★ ICO (イコ) で逝こ 〜攻略篇十一周目〜 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名無しさん@非公式ガイド:04/07/26 13:29 ID:???
スワンボート好きだったよ。

ICOやってて小船発見した時、きっとヨルヨルと二人で乗るんだー
とわくわくしていたのに・・・・。
946名無しさん@非公式ガイド:04/07/26 17:12 ID:???
陣内さんが死ぬ時も抱き合いながら海に沈んでる時も鼻メガネ常時装着
947名無しさん@非公式ガイド:04/07/26 17:28 ID:???
絶対絶命都市!キタ━━(゚∀゚)━━!!
なんか懐かすぃ〜よw
ICO好きはやるゲームも似てるなぁ。。
絶対絶命は企画的にはかなり好きだったけど、カクカクポリゴンがダメダメだったねぇ。
948名無しさん@非公式ガイド:04/07/26 18:29 ID:???
まだICO未プレイなんですが面白いんですか?絶体絶命都市は嫌いでした
949名無しさん@非公式ガイド:04/07/26 18:48 ID:???
絶体絶命都市はクソですから
950名無しさん@非公式ガイド:04/07/26 23:27 ID:???
むしろその絶対絶命都市というのが気になって検索してしまった。
面白いんですか?
951名無しさん@非公式ガイド:04/07/27 04:21 ID:???
災害サバイバルアクションかと思いきや、
迷彩服着たハゲがバズーカ撃ってきたり、
そのハゲ達と劣化MGSみたいな事させられたり、
浄水器使う機会が全く無かったり、
軍用ヘリが水鉄砲で墜ちたり、
ハゲの撃つバズーカが目測でかわせるほど弾速遅かったり、
バズーカなのに5〜6発連射してきたり、
女子高生のベッドシーツが乱れたりパンチラがあったりするゲームです。
952名無しさん@非公式ガイド:04/07/27 04:45 ID:???
ある事件が元で孤立廃墟と化した次世代島型都市を彷徨い、仲間と共に脱出するゲーム。
度々起こる地震(余震)がきたらしゃがみ、コケてダメージを受けないように踏張ります。
何気にマルチエンディング。
余興としては沢山用意された方位磁針集めが楽しめる他(個人的にはスペランカーがツボw)、パンチラ盛り沢山、同行女子もチェンジ可。


スレ違いだか今とりあえずあんま話題ないみたいだからおk?
953名無しさん@非公式ガイド:04/07/27 20:40 ID:???
>>952
先生、”sagE”になってますよ。

あと、絶対絶命都市は町並みのポリゴングラフィックも
ずっと遠方まで作りこまれてて綺麗だったな。
場所によって天候や時間帯が変わるのも良かった。
ただ、ゲーム性は決して万人向きとはいえない作りなのが勿体無い。
954名無しさん@非公式ガイド:04/07/27 21:28 ID:???
ICOプレイの半分の時間は
風景眺めてました
特に風車の所から見える城の外
プレイそっちのけでボーっと見回してたね
久しぶりにやってみるかなあ
955名無しさん@非公式ガイド:04/07/28 00:03 ID:???
>>951-953 レスありがとう
うーん…。面白そうな面白くなさそうな…微妙〜。パンチラは女なんで
どうでもいいんだけど、でもマルチEDってのはちょっと惹かれるなぁ。
956名無しさん@非公式ガイド:04/07/28 00:20 ID:???
理不尽なパズルアクションでトライアンドエラーを繰り返すのが
苦にならない人なら楽しめるんじゃないかな。
中盤から終盤にかけてはICO以上に死にまくり。
だけど広大なポリゴンフィールドの箱庭を散策して楽しめる人なら
一見の価値はあるかと。
ICOの中世風のお城のビジュアルもすごいけど、
絶体絶命都市のアスファルトの上の横断歩道、信号、標識、
コンビニやオフィスビル、そんな現実的な風景(崩壊してるけど)の中を
歩き回るのは自分は結構ツボだった。
957952:04/07/28 01:10 ID:???
>>953言われて気付いたよ(ノ∀`)タハー

教えてくれたお礼に
|ノ―<コ:彡- イカ丸焼きドゾー
958名無しさん@非公式ガイド:04/07/28 01:49 ID:???
>>957
いただきますた。 (゚Д゚)ウマー
959名無しさん@非公式ガイド:04/07/28 08:14 ID:???
>>956
絶体絶命都市はそこまで誉めるグラフィックじゃなかったと思うなあ…自分は。
なにより完全に背景に徹しちゃって、ICOのように眺めて楽しめないし
視点だと主人公に視点寄せるか、周りまわすかくらいだし、
行動もICOの方が自由さが合った
(ICOは視点固定だし、出来るのは走ると飛ぶくらいなんだけど)
(なぜかよっぽど自由に見える不思議)

なによりゲーム自体が自由度なんてものは考えて無い機構だし。
3D移動を入れた、総当り+トライ&エラーADVって感じ。そしてMGS。


…俺期待してたんだよう…雑誌で見た瞬間から…自由に歩き回って、
非日常の災害の世界を自由にしかし逞しく生き延びていく話だと・・・
なのに…なのにハゲがヘリがロケットがシャンデリアが消火栓が「君はあぶない」が…
960名無しさん@非公式ガイド:04/07/28 08:15 ID:???
あ、ICOのような楽しみ方が出来るかどうかが微妙というだけで、
ゲーム自体をみれば面白いと思いまつ>絶体絶命都市

と、結局薦めてみる。
961名無しさん@非公式ガイド:04/07/28 10:02 ID:???
絶体絶命都市2も出ないかと待っているんだけど
消防隊がでたね。あれはどうなの?

ICO好きは薦めるゲームも似てるねw
あと薦めるとしたらSIRENとピクミン2かな。
962名無しさん@非公式ガイド:04/07/28 12:30 ID:???
ピクミン2はおもろいの?
面倒くさそうなイメージなんだが…
963名無しさん@非公式ガイド:04/07/28 19:55 ID:???
ゲームキューブ持ってなひ…
964名無しさん@非公式ガイド:04/07/29 09:54 ID:???
ピクミン2面白いですよ。
ステージごとに季節感があって丁寧に作られている感じです。
ピクミンを連れて歩いたら歌をうたってくれてかわいい。
散策するなら2の方が日数制限が無いのでお勧め。

ICOのように高い場所があったらもっといいのになと思う。
965名無しさん@非公式ガイド:04/07/30 22:59 ID:kKEIXlv1
ヨルダって可愛いよなぁ。(´Д`*)
966名無しさん@非公式ガイド:04/07/30 23:54 ID:???
>>965
うん。
もう壊したいくらい綺麗だよね。喰っちゃいたい。

オレ、SM大嫌いだから、
人肉を喰ってみたいとかいう趣味は持ってないから。
念のため。
967名無しさん@非公式ガイド:04/07/31 13:19 ID:???
SMとカニバリズムは直接的関係はないけど…
968名無しさん@非公式ガイド:04/07/31 13:20 ID:???
食人族は糞だった
969名無しさん@非公式ガイド:04/07/31 18:09 ID:???
抱きつきてー
そして抱きついてんのにハトを眼で追ってるとこにさらに萌えてー
970名無しさん@非公式ガイド:04/07/31 21:23 ID:???
>>969
重傷ですな...
971名無しさん@非公式ガイド:04/07/31 22:11 ID:Abtdqvit
セーブポイント「ゴンドラ」まで来たんですけど、この先何をやったら良いのか解らないので教えて下さい。
972名無しさん@非公式ガイド:04/07/31 22:28 ID:???
セーブポイントゴンドラって広いとこだっけ?
舞台みたいなところに上って外に出て、ゴンドラに乗る。
973名無しさん@非公式ガイド:04/08/01 01:12 ID:???
>>966
SMとカニバリズムをまぜんな。冒涜だ。
974名無しさん@非公式ガイド:04/08/01 10:51 ID:???
>>936
ヨルダは2周目もヒントくれるよ。
「イノコク!イノコク!」「イ…コ?」って喚いて指さしてた。

>>971
壁から上に続いているパイプを上って屋上に出て
レールの上に立っているプールの監視台のような物を移動させ、
それに登っててっぺんからジャンプして飛び移った先のスイッチを引いて吊り橋を降ろす。
…ってそこじゃなくて?
エレベータみたいなのに乗ってきたところだよね?
そこを過ぎたら手動式でイコが棒をぐるぐる押して回って登るエレベーター(ゴンドラ)がある。
どうしたらいいか解らない時、ヨルダの手を放してほっとくと
ヨルダが指さしてヒントをくれるよ。

夕べ、久しぶりにICOやった。
ヨルダを水牢(地下水路?)に連れて行って
隅っこのほう(カメラズームが一番近いところ)へ引っ張っていって
イコと向かい合わせのまま動かないでいると
ヨルダがイコに胸をぐりぐりと押しつけるように見えたり
ヨルダとイコがキスしているように見えたりした。

水牢(地下水路?)のスイッチで手前の出口を開ける時、
ヨルダをスイッチに立たせて出口開けさせたまま
イコは出口の外に出て出口ギリギリに立ち、
そこからヨルダを呼ぶと
ヨルダが外に出る直前に柵が降りてヨルダが一人きり閉じこめられ、
そのまま呼び続けると、カメラはヨルダを写し続け、
一人でうろうろ困って「イヤイヤ」をするヨルダの可愛い姿を見られる。
975名無しさん@非公式ガイド:04/08/01 18:02 ID:???
>>974
 > そこからヨルダを呼ぶと
 > ヨルダが外に出る直前に柵が降りてヨルダが一人きり閉じこめられ、
 > そのまま呼び続けると、カメラはヨルダを写し続け、
 > 一人でうろうろ困って「イヤイヤ」をするヨルダの可愛い姿を見られる。
やべえ! 可愛い!
みたい!
976昨日カキコした971です:04/08/01 19:24 ID:8SpMMrrD
教えてくれてありがとさんです。助かりました(o^o^o)
977名無しさん@非公式ガイド:04/08/01 19:59 ID:???
(@u@ .:;)
978925:04/08/01 20:56 ID:???
>>974
2週目もヒントくれるの?
一番最初のセーブポイントである橋の所でしか
指を指す動作やってくれないんだけどなあ。
立たせる位置とか関係あるかな?
979974:04/08/02 09:24 ID:???
テレビにヘッドホン繋いで大音量にして
ヨルダを少し高い段差(死なない程度)から手を繋いだまま一緒に飛び降りて
ヨルダの「あンッ…!」(悲鳴)を聞いている。エロい。オススメ。ちょっと鬼畜。

>>978
うん、2周目でも焦らなければ、ちゃんとヒントをくれるよ。
ヨルダの手を放して、ヨルダから離れて探索するようにうろうろしてると
数分後にヒントくれるよ。
オススメは墓地と風車のところ。
980978:04/08/02 21:26 ID:???
>>979
レスさんくす。数分後ね。やってみる。
981名無しさん@非公式ガイド:04/08/04 00:27 ID:???
今ようやく一週目をクリアしたところなんですが、
最後の砂浜のところで女の子がなんか言ったんですよ。
あれなんて言ってるんですか?2週目でわかるんでしょうか?
982名無しさん@非公式ガイド:04/08/04 02:41 ID:???
あそこの言葉は判らず終い。2周目も。たしか。
そこは想像で補いましょ。

個人的には言葉全く判らない方が良かったかなー。
ああ、ICOプレイに関する記憶だけ、その記憶だけ消して再プレイしたい…
983名無しさん@非公式ガイド:04/08/04 18:32 ID:???
>>981
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1087106183/371

1.『スキ』説・・・通常再生。ヨルヨルがイコ語を習得し、砂浜で再会したイコに愛の告白。
         実はイコがヨルダにイコ語を教えていたという妄想の上で成り立つ説。
2.『イィェス』説・・・逆再生。解読不能。『Yes』?
          アランフィアスなどのヨルダ語を逆再生した結果、日本語になったというので
          同じように逆再生してみてできた説。

上記のような説もあるが
>>982の言うように自分であれこれ想像するのがいいね
ところで次スレはどうするの?
984名無しさん@非公式ガイド:04/08/04 21:23 ID:???
明日ベスト版が出るけど、前のベスト版の時は質問増えたっけ?
今後それほど増えないようなら、攻略質疑応答自体は

スレ立てるまでもないソフト part3
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1059846174/l50

で十分かもね。立ててもいいだろうけど。
985名無しさん@非公式ガイド:04/08/04 21:28 ID:???
小説読んだゲーム音痴が相当数買うはず
986名無しさん@非公式ガイド:04/08/04 22:31 ID:???
じゃまあ、次スレも建てた方がよさげね
987名無しさん@非公式ガイド:04/08/05 13:53 ID:???
ベストが出たら、またピストンやら滝やらクレーンから風車やらで迷子が出るんですねw
迷える小羊達を眺めるもまた一興かな(´ヮ`*)
988981:04/08/05 16:52 ID:???
>>982>>983
レスどうもです。
そうですか・・ハッキリ答えは出てないんですね。
個人的には「好き」説を信じたいなー。
989名無しさん@非公式ガイド:04/08/05 18:24 ID:???
スレ立てられなかった…orz
スマソが誰か立てて
990984:04/08/05 20:29 ID:???
立ててきたザマス。
不足分あったら、よろしゅ頼みます。
リンク確認したつもりだけど、切れてたらゴメンヨ。
991984:04/08/05 20:32 ID:???
次スレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1091705080/l50

うっかりうっかり。
992名無しさん@非公式ガイド:04/08/05 20:46 ID:???
>>990-991
乙彼です
993名無しさん@非公式ガイド:04/08/06 00:45 ID:???
埋めようぜみんな
994名無しさん@非公式ガイド
チン、ポロリン♪

ボンスパー

ヤネ。