F-ZERO GX攻略スレ 2台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ950
前スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1058935416/l50
GC用ソフト「F-ZERO GX」絶賛発売中 定価5800円
初回特典「F-ZERO AX」特別ライセンスカード
アーケード版「F-ZERO AX」各地のゲーセンにて絶賛稼動中

E3動画 http://f-zero.jp/movie/mpeg/e3_l.mpg
月間任天堂7月号動画 http://f-zero.jp/movie/mpeg/mntd_l.mpg
ストーリーモードプロローグ動画 http://f-zero.jp/f-zero_gx/game/mpeg/story_p_l.mpg

公式サイト http://f-zero.jp/
F-ZERO GX攻略スレ http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1058935416/
F-ZERO AXスレ http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1059219019/
F-ZERO専用UPローダー http://ray.pekori.to/gx/up/upload.cgi
前スレ http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1059151619/

<重要情報>
・オプション→コントローラ→キャリブレーションをめいっぱいに設定
・画質はS端子以上推奨
その他情報は>>2-10あたり
2名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 00:17 ID:???
1000ゲトォォォォイdsヂオフォエ

3名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 00:18 ID:???
  \
:::::  \            >>1の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \             
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_  
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんなスレ・・・たてちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|        
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          >>1は声をあげて泣いた。
4950:03/07/27 00:19 ID:???
メモリーカードを使用 してAXと連動する
  ・GXでガレージ登録したマシン(最大4台)をAXで使える
  ・AXをプレイする毎にGXで使えるチケット(資金)を20枚貰える
  ・AX専用マシンをAXで使うとGXにマシン登録される
  ・AX専用コースをGXに持ち帰れる(条件不明)
ライセンスカード+メモリカード使用
  ・上記の内容に加えて・・・
  ・オリジナルマシン(AX)をカードに登録する際、使った各種パーツが
   GXのパーツショップに加わる
  ・ガレージ登録されたマシンでもインターネットランキングに参加できる
5名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 00:26 ID:???
          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /  世界、糞スレ発見!
         |  i_,,,,_  __゙l |    |    >>1はボッシュート!
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
     |          |゚   /     |




       ⌒ ⌒ ⌒ シュルルル
     __⌒ ⌒ ⌒__
    /::::::::::Λ_Λ::::::::::::::::::/
    /::::::::::(∩;´Д`)∩:::::::/  チャラッチャラッチャーン
   /::::::::::::(  >>1 /:::::/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 00:35 ID:4nq7btfB
>>1
7名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 00:39 ID:JAsScjuI
一応ストーリーモード(ノーマルだけど)全クリしたから質問してちょー
8名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 01:06 ID:rbgHORCJ
初めて、メモカとGX付属のカード持ってAXをやりにいったんですけど、
初めてのカードの書き込みで、いきなりエラーが起きてカード使えなくなったんですよ。

店員さんが、筐体をいじってデータ復旧させていたため、カードのデータは多分新しいカードに正常に書き込まれたと思われるのですが、
メモカの方は無事データが保存されてるのかがわからないのです。

帰宅してGXを起動したところ、何が変わったのかがわかりませんでした。
ゲーセンでは、リリーで1プレイして、ソニックオーバルで1位をとっただけです。

どなたがどこを見れば確認できるか教えて頂けないでしょうか?
あと、バハムート取れなくなったとかないですよね・・・?
9名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 01:09 ID:???
>>8
リリーがショップで買えるようになってるはず。確認汁。
なってなかったらメモカにうまくセーブされてない。残念。

バハムートはグランプリでバハムート使用してプレイすれば取れたかと。
パーツだけだったかな?
10名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 01:11 ID:???
>>8
エラーになったカードは店に回収されちゃったの?
メモカに正常に書き込まれていれば、ショップ内にリリーとバハムートを
解体したパーツ(3つ)が存在してるはず。
11名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 01:21 ID:???
1オッツ! 

なんとかストーリー1面のハードクリア・・・もうカプセル見たくない・・・
12名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 01:22 ID:IyFXYfKl
>>9
あ、バハムート使用はしませでした。
ボケました、ごめんなさい。

そして、リリー買えるようになってません(T_T)
明日文句つけて1クレジット入れてもらってやるー!200円とか馬鹿にならんし。

>>10
回収されてません。GXに入ってるやつなんで、それでしか手に入らない柄と聞いたので、
回収しようとした店員さんから回収しますた。

お二方ともありがとうございます。
ついでに、マッドブルとかいうパーツとチケット10枚くらいも記録されてないようです(T_T)
13名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 01:29 ID:???
>>11
ぜひともベリーハードをクリアして俺に攻略法を伝授してくれ
148:03/07/27 01:29 ID:???
ああ、12は俺です。
人のPC借りてしかもカードでネットしてて接続切れて混乱してました。
しかもsage忘れて・・・・もう回線・・・は無線なんで、とにかく吊ってきまつ。
15名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 01:31 ID:???
前スレ967の情報はガイシュツ?
でなければ誰か確認キボンヌ
16名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 01:39 ID:???
>>15
憶測だが、なんかホントっぽいな。出ないとAXがゲーセンからなくなるorAXが近所にない地方
の人のためにGX側で何らかの救済措置があってしかるべきだと思うから。
973で40ポイントと答えているのも、AXからのコース持ち帰りのときの値段と同じだし。
17名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 01:39 ID:???
>>前スレ971
奈良県では近鉄奈良駅近くのセガワールドと、あと最近できたジャスコには確認。
ジャスコには二台セガには一台
18名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 01:40 ID:???
AXのコースの持ち帰り条件は1位でクリアすることだよ
ソニックオーバルだけは特別で、オーバル以外のコースをゲットしたら
GXの方のグランプリにAXカップが出てくるので
それを1位でクリアすると購入できるようになる
19名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 01:42 ID:???
>>13
その期待にはまだまだ添えそうにないため、まだクリアしてない人に
1面ハードの適当アドバイスで勘弁してください。
(違うやり方でクリアした人いたら教えて!)

一周目  基本的に左端のカプセルを取る。(臨機応変に)ダッシュ板は全部乗る。
      ピットゾーンの後の分岐は右側を取る。

二周目  基本的に右端のカプセルを取る。(臨機応変に)取り逃しても気にしない。
      でも3列のカプセルは取るの必須。

三周目  真ん中を堂々とブーストで突っ走る。(取り逃したのを取る)・・・ゴール!

ホントに適当でスマソ
20名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 01:44 ID:???
マスタークリアするとAXコース出てくるのか
こりゃAXなくてもなんとかなるな

でもAXのコースクリアする方が何倍も簡単だったり・・・
21名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 01:45 ID:???
>>13
最後のカプセルが多いところは、3週とも斜めに走って取る。
8個あるので、例えば1週目に3個・2周目に3個・3週目に2個って感じで。
配置をよく見て紙にでも書いてみればどんなラインで走ればいいか分かるはず。
22名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 01:45 ID:???
>>18
??、AXで1位になったデータをメモカで持ち帰って、
ショップにて40ポイントで購入でしょ?

俺はスクリュードライブとシリンダーウェーブしか1位クリアできなかったから
GXに持ち帰ってもAXカップ出現せず、その2コース購入してTAのみ出来るようになった。
23名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 01:52 ID:???
>>20
もれはGXストーリー>AX>GXグランプリって感じで
AXワンコースよりグランプリのほうが簡単な気がするけどな
GXだと何度でもやり直せるからかもしれないけど
24名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 02:04 ID:???
>>22
その通りなんだけど>>4見るとまだ条件不明になってたんで
一応書いときました。
25名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 02:15 ID:???
疲れた・・・
皆さんどのくらいスタッフゴースト出してますか?
26名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 02:30 ID:???
やっと1話ベリハクリアした…
攻略法は>>21のに尽きると思う
何回か適当に走って取り方考えてから行くのが良い
27名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 02:39 ID:???
マスタークリアって何?
全コース1位でクリアすることですか?
28名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 02:48 ID:???
ベリーハードのデスぽん早杉

今日はもう寝るか…
29名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 02:52 ID:???
>>27
ノービス、スタンダード、エキスパートの上にマスターってのがある。
30名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 03:23 ID:???
>>29
げええマジスカ…
31名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 04:07 ID:???
>>9
えぇ!?バハムートのドライバーは使えるようにならんの?
うそ〜ん・゜・(ノд`)・゜・。
32名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 04:19 ID:???
ツイストは絶望的だけど、
エアロダイブのスタッフゴーストになら勝てそうだな。
直線的なコースだからあまり離されないし…。
スタッフ(2:25:689)
自分  (2:26:364)
33名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 04:40 ID:???
ってか、それバハムートのマシンすらゲットできなくなったんじゃないのか?
パーツの方も。

メンテの悪い店に損害賠償請求…出来ないのか。・゚・(ノД`)・゚・。 今のゲームの法じゃ…
34名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 04:41 ID:???
AX要素ゲトの漏れ的方策
 マシン:ベリーハードクリアするより\100
 パーツ:持ってる分だけゲーセンでダウソ残りはハードクリア
 コース:漱石散らすよりマスタークリア
ところでストーリー9話までしかないならマシンやパーツ全部でないのでは?
35名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 05:04 ID:???
筐体にメモカを挿してプレイした場合…
 AX専用マシンを使うとマシンそのものがGXで購入できるようになる。パーツに分解されるわけではない
 さらにライセンスカードも挿した場合、カードに記録されているパーツがGXで購入できるようになる
>>8
 GX→カスタマイズ→F-ZEROショップ→マシンにリリーが出現しているか
          F-ZEROショップ→パーツにマッドブル、クレイジーバッファロー、マーズEXが出現しているか
を確認しなさい

それはそうと特製ライセンスカードに登録されてたパイロット誰だった?俺は確かファルコンだったけど
36名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 05:55 ID:???
っていうかさ、バハムートとかはAXのカードを中継すれば
複数のメモカにコピー出来るって事じゃないの?
37名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 06:13 ID:???
このゲーム、視点変更も重要だな。
3話は遠くまで見渡せるようにしたらあっさりクリアできた。


でも4話むりぽ・・・
38名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 06:17 ID:???
>>37
その通り、漏れもノビスのベガスバレスんトコで気付いた。
最初の上へ緩やかに上って行く加速ゾーンで視点1ドライバー視点。
後半の幅広エリアで視点3ってな具合だな
39名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 06:29 ID:???
ってか、第二話のゴロー反則じゃねぇか
ヤツのエネルギーは無限かよ
40名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 06:31 ID:???
>>39
ムービーはよく見たか?
アイツは最強のファイアスティングレイなんだ
だから、空を飛べてもおかしくない最強機体なんだよ、

ヤツの隙をつけないお前が悪い、素直にスリップストリームでもしてろ
41名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 06:34 ID:???
なぁ、おまいら、
漏れの登録情報名DQNにしようと思うんだが
どうよ?
42名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 06:35 ID:???
>>41
  カ  ー  ド  に  も  命  が  あ  る

まぁ、GXの限定カードに使うんなら期待するがw
43名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 06:51 ID:???
>>39
と言うかストーリー全般のCOMは全体的にいんちきくさい。
4439:03/07/27 07:25 ID:???
やっと二話クリア出来た…
>>40
優しいなw

んで、また三話で引っ掛かる訳だが…
ゴール直前で大根抜きされる気持ちが分かったよ…ってか、こっちもブースト掛けてんのに
なんで、あいつらだけインチキなまでにMAXスピード高いんだYO!

ショートカットしようと思ったら、着地して爆死させられるし
ってか、今回大幅ショートカット出来ないの?
45名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 07:28 ID:???
>>39
2話のゴローはベリハでも普通に追い越せるぞ。

2話の攻略法は「落石をパーフェクトに避ける」これだけ。
岩が落ちてこない部分を覚えてしまえば意外と楽勝だぞ。
46名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 07:29 ID:???
>>44
Xの時も大ジャンプのショートカットは出来ないようになってた。

3話はとにかく出来るだけインを曲がるようにして、
ジャンプは出来るだけ遠くに飛ぶようにしたらクリアできた。
47名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 08:47 ID:???
前スレでF-ZERO攻略板のまとめのHP作ってくれた人に
文字サイズ大きくしてって言ったら大きくしてくれたのね。

ありがとございまつ。感謝感謝(人´∀`).☆.。.:*・°
48名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 08:49 ID:???
2話のベリハ、ゴローが落石にはまって動けなくなったため
あっさりクリアしてしまった・・
49名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 09:18 ID:???
>>48
ワロタ
50名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 09:18 ID:???
ジャグラ-G買った人居ないのでしょうか?
51名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 09:30 ID:???
>>50
なにそれ
52名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 09:35 ID:???
なんとか4話クリアできた。

・・・なんだ5話は・・もうブースト連打で行けと行ってる様なもんじゃんか。
53名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 09:36 ID:???
グランプリの真ん中のカップをやると毎回最後のコースで落ちまくって
ゲームオーバーになるのは俺だけでしょうか?
54名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 09:37 ID:???
落ちないようにがんばる
55名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 09:38 ID:???
あれが一番むずいよな・・
マスターだと、敵むちゃくちゃかっ飛ばしてるし
56名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 09:39 ID:???
>>51
メモリージャグラーの事ではないかと。
セーブデータをパソコンに吸い出す為の物。
57名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 09:44 ID:???
>>53
俺も初回は落ちまくってゲームオーバー
つか未だにトップ取れないよ、ノービスでも…
58名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 09:45 ID:???
ロケットスタートできた!!!
1〜GO のあたりで押せばいっきに1000km!!!
5939:03/07/27 09:46 ID:???
>>48
っーか、石にハマっても貫通してきやがるんだよ
あの野郎。幾ら最強機体だからと逝って自然の理さえ無視するのは有り得ねぇ
60名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 09:46 ID:???
>>57
他を全部1位でそこだけブレーキ踏みまくればいいんじゃね?
61名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 09:47 ID:???
>>58
さーて、マジじゃなかったら孕ませるからなー
62名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 09:48 ID:???
>>60
うん、総合では1位になれるよ
でもあのコースでは1位はまだ無理だって事ね
63名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 09:50 ID:???
家ゲ板向きの話かもしれんが

なんつーか、障害物あるコース多いねぇ…正直アレは萎える。
当たると跳ねる奴くらいならともかく、柱は何考えてんだ?と思う
サファイアのパイプで見て、不愉快だけどまぁ1コースくらいならと思ったら、エメラルド柱ばっかじゃねぇか。

エフゼロは、もっとこう何も考えずにかっとばしたいんだけどなぁ。
コーナーの攻めとブースト配分以外に足りない頭使いたくねぇYO
64名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 09:52 ID:???
AX CUPでたけど、コース簡単だな
コースアウトないし、回復多いし
65名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 09:53 ID:???
それでは次世代についていけないので、頭を鍛えてくださいって事だろう
66名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 09:54 ID:???
>>64
あくまでアーケード用だからな
追加パッチで新コース増えないかなぁ…AX…正直、もう飽きた
67名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 09:56 ID:???
簡単だと思ってマスターやったら、
スクリュードライブの加速合戦で、コースから浮いてひっくり返って落ちた( ´Д`)COMモオチヤガレッテンダ
68名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 09:59 ID:???
>>63
そんなに多いか?
寧ろ今までが何も無さ過ぎな気が。

それはそうとしてもっとも爽快感があるコースはエメラルドカップのベガスパレス(ダブルブランチ)だと思うがどうだろうか。
69名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 10:00 ID:???
個人的にはエメラルドカップのラストが最高に燃える
スピード感ありまくり
70名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 10:01 ID:???
ふう・・・やりすぎて目が痛いよ・・・

んでスタッフゴースト情報を・・・

メテオストリーム
スタッフ  1:38:178   マシンはワイルドグース
漏れ    1:44:229

にしても速え・・・
71名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 10:12 ID:???
>>39
スタートしてすぐに、ブーストしてゴローちゃんと並ぶ
サイドアタックする。ゴローちゃん落ちる。
超ゆっくり岩よけながら進む

これで余裕のよっちゃん
72名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 10:13 ID:???
スタッフゴースト

メビウスリング
スタッフ   1:35:169(デスアンカー)
俺      1:44:017
73名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 10:15 ID:???
>>46
Xの時もダイジャンプできるコース4っつくらいあったが何か?
74名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 10:24 ID:???
走れるコースは15から攻略していくと増えるのでしょうか?
75名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 10:24 ID:???
>>73
今回も出来る場所あるんじゃないの?
Xもまだ発売2日目じゃ発見されてなかったし。
76名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 10:27 ID:???
ソニックオバール入れて26までかな
77名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 10:28 ID:???
途中で爆発するからなぁ、大ジャンプでそれると
78名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 10:29 ID:???
>>76
ストーリーモードの周回系コースはどうなんだろ?
79名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 10:33 ID:???
増える条件は最初のカップに1位にならないとだめなんでしょうか?
80名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 10:34 ID:???
ビックブルーの曲を買うと
コース選択時に音符マークが出て(ドリフト・ハイウェイかオーディール)
Zボタン押してコース選択すると音楽変わるのは外出?
曲は、いままでの「ビック・ブルー」まんまだった
81名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 10:42 ID:???
>>80
いままでの、とは?
82名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 10:44 ID:???
ストーリー4話のようなテクノリミックスではなく、
メタルです
解りづらく書いてスマンです
83名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 10:46 ID:???
>>73
それのことじゃなくて、それこそ半周分くらい一気にショートカットできそうな奴の事なんだが…
84名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 10:48 ID:???
>>82
要するにSFC版はプレイしてないから分からないけど64版とかと同じ曲ってことか?
それならマジでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! なんだが。
85名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 10:50 ID:???
ミュートシティーはよーっく聞くと「あ〜ミュートシティーの曲だー」って分かるよ
86名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 11:09 ID:???
ストーリーの7話とか
絶 対 無 理 ぽ
誰かアドバイスお願いします。
87名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 11:16 ID:???
とりあえずコース覚える、
3周目のラストは地雷踏んで加速汁
88名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 11:17 ID:???
>>86
ブラッド・ファルコンとブラック・シャドーを落としちゃえ!
この2人がキーマンだから落とせば多少楽になるかも。

それが無理ならラストの差しで勝負
89名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 11:22 ID:???
マスタークラスがすげぇイラつく…てかサイドアタックで落とすんじゃねぇよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
90名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 11:24 ID:???
マスタークラスのドリフトハイウェイとシリアルギャップが糞むずい
他の三つがわりとトップ取りやすいから、カップ優勝はできるが
91名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 11:24 ID:???
>>86
前スレにあった方法だけど、
一週目は第一コーナーのダメージゾーンをダメージ無視して通り一気に前に出て、
ジャンプはスティックを動かさないようにする。
二週目以降はブラッドファルコンとブラックシャドーについて行く。
んでラストで一気にブーストを連発して追い上げる、で勝てた。

多分ここが一番きついと思う。
92名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 11:28 ID:???
ブラッドファルコンとブラックシャドーを落とすのむり!
心中覚悟でいけばなんとかなるが・・・
93名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 11:47 ID:???
ストーリーモードようやくクリアできた、まだノーマルだってのにずいぶんてこずらされたなあ。
9話はイライラ棒をやらされてるみたいで爽快感のカケラも無いのが萎え。
そういうコースが有っても良いけどアレが最後ってのはどうなんだよ…
94名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 11:56 ID:???
7話、他の雑魚的にすら抜かされてるんですが…。・゚・(ノД`)・゚・。
漏れじゃ最高速設定でぶつかる(ぶつけられる)コト無く完走もヤバい状況…
誰か、伝授を…
95名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 12:03 ID:???
4話のBGMってビッグブルーだよね?
96名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 12:04 ID:???
>>94
とにかくもう「コースを憶えろ」としか…
最低限の減速でガードにぶつからずに走れるようになるのは必須
あとは混戦にめげずに臨機応変にやるしか無いです、がんばって
97名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 12:09 ID:???
>>94
ブーストはただ使うわけじゃなくダッシュボードやジャンプの前に使うとよろし。
これをやるだけで大分違う。
98名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 12:10 ID:???
>>89
イラつくけどX時代ほとんどなーんにもしてこなかったのよりイイ!(・∀・)
99名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 12:11 ID:???
>>95
どうやらそれっぽいね。テンポはかなり遅いけど
100名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 12:12 ID:???
>>94
ジャンプ中の空中移動も重要だぞ。
一番楽なのはジャンプ中上下移動はしない。
慣れれば移動させてもいいけど。
101名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 12:26 ID:???
誰だ!?このゲームバランス考えたやつは!?
眠れねぇじゃねぇかよ!!

ジョディ救出ができねぇよぉ。。。
前作で使ってたBABAも出ねぇし。。。

チクショウ!今晩も眠れねぇ。。。
102名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 12:28 ID:???
おぉ
7話はアレだ
速さじゃない
ブラックシャドーとブラッドファルコン殺せば楽勝やね
103名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 12:31 ID:???
>94
コントローラー設定も見直すことを薦める
キャリブレぐりぐりだけじゃなく、上下の「あそび」もいくらか広げるといいよ
標準だと、ちょっと指がブレだだけでも思いっきり姿勢くずしちまうぞ<ジャンプ中
104名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 12:36 ID:???
>>93
同意。
てかあそこ見通し悪すぎ。
あそこのベリーハードはタイムアタックのスタッフゴースト並になったりするんだろうか。
105名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 12:40 ID:???
なんか旧作の曲もちらほら入ってるみたいだけど
「Dream Chaser」って曲は入ってないの?
106名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 12:45 ID:???
>>104
そういう時には視点変更
けっこう楽になるよ
107名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 12:45 ID:???
>>105
それXで一番好きな曲だった…
108名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 12:46 ID:???
>>105
多分ない……と思う。残念。
もれもあの曲は好きだぞ。というかXのギターアレンジ全部(゚∀゚)イイ!!
109名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 12:47 ID:???
Xの生演奏サントラ持っている漏れは勝ち組

今回は、正直ちとオサーンには胃が痛い曲が多い。
110名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 12:48 ID:???
6話攻略法。
視点を一番離しましょ。
それだけで大丈夫。
スピード感無くなるが。
111名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 12:57 ID:???
>>109
曲よりも動体視力と反射神経に限界が・・・・
112名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 13:02 ID:???
>>80
旧作の曲ってどこにうってるの?
113名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 13:03 ID:???
HardのStory7無理すぎw
ただでさえ追いつかないのに回転されて突き飛ばされまくり。
5.6位が限界だ。VeryHardなんてどうなっちゃうんだ・・・
凄まじいバランスだ。
114名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 13:18 ID:???
FZEROでそう思っちゃうのってなんだかアレだけど、
久々にセガらしい難しくて骨があるゲームだ。
115名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 13:20 ID:???
ストーリーモードのやりすぎで、マイキャラがファルコンになった人は数知れず・・・。
116名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 13:24 ID:???
やっぱF-ZEROといえばファイアスティングレイ
117名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 13:29 ID:???
>>116
同意。
最近はオリジナルマシンばかり使ってるけど…
てかグランプリ優勝後のインタビューって一回やった質問はもう二度と出来ないのか?
118名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 13:31 ID:???
>>117
んなことはない。オリジナルマシンだとインタビュー自体ないがね。
119名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 13:32 ID:???
>>117
灰色になってるけど、出来るべ。

補完サイトに全キャラ×全カップのセリフを集めるとかどうよ?
完全ネタバレになるが。
120名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 13:34 ID:???
>80
どうやって曲を買うの?
121名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 13:37 ID:???
>>119
それ(・∀・)イイ!

>>120
隠し要素だから条件を満たさないと駄目。
122サーフェススライド厨:03/07/27 13:38 ID:???
やっとスタッフに勝った






グフッ・・・・
123名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 13:39 ID:???
この程度なら良いだろ?
ファルコン ノービス のインタビュー

優勝おめでとう
>キミ達の応援があったからこそだ!

レーサーになった理由は?
>俺はF-ZEROマシンに乗る為に生まれてきた!

>マシンに〜(何だっけ
っーか間違えて飛ばした

コレって質問はともかく、回答内容はランダムじゃ無いよな?
後はインタビュー前にMr.ZEROの表記名の下に流れるニュースか
「ノービスの優勝〜」「暴走族〜」等
124名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 13:40 ID:???
セリフネタバレを嫌う奴なんているのか・・・w
物凄いF-ZEROマニアだなw
125名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 13:43 ID:???
序でに各質問終わった後のMr.ZEROのコメント ノービス
優勝おめでとう
>>コメントありがとう

レーサーになった理由は?
>>熱いコメントをありがとう

マシンに〜(他のヤツでやって覚えてまつ
>>僕もいつか、あんなマシンに乗ってみたいよ

っーか、家ゲでやった方がいいかコレは。
126名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 13:44 ID:???
てかキャラごとに声もあるからな…
テーマ曲までいちいち用意されてるし何気に凄く盛りだくさんなのでは?
正直ちゃんとした3Dのキャラが全員分あってさらに喋るなんて予想外だった。
127名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 13:48 ID:???
>>セリフ補完
なかなか、面白いコトしてくれるじゃないの
ってか、漏れはずーとオリマシン使っててインタビューの存在すら気付かなかったよ(つД`)

家ゲはたんなる評価するだけのトコだから、ココで良いんじゃないかと
あっちは無駄に加速しっぱなしだしな、
128名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 13:50 ID:???
ガクガクブルブルしながらインタビューするMr.ZEROには笑ったな。
129名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 13:51 ID:???
>>128
ナニー、
サムライ ゴローとかブラックシャドーとかか?
130名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 13:54 ID:w6KXDIyW
>129
ピピピ…PI…ぐふっ…。
131名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 13:57 ID:???
ありがとう!! <<17
132名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 13:58 ID:???
>>121
その条件おしえてくれませんか・・・?
今エキスパートシリアルで全機なくなっちゃったんでやる気が・゚・(ノД`)・゚・
133名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 13:58 ID:???
>>130
ぶ、無事サヨナラが言えて嬉しいよ・・・
134名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 14:02 ID:???
>>132
はっきりとは知らないがマスタークラス全制覇で出るらしい。
135名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 14:02 ID:???
気になるやんけ…ヽ(`Д´)ノ
こうなったら、テキトーに逐一制覇してやる
136名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 14:05 ID:???
>>17 ついてにどこジャスコですか?
137名無しさん@非公式ガイド
そうすか・・・・・

>>134
さんくす・・・・。