ドラゴンフォース再び ・・・3周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@非公式ガイド:04/04/20 20:29 ID:???
鯖移転したからじゃないの?
今家ゲ攻略はgame6。
933名無しさん@非公式ガイド:04/04/21 07:45 ID:???
>932
dat落ちしてるから普通にしとったら読めんで
934名無しさん@非公式ガイド:04/04/22 14:11 ID:???
●でも見れませんよ。
935名無しさん@非公式ガイド:04/04/25 02:13 ID:???
レイナートで始めたんだけど、最初攻めるのはボザックで良いですか?
前スレ辺りに、各君主の序盤の難易度とかをまとめた書き込みあったんだけど
誰かそれコピペしてもらえないでしょうか?
936名無しさん@非公式ガイド:04/04/25 04:11 ID:???
これ発売日に買って1年に2〜3回はくりあしとるなあ。
さすがに厨房の頃買ったんでケースや説明書もどっかいっちまったし
ディスクの傷がヒドくて、最後のムービーから先に進まず
ゴルダーク、レイナードでプレイできないっつー…。
937名無しさん@非公式ガイド:04/04/25 04:12 ID:???
ドってなんだ、吊ってくる。
938名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 11:07 ID:???
ほす
939名無しさん@非公式ガイド:04/05/06 03:26 ID:???
しんりゃく侵略〜
940名無しさん@非公式ガイド:04/05/07 23:24 ID:???
シルフィードとサラマンダー、どっちがより使える?
それによってフィーナ&シェルン&ビューネか
メア&マルチナ&カティスか一軍にする組を決めたいんだけど
941名無しさん@非公式ガイド:04/05/07 23:55 ID:???
>>940
個人的には武将に直接攻撃できるサラマンダーのが使える気がする
シルフィードは発動位置が微妙
まあどっちもほとんど使ったことないけどね
942名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 03:20 ID:???
>940
メアとマルチナは特殊陣形がダメぽだったような・・

初期MPの高いシェルンとカティスは量産型でもけっこう手強いシャーマンだったな
943名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 13:06 ID:???
ギガたんハァハァ。
944名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 18:35 ID:???
>>942
量産型精霊使いの陣形一覧。

シェルン、カティス、ビューネ:防壁の陣
メア、フィーナ:突破の陣
マルチナ:分隊の陣

やっぱり一番使えねー精霊使いはマルチナかー簡単に戦死するし。
シェルン、カティスは確かに使えるな。MP高いし、
この二人は指揮能力上がりやすい気がする。
945名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 22:09 ID:???
>944
メアっちも分隊の陣形だったなあ。実はよく登用して使ったけどね
漏れの初期版だけどロットで仕様が違ったりするのかな??

どの道トゥールの指輪で指揮力は上げるし
うまく書籍を拾えれば初期パラメータから一発で内政できるようになるし。
相性さえ気を付けておけば量産型武将にもチャンスはあるよ、うん
946名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 23:26 ID:???
>>945
あ、スマソ今確認してみたらメアの特殊陣形は分隊の陣だった。
攻略本には突破の陣って書いてあったから勘違いしてたよ、
というか攻略本誤植多杉_I ̄I○

量産型武将ばかり使ってみようかな。
案外使える奴多いし。
947名無しさん@非公式ガイド:04/05/11 19:31 ID:???
エマとマグラードを見分けられる漢になりたい
948名無しさん@非公式ガイド:04/05/12 20:41 ID:???
このスレ見てて懐かしくなったので購入。
そしたらレジ店員が

「こちらセガサターンのソフトですけど、よろしかったでしょうか?」

なんだよー、サターンのソフト買うのがそんなに変かよ(つД`)
949名無しさん@非公式ガイド:04/05/12 20:45 ID:???
>947
エマ?エナじゃなく?
どうせならエナ、クレイン、マグラード、フェリーナの量産僧侶全員を
見分けられるような漢にならないと(w
950名無しさん@非公式ガイド:04/05/13 03:53 ID:???
>949
顔で見分けがつかなくても武将技が珍妙なマグラードたんは識別できるぞい。

なんでヒーリング持ってないのよ; 僧侶でしょ・・・。・゚・(ノД`)
951名無しさん@非公式ガイド:04/05/15 14:27 ID:???
実は中身はモンク僧。
服装は趣味。
952名無しさん@非公式ガイド:04/05/16 02:29 ID:???
捕虜処刑したい
953名無しさん@非公式ガイド:04/05/16 10:08 ID:???
禿同!
954名無しさん@非公式ガイド:04/05/19 19:58 ID:???
>>950

マグラードは戦闘グラフィックも他3人と違うし。
戦闘グラフィックはなぜか魔術士系のやつ。マグラードだけ。
955名無しさん@非公式ガイド:04/05/19 20:15 ID:???
956名無しさん@非公式ガイド:04/05/20 00:50 ID:???
>>955
とりあえず
ttp://www.rpgdreamer.com/rpgworld/df/df.jpg
誰だよ?おまえら
957名無しさん@非公式ガイド:04/05/20 01:29 ID:???
ティリスのドジンシマダー?
958名無しさん@非公式ガイド:04/05/20 01:50 ID:???
>>956
右奥のオヤジは斧か槍を持っているようだが
そんな香具師、超戦士にいたっけな・・・。
959名無しさん@非公式ガイド:04/05/20 02:27 ID:???
左から、精霊女王ファーラ/剣神ミラル/獣神レヴィアタン。
ドラマCD「Genesis of DRAGON FORCE」用のイラスト。

ここには初書き込み。スレ見つけた時は狂喜したよ。
いいゲームだよね、DF。ずっとずっと大好きだ。
960名無しさん@非公式ガイド:04/05/25 00:23 ID:+fo7Yqr3
今すぽると見てたかオマイラ
こんな所でドラゴンフォース出てくるとは思わんかった
961名無しさん@非公式ガイド:04/05/25 18:06 ID:???
詳細キボン
962名無しさん@非公式ガイド:04/05/25 19:55 ID:???
>961
sageもせず書き込むヤシにあまり過大な期待を持たぬ方がよいぞ

可能性
1)DFのBGMが番組で使われた
2)某バンドの〜(ry
963名無しさん@非公式ガイド:04/05/25 21:10 ID:???
960ではないが、正解は1。
2の戦闘準備シーンの音楽が朝青龍のコーナーで延々流されてた。
964名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 02:55 ID:???
2か。1の戦闘準備画面はすげぇ好きだったけど

・・・て、こんなこと書いてたらまた大陸制覇したくなってきた
土星を置く場所が無いけど
965名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 04:37 ID:???
>964
土星は公転軌道上に浮かんでるからダイジョービ
966名無しさん@非公式ガイド:04/05/28 15:20 ID:???
懐かしいゲーム(ドラフォ1)のスレを見つけたので、久しぶりにやってみようかな・・・
とか思いつつも、内容ほとんど忘れているので、未だ前線で戦う先輩方に質問。

1、こいつぁヤバい、ってくらいに死にやすいキャラって誰でしたっけ?
  なるべく死人を少なくしたいので・・・

2、萌えエルフの敵だけ吸い込むフェアリーレイ、
  魔法小僧のメテオのダメージ強化って、君主に選ばなくても発揮されますか?

3、師団テレポート技ってどうやるんだっけ?

SS本体と一緒に発掘した攻略本はアテにならんし・・・
967名無しさん@非公式ガイド:04/05/28 15:22 ID:???
懐かしいゲーム(ドラフォ1)のスレを見つけたので、久しぶりにやってみようかな・・・
とか思いつつも、内容ほとんど忘れているので、未だ前線で戦う先輩方に質問。

1、こいつぁヤバい、ってくらいに死にやすいキャラって誰でしたっけ?
  なるべく死人を少なくしたいので・・・

2、萌えエルフの敵だけ吸い込むフェアリーレイ、
  魔法小僧のメテオのダメージ強化って、君主に選ばなくても発揮されますか?

3、師団テレポート技ってどうやるんだっけ?

SS本体と一緒に発掘した攻略本はアテにならんし・・・
968名無しさん@非公式ガイド:04/05/28 15:27 ID:???
二重だよ……ゴメン_| ̄|○

書き込みシパーイが出たけど、そのせいか……
969名無しさん@非公式ガイド:04/05/29 11:21 ID:???
>>966
1,だけなら
ハリル ジョシュア ギュント ディアンド アトキンス

あと誰だ?
970名無しさん@非公式ガイド:04/05/29 16:08 ID:???
>966-969
A1補足:シドもな。

中立だが特殊武将のパンタリョンも、ヤツはメチャクチャ強いが
忠誠心がゼロに等しいのと兵数が半端なことが多いので
戦闘で捕虜にしてると数回で死ぬる

A2:君主だろうが配下武将だろうが基本的には強さは変わらん。
しかしトリスタン(のハーピー兵)対ティリスとか
相性で楽勝パターンという組み合わせはあるよ
971名無しさん@非公式ガイド:04/05/29 17:16 ID:???
ディアンドとシドは身をもって体験シタヨ
殺さずに捕虜にするのに苦労した_| ̄|○
てかジョシュアもヤバいのか・・・
ライザックとオルテガは、昔調子に乗ってしばきまくったら死んだ記憶があるけど

2の君主特殊効果は無かったか
ドラフォ2のサニスみたいに、プレイヤーに選ばないと性能異なると覚え違いしていたのかも

3の師団テレポ技はやってるうちに思い出しました
ある程度距離がある城じゃないと一方通行で帰れなくなるけどw

先輩方、情報サンクス
ティリスでハヤテとの一騎打ちに勝てるように、頑張って勇者のコイン集めまくるよ
972名無しさん@非公式ガイド:04/05/31 12:57 ID:???
盗賊ヒルダや神官フィーナを見たらニヤニヤしてしまう俺はファルコムヲタ
973名無しさん@非公式ガイド:04/05/31 18:44 ID:???
このゲームじゃフィーナは神官じゃないよ、精霊使いだよ




と突っ込んでみるてすと
974名無しさん@非公式ガイド:04/05/31 23:34 ID:???
シド、ハリル、マグラードといった即死組が愛しくてならない
975名無しさん@非公式ガイド:04/05/31 23:38 ID:???
戦いに出した後のどきどきわくわくハラハラ感がw
976名無しさん@非公式ガイド:04/06/01 00:17 ID:???
>971
え、ディアンドって捕虜にできるの?
即死(一回でも負傷したらあぼ〜ん)かと思ってた・・・

閃光騎士団、じゃねえボノレガノの所のハリル・ディアンド・ランドルフとか即死されたもん
イグラシオとエンドルーは普通に使えた(というか有能で使える)んだけどなー
ウェインでやるとイベントセットされて即死だったのかなあ??
977名無しさん@非公式ガイド:04/06/01 00:26 ID:???
>966-971
このスレのはじめの方〜150レスくらい子房武将の話題だったよ。
例によって発端はジョシュアネタだったが_| ̄|○
978名無しさん@非公式ガイド:04/06/01 00:31 ID:???
>>976
ウェインでやったとき
ハリル・ディアンド・ランドルフとか即死だったが

ミカヅキの時は仲間に居たな

おそらく 
相手 兵士0 体力レッドゾーンにして
50人位で取り囲み 待機
撤退時に捕獲

っだったかと…
979名無しさん@非公式ガイド:04/06/01 17:18 ID:???
>>976
正確には捕虜じゃなくて仲間にする、でした。
ティリスでプレイなので同盟可能国がイパーイ→死亡組を同盟可能国の武将にして
同盟を組んで国ごと取り込む、という流れです。
でも、こうすると敗北数も引き継がれてしまうんだよなあ・・・
昔、ティリスでプレイ中にずっとハイランド軍を放置してたら
同盟を組んだリンクの敗北数が970とかなってて爆笑した記憶が。

即死確認はギュント、バラド、シェラザード、ニール、マルチナ、ヘルメス、ゴルディアス、
ルーベンス、タウザ、アトキンス、ディアンド、ハリル、マグラード、ランドルフ、シド。
もっといるかもしれないけど、死なせないプレイをするならこいつらに要注意。
ターン開始時、他国本城に連中が登用されてたらリセット

徹底強化プレイなら、即死組を残らず登用した上で師団ワープを多用し
なるべく重要武将を捕らえないようにしながら捕虜を大量にげっちゅ。
各君主の壁城に捕虜を預け、あとは47レベルまで敵に育ててもらうのが楽かと
980名無しさん@非公式ガイド:04/06/01 17:39 ID:???
ボルカノに女性武将をぶつけてみるのが楽しかった
個人的にはウリルとシルビーのコメントがお薦め
シルビー(;´Д`)ハァハァ 
981名無しさん@非公式ガイド
黒サターン死亡確認!(王大人)

首つってきます…