タラオやイクラ以外でも搭乗できる事を知った。
でもマスオや波平は最初の内は苦労する。
普段から三輪車で爆走している幼児の方が、扱いが上手いってことかな。
252名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 01:36 ID:???
>>251
サブちゃんなら最初から運転スキルかなり高かった上に
運転スキルがそのまま戦闘用スキルに転用できるのでおすすめかも。
ただし仲間にする手順が複雑な上かなり金かかるのが辛いが。
253名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 11:29 ID:???
>>252
うぉぉっ!!
サブちゃん仲間になるのか!!!
確かに、サブちゃんなら仕事柄 運転する事が多々あるし、適正は充分だよな!!
仲間にする方法、是非教えてくださいませんか?!?
254名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 13:09 ID:???
>>253
>>235を参照汁
ミカワヤにビールを20ダース頼んで、サブちゃんに配達させる。サザエに誘惑スキル覚えさせておいて、
台所でスキルを発動させると(自主規制)。したら仲間になるよ。
この時、タイコもいると更に・・・。
255名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 16:49 ID:???
ビ−ルの話が出たんで聞いておきたいんだが、正直な話、空きビ−ル瓶を換金するのと
武器用にとっておくのと、どっちがいいだろう?
たまたま泥棒に入られた時、換金し忘れてあった空きビール瓶が残ってて
急な戦闘時に役に立ったんだよね。条件を満たせば火炎瓶も作れるようになるし、
とっておいても悪くはないんだけど、子供側のストーリーで、特に所持金が
ピンチになりやすい序盤は一番頼れる存在だしさ。小遣いの前借りは
後々に響いてリスク高いし。
256名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 18:14 ID:???
高機動走輪車、サブちゃんも搭乗適正高いとなると
入手方法が判明している2台じゃ足りなくなるってか。

うぉーい、誰か。
残りの走輪車の取り方 解説してくれぇ〜い。(懇願
257名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 18:42 ID:???
駅裏のヤミ市なんてとこみつけたぞ!
過去世界〜昭和編〜の駅裏にあった。
連載初期の時代を彷彿とさせるな。
>>256の一つはここで入手できるっぽい。
ただしヤミだからバカ高くて俺は買えなかった(´AV)
258名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 18:47 ID:???
高機動走輪車って十種類以上あるみたいだけど、名前だけでも知ってる香具師いませんか?
259名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 19:26 ID:???
>>258
とりあえず、HMVで今のところ判明してるのはコレら。
入手条件が判明してるのは111式と112式だけだが。

[107式 卿楯] ヤマカワ・インダストリィ製
[108式 卿継] ヤマカワ・インダストリィ製
[109式 焔耀] 海山重工製
[110式 迅耀] 海山重工製
[111式 駿耀] 海山重工製
[112式 鳳駿] ヤマカワ・インダストリィ製(非公式)

[(制式番号無し) 卿駿] ヤマカワ・インダストリィ製 (※本編未登場か)

111式の発進シーンはムービー付きでカッコいいぞ!!
ミュージアムにも保存されるし!!
260名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 19:37 ID:???
>>257
そこで手に入るのは、現在のHMVのプロトタイプとなった [LVV-I6]だったと思う。
設立当初の海山の機体じゃなかったかな?
各パーツの世界規格が制定される前の為 他のHMVとの互換性こそ無いが、
優秀な機体なので是非とも入手汁。
地雷の撤去とかも可能だとオモタ。
261名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 19:56 ID:???
>>259
わー、ありがd! 名前カコイイ。

簡単に入手するのはどうあがいても不可能みたいだな。(;´д`)
山川と海山の関係や、波平・海平が関わってるのかどうか、その辺からアプローチできる
んじゃないかとオモタんだが・・・。何処を探ればいいのかさっぱりだし。
262名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 20:16 ID:???
キツイ。
111式は勤労感謝の日まで待たにゃならんし(平日で試したが漏れには無理。(;´д`))
112式の入手条件はカツオの知力が問題だし

くっそ、ホントに卿駿入手できねーのか・・・。
その他のやつの入手条件がわかればまだ助かるんだが。
263名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 20:22 ID:???
>>259
「焔耀」! それだ!
中島マイコンから行ける例のBBSの出会い系広告スレッドに貼られてる、
エロサイト「濡海」直林から行けるダミーエロサイトを3つ乗り越えたら
辿り着けるネトオクの「The Black Sun's Market」あるよね?
あそこのVIP会員限定のところに出品されてたブツの中に
「重火力式・焔金剛」ってのがあって、出品者のコメントを見ても
「109エクステンション」としか書いてなくて何の事か分かんなかったんよ。
「焔耀」の追加パーツだったんだ…。

あそこって他にも、何に使うのか分からんモノが多すぎない? そんなんだから、
しんどい手順を踏んでVIP限定に乗り込んでも、なんか呆気に取られるんだけど…。
264名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 20:28 ID:???
>>263
あ、そんなものまであったんすか。すげぇ。

高機動走輪車の入手には、磯野家内での 波平とマスオの親密度(?)がモノを言うみたい。
確実に、条件の一つに入っていると思うんだが。
邪推スマソ。
265名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 20:28 ID:???
>>262
内臓時計いじるしかないんでね? 通用するかどうかは分からんが。
俺はこの前、方法が明らかになった時にしっかりと入手しますた。
266262:03/11/30 20:33 ID:???
>>265
その手がアタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ァァァ !!
ヤッてみる・ぜ!!
ありがとーーー!!!
267名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 20:51 ID:???
>>259>>260
現代で手に入る(ヤマカワ、海山製)が、「〜〜式」
過去世界にあるらしいの(つまり本当のプロトタイプ??)が、[LVV-〜〜]なの?
それらを合わせて十種類以上あるってことでつか?
268名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 21:40 ID:???
>>267
現代で入手できる走輪車[〜〜式]は10種類以上あるとの事。
過去で入手できる、HMVの始祖たる[LVV-I6]は
設定上 扱いがやや特殊なので、数には入らないみたいですが。
269名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 21:51 ID:???
ワカメにトラップビニ本仕込まれてからというもの、
カツオの知力が下がりっぱなし。
コレじゃ鳳駿入手だなんて、夢のまた夢。
どうしたらいいんだ。
270名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 22:29 ID:???
海山製の走輪車入手に関係あるかどうかわからないが、
10月16日に サザエを操作し、福岡のイカコ(サザエの親友)と連絡を取れば
海山重工福岡支社の最近の動きについて知ることが出来る。
271名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 22:36 ID:???
>>268
レス、サンクスコ。ああ、残りの高機動走輪車のデータが気になる・・・。
272名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 22:42 ID:???
タラオの友達のサダオやタケオが仲間になればまた、
HMVを入手する意味も さらに出てくるってもんだ。
条件不明だが(泣

やっぱり、入手するには海山や山川の人物に関連するところを当たっていかなきゃダメかなぁ。
ナルミさん(マスオの上司)や岡島さん(波平の同僚)がポイントだと思うんだが・・・。
273名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 22:50 ID:???
「焔耀」の追加パーツの所在がわかったのは大きいと思う。
後は肝心の本体の方だな。

「焔耀」って海山製だったよな。
マスオの同僚のヒジキ、ヤマグチ、ホリカワあたりのイベントがないかを調べてみる。
274名無しさん@非公式ガイド:03/12/01 20:13 ID:???
>>263
VIP会員限定とやらの行き方を教えてくれ。
リンクを総当たりでネットオークションまでは行けたんだが。
275名無しさん@非公式ガイド:03/12/01 20:57 ID:???
>>269
花沢家に潜入した時に、母親の部屋に潜入したか?
化粧台の引き出しの中を全て調べると、今度は引き出しを外す選択肢が現われる。
それをやってからさらに調べると、奥から「Guy's」というジャニーズ系男性
写真集が見つかるから、ビニ本をとった所に代わりに仕込む。数日後にそれが
無くなれば、以降はビニ本は仕掛けられなくなる。また、少しだけワカメの
好感度が上がるので一石二鳥。金を払ってやめさせるより遥かにお得。
ちなみに、それ以降は本屋で「Guy's」が買えるようになる。
また、潜入できるようになるより以前に入手する事もできて、公園のエロ本が
低確率でそれになっている事もあるが、ただでさえエロ本が見つかる確率が
低いので当てにならない。もちろん、この時に見つけておけば、それ以降に
本屋で買う事も可能。
276名無しさん@非公式ガイド:03/12/01 21:55 ID:???
>>275
ありがとうございます。
何とかストップさせる事はできるんですね。
これ以上知力が下がるのはイヤだったんで、とても助かりました。

さぁ、後はカツオの知力を上げる手段だ・・・。
中島のマイコンで知力を上げられないかなぁ。
(中島がいないとマイコンの起動方法すらわからないんだから無理??)
277名無しさん@非公式ガイド:03/12/01 22:42 ID:???
波平を操作していて、向かいの席の岡島さん(パーマ頭・まつげ長し)に
カツオの声変わりの事を何気なく話したら、
その日から頻繁に岡島さんが磯野家へ来るようになってしまいますた。
悪い人じゃないんだけど、一体どういうつもりで来てるんだろうか?(カツオ目当て??)
仲良くしておいた方がイイんだろうか?
278名無しさん@非公式ガイド:03/12/01 22:56 ID:???
>>277
岡島さんとゆーと、ヤマカワの人間だよな。何か走輪車に関係する情報をリークしてくれるようなイベント
になんないかな、それ。フネの主婦スキル「世間話」で、探って反応見るっていうのは?
漏れは、まだマスオ編なんで・・・。
279名無しさん@非公式ガイド:03/12/01 22:59 ID:???
とりあえず、本当にゲームやったことのない
奴等は出てけよ、ネタ多すぎだぞ
280名無しさん@非公式ガイド:03/12/01 23:13 ID:???
>>279
未だに明らかになっていない部分が多すぎるからなぁ。
あのベントスタッフのアルティマニアでさえ、未確定だったり
可能性レベルでしかない情報でも載せざるを得ない部分だって
大量にあったんだし。究極を自負する彼らにとっても、あれは
かなりの屈辱だったと思うよ。
281名無しさん@非公式ガイド:03/12/02 12:16 ID:???
かりあげくんとコボちゃんと戦う隠しシナリオにいけないんですがどうすればいいの
いけますか? ちなみにあなごさんでプレイしてます。
282名無しさん@非公式ガイド:03/12/02 16:49 ID:???
>>281
コボちゃんについては、以前にタラオメインで遭遇・勝利した事はあるか?
このフラグがないと他の奴らではどう頑張っても出てこない。
かりあげくんはわからん。
283名無しさん@非公式ガイド:03/12/02 16:54 ID:???
>>280
禿同。
アルティマニアは、読んでて痛々しかった。
284名無しさん@非公式ガイド:03/12/02 18:23 ID:???
>>279
ネタはいかんとまでは言わんが、
そもそも、このゲーム自体 ネタを元にしている箇所が多々あるわけで(w
285名無しさん@非公式ガイド:03/12/02 18:23 ID:???
とりあえずプレイヤーキャラ増やす条件探してるんだが

・カツオ、タラオ、ワカメ、サザエ、マスオ→最初から
・波平編→誰でもいいので1周クリア
・舟編→同様に2周クリア
・中島編→カツオ編「磯野家ルート(確かラスボスは磯野藻屑源素太皆)」クリア
・タマ編→タラオ編(ルート問わず)クリア
・ノリスケ編→マスオ編クリア

他にシナリオ増やす条件ってある?個人的にはミュージアム一定以上収集が怪しいと思うんだが。
286名無しさん@非公式ガイド:03/12/02 19:11 ID:???
高機動走輪車107式ハケーン!!(`Д´)

>>278
漏れのとこでも、>>277のような条件ではなかったが 岡島さんが家に来るイベントが発生しますた。
岡島さんと波平&フネでちゃぶ台を囲んでいる場面にカツオが来て、
そこで「世間話」を発動したらお互いの孫に関する話になり
 岡「いやー、できたお孫さんですなぁ。」
 波「え? いや、これは息子ですよ。」
 岡「あっこれは失礼!」という会話が発生。
で、カツオ操作に切り替わるので「孫はこっちですよ、タラちゃーん。」を選択する。
 タ「何ですかーカツオ兄ちゃん。」
再度カツオを操作して「僕は、タラちゃんの叔父にあたるんです。」を選択する。
 岡「ほほぉ・・・!」という会話が発生。
(表示されるセリフ選択肢の種類からして、波平とカツオの相互信頼度が高い状態である事が条件に含まれるかと思う。)
その流れで、週末に山川商事の会社見学イベントが発生。岡島さんが特別に特殊機械保管庫へ案内してくれる。
287名無しさん@非公式ガイド:03/12/02 20:57 ID:???
サザエが焼きイモ屋の軽トラック追いかけてはだしでカーチェイスするシーン最高!
サザエのダッシュの仕方がT1000走りなのにワロタw
誰かあのシーンのムービー吸い出したの持ってませんか?
288名無しさん@非公式ガイド:03/12/02 21:17 ID:???
>>287
あれスゴイよな〜!!
焼きイモ屋のおっちゃんも あの時ばかりは妙にかっこいいし(藁
289278:03/12/02 21:22 ID:???
>>286
[107式 卿楯]キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!

すごいよ、あんた神!
後は、>>270にカキコしてあるみたいに、他の支社にあるのかな?
漏れは、ナルミさん当たってみよう。まだマスオ編やってるし。
レス、サンクスコ!


>>283
漏れは古本屋で二百円のを見つけて、速攻買いますた。あれば少しは役に立つだろ、と思って。
しかしあのぶ厚さわらっちゃうよなw。プレイ時間が250・300・350時間とか逝ってるゲームだけど、
あれはないだろw 本っていうか、箱だよ箱。情報量が元々すごいのもわかるよ。それにしてもね。
290名無しさん@非公式ガイド:03/12/02 21:35 ID:???
>>289
古本屋で二百円!!!
ムアッハァァァーーー!!!

定価で買った香具師(俺を含む)の立場は?!?!?
(。∀ ゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ・・・
291278:03/12/02 21:59 ID:???
>>290
口が滑ってしもうた。スマソ。
だってすんごい汚れてたのよ。読めればいい派なんでぜんぜん気にしなかった。
ナルミさん必死で口説いてみるからw許してくらはい
292名無しさん@非公式ガイド:03/12/02 22:21 ID:???
アルティマニアか……京極夏彦を超えた厚さだよな
表紙より背表紙の方が面積が広い事で話題を読んだ一冊だった
293290:03/12/02 23:39 ID:???
>>291
ナルミさんって、あの恐妻家の人ですたよね。
「上司」で「恐妻家」・・・やっぱ奥さんがカギ??
がんばってくらさいw

そういえばヒジキくんも恐妻家だったっけ?
294名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 00:03 ID:???
>>292
禿同w
295278:03/12/03 00:11 ID:???
>>293
マスオ編は恐妻家だらけかYO! でもがんがってみる!
296名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 00:30 ID:???
HMV、一機ぐらいはVIP限定ネトオクで買えないかなぁと邪推してみる折れだyp!

>>285
その他にも、大阪に住んでいるノリオ(マスオの甥)編があります。
マスオ編にて、以下の3つの条件を満たしてクリア汁。
@アナゴを倒した後に仲間に入れ、
 ユースホステルで夜を共にした時に発生する アナゴとのバトルで7回以上勝利。
Aノリオを登場させ、花沢に惚れ込むイベントを発生させる。
Bマスオ覚醒イベントを起こす。
297296:03/12/03 00:35 ID:???
追記
条件Aは、アナゴを強化すればするほど勝つのが難しくなる。
よって、アナゴを仲間にしたら レベルを上げる前に
夜を共にするイベントを真っ先に起こし、その晩のうちに7連発すればよい。
(それでも強敵には変わりないので注意が必要。)
298名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 11:27 ID:???
対アナゴ戦でのBGMは最高に神がかってるよな
アニメの曲のアレンジであそこまで盛り上げるとは
299名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 11:27 ID:???
イササカ先生の脱出イベントがクリアできません…
300名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 12:00 ID:???
>>299
過去ログくらい検索してから来い>>144
301名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 12:15 ID:???
ミッション#35の中島宅地下通路潜入作戦
隠密行動なのに同行したタラちゃんの独特な足音のせいで
すぐ敵に発見されてしまいます。どうすればいいんでしょうか?
302名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 17:15 ID:???
>>298
そうそう!あのアレンジは気に入った!
で、アナゴが「象牙の牌」を装備してて 麻雀スキルを3つ以上習得してると
スペシャルバトルイベント時に「真アナゴ」となって
これまた違うアレンジがなされてるんだよなぁ〜!

(でも戦うとアホみたいに強い。気力が最初から150っていうのはどうなんだ?
いや、152だった?)
303名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 17:54 ID:???
>>301
タラオの特殊技能「念動力」を発動。
その後「浮遊」を選択すると、5秒間だけ空中移動できるので
その間に出来るだけ移動。時間が切れたら休む。
念動力→浮遊→移動→小休止 という一連の動きを、
出来るだけ速やかに繰り返せば何とかイケると思ったが。

但しスタミナとMPを消費する為、回復アイテムは必ず持たせること。
オヤツ時に出たドーナツが◎。
ホットケーキは既に冷めてしまっているので△。
サキイカや水羊羹は×。

ちなみに、イクラが念動力を覚えていて
タラオとの友情度が高いと浮遊時間が延びます。
304名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 19:16 ID:???
岡島さんが家に来るイベントで、
セリフ選択を誤るとカツオが女装に目覚めるので注意。
波平との親密度(信頼度?)が低いとヘンな選択肢が出やすくなるようです。
305名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 19:23 ID:???
>>263
すいまそん、VIP限定のネトオクはどうやったらいけるのでしょうか??
306名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 21:03 ID:???
>>263
禿同。
精密作業工具セットとか真空管とか、わけのワカらんもの大杉。
307名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 21:23 ID:???
潜入ミッションのカギは、スタミナの補給手段。と思う。
今更だけどね。
308名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 21:47 ID:???
278っす。
海山重工って、こんなにキャラいたんだね。(つД`)
アナゴ、ヤマグチ、ヒジキ、ホリカワはガイシュツだけど、
他に総務のハマノユウコ、事務のウミノナギサ、新入社員のヤマダってのがいた・・・。
アナゴを仲間に出来たのが嬉しくて、戦闘にばっか打ち込んでたから、同僚の存在なんて殆どスルーしてたよ。
ヒジキ、ホリカワなんて、初めて話した。。・゚・(ノД`)・゚・。
そんで、情報取るには上司だと思って、ナルミさんにアタックしてみたけど、信頼度が低いもんで何もおこらねえーーーー!!
今、ヤマグチとホリカワとアナゴの四人で、飲み屋に行くところからやってまつ。「おかめ」より「北海屋」がいい感じ。
ゴルフ、麻雀に誘えるまでもうちょっとかも。
奥さんの話、出てこねえかな。
309名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 22:02 ID:???
>>308
飲み屋「より道」は試した?
駅前繁華街にあるはずだが。そこでナルミさんの、奥さんに関するグチを聞いてあげること。

山田には、マスオで女性社員に「新入社員の教育を頼む」事で
夜デートに繰り出す格好を覚えさせる事が可能。ガイシュツ?
マスオは初期値のままだとヒジキとはあまり親しくないのだが、ゴルフへ行く事で信頼度を上げる事が出来る。
310309:03/12/03 22:05 ID:???
>>308
あ、もしマスオ操作してて 何か失敗をしてしまったら
アナゴと一緒に「BAR とまり木」に行く事。
アナゴとの友情度が高ければ向こうから誘ってくれるよ。
311名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 22:25 ID:???
過去世界で手に入る高機動走輪車プロトタイプ、マジ強い。
走行性能・戦闘能力 共に申し分無し。(つーか 装甲がアホみたいにカタい。)
多少、小回りが利き難い所があるかも知れんが、
ゴーレム兵ハナザワGに複数で取り囲まれた時も何とか生還できた!
フツーのHMVじゃ、集団でかかられた時にはひとたまりも無いからね。
>>257さん、あなた 神だ!!
312名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 22:33 ID:???
海平のリフレクトエナジー役に立ちすぎ。太陽光線も何気に威力高いし。
313名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 22:40 ID:???
>>312
それ、中島の メガ(ネ)・オプティクブラストよりも威力高いんだよな。

マスオの「構え」もなかなか使えるよ。
何気にカッコイイポーズが似合ったりするから不思議w
314名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 22:43 ID:???
>>313
でもマスオ覚醒させないと使えないんだよね。
315名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 22:59 ID:???
裏のおじいちゃんから伝授される凧揚げスキルが意外にも強力な事を発見。
一度試しなされ。

>高機動
109式というやつが欲しいね。強化パーツがあるって事は、本体もどこかにあるはずだし。
316名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 23:07 ID:???
波平がメガネを探すイベントでどこを探しても見つからないんですが
助けてアルゴマン!!
317308:03/12/03 23:13 ID:???
>>309>>310
本当だー! 始めまして状態だったから心配してたけど、ナルミさん、「より道」なら即桶!!
奥さんの愚痴聞きイベント起きたYO! (サラリーマンて大変なんだなw)
信頼度もだいぶ上がって、最後に意味ありげに
「君に、少し大事な仕事を任せるよ」
って感じのこと言ってきたから、このままやってみまつ! ありがd。

ところで、「BAR とまり木」だけど・・・。
ヤマグチが友好的なんで、麻雀誘ったりしてたら、家に遊びにいけることになって、そこで何故かヤマグチの奥さんの
探偵ごっこイベントに巻き込まれた。ミステリ好きの奥さんが、ヤマグチがはまっているらしいホステスを割り出すとか言って・・・。
勘弁って思ってたけど、主婦しか知らない街の裏の顔みたいのを覗きまつたww (ヤマグチも麻雀壮「東南」で愚痴ってたな)
でも、奥さんが新しい本買うって言うんで、本屋に入ったんだよね。する事ないんで、関連ありそうな「サラリーマン出世法」って本をとったら、
部長出現!! !?(゚Д゚ ;)!?  慌ててよく考えないで選択肢えらんだら、最悪の事に! そしたらその日にアナゴが「とまり木」に誘ってくれました。
関係は回復したけど、ビクーリしたよ。「とまり木」は他の時にも、助けてくれそうw アナゴ大事にしよーw

あと長文スマソ
318名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 23:15 ID:???
>>316
おでこの上。
もしくは既にかけている。
(後者の場合は病院へ行かせた方がヨイ。)
319名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 23:16 ID:???
>>316
単純な引っかけ。オレも家中捜したよ。
[サーチ]→[半径5M以内]→[波平]→[頭の上]
これで見つかる。
320286:03/12/03 23:22 ID:???
>>308>>317
なんかイベントに派生しそうでつね。
漏れも海山製のはマジでほしいのでガンガってください。
なんか人任せでスマソ。
321308:03/12/03 23:23 ID:???
興奮しすぎてたー。

>>309
>山田には、マスオで女性社員に「新入社員の教育を頼む」事で
>夜デートに繰り出す格好を覚えさせる事が可能。ガイシュツ?
ガイシュツじゃないでつ。

>マスオは初期値のままだとヒジキとはあまり親しくないのだが、ゴルフへ行く事で信頼度を上げる事が出来る。
そんな感じした。ゴルフだと桶してくれる。ゴルフはミニゲームになってて、中々オモロイw 麻雀はそもそもルールわからないんだよなー。(;´д`)
322名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 23:23 ID:1dBjtBmq
俺は花沢さん狙いなんだけど最後の選択肢で『花沢さんだけに花柄だと思う』と『タマに似ている』のどっち選べば良いか分からん(ToT)もう2時間もセーブしてないから間違えれない真実キボンヌ
323名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 23:26 ID:x/NLgaBR
反省できてなかったYO
>>320
人任せじゃないでつよ。このまま突っ走ってみます。
324名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 23:27 ID:???
中島のマイコン使ってたら、ネトオクでトンでもないモノ見つけちまった・・・。

・「HA_nzw:0」
・「HA_nzw:α」
出品者「M・S」
コメント「H.I Secret technology.」

一体何に使うんだよ! M・Sって誰だよ!
H.Iって何だよ! Secret technologyって何だよ!
そして、買っちまった・YO!!

なんかカプセル状のモノに入ってるみたいで・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
325名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 23:30 ID:???
>>322
実はどっちでもOK。ただ、『タマに〜』を選ぶと画面が即暗転→朝チュン、と言う
展開になるので体力に余裕がないなら『花沢〜』を選べ。
ちなみに体力の余裕、と言ってもほぼまんたんでないと9割がた死ぬから
無難に前者を選んだ方がいい。


…しかし、よくもそんな茨の道に進んだね。
君の精神が一分一秒でも、正常でいられる事を祈ってるよ。
326名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 23:32 ID:???
>>324
よく「M・S」名義で入手出来たな…お前、運がいいよ。
出品者がそいつ以外だったら、100%フェイク&危険すぎるシロモノだから、
今後同じ物を見かけたとしても、絶対にやめとけ。
327名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 23:33 ID:???
>>325 禿同
>>322 くれぐれも、ムリをしないように。

>>324
【HA_nzw:α】
機械細胞花沢α。
生体神経チップの素体に使用されていた自律型金属細胞。
自己保存本能と、限り無く人間に近い思考ルーチンを持つ。
「ハナザワ・インダストリィ事件」で この存在が露見した。

【HA_nzw:0】
機械細胞花沢零式。
機動兵器類の破損箇所修復に使用される目的で作られた自律型金属細胞。
実はそれと異なった使い方も発見されており、その研究が極秘裏に行われたとの報告もある。
「ハナザワ・インダストリィ事件」で この存在が露見した。
328名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 23:48 ID:x/NLgaBR
>>327
なんか怖い方向へ想像力を掻き立てられるアイテムだな・・・。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
329324:03/12/03 23:50 ID:???
>>327
怖い!!なんかすげぇ怖いモノ買っちマターヨ!!
ゲームなのに、ゲームなのに・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
330名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 23:55 ID:???
続き。

【H.I】
Hanazawa Industry の略。
花沢不動産の系列会社であったが大規模なスキャンダルが発覚し、解体。
後に、同社の製薬部門がヤマカワに吸収合併されている。
(※スキャンダルは、過去世界と現代世界の間に位置する時代に発生している。)

【ハナザワ・インダストリィ事件】
とある女性の潜在意識が移植された生体神経チップ(HA_nzw:α)が
大量の機動兵器と部品を取り込んで市街地を襲撃、首都圏に甚大な被害が発生した事件。
しかし、たった一台の高機動走輪車(海山製 [109式 焔耀])によって撃破された事も含め
この事件の真相のほとんどは隠蔽される事となった。
唯一、表沙汰になったのが「機械細胞 花沢式」の存在である。
331名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 23:56 ID:???

厳密には、ここで活躍したのは109式のプロトタイプ(オリジナル)であり
コードネームは "YMV:UI-109_Ø"
通称「クリムゾン・ゼロ」、別名「マクスキャリヴァー」とも呼ばれる。
332名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 00:05 ID:???
リンクしてるじゃネーノ・・・。ほんと奥が深いよな、このゲーム。
333名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 00:06 ID:???
花沢不動産って、海外にも系列あるよな。
334名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 00:09 ID:???
>>333
ハナザワ・アビオニクス。走輪車のOSや部品作ってるみたい。
その他にも、通常の三輪車の強化パーツとか色々。(←こっちはかなり定評あるという設定。)
335名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 00:11 ID:???
フネとタマの顔って実はそっくりだけど
これも何かの伏線なんでしょうか?
336名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 00:13 ID:???
>>335
それマジで不思議だよな。
フネを覚醒させないとタマも覚醒しなかったように思うし・・・。
フネはフォースを高めればかなり使える。
337名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 00:22 ID:???
実はタマは波平が幼い頃から磯野家に住んでいる猫らしい。
何十年も生きた猫は猫又という妖怪になり、人間に化ける事ができるようになる。
つまり……
338名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 00:23 ID:???
タラヲにエクスカリバー装備させたら「重いですぅ」だってよ。やる気なさ気。
あと三輪車盗難イベントってやっぱ公園にいる奴等が絡んでるの?
近付いたらスコップ投げられて死に掛けたんだが…。
339名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 00:24 ID:???
>>337
な・・・なるほど!
フネとタマの覚醒がリンクしているのはそういうことか・・・!??
横槍レススマソ。
340名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 00:37 ID:???
サザエの公園デビュー(3人抜き対戦イベント)がクリアできません
各敵の弱点や対応策教えてもらえませんか?
ヤンママ強い…
341名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 00:37 ID:???
>>338
死にかけたのは相手が悪かったからだと思う。
不良小学生と不良園児の2パターンあるが、そのうちの前者だろうかと。
342名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 00:41 ID:???
>>340
サザエの「太陽が笑う」を使用すべし。
343名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 00:42 ID:???
>>311
つーか、どうやって買ったのよ。
バカ高いんでつけど。
344311:03/12/04 00:44 ID:???
>>343
現代世界で、金曜日(どの週でも可)の夕刻に川べりへ向かい、落ちている「古びたポケベル」を入手。
それを過去世界のヤミ市で売却し、すぐにその資金で[LVV-I6]を購入。
345名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 02:48 ID:???
三郎さんの三河屋回復おすすめのアイテムはなんですか?
しょうゆ、酒?
346名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 06:58 ID:???
>>341
うわ、2パターンあるのか。3回行ってみたが全て不良小学生だったっぽい…。
公園に1歩踏み込んだだけでスコップ飛んできて砂場に辿り着きもしないよ。
画面外からの攻撃はマジきつい(´Д⊂
なんかフラグ立てないとダメっぽいね。
とりあえず「騙す」コマンドで波平を騙して金巻き上げたので、
装備整えて色んな場所ふらついてみるよ。
347名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 07:01 ID:???
>>342
序盤で「太陽が笑う」を覚えるのはさすがにきついかと。
普通に「猫を追う」でも何とかなるのでは。
348名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 18:26 ID:???
>>345
実は味醂(みりん)です。
ポン酢も可。
349263:03/12/04 18:45 ID:???
何度か御指摘があったので、「The Black Sun's Market」VIP限定への
参入方法の紹介をしたいのだけど、長文OK?
350名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 18:47 ID:???
>>349
頼んます!!
ぜひ!!
351263:03/12/04 18:52 ID:???
それでは…アホみたいに長くなるけど、お許しを。

1:中島マイコン使用中に、どんな形でもイイのでTBSMに関する噂話
  (スポンサーの謎、違法品を扱ってる、たまにレア品が流れているetc)を
  3種類以上聞きいておく。
2:別の日にもう一度中島マイコンを使うと、今度は「金持ち・重役しか
  使用権限が認められないネトオクがある」という噂話を30〜40%の確率で聞ける。
3:数日後、学校で「中島と会話」→内容を「マイコン」と選択すると、
  VIP限定ネトオクがTBSMから行けるらしい、という話を聞かされる。
  その後の選択肢で「やってみるか!」を選ぶと、放課後の中島宅に移動。
4:中島と作戦会議。花沢父なら持っているのでは、という話になって、
  暫く連続で選択肢が続く。基本的に間違いはないが、一番楽になるパターンを紹介する。
352263:03/12/04 18:53 ID:???
  「無線サポ−トを頼むよ」or「一緒に来てくれ」or「1人でやれるさ」
  …無線。視界外の警備の動きを教えてくれるようになるし、仕掛け(特に
   マイコン関係)もこなしやすくなる。直接連れていくと、敵との戦闘時は
   楽だが、ドジを踏まれたり思い通りに動けなくなる事も。
  「中島特製時計ツール」or「中島特製ゴーグル」
  …時計。残念ながら、ゴーグルはほとんど使わない。
  「表口から侵入」or「裏口から侵入」
  …裏口。表口は多少、事が早く進むが警備の哨戒が厳しい。
  「午後の紅茶」oe「紅茶花伝」or「ウコン茶」
  …ウコン茶。その場でダメージを受けるが、潜在素質がALL1up。
  「揺動を仕掛ける」or「必要ない」
  …必要ない。成功するが効果は薄く、その後警備がきつくなり、
   かえって苦しくなる。
  後はマップと時計ツールを卯k鶏、決行日時を決定して会議終了。
353263:03/12/04 18:55 ID:???
5:裏三河屋でジアゼパム、本屋で「Guy's」等の男性モデル雑誌等を購入しておく。
6:当日の夜になると自動的にステータス画面になるので、装備等を確認。
7:ミッションスタート。サポに従いまずは事務所に向かう。ゴ−レム兵の動きは
  緩慢なので、背後に貼り付いて移動するのは楽なはず。
8:事務所のマイコンをサポに従い起動。何も見つからないが、中島が2階にも
  マイコンがあるはず、と教えてくれる。ここで選択肢が出るが、決して
  それについて問いただしてはいけない。友情値が大幅に下がる。
  ちなみに事務所のデジタル金庫には「設計書No.3」が入っているので、
  「時計ツール」→「電磁波ツール」でロックを破って入手しておくといい。
9:マイコンを終了(これをやらないと警戒Lvが上昇)、事務所を出る。
10:イベント発生、2階から花沢さんが降りてきて暫く1階を歩き回った後、
  トイレに入る。このイベントが起きないと、2階に上がる階段でセンサに
  かかり、ゴーレム兵の集団が襲ってくるのでまず殺される。
11:書斎を探す。ただし、ゴ−レム兵の哨戒が下と比べ物にならないほど厳戒なので、
  ヤバくなったら無理せず雑誌を設置、気を引いて回避する。自信があれば
  その隙に先制攻撃を仕掛けて倒してもいい。また、書斎以外の部屋でも
  お金やそれなりのアイテムを入手する機会はあるが、間違っても花柄の
  ドアの部屋に入ってはいけない。というか、入るな。
  鍵のかかっている扉は「時計ツール」→「解錠ツール」でOK。
354263:03/12/04 18:57 ID:???
12:書斎の中は入り口とマイコン周辺以外は赤外線センサが張られてる。
  「時計ツール」→「煙幕」でそれを確認、ジアゼパムを服用した上で
  くぐり抜ける。辿り着いたら、サポに従いマイコン起動。
13:手早く探せば名前が「TBSM」のファイルが数分で見つかるはず。それを
  開かず近くの空きFDにコピー、回収する。他にも探せば有益なファイル
  (特にインダストリィ関連)があるので可能な限り回収したいが、
  マイコン起動から10分経つとゴーレム兵が部屋に入って来てマズいので、
  赤外線網をくぐる時間も含めて7分ぐらいでやめておく事。
14:部屋を出ると、トイレを終えた花沢さんが上がってくるが、今度は
  イベントがないので忘れないように注意。また、花沢さんが部屋に入ってから
  10秒以内に階段を降りないとセンサが再動し事実上の「詰み」になるので
  花沢さんをやり過ごしたら階段に急げ。
15:出口から抜けると、外で花沢父が「盗人め、逃がさんぞぉォォぉ!」と
  襲ってくる。前列にSP×2、後列に花沢父。SPが面倒な相手なので、
  ここまで少ない使用回数を温存しておいた「時計ツール」→「時計レーザー」で
  一気にダメージを与えて倒す。花沢父も強いが、娘のように理不尽な技を
  使ってくる事はなく、それほど苦労はしないはず。特に「振り子打法」を
  修得していればコレ一択で終わる。
16:中島の家でFDを開き、例のファイルを実行するとPASSを要求される。
  花沢家で開かなかったのはこれで大幅にタイムロスするのを避けるため。
  中島に任せておけばPASSは解ける。中のテキストを読めばVIP限定ネトオクの
  ルールからPassまで全て判明する。
355263:03/12/04 18:58 ID:???
ちなみに、他にも手段は存在する。が…「花沢さんと結婚し事業を継ぐ」か、
「カモメ尋常学校地下12000階に到達する」という方法なので、
はっきりいってお薦めしない。特に前者はやめろ。人として生きたかったら。

まぁ、中島マイコンは一回で使える時間が短いから、噂話を見つける事自体が
困難だったりするからね。
中には尋常学校地下で参加権を獲得した人もごく稀にいるかも。
356263:03/12/04 19:02 ID:???
352の「揺動」→「陽動」です。誤字スマソ
357名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 19:25 ID:???
>>263
マ…マリガd……。
すっげぇ手間かかるんだなぁ。でもガンバッテみる。
感謝!
358名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 23:39 ID:???
>>353
手順8で選択肢 間違えた・・・。
中島との友情度はおろか
プレイする気力まで大幅に下がりますた。

_| ̄|○
359名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 23:57 ID:???
>>358
イ`。皆その苦労を乗り越えている・・・・・・と信じたい。_| ̄|○
360名無しさん@非公式ガイド:03/12/05 00:06 ID:???
>>359
サンクスコ。なんとか立ち直ってみせます。

でもこんなんじゃ、花沢を仲間にしようなんて夢のまた夢だね。
強くならなきゃ・・・。
361名無しさん@非公式ガイド:03/12/05 02:23 ID:???
海山製の「109式」入手方法キボンヌ
(人任せでスマソ)
362名無しさん@非公式ガイド:03/12/05 06:18 ID:???
>>353
もっと早く教えろYo!
花柄のドアに入っちゃったじゃないかぁ…ウワァァァン・゚・(ノД`)・゚・。
363名無しさん@非公式ガイド:03/12/05 17:05 ID:???
あのストーリーにはまいったよ
俺はイクラが主力だったんだけど最後の最後で裏切るからな。
かもめ第3小学校を混乱に陥れ町内会といささか先生の原稿料を牛耳ろうとしてたとはね
364名無しさん@非公式ガイド:03/12/05 17:15 ID:???
>>363
ネタバレは専用スレいってやれよ。
365名無しさん@非公式ガイド:03/12/05 23:28 ID:???
>>343
過去のヤミ市で意外と高く売れるのが卵。
過去に行く直前に安価な現代で大量購入しといて、売却すれば過去での資金難に悩まされない。
三河屋の酒も異常に高く売れるけど、コストパフォーマンスが悪い。
>>344
ポケベルは波平の隠しシナリオ「過去世界〜バブル編〜」で使えた気が。
366名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 13:11 ID:???
>>361
俺は109式の旧式のやつがほしい。>>331見てたら何だか欲しくなってきたよ。
なんとか手に入らないかな。

低性能でもイイから誰か教えてプリーズ。
367名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 13:14 ID:???
カツオの欲しがってるテレビゲーム「たぬきゲーム」はどういうルートで
物々交換すれば手に入りますか?
いっつも最後は甚六の「洗車ワックス」に行きついてしまうのですが…
368名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 13:54 ID:???
>>367
多分、足らない要素があるんじゃないかと。

アイテム
・「真空管」
・「裏のおじいちゃんから貰った凧糸のあまり」
イベント
・波平が石焼芋屋のメガホンで「イシヤ・・・キイモ・・・」と言うイベント
・サザエの同窓会イベント。
 幹事はエイコさんに依頼する事。
369名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 14:09 ID:???
>>366
109_Ø、なんかとんでもないじゃじゃ馬だったぞ。
異常なくらいのスピード・運動性能。こんなの乗りこなせるやついるのか?
タラオやイクラでも無理ですた。中で気絶してるのを見たときはさすがに慌てたよ。

となると、制式採用された109式はもっとスゴい性能なのか・・・?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
370名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 14:12 ID:???
>>365
dクス。卵は見落としてたなぁ。

「ポケベル」の活用法って、どんなのがあるんでつか?
371名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 14:18 ID:???
>>367
いくつか交換順がある模様。俺の場合はこうやって辿り着いた。

裏のおじいちゃんに「真空管」を渡し、「凧糸のあまり」ゲット
タラちゃんに「凧糸のあまり」を渡して「育毛剤・不毛林」ゲット
波平に「育毛剤」を渡し「図書券」をゲット
「図書券¥5000」を持って本屋さんで「マンガと書かれた書物」を購入
中島に「マンガと書かれた書物」を渡して交換で「たぬきゲーム」をゲット
372名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 14:28 ID:???
>371
あっすごい。
焼きイモ屋とかのイベント無しでもいけるってことかな?
373名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 14:32 ID:???
>>369
通常の109式走輪車は、オリジナルのものより出力を抑えられた設計をされてるみたい。
追加パーツ使用で 汎用性と オリジナルとほぼ同等の(無茶な)出力を得られる。
さらに、タラオとの相性も良くなる。
リカとの仲がマンネリムードになったときなどに111式走輪車から乗り換えるといい。

>>372
焼きイモ屋のイベントを発生させた場合は、波平の歌唱力?が多少上がる為、
町内カラオケイベントが発生した際に出場可能。ブービー賞がたぬきゲーム。
374名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 14:50 ID:???
109式走輪車(通常のやつ)入手のヒント。 BAR「とまり木」
375名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 20:30 ID:???
>>308>>317
なんかイケそうじゃないか?
BARとまり木がヒントなら。

俺もちょっと、マスオで入り浸ってみるよ。
376名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 21:32 ID:???
波平が所持している「遅れた懐中時計」のことなんですが、
アレを修理したりするとどうなるんでしょうか?
377名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 21:36 ID:w3PVFzWT
>>376
直すと普通にアクセサリとして使えるけど
直さないでそのまま持ってたほうが良いよ
何故かはもってればそのうちわかる
378376:03/12/06 22:03 ID:???
>>377
お返事ありがとうございます。ではそのままの状態で所持します。
何が起こるんだろう。楽しみだなぁ〜♪
379名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 22:09 ID:???
「たぬきゲーム」か。確かそんなソフトもあったな。
なかなかに 原作に忠実 且つ、ネタのミックスが絶妙な作品だよな。奥が深いと思う。
380名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 22:23 ID:???
>>369
サブちゃんならまだマシじゃないか?
381名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 22:43 ID:???
なぁ、このゲームってクリアまでどんだけかかるんだ?俺もう300時間突破してるけど一向に終わる気配ないぽ・・
382名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 23:12 ID:???
>>381
一体どんなルートに迷い込んだんだ…
初心者でもカツオ編磯野家ルート辺りなら長くて40時間でクリアできたような。
383名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 23:15 ID:???
>>381
ルートによってはその程度じゃ終わらないぽw
でも300時間突破なら、追加BGMの一つや二つにも巡り合えただろうて。

>109式
旧のやつじゃないが、入手方法発見。
マスオからアナゴをBAR「とまり木」に誘い、カウンター席へ座る。
飲みながらアナゴのグチを小一時間聞く。「周りを見る」を実行。→客が少ない事に気付く。
一通りグチを言い終わり、スッキリしたアナゴが「マスター、ちょっと、トイレどこだっけ?」と言うので
「おいおい、大丈夫かいアナゴくん〜・・?」を選択すると、
マスターが「あ、ここは私が・・・」と言い、アナゴをトイレまで案内する。
カウンターの周囲からしばらく人がいなくなるので急いで10秒以内にカウンターの裏に回り、
ボトルが並べてある戸棚(壁側)を調べる。棚の下の方に少し大きめの開き戸がついており、それを開けると隠し通路が出現。
地下の大型倉庫へ通じている。倉庫内は少し薄暗いが、セキュリティが作動してしまう為 電気をつけたりしてはダメ。
倉庫の中央に109式の姿があるが、それを確認したら大急ぎでカウンターの前へ戻ること。
384383:03/12/06 23:23 ID:???
上の続きでつ。

カウンターに戻ると、アナゴとマスターがしばらくして戻ってくる。
マスターの「どうかなさいましたか?」というマスオへの質問に対しては
出てきたセリフ選択はどれも×なので少しの間放置する事。
そうするとセリフ選択ウィンドウが消え、
マスターが「私が席を外している間に、何か良い事があったようですね。目の輝きを見れば分かります。」と言うので
一言だけ「・・・ああ!」と答えること。
次にBAR「とまり木」に来た時に入手可能。
385名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 23:28 ID:???
308でつ。
ナルミさんの愚痴聞きイベントの翌日、勇んで会社に出勤。こんな仕事に真面目なマスオは始めて見る>漏れの所為
仕事時間が始まり、ナルミさんに呼ばれたので会議室へ。ムービー始まったけど、相手は中年おっさんとの会話なので、
特に書く事は。ww まあ、窓の外からのアングルとか、ビルの俯瞰とかイメージで入ったりして、なんか企業戦士の話みたいって感じで、
カッコよかった。未だ知らぬ大人の世界の緊張感ww 選択肢は出て来ず、海山の極秘プロジェクトに関する仕事を頼むという話で、
アイテムを渡される。珍しく地味な名前のアイテム「大き目の茶封筒」。書類入ってるんだろうな、とオモタけど、アイテム欄でも中身を確認する事
は出来ず。ちょっとがっかり。そんで、言われたとおり福岡支部に出張する。
福岡ぁ?!Σ (゚Д゚;) そっちかよ!と思ったけど、大人しく一人で新幹線に乗りまつた。
そしたら・・・戦闘始まるじゃんよ! 車掌に化けた正体が分からない敵が襲ってきたぁあああ!!(((( ;゚Д゚))) 一人で戦うの久しぶりですげー苦労
しまつた。隠密系の隠し武器とかだったから、企業スパイ関連の敵だと思うけど・・・キャラ名出てこず。やっと勝ったと思ったら、爆弾仕掛けてるって
・・・。タイムアタックで、爆弾探して解除するイベントに突入。やりなおしし通しでした。
福岡支社で書類を開発部に届けて、そこの社員といくつか喋って、選択肢を好意的なのにしてたら、地下の機密保管庫へ案内してくれました。
親密になれると、カード・キィくれてそこに自由に出入り出来るように。こっ、これは!!
「迅耀という名前なんです。何より早いものに仕上げたくて・・・」

そういうわけで、見つけたのは、[110式 迅耀]でつた。あああ、漏れも109期待してたのに・・・。
ふー・・・。
386名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 23:33 ID:???
話は全然変わって悪いんだけど、
ミニゲーム「タラちゃん、ちょっとそれとって」のステージ5が全然クリアできん。
サザエのヒント「二階にあるでしょ。二階に・・・フフフ」の意味がわからん。
「かあさん、この味どうかしら?」はなんとか全クリできたんだけど。
387385:03/12/06 23:33 ID:???
言い忘れた。
>>309>>310さん、サンキューでした。
388名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 00:59 ID:???
このゲームのバトルシステムはどんな感じなのでしょうか?
松村邦弘伝のような2D格闘ゲームタイプのものなのでしょうか。
それとも、ドラクエとかFFみたいな典型的なRPG型なのでしょうか。
教えてください。
389名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 01:10 ID:???
>>388
一応ターン系コマンド選択RPGをベースにしている物の
実際は色々な要素が盛り込まれて独自の物になっているので説明し辛い。
390名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 06:07 ID:???
>>388
型に填めて考えようとしていること自体が間違いだ。
既成概念は全て捨てろ。考えるんじゃない、感じるんだ。
391名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 11:23 ID:???
>>385
うおお! 110式走輪車キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
乗せるのはイクラか!? それともタケオくんか!?
爆走させたひ・・・(;´Д`)ハァハァ

>>388
>>389さん>>390さんの仰る通り。
個人的に 付け足しさせて頂くならば、格闘ゲームのような要素も所々に入る。
プレイヤーの反射神経、連射力を問われる場面アリ。
392名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 11:27 ID:???
>>386
そのミニゲーム、確か技の名前にもなってたよね。

とりあえず サザエの言う「二階」を探す訳だが・・・。
393名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 11:36 ID:???
確か、110式と111式は ほぼ並行開発みたいな感じだったよな。
109式からしばらく間があって、
それを超えるような汎用性を持つ走輪車を造るプロジェクトが海山で提唱されて。
(でも実際にはどれが一番かなんて判断不可。それぞれに特徴があるし。)

112式走輪車は山川製だっけ??
394名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 12:04 ID:???
>>393 コピペでつ。いつもレス抽出で探すので、ここいらで張らしてくれい。


とりあえず、HMVで今のところ判明してるのはコレら。
入手条件が判明してるのは111式と112式だけだが。

[107式 卿楯] ヤマカワ・インダストリィ製
[108式 卿継] ヤマカワ・インダストリィ製
[109式 焔耀] 海山重工製
[110式 迅耀] 海山重工製
[111式 駿耀] 海山重工製
[112式 鳳駿] ヤマカワ・インダストリィ製(非公式)

[(制式番号無し) 卿駿] ヤマカワ・インダストリィ製 (※本編未登場か)

111式の発進シーンはムービー付きでカッコいいぞ!!
ミュージアムにも保存されるし!!



108式は見付かってたかな?
395名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 12:16 ID:???
おまいらの想像力には脱帽する。
頑張ってくれ!
396名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 12:39 ID:???
>>394
レス、サンコスコ。109式〜112式までは見つかってますな。
上のほう見ると、109式の旧型を見つけた人もいるっぽい。

あと、
109式走輪車、追加武装を装着したらとんでもないバケモノマシンになりますたyo!
通常のローラーダッシュの安定性UPどころか、最高速度がすげぇ!
しかもホバー走行までできるじゃねーか!
てことは、水上のミッションでも運用できるって事だよな。

タラオの運転スキルの高さもあってか、リカが惚れ直してくれたし。まさに、言う事なし!
スゲェ〜(゚∀゚)
397名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 12:48 ID:???
>>385
車掌に化けた敵マジきつかった。

覚醒させたマスオで、
ウィング・フェイント・シュートを最大活用してようやく勝てた。
やっぱ、マスオウィングは開幕から発動しないとキツくなるね。
398名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 13:02 ID:???
>>396
>>286で107式も見付かってるYO
109式が一番用途が幅広いみたいだね。水上ミッションで海とか渡ったらスゲーよなww。
しかし、ハナザワさん?(本人が、てわけじゃないかもしれないけど)が何気にリンクしてきてるのが気になる・・・。
てゆーか、怖いよーw。((((;゚Д゚)))
399名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 15:19 ID:???
>>398
おひょ!? ホントだ、見つかってるね。マリガトー。

花沢関連怖すぎ。つか、「生体神経チップの素体」って何だよ・・・((((;゚Д゚)))ガクブル
400名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 15:24 ID:???
どうして花沢ごときがここまで凶悪なんですか、コレ?
なんか一から十まで間違ってるような気がするんですけど。
401名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 15:26 ID:???
マスオノヴァの覚え方を知っている方、どなたかいらっしゃいませんか。
あと、マスオの気力の限界値を少しだけ上げるアイテムもあるって聞いたんですが・・・・
402名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 15:31 ID:???
>>440
いや、それはむしろ「花沢だから」なのでしょう。
そして、花沢を仲間にしようと苦闘している人達をこう呼ぶのです。
「勇者」と。

「花沢大妄想」「花沢ールド」「対カツオ用ベアハッグ」・・・(この他にもまだまだある)
食らいたくない技ばっか。
403名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 15:32 ID:???
すいまそん、
上の、>>400でした。
404369:03/12/07 15:41 ID:???
>>380
ダメ。サブちゃんでもキツそう。
けど いくら運転スキルが高くても、幼児じゃ
あのGに耐えられそうにないし・・・。

旧型にさわるのはしばらくやめて
通常型のやつを手に入れてみようかと思う。>>383さんサンクスコ。
405名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 16:18 ID:???
漏れも今109式走輪車を入手できたんだが、
それに乗ったマスオが暇さえあれば
「う〜ん、何か違うんだよなぁ・・・。」とか
「どうも違和感あるなぁ。」とか、
「惜しいなぁ〜」だとかグチってます。あれだけ嬉しそうだったのに。
元々、この機体との相性が良くないの?
やっぱサラリーマンだから電車で通勤させた方がいいのか?
それとも、単に機体の調整不足??
406名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 16:57 ID:???
マスオの親戚のノリオが出てきたよ。
しかもカツオがいないと
仲間に入らないよ。
ノリオ脱走イベントもあるしさがすの大変。
407名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 17:00 ID:???
HMVは維持費用がバカ高いんで、ハナザワ・アピオニクスの三輪車用強化パーツを
購入して運用したいのですが、どういうのから揃えた方がイイでしょうか?
現状の乗機も晒しておきます。

機体:タラカ G-ES55A『スター・レイダース』
改造:加速    …10/10
   最高速   …06/10
   ハンドリング…07/10
   ペダル   …05/05
   車体強度  …04/10
   軽量    …10/10
408名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 17:52 ID:???
>>406
山手線内ほぼ全部が捜索地域なのはやってられなくなるよな。
おまけにマスオの高感度が低いとイベント最後でノリオの家族と戦う羽目になるし。
仲間になればカモメ小学校地下闘技場で戦力になる物の攻撃力は高いが攻撃やたらミスするからな…
409405:03/12/07 19:09 ID:???
今、尋常じゃないくらいマスオがグチりまくってます。
もはや調整うんぬんの問題ではない???
何とかして、止めるだけでも止められないかなぁ。
降りるしかない?
410名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 19:23 ID:???
マスオなんか乗せるな。あいつにはどのHMVに乗せてもその真価を理解できないから。
どうしてもマスオ単体での機動力が気になるなら、ママチャリでも買うか
「Dr.アーナゴシューズ」をなんらかの手段で入手しる。
シューズは複数入手法があるから、進行度に応じて選ぶべし。
411名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 19:27 ID:???
>>369
109式試作型は、通常の入手手順では 搭乗適格者が分からなくて当然。

>>407
スター・レイダースかぁ。名機だね。

一つ気になるとすれば、車体強度がマズイ。(まぁ軽量化と加速力の代償だろうけど)
そこをカバーするパーツを購入した方がいいと思う。
両グリップ部分の装飾がキーになる。←これは海山商事製の物でも可。(「重工」は×。)
タイヤ部分の補強具(H.A社製)も重要。
また、これは強度とは関係無いが
薄暗い時刻での運用も考えてコンバットライト(H.A社製)の装着をおすすめしたい。
ゴーレム兵ハナザワタイプの他、万が一ハナザワシャドウが現れた時
とっさに逃げる事が出来なくなるのはマズイ。
412名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 19:30 ID:???
>>410
でも一機だけ・・・あるんでつよね? ヌフフ。
413名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 19:47 ID:???
109式走輪車の試作型、入手手順を書いたほうがイイでつか??
414名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 20:17 ID:???
>>411
入手方法が複数あるってことか。
乗せる人間がいないのが問題だが。
415407:03/12/07 20:26 ID:???
>>411
トン。車体強度ですか。仰るとおり、軽量化と加速の代償なんです。
トップスピードよりもそういうのが好きな性分で…。
というか、夜の対策をすっかり忘れてました。元から最高速よりも加速が好き
+ハナザワシリーズからすぐに逃げられるように改造したのに、
全く意味がなくなる所でした。

自分は加速重視でその他バランス良好、値は多少張るものの名機と誉れ高い
『スター・レイダース』を買ったわけなんですが、他のみなさんは
どんなのを使ってます? パワ−重視ならロゴの『キャメルライダー21』、
最高速ならタムヤの『Rocket-Evolution Ver.4』だそうですが。
416名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 20:28 ID:???
磯野家の避難訓練イベントを起こしたはいいものの、
いざ当日になると、みんな信じられないくらいテンション低いです。
カツオやワカメなんてあんなに楽しみにしてたのに。

午前10時に訓練開始の合図があっても
カツオはマンガ読んでるしサザエはマニキュア乾かしてるし
イササカは原稿書いてるし裏のおじいちゃんはお灸やってるし・・・
どうしたらいいんでしょうか?
417名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 20:33 ID:???
>>415
俺はヤマカワ・インダストリィ製の三輪車『エニグマ』だな。
イクラのあの喜びようったらないぜ。
418名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 20:41 ID:???
>>413
とりあえず、俺は詳細キボンヌ。
419名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 20:44 ID:???
>>410
Dr.アーナゴか。進み方によっては敵として出てくるんだよな(笑
420名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 20:44 ID:???
>>416
前もって町中の人に最近嫌な予感が…という噂を聞いておく。
その後めげずに訓練を三回行うと実際にボスが出てくるはず。
ちなみに裏のおじいちゃんが戦闘で使えるのはこの時だけなので
記念としてデータ別に保存しておいた方がいいかも。
421名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 20:56 ID:???
>>416
ボス「よく現れるアナゴ似の声の泥棒」出現タイミングは三回目の訓練のラスト。
アナゴに似た声だが別人。
サザエが「ドロボォォォ!」と叫んだ瞬間にセレクトボタンでカーソルを
裏のおじいちゃんに合わせれば、裏のおじいちゃんで先制攻撃可能。

ちなみに避難訓練3回のうち、1〜2回目はテンションが低い。
3回目でようやく磯野家と周辺の2軒の息がピッタリ合う。
422名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 20:58 ID:???
戦利品の「唐草模様の風呂敷」手に入れると大きな荷物も
アイテムとして持ち歩けるようになるから一気に便利になるよな。
手ぬぐいも何気に防御力高いし。
423名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 21:08 ID:???
109式走輪車試作型、どうにも使い勝手が悪いんで
パーツ単位にバラして他のHMVに組み込もうとしたら
「この高機動走輪車では不可能です。」
何なんだよもう!!!

>>411
「通常の入手方法では」ってどゆこと?
424名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 21:17 ID:???
>>423
でもその機体(?)が 超大型鬼畜兵器「H.I-SαZ "Turban shell"」を仕留めたんだよな。
ホント、どういう使い方したんだろ・・・
425名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 21:28 ID:???
毎年恒例の豆まきに乗じて磯野家に訪問する泥棒がどうしても捕まえられません!
有効な陣形およびトラップなど教えて頂けないでしょうか?
426名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 21:33 ID:???
>>425
アナゴを仲間にしておくと少しだけやりやすくなるよ。
427名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 21:46 ID:???
>>425
出現した瞬間に一人ずつ連続でかかるのも手ではある。この場合アナゴは使用不可。

並び順は、サザエ・ワカメ・カツオ・フネ・波平・マスオ&タラオ だったと思う。
(違ったかな? 違ってたら誰か教えてくれーい。)
順番に飛び掛り、必殺技を出していけばいいと思う。
サザエは「太陽が笑う」波平は「バカモンッッ!!」、
マスオ&タラオは「マスオシュート(最大チャージ)&タラオチャクラ」がオススメ。

但し、「サボテン」が出現してしまった場合 その横を通り過ぎると
陣形こそ乱れないものの、各キャラのファイティングポーズが崩れ、攻撃が無効化されてしまうので注意。
428名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 23:12 ID:???
「ジャイブトーキン」なるソフトがあるって聞いたんですが本当ですか?
イクラとの会話が可能になる上にDARK系キャラも仲間にできるとか?
このゲームは細かい所まで作ってあるからどこまでが嘘でどこまでが本当なのか分かりづらいです…
429名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 23:20 ID:???
>>428
細かいっていうよりも、だだっ広いって言った方がいいかもね。
そうなると、もはや嘘とか本当っていう話じゃないような気もするけど。

>>424
あ、そういう名前なんだ。なんかカコイイ。
漏れもそのマシン欲しくなってキターyp。
430429:03/12/07 23:22 ID:???
>>424
スマソ。その鬼畜兵器を倒したマシンがホスィってことね。
431名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 23:26 ID:???
>>428
DARK系キャラって??
432名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 23:43 ID:???
>>370
遅レスだけど、
ポケベルはバブル編のノリスケに渡すと、「密会」コマンドが使えるようになり
ハナザワ・インダストリィ事件の真相に近づける。
でもメインのストーリーを進めることには差し支えないイベントだからスルーしてもok

だれかサザエの回復コマンド「ンガークック」の入手法知らない?
豆系のアイテムが使えなくて困ってます。
433名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 00:06 ID:???
磯野家VSフグ田家DX
なんとサザエさんが格闘アクションに!!
PS2で発売!!
434名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 00:09 ID:???
ノリスケでいささか先生に
原稿を渡すと小説がもらえるぞ。
あと裏のおじいさんはハチの小屋を修理するスキルを
持ってるぞ。
435名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 10:03 ID:???
竹槍対空式、空飛ぶ敵が少ない所では役立たずだな。あんなに強力なのに。
あの野生鴉(強化)にさえも楽に勝てるのに、地上の敵にはイタスラ小憎にも苦戦する…。
436名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 20:06 ID:???
ようやくビジュアルファンブック買えたよ…
設定原画だけでも買う価値があるね。
日本刀持った波平(スタミナ?)のポスターも部屋に飾ってるし。
おまけトレカはアナゴ(ホログラムのレアバージョン)でした。
437名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 20:14 ID:???
>>436
中島の兄なんてレアキャラまで載ってたりかゆいとこまで手が届く作りだよな。
あとポスターは波平であってるはず。本編でも日本刀装備させて居合使わせると結構強い。
438名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 20:18 ID:???
>>436
アナゴいいナァ(;´Д`)
漏れサザエが公園で「太陽が笑う」決めてるらしい絵だった。ホロじゃなかたよ。
439名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 20:40 ID:???
漏れはムービーカードですた。それも、「駿耀」の発進シーン!
キャラカードもいいけれど、こういうのはもっと好き。
440名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 20:53 ID:???
仁王立ち磯野藻屑源素太皆。渋くてカコ(・∀・)イイ!
441名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 21:03 ID:???
俺なんかジャンケンカード…集めて限定ジャンケンでもしろというのだろうか?
442名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 21:07 ID:???
ジャンケンポン! うふふふ♪
443名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 22:37 ID:???
>>435
あくまで「対空式」だもんな(w

>>439
漏れもそれだった。
思わず笑うほどカコよかった。(カコよくて笑ったのは初めてだなぁ・・・。)

とりあえず漏れも109式(名前忘れた)の手に入れる方法詳細きぼん。
だって、速そうじゃねか?
444名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 22:54 ID:???
納涼スリラーショーで経営者の首吊り死体を発見した後は、どうすればいいんですか?
445411:03/12/08 23:06 ID:???
>>423
「通常の」というのはつまり、カツオで受け取ってるって事。
109式の通常のやつは入手方法判明してたっけか?
446411:03/12/08 23:11 ID:???
>>423
ゴメソ。>>445、自分で読んでみても分かりにくいのでもう一回書く。

「109式試作型の 通常の入手方法」というのはつまり、カツオで受け取ってるって事。
で、109式の正式型は入手方法判明してたっけか?ってこと。
447名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 23:21 ID:???
ハチ・アサルトバスターが倒せん。
おカルさんの最強装備「竜皮のボンテージ」が欲しいのに・・・。
448名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 23:34 ID:???
>>447
バスターヘッド装備のカツオではどうか?
確実なのはアルテマヘッドだが。
449名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 23:57 ID:???
波平の必殺技ばかもん!!は
かなり使えるよな。
だてに毎週カツオに使ってないな。
450名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 00:01 ID:???
>>449
禿同。
あと、「けしからんッッ!!」もなかなかイケると思う。
451名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 00:03 ID:???
タラオの三輪車がよく壊れます。
そのせいでリカちゃんがそっぽ向いちゃったよ・・・。
452名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 00:17 ID:???
サブちゃんと究極の日本酒を探すイベントってメリットあるの?
移動範囲考えたらダルそうなんで飛ばしたいんだが。
453名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 00:36 ID:???
>>451
マシンは生き物だと思え。
メンテを怠って、たまにしか乗ってやらないようだとマシンも彼女もそっぽ向くぜ。
454名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 00:39 ID:???
>>452
HMVを活用すべし。
維持費はかかるが、サブちゃんの運転スキルの高さから 移動自体は問題無い。
(けれど109式試作型だけはやめたほうがいい。)
455名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 00:51 ID:???
このスレを見てさっそく近所のゲーム屋へ走ったのですが見つかりません。
どこで売られてるんですか?
そして、日本円しか持ってないんですが円での支払いはできますか?
456名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 01:38 ID:???
>>450
サザエさんの技サザエでございま〜す
も使えるぜ。
457名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 01:41 ID:???
うきえさんとじんろくさんはどうやって仲間に入るんだ?
波平と海平の合体技「波と海」があるらしいぞ。
458名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 07:17 ID:???
>>444
選択肢で報告するかどうかが出るが、それを選ぶと逆に怪しまれる。
後の事情聴取も「アトラクションだと思ってました」を選べ。
459名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 07:41 ID:???
>>457
波平と海兵を同時に仲間にした勇者がまだ現れてないんだよな…
一説には波平編でプレイと言うのが有力らしいが。
460名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 10:15 ID:???
>>455
出荷本数が極端に少ないから中古店に出回る事も少ない。
ヤフオクをずっと張っておくのがベストかと。
¥で買えると思うよ。ただ、アジアのコピー版は粗悪なのが多いので避けた方がいい。
データ量が多すぎるのでどこか欠けてた時ショックでかいよ。
461名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 15:01 ID:???
>>459
波平と海平は波平編で海平をたずねる。
波平の妹(ノリスケの母)に会う。
波平の先祖イベントを発生させると仲間になるぞ。
海平と波平はそっくりだからまちがわないようにだ。
462名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 15:04 ID:???
穴子さんが完全体穴子になって登場したのですが、
どうやって倒せと。
それに穴子はかる〜くウォーミングアップのつもりだとか
言ってるし。
穴子ゲームも開くとか言うし。
463名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 15:57 ID:???
>>462
ゲーム中でも最強クラスなんで、なるべくなら自力で勝って欲しいが・・・。


ゲームがつまらなくなってもいいなら穴子さんの奥さんを連れていけ。
穴子を泣かすことができるのはレベルMAXのPC以外だと彼女だけだ。
464名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 17:06 ID:???
>>456
開幕に「太陽が笑う」か「サザエでございま〜す」どちらにするかよく悩む。

>>463
禿同。正にその通りだよな。ワロタw
465411:03/12/09 17:26 ID:???
高機動走輪車109式(試作型)の入手方法について 何度か書込があったようで。
私の書き方も、言葉足らずで分かりづらかったように思います。
手順A・B 共に、ここで書いてよろしければお書き致します。m(_ _)m
466名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 17:53 ID:???
海平は居合系や「喝!!」系の戦闘スキルやが使えない代わりに
「太陽光線」(対象が単体なのを除けば「太陽が笑う」並の威力、エーテル化したご先祖様にも有効)
「リフレクト・エナジー」(受けるはずだったダメージをそのまま跳ね返す)
「フラッシュ・ソウル」(敵全体に若干ダメージ+命中低下)
「双竜怒髪天」(極限まで高められた二連撃)
と独特の使える技が多いからな。
てわけでカツオ編ではいつも波平助けるの諦めて海平仲間にしてる、九州までいくのだるいけど。
467名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 18:31 ID:???
>>465
漏れはキボンヌ
468名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 18:32 ID:???
>>455
店員に合言葉いわないと売ってもらえない。
ヤフオク探るのもてだが・・・
469名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 18:55 ID:???
いじわるばあさんが隠しキャラでいるってのは結局ガセだったのか?
470名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 19:03 ID:???
>469
今のところ確認されてるのは、蒼猫系列・コボ系列。
ばあさんはどうにもガセっぽい。居ても俺は嫌いだから、速攻ヌッ殺すつもりだが。
471名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 19:20 ID:???
>>465
とりあえずというとアレだが、HMVは集めたい。
たとえ乗れなくてもw
472465:03/12/09 19:55 ID:???
了解しました。

109式 焔耀(試作型) 入手条件-A (通常の入手法だが やや謎が残る。)
まずは以下の条件を揃える。
・タラオでリカを仲間にした後、計10回以上 三輪車を使わずHMVでデートに誘っている。
・磯野家内で、マスオと波平の間がなぜかギクシャクした状態。(条件多数アリ)
・カツオが波平の盆栽を破壊するイベントが既に起きている。
・父の日にカツオが江戸屋で水羊羹を購入し、波平にプレゼントしている。

つまり、カツオと波平の親密度は高いが やや気まずい雰囲気である事には変わらず、
マスオとは微妙に離れ気味、タラちゃんは リカを乗せてほぼ毎日爆走中
言わば、イソノとフグタの男性陣 てんでバラバラ 微妙にギクシャク という状況を作る
473465:03/12/09 19:57 ID:???
>>472の続き
以上の条件が揃った週の末に、差出人不明の封筒が届くのでカツオ操作でそれを開ける。
(※絆がバラバラの状態になってないとこの場合にカツオが単独で封筒を開けられない。)
中に、ある場所(喫茶店BON)に来るように書かれたカードが一枚入っている。
そのカードをもって喫茶店BONに行くと、喫茶店「ボン」となっているがとりあえず中に入る。タイコがいるので会話。
タイコは磯野家の現状を案じており、
「それがきっかけになればいいんだけど・・。とりあえずマスターにそれを。」と、カツオの持つカードを指差す。
店の主人に、喫茶店の名前が微妙に違う事を指摘しつつ カード(通行許可証)を見せると
店の奥に案内され、エレベータで下降。長い地下通路を通って再度エレベータで上昇。
着いた先のガレージで109式試作型を入手。(ガレージで整備をしている人はガンコだが仲良くしておくと吉。)
474名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 19:59 ID:???
109式 焔耀(試作型) 入手条件-B
サザエとマスオの親愛度が低く「ややマンネリ」になっている事が条件。

1.波平帰宅後、サザエが「醤油」もしくは「ソース」を波平のワイシャツにこぼすイベントを発生させる。
2.[思考]を実行し、「クリーニング」→「専門店」→「シャツ屋」という思考コンボを展開。
3.シャツ屋(オオタケさん)へ向かう。閉まっているので引き返す。
4.裏三河屋→サブちゃんに「シャツ屋のオオタケさん、行くといつも閉まってるんだけど?」と聞くと
 「やってるのかやってないのかわからないような店」という返事が返ってくる。
5.カツオを操作。波平の汚れたシャツをマスオに渡し、共に中島宅へ向かう。
 ※この時、裏口にいるおじいちゃんと挨拶を交わすと磯野家・中島家間の親密度が上昇する。
475名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 20:01 ID:???
続き

6.カツオ・マスオ・中島の三名で中島の部屋へ向かい、マイコンを起動。
(なぜか廊下でゴーレム兵ハナザワシャドウ(警報に引っ掛ると出てくるやつ)とランダムエンカウントする事があるので注意。)
7.「マミイカ」にアクセスしDLコーナーにある「Seafood Dial」でシャツ屋のオオタケさんへ掛ける。
 オオタケさん宅に繋がっても無言だが マスオで合言葉を言うこと。「鳥」「未来」「風」「ペダル」が正解。
8.翌日、マスオが帰宅する際にシャツ屋のオオタケさんへ向かう。するとシャッターが半分開いているのでそこへ入る。
 店全体がガレージになっており、整備中の高機動走輪車がずらりと並んでいるのが確認できる。
 そこでオオタケさんとマスオが会話すると、[109式 焔耀(試作型)]を入手でき、波平のシャツもキレイにしてくれる。
476名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 20:12 ID:???
>>470
蒼猫には本当に参った。黄猫も出てきたかと思う。出現条件はわかりませぬが。

>>475
( Д)   ゜ ゜
477名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 21:35 ID:???
>>411
乙彼〜。親愛度って気づかなかったな。
478名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 21:42 ID:???
>>477
同意。
「ややマンネリ」って・・・(^^;;

それに加え「シャツ屋のオオタケ」なんて絶対気付かんと思う。
479名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 22:09 ID:???
だれかこれをもとにしてサザエさんRPG作ってくれないか?
RPGツクールで。
480名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 22:11 ID:???
>>475
8の会話セリフかっこいいな!しかもムービーだし。

「待っていたぜ・・・、眠れる獅子よ。」
「ああ、しばらくだったな。」
「お前がいつでも風になれるように、俺はこいつの整備を欠かさなかった。」
「また、世話になるな。」
「いいさ。俺は正直、嬉しいんだ。風になったお前を、再び見られるんだからな。」
「・・・ふ、そうか。」

「さぁ行け! そしてもう一度、お前自身を取り戻して来い!」
「ああ! 俺は飛ぶんだ、もう一度! あいつの為にも、そして自分の為にも!!」
481名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 22:21 ID:???
>>478
ある意味では、マイナーキャラに詳しい香具師は得をする。
シャツ屋のオオタケもそうだが、波平と親しい「岡島さん」とか。
キャラだけでなく場所(飲み屋関係)に詳しければさらに強み。
482名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 22:25 ID:???
このゲームって若本規夫何役やってんですか!!
穴子、花沢父、三郎の親父、焼き芋屋、泥棒、
483名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 22:27 ID:???
波平が1年戦争に参加したことがあるといったのですが、
いったいなんのことだ?
まさか名のある兵士だったのか?
484名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 22:36 ID:???
たっ、たっ、助けてッ…。
花沢が、花沢が、爆弾をいつのまにか抱えてて、しかも破裂しちまったッ…!
最強パーティー(カツオ・ワカメ・タラオ)でも平均Lv20…ヤバ過ぎて
先に進められないッ…。
現在、破裂した翌日の朝です。俺が助かる道はありますか?
485名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 22:45 ID:???
>>481
禿同
ビジュアルファンブック熟読から入るかw あれも割りと分厚いよなw どこまで覚えられるかすら。
486名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 23:02 ID:???
>>482
そんな事言ったらゲームだけじゃなく本編もだろ(藁
魚辰(魚政?)のご主人やMr.ブラウンの声もそうだよ。

>>483
一年戦争かどうかは知らないが、「宇宙編」冒頭のナレーションは 確かに波平。

>>484
その程度で死ぬんだったら誰も花沢さんに苦労しない訳で。
487名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 23:04 ID:???
最近、磯野家の内装に凝りだした。
はまると結構金かかるなぁ。プラズマテレビとか高すぎ。
なんか手ごろな値段でお勧めのない?
488名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 23:06 ID:???
高機動走輪車、入手条件が一通り揃ったみたいだね。(108式がまだ?)
当面はタラオ・イクラ・リカ・サブちゃんで色々乗り回してみるつもり。
リカは運転スキルちょっと低いけど。
489名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 23:08 ID:???
>>486
違う違う、そっちの爆弾じゃない。
と◯メモ爆弾。アレ。
490名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 23:11 ID:???
>>489
「好感度」みたいなもん?
破裂するって事は、好感度が低いのか??

何にしても、相手は花沢だからどんな時にも油断は禁物。
花沢狙いの香具師は勇者と呼ばれているくらいだから。
491名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 23:21 ID:???
▽109式関連 ややこしいので整理。

[109式 焔耀(試作型)] … 追加武装無し(特殊仕様の為、オーバードライブシステムを搭載)
             (入手:>>472-475、設定:>>330-331

[109式 焔耀(正式型)] … 追加武装有り「重火力式・焔金剛」
             (入手:>>383-384 >>263

[109式改 焔耀・剛]  … 焔金剛換装型の109式のことを指す。(厳密には「装着」。)
             ローラーダッシュの性能向上に加えホバー走行機能が追加されており 限界出力も非常に高い。
492名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 23:25 ID:???
109式は武装追加後、タラオとの相性がさらに◎になる。
リカちゃんとのデート(公園の砂場・滑り台)に繰り出す際は 週の前半なら109式改、後半なら111式が吉。
これら高機動走輪車ならば 不良小学生・不良園児とエンカウントする事はない。
また、通常の三輪車ならば
運転スキルが高く、両グリップ部分に装飾がついており、補助輪が丈夫なものであればエンカウントしても安心。
グリップ部分装飾は海山商事製の細い短冊状のもの(3色)。(あくまで「商事」製。「重工」製は×。)
タイヤ部補助具はハナザワ・アビオニクス社のものを使用すると良い。カラーリングは自由。
493名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 23:28 ID:???
花沢の特殊攻撃ハナザワ・バイツァ・ダスト強力過ぎ!
磯野家面子で固めたパーティが一瞬で全滅したyo
494名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 03:10 ID:???
穴子の必殺技。穴子ブアアストオオ!!が炸裂。
マスオが一撃で死にました。
495名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 14:38 ID:???
花沢のゴスロリコスあれ殺人級。
496名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 14:56 ID:???
フネのパワーアップ版
センカンがでるのはご存知か?
波平のパワーアップ版
嵐平も。
497名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 15:25 ID:???
それベトナム製のパチモンじゃないか?
498名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 16:18 ID:???
ネタバレになるから状況は伏せるが、とあるイベント中の蒼猫連中との戦闘に勝てない…。
蒼猫の「地球破壊爆弾(チラリズム)」or御曹子の「ラジコン披露」で
こちらを行動不能→メガネの「ショックガン」とガキ大将の攻撃で
何もできないままやられていく…。「お前の物は俺の物」で装備を外されたら
ますます太刀打ちできない。少女の回復も効果大きいし…なんなのよ、あのチームワーク。
その上、「鼠の死骸」を使ったら本当に地球破壊爆弾でバッドエンドになってしまった。
どうしよう?
499名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 16:50 ID:???
>>498
タマのネタ技、自分と猫系の敵をバトルから強制離脱させる「猫集会」で蒼猫排除。
これでメガネもほぼ無力化。最後に残してしまうと覚醒するが、後述の事もあるのでじわじわいたぶる程度に。
カツオの対空技「打球」でラジコンを落とせば御曹司無力化。
ガキ大将は気合系の攻撃(波平のバカモン等)に耐性が低い。
少女はメガネの状態異常を優先的に回復するので、毎ターンメガネにステータス低下系をかけとけ。

蒼猫→ガキ大将or少女→メガネ→御曹司の順でぬっ殺すのがよいかと。
蒼猫を行動前に排除して置きたいので、タマに加速装置等のアクセサリーをつけとくこと。
全員HPは低いんで、性能のいいHMVがあれば1ターンで殲滅できる。


500名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 17:10 ID:???
>>499
トンクス! これで夜も眠れそうです。
501名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 17:33 ID:???
>>498
黄狸が出てきた時のために書いときます。

HMVでぬっ殺す場合は、
111式:ある程度のダメージは覚悟で、手数の多さで押していく。(ダメージが一定以下であれば無効化できる)
112式:ハイパードライブシステムを発動。チャージは2ループまで行い、荷電粒子砲の連射で確実に仕留めていく。

111式を使う場合はタラオ、112式を使う場合にはイクラを搭乗させると良い。
502名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 18:08 ID:???
アナゴの隠し?格闘スキルハケーン。
→タメ←+拳 で発動。
敵を吸い寄せてから真上に打ち上げ、高くジャンプして叩き落す。

つか、前溜めかよ・・・。
ガイシュツでつか??
503名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 18:33 ID:???
頑張ってるなぁお前ら
他ゲーのフラグや設定を真似てるんだろうけど、へんに質の良いネタが多い

でもちょっと思うんだ、頑張り杉じゃあないかと
504名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 18:39 ID:???
>>501
黄狸はでなかった。けど、天才が新たに加わってリベンジされた…。
「猫集会」を撃っても「騙されちゃダメだ!」と効果を打ち消された上に、
他のヤツらにも的確な指示をするものだから、ことごとくこちらの行動を
潰されて封殺された…。こちらの行動に超反応過ぎ。きっと三国志での孔明も、
これぐらいとんでもないヤツだったんだろうな。軍師怖い。
今回はイベントの都合上出てこないっぽいが、これでまだ黄狸の他に黄妹、
七人衆とかがいると思うと…。
イベント前のデータをロードして回避しようかな…。

あと、HMV入手してないんス。序盤で金を浪費してしまって、HMVは愚か
三輪車さえも満足に買えない状況なのでつ…。体力回復用のお菓子とか、
序盤はどうしても必須じゃん? あれを常に多めに用意しておいたから…。
505名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 21:42 ID:???
>>504
スマソ。漏れが黄狸と言おうとしたのは貴方の仰る「黄妹」の事ね。
確かに蒼狸は 過去は黄色かったらしいが。
蒼狸でもホントは油断しちゃいけないんだな。
大長編「動物惑星」で登場した「猫耳」を装着すると自信がつくのか、化けるから。
七人衆、戦うとしたら苦戦するだろうなぁ。格闘系・射撃系・その他一通り揃ってるからな。

HMV入手には資金は必要なかったかと思う。(一部除く)
そのかわり色々複雑な条件があるが・・・。
まぁ、時間があったらやってみ。結構便利だから。
但し維持費はかかる。
506名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 22:24 ID:???
111式とタラオ(イクラ)との相性がいいのは、単に運転スキルの初期値の高さだけでなく
フレームの基本構造が通常の三輪車のものと似ているからと思われ。
507名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 00:22 ID:???
中島が中島零式に乗って登場してきました。
さすがは中島製作所。
508名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 00:47 ID:???
中島HP570000
中島零式
中島式レーザーキャノン
中島式ビームソード
中島式バスターキャノン
中島式ライフル
中島式グラビティキャノン
509名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 13:53 ID:???
>>507
大型機動兵器か?
通常サイズの敵とは戦えなさそうだが、HPだけ見るとすごく安心できる。
510名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 17:44 ID:???
カツオのマンガ雑誌の裏表紙に「キミの自転車がパワーアップ」とか書かれた
部品の広告があるけどこれってタラオとかの三輪車に流用できるの?
511名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 18:07 ID:???
>>510
不可能。基本的に自転車よりも三輪車の方が性能は上なので、わざわざ
自転車の技術でパワーアップさせる価値も無い。サイズ差も大きすぎるし。

三輪車に乗れるのはサイズがタラオレベルの人間でないと乗りこなすのが難しい
(サブちゃんは例外)ので、普通の人間(マスオとかカツオとか)の場合は
自転車を買ってそのパーツを付けるのが基本。そうすれば中堅クラスの
三輪車である『レッドデータ』をそこそこチューンした程度の性能にはなる。
512名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 19:36 ID:???
裏のおじいさんが製作したメカらしい。
中島零式。
だてにハチの小屋を修理してないぞ。
513名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 22:38 ID:???
>>510
リカの家にある幼稚園児向け雑誌「愉しい妖遅宴」の裏表紙には
三輪車用の補助パーツの広告があるけどね。
タラオやリカでは漢字が読めないので素直に他に人に読んでもらうとよい。
甚六や中島あたりが快く引き受けてくれる。
514名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 22:42 ID:???
>>512
凧揚げスキルといい 修理スキルといい
あなどれないよな。
515名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 22:55 ID:???
おばあさんの方の知恵袋スキルも忘れるな。フネとはまたちょっと違う補助系で、
アドバイスもしてくれるぞ。
516名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 23:08 ID:???
高機動走輪車「鳳駿」やっと手に入れた・・・(;´Д`)
カツオの知力を上げる手段探すのに それはもう苦労させられた。

テストで65点以上を取る もしくは、漢字の10問テストで6問以上正解すれば
「俺ってほんとは結構アタマいいんじゃないのか?」という"錯覚"が 二 日 間 にわたって発生し
"一時的に"知力が上がったと思い込ませられる。これで乗り切った。
(前者は運もあるためオススメできない。後者はプレイヤー自身の漢字スキルを使用するので確実。)
 BBSのパスワードも、最初は手間取ったが解いてみればなんてことはなかった。

>>514,>>515
お年寄りの知恵は現実でもかなり助かるよな。
漏れなんか つい昨日世話になったところだし。
・・・って、ちょっとスレの趣旨からハズれたが。
517名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 23:20 ID:???
>>516
でもテストで65点以上取れば
その答案用紙、レアアイテムとして残るんだよな。
装備もできたっけか??
518名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 23:51 ID:???
>>516
ワロタw 知力のドーピングみてーだw 乙。
519名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 23:57 ID:???
>>518
なんか、イイ表現だなぁ〜〜〜ww 何気に「二日間限定」だもんな。

>>516
知力は漢字10問テストでカバーしたが(錯覚には違いないが)、
折れは中島に[決定]ボタン押させるタイミングがちょっときつかった。
そのくせマイコンのキーレスポンスが妙に遅くなるし。
520名無しさん@非公式ガイド:03/12/12 00:07 ID:???
>>519
>>157(B)の、マイコンの[決定]ボタンを押すというやつだが
実はカウントが6の倍数になったときは 通常よりも20フレ長い。
中島のマイコンのスペックから考えると、
+20フレ目ギリギリで[決定]ボタンを押させていては間に合わないので
出来れば+12フレ以内に押させたいところ。

・・・と書いたわけだが、要するには「6の倍数の時は、チョット長いような気がするよ」くらいに留めとくが吉。
あまり気を張らずに、リラクスしてプレイ。それが一番のコツだと思う。
521名無しさん@非公式ガイド:03/12/12 01:03 ID:???
今の仲間は、カツオ、波平、海平、フネ、マスオ、タラオ
ワカメ、サザエ、中島、ウキエ、ノリスケです。
4人で組むとしたらだれがおすすめなんだ?
522名無しさん@非公式ガイド:03/12/12 05:55 ID:???
>>521
だいたいはつながりのあるチームで組むのがいい。
子供…カツオ・ワカメ・タラオ・中島
   長所:行動制約(小学校はイベント時除いて子供のみ侵入可等)を受けにくい。
      パーティーを一番組みやすい。
   短所:序盤はステータスが低いので遠出しにくい。

短期決戦…カツオ・波平・海平・タラオ(要HMVor高性能三輪車)
     長所:肉弾戦面では圧倒的。海平が仲間になる頃には特にそれが顕著なはず。
     短所:女性がいないので花沢系には苦戦する可能性アリ。
        戦闘が長期になると徐々に不利になる。

持久戦…フネ・ワカメ・マスオ・ウキエ
    長所:回復&補助効果をフル動員するとそうそう死なない。
       長丁場が予想される場ではかなりグッド。
    短所:装備が弱いと、攻撃力がマスオ以外にはなかなか頼りにくい。
       サザエをウキエの代わりに入れて補うか、いっそのことマスオの
       代わりに入れて女のみパーティ専用合体技「井戸端会議」を狙うか。

サザエは万能選手なので、編成に困ったらとりあえず組み込んでおくのも吉。
523名無しさん@非公式ガイド:03/12/12 07:34 ID:???
>>521
波平編以外で波平と海平を同時に存在させる方法は存在しないはずだがPAR使用か?
524名無しさん@非公式ガイド:03/12/12 14:02 ID:???
ノーマルエンディング見ました
エンディングの曲で「ほ〜らほ〜らぁみんなの声がすぅる〜」とありますが、
これは何かのヒントでしょうか?
525名無しさん@非公式ガイド:03/12/12 17:59 ID:???
初プレイだと大抵聞き流すんだがよく気づいたな。
ED曲はサザエ編大団円エンド到達方法のヒントになってるとか。
526名無しさん@非公式ガイド:03/12/12 18:32 ID:???
一回エンディング見たらOP曲が火曜OPになった!
527名無しさん@非公式ガイド:03/12/12 18:40 ID:???
「私もサザエさん、あなたもサザエさん」ってのが2周目の人類サザエ化計画シナリオのことか。
528名無しさん@非公式ガイド:03/12/12 20:10 ID:???
波平の会社の非公開掲示板ってどうやって出すの?
マスオの会社のPC(マイコン?)から見れますか?
529名無しさん@非公式ガイド:03/12/12 21:07 ID:???
>>527
ラストで超巨大なサザエが地球からせり上がって
全人類が瞬時に光の十字架につつまれてサザエ化する、アレか……
たしか最後にタラヲとリカちゃんだけ生き残るんだったよね?
530名無しさん@非公式ガイド:03/12/12 21:39 ID:???
クリア後隠しダンジョンの「パラレル火曜日」内の浜さん宅が広すぎて泣きそうです。
531名無しさん@非公式ガイド:03/12/12 21:50 ID:???
もうクリア後の話になってるのかw

>>528 ヤマカワ・インダストリィ 非公開BBSのアドレス入手方法
アドレスの入手方法は人民軍非公開フォーラムの時と似ており、
波平が帰ってきた時にサザエを操作し(フネでは不可)、背広を受け取った時に
それとなく胸ポケットを調べてみる。すると、折れ曲がった名刺が入っている。
裏を見てみると何かが書いてあるが意味不明の記号の羅列なのですぐには使用できない。
これをカツオに渡し、カツオで中島に見せるとそれが特殊文字で書かれた隠語ではないだろうかと言われる。
波平の書斎へ行き、本棚から自伝を取り出す。
「YI」と書かれた付箋の貼ってあるページに解読法が書いてあり、それに従って解くとアドレスが判明。

あと、注意点として>>170を参照しる。
532名無しさん@非公式ガイド:03/12/12 22:14 ID:???
マイコンで思い出したが、
海山商事のマスオの席の近くにもマイコンらしきものがなかったか?
社員はみんな「コンピューター」って呼んでるみたいだけど。
533名無しさん@非公式ガイド:03/12/12 22:57 ID:sbsyO3Vd
>>532
特に意味なし
アレだろ色違いで少し大きいやつ
別にゲームの進行とは何も関係無いから気にしないように
534名無しさん@非公式ガイド:03/12/12 23:05 ID:???
>>532
使えないことは無いんだが・・・役に立たないよ。

マスオ操作であれば、昼休みの時間に社内で早めに昼食を平らげ
近くの席へ移って端末を起動、海山商事(と海山重工)の公式サイトをすぐに見られるが
マスオがこの「コンピューター」の操作に不慣れな為、その他のサイトは社内用フォーラム以外閲覧不可。
事務の女の子に頼む手もアリだが、昼休みに近くの席にいることはまずないので
結局のところ無用の長物。
535名無しさん@非公式ガイド:03/12/12 23:55 ID:???
高機動走輪車109式試作型にマスオを乗せてみたんだが、やっぱりマスオが適格者みたい。
「マスオにも運転できるHMV」ではなく、「マスオにしか運転できないHMV」かと。
(まぁ その他の走輪車との相性はまるで×だから仕方がないけど。)

・・・となると、
ハナザワ・インダストリィ事件を一人で解決したのって・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
536名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 03:07 ID:???
2週目でタマの声優名が出てきました。
この人だったんだね。
537名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 10:20 ID:???
タマの声をタラちゃんの中の人がやっているのはきわめて有名なわけだが。
タマの失踪字にタラが必死に捜索しているのをみればわかるはず。
538名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 13:12 ID:???
このゲームってアルファシステムが作ってるの?
買おうか迷ってるんだけど・・・
539名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 13:19 ID:???
2週目になると
イクラが!!!!!しゃべります。
540名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 13:35 ID:???
1周目でも喋るよ。ただ、翻訳機がないとワケわからないだけで。
541名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 13:41 ID:???
>>540
いや・・やつは普通にしゃべってた。
しゃべったイクラは不気味だ
542名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 13:43 ID:???
イクラって普通に毒舌だよな。
あの声で「フグタん家の菓子ってババ臭ェから好きくねェ」とか言った時は
ノッポさんが喋った時と同じ位衝撃的だった。
他にも結構辛らつな暴言吐きまくってたな…
543名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 13:47 ID:???
フネの専用武器はなんですか?
波平は刀だが。
544名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 13:48 ID:???
大人のタラオの声
穴子さんと同じだったよ!!
すごい声変わり。
545名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 14:17 ID:???
シナリオをクリアするごとに
サザエとじゃんけんができるけど
勝っても何も起きねー!!
あと、次回予告で喋るキャラはランダムですか?
546名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 14:28 ID:???
>>545
基本的にランダム。
だが、ゲーム中に死んだキャラは登場しないので、
全ての予告セリフを聞こうと思ったら最低でも4回はクリアする事が必要。
547名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 14:39 ID:???
>>546
サンクス!!
だからフネが出てこなかったのか・・・
ゲームとはいえ寿命で死なれてもなぁ・・・
548名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 14:42 ID:???
>>535
何気にスルーされとるが・・・・・・、事実だったらえらいこっちゃ。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
確認してくれー。頼むー!(人任せ)
ほかに真相知ってる香具師おる?
549名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 15:00 ID:???
>>547
フネを看病するイベントの際は元気に泳いでいる魚だけを与えつづければ生き延びるよ
ちなみにフネが死亡すると同時にタマもいなくなっちゃうんだよね……なぜかは過去ログ参照。
550名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 17:43 ID:???
>>548
>>354の13で、関連資料を見るという手がある。
ただ、資料としてではなく動いている実際のモノを見て確認するには
ハナザワ・インダストリィ事件当日に時間移動してみるのが一番手っ取り早かった。
(※ただし、この事件・歴史に介入する事は一切出来ない。)

時間移動の方法・事件の内容については次回。
551名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 17:57 ID:???
>>538
違うよ。H川M子美術館電子部と某大手ソフトメーカーが組んでる。

>>543
「チャレンジ、フネ!」イベントさえ行えばスケボーやらラグビーボールやら装備できるが
普段はと言われると…やばい、影薄すぎて覚えてない。
552名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 18:22 ID:???
>>543
俺もフネには金糸刺繍割烹着きせて、ルクルーゼの鍋の蓋持たせて
盾役とサポート役しかやらせてないから専用武器気にしてなかった・・・
フネ自体あんまり使わんからなぁ
553名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 18:47 ID:???
>>548
あれすごいぞ。特にセリフ。

「てめェ、ザ…エをどこやったァ! …ザエに 何をしたァァ!!」

ノイズが混じってて全部は聞き取れないけど。
554名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 18:52 ID:???
ノミトーリ公社製の「大鴉」の入手方法を教えてください。
生体デバイス使ってるとか操作できる人間が極限られてるとか噂を聞きますが…
555名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 19:00 ID:???
>>548
特殊時間移動の方法
1.深夜に、波平・フネの枕元にある電気スタンドを「押す」と、その下にスイッチがある。ONにする。
 電気スタンド側にもスイッチがあるのでONにしておく。
 すると「どこかでカチっという音がした…。」というメッセージが出る。
2.玄関に行き、飾ってある絵を調べる。額縁を外すと隠し通路が開いており そこから時空の狭間へ。
3.時空の狭間に到着。すみにBOXが二つ置いてあり、片方は回復、もう片方は「19XX年 LOVE押忍の日」に繋がっている。
 その日に向かう途中、LVが低いと「時空間移動に耐え切れず、時の流れに溶け込んでいった」と出てロストするので注意。
4.「19XX年 LOVE押忍の日(ハナザワ・インダストリィ事件)」に到着。ムービー開始。
556名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 19:07 ID:???
>>554
名前だけは聞いた事がある。中島のマイコンから行けるサイトでだったか。
確か、規格外の高機動走輪車だっけ?

そういえば
日本製のHMVで入手方法がわかってないのって108式だけだったかな。
557名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 19:26 ID:???
>>544
でも、妙にカッコよくなかったか?(藁
558名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 19:29 ID:???
>>113の「クローンサザエ」に勝てた勇者いる??
レベル上げて何度も挑戦してるんだけど、勝てねぇ〜・・・
ちなみに私は
格闘スキルと麻雀スキルを覚えさせたアナゴをパーティに入れてます。
559名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 20:18 ID:???
おまいら、だまされたと思ってフネの一族を探るイベントやってみれ。
大和朝廷と敵対した一族のストーリーを追って行くと、
フネの先祖が作った究極暗器「ヤマタノオロチ」を入手できるぞ。
560548:03/12/13 20:25 ID:???
>>550>>555
なるほど。・・・てゆーか、「19XX年 LOVE押忍の日」すか?!
この名前ですでに、最強伝説ケテーイ!!
これで漏れもインダストリィ事件見れるかも。マリガd。。

>>553
ハードだなぁ。マスオってほんとは男前なんだな。(マスオのせりふだよね??)
伊達にアナゴを友にしてないな。
561名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 22:26 ID:???
マスオでプレイしてて毎日、花沢不動産に
通ってたら磯野家リフォームイベントキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
スゲェ・・・某ビフォーアフターと同じ
加藤みどり(サザエ)のナレーションは入るわ
リフォームしたわりには黒電話のままだし
外装は同じだし・・っていうか
僕の部屋がなくなってるんだけど・・byマスオ
562名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 22:28 ID:???
このゲーム、色々なムービーがあるけど
>>385みたいな地味なムービーって実は結構レアじゃないか?
メカが発進したりバトルしたりするのもいいが、漏れはああいうフツーの場面もスキだ。
563名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 22:40 ID:???
>>560
「19XX年」のムービーは、再度時空の狭間へ行けば何度でも見られるが それを一度見た後、
今度は 波平の「遅れた懐中時計」を持った状態で19XX年へ向かうと時間を少し遡った所に出る。
そこでは109式試作型と108式の壮絶なドッグファイト(?)を見る事ができる。コレもムービー。

(ちなみに108式のパイロットは、他社製のHMVに乗った「この人の声は色んな所で耳にする」男。)
564563:03/12/13 22:41 ID:???
間違えますた。
108式のほうも試作型ですた。
565名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 23:04 ID:???
穴子対マスオのムービーは必見!!
かっこよすぎです。
566名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 23:18 ID:???
>>561
同意。あれは、某テレビ番組と比べると、かなりウケルww
マスオも不憫だよな。婿養子とは正確には違うのに・・・。(つД`)
あと、おやつを盗ませない為の、対カツオ用のトラップとか。
酔っ払って帰ってきた波平、マスオを簡単に家に入らせないトラップとか。
それでいて、サザエ、フネに対しては何もないの。主婦は家の中だと強いねぇ。
そして変わらぬ黒電話。なんか仕込まれてんじゃネーノ?という気にさせられる・・・。

サザエ号、とかいって空飛んだり、街中がんがん走ったりしたらどうしよう。
起動要塞・磯野家とかになっていったら、どうしよう。
ま、まずは金ためなきゃな。>ン百万
567名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 23:22 ID:???
「中の人が若本な脇役ファイル」を集めるの大変だなぁ。
やっと50%超えて穴子さんブロマイドをもらったとこだよ。
皆さんはどれくらい集めました?
568名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 23:23 ID:???
>>562
あー、光の具合とか、少し濁った東京の空とか、よく出来てて雰囲気出てたよな。
それで、車のクラクションらしき騒音がわずかに聞こえてくるの。
風景だけっての少ないよね。
569名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 23:24 ID:???
>>567
花沢さんの父、焼き芋屋、おっさん1、2、4,7,11
泥棒、セールスマンを持ってます。
570名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 23:25 ID:???
>>567
三郎の親父がなかなかあたらないんだな。
571名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 23:26 ID:???
キャラクター図鑑は今56%だよ。
572名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 23:31 ID:???
サザエの隠し技、たくみの技はどうやって覚えるんだ?
573560:03/12/13 23:34 ID:???
>>563>>564
やっぱり走輪車はこのゲームのキモ!
動いてるほうが断然カッコいいもんな〜〜ww
情報マリがd。

「この人の声は色んな所で耳にする」男は、何かとキィに位置付けられてるよな。


>>567
漏れはまだ、38%
574名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 23:48 ID:???
>>567
漏れはMr.ブラウン(ことわざをやたら連発する外人)を持ってるよ。

あと、隠しムービーハケーン。
「磯野家前にて ラーメン屋台展開」

1.カツオが中島の家へ泊まりに行くイベントを起こし、夜遅くまで「ゲーム」をする。
2.カツオがズルをし、中島とケンカ。途中で帰ってきてしまう。
 (帰ってくる途中でエンカウントアリ。置換・引ったくり・野犬・泥棒・ゴーレム兵ハナザワ暗視カメラタイプ(←ごく稀))
3.一旦帰宅後、再度中島卓宅へ。今度はマスオ同伴なので少し心強いが、消えかけの街頭の下では特にエンカウントしやすいので注意。
 中島とはケンカした後に友情度が一旦下がるが、中島宅へ戻ることで結果的に友情度はあがる。
4.カツオを無事に中島宅へ届けた後、マスオの帰宅途中にラーメン屋台が出現するので 必ず立ち寄ること。
 中ではノリスケがラーメンを食べている。会話をした後にラーメンを食べる。(HP・MPが満タンに) セーブも可。
 帰宅途中にもエンカウントするのでステータス画面を開き、装備等の状態を確認すること。
5.自宅に到着し、ラーメンを食べてきたことを告げると 皆ラーメンを食べたいというので
 自宅前にラーメン屋台を召還するイベントが発生。いささか先生などの近所の人達も来る。
 →ムービー開始。
575574:03/12/13 23:50 ID:???
↑行き帰り共に ダッシュが不可なのでかなりコワいが。
576名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 23:52 ID:GGdzplBF
キャラクター図鑑は99%いきました。
ただ、No.335の画像だけがどうしても見つかりません
どういう画像で、手に入れる条件はどうすれば良いのでしょうか?
577名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 23:57 ID:???
>>558
開幕の「窓を開けましょう」を何とかできりゃなぁと思うんだがな・・・。
どうにもうまく行かない。

マスオウィングを発動しようにも、
発動モーション中に割り込まれるんだもんなぁ・・・。
で、いつものように
「呼んでみましょう」でクローン増援発生。
「笑う声までおんなじね」で一斉攻撃。
何度繰り返した事か・・・。

マスオウィングで分身ができるっていうのはガイシュツ?
578名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 00:01 ID:???
このゲームどこにあるのよ?
579名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 00:06 ID:???
海平はどうやったら仲間になるんですか?
もう波平がすでにいますが・・・無理?
580名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 00:07 ID:???
>>579
残念だが二者択一。
選ばれなかった方は後々……おっと、ネタバレになるので自分の目で確かめろ。
581名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 00:18 ID:???
ゲームの大ヒットのおかげでアニメの方もDVDボックスで発売が決定したらしいね
まずは1969年の第一回放送分から1990年の3000話分までになるらしい。
1枚につき3話収録で4800円だから他のアニメと比べても妥当だね。
582名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 00:38 ID:???
途中でカツオとノリスケの声が急に変わったんだけど
仕様ですか?あと、カツオでプレイしてると
心当たりがない事でも怒られたりするんですが
これも仕様ですか?
583名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 01:18 ID:???
>>582
選択肢では真面目な物を選んでいくと段々信用のステータスが上がっていく。
確か「信用一定以上」はカツオ編終盤での波平生存の条件の一つ。
その他の生存条件「波平の好感度」も同時に上げられるので
ストレスはまれに空き地に捨てられているそういう本で軽減しつつ頑張ってくれ。

…いっそ見捨てて海平を仲間にするという手もあるが。
584名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 02:33 ID:AxCShfwp
>>579
壊れた懐中時計ってあるでしょ、物置の金庫に入ってる奴
あれを直さないで持っていると、波平の幼少期辺で
仲間になるイベントが起こるはず
585名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 07:11 ID:???
最近になって、修得した技能スキルによって複合技を覚える事を知った。
空手(通信講座で修得)+槍術(裏のおじいちゃんから伝授)で覚える
「徹甲正拳突き」、防御無視でメラ強いジャンよ。
スキルレベルをいずれも20以上に上げなけりゃならんのは面倒だが。
マスオが大幅にパワーアップ。
586名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 11:56 ID:???
>>574
あのラーメンの質感がたまらない。
「エ○ガイツ」のダッ○ャー猪馬のエンディングに通じるものがある。いや、もはやそれを超えたか?
見てるだけでよだれが出てくるし。
こういうムービーもイイね。何気にレアだしw

あー、ラーメン食いたくなってきた。
587名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 12:04 ID:???
ラーメンは、のびる前だったら効果大なんだがなぁ…のびてしまうと
逆にダメージを受けてしまうため、使いにくい…。
588名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 12:27 ID:???
>>563のムービー見てみたんだが
「108式走輪車試作型」って、もしかして脳波制御??
なんか、中の人が座禅みたいなポーズしてて操縦桿握ってないから もしやとは思ったんだが・・・。
589名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 12:33 ID:???
花沢不動産に潜入した際に入手した極秘資料(>>354参照)調べてたら・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
「金属細胞花沢」の、別の使い方みたいだったんだが、えらく鮮明な画像とかが出てくるし怖くてすぐ閉じてしまった。
590名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 14:18 ID:???
サザエ一家がピクニックに行ってる時に泥棒侵入イベントが起きました。
留守番していたフネと波平で撃退しようと思ったら泥棒が想像以上に強くて
全滅してしまいました。
ダメージソースが波平の居合い・散華位しか無いので押し切られてしまいます。
ポチとタマに協力してもらいたいのですがどうすれば手伝ってくれるんですか?
591名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 15:26 ID:???
>>590
タマはまたたびか煮干しを一定以上与え続ければ一時的に懐柔できる。
(正式に仲間にするにはもう少し手順が必要)

あと泥棒は「喝!!」系の戦闘スキルならごく稀に行動キャンセルされられるが
本当に確率が低い上使ってる間は波平も行動できないので素直に居合だけ使わせた方がいいな。
592名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 16:39 ID:???
>>589
確かタイトルは『機械細胞花沢零式の 人体への投与に関する考察』。
日付見るとちょっと古いようだけど。
俺は最後まで読んだよ・・・_| ̄|○
593名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 16:46 ID:???
兵器とかの修理用ってことなのに体へ投与しちまっていいのか・・・。
というか、何のために使うんだyo!
594名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 18:09 ID:???
DG細胞みたいなものか?
いや、それ以上に凶悪な何かを感じるのは俺だけか…?
595名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 18:22 ID:???
596名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 18:39 ID:???
開発チームが同じって事は…ないよな。まさかな。
597名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 18:43 ID:???
>>595
ギガゾンビの逆襲がすでにあるしな。
598名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 18:45 ID:???
だめだ・・サザエさんまともに見れねぇw
599名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 18:47 ID:???
>>598
せめてそっちだけは平和な心で観ていようぜ
激戦で疲れた心を和らげる手段とでも思って
600名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 19:16 ID:???
でもさ、結構アニメを元ネタにしてるイベントない?
601名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 19:29 ID:???
>>596
同じといってますが。
602名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 20:10 ID:???
>>588
108式走輪車試作型はBDIシステム搭載。
コードネームは "YMV:YI-108_O"
通称「サクスィード・オー」、別名「シュツアナヴォーゲル」とも呼ばれる。

>>594
カツオの体内に注入。脳を機械細胞花沢零式に侵食させる。

>>600
それは多い。ラーメン屋台のムービーも、先週のサザエさん本編から来ていると思われ。
603名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 20:22 ID:???
>>602
>通称「サクスィード・オー」、別名「シュツアナヴォーゲル」とも呼ばれる。
英語とドイツ語か?
604名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 22:06 ID:???
>>602
でもそのムービーって、アペンド買わないと見れないよな。

>>603
よくわからんがそうみたいね。「ヴォーゲル」のあたりは特に独っぽい。
605名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 22:18 ID:???
>BDIシステム
「Brain Direct Interface system」か?

だとすると生体デバイスとは違ったものだが。
606名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 22:39 ID:???
生体デバイスで思い出した。
>>554の高機動走輪車(?)、折れも入手方法知りたい。情報求ム。

>>427
フネと波平の順番が逆。今日放送したやつで確認したから間違いない。
607名無しさん@非公式ガイド:03/12/15 16:12 ID:???
バグ発見したっぽい・・・。
まずゲームがスタートしたらすぐに中島の家に行って中島のおじいちゃんに話しかける。
その後すぐ家に帰る(途中で他の人に話しかけたり他の家に行くと×)。
その後またすぐに中島の家に行って中島のおじいちゃんに話しかけるといきなりわけのわからないことを話し出す。
で中島の家からでるとデバッグメニューに行ける。
ここではいろいろできてイベントシーン、ムービー、ステータスの改変からいろいろできる。
キチンとキャラクターデータまであったり。。。
ただこれやるとシステムファイルが壊れるから他のメモカでやった方がいいかと。
漏れのシステムファイルあぼーんすた_| ̄|○
608名無しさん@非公式ガイド:03/12/15 17:44 ID:???
>>605
【BDIシステム】
 Break Down Intellect system の略称。
 脳波シンクロにより 桁外れの反応速度を誇り、リミッターを解除すれば限界性能を引き出す事も可能。
 しかし、搭乗者の精神に多大な影響を及ぼし 最悪の場合は精神崩壊を起こしかねない事から実用化はされなかった。
 当然の事ながら、現行の108式走輪車には BDIシステムは搭載されていない。

例によってオンラインマニュアルからのコピペだが・・・。
609名無しさん@非公式ガイド:03/12/15 19:00 ID:???
サザエの髪型を忠実に立体で再現したのはいいけど、そのためか処理落ちしやすいね。このゲーム。
610名無しさん@非公式ガイド:03/12/15 19:18 ID:???
>>609
でもあの部分、時々だけどポリカケしないか?
なんか付け根の部分に違和感を感じる事がある。


カツオの知力をほんのちょっとだけど上げる方法を発見。
けど5年1組のマツバラさんとの相性が下がるんだよな・・・。
611名無しさん@非公式ガイド:03/12/15 22:23 ID:???
>>607
イ`。
おまいのせいで助かった香具師がいる、とマジレス。
612名無しさん@非公式ガイド:03/12/15 22:29 ID:???
そういえば、108式は試作だけ? 見つかってるの。
マスオで見つかるかな。

しかし漏れは受験生なわけだが。
613名無しさん@非公式ガイド:03/12/15 22:44 ID:???
スナック「会社」でレアアイテム「ようするにビール」ゲット!
こんなマニアックなアイテムまでフォローするとはスタッフも本当に
好きで楽しんでこのゲーム作ったんだろうな
614名無しさん@非公式ガイド:03/12/15 22:48 ID:???
>>612
108式試作型は、地球上には現存していないよ。>>563のムービーを最後まで見ると分かる。

>>613
芸が細かいんだよな、ほんとに。
「喫茶店ボン」と「喫茶店BON」の2パターンあるところとか、
「麻雀 東南」だったり「雀荘 東南荘」だったりするところとかw
615名無しさん@非公式ガイド:03/12/15 22:53 ID:???
>>612
108式試作型は、超大型鬼畜兵器「H.I-SαZ "Turban shell"」が放った
小型駆逐兵器「"Ghost shell-333"」を撃墜する為に
巡航モードに切り替えた後 リミッターを解除して突撃。そのまま大気圏外へ。
パイロットは救出されたが、機体は 宇宙空間で大破したままになっているので
回収するには宇宙へ上がるしかない。

108式の正式型のほうは分かりません・・・。
情報プリーズ。
616名無しさん@非公式ガイド:03/12/15 23:09 ID:???
最新機108式には着信すると受話器が浮遊する例の黒電話の技術が取り入れられているらしいね
617612:03/12/15 23:09 ID:???
>>614>>615
どもありがd。宇宙かぁ。
「サザエ宇宙に行く日」、なーんて・・・。(遠い目)
いや、攻略本系は買えてないもんで。スマソ。
プレイすればするほど、巨大迷路の奥に入っていきますな。
覚えきれないぞーヽ(`Д´)ノ ウワァァン

正式型の入手方法、漏れもキボンヌ
618617:03/12/15 23:16 ID:???
>>616
やべ、リロードし忘れてた。
最新機とわ?!
情報キボンヌ>教えて君スマソ
619名無しさん@非公式ガイド:03/12/15 23:28 ID:???

                (⌒Y⌒Y⌒)
                \__/__
                /     \\
            ゙ェ-ィ / ⌒   ⌒ \ \
            ''ァ、;=、 (・)  (・)   \ ⌒ )
              ヽ ヽ ⊂      9)   )
               ヽ ` 、__   | )   
                〉、 ヽ_/   /
               ,イ !  l___/
                / ゚`'''}   ヒニ='
         ((-'、,.__,,く ゚    ,ノ
         ~r='/l ヽ、,..-‐''"
           y'  i  /
         ,く  !   i
       / ヽ, λ {'、
      /  /ヽ|、ヽ) '、
     ,/  /   '\  `,,v-
  一''~rー-'"      \,r-へ、
    /`ーイ           ソ  `、
   /  / `ー〜'`ー、_,,,.ノ´ \  ヽ
  _/__,,/             ヽ__λ
 r'_,,」               〈_,,.,.,〕

620名無しさん@非公式ガイド:03/12/15 23:33 ID:???
>>618
試作型じゃなくて通常型の事なんじゃないのか??
でも改型とかがあるんだったら折れも詳細キボンヌ。

>>619
カコイイ。特に両足を繋いだベルトw
コレ もしかして、「太陽が笑う」?
621名無しさん@非公式ガイド:03/12/15 23:38 ID:???
>>612
今思ったんだが、マクスキャリバーで大気圏突破できなかったか?
巡航モードに切替+オーバードライブシステムフルブーストで。
ちょっとやってみってみまつ。
622名無しさん@非公式ガイド:03/12/15 23:39 ID:???
↑「ちょっとやってみまつ」ですw
623617:03/12/15 23:40 ID:???
なんか書き方おかしかったみたいだぁ。(;´Д`)

108式の、試作以外があるなら、情報キボンヌ!
と言いたかったんだ。

>>621
あ〜、レポしてもらえるとー・・・。氏ねってかんじやね。
624名無しさん@非公式ガイド:03/12/15 23:46 ID:???
>>623
今やってみた。突破だけはできた。突破しただけ。
大破したYI-108_Oの前まで来たはいいが、外に出ることも出来ず、回収作業も行えず。
とりあえず帰ろうとしたら、大気圏突入時に
廃棄されていたはずの花沢絶対防衛圏が起動してマスオ撃墜。宇宙の塵になりますた・・・。

地球から出る手段だけはあるんだよなぁ〜・・・。
あとは準備がいるってことなのか、それとも方法が根本から間違っているのか・・・。
625名無しさん@非公式ガイド:03/12/15 23:47 ID:???
あ! プロトタイプの頑丈な高機動走輪車を使えば!
626名無しさん@非公式ガイド:03/12/15 23:48 ID:???
・・・って、アレ飛べねーじゃんか!!
スマソ・・・。
627617:03/12/15 23:52 ID:???
>>624
マリガd! (行動早っ)
うーん、まだ探るところがあるみたいだなぁ・・・。
>>625>>626
そら飛べて、頑丈なものを見つければいいのか??

日曜、日曜しかやる日がないぞぉおお!
628名無しさん@非公式ガイド:03/12/16 00:10 ID:???
このゲームはどんなにパラメータ上げた所で1年経つごとにリセットされるのがシビアだよな…
なんか俺屍思い出した。
629名無しさん@非公式ガイド:03/12/16 01:45 ID:???
>>617
・機動歩兵ハナザワ百式
・ノミトーリ公社製「大鴉」
・中島零式

この3体(大型機動兵器?)ってどうかな。
まだ実際に目にしたわけじゃないが、
大気圏脱出能力があって 宇宙空間での作業もできて 耐久力も高ければ・・・。
(それ以前に入手方法が分かればの話だけど。それにハナザワ百式は敵だしなぁ。)
630名無しさん@非公式ガイド:03/12/16 02:38 ID:???
穴子の飲みに行かないかに断りつづけると、
のちに穴子は完全体穴子になって登場します。
仲間にするなら仲良くしとけよ。
波平のマスオくんどうかね一杯に断り続けると
海平が仲間になるそうですがどうなんだろうか?
631名無しさん@非公式ガイド:03/12/16 19:06 ID:E2LuhsWI
近所で¥4680-で中古を売ってたんですが、
買いですか?
632名無しさん@非公式ガイド:03/12/16 19:08 ID:???
>>1のリンク先いけねーよ
633名無しさん@非公式ガイド:03/12/16 19:09 ID:???
>>631
絶対買い!
634名無しさん@非公式ガイド:03/12/16 19:27 ID:E2LuhsWI
>>633
dクス。
これで冬休みを楽しく過ごせそうだよ。
635名無しさん@非公式ガイド:03/12/16 20:38 ID:???
>>631
そこの中古屋ぜったいに馬鹿。
眼力なさすぎだな…
636名無しさん@非公式ガイド:03/12/16 20:59 ID:???
>>635
禿同。惜しいことをしている。
でも、消費者側にはすげーラッキーなわけだが。
637名無しさん@非公式ガイド:03/12/16 21:39 ID:???
なに、このスレ・・・。
存在しないゲームについて
あーだこーだと・・・












あ、もしかして、
ここは俺みたいな普通の人間は
お呼びでない?空気読め??

退散。ノシ
638名無しさん@非公式ガイド:03/12/16 22:45 ID:???
今日始めてオンラインモードやったけど厨房多すぎだな。

「タマのうんこ踏んだwwwwwwww臭いwwwwwwwwww」
とか言ってる厨房キモすぎ。
639名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 00:46 ID:???
5周目からは隣の住人が画家の浜さんになります。
概出だったらスマソ
640名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 01:13 ID:???
>>619
磯野流古武術 禁壱千壱百弐拾参式「太陽が笑う」のAAか
サザエの三段笑いが耳から離れねぇよ…
笑う声までおんなじね♪ ククク…、ハハハ…、ハァッーーーハハハ!!
641名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 08:41 ID:???
「太陽が笑う」で思い出したけど
俺の友人が、サザエの「なんということでしょう」強すぎ
って言ってたけど、どうやって覚えるの?
そいつリフォームがどうのこうのって言うだけで、詳しく教えてくれなかった。
642名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 18:11 ID:???
機械細胞花沢零式、使ってみたよ。カツオに。


_| ̄|○
643名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 18:35 ID:???
>>642
漏れも投与してみた。

花沢系の攻撃(対カツオ用ベアハッグ等)で即死しなくなったし、
張り手攻撃の「磯野君!」や「花沢ールド」での瀕死ダメージも受けなくなった。
ステータス欄見ると花沢との相性がなぜか良くなってるんで、仲間にはしやすくなるんだろうけど・・・

果たして 人として正しい事だったのかは いまだに疑問だ。
644名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 19:13 ID:???
「マスオ覚醒」ができない。みんなどうやったの?
なんかすごく強くなるっていうけど・・・。

花沢ールドのAAきぼん
645名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 19:31 ID:???
>>642>>643
勇者ハケーン!!
646名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 19:35 ID:???
>>642>>643
それ以前に俺は、投与した後の
あのムービーに耐えられない・・・。
647名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 19:44 ID:???
>>646
うっかり、リセットしますた。怖い系フラッシュ以上の威力・・・。
プレイヤーがダメージ受けてどうする、漏れ。(ノД`)
アニメの花沢さんは、いい奴なんだけどねー
648名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 19:47 ID:???
>>647
ハナザワは隠れボスなんだ。
最強を使いこなしてこそ、真のプレイヤー

と逝ってみるテスト
649名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 19:52 ID:???
ハナザワさんというより、花沢系アイテム、イベントの凄さな訳だが・・・。
やはりコンセプトは、花沢さん特有のパワフルから来てる

訳だよな。_| ̄|○
650名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 20:00 ID:???
俺もあの
金属細胞がカツオの脳を侵食していくムービーで吐いた。

ダメだ、自分が"侵食"されそう・・・_| ̄|○
651名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 20:03 ID:???
開発者の中に、オパーイ星人ならぬノミーソ星人が 絶対居るんだろうな・・・。
脳好きが・・・。
652名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 20:14 ID:???
>機械細胞花沢
前スレにあった、ハナザワ(ヤマカワ?)の「非人道的な」というのは
この事を指していたのか・・・。
653名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 20:15 ID:???
>>650
呻き、体が痙攣するカツオ、
硬直するカツオ、
一瞬静寂が戻り、時が止まったような目をしたカツオ。

漏れも混ぜてくれ_| ̄|○モウダメポ・・・
654名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 20:16 ID:???
>>644
やり方[1]
カツオとマスオで、映画「天空拳」を観に行く。
帰り道にマスオで「天空拳」の真似をすると、ひったくり犯が勝手におびえて捕まる。
→マスオの中で何かが弾ける。
→覚醒。

やり方[2](前スレからのコピペだが)
>マスオの覚醒方法は、時期を問わず
> @まず寝室で本棚を調べる。右端から三番目の本(アクションポーズ写真集)を取り、熟読する。
> A鏡の前に立ち、本の中ほどにあるポーズを試みる。複数あるポーズの内、「変身ポーズ」をセレクト。
> Bしばらく色々なポーズを試していると、フネが「マスオさん? 何してるんですか?」と尋ねてくるので
> 「あ、いやぁ 何でもないんです、ホント、何でもないんですよお母さん」を選択。
> Cさらにポーズを続行すると、「ナーン」という声と共にタマが乱入。
>  続いてタラオが来るが、「パパかっこいいですー」というセリフが出るまで色々なポーズを取る。
> D成功するとマスオは吹っ切れ、ホースが覚醒する。

花沢ールドのAAか。漏れもキボンヌ。(コレって、某時間停止のやつみたいなのか?)。
655名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 20:27 ID:???
花沢細胞、カツオに注入してみたはいいが
花沢以外のキャラとの会話がまるでチグハグ。
電波みたいなセリフ言うし。

でも花沢からあまり攻撃されなくなったな。バトルにならないっていうか。
知力も少し上がったか?
656名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 20:30 ID:???
興味本位で投与しますた。

…ごめん、俺、明日は学校に行けないかも。
だって、2chの猛者どもが揃ってダメージ受けるようなモノだなんて
本気で信じてなかったもんよ…。
657名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 20:39 ID:???
>>655
あなたもわたしもハナザワさん〜〜♪計画進行中

知力は上がるよね。中島がいつもブレイン的な役割をしているが、
カツオも少し足引っ張らなくなった。こいつ知力上げるの大変だからな。

>>656
イ`。今日はダメポ揃いのスレということで。漏れはすでに記憶から抹消済み。
氏んでも思い出さないと誓ったから。
658名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 20:47 ID:???
>>657
じゃ、やっぱダメなんじゃんww
659名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 21:22 ID:???
ここらで流れを変えるためにも、フネの最終奥義「鬼子母神の構え」修得方法判明。
1:フネの撃破数が500、Lv60以上
2:サザエ・カツオ・ワカメ・タラオの内のいずれか3人が行動不可状態
 (戦闘不能による入院、病床中など。イベントでのキャラロスト含む)である。
3:フネと上記で残ったキャラをパーティに組み込み、戦闘中にそのキャラを
 戦闘不能にする。するど自動で発動、以後使用可能に。

補助&回復職人であるあのフネが、バリバリの直接戦闘キャラに早変わり!
ステータスがそれ仕様に変化し、1ターンにランダムで1〜8回攻撃、
「皆殺し」や「鬼出刃包丁」などの特殊攻撃が強力。
ただ、バ−サク状態になるから回復や補助が一切できなくなる上に誰を攻撃するか
分からないし、何より修得条件が厳しい…。Lv60とかならまだしも、
撃破500はかなり厳しいか。
660名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 21:35 ID:???
>>659
どうやったら、500も狩れるのか・・・。
やっぱ止めを刺したのが500ってことでつか?
661名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 21:37 ID:???
>>660
そうなる。とにかく、敵のHP調節が一番厳しい。
フネが殺れるだけの量を残そうとすると、大体足りなかったり勢い余ったり。
特に足りなかったりすると、反撃でヒドイ目にあったりするから…。
662名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 21:50 ID:???
>>661
全員がっちり装備させて、サザエ、波平あたりに必殺技出させて、
きっちり計算しながら戦うしかないよな。あとはもうセーブアンドリセットだな。
てか、弱めの奴だけ狙うのはどうよ?
根気との戦いにもなるわけだが・・・。
663名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 21:50 ID:???
正攻法だと、花沢を仲間にする前に プレイヤーの精神がどうにかなってしまいそうだが
カツオの脳を機械細胞花沢零式に侵食させれば花沢とのシンパレートが上がり、"気休め程度"だが攻略しやすくなる。
(それでも、プレイヤーへの 多大な精神的負荷が掛かる事は変わらないので、
 各々、体調・精神状態等 コンディションを常日頃から整えておく事が肝要。)

>>660
フネを覚醒させてればまだマシじゃないか?
664名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 21:52 ID:???
>>641
「なんということでしょう」だったら、リフォーム後に家の中で珍騒動が起きるフラグが
立つんだけど、そのイベント後に、新しい技として覚える事が出来るよ。
磯野家の面子の信頼度、親愛度で細かなところが変わってくるけど。(ムービー、選択肢等)
大まかに言うと
@風呂の空焚き(新しいシステムに慣れてないフネがボタンを押し間違える) 
A煙探知機の誤作動(カツオの悪戯が原因)
B部屋がなくなった為、マスオの帰宅が遅くなり、サザエと喧嘩
C何故か盗聴器が発見され、警察を呼ぶ(NTTが来ると起きる)
ってとこ。

家が綺麗になってる所為か、皆が浮かれてドジするらしい。で、サザエの台詞に
「なんていうことでしょう」が入ってくるようになる。
バトルじゃないから印象として地味だけど、選択肢間違えると、家半壊するから気をつけれ。
因みにBは、親愛度が本当に低い場合本当の夫婦バトルになる。>>577が参考になるかな。
で、一通り済んで収ったら、サザエに「家事強化週間」をさせれば(パラメータがあがる)。
その成果として覚えるよ。
665名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 21:58 ID:???
>>664
何故かこの時の夫婦バトルだけは、クローンしか使ってこない技も使ってくるんだよな。
開幕のガード崩しはほぼ確定だが、
「呼んでみましょう」や「笑う声までおんなじね」までは使ってこないのでまだマシ。
666名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 22:04 ID:???
フネの覚醒>>79>>83のやり方か?

ヤマタノオロチとかいう武器は、フネが装備できるの?
667名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 22:09 ID:???
花沢関係もコワいが、漏れとしては>>553のセリフの一つ前
鬼畜兵器のコンピュータもだいぶマズいと思う。

「サッ、サ…エは・・・ッ!?」

「アレハ モウ ヌケガラ。
 笑ウ事モ シクジル事モ 全テ ワタシニ託シタ・・・タダノ シロイ カタマリ。」

('A`)
668660:03/12/17 22:13 ID:???
>>661>>663
じゃあ、まずフネの覚醒から。
道のり長すぎ。一体も止めさしてない_| ̄|○
669名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 22:15 ID:???
チャレンジ、フネ!コンプリートは後半にならないとできなくないか? イベントの都合上。
どちらにしても、序〜中盤で修得するのはかなり厳しそうだな。
670名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 22:19 ID:???
まぁ、フネを覚醒させればタマも続けて覚醒できるしな。
ガンガレ。

ちなみにタマは、「ロケットオブタマ」と「ジェットマグナム」が最高。
671名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 22:26 ID:???
何げに鬼子母神〜修得もムービーだし。あの慈悲の女神のごとき顔が、
見る見る内に悪鬼羅刹に変わる様は下手なホラーより恐ろしい…。
もうなんていうか、プラズマテレビからもろに邪気が溢れてるよ…。
672660:03/12/17 22:26 ID:???
>>670
ありがd。因みにタマもほっといてまつ・・・。
673名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 22:35 ID:???
戦士フネなんかヤダ・・・。( ・A・)
フネには癒し系のままでいてほすぃ。
674名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 22:39 ID:???
>>673
別に覚醒させたからといって必ず近距離パワー型になるワケじゃないぞ。
オーラ力がパワーアップするわけだから、戦士系が嫌なら
それを癒し方向に使えばいいだけのこと。
675名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 22:39 ID:???
>>669
同意。気長にやらんとコンプリート出来ない。
676名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 22:41 ID:???
ちなみに↑(>>674)の読み方は、
「おーらちから」でもなければ「おーらりょく」でもなく、
「おーらか」と読む。
677名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 22:46 ID:???
>>674>>676
教えてくれてトンクス。気持ちが落ち着きますた。(*´∇`)
「おーらか」っていいね。
678名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 22:50 ID:???
>>671
ハナザワさんといい、フネといい・・・・・・女は強いって事でFAにしとこ。
679名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 22:53 ID:???
ああ、だめだぁ・・・>>667のセリフ。
なんか、マジで。

でもちゃんと生きてたんだよね??その中の人って。
680名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 22:56 ID:???
>>679
そりゃ生きてなきゃ登場してこないわけで。
登場しなきゃゲームにならないわけで。

とにかく安心しる。
681名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 23:02 ID:???
その辺裏切らないところがニクイよな。
ハードなイベント沢山あるのにw
682名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 23:06 ID:???
>>681
まぁ厳密にはその女性の脳を使ったわけじゃないしな。
(というか、あの辺の設定はややこしくて 設定資料集読まないと分からん。)

つまり、タイトルにもなってるその女性の
コピーされた潜在意識が生体神経チップに移植されて それが暴れ出したってことだろ?
683名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 23:16 ID:???
>>682
そうだな。>大量の機動兵器と部品を取り込んで(>>327>>330)ってあるからな。
でも

カツオがいたら、きっと取り込まれていたに違いない、と逝ってみるテスト。
684名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 23:33 ID:???
でもあの最後のシーンすごかったよな。
愛する女性の名を叫びながら、コンピュータブロックに特攻だもんな。

でも、競合してた機体が"小型兵器に特攻して大破→大気圏外へ"なのに
なんでこっちの機体は無傷なんだろうか・・・?
こっちの兵器のがずっとか巨大だよな??
で、コンピュータブロック内にいたその女性も無傷で助かってるし。
すげぇ。

>>683
イクラなら確実だろうなw
685名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 23:42 ID:???
んー? 機械細胞花沢零式とかの進化した金属(?)が、HMVに使用されてるのかな?
女性って点も、理由なのか・・・? 
設定が良く理解できなかったから、花沢さんがどうしても思い浮かぶ。いや、無関係と思ってるけど。
単純にイメージ作らないと、とにかくワケワカラン。
686名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 00:06 ID:???
>>685
俺も良く分からんが、なんとかがんばってみる。

機械細胞花沢零式は、
HMVにというよりは「大型機動兵器」に分類されるものに使用される(?)
「機械細胞花沢」という名前は、ハナザワ・インダストリィが開発したからみたいね。

ちなみに二種類あるうち、
「α」はヒトの潜在意識を中枢とし、それ一つを核として兵器類を構成する。
(H.I事件では、タイトルになっている女性の 愛する男への感情の裏側にあるモノがそれに移植されたらしい。
 それを応用したのが、クローンサザエやアナゴ量産型の核の部分。)

「零式」は、一つのモノに対して複数で作用する性質を持つ。本来は大型機動兵器類の修理用。
(特定の人格パターンを記憶させれば「α」と似た動きは出来るが
 対象を自分と同質のモノにしようと"侵食"する。>>642あたりを参照しる。
 ある意味では「α」よりたちが悪い。)
687686:03/12/18 00:10 ID:???
>>685
「タイトルになっている女性の」というのは、このゲームのタイトルのことね。
事件の名前じゃないよ。
688名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 00:14 ID:???
>機械細胞花沢零式
なんか、ナノマシンというか
マシン○ルを思い出しますたw
689685:03/12/18 00:18 ID:???
>>686>>687
(ノД`)アチャー。おまいさん偉いね。 しかしトンクス。
幾つかの勘違いが払拭されたよ。

攻略本読んでみる。
あれ分厚いから、まずバラして読みやすくする所からはじめるか。
理系じゃねーから、どうもダメなんだよね。SFチックなの。
“侵食”って聞いて、映画のエイリアン思い出すぐらいいい加減だからな。

今日は盛り上がったな。おやすみ〜
690名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 00:19 ID:???
ネトオクで入手した「花沢零式」って
既に花沢さんの人格が移植されてるって考えたほうが妥当・・・だよな。
でなきゃカツオがあんな風になるわけないし(鬱

大ダメージだなw カツオにも。俺の心にも。  _| ̄|○
691名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 00:24 ID:???
多分、今夜はうなされるだろうな・・・。

注入されて。
侵食されて。
花沢さんが現れて。
花沢さんになって。

いっそのこと、好きになったほうがいいのか??
・・・という 半ば投げやりな疑問を胸に抱きつつ、今夜はもう寝ることにする。
692名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 00:28 ID:???
>>690
今夜は多くのナカーマがいるぞw イ`
693名無しさん@非公式ガイド :03/12/18 04:13 ID:???
いや〜、盛り上がってますね!
話が変わっちゃうんですが、カツオ編でカツオが学校のテストで10回0点を
とってしまって、先生が「磯野が0点を10回とった記念として磯野を学校の
お仕置き部屋に閉じ込めようと思うんだが、みんなはどうだ?」って言ったん
ですよ。頑張ってもカツオの知力が上がらなくて、知力を上げるのが面倒だっ
たので放っておいたんです。その結果が0点10回です。努力不足だった…と
いうか、こんなイベントあったんだと思って驚きです。で、クラスの連中は中
島以外がカツオをお仕置き部屋に放り込むに賛成しちゃったんです。
で、カツオが操作できなくなって、中島が変わりに操作できるようになったん
です。早速、学校の地下8階に囚われたカツオを救出するために単身乗り込ん
で、まず地下1階の守りであるゴーレム兵ハナザワブロンズメタリックVer.を
倒したのですが、地下2階で早くも詰まりました。地下2階の門番であるゴー
レム兵ハナザワアルミニウム製が倒せないです。素早さと回避率が異常に高く
て、鉄バットのフルスィングも全くヒットしません。こいつはどうやって倒せ
ばいいのでしょう?こちらの普通の攻撃もミスしまくりで傷一つ付けられない
です。
助けてください!お願いします!
694名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 07:40 ID:???
>>693
昔から36計逃げるが勝ちと誰が言ったかは知らないが
素直に回り道探してください、どうせ倒しても経験値ろくに手に入らないし。
中島の兄に連絡取ればヒント教えてくれるはず。
695名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 07:52 ID:???
>>693
お前、かなり前からいるだろうにハナザワ系の対処知らないとでも言いたいのか?
流石に過去ログ嫁と言いたくなるぞ。
696名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 13:02 ID:Lib7Udo5
中盤でイササカ先生の原稿が上がらないため、先に進めません。


波平・フネに加え、イササカ一家を動因しても効果がなく、

担当から重要アイテムのヒントがもらえません。
697691:03/12/18 18:43 ID:???
カツオと花沢の合体攻撃「花ノ家かしまかしや」強杉。
確かに、花沢を味方につけるまでにかなりの苦労というか精神的苦痛を要するけど、それに見合った威力は保証。まさに百舌と隼。
花沢のお父さん(泥酔状態)が技を伝授してくれるシーンのムービーも凄い。

失ったモノも大きいけどね・・・・・・
698名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 19:05 ID:???
>>697
>「花ノ家かしまかしや」
どんな技? お願い、教えてエロい人!
699名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 19:15 ID:???
>>698
スゴいぞぉアレw
ちなみに花沢さんが"貸間"、カツオが"貸家"。自習の時間に展開すると効果大。
攻撃に使う場合はさらに凶悪。
700名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 19:26 ID:???
攻撃に使う場合はカツオが「ジャケットアーマー、パージ!」と言って半裸(ほぼ全裸)になったりするもんな。
で、花沢さんが「ハナザワ・ドライブ、出力最大!!」とか言って(自主規制)・・・もうだめだ。
701名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 19:30 ID:???
俺もやてみたよ。
「火車カッター」のようなインチキくささはある。

まぁ何せ「全開」だしなぁw
702699:03/12/18 19:31 ID:???
>>699>>700
絵的に既にモザイク?!

「ハナザワ・ドライブ、最大出力」とゆーことは、もう最強の彼女が最大の力を以て・・・・
カツオと二人で家でも放り投げるのでつか?
703名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 19:34 ID:???
>>699
いや、家を放り投げはしないが・・・(藁
以下は内容ね。

カツオ(ほぼ全裸)がカニバサミで敵をロック。上へ持ち上げ、
それを花沢さん(自主規制)が
斜め上方(画面外)から連続投げキス→敵の裏に回りこんで斜め下方から連続張り手→正面斜め上からラリアット。
そしてカツオがカニバサミのロックを外して敵を突き飛ばし
二人揃って体当たり。(両腕を広げながら)
704名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 19:38 ID:???
敵に同情できてしまう程の強烈技。
この一言。
705703:03/12/18 19:40 ID:???
あ、上の>>698な。

>>701
火車カッターか(笑
禿同。
706699:03/12/18 19:42 ID:???
>>703
エロい人、ありがd!>いつも教えて君スマソ

斜め上方(画面外)から連続投げキス
つまり、(自分が)テレビの前でこんなんなる感じでつか?
     ↓
      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・

707名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 19:46 ID:???
>>706
投げキス時の花沢さんは画面には表示されていないが(画面外なので)
キスマークの形だとか、たまにハートマークが2個ペアで発射されたりするので
そっちのほうでかなり↓こうなる。

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・
708699:03/12/18 20:37 ID:???
>>707
ありがd。
同時に(ノД`)アチャー。
花沢さんを入れてパーティの強さの底上げを図る・・・というよりも、
プレイヤーの男を上げさせるのが、製作側の意図なのか・・・。
709名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 20:52 ID:???
…おまいらバカだ、絶対馬鹿だ。
どういう気分になったら花沢なんかとくっつけるんですかッ!?
おまいら、アイマスク&耳栓しながらゲームなんかできるのかッ!?
710名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 21:15 ID:???
だから、男を上げるんだよw
癖になるぞ。花沢さんの「イソノくん!!」、とか、背中叩いて戦闘力ブースト
さしてくれたり。あの笑い声とか。最凶の守護天使やんww
711名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 21:27 ID:???
>>710

   ゜ ゜
( Д)  
712名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 22:24 ID:???
漏れは花沢さんのお父さんが技を伝授してくれる時のムービーもスゴいと思うよ。
特にあのセリフ。

「・・・いいか、よく聞け・・・! その力さえあれば・・・、お前達は、
 神にも・・・悪魔にもなれる・・・!!
 だが、忘れ・・るな、それは、諸刃の刃・・・
 使い方を誤れば、自らが・・・ほろ・・・・うぐふっ・・・」
713名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 22:31 ID:???
>>712
ムービーが終わった後に すぐトイレへ駆け込むんだよな(w
幸い トイレの扉はちゃんと閉めてくれるが
吐いてる時の音が妙にリアルで参った。
714名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 22:46 ID:???
>>713
あれ、社員の誰かの実際の(自主規制)らしいよ。
ムービーは絵だけじゃなく、サウンドも結構凝ってるよな。HMV系のエンジン音とか
色々研究したらしいぞ。ああいうのが街を爆走したら、どう聞こえるものなのか、とか。
715名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 23:26 ID:???
>>703
どの敵に対して、どれくらいのダメージ与えられるのか、大まかでいいから教えてほすぃ。
ハナザワゴーレム系も、メじゃない?
716名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 23:29 ID:???
>>701
「火車カッター」って誰の技??
やりこんだ香具師と初心者との差が開きすぎるよ、これ・・・。(;´Д`)
それでもプレイする自分がいるわけだが。
717名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 23:39 ID:???
>>694
サンクスです。
ひとまず、中島兄に連絡取ってみますね。
まさに、逃げるが勝ちって奴ですね。
>>695
いや、それは別人だと思います。
昨日初めてここに来たんで。それじゃ、これからは過去ログを熟読してから質問に
来ますんで、よろしくお願いしますですよ。
718701:03/12/18 23:40 ID:???
>>716
ゴメソ。「火車カッター」は某ロボットゲームでの合体攻撃な。
例えに丁度いいと思って引用しただけ。

でも「超平気ヘッド」はカツオの技だけどな。
機械細胞を投与してハナザワ化した後に覚えられる。
719716:03/12/18 23:56 ID:???
>>718
ソウダッタノカ。よくわかりますた。漏れはまだ買ったばかりなもんで。
噂の細胞もまだ手に入れてないし。中島と街のヤンキーみたいに
バトルしてばっかりのプレイになっちゃってる。裏のおじいちゃんの所に入り浸ったりとか。
720名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 23:57 ID:???
>>715
まぁ カツオ自身が「ハナザワ化」してるからね、
ハナザワ系の敵とバトルになることは少なくなるよ。

大まかに言うと
「不良小学生」「不良園児」は、技の発動モーションを見ただけで撤退。
「引ったくり」は一撃粉砕
「泥棒」は一発で撤退させる程。
721名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 00:02 ID:???
>>710
普段はカツオに使ってくる張り手攻撃「イソノ君!」も、花沢さんを仲間にすると
頼りがいのある補助スキルになるんだよなw
722名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 00:03 ID:???
>>691
でもそれ(花沢細胞注入)をやると、アナゴとかノリスケがまた敵にならない?
破壊神アナゴとか邪神ノリスケとかになって。

まぁ花沢細胞を注入した時点で、カツオと磯野家の面々との意志の疎通というか
会話自体がもうムリになってるからなぁ。
半分どうでもよくなってくるよな。_| ̄|○
723名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 00:09 ID:???
>>722
マスオやサザエともバトルになる場合があるよな。
そのバトル時に表示される名前が「太陽神サザエ」と「天空神マスオ」

敵と味方が逆になってるっていうか・・・
なんか、「R-T○PE FIN○L」の最終ステージBを思い出した。
724名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 00:12 ID:???
>>720
酔っ払いおじさん、おばさん集団なんかにも、花沢さんがいると随分違う。
↑の「絡み」「酔拳」、↑の「井戸端会議」「バーゲン割り込み」みたいなバッド・ステータス
を与えてくる技も、ほとんど割り込んで無効にするし。
色々引き換えにするけど、頼もしいのは事実だよね。
725名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 00:36 ID:???
このスレには…何人の「猛者」がいるんですか?
俺は絶対耐えられない…。
726名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 00:41 ID:???
>>725
そう言うな。気付いた時にはおまいも 猛者の一人になってるだろうから。


破壊神アナゴ(?)のムービーを発見したのであげとく。
ttp://www7.plala.or.jp/lemontree/1008/image/ensoukai/anago.wmv
727726:03/12/19 00:44 ID:???
スマソ。age忘れ。

「カタサセ スソサセ」と書かれたカードが手に入ったんだが、
コレの意味分かる香具師いる?
728名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 01:01 ID:???
>>726
それ傑作MADだよなw
スクライドの予告だっけ。
729名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 03:39 ID:???
このスレ見てるとやりたくなってきた。説明書が分厚そうだなぁ
730出川:03/12/19 08:40 ID:LeigF9YU
>>1のリンク消えてるけど、まじであるの?
731名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 10:00 ID:???
>>726
俺、昨日そのイベントに遭遇した。そして瞬殺された。
「アナゴストロフィ」とか「アナゴゲドン」の天変地異技を連発されて
フネとワカメが即死、残ったマスオと波平も手も足もでなかった…。
あんなん勝てるのかよ(´・ω・`)
732名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 15:29 ID:???
破壊神アナゴ強すぎだよな。
パーティはカツオ、海平、わかめ、マスオ
アナゴゲゴン、穴子崩壊は回避できねえ。
アナゴゲートは即死・・・
733名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 17:30 ID:???
特殊技の中でも謎の多い「神格化」が出てきたので、少しまとめてみる。
「いずれも修得条件が非常に厳しい」「発動してもリスクがある」など
マイナス要因もあるが、ステータスが変化し、能力値も一時的とは言え
インフレ起こすのは非常に頼りになるので、続報求む。
もっとも、そのキャラが敵の場合は泣きを見るわけだが…それを避ける意味でも。

判明しているもの
フネ…鬼子母神(>>659
サザエ…太陽神(>>723
マスオ…天空神(同上)
ノリスケ…邪神(>>722
アナゴ…破壊神(同上、>>726、>>731->>732

敵として出てくる場合の鍵の一つは、「機械細胞花沢」を注入したか否かによって
決まるらしい。はっきりいってどいつもシャレにならない凶悪さなので、
ネトオクで入手しても迂闊に機械細胞は使わないこと。
…というか、フネ以外は敵データばかりだな。味方時のデータ求む。
だとしても、まずは修得方法が判明しなければならんのだが。
734名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 18:15 ID:???
「機械細胞花沢零式」をカツオに投与→「ハナザワ化」なわけだが
リスクというか、代償は大きいよな。

マスオを覚醒させたら
マスオシュート速射モードが強化型(「益雄爆連打」)になりますた。
どうやらアナゴと麻雀で対戦した回数とか麻雀スキルがカギらしい。
735名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 18:27 ID:???
>>731>>732
破壊神アナゴが強すぎるというのもあるが、
ハナザワ化したカツオと 他キャラとの連携がうまくいかないのも原因の一つだよな。

>>734
漏れも習得したよその技。やっぱ麻雀がキーだろうね。
かけ声が「ドラドラドラドララァァ!!」だし。
でもって、手動連打w
ひさしぶりに連打したよ。
736698:03/12/19 18:51 ID:???
>>702>>706>>708
昨日、名前欄思いっきり間違えてた事に、今日気づいたよ。ショボーン(´・ω・`)
>>699さん、スマソでした。

>>717
はじめてさん、ヨロスコ。漏れも初心者っす。

えーと、麻雀の話が出たので・・・。
「東南」で、ヤマグチさんが、自分が不利になると、台をひっくり返したりするんですけど、
(お酒入ってると特に) どうやって止めたらいいですか? 一回、アナゴ交えての乱闘になって
雀荘の天井に穴が・・・。バトルじゃないし、イベントにしては地味だし、何故弁償がマスオに回ってくるのか
意味不明でつ。「神格化」どころか、庶民一直線なんでつけども。(ノД`)
737名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 19:39 ID:???
波平の神格化は「深淵の王」海平の試練を超えないとだめ。
海平と波平の親密度を電話等で上げておくと、2年目の3月に海平が磯野家にフェリーで来る。
それまでに機械細胞花沢零式に汚染されたHMVを海に叩き落しておけば(この時点ではかなり難しい)
零式に感染した鯨に襲われて海平のフェリーが沈没する。
1年後、海平の失踪宣告を家庭裁判所から貰い(死亡フラグ)、
供養のために磯野家が海に行くと、海平、鯨、零式が融合した「深淵の王」が出現する。
1戦目は5ターン耐え切れば終わる(普通ならまず無理)、
2戦目は「海神」として覚醒した波平との一騎打ちになる。
以降、波平が海神化できるようになる。
738名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 20:09 ID:???
>>737
HMVを失うの? いてぇなぁ…。
739名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 20:26 ID:???
>>736
それ、単に信頼度が低いんじゃない? 
740名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 20:29 ID:???
前スレで、金属細胞花沢をカツオに使わずに花沢を仲間にした勇者っていなかった?
なんか パイルバンカーがどうとか言ってたと思うんだけど。
741名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 20:37 ID:???
>>740
パイルバンカーって? HMVの部品だっけ?
742名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 20:46 ID:???
>>740
あー知ってる。覚醒(神格覚醒ではない)させる方法で出てきた話題だったかな?
だとしたら、正攻法?で花沢を仲間にし さらには覚醒までさせたことになる・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
743名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 20:57 ID:???
>>742
どんなプレイしたら、そんな凄い真似が・・・。
嫁に貰う約束するイベントでもあるのかとオモタよ。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
744名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 21:00 ID:???
>>741
いや違うよ。前スレの時点ではHMVの存在はまだ明らかになっていなかったし。
覚醒後に使える特殊技というか「心の力」みたいなやつの事だったかと。
それが花沢の場合は、たまたまパイルバンカーだったってことね。

パーツとしてパイルバンカーが存在しても、
装備できるのは「中島零式」などの人型機動兵器(?)なんじゃないかな。
745名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 21:05 ID:???
>>743
もしかしたら、登場キャラじゃなくてプレイヤー自身がハナザワ化してたのかもなw
まぁソレは冗談として(ぇ
どんなゲームでも「達人」って居るじゃん?そういうのだと思うよ。
もっとも、よほどの精神力を持ってるんだろうけどね・・・;
746名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 21:17 ID:???
部品としてのパイルバンカーは、中島のマイコンで繋がるネトオクで偶に出品されてるぐらい。
人型機動兵器の補正ぐらいに捕らえておけばいかったんでない? そんなに使わないんじゃないかな。
(特殊技の方は、詳しいことは知らない。スマソ)
なので、

        神 降 臨 キ ボ ン ヌ
747名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 21:25 ID:???
>>744
覚醒後、デフォルトのままだと確かに「パイルバンカー帯電式Hanazawa型」だったな。
モノ凄く後悔した覚えがある。
748名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 21:40 ID:???
>>747
それ、花沢さんだけ電波化してる罠?
749名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 23:34 ID:???
>>748
いや、フツーの(?)技だと思うが。

あ、いや、やっぱちょっとだけ電波かな。
敵に突き刺さったかと思いきや おすもうさんのゲキトツの如く吹っ飛ばすし
敵が吹っ飛ばされてる間、「ラン ランララ ランランラン」という有名なフレーズが
花沢の声で流れたりするし。

そういや花沢さんの電波セリフなんてのもあったなぁ(懐
750名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 23:48 ID:???
>>749
花沢さんってほんと、吹っ飛ばすとか、一撃で倒すとかがデフォに
なってる感じだよね。
あんまり攻撃の時の絵が見たくないんで、割り込みとか「イソノ君!」ばっかり
使ってるけどさ。
751747:03/12/19 23:49 ID:???
>>749
あ、そうなんだ。それでも十分・・・、はお約束かな、もう。
752名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 23:59 ID:???
亀レススマソ。
>>88の、機動歩兵ハナザワ百式って勝った後に入手できないかな?
実際に目にしたわけじゃないんでどんなもんかよくわからんが
何とかして衛星軌道上の108式走輪車試作型を回収したいんだよね。
もし大型の兵器だったら、通常サイズの敵とは戦えないんだろうけど
あーいうのが1機でもあれば移動とかは楽になるとおもう。

教えてエロい人!
753名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 00:28 ID:???
>>751
あ、ちなみに詳細を書くと、

花沢さんと同じ形をした黄色のエネルギー体が現れ、
本体(花沢さん)と半分重なった状態で敵に突進。
本体側の正拳がヒットすると エネルギー体の腹から巨大パイルバンカーがズドーン!!
というかその瞬間、もう"パイルバンカーそのもの"って感じになるんだよな・・・
しかもヒット時の演出で薔薇の花まで出るし。

パイルバンカーって、カコイイ武器ってイメージがあるけど
花沢さんが使うと色んな意味でかなり(ry
もうそれ以降花沢は育ててません。今は別のデータでプレイしてまつ。

_| ̄|○
754747:03/12/20 00:42 ID:???
>>753
駄目だ。なんかもう涙出たし。(つД`)
やっぱり、花沢さんの攻撃は全部プレイヤーにお花畑を見せてくれるシロモノのみだ。
細かな情報トンクス。
アナゴが神格化するなら(後は磯野家の血縁なはずだろ? ノリスケとか)
花沢さんもアリだったり、なんて自滅的な妄想してたけど・・・。
花沢関連は道が険しすぎる。イベントも、覚醒も何もかもが。
755名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 01:46 ID:???
つーかバグって裏のおじいちゃんが壁にめりこんだまま出てこないんだけど。
せっかく穴子にメギドラリアット覚えさせたのに _| ̄|○

この症状の人います?
756名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 05:22 ID:???
このスレ読んで久しぶりにプレイしますた。
何度も「サザエ編地獄巡りの章」でカツオにX線あててるんだけど
「カツオはドキドキしている」しか表示されなくて花沢遺書がもらえないよー(;´Д`)
はやく「…かゆ…うま…」読みてー!!

757名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 05:50 ID:lLLIU0KD
これってPS2のソフトですか?それともPC??やりたいよー
758名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 13:07 ID:???
サザエさんマニアックスが発売されるらしいね…
ただでさえディープだったというのにこれ以上作り込む気か…?
759名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 13:27 ID:???
第2弾情報
『激突サザエさん〜磯野家の真実〜』
ジャンル:君と嘘を暴くRPG
ハード :PSX(PS2)
発売日 :2003/12/20(予定)
価格  :5980 EURO

そういや、これは今日だよな。延期になったって聞いてないけど・・・手に入れた香具師いる? 
760名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 14:15 ID:???
>>759
店に行って聞いたらファンクラブ会員限定らしい。
でもこれキャラゲーらしいよ。
761名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 17:41 ID:???
>>752
高機動走輪車とは別に、大型の機動兵器は入手できると思うんだが(ハナザワ百式は不明)、
フツーのサイズの敵とは戦えないってのが残念だよな。
まぁ大きさ的に反則だからしょうがないけど。

俺も今、108式試作型を回収しようとしてるとこ。でも、何度試しても花沢衛星に撃ち落されるだけ。
109式試作型走輪車は仕様上これ以上パワーアップできないし、せめて重火力式換装型の109式が宇宙に上がれればなあ。(無理ぽ)
でもそれ以前に、宇宙へ上がった後に回収作業をどうやって行うかという問題もあるわけだが・・・

裏のおじいちゃんに頼んでみるか(´Д`)
762名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 17:46 ID:hsHQfYec
このソフトって本当にあんの?
763名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 18:04 ID:???
>>761
HMVの性能アップなら、むしろヤマカワ・インダストリィでない?
宇宙用に開発したやつがないかと期待しながら、潜入プレイ中。
(いや、社員なんだけど)
764名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 21:23 ID:???
>>762
あー、ひょっとして今から始める気?
なら諦めろ。ソフトが稀少過ぎてまず手に入らねぇ。
ヤフオクで大枚叩くなら可能性はあるが。
765名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 23:26 ID:???
>>763
山川か。ハイパードライブ搭載の車体開発したのも、確か山川だったしな。
荷電粒子砲との同時開発も、もしかしたら宇宙空間での運用を見越しての事か?
その前に、高機動走輪車が単機で大気圏外までいけるかという問題はあるが
H・Dシステムのフルドライブでマクスキャリヴァー並みの出力を得られるとすれば考えられない話ではない。
もっとも、その先の宇宙空間で作業を円滑に行う為の手段も必要だが。

>(いや、社員なんだけど)
なんかワロタw
開発者サイドの人間すら把握できないほどの容量だから、それは仕方が無い。

漏れは中島零式をあたってみると言いたいが、・・・
>>507-508
入手条件・地形適応・精密動作性等の詳細キボンヌ(;´Д`)
766名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 23:37 ID:???
>>764
買う時も 合 言 葉 が必要だったぐらいだしね。

ところでおまいら! 花沢さんちの更に地下に、機動歩兵ハナザワ百式の設計図があったぞ!
>>88を参照してくれ。
地下七階で、金庫は開けたんで一応は敵も出ないし、色々と調べまくっていたら、(ヒント・もう一回金庫)
地下八階に逝けますた! 降りた途端、百式がまた問答無用のバトル(三体)だけど、それを倒せば、室内を自由に調べられまつ。
実験データらしいファイルが詰まった本棚があって探せば普通に見つかると思う。

でもアイテム欄にあるのに、見れない! (つД`) 中身が無いのか(偽者か)、クリアしてない条件があるのか。
バグだったら泣くけど。
ハナザワ・インダストリィに関するデータは、ヤマカワが握っているはずだから(そこら辺よく理解してないけど)
どこかに持ち込もうかと思っている。
捕縛への伏線なのか、それともハナザワ・モンスター系の攻略ヒントなのか・・・。(←なんかこっちっぽいけどなぁ)
一応、カキコしとく。
767名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 23:58 ID:???
>>766
設計図があるんだったら、それを裏のおじいちゃんに見せて造ってもらう事もできそうだよな。
とりあえず入手して、中島のアナライザで分析してから裏のおじいちゃんに渡そうかと思う。

(もしも、人が乗れないようなサイズならば
モビルスーツくらいの大きさで造って欲しいね。そして願わくは、衛星軌道上にあるアレを回収して…。)
768名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 00:00 ID:???
横レスですが・・・。

今日、カツオがこんな夢見るイベントがあった。

中島と逃げ惑うカツオ。大混乱の街。所々壊れたビルや家からは煙が立ち昇っている。
恐怖に駆られ焦燥しながらも、カツオは逃げ続ける。何からって、

巨大メカ化した花沢さんから。

当然目当てはカツオらしく、花沢さん(巨大メカ)はカツオの後をズシーンズシーン・・・。
街がどんどん壊れていって、ついに中島が犠牲に。
「中島ぁあああっ!」
「イソノー!! 逃げろおお」
暗転。
カツオ、涙を呑んで逃走。しかし、ついに追い詰められ、カツオ壁を背に半狂乱。
花沢さん(巨大メカ)は、捕らえたことを知ると、シナを作って、女の子座りをした。(街の上に)
で、
「抱・い・て(はあと)」
静寂。
「いやだぁああああーーーっ!」
頭を抱えるカツオ。で、幾つかのやり取りが続いて、暗転。(カツオの精神がフェードアウトしたらしい)

・・・あのー、これってなんすか? バッドエンディング?(違) 花沢さんとの信頼度は低いです。
噂の細胞はまだ手に入れてないし、電波化じゃないとオモウ・・・。どなたか、レスを。たのんます。
769名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 00:01 ID:???
>>767
理想的なのは、百式の馬力と、ヤマカワの宇宙飛行技術がセットになることに思える。
宇宙用の新しいの作れたりしないかな? 中島製作所あたりとか・・・。
どれも推測の域を出ないなぁ。
770名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 00:08 ID:???
>>769
それに加え、無重力空間での"精密作業"という分野では 海山重工の独壇場だと思う。
宇宙へ向かうとなると色んな技術が必要になってくるな。
これら全てを結集できれば、あるいは・・・
(「宇宙編」はあくまで別モノだしなぁ。)
771名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 00:09 ID:???
>>768
カツオのストレス値も一つの原因じゃないかと思う。
多分、21以上あるでしょ。
772名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 00:22 ID:4ARdAtf+
波平編で、ワカメのぱんつが入手できません。どうしたらフネに見付からないようにできますか??
773名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 00:23 ID:???
>>769>>770
「宇宙編」は確かに、既に宇宙に上がれることが前提で、技術云々には触れられない。
各会社の開発部はマスオ・波平が探るしかないけど、中島製作所だったらカツオが裏のおじいちゃんや中島との
信頼度を高く保っておけば、いずれ製作に関して関与できるようになるはず。(カツオの知力も40以上じゃないと、
中にすら入れてくれないけど)
でも、そこでどうにもならないデータや技術は、海山・ヤマカワから引っ張ってくるしかない。
マスオ・波平が真面目に会社に行っていれば、開発部に出入りは出来る。
・・・この線でいいと思うが・・・。てか、他に何を試せばいいか、思いつかないな。
774768:03/12/21 00:24 ID:???
>>771
21どころか、37ありますた。どうもありがdです。
775名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 01:57 ID:???
>>774
ぶわっはっはっは!! 上がり杉!!w
(失礼・・・;)

ストレスが比較的上がりにくいキャラなだけに、溜まった時の障害が多いんだよな。
波平なら ある程度耐久度があるから、69くらいまでは大丈夫w
776名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 02:06 ID:???
>>773
カツオの知力が40以上か・・・
112式走輪車「鳳駿」を手に入れたときよりもキツいな。

「知力のドーピング」(>>516>>518)の活用に加えて
>>610にある知力を上げる方法を試みれば何とかいけるか?
(でも、>>516の手段のうち 片方を鳳駿入手等で既に使用していた場合は
 もう片方を使うしかなくなるよね。
 カツオに65点以上取らせるにはどうしたらいいのか・・・)

というか、>>610の方法詳細キボンヌw
777名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 04:12 ID:4ARdAtf+
今日秋葉原までいったけどみつからなかったよー。探し方がわるいのかな…?
ほしいよー。
778名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 09:51 ID:???
条件満たすと実写版ムービーが入るってきいたんだけどネタかな?
サザエが浅野温子、波平がいかりや長介らしいんだけど
779名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 12:41 ID:???
>>776
まずカツオで、テストで65点以上を取る。←コレがやっかい
そうすると5年1組のマツバラさんに落し物(40点の答案用紙)を届けるイベントを発生。(届けると「キライ!」といわれてしまうが。)
点数の部分は折り畳んであったが、○の数と配点から計算したのか 40点。カツオの暗算力が意外にも高いことが判明する。
帰宅後、買い物した際のレシートに書いてある額をサザエが読み上げてそれをカツオで暗算するイベントが発生。
正解すると、おつりと知力+2をゲット。(プレイヤーの計算スキルに依存。)
※カツオが暗算する時に、「そろばんをはじくような動作」をさせておくと、さらに知力+1
780775:03/12/21 12:50 ID:???
>>774
亀レススマソ。

その夢、実は
「誠羅亞服花沢戦史 戦乱ムーン」のイベントフラグになってるyp!
781768:03/12/21 13:09 ID:???
>>775>>780
レスどうもです。ストレス下げようとして遊ばせていたけど、別のイベントのフラグが立ったんですね。
>「誠羅亞服花沢戦史 戦乱ムーン」
でも、見たくないかも・・・。花沢さんを避けるべきか、それとも接触するべきか。アドバイスをおながいしまつ。
782名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 13:13 ID:???
>>781
花沢さんの"変心シーン"はMUSEUM登録されまつよ。
(でもアホみたいに強い事には変わりないわけで)
783名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 13:20 ID:???
>>779
中島製作所入れたYO!
でも、すぐに40切るから、また入れてもらえなくなる。('A`) 
じいさんと中島が言うには、街の製作所じゃやっぱり限度があるらしい。
知力を上げてるせいで、波平の機嫌が良さそうだから、海山商事への連れてってもらえるようなイベントってないか。
「おねだり」とかって出来たかな? スキルとしては持ってないんだけど。
784名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 13:53 ID:???
中島のアナライザのレベルもカギかも。
MAXレベルまで上げてクローンサザエやアナゴ量産型を解析してみたら、
機械細胞花沢α(α体)がどうのこうのって出たから。
でも場面によっては"a"と表示されてたりで、かなりいいかげん・・・

中島のアナライザ(MAX)+機動歩兵設計図+裏のおじいちゃん+中島製作所(要 知力)で
もうちょっとねばってみるよ。
785名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 14:04 ID:???
中島のアナライザが手に入らない私・・
これってアイテム?それとも解析能力?

なんか便利そうだよね。
786名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 15:57 ID:ZqesG1ub
マスオに機械細胞花沢αを投与したら、HMVと融合したんですが、
これがやばい。
荷電粒子砲のエネルギー残量がへらなくなったんですが、
ゴーレム兵の花沢タイプになぜかしつこく攻撃されます。
おまけに漏れの精神も・・・・
787名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 16:08 ID:???
アニメと連携してるんですか?
今日のアニメ見れば8人目の家族の入れ方がわかるかも。
788名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 16:35 ID:???
>>787
してない
789 名無しさん@非公式ガイド :03/12/21 16:42 ID:???
どうやっても花沢さんに告白されません。
運動、根性ともに180あるんだけどなぁ。
臨海学校のイベント出さなかったんだけど、これがまずかったのか?
誰か教えておくれ。
790名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 16:48 ID:???
磯野家のマップって構造的になんかおかしくないか?
と思ってマッピングしてみたら入り口の無い部屋結構あったりして

   ┌──┐     ┌───┐
   │   ├───┤     │
   │   =     =     │
   │   ├───┤     │
   │   │    .│     │
   ├| |─┴───┴┐    │
   │          =    │
   └───────┴───┘

例えばここの真ん中の部分とか
わかりにくくてスマソ
791名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 16:49 ID:???
ハナザワパイツァダスト ってクイーンのアレとかけてるのかw
792名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 16:50 ID:???
>>785
初期習得スキル。普通に仲間にしたら覚えてないか?
793名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 16:55 ID:???
カモメ尋常小学校の地下への行き方がわからないんだけど既出ですか?
ストーリー的にはいかなくても良さそうなんだけど
794名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 17:17 ID:???
>>786
   ゜ ゜
( Д)  

おまいさんは凄い。しかし、分離した良いと思われ。それでは恒例の・・・・・イ`。

>>793
残念だけど、五週目から。経験値稼ぎの為のダンジョンみたいな所だよ。
795名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 17:31 ID:???
>>790
そのうち真相があかされると思うけどかなりホラーな内容だし
ゲームの進行にはたいして影響無い(多分)
キニスンナ

どうしても気になるならタイコさんに*ラちゃんの兄のことを聞くといい。後悔してもしらんぞ
796685:03/12/21 17:39 ID:???
攻略本ばらした。
で、初めてまともに読んでみて、使えるのはそれなりに網羅してあるアイテムに関するデータだけであることが判明
(むしろガイシュツ?)。スタッフのインタビューとかも、攻略に関する情報は喋ってない。
キャラのデータなんか、ビジュアルファンブックの方が立派じゃねーか。むしろ省け。
でも、スタッフの一人が、「各要素がリンクするようにシナリオを作り込んであります。限界まで試しつくして欲しいですね」
みたいなこと言ってたから(原文のままじゃないよ)、>>773>>784に一票。
797名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 18:36 ID:???
隣町の蒼狸とのバトル時にフネを入れていると、
先頭終了後にタイム風呂敷をもらえるのは既出?
フネが30歳若返るときの実写ムービーには参ったね。
798名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 19:01 ID:???
>>796
応援するだけ・・・?w
799名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 19:07 ID:???
磯野家開かずの部屋のBGM恐すぎだろ。
画面いっぱいのクレヨンの文字も
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
800名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 21:11 ID:???
>>785
>>792に補足なんだが
中島のアナライザ、初期状態で覚えてない場合もあるので
習得方法を前スレからコピペ。

>「Analyzer-D.K.S.G.」でつ。
>知力がカツオよりも上で、運動会の50m走でカツオとの友情イベントを起こすと習得できる。
>よほどの事がない限りカツオの知力を下回る事はないと思います(笑

対象を解析する能力ってことだね。
801名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 21:37 ID:???
>>786
分離しる。機械細胞花沢αは、
ネトオクで手に入れた時点では誰の人格も移植されていないはずなので そういう使い方はできるが、
そもそもαはそれ自体を中核として兵器類を動かすモノだから
人体に投与したりしたら α側に人格が移ってしまい、
HMV等の機動兵器に融合した状態だと高確率でロストするよ。
(零式は花沢の人格を移植済みらしいねw)

花沢αを正式に使おうにも、それの受け皿になるBCが無いんだよなぁ・・・
もっとも、潜在意識を移植する手段も見つかってないし。
ちょっと頑張って探ってみる。
802名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 22:14 ID:???
とりあえずコレだけそろえた。もう少しで大型の人型機動兵器が作れそう。

・カツオの知力が40以上、もしくは65点の答案用紙を装備。
・中島のMAXレベルのアナライザで解析した 機動歩兵ハナザワ百式設計図。

・機体の基本フレーム、固定武装は【中島製作所】で開発
(中島との友情度、裏のおじいちゃんとの新密度を上げておく。)

・空間作業用高精密度マニピュレータは【海山重工】で開発
(サザエから頼まれるおつかいを断らずに連続で8回以上行っている。
 カツオとマスオとの親密度、マスオとナルミさんの信頼度を上げておく。)

・宇宙空間での運動性調整、ボディ部のアポジ等は【ヤマカワ・インダストリィ】で開発
(波平のストレス値が50以下で開発部への出入りが可。カツオは波平との信頼度を上げておく。)
803名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 22:34 ID:???
>>802
一番乗りさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!!
数々の推測、正しかった様子。こういうとこ、掴み取る楽しさがあるよね、このゲーム。
マジでガンガレ!!

カツオの知力上げで止まってる漏れが言うことじゃないけど。(つД`) スマソ
804名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 22:58 ID:???
>>780
見てしまいました!! 花沢さん避けていたのに、見る羽目に!!!
掃除当番サボった時に捕まったんで少しだけ会話をしたら、信頼度が動いたのか、
花沢さんが願望だか、フォースだか知らないけどもうとにかくイベントが起きちゃって、
本当のあたしをどーとかこーとか言い出して・・・!
ムービーも、演出でバックにシャボン玉がとんだり、可愛い花が飛んだりして、少女漫画一色の演出ですた。
強引に話が進んで、選択肢も肯定するものしか出てこず、夜中に公園で待ち合わせ。
そんでびくびくしながらコントローラーを握っていたけど、ついに

花沢さん 変 身 !!

片足を上げて、ミニスカートがふわりとなびいて、ウィンクされた瞬間(目から☆マークが飛んだり)
『戦乱ムーンはパンチラの構えを取った』、というフレーズが頭に飛びますた。
これ、MUSEUM登録されちゃったんですよね、もう取り消せないんですよね。
鼻血どころか、耳から出血です。

これは別の意味で、覚醒花沢さんですか?
805名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 23:03 ID:???
>>802
こりゃ凄い。よく揃えられたな、ここまで。
806名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 23:14 ID:???
>>804
そんなに嫌ならリセッ(以下略)w
因みに、覚醒ではない。そんなもんじゃないらしいから。
でも戦乱ムーンは夜な夜な事件を解決してくれるので、内臓時計的に次の日、雑魚にエンカウントしなくなる。
それも突っ込みどころだが、諦めれw 活躍は朝刊でわかるよ。家出る前に装備確認汁。
一応、頻繁には事件は起きないから。ま、彼女の独壇場には変わりはなし。
807802:03/12/21 23:36 ID:???
一応 人型機動兵器の開発条件は揃ったらしく、分岐選択肢が色々出てきたよ。
どんな感じの兵器にするかっていう内容だった。
各機能を別々の箇所で作ってる(無論、パーツごとに互換性を持たせている)から
こういう事が出来るんだなぁと思った。

で、俺は 大型高機動走輪車3台が組み合わさって人型となる大型機動兵器
通称「サザオン」を選択しますた。搭乗者はカツオ・中島・カオリちゃんを選抜済み。

>>804
フォースの覚醒とはまた別モノ。
覚醒してればパイルバンカーを使用できるらしいね。
808名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 23:44 ID:???
>>807
厳密には「ホース」らしいよ。版権の絡みかな?
でもそのワリには覚醒後、
「ホースを高めよ」だとか「ホースを高めて○○せよ」とかいうセリフが所々に出てくるんだよなw
809名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 23:45 ID:???
>>807
乙彼。ご苦労さん。
新境地が開拓されたな。
こう来たって事は、数十種類あるとされていた高起動走輪車の、発覚してない残りは
プレイヤーが作るって事だったんだな。
神二号ケテーイ!!>>802
810名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 23:48 ID:???
>>809
スマソ、三号だった。逝ってくる。
811名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 00:00 ID:???
>>807
乙ですた! 人型見たいYO! 
「サザオン」てなんか特撮物系の響きっぽいでつね。
もし良かったら、他の機体名だけでもいいから、教えてつかーさい。
812名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 00:05 ID:???
でも108式走輪車の通常型はまだだったよね;
それに海外製HMV(主にヤマカワ・インダストリィ・チャイナ)も・・・
無論、プレイヤー側で作るモノも多いけど。
813807:03/12/22 00:12 ID:???
>>811
「サザオン」の元ネタは某伝説巨神だろうね。
何といっても、大型車両三台が組み合わさる訳だからw

サザオンの他は、
サザンボット(大型HMV4体合体)ってのがあったり
サザーェニッヒ・モンスター(可変爆撃機。3人で操縦)ってのもあったなぁ。
(他はよく覚えてない。スマソ。)

何にしても、宇宙編じゃないから
あまり戦闘に特化した機動兵器は出てこないみたいねw
814名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 00:18 ID:???
>>812
確かに、分かっているのは108式・卿継(ヤマカワ・インダストリィ製)ってことだけだしね。通常型の情報だけが出てこない。
もしかしたら、他がそれなりに出揃わないとフラグ立たない仕組みになってるんじゃないかな。
案外、海外にあったりしてなw 
815名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 00:18 ID:???
>>807
サザーェニッヒって・・・マニアク杉w
アレだろ、人型と爆撃機とその中間の形態に変形できる大型の。
何気に丈夫そうだよな。

ノミトーリ公社製のなんとかっていう機動兵器(?)については
まだ情報ないのかな。
816名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 00:29 ID:???
>>813
漏れもちょっとそう思ってますたw レスありがd。
(そういえば、結局、ノミトーリ公社製「大鴉」 は、関係なかったみたいでつね。
・・・かどうか、はっきりとは言えないかもだけど)
817名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 00:31 ID:???
>「大鴉」
「卿駿」よりは信憑性あるかも。
(↑これはホントに設定上だけみたいだから・・・)
818807:03/12/22 00:37 ID:???
人型兵器サザオン、ロールアウトしますた。
カツオ・中島・カオリちゃんの三人で
これから衛星軌道上の「108式試作型走輪車」の回収へ向かいます。

さぁ、今度は大丈夫だろうな・・・
819名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 00:39 ID:???
>>818
ガンガレッ! 





ってここで言ってても意味ねー罠('A`) 
820名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 00:47 ID:???
すげぇ。大気圏突破に1分かからねぇ。
109-0やハナザワ百式並みの馬力はあるみたい。
821名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 00:52 ID:???
実況中継でお送りしておりますw
822807:03/12/22 00:54 ID:???
あ、ダメ。大気圏抜け出たところでフリーズすた。
823名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 00:57 ID:???
( Д )゚ ゚

ロード汁!
824807:03/12/22 01:26 ID:???
だめぽ・・・

大気圏脱出→108式走輪車試作型回収までは実にスムースにいくんよ。
けど、帰る時がやっぱり問題。
大気圏再突入時に花沢絶対防衛圏が起動して一斉掃射をかけてくる。
なんかね、すっげぇ嫌なタイミングで起動するのよコレが。
花沢の声で「イソノく〜〜〜ん!!!」と響いたかと思ったら(宇宙なのにね)
コクピットモニターに
ISONO ISONO ISONO ISONO ISONO ISONO ISONO ISONO ISONO ISONO ISONO ISONO
ISONO ISONO ISONO ISONO ISONO ISONO ISONO ISONO ISONO ISONO ISONO ISONO
ISONO ISONO ISONO ISONO ISONO ISONO ISONO ISONO ISONO ISONO ISONO ISONO
・・・って

そのあとズタボロにされたよ
今日はもう寝ます・・・
_| ̄|○
825名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 01:31 ID:???
>>824
本当にお疲れ様・・・・・、とマジレス

・・・・何がいけないのかすら??(*´Д`) 
826名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 11:31 ID:???
2回目のアナゴ戦って勝てるのか…?
ターン開始直後のメガ・アナゴクラッシャーアタックでパーティがぼろぼろになるんだが…
ちなみにパーティはサザエ、カツオ、ノリスケ、フネです
何がいけないんでしょうか?
827786:03/12/22 12:45 ID:1PUf2wqe
やばい。  分  離  不  可  能

なんかマスオの意識がないっぽい。
「ボク達はたくさんいるけどボク達は1つ」とか
「ボクはもうすぐボクになる」とか
電波かよとおもいたくなるセリフばっか。
あと花沢さんが陰からみてる・・・もうだめだ
828名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 14:42 ID:???
アナザーサザエがいるって聞いたんだが、
そんなやついるの?
829名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 19:27 ID:???
>>828
「忘れられた火曜日」に繋がる時空のゆがみは見つけたか?
主人公誰でもいいからクリアするとミュージアムにヒント画像が収録されたはず。
830名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 20:58 ID:???
>>828
タラ、フネとの連携技や、料理と洗濯のスキルを同時発動できるよ。
831名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 22:24 ID:???
>>829
アナザーサザエってまさか
あの伝説の火曜日サザエさんか?
832703:03/12/22 23:01 ID:???
>>703のカツオと花沢さんの合体攻撃、順序がちょっと間違ってますた。
カツオ、ジャケットアーマーをパージし半裸(ほぼ全裸)に。花沢さん、(自主規制)に。
花沢さん(自主規制)が敵の斜め上方(画面外)から連続投げキス
カツオ(ほぼ全裸)がカニバサミで敵をロック。上へ持ち上げ、
花沢さんが敵の裏に回りこんで斜め下方から連続張り手→正面斜め上からラリアット。
そしてカツオがカニバサミのロックを外して敵を突き飛ばし 二人揃って、両手を広げて(やけに回転しながら)体当たり。

>>802 の条件を揃えられたので私は凾開発してみました。
大気圏再突入時は、19XX年での記録映像にHINTアリです。

>>826
もしも運良く「ファイナルアナゴクラッシャー」がきた場合は
ガード後に隙だらけなので反撃確定(しかもカウンター扱い)。強力な技を叩き込むべし。
「メガ・アナゴクラッシャー」や「アナゴブレイクスマッシャー」が来た時はおとなしく全員をガードをさせておいたほうが良いです。
833名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 23:10 ID:???
>>826
仲間にした後のスペシャルバトルイベントはもっとキツイぞw
834名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 23:15 ID:???
>>827
提案。

オーラ力を解放したフネで「ディバイディングフナイバー」を使い、
強制的に空間分離を起こさせればもしかしたら・・・
835名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 23:30 ID:???
>大気圏突入
>>555>>563の特殊時間移動で「19XX年 LOVE押忍の日」に行く際、
波平の遅れた懐中時計の時刻を3時33分に合わせてからR3ボタンを押し込み、ゲートBOXに飛び込む。
すると、>>563よりもさらに時間を遡った状態のムービーを見る事が出来る。
花沢絶対防衛圏を抜けるヒントがそのムービーにある。
(ヒントといっても、機体そのものが違うのでタイミングや武器選択は慎重に行う必要がある。。)
836名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 00:05 ID:???
中島のマイコンをパワーアップしようと「真空管XO」を手に入れたんですが、
どうやったら取り付けられるでしょうか?なんか、誰が使っても×みたいです。

これつければ山川の非公開掲示板へ行っても平気なんですよね?
837827:03/12/23 09:56 ID:CtEAQd2b
>834 サンクス。さっそくやってみた。
オーラカを解放し、「ディバイディングフナイバー」発動!
空間分離!


マスオ生還!ありがとう、これで2日ぶりに寝られる・・


と思いきや、花沢と融合したHMVが 空 間 を 引 き 裂 い て 登 場
か、勝てる訳ない。
だって「宇宙の花沢化」という技で味方全員花沢に!!!(カツオは死)
だめだ。漏れはもう死ぬ。
838名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 13:13 ID:oBFM3dxU
今朝やってたらケーキ屋のマエの占い師が家族が8人に増えるとか言われたがどうすれば増えるの
839名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 17:42 ID:???
>>838
下宿生は敵のスパイだからよほど勝つ自信がなければ呼ばないほうがいい。
更に倒すとカツオが長期間憂鬱状態になるので早いとこデマであると証明するのを勧める。
840名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 20:36 ID:???
>>835のムービーって、簡単に言うと

 109式走輪車試作型、宇宙空間(衛星軌道上か)で航行テスト中。
 この時、地上でハナザワ・インダストリィ事件が発生。
 大型鬼畜兵器「Turban shell」を中心とした世界規模での電波障害、
 各国情報機関のコンピュータが次々とハッキングされ、軌道上の衛星 暴走を始める。
 109式試作型、テストを終え帰還を試みるが、ハッキングされた衛星群(花沢絶対防衛圏)から攻撃される。
 
 衛星群を突破し大気圏突入後、同じく宇宙空間でテストを行っていた 108式走輪車試作型との戦闘に入る。
 →>>563のムービーへ。

だよね? アレの、大気圏突入時の真似をすればいいのか?
841名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 20:42 ID:???
>>837
「ディバイディングフナイバー」で発生した余波に対し何ら処置をしなかったのが×。
タマの「タマイザーヘッド」で余波をエネルギー圧縮して虚数空間へ放出しておかないと
花沢さんはその余波を分解して、空間を裂くエネルギーを生成してしまう。
842名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 21:10 ID:???
戦乱ムーン、俺んとこでも出たよ・・・。なんか、突然襲ってきたんですけど。
いきなり「槍を持て!」とか言ってソニックジャベリン連発してくるし。

とても太刀打ちできないと思ったので逃げたんだが、どこまでも追ってくる!
逃げてる時がすっごく怖かった。何とか逃げ切れたけどね。
翌日、花沢さんの カツオに対する態度が妙に怪しげで参った・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
843名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 22:26 ID:???
>>837
宇宙の花沢化・・・ビジュアル的にはどうだったの?
やっぱり花びら?そして薔薇?あと、筋肉?
844名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 22:42 ID:???
>>836
裏のおじいちゃんに頼むべし。技術スキルの高さには驚き。
845名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 20:02 ID:???
毎年恒例のサンタに扮した泥棒を効率よく捕らえるためのトラップを教えてください
846名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 20:24 ID:???
>>842
そうそう。そんなですよね。
花沢さんて、誕生日いつなんだろう。十一月とかかな?
ちゃんと、自分の星座の☆を戴いてるのかな。
・・・ま、いーんですけどね。
847名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 20:36 ID:???
>>840
なんか、すごいよな。ちゃんと色々なイベントがリンクしてるの。カコイイ。
衛星郡を突破するシーンに、攻略というか、攻撃を避ける鍵みたいのがあるってこと?
848名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 20:44 ID:???
>>845
>>255>>591あたりを参考に汁。
849名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 23:54 ID:cp32mBNI
内臓時計でクリスマスになったらサブちゃんイベントがあるのな。
むかつくカップルどもを成敗してくれるとか言って、刀持って駅前に現れた。
850名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 01:21 ID:???
>>840
花沢テック・システムズ社のB棟2階集中管理室で
波平から渡された「創造主の遺言」を入力すると、
その戦闘に限り「サテライトレーザー」が使えるんだが、これって既出?
ただし命中率悪すぎ…。 もしかしてマップ兵器扱いなのか?
しかもこれ使うと、ノリスケ武装決起イベントが起きないっぽい… ・゚・(⊃Д`)・゚・
851名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 08:18 ID:???
>>849
ネタうざい
852837:03/12/25 10:45 ID:ze1ACxt2
>841 マジでさんくす!
たすかった!生き返った気分だよ・・・
853名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 13:22 ID:???
>>850
その前にちゃんと「サテライトリンク」を行いましたか?
サテライトリンクを行うと威力上昇+命中率UPの恩恵が受けられまつ
ちなみに「サテライトリンク」は「創造主の遺言」を入力後、再びアクセスしてpassを入力します
854名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 19:00 ID:???
>>840
静止衛星を何基か爆破。破片群に紛れ込んで大気圏へ突っ込む。


花沢衛星が一斉起動するときの、あの雰囲気がとても嫌・・・。
855名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 19:15 ID:???
>>842
戦乱ムーンか。
これって、少女マンガ的な演出とは裏腹に 近距離パワー型の技がヤケに多くないか?
ジャベリンを使った「楚荷苦蛇邊麟」の他にも
ヌンチャク技の「乱打牟素牌駆」とかあるし。

カツオ操作してて深夜に出くわした時はマジで怖かった。
一通り敵を片付けた後に今度はこっちに襲い掛かってくるし。
856名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 19:16 ID:???
>>854
同意。素で、もうやめてほしいって思ったり。
ハナザワは世界を凌駕する、って感じがする。大袈裟かな(;´Д`)
857840:03/12/25 19:24 ID:???
花沢さんのゴスロリ衣装の「ゴスロリ」って、「ゴワス・ロリータ」の略か。
戦乱ムーンの衣装も、一見とても少女マンガチックかと思いきや
何気に所々ゴワス系だし。杖からビーム出したりもするけど、やっぱり近距離パワー型なんだなぁ。

>>854
ムービーのとおりに、花沢衛星の何基かを撃破して 破片に身を隠しながら何とか大気圏再突入を乗り切ったでつ。
身を隠しているぶん衛星からの砲撃も若干緩かったかな。
衛星の撃破には固定武装の「磯野紅蓮砲」を使用。撃破のタイミングは大気圏突入前でやりました。

で、回収した108式試作型を持って無事に地上へ帰還出来たと思ったら、
衛星軌道上から一斉砲撃・・・。磯野家どころか隣近所、学校まで壊滅。
なぜかゲームオーバーにはならなかったんだけど、痛すぎ・・・_| ̄|○
858名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 19:25 ID:???
>>855
花沢さんのヲトメパワーなんだよ、きっと。

あと、武器を使わない「澪印望紗環亜」(レインボーシャワー)。片目をぱっちーん、ってやって
画面にもう星がいっぱいになるだけなのに、ダメージ5000前後なのはどうして・・・・・。 _| ̄|○|||

ウィンク一つで敵ぶったおせるのは、戦乱ムーンぐらいだろう。
859825:03/12/25 19:29 ID:???
>>857
乙!! よくやった! エースの称号やる!(>漏れが勝手に)

・・・・・で、どうなっちゃったの? 復旧作業でもやる展開になってるのかな?
860名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 19:29 ID:???
>>855
ソニックジャベリンがあってランダムスパイクがあって・・・
じゃぁ、タイガーナックルやヴァリアブル・ドリルもか!?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>858
レインボーシャワー!? そんな技まであったんすか!
なんとか遭遇して食らってみまつ!(ぉ
861832:03/12/25 19:32 ID:???
>>857
大気圏再突入の際に操縦システムをOFFにしてないのが原因。
元ネタ知らない人にはキツイかも(藁

ちなみに私は、突入するとき手足パーツが分離しそうになって大変だったです。
「サザンボット凵vだったので、「サザオン」ほど丈夫じゃないんだなコレがw
(但し、サザンボット凾セと「サテライトレーザー」を使った場合に 誤射を受けにくい。)

手順を書くと、
@衛星軌道上の自動防衛サテライトを爆破。(撃破しすぎると×。突入前に全花沢衛星に察知される為。)
A爆破した衛星の破片が大気圏に突入し 燃え上がった隙にその破片群に紛れ込んで突っ込む。
※その際、機体を識別されないように 操縦システムをOFFにする必要がある
 これを忘れると、地上へ帰還できても 磯野家周辺・学校・本屋・飲み屋などが衛星軌道上からのレーザー爆撃を受けてしまう。
862858:03/12/25 19:38 ID:???
>>860
花沢さんからの好感度が高いと、発動する技なのかな? そんな感じですた。
どうやら、アイマスク系の装備でそれなりにダメージが抑えられるようでつ。
身近なところで、家の中で見つけた「サザエのアイマスク」が、手頃かな?
863860:03/12/25 19:40 ID:???
>>858
マリガd!!
花沢さんからの好感度か・・・やはりカツオの「漢度」が高くないとダメなのかなぁ。
864名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 19:41 ID:???
>>861
回避しようと思えば出来るのか。しかし、難易度の高いイベントだな。

>>857
むしろ、「ゴワス・ロリータ」にウケた罠w
865名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 19:42 ID:???
>>861
元ネタ知ってまつ。
うわぁ、なんか俺の頭の中で今「INF○RMATI○N HIGH」が流れてるよ・・・w

なんかもう、カコヨスギ!!
866名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 19:48 ID:???
>>865
マジで? ぐぐったら出てくる?
867840:03/12/25 20:26 ID:???
どうもです。高機動走輪車108式試作型、ようやく回収・帰還完了。
(操縦システムOFFにしたら機体の姿勢制御とか大変でしたが なんとか・・・ハァハァ。)
ちなみに、試しに一度「全方位ミサイル磯野式」使ってみたら、花沢衛星から一斉攻撃食らってサザの力が覚醒。
サザオンソードが暴発して地球真っ二つ。→GAME OVER てなことがありますた。
つーか、そんな危険なシステム組み込むなや・・・('A`)

>>863
「漢度」は、例えば台詞等の選択肢で「熱い」モノを選ぶと上がることが多いようです。
例.花沢さんからのおすそわけでトマトを頂いた→カツオ台詞選択(下記参照)
 台詞A:「ありがとう花沢さん!」
 台詞B:「え?くれるのかい?やったぁー!姉さん喜ぶぞぉ〜♪」
 台詞C:「フッフフ、このトマト、まるで炎のように 真っ赤だな・・・! 燃えてるヤツは違うぜ。」
この場合は当然、台詞Cを選択する。
868名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 20:52 ID:???
>>867
サザオン強っ!( ;゚Д゚) なんでそんなに能力値高くしてあるんだYO!
ともあれ、乙〜

街の復旧もなんかイベントあったのかな? 見てみたかった気もするけど・・・。
自分でやれって? スマソ
869840:03/12/25 21:14 ID:???
>>868
いや、どうもデフォルトみたいでつ。
なんか条件があるみたいで、衛星からの砲撃くらいまくってたら
もの凄い勢いでサザゲージが溜まりやがるの。
(溜まるというか、"現れる"といったほうがいいかもしれんです。)
で、両腕からズバーッ!と光の剣が・・・→地球ぶった斬り (;´Д`)

今回は磯野家・学校とも無事に済んだので、ようやく、回収した108式試作型の復元作業に入れます。
俺も「サザンボット凵vにすればよかったかなぁ・・・と今更言ってみるテストw
870名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 21:26 ID:???
>ゴワス・ロリータ
まぁ確かに花沢さんは、
水戸黄門でいえば核さんだし
蒼猫でいえばガキ大将(音響兵器搭載)だし
ゲッターの中の人でいうと柔道か野球だし
5人組戦隊でいうところの黄色の人(カレー好き)だからな。
ゴワスというのも、あながち間違っちゃいないのかもしれん。

(でもイイ人なんだよ、基本的にゴワス系っていうのは。
 一見こわもてだが、話してみると意外に気さくで愛嬌あったりするじゃない?
 そうだったときってメチャ嬉しいじゃんか。花沢さんもいい人だと思うよ。多分w
 だからそう言う意味でも、ゴ(ワ)スロリが似合うのは近距離パワー型ゴワス系なんだな。)
871名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 21:27 ID:???
>>869
そうなのか。レス、サンクスコ! しかしカコイイよ・・・。

皆さんも乙ですた!

走輪車関連、ほんと凄いね。「サザオン」・「サザンボット凵vが出来るまでの過程もやりごたえあるし、
いざイベントで使用すれば更にすごい設定でやんのw 
872名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 21:43 ID:???
花沢不動産潜ってみますた。
機動歩兵ハナザワ百式って、ゼ○サーガの「A.G.○.S」くらいの大きさだったんだね。
なんとか人が一人乗れるかなってぐらいの大きさ。というか、ちょっと大型のパワードスーツって感じですかな。
設計図を元にして、人が乗り込めるタイプを裏のおじいちゃんに造ってもらいますた。
(コストがかかるので1機しか造れませんでしたが。)
移動スピードは遅いですが結構頑丈です。
主だった武装こそ無いものの、強力無比な馬力と格闘性能、さらに高級感溢れるカラーリング、力強いフォルム。
HMVの始祖たるLVV-16に勝るとも劣らない性能ではないかと。
基本構造もしっかりしてるし、さすが大型機動兵器開発の基盤となるだけあると思いました。

しばらくは波平を通勤させようかと思っています。
873名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 21:44 ID:???
>>869
で、両腕からズバーッ!と光の剣が・・・→地球ぶった斬り>見てえー! すげー見てー!

高機動走輪車も花沢衛星も、そんなワールドワイドなシロモノ(地球壊せるぐらいのレベル?)だったのかw
874名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 21:52 ID:???
>>873
高機動走輪車自体はそんなにヤバくはないよw
たまたま「サザオン」を構成するパーツが大型の高機動走輪車であるというだけで。(サザオンバスっていうの??)
まぁコレは「サザオン」の力というか「サザの力」だな。
ただ、「花沢絶対防衛圏」の衛星が全て起動して地球に向けて一斉射撃したらさすがにどうなるかわからんですな。
でも廃棄されてるのがなんで再起動したんだろ。

漏れは「サザーェニッヒ・モンスター」で回収してきたよ。
つか、このマシンだけ大気圏脱出用のブースターが別途開発が必要ってのは、どうなんだ?
そりゃ あの重量じゃ無理があるんだろうけど。
だがとんでもなく頑丈だったよ。さしずめ、「空飛ぶLVV-I6」ってところかな。
875名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 21:56 ID:???
ヤマカワ・インダストリィの三輪車「エニグマ」と
海山重工の三輪車「エキドナ」って何か関連あるの?
コンセプトが似すぎてるんですけど。

おかげでイクラとタラオで取り合いにならずにすむけどね。
876872:03/12/25 22:08 ID:???
すみません、>>872の最後の行が意味不明ですね。

「しばらくはコレで波平を通勤させようかと思っています。」です;
877873:03/12/25 22:20 ID:???
>>874
ああ、言われてみればそうだったw 
でも、花沢関連に対抗できるのが、「サザの力」なんだろうか。本当に廃棄されているのかどうかも、謎として覚えておいた方がいいのかな。
なんかしらリンクしてくるのかな?
それに、これで作れた物(サザオン・サザンボット凵Eサザーェニッヒ・モンスター・他)が、プロトタイプに通じる(?)んなら、まぁある意味当たり前なんだろうが、
意味深なものを感じる。これの真の力って、まだ隠れた部分があるんじゃないかな。
(広い意味での)HMVは、本当は「サザの力」が鍵だったり・・・? 
878名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 22:25 ID:???
>>876
波平とHMVとの相性とかレポート汁。イクラ・マスオ・サブちゃんはガイシュツだから
879名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 22:47 ID:???
>>876
波平は、なまじ機動性に富んだ兵器には乗せんほうがイイのかもしれん。
動体視力とかね。かなり不安だし。重量感のある兵器に乗せて貫禄を見せつけたほうがいいかも。

>>877
「広い意味でのHMV」というよりは、大型起動兵器全般か?
「サザの力」って、元ネタを考えると発動のキーはイクラなんだろうね。
宇宙編じゃないからあまり関わっては来ないのかも知れんが。

「花沢絶対防衛圏」が現物として残っているのにも何か理由がありそう。
19XX年での記録映像ムービーでも、破壊されてたのはごく一部の衛星群だったし。
880879:03/12/25 22:51 ID:???
スマソ。上のカキコの上2行、>>878な。

さて、大気圏外の108式試作型も回収できたはいいが
今回作った大型機動兵器はどうしたらいいんだろうか。
今後、活用する場面はあるんだろうか?
881名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 23:01 ID:???
このゲーム、いつ何時どんな破壊神が降臨するやしれんから、メンテしながら保管に一票w
108式試作型、乗れたら、どんなだったか教えてくれい。たのんます。
882878:03/12/25 23:13 ID:???
>>880
レス、どもです。うーん、やっぱりそうだよね・・・。>波平
「サザの力」、発動のキーがイクラなら、母性みたいな力かな。なんて言ってみたり。(いや、ただの思いつきだけど)
他のHMVも気になるな。ヤマカワ・海山にしつこく潜入プレイしてみようかな。
海外にも関連組織あったかな? 情報キボンヌ。徒労に終わってもそれはそれでいいし・・・。
883名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 23:17 ID:???
>>881
今復元作業中ですが、正直、なかなか進まない。スマソ。

中島のマイコンに「真空管XO」使用でヤマカワの非公開BBSに入れたんだが、ソレによると
108式走輪車の正式型は BDIシステムこそ搭載されていないものの
擬似的に脳波制御を行うサイバーコネクタなるものが搭載されているみたい。
もっとも、入手ルートが不明だから今の段階では何とも言えんが。
884名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 23:21 ID:???
>882
ガイシュツかもしれんが、ヤマカワ・インダストリィには中国支社がある。
ただ、本社とはどうも別形態を取ってるみたい。

「ノミトーリ公社」というのもあったかと思うけど関連企業かは不明。
生体デバイスの噂が本当だとすれば、
ヤマカワ・インダストリィ(旧H.Iの製薬部門)が絡んでくるだろうけどね。
885名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 23:29 ID:???
>>883
必要なメンバーは(もう分かってると思うがw)、中島と裏のおじいちゃん。
車体そのものの修復はあまり苦労しないが、
運動性能の調整だとかは正規のパイロット連れてこないと無理ぽw

では正規のパイロットとは誰か。もはや書かなくても良いかもしれんが一応。
>>563を参照汁。
でも、仲間にしてないとダメだよ。
886名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 23:31 ID:???
>>884
じゃ、とりあえず海外編で中国行ってみるかな。でも、当たりくじ引けるかどうかは微妙なところかもしれないけど。
レスサンクスコ。「大鴉」探すつもりでやるかな。・・・・と大口を叩いてみるテスト
887名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 23:38 ID:???
>>886
 109式走輪車+
 重火力式焔金剛(ホバー走行)+
 プロペラントタンクSSS×2(機体の燃料の行き帰り分)+
 カレーデバイス(搭乗者の燃料作成用w)
で海を渡るってのはどう?

>108式
すげぇ。やっぱ、黒電話受話器浮遊もサイバーコネクタとの絡みなのかな。
888名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 23:42 ID:???
結局のところ高機動走輪車ってどれも入手条件が難しいんですね。でも奥が深いゲームだな。

上のほうに書いてある「カタサセ スソサセ」と書かれたカード、
私も手に入れましたが使用方法不明。まったくもって。
889名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 23:50 ID:???
>>887
あ、助かる。やってみる。・・・でも明日w マジでスマソ。

そういえば、黒電話(リフォームしてもそのまんま)の謎もあったなぁ。やっぱなんか仕込まれてんだよ。
磯野家も動くんだぜきっと(←漏れの妄想)
890(゜∀゜):03/12/26 03:19 ID:???
俺のパーティは波平と海平両方いるよ





・・・・・・バグ技つかったんだけどな
891名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 14:23 ID:???
>>888
それ持ってると、半ズボンのお尻のところが破れた時に
フネがつぎはぎをして直してくれる。(ズボンのバージョンアップ)

ズボンの付属効果:防御力+3 ルックス+5
カツオのステータス上昇:知力+2 フネとの信頼度+2
892名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 14:51 ID:???
        (⌒Y⌒Y⌒)
      /\__/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /    \  < こらぁ!カツオっ!殺す!
    / /ヘニヾ ノヘ\   \_____   ,-v-、 _____
  (⌒ /  ''=・=',i i.'=・=''|               ./ _ノ_ノ:^)
. (  (6    ./ | |`ヽ |             / _ノ_ノ_ノ /)
  ( |  ./  rl_.|  ヽ| ビ゙シッ!!!         / ノ ノノ//
     \   ,r-ー-、 /         ____  /  ______ ノ
   / i, \__个_/ \____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
                               【デューク フグ田】
           ↑こんな顔でこんなセリフを言ってた
・・・デューク フグ田がマジで強すぎ・・・カツオじゃ勝てない・・・。
対処法はあるのかな・・・?
893名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 18:40 ID:???
>>891
おまけに早川さん(一人目)との好感度もアップするしな、ただし選択肢間違えると逆に下がるが。
894名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 18:53 ID:???
>>892
相手がサザエ系統なので、手堅いのはマスオで攻略すること。
覚醒させたマスオで開幕にマスオウィング(回避率UPスキル)使用。
マスオフェイントとの併用で敵のミスを誘い、攻撃を一発一発慎重に避けていく。
条件が揃っていれば避ける度に気力が上昇。
気力が140以上で「システム・緯度」が発動(←覚醒させてないと不可)。
発動を確認したら一気に間合いを詰め、
マスオシュートを速射モード「益雄爆連打」に切替えて一気にたたみ掛ける。
この時、相手に反撃の隙を与えては×。手動連射で確実に撃ち込んでいくこと。
895名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 19:02 ID:???
>>887
カレーデバイスに入れるカレーがポイントだろ。
ルーにするか粉末にするかでまた効率が違ってくるし。
結果的に搭乗者のスタミナ回復のバイオリズムも違ってくる。
長距離の走行、特に海を渡るような場合は 食料の供給は重要だからな。

でもタラオの場合は、ルーだろうが粉末だろうが違いは分かりゃしないが。
カツオあたりは食事が毎回カレーだと文句言いそうだなw
適任者はサザエ、マスオ、ノリスケ、サブちゃんあたりか??
896名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 19:06 ID:???
>>891
カツオで知力+2はデカいな。このカードの入手条件キボンヌ。
知力を上げるのに苦労してる香具師はイパーイいると思う。(人任せスマソ)
897名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 19:24 ID:???
>>895
886でつ。
カレーデバイスはルーにした。粉末より個数は減るけど、使用する時こっちの方がすこしだけ簡単だから。
でも、搭乗者は、マスオかサザエかで迷ってる。
マスオは覚醒してるし、サザエは「太陽が笑う」が協力で好きなんで。
てか、パーティ組みたいんだけど、HMVって基本的に一人乗りだよね。
こういう時ってどう工夫したら良いでつか? 
898867:03/12/26 19:25 ID:???
>>897
協力じゃなくて、「強力」だった・・・
899名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 19:38 ID:???
>>897
確かに、高機動走輪車は一人乗りだからなぁ。
109式「焔耀」の試作型に乗せたマスオを同伴させるという事も考えたんだが、汎用性においては正式型に劣るし
その面において性能差のある両者を同時に運用する事を考えると、かえってミッションが困難になるかと思う。

覚醒したマスオを乗せても問題は無いが、HMVに乗せてると「覚醒してる」というのがいまいち実感できないのが難点だよねw
でも、ある程度は搭乗者の格闘スキルなり何なりは反映されるよ。
試しに覚醒したマスオを109もしくは109_0に乗せて「マスオウィング」使用してみ。
HMV搭乗時のバトルの時も結構役に立つから。

ここはレベルと運転スキルの高いメンバーを一人選出して、
パイロットのコンディションはカレーの旨さでカバーするっていうのはどうでしか?
900名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 20:36 ID:???
>>899
レス、サンクスコ(´∀`) じゃ、マスオにします。レベルも運転スキルもクリアしてるから。
大陸に渡ったら、場合によっては降りちゃおうと思ってまつ。
HMVで戦うときはそんなに心配じゃないですもんね。(・・・多分)
じゃ、がんがりまーす
901900:03/12/26 20:43 ID:???
てか日本語変だった・・・_| ̄|○
HMVで戦う分には、心配なし。で、街とか(中国だから、北京とかか?)に来たら、
降りて一人で戦うつもりって、言いたかったんでつ・・・。
902名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 21:55 ID:???
日本海渡ったぜーー!! はえー!すげーはえー! 外国行くより、海走っていたいよ、これ。

海洋生物系モンスターも、黄河の亀も(それぞれ名称チェック忘れ)、HMV+マスオウィングで十分いけた。
とりあえず首都北京で降りてみまつた。ヤマカワの中国支社はすぐにみつかったけど、HMV開発関係
の場所には入れてくれない。ここでもやっぱり信頼度が鍵?(;´Д`)向こうの社員と必死にコンタクトとってまつ。

てか、街ぶらぶらしてたら、賭博いかさま&誘拐事件(イベントだったみたい)巻き込まれて、戦いまくりですた。
ノミトーリ公社はなんか誰も知らないみたいなんだけど・・・。裏路地うろうろしてみたら、結構敵が強くなってきたよ(´Д`)

・・・と思ったら、乗ってきたHMV(109式)見せたら、社員の態度が随分柔らかくなり、幾つか情報をリークしてくれた。
108式通常型のも!!
通常型も完成しているらしいけど、ハナザワ・インダストリィ事件のごたごたと関係して、日本で作っていた物を極秘で外国
に移したらしい。(世論とか体面とかが理由らしい) で、中国支社がその後引き継いで完成したんだって。だから一部、特殊な
機能がついてるとかなんとか。その功績で、段々独自体制になってきたって話だった。
で、肝心のありかなんだけど、・・・それは教えてもらえなかった。多分、クリアしてない条件が、きっと。会社の中にあるらしいけど。
次のイベントのフラグを探しまつ。
てゆーか、ノミトーリ公社の技術は、ヤマカワ中国支社の技術と同等らしいよ。
まさか、データ盗まれたとかそういう繋がりじゃないよな。(;´Д`) 会社の場所は裏路地らしいんだけど・・・。
903名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 22:39 ID:???
>>902
一部の特殊な技術って、やはりサイバーコネクタ関係なのかな。
「電話着信→受話器浮遊」も通常の技術じゃ到底不可能だろうし。

俺もちょっとカツオを109式改で中国へ渡らせてみるよ。
904902:03/12/26 22:45 ID:???
なんか、ノミトーリに潜入してきたら、108式通常を見せてやるって展開になってる。こっち。
905名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 22:49 ID:???
お、レス数900突破か。
>>1さん、もうそろそろ次スレの準備が必要かと。

機械細胞花沢αを使うための生体神経チップってどこで手に入るの?
今、カツオ&中島のコンビでヤマカワに潜入プレイ中なんだが一向に見つからん。
一応カツオと波平との親密度も高くしてありますが。
906883:03/12/26 23:00 ID:???
回収した108式試作型、復元完了。
パイロットは限定(若本の人)されてるけど、なかなか良い車体です。
モノ凄くスムーズに動くのよコレが。そして反応速度の速いこと速いこと。

でも精神が不安定な人間だと絶対×だね、このマシン。完全に脳波制御だから。
(イクラやタラオ、サブちゃんが搭乗できたとしても、乗りこなせないかも。)
コワイコワイ・・・。
907名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 23:06 ID:???
>>905
えーと、>>324>>327参考にならん? (それとも、>>801こっち参照の方がいいのかな??)
908881:03/12/26 23:11 ID:???
>>906
乙ですた! そっか、脳波制御の長所を有効に取り入れたマシンみたいだな。
苦労した甲斐あったな、ほんと。(つд`)
909名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 23:17 ID:???
>>904
ヤマカワの社員であるマスオならではの展開っぽい感じするね、それ。
9101 ◆Ok9P1ngmd6 :03/12/27 00:40 ID:???
次スレの季節か。

俺から朗報。
パート3がでるそうだ。媒体は任天堂の次期ゲーム機。詳細未定
911名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 01:15 ID:???
>>910
いくらスレ立てた本人だからってあまりネタを撒いてみんなを混乱させないでくれ。
912名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 01:21 ID:???
>>909
マスオは海山。波平がヤマカワな。
913名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 01:34 ID:???
まぁなんというか・・・
108式走輪車試作型の搭乗者を
遠まわしに呼ぶのは、そろそろよしてもイイんじゃないかとw

実はヤマカワ・インダストリィの「カレーデバイス」は、
生体神経チップと互換性があるという設定らしい。
上層部の命令で 極秘裏に互換性を持たせたとかで。
914903:03/12/27 01:45 ID:???
>>913
それでデバイスがヴァージョンアップできれば
カレーが毎日続いてもカツオが文句言うことが無くなるかなぁ・・・。

実は海を渡って中国へ来たはいいが、お金が無くてレストランやホテルにも入れず
結局は109式走輪車の中で過ごしてる。食事は毎回カレー。いや、最初から分かってた事だけどさ・・・。
やっぱカツオだったのがいけないんだろうかね。

しかし便利だな、このデバイス。材料さえあれば簡単にカレーができるもんな。
漏れもホスィよ・・・。
915名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 02:03 ID:???
ん?
カレーデバイスが生体神経チップ("BC"ってやつ?)と互換性があるってことは
チップにも当然「中身」が必要になってくるよな? で、その「中身」ってのが機械細胞花沢αなわけで。
なんかすげぇ、ヤな予感がするんでつけど。
いや、ネトオクで入手した時はまだ誰の潜在意識も入ってないんだよね?それならまだ大丈夫かな。
916名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 05:09 ID:???
マスオが波平・フネと好感度が低すぎると、磯野家の土地権利書持って逃げるんだな。
全力で花沢不動産へ着くのを阻止するトラップバトル面白かった。
917名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 12:01 ID:???
>>915
いくら互換性があるからって、そんな危ないものをカレー製造機に使うたぁないじゃんかw
別に必要無いんじゃないの?いや、安全なら俺も使ってみたいんだけどね。
918名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 12:20 ID:???
>>917
どんなにウマくたって毎日続きゃ、カツオじゃなくても文句の一つは出るだろうさ。

長旅で予算や手間を省く為に仕方なく毎日毎食カレーしかないんだったら
ウマいに越したことはないと思う。
だから、性能というかウマさが上がるんだったら漏れは試してみたい。
919名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 15:09 ID:???
>>916
こっちは東西抗争まで発展したんだが正直西側(マスオの実家)と東側(磯野家)のどちらにつけばいいか迷ってる。
波平OR海平と言いこれと言いこのゲーム究極の選択多すぎだよな。
920名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 15:27 ID:???
>>894
レスが遅れてスマソ!
マスオで戦うしかないのか…、カツオばっか育てたのが、ちと仇になったかも。
マスオウィングは使えるんだけど、少々レベルが低い…。
でも、ありがトン。マスオウィング&システム・緯度で一気にたたみ掛けるよ。
いやしかし、気力上げるのに時間がかかるそうだ…自分のデータのマスオの気力が元から低いだけにね。(気力は45しかない)
ここは根性で乗り切らせてもらおうかな…
921名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 15:43 ID:???
「ウキエのヌーブラ」っての手に入れたけど何に使うんですか?
922名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 16:33 ID:???
>>904
タマの蚤取り用ブラシにも ノミトーリ公社のものがある事を発見。
他社製のものよりもルックスが効率良く上がるよ。

>>920
▽前スレからのコピペだが、参考になれば幸い。

 886 :名無しさん@非公式ガイド :03/10/25 22:23 ID:???

 マスオウィングは
 R1・R2キーでスロットルの切り替えができるから覚えておくといいよ。
 気力130以上で分身もできるし、いい技だよなぁ

 897 :名無しさん@非公式ガイド :03/10/27 19:24 ID:???

 気力を上げる方法は、通常は敵の攻撃をくらったり防御する事だが、
 マスオウィングで回避した際も上がる場合がある。
 条件として、
 ・マスオのLvが25以上
 ・タラオを肩車で公園へ連れて行っている回数が40回以上

 こうしておけば、対アナゴ戦だけでなく
 色んな場面で強く出られる。
923名無しさん@非公式ガイド :03/12/27 16:53 ID:???
>>922
920です
マスオウィングで気力上げる条件ってそういうことなんだ!
現在のレベルが24だからちょっと育てればレベルの条件は満たせるんだけど、タラオは2,3回くらいしか肩車してやってなかった〜!
まずはタラオを肩車で連れてってる回数を増やすことから始めるよ。
で、その後は防御を戦闘で繰り返してもっと気力を上げてみるかな…。(戦闘でマスオがいつもカツオとか波平の後ろにいたから攻撃の対象にされにくかったんだよね。おまけに適当に「攻撃」を選択していて防御を全然選んでなかった…)
ホントに助かった〜、ありがd!
924名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 16:59 ID:???
うぉーいおまいら。生体神経チップ見つけたぞ。
サザエで気球に乗って単独行動してたら偶然。

朝市→高原→祭りと進んで、昼休みに食事しようとヤマカワ・インダストリィの屋上に着地したら
すみっこに何か光るものを見つけて、調べてみたらチップだった。

さぁどうしよう。何に使おうか。カレーの機械にでも使ってみるか??w
925名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 17:19 ID:???
>>924
そんなところにあったのか(藁 他の場所にも落ちてる可能性アリか?

あと、ノミトーリ公社の「大鴉」のことなんだけど、どうやら生体デバイスの噂は本当だったみたい。
ヤマカワと技術的に同等っていうよりは、どうも繋がってる?
ちなみにノミトーリ公社はロシア?だかに本拠地があるらしい。
926925:03/12/27 17:30 ID:???
>>158で書かれている その記事のリンク先での情報と、花沢不動産潜入時に入手した情報、
さらにヤマカワ・インダストリィ中国で入手した情報を合わせて考えるとこういう事らしい。

汎用大型高機動走輪車 大鴉
規格外サイズの大型HMVで作業形態(人型)への切替が可能。各パーツの体積は通常のHMVの1.4倍で直接的な互換性は×。
全部で4機製造されたらしいが、そのうち3機は既に破壊されている。
・1号機(壱型)…BCに機械細胞花沢αを使用。
・2号機(弐型)…BCに機械細胞花沢αを使用し、さらにαに人間の潜在意識をコピー。
・3号機(参型)…搭乗者本人の潜在意識をコピーしたBC(花沢α)と、BDI(Break Down Intellect)システムとのリンクが図られている。
・4号機(四型)…BCには対応していたものの搭載はされず サイバーコネクタ(擬似脳波シンクロ)に置き換えられている。

BC:Bioneural Chip(生体神経チップ)
927904:03/12/27 19:20 ID:???
>>922>>926
漏れがカキコするまでもないな〜。まぁいいかw
やっぱりヤマカワ中国支社に触発されて造ったらしいよ。「大鴉」。一部、技術も盗んでいるらしい。
(でも結果的に、ヤマカワ・海山のスタイルとは別個のものを目指しているから、一概に泥棒とは呼べなさそうだが。)
でさ、ノミトーリ公社に潜入したら、黒づくめの敵キャラがばんばん出てくるんだけど。すげー強いよ。一人だったらなんとか
なるけど、最低で三・四人いる・・・。
つーか、正直に逝ってやる。 助 け て く れ い。 (つд`)マジで。
マフィアみてーなボディガードにとっ捕まって、ロシアに送られてるんですけど・・・。
これちょっと、展開的にダメダメな悪寒、でつ。
928名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 19:30 ID:???
>>158にある「人民軍へのクーデターの真相」は、
日本で起きた「ハナザワ・インダストリィ事件」の影響で 同時刻に
生体神経チップ(機械細胞花沢α)搭載の大鴉[弐型]が起動、
壱型と参型までも連鎖起動し、軍基地を襲撃したって事らしい。
読み飛ばしてたから、リンクしてるだなんて思いもしなかったけど。
929名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 19:36 ID:???
>>921
そういうアイテムは意外とルックスが上がらないんだよな。
まぁ下着だから人前で見せるようなものでもないしな。
防御力+1くらいはあるかと。(いや、+0.5か?)

でも甚六関係のイベントに発展しないかなとちょっと期待してみるw
930名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 19:52 ID:???
>>917>>918
HMVでの長旅なんかでは搭乗者のコンディションは大切だが、費用も極力抑えなければならない。
そんな時に活躍するのが、低予算で高栄養価のカレーライスを短時間で作れる「カレーデバイス」な訳だが
そうは言っても毎食カレーが続くとなれば不満の一つも出てくるのはごく当たり前の事かも。

やっぱ例のチップ使ってパワーアップ(?)するしかないのか・・・
入手例も出てきたことだし。
931925:03/12/27 21:19 ID:???
>>927
マスオで潜入プレイしてたんだっけ?マスオの場合だったら、
戦闘前にマスオシュートをLV.1チャージしておき
エンカウントしたらすぐに黒い奴の内一人だけに当てる。
弱ったところをすかさず攻撃して仕留め、その後逃げる方法でどうですか?
経験値とお金はその敵一人分は入るから。
というのは、漏れも今カツオでノミトーリ公社に潜入してるとこなんだが この敵はどうも数に限りがあるらしい。
一体一体確実に倒していけば最終的には一人もいなくなるんじゃないかと思う。
安全なのは第3会議室。ここだけはエンカウントしない上に、コンピュータが置いてあるところの前ではセーブもできる。
カツオだから、中島のサポートが無かったらキツかったかもな・・・。(しかしすげぇ性能の無線機だ)

まだ「大鴉」入手には至ってないが、他にも色々貴重なアイテムとかありそうね。
932名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 21:30 ID:???
>>931
>>927でつ。アドバイスありがd。てか、申し訳ない。(つд`)とほほ。
じゃ、それ参考にして戦いまつ。ロ シ ア に 着 い た ら。今は、貨物列車に乗せられて、マスオが悔しがってるやら寒がってるやら。
いきなり抹殺されてゲームオーバーじゃないといいなぁ。
933名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 21:37 ID:???
機械細胞花沢α、他に使い方が無ければカレーマシンに使っちまうけどイイかな。
まだ試した香具師いないんだよね?
934名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 21:41 ID:???
>>933漏れは(´ー`)ノシ
935名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 21:57 ID:???
素体と、受け皿と、使う対象が判明して・・・
あとは潜在意識を移植する手段だな。最初は何だかグロいと思ってたけど慣れてくるもんだね。

そういえばこのチップって1個だけなのか?
屋上に落ちてるぐらいなんだから他のところにもありそうだよな(笑
936名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 22:48 ID:???
機械細胞花沢αを器に組み込んで、
「家庭の味」とかを覚えているキャラの潜在意識(調理スキル)をそこにコピーって感じかな。
それをカレーデバイスにセットすれば、カレーのグレードがアップすると思う。
そうすりゃカレー三昧でもあまり文句は言わなくなるかと。俺のほうでもちょっとやってみるけど。
937名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 23:10 ID:???
何のスレだかわからなくなりそうだから、折れは他の活用法を探すよ(藁
まぁ、ガンガレ。折れもガンガル。
938名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 00:09 ID:???
もうサザエさんである必要がなくなってる気がしないでもない。
939名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 00:21 ID:???
でも何気に花沢さん関係凶悪なのな。

サザエの単独行動は全く思いつかなかったな。
でもあの気球、一人乗りで
しかもサザエ専用なんだよなw
あの気球でどこまでいけるか知ってる香具師おる?
940名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 00:42 ID:???
>>936
カレーか・・・
機械細胞花沢αをみそ汁にセットしたことある?
そうすると、スキル「かあさんこの味どうかしら」が
覚えられるんだ。
まぁ、使ってみればわかると思うけど
射程・威力は申し分ないんだが、若干スキが大きいんだ。
苦戦する人が多い、対「裏のおじいちゃん」戦にいいと思う。

それと
誰かかおりちゃんとのデートイベントの発生条件を
教えてほしい。
どうしても、早川さんになってしまうんだ・・・
タマのひげ、じんろくのめがねが必要だってのは
わかっている。
これをどこで使えばいいんだ?
941名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 12:53 ID:???
誰か、海平さんの『ヘッドフラッシュβ』に耐える方法を教えてクレ。
αには『タマ召還』、γには『サングラス』が効果的なのは解ったが、βが_| ̄|○
全体攻撃のヘドフラなんて反則だろ!早く暗黒世界行きたいのに(つД`)
942名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 15:27 ID:???
>>938
まろやかに同意。
FMネタ好きの奴が暴走し過ぎ。

今こそ原点回帰すべき。
943名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 16:08 ID:???
カレーデバイス強化型つくってみた。
アナゴの「アナゴパワー念写」と格闘スキル「アナゴブレイクディスピアー」、
それに加えてフネのオーラ力が解放されていれば準備は完了。

フネ、ハイパーオーラ力(おーらか)ブースト発動→アナゴがオーラ(料理スキル)を吸収→
LV.3アナゴブレイクディスピアーで生体神経チップに突撃→先端連続ヒット中に料理スキルを念写→
投げ(アナゴスルー)→フネが受け取る→完成。

こうする事で、「カレーデバイス」で作成されるカレーのウマさが家庭の味にグレードアップ。
※メガ・アナゴクラッシャーだと破壊してしまうので注意。
※フネにしっかりとキャッチさせないと完成しない事も注意。

>>941
サザエで、「TOSHIBA」のロゴに手を添えた後の引っ込み角度と速度をうまく再現すれば 回避はできるみたい。
944名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 16:20 ID:???
それでも>>927>>931はデバイス無しで攻略してる罠w

>>927
やっぱ、マスオウィングは常時展開なんですかね。そうしないとマスオはあの走輪車うまく運転できないし。
漏れの場合はスタミナと精神がもたない・・・。花沢を攻略した人といい、神というか鬼だ。

>>940
カツオの「65点の答案用紙」が必要だとオモタヨ。念の為にコピーしておいて、本物は額縁にいれて自分の机に飾り
コピーは折りたたんでカツオのポケットに忍ばせておく。いつでも見せられるように心掛けておくと尚良し。

>>943
知っとる。あの 斜め下に「シュッ!!」と引っ込むアレだろ。漏れは「怪鳥飛び」って呼んでるYO。
いや、快調と呼んだ方が正しいかな??
945名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 19:02 ID:???
物置で敵とエンカウントすることがあるって聞いたんですが、条件わかる人いますか?

ちなみに私はワカメを育ています。おすすめのスキルがあったら教えて下さい。
946名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 19:48 ID:???
>>945
ワカメはフネ(神格前)に次ぐ回復&補助中心キャラだから、戦闘系よりも
そちら側を優先するようにしる。
あと、今日の放送を見ていれば、カツオとの禁断の愛に目覚めるヒントが
バレバレなので、そこから修得する愛系の技を覚えさせるとさらに役に立つ。

ところで…T(Tricycle)-1 Grand Prixパシフィック杯に出場しようとしたんだけれど、
T-1ってHMVはレギュレーション違反だったんだな…111式 駿耀が…。
今さら出場取り消せないし、どうしよう。三輪車なんて、金けちってたから
一番最初の「レギュラーG10」のフルチューンしか持ってない…。
とりあえず、貯蓄含めて全財産を出せば最新式三輪車をギリギリ2台買えるだけの
お金はあるんで、どうやって優勝に漕ぎ着けたらいいだろうか。
ちなみにエントリーはタラオ、三輪車技術は8.7、HMV技術はMAX。
チューンが必要な場合は、G10や駿耀の整備でお得意様度の一番高い
「町工場」で行うつもり。
947名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 20:44 ID:???
>>944
>>927でつ。今の所マスオシュートは、常時でつ。・・・てか、コレなしだとどうにもならないとオモウ。(´Д`)
一撃もしくじらないように使えれば、かなり怖いもの知らずでつが、回復のタイミングには気を使ってますですよ。>日本語喋れと突っ込んどいてください。

うちの場合、カレーデバイス(ルー)は、マスオの愚痴が出なかった。(あと、数個残ってる)
なので、この場合に主アイテムになるかどうかは、プレイスタイルで変わる・・・・・のだろうな、と妄想。
それと、北京の薬屋で「ローヤルゼリー」買ったら、これが一粒で大きく回復する。おまいらこれは買いですよ! 48粒入り。安いし。
社会人だった所為か、ヤマカワ中国支社の食堂にも紛れ込めたし。ノミトーリは展開上無理だったけど。

バトル時にHP削られないようにしながら、今貨物列車の中でつ。縄抜け成功・・・(つд`)
>>931 敵キャラが繰り出す攻撃の読みが上手くいかなかった所為もあって(体術と飛び道具ばらばらに使うなよ)手こずってたけど、
今なんとかなってまつ。ありがd。こっちでも、数は限られてるっぽい。こいつらがいない車両もありますた。
上手くいったらロシア支社に逝けるのかな〜(´A`)  北京→モンゴル→ロシアルートらしい。もう引き返せないみたいだ。
948名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 21:36 ID:???
>>945
あー俺も出たよそこ。どうもデバッグ用の敵だったみたい。
見た目は指名手配犯の「川添ハゼ夫」だった。

>>946
111式か。名機なんだけどな。(何気に基本フレームが三輪車からの流れだしな)
HMV運転技能がMAX 且つ HMVの愛車が111式となると、三輪車の技術が数値上8.7でも 加算補正が掛かるんじゃないか?
フルチューンした状態の三輪車ならオールマイティーに乗りこなせると思う。もっとも、「レギュラーG10」が不安なら
海山重工製の「エキドナ」もしくは「ハイペリオン」を買ってチューンするって手もある。
ちなみにヤマカワの「エニグマ」は少々特殊なチューンが必要になってくる。
チューンする場所は「町工場」で◎。
949名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 21:52 ID:???
>>947
ソレを言うならマスオウィングでつ。
回避率UPのスキルが機体の運動性UPに繋がってるんだよな。なんかゼ○ギアスを思い出しターヨ。

>「ローヤルゼリー」
48粒入り!!ぶわっはっはっはっは!! もう笑うしかねー!! インチキだー!ww
みんな、中国行ったら絶対買いだ!!
つか、こんな使用回数のアイテム滅多にねぇよな。


実は遠足イベントで詰まってる。
「誘拐犯」とのバトルになったときにMPとかスタミナ切れに・・・_| ̄|○
950名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 22:01 ID:???
>>947
マスオは結構、構えがなってるからな。意外に体術はイケるかもしれん。
伊達に「天空拳」見てポーズを真似した訳じゃなさそうだ。
力技はチト苦手かもしれんが。
951名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 22:11 ID:???
機械細胞花沢α、活用方法見つけた。

【必要なメンバー】
・アナゴ(アナゴが仲間にいて、アナゴパワーで「念写」が出来る事が条件)
・裏のおじいちゃん
・中島

【必要なアイテム】
・山川製BC(α体の受け皿となるバイオニューラルチップ)
・ドラム缶
・ペンキ(カラーリングの必要に応じて)
・自動車もしくはバイク等のライトの部分×2
・壊れたマジックハンド×2
・蛇腹状の管×2
・サザンダリウム合金NZ

アナゴ(というか若本)好きならスグに見当つくけどなw
952946:03/12/28 22:39 ID:???
>>948
「ハイペリオン」買って可能な限りのチューンを施したんだが、
どうしてもイクラの「エニグマ」を抜き返せない…。
セオリーを無視したような挙動と、突然のニトロ並の加速で
離されるもんだから追い付けない。どう考えても反則だろ、アレは…。
連続S字カーブであっというまに遠くに消えるアレを見ると、やる気なくす…。
他にどうにかする方法があるのかね。
953名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 22:50 ID:???
>>949
>ソレを言うならマスオウィングでつ。
あ〜、ほんとに突っ込まれる事に〜w 素で間違えたYO!

>「誘拐犯」とのバトルになったときにMPとかスタミナ切れに・・・
マスオが? >>894あたりにあるように、大技を叩き込んで、出来るだけ少ないターンでいけるように、とかどうでつか。
(ガイシュツだからもう活用しているかもしれないけど) 肝になる敵キャラに集中して技をかけられるよう、ぎりぎりまで
スタミナ使わないようにするとか・・・。基本は、数値の底上げかなぁ(*´Д`) アイテムなら「ZENA」?(栄養ドリンク系)
>>922にあるように、気力が高いと回避が上がって、同時にスタミナも減りにくくなってきまつよね。

>>950
そうそう。体術系は繰り出されても、苦労しないで捌ける感じしまつ。むしろ、戦乱ムーンより、スナイパー系に弱いってとこかな?w
(あ、レインボーシャワーは別だった)

所で、途中列車を乗り換えたりもして、モ ス ク ワ 到 着! いえーい! ・・・もうなるようになってくれ(つд`)
なんか、ノミトーリは自社の「大鴉」を軍事兵器(?)として、裏市場に出したいらしい。で、ヤマカワなんかが
邪魔らしい。なんか、ますますキナくさい。
954949:03/12/28 23:31 ID:???
>>953
すみません、言葉足らずでした。カツオの学校の遠足イベントです。
人質がカオリちゃんになるパターンと花沢さんになるパターンがあるんだけど、
ほとんど花沢さんのパターンになってしまう。カオリちゃんだったのはたった一度だけ。
花沢さんはいつもは鬼神のような強さなのにこういう場合に限ってわざとらしく無抵抗だし・・・。
「きゃーイソノくんたすけてー!」って言うんですけど、なんかカツオの気力がすごく低くなってしまいます。
955名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 23:36 ID:???
>>951
それメカアナゴだろw(あ、言っちゃマズかったか?)

>>952
もはや「イクラ+エニグマ」って組み合わせは黄金パターンかも。
ハイペリオンの拡張性を考えるとまだまだ強化は出来るはずなんだが・・・
956名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 23:58 ID:???
タラオVSタケオのチキンレースで詰まってます。
三輪車での試合が終わったかと思いきやHMVでの試合になるし、
それ以前に三輪車での試合でも負ける事があるし・・・。
タケオくんって意外と手ごわいんですね。

あと、「ソウルオブサムライ」というアクセサリーを手に入れました。
お盆のイベントで仏壇を拝んでいたら磯野藻屑源素太皆の霊が現れて「これを使いなさい」って。しかもカツオに。
お守りみたいな感じで、防御力はちょっと上がるんですが何か付属効果はないんでしょうか?
957名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 00:12 ID:???
>>953
くはぁー!(゚Д゚)スゲェとこまで行ってるなw
ガンガレ。
でもHMVって遠隔操作できない?それでモスクワに呼び寄せたりとか。やっぱ無理?
中島の時計ツールがあればなぁ。それ改造してリモコンにできたりして。

>>956
それ俺も持ってるよ。というかすっかり忘れてた。
特殊な剣技を使えるようになるやつで、アナゴとノリスケとイササカで確認済み。
波平のは・・・スマソ、忘れた。
958名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 00:27 ID:???
>>954
あー、やっと意味が分かったw

カオリちゃんになるパターン
1、カツオへの好感度が、花沢さんよりカオリちゃんの方が高ければ。(割と難しい。花沢さんが上がりやすいから余計に)
2、イベントが起きる前に、連続四回、カツオがテストで赤点を取っていない。
(3、>>75のイベントが起きている、も該当したはずでつ)
花沢さんになるパターン
@漢度が55以上で、カツオの花沢さんへの好感度より、花沢さんのカツオへの好感度の方が高い時。
A@の状態でなくても、掃除当番をサボって、花沢さんに六回以上注意を受けている。(どうやら、これ却って好かれるらしい)
B>>108>>112から、求婚イベントのフラグが立っちゃってる場合。(この時は100%)

カオリちゃんになって欲しい時は、2か3が確実なはずでつ。花沢さんを回避するために、まず、@、Aの条件にならないように・・・。
犯人を倒すときは、中島との連携を有効に使うと楽なはずでつよ。>>21>>499など。あと、カツオが野球スキルメインなら、HP
が低くなった時に選択できる「なんちゃってワン・タン・メン」で、相手の攻撃発動時に割り込みが出来るようになりまつ。(確立六割で成功)
おまいが振り回してるのはバットだよ、と突っ込みいれたくなる技でつw

>>957 そういえばぁ・・・・・。中島の時計ツール・・・持ってない_| ̄|○ 
こうなったら、電報でも打つか。あるいは、無線機を作る方法をじっくり考え・・・(つд`)
959名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 00:31 ID:???
>>957
波平は、体術を使えるんじゃなかった?
確か3連続攻撃が可能なんだよな。
でも素早さの関係上、使い勝手はいまいち。
素直にアナゴ、ノリスケ、イササカに装備させるのが吉。
でも、エフェクトは必見。

>>956
三輪車で負ける?
まさか立って乗ってないよな?
チキンレースの場合、座った方が
安定性が出る。
これで三輪車に関しては90%以上は勝てる。
立つのはスピード勝負の時だけにしておけ。
問題はHMVか・・・
960957:03/12/29 00:39 ID:???
>>958
時計ツールはカツオじゃないと入手不可みたい。スマソ。

>>959
サンクスコ。そういえば波平のソレって「神・奇人撃」って名前だったっけか?

ついでだから書いちゃう。
ソウルオブサムライ(ブシドーソウル)装備で使用可能になる技
 アナゴ・・・・神魔光臨断
 ノリスケ・・・魔神轟雷斬
 イササカ・・・無双轟天撃
961名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 00:50 ID:???
メカアナゴ造ってみたんだけどね、
アナゴ本人と中島と裏のおじいちゃん以外みんな気付かないの。メカだってこと・・・。
あのドラムカンみたいなボディが平然と玄関あけて「ただいまー」だし奥さんまるで気付いてないし、
たまたまその後に本物が帰ってきたときなんかは、奥さん青い顔して
「ひっ・・・ふっ、二人!?・・・ふたり・・・も・・・・!?!」でパニックになるし。

マズイだろこれ・・・。
962名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 01:08 ID:???
>>960
やっぱこの中ではダントツで
アナゴだね。
遠近両方で使えるし、威力が半端じゃない。
ただ、消耗が激しいから連発できないのが残念。
ボス向きだな。

>>961
確か気づかれないまま
一週間過ぎるとマスオウイングのシートが強化できる。
シートって言っても馬鹿にできたものじゃない。
長時間のレースの時に実感できるはず。
ただ、中島と裏のおじいちゃんを倒す必要があるけどな。
放っておくと、みんなにばらすから。
963名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 10:19 ID:???
次スレ立てる時は>>1のような意味不明なテンプレはいらないよな。
964961:03/12/29 12:37 ID:???
>>962
マジ? でも二択はキツイなぁ〜。
マスオの走輪車レースの結果をとるか、中島と裏のおじいちゃんをとるか・・・。

でもこのメカアナゴ、機能停止してるときがある。回収はその時がチャンスか。
いや、いい活用方法があれば教えて欲しいけど。
965名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 13:12 ID:???
>>960
「ゼン・マインド」っていうアイテムもあったかと。
毎ターン HPとMPがほんの少しずつ上がってくやつだとオモタ。
フネに装備させると「女神の慈愛」が使えてかなり便利なんだよな。

でも波平に装備させるとなぜか、「波平舟に乗る」が毎ターン・・・_| ̄|○
バグか?
966名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 15:35 ID:???
>>964
折れも作った。たまに油さしてないか?頭のフタ開いて。
アナゴ(本物)との最大の違いは防御力だよな。アナゴパワーは使えないけど。

でもイクラにバラされて三輪車にされたのを見た時はさすがに慌てた (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
967名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 21:30 ID:???
学校の遠足イベントで思い出したんですが、オヤツは何を持っていくべきでしょうか?
バトルになったときに便利なものがあったらぜひ教えてほしいです。
あと、なぜか早川さんとの相性が高いみたいなんですが
いつの間にこうなってしまったのでしょうか?自分じゃ全然意識してなかったもので・・・。
968名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 00:18 ID:???
>>939
亀レススマソ。その人面気球なんだけど、一応日本国内ならどこへでもいけるらしい。
ただ条件としてサザエの単独行動になるってこと。

あれってゆっくり飛行してるように見えても、すぐ次の場所へ飛ぶんだよな。
どういう技術使ってんだろ。ワープとか?(藁
969名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 13:56 ID:???
T-1GP、04マッチやエクストリームマッチならそれぞれ、
加速度や最高速を徹底的にいじった三輪車で勝てるけれど、
ガチンコのレースになるとイクラが大きな障害だな…。
三丁目公道サーキットですらろくに勝てない。鈴鹿や海外なんて夢のまた夢だ…。
ラップタイムをあと3秒は縮めないと無理だ。ベストラインを逃しているのか?
せめて「エニグマ」にさえ乗っていなけりゃ勝機はあると思うのだが。
970名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 14:07 ID:???
>969
でもイクラにエニグマってほぼ固定だからなぁ。

>>966のイベント起こしてイクラの三輪車をメカアナゴにしてしまうってのは?
って、アナゴ三輪車の性能はよく知らないが。
971名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 14:13 ID:???
>>968
というか、どうやって方向をコントロールしてるかさえ不明なワナ。
さらに動力源まで不明なワナ。
972名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 14:14 ID:???
>>970
やるだけやってみるが、かなり前のデータが残っていないと実現できなさそうだ。
なにより、裏のおじいちゃんイベントを網羅するところから始めなきゃならなさそうだし。
さっぱりやってなかったんよ。
973名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 14:22 ID:???
ゴメソ。エニグマに後継車があるみたい。
中島のマイコンで調べたらヤマカワのサイトに出てたよ。
スティグマってやつ。

自転車よりも三輪車のほうが高性能ってのがこのゲームのミソだが、
その三輪車のチューンの楽しみがあるってのもミソ。
奥深いな。
974名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 19:22 ID:???
>>967
オヤツか。フツーにポテトチップスとかでいいと思うよ。HPとかスタミナとかそこそこ回復するとオモタ。
意外とイケるのが胡麻せんべい。バトルになってもすぐ取り出せて、しかもHPの回復が早い。
バナナは使用後に皮を投げつけて攻撃できるので◎。

あと、間違っても「ちんすこう」だけは持ってくな。花沢さんが絡むから。
975名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 20:15 ID:???
>>697
亀レスでもうしわけない。ちょっと聞きたいんですが、その技の掛け声って
もしかしてドイツ語でした?「アインス!」「ツヴァイ!」「ドライ!」っていう。
976名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 12:47 ID:???
年越しイベントはどこに行けば発生するんだったけか!?
早くしないと、間にあわなくなる…!
977名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 12:56 ID:???
お前らまだやってるのか・・・・
もうなんかマンネリだし、水注すようで悪いけど
次スレはイラネーヨ、もう騙される奴もいねーし
978名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 13:40 ID:???
>>976
自宅で起こらないか?大掃除のイベントから派生すると思ったんだが?
その時、タラオにも役目を与えておかないと後々後悔するぞ。当然、重いものは運べないが。

>>977
別に騙すのが目的じゃないだろ(笑
979名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 13:58 ID:???
>>967
それって、掃除当番を珍しくサボらずにやってる時にたまたま居合わせたのが早川さんだったのかも。
>>958あたりが微妙に関係してくるかも。

>>974
ちんすこう・・・いや、別になんでもないんだけどね。
カオリちゃんや早川さんとの相性はソレで下がるわけじゃないし。ただのお菓子だしな。
花沢さんが過剰に反応するってだけでw

漏れは誘拐犯とのバトルでは、
中島との連携「獅子双哮陣 焔頭殺」で一撃(つっても多段ヒットの乱舞技だが)だったよ。
中島の頭突きが思ったより強いのには驚いた。
980名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 16:26 ID:???
>>975
違いマッスル。ヤケに野太い声で、

 カツ「ひとぉぉぉつ!!」(カツオ(ほぼ全裸)のカミバサミ)
 花沢「ふたぁぁぁつ!!」(花沢さんの連続張り手)
 カツ「ンンンみッッッつ!!!」(花沢さんのラリアット)
 二人「ィィィ胃の歯科腸ゥォォォ!!!」(二人して ヤケに回転しながら突撃)

ですた。
981名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 23:41 ID:???
折れのとこじゃ年越しイベント真っ最中なんだが、
それに乗じて 例の泥棒が花沢さんとタッグで出現。
112式走輪車が盗まれますた。
で、磯野家一同は「まぁ今日は大晦日だからイイや」。で、ソバ食ってる。

まぁ大晦日だからイイか?
982名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 09:52 ID:LGih7lGG
このゲームの入手の仕方おしえてください
983名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 10:58 ID:???
一応クリア。
最後に3の予告あたー。



ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
984名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 12:51 ID:???
>>981
まぁその日は何事も無かったろうが、
次に花沢さんとエンカウントしたときが問題だよな。
レポート汁。

つーかそろそろ次スレの準備しる、>>1
985名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 13:07 ID:???
>>980
濃ゆ・・・うま・・・

_| ̄|○
986名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 14:30 ID:???
宇宙編攻略してる香具師あまりいないみたいだな。
OPのナレーションがメチャカコイイんだが。
987名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 16:45 ID:???
山寺宏一だっけ?
988名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 17:33 ID:???
>>987
いや、永井一郎Verもある。漏れはこっちのが好き。それっぽくてw
989名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 17:54 ID:???
まだプレイしてないんでよく知らないが
宇宙でナレーションが波平ってことは、やっぱり某機動戦士が元ネタなのか?
つっても、他のが色々出てきそうな気はするけど。「サザンボット凵vとか(藁
990名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 18:20 ID:???
攻略の参考になりそうな画像を見つけた。ガイシュツか?

ttp://homepage2.nifty.com/kajipon/art/sazae.jpg
991名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 18:30 ID:???
>>990
なんかみんないい人そうだな。

>>1
そろそろ次スレに誘導しる。
992名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 21:55 ID:Qva7E3BC
「波平、第二の人生に目覚める」
993名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 22:47 ID:???
>>992
あー、確か
カツオの海外出張イベントの次にワカメの嫁入りイベントを起こすとそうなるんだったな。
フネを自転車の後部にのせて坂を上るところはマジキツイ。プレイヤーの連打力と反射神経が必要になってくるし。
でもその後の温泉イベントのムービーはかなりいい出来だし、苦労に見合った収穫はあるんじゃないかと。
994名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 23:34 ID:Qva7E3BC
ゑ?波平の覚醒イベントじゃなかったの?
995名無しさん@非公式ガイド
>>994
覚醒といっても、神格覚醒やフォース覚醒があるんだけどね。
>>737や前スレが参考になる。

>>1
次スレプリーズ。