アトリエシリーズ総合攻略スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無しさん@非公式ガイド:04/02/11 20:46 ID:???
確かに最近のRPGの攻略本は分厚くて使いにくいな
かといって薄くしてデータ量が少なくなるのは困るし
どうにかならんのかな
944名無しさん@非公式ガイド:04/02/11 20:49 ID:Saq16Eli
ヴィオの攻略本はよくできてると思うよ
945名無しさん@非公式ガイド:04/02/11 20:51 ID:???
チャプターごとに目次が欲しかった
946名無しさん@非公式ガイド:04/02/11 21:59 ID:???
エリーの時はぶ厚いことへの配慮でインデックスシールがおまけに付いてたのにね
947名無しさん@非公式ガイド:04/02/11 23:17 ID:???
マンネリ打破の為こんなのどうよ?

☆イングリドのアトリエ〜ザールブルグの錬金術士外伝〜

リリーの活躍から8年後のお話。立派にアカデミーは創立した。
しかし次なる問題はすぐに起こる。それは「生徒の確保と育成」
リリーのお陰で大分に錬金術の認知は広まったものの
自分の子供達に錬金術を学ばせるかどうかはザールブルグの親御さん達にとってはまだちょっと疑問。
プレイヤーの貴方はイングリドと共に錬金術の素晴らしさと楽しさを知って貰う為に
アカデミー経営に邁進します。
イングリドが良い先生になれるかは貴方の手にかかっているのです。

イングリのアトリエの特徴
・アトリエ初の経営シュミレーション要素
・錬金術を通しての生徒育成要素
・ゲーム初?の先生プレイヤー要素
・ナイスガイな同僚とのオフィスラブ要素
・先生と生徒との(ry
・ヤングイングリド要素
・相変わらず役に立たないドルニエ要素

駄目か?
948名無しさん@非公式ガイド:04/02/11 23:49 ID:???
リリー8年後はゲルハルトのハゲがコメントしづらい状態だと思うので
あまり見たくは無い
949名無しさん@非公式ガイド:04/02/11 23:56 ID:???
>>948
忘れてた(;´д`)
950名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 00:13 ID:???
女てぃーちゃーが主役なのは魅力的だな

でもザールブルグはもうメインで出てこないと思う
通過点としては出てきそうだけど
951名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 00:35 ID:???
ユーディットがザールブルグアカデミーの臨時講師
952名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 01:00 ID:???
よく似たゲームでウィザーズハーモニーとかいうのあったな
プレステかサターンに
953名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 01:14 ID:???
ボイスがぼえ〜なんだっけ
954名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 01:27 ID:???
>>948
リリーのゲルハルトってのちにエリーの武器やの親父なのか・・・?
955名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 03:57 ID:???
>>954
明文はされてないけど時季的にゲルハルト→オヤジ説が濃厚
956名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 04:16 ID:???
>>955
後、自分の髪を妙に強調してるとことか、後にハゲることへの伏線だろうな。

俺はヘルミーナがサディスティックで好きなので、ヘルミーナのアトリエをば。
イングリドは萌えないからいい。ヘルミーナとクルスがあろうともアトリエを(ry

ドルニエ→リリー、マリー、エリー、ヘルミーナとクルス:4回
イングリド→リリー、マリー、エリー、ヘルミーナとクルス:4回(?)
ヘルミーナ→リリー、ユーディ、ヘルミーナとクルス:3回(?)
マリー→マリー、エリー:2回
アイゼル→エリー、ヴィオラート:2回
パメラ→ユーディ、ヴィオラート:2回
シア→マリー、エリー:2回
他、武器屋のおっさんだとかクーゲルだとかハレッシュだとか色々→2回

ヘルミーナだけ登場が一作遅かった関係で1回登場回数が少ない。
その分冠名ゲームがあるが、ほとんど売れてないので微妙。
957名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 04:18 ID:???
待て、もしゲルハルddddを武器屋のおっさんで確定とするならば

リリー、マリー、エリー・・・ってヘルミーナとクルスには出て無かったよな確か。じゃあ3回か。
958名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 10:29 ID:???
ヘルミーナってエリーにいなかったっけ
959名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 11:19 ID:???
いんぐ:まりえりりり
へるみ:えりりりゆで
960名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 12:44 ID:U4UXGjml
アニスってキャラ数は最高かもしれないな
さすがにそれ以降の発表作品のはいないけど、過去作品のオールスターみたいになっとる
961名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 14:19 ID:???
>>956
あとは音痴なことや、好物がアップルパイな辺りが共通点だな。
962名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 16:54 ID:???
クラーラの歌聴きたかったな
963名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 18:32 ID:???
950だけどスレ立て無理だった
誰かよろしく
964名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 19:21 ID:???
やっと、ユーディクリアしましたーー
アドバイスくれたひとありがとー
965名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 19:47 ID:???
あんまりユーディーって評判良くないみたいね
時間制限ないからマターリ調合を極められるのとか結構いいと思うんだが
中華風衣装も
966名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 19:53 ID:???
じゃ、次スレ立ててみますか。
967966:04/02/12 20:03 ID:???
次スレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1076583490/

まさかまた立てることになるとは。
968966:04/02/12 20:09 ID:???
人がいないときに立てるとこういうことになるのか…。
最近は荒らし煽りをする方もsage使ってくれるんだな。
969名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 20:18 ID:???
>>965
ここ見てるとどれも評判よくないがな
970名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 20:43 ID:???
>965
そうか?
評判悪くない反面
965みたいに自分は好きだって言う奴定期的に現れる。
逆にイベント話はされるけどシステムには触れられないリリーとか(一応新要素あるのに)
最新作なのにあんま良くも悪くも語られないヴィオのが微妙だと思うけど
971名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 20:51 ID:???
ユーディーでお金がなくてオウムのフィンクを売ろうとする
イベントについて、所持金以外に何か発生条件はありますか?

972名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 21:06 ID:???
>971
500単位上経過だと
973名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 21:12 ID:???
UDってあまりに時間進みすぎると
キャラに過去から来たこと打ち明けるイベントって起きないのかな?
条件満たしているんだけど一部のキャラのが起きなくて
974名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 21:59 ID:???
そうだった・・・エリーにいたじゃん初登場じゃん・・・俺アホかよ・・・
975名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 23:19 ID:???
>973
いや、そんな事無いはずだが。
借金返してないとか、そういうのは無い?
976名無しさん@非公式ガイド:04/02/13 00:06 ID:???
>975
返してる。
イベント回収プレイしてて
最初に交友度上げてたキャラはちゃんと起きたんだけど
最後あたりになった、ボーラーやマルティンが起きない。
あとメルの場合はサヨナラが起きず。
攻略本にはないけどこれ見ると起きなくなるとかそういうのあるのかな

977名無しさん@非公式ガイド:04/02/13 15:06 ID:???
ユーディのアトリエの事なんですが

物質転送小箱って一度クリアすれば最初から始めた場合でも手に入ります?
それともクリアした時に関係してるセーブデータのみですかね?
あと威力+5の属性手に入れたことある人いたら
どこで手に入れたか教えていただけませんか?。・゚・(ノД`)・゚・。

あと全能の力のインゴットで防具作ったらデーモン戦で無敵になったんですが
こうゆう能力なんですよね?バグじゃないですよね?
978名無しさん@非公式ガイド:04/02/13 18:44 ID:???
>>970
自分は、リリーのラフ調合すごい好きだけどな。
代用品を探すってのがなんかリアルで、料理するときとかよく頭をよぎる。
979名無しさん@非公式ガイド:04/02/13 22:06 ID:???
ヴィオラートがアトリエシリーズ初プレイなんだけど、取り敢えず1回クリア。
村の存続エンディングだった。
で今2回目に入ったんだが残り700日。とにかく時間がなくて辛い。

それで質問なんだが街道ひとっとびのホウキやフライングボードって開始後
何ヶ月ぐらいで作ればいいのかな?どうも探索範囲が広いのと敵が強いのとで
なかなか製作に取り掛かれない。
980979:04/02/13 22:23 ID:???
もうひとつ、溶鉱炉を設置する必要はある?なくてもそれなりの武器防具は手に入るかな?
981名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 00:10 ID:???
アトリエシリーズ総合攻略スレッド2
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1076583490/l50

街道ひとっとびボードは、二年目でも充分じゃないの?
溶鉱炉は趣味施設だね。
ティルキスや幻影回廊、ヴェストリヒナーベルで拾う装備の方がずっと楽で強い。
一度は設置しないと、「大地の間」の炉が使えないけどさ。
982名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 10:11 ID:???
銀糸の服だっけ?序盤は簡単に作れてお勧め。どうあがいても後半はティルキスとかで
拾う方が強力って言うのは錬金術ゲームとしては間違ってると思うな。
983名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 21:38 ID:???
HP+3LP+3MP+3(素早さ+3)の防具作るときは便利だぞ<溶鉱炉
ティルキスの方が強いのはわかってるがアトリエは武器<<<アイテムが伝統だから
強力アイテム量産してるとこっちの方が楽で助かる
984名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 11:14 ID:???
武器に関しては溶鉱炉あった方がいいもの作れると思う。
HP追加ダメージ系の従属をずらりと揃えれば
デーモンだって怖くない。
防具は拾ってくる方が強いけど。
985979:04/02/15 12:59 ID:???
>>981-984
サンクス。なんとか2年延長出来そうなので、ダンジョン探索と調合に力をいれてみるよ。
986名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 18:33 ID:???
>>983
そういやアイテムを錬金するのであってヴィオラートの鍛冶屋じゃないから
武器を作ったりするのがメインでなくていいんだよな。テラフラムとか強いの作れたら
通常攻撃いらないし
987名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 16:34 ID:???
(^^)
988名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 19:15 ID:???
>物質転送小箱って一度クリアすれば最初から始めた場合でも手に入ります?
 初めから・ロードデータのどちらもOKですよ。

>あと威力+5の属性手に入れたことある人いたら
>どこで手に入れたか教えていただけませんか?。・゚・(ノД`)・゚・。
 ファクトア神殿B9のアークデーモン(黒)で良いかと。
盗み続ければそのうち・・・。
989名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 20:25 ID:ICtr9SOg
990名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 20:36 ID:???
990
991名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 20:38 ID:???
マリー
この広い世界の
どこかにひろがるきっと
エリー
知らない国の
知らない秘密の森が
シア
そこには沢山の
甘い木の実と蜜と
アイゼル
白亜の城と
私だけの王子様
キリー
だけどその城は
今はイバラの中で
ユーリカ
見るも無残に
朽ちかけているわ
992名無しさん@非公式ガイド
ロマージュ
夢を食べる魔女
王子さらい我が物
ミュー
そうはさせない!
錬金LO-VE
POWER GO! GO!!
ミルカッセ
女の子の魅力は
小さじ一杯の勇気と根性
フレア
火は中火でコトコト
間違っても焦ったら
N.G. MISSTAKE LOVE
セシル
北風吹き荒らすより
アニス
太陽のようにハートとかそう!