ヽ /
((;;|'|;;)) ジャッ!
⊆∃《Φ》E⊇
(ノ ,=[φ]=ヽ_)
// /~\ヽ\
(__) (__)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
十 l l ⊆∃《Φ》E⊇
十 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ユ ,r────―――――――、,r―-、_____
ー-ァ 〈 ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::〔≒Φ〕___| |
_,ノ'´ `ー――――――――――'(_[]旦/`=====//
ア ヽ`三三三/
ア━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ア // 人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人 ┌┐ 人,_,人,_,人
ァ (;;|'|;;) ) < アクセルモード発動で / ゲット!! >
⊆∃《Φ》E⊇ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ └― Y⌒Y⌒Y⌒
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ノ ,/ ピ! Start Up!
,_ _(_,ノ_ _,
⊂二⌒ヽ「~:::iニi::、/`ー、"''" ̄~~"
⊂二 | 〔o■ 〕二 ・|
⊂二 L!:`iニi'ヽ,rー'´,, ,,
.. と_ノ ~ ^  ̄~  ̄ ̄
2
あれ?マナが分断されたら2つの世界間の行き来はできなくなるんじゃなかったっけ?
乙〜。
ラスボスに挑む前にコス集めまくって
海賊・巫女・ねこにん・ハイレグ水着の色物パーティで
ラスボスに挑んだら
微妙なエンディングを見る破目になった(;´Д`)
せめてデフォルトの服装に戻してイベントシーン流してくれよ・・・
俺も今やってきた。水着の主人公が「おまえは根本的に間違ってるぜ…」とか
ラスボス「ふざけるな!」
主人公「ふざけてなんかいない」
とか。微ワラ。
GBAのTOPでモーリア坑道の22階ぐらいで瘴気に包まれてるとこから先に進めないんで誰か助けてください。
>>1 先生、新スレ乙。
>>10 モーリア坑道はB21Fが最深階だよ。
多分B21Fの瘴気の部屋だと思うけど、そこを出て右上に向かえば
魔方陣と最深部・ドワーフの神殿が待ってます。
Pのパーティ四人誰にしてる?
クレスミントクライスアーチェ
正直これ以外考えられん・・・
前衛はクレスで事足りるし。
クレスすずミントチェスター
直接攻撃重視。
クレスをはずしてる奴はまずいないだろうなあ。
俺はチェスター、ミント、アーチェ。たまにアーチェの代わりにすず。
魔術で時間止まるのが嫌なのと、援護が欲しいのでこんな感じ。
確かに前衛はクレスだけで事足りるが一人だと精神的に疲れる。
クレスミントチェスターアーチェ
未来突入後ずっとこれだった
クラース人気ないなぁ。
俺召還術大好きだからずっと使ってたが。
術士3人も入らんしな
時間止まるからテンポ悪くなるし
ナムコのページ見てみたが
SFCが現行から退いたせいで
なりダン1が現在発売中の最古のテイルズシリーズになってしまったな。
20 :
19:03/09/22 21:09 ID:???
御免真っ赤な嘘だった。
クラースは術の性能、量ともにアーチェに劣るんだよな…
光属性ぐらいか?勝ってるの?
なので2周目以降クラースの召喚取るのがダルくてしょうがない。
アーチェは使い勝手いいからなぁ。
サンダーブレード、ダイダルウェーブ、メテオスォーム、ゴッドブレス
あとアースクェイクとインディグネイションだっけ?
召還術に比べて詠唱も早いし消費TPも少ないからなー
クラース最初からウザかったんだよなー
早く新しい奴入らんかと思ってたらチェスター入るの終盤だし。
キャラ的には好きなんだがな>クラース
しかしアーチェの性能とマスコット的な部分もあいまって
どうしてもクラースをはずしてしまう。
ゴッドブレスって臭い?
正直アーチェとすずは萌えるから使ってます
エターニアもそうだったけど、やっぱ6人ぐらいがちょうどいいなぁ。
8人は正直大杉
>>25 ゴッドブレス=神の祝福じゃない? 神の息じゃなくて。
多分両方かけてるんだと思。
あれは一応風系最強呪文だっけ?光属性あったっけ?
オーディンが使ってくるやつは臭そう
>>27 フォッグいれるくらいなら、シルエシカの女幹部がよかった…
男女比も人種も1:1になっている訳だから、
他にいるとしたら……ガレノス?
キール、メルディを遥に凌ぐ術士だが、
年寄りなので腕力や体力は大きく劣る、とか……(´Д`;)
PのOP好きだけど歌詞が95年前後のアニメみたいだ
休みだというのに攻略質問が全くこないのは何故だ!
みんな寝てるんだよ
アビシオンが倒せません。現在LV70。
メテオスォームで瞬札されます。ボスケテ
メテオスォームを妨害すれば勝てるよ
>>37 とりあえず、ドラゴン狩るとか魔界行くとかしてレベルを上げては。
ドラゴン狩りは飽きますた(;´д`)
魔界って行ったら戻ってこれますか?
>>40 というか、うっかり戻らないようにする方が大変。
メッセージのスクロールをBボタンでやれば済む話だけどね。
>>41 有りがd
じゃあちょっくら魔界を荒らしに行ってきます。
入り口はサイバックの図書館ですよね。
アビシオンってメテオスォーム出すのか?
出された記憶がないのだが・・・
覚えてないだけかな
>>41 今魔界の11Fで、ヘルナイトとかいう奴倒したあたりなんですが
どうやって地上に戻るんですか?
>>44 15Fでボス
炎800ためとけ
まぁ、簡単だろうがな。
ダンジョン出る前に本をくべるかくべないか選ぶけど
A連打してくべるなよ。
魔界が消えてレベルうpとかグレード稼ぎできなくなる。
Bで進めるように
GBAのTOPでオーディンと闇の精霊はどこにいますか?あとすずの術のある場所も知りたいです今んところ買えるやつは曼珠沙華と五月雨しかありません…。
>>45 道に迷って300くらいしかたまらなかった(;´Д`)
なんかたいまつ調べたら地上に戻れたから
ボス倒さずに戻ってきたよ・・・
その脚で闘技場に行って今度は
ファラとメルディとなぜかウッドロウがいるパーティーにボコられますた。
ウッドロウのライフボトルで生き返ったメルディにボコボコにされた。
俺も今までこんな卑怯な事してたんだなあ…と、死んだらそれっきりのボス達に
同情した。
とりあえずメルディから攻めるのが定石なんだろうけど
このメルディ、虎牙破斬・剛魔神剣・飛翔天駆と連発しても
全然ひるまず呪文詠唱してくるのだが・・・
>>46 おでん・・・GBAにはいません。
車道・・・アーリィ大陸の闇の洞窟。指輪(アメジスト)はローンヴァレイ。
忍術
雷電・・・ヴォルトの洞窟最深部(購入)・12星座の塔最上階(宝箱)
鎌鼬・・・ローンヴァレイ最奥(購入)
児雷也・・・ドワーフの神殿B3(宝箱)
>>50 えっ、GBAってオディンいないの?
じゃあワルキューレもいないのか。
そういえばシンフォニアにはワルキューレいないな。
シリーズ伝統だったのに。
D2を忘れないでください。
D2は黒歴史
P終わったらD買わずにD2買ってきますね
GBAのPなんですけど未来にいってすずのイベントも起こしてないのに仲間になってるんですけど・・・
これ明らかにバグですよね?(ひょっとして概出?)
テイルズシリーズでシナリオと戦闘別でどれが一番良いと思う?
自分は両方エターニア
D2の戦闘もいいけど、SPのおかげで裏回れないし戦いにくかった…それが狙いかもしれんが
シナリオはなりダンかな?戦闘はエターニアかD2か悩むとこ
なり段はやったことないな。
シナリオはファンタジア
戦闘はエターニアかシンフォニアかな・・・
シナリオはなりダン1。神。
戦闘もなり(ry
・・・シンフォニアを推しておく。
シナリオはなり1かSだな。
戦闘は、少数派なのを覚悟でD2.
なり1、戦闘とシステムだけ焼き直されないかな・・・
>>61 戦闘はしょうがないとしても、システムは1のも結構好きなんだよなぁ・・・
服×服の組み合わせ探すのに萌え・・・もとい燃えたので。
・・・まぁ服ごとにステータスを与えた方が育成の楽しみが増すのは確かですが。
とりあえず戦闘時はテイルズキャラの使い回しは勘弁。
「クレスコスのディオ」「ミントコスのメル」と言う風にちゃんと別物にしてくれ。2はその点(´・ω・`)ショボーンだったし。
なりきり1の服のシステムは確かに斬新だった、
その後テイルズの本流に取り込まれてないから、不評だったのかな
歴代ナムコキャラとか、結構好きだ
シナリオはS
戦闘はD2かSかな
D2、Sと出たことだしファンダムの新しいのか
なりダン3を待ち焦がれている俺がいる。
ファンダム2はちょっと・・・
おまけでなりダン1のリメイクが入っているとかならともかく・・・
そういや俺、ファンダムやったことないな。
どんな内容なんだ?
きもちわるい
なりダン3は1の服を合成するシステムに、2のルーツ
(それに伴うボーナスアビリティ)を付加できるようにしてほしいな。
戦闘はD2ぐらいで。
なり1もなり2も結局歴代のコスが強くてそれを使ってしまったから
なり3はなんとかならないものか
D2のスロットのような効果を服につけられるようにすればどうだろ。
ってそれは2のボーナスアビリティと変わらんか…。で、普通のコスには
それを3つまでつけれて、歴代コスは一つかつけれないか。
>>67 カオベンチャー・・・スキットでADVをする感じ。
アミィたんの激鬱物語「宝石の思い出」(後日談の小説があるのだが)、リリスたんの痛快物語「リリスがんばります!」、
Fオリジナルキャラ、プリムラたんの本格推理物語「晶霊探偵!〜キール・ツァイベル最後の事件〜」の3つ。
クレーメルラボ・・・落ちゲー。
お題をクリアしていくストーリーあり、タイムアタックに対戦もありと本格派。
強いて言えばエンドレスモードが欲しかったな。
上記2つにギャラリーなどおまけが少々。
発売当初はキャラ人気だけで売ってるとかさんざん叩かれたけど、漏れは結構面白いと思うが・・・
Eのバリル城で、ギタルクルと黒い円盤みたいなのがパーティ組んで
現れると8割の確立で全滅するんですが、こいつらを倒す方法を教えてください。
ファンタジアのアンソロジーコミック&4コマがDNAから出るそうで。
GBAにあわせてのことだろうけど
なんか今更だなぁ。
>>74 今まで藤島氏が頑としてアンソロなどの二次創作を認めなかったかららしいが。
Vジャンのなりきり2で初めて漫画のクレスを見た気がする。
確かにもう旬を逃がして今さら感が大だなぁ・・・
アンソロにはなりきり1ネタを絡められるくらいディープな作家の参戦キボン(藁
>>73 カーヴァードイルだっけ?
それだけならともかく、ギタルクルがセットなら素直に逃げた方が無難。
>>75 柊なんかが参加した日にゃあ
偽藤島の名前を欲しいままに・・・(藁
雑談で盛り上がる暇あったら攻略の質問にレスつけろよ
>>78 スマソ。
正直ギタルクル+カーヴァードイルは漏れも逃走推奨。
半分雑談スレみたいなもんだと思ってた。
でもちゃんと攻略の質問にも返事返ってくるしなぁ。
アビシオンとエキシビジョンマッチ、どっちが難易度高いですか?
オールディバイドどっちに使おうかなぁと。
>>81 アビシオンに使ったほうがいいよ
そしたら闇武器が強くなるからエキシも楽になる
>>82 なるほどっ。
では今からアビシオンに特攻してきまつ。
今倒しますた。
なんか30分もかかってるし・・・
ギタルクル+カーヴァードイルはリッドでギタルクルをダメージ覚悟で先に倒して
その後じっくりって感じだったな
あと光に弱かった気がする
1回目はアビシオンの攻撃力の高さに愕然としたけど、
ガードを固めて詠唱を驟雨双破斬などで潰せば割と楽だったな。
エキシビジョン、アイテム使えると気付かずに強引に詠唱0メテオで3人まとめて葬ったなぁ・・・
ウッドロウを固めてたらいきなり断空剣食らって3500ほどダメージ食らってやんの(苦藁
鳳凰天駆→裏回り(くっついて)閃空裂破
88 :
73 :03/09/27 18:50 ID:???
そうすか…いつもボコボコにされるので必勝法があればいいなあと思ったんですが…
>>85 ギタルクルを倒してる間に仲間がカーヴァードイルにやられまくるのでつ…
いつかレベル上げてイジメにいきますw
カーヴァードイルを足止めして、フリーズランサーを唱えまくる。
しかしカーヴァードイルにフリーズランサーはかなり当たりにくい罠。
正直、ザコパーティではギタルクル・カーヴァードイルの
パーティが一番強いと思ふ。シリーズ全部を見ても
ここまで強い、厄介ってのはいないと思ふ
>>91 SFCのPのモーリア坑道に行ってきなさい
D2の水迷宮にも行くべきだな。
ギタ&カーヴァーはごり押しで勝てる
ドラゴニュートのディバイン右に逃げてれば回避できる
PS版Pの闇の洞窟のストームライダーも悪質だな。
Pのローンヴァレイの谷地下に出るヘルマスター最悪。
普通に戦おうとしたら瞬殺だったなぁ。
入る時に忠告メッセージがでるけど、怖いものみたさで挑戦したくなる。
それでサモンデーモンであぼーん。
100 :
名無しさん@非公式ガイド:03/09/29 02:24 ID:xuVFI7z8
TOPのランドアーチンって倒せますか?倒せるなら方法教えてくださいm(_ _)mちなみにGBA版です
>>91 同意
マニア&初期装備&術禁止でまともにやりあうと
全滅率がかなり高い恐怖のパーティーだ
まぁSFCPのハード猪猪×3+獣使いよりマシだけど
104 :
名無しさん@非公式ガイド:03/09/29 11:32 ID:+nSsP1M2
エターニアのシゼル城の水の属性のところの石の動かし方がわかりません。おしえてくだしい。
>>104 詳しくは忘れたけど、逆から辿ってみると石3つのうち1つは柱だけでは穴に入れられない場所にあるはず。
それを最初に動かしましょう。他の2つの石で滑りを止めれば動かせる道ができるはず。
106 :
104:03/09/29 12:20 ID:+nSsP1M2
サンクスやってみます。
107 :
104:03/09/29 12:24 ID:+nSsP1M2
うーん。うーん。やってみたけど、まだわからん。まいった。
109 :
中山悟:03/09/29 12:48 ID:???
マンコ
D2で難易度マニアにするとラスボス糞強いんですが・・・
全員80レベル前後あるんですが何かいい攻略法ありますか?
GBAのファンタジア終盤まできたけど、テクニカルリングってないの?
謎の難易度ウンクノン
どうやら ハード<ウンクノン<マニアのようだ
ウンクノンワロタ
ネタにマジレスk(ry
118 :
ハイド:03/09/29 17:35 ID:WVJCQPnt
》100遅レスすまん、確か『じゃんぱい』で倒せるハズ、SFC,PS,GBAも確かこれで倒した記憶がある、ちなみに入手方法は「アイヴォリー」をギースに持ってって作ってもらう。ってな感じだ。
>>118 それHP0になっても死なないんじゃなかったっけ?
違ってたらスマソ
PS版にランドアーチンはいない。SFC版は何やっても死なん。
GBA版はじゃんぱいで倒せる。
121 :
100:03/09/30 00:17 ID:???
どうもありがとうございます。アーチェがいないと全滅してたんで…。
>>98 うん、ほとんど話し聞かないで進む人だから。
町の人なんてただのオブジェ。話し掛ける事は無かったよ。
エターニアのシルフって男だよね?
キャンプでのチャットで出たとき誰だか分かんなかった…あのアイコンは女だろ
ウンディーネが女の僧侶?
セルシウスが女の格闘家
ヴォルトが無口な雷の球体
ルナが月に乗った女神様
アスカが鳥
ノームはイロモノ
これくらいかなぁ、シリーズ通じて共通してるのって。
>>125 やったことはあるけど
はるか昔のことだから記憶違いがあるかも。
なんか間違ってた?
>>126 Pのウンディーネはデカイ剣を持ってる戦士系のキャラ。
それ以前にヴォルトもルナもデスティニーでは全く違う
そうか、じゃあEとSが似てるだけなのか・・・
PもDもやったのずいぶん昔だしなぁ。
デスティニーで精霊or晶霊出てきたっけ?
>>131 TOD
イフリート、ヴァルキリー、ヴォルト、ウンディーネ、シルフ、ノーム、ルナ
TOD2 具現結晶
ウンディーネ、イフリート、ノーム、シルフ、ヴァルキリー、シャドウ
>>131 そんなものがあったのか。そういえばなんか宝箱からそれっぽい名前の
アイテムが出てきたことがあったような。
一度も使わなかった・・・
TOD2の具現結晶は名前違くないか?
アクアリムス、フランブレイブ、シルフィスティア、アーステッパー、ソルブライト、ルナシェイドじゃん?
それともアレは技の名前で、精霊の名前とは違うのか?
>>135 アクアリムスは水の晶霊ウンディーネを具現化する高位晶術。
フランブレイブは炎の晶霊イフリートを具現化する高位晶術。
シルフィスティアは風の晶霊シルフを具現化する高位晶術。
アーステッパーは地の晶霊ノームを具現化する高位晶術。
あれは技の名前。
アーステッパーはクレイアイドルを召喚しているようにしか見えん。
Eの大晶霊どっちに何入れてた?
キール:シルフ、イフリート、セルシウス、シャドウ、レム
メルディ:ウンディーネ、ノーム、ヴォルト、マクスウェル、ゼクンドゥス
俺はこんな感じだった、なんとなくグランドダッシャーが使いたくてキュアを諦めてたなぁ
ノームとシャドウ入れ替えればいいんだけどね
腐女子age
>>139 +メンタルアップ、+ライフアップのみを重視して、あとは適当でした
143 :
名無しさん@非公式ガイド:03/10/03 00:28 ID:BMl/G7YO
エッグベアであの二人倒せるの?
ツァイベルは倒した、って人は結構いたけどな
子供キールでレグルスのなんとかって所の敵倒せる?
蜂なら倒せるらしいぞ
がんがって蜂倒しますた。
マニアリッド一人旅(ハメ無し)で一番ツライとこってシルフ?
ヒアデス三回目がツラくて仕方ないんだけど
シンフォで、ED中にメニュー開けるらしいけど、一体どのタイミングで?
詳細キボン。あと、ミトスの落とすEXジェムMAXって一体いつ使えるの?
アイテムコンプ泣かせのアイテムってどんなのがある?シリーズ通して
>>151 2周目にグレードでレンズ受け継ぎ
>>152 D1・・・レンズ屋の景品
P(GBA)・・・?SWORD(熱砂の洞窟)
くらいかなぁ?
>>152 E・・・ポケステ関係
D2・・・アイグ(ry
なりダン2・・・とうふグミ(別の意味で)
・・・とか。
Eの7大秘宝「デッキブラシ」と「ブッシュベイビー」。
コンプ目指す周以外では絶対にとってはいけない。
この所為で泣く泣く、モンスター図鑑を2回コンプするはめになったよ・・・
ぽっぽやの称号ってどうやって手に入れるの?
手紙全部渡せたんだが
まだ何か必要?
なんか車掌に話して図書館でどうかするともらえるんじゃなかったっけ?
それはまた別のだったかな…?
何回か繰り返すんじゃなかったっけ。にしてもあのミニゲームはダルいよな。
Eでdisk3入ったときのヒアデスが倒せん・・
Lv44ぐらいだが攻略法キボンヌ
>>159 コピペ。
とりあえず℃・ヒアデス(2・3戦目)については、ほぼ同じ戦法が通用します。
ヒアデス→ウインドカッターとアイスニードル連発
セルシルス→ウインドカッターとグレイブ連発
で、あとはリッドが出来るだけ命中の高い武器でただひたすら魔神剣を連発。双牙・連牙斬は禁止。
早い話が「遠くからハメ殺し」です。
ファラorチャットはアイテム係。くれぐれも接近しないように。(ボコられます)
古河は斬と山茶花でハメ殺せる
ヒアデスってダメージ受けた時に「ピヨピヨ」って言うよね
チェスター「震天!」
リッド「裂空斬!!」
レイス「爪竜斬光剣!!」
スタン「熱破旋風陣!!」
ロニ「滅砕神罰割殺撃ィーーッ!!!」
Eでマニアでやってるんだけどファロース山がある島の雑魚に勝てませぬ
レベルは28くらいでしぶしぶ火晶霊の谷で狩ってます
これはただ単に俺がヘタレすぎなだけでしょうか?
>162
山茶花って散沙雨のこと?; てか何て読むんだ…さんちゃか?
>>165 レッドドラゴンに勝てないとかならそれなりにしょうがないかも。
ところで、雑魚が強いのって三日月島じゃなかったっけ?
シルヴァラントベースのボータから盗もうと思ったら
コレットアイテムスティール覚えて無かった・・・
2人旅の時の経験値はコレット達にも入りましたっけ?
頭が悪くて、D1のヘルレイオスの暗号がわかりません。
教えて下さい。
シンフォニアで一番キツかったのは序盤でジーニアスと二人旅してた頃だったな・・・
実質戦力になるのが自分だけだし回復手段が乏しい・・・
Eでマニアのセルシウスとまともに戦えるのは何レベルくらいですかね?
魔人剣低級晶術ハメ無しで
>>169 50音図を見て
1文字目のかなを
2文字目の方向(UP・DOWN・LEFT・RIGHT)に
3文字目の数動かす。
ぶっちゃけ正解は「かくめい」
その前に「おたから」「へいはち」「せきとも」をお試しあれ。
誰かP(PS)のリリスとかいう香具師の倒し方教えてください。
Eのクレスに比べりゃ雑魚だな、と調子乗ってたら雷牙(?)一撃で葬られました_| ̄|○
じゃんぱいはナシでお願いします
>>171 ヒット&アウェイありならば、極論すれば初期レベルでもどうにか。
ゴリ押すなら爆砕陣に耐えられるだけのHPは必要だろうけど。
>>173 モーリア坑道に潜り済みなら、エクスカリバー装備で獅子千裂破連発。
潜ってないならドゥームブレイドで適当な間合いから虎牙破斬→魔神双破斬、
回復するときは獅子戦吼で吹き飛ばしてから。
テクニカルリングがあると間合いを調節出来て楽。
ちなみに、雷牙は初弾をガードすれば残りは発動しない。
175 :
173:03/10/07 22:22 ID:???
>>174 どうもです。
獅子千烈波連発であっさり倒せちゃいました。
倒し方わかるとEのクレスよりはやっぱり弱いみたいですね。
176 :
169:03/10/08 03:01 ID:???
雷牙はカッコ良かったな
E以降はどうもカッコイイ隠しボスがいないな
ムーンマッスル
ネレイド
かっこねれいど
リリスってマニアだと獅子千烈破とか使っても
途中で「一定確率で物理ダメージ無効」みたいな属性耐性が発動して立ち直り
そっからコンボ決められて即死級のダメージ食らったような記憶が…
レベル低かったんじゃないの?
Dマテリアルってなんスか?(゚ロ。)
184 :
名無しさん@非公式ガイド:03/10/12 08:16 ID:kbhU0Iu7
すいません、Dの最後のお城みたいなところで、みんなとはぐれてしまって そして鏡に写ったシャドウと戦うところってどぉすればよいの?! レバーと宝石のやつの意味がさっぱり… 今さらですいませんが…
185 :
名無しさん@非公式ガイド:03/10/12 09:10 ID:fa5qy7zt
>>184 アルファベットが方角をあらわしていて、
そのアルファベットの色が宝石の色に対応してるんじゃなかったかな。
186 :
名無しさん@非公式ガイド:03/10/12 09:17 ID:kbhU0Iu7
すいません、そのアルファベットってどこに書いてあるんですか?
レバー操作で部屋を暗くすると白い六角形を踏んでも戻されないよ。
クリスタルの向きはN北・E東・W西・S南・U下。
仲間と連絡を取るには巨大なクリスタルを壊してないとダメ。
188 :
名無しさん@非公式ガイド:03/10/12 09:31 ID:kbhU0Iu7
ありがとうございます!やってみます!たすかりましたぁm(_ _)m
Sで、コレットあぼーんルートをしようとしてるんですが、
正味な話、コレットいつになったら逝くんだよ!?(ひでぇ
(ひでぇ
192 :
189:03/10/12 16:09 ID:???
ちょっと前に、コレットたんが氏んじゃった・・・・って言うスレがあって、
逝く時に言う台詞とか、いろいろのってたんですが・・・?
ちなみに、感情値が低くないと逝かないらしいです。
その為だけに、涙を飲んでコレットたんに冷たく当たり続けてたのにマサカ・・?!
193 :
189:03/10/12 16:12 ID:???
連レスでスマソだけど、もう一つ。
パルマコスタの入れない塔(すりーでぃー酔い)って何かイベント
あるんですかね?
どう考えても何かありそう・・・。返事を求む!
どっちもデマ
次
>>193 無い。Sにはそういう思わせぶりなものややってもメリットの無いイベントが多いから気をつけろ。
容量の都合でつぶされたイベントの名残とかなんだろうな。
TODトリップ
#ア
騙されてませんように
>198
そういう時は本文に何も書かずに書き込みをしてみれば
本文がありませんという注意文と共に結果のトリップも表示された筈。
200 :
名無しさん@非公式ガイド:03/10/13 01:06 ID:oo/+H6ED
>>187の東西南北下の文字はどこに書いてあるんですか?
201 :
名無しさん@非公式ガイド:03/10/13 01:19 ID:oo/+H6ED
200です!!今わかりました!すいませんm(_ _)m
ところで…
SFCP :LMB(リニアモーションバトル)
TОD :E−LMB(エンハンスト)
PSP :P−LMB(プログレッシブ)
なりダン1 :P−LMB(プチ)
なりダン2 :C−LMB(コンデンスド)
TОD2 :T&T−LMB(トラスト&タクティカル)
TОS :ML−LMB(マルチライン)
TОEの戦闘、名前何だったっけ?
>>202 ついでになりダン1はLMSだ。LMBSでなく。
205 :
名無しさん@非公式ガイド:03/10/13 01:59 ID:oo/+H6ED
200なんですけどもぉ、どの模様が東西南北をさすのかわからず相変わらず迷ってます… たすけてくたさぁいm(_ _)m
攻略サイト行ったほうが早いと思うぞ
207 :
名無しさん@非公式ガイド:03/10/13 06:02 ID:oo/+H6ED
それがどこにあんのかわかんないんですよ…(;_;) 2ちゃんでも迷子だぁ…
209 :
名無しさん@非公式ガイド:03/10/13 06:57 ID:oo/+H6ED
せっかく教えていただいたんですけど、私PCないんですよねぇ…(;_;)
携帯か?自分も携帯カキコだ、ガンガレ。
まずは通信妨害クリスタルを探して壊す。これ大前提。
で、右下方向に進んでいくと仲間と通信できる小部屋があると思う。そこで各色のクリスタルの方向が分かる。
部屋を暗くするとどこに進めるか分からなくなるので先にどの方向に進めるか確認した方がいいかも。
PC・攻略本無い実家ではこれで精一杯。後は自力でガンガレ。
213 :
名無しさん@非公式ガイド:03/10/13 21:46 ID:oo/+H6ED
>>210さんありがとぉ! とりあえずそこまではたどりつけりようにはなったんですよ! でもクリスタル動かしても全然でられなくて… クリスタルの下に書いてある絵がどれがどの方向さすのかさっぱり… とりあえずもっかい頑張ってみます!
確かにあれはわかりにくい……
??
クリスタルの尖ってる方向が
北
↑
西← →東
↓
南
ってのはわかりますよね?
で、クリスタルを全部動かしたら六角形のところに行くんですよ?
あれメンドイですよねぇ……やたら時間かかるし
D2のデッキブラシどこにあったっけ?
218 :
名無しさん@非公式ガイド:03/10/13 23:38 ID:oo/+H6ED
>>215 えっ?! クリスタルをなにも動かしてない状態が北ということ?
あと、U 下 (垂直)があったような気が…
デッキブラシってテイルズの伝統?
北・南・下(垂直)は見分けづらいかもね。
俺的にはなりきり2が良かったかな....
でもスタンの技のバランスが偏ってたのに苗。
>>217 確か1章(て言うのか、神の眼取り戻してみんなと別れる時)に飛行竜に乗ったとき。
ディムロスが置いてあった場所。
>>218 画面の上が北。DQ1といっしょ。画面奥側の時は地面(下)を向く。
>>226-227 あ、間違えた。流れ的にD1だと。
>>217 D2のデッキブラシね。
ハイデルベルグのウィンターズさんにベルセリウム渡すともらえる
「洋服セット 高レベルその1」に入ってたはず。
230 :
名無しさん@非公式ガイド:03/10/14 15:49 ID:j2ZYjeSd
229さんありがとうございますm(_ _)m もう一回やってみます!! 頑張るぞぉ↑↑
>230
キモイから氏ね
にべも無いな。
233 :
名無しさん@非公式ガイド:03/10/14 18:29 ID:IXnxmhvs
デスティニ―2でカイルの隠し秘奥義ってある?
「一子相伝の技を見よ!」
詳細キボン
234 :
中山悟:03/10/14 18:46 ID:???
/⌒ヽ
/ _ひ)すいません、ちょっと通りますよ
| /
| /| |
// | |
U .U
ゼクンドゥスってダオス?
㋒ん
238 :
名無しさん@非公式ガイド:03/10/14 23:24 ID:qnz4Q6KL
ジューダスはユダ
SP分与で義憐聖霊斬出せねえ・・・・・
こんなのできるやついるの?
魔人千裂衝は結構感嘆だったのに。。。。。。
誰かタイミング教えてくれえええ
真神煉獄刹連発の夢が・・・・・・・・・ ・゚・(つД`)・゚・
ていうか、分与秘奥義って練習すれば百発百中で出るようになる?
SP分与秘奥義ばっかやってるとつまらなくなるな。
最近は素直にSB時のみで発動させてる
オメエラ、素直にタイミング教えてくれと・・・・
どのタイミングか全然ワカラン
あっそ
SPxxって出る直前で離せ。慣れだ慣れ。
そもそも言葉で表現してもわからないだろ?
煽りはD2スレ逝けよ・・・
別に煽りじゃないのに・・・・
素直に逝ってきます
249 :
名無しさん@非公式ガイド:03/10/15 23:48 ID:8hgWEqln
今までセミオートで主人公使っていたけれど、
みんなオートでやってるの?
>>249 オートレベル上げの時だけオート。それ以外はマニュアル。
セミオートはなんかやりづらい。
TOPとTODは蝉嘔吐でやってたけど
Eからはマニュアルだなぁ。
なんか頭身の都合上蝉嘔吐はやりづらくって。
↓!!!!!!
まじんめっさつえん!!
ヘタレの俺はずっとセミオートだな
マニュアルでやったら攻撃する時に敵から離れて出す癖が出てまともにできないんだよなぁ
マニュアルというかコンボコマンドなんだがエタニアだけは激しく技でんな
まともに使いこなせる香具師いるのか?
コンボコマンドはコマンド覚える時点で挫折した・・・
奥義あたりになるとSNK系超複雑コマンドになるしな・・・
ファイターズスティック使ってRPGやるわけにもいかんしなぁ。
コンボコマンド最強はSFC版Pだろう。
正直、誰が出せるのかと。
正直、ストリートファイターのキャラ使って
TOシリーズのバトルやってみてぇ。
まあ、今更だがSP分与で義憐聖霊斬出せた。
SP軽減のレベル上げたら確実に出るようになった
260 :
254:03/10/17 22:33 ID:???
>>257 いや、PもDもD2もマスターしたのだがEだけはだせん。そのせいで漏れの中でEは糞ゲー?になってもーた
ダオス城の死神が消えたまま復活してくれない・・・( ゚д゚)
なりダン3まだ〜?
しかし出るとしたらテイルズキャラ出し切れるか?
出し切ったら神だが・・・・
ついでに秘奥義まで出せたらナムコに足向けて寝れないが
お願いしますナムコさん
大丈夫、出します。
ただしバルバトスは出ません。
双子は相変わらず存在を無視されます。
・・・ってなりそう。
特に双子無視はかなりありえそう。
サブキャラまで出さないといけないとなると
D2とSが増えた今
なりダン2形式じゃ会うのにも一苦労だな。
もっとマップを広げるか
完全別物にするか。
つーかバルバトス出たらナムコは2ch(ry
俺的分類+α
剣士系
クレス・スタン・ウッドロウ・リオン(ジューダス)・リッド・レイス・カイル・ロイド・クラトス・ゼロス
戦士系
マリー・ロニ・プレセア・バルバトス・マグニス様
弓系
チェスター・チェルシー・ナナリー
格闘系
コングマン・ファラ・リーガル・
魔術系
アーチェ・クラース・フィリア・キール・メルディ・フォッグ(?)・リアラ・ハロルド・ジーニアス・
回復系
ミント・リフィル
その他シーフ系
すず・ルーティ・チャット・コレット・しいな
歌系
ジョニー
ラスボス系
ダオス・ミクトラン・シゼル・エルレイン・ミトス
結論 いらんコス削れば出せないことはない。ジューダスやクラトス・ゼロスの扱いはどうするんだろう。
あとD2キャラは秘奥義必須だし
つまらん妄想でした・・・・・・・
個人的にはセルシウスの続投キボン
あとアミィ・リリス・セレスの妹トリオも。
出るとしたら、むしろマイナーコスほど充実して欲しいもんだけどねー。
作る方は死ねるだろうけど。
まあ、マグニス様入れるくらいならセルシウス&妹トリオだよなw
ワンダーシェフに黒晶石でワンダーコックとか・・・
マーテルだのミゲールだの初代漆黒の翼やソーディアンオリジナルだの、
そういった実力未知数の奴らほど使ってみたいなあ。
3はまたガラッと変わりそうだな。グラフィックとかが、じゃなく
システムとか形式とか。携帯機で出すからにはドットだろうし
ドットだとキャラ増やすのしんどいし…もう2ほどのものは出ないかもしれないな。
Sonyだかが出すP3P?だかで出して欲しいな。
何時出るのか知らないけど。
そうか、3DなわけないからTOSの面子は
強制的に描き下ろし戦闘シーンになるのか。
>>266 ∧||∧
( ⌒ ヽ .。oO(ありえそう・・・Tスタ呪まーす)
∪ ノ
∪∪
>>269 何故にフォッグが魔法系?
漏れ的にはウッドロウも弓系だと思うんだけど…
P(PS)の殺劇舞荒剣って強いの?
苦労して金貯めて経験値買って覚えたのにイマイチ使えない・・・
かなり強いよ。ただ、最後までコマンド入力できたらだけど。
>>280 体が赤くなるところまで繋げられた。
そこから進まん。俺の場合
・・・経験値「買った」?
TOEの闘技場で戦えるクレスって、
一度倒すと、もう二度と戦えないんですか?
因みにPSのPのみね。
確か膨大な額のお金がいる割りに合わない経験値の量。
_| ̄|○
287 :
280:03/10/19 23:02 ID:???
レスくれた人達どうも。
なんかどのタイミングでコマンド入れればいいのかよくわからんからなかなか繋がらない・・・
一生懸命りんご寄付したのにあの経験値は割に合ってないのか・・・
ちなみにP(PS)で一番効率の良い金稼ぎとレベル上げって何?
りんご与えるやつは指ダルダルでもうやりたくないなぁ・・・
12星座の塔か、ラスダンで交易品を盗みまくって売るのが一番早い金稼ぎ。
これを3回くらいやればガルドカンストするので、それを使って
死神から経験値を買う(この時前の4人はデモンズシールを付けると獲得2倍)。
それが一番早いレベル上げ。1時間に約10レベル上げられるはず。
>>279 なりだん2を参考にすると
フォッグは使える技は全て詠唱が必要なので魔法系
ウッドロウはイクティノス使ってるので剣士系
どっちも微妙なところだが
いっそ格ゲーにしちゃうってのはどうだろうか<なりだん3
いっそPS2かGCで出すのはどうだろうか
ファンダムをGBA送りにして
五月雨ってどこで買うんでしたっけ?
>>292 モーリア坑道の地下深く・・・
何階かは忘れた
>>291 GBAでファンダム出されても嬉しがる奴おらんだろ・・・多分
PとDはまともにプレイしてないんでよくわからないんですが
主人公共通の特技(協力含)ってわかりませんか?
魔人剣(ク、ス、リ)、虎牙破斬(ク、ス、リ)、鳳凰天駆(ク、ス、リ)
紅蓮剣(ス、リ)、閃空烈破(ク、リ)、秋沙雨(ク、リ)
烈空斬(ス、リ)、獅子戦孔(ク、ス)、断空剣(ス、リ)
こんな感じで…ロイドはS未プレイなんで全く知りませぬ;
>>295 ロイドは断空剣と紅蓮剣以外全部使える。
スタンも秋沙雨以外は使える。
ただ閃空烈破は秋沙雨みたいな連続突きの技。
ディオは烈空斬・断空剣以外、フリオは全部OK(ディオはテイルズコス無し)
フレインは召喚師だから無し、カイルは技が全然別モノ。
クレスは最強だから紅蓮剣も使えますよ奥さん
そういや閃空烈破ってシリーズごとに違ってたんだっけ
SのはEと同じになっちゃったけど
閃空烈破と閃空裂破があるんじゃなかった?
烈空斬と裂空斬ならある
流れを変えるようで悪いですが
Eでエターナルスローってどう取るんですか?
あるサイトに小屋でのイベント後に120,128で手に入るとかかれていたんですが、ピコハンリベンジが取れただけでした
条件が違うんでしょうか…?
>>303 マジェよりコピペ。
場所:チャットの小屋、アイフリードの洞窟
報酬:チャットの特技『エターナルスロー』
セイファートの試練を全て終えたあたりで、チャットの小屋に行くと発生。
アイフリードの洞窟に行き、暗算問題を解きましょう。
>304
即レスありがとうございます
早速いってみます
なりきり1でダオスがダオせません。
オススメのコスチュームや推奨レベルを教えてください。
今現在は全員LV50で忍者頭、ミント、シェルクルールです。
>>306 よくビフレストまで来られましたね・・・
ダオス相手ではLv65〜70は欲しいトコなんですが・・・
ビフレストのザコをもう少し狩るのはどうでしょう?
コスはそれでいいかと。ダオスは無属性無効なのでまんじゅしゃげで。あとはリザレクションが間に合うかどうかですね。
すずのコスでLvアップすると素早さが育ちやすいですよ。
ビフレストでもLV4つ位上げたんですがねえ。後15個ぐらい上げなきゃならんのか。
ミントは今現在HP1075で素早さ162なんですがどれ位まで上げる必要がありますか?
ミントのHPは最低ダオスビーム2発、できれば3発耐えられるくらいは欲しいです。
素早さも最低200は欲しいところです。
(ちなみにダオスの素早さは450。ビフレストのフェニックスとガルフビーストが440なので参考にしてみては?)
Eでザコ敵が一番強いのはどこですか?
シゼル城の敵じゃ弱いんですが…
かといってゼクンドゥスやシゼルは強すぎるし…
ちなみにマニアでやってます
きらめきの塔じゃない?
マニアでやってるとガンナーにたまにやられたりします。
全員合流前の一人行動が怖くないならネレイドの迷宮で。
なるほど、きらめきの塔ですか…存在忘れてました;
迷宮は一人行動かなり辛いんで行ってないすね
リッドファラならとりあえずいけそうですが…
なりダン2のことで質問です
中古で買ったら説明書がなかったんで初歩的な質問ですけどいいですか?
フリオが、「しっぷうけんし」だとジャンプできるんですが、他のふくだとジャンプできないです。
もしかして属性「風」じゃないとできないとかですか?
>>314 そんなことは無いはずですが・・・
ジャンプできるコスはどの属性でもでき、できないコスはどの属性でもできないかと。
>>315 「できる服とできない服がある。属性は関係ない」って言ってくれよそれなら
つまり、しっぷうけんしで出来るならかえんけんしでもできるけど、
しっぷうけんしと同じ風属性でもウィンドウィッチ(だっけ)はジャンプできない、
って意味か?
Eのヴォルトが倒せまん。 Lv34だけどサンダーブレードとか色々やられてHP1万も削れずに全滅。
攻略法キボンヌ
>>319 スプレッドとポイハン連発。以上。
マニアのインディグは潰せないのでダッシュで回避。
ポイハンが無ければピコハンでも代用可能。
一応、チャットにはパラライチェック装備で。
321 :
名無しさん@非公式ガイド:03/10/25 22:09 ID:iRk/wopL
GBA版のファンタジアなんだけど、マニュアルなくして逃げ方がわかりません
攻略本にも載ってないし、誰か教えてください〜
ヘルマスターに会うと即死するので逃げたいのです・・・
スタート押してメニュー開け
今手元にGBAがないので確かめられないんだけど、
スタート押すと オートとセミオートが切り替わるだけだったかと
セレクト押すと 特技、作戦、隊列、アイテム、等のメニューがでてくるんですけど、
逃げるというのが見あたらないんです・・・
どこにあるんでしょ〜?
画面端に張り付いてそのまま方向キー押す
関係無いがGBのボタンの少なさでテイルズやんのは無理があるな。
あるに越した事無いのに何故X・Yボタンをつけませんか任天堂は。
GCのコントローラともテイルズは相性悪かったと思うし…。
PSコントローラとの相性が良すぎただけ?
シンフォニアの操作性はめっちゃ良かったと思うが・・・
難を言えばLRボタンがちょっと固いことぐらいか。
良かったと思うのはZボタンによるスキット起動と
Cレバー上下によるショートカットかな。
今まで十字キーだったから最初戸惑ったな
ボタンの位置も
やっぱりコントローラーはPSが一番だな〜
3Dだから十字キーよりレバーのほうがありがたかったよ。
PSのコントローラで十字キーの部分だけレバーにならないかな。
十字キー小さ杉
PS TOPのすずの武器ってどこで買えますか?
忍術の里で買ったっきりなので攻撃力弱いです。
後は全部拾わなきゃ駄目だったような。
忍刀くろゆりは試練の洞窟(忍者の里の井戸)で・・・
・・・ききょうとちざくら何処だったったっけ・・・?
両方モーリアに潜らないとダメ。
血桜も黒百合も闇属性だから激しく使えないんだよね・・・
最近のテイルズではかなり増えたけど、
P(PS)では闇属性が弱点なのは1体しかいないしな・・・
お陰でクラースの影がどんどん・・・
ヒトイネ
廃墟だな。
最近D2久しぶりにはじめた。2週目で真人〜出せたので満足してやめちゃったよ。
久しぶりにGROOVYアーチェやったら40万点くらいしか取れませんでした……
ハイスコアみたら100万ちょっとでした。
どうやって100万点も取ったのかもう覚えてない……
世間には200万点取る人も多かったというのに。
>>340 パターンを思い出せば、また100万点くらい出ますよ。
( ・∀・)/ 先生、お久しぶりです。STGはGROOVYとるのが精一杯。
というか、2面のボス倒せないんすよね……
新作あたりで「GROOVYアーチェ3D」とかやってみたい
シューティングは2Dに限る
横は苦手だから縦にして欲しいがそうするとアーチェの顔が見えないんだよな
FC版DQ1のようにすればOK
ワルキューレの冒険みたいですねそれ
349 :
名無しさん@非公式ガイド:03/10/31 22:09 ID:HVQgZCI1
テイルズ オブ ファンタジアのゲームボーイアドバンスなんだけど、
ドワーフの洞窟に入れないだけど、なんかその洞窟に入るには許可書
が必要とかってでも城には入れないしエルフだけの森にも入れない
エルフの王子を探すのと関係あるのかな?ちなみに船でミッドガルズに
いったけど火の精霊もいなかったよ。魔法だけが宝箱で落ちていたよ。
全然、先に進めないから誰か教えて?
許可証はアルヴァニスタのギルド(薬屋地下)
精霊探索はアルヴァニスタ城、魔術研究所で情報を得ないとダメ。
あ、城に入れないのか・・・
アルヴァニスタで宿をとるべし
352 :
名無しさん@非公式ガイド:03/10/31 22:34 ID:nmTnsGL8
>>350
感謝してます
なんだか今日はテイルズ系伸びてるね。
GOOVYアーチェを
>>347みたくすると
何かバキュラが出てきそうな勢いだな
ゼビウスが思い浮かんだ
>>355 それ思い浮かんだ
ZEBIUSアーチェになりそう
そこであえて「DRASPIクレス」ですよ。
EDでミントがクレス(ブルードラゴン)の頭に乗ってるシーンでセレクトボタンを連打(FC版ネタ)
アムルにはむしろリリスが跨っていそう。
空中戦で制空権を握りつつ、地上戦ではドラゴンから降りて群がる敵をばっさばっさと。
挙句戦闘機や東京タワーさえもリリス&アムルの前には以下略
ごめん逝って来る。
経験値なんかお化けから買わなくても獅子千列波ストーンブラストでコンボ稼げばすぐにレベル上がるよ
妹のリリスを助けるためにペガサスに乗って戦うPHELIOSスタンとか。
やめて〜よして〜さわらないで〜あかがつくから〜あんたなんてきらいよ〜かおもみたくない〜
モハメド・アヴドゥルは粉みじんになって氏んだ。
クイッキー屋敷からバンエルティアの部品を取り返す「MAPPYチャット」とか
クイズに答えてディオとメルの成長を見守る「子育てクイズ TALES OF ANGEL」とか・・・
TOfvol.2に入ってたりして(嘘
ま、太鼓の前例もあるしな
これやったらナムコネ申。
「DANCING TALES」
(元ゲーは「DANCING EYE」ね。「女体にサル」がキャッチコピーの脱衣陣取りゲー)
TOEはうんこ
TOD最高
TOD2もっと最高
D2>D>>>>>>>>>>>>>>>>>E
PとSも早くやりてぇ・・・・
エターニアやってます。経験地稼ぎにシゼルをぼこってから
ネレイドでさくっと殺られるのを繰り返してたら貰える経験値が
減ってきました。五万→四万四千→三万八千と。…なんでじゃー。
シゼルおばちゃんに呆れられたのか?
>>369 敵とのレベル差によって貰える経験値は変化します。
と言うか、レベル上げはブルーアースがお奨め。
そういうシステムですか。ありがとうございます。
すみません、ブルーアースってなんですか?
へっぽこな上に教えてチャンで申し訳ないです。
検索くらいしろ
ヒトイネ
いるよ
ファンタジアのアンソロ買ってきた。
まさか白石さんが描いてるとはうれしい誤算。
漏れも白石氏好きだ。
ちょっと前にガソガソ系でオリジナルの読み切り描いてたなあ。
おまいら、テイルズの乗り物で好きなのは何ですか?
名前忘れたが
チャットの船が一番乗り心地よさそうだな。
D2のクイズ集で、バンエルティアの色を正しく塗れっていう問題あったな。
簡単な問題ばかりの中でアレは浮いてた。
ちなみに俺は少数派だろうがイクシフォスラー。
飛び中に視点変更できるのが(・∀・)イイ!
(高度計も良かった。でももう二度と採用されないだろうな…)
着陸出来ない地形です
着陸出来ない地形です
着陸出来ない地形です
着陸出来ない地形です
着陸出来ない地形です
着陸出来ない地形です
着陸出来ない地形です
着陸出来ない地形です
着陸出来ない地形です
着陸出来ない地形です
着陸出来ない地形です
着陸出来ない地形です(´∀`)
383 :
381:03/11/05 11:13 ID:???
すまん、イクシフォスラーってどのシリーズに出てきたっけ。レアバードの仲間?
PS版Pのレアバード。
あれはいいものだ。
歩くのが馬鹿らしい
レアバード速すぎ(だからいいんだけど)
風の抵抗を受けまくるだろうな
てか、レアバードで極寒の国なんかいったらまず凍死しますね
レアバードにらくらくついていけるアーチェのほうきのほうが問題
ところでホウキ乗りのキャラってP以降出てこないね。
浮く奴はSで出てきたが戦闘中に飛行できるわけじゃないしなぁ。
戦闘のスピードかなり高くなってるから、浮遊してる奴は作り辛いんじゃない?
飛行竜よさげ。乗り物らしくなくて。
ファンタジアですら、ほうき乗ってるのってアーチェ以外見ないですしねぇ
>>391 飛行竜はむしろ生物に近い。モンスター生産技術をそのまま大きくしたものらしい。
天地戦争以前に作られたものらしくて詳細は不明。古代においても生体金属をかなり消費するので生産は少数だった。
ってかD2ではそんな世界の財産ともいえるようなもんを海に沈めたよな。なんてことしたんだよ暴走電波集団は。
チャットの船って重力圏突破できるの?
改造が第四段階に及べば。
飛行竜は俺も結構好き。
いかにも大きい物に乗ってるっていう
割とダイナミックな挙動とスピードが魅力的、だと思う。
>>390 敵でならD2で出てきたけどね。
>>390 キャロはアーチェコス以外でもウィッチ系コスは全部ほうき乗り。
上空からの詠唱ができる分有利なのはアーチェと同じか。
なりダン2のウィザード系は不遇だな・・・
ただでさえ学者系の召喚術が強いってのに。
アーチェみたいのを操作して、上のほうから呪文でサポートしつつ
マターリプレイしたいのだが。
>>398 3Dで、上空から見下ろし視点で魔法連発って楽しそう
しかし、敵も飛べると一方的に追い回される罠。
PSのP、PS2でやるとフリーズするね・・・3回目だ
>>401 俺は一度もなったことないけどな。ディスクや本体の状態を
チェックしたほうがいいかもね。
>>401 おれは2回あったな。
PS2は今でも元気ですが。
ヴォルトの洞窟でマニアのニンジャマスター達に勝てん・・・
負けたくない
閃空裂破が要なんだがなぁ
斬る→突く→虎牙破斬→魔神双破斬のごり押しでどうにかならない?
406 :
404:03/11/07 23:33 ID:???
>>405 ありがとん
虎牙破斬と閃空裂破で行けた
空蝉が嫌過ぎ
407 :
404:03/11/08 00:23 ID:???
Pのチケットって2001ガルド買物した時と
レースのコースレコードの2枚だけしか取れないっけ?
>>401 BGMがユルユルになったあと、フリーズする
ちなみにPS版(GBA版もかな?)クレスの通常攻撃は突き→斬り上げがいい。
反撃される確立が激減する。
メルディウルサイ
キール恥ずかしい
ワイール!!
バイブ!!
P、、マニア・テクニカルリング禁止でプレイしたらムズイムズイ
アーチェ、50万点超えてクリアしたらメカに「サルでしょう」って言われた…。
2面難しすぎる。
413 :
名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 04:23 ID:cebXT+xA
アーチェのシューティングって3面あるの?
無いよ。2面だけ。
>>412 86万点まで行けた サルです
次は100万点だ
2面はレッドインプルスス(赤くてレーザー撃つアレ)と剣がキツイ
インプルススは出てきたらすぐ消す事(スパークウェーブかボム)
キューブが沢山出る所はポーズかけて確認しる
ノーミスで全敵撃破・あらゆるボ‐ナスゲトしたら何万点行くんだか
>>412 1面クリア時に50万点超えればアーチェからサルって言われる
417 :
名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 17:17 ID:LnNeFafd
D2でクリティカルって重要だろうか?
ステータス画面にも表示されてないし、無視しても構わない程度?
クリティカルは一撃が2倍の威力になるが所詮は一撃
でも秘奥義の時に出ると結構良いかんじ
あとクリティカル出るとHPだかTPだかが回復するとかなんとか
419 :
417:03/11/10 17:56 ID:???
そうなんだ、微妙に役立ちそうかな?
クリティカルは薬草じゃ上げられないもんね、
称号の時ちょっと気を付けてみる事にするよ。ありがとう。
武器に状態異常のスロットが付いていた場合、
敵に耐性が無い限り、クリティカルすると必ず状態異常が成功する。
ただし、1増えるごとに1%上昇する命中・回避のパラと異なり、
クリティカルは1増えるごとにクリティカル率0,1%上昇なので、
無理して上げる重要性は微妙かも。
あとのげぞり時間も倍になるよ。これも微妙だけど。
なんか聞けば聞くほど微妙だなぁw
もしかしたら気付かないうちに役立ってたのかも知れないけど。
俺なんかはマーボーカレー大好き君にしてたからクリティカルずっと-0.5だった。
HPは薬草で上げられるし、遠い目で見ればマーボーと逆にHP下がってクリティカル上昇の
アレンジシェフのがよかったかもな。
むしろ敵ののけぞり時間倍増こそクリティカルの真骨頂だと思うのだが。
というか、そのぐらいの価値。
Eの空破絶掌撃で、一発目から二発目に行くときにあまり進まなかったりかなり奥にいったりするんですが、これは何かコマンド入れるんですか?
敵との距離がほぼ零じゃないと2発目があたらなくて、奥に逝き過ぎのは2発目があたらない(失敗)
奥に行くのは失敗なんですか
自分の場合 ダッシュ風雷神剣→空破絶掌撃 と繋げるのが多いんですが
風雷神剣〜空破一発目で相手が吹っ飛ぶんで、奥にいってくれたほうがいいんです
ワザと失敗させる方法はないんでしょうか?
あと、どんな条件で失敗するんですか?
>>411 手応えあって面白いよ。
マニアは現代地下墓地のスケルトンやゴーレムが強すぎ。
過去ダオス城のドゥームガードが最悪。
テクニカルリングは簡単に手に入るのがマズイな。
>奥に行くのは失敗なんですか
1発しか当たらないのは失敗です。(通常、空破は前後からの2段攻撃です
>ダッシュ風雷神剣→空破絶掌撃
がワザと失敗させる方法になると思われますが。
風雷神剣から繋げる時点で敵との距離が離れるから、空破が1発しか当たらないし
風雷神の前に通常攻撃を2,3発入れれば確実でしょう。
sage
タイムアタックについての質問です。
PS時代の作品(エターニア等)のタイムアタックをやる場合、
PS2の高速モード(?)を使ってプレイする方が多いように思いますが、
そんなに効果が出るものなのでしょうか?
ロード時間が短くなる、とは聞いていますが、
ロード中はプレイ時間が進んでいないような気がするので。
詳しい方、どうかよろしくお願いします。
PS版TOPやってんだけど、未識別のアイテムってとうしたら判明するの?
攻略本見てもわかんないyo…
>431
ありがd
なりダン2の台詞収集してるんですが、
エレインって狩人の森と試練の塔にしか出掛けないんでしょうか?
(家出捜索除く)
マニア・リリスに勝てん
436 :
434:03/11/12 15:08 ID:???
>>435 ありが豚
レベル110、エクスカリバーで何度もやってるんですが…
ガンガロ
リリスの10連〜サンダーと殺劇同時発動できたら面白そうだったなぁ・・・
Pで金稼ぎってどこが一番?
トレントからこくたん盗んで売る
ラスダンでブルーセフィラ付けて稼ぐ&水銀やアークウィンド、三味線売る
モーリア坑道で同様に・・・
マニア・リリス倒した!
ホーリィシンボル・ピヨハン装備で
Eのファラが拳、蹴りレベル共にマックスで獅子戦吼、鷹爪落爆蹴をそれぞれ120回づつ使ってるのに、殺劇舞こう拳覚えません。
(こうの字わかんなかった)
なんか別に条件あるんでしょうか?
ちなみにこの条件はぐぐって出てきたサイトで見つけました。
攻略本は持ってないです。
シューティング、ランクアップボーナス入らないバグがあるなんて・・・
1面クリア時に58万点が最高。
200万行きたい・・・。
極光剣(習得している)が発動しません
壁を発動させた後、○ボタンを押し続けているのに、何も起こりません。
何か条件が他にあるんですか?
あと技のキャンセルのタイミングがよく解りません
ショートカットに設定するわけにも行かないし。
>>445 ○ボタンは押しっぱなしじゃなくて連打。
特技→奥義のキャンセルはショートカットでもできる。
でもキャンセルタイミングは結構短いから連打の方がやりやすい。
>>446 連打ですか。
キャンセルの方も連打がやりやすいんですね。
ありがとう
ハードのレムに勝てません。
Lvは55
無限極光剣は無しで倒したい
デスティニーでキャラの並び替えってどうやるんですか?教えてください。。
>>449 フォッグのアクアスパイラルを当てまくれ。
レムは攻撃されてる間は地面付近まで下降しているから、
連続攻撃中にアクアが発動するようにしる。
アクアが無かったらエターナルスローで超がんばれ。
ファンタジアのガイアビーストに勝てないです…なにかコツはありませんか?装飾品、技などなんでもいいのでお願いします!ちなみにLV60です
>>454 ガルフビーストのトゲトゲは水属性。
みずぐも×2装備で襲爪雷斬破連発。
>>455 まだ時空剣士の称号をもらってないので冥空斬翔剣は使えないです…
>>456 やってみます!!
>>457 冥空は時空剣士じゃなくて奥義伝承だよ。
ミゲールの宿屋に泊まるべし。
>>458 奥義伝承でしたか…
奥義伝承ってどうやって取るんですか?まだないんです。お願いします!
>>458 だからミゲールの宿屋に泊まれって書いてあんだろうがゴルァァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
>>459 称号ですよね?奥義伝承の称号がないんですよ…
>>461 ミゲールの町の宿屋に泊まると奥義伝承の称号が取れる。
これ以上分かりやすい説明は物理的に不可能です。
ファンタジアの闇の神殿ってモーリア坑道でしたよね?なにか条件ありましたっけ??
>>463 闇の洞窟ならアーリィ南東、
ドワーフの神殿ならモーリア坑道深層。
どっちも1回ダオス城に乗り込まないと駄目。
闇の洞窟の光のアイテムってどこで取れますか?後、アイフリードの宝探しの発生条件もお願いします。たびたびすみません…
3つの光源のうち2つはアイフリードの宝、1つはドワーフの神殿。
アイフリードイベントはフリーズキールのグラハムに話し掛けて開始。
後、ローンヴァレイと精霊の洞窟で契約の指輪を見つけるべし。
>>467 情報、ありがとうございます!でも、フリーズキールにグラハムいないです…なんでですか?
薬屋や食料品店のある建物にいるはずだが・・・
あ、後アイフリードイベントもダオス城に入ってからだけど・・・?
探してみます。。
ダオス城は潜ったので大丈夫です♪
エターニアなんですけど、秘奥義の出し方を教えてください
鳳凰と猛虎と風刃から派生するのは覚えているんですけど、どうやったら秘奥義出るか忘れました…お願いします。
○緋凰絶炎衝
鳳凰天駆の地面を滑ってるあたりで鳳凰天駆を使用
○龍虎滅牙斬
全敵のHPが(2000+猛虎連撃破使用回数)以下&
猛虎連撃破の8回目の攻撃で敵がのけぞってる状態で猛虎連撃破を使用
○風塵封縛殺
残り1匹の敵のHPが20000以下&風刃縛封で浮かせた敵を斬るモーションの直前に風刃縛封を使用
3つともショートカットキーでは出せない。
風塵以外は派生前技の使用回数を増やせば連携からつなげなくても出せるようになる。
風塵は50回使えばOK。
…うろ覚えだけどこんなトコかな?
つーか秘奥義の入力判定って何フレームなんだ。
連射パッドが効きにくいぐらいだから、やっぱ1,2フレーム程度かな。
>>472>>473 ありがとうございます!久しぶりにやって秘奥義連発でスッキリしました!猛虎は出にくいです…またエターニアを最初からやろうかと思ってますが、なにかいい情報ありませんか?図々しい質問厨になってますけど、よろしくお願いします‥
>>475 そういうのは攻略サイトを見たほうが早くないか。
ブッシュベイビーの像とデッキブラシは取ってしまうと次の周から取れなくなるから注意な。
なりきり信者さん、ありがとうございます♪
DISC1で王都インフェリアの闘技場(一番難易度低いやつ)をクリアするのにLVいくつぐらい必要ですか?
今LV27なんですけど、一回戦で死にます…
倒した人いますか?
>>479 セレスティアからインフェリアに戻ってくるときぐらいのレベル
初級なら30あれば簡単
>>397 40ぐらいが楽かと…
ちょっと聞きたいんだが、インフェリアに闘技場の敵が出る場所わかる人いる?デュエリストとかどっかで出たような気がするんだよね…
お願いします
デュエリストはレグルスの丘で出てきた気がする・・・
天光満つる所に我はあり…黄泉の門開く所に汝あり…いでよ。神の雷!!
これで最後だ!!
インディグねーちゃん!
ほしゅ
488 :
484:03/11/23 00:28 ID:???
ちんこ
テイルズまた新しいの出るのか
7つも。
491 :
:03/11/23 17:32 ID:???
マニアのクレス倒せないぞ…セレスティアのアジト5の場所わかる人いる?よかったら教えてください
もう、ずっと見つからなくて2日も…
_| ̄|〇
フォッグのレイジレーザーとダークイレイザーとエレメンタルマスターの取り方教えてください…
ちなみにセレスティアにアジト5はなかった気がします。
>>495 情報ありがとう!!
エレメンタルマスター以外は取れたよ
最後の講釈お待ちしてます…
エレメンタルマスターは
飛行艇をもっていて、 すべての技を覚えていて、
リシテアのイベントをすべて終わらせている状態で
(フォッグを外した状態でペイルティ→ティンシア→
峠の岬→ルイシカ→ジイニ)
ジイニ(夜)の右MAPでイベントが起こる
>>497 おい、お前、本当は
エレメンタルマスター
を
エレメンタルスマター
って書こうとしただろ?
ゼラチナスマター
ブルーアースの、やりかたがわかりません。
知っている方教えてください。
TOEの一回目ヒアデス(因みにハード)が倒せない…
ストーリーが進まない…
魔人剣覚えてるのに…
やはりノーマルでしか勝てないのか…
ハードで勝てた方やり方キボンヌです。
>>503 アドバイスありがd
でも、戦闘開始直後にサンブレ・追加晶霊術→サモンデーモンのコンボで
いきなり全滅になるんでノーマルにしてやり直しまつ スマソ
サンブレは当たらないように突っ込まなければ平気。
クローナシンボルってイレーヌのレンズ交換以外に取れるとこある?
>>505-506 アドありがd
今日ノーマルにして倒して進んだ。
それだけで挫折感が…
皆さんは2週目以降でハード・マニアでやってるんでつよね?
一週目でやろうとした漏れがバカだった…
別に馬鹿じゃない。
まあ自分が馬鹿だと思ってるなら馬鹿なんだろうけど。
Eなら一周目はノーマルが妥当だと思うよ。
シリーズ中でも難しい部類に入ると思うから。
俺は一周目は大体ノーマルかな。
とりあえず製作者の意図したバランスを体験しとこうって感じで。
>>508-509 d 実は漏れ、2回目なんでつよね…
前回はヴォルトの遺跡で動く床に乗らずに左右の火を消してあぼーん。
半年ぐらい全く触らなかったんでつよね〜w
_| ̄|○
だから難易度変えてやろうかと思ったらコレだYO全く。そらやる気なくします罠w
511 :
名無しさん@非公式ガイド:03/11/28 21:08 ID:M8CXXq1O
TOPのPSです。
未来ダオス城にいってから、モーリア地下神殿までいったんです。
でも、スイッチらしきとこをとおっても先に進めません。
何か条件がありますか?それとも道具がいりますか?
513 :
511:03/11/29 09:10 ID:H5N0NL1g
16階あたりです。
瘴気の部屋が変な棒で先が進めません。
TOD2でカイルに隠し秘奥義「魔王炎撃波」があるって聞いたんだけど出し方教えてください。
過去ログとか多すぎて見つけるの不可能に近いので
TOD2は糞ゲーですよ?
516 :
514:03/11/29 09:44 ID:???
>>516 糞云々はさておき、結論だけ言うと、「そんな技は存在しない」
某サイトであるといっていたのですが・・・
検証する時間があまりにも長くて待っている人はガセだと言って削除されてしまったようです。
でもここの人たちならこういうことは知っていると思って質問したのですが・・・無いのですか。
とりあえず答えてくれてdクスです。
>>511 16階の瘴気の部屋はグレムリンレアーとの契約する場所だからエメラルドを
持っていないと行く意味がない。
4つのスイッチがある所は全て凹んだ状態にすればいいから。
○:凸スイッチ ●:凹スイッチ とすると
○●●● (左から1番目を押す)
↓
●○●● (左から2番目を押す)
↓
○●○● (左から3番目を押す)
↓
○○●○ (左から4番目を押す)
↓
○○○● (左から2番目を押す)
↓
●●●●
これで開く。
521 :
511:03/11/29 16:24 ID:H5N0NL1g
>>519 ありがとうございます。なんとか行けそうです。
>>520 そんなとんでもない勘違い野郎って何処のどいつなの?
セシリア
OK ワイルドアームズな
セシリア=アイリーンって誰だっけ
あいーん
TOEの、ゲーム当時のインフェリア暦って何年かわかりますか?(;´д`)
528 :
椎名武徳:03/12/01 16:54 ID:7lJyLD0y
[1377] バナナ 投稿者:荒氏ハンター小金井☆薫様 投稿日:2003/12/01(Mon) 16:39
バナナで荒氏です、ほかのペニーのぞけば、毛がモッサー・・・・・
と変な発言してました、削除よろしくお願いします。
つ〜か ファラの声優今までずっと日高のり子だと思ってた俺って・・・
>>529 日高はなりダン2 確かに声似てるね
名前忘れたけど
あ、キャラの名前ね
>>532 はずれ。
フリオ→菅沼 久義
キャロ→有島 モユ
サナトス(ラスボス)→日高 のり子
>>533 うあ、俺も勘違いしていた。
雑誌では日高のり子を全面におし出していたし。
ちょっと質問
なりダン2の技で「ピンチになった時のみ使える〜」の
ピンチってどんな状態?
戦闘開始時、もしくは戦闘中にHPが満タンで、そのあと4分の1以下になった状態。
537 :
535:03/12/05 12:49 ID:???
保守age
539 :
名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 14:06 ID:5ggsFM7w
EとD2ってシナリオ部分かなり弱くないか・・・だがしかしEはラストあたり良かったし
D2はエンディング良かったな。
どの道アニメーションはプロダクションI・Gが作ってるから良いにきまってるがな、
TOD2のアニメ部分の一部は違うところが作っているがな、このシリーズをやるなら
多少、漫画&ゲーム・アニメネタを知っていた方が面白くない?
休日(しかも二日間)に質問が
一つも来ないとさすがに凹まないか…?_| ̄|〇
なんか妙なタイミングですが質問です
D2の秘奥義連発(?)をしようとしているんですが、秘奥義発動しない以前の問題で、どうしてもリアラのSP分与がうまくできません
ショートカットにSP分与付き低級魔法を入れてそのままボタン押しっ放しで、SP分けるタイミングでボタン放せば発動すると思っているんですが、これで合ってるんでしょうか?
どうしてもボタン放してすぐに発動、となりません…
作戦が「晶術を使わせるな」になっていない?
それだと、敵が詠唱をしていない場合、3秒間発動を待機するよ。
543 :
541:03/12/10 18:50 ID:???
>542
なるほど、そうだったんですか…
練習してやっと今出来ました、ありがとうございました
544 :
名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 02:42 ID:zC1gE13T
eで地晶霊のどうくつのはいってすぐのところで、岩がじゃまですすめません。こわしかたを教えて下さい。たすけてー
入り口付近にある管理室のロッカーにダイナマイトがあるので、それを使いましょう。
546 :
名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 03:33 ID:zC1gE13T
545さん ありがとうゴザイマシター わかりました!
>>546 ちなみにシャベルで土を全部取り除くとリッドとファラのちょっとしたイベントが発生。
あとキャンプ場所のすぐ下に、ノームピック(武器)の入った空箱の置いてある部屋がある。
TOSのあわーぐらすのにゅうしゅほうおしえてくださいおねがいします
いやです
そんなあいてむありませんよ
2chでは「初心者」ということばが免罪符にならないことをしったほうがいいですね。
552 :
名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 23:53 ID:zC1gE13T
Eでバリル城がクリアできません。カードみたいなのをとって、教会のような場所(?)にセットしたら「右塔左塔ナントカ
とゆうメッセージがでたのですがこれからどうしたら良いか教えてください
554 :
532:03/12/12 01:38 ID:lbio3Wgb
533さま
携帯からだったので〈雷晶霊の遺跡〉のとこまでしかみれなかったでした…。せっかく親切に教えてくれたのにごめんなさいー。しょぼん
555 :
552:03/12/12 01:40 ID:lbio3Wgb
>>552 1F右でキーワード(「やわらかき海」・「永遠をくるむ」の2つ)を覚えた所まで行ったんかな?
3F右端・左端の壁にある赤い珠をソーサラーリングで撃って隠し通路を開いて、
左右隠し通路の最奥でパスワードを入力すれば3F中央の玉座への扉が開く。
あと、メール欄には半角で「sage」と入れれ。
わかりましたー。ありがとうございました! やっとできた…
攻略ってわけじゃないんだけど、Dのディスクに
「SW」「SP」ってのがあるけど、この二つの違いは何?そもそも何の略?
最初は斬りと突きの値が同じのが「SW」なのかな、と思ったんだけど
SW500490というのがあるし…。
もし知ってる人がいたら教えてください。
>>558 個人的には「SWORD」(剣)・「SPEAR」(槍)の略だと思ってたけど・・・
剣は斬り・突き両方出来る、槍はもちろん突くものってことで。
>>559 そうか、剣と槍か…!なるほど。
これでスッキリしました、ありがとう!
そんな俺は一昨日Dをクリアしたわけだが。これで二回目。
パーティはスタン・ルーティ・リオン・リリスw
兄と妹、姉と弟の兄弟組のパーティか…いいパーティだな。
そしてただでさえ激弱なミクトランがさらに弱く思えた事だろう。
ミクトランの方はスタンが烈空斬をスカしたせいで
ブラックホールやらなにやらを連続で食らい、
情けなくHP赤いままNEOに行ったわけだがそれでも全然余裕だった。
NEOはあまりに弱すぎる。
というかこっちのレベル99だしラベンダーで攻撃力上げまくったしw
ベスト版の方は少し手ごたえあったけど。ディバイン二回くらい使われたし
563 :
名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 23:14 ID:OHvsm1VY
TOEのシャドウ倒せないんですけど、
必勝法ありますか?レベル39くらいです。
>>558 漏れはSWは斬りのほうが強くて、SPは突きのほうが強いと思ってますたw
亀レススマソ
>>563 闇耐性の防具を装備
エクスカリバー&レイで攻撃
なるべく、エンプティドールとシャドウを分断しないようにする
エンプティドールは倒さなくていいんでシャドウに集中攻撃しる
例によって例の如くアクアでいっぱい削れる。
アクアスパイラルはマジ強い
569 :
名無しさん@非公式ガイド:03/12/16 01:34 ID:cYx1Xxn3
Pの質問ですが、経験値買えるのってラスダンのどこですか?
>570みつかりました。ありがとうございます!
572 :
名無しさん@非公式ガイド:03/12/16 22:54 ID:1BYmX0yf
くだらない質問ですが、
フォッグをパーティから外したいんですが、
どうやって外すんですか?一応司令官室行きましたがなにも起こらないです。
エレメンタルマスターとりたいんで。
そこで外せないとなると、今現在何かのイベント中じゃないですか?
574 :
名無しさん@非公式ガイド:03/12/16 23:09 ID:1BYmX0yf
レム倒して、フリンジ砲の材料の石とったとこです。
>>574 とりあえず、ディスク3まで進めるヨロシ
disc3やっちゅうねん。もうできたっすよ(`・ω・´)
577 :
名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 21:29 ID:vuM5R4gM
Eで戦闘レベルをハード.マニアにすると何かいいことはありますか?
ただ難しくなるだけ?
テクニカルスマッシュボーナス
戦闘終了後のTP回復量上昇
マニアのみ最高HIT数に+2のボーナス
クレス戦にアーチェ登場
579 :
名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 01:57 ID:J1aiu5Vp
Eでクリア後、光のたまと闇のたまというアイテムをとったのですが、何に使うのか教えてください。お願いします。
580 :
名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 02:00 ID:J1aiu5Vp
あと、インフェリアの岩に囲まれている島にはどうやってはいれば良いですか??海にもぐってもはいれないし、そのままクリアしちゃったけど気になる…
582 :
579:03/12/19 05:14 ID:J1aiu5Vp
>>581さん
ありがとうございましたー(*^-^*)
飛行機みたいのにのれたよ!ワーイ!
と思ったら、バニーちゃんぽいボスがつよくて倒せなかった…。
バニーちゃんワロタ
584 :
名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 11:26 ID:SbASjsot
Pなんですがイフリートと契約してミッドガルズまできたんですけど、次にどこに行くかわかりません_| ̄|○
。・゚・(ノД`)・゚・。オシエテクダサイ
>>584 次はノームじゃなかった?
一度アルヴァニスタまで戻れ。
>582
ワルキューレは中の人が強いんでしょう。
恐らくレトロゲー歴戦の猛者が操作してるんじゃないかと
ワルキューレは魔神剣使わないときついな
精霊の洞窟とウェンディーネがいる洞窟の場所ってどこ?
質問ばっかでスマソ(;´Д`)
精霊〜はベルアダム(過去最初に寄った村)の北東(南東だったかも9
ウンディーネの方はべネツィア市の港の左側の船にいる船長にガルド払って船に乗せてもらう付いた先がそこ
589 :
名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 22:49 ID:VHsyj2Y3
エターニアのラスボス(第二形態)が倒せないです。
HP20000くらいまで減らせたんですが、なんか変な闇の極光術らしき技でいきなり殺されました。
その後何回かチャレンジしましたが、HPが半分を切るとめちゃくちゃにはめられてしまいます。
リッド、キール、メルディ、フォッグで、ひたすら猛虎連撃破、アクアスパイラル、晶術を適当に出して戦ってます。がダメでしょうか?
レベルは57〜59くらいです。どなたか助けてください。
>>589 極光波使ってます?闇の極光術使われたら、すかさずコマンド入力!これで跳ね返せると思います。
Eのクレス強杉・・・。(;´д`) 楽な倒し方とかないんですかね?アーチェもウザ杉。
両方倒すのに良い情報あったらヨロシクでつ。<(__)>レベルは・・・85あれば十分でしょう?(^^;
>>589 極光波で防げ。(闇の極光術発動確認したら○×□押しっぱなし)
もしくは闇耐性上げて無理矢理耐えれ。
>>590 回避率と防御力が尋常じゃないからデリスエンブレムで命中率上げとかないとキツい。
魔神剣系の技はガードされないからそれ中心で行くか、
R1のターゲット指定をアーチェに合わせてから猛虎→竜虎で一気に葬る。
(こうするとエターナルブレイドされない)
>>587 LかRおしてマップをぐるっとまわさないとわかんないよ最初は
倒せました。
「神に逆らう愚か者よ」言われた瞬間に○×□押したら
リットが「うおりゃー」てインフィニティリヴァイヴァーとかいうの
やりやがりましたよ( ´∀`)
闘技場まだなんですけど、レベル60くらいでヤれますか?
ノーマルでやるならそんなもん。
と言うか、プレイヤーの技量次第です。
>>588,593
たどり着けました!ありがとうございます!亀レスでごめんなさい。
597 :
名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 23:23 ID:oT0Bc5Pl
ファンタジアですずの両親を探すために忍者の里から出たいのですがどうすればいいんでしょうか?
なにか条件とかあるんですか?
南の出口からでる
599 :
597:03/12/20 23:27 ID:???
>>598 出来ました
森から出るのかと勝手に信じ込んで迷っていました。
ありがとうございました。
TOSで、魔剣シリーズはどういった感じで強くなるのですか?
アビシオンを倒してから結構ザコ敵倒してるんですが、強く
なった気がしません。
>>600 ちゃんと装備して敵殴ってみたか?
ステータス画面での攻撃力の表示は上がらないぞ。
602 :
600:03/12/21 11:55 ID:???
レスどうもです。
装備したキャラで倒すと強くなっていくんですかね?
エンカウント数とか?
たぶん前者だと思うんですけど、コレットが全然強くならないもんで。
何匹くらい倒したら変化に気付きますか?
ちなみにステータスが変化しないのは知ってます。
1匹倒すと1上がる
攻撃力は変わらんけど、他の防御とか知力は数値分下がるので注意
まあ、100匹ほど殺戮すれば気付くんじゃない?
>>602 そのキャラで倒すと強くなる。
しかし、倒す際に装備してる必要は無いです。
だから最強装備でしこしこ戦ってればいい。
だから、現状でも自分のメインの操作キャラだけは
やたら強いはずだよ。
605 :
600:03/12/21 17:30 ID:???
おお、なるほどです。ありがとうございました>ALL
しかし、防御や知性が同じ分下がるとは・・・
ジーニアスで1ヒット1万にするのやめようかな。。。
なりきり1でダオスに勝てません。ことにメルのミントのHPと素早さ不足は致命的です。
素早さはすずで上げてますがHPはすずではあまり上がってくれません。
HPと素早さの成長バランスがもっとも高くとれている服は何でしょうか?
ちなみにレベルは全員とも44です。単にレベル不足だったりして。
>>606 メルはにんじゃが一番無難な成長率だと思う。
後はレベル上げorバキュラ。
Lvも低い気がするなぁ・・・
>>306-309辺りでも同じ質問があったけど、65位は欲しい気がする。
ジェストーナ・ビッグアイは光に弱いからクレスで殺られる前に殺れるけど、
ダオスは弱点ないし、レーザー&ビームでミントメルが先に葬られることもあるからなぁ・・・
>>608の言うとおりLvが低いので、まずはレベル上げ
というかよくそのレベルでそこまで来る事ができたなぁ…
DをPS2でやると技名連呼バグ多発しすぎ
ベスト版はこのバグ解消されてるの?
無くなってるなら買おうと思ってるんだけど
>>610 ベスト買わんでも戦闘ボイスをOFFにすればOK(ただし戦闘が面白いままかは保障せん)
はっきりいってベスト版は通常版のバグをなくす代わりに他の所でバグが増えるという本末転倒な結果になってしまったから買うのはお勧めできない。
残念だがベスト版でも技名連呼バグはなくなってないぞ。
そのせいで何度NEOミクトランと戦ったことか
単に、画面端に追い詰めて技連発をしなければいいのでは?
>>613 どこにいても、何をやっててもバグる時はバグる。
攻撃受けた瞬間とか回復した時とか。
というか、Dは結構バグ多いよな。製作者のうっかりミスみたいなのとか。
一番ウケるのはノイシュタットで街灯を調べるだけで
死んだはずのイレーヌとのデートイベントがいきなり始まるやつ。
何かの呪いかとオモタよ。
いや、途中で止まるからウケるどころじゃないんだが。
暗い街に一人残されたスタンの後姿が実に寂しげだった…
>>615 親切に詳しく説明してみる。
アイス屋横の道から出て、すぐ左にある街灯を調べる。
時期は2部で外殻が閉じた後な。
闘技場へ入ったとたんイレーヌが消えてフリーズするぞw
事前のセーブは忘れるなよ。あとその後にDEENのライブも観とけ。
あ、もしかすると通常版だけのバグかもしれない。
倒したあとに死体が残る香具師を永久に吹っ飛ばせるのはバグなのか仕様なのか・・・
そんな情操教育に悪い仕様はありません
hosyu
TOPで未来で武具を合成したとこなんですが、この時点ですずは仲間になりますか?
むしろその前にやらないといけないこととかありますか?
とりあえず空とべる乗り物が手に入ってるんならできる
すず仲間にしたらよーみのライブが見れなくなるからそっちを先に消化するように
ちなみにアイテムコンプを目指すなら
レースでチケットゲトし、さらに雑貨屋でもゲトする事。
これでミントの称号取れてさらにチケットも残る。
もー。
625 :
名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 11:29 ID:XJ1f6Ntw
デスティニーのドルアーガの塔にいて、
ドラゴン系の敵と戦闘になっているのですが、
装備が無属性の物ではないのでダメージが与えられません。
逃げることもできないですし、全滅を待つしかないのでしょうか?
無属性の晶術も効果はありませんでした。
よろしくお願いします。
>>625 獅子戦吼か紅蓮剣で武器を投げてから素手で殴りましょう
あとフィリアボムもいいです
628 :
名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 13:32 ID:HzhPEE3C
629 :
◆q.HItL.BrA :04/01/02 16:39 ID:X+UCc/a6
ディムロスが二本欲しいのですが、どの様な状態でやれば出来ますか?
なりきり2でマーボーカレーの作り方ってどうやって覚えるのですか?
↑
リリスかアミィの服に着替えてください
>>629 (あくまで一つの例)
1.一部最後のセーブデータと二部最初のデータを用意。
2.二部のデータに一部のデータを上書きセーブ。
3.キャラが止まったあたりでメモリーカードを抜く。
4.成功すれば一部最後の状態で二部をプレイできる。
つまり、ディムロスを持っていないスタンが二部最初でも持っている事になり、
しかもその後本来貰う方のディムロスも入手する為に二本になる。
しかしこれだと一部のパーティメンバーもくっついてくる。
ルーティ達については後で合流する時二人になるなんて事はないのだが、
リオンまでついてきてしまいパーティからはずせないので注意が必要。(戦闘メンバーからははずせる
というか本来、これはリオンを二部につれてくバグに使うやりかただしw
このバグでリオンをずっと連れていくと、隠された神殿や闘技場など、スタンが一人になる
場面でも戦闘にリオンが参加するのがかなり笑える。
しかも海底洞窟でリオンvsリオン…見分けつかねーし
あ、これやるとメモリーカード壊れる事もあるんで注意な。
責任は取りません。
>>632 メデューサ&たまてばこから頑張って盗め。
いや、修行の方が手っ取り早いか。
バグ技で仲間にしたリリスにボイスは付いてるんですか?
ちょっとだけ付いてる
声はルーティの中の人らしい
ボイスの数は4〜5ぐらいだったと思う
サウンドテストでも確認可能確かチェルシーのボイスの次ぐらいだったかと
漏れもリリス入れたけど
そのデータをベスト版でロードするとどうなるんだろう?
>>639 使用可能なはず。で、ベスト版でしか手に入んない(リリスに装備可能な)武器あったはずだから、
通常版でリリスゲト→ベスト版でロードして装備ゲトってのがリリス最強状態かと。
ほほう……サンクスです。
通常版だと最強武器が杖だからな・・・
技でハメられるけど、ハッキリ言って弱い
お玉の攻撃力っていくら?
杖はたしか500だったと思うけどそれより高いの?
644 :
636:04/01/03 20:06 ID:???
でるよ
つーか戦闘中しか声出ないよ。
勝利台詞はないけど、だいたい全技喋るはず。
647 :
636:04/01/03 21:10 ID:???
何で声まであるんだ。ゲームのバグ現象ってこんなもんなのか。
バグなのにちゃんと技があるんですか。
仕様のような感じがしてきた。
>>647 多分開発途中で削られたキャラで、データだけ不完全のまま残ってたんだろう
昔のゲームの隠しキャラとかこういうの多いよ
>>636 そーれ、てやー、やー、ひっさつ、あ〜は〜ぁ。
TODのリリス
バグで危険を冒すよりはコードで出した方がいいんでないだろうか
〜のフライパンは通常版でもあったよ
サンダーソードはかなり力入れてつくってある技だった
TOD(通常版)でアイテムコンプした人いる?
もしかしてブラックオニキスとホワイトミストって
リーネで村長の娘から貰う以外に入手方法ない?
>>651 その通り
だから通常プレイではアイテムコンプは無理…
通常版で手に入らないのは銀のお玉
そういやルナって没アイテムに思われがちだけど、
ちゃんとした方法で入手できるんだよな。
かなり苦労したなぁ…。
つか召喚アイテムって持っててももったいなくて全然使わなかった。
ルナは攻略本に載っていないから没アイテム扱いにされているのかね?
あれは攻略本の情報漏れと言うのが正解だろうに。
開発室の製作者が言っていた幻の〜てのはルナのことだったのかもな
657 :
651:04/01/04 18:32 ID:???
>>652 そうか…_| ̄|〇
||
Λ||Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( / ⌒ヽ < サンクス・・・
| | | \_____________
∪ 亅|
| | |
∪∪
:
:
‐ニ三ニ‐
>>656 ヴァルキリーだと思ってた。
>>651 俺、一応したよ。ステータスもほぼ最大。
メモカ引っこ抜いたけど。
659 :
名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 11:44 ID:T41WzXVc
うぉぃ!!
おいおまいら
TOEのクレメールボールが勝てません(つД`)
ちなみに最初のヤツで、3回目がどうしても勝てない
コツとかあったら教えてください(´・ω・`)
660 :
659:04/01/07 11:46 ID:???
スマソ
ageちゃったよ・・・
661 :
659:04/01/07 13:52 ID:???
クレーメルボールだったんだな(´・ω・`)
とにかく運でクリアできたよ・・・疲れた
662 :
名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 13:56 ID:MAe6bgIX
雷神十連撃
兎に角、1ポイントリードできれば巻きこみ自爆で楽なんだけど、
確かに3人目は強いんだよな。
入札者明らかに自演だな
PS版ファンタジアで質問なんだけどラスボスレベル57で倒せるかな?
必勝法とかもあったらキボン。
>>666 取り合えず戦ってみよう。
難易度も低いし。
TODでリオンをバグ技以外で生き返す方法が
あると聞いたのですがデマでしょうか?
TODはかなりやり込んだので存在するならショックです。
あと、闘技場の入り口のMAPで
操作しないとオートで移動して壁にぶつかる現象は既出ですか?
闘技場の中にも進めず、戻れもしなくてリセットしないと抜け出せなくなります。
先日セーブデータの1つが初めてそのようになりました。
ナムコから出ている攻略本を買いたいのですが、どの店にも売っていません。
それならネットでと、amazon、ツタヤオンラインも覗いたのですが両方在庫切れになっています。
ミスが多いと聞いたけど自主回収でもしてるんでしょうか?
どなたかご存知の方がおりましたら教えてください。
エターニアで闘技場でクレスと戦うとき、操作キャラをファラにするには
どうしたらいいのですか?
674 :
671:04/01/09 15:30 ID:???
大事な所を忘れててすみません。TOSの攻略本についてです。
>>675 クレジットカードがないと買えないようなので残念ですが、回収されたわけではないのですね。
レスどうもありがとうございました。
エターニアでリッドのオススメのコンボを教えてください
678 :
677:04/01/09 23:51 ID:???
リッドの場合、通常攻撃>通常攻撃>閃空裂破>翔雨裂空撃のように
必殺技2つまではいけるのですが、ファラみたいに必殺技3つ〜4つ繋げる
ことが出来ません。
ファラみたいに必殺技3つ〜4つ繋げるのは無理なのですか?
秘奥義とか極光術を使えば可能
>>678 通常攻撃→通常攻撃→通常攻撃→特技→秘技→奥義→秘奥義
もしくは極光壁で強制キャンセルかまして極光剣
秘技って何?そんなのあったっけ?
683 :
681:04/01/10 15:28 ID:???
あぁ、上級特技だっけか。
それって虎牙連斬とか?
マジかよ。いままでずっと知らなかった。損したな・・・
まてまて、特技→上級特技なんて無理だぞ。
通常攻撃×3→特技→奥義→秘奥義が正しい。
686 :
681:04/01/10 15:45 ID:???
マジで?そうだったっけか…ヤベ、最近やってなかったからなぁ…
とにかくスマソ_| ̄|○
Sと勘違いしたか。
通常のプレイでは
通常攻撃×3
↓
雷神剣か風雷神剣→極光壁→(垂直ジャンプ斬りを当てつつ)無限極光剣
↓
通常攻撃×3→特技→奥義
が限界だと思われ。(これだと極光剣のエフェクトが邪魔で秘奥義が出ないけど)
すいません。質問です。
エターニアのクリアデータをロードすると
最初から始まりますがこれってなにか意味があるのでしょうか?
そのデータは二周目用のデータです
そのデータからゲームを始めると以下の特典が付いてきます
一週目のモンスター、コレクター図鑑の内容引継ぎ
難易度マニアを選択可能に
全滅リトライ数引継ぎ
おまけダンジョン「ネレイドの迷宮」追加
691 :
689:04/01/10 19:55 ID:???
>690
なるほど。
そういうことだったんですか。
教えてくださり、ありがとうございました。
692 :
名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 19:55 ID:XWi9i8yW
質問です
エルブンブーツとダッシュって重ねがけ効果あるんですか?
それとも両方装着しても片方しか効かないんですか?
693 :
名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 19:55 ID:XWi9i8yW
通常3→(風)雷神剣→極光壁→鳳凰天駆→極光剣→通常3→特技→奥義
今からDをプレイするんですが、何か気をつけたいことはありますか?
>>697 今からDをやると、戦闘の遅さに驚くと思うよ。
ストレスが溜まる。
敵はボスを含め弱いから普通にすすめれば大丈夫。
何箇所か謎解きがあるから詰まるとしたらそこくらい。
699 :
697:04/01/12 16:04 ID:???
さきほどやり始めたんですが
常にセミオートで戦闘したいのに
戦闘が終わるとまたオート状態になって切り替えが
激しくめんどくさいです。
どこか設定で常にオート状態に変えられますか?
>>698 レスthx
>>699 設定は変えられる。
今確認はできないけど、メニューかスタート画面のどちらかにあったと思う。
>>699 ん?普通にやってたらそんな事ないはずだけど。
メニューで変えれ。
仲間と一緒にコンボ決めると派手な効果音のおかげで
かなり気持ちいいよ。ルーティのサーチガルドは即封じて
仲間とのコンボを狙ってみて。
702 :
名無しさん@非公式ガイド :04/01/12 22:13 ID:buoEAh67
ファンタジアなんだけど、?のついてる武器っていつになったら使えるようになるんですか?
?swordとか?bookとかですけど。
ルーンボトル使え。
704 :
名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 11:27 ID:AG7iMvuW
なりきりダンジョンの歴代キャラの服で172と194の服が見つかりません。知ってる人がいたら教えて下さい。
705 :
名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 11:34 ID:AG7iMvuW
706 :
ハゲ:04/01/13 16:52 ID:???
172はチェスター(エルヴンボウ)、194はミラルド(魔術のススメ)
前者はヨイチから盗む、後者はバンダースナッチから盗む
他にも入手法あるけど、他が埋まってるなら盗むになるだろうね
707 :
名無しさん@非公式ガイド:04/01/14 08:28 ID:hmpQkaya
有り難うございました。早速試してみます。
エターニアのリバヴィウサーって、ダメージ食らった瞬間に□ボタン
って難しくない?しかも成功しても成功したのか良く分からなくない?
コツみたいなものってあるかな?
HIT時の音が違った気が
うぉぃ!!おいおまいら
ダンシングメルディがクリアできません(つД-)
どうしても350以上いかない・・・(´Д`)
ボーナスのときて全部合わせると貰えるんですか?
うn
がんがれ
俺もかなり手こずった
クリアできた時は泣いたよ・・・
>>711 レスさんくす
今、最高得点711点までキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
これたまに合ってるのにボーナス入らないのは
多少ズレてるからなのかな・・・(´・ω・`)
とにかくがんがってみます(`・ω・´)
test
714 :
710:04/01/14 23:03 ID:???
ハァ・・・やっとクリアできた
途中で電池切れたのにはブチ切れですよヽ(`Д´)ノ
おめ
すんません、今さらデスティニー(2ではない)の質問です。
第二部が始まって、ウッドロウを仲間にするためにスノーフリア港に
到着したんですけど、漆黒の翼はどこにいるんでしょう?
まだルーティは仲間にしていません。ここまでの漆黒の翼イベントは
すべて見ています。でも、街にも港にも奴らがいない・・・。
ウッドロウを仲間にした後、帰りの港にいるかとも思ったんですが
それでもどこにもおりません。えーん。
その原因未だによく分からないんだよねバグっぽいんだけど
他人の家に入らない、宝箱を取らないようにすればみれるとの噂もあったが
その条件満たしても観れる人いたりいなかったり・・・
719 :
716:04/01/16 19:01 ID:???
>>717 お返事おそくなりました。バグだったんですね。こりゃもう
あきらめるしかないかな。ネットで調べてみたんですが
グリッドだかジョンだかが街中で行き倒れてて、もうダメだ
みたいなことをぬかしてオチがついておしまい、だとか。
もうそれでいいや。どうもありがとうございました。
ノイシュタットの港の猫も、条件は合ってるのに
アイテムくれない事あるよね?
テイルズオブファンタジア、岩がうまく運べなくて挫折しました。
不器用でもRPGなら出来ると思ったのに…ヽ(`Д´)ノ
>>721 え!?
石像の前で○ボタン押すだけで自由自在に運べますが。
リバヴィウサーってどんなアイテムだっけ?
>>721 それは操作方法が良く分かってないだけでは…
動かしたい物と密着して、○ボタン(Aボタン)を
押しながら歩けば、物を押したり引いたりできるよ。
もしシルフの瘴気の所を言ってるんであれば、頭を使えばいける。
>>722さん、724さん
やり方はわかるんですが…押せるけど引っ張るのが二回に一回しか成功しません。
>シルフの瘴気
まさにそれです。やっぱ器用不器用以前にわたしの頭蓋骨中身入ってないのかも。
変な愚痴にレスしてもらってありがとうございます。久しぶりに再トライしてみます…
>>725 押せるのなら、その状態で引くことも可能なり。
スペースがあるなら、少し押してから引っ張って見れ。
一回押してみてそのまま○ボタン離さないで引けばいいんだよ
728 :
721:04/01/20 22:05 ID:???
い、いけました!3日がかりで(……)
皆さん有難うございました。
クリアできるといいなあ。
岩運びはその後はもう無かった気が。
730 :
721:04/01/21 21:05 ID:???
…。
_| ̄|○
安心しろ、一応その後も何度かオブジェクト運びはあるから。
>>721 おめ。クリアできる事を祈ってるぞ。がんがれ。
そして詰まったらまた来い。
ここ優しい人ばっかりだ…
お言葉に甘えてまた質問なんですが奥義ってどうやって出すんですか?
攻略サイト検索してみたんですが当たり前のことすぎるのか全然みつからなくて…
魔神飛燕脚の場合、魔神剣と飛燕連脚の熟練度を100%にすれば使える。
補足
1.奥義の基になる特技を1回使うと熟練度+1。 MAX=100%
2.それぞれの奥義書を買ったり貰ったりして入手。
1,2を満たすと奥義が使用可能になる。
・・・らしいぞ。
さらに補足。
100回ずつ使うと使用可能になる。
判定は一発でも入ると1回と加算される。
他は
>>736と同じ。
真空裂斬は奥義に発展しないので気をつけろ!
>>738 真空破(波だっけ?)斬だと思う。
裂空斬系はPには無い。
>>739 そのとおり。
真空破斬。
他は
>>738の言うとおり。
一度SFC版のPで獅子戦吼やってみ。
禿しく感動するから。原型ってとこでw
ありがとうございます!
しかもいっぱい補足してもらってわかりやすいし。
そうか、熟練度…。見落としてました。
よく見ずに質問してすみません。
>>740さん
SFC持ってないのですが機会があったらやってみたい。
そんなすごいんですか!!へぇー。
742 :
697:04/01/28 04:59 ID:???
jアーガの塔の58階にある宝箱BCロッドが取れません
一応攻略サイト通りにやってるんですがなぜか出てこない。
もうかれこれ2回も失敗してます。
ダレカオレニデテクルホウホウオシエテ
744 :
697:04/01/28 15:29 ID:???
なぜか攻略サイト通りにやっても出てこない。バグかな.....
しかもホーリーランスがばぐってフリーズするし。
モウダメポ....オレノ5ジカンカエシテヨナムコサン
エンディング見たしもうやめるかな。
>>743 その手順でやっても出てこない_| ̄|○
その他の攻略サイトを2件ほど見て回ったけどどれを
やっても出てこない。なぜだ......
>>745 まだ信用しないほうがいい
本スレでは信じきってる方もいるようだが…
>>744 もしかしてドルアーガ1周する前にリリス仲間にした?
その場合、BCロッドが入手できなくなるバグ有り。
748 :
697:04/01/28 18:35 ID:???
>>747 ((((;゚Д゚)))アワワワ
一周する前に仲間にしちゃったよ。
攻略サイトにはそれらしき文章がなかったから
安心して仲間にしてしまった。_| ̄|○
ところでドルアーガってラスボスより強いの?
激しく気になる。
749 :
697:04/01/28 18:41 ID:???
メモリーカードを覗いてみたらリリスが仲間になる前のデータが残ってた。
このデータでドルアーガの塔に逝って来ます。
>>747さん情報thx
絶対手に入らなくなるの?
せっかく塔の為だけにいまさらになって攻略本買ったのに。
…そういや何年か前に買った雑誌の付録にラスボス直前データがついてた気が。
やった!
>>747 詳しいね。初めて聞いたよ、サンクス。
>>751 へぇ〜。そんなのあるんだ。そのデータってプリティリボンや
ふぐさしもちゃんと取ってあるのかな。
エターニアで極光術って頻繁に(戦闘ごとに1回ぐらい)使うことってできますか?
HPをわざと減らしたりしてもなかなかHP点滅状態にならないんですけど…。
>>753 1度使うとHPを全快させれば何度でもつかえなかったっけ?
↑
そうですね
D2の光のほこらってどこにあるんでしょうか?
MAPの黄色いトコ行ってもどこにあるのかさっぱりで・・・。
山の上
レアルタのすぐ近くに、上に登るための細い山道があるよ。
登った後はマップ回転しながら探せばいいんじゃない?
黒い蛇みたいな道が山の斜面に
エターニアのセイファート観測所での試練で
シゼルとメルディになって戦う所ですぐにメルディが死んでしまいます。
なにかいい方法ないでしょうか。
もう30回ぐらいやり直してるんですが全然です…。
>>760 戦闘開始したらすぐに隊列を逆にする。
その後は×ボタンの「スパークウェーブ」連発。
このとき下手にシゼルを移動させないように。操作ミスでグレイブが出るから。
762 :
760:04/01/31 06:48 ID:???
>>761 有り難う!なんとかそこは切り抜けられました〜。
Pの話なんだけど林檎バグすると死神さん出てこないの?
そういやシゼルは
スパークウェーブ(×)
プリズムソード(↑×)
グレイブ(←×or→×)
キュア(↓×)
レイ
ロックブレイク
サンダーブレード
インディグネイション
が使えるんだよな。
下の4つはオートにしないとだめだけど。
すいません、TOSでロイドとリーガルはTかS、どっちがいいんでしょう?
エターニアスレ落ちたのか?
↑落ちてないよ
>>765 ロイドは技の系統によると思う・・・
個人的には剛・魔神剣が好きなのでSお勧め
すみません…
はじめてテイルズオブファンタジア(SFC版)をやっているんですが
料理の習得方法を教えて下さい(そしてフードサックの役割は一体何なのでしょうか…)
攻略以前の質問で非常に申し訳ないんですが
取説が無い為分からないままゲームを進めています(´Д`;)
どなたか、どうかよろしくお願いします…!
>>769 SFC版は料理ありません。
アイテムで食料をつかうとフードサックに食料が溜まります。
で、フードサックに食料が入ってる状態で歩くと自動的にHPが回復していきます。
771 :
769:04/02/03 23:44 ID:???
>>770さん
ありがとうございますー!
SFC版だと料理はないのですね(PS版の攻略サイトを見ていたんで)
フードサックの数字の意味も理解できました。
本当にありがとうございます。
食べ歩きイクナイ
エターニアですが、フォッグの力を505位まで上げたのに
レベルアップ後に確認したら500に下がっていました。仕様ですか?
あと、レベル250にした後でないとステータス最大は無理ですか?
>>774 yes
ステータスを最大にしたいならレベルを上限まで上げてからドーピングするように
エターニアでマクスウェルから始まってブルーアースまで繋ぐ術がありますけど
あれってボスを除いてフェイク以外で全部喰らって生きてる敵っていますか?
普通なら全部でどれくらいダメージ与えてるのか知りたい・・・。
マッハ中年に萌え
ブルーアースまじカコエエ
>775
サンクス。
嗚呼、レッドラベンダーとレッドベルベーヌ無駄に使ってしまった・・・。
称号コンプ目指して二週目やるか(`・ω・´)
確かいっしょにTALKにダメージ係数が載ってたが今は閉鎖してるっぽいので見れない
力3000まで上げても通常攻撃一発で1500くらいだよ
二頭身と三頭身、どちらが好みでつか?
因みに漏れは二頭身推奨。
板違いの上、「でつ」とかいう気持ち悪い言葉の使用。
でつ
↑
スヌーピー
む●
↑
スヌーピー
改造コードのせいで、観測所のドアが開かず、
第三の試練が受けられません・・・
コードをオフにしても無理っぽいんですが、
こんな風になった人いませんか?
回避方法わかるかたいたら教えてください・・・
失礼しました↑
>>786はテイルズオブエターニアです。
PARの質問はスレ違い
>>786 デバックルームに行けるコード使って扉の向こうまでワープっぽ。
なんで余計な事言うかなあ・・・
(;´∀`)・・・
ここは多分普通にやってるやつ向けだからなあ・・・
えたにゃのレベル最高まで上げるのめんどい・・・。
最後の1レベル上げるのに必要な経験値140万てなんだよ(;つД`)
断然二頭身
>>794 ブルーアースると経験値大幅プラスされるのでフェイクにかましまくるといいよ
797 :
787:04/02/07 01:59 ID:???
あれ・・・789は誰だろ?とりあえず私もお礼。
>>788 スマソ・・・モウシマセン
>>789 デバック逝ってきます、ありがとうございました。
798 :
787:04/02/07 02:02 ID:???
あーもー
この期に及んで・・・(鬱
↑
>>797は
×789は誰だろ?
○790は誰だろ?
799 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/07 21:29 ID:Qr4DBtdo
799
じゃあ800いただきます
801という数字を見てやおいとか言う言葉を連想する奴ってahoだな
あほキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
SFCのファンタジアのさモーリア坑道のランドアーチン
ってとらくたーびーむで殺せなかったっけ?
トラクタービームのみで倒せるのはノームの洞窟にいる小人だぞ
ランドアーチンは完全無敵
805 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/08 00:42 ID:ODi+HNaz
D2のごみ集積場(10年後の世界)のドアはどうやったら
開くの?
DATキタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
fg
大学の受験で数学の解答用紙に「極形式で〜」を「極光式で〜」と書いて提出してしまったんですが
採点者の眼を極光の力でごまかせますか?
つーかマジで気づかないで・・・。気づいたのはもう試験時間終了後だったYO・・・_| ̄|○
「ハイ、ペンを置いて〜」って言われたあと、解答用紙見直しちゃうんだよな。ま、
名前書いたかどうかはしっかり確かめないといけないけどさ。
>>794 ブルーアースを14回(?)だ。活力溜めるのがめんどいけど、気長にがんがって。
ファラの点穴から出る秘奥義が出せません(つД`)
4連携までもってくと、出るとか聞いたんですが・・・サパーリ。
助けてください・゚・(ノД`)・゚・
>>813 点穴をあてると敵が止まる。
止まってる間に4連携すればいい。
連携の最後の技がヒットすると火龍炎舞が出る。
連携は慣れないうちは
>>814か短めので
>>814 レスさんくす
今やっと見れたよ(゚∀゚)
燃えたよ(´Д`*)
817 :
816:04/02/11 21:31 ID:???
秘奥義中1、2を争うほど実用性ないよな>火龍炎舞
点穴縛態の実用性のなさが問題だろ>火龍炎舞
それ以前にファラ自体がy(ry
>>820 いやファラはリーチが短くて属性攻撃に弱くて役に立たない技がいっぱいだけど
硬 い
中盤までな
単独コンボ繋げるのは楽しいけどな。>ファラ
拳→蹴り→連牙弾→飛燕連天脚→鷹爪落瀑蹴→獅子戦吼→獅吼爆砕陣
とかよく使ってた。
空中技から火龍出すとキャンセル出きるんだっけか?
どこまでつながるんだか
>>823 飛燕連天脚だと最後のサマーソルトで敵が離れすぎて、鷹爪落瀑蹴の最初の二発外れないか?
俺は飛燕連脚使ってたけど。
攻撃当てられない>ファラ
下手糞には無理か。
他のキャラと比べてかなり至近距離からじゃないと入らない
サンカorラクバクシュウ→シシorソウドウが楽かつ強いよ。
終盤じゃないと使えないけど。
ファラは強いよ。リーチが短いのは一発目を蹴りにすれば大丈夫。
ファラは終盤、意味なく戦闘タイムを縮める際に重宝した。
鷹爪落瀑蹴→獅子戦吼での足止め(・∀・)イイ!!
TOP(PS)をクリアして、TODをやっているのですが、技のキャンセルがしにくいです。
通常技→必殺技→奥義が繋がると思うんですが、うまくいったりいかなかったり。
TOPでは攻撃が当たったらいつでもキャンセルできたような感じなんですが…。
何かコツとかありますか?
TOPに比べると技が弱いような…。
虎牙破斬とか攻撃力低い?、判定小さくなったような?、硬直もでかくなったような?
気のせいでしょうか?
それと、意外な使い道がある技とか、連続技とかあったら教えて下さい。
Dって連携キャンセルできたっけ?
威力が低いのは敵のHPが低いから
ラベンダーでドーピングしすぎると豪いことになる
>>831 出来た
Dは敵の回避がやたら高いから繋がりにくいこともあると思う
コンボ狙うならタイ食べるとか紫電装備するとかで補う必要がある
>TOPに比べると技が弱いような…。
序盤は武器が弱いからね。
技の威力も弱い。
反対に、終盤になって攻撃力が上がると、ボスを含め敵が弱く感じる。
Dは戦闘バランスが悪いから…
皇王天翔翼で雑魚が壊滅ですよ
スタンの奥義の威力は知力にも比例するので弱すぎどころじゃない
>>830 慣れだ慣れ。結論から言うと通常→特技→奥義の連携はできる。
が技によっては繋がらない。(コンボが途切れる)
あと当然の事だが技の性能はシリーズ毎に変わる。
D1の場合はキャラ毎に性能が違う。スタンの虎牙破斬は斬りが最後だが
リオンの虎牙破斬はタックルが最後、とか。
オススメは烈空斬→断空剣。繋がる訳じゃないが、敵陣に突っ込んで
敵を撒き散らすのが気持ちいい。
スタンの奥義は使えないのが多いな。
空牙昇竜脚や熱波旋風陣なんかどう使えばいいんだ・・・
閃空裂破はシリーズごとに全然別の技なのが面白いな。
通常→飛燕連脚→空牙昇竜脚
技の派手さは良いんだけどねぇ・・・
センクウレッパって秋沙雨だな
閃空裂破
D スタンの前方から上方にかけて無属性(?)の突きを連続で突き
P クレスが前進しつつ切り上げ、闘気とともに突き
E リッドが上方にジャンプしつつ周囲に無数の突きを繰り出す
でいいのかな?
Dは最初の閃光部分が光
後の6連突きが武器属性依存
>>842 リッドのは「回転しつつジャンプし、落下中に突きを放つ」じゃないかな…?
Sのと同じね
クレス→レツハ
その他→レッパ
多分
848 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 21:16 ID:DG//QSqE
GBAのテイルズオブファンタジアで過去のダオスの城にチャロン?とかいう空中に
浮いてる魔法使いが左右に5匹出てきて魔法使いまくられて対処しきれません
レベル42〜43ぐらいですがレベルを上げれば軽く倒せるようになるんでしょうか?
それとも何か魔法とか武器が必要なんでしょうか?
GBA版ファンタジアで氷の洞窟の十字路の先で行き詰まりました
いまさらながらTOF(PS)やってるんだけどオリーブビレッジにいけない・・・_| ̄|○
魔法なんとかとかいう所でちゃんと話も聞いてるんだが船の行き先選択でないし・・・。
南東にあるアルヴェニスタ港ってどこにあるんだよ・・・。_| ̄|○
初歩的な事聞いてすまん(´Д⊂
>>851 TOFではなくTOPだろ。
fantasiaではなくphantasia
ちゃんとしとかないとたたかれるぞ。
叩かれやしないだろうがファンダムと間違えられるな
なんでfじゃなくてphなんだろう>ファンタジア
phantasiaは実際ある単語だよ。確かfantasiaの古語だったかな。
製作者は「こだわり」だと言っていたな。
857 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/19 17:59 ID:h7rIXXz/
GBAのTOPで未来のダオス城で5人で開ける扉の先の階で先に進めません
階段の途中に一つ鍵がかかってる所から先に進めそうなんですが鍵はどこにあるの?
スペアは物置の中の鉢の中
>>857 鍵は存在しない。
多分あなたが見落としているのは隠し通路。
860 :
859:04/02/20 00:21 ID:???
>>857 ごめん、どっかの目玉殺してレバー倒すんだった。
エターニアで挟み撃ちされた時にかなりの確率で全滅してしまうのですが
何か良い対処法は無いでしょうか。
>>
敵を引き付けておいて、固まったらダッシュで敵の間をすり抜ける。
>>862 固まった敵から連続攻撃されてあっという間に死にますが…
>>863 どっちか片方の画面端に見方全員を移動させ、あとは逆方向にぐいぐいと押し込むとか。
どんな敵で全滅するのか、どんな戦い方してるのか知らないけど、
普通にガードやキャンセルがきっちりできるなら大体大丈夫なはず。
>>864 ストーリー進行中のどんな敵でも挟み撃ちで来るだけで全滅寸前な感じです。
仕方ないので操作キャラ死んだら逃げるような感じで。
ガード固めようとしても敵がどんどん迫ってきて結局ガードしきれず
挟まれてガリガリ削られて即死だったり。
もう三枚目に入ろうかというところなのに戦闘下手(´・ω・`)
裂空斬や真空裂斬の使用回数は上がってるか?
ジャンプ中に出して、敵の少ない方へ回り込め。覚えてるなら鳳凰天駆でいい。
そして、複数巻き込める技で敵を足止めしてる間に
他のキャラを集合させるといい。
もしくはフリーズランサー連発で先にどっちかを倒してしまうとか。
>>865 待てよ…君はひょっとして戦闘ランクがハードになってたりしないか?
PS版Pのサンダードラゴンってどこにいる?ヴォルトの洞窟のどこかってのは分かるんだが
サンダードラゴンは小さい四角い部屋で。戦っていると出やすい
>>867 確かに通常戦闘は勝てるのでハードになってます
872 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/24 02:34 ID:iMn86G+I
今エタニアやってるんですけど…ほしかわの入手方がワカリマセン(つдT) 誰かボスケテ…晶霊温泉てドコ…
>>872 インフェリア(GPS:208,108)
マジェよりコピペ。
874 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/24 03:42 ID:iMn86G+I
875 :
872:04/02/24 22:22 ID:iMn86G+I
場所は解ったものの山に囲まれてるっぽい所だったから中まで行けなかった…(´д`) 今ディスク2の最後辺りだがまだ行けないんでつかね…?
>875
先に進みなさい。
いずれ、空を飛べるようになるから。
まあ、ほしかわ無くてもクリアはできるがな。
877 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 03:58 ID:iIjPEr/z
>>876 やっぱりか…そんな気がしてたんだけどね〜ちょっと不安だったから助かったよ(´∀`)
やっぱりってのは「空を飛ぶ」ってコトね。
878 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 05:25 ID:iIjPEr/z
Eの質問ですがワンダーシェフのホットボルシチはどこにありますか?セレスティアの町という町全部調べたのですがわかりませんでした…
マニアヒアデス(三回目)に勝てません。
>>880 リッドは魔神剣連射。
フォッグはアクア。
キール、メルディはアイスニードルとウインドカッター連射。
とにかく近づかれなければ勝てる。
僕もやたらてこずりました
883 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 08:32 ID:YsWnj/2+
Eの質問ですが…たまを両方手にいれましたがなにも起こりません
過去ログで中継基地のアイフリード像にはめ込むとありましたが…調べてもうんともすんとも…一体どうすれば…
界面とかセレスティアとか選ぶところに
アイフリードの像のある部屋にいく選択肢があるはず。
もしそこの像を調べてなにも起こらないんだったら
調べる部分が悪いのかも。像のくぼみの周りをいろいろ方向を変えて
調べてみ。
>>883 界面はインフェリア側、セレスティア側から入るとそれぞれ異なったりします。
886 :
名無しさん@非公式ガイド:04/03/01 08:35 ID:KHQrBSYE
ありがとうございます!!飛べるようになりました!!
PS版Pのゴールドドラゴンってどの小部屋にいる?一向に出てくる気配が無いんだが
なら質問する前にぐぐれヴォケ
Dのダメージ計算式は
(攻撃力-防御力)*攻撃力修正=基本値
基本値*x(相手の属性)*乱数=最終ダメージ
x=
通常 1
耐性 0.5
無効 0
回復 -1
こんな感じでいいの?
>>891 ハミ通の攻略本にもそこまで細かくは載ってなかった気がする。
あとそれに答えられる人なんているかいないかのレベルだろうから、
実際に与えたダメージの平均から自分で算出するのが一番早いと思うよ。
関係無いけどD2の物理ダメージの算出式、不完全だよなあ・・・
Dでどの技がどの技をキャンセルできるか教えてください。
攻略本買え。
流石に多すぎる。書くのがめんどくさい。
895 :
名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 09:34 ID:1G2GZgvd
サモナーズリネージ
>>892 そうかぁ・・・
じゃあ地道に解析するとするかな
Eの攻略サイトありませんか?
マジェスティックファンタジアン以外で
>>898 Tales of Together 200X
雷晶霊の遺跡ってどこ?
フォッグか誰かが言ってたのは覚えてるんだけど、内容を忘れてしまって。
雷晶霊の遺跡の直前でしばらくエターニアやるの休んでたから。
901 :
900:04/03/08 19:32 ID:???
>>883 中継基地から改造ドックに行けるはずです。選択肢(インフェリア、セレスティア、オルバース界面)の中にあると思います。
あとは、そこのアイフリード像をしらべしょうね。
ノイシュタットのお金持ちの家で、メイドさんが教えてくれる秘密の言葉
「F07 新しい女神に会いたければ古い女神に別れを告げよ」
は何を指しているのかさっぱり解りません。
ぐぐっても出てこないし、お手上げです。教えてください。
>>904 気になって気になって昨日からゲームが進められなかったので、
今からベルクラント行ってきます。
あースッキリした!ありがとうございました。
906 :
名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 18:28 ID:MPrCMSDr
Dについて教えてください。
今イグナシーなんですが、道に迷いまくりで
宝箱を全部拾うことができません・゚・(つД`)・゚・。
攻略サイトを見ても、ゲートまでの道順が説明されているだけで、
宝箱に関しては詳しく書かれてないし……(´・ω・`)ショボーン
ちなみにサンダーセプター、ミラクルグミ×1が足りないみたいです。
ただでさえ方向音痴なのに、ややこしすぎるよー!ヽ(`Д´)ノウワァァン!
誰か詳しく教えて下さいぃぃ・゚・(つД`)・゚・。
サンダーセプター: 最初の転送地(階段?)から、左端にあるの転送地へ
どう説明したらいいのか……
ミラクルグミ : 最初の転送置から、一番上の転送置→
→左端(途中にある転送置は通り抜ける)にある転送置へ
階段を上った先にある転送置→上の転送置
あとは道なりで。
これでわかるかなぁ……
あともう一個単独でミラクルグミの宝箱が置いてある部屋がありました。
入り口の転送置から〜
上→上(↑で教えた通り抜けた転送置)→道なりに行って階段降りたさきの転送置
→左上にある転送置に乗った先の部屋
シンフォニアでちょっと質問。
今テセアラに着いた辺りなんだけど、1回目のソードダンサーイベントを
逃しちゃったみたいだけどこれって2回目以降はもう出てこない?
それとEXジェムの入手法って宝箱で拾うかGRADE交換するしかない?
なんだかもったいない上にとてもじゃないけど全員分のLV4なんか交換
できなさそうな感じだけど。
そしてゼロスが何故かテトラスマッシュを覚えてくれないし、
やり方が悪いのかな?
>>910 ソードは一回目逃したらその週はもう会えない。二週目注意していけ。
EXジェムは基本的には拾うか買うかだ。でも買うだけはするな。
クライマックスまでに20個くらいレベル四はたまる。
それにレベル四のが効果がいっちゃんいいってわけじゃない。
>>910 わかってるとは思うけど念のため、
ゼロスを操作キャラにしないとテトラスマッシュとかは覚えないよ?
マニュアル操作にしてるんだけどな、個人四連携ってのは三回切った上で
技に繋げればいいだけだよな?
ロイドとクラトスの時は適当にやってたら普通に取れたんだけど。
条件は通常攻撃×3→特技だけれども
通常攻撃はそれぞれ「斬り」「突き」「払い」「対空」の異なるのをださないといけない
例えば、斬り→突き→払い→風迅剣と言う感じで
915 :
:04/03/12 12:43 ID:AyUHMmkP
あげ
D2じゃ、斬り→対空→対空→
917 :
906:04/03/13 03:49 ID:O1LL5ZGG
>>907-909 分かりやすい説明ありがとうございました!
おかげで無事見つけることができますた。
……でもね。
ミックハイルも難しくてよく分かんないの・゚・(つД`)・゚・。
フランヴェルジュはどこぉー?・゚・(つД`)・゚・。
918 :
名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 09:24 ID:q7zhyGsp
リアラの具現結晶アクアリムス
「正義の心、我らに!」
萌。
>>917 完全クリア目指すならおとなしく攻略本買いなさい
>>917 画面中部が格子状になっているフロアで、
その下部にある2つある転送装置のうちの左に入る。
移動した先で、画面左に進む。
その後は一本道だから迷わないでしょう。
でも
>>919さんのおっしゃる通り、攻略本見た方が良いと思う。
古本屋で立ち読みでもいいから。
921 :
名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 01:03 ID:ossPEP5k
D2での 質問です
コロシアム・シングルマニアの2回戦で 負けてしまうんですが
コロシアムでの 戦略とか あるんでしょうか?
まだ 一度もクリアしてないですが リムルは倒してみたいので・・・
今のLVは67です
足りなければ お勧めのLVあげの 場所とか教えて頂きたいです
>>921 そこはひたすらゴリゴリ押し込むのが正解。
つーかリムルはカイルでシングル上級クリアで戦えるけど。
>>921は三回戦のクリスタル*3に嬲り殺されると見た
おれも、そうおもう
925 :
917:04/03/17 11:30 ID:???
>>920 ありがとうございますた。
攻略本は買いに行ったけどなかったんで、
ネットで情報集めてるんです。
おかげでだいぶ進んだので、あとは自力で(`・ω・´)ガムバル!
926 :
名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 15:26 ID:Z3GEwUZk
誘導されてきました。エターニアで質問です。
料理って、誰か一人に集中させて作らせないと、マスターにはなりませんか?
また、上級料理も、それまで必要な料理を一人に集中してマスターにしなきゃ
覚えませんか?
>>926 そうですね。だからファラに覚えさせるのが一番速いです
928 :
920:04/03/17 18:44 ID:???
>>917 攻略本、近場になかったんだ・・・事情も知らずにスマン。
兎に角、頑張れ。
どうしてもわからない所があったら遠慮せず質問してね。
929 :
926:04/03/17 19:25 ID:Z3GEwUZk
>>927 ありがとうございます。
もうひとつすいません、ファラだと他のキャラよりマスターになるの早いんでしょうか?
>>929 ファラは熟練度が全体的に上がりやすい=マスターになるのも早い
>>926 食材が5種類以下の上級料理は闇鍋でも覚えられる。
必要食材のみを残して他の食材を全て売ってから料理。
Eのイフリートの声優ってあなごさんの人とは違うの?
全然違うよ。
「ユニバース!」の人だっけ?
ファンタジアのヴァルハラ平原のイベントなんですが、どういけばボスまでいけるんでしょうか?
広場っぽいところまではいけました
あー……広場っぽいところは平原に3つあるのでそこから説明はしにくいですね。
では、補給部隊のいる最初から説明しますね。
上 上 上 右 道なりに暫く行くと 雪が積もって平原が白っぽくなるので
そこから 上 右 上 上 でまた道なりに行くと広場にでるので
そこから 右 上(記憶陣) 右に行けばボス
わからなかったらまた言ってください
あの、わかったんですか?
レスから1日も経ってないのに仮にも掲示板での返事を期待する事は何か間違っているよ先生……
(しかも"わからなかったら"また言ってくれと言っておきながら)
まぁ、心配性だって事で。
良い事じゃん。
俺も仮性だから心配するな
それなら安心ですね……ってちがーう!
943 :
941:04/03/28 00:53 ID:???
誤爆スマソ
944 :
935:04/03/28 02:01 ID:???
>936
ありがとうございました、無事ボスまで行けました
仕事あったんで出来ずにいました…
あ、よかったです。
シンフォにアのマニアのクヴァルが倒せん。
3対4だから集中攻撃されてすぐに逝ってしまう。
⊂⌒~⊃。Д。)⊃モウダメポ
ファンタジアでショートカットってどうやって登録するんですか?
友人から借りて説明書が無かったのでわかりません; どなたか教えて頂けないでしょうか
>>948 ショートカットは戦闘中にしか設定できない。
戦闘中に設定したい技にカーソルを合わせてL2かR2(ショートカットボタン)を押せば
設定完了。
Pのショートカットって実は裏技じゃね?
説明書に載ってなかったっけ。
>>948 ちなみに押しっぱなしでチャージするよ。
お聞きしたいんですがTOD1でSTRとかの上限はいくつまでなんでしょうか?
それを調べるには知っている人間を探すよりも自分で解析する方が900倍ぐらい早いと思う。
LV99
HP9999
TP999
STR9999
DEF9999
AGL9999
LUC9999
きり&つき(こうげき)9999
ぼうぎょ9999
ちりょく9999
かいひ9999
めいちゅう9999
EXP9999999
確かこうだった筈
この中で薬草などのドーピングで達成可能なのは
LV、HP(セージ系)、TP(セボリー系、くりを食べる)、STR(ラベンダー系)、AGL(ベルベーヌ系)、LUC(タイを食べる)、
きり&つき(こうげき)(ラベンダー系を食べた後LVを上げると反映される)、EXP
>>955 9999ですか・・
255がMAXだと思って地道に上げてたら超えてしまったんで気になってました。
マジレスありがとうございました
957 :
名無しさん@非公式ガイド:04/04/04 04:01 ID:5BbWEnD7
エターニアでねこにんの里って何処にあるのか分かる方教えて下さい。お願いしますm(__)m
959 :
名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 02:12 ID:0C1cTxcJ
テスト
960 :
名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 02:13 ID:0C1cTxcJ
ファンタジアの地下洞窟の像壁の方に動かしたら
もう動かせんくなってしまったんだけどどうしたらいいんですか?
マジレスでよろしくおねがいします。
961 :
名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 02:16 ID:0C1cTxcJ
像って床に置いたら扉が開くってやつね。
押してだめなら引いてみろ
バルバドスと梵天丸って同じ人?
エターニア買おうかなーと思ってるんだが、
ベスト版にジゴロバグある?
あと通常版じゃないとできない技とかある?
D2でマクシミリアン落とさねー!
先に進めねーぢゃねーかYO!
966 :
名無しさん@非公式ガイド:04/04/07 09:04 ID:YNxcuVgS
967 :
名無しさん@非公式ガイド:04/04/07 23:09 ID:GdpS3swf
流れを切るようですまんが、
TOD1のドルアーガの塔58階でBCロッドの取り方教えて下さい…
攻略本見てやったけど、でないんすよ。絶対攻略本側のミスだと思うんだけどどうでしょう?
マルチだろうが優しく教えてあげると言いたいけど
ebの攻略本が間違っていると言う声は聞いたこと無いです。
>>967 残念ながらバグの可能性が高いです……
上から2列目 5列目 8列目の真ん中を通過した後レッドナイトを倒して出ないなら
もう一度最初からやり直すしかありません。
結構頻発するバグらしいので、BCロッドが取れるかどうかは正直運です。
そうすか…
いったん外でセーブして電源切って再開し、また登ればとれるかもって事ですよね?
面倒くさいけどがんばろ…
972 :
名無しさん@非公式ガイド:04/04/08 20:57 ID:AeCJqtx/
エターニアでチャットを仲間にし、強い掃除道具の話も聞いたのに
デッキブラシが取れないです
後、候補の港も全て入港してから乗船しました
他に何かあるのでしょうか?
>>972 *マークのついたデータでゲームを最初から始めて、
前のデータでデッキブラシを取っていたら
残念ながらバグで取れません。
974 :
名無しさん@非公式ガイド:04/04/08 21:21 ID:AeCJqtx/
>>973 そうなんですか・・・・
称号コンプリートの夢が・・・・
ありがとうございました
じゃあそのうち新スレ立てるね。
ブッシュベイビーも取れなくなるんじゃなかったか?
>>976 その通り。俺は称号をコンプリートする予定だった周(4周目)で初めてソレに気付いて
結局新規に始めてからコンプリートさせたよ
990くらいで新スレでいんじゃね?
TODのドーピングってやっぱりレベル上げないと反映されないのね…
もう96にしちまったよ…