1 :
名無しさん@非公式ガイド :
03/07/22 04:50 ID:USpf1FCh
2 :
1 :03/07/22 04:52 ID:USpf1FCh
今判明してる裏技 PART 1(ほぼ検証済み) ・[全画面表示](50時間経過後) 作戦中にイグニッションボタン+スタートボタン ・[武器弾数,チャフ,燃料,Eゲージ無限](100〜105時間経過後) ロード画面中でSTARTを押しながらマガジンチェンジを押す (ロード画面左上にWEP NOLIMITの表示が出現) ・[モニタのモノクロとカラーの切り替え](ベテランクリア) ロード画面のところでSTARTボタンを押しながら、 ナイトスコープのボタンを押すことで切り替え (ロード画面左上にCRT MONOの表示が出現,消失) ・[しゃがみ](デスペラードクリア) 作戦中にハッチ開閉ボタンとスタートボタン ・[ジャンプ](マグナムフォースクリア) ロード画面でSTARTを押しながらF3ボタンを押す。 (ロード画面左上にJAMPの表示が出現,消失) ブレーキ+ステップでジャンプ
3 :
1 :03/07/22 04:54 ID:USpf1FCh
今判明してる裏技 PART 2(ほぼ検証済み) ・[全フリーミッションにて全VT使用可] ダイヤルの位置を下記とすると, ---------0---------- -----15------1------ ---14 ---------2----- --13 -----------3---- -12-------------4--- --11-----------5---- ----10--------6----- ------9-----7------- ---------8---------- タイトル画面(鉄騎と大きく記されている)で 13-5-3-5-12-5-12-2 の順番に1秒以上の間隔を置いてまわす。 (リプレイが始まる前までに遂行する事) ・[全VTにて武装重量制限MAX100&MM以外の全武器使用可] M06(ノーマル以上のキャンペーンモード,フリーのいずれでも可)の秘密基地の扉内, 右側の奥から1本手前の柱付近で手を振っているアーノルド軍曹を マニュピレーターで掴んだまま脱出してミッション終了。 ボーナスポイント40000pt加算。 各ブリーフィング画面にてSTART+WEPON CONTROLS MAINボタンを押す。 (SPLY COUNT×--の下に緑の文字でWEP ALLと出現) ・[F2ボタンでメインカメラと連動式のスポットライト点灯] M20(ノーマル以上のキャンペーンモード,フリーのいずれでも可)の監視塔の上のどれかで, (出現場所はランダムの模様)手を振っているシルバースター少尉を マニュピレーターで掴んだまま3機の敵VTを破壊してミッション終了。 ボーナスポイント20000pt加算。 (以後,作戦中に周囲が暗くなるとF2ボタンが点滅するようになる
糞スレキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
5 :
1 :03/07/22 05:00 ID:???
スレタイ、変な所に空白入れちゃった・・・スマソ
あと、アーノルド軍曹は秘密基地の扉内、「左側」です。修正忘れてた。 重ね重ねスマソ
乙。
M22のコツを教えてくれた前スレの人達ありがとう 待機位置に気をつけたら一機しか補充されずにすんで、楽にクリアできたよ!
そしてアルマゲ制覇!お前等いろいろありがとう!!
なんかもう一通り攻略終わっちゃったからなぁ
とりあえず、クリアするだけの攻略法は、一通り出尽くしたからなぁ・・・ このスレでまだ出ていないネタといったら、M23をアルマゲも含めて 補給一回で済ますやり方とか、軍曹救出するならM06よりM16の方が 扉から出てくるジャラが少ないから楽といった、あんまり知った所で 大して有り難味の無いネタばかりだし。
>>11 前者は興味ある。
タンク2個持っていってベランダで1回補給でしょ?
ノーデスコマンドで今まで見れなかったものを じっくりヲチするのなんてどうだ?
後、ネタになりそうなのは各機体系毎の全ミッション攻略法くらいか? 今まで出てきたのは主にプロミ系のみでの話だし。
ノーデスで遊びたいのにプレイ時間がぜんぜん足りない・・・
>>12 いや、タンクなんか積まなくても、ベランダまで補給無しで行ける。
そのコツとしては、幾つか御約束があるんだが・・・
まずは一つは、オーバライド(又は5速突破)するのは橋の所の
ヴィッツ小隊とスロープを上ってリーガを一機潰す時のみにして、
エレベータ乗るまでの消費燃料を半分以内に抑える。
消費燃料を半分以内に抑えるやり方は、各機体やその装備で
色々と違ってくるんだが、燃料を半分残すのは補給一回で済ます
為の大前提。
なんか、話がタンク無しでベランダ行く所から解説する事になりそうだから、 先にM23を補給一回で済ますのに必須のスキルを挙げておく。 以下に挙げるスキルを取得して無いと、このやり方が成立しないんで。 ・トーチによる白兵戦技能、または距離を一気に詰めてメイン+サブで瞬殺 する至近戦闘技能。 ・扉や柱などの障害物の陰から砲身だけ出して敵を狙撃する狙撃技能。 ちなみに白兵戦主体ならばベテラン位までならタンク2つで補給無しも出来る。 高レベルも出来ない事は無いんだけど、自分の白兵戦技能はまだベランダ 前の三機や制御装置の三機を白兵戦のみで完勝出来る程には達してないんで。
>>16 の続き
エレベータ降りたら、まずFSSをONにして、通路の影に隠れている
スキュラをロックして三速で前進。射線が取れ次第スキュラを撃破
して、そのまま壁の前まで行く。
壁の前でFSSを切り、機体を右へ向ける。向こう側のスキュラから
MMが飛んでくる(この時は射程外なのでダメージは無い)様なら、
通路を安全に進む為、そのスキュラも破壊する。
(殆どは無視出来るのだが)稀にスカーが通路から出て来たら、
2、3発メインを撃ち込んで追い払う。
通路の安全を確保したら上体のみジラフの群れに向けて、T字路
の角まで前進。角まできたら、一番右のジラフからロックをかけて
通路の角から狙撃して全滅させる。
スロープを登る際、手前のジラフにロックをかけて上りながら、 射線が取れ次第、撃破する。その間のスカーの攻撃はチャフ とスライドで凌ぐ。ジラフを排除したら、オーバライドを使うなり して一気にスカーに詰め寄り、そのまま瞬殺する。 その後、次のエレベータの扉の前に通路の向こう側にいる スカーは、通路に入って来そうも無ければそのまま無視すれば いいが、そうでない場合は、レールガンの残弾があればそれで。 そうでない場合は、通路の右の壁増に突進して距離を詰め、 メイン+サブのみで仕留める。トーチでやろうとすると、向こう側 の通路にジラフに酷い目に遭わされるのでトーチは絶対に使わない。
扉を開ける際は、ドアノブの正面に立って開ける。 その後、扉の向こう側のスキュラの群れは砲身だけ扉の中に入れて、 狙撃で全滅させる。 エレベータを上がって、左側の通路からベランダに向かうのだが、 ここに来るまでに残弾と燃料はかなりギリギリになってる事が殆ど だが、その後に補給出来るので、残ってる残弾と燃料を使い切る つもりで、通路を守る三機を潰す。 基本的には二機は狙撃で、最後の一機は白兵(至近)戦で仕留める。 高レベルだと、大抵はこれでギリギリだが、低レベルだとココまででも まだ制御装置の扉を開けてスキュラを仕留める位の余裕があったり する。 以上が、ベランダまで補給無しで行くやり方。かなりギリギリだが、 最低限潰す必要のある敵だけを相手すれば、確実にベランダまでは 補給無しで行ける。もっともサブを一つ(大抵はチェーン)削って、 タンク一つあれば、ずっと確実にたどり着けるんだけど、チェーン無いと 最後のVTOL機仕留めるのが安定しないので。
で、ようやく補給一回だけでクリアする話の本題なんだけど、 基本的な流れとしては、制御装置のリーガ三機とキューブを どう対処するかで、二つのパターンがある。 というか、これ以外はもう無さげなんだけど。 一つは、リーガ三機を右の一機とスキュラは狙撃で、部屋に突入 する前に制御装置を破壊しておき、真ん中のは白兵(至近)で 仕留めつつ、最後の一機を無視して扉を駆け抜けてエレベータに 乗り込む。キューブはそうやって温存した残弾で扉から狙撃して 仕留める。キューブの狙撃にはコツがいるが、コツさえシッカリ 飲み込んでいれば、アルマゲでもメイン60発(3カートリッジ)も あれば沈められる。
で、残る一つは
>>21 と逆で、制御装置のスキュラとリーガ2機を狙撃で
仕留めて、キューブは素早く背後に回りこんでエンジンを破壊して、動き
を止めてから、そのまま後側面から連装砲塔を打ち抜く。
この場合は、正面からでない為、攻撃力値の修正効果で狙撃よりも早く
キューブを沈められる。アルマゲでもメイン2カートリッジ+サブ全部で
アッサリ止めが刺せる。
ただ、どちらのやり方にもいえるけど、あんまり無駄な避けや撃ち込みは
出来ないんで、あまり御奨めはしない。
>>16-22 の話は、大抵の機体で通用する様に解説したけど、
とりあえず、自分が使用している機体と装備は、以下の通り。
プロミM1
メイン:355-sb
サブ:レールG、22b-pt、80-cg
>>16-23 乙!キューブの後ろに回りこむなんて…スモークでも使うの?
回りこむ前に確実に頃されそうなんだけど
回れたよ。開戦と同時にオーバーライド5速で脇をスッと通れた! けど後ろからだとキューブのどこを狙ったらいいのか分らなかったよ… 仕方なくガウス砲と左右の脚をやっつけて、あとは側面から顔を撃ってやったら撃墜できた
26 :
ジャガ野 :03/07/27 04:25 ID:???
だりか攻略本狩ったやし居る??
>>26 攻略本って大全のことか?
あれは攻略本って感じのものではないぞ
大全はVTのカタログ見ながらうっとりする為の物だ。
30 :
ジャガ野 :03/07/27 18:26 ID:???
サンクス!萌え〜。だがそんな内容であの値段‥‥。ポカーン・・・・・・(`A')
ブルジョアもしくは鉄騎貧乏の為の本です。迷うなら買うな。
>>30 攻略ボンとしては4級品だけど、読み物としては十分面白いし、
資料性もあるよ。ファンなら買い
あの値段って大した値段でもなかろうに…
3200円という金額自体は大した値段でもないが、 攻略本としては高いよ。
攻略本 欲しがる奴は 向いてない 鉄騎、心の俳句。 大戦の攻略本はきっとでないだろうから辛いね
>>34 あれは攻略本じゃないからね。
買った香具師らも、漏れも含めてだが、攻略本として
買ったつもりはまったく無いだろうな。
5秒以内に起動し、○時の方向へ4速で進む。 VTを補足したら315滑腔砲を二発発射… 攻略本欲しがってる奴の攻略ってこんな感じなの? いまいちピーンとこねーんだよなぁ(w 隠しアイテム(一応レイピアがあるが)とか RPGみたいにあるわけでもないし 基本的に敵の配置も変わらないし… 操縦の腕(慣れ)がなければどうしようもないから これは攻略本でもなんともできんだろうし(w やっぱ教習所?(w
ま、あの本売れなきゃ次の本もでないってことで。 大戦での新VTのビジュアルを拝むことはなさそうだな(´・ω・`)
まぁ普通の攻略本だったら買ってないな。 敵の配置図がのってたのはありがたかったけどね。 今更だが、多少敵VTの配置のランダム性は欲しかったな。 M10ぐらい広ければ進行ルート変えて遊べるけど、 やっぱ他のミッションは覚えゲーになってる(してる)もんな。
大戦はオン専用でオフライン無しだから 攻略というより今回のようなガイドブック的なもんになるだろうね も し で れ ば だ け ど (w > 敵VTの配置のランダム性は欲しかったな。 大戦ディスク入れたら鉄騎に新要素をプラスしてくれる アペンドディスク的な役割があったら(・∀・)イイなと思ったが た ぶ ん こ れ も ム リ だ よ ね
>>40 過大な期待は禁物(w
アペンドディスク(;´Д`)ハァハァ
アペンドやパッチなんかは無理だとしても鉄騎Ver.1.1みたいな改良版は欲しいかも
攻略本という単語に釣られすぎ(;´Д`) 攻略本じゃないと言うが、本屋じゃ攻略本の コーナーに置いてあるだろ。
>>42 欲しいけど大戦でシリーズ最後になる予感
でもバージョンうp版欲しいなぁ
これで10年遊べる!といえるものが欲しい(w
>>43 なんとか大戦やらエロゲの画集なんかも
攻略本コーナーに置いてるけどな(・∀・)
鉄騎の裏設定を知ってさらに深く遊べる、という広い意味での攻略というのはどうだろう。 普通のゲームの攻略本でも多少設定について書いてあるし。 どうやってクリアするかだけが攻略というわけでもないのでは。
あれは攻略というよりリプレイだな ところでアレだけの設定を構築したのはすごいが 実は後付けらしいな(あとがきから判断) そういう意味では創作文芸板の連中とかち合わないかちょっと心配 ま、連中ならうまく組み込むだろうが
47 :
名無しさん@非公式ガイド :03/07/28 02:59 ID:UcIRpIZO
久々にやってみたら、D3Eでどうも引っかかってしまう。 壁撃ちしてるけどどうも相手の砲弾に当たってしまう…… 余り成功したこと無いけど、背後周りのほうが楽なのかな?
ステップで出戻り繰り返してだめか? 射程足りてないんじゃないか 装甲厚いからはじかれてるとか? 入るんならガウス砲に気をつけてナ
>>47 そりゃあ壁から出るタイミングが悪い。
みだりなタイミングで飛び出してもなかなか勝てないよ。
コツはグレネードの長い一斉射が終わった直後に、チャフを撒いてステップ壁撃ち開始。
(一定周期で一斉射してる。壁越しにドドドドンドドドドドドドドドドドンと物凄い長い爆発を感じられる)
3回くらいステップ壁撃ちをしたら、チャフの効果も切れるので、また次の一斉射が始まるまで待って、
終わったらチャフ散布してまたステップ開始
これさえ意識してやれば、ノーダメージで倒せちゃったりする
機体別攻略はどうなった?
>>50 ビッツでM23をクリアする方法なんか是非聴きたいよねw
52 :
ジャガ野 :03/07/29 01:08 ID:???
橋の手前で瞬殺確定。
53 :
名無しさん@非公式ガイド :03/07/29 01:30 ID:OJd6ORIV
M23のVTOL機ってレールガンじゃ落とせないのかな? プロミで355-sbと22b-pt、Rail-Gと燃料タンク1で行くので、いつも落とせないでいます。
あれ、ビッツで23クリアいただろ?
いたらぜひ解説お願いしたいな。俺なんかM03でもう駄目っぽいし・・・
2ちゃんねるでは使い古された言葉だがな、敢えて言おう。 過 去 ロ グ 読 め 。 攻略スレ第五回を『M23』か『ヴィッツ』で検索すれば出てくるはず。
>>53 そんな事ないはずだよ
漏れの見た攻略動画では、さいごにドカンと一発レールガンでトドメを刺していた…
あ、あれって落さなくてもミッションクリアになるんだね
環太平洋機構が一方的にゴーミット・シンを死亡と発表したってだけで いまだに生存説の流れるビンラディン空爆とかフセイン肉声みたいに 制圧したほうの勝手な言い分です
>>56 アルマゲでできたらなールーキーでもほんとすごいけどね。
スゲーよ なんつーか、歴史に残るんじゃないかな。 旧機1機で紛争を集結に導いた!ってことで
>>60 一応、ベテランまでなら何とか出来る様になった。
ベテランは部下が、どれだけ長く敵を引き付けてくれるかに掛かってるから
安定しそうに無いけど。
デスペラ以降はヴィッツの火力不足が絶望的な壁になってて無理。
リーガ一機潰す前に、チマチマ当たるヘリや砲台のダメージや、追いついて
きたベヒ達の凄絶な弾幕の量がパイロットの技量で何とか出来るレベル超えるんで。
部下を囮に使おうにも、まとめて焼き殺しに来るから、弾幕を逸らせない(泣
>>53 VTOL機は、どんな武器でもいいから当たれば一発で落ちるよ。
レールガンや355-sbとかで狙って落とすには、それなりにコツが
居るけど、不確定要素は何も無いから、シャッターが開く前に照準
を上昇コースに合わせて、開いたら発射。
照準の位置と撃つタイミングさえ間違えなければ、逃がす事は殆ど
無くせる。
>>25 キューブの背後に回れたら、キューブの角ばって突き出てるケツが
丸見えな筈。狙うのはソコ。ケツの形状は大全のイラストを参照。
メインなりでダメージ与えるとカバーがひしゃげて、その状態で更に
ダメージを与えるとエンジンが吹っ飛んで、キューブは強制カット
OFF状態(復帰不能)になる。
ただ、エンジンにダメージを与えるには真後ろか、それに近い角度から
撃ち込まないと駄目。
ちなみに、トーチ系を真後ろから突き立てれば、一気にエンジンまで
吹き飛ばせる。
スタンロッドは威力不足で、一気にエンジンまで吹っ飛ばせないが、
それ以外のトーチ系なら問題無し。
ビッツよりボルテクスのがきついんでねーの?
>>64 トーチぶっ刺したらカバーは剥がれたんだけど、
そのあと同じようにトーチ突き刺してもMISSで、
キューブは停止せずに戦闘を続けたよ?
カットオフにするコツとかないの?
>>65 そん通りっす。ボルテクス系が一番クリアからは遠いんです。
何故なら、確実に敵VTを速攻で潰せる手段を持ってないので。
だから、ボルテクス系でのM23クリアは諦めてる。
けど、同じ支援型でもベヒとリーガAは別。
ベヒはHMVランチャー、リーガAは重機関砲+135MGという、
単体でVT速攻潰せる装備詰めるんで。
>>66 自分も最初はそうだった。原因は、トーチのぶっ刺し方がマズイ。
キューブの旋回中にエンジンへ突入しても余程タイミングが良く
なければカバー削ってる間に、エンジンが剥き出す位置を自機
正面から外されてしまうので、カバーだけしか吹っ飛ばせず、
吹っ飛ばしたカバーの内部にダメージ与えられない事が殆ど。
確実にキューブのエンジンにトーチなり付き立てるには、
キューブの突進やガウス砲発射時直後の硬直時しかない。
なので、キューブを一突きで無抵抗にさせるには、もう完全に
VTパイロットというより、闘牛士の技の領域。
慣れで成功率自体は上げられるが、いつも確実に成功出来る
訳でもない。
もっとも、このやり方は難易度でタイミングが変わる訳でもないので
ルーキーで成功できるように慣れれば、アルマゲでも出来るのが
強み。とても万人向けとは思えないけど。
ちなみに、エンジンが剥き出しになるといっても、画面上では 良くわからん。ただ、グシャグシャになったキューブ後部の中心に のみ新たに当たり判定が出来て、その判定を潰すとキューブが 動けなくなるので、そう判断してるだけ。 その判定は真後ろに開いた穴からでないと攻撃が届かないので、 カバーは元々、その穴を塞ぐ為のパーツらしい。
70 :
ジャガ野 :03/08/01 07:38 ID:???
全然進んでねえな‥このスレ。
\ .∧_∧ /
\ ピュ.ー ( ^^ )<これからも僕を / ∧_∧
山崎渉は \ =〔~∪ ̄ ̄〕 /∧_∧ ( ^^ )
かっこいい。 \ .= ◎――◎ / . ( ^^ ) / ⌒i
从// . \ ∧∧∧∧ /. / \ | |
( ^^ ) n \ <. >.. /. / / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄ \ ( E) \< の 山. >/. __(__ニつ/ 山崎 / .| .|
フ /ヽ ヽ_// < 予. >. \/ / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
<. !!!. >
山崎渉age(^^) < 渉. > 1 名前:山崎渉 投稿日:02/
∧_∧. /<.. >\ (^^)
∧( ^^ ). / ∨∨∨∨. \
( ⊂ ⊃. / \ 3 名前:山崎渉 投稿
( つ ノ ノ /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.
>>2 |(__)_) / \ (^^;
(__)_) /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
./ \
わけわからん
コピペ野郎は無死。
じゃあ話題を振ってみるテスト。 サブ武器ミサイルの射程があと500欲しい。 強すぎるだろうか?
>>74 射程外でもスライドステップは誘発できるから
別にいいかな。ダメージはたいしたことないし。
>>68 だめだ。いまいちウマク刺さらない…
何度も刺し損ねてたら燃料切れてキューブに撲殺されたよ。
なんだかんだで壁撃ちのほうが安定だなぁ
>>76 まぁ・・・キューブの急所を一撃で突くってのは、M06の軍曹救出より
遥かにVT操縦の練度が要るからなぁ・・・
それにトーチで刺すより、真後ろ回り込んだら、そのまま射線が取れ
次第、エンジンへ向けて弾ブチ込んだ方が安定する。
それにトーチ装備出来ない上、基本火力がまるで無いヴィッツ系は、
まずキューブのエンジン止めてからないと倒せないし。
それでも、キューブのケツにトーチ突き立てたいなら、自分の刺し方
書いておく。
扉が開き切って中に飛び込める様になったら、まずキューブに
向かって突進→飛んでくる主砲を小スライドで射線ズラして避け、
適時チャフ射出しつつ、とにかくキューブ本体がバングニードル射出
体制に入る前に、距離1000〜750以内まで一気に詰め寄る。
そうすると、キューブ本体は突進かガウス砲発射の二択しか、ほぼ
出来なくなる。
(それまで主砲や足のMMランチャーは狂った様に撃ちまくって来るが)
突進時は機体中心軸をキューブの外側(広い方)へ若干向けて、
そのまま突進、キューブとの距離がヤバくなったら「前」へ大スライド、
キューブはそのまま柱ヘシ折るまで止まれないから、その間に機体を
キューブが過ぎていく方向へ向けて、真後ろから刺す。
ガウス砲時は素早く大スライドでキューブとの軸をズラし、ガウス砲が発動
する前にキューブの脇を駆け抜け、そのまま真後ろに回りこんで刺す。
・・・当然、途中でコケれば確実に止め刺されるが、これに一度でも成功出来れば、
単なるVT乗りから、鋼鉄の乗騎を駆って素早く確実に敵を駆逐していく「鉄騎」に
成れたと勘違い出来る位の凄まじい達成感がある。
その勘違いに取り付かれた所為で、アルマゲ制覇して軍曹とか救出して、大抵の
事はやりつくした後も、毎日欠かさずアルマゲM23に必ず一回はPLAYしてるんだが。
>>77 すげえな…もうキューブとすっかり友達だね
>>77 >凄まじい達成感がある。
あまりにも凄すぎて、凄まじい敗北感を感じる(苦笑)
81 :
名無しさん@非公式ガイド :03/08/04 23:58 ID:PFhvOZXR
新参者なんだが、質問。 M22の大統領府近辺のリーガルドレスって無限に出てくるの? 何度もヘリ呼んでもすぐ撃墜される。マップで近辺の敵はすべて倒してるのだけど(マップ外の戦車も) なにか足りないことでもあるのでしょうか?
>>80 ドレスの補充は、ほぼ無限。
ヘリが撃墜されるのは、ヘリの往復ルートが(広域)レーダーに
入りきっていないからだと思われ。
後は大統領府と自機の距離が離れすぎてる可能性もあるけど、
大統領府がモニターにハッキリと映っていれば、大丈夫な筈。
他、詳しい事は前スレの終盤に出てた筈なんだが、そういえば、
そこで「大統領府真後ろの段差の縁側で救助呼べば、ほぼ確実
にリーガ達と交戦する必要ナシ」って、出てたっけ?
83 :
77 :03/08/05 01:14 ID:???
>>78-80 こういう事が出来るように成れたのは、才能とか、そういうの
じゃなくて、単なる慣れだと思う。
後、きちんと思い切りが出来ていれば、突撃中に主砲避けるのは、
せいぜい1,2回だし、万が一直撃食らっても軽量型でなければコケ
はしないし、即死する事もないから。
ミサイルやMMもチャフ撒いてれば喰らわないし、そのチャフも
キューブに詰め寄るまで、多くても3,4発位しか使わない。
これを散々キューブとの決闘で身を持って実感出来たから、
後は確実に成功出来る様に基本動作(敵の側を駆け抜ける)の
練習有るのみだった。
84 :
77 :03/08/05 01:41 ID:???
で、キューブのケツ刺せる様になった時、それまでの練習の成果として、 M23を補給一回で済ませられるようになったり、低レベルではヴィッツでも 何とかクリア出来るようになれたり、ミサイル撃たれても相対距離距離 1500以内ならチャフ撒かずに直撃する前に相対距離1000以内にして 装甲で叩き落したりと、対VT戦の基本戦術が完全に一新してしまってて、 もうミサイル(MMとか、近接専用は別)とかレールガンなんて要らなくなった。 と、いうより対VTミサイルや、レールガンへの対処法(ジュガ、プロミM2両方共) を熟知してしまったんで、もう信頼出来なくなったという理由が大きい。
85 :
名無しさん@非公式ガイド :03/08/05 02:20 ID:0acw3AsS
>>77 ぜひ、大戦ではレイピアに搭乗して我々をしごいてください
>>77 大戦ではぜひビッツに乗ってくれ。
ジュガでなぶり頃してやるから(゚∀゚)
>86はジュガで77のビッツに嬲り殺され再起不能になるヨカーン
P.R.F.側の講義と内容が被らんか心配なのだが、海市島軍側でもVTに依る 対VT戦の基本戦術講義でもしてみようかと思う。 この講義内容は2080、2082の戦訓を元に行うが、大戦時でも劇的に変化 するとは思えないので、十分通用すると思う。 この講義を始めるに当たっては、先ず各世代VT間で変わっていない (あまり向上していない)事について抑えておく必要がある。 よって第一回は、この点の列挙を行う。 各世代VT間でも対して変わっていない事。 ・近距離兵装の性能。 ・白兵戦兵装の性能。 ・機体の旋回速度。 ・バランサーが吸収できるダメージ転倒防止限界値。 ・ロックオン可能距離。 ・安定して照準を合わせる事が出来る巡航速度。 ・主砲を直撃させやすい交戦距離。 こうして、挙げて見ると世代が進んでも、まともに進化しているのは 中距離以上の最大射程と基本火力、装甲、そして最高速度位しか 無い事が理解出来ただろうか? そして、これら世代間でもあまり進歩していない事柄が、第一世代VT でも次世代以降の高性能VTと互角以上に渡り合う事を可能にする鍵 なのだが、個々の説明は次回以降とする事とする。 また、この講義についての質問、意見等は、より洗練されたVT運用 ドクトリン構築の為、出来る限り答えて行きたいと思う。以上。
>>84 さしでがましいようだが、CPUのVTの対処法を極めたとしても「熟知」した
と言うのは危険かも 人が操るVTではやはりレールガンは恐ろしいと思う
>>88 > まともに進化しているのは
> 中距離以上の最大射程と基本火力、装甲、そして最高速度位しか
> 無い事が理解出来ただろうか?
どれもかなり重要だと思うが・・・。
オーバーライドもあるのと無いのとでは全然違う。
追加バッテリーパックというパーツが出ないかなぁとふと思ってみたり
っと、まちがいた
93 :
ジャガ野 :03/08/07 00:48 ID:???
きゅうぶと初タイメーン! 強かった‥‥。旨く隠れたつもりでもサパーリだったさ 両足破壊までは良かったけどその後が‥ もっと砲芯出しを極めないと! ‥だがぬっころされたと言うのにこの充実感はナンナノ?
大戦が
>>77 の様な輩がそこらじゅうにヒシメク世界なら
ソニックの隣確定置かなきゃガウs
77の対キューブ戦は殆ど叢状態だろうなと思うと
このゲーム
いやVTってマジで深いわ(藁
さて、前回(
>>88 )の講義で、
>>90 の様な質問が出されるのは
予想していたので今回は、その質問への回答という形で講義
をしてみよう。
先ず、次世代機によって進化した点が、何故に無意味なのか
というと、以下の理由に依ってである。
最大射程が延びる事によって、それを活用する為に相手との
交戦距離を開く様になり、返って敵に着弾するまでに射線を
外させる余裕を与えてしまった。また、同世代以降は装甲値も
向上した為に、伸びた射程分距離を詰めなければ装甲を
打ち抜けないので結局、有効な射撃戦距離は1600前後のまま。
また、VTが激しく動き回る機動戦で、敵との距離を2000以上に
保つのは、遮蔽物なり護衛なりが付かなければ無理。
基本火力が幾ら上がろうと、かわされてしまえば意味が無い上、
当たっても、同世代以降は耐久値がそれ以上に増大してるので、
撃破まで射撃戦では、もはや埒が明かなくなってきた。
また、耐久力に劣る第一世代機でも、ヴィッツでさえ一撃で破壊
するには、レールガンや大型対VTミサイル、HVMランチャー等、
同世代以降を相手にする際の切り札を使う必要がある上、これら
の武装は短所も多い為、熟練兵達の間ではかなり対策が進み、
返って相手に隙を突かれる危険性が跳ね上がっている。
最高速度が向上し、敵の射線をよりかわし易くなったが、当然
その速度で動けば此方からも攻撃を当てるのは難しい。
しかも、移動速度が速いと言う事は、それだけ相手を視界に
捕らえている時間も短くなるので交戦可能時間も短くなってくる。
また、オーバライドによる高機動化も、その場で跳ね回わったり
急加速や、急な段差を乗り越えるのには有効だが、ロックオン
で追いきれないスピードを出すなら、ヴィッツでも五速で走れば
アッサリ出せるので、ギヤとアクセル操作でも十分事足りる。
以上の様な理由により、高世代機はVTの操縦に完熟してしまえば 第一世代より多少マシな程度に過ぎない事がわかる。無論、第一 世代よりマシである事は有難い事なのだが、与えられた乗騎の スペックをフルに引き出して戦う鉄騎達を相手にするには、それだけ では危険極まりない。 何故ならば、彼ら鉄騎達は耐久力と機動力が増大した高世代機を 素早く確実に始末する為、埒の明かなくなった中、遠距離戦に見切り を付け、白兵、至近戦に戦いの主軸を移しているからだ。 次回の講義は、その白兵、至近戦についての講義を行う予定だ。 以上、本日の講義はここまでとする。
確かに最初の下手クソな頃は、レールガンやミサイルなんかの長射程・大威力の 兵装に頼ったチキンな遠距離戦主体だったけど、慣れてくると少ない弾数がすぐ かわされてムダになるそれらよりも、より中・近距離に飛び込んだ戦い方する ようになったような気はするなあ。 まだまだ“鉄騎”を自称できる程上手くはないが。
高い攻撃力の弾、避けられたらもったいないだろ ばら撒いてもあまり惜しくない重機関砲や 連射速度が高く捨て弾で誘発したステップの終わりに 連続で当てられる速射ライフル砲なんかの ショートレンジの武装は楽しいぞ
>>95 > ロックオンで追いきれないスピードを出すなら、ヴィッツでも五速で走れば
> アッサリ出せるので、ギヤとアクセル操作でも十分事足りる。
そこまで加速するまでに撃たれると思われ。
相手は単純なCPUじゃないんだから。
その点、スライドステップのような静から動へ突然動ける機動は人間に対して
も有効だから、連続スライドステップのできる第二第三世代VTの方が遥かに
有利だとオレは思う。
海市島ガイド殿の話でいくと 玄人の乗るディサイダーvs玄人の乗るプロミネンスM1の戦いでも ORの存在は多少マシな程度ってことになるのかな。 玄人は接近・白兵戦に持ち込む傾向にあるということになると 近接兵装をヒットさせた後に 相手に突進し続けることによる硬直を回避する時とか、 ステップ誘発射撃から本命の射撃への連携をかわす時など ORあったほうがイイような気がするのですが・・・ 私がORに頼りすぎですかそうですかヘタレですいません。 やっぱり「大戦でも十分通用」ってのは言いすぎじゃないでしょうか。 対人でしかもチーム戦ということで、 大戦ではむしろ連携が重要になるんじゃないかと思います。
重機関砲は感触が快感なんだが転倒を誘発できないからなぁ もっぱら速射ライフル砲だな
別に白兵戦挑んできてもいいけど、地雷には気をつけたほうがいいよ。
第一世代が速度100で距離2500から1600へ接近するのに6秒強、回避に極小ステップを使った場 合で7秒強。 一方、迎撃側第二世代の、rail-gun、HVM-la、missileのリロードタイムがそれぞれ約7秒、3.5秒、 3秒。二丁装備の場合は単純にリロードタイムは1/2に。 よって第一世代が有効射程1600に潜り込むまでに最大4度の攻撃を回避する必要がある事になる。 ・・・微妙だなw 漏れのようなヘタレは単騎では突っ込めないだろうな 第二世代側としては、missile発射→防御側がchaffで視界を奪われている所へHVM-laとか、 smokeで発射モーションを隠しながらrail-gun発射、等の戦術で命中率を高められないだろうか?
>>99 胴衣
だから、連続ステップを可能にするオーバーライドの有無の差は大きすぎると思った
そこへ
>>91 の追加バッテリーパックですよ
至近距離にもぐりこむ第一世代に
ステップを少しは安心して使えるようにするために
FSSもないよりはあった方がいいよ。
ローラーダッシュなんて等速直線運動はFSSのいい的だから 要所でステップを挟んで挙動不審気味に動くのがよい
距離2000でビッツとプロミネンスM1が対峙したと仮定する。 ビッツがプロミネンスM1にダメージを与える為には、距離1300まで接近しなければいけない。 その間、プロミネンスM1は停止したまま、ビッツを一方的に攻撃できる。
みんな1騎対1騎での話してる
仕方ないよ、だって大戦まだ出てないんだもの
>>109 ネタ振りがとりあえずこういうテーマだったからと思われ
いきなり話を広げるとワケが分からなくなる罠
とりあえず2騎以上の連携で 滑腔砲の連射力に関しては補えるから 遠距離狙撃でもいけるはず 実際の狙撃手も基本は二人以上じゃなかったかと思う クロスファイアならなおよし 想像したら恐ろしいな
十字砲火ハァハァ
索敵騎 囮 狙撃手*3 というフォーメーションが怖い 索敵騎が囮を兼任すればさらにさらに 侵攻作戦には向かないだろうが拠点防衛なら・・ でもシステムどうなるのか
旋回率とバランスに勝る第二世代騎が敵の第一世代騎と中・近距離の高速旋回戦
を行なえば割と簡単に敵騎の死角に位置取りできるような気がする
>>112 「11時方向に敵機発見。オスカー4、散開してクロスファイアを仕掛けるぞ。ホイー
ルダッシュオン!」
・・・早くヤリTEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
実はそれは囮で予測狙撃ポイント周辺に2騎ずつ伏兵がいたりして
本日は、先ず前回(
>>95 )の講義に寄せられた意見の内、幾つかは
簡単な回答を先にしておいた方がよさそうな物が幾つかあったので、
それらに回答しておいてから、白兵、至近戦についての講義しようと思う。
>>99 >そこまで加速するまでに撃たれると思われ。
>相手は単純なCPUじゃないんだから。
VT戦は先ず攻撃を当てやすい距離に相対距離を詰めねば、何も始ま
らない為、遮蔽物が殆ど無い広い戦場ではVT起動から敵を発見、捕捉
、自分が有利に立ち回れるポジションを確保するまでの間は、常に五速
で駆け回るのが基本となる。
(オーバライドによる緊急加速が出来ない第一世代の場合は特に)
だから、その様な心配をする事自体が無用。
また、五速で駆け回れない様な入り組んだ場所は、地形や障害物を
利用して少しずつ距離を詰めていく事が基本である為、加速する事
自体が必要無い。危険なのは、入り組んだ場所から広い場所へ飛び
出す時だが、これも飛び出す前に、幾らかでも加速してから飛び出せ
ば、狙撃される危険はかなり下げられる。
>>100 >やっぱり「大戦でも十分通用」ってのは言いすぎじゃないでしょうか。
>対人でしかもチーム戦ということで、
>大戦ではむしろ連携が重要になるんじゃないかと思います。
対人で、チーム戦だからこそ、先ずチーム一人一人の基本戦闘能力
の向上が必要なのだと思うが。
それに相手もチームで来る以上、僚騎の援護があっても、自機が引き
受ける事になる相手が一人以上なのは確実であり、僚騎が受け持った
敵を片付けて自機の援護に回るまで、敵から身を守るのは結局、
自分自身で何とかするしかない。また、チーム個人個人の戦闘力が
高ければ、チームでの連携による戦術の幅も大幅に広がる。
これは、その為の講義でもある。
>>102 >別に白兵戦挑んできてもいいけど、地雷には気をつけたほうがいいよ。
確かに、マップによっては地雷原が敷設される事はありえるし、ジャラC
が敵の集団にいれば、対VT地雷を撒かれる危険はある。
前者は実際にどういう物か情報を入手しなければ、対策を考えようも
無いが、ジャラCの対VT地雷は接触しなくても一定時間で自爆するので
突撃開始時から距離詰めるまでの間に、ジャラが歩いていた方へ
回り込まない様にすれば、地雷を踏む心配は皆無。
また、詳しくは後述するが、ジャラCはドリルよりも対VT地雷の所為で、
至近、白兵戦において他のVTとは違った対応を必要とする。
>>117 >自分が有利に立ち回れるポジションを確保するまでの間は、常に五速
>で駆け回るのが基本となる。
常に5速で走り回らせてもらえるほど相手の射撃が下手だったらいいけど、
そうでない場合、一度減速すると第1世代は不利じゃない?
あとそんな速度だと旋回するのも大変そうだけど…
しかも敵が見えないうちから加速なんてしたら長期戦は捨てたも同然。ダトオモウ…
それに対して第2世代だと、そんな加速してなくてもスライドステップを
必要なだけ使った方が燃料消費も少ない。
それに相手よりはしっかり狙って撃てる。トオモウ…
外してもペナルティなし。相手の減速を誘うだけでも有利になる。
もしかして両者の熟練度が同じという前提ではない?
上級者の乗る第1世代と、初心者の乗る第2世代での講義ではないよね???
で、本日の講義の本題なんだが、本日は「何故、白兵・至近戦なのか」 について行う。 鉄騎達が白兵、至近戦を行うに至ったのかという背景について話そう。 まず、鉄騎達も最初は敵との距離を500以内にする事が必須で あり、レールガンを始めとする長距離、高火力の兵装の為、 どの様にして距離を詰めるか?というのを真面目に考え抜くより、 自機にもその様な武装を積んで、撃ちあった方が早いという考え方 が(今も)主流を占めていたが、バカスカ撃ち合えば、それを交わす 手段も発達してくる。レールガンやVTミサイルに対処する方法を研究 する為に、とにかく考え付く状況を準備して、敵(CUP)に撃たせ、 それを交わす。そんな1970年代のスポ根アニメのような特訓をやり出す 者達さえ現れた。その結果、交わせる状況、交わせない状況が大分 ハッキリし、常に自機を交わせない状況に追い込まれない様に動き、 相手にワザとレールガンを交わせる状況で撃たせ、カウンターでレール ガンを確実に叩き込む技術を身につけた者が幾人も現れた為、 レールガンは一気に鉄騎達の信頼を失ってしまった。 要するに、鉄騎達はレールガンを撃たないのではなく、撃てなくなって しまったのである。 無論、その様な結論に至るまでに培ったレールガンを直撃させる技術は 鉄騎を名乗るに達してない技量の者を瞬時に潰すには非常に有効な為、 VT狩りが趣味の連中(悪趣味な連中だが、腕は確かなので始末が悪い) は相変わらず、レールガンを好んで積んでいる。 とはいえ、レールガンを交わす術を熟知し、発射前後の隙を、距離を一気 に詰めるチャンスにまでしてしまっている鉄騎も幾人か存在している事が 確認されている以上、鉄騎同士の戦闘で使われる事は、白兵、至近戦で 転倒させた相手に止めを刺す時くらいでしか無いだろうが。
以上で、鉄騎達がレールガンを切り札として使うのを止めてしまった理由 が理解出来ただろうか? 次回は、射撃戦での切り札(だった)レールガンを失い、白兵、至近戦へ の転換を余儀無くされ、「どの様にして距離を詰めるか?」というのを 真面目に考え抜くた必要に迫られた鉄騎達が、どの様な答えを出したか 解説でもある「距離の詰め方」について説明する。本日はここまで。
ふむ、読み物として面白い
そういえば実際に150mphで疾走するVTを相手にした事ないんだよな・・・
FSS無しでは相当キツそうだ
ノーロック狙撃には戦闘ヘリを滑空砲で撃墜する位の腕が必要なんだろうか
>>114 ポイントリードしている場合は防衛戦もアリの気がする
補給も受けやすいし
と、思ったが、
>>119 の疑問に答えてから落ちるか。
>そうでない場合、一度減速すると第1世代は不利じゃない?
>あとそんな速度だと旋回するのも大変そうだけど…
>しかも敵が見えないうちから加速なんてしたら長期戦は捨てたも同然。ダトオモウ…
詳しくは次回解説するけど、実は巡航速度を五速といっても、目一杯の五速でもない。
むしろ、アクセルワークで相手にに四〜三速で走ってる様に錯覚させれそうな速度
(80k台)で走っている。
旋回も転倒しない範囲でカーブする。もっとも、更に上級の鉄騎の中にはワザと、
機体をバランサー限界までふらつかせて、(2000以上から)それを見ている相手に
自己の技量を誤魔化そうとする様な、とんでもない存在もいる。(効果があるか疑問だが)
それと、減速するのは相手集団の中に突入(800以内)してから。
長期戦は当然捨てている。そもそも、一気に決着つける為の突撃だし、
当然、敵集団を壊滅(又は離脱)させて、周囲の安全を確保してから補給と休息を取る。
これは大前提。
(次回のネタだったんだけど)スライドは突入機動中は緊急時以外使わない。
理由は、レールガン対策の為。
突入機動を行えば、狙って当てれるのなんて「G」位だし、スライドなんて使わない
(使えない)し、バランス上の理由で突入機動は第一世代でも安定して出せる、
80〜90k台で行うので世代なんて対して関係無い。という事。
当然、上級者の乗る第1世代と、初心者の乗る第2世代での講義では無いよ。
むしろ、鉄騎レベルになると、全ての乗騎の性能なんて知り尽くしてるから、
ディサイダーに乗れば、ディサイダーならではの、ヴィッツ系ならヴィッツ
ならではの戦い方が出来るから、乗騎自体の性能の差で勝負が決まる様な
ヌルイ操縦はしない。「MヴィッツのMはMasterのM」と抜かしてアルマゲM21
をMヴィッツでクリアしてしまう様な鉄騎もいるのだから。
流石の彼もパターン面のM23はヴィッツ系では理論はともかく、操縦する人間
の集中力が持たないので無理だそうだが。
なんか全然白兵・近距離戦闘の話じゃないな。 敵ダウン後の追い討ちの選択とか 双方白兵状態のときの駆け引きの話(これは大戦やらないと無理か)が 聞けるかと思ってたんだが・・・ それに至る経緯の話か。 結局オーバーライドの有意性については触れんわけね。 レスも無視してるみたいだし、次回にでも出るのかな? レールガン発射後の隙っていうのはなんだろう。 メイン武器は変わらず使えるし、バッテリーに関しては レールガン積める気体ならオーバーライドがあるわけで・・・ あと、なんか実際に大戦してきたかのような書き方なんだが 体験会かなんか行って来たのか? 技量のごまかしがどうとか言うのは、実際あった話なのか?
相手が同じ技量で同じ戦術なら機体性能が高い方が強いよな。披弾率が同じなら攻撃力と防御力が高い方が有利なんだから。 ところで、兵器の有効射程(というか機体の装甲厚)に調整が入る可能性はあるかな。スカ2やメイルに対する装甲貫通距離がビッツと同じなわけねーだろ?
どーかなー 正直あんまり弾かれまくるのも面白くないしなぁ・・・ 武装、オーバーライドの有無だけでかなりの性能差があるのに さらに貫通距離で差があるのはつらいな
距離2000ftからのライフルで削り頃されるビヒモス大先生 。・゚・(ノД`)・゚・。
ビヒモス大先生は1割引きくらいでないとだめなんじゃなかったかな
>>125 レールガン発射後の隙ってのはもしかしたら次にレールガンが撃てるまでの時間って事かも。
じゃあメイン武器にdr積んでいけばよさげ?
それと相手が近接狙いってわかればバックステップして手堅いプレイするやつもでてくると
思う。バックステップが有効かどうかしらんけど、少なくとも対戦でチキンと評されるスタイルは
出てくるだろうと。。。
なんにせよ、近接はバクチの要素が高いわけで、近接”のみ”でどうこう言われても
説得力が薄いような気がする。
「兄貴、戦は数だよ!」 ガノタ逝ってよしと。
そーいや昔、「最強はVTネット車100台だろw」 とかいう話があったなー。懐かしい。 講義してるヤツの話はあちこち穴があったり強引な部分があったりするが スレが(前よりは)盛り上がってるみたいだから結構なことだな。 あんまり関係ないが、大戦になって2000m以上先の敵も見えるようになったら 戦術がガラリと変わるよな。狙撃モードなんかもあるわけだしさ。 ビルがニョキニョキ生えるのはやっぱ萎えるんで システムの改善もやってくれんかな。
火力も高いに越したことは無いよな。 仮に接近しないと当てられないとしても 270-riと355-sbじゃダメージ倍違うし。
サー 暇なので測ってみますた。 [旋回率(単位: 角度/秒)] 1st-generation: ディサ 8.4 2nd-generation: プロ峰 12 3rd-generation: 喰え 21 (!!!) [FSS偏差角] 速度100mphで自騎の周りをサテライトする敵騎を315sb(弾速約460mph、難易度normal) で狙撃する場合の射撃偏差角は約12.5度。 メインモニタの表示範囲は左右に約20度なので第一世代でも敵騎をモニタに収めたまま の迎撃は一応可能の様であります。 サー
>>134 それらの数値の出典は?
mphというのは、マイル/h?
全てリプレイからの実測であります mphにつきましては大佐殿の仰るとおりであります ちなみに距離計の単位はfeetであると自分は推測しているであります 間違ってたらスマソであります サー
ライカミングはフィート、他はメートルだろう。メートル規格に従ってないのは先進国じゃメリケンだけだからな。
138 :
135 :03/08/10 20:23 ID:???
>>136 なるほど、機体を一周させた時にかかる時間から出したのか。
距離の単位がフィートという説に関しては、どうかと思うけど。
1ft = 0.3048mだから2000ft=696m。
いくらなんでも近すぎる気がする・・・。
139 :
134 :03/08/10 20:36 ID:???
>1ft = 0.3048mだから2000ft=696m >いくらなんでも近すぎる気がする・・・ 実は自分もそう思うんですがw 真正面の目標に向かって直進しているときの目標距離表示の時間変化と、 自騎の速度表示がそれぞれfeet、mphでないと合わなようなんです・・・
140 :
139 :03/08/10 20:43 ID:???
feet → feet/h ですた。 あああ・・・
なんだかんだ言っても、FSSないとやってられないでしょ え?そんなことないって?
>>141 玄人はノーロックで未来位置に撃ち込めるんですよ
初弾を当てるのは無理だろうねぇ
アルマゲならいけるけどルーキー、ノーマルあたりだとキツイ
ノーマルM12を315sbでクリアできる香具師いる?
>>145 装甲ミサイルとチェインガン使っちゃだめ?
それはさすがに無理ゲー
>>147 そうでつ
偏差射撃の訓練も兼ねて挑戦中してるんですが無理っぽいw
いまのところ16機が事故ベスト
むかついてVT搬送車に攻撃を加えてみたら撃破できてしまった… 以外に脆いのね
そ、そうか…。 実は空挺降下作戦って、まだ一回しかクリアしてないんだよね…。 アルマゲまでずっと爆破&潜入ルートで進んだ。
むしろ俺は空挺降下作戦メインで逝ってるんだが 潜入爆破って「発見されて作戦失敗」ってのが怖くて なったことないけど成立条件ってなんなのよさ
実は通報される事などない罠
>>154 いや、ある程度ジャラと交戦した場合、大体三分以内に撃破しないと、
突然サイレンが鳴り響いてミッションが失敗する。
ジャラを撃破するか、ミサイルとか撃たれる前に振り切れれば、通報
されるまでにカウントリセットされるみたいだけど。
3分か、ずいぶん甘いんだね
>>153 >>155 の言う通り、敵と交戦状態に入った場合、その敵を素早く
撃破しないと、突然サイレンが鳴り響いてミッションが失敗する。
最初、何が起きたか分からなかったくらい突然なんで、一度は
三叉路の辺りにいるジャラと絶壁挟んで睨み合うといい。
そうすれば、その内サイレン鳴るから。
あ、失敗しても機体は失わないから安心して良い。
>>156 三分はチョット長く見積もりすぎだが、普通にジャラ一体
始末するには十分すぎる時間なのは確か。
先方が通信役と2騎チームで見回りしてたら難易度は跳ね上がっただろうな
アル髷クリアした今となっては、そんなシビアなミッションにも挑戦してみたかったりする
って、講義タレる時の仮ハンで、思いっきり間抜けな事やってるな。
まぁ、いい。幾つか答えておく事あったから、ついでに答えておくか。
でも、本日は講義タレる程、気分が乗ってないんで、距離の詰め方
については、次回以降にまとめておく。
>>125 >なんか全然白兵・近距離戦闘の話じゃないな。
>敵ダウン後の追い討ちの選択とか
>双方白兵状態のときの駆け引きの話(これは大戦やらないと無理か)が
>聞けるかと思ってたんだが・・・
それについて講釈したいんだけどね。それに持ち込むまでの過程が
重要だから、そこから始めようとして話が袋小路に成りだしてる。
要は、白兵・近距離戦闘に持ち込む際、どうしても相手の側後背を取ら
ないと、白兵・近距離戦闘に持ち込む意味がまるで無いんで。
オーバライドの優位性は確かにあるけど、白兵・近距離戦闘に持ち込む
まではもちろん、持ち込んだ後も、かなりの燃料を消費するから、オーバ
ライドは敵の前でガス欠になる方のリスクが高い。また、オーバライドの
デメリットって燃料消費が跳ね上がるだけじゃない。その証拠に、レイピア
がオーバライドすると・・・その理由が、オーバライドを白兵・近距離戦闘に
持ち込むまではもちろん、持ち込んだ後も迂闊に使えない理由。
レールガンの隙の話は次回以降に纏める予定。
これも、きちんと説明する必要あるみたいだし。
つまり跳ね上がった機動性にバランサーが追いつかない >転倒頻発(回避ステップ頻発) >>ORでもバッテリー切れの隙発生orガス欠 ってことっすか
実はアクセルオフでスティックを操作すると絶対転ばなかったりする。 曲がる瞬間だけアクセルを離す癖をつけるとダッシュで渓谷を駆け抜けることも可能。
話し替って恐縮でつが、M06でアーノルドたん救出しようとしてジャラさんズと激闘の末に打ち止めに成功! いざ救出へ‥とおもたら イ、イネェ!? ん?ん?ん?難易度間違えたか?とおもつてくりや後見たらちゃんとノーマルだった。 ドーナツテルノォーー! ‥ひょとして殺っちゃった? ちなみにジャラさんは全26機だった
165 :
名無しさん@非公式ガイド :03/08/12 07:47 ID:bsUHrUtD
>>164 ノーマルだと居るよ。ただ、かなり小さいし端っこのほうに居るから目を凝らして見ないとわかんない。
あと、流れ弾で殺しちゃってる可能性もあるしね。
場所は奥の左隅付近 一度救出に成功すると二度と出ないよ あとコンテナと違ってマニピュレータ格納しちゃだめだし
>一度救出に成功すると二度と出ない ??? 出たんだけど…。
>>161 オイオイ、燃料の話とORの優位性は別問題だろ。
燃料搭載量の少ない軽量の話もおかしい。
レイピアなんかはOR使わなくても機動性が高いから使用は最小
限度でいいだろ。ビッツとレイピアの両方を乗り比べたことあるのか?
どちらにせよ、いざっていう時にORはあった方がいいということは
間違いない。
HAI SHI DAO 2082てなんでつか?
糞コテ?
2080年の海市島紛争は 大統領府破壊により絶対不利を悟った海市島委員会側が停戦を受け入れたが とりあえず大全を買いなさい 歴史年表はある程度補完されました
CPU第一世代(スカー、Mビッツ)の予測射撃って偏差不足のような しっかり真横に捉えながらサテライトしていれば被弾しないで済む事を 今頃知った・・・
>>174 CPUの第一世代VTって予測射撃するんだ。知らなかったよ。
>>170 あのね。OR使うと転倒しない様に動くには、どうしても直線的に
動かないとならないの。
曲線的に動き回らなければならない突入時や白兵・至近戦時に
は返って不利になるの分からない?
それと、OR中は被弾によるバランサーの負担も跳ね上がるから、
敵の弾幕を避けきれない白兵・至近戦時ではこれが致命的なの。
>ビッツとレイピアの両方を乗り比べたことあるのか?
じゃあ君はレイピア乗りこなせるの?あれはORの使い方熟知して
ないと、ヴィッツより役に立たないVTなんだが。
どちらにせよ、いざっていう時にORはあった方がいいということは
間違いないのは同意できるけど、それも使い方熟知していればと
いう前提での話。 ORなんか無くても、ORした機体を追い詰める
やり方なんて幾らでもある。
177 :
174 :03/08/12 20:08 ID:???
・・・と、思ってたら複数タイプがあるじゃねえかゴルァ M6の野良スカーは通常ロックでしか撃ってこないが、M4の香具師は正確に 偏差かけてくる エースか?
>>176 > ORなんか無くても、ORした機体を追い詰める
> やり方なんて幾らでもある。
CPU相手にしかやったことないクセに
よくそんな事が言えるもんだ
まぁまぁ 穴だらけなのはわかってる その上でどこまで彼が妄想戦術を広げるのか見てみたい その中で使える戦術が出るかもしれないからね
>>176 漏れも1st-generationの戦術には非常に興味あるので、先ずは貴官が考えてる
戦術の一連を教えてくれると嬉しい
議論はそれからすればいいだろう
>>176 > OR使うと転倒しない様に動くには、どうしても直線的に
> 動かないとならないの。
そうかなぁ?アクセルワークやスライドステップで何とかなる
と思うけどな。それ以前に機体によるのでは?
ディサイダーじゃ急旋回すれば簡単に転倒するけど、ジュガなら
ORしていても全然大丈夫だし。
>>179 今あげた戦術が妄想なのは十分承知しているけど、経験上そうなるだろうな
という予測で言っている事だから穴があるのも当然だし。
と、いうか穴があるならドンドン埋めてほしいからこうやって書いてるんだけど。
正直、穴をキチンとした経験則で指摘された事項が殆ど無いのにはガッカリしてる。
大全のデータ引っ張り出して指摘されても、実際それをプレイヤーが計算通り
こなせるのかは別問題なんだし。
でも、レールガンとORの優位性なんてやり方しだいで幾らでもどうにもなるのは事実。
レールガンやOR自体、穴だらけだから。
あと、中距離戦で上級者の機動の前では突破阻止が出来そうも無いのはM11の航空
騎兵連隊の機動パターンを参考に言ってる。
敵の弾幕掻い潜って距離詰める機動パターンはM11の航空騎兵連隊の動きはヴィッツ
でも再現出来るし、自分の突入機動を作成するに当ってかなり参考にしている。
でも、ヘリと違って毎回おんなじ相対距離で止まって攻撃する様な馬鹿な真似はしないけど。
>>181 それでもヤッパリ機動パターンに制限がかかるのは、不利だと思う。
至近戦では、距離300〜400でライフル系やGND系、チェーンガン
等、連射力や範囲ダメージのある武装で衛星機動取りながら弾幕
張って、スライドしても避け切れない様に浴びせて一気に畳み掛ける
のが基本中の基本だし。
もちろん、バランサーの性能が機体毎に違うからORのデメリットの
深刻さは異なるけど、一番深刻なのはバランサーに負荷かかりすぎる
事によりOR起動中の連続被弾による強制カットOFFの危険性が発生
する事が一番嫌なの。
これ知ってる熟練兵はあんまり居ないと思ったから大戦に向けての
取って置きの裏知識にする気だったんだけど、経験則に基づいてる
指摘である以上、こちらもキチンと答えておく。
>>183 むしろORするのは連続スライドステップやレールガン連射
の為だと思うが、そのあたりは?
ORしている方が、制限があって不利だとは思えないのだが。
OR無い方がスライドステップで回避したい時にオーバーヒート
してスライドステップ出来なくて被弾する可能性の方が高いと思う。
大戦ではOR無くなってます OVERRIDEボタンは「なるべく長い時間VTに乗ってたいですよ〜」っていう意思表示に使われます
Σ(゚д゚ll)
ここで聞く事なのか解らないけど コントローラー片付ける時分解してる? 俺は分解して箱の中に全部詰めてるんだが
>187 ある意味「攻略」だから、ココでOK ちなみにオレはそのまま
同じく
ケーブルのコネクタがすぐ逝きそうなんで怖くて分解できない
だが現実問題であのコントローワーでかすぎて 分解しないと置き場に困っちゃう訳で やっとしゃがめるようになった夏の日
>192 じゃぁ分解収納しかないな で、その収納した鉄騎箱を置く場所はあるんだね? それだけでもありがたいと思わなきゃ
藻前らサブモニタをどんな風に活用してますか? 漏れは FRONT・・・地形の入り組んだマップでの進行方向障害物チェック(同時にメインモニタで索敵) BACK・・・FRONTと同じ LOCK ON・・・二騎を相手にする時に一方の目標をこれで、もう一方をメインで監視 SKY・・・??ワカンネ といった具合 人によって使い方が全く違いそうで興味がある
>>194 平時はSKY
バック時はBACK
敵に気付かれないように、射程ギリギリに捕らえたり、
サテライトしながら敵を撃つときはLOOK ON
>>194 FRONT
進行方向障害物チェック
BACK
敵を引っ張りまわす際に、そいつをきちんと誘導出来てるか、
とか撃って来たりしないかとかチェックするのに使用。
LOCK ON
射撃の際の照準位置確認。というか、近頃は照準合わせるのに
使うのはメインモニターじゃなくて、もっぱらコッチを使用。
SKY
白兵、至近戦闘時の周囲の確認と次のターゲットとか、離脱
方向とか、主に戦術検討用に使用。
F メインモニタを振ったときの移動の目安 B 味方がついてきてるかの確認やM06撤退時の状況確認 L&S 使ってないな 射線が通ってるかはメインで見てるし 周囲の確認はレーダーとメインモニタのターゲットマーカーだし
>>184 そういう使い方が主流だけど、他にもレイピアを常にギア五速に
入れっ放しで動かす為の手段としても、ベヒモスを重戦車として
走りまわしたりするのにも使える。というより、機体の性能を引き出す
手段としてしか、もう使ってない。
スライドはバランサーに負担かかるんで、スライド直後を狙われると
機体をあっけなく引っくり返される事が(OR時は尚更)多いので、
スライドで避けるのは確実に狙われる恐れが無い場合か、見切り
損ねた時の最終手段。
そもそも敵に撃たれても着弾する前に射線がズレる様に動いている
んで、敵と距離詰める際にスライドする事は殆ど無い。
だから、目標に対してアクセルワークで緩急付ながら放物線を描く
様に距離詰めていけば第一世代でも十分。
それに、第一世代は連続してスライド出来ないけど、スライドの強弱
さえ制御すれば、次にスライドが必要になる場面までにはスライド
可能分はチャージされてるし。
うさんくさい
>>198 ふむ、大体想像してたとおりの接近法だ
漏れも最近その機動を練習しているところだが、なかなか素早く有効射程に入れないん
だよな〜
第一、連続でスライドして避ける様なハメになるのは、殆ど一箇所に 踏み留まっているか、撃たれるまでの動き方が不味いから。 自分の経験から言えば、連続ステップで避ける方が、スライドによる バッテリーの消費量がチャージ量を上回った時、為す術が無くなる から危険だと思うんだけど。 特にOR時でバッテリーがうっかり空になっても、それに気づかずに スライドペダル踏み続けると、辛うじてスライドは出来るが、機体が バッテリーをもっと早くフルにチャージしようとして恐ろしい勢いで 燃料消費するんだが。 この時、平気で通常時の3倍以上は減ってる上、燃料の減り具合を 見ずに使い続けると燃料が空になるまで消費量は際限無く跳ね上 がって悲惨な事になるし。
>>200 初速と、突入方向を色々と調整するといい。
敵の進行方向に対して、側面から背後を通過する様に突入したりとか
すれば、敵はこちらを向くという行動と取る必要が有り、射撃一回分の
時間をロスさせれるから。
>>103 の机上計算でも、敵が突入を阻止する為に応射出来るのは
最大三回までという計算が出ている。
要するに、敵が近距離戦に持ち込むのを防ぐチャンスは全てを完璧に
こなせる「G」でも、たった四回しか無く、実際は余程反応が良い鉄騎でも
三回が限度。
なので、これでその貴重なチャンスが一気に二回分潰せる。
残り二回は突入軌道を取っていれば見切りと、万が一のスライド一回
で潰すんだが、経験を積めば二回避ける位アッサリ出来ると思うんだが。
もっとも、ヴィッツだと更にもう一回追加する必要が有るが、熟練すれば
一回増えた位どうって事無いし。
結局相手がどう動くか考慮しないで 戦術考えても意味無いような気がする・・・ 弾速によってもかなり動きが違ってくるだろうし
>>164 でつ
居たよぉ〜〜アーノルドたん!大全に載ってた殺りでやったら奥でぶんぶん手を振ってたよ
すかさずマニで救い上げて(かなりてこずったが)振り返ればジャラの群れ〜♪
‥凶行突破しますた。 してやったり。まだニヤニヤ笑いが止まりませぬ
放物線上に突入するのは、相手の動向によってカーブの曲がり具合を 調節すれば、相手がどういう行動を取ろうと、ほぼ確実に相手に 白兵・至近戦を強いれる強みがあるから。 弾速については、発砲した時点で射線が既に自機から外れているんで、 ほぼ考慮する必要無し。考えるのは如何に相手の感やFSSに正確な 予測が出来ないよう出鱈目な動きをするかという事と、そうやってズラした 射線に引っかからない様にするかという事だけ。
206 :
200 :03/08/13 01:28 ID:???
>>202 M17の野外ジャラ相手に練習してみるyo
それと、103カキコしたのも漏れのわけなんだがw
あれは敵機対して真直ぐ突っ込んだときの計算でありまして、
斜めに接近する場合はもう少し時間がかかると(×1/cosθ)
思われます
>>205 放物線を描くように接近できない場合はどうするの?
ここは熱くさいスレだな。
放物線を描くように接近しても相手が人間なら正確に射撃してくると思う。 VTを3次元に動けて、サイズも小さいM12のヘリと同じくらい当りにくく できるハズもなく・・・。
>>198 > スライド直後を狙われると機体をあっけなく引っくり返される
これは本当なのか?
攻撃受けて転倒したことないのだが・・・。
> そもそも敵に撃たれても着弾する前に射線がズレる様に動いている
CPUの射撃精度じゃなー。
今何語っても所詮脳内でしかないわけで 実際に大戦やってみないとなんとも言えない CPU相手にできることがまんま人間に通用するとは到底思えないし
俺の場合は近接兵装による突進時なら急停止しても転倒しないのを利用して 敵を真正面よりチョイ横側にずらした状態で直線的に突進して ギリギリで横ステップ+近接兵装って感じでやってる。 当然ORしないとやってられんけど。 大戦ではORボタン=ローラーダッシュボタンだったらどうしよう
駄目だ。 ここ最近の流れみてたら大戦じゃどうやっても猛者の的にしかならない事がわかった。 発売日からやっててもここまで差が出るのね。 攻略サイトとかこのスレとか参考にしながら訓練してたが、俺にはスタートラインに立つことすら出来なかったらしい。
>>195-197 レスthx
LOCK ONとSKYに関してはかなり個人差があるのな
これから色々遊んでみるよ
>>205 良ければ貴官が実際に相手にしている仮想敵機を教えられたし
(ex:M9、中央のはぐれリーガル)
>>212 その手があったか
見た目もカコヨサソウだな
諦めはやっw
>>213 大戦は索敵が重要になると思うから、諦めるのは早いだろう。
いくら操縦テクニックがあっても、いきなり後ろから集中砲火を
浴びれば勝てないだろうし。
全騎ステルスといっても結局ガンカメラ振り回しながらロックオンボタン連射してれば 簡単に捕捉できちゃうんじゃネーノ?
大戦では、エンジン切ったらレーダーからロスト!! とかできればいいですなぁ。タリホーされたら終わりな訳ですがw
>>217 あの四角いのが表示されなくなったからどうだろう。
そのお陰でアレが表示されない距離でもロックは可能になったらしいが。
ロックボタン連打したところで開けた場所以外ではあまり役に立たないと思われ。
それに敵がすでにこちらを捕捉していたならんなことしてたら狙撃されそうだ。
銃口はダイレクトに反応するわけじゃないからなぁ ダイレクトに動いてくれるのはカメラと照準だけで 銃口を照準に合わせるのには若干のタイムラグがあるから たしかロックは出来たはずだけど
味方シープドックの誘導に従って敵の後方から接近するのが1つの方法か
敵に撃たれても着弾する前に射線がズレる様に動くってどうやる? FSS使って連射性の高いので撃たれたら当たっちゃうんじゃないの?
通常ロックだけだと発砲時点での位置へ撃つが FSSは動作中のVTやそれに準ずる支援機動砲が等速直線運動したとして 着弾までのタイムラグを計算して予測射撃を行っている つまり基本的にこうなります FSSOFF 歩き続ければ当たらない FSSON 歩き続けることによって当たる 撃たれてから着弾までの間に射線と垂直に避けるのね FSSONの場合は停まることによってよけるとかも出来るわけ 更に高度になると 発射タイミングを先読みしてステップ等で急加速急減速することで FSSの予測を狂わせることが出来るの ステップの速度で動き続けることはないからね
なるほど ステップ後は走行速度も下がるから更にウマーというわけですな
でも、落ちたスピードを戻すのにOR無いと辛くないかい? ビッツの加速なんてディサより悪いからね。 ノロノロ動いているところを攻撃されそうだ。
敵を真横に捉えながらギアを1⇔Rでガチャガチャやってるだけでも結構回避できるよね オーバーヒート後の悪足掻きでよく使ってるw
俺は初めて戦艦沈めたとき140-MGだったんだが 2⇔Rで避けてた ただ大戦だと きちんとパワーバンドまで引き上げないとギア上がんないみたいだし
>>213 まだ諦めるのは早い。自分が腕が一気に上がり出したのなんて、
自分なりの敵に撃たれても着弾する前に射線がズレる様に動く
突入機動を作り上げてからだし。
突入機動の理屈は
>>223 が正解。
もっとも、距離や状況に応じたカーブの曲げ具合や、FSSや偏差射撃
をも殆どズラせる様な機動パターンを練り上げて、それを意識せずに
自然に実行でき、更に状況に応じて曲げ具合や機動パターンを調整
する事が出来る様に慣れるまで、丸々3ヶ月は掛かったが、今から
コレを身に付ける訓練をすれば、大戦までには十分間に合う。
それに幾ら自分でも
>>216 にもある通り、背後を取られたら、後ろに
回った敵の後側面を取り返すまでは、回り込む事しか選択肢が無い
から、最初の一撃で致命的な打撃を撃ち込める様に訓練するのも手。
だから、警戒行動中はサブモニタはずっとBACKだし、レーダー閉じて
その状態で、こっちから敵を探し出して潰していく修練を今は積んでる。
また脳内か
>>225 実はコース取りさえきちんと出来ていれば速度は40k以下で無ければ、
あまり関係が無い。では、何故に高速度を必要とするのかというと、
偏差射撃やFSS対策の為。速度が大きければ、それだけ大きく射線を
ズラさなければならないから。
また、スライド時の急減速は、スライドする前にアクセルを放し、スライド
中にアクセル踏み込んで、エンジンの回転数上げておき、スライド終了
時に、シフトダウンすればその分急加速するから、深刻になるほど速度
が落ちる訳でもない。
ただ、唯のスライドでは滑空砲一発程度じゃコケ無いが、高即移動中は
唯でさえバランサーに負担が掛かってるのに、スライド+裏でそういう事
やってるんで、そのスライド直後に被弾するとバランス崩される危険性が
高くなってる。
なので、やる事なす事バランサーに負担が掛かりまくるORは使えない。
この状態でORまでやると少々重機関砲浴びせられた程度でも簡単に
コケるんで。
で、放物線上に動けない場所って、具体的にどういう場所なのかな?
M23の通路とかでもスラローム走行等が出来る位の幅はあるし。
どちらにしろ、狭い場所では通路の壁沿いを走り抜けて、発砲されたら
もちろん、そうでなくても適度にスライドして反対側の壁に張り付いて
走るを繰り返せば済む話なんだけど。
で、結局そういう相手に狙いを絞らせない動きをしてくる相手への当り辛さは、
正確に狙えば狙う程、M12のヘリと同じ位に当て辛いから、それに近い動きを
してくるM12のヘリ相手にシッカリ学習しとけって事。
まぁ、距離の詰め方については理解してもらえた様だし、トーチの使い方は
もう単純にここまでに話した詰め方で距離500まで詰めて、500〜400の距離
でトリガーを引き、相手をサークルに入れ続けていれば勝手にブッ刺さるし、
他の使い方も幾つか出てるんで、特に説明するの止め。
>>214 への回答も兼ねて、距離を一気に詰めてトーチでブッ刺す練習する
のに最適な連中を以下に挙げておく。
M01〜M10まで M01のヴィッツ共(ジラフは事前に片付けて) M02のVT全部。 M03の橋の辺りにいるボルテックスとその奥をうろついているヴィッツ。 M04の左ルート上の中洲にいるヴィッツ2機。 M05のVT全部。 M06の交差点にいるVT小隊と扉の前以外は全部。(ジャラは自信が有れば) M07の進行ルート上のジャラは全部(NSは事前にダメージ与えてから) M08のVT全部。 M09のはぐれリーガ。リーガ中隊は最後に一騎くらいはトーチで始末する様心がける。 M10の(ジラフは事前に片付けて)安全ルート上にいるヴィッツ。リーガ全部始末したのなら、 ジュガとは2000以上の距離から詰めてトーチで突き倒す練習を。 基本的には遭遇するVTは一対一なら全部トーチで始末する。 VT小隊(中隊)は最後の一騎位はトーチでやる様心がける。(自信があれば小隊全部)
M11〜M23まで M11のVT全部(ジラフは事前に片付けて) M12は対VT戦じゃないので省略。むしろヘリ相手に射撃練習を。 ヘリが直進時に攻撃する為止まるタイミングを覚えてしまえば、 滑空砲で10機近くは落とせる様になれる筈。もちろん、 それだけでは30機は無理。自己ベストは現在14機。 M13は全部小隊単位で行動してるんで、技量に応じて。 M14は中州で単機行動しているスカーが手ごろ。他は橋渡ったり、鎮焔が居たりで難しい。 M15のVT全部。 M16の往路上のVTは全部トーチで簡単に始末可能。(ヤル気あまり無いから) M17はM07と同じ。刺す奴がヴィッツからスカーになっただけ。 M18のスカーII 二騎。 M19は距離の詰め方と至近戦を練習する面だから、全VT。スカーII 相手にシッカリ練習。 M20は三機まとめてだと危険すぎるので、一騎ずつ向こうから距離を詰めていくよう慎重に 後退して、他の奴らから引き離した所でトーチで始末。レールガン避けの練習面。 M21は事前にヴィッツ始末してからジュガをトーチで。ここもレールガン避けの練習面。 M22はリーガ達と戦う必要ないし、ここまでの面で練習できれば、わざわざヴィッツ相手に 得る物無し。 M23は全スレの補給一回でクリアする方法で(D3EYEも含めて)トーチで片付けてる奴ら。 以上。まず一対一なら、どんな状況でも無傷で相手にトーチ突き立てれるようになったら、 今度はVT小隊を全てトーチで片付ける練習を。 CPUの様なとっさの判断が利かない相手ならば一度に三騎位、練習すればダメージ 受ける事無く全滅出来る様に慣れれる。逆に人間を相手にするなら、これ位出来ないと 実戦でトーチ使うの無理。
トーチ使えるVT少ないよね
海市側だとトーチはしばらく使えないかもね。 ディサイダーがあれば使えるが。 鹵獲すれば…
・・・幾らなんでも、これだけだとアレだな。 とはいえ、一対一は距離詰めて500〜400で相手正面に対して 斜めから刺せば、先ず避けれないし。 刺される側はスライドしようにも、余程引き付けてから(100前後) でないと人間が繰り出すトーチはホーミングする(させる)事 出来るんで、誘導されてスライド終了前後でブッ刺さるんで。 しかも、その突進を止めるにはレールガン等での強制カットOFF か、何とか此方も相手をトーチの軸線に捕らえてクロスカウンター 決める位しか無さげだが、至近距離でイキナリ滑空してくるVT止めるには、 どれもナンセンスな条件だし。死ぬよりはクロスカウンターを選んだ方が まだ活路がある分マシなんだが、そんな程度。もちろん、ブッ刺されたら 一対一なら確実に起き上がった瞬間、止め確定なんで。
一対一での白兵戦はもう語れそうな所が無い。一対多も、最初に一番厄介 な奴にトーチを浅く突き刺して動きだけを止めて、後ろに飛びのいた後、 他の奴を睨みつつ、刺した奴を他の動ける奴との間に挟みんで距離開けて、 起き上がり際に、他の奴が自機に向かって撃って来たら、起き上がった奴が 盾になるんで、そのまま。そうでなければ、突き刺してる間は刺さった奴が盾 になるんで今度は深く刺して止めを刺す。を敵が全滅するまで繰り返しだし。 結局、白兵戦で面白みがあるのは、最初の一撃を突き立てるまでで、 後は単純なルーチンワーク。白兵戦のみへの拘りが無ければ、最初にトーチ 突き立てた後は、さっさとアサルトライフル主体の至近戦に移行した方が安全 かつ速やかに敵を全滅出来る。
>>235 > とはいえ、一対一は距離詰めて500〜400で相手正面に対して
> 斜めから刺せば、先ず避けれないし。
そんなことはないと思うのだが。
直前でスライドステップされたら当らないでしょ。
受ける側も人間だからタイミングよく避けられて硬直してるところ
を攻撃されるに1000ペリカw
頼まれてもないのに勝手に検証
VT: トーチ装備ノーマル重量ディサイダー
場所: M23スタート地点脇の片側3車線道路
[1]道路中央を速度99で走りながらトーチ、同時にめいっぱいの旋回を加える
結果: 中央から数えて3車線目(一番外の車線)に入る辺りでトーチ終了
[2]道路中央に立って最大横ステップ
結果: 中央から3車線目なかごろでストップ
[結論]
攻撃側VTを真正面に捉えた防御側が最大横ステップ[2]を行なえば、攻撃側の
攻撃可能最大範囲[1]の外に逃れることが可能かどうかは微妙である
・・・検証になっておらんw
ただ、
>>235 は防御側のステップ幅の垂直成分が減少する斜めからの攻撃を想定
しているので、その場合はトーチの届く範囲外に逃れることは出来ないと思われ
だからといって攻撃側がこれで確実に刺せるかどうかは不明 攻撃側の旋回率が防御側のステップによる方位変化に追いつけなくなるような近距離まで 引きつければ回避が出来るかも知れない、そしてその後は・・・ガクブル もっと詳しく検証したいけど現在のところ トーチ突撃速度・・・ワカンネ トーチの攻撃範囲、リーチ・・・ワカンネ VTの当たり判定・・・ワカンネ ステップ速度・・・ワカンネ なので早めに挫折しとくw
>>238 引きつけてステップされても当てられるのか?
先にステップすることを想定してるなら論外。
それにORあれば連続ステップも可能だし。
相手が止まっていると仮定している? 実際問題、そんなケースは希だろう。 移動中の対象に正確に当てられるものなのだろうか?
>>240 >>238 =
>>239 ですスマソ
トーチの攻撃範囲外に逃れられてしまうのではトーチの命中率が0%ということになって
しまうのでまずはその辺の検証でつ
>>241 仰るとおり
以上は相手が止まっている、または攻撃側の相手未来位置への回頭が済んでいるとい
う非常に、非常に限定された場合を想定しての妄想ですw
相手が右に飛ぶか左に飛ぶか読まないとならないのか。 あれだな。 サッカーのPKだな。
狙うのがキーパーってところが違うがなw
M23とかで処理落ちしてる時によく分かるんだが、ロックしてFSSオンに してると、相手が実際にステップするよりかなり前に予測マーカーが 反応する。 大戦だと、あの辺の処理がどうなるかで、トーチの手動追尾がやりやす くなるか、難しくなるか決まると思う。
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
>>237 別に、相手がどうスライドするかなんて先読みする必要無いんだが。
相手がスライド始めた時、トーチの穂先を偏差射撃の要領で、スライド
の方向へ中位の移動量で予め誘導し、相手のスライドによるX移動量が
その時点での予想より大きければ更に方向レバーを倒し、小さければ
即座に反対側へ倒す事によって微調整。
当然、移動中の相手へ誘導するのも、このやり方だから、相手がどう
動こうが、刺す側の誘導が甘くない限りは、(殆ど運任せに近い)刺さる
直前での急スライド以外は回避不能。
要するに、チャフ無しで至近距離から放たれた二連装誘導ミサイルを
回避出来る様な見切りの達人でないと回避は無理って事。
相手の正面軸に対して斜めから距離500〜400で刺突するのは、
>>238 にもある通り、防御側のステップ幅の垂直成分が減少するからというの
もあるが、移動する相手に対して確実に突き刺すには手動での誘導が
必要で刺突機動は事前の助走速度にも依るが大体1000から1200kくらい
までしか続かないから、誘導による移動量を確保する為。
連続ステップは刺さるまでにステップできる回数は一回しかないから、 全く考慮する必要無し。 トーチによる刺突機動の初速と加速度は、事前のVTの速度やエンジン の回転数に関わらず、リーガAやベヒが使ってくる対VTミサイルと大体 同じ。
>>248 > 必要で刺突機動は事前の助走速度にも依るが大体1000から1200kくらい
トーチの射程は100だから1000迄だと思うが?それからkって何?
脳内もいいけど、そんなニュータイプみたいなこと本当にできるのか?
デクのCPU相手に刺しまくれるからと言って、人間に通用するとは思えん。
>>250 それ以前に
>>248 には根本的に矛盾があるように見えるのだが
漏れが文盲なのだろうか・・・
なんか基本的に「近接の優位性を強調する事」が目的なの? 近接のいいところだけを取り上げて避けるのは不可能! なんて言われても説得力ない… データもないんだしさ ちなみにそれだけ相手の出方がわかってるにも関わらず、 近接食らうような奴が同等の技量って事になるの?
大戦では、”トーチは後ろから”が基本になりそw
その真意は 近接の優位を布教することで近接バカを増やして それを遠距離からスナイプでハントするための下準備とみた 海市島サイドは近接武器装備可能騎体って じつはあまりないのに近接を説きまくってるところがなんかなぁ
>254 いや、なにはともあれ、まずは敵に見つからずに敵を見つけるってのが重要ですな みんなもっと「大戦」を見据えた妄想攻略しようよ カプコンさん、情報もっと下さい・・・
ダブルドリルで対峙してこそ真のをと・・うわお前なにをs
戦略的な話題を振ってみるテスツ 拠点占領ポイントがVT2〜3騎分程度に設定されていれば、作戦開始直後は両 軍とも互いの拠点を目指す事になるんじゃないかと予想 さらに、最初の会敵は高速移動が可能な舗装道路上で起こると妄想w
戦略的な話題を振ってみるテスツ 作戦開始直後から両軍とも自軍の拠点を防衛する事になって、 延々睨み合いになるんじゃないかと予想w
奇襲か待ち伏せか・・・スナイパーがアンブッシュとかいろいろ 妄想は広がるなw
>258-260 今の時点では、そういう妄想の方が 鉄騎のCPU相手の戦術の延長の、さも「決定」のような話よりワクワクするな
地図を見て 相手の行動を読んで 戦略で戦うか レーダーを見て 相手の挙動を読んで 戦術で戦うか
戦場では臆病者が生き残るんだ!
俺はまだ初心者で良く分かってないことが多々ある上で質問します 色々見てると、難易度によって弾速が違うということが分かってきたが、大戦ではどの難易度のものに 設定されてるのかな?
>>266 どうも、体験会参加者の情報だとノーマルのままらしい。
しかも製作サイドでは、遠距離での打ち合いより、近接戦に持ち込んで
決着付けるまでの駆け引きが主体をなる様にバランス調整するという
内容のコメントを、その頃のにあったドリマガの取材で言い放っている
んで、弾速に手を入れる気は全く無さげ。
268 :
264 :03/08/17 01:46 ID:???
ふむふむ・・・ノーマルか
>>267 全VTステルス化の所為で、まず敵を自分達で探し出さないと
攻撃すら出来ないんで、相手を見つけた時は大抵は中、近距離
にならざるを得ない以上、遠距離戦は味方の索敵機が探し出した
敵を攻撃するとき位にしか起こせないし、ロックオンマーカーも
表示されなくなったから、進行方向の正面に捕らえてなければ
遠距離でチラと視界内に見つけても、そのまま見失って逆に後ろ
に回りこまれるといった状況も頻発しそうだし。
昔のメックのネット対戦みたいに 相手の移動量+ラグを偏差射撃の計算に入れなければならないような 状態にならなければ、何でもいいよ・・・(笑)
糞ハンがやたら近接、近接と喚くのも、それなりに理由があっての事か。 もっとも糞ハンのは単なる腕自慢でムカつくだけなんだが。
そこなんだが、チーム戦における近接での決着つうのが イマイチピンとこない
273 :
名無しさん@非公式ガイド :03/08/17 02:22 ID:2N81lVMF
転倒させた相手をチームメンバーが一斉射撃ってことじゃね?
となると、転倒させた方を別チームメンバーが一斉射撃もアリじゃね?
275 :
273 :03/08/17 02:32 ID:2N81lVMF
弾速ノーマル。。。アタンネ 近接メインってもはや戦車じゃねー
>>272 敵主力の陣形に一人突っ込ませて、そいつが体勢を突き崩したVT
から順に中距離で一斉に止めを刺すとか、支援、索敵以外のVT全騎
で突撃かけて一人は中距離・近接支援のため、敵の中には突入せず、
残り二人は敵の陣形を突破して、その背後に展開して敵主力を包囲。
支援騎と協力して、敵主力を包囲射撃で殲滅しつつ、索敵騎は残った
敵や騎体が撃破、または放棄してからの復帰組みの所在把握とか、
包囲網を強いている味方の周囲の安全の確認といった、地味でも非常
に重要な任務を延々とこなす。
といった感じ?
>>273 一対一では転倒した状態が事実上のチェックメイトになるんで、その救済
とか味方が相手をチェックにしやすいよう便宜を図ったり、チェックとされ
ない様に援護したりと、遠距離より中、近距離の方が多数のVTが入り
乱れると、やる事はいっぱい発生する。
なので、製作サイドは単調になりがちな遠距離での砲戦は切り捨てる方向
にしたんだろうな。
といっても、支援の重要性自体は残るから、遠距離自体は無くならなくて、
支援騎が前衛で殴りあう味方をどう支援するかを主体にするつもりだと思う。
わざわざ、環太平洋側の支援騎としてボルキャニックなんて新型騎を追加
してはいるから。
ベテランは主力機や支援機よりも、むしろ索敵機に乗って貰った方が よさげな予感。 敵を偵察しに行って、そのまま一機も見つけられずに一方的にブッ 潰されたり、敵を見つけても自分も見つかって、そのまま直にブッ 潰されて敵の動向を味方に報告できない様なヘッポコだと、迷惑さは 足を引っ張る所のレベルじゃないから。
支援機も活躍できたり、JCSの設定が活かされるようになってればいいなぁ、なんて
支援型は、着弾までの時間が半分くらいにならないとなぁ・・・
大戦始まったら製作者の意図に反して「遠距離ウマー」 なんて事が発覚したりする事もあるかもしれん ま、それは置いといて 近距離戦に突っ込むのが1騎か2騎か、その時の支援騎の体勢にも バリエーション考えられるだろうし 個人の能力と戦略の重要性をヒシヒシと感じられるゲームになりそうな予感はありますな クランみたいなの乱立するといいな〜
283 :
名無しさん@非公式ガイド :03/08/17 03:37 ID:2N81lVMF
着弾予測位置非表示化されてればまともに戦えるかも
あぼーん
>279 うまい人が索敵騎に乗る、っていうのは、大戦の全容わからない今の時点でも禿同。 >282 知ってる鉄騎サイト回ってみても、クラン(中隊?小隊?)作る動きって無いね。
287 :
名無しさん@非公式ガイド :03/08/17 05:24 ID:2N81lVMF
非表示化とは云わないまでも今よりあいまいになるだけで 曲射弾道弾の信頼度はかなり上がるだろうな
288 :
名無しさん@非公式ガイド :03/08/17 05:26 ID:VdXAktZx
289 :
名無しさん@非公式ガイド :03/08/17 05:37 ID:2N81lVMF
諒解、目標地点
>>288 に榴弾砲を打ち込みます
ボシュッ!
>>283 それだとすっげー使えるじゃん。。。
射程外から一方的に相手をボコボコにできるし。
ちょっとバランス崩しそうだ
>>290 警戒レーダーのアラームは鳴るようにしておけばいいんじゃ?
それにしても弾速がノーマルかぁ… これだと狙われてもレーダーで回避できるし、 相手の射撃地点も判っちゃうような気がする…
>>292 撃たれたらアラームだけで、レーダー画面に弾が表示
されなければ問題ない。
>>293 『問題ない』って、そりゃそうだけど、
弾にもステルス機能を付けるんですか?
っていうか、レーダーに映らない=感知できていないのに、
アラームが鳴るのはおかしいんじゃないかと。
平地での支援攻撃としてはミサイルの方が使いやすそう 味方誤射率低いだろうし、敵には最低でもチャフ撒きをさせて隙をつくれるし (漏れのM9被撃墜パターンw) 大戦には榴弾砲が活躍するマップ(M3の一本橋とか新奉天市街地)が多いと いうことだろうか
>>294 パッシブに高熱源の赤外線を感知しているというコジツケはどーでしょ?
>>294 理由付けもいいけど、ゲーム性というのを考えたら
弾はレーダーには表示されないという仕様にしたら
いいんじゃないかな、という提案。
そうすれば292の言っている問題はなんとかなる
と思うんだけど。
撃たれても、視界外だと全く分からないのも問題あ
るんで、アラームで撃たれた事だけ知らせればいい
と思う。
俺は弾がこっちにゆっくり近づいてくるのが見えている状況は ゲーム性としても駄目だと思う。 適当に動いていればFSSも意味なさそうだし、緊張感がなくなる
大戦では補給地点でキャンプ。 これ、最強。
>>269 ロックオンマーカー非表示ってマジネタですか?
簡単に敵を見失いそうだな。
レーダーに弾が映らないなら映らないでいいけど、
それなら
>>296 のような、無理やりでもコジツケでも、
そうなる理由が欲しいなぁ。
『ゲーム性』ってのを考えて手を入れるのも分からないでもないけど、
それにこだわって、鉄騎のリアリティが損なわれるのは嫌かも。
結局のところ、漏れも弾速は速くして欲しい。
敵が撃った弾がメインモニタで確認できて、それから回避できるのはちょっと…
そーそー 俺たちゃニュータイプじゃねーし VTも化け物MSってわけでもねーし 黒い三連星をお手本にすべきなのさ
>>299 程なく他のキャンプ場に窃盗被害が発生する罠
そもそも滑空砲とかライフルの弾ってレーダーに映るのか? 鉄騎では映っていたが、あれこそリアルじゃないのでは?
305 :
名無しさん@非公式ガイド :03/08/17 15:10 ID:CUGv878x
補給地点の物資は有限なのかな? もしくは、敵に補給させないために あえて補給基地を破壊とかの選択は出来るんだろうか?
個人的にはノーマルの弾速じゃ詰まらないと思う。 んが、これってやりこんでるプレイヤーの視点だよね。 只でさえ敷居の高いゲームなんだから、カプンコも商売として そうせざるおえないんじゃなかろうか。 ランク分けを如実に希望する。 戦況ポイントって言うのかな?これの配分がアルマゲクラスだと多いとかさ。
急に火気庫が増えとるな なんかうれスィ
ノーマルの弾速じゃ当たらないと思う・・・
>>304 感度にもよるだろうけど、ステルス機能が無けりゃ、ぶっちゃけなんでもアクティブレーダーには映る。
ついでに言うと、VTのマルチモニタ上のマップは、VT、偵察機、偵察衛星等からの情報を統合して、
各VTにフィードバックされたものだから、ただのレーダーコンソールじゃないわけで。
だから、メインモニタで確認したらステルス機であってもマップ上に表示されるべきなんだけどなぁ。
実際、2082年の剣塔包囲作戦でのECM車輌とか、新奉天会戦でのジュガノートは、僚機が確認した後表示されてたし…
ま、なんかアレは直接僚機から送られてきた情報っぽいけど。
鉄騎大戦’turbo
そういえば一応アルマゲとかは「隠し要素」なんだよね? インタビューで「隠し要素はある」といってたから最初はノーマルレベルでも次第に上がったりするのではないだろうか。 他にどのような隠し要素があるかは思いつかんが。
>>310 でも、砲弾は無理でそ。
レーダーは、ゲームのようにリアルタイムに全域
を表示させることなんかできないし。
>>313 いんや。チェーンガン程度はどうか知らないけど、
直径が300mm以上もある滑腔砲の徹甲弾はレーダーに映るかと。
各VTが搭載しているレーダーだけだと、
>>313 が言うように『リアルタイムで全域』は無理だろうけど、
>>310 にあるように、いろんなところから情報を得てるわけだから、不可能ってことはないんじゃないかな。
それにきっと偵察衛星とかの技術も発達してるんだよ。未来だし(゚∀゚)
いあ、映った頃には着弾するから無意味だろ。
となると榴弾砲は弾は映るが 着弾予測地点算出が出せないか甘くなる(予測範囲が広くなるもしくは荒れる) ってことでいいかな
>>315 >映った頃には着弾するから無意味だろ。
それが着弾しないから、『遅すぎる』って論議がなされてるわけで。
ちなみにレーダー波は電磁波、すなわち秒速30万キロメートル。
それに対して、鉄騎の滑腔砲の初速は秒速120メートル。
というわけで至近距離でなければ、問題なくレーダーに映ったのを確認してから避けられます。
あと、撃ちっぱなしの曲射弾道弾ってのは、初速と角度が判れば、高校生でも計算できるわけだから、
着弾地点が予測できないってことはありえないんじゃない?
まぁ、ゲームでどうなるかは開発者のみぞ知るってところだけど。
衛星だけなら約1秒のタイムラグが発生する 衛星通信を思い浮かべてみれば判るだろう やはり偵察機(騎じゃなくて)とかの複合データだよ
軍事モノの映像とかでレーダー見たことあるのか? 素人じゃ何が映っているのか分からないし、一周するまで その方角の状況が分からないからな。 ジョイントスターのレーダーも何が映っているのかサッパリ分からん。 簡単に分かるようにコンピュータで処理をかけたとしても ラグが凄いだろうから砲弾には意味ないだろう。
>>317 > あと、撃ちっぱなしの曲射弾道弾ってのは、初速と角度が判れば、高校生でも計算できるわけだから
大戦じゃ偵察型VTいないと敵の位置も分からないんだろ?
八木アンテナのレーダーのことかな 空間検索ソナーみたいなテクノロジーが開発されているとか妄想してみる
>>322 偵察VTが必要なのはVTがすごいステルスだからじゃないのか?
弾はステルスできないんだろうし。
>>321 だから、単独のレーダーじゃないって書いてあるじゃん。
>各VTが搭載しているレーダーだけだと、
>>313 が言うように『リアルタイムで全域』は無理だろうけど、
>
>>310 にあるように、いろんなところから情報を得てるわけだから、不可能ってことはないんじゃないかな。
それに殆どの戦闘で制空権は確保してるみたいだから、上空に偵察機が飛んでるだろうし。
とにかく、問題は異常に遅い弾速のせい(おかげ)で、
レーダーに砲弾が映る&余裕を持って回避できる、ということだろう?
馬鹿じゃねえの? 未来のレーダーがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。 ちゃんと計算されてる。角度とか。
あれ?ここって攻略スレだよな?
というわけで、レーダー論争はこのくらいにして、 なんかこう、もっと建設的な話題にしないか? とは言っても、新しい情報は出てこないし、結局妄想するしかないんだけどね。
>>328 攻略スレでわざわざ妄想話を繰り広げられると迷惑なのだが。
複合でも無理。未来でも無理だろ。
まあどっちにしろ、飛来する砲弾を見てから避けられるのは 避ける方としても萎えるからNGにして欲しいが・・・ レールガンの発射前の光見て避けるのは燃え
流石に今のレーダー技術は、リアルタイムで飛翔してくる砲弾の位置は 表示できないが、そのコースは表示できる。 だから、大戦でも敵に撃たれたらレーダー上に敵と味方の射線を表示 してほしいんだが。
そういや体験会参加レポートでは搭載する武装のトリガー割り当てが 従来のメイン・サブからライト・レフトとなって、(搭載量の範囲内で あれば)両腕に滑腔砲やアサルトライフルを装備出来る様になった のは幾つか触れていたのがあったが、武装のカテゴリがマウント、 アーム、オプション(どれもまだ仮称)と装備可能位置によって三種類 に分かれて、同種の武装はライト・レフトの2つまでしか装備出来なく なった事に触れてたのは一つも無かった様な。 今の段階での武装とカテゴリはこんな感じにするといってた様な。 マウント: レールガンや対VTミサイルといった騎体背部のマウント ポイントに設置する大型武装のみ。 アーム: 滑腔砲やアサルトライフルといった中型武器は勿論、 短砲身のGNDとかチェーンといった一部の小型武装も 装備出来るみたい。 オプション: 胴体前部のマウントに取り付ける事が可能な小型武装や 騎体と一体化した武装(MMやバングニードル)はココらしい。 どれもまだ未定だそうだが、こういう方向へ変更するという方針は、 ほぼ決定してる感じだったんだが、実際どうなるんだろ? 武装の選択肢の変更はかなり気になってるんだが、追加情報は 未だ出て来ないんだよなぁ・・・
>>333 そういう武装の搭載方式なら鉄騎大全で出てた各騎体の正面・背面図
や各武装のイラストと実際のゲームでの騎体画像が、あまり矛盾しなく
なるから、各分類の名称とかはともかく区分けと制限自体は、それで
決定になりそうな予感。
T-GNDやトーチ系など胴体や腕にしか付けられなさそうな武装が、どう
分類されるのか気になる所だけど流石に大戦までにはボブが喋るだろ。
オプションが激しく気になる
M10 最速の機体はドレダッ!! てことでやってみますた。【首都高バトル in鉄騎】!!!! 今のトコ、ジュガさんが五速ORで時速254kmをマークしてトップでつ。 皆もやってみれ さてと‥次はビヒたんだな。
只今の記録。 LH-005ーAビヒモス選手 最高時速115km
ビヒモスは拠点防衛用だからね。スライドステップさえできればいい
Σ(°Д┃
ビヒモス乗ったら、高速落ちそうな気がする……… ただでさえ重いのに、そいつが全力疾走(っつっても知れてるけどw)で どっかんばったん走ったりしたら………(汗
それがさぁ‥崩れないのよ 高架や支柱にありったけブチ込んでも絶対に崩れないワケ。 あと高速横の都庁+サクラダファミリア÷2みたいな建物も‥ RGを24発ブチ込んでもウンともスンともさ (((°д°; ))))ガクガクブルブル
やっぱ弾速速くして欲しいと思ってる人はいたんだな! 発売前にこんなこと言おうものなら「プ ガキはアマードコアでもやってろ」 と言われてたもんだ・゚・(ノД`)・゚・
ノーマルでの弾速は一対一なら、先ず当てらん無い位遅いが、 両腕に滑腔砲系装備して左右のタイミングをずらして撃つとか、 チームで相手を取り囲んで撃つとかされても、まだ回避できる チャンスがあるから丁度良い速度に思えてくる罠。 弾速が早くなるという事は、自分も回避し辛くなると言う事だから、 あまり迂闊な事いうんじゃない(w
ボブ講座更新されてるぞ。
>>344 ちょっとした気の緩みが命取りみたいなのがいいと思うんだけどなあ。
>>345 ふむ、”敵陣営-100point”でなくて"敵陣営-50point、味方陣営+50point"か
作戦時間が延びるような設定なのね
イイカモ
>>344 弾速速いほうがいいよ。
遅いと避けられなかった時に恥ずかしいw
>>344 俺も最初は、「操作が忙しいから弾速遅いのもやむをえんかな」とか思ってたけど
やっぱ弾がビュンビュン飛び交う戦場の方がそれらしいし、避けたときの爽快感も
でかいと思うんだよな!
でも、早すぎると撃てば直ぐ相手に当って戦場に弾が飛び交う事が 無くなってしまうし、弾を十分引き付けてから交わしてカウンタ叩き 込むといった、回避の際に駆け引き出来る余地が少なくなってしまう 事も。 弾速が遅くて敵に当らないのは工夫次第で何とか出来るが、回避の 際の駆け引きの余地の少なさは工夫ではどうにもならんし。 それに、弾速が早くても余裕を持って回避出来るのは一部の熟練兵 だけ。大抵は弾速アルマゲだと避けるだけで精一杯だよ。 唯でさえ少ない鉄騎衆に更に振るいを掛けるような措置を取るのは、 正直どうかと思う。
>>346 弾速が遅い方が、ちょっとした気の緩みで回避したつもりが、
回避出来てなかったという事が起こりやすいと思うんだけど。
>>342 でも2082年のエンディングに都庁崩れるシーンあるよね
どんなに攻撃しても壊れないのに…
実際にやってみてからも、弾速が速い方が良いと言い続ける者は、どれだけいるのやら・・・・。 負け惜しみで言うだけだと思うけどな。
それはまったく逆の場合もありえるがな・・・
実際cpu戦は必死に弾道なんか見切ってないんだよね、必要ないから・・・ 大戦ではマヌアル偏差射撃は割と普通に行なわれるだろうし、単騎による弾幕も現在の 2倍になるから結構忙しい事になるかも そんな時に限って掛かってくる味方の通信も今度は放置しておけないしw
(´ー`)。o 0 (何で両極端な意見しか出てないんだろう…) ・難易度ノーマルの弾速は遅すぎる ・アルマゲだと速すぎる じゃあ、その中間にすれば問題ないジャナイカ
ってことはデスペラあたりか
対戦ごとに難易度を (できれば細かく) 設定できりゃいいんでそ てか、まず間違いなくそうなるのでは? そうでなきゃ禿しく萎え
弾速ノーマルっていうのは割と順当な判断な気がする。 まだ鉄騎初めて日が浅く、やっとこノーマルをクリアするかどうか、って新参者には 普段と同じ感覚でプレイできてウマ──な一方、アルマゲクリアの古参兵からすると 速い弾速に慣れてた所へまた遅い弾速になるとかえってプレイ感覚がずれてやりづらい (という発言が以前の本家か攻略かのスレにあった)という意味で、一種のハンデになって、 (しかも最初は全員第一世代だし)大戦の参加者全員を、ある程度「同じスタートラインに立たせる」 という意味では。 やっぱり始まっていきなり腕の差、というより「キャリアの差」があまりにも出すぎたら、ある意味面白く なくなるだろうしね。もちろん熟練者はすぐ感覚を取り戻して、腕を上げてくるだろうけど。 若年兵は今ある技術を精一杯振り絞って、一方古参兵は初心に戻ったような気持ちで、かつての戦いを 思い出すかようにじっくりと………そしてその双方が力を合わせて、戦ってゆく………って感じか。
>>359 大戦デビューは捨て置くとか発言されてるんじゃなかったっけ。
今ごろ鉄騎はじめる人もどうかと思うし。
それに慣れてる人はノーマルにも一日で対応すると思うよ。
まあ弾速遅いと個人の腕の差がでにくいとは思うけど。
>>356 たしかに固定だったらデスペラ辺りがいいかもなー
アルマゲクリアしてもやっぱつらいのは変わらないし
361 :
359 :03/08/21 04:01 ID:???
>>360 いやだからそれは「無印鉄騎“全く”やってない人は捨て置く」発言という訳で。
「アルマゲまでオールクリアしてなければ“鉄騎をやった”とは言わせん!」っていうんなら
話は別ですが………
「大戦」開始時点でまだそこまで逝ってない人の事を想定した話です。「発売日に買ったが社会人で
時間が取れずまだベテランクリア止まり」「友人に洗脳されてw○ヶ月前に購入まだノーマル」とか。
まあこのソフトに限ってはほとんどのユーザが発売日購入→プレイしまくって既にアルマゲクリア、という
人の割合が異常に多いんだろう(コンスタントに売れてゆくようなゲームじゃないし)とは思いますが。
大戦と同時に購入してまだ機体の操作すら満足にできない、というレベルは「捨て置き」になるでしょうが、
「ノーマルで一応M23まではクリア済み」ぐらいを基準として(一応“ノーマル”ってレベル名ですしw)
まだの場合でも一通り機体操作ができれば、それくらいなら付いて行けますし、慣れてる人はどんどん戦功
あげてゆくだろうし。と言う意味で、初心者(本来の意味ではなく、この場合ノーマルレベルの人)にも参加
しやすいようにしたんじゃないだろうか、と。
362 :
名無しさん@非公式ガイド :03/08/21 05:06 ID:MU2ygC8j
ちなみにオレ、鉄騎発売と同時に買って今、現在M03(ルーキー)で つまってます! でも大戦ではオレに誰もかなわず、泣きいれな奴が続出と信じてます。 大戦と同時に覚醒します。アムロもそうだったんでしょ? だったら・・・
今回のボブの講座で「初期のミッション」という言葉があったから、 どうやら戦績に応じて、より上位のミッショングループにランクアップ されると思われ。 なので、最初こそ弾速はノーマルだろうが、その内アルマゲレベルの ミッションになっていくかと。 ・・・それと、どうやら(やっぱり)熟練兵はドンドン上位のミッショングループ に隔離されて逝き、戦績ランクが自分より格下(上)の相手とは、一部の イベント期間でしかエンカウント不可となる可能性が高そう。
ランクアップによるレベル分けには賛成。 上級者は上級者同士の熱い戦いを堪能出来るし、 初級者は十分に修練を積む事が出来、上位のラン クに上がろうと言う向上心も生まれる。 上級者の初心者狩りの問題も無くなるし、口だけ っていう香具師と遭遇する機会も減る(w
>>363 技量の差が圧倒的だと殆ど一方的に狩られるだけだから、
当然の措置だろうな。
素質とか練習量にも依るけど、ノーマルクリア程度じゃALL達成者
相手に三分も手こずらせれば健闘といえる方だろうし。
漏れも公式戦術講義の”初期のミッション”の記述が気になる 手持ちポイントが経過時間や各部隊毎の戦功で増加するという事だろうか そうなると後世代騎が主力になり部隊の平均VTコスト(被撃墜+再出撃)が上昇、その結果、 占領ポイントを稼ぐよりもVTを撃破する方に戦略が変化する 戦闘そっちのけで占領にばかり奔走する高速騎厨対策だろうか しかし、"占領ポイント << VT一騎分コスト"になると味方拠点近辺での防衛戦が安定とい う事になってしまうだろうから、作戦全体の最終局面では"占領ポイント 〜 VT一騎分コスト" あたりに落ち着くのだろうか 占領ポイントは100だから、2nd-generationが主力になるとするとVTコストは2nd-G: 100, 3rd-G: 150あたりになるのだろうか
そうだね。後世代騎は現時点では、2nd-G は fst−G の二騎分、 3nd-G に至っては、2nd-G の二騎分以上だから、そのバランスに 変更が無ければ、作戦全体の最終局面では拠点占領するより、 後世代騎を潰した方が戦闘は速く終了出来ると思う。 それにマップも広くなるだろうから、全ての拠点を占領(防衛)するの は無理になりそうだし。 それと補給もヤッパリ、ポイント消費するだろうから作戦全体の最終 局面では初期ポイントの殆どは、後世代騎での出撃に振り分けて、 拠点占領で補給や再出撃用のポイントを賄う事になりそうな予感。
「初期のミッション」 「発売当初は」って意味だったら笑う ランク分けあったら ますますクラン(小隊・中隊)組むの難しくなるな
>>367 >初期ポイントの殆どは、後世代騎での出撃に振り分けて、
>拠点占領で補給や再出撃用のポイントを賄う事になりそうな予感。
同意、補給によるポイント減が一律の値ならば1st-Gに120mmMG補給するよりも
3rd-Gにrail gun補給する方が明らかに得
370 :
366 :03/08/22 19:17 ID:???
3rd-Gは超高価にしても面白い気がしてきた 一騎墜とされたら、ほぼ負けが確定 その代わりアフォみたいな高性能 60-MLRとか最大速度400とか・・・ というか、ジュガって指揮官用だから索敵能力も備えていそうなんだが
ジュガは現時点でもスカーI 10騎分のコスト喰うから 大戦でもそれ位だとすると、初期ポイントじゃ3騎出撃させるだけで 精一杯かも。(当然、残り2騎は1stで無いとムリポ) そんな状態だから、最強ではあるが撃破されたら後が無いプレイに(w それと、やっぱり索敵能力もあるだろうね。 指揮官用とはいえ、アレだけ馬鹿高ければ。 プロミとかも、オプション兵装で索敵ポッドを装備出来そうだし、ステルス やオーバライド(もなる可能性かなりアリ)が1st にフィードバックされた分、 後世代騎のウリは、高火力兵装の他に複合能力対応になりそうな予感。
>>371 第一世代がオーバーライドできるようになったらだいぶ変わってくるんだけどなー
それはどこの情報?
第1世代にはさすがにオーバーライド付かないだろ・・・
ORフィードバックまでせんでも増設バッテリーで充分でないかい?
375 :
名無しさん@非公式ガイド :03/08/23 08:55 ID:5CWC5B92
それってアルカリ電池のことだすな! 今日から電池買いだめだね(w アルカリはいいぞ! 最高。
376 :
名無しさん@非公式ガイド :03/08/23 09:56 ID:PcQB/bBI
そもそも弾を避けれると思うのが間違い! 普通は避けれないよ、ゲームにすれば3発に一回 避けれれば良しというくらいのバランスであってほしいいね。 鉄騎にもっとリアルを!! そうだな、、、アルマゲドンの2倍の速さがちょうどいいや。 それでも避ける奴は避ける! それでこそ弾避け出来た時に感動があるのさ(クピ
377 :
名無しさん@非公式ガイド :03/08/23 10:01 ID:PcQB/bBI
いけね!書き込みに必死すぎて、下半身まるだしだった(w 弾避け、弾避けって唱えてたけど、自分の玉は何処へ行っても ついてきてた、、、、
378 :
名無しさん@非公式ガイド :03/08/23 13:18 ID:9twOQb3p
379 :
名無しさん@非公式ガイド :03/08/23 14:11 ID:7X0sZ2WF
下半身まるだしか(w ちなみに僕はブリーフ一丁でいつもやってます。 最近では汗だくで部屋に異臭が漂ってます(w
俺は全裸でやってる VTと1つになれる。
ビヒと合体‥(´д`;)ハァハァ
382 :
名無しさん@非公式ガイド :03/08/23 23:30 ID:uLDYD49U
>>380 上には上がいた(w
参りました!でもこういう下半身まるだしやパンツ一丁、そして全裸の奴が
結構強かったりして(w
チーム名は裸族に決定!!
伏兵として隠れてて急襲する裸族だから アンブッシュメンか
イヤすぎる部隊だな……………w
ちなみにブッシュマンは俗称で蔑称でもあるため 現在はコイサンマンと呼ぶのだそうです そーいやニカウさん死んだんだってな
アンコイサンメン... 意味通じず (´・ω・`) ショボーン
ところで、戦略ポイント制で、出撃回数制限はないよね? 一度ミッションスタートしたら、終わるまでどのくらいの時間がかかるんだろう… 制限時間なしで、徹夜でずっと戦闘ってことは無いと思うけど。
388 :
名無しさん@非公式ガイド :03/08/24 12:02 ID:XigH2/a/
やとキューブたん倒せました!!長かった‥(´д⊂
389 :
名無しさん@非公式ガイド :03/08/24 12:03 ID:V1/40kDi
やとキューブたん倒せました!!長かった‥(´д⊂
>>387 いや、篭城戦になったら一晩くらい軽く費やすかもよ
>>387 マップ一つあたりの戦闘時間が30分程度として、戦略マップのhex数が20ぐらいとすると
ええと・・・(汗
実際はどうなるんでしょ
序盤の部隊編成考えてるんだけど
占領、攻守の切り替え、戦力の集中が素早く行なえる高速(+偵察)VT部隊が明らかに
強そう
軽量級は速度と引き換えにいろいろな部分が弱体化されそうな予感
消費できる戦略ポイントがあれば何度でも出撃するのは可能だけど、 それとは別に、各パイロットが配備請求ポイント又は予備機体を持っていなければ、出撃できないと思うから、 そんなに長く戦い続けることは出来ないんじゃないかな。
そういえば補給はヘリじゃなくて、拠点だったよね? ってことは拠点が制圧された場合、他の拠点に向かう途中で燃料切れを起こしたら終わりですな。 拠点防衛はいいとして、攻め込む際は燃料にも気を配らないと…
市街地にVT用ガススタンドがほしい
>>394 だから、市街地に設置された拠点はそんな感じなのでは?
大戦のムービーにチラと出てた拠点の画像がそういう感じだったから。
>>394 スタンドごとあぼーんされるビッツタン ハァハァ
>>393 敵に占領された拠点って、取り戻せるんじゃないかな
その為の”自軍+50、敵軍-50”だと解釈してるんだが
>>397 取り戻せると思うよ。
でも占領されたってコトは、された方の戦力は著しく減少してるはずだから、
再起を図るにしても、自軍の占領下にある別の拠点へ向かわなきゃいけないでしょ。
>>398 ああ、「中立拠点への進撃中、又は自軍拠点への帰投中に」という事ね
ワカッタ
400 :
399 :03/08/25 23:23 ID:???
訂正 中立拠点への進撃中 → 中立拠点をめぐる戦闘で敗退 スマソ
>>394 は
中立補給拠点を奪われるくらいなら
破壊して使用不可能にしてしまうことを
考えたのではないかな
やっとこさビッツでM09まできたんだけど、リーガ中隊が無理っぽい・・・ クリアできる人はどうやってるんですか?
>>402 とりあえず、リーガ中隊以外のVT集団をオスカー小隊や反対側の小隊と協力して、
片付けていき、最後に左側のリーガ中隊に側面から接近したら、リーガ中隊は
南下を始めるから交戦しないよう距離を保ちつつ、事前に北上させた反対側の
小隊と交戦するまで、誘導する。
暫く、味方小隊とリーガ中隊が距離が乱戦になるまでは静観し、乱戦になったら
オスカー1に支援要請して、乱戦に突入する。
その時は、VTを仕留めようとする必要は無く(止めは味方に刺させる)、
ひたすら、動いてる敵VTの動きを止める事だけに専念すれば、後は勝手に
クリアとなる筈。
>>403 そういえば味方にもうひとつ小隊があったなあ。あれも戦闘に参加してたんですな。
オスカー小隊の動きに任せていくとリーガ中隊に引き寄せられていくから、
支援要請で引き止めておくべきかな?
とりあえずもう一つの小隊を利用する方向で頑張ってみます。ありがとうございました
もう一つの小隊は目視できる距離まで近づかないと動かないんですね。 たしかにこいつらがいればM09はなんとかなりそうです。
なるほど………スタンドアロン鉄騎の時から既に味方部隊との「連携プレー」の 重要性はある程度取り入れられてたわけですな、考えてみれば。
・[全フリーミッションにて全VT使用可] ダイヤルの位置を下記とすると, ---------0---------- -----15------1------ ---14 ---------2----- --13 -----------3---- -12-------------4--- --11-----------5---- ----10--------6----- ------9-----7------- ---------8---------- タイトル画面(鉄騎と大きく記されている)で 13-5-3-5-12-5-12-2 の順番に1秒以上の間隔を置いてまわす。 (リプレイが始まる前までに遂行する事) これができません!コツが必要なんでしょうか?助言お願いします
つまんなくなると思うからやらないほうがいいよ
>>408 ええそうなんですけど、ちっとも上達しないので(いまだ六面がクリアできず!)
最終手段です。
>>409 本当にヤメトケ。
6面なんて4面と比べたら楽なもんだ。
すでに4面を越してるんだからあきらめるな。
裏技使うぐらいならそこら辺の攻略サイト全部回ったり過去ログ読みまくったりしる。
>>410 ええそうなんですけど、これってすごく疲れるじゃないですか。
左遷させらると、ホントきついんです。
色々な面を自由に安心して、遊びたいのです。このままだと宝の持ち腐れです。
ヘタレですんません。
413 :
ヒヨっ子侍 :03/08/27 23:36 ID:96rMYGj9
ルーキーでプレイしてます。 M6の秘密基地の扉内, 左側の奥から1本手前の柱付近で手を振っているアーノルド軍曹を マニュピレーターで掴んだまま脱出してミッション終了。 と、有りますが、軍曹は床にいるのですか?それとも柱の中程に摑まって いますか?
揚げちゃった スマソ
>>413 地面。
かなり既出の話題だがかなり奥の方の下の方に居る。
握った後にマニピュレーターをしまう、もう一度押す、盾にするなどの行動を取らないように。
ルーキーじゃいないよ ノーマル以上
>411 分かるよ、その気持ち…左遷されるとしばらくやる気起きないよ。 ただ、それでも裏技はもうちょっと待ってみようよ
>417とりあえずフリミで死ぬほど練習するこった。自由に難易度選択出来るし補給無制限やし。 ちょっと勇気出してアルマゲやってみるのも手かも‥たとえ撃破されてもその後ノーマルでやると‥不思議と自信が出てきます(´.ω.`)
>>417 ジュガノートが配備できるようになったら、レールガン2本積んで補給ヘリ呼び続けながら戦って、ジャララックスを全滅できるよ
今から最終作戦に突貫します!!! 今度こそ‥今度こそ決着をつけてやる!!!!!キューブゥゥ(д´)/
やったよ‥ついに‥‥ついにやったよ!! キューブタン撃破ァァ!ジュガを4騎プロミを7騎捧げてようやく‥。長い戦いだった(´д⊂グスッ しかし意外とあっけなかったなぁ。 チャフ切れになった時はさすがに焦ったケド。その他は落ち着いてやれば余裕ですた(´д`)
>>422 コツを掴めば簡単でしょ。
次は背後に回りこんで倒せるように修練するんだっ!!
思えばまだM06のジャラ打ち止めの方がムズイ気がする‥‥4騎まとめて襲い掛かって来られた時はまぢで怖かった。(∩д∩)ヒー
打ち止めじゃなくて 広いところにおびき出してから転ばせる!
漏れも最近流行り(?)のビッツで逝ってみますた。 難易度は大戦に合わせてノーマル。 M01…特に問題なし。 M02…戦闘自体は問題なし。ただ、高台に上るときのパワー不足がちょっと気になる。 M03…浅瀬ルートで。最後のスカーフェイス小隊とのガチンコファイトがきつかったけど何とかクリア。 M04以降は漏れの技術じゃ無理ぽ( ´Д`) ・M04は最初のスカーフェイス2機がなんとかなればいけそうな気がする。 ・M05も各個撃破できそうなのでこれも問題なさげ。 やっぱり連続でステップが出来ないから(『連続』ってほど続けざまにやってはいないけどなぁ)、 複数の敵と同時に戦闘はかなりキツイっす。 正直これより弾速が速くなったら、人間相手は漏れにはまず無理かと。 ところでM06をビッツ(又は第一世代)でクリアした人いますか?(っていうか逃げ切れるのか?アレ) もしいたらコツを是非教えてください。
www.tsujim.nagahama.shiga.jp/tekki/ ここって知ってる?
>>426 M04は正面戦闘を避けて(チキンいうなぁw)右手コースからジラフのみ相手にして
オスカー1達がスカーどもを引き付けてる間に戦艦の後方から攻めたらイケるYO.
オレは試しにそれでやってみたらイケた。(ビッツ1機に沈められる戦艦哀れとオモタw)
>>426 ステップを小さくすれば二回連続ぐらいはできるぞ
俺は右手コースから戦艦正面を攻めるルートでアルマゲクリアだった。
431 :
426 :03/08/31 08:00 ID:???
>>428 >>430 レスありがd
なるほど。右から攻める方法がアッタノデスカ。
いつも正面から攻めてターヨ(;´ー`)
ステップはもっと小刻みにがんばります。
>426 M06は、扉開く前にオスカー1を呼び寄せといて、扉の前を 五速フルスピードで横切って扉開けたら、オスカー1にジャラ 共を足止めしてもらう。 逃走の際はそのまま五速でサブモニターはバックにし、真後ろ のジャラの発砲煙が見えたらスライドで避け、ターンする場所は (ヴィッツなら)五速のままでも問題なくターン出来る (ここで完全に撒ける)ので、後は渓谷抜ける際に引っかから なければ、そのまま逃げ切れる筈。 ただ、ミサイル時にはチャフ撒きなんだが、高レベル時はチャフ 撒き続けていないと無理なので、チャフが切れるまでにジャラ共 を撒けるかは、オスカー1の頑張り次第なんで、かなり運任せになる。 ベテラン以下なら発射時にチャフ撒けば間に合うんで安定するんだが。
ヴィッツでステージ攻略すると敵の配置や味方の配置を 頭に叩き込んで、それからどう攻略するか練り上げないと 絶対クリア出来ない面が殆どなんで、大戦に向けた戦い方 の基本を習得するには最適だなぁ・・・ やはり、大戦でエース名乗るにはヴィッツクリアは必須!?
大戦ではヴィッツ結構強いと思うなぁ 旋回はプロミより良いし、しかもコケないし 高速でぐるぐる回りながら77-rec × 2をパスパス撃たれるだけでも かなり厄介
>>432 スゲェ…マジでビッツでM6をクリアできる人がいるのか…_| ̄|○
>>434 ヴィッツやスカーI の77-recは、ヘリや爆撃機も(近接信管が反応
するから)まとめて吹き飛ばせるんで、M11はプロミの次にクリア
し易かったりする。
ヴィッツは基本火力の無ささえどうにかすれば、どんな相手とも戦え
るんで、索敵+ヴィッツ×4という組み合わせも、乗り手が熟練兵
ならゲーム終盤でも十分アリだと思う。
>>436 >ヴィッツは基本火力の無ささえどうにかすれば
どうにかするには、並大抵の努力が要るからなぁ・・・
作戦とか連携とか、少なくとも個人ではどうにもならん。
が、コストなんて一騎生贄にして残り三騎で、敵の後世代騎一騎潰せば、
ゴッソリ釣りが来るから、熟練兵達による人海戦術はマジで脅威になりそうだ(汗
熟練兵の乗るビッツは脅威だな… 以前本スレに、ビッツを零戦に喩えてた香具師がいたが、確かにって感じ。 とはいえ、漏れみたいな一般兵にとっては『歩く棺桶』なわけだが(苦笑
つい最近買って、今ノーマルM23でかなりてこずってるわけですが 大戦に参戦するに当たって最低ここまではクリアしとけ、とか ありますかね? スレ見てたらヴィッツでクリアとかなんて到底及びもしないわけで(笑 まあ周りの人に迷惑かけない程度まで腕上げてから参戦しようと思ってますので。
>>441 いや、ジュガとか使ってもいいから、アルマゲ位は済ませとけって事だろ。
「鉄騎」と呼ばれるようになる為の修行は、それでようやく始められる様に
なる訳だし。
アルマゲは、敵の耐久力や対VTミサイルの弾速の跳ね上がり方が尋常
でないから、ヴィッツで全ミッション制覇は人間にはムリポだし。
443 :
439 :03/09/01 21:38 ID:???
丁寧なレスサンクスです。 アルマゲクリアっすか・・ ノーマルでてこずってる俺には まだ果てしなく遠い気がしなくもないですな。(´・ω・`) それにミッション後半になるにつれ、操縦が上手くなると言うよりも 遠くから気づかれずに撃つとか、壁に隠れながら撃つとか セコイ手ばっかり上手くなってる気がするし、、
>443 > それにミッション後半になるにつれ、操縦が上手くなると言うよりも > 遠くから気づかれずに撃つとか、壁に隠れながら撃つとか > セコイ手ばっかり上手くなってる気がするし、、 そういう意味でのアルマゲクリアだよ(w CPUと人間は違うから、あんまり気にしなくて良し
M18で崖上のメインスト軍団ってどうしてる? とりあえず輸送車追っかけて奥まで逝ってから、 Uターンして五速ORで敵前逃亡してたけど・・・・・、 やっぱり立ち塞がる敵は全滅させたいし。 大全見る限りでは撤退ラインに掛かる前に右から崖上に逝けるみたいやしなぁ。 てか対岸の敵には砲弾届くのか?とか、はたして榴弾の雨の中どこまで逝けるのやら・・・ 誰かやったことある人情報キボン(´.ω.`)
っとまぁレス気配無いのでやってみましたが‥、輸送車にスカ2と左側は無問題。左→右はちょっと無理だった。 てか最初に右攻めしつつ奥へ→輸送車破壊しつつ飛び降り→スカ2撃破→輸送車→左攻め。 これでよしっと!! 今日は遅いから明日やってみます。
初めてM18行った時 ブリーフィングのマップ見て崖下通るのになにか嫌な予感を感じて 崖の上をえっちらおっちら上って榴弾砲で補給車両を潰してた 伏兵がアンブッシュしてきたけど同高度でまともに戦ったな でも起伏が激しいんでトルクの強いメイルストローム相手は不利 2匹やっつけてあとは逃げたよ 2回目以降は素直に谷底走ってるけどね
M18といえば、初めてやったとき、スタート地点付近の崖の窪みから飛び降りたら、 窪みに見事にハマっちゃって、 「ヤベッ!抜けられねェよ。どうすればいいんだ! 時間切れ待ちか!?」 と、かなりあせった思い出が… ギアをバックに入れたり1速で旋廻したりしたら抜けられたけど(゚∀゚)
超信地旋回やろうとして思い切りコケた
超信地旋回てナニ? ひょっとして飛び降りながら旋回!!・・・とか?
>>445 M18全滅できた。
プロミネンスM1、355-sb、Rail-G、増槽×1の標準装備。
まず輸送車は無視して、スタート地点から西側の高台に登る。
上まで来ると、メイルストロームたちが沸いてくるから、あとは普通に。
対岸の奴らも射程200の武器なら倒せる。崖に寄り過ぎるとスカーフェイスUに下から攻撃されるから注意。
ただし、時間が経つとメイルストローム達はなぜか奥の方に行って届かなくなる場合がある。
メイルストロームを全滅させたら、北西端で飛び降りて、歩いて輸送車を踏み潰しながら帰る。。
で、途中2機のスカーフェイスUを適当にあしらって終了。補給の必要なし。
ちなみにこんな時間にやってるけど、引き篭もりじゃないよ。今日は休みなんで…( ´Д`)
ああ、難易度はノーマルっす。
北西じゃなくて北東ですな…連続カキコスマソ
…それにしても輸送車はチェーンガンで破壊しないで、踏み潰すだけでOKだったとは思わなかった。
で、書いた後に思ったんだけど、
>>446 で言ってるのと同じだったかな?
>>451 レスサンクス!
全滅出来やしたか。漏れは一騎撃ち漏らしでつ。ちなみにアルマゲでやってたけど一回目はスカ2に狙い撃ちされてアボーン、二回目は撃ち漏らしの時間切れ‥(´д⊂
とりあえず一度自作プランでやってみるよ!!
対岸のメイルは、ミサイルの方が射程長くていいかも。
>>455 でも、奴らはチャフ撒くから、レールガンの補助程度でしか期待出来ないよ。
>>456 長距離から連射しなければ全部当る。
アルマゲでも。
右側登れないのね‥ 勘違いスマソ
>>450 戦車用語。信地旋回→片方のキャタピラを止め、反対側を逆転させてその場で旋回。
超信地旋回→左右のキャタピラを一気に逆回転させ、その場で急速旋回。
所で敵のチャフ散布って、どう判断してんだろ。やっぱり遠距離や後ろからだと
CPUは気付きにくいんだろか。(僚機と交戦中とかだと忙しくて気付かないとか)
やっと50時間経過しますた。 てか、何時経過したのかサパーリ。裏技思い出して初めてやってみたら出来た(´.ω.`) ‥盆休みの集中攻撃が効いたのか? ま、次は100時間!て事で頑張るよん♪
>>460 トップメニューんとこに各パイロットデータの詳細を見られる項目があるよ。
戦死や左遷のリストも見られる
フリーミッションばかりやつてキャン放置プレイ中なんで・・・ おそらく八割はフリミでつ。 根性梨でスマソ
さて、未だにM04が攻略できないわけだが。素直に正面から突っ切ってるんだけど、 途中で複数のVTを相手にするところが辛い。何もない平面上でだったら捌けそうなんだけど、 倉庫とかの障害物に引っかかってあぼーん、というパターンが多すぎる。 素直に右ルート行くにしても、最終的に壊れない倉庫周りの3機は絶対相手しないとムリっぽいし。
>>463 正面も素直で右ルートも素直かよ!と自分で突っ込んでおく。
スカは2000以内に近寄らず僚騎を先行させ 先方の注意がそっちに向いてる間に一気に1500以内へ駆け込む
>倉庫とかの障害物に引っかかってあぼーん、というパターンが多すぎる。 これはもう慣れるしかないな。慣れれば倉庫とか障害物を盾にしつつ、 一方的にメイン撃ち込んだり、一気に距離詰めれる様になれるが、 そうなると遮蔽物の無いMAPの方がキツく感じれる様になる。
確かに暴露地形はやだな しかしそれはレーダー(もしくはマーカー)が生きてるのが前提なんだが
急に電源落されるトラップはびびったよ。なかなか意地悪い仕掛けするじゃないの
悲しいけど、ここ戦場なのよね
>468 大戦では、箱の電源を急に落とされるトラップがあるらしいね
オレM22の夜間戦闘で調子よく新奉天市内を進撃してて、大通りに出る手前で ふと立ち止まったとき、良く見たら目と鼻の先に対VTネットが青白い微かなスパークを…… ってな事があった。夜間で見にくくて、しかもVTとの戦闘直後で気が緩んでたんだろうな。 あのときはマジ冷や汗かいたよ。
敵VT の配置は覚えても、VTネット車の配置なんて、 ぜんぜん気にしてないからなぁ… 確かに、M10やM22はスタジアムや駅周辺のVT集団を掃討して、 次行く時、よく引っかかる。 大戦では、ジラフ、スキュラ、VTネット車以外の新トラップも 多数追加されるのかな?
榴弾砲の機動支援砲なんてあったら怖くないか?
>>474 M10の高速上のジラフがそうだったら・・・ まさにガクブルだな。
>471 箱の起動から始めるのかよw
>>474 M13に出てくる『M307PG自走砲』が榴弾砲だよ。
大全によると対VT戦闘能力は皆無に等しいらしいけど。
大変だ!家のブレーカーが落とされた!!
479 :
名無しさん@非公式ガイド :03/09/06 22:58 ID:uKHUUjZK
なんで?
レールガン撃ち込まれたんだろ
撃ち過ぎたのかもしれん
やっとデスペラードM23クリアヽ(゚∀。)ノ でもって同時に大佐に昇進しますた。 …で、なんですか? あのジュガノートの性能は。 オーヴァーライドしなくてもレールガンが連発できるって…
ダイ3世代使うとゲームがつまらなくなるよ! ベテラン〜アルマゲでもプロミネンスM1を強く推奨!! 漏れはアルマゲM23までプロミでクリアしたよ。ていうかクリアできた。さほど難無く
つーかプロミは万能すぎ
485 :
482 :03/09/07 17:33 ID:???
今のところキャンペーンでは空挺降下以外、プロミネンスM1しか使ってないでつ。 増槽がないと不安なんで…(笑 仰るとおり、ジュガノートやクェーサーでフリーミッションしても面白くないですし。 (クリアできて当然、な感じ) はやくアルマゲ逝きたいな〜。
>>484 その通り!同世代同級のスカーIIと比べたら、全然使いまわし具合が違う(泣
増加装甲、レールガン、トーチが無いだけで、基本性能は旋回能力以外は
若干上なのに、何でああまで違うんだろう…
唯一の強みは、T-GNDや二連誘導ミサイルで至近戦能力(だけ)は文句無し
な事位だが、この程度はジャラNやスカーI と大して変わらんし。
>>486 やっぱりレールガンの差が大きいんじゃないの?
>>486 バッカお前、スカーIIの魅力はあの駆動音だろ
第2〜3世代に乗りなれたころに M12をミサイル禁止でやろうと思って 機関砲いっぱい積んだディサイダーでやったら コクピットの狭さに感動した。油の匂いプンプンしやがるぜ
モノクロモニターいいね
第一世代機だと通信時にノイズが入るのに燃え。
>>486 ,487
そのへんの「使い回しの良さ」こそが、最大手メーカーとしてのコマツ製品の
最大の売りじゃないんかな。ゲーム機でいえばプレステみたいなもんか。
とりあえず潰しが利くつーか。まあだからこそのPRF正式採用量産期つーか。
あと量産でコストが下げられる分、他の第2世代よりも余裕のある設計をしてる
可能性も。
>>486 プロミは遠距離はレールガン、中距離はMMやQライフル、白兵はトーチ
と、セッティングにも依るが全ての距離でそれぞれ必殺力のある武装を
チョイスできるからなぁ・・・武装の標準搭載量もプロミの方が増槽一個
分余裕あるし。
なのにスカーII のチョイスできる武装で必殺力のある武装はT-GNDと
(ミサイルなので決定力は落ちるが)ポジットだけ。
初期量産型は中途半端に長距離より至近戦での火力に重点置いてる
から大戦では、少なくとも射程250のSライフルをチョイス出来る様に
ならないと、より至近戦に特化した改良型のガーパイクに出番奪われる
だろうなぁ…下手すりゃプロミM2みたいに生産中止になってたりして(汗)。
494 :
463 :03/09/09 01:50 ID:???
盛り上がっているところすまんが、やっとM04が攻略できた。 やっと配給された2世代機を無駄にすることのないよう、今日はゆっくり 休むことにするよ…。
495 :
463 :03/09/09 01:51 ID:???
あとアドバイスしてくれた方々に敬礼!
大戦で被撃墜後の復活場所の選択がマズいと愛機を起動させる間もなく ヌッコロされてしまうのだろうか? だとしたら、常に3箇所程度は自軍陣地確保しといた方がいいのかな
POPポイントか・・・ 拠点だとアタリつけてねらわれるよなぁ 軽量級なら空挺降下かマップ外周 中量級ならマップ外周 重量級なら拠点POPかマップ外周 こんな感じかな
すみません、質問です。 難易度マグナムフォースのM23がクリアできません。 M22までは多少弾速が速いものの、今までと同じ攻略法で問題なかったのですが、 M23ではいつも通りに攻めていくと、鉄橋のところにいるビヒモス、mビッツ*2でやられてしまいます。 正確には奴らと戦っているときに、恐らく後ろのジラフから砲撃を受けているものと思われます。 ここのビヒモス小隊を抜けられれば、後はなんとかなると思うのですが… アドバイスをよろしくお願いします。
>>499 プロミなら榴弾砲を持っていって水中ジラフを殲滅。
ジュガなら特攻しても楽勝だが。
>>499 その3体は、ビヒを転倒、左のビッツを撃破、もしくは転倒、
右のビッツを放置、もしくは転倒させて、
オーバーライド5速で突貫するべし。
いちいち各個撃破していると、ジラフや砲台の集中砲火を受ける。
とにかく速攻+高速移動で、やり過ごし抜けることを目標にいきなよ
502 :
499 :03/09/11 21:17 ID:???
レスありがとうございます。
>>500 榴弾砲…なるほどその手がありましたか。
それから、まだかなり配備請求ポイントに余裕がありますので、
ジュガノートは最後の切り札としてとっておきます。
>>501 今までは仰るように、オーバーライドで駆け抜けつつ、ビヒモスを転倒、mビッツを撃破出来ていたのですが、
橋手前のジラフが予測射撃してくるのと、mビッツもビヒモスも予想外に回避行動が上手くなっていて…
でもやはり基本通りで行けるみたいですね。がんばってみます。
503 :
499 :03/09/12 17:55 ID:???
おかげさまでマグナムフォースM23クリア出来ました。 自分の撃破されたリプレイを研究したところ、 鉄橋では鉄骨が上手い具合にジラフの攻撃を防いでくれることが判ったため、 鉄橋を渡りきる前に左側ビッツを確実に撃破、ビヒモスを転倒、で通り抜けることが出来ました。 今までは高速で鉄橋を駆け抜けてしまって、渡りきったところでビッツ等に引っ掛かって集中砲火でやられる、 というパターンだったようです。 後は遮蔽物のおかげで各個撃破が出来るので、キューブを含めて今まで通りの攻略法です。 やっとアルマゲドン…(*゚∀゚)=3
健闘ですた(;´Д`) まあガンガレ
漏れはアルマゲまではかなりスイスイ逝けたけどなぁ。 そしてアルマゲM23で急に詰まった 「あ、あれ!?いきなり難しくなり過ぎてない!?」といった感じだ
( ´_ゝ`)フーン
最近、M04でチンエンの後ろ甲板に飛び乗った状態で沈めるのが漏れブーム。 沈めると同時に水に浸かるので、クリアーと脱出ボタン点滅が 同時に重なり、最悪死ぬかもシレーン罠。でも視点的にちょっと 新鮮。
>>508 ダッシュジャンプで乗るの?そんな事できるんだ・・こんどやってみようっと
>>510 帰りが気になる。バック+ジャンプかな?
それでもたいした助走なしで帰れないと思うが・・
>>508 女装が足りずに鎮焔と岸壁の間に落下した
それは見事に、スポーンっと
余りに間抜けで笑ってしまった
>>511 船が折れて機体が持ち上がった時に
横にスライドステップ。
すぐに真後ろに向きたいって時はどうすれば? サイトレバー使いこなすほど慣れてないんで、 とりあえず正面から攻撃したい。 僚機見てると結構早く旋回してるけど、自分でやると 凄くスローだったり、大回りになってしまう。
下半身の回転が間に合わなくても上半身だけ回しておく 下半身が90度回ったところで上半身は真後ろに向けることができるようになる エイミングレバーのサイドの深いところで 照準を合わせる練習をしておくとよい サイトチェンジスティックもフルに使おうよ 押し込めばいつでもセンターに戻るから 下半身旋回しながら上半身を徐々に戻すようにすればいいよ でも正面向いて撃ち合うと弾避けは原則としてサイドステップになっちまうだろ はやいとこ側面射撃をマスターして前後移動回避をメインにすべし
517 :
515 :03/09/15 16:17 ID:???
>516 ありがと。 書いてくれたことはまだ出来ないけど、頭の中では解ってる。 でも攻撃の為の行動ではなくて、簡単に言えば 高速反転するにはどうすればいいのかを教えて欲しい。 勿論、必要性の有無はおいといて。
無理なんでないかえ。
時速150キロから超信地旋回
そしてムーンウォーク。
うほっ、萌えるネ〜
一体何時間くらいプレイすればそこそこ戦えるようになる?
>>522 大戦で?
最低1回クリアしてみたらどうか。
普通に操作を覚えるだけならそれほどかからないと思うけどパネルを見ずにズームしたりするには結構慣れが必要かと。
100hくらいかな
525 :
名無しさん@非公式ガイド :03/09/17 00:15 ID:h8dlszK0
32分
ルーキーをM23までクリアするくらいには、もう基本操作は修めてるでしょ
>526 オレもCPU戦なんか、そのくらいで十分だと思う あとは対人戦で(みんなといっしょに)レベルアップしていけばいいんだよ 大戦始まってから半年後とかから始めたら、なかなか追いつくの大変だと思うけど・・・
>>527 体さえ慣らしておけばどうと言う事はないと思うよ。
実戦ではコントローラーさばきの技術差よりも、
いかに気転を利かすかのほうが勝敗を左右するだろう
529 :
名無しさん@非公式ガイド :03/09/17 10:26 ID:gI1jcV7U
このスレが浮上してこなかったら、鉄器を買ったこと自体忘れたままだったな。 ミッションいくつで放り出したんだっけ? バーチャエヴォ買ってから、箱ごとクローゼットにしまっちまったんだよなぁ・・・ もうそうなると接続するのもマンドクセー罠
引っ張り出す。接続。出撃汁。何か問題でも? 邪魔になっても漏れは片付けない。てか邪魔にならないし。
>>528 でも、ひたすら体(VT)を慣らし続けないと、いかに機転を利かせても
体が付いて来れない罠。
で、対人、対CPUでの操作、戦術以前に如何なる状況に追い込まれても
自分の思い通りにVTを動かす事が出来る様になる為に、ひたすらVTを
駆り続けていれば、結局アルマゲ制覇位なら達成してしまうんで、
結局VTを乗りこなし続けた時間が物言う世界にならざるを得なくなって
いる現実・・・
正直、大戦デビューもコーチに搭乗時間300超の鉄騎が付かないと
茨の道と思われ。搭乗経験の差はそれ位シビアに出そうな感じだし。
533 :
530 :03/09/17 15:05 ID:D1o9531T
あ!しかも説明書も紛失してるくさい・・・もうだめプフォ!
新型の鉄コンは従来型よりも豪華になるらしいが、豪華の方向ではなくて頑丈な方向にイッテほすぃ
>>535 プロミM2みたく一部に少数配備される方向で。
>>536 公式の大会やイベントの賞品としては良いかもな
538 :
名無しさん@非公式ガイド :03/09/18 00:43 ID:tSduqjJy
>>519 時速150キロからできるの?超信地旋回・・・
>>538 超信地旋回って、停止状態からじゃないと無理じゃない?
VTにはその前にキャタピラを付けないとw
撃破数マークに激しく萌〜
M21のジュガ三騎、機体のラインカラーがそれぞれ別色なのに激しく萌え〜 何で大全のジュガはM10の奴なんだろう・・・(M10はライン、マーキング無し) ちなみにラインはクエのラインとほぼ同じ。 82エンディングでチラと出てくるジュガはM21のジュガだったのに今頃気づいたよ・・・
M21のジュガといえばアルマゲでトーチ突き立てる最中に、 偶然それに併せてMビッツの始末やらせてたエクスレイ2と 3が次々にトーチ突き立てて、それで派手に爆発炎上して 逝った奴が居たよ。 流石に三騎がかりでトーチ突き立てられると、どんなVTでも 即死するらしい(w
こんな感じか ニニニニニ|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ ニニニニニ.|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ ニニニニニ|ニニニニニニニニニニニニニニ ニニニニニ8-、ニニニニニニニニニニ ,.、 ,、___,、 ,.、 ニニニニニニ〈 \,、.,、ニニニニニニニニ \\ ( ・∀・) .// ニニニニニニ\ `-、)~iニニニニニニニニ \二ヽヽ //二/ ニニニニニニニヽ ~- `〜'`>ニニニニニニニニ |\\// | ニニニニニニニニゝ ,. ,ヽ7ニニニニニニニニ _二 ~二 ニニニニニ,、.,、,r '´ ' ,` `'jニニニニニニニ | //\`゙ ニニニニニ(iコ゚(~゙゙`i、__,,...-、-ヾヽニニニニニニニ ( //___二 ̄) ニニニニニニ, > ,、.,、 j'~ニ.'-'ニニニニニニニ. // ._// ニニニニニ/O-、 (゚iコ゚,)~゙゙`、='~''ヽ、ニニニニ // ∫/ ニニニニ、O'( `(、''`、o'''<__,,...,,_`,ニニニ _// `´ ニニニ/ `ニ`7ニ)\ O '、ヽ-、ニニニニ ∫/ ニニ/ニニニニニニ≠、_,.r'-<ノニニニニニ `´ ニニニニニニニニ≠/ニ'-'´ニニニニニニニニニ ニニニニニニニニ`''´ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
>>544 トーチ3本差しか、すげえ。「ブルータス、オマエモカーw」ってジュリアス・シーザーの最期みてえだな。
所でM21のジュガの指揮官マーク色違い萌えに禿胴!!
M10の時はいかにもゲーム演出的な隠しラスボスっつーか「秘密の超兵器!」って感じだったのが
なんか正式採用の末にちゃんと量産(まだ少数だろうけど)されて、完全に「兵器」として使われてるんだ、って
感じがしたYO!!!!
ちなみにM10のジュガ、たしか白いラインとJUGGERNAUTの文字、さらに(確か)
妖艶な裸のねーちゃん(妖精?)の絵が描いてあるよ。
俺は銀河英雄伝説を思い浮かべてしまったが
あとポイント17000しかない。 M10やるのが怖い。左遷はヤダー
ボ(ry
551 :
546 :03/09/21 18:45 ID:???
>>547 キルヒアイスの話のアレでつね。(アニメ版)
いやオレもそれ思ったんだが、言っても誰もわからんとおもって。
(おんなじ事オモタ奴いてワロタ)
>>510 の動画、音は聞こえるんだが絵はメチャクチャに表示される。
俺だけか?
>>552 試しに鎮焔の動画を落して再生してみたけどウチでは問題ないよ。
>>550 の、
>ボ(ry
って何を略してんだ?
気になって眠れやしねぇ…
ボルネオかなんかだろ
ボQ
ボルテクスだったら〜じゃなかろか
M22で糞ヅマリっす・・・ とりあえずリーガ以外全滅して、裏に引っ込んでヘリ呼んだのに全機撃墜される・・・(;´Д`) しかも何回かはライン越える前に墜ちてるし・・・・・・。 もう3回も失敗してる俺。一体どうすりゃエエっちゅうねん!!!(`Д´)ゴルァ
>>559 あそこは見えない敵がいるみたい。
大全にはリーガル3機がいるみたいだけど未だ確認したことない。
とりあえずヘリを呼ぶときはライン際で待機して、ヘリのそばをずっと
ついててやると大丈夫。
ようやくノーマルM23クリヤしますた(´∀`)ノ 次はベテランだそうなのでちょいと逝ってキヤス 今まで払った多大なる犠牲(プロミ3騎クエ3騎)に 敬礼!(´Д`)ゞビシッ
>>563 >大全にはリーガル3機がいるみたいだけど未だ確認したことない。
それはそうだろう。あの位置はリーガの増援出現ポイントだし。
ヘリ呼ぶ時は
>>82 参照。もっとも、リーガと交戦も辞さないなら
大統領府が視界に入れられる位置であれば何処でもいいんだが。
>>564 GJ
2週目はヴヰ(ry
ところで、ノーマルクリア後にでてくる一枚絵の中の紅いVTって何?
ファルシオンかレイピアかな、と思ってるんだが
未だにワカンネ
レイピアじゃないの!? 漏れは一目見て即座にレイピアだと思った・・・。
>>546 うわ、M10のジュガもそんな豪奢なの張ってやがったのか。
ジュガと互角以上に白兵戦出来る様になってから、M10は
リーガ片側だけ殲滅して、そこで大統領府破壊、リーガ共
の攻撃をジュガの騎体で遮りつつ、ジュガにトーチ突き立て
てたから、じっくり見た事なんて殆ど無かった(汗
今度、リーガ全滅させてからジックリ見てみるよ。
>566 あの顔の無い細身の騎体は、どう見てもレイピア二しか見えんが。
コイシらだけワイヤーフレームモデルしか無いんだよなー >ファルシオン&レイピア
ノーマルM23クリヤ後、時間が中途半端だたのでぇ、 久しぶりにフリミやったら糞つまらなかったYO! 緊張感無さ杉。やるもんじゃねぇな・・・
緊張感を出すために脱出ボタンの蓋を閉じておく事をお奨めする
いや、フツーは閉じておくもんだろ?
いえ、フツーは封印しておくものです。
接点を甘くすれば緊張感激増
一家に一個! アロンアロファァァ!! でつね?
┃д゜)ノ〃〃◎〃◎ ジライ ダシトキマスネー
やっぱりプレパラート貼って叩き割る。掃除がマンドクセーがな。
そして破片がグサグサと拳に刺さるが、脳内麻薬が大量に分泌されているので気にならない
>>579 漏れに配給おながいシマス。
そぉいやぁ、トーチだけでアル髷制覇した香具師って居るのかなぁ・・
とても気になる。
プレパラートって じいちゃんとかが粉薬飲むのに使う透明な膜だっけ?
理科の実験を思い出せ
これやってみたいな ニニニニニ|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ ニニニニニ.|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ ニニニニニ|ニニニニニニニニニニニニニニ ニニニニニ8-、ニニニニニニニニニニ ,.、 ,、___,、 ,.、 ニニニニニニ〈 \,、.,、ニニニニニニニニ \\ ( ・∀・) .// ニニニニニニ\ `-、)~iニニニニニニニニ \二ヽヽ //二/ ニニニニニニニヽ ~- `〜'`>ニニニニニニニニ |\\// | ニニニニニニニニゝ ,. ,ヽ7ニニニニニニニニ _二 ~二 ニニニニニ,、.,、,r '´ ' ,` `'jニニニニニニニ | //\`゙ ニニニニニ(iコ゚(~゙゙`i、__,,...-、-ヾヽニニニニニニニ ( //___二 ̄) ニニニニニニ, > ,、.,、 j'~ニ.'-'ニニニニニニニ. // ._// ニニニニニ/O-、 (゚iコ゚,)~゙゙`、='~''ヽ、ニニニニ // ∫/ ニニニニ、O'( `(、''`、o'''<__,,...,,_`,ニニニ _// `´ ニニニ/ `ニ`7ニ)\ O '、ヽ-、ニニニニ ∫/ ニニ/ニニニニニニ≠、_,.r'-<ノニニニニニ `´ ニニニニニニニニ≠/ニ'-'´ニニニニニニニニニ ニニニニニニニニ`''´ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
斬撃は先行者で我慢しろ
プロミの股間にガウス砲装着・・・ 痺れるね。
やっぱプロミだよなぁ… もうかっこよすぎるよ。哨戒してるトコをズームで見つめているとハアハアしてしまう・・
>586 トーチの突進が止まってから、穂先をしまうまでの間に、 騎体を相手の側で急旋回させれば、斬撃の真似事くらい は十分可能。 というか、白兵戦の基礎の一つに、トーチをかわされたら、 即座にトリガー放して斬撃で敵を切倒せ。ってのがある。 もちろん、斬撃だと相手にダメージはあんまり無いが、 それでもトーチをしまうまでの隙を一方的に狙われるよりは 遥かにマシだし、突撃と斬撃を使い分けれる様になれば白兵戦 での戦果を格段に挙げられる様になる。
591 :
名無しさん@非公式ガイド :03/09/25 00:47 ID:0EnNVgHr
斬撃ってなんですか?
先行者のそれは致命点を斬れればボスも一撃
VTのそれは
>>590 の云うとおり隙を減らす行動
近接攻撃で前ダッシュ終了後に攻撃判定が消えるまでの時間に 旋回して攻撃判定を横方向に振ることね
594 :
名無しさん@非公式ガイド :03/09/25 01:27 ID:0EnNVgHr
カッターブムの攻撃音が好きだ。 ギャリギャリガリゴリ
トーチみたいな近接攻撃兵器はかすりでもすれば転んでくれるからな。 圧倒的に有利になる。
加えてスタンロッドはカットオフだ
カッターブムは食らった事あるけど・・・ トーチは無いなぁ
脱走兵の乗ったプロミM2やらM10のジュガノートやらが ビカビカ輝くトーチ突き出して、滑るように突っ込んでくるのは そりゃこえーぞ。 普段自分がいつも敵に対してやってる事だが 逆にやられるとあんなに恐ろしいとは。 海市島軍パイロットの気分がちょっとわかった気がした。
>>598 ジュガやプロミM2相手に至近距離で睨み合ってれば、
そのうち繰り出してくる。
ジュガのトーチ繰り出すモーションはマジで惚れ惚れする位に
カッコいい。もちろん、喰らったら騎体がアッサリと逝くんで、
喰らう訳にはいかないし、人間が繰り出す訳じゃないから途中で
斬撃に切り替えられる事も無いんで簡単にかわせるんだが、
それでも一見の価値はある。
>599 >海市島軍パイロットの気分がちょっとわかった気がした。 週末のTGSでは嫌でも思い知る事になるんだろうけど。 人間だと紙一重でかわしても殴り倒される危険性があるから、 正直、ベテランがP.R.F.サイドに偏ると海市島サイドは絶望的に 苦戦するだろうなぁ・・・なんせベテランの近接戦技なんて事実上、 TGSで目の当たりにする物ばかりだろうから対策なんてある筈が 無いし、立てても通用するかどうかはブッツケ本番だし。
>>601 フレームグライドやオラタンの経験から言えば、ネット対戦では
接近戦より射撃の方が有効だったよ。
鉄騎は動きが遅いから当てはまるかどうか分からんけど。
>>599 ビカビカに輝くトーチ、
わりぃ、見た瞬間ガビガビと認識してしまった・・
ウコンをウ○コに見間違えるみたくさ。
まぁガビガビのトーチ(?)突き出して来られたら恐い罠(W
鉄騎の場合は動きが遅いのと、基本的に第一世代同士の遠距離 射撃戦は単発で、しかも一発当てた程度では、まるで意味が無い ので必然的に距離をジリジリとでも詰めて行かないと、VT一騎 始末するのも埒が明かないので、有利不利以前にそうならざるを 得なくなる。 後世代騎同士でも遠距離の攻撃力は格段に上がるが、その分 機動力も上がってるので、絶大な遠距離攻撃を封じる為にも、 上がった機動力で回避しまくる相手から確実にダメージ奪う為 にも、最初は撃ち合いながらジリジリと、その内に隙見て一気に 距離詰めた方が、楽に戦える。 ・・・少なくともレールガンや大型VTミサイルをアサルトライフル 並みに連射できる様な事にならない限りは、この傾向は覆し辛い と思う。
>604 脳内
>・・・少なくともレールガンや大型VTミサイルをアサルトライフル >並みに連射できる様な事にならない限りは、この傾向は覆し辛い >と思う。 フレームグライドやオラタンはそういう派手な射撃戦が主体の ゲームだしな。 それに対して、鉄騎の場合はジリジリと敵を自分の有利な状況に 追い込んでいく事が主体のゲームだから、射撃戦は敵を一気に 畳掛けれる間合いに追い込む為の布石を打つ前哨戦という 性格が強い。 無論、上手い人間は射撃戦のみで片を付ける事も出来るんだろう けど、それはかなり熟練度に開きがある場合だと思う。
でも、レールガンが当ったら耐久力を半分以上持っていかれる。 2発食らったら破壊できるような攻撃を連射できるゲームないだろう。
>>604 単純に、VTの射撃角が左右110度の範囲に限られるから(背中を向けて離脱する以外は)
距離は縮まり易いだろうね
無印でもそんな感じだと思うが
気が付くとM9のリーガの群れの中へ紛れ込んでしまっている漏れ・・・_| ̄|○
遠距離からのレールガンや大型VTミサイルを確実に当てようとすると、 必然的に相手がその気になれば一気に飛び込んで来られてしまう 距離に踏み込まないと難しい。 その上、敵も同様にインファイトはやりたくないが、それでも確実に 攻撃を当てようと距離を調整するから、どうしても中距離戦に雪崩れ 込んでしまうんだよ。鉄騎では。 だから、意識的にアウトレンジするのもかなりの技量が要求されるし、 インファイトに持ち込むのも、また然り。 CPU相手でさえ、そんな状況だから人間相手だと、適切な間合いを 取る事なんて、それこそ脳内でしか出来ないだろうね。
じりじりと距離を詰めてくる相手に交戦距離を2000以上を キープするよりは、そのままそれを逆手にとって至近戦に 持ち込む方が全然楽だし、相手も武装を至近戦用へ 切替えるかどうかの選択を強いる事が出来る分、心理的 にも楽。 もっとも相手もそれを見越して至近戦用の武装をしてた 場合は立場が逆になるんだが。
至近距離でレールガン撃ってもいいワケだが・・・。 トーチで突っ込んで来たところを撃つとか、躱して撃つなど。
そーいやレールガンは0-2500だったな
単調な動きしかしないCOMはともかく、対人戦でトーチを上手く当てられるものかな。 それに海市島軍VTは炎上効果のある、近接指向性グレネードを装備しているものが多いから、 立ち回り次第ではそう不利でもないと思うけどな。
いやだから地雷を(ry トーチダッシュ中に地雷踏んだらどうなるんだろう。
エビ反りで転倒して頂きたい
616 :
名無しさん@非公式ガイド :03/09/26 09:37 ID:aTldOQaU
いや、トーチダッシュで地雷の上を通りすぎてみたけど 後には綺麗な花が咲いてたなー(実験済
トーチとドリルで相打ちになったことがあるが、その時は両者転倒だった。 耐久力はほとんど減ってなかったな。
618 :
名無しさん@非公式ガイド :03/09/26 11:17 ID:aTldOQaU
トーチとドリルだとそんなものだろう。 たいした事じゃない・・・トーチとトーチだったら二つのプラズマによって プラズマキュポラ(プラズマの溶解炉)が空中にでき、2,3秒後にそこから 大きな花が咲いたがな〜(実験済
619 :
名無しさん@非公式ガイド :03/09/26 11:20 ID:aTldOQaU
要はオマエさんたちはVTで花を咲かせるくらいに練習ができてないってことさ。
花を咲かせる前にsageる練習をしなさい。>>aTldOQaU
>>618 最近、なにか食べながら操縦するのにはまってます
最近は焼きプリンが好物です
おいちい!
622 :
名無しさん@非公式ガイド :03/09/26 14:57 ID:aTldOQaU
ノバだ!
葉巻くわえながらやってたら、むせて煙が目にしみてさらに落としそうになって・・・ スカにぬっ頃された事があったっけな。
この鉄騎は素人から見たらカコイイ代物のようだ。 知ってるが持ってない香具師にしてみれば高くて邪魔でヲタ的な代物になるそうでつ・・・(´Д⊂)
すっぱいぶどうって童話知ってるか
コン!
オカァタマ・・・
すっぱいと思い込む事自体が難しい。 あらゆるものを踏み台にしてでも手にしたい一品だ。
漏れは車一台踏み台にしたさ・・・。
うむw
とりあえず、TGS帰ってきた。 細かい点は本スレに譲るとして、攻略スレ敵に美味しそうなネタを幾つか。 ・四速までは歩行移動だが、五速は全騎がホバー移動に移行出来き、目視 での予測偏差射撃はもはや不可能に近い。 ・ヴィッツは騎体性能がMより更に強化。ホバー移動時は平路で150km/hも 出る上、装甲も心持ち上がってる。でも旋回性能がMより若干下がってる。 武装も何時ものまま。 (Ak19-77 は装備していなかったので確認不能。) ・チームに索敵騎が居ない事も在るだろうけど、やっぱり決着は至近距離で GNDやチェーンを叩き込まないと付けられなかった。 理由はダメージによる転倒が廃止されてるので、遠距離からの狙撃では 敵の動きを止められなくなってるから。 ・スカーの320-srは射程が2500まで伸びたが、1000以上の距離でないと 敵の装甲に対する貫通力が発生しないので、事実上HVMランチャーの 第一世代版に格下げ。選択時にモニターがズームすると在ったが、 ズームするのはメインモニタでは無くてサブの方だった。 (今回はサブもF3でズーム表示できる)
やっぱりホバーなのか! それは多くの人の目にマイナスと映りそうだが……。
>>632 報告乙
>・スカーの320-srは射程が2500まで伸びたが、1000以上の距離でないと
>敵の装甲に対する貫通力が発生しないので、事実上HVMランチャーの
>第一世代版に格下げ。
ここの部分がちょっとわからないのですが。
つまり距離2500−1000で当ててもダメージは与えられないということですか?
最大射程2500、最低射程1000て事だろう
636 :
634 :03/09/27 20:29 ID:???
>>635 説明サンクス。
『装甲』『貫通』という言葉で少し混乱してました。
で、肝心のトーチなんだが、騎体は席固定の上、ディサイダーの席が カプコンブースの一つのみだった為、運悪く自分が座る事が出来なかった為、 自分では確認できなかった。 基本的に座ったのは一見さんか、せいぜい武装の切替くらいは知ってて メインを315-trにして火力を若干底上げしての撃合いしか出来ない中級兵 だったので、使ってる人間が殆ど居なかったから。
>>632 激しく乙〜
うお、サブ見ながら狙撃するのか(苦手・・・)
今からlock onビューで訓練しとくかね
手前の計算では速度150の目標に対する予測偏差角は20度(メインモニタの半分)くらい
なので、慣れてくれば意外と当たるんじゃないかなぁ
せめて足止め位は・・・
そうでないと、ただの占領ゲーになっちゃうだろうし
でも幾人かはサブをトーチに切り替えて使ってたが、なんか皆戸惑ってた。 ただ、その内の一人はなんか苦労しながらトーチを刺してたが、それだけでは 撃破出来なくて、駆けつけた他の連中に袋にされて一騎失ったが、復帰した 後が出鱈目だった。 起動後そのまま一気にホバー移動して先程袋にされた地点に移動、 その辺りをうろついてた一騎に対して315-trを乱射しながら、ほぼ真直ぐ (たまにスライドしてたが)に突っ込んで行き、距離が詰まり始めたらチェーンも 混ぜ、チェーンが幾らか火を噴いたら突然チェーンがある腕にトーチの穂先が 形成され、そのまま穂先を騎体に打ち込み相手が転倒し始めたら後退しつつ、 315-trで止め。 この間、近くにいた奴が仲間を助けようと駆けたんだが、あまりにも目の前で 起きてる事が出鱈目すぎて、全然間に合わず次の標的にされた。 そいつは既に諦めたらしく無抵抗だったんで、315-tr+チェーンで撃破され、 そこでミッション終了。 その鉄騎の後ろで見てたんだが、なんかトーチはかなり性質が派手に変わった らしく、「何でトリガー引いた直後に発動しないんだよ!」とか、 「オイオイ、この状態でメイン撃てるのかよ!」とか小火いてた。 多分、そこに出鱈目な出来事の鍵があるみたいだが、彼以降、トーチを使おうと するプレイヤーが居なかった上、彼も直ぐに去ってしまったので詳細は一切不明・・・
>638 一度占領された拠点は二度目には破壊されるから、大戦略とかで よくある占領返しは出来ないので、その心配は皆無。 それにVT撃破や攻略目的達成以外では決着がつかない様にMAP配置 は調整されてる見たい。
>>639 >相手が転倒し始めたら後退しつつ、 315-trで止め。
これだよ〜、これを待ってたんだ!
これからは近接後、不自然にマヌプレータ出さなくても良いんだね
642 :
638 :03/09/27 21:02 ID:???
>>640 それ聞いて安心したw
やっぱドンパチをメインに楽しまないとね
転倒するのかしないのかわからなくなってまいりました。
とりあえず、後ろから彼の操縦を見る限りでは、トーチの硬直解除後 スムーズにレチクル上から持ってきて、崩れ落ちる相手にロック掛けて から、トーチに切り替えただけではメインは使用不可にはならないらしい・・・ ただ、それだけの技量の持ち主もトーチの変更点の把握には、かなり苦労 したみたい。現に最初はトーチ直後の隙を袋にされたし、最初に突き 立てるまでにはボロボロになってたし。
ああ、そうだ。弾速に関してはどうでしたか?
>>643 御免、それはきちんと確認出来たんで報告する。
転倒は操縦ミスによる転倒と、トーチ喰らった時のみ
になってる。
今回は、ダメージ蓄積による転倒は自分が見ている
間は誰も起こらなかった。
弾側はベテラン位かな? ノーマルよりは早いけど、デスペラよりは遅かった。
それとトーチは多段Hitではなくなったみたい。 トーチが突き立ってる間、Hitという表示が出てたけど 点滅はしなかったから。 他にも色々と変わっているみたいだけど、これ以上は 推測の域になるんで止めておく。
グッジョブ(AA略 ベテランで訓練するか。 ん、いや、やっぱアルマゲでやった方が正解?
見切りの目を慣らすんなら、アルマゲ。 当て方を慣らすんなら、ベテランて所かな? ただ、喰らってみて分かったんだけど今回は低伸弾道が徹底してて、 スカーの320-sr以外のメインは、初速こそベテランより若干速いが、 相手に届く頃にはノーマル程度にまで落ちてる・・・ (320-srは逆に低初速から加速するんで、着弾時はデスペラ並み)
>>650 おい、それじゃFSSか経験以外では予測射撃不可じゃないか(汗
そんな鉄騎が大好きだw
間をとってデスペラで。
>>638 スカーのみF1でメインモニターを狙撃モードにも出来るって、
本スレでの報告にあったよ?
>>654 あ、ほんとだthx
明日はHVM-laで狙撃訓練でもしてみようかね・・
今までの320srは滑腔砲と同じだったけど、今度のは全然違うんだね。 ところで315trってどんな武器で、trって何の略ですか?
シングルライフルとツインライフルだと思ってたが。
315-tr は、315-drの海外版での名称。 大戦では武装の名称を海外版の名称に統一したらしい。
>>658 なるほど。そういえばqrもrfになってたしね。
>>657 srはスナイパーライフルじゃなかったっけ?
大戦で米人と対戦出来るのかなぁ? 出来ると仮定して無線傍受はどうなるんだろうか・・・? せっかく傍受しても意味不明だったら意味ないし。 まぁF言葉だったら解るがW
ディサに当たったんでトーチ使ってみた。 トリガー→メインウエポンロック→展開・点火→突進→収納→ロック解除だ、多分。 確かに隙が激増、かつダメージは激減ぽ。
でも転倒誘発は魅力っしょ
コソーリ接近して刺すしかない? このゲームの事だから特殊操作で隙を無くせるとかは有りそうだが
前作(鉄騎)の敵のトーチはそんな感じじゃなかった?
M21のジュガと距離900位で睨み合いしても 全然トーチ使ってくれない・・・ それどころか一発も攻撃無し!? いい加減包囲されてきたし盾もやられたし・・・ RGでぶっ殺してやったよ。 貴様ぁ!それでも鉄騎かぁ!!大佐のくせに!!!
666 :
552 :03/09/28 23:35 ID:???
>>561 _n
( l _、_
\ \ ( <_,` )
ヽ___ ̄ ̄ ) グッジョブ!!
/ /
新しいの入れたら見れたよアリガトー
>>665 一度、距離500位で挑発しないと無理。
一回やりだしたら、距離を開けるまではサルみたいに飛び掛ってくるが。
俺は初めてのM10で、 目の前に落ちてきたジュガに真っ二つにされたがな。
とりあえず、トーチの変更点があんまり理解されていないような。 (まぁ、数回のプレイで理解出来る様な代物でもなかったけど) 27日に一騎、理解してトーチで首級を挙げた鉄騎が居たが、 彼の行動から推測するに、今回のトーチを敵に叩きつける方法は 基本的には自力で敵に叩き付けに行かないと駄目っぽい。 確かにトリガーを引けば前進するが、今までの様に最高速度まで イキナリ加速するのではなく、自機を一時的にオーバライドさせて 騎体を急加速させるという方式に変更されてるんで。 しかも発動直前の隙がジュガやクエのレールガン並みにデカイらしい ので、練習するにはジュガやクエでレールガンを零距離(0〜100)で 敵の騎体に叩き込む修練が必要と思う。 ・・・って、こんな事いえるのも27日に偶然(幸運)にも鉄騎の操縦を 間近で全部見れたおかげなんだが。でなきゃ、自分も全然理解出来ず トーチ弱体化フザケンナ!バーヤ!になってた所だ。 彼なら、変更されたトーチの性質を全部理解してそうなんだが・・・ でなきゃ、あんな完璧に機動に組み込む事なんて出来んし。
トーチがどう変わったかはさておき、これだけは言える。 トーチはレールガン以上に使い手を選ぶ厄介な代物になりやがった・・・ 使いこなせれば、そうでない奴に対して絶対的な死を叩き込む 中世の騎士の御伽話にでも出てきそうな魔法の馬上槍なんだが・・・ で、まったく関係ないんだが、トーチ繰り出すディサイダー見て、 武装錬金のジュースティングスラッシュを思い浮かべちまった。 あの漫画見てると、どうしてもトーチ繰り出す時、真似したくなっちまう んで、鉄騎始める前はもう一度見返してる。 これじゃ、ガンオタとかをどうこう言える義理じゃないなぁ(w
トーチでキャンペーンクリア出来る香具師って存在するのかなぁ・・・ もし居たら大戦で恐ろしい事態に成りそうだ。
>>670 オレは武装錬金は読んでないんだが、確かにあの僚機がトーチ使うシーンは
すごく印象的だよなァ。
すんげえ前の本スレで、“天使の羽根”ディサイダーがトーチ使うシーンを横から見て、
「妖精さんが魔法の杖使ってるみたいだ」っていうのがあってワラタ。
確かに長い羽根生えてるし、なんかキラキラ光ってるし。(w
>>671 M23は無理じゃない?
B1のジラフの大群はトーチだとどうにもならないと思う。
あと、M14のイージスも無理だと思うし。
対VT戦のみトーチ限定って設定で。
>>674 それでもM09のリーガ中隊が辛いなぁ・・・
それ以外はどんなに多くても一度に三騎程度しか相手にする事は
無いから何とか出来るんだが、流石に5〜6騎が手加減無しで
袋にしてくるから2〜3騎潰した所で、一旦逃げなきゃならなくなる。
M06もジャラが6騎飛び出してくるけど、奴らは幾ら潰してもキリ無い
んで除外。(潰す事自体は連中に殺る気が無いんで意外と楽)
で、リーガ中隊で一番ムカつくのは逃げ回りながら榴弾やMLRSを
味方巻き込むの承知で注ぎ込んでくる2騎のリーガA共。
こいつ等は前衛と別行動しやがるから、更に性質が悪い。
トーチ限定だと、こいつらが壁。しかも、トーチ限定だと戦車とかヘリで
敵の戦力値の調整が出来ないから、両方の中隊と殺り合うハメに。
もし、こいつ等を安定して捻じ伏せれるなら大戦で恐れるのは、敵より
も自分自身の油断と慢心のみだろうなぁ・・・
>>669 トーチ使ってた鉄騎操縦者はどんな方でした?
マイクロソフト側にいたので操縦してる所が見れてないので。
今回はかなりトーチの使い勝手が違うらしいからな〜・・大変だ;
>>677 難易度rookie?・・・にしても
ヤッテクレル!(・∀・)
なんであんなにギリギリで攻撃避けれるんだ…敵の射撃タイミングを覚えてるとか?
ニュータイポなのですよ
>>681 アルマゲで十分目を慣らしてれば、ベテラン位のスピードの弾道
なら遠距離ならカウンター撃ってから、至近距離でも撃った瞬間
避けるのなんて基本動作に毛が生える程度の事でしかないが。
大戦では、やっぱりロックなし射撃で腰から下に当てるスキルは必須っぽい。 TGSから帰還した海市島側の鉄騎が言うには、移動中の標的にスナイパー ライフルを2000以上の距離で足に当てれば、まず転倒確定。当り方が 良ければ、足一本ブッ飛ばして擱座される事も出来たそうだ。 また、至近距離の乱射戦でもロックしてボディに当てるより、T-GND+メインで 足破壊しての擱座を狙った方が、決着が速く付けれるとも言っていた。 (T-GNDは足元狙って打ち込んだ方が両足にダメージが入って効率が良いそうだ) ・・・結局、大戦に向けて全VTそれぞれ強化されてるね。 ただし、鉄騎レベルのパイロットでなければ活かせん様なバランスでだが・・・
漏れはその基本動作に陰毛が生えた程度の事も 出来ない訳で・゚・(ノд`)
毛の話はよせ!本スレから来ちゃうだろ!
ふさふさ
>>683 どうも違うような気がする。
彼らが円陣組んで姉御と気合入れてる所は後ろで見てた。
このチームは多分MS側の32か33勝目の人たちだな。
まあいいか、ここで個人情報だすのはよくないから。
>677 確かに並みの熟練兵レベルよりは上なんだけども、補給を何度も受けてる のが、まだまだ甘いなぁ・・・ オーバライドはビッツに死角に入り込まれた時等の緊急時やリーガ中隊 とやりあう時のみに限定すれば、補給は三度以内に収める事が出来る筈。 って、普段から(アルマゲでも)補給は一ミッションに一度っきりで乗り切る 様に戦術立てて、それに沿って鍛錬してるから、白兵限定だとM09が壁だと 思い込んじまってか・・・
確かにオーバーライドを使い過ぎな気もするが、タンク1つしか 持っていないみたいだし、トーチは燃料を喰うからな。
みんなM10さくっとクリアできたんか? 近距離戦は苦手じゃ…
他のリプもそうだが 新参鉄騎衆に観てもらう事を意識して、できるだけ簡潔な操作で済むように 攻略してるようだね>677の中の人
話変わるけど、M23の屋上の戦闘機って捕獲出来るのかな? 毎回80ーCGでアボーンしてるんだが・・・ 最近妙に気になる。帰ったら試してみよう!
ジャンプ体当たりで落とした猛者はいたようだ
>>698 戦車持ち上げてブンブン出来るんだ!
可能だろう。
>697 と、言うことは理論上ジャンプキャッチは、可能だという事か。
戦車は重いけど小さいよ。
>戦車持ち上げてブンブン できねえよ( ´,_ゝ`) キミの脳内アクションだろ
>>702 ワラタ
可能だよ!やった事が無いんだろ?漏れは何回もM9を持ち上げてます。
隣の奴の上に落として一緒にアボーンさせようとしたりとか(W
結果は無理だったが。放した瞬間に死んじゃう。
え〜、戦闘機掴みは無理ですた・・・。
OR使って接近したけど既に届かない位置に。
垂直飛びしたらいけるかも(W
あそこはシャッター開くと同時に垂直離陸しだすもんね。 しかし、成功はともかくVTOL機に向かってジャンプ2、3回繰り返し てそれがリプレイでみれるなら、おもしろいかも(w
「ぴよこたんぴょこたん元気よねぇ〜」 解る人は痛。
舐めシコか・・・
>>693 というか、錬度が上がれば上がる程、動きに無駄が無くなって、一つ
辺りの行動を済ませるのが早くなるから、そういう印象を受けるんだと
思う。
確かに他人に見せるのを意識してるのもあるんだろうが、基本的に
鉄騎を名乗れるパイロットも操縦自体はムチャクチャ単純だぞ。
交戦中はサブモニタの切り替えとか殆どやらないし、レーダディス
プレイは閉じてる事が多い。
ただ状況を認識して、それに応じて次の行動(オーバライドONOFF、
武装の切替、メインモニタを旋回して周囲確認)が起こすのが異様
に早いけど。
レーダディスプレイを開けて戦況や自騎の状態確認、サブモニタの
切替はあらかた敵を殲滅して、余裕が出来た時しかやってないし。
>>704 騎体幅が一番狭いヴィッツならシャッターが半開きの状態でも
飛び出す事が出来るから、ジャンプキャッチ出来るんだろうけど、
ヴィッツでそこまで逝く事自体が既に大道芸な訳で。
試すだけなら入力めんどくさいけど不死身にして行けばいいんじゃないかな。 さらに、しゃがめばもっと早く出れない?
しゃがまなくてもレイピアORジャンプで間に合ったyo ただマニュピレータのタイミングが悪かったのか、そのまま空中衝突 こちらの機体はバランスを崩して即転倒・・・ 一方、VTOL機は何事も無かったかのように飛び去りますた 直後にアーガスから"Are you all right?"と心配されたのにはワラタ
案ずるなドクター一分あればイナフだ!
久しぶりに2080を新規でやってみた。 いいねぇ・・・・やっぱり鉄騎はこうでなくては!! 忘れかけていたあね感覚、最近はプロミやクエばかりだったからなぁ。 ディサ最高!惚れ直したゼ!!
大戦ってVTのカラーやらエンブレム作れるんだよね? 個人的には撃破数なんかも入れたいわけで ディサの羽辺りなんかうってつけなんだが・・・
>>711 Just now, Mr President is mine.
ディサイダーの羽って何の意味があるの? バランサー?
またそのネタですか・・・・・・
>>715 成形炸薬弾という、命中したら高熱ガスを噴射して装甲に穴をあける類の弾頭を防ぐためだよ
装甲と本体の間に隙間があれば、本体まで被害が及ばないという寸法
第二次世界大戦ではドイツの戦車がシュルツェンという板を側面に張巡らして
パンツァーファウスト等の成形炸薬弾の攻撃を防御しようとした
なるへそ。まぁ単純に装甲と認識汁よ
>>717 成形炸薬弾以外にもロケット、ミサイル、粘着榴弾等にも効果ありそう。
>>717 それは違います・・戦車に関してはそうですが(そのために火薬の鎧、リアクティブアーマー
というものもある)VTの羽(スタビライザー)はバランサーシステムを補うものであり歩行
安定性をあの羽で保っているのです。特に第一世代のVTはバランスシステムに改良の余地が
あったわけで第二、第三になるにつれて優れたバランスシステムが開発されており
そのおかげで後々あの大きな羽をつける必要がなくなってきたのです。
全長20mものVTにつけたスタビライザーの効果は当時、絶大で特に直進性において優れて
おり、大気密度からいうとまるで「ダイバーの足ひれ」に匹敵した効果が得られたのです。
当時のVT開発者による苦肉の策だったと言えます。
開発者たちの間ではディサイダーのその姿がまるで、鎧兜をまとった戦国時代の 武士(もののふ)に似ていた事から「サムライ」というニックネームで呼ばれて いたらしい。
VTの教本にも書いてあったな;VTは徹甲弾のみ仕様と・・・ 成型炸薬弾なんて使ってねーじゃん;
>>722 普通の戦車とか歩兵のRPGとかは使ってんじゃないの?
>>723 オレに聞かんでくれ;んなもんわからん。
拡散式近接指向性弾みたいなのは出ないのかいな? 目標ロック→発砲→対象の目前(距離50位)で弾頭拡散。みたくさ。 もち低伸弾道弾で。 あと120mmガトリング砲 とか出て欲すぃ・・・ まさに蜂の巣。快感。
個人的には、避ける方有利ぎみな調整の方がイイな。
軍事板みたいだナ・・・・・
>>715 出雲重機の中の人によるラフスケッチによるとあのプレートは
格納時の砲身(侍の刀のように後ろ向いてる)を接触や着弾から守る為のものらしいよ。
大砲の砲身ってのは高圧の発射ガスに耐えなければならんので結構デリケートなものらしい。
現代の戦車では、砲身の歪みが命中精度に影響するので、その歪みを検出する装置が
砲口に付いてたりするくらいだから、動き回り歩き回る巨大なVTの、後ろ向きに収納された
剥き出しの砲身を守る為のパーツ、ってのはなかなかのアイデアだとオモタ。
確かに羽狙って撃ってもことごとく跳ね返されたっけ。 隊長、わりぃ。
ビッツの羽根も同じ役割だな。
>>731 他のVTに付いてないのはなぜ?他も砲身あるでしょ?
誰かちゃんとした本当の羽の意味がわかる人!! かなり募集!!真実を言ってくれ・・・
737 :
731 :03/10/08 00:57 ID:???
>>735 いや、他のほとんどのVTも、みんな悉く砲身部分のサイドには必ずと言っていいほど
シールド状のパーツがついてる。この「砲身部分を守るサイドシールド」ってのが
VTをデザインする上での一つの「約束」にしてるみたいだ。(オレは上記の大久保氏の説明
を念頭に置いて各VTのデザインを見るようになったら、それがよくわかるようになったよ。)
ただし、あのディサのは確かに群を抜いてデケェ気もするな。やっぱ「足ひれ」効果
を狙っての事なのか!?w
738 :
737 :03/10/08 00:58 ID:???
あれさ〜仰向けにこけてね、次起き上がったら左右にホントに翼みたいに 曲がっててさ〜オーバーライドつかって、もしくは5速ホイール走行してさ 飛行機みたいに飛び出したらビックリだよね!ガングリになっちゃうよね! 今度は戦闘そっちのけで空の旅をたのしむにゅ〜〜〜
>727 ビッツやスカーフェイスが装備してる無反動砲(威力200)が確かそれ。 ステップしたくらいでは回避できないから、ノーダメージボーナス狙うときとか鬱陶しいのなんの。
たまにはマイナーな武器で遊んでみるかのぅ
ポコチンにぎって槍もって行こうよ!みんなでさ! そんな僕らでも5,6万人いればVTの一機ぐらい倒せるんじゃない? だめかな;じゃ100万人でどうだろう・・・
5〜6万人が血袋として足元を血の沼に変えた上で急旋回させれば 「倒す」ことくらいはできるだろうな
>>723 ちと待て。
RPGに追尾能力なんて付いてないぞ?
スティンガー等の携帯式地対空ならわかるが・・・
対VT用誘導式RPGなんだろ・・・。
>>744 歩兵のRPGでチャフランプが点滅する罠w
>>743 え〜〜?そうなのか〜残念;でもみんながポコチン握ってんだよ!
そこに免じてなんとか倒せないかな〜?
後はVTの中の人との交渉しだいってこと?
>744でつ。確かにチャフランプ点滅するし、対VT誘導式RPGと思えば納得は出来る。 なんせ77年後の戦場だしな。 けどさ、あれはRPGなのか!?RPGと聞くと映画やニュースで見かけるアレしか思いつかない。 大全や教本みても載ってないし・・ RPGだと断言する根拠が知りたい!
>>749 個人携行型の対装甲ロケット兵器だから。
「RPG」てなんの略なんだろう?
ロールプレイングゲームじゃないのなら Rocket Propelled Grenadeだが。
歩兵が持ってるのがポジットだったら怖いW
誘導するならGrenadeではないだろうなぁ
RPG=ろけっと・ぷろぺるど・ぐれねーど。 つまり、元の意味からすると悪魔でも「ロケット推進するグレネード」で、 歩兵用の、(自己推進式)グレネードランチャーにすぎないんだよな。対戦車兵器つーよりは。 実際、この前TVでやってた「プラトゥーン」やら、日本人の現役傭兵さんが書いた本でも 対装甲兵器(にも使えるが)つーよりトーチカ潰したり、機銃座にぶち込んだりと 手榴弾より遠くへ、普通のグレネードランチャーより正確に、榴弾をぶち込める 「歩兵用の大砲」として使ってる。 対戦車兵器なら「ドラゴン」とかの「携帯ATM(現金自動引き出し機じゃねえぞ)」だね。
>>749 まあ、本来の意味はともかくゲーム中ではっきり“対VT用RPG”って言ってるからなぁ…。
もともと使ってた意味も時代で変わるだろ。 「対VT用に追尾補正しながらロケット推進するグレネード弾」かもしれないし…。 ま、チャフランプが点くって事は赤外線誘導のATMだな。 普通に今の言葉で言うと。 有線誘導にすりゃ良いのに。
そういえばフレアって無いな。チャフはあるのに。 強い熱源が無いから無意味か?
>758 そこいら中山火事にしたいのか?
そいつはうっかりだったぜ。
うまくトグルOFFとかしたらRPGを茶婦なしでもかわせるのかな?
既に温まってしまった機体が冷めるのにしばらくタイムラグがあるらしい 仮にそういうタイミングで温度が下がっても 停止した状態で発射されたRPGは誘導以前に直撃だと思う
的がでかいから誘導系なんぞいらん気もするがな。ただ、小さいビル並みの デカイ物体が100km/hなんて速度でズンズン進んでくる前に立つ勇気は 漏れには無いなガクブル
誘導兵器が飛んで来てますって警告出せるなら自動でチャフまいてくれ。
765 :
名無しさん@非公式ガイド :03/10/11 13:33 ID:iynLzryH
そんなこと言うなら、いっそのこと全部自動 起動自動、照準自動、武器発射自動、拠点占拠自動 違うだろ?
sage
RPGは、RPG-7が有名になったから歩兵用のグレネードの俗称になったんじゃないかな。
ガトリング砲をバルカンと呼ぶように。
>>757 赤外線誘導のミサイルをチャフでは誘導妨害できない。
>>758 フレアはジェットエンジンの場合にのみ有効。
しかし大戦でも相変わらずチャフ10発も装備できるのな 全部撒かせるだけでも約50秒間(発射間隔5秒として)ミサイル撃ち続けないといけないんだが・・・
M21の無限ビッツ、とりあえず55機潰しといた。 てかマジにまんどくせぇから止めた。
アソビットのヴィッツでの1on1対戦でたまたま鉄騎級の奴、 とやりあったんだけど、コッチが主砲+チェーンでローラーダッシュで 突っ込んで、相手は重機関砲+GNDで駆け足(四速?)ですれ違う様に 向かってきたんだけど、すれ違いざまの撃ち合いで、一方的に蜂の巣 にされた・・・ しかも、その時にコッチが打ち込んだ主砲はマジで鉄騎級の奴には、 どう撃っても当てられんかった。(チェーンは多少当ってたが) なんか撃っても微妙に射線外されて、相手の騎体ギリギリを突き抜けて いくだけ・・・これでもアルマゲはクリアしてるんで、瞬殺される事は無いと 思ってたのにスライドすら使う必要も無く蜂の巣にされるとは・・・_| ̄|○
>>771 確かめたわけじゃないんでなんとも言えんが、
ローラーダッシュって被弾しやすくなってないかなと。
上下動がない分。
しかし、アソBITのような1vs1の戦いがローカルでできるような
システムがあるんなら、いつでもいいから公開してほしいなぁ。
それとも箱を2台つなげれば遊べるモードでもあるんかね。
いや、元々走行中に重機関砲を乱射すると射撃時の反動で射線が 弾幕張るような感じで微妙にバラつく上に、大戦ではチェーン並みの 弾速だそうだから、至近距離ではスライドしても避け切るのは難しい。 GNDが併用されていれば尚更不利だし。 相手がすれ違う際のスピードを四速に抑えたのも多分、すれ違い様 の射撃時間が長く取れる様に意識した結果だと思う。 重機関砲やGNDは至近では、ほぼ回避不能だが、ある程度の時間 集中的に撃ち込まないと、まるで効果が無いから。
>>771 正直言わせてもらえば、すれ違う際の武装選択で勝負決まってたよ。
主砲が当らないのは、すれ違うという状況では唯でさえ、ロックした
だけじゃまず当らない上、少しアクセルに緩急入れれば、それだけ
で自騎と敵騎の相対速度が激しく変化するから、まともな射線なんて
取れたもんじゃない。
その変化込みで予測して当てるのなんて、たぶんその鉄騎だって
出来ないだろうし。
だから、そいつは最初から重機関砲+GNDをすれ違い様に長めに
叩き込んで、それで仕留められなきゃ巴戦に持ち込む気だったんだ
ろうな。
ようやく90時間突破っす。 あと少し!
腕はもちろんの事、武装や戦術オプションへの理解まで必要って事か…。 ますますついていけね〜!!! お願いします。 Mビッツで弾幕張るだけですが、チームに入れてね…。 キックしないでね。
>腕はもちろんの事、武装や戦術オプションへの理解まで必要って事か…。 鉄騎の場合、腕よりは武装や戦術オプションへの理解の方に重点が置かれてる。 腕はむしろ武装や戦術の長所を伸ばして、短所を減らす為のサジ加減に要るという 感じ。 幾ら腕が良くても至近距離での弾幕なんて避け切れんし、背後から足への狙撃を 察知してかわすなんて絶対無理だし。
↑おめ
>>771 あー、多分それ見てた。
ホントにあっという間だったよな。
今、凄い事がおきた!!!!! フリミでM04をアル髷でやって、終了後リプレイを観てたんやけど、 戦艦守備隊の撃破したはずのビッツにスカーが生きてて、 しかも最後何故か破壊したはずの戦艦が沈まないまま終了してた。 ビッツ→スカー→ビッツ→戦艦の順で破壊したのにスカーの所から破壊せずに作戦終了・・・。 目標補足レクチルだけ戦艦を捉えてロックしてるビッツに向けて撃ちまくってた。 そして主砲塔破壊しただけで終わり。・・・・。 だりか説明してくれ!!
どっかでしゃがまなかった?
いえ・・・ たった今ベテランクリアしたトコっす。
リプレイなら、俺も一回おかしくなったよ。 M06かM07かのどちらかで普通にクリアしたのに リプレイみたら途中から自機の動きがおかしくなって、 岩肌に引っかかってる所をビッツに殺された。 つか、ちゃんとクリアしたじゃん。何で死んでんのよ。って思いながら見てた。
リプレイはコントローラー操作を記録して再生するタイプだろうから、 たまにそんな事もあるみたいだね。 鉄騎ではないけど、GT3で同じようにリプレイがおかしくなった事は ある。実際にはスピンして復帰したんだけど、リプレイではスピンし た後ガードレールにひっかかったままだったよ。
785 :
やあ :03/10/13 20:59 ID:azCHrKKg
コントローラー壊れたんで直してくれるひと募集です。
サポセンに電話はした?
M04で戦艦破壊後の少しの間隣の味方を見たら、 お見合いしてぶつかりながらお互い同じテンポで歩いてた。 ある意味芸術的でワラタ
>>786 最近、大佐という名前で鉄騎スレ荒らしてる病人なんで放置よろ
ってゆーかそこでメアド晒しちゃったせいで騙りがついたのかもね
榴弾の水平射撃はカコイイ!
え?零距離射撃?
>>793 多分換装完了前に発射したんだと思う。
距離は50〜70位かな?M23のリーガルが味方に向ってやってた。
自分も一回やったことあるし。
完全に標準が合う前に撃ったら水平に飛んでそのまま水平に拡散した事が・・・
以外とあわてんぼさんなのね(*´∀`*)♪
ちょっとカコイイな 今度試してみよう
>>791 あいつリア中1みたいだから本人じゃね?
鉄騎系スレ&サイトに同じ書き込みしてるし
それに鉄騎衆は阿保は多いが騙りまではやらんと思いたい
やってる奴がいたらその厨房以下だけどな
あほぉ言うな! せめて「鉄騎馬鹿」と・・・
オレは ドアホウで ジエンはたまにやるが 騙りはやらない
M06のジャ等ってデスペラだと何騎出てくるんだ? 先程やって時間ギリでとりあえず41騎が限界だった。 やぱクェだときついな(;´Д`)=3=3喉が乾くyo
>>799 デスペラ以降は打ち止め無いと思うよ。気力と根気が続く限り延々と。
休みの日に気合入れて破壊しまくったけど、60騎越えた辺りで数えるの
止めて、その後30分位、ジャラが降りて来ては(アスラム+レールガン)
×2+(アスorレール)で破壊してたが、ちっとも止まらないので飽きた。
ちなみに、ジャラ一騎破壊するのに掛かる時間は上の式でやれば10秒
以下なんで、それで計算すれば・・・途中でヘリから補給受ける時間は
攻撃不可なんで寝かせたままだから、計算した結果から2割位の数
引いた数が破壊した数になるのかな?
>>800 >ジャラ一騎破壊するのに掛かる時間は上の式でやれば10秒以下
それ、髷での式でしょ?デスペラとマグナムなら(アスラム+レールガン)
×2、7秒前後で十分壊せるけど。
なんか、とんでもない計算式話してるんですけど・・・ もしかして、貴方方の言ってる(アスラム+レールガン)って、 同時に叩き込んでるのですか? VTミサイルってチャフで無効化されないんですか?
>>802 >(アスラム+レールガン)って、 同時に叩き込んでるのですか?
着弾に若干の差はあるけど、発砲は同時。
CPUはロックした瞬間に発射されたVTミサイルは、ほぼ反応出来ない
からチャフで無効化される心配はしなくて良い。どうせ反応されても、
その場合はレールガンがクリーンヒットするから、その後はチャフ切れ
と同時にVTミサイル撃ち込み放題だし。
>CPUはロックした瞬間に発射されたVTミサイルは、ほぼ反応出来ない >からチャフで無効化される心配はしなくて良い。どうせ反応されても、 >その場合はレールガンがクリーンヒットするから、その後はチャフ切れ >と同時にVTミサイル撃ち込み放題だし。 CPUでなくても、コレを凌ぐのはキツ過ぎる様な・・・ スライドを取ればアスラムが。チャフを取ればレールガン。 ロックされた瞬間にチャフ+スライドなんて、それこそ鉄騎でなきゃ無理・・・
大戦の場合ミサイルやらレールガンやらを運用する機体が戦場に出てくるかどうかの方が問題。 都会で熊に襲われたときの心配をするようなもんだ。 しかもこのスレの上級者曰く「ミサイルもレールガンも当てにならん、積む必要なし」だそうだし。
誘導が死ぬだけであたったら痛いし
弾速デスペラ以上&最低射程近辺&視界外から撃たれると たまに反応が間に合わん>味噌 chaffが間に合っても、右手はライトレバーから一時離れるわけで・・・ゴニョゴニョ
ポチッとな
実際、ミサイルとレールガンは大戦であったら鬼だな。 特にミサイルはチャフさえあれば絶対に回避可能、無ければほぼ絶対に回避不能だし。 なんかロケット弾はチェーンガンで撃墜可能という話をボブっちがしてたが、 誘導ミサイルを実際にチェーンガンで撃墜した鉄騎っている?
ミサイル撃墜ならまぐれで何度も。狙ってやるのにはリスクが高すぎる。 ビッツのロケットなら弾速遅いから結構ねらって当たるよ。
支援型に長距離味噌をよこせ。 索敵型にはECM(ECCM)な。
812 :
名無しさん@非公式ガイド :03/10/17 21:27 ID:S5vj6Pvm
>810 トンクス! ついでにチャフなしのミサイル回避も挑戦してみたが、これはちと無理ぽ。 クェーサー級のVTで横→前とステップしてみたが、自機の当たり判定の問題かやっぱり当たる。 まぁ仮に回避できたとしてもクェーサー級しかできないなら、実質意味ないんだが(w
スマン、sage忘れた。
ポジットミサイルならチャフ無しでもギリギリまでひきつけて横ステップで避けれる ・・・ときもある。弾速がベテランくらいまでだが。 VTキラーはチャフないと絶対回避不可能。アスラムは・・・やっぱり無理くさい。
ステップ回避自体は割と簡単なんだが 視認でのミサイル〜自騎間距離の把握が絶望的なのでタイミングが取れない 警報から被弾までの時間を体で覚えて(敵騎との距離によって変化するだろうが・・・)、 その時間−αのタイミングでステップするしかない?
ロックした瞬間に発射されたミサイルへの対処でも、コレだけキツイのに鉄騎は 更にレールガンへの対処も同時に強いてくる訳で。 やる方にしてみれば、相手が鉄騎かそうでないかを見極める確実な方法なんだろうな。 >上級者曰く「ミサイルもレールガンも当てにならん、積む必要なし」だそうだし。 コレの発言は多分、こういう攻撃しかけられても凌いでしまう相手へ対処する 場合を考えれば、そうなるんだろう。 この攻撃すら簡単に凌ぐ様な鉄騎を相手にするには、ミサイルやレールガンは 確かにデッドウエイトにしかならんから。
ミサイル撃たれるとチャフボタンが点滅するだろ? (中略) まぁ、オートチャフには致命的な欠陥があるんだけどな。 チャフ展開までに着弾するような距離だと役に立たないし。
↑セルフでも一緒だと思うのだが・・・
もし自動なんかにしたら、ミサイル撃たれるたびにチャフの効果がまだ残ってても 連続発射しまくってあっというまにチャフ切れになること間違いなし。 アルマゲ以外なら撃たれた瞬間にチャフ撒けば距離近くてもだいたい間に合うけど。 それに、敵の動きでなんとなく撃つのわかる。ミサイルかと思ったらMLRSだったりするが。 どうしても間に合わないっていうのなら撃たれるまえに撒いとくのが安全かと。
オートチャフ、オートマガジンチェンジ、オート消火器を実装した暁には 堂々と第四世代VTパイロットを名乗るがよい というか、オートマガジンチェンジはちょっとホヌィ dr四連射気持ち良過ぎ
うおっ、燃料&弾数無限にならねえぞ!? ロード画面でSTART押しながらMAGAZINE CHANGEっと・・・ ・・・ならねぇ(´・ω・`)ショボーン 何でだyo!!100時間経過してるのに
大戦に向けての練習がてら、市街地での高機動戦をしてみようとM09の3倍スカーフェイス (大統領府に近づくと突然スピードアップするやつ)相手に細い路地で戦ってみる。 ……おもしれぇ。 ビルの間を追い込んだり追い込まれたりしながら互いに撃ちまくり、気がついたらビル街が更地になってた。 しかし3倍スカーは例外としても、敵VTって絶対旋回速度はインチキしてるよなぁ。
↑M10
>>821 累計ゲーム時間100時間以上+ルーキークリア
榴弾の水平射撃で遊んでたら、サブの換装がメインのそれに比べて格段に 早いことに気付いた リロードが激遅のサブ武装は複数装備して、発射→もう一方に素早く換装 を繰り返せば連射できる 12-MLR×3とかレールガン×2なんか、もう、アフォかと 漏れの中での支援型の株が急上昇した 熟練パイロットはこういう技を無数に体得してるんだろうな・・・ガクブル
次弾装填は砲身の中でオートでやってくれてるから 換装中でもオッケーなんだろうなぁ マニュアルでしなくちゃならんのは弾倉交換だけ ガンフロンティアの延長線上みたいな 巨大リボルバー搭載VTなんてのもありえなくはないわけで(いやないって) ちょっぴり見てみたいけどね ミツオカの自動車を髣髴とさせるようなまったくもって趣味のVTってのも
>>824 すでにベテランまでクリア済みっす。今からデスペラM10に出撃します・・・
>>827 累計100時間経過後、M23をクリアすると使える様になる。
フリーミッションでもOKだったかは忘れた。スマソ
一回電源切ったら出来マスタ(´∀`)ノ
831 :
名無しさん@非公式ガイド :03/10/19 21:00 ID:t1XmGsp/
このスレ前半にある、D3EYEのエンジン破壊というのがどうしても出来ない……。 尻にあるカバーを撃破するのはOKだけど、本当にその中心部にエンジンの当たり判定があるのだろうか。 それともプラズマ浣腸以外はエンジン破壊は不可? ちなみに使用機種はレイピア(やむなく過積載) 急発進→コケ、急停止→コケ、オーバーライド→解除→コケと、事ある毎にこける吉本新喜劇のようなレイピアが D3EYEと戦うには向いてないのは百も承知だがッ、敢えて誰か助言キボン
sage忘れ、申し訳ない。
>>831 キューブのエンジン破壊可能チャンスは、以下の2つのみ
・突進がスカって柱や壁に突っ込んだ直後
・ガウス砲(orバングニードル)充填・発射時
突進がスカった隙を付く場合、事前にエンジンカバー破壊が必要
な上、自騎をキューブの胴体部の中心線の延長上に立たせてから
撃たないと、破壊したエンジンカバーの穴からキューブ内部へ
入らない。
(だから、旋回中に撃っても当り判定の無い胴体で止められてしまう)
その際、うっかり流れ弾等で足を破壊してしまうと、キューブは突進を
しなく(移動不可に)なるので、柱や壁の影からの連続ステップでの
長期戦か、最後の手段「極殺攻撃形態での破壊」しか手は無くなる。
キューブの極殺攻撃であるガウス砲(orバングニードル)発射時は、 砲身がエンジンに直結してるので、充填中に砲身ごと破壊する。 最後のチャンスである発射形態への変形開始が何時来るかは、 変形開始時にキューブの上半身とエンジン音が跳ね上がるので、 これはキューブと散々決闘していれば直ぐ分かる筈。 で、狙うのは上半身がせり上がって内部が剥き出しになった腹。 正面に立って、そこに「ハラワタをぶち撒けろ!!」と必殺の気合を 込めて騎体の全火力で一瞬で叩き抜く。 一発一発着弾なんか確認する暇なんて無し。失敗すれば、まず返り討ち確定。 叩き抜いても、上半身の連装砲塔(コックピット?)は生きているので、 素早く砲塔の死角に飛び込まないと、上からの砲撃を喰らうので、騎体が ボロボロになっている場合は非常に危険。死角にはいれば、キューブは 何も出来なくなるんで、ユックリ連装砲塔に止めを刺すだけなんだけど。 エンジン自体はプロミのqr3連射+チェーン斉射でも十分破壊可能だが、チャンスは 1秒強しかないので、コレばかりは偶然成功するまで、諦めずに頑張り抜いて成功 したら、そのリプレイを徹底検証して、偶然を必然にするしか道は無し。
ちなみにガウス砲(orバングニードル)の砲身はトーチで潰すには 位置が若干高いので無理。 なので、この条件はトーチ系の武器が装備できない騎体でも出来る 全騎体向けのチャンスなんだろうけど・・・リスク高すぎ。 たぶん開発側も、出来る奴なんていないとタカを括って遊びで入れた としか思えん。 まぁ、それに気づいて狙って出来るレベルにまで成功率上げる迄 やり込む方も、どうかしてるが。
>>834 チャンスは1秒強って、陸奥かエアマスターでなきゃ無理な領域でない(汗
そんな極限状態での戦闘繰り返しまくってるから、道理で鉄騎はVT一騎
始末するのに掛ける時間が秒単位な訳だ・・・
>>834 バングニードル発射時に発射基部にステップ時に撃ったレールガンが
偶然当ると、キューブが動かなくなるという現象の報告は以前にもチラ
とあったが、まさか狙ってやる馬鹿が出るとは思わなかった・・・
まだ成功率自体は流石に高くは無いだろうが・・・
>>837 指摘の通り成功率自体は、まだサッパリなんだけどね。
やっと5回やって1回は成功出来る様にはなった。
M23は集中力が途轍もなく要るんで、一日5回が限度だから
他のステージ出来ないんで、成功率の上昇はスローペース
なんだけど。
挑戦しだしたのは、その現象がこのスレでチラと出た頃。
大体2,3ヶ月前かな?
アルマゲでやり込んでればミリ秒単位での反応なんて、直に
身に付くから大した事じゃない。てか、アルマゲでジュガや
ジャラNSなんかとマトモにやりあったら、それ位のスピードで
動かないと此方が瞬殺されるし。
なるほど……相変わらず凄いやり込みっぷりには驚嘆させてもらいました。 エンジンカバーの隙間は針の穴のようなもので、D3EYEが完全に動きを止めているタイミング以外は不可だと。 D3EYEの内部に個別に破壊可能なエンジンが存在し、それを破壊すると完全に動きを止められるというとこまではいいとして、 しかしバングニードルとガウス砲の発射時にエンジンが直結されるというのは、実際にエンジンが移動するという解釈でいいのだろうか? それとも発射体制時にのみエンジンの一部が剥き出しになるという事なんだろうか。 もうちょっとゲーム寄りの解説が欲しいところ。 ともあれ助言感謝! また過積載レイピアでヨロヨロしながらD3EYEと遊んできま。
やっとPCラック購入しますた\(´∀`)ノ いゃあ、こんなに使い易いとは!! 部屋の換装に1時間近くかかったけど、足元すっきりしたし何よりコクピットっぽくなった。
このスレの鉄騎達に影響されてビッツプレイを始めたんだが、割とビッツ強くね? 現在M08だけど、「モノクロ・遅い」以外には特に不満がない。 クルクルと良く回るし、安定性高いからこけないし。 まぁ、これからが地獄になるんだろうけどナ。
だから中小国がコストパフォーマンスも含めて導入しやすいのです ガンダム開発前にザクにいいようにやられていた連邦を思い浮かべるといいでしょう
(゚д゚)言い得て妙也
というか、ビッツのデザインコンセプトがそもそもザクだし。 しかしザクを名乗るにはもう少しタフでなくては。 あるいは終戦直前まで改良され続けて、最終的には何がなんだかわからない代物になるくらいの拡張性。 m-ビッツの、あの中国で売られているパチモンのファミコンみたいな胴体には少し期待を抱かせるものの、 まだまだ甘いと言わざるを得ない。
そこでコルトですよ
m−ビッツは絶対ビッツより弱いと思う。 旋回速度遅すぎ。
AKライクなビッツとか無いかな
決めた、今日はビッシで遊ぶ
コルトには是非格闘専用武器が欲しい。 ビッツかと思ってナメてかかったら、トーチでプス、ナンジャコリャー!みたいな。
>849 どーせマジメ・マジメ・マジメなイメージで・・・・ ・・・と思ったらトーチかい!?みたいな?
>>849 ,850
トーチでプス、にワラタ。
「今時のキレやすいビッツたち」ってかw
確かに安定性に優れて身が軽いビッツにこそ本来、トーチのような格闘戦
兵装は似合ってるかもね。「内懐に飛び込んで一撃!!」なんてニンジャの
ような戦い方とか。
コルトに期待、だな。
話それるが、デスペラM16のジャ等の打ち止め成功。 49騎だった。途中のも含めると51騎。 ふっ、また大佐に一歩近付いたぜ……(*`ω´)y━~~
全部で何騎出るのか知らんが、騎体ごとのキャラ付けというか 性能の差別化というか、その辺りどのくらいハッキリさせてあるんだろうか? まずは(βでは)その辺りが気になる
とりあえずジャラとレイピアはもっとクセの強い機体にしてほしいねぇ
M05がクリアできません、なんかシャッターから一杯VTが出て来て逃げ切れ ないんですけど・・・
とにかく逃げる
んでもってチャフ
>852 大佐に近づいてどうする。 しかしジャラ49機撃破って、途中の弾薬補給はどのように?
>>858 進級は基本でしょ!?現在中佐だから次は大佐ってだけ。
補給は受けてないっす。
燃料弾数無制限を使ったので……。
おぉっとぉ、根性梨とか思わなんでちょ。
奴等には散々な目に有って来たからなぁ(⊃Д`)
>853 性能の差別化というか、性質の違いとか操作感覚や癖の違いというものが欲しい。 鉄騎ってVT各機性能は違うけど操作感覚一緒だし。 それに結局、機体ではなく武器の性能で戦っているイメージが強いんだよなぁ。 同じ武器でもあの機体とこの機体では運用が違う、なんてあったらもっとやり込めるんだけども。
無印でも騎体によっては操作にクセがあるけど確かに薄味かもな 不安定さを逆手に取った機動が出来れば楽しいかも などと熟練兵気取りしてる漏れは今日も過積載のジャラを前のめ りに転倒させているわけだが
>862 確かにスカーやヴォルテックス(グッドマン系?)は、旋回の操作がちょっと「残ったり」とかする。 そういう微妙な味付けはあるけど、じゃあそれがゲーム性にどう関わるかと言うと・・・。 大戦ではちゃんと歩幅に合わせて前進するようになっているし、歩き方による操作感覚の違いはちゃんと表現して欲しいね。
864 :
855 :03/10/22 21:51 ID:???
>>856-857 アドバイスは有難いが正直全然参考になりません。
あのVTを全機倒したりした猛者はいないの?
それとも、もっとちゃんとアドバイスできる奴とかいない?
格納庫の奥のジャラは無限POPだよ なんらかの理由で打ち止めになることは確認されてるけど その条件は未確認で20で止まる奴も居れば40で止まる奴も居る M06だと6騎になるように追加され M16だと4騎になるように追加される仕様
>>864 このスレの冒頭のリンク集から、「鉄騎スレ倉庫」へ行って
「鉄騎攻略第1」か「第2」あたりでM05で検索かけたらいろいろあるよ。
ここの過去ログ、今後の攻略にもすごい役立つから(読んでてもおもろいし)
ぜひ一度行ってみるべし。(テキストファイルとかで保存するのもいいかも。)
オレも遅発組(買ったのは発売日だが、プレイ開始は年明け……)だったが、
ここの情報はすんげ〜役立った。今更ながら、先任達に感謝。
867 :
855 :03/10/22 22:55 ID:???
>>865-866 レスどうも、だけど鉄騎倉庫今改装中みたいね。まあ頑張って逃げますよ。
あの軍団倒せるのか・・・近づかれてあぶられて死にまくってる。
あんまり関係ないんだけど、鉄騎をPCの画面に出力して、かつSSも美しく
とるにはどのキャプチャボードがいいのかしらね。今の所MTV2000プラス
を買おうかと思ってるんですが、他にいいのがあれば教えて下さい。
ついでに録画もしようと思ってます。
868 :
866 :03/10/23 00:24 ID:???
>>867 おっと、そうか今倉庫改装中だったか………正直スマンカッタ。
ではアドバイスをひとつ。逃走のカギを握るのはスタートダッシュ。
なんせVTという代物は方向転換と初期加速に難があるから………
少々チキンだが、工廠の扉を「横目で見ながら」ゆっくり通過(いつでも広場出口の方へ
ダッシュできる態勢)扉が開き始めた瞬間にオーバーライドONで脱兎のごとく逃げる!!
ミサイル警報にはチャフ撒布をお忘れなく。あとは、VTの操縦技術しだいですな。
ヤバそうでも、曲り角ではきちんと減速。(コケたら“もっとヤバく”なる)オレはこれで逃げ切った。
ミソは扉に正対したり、一瞬でも停止しない事。でないと上記の「方向転換と初期加速」というVTの
苦手2課目を強制履修させられるハメになり、不利。
とにかくこのM05は、「工廠の発見と、脱出/生還」が任務で、「ジャラと戦う事」ではない!という事が肝心。
ここの住人はすでに「お遊びとして」いろいろ戦って楽しんでる境地にまで至ってるけどね。
オーバーライドの機能があるのを忘れつつも逃げた。怖かった。
2、3回ズッコけたけどなんとかなったよ
広場から五速ORで突進してあの鋭角を曲がり切るコツ。 まずはブレーキを使わない。そしてアクセルペダルから足を完全に離して目一杯レバーを倒す。 まず転倒はしないから、そのまま崖に接触しない様にギヤダウン。 当然スピードが急激に落ちるので、何回かアクセル煽って調節。 あとは直線に出たトコで踏みっぱ!! ドン突きのクランクはステップで抜ける、っと。 ミソは旋回時のギヤダウンを小指&薬指でコンコンっとやるトコかな!? クランク抜けた所で振り返りアンブッシュってのもお勧め汁。
最初のカーブの上り勾配にも注意汁 トルクが足りなくなったら落ち着いてギアダウン
どうでもいい話だけど、うちのギアは非常に硬くて指二本じゃとても動かせない。 あまりにも硬いもんだから、机に押し付けるようにギア操作しないとコントローラーが動くほどだし。 普通こういうモンは使い込めば柔らかくなるけど、何故か逆に硬くなる始末。 しかし旋回とギアチェンジを同時にするために、親指だけで操縦桿を動かす癖がついたが。
>旋回とギアチェンジを同時 最大のジレンマの内の一つだなw
875 :
855 :03/10/23 20:35 ID:???
>旋回とギアチェンジを同時 シフトダウンしか出来ないな・・・
ねこふんじゃった操法
敵を無視できる状況下なら右手で操舵もありだろ
オレは逆に左手は旋回レバー握ったまま、右手をクロスさせてギア操作する事があるな。 同じく敵を無視できる状況なら。(照準より操舵を優先)
>旋回とギアチェンジを同時 そんな難しいかな〜 慣れれば、レバーを右方向へ傾けながらのギア操作は左肘で、 レバーを左方向へ傾けながらのギア操作は親指と人差し指で 挟んで、傾き調整しながら薬指と小指で操作出来るんだけど。
ま、遅レスだけど。 >バングニードルとガウス砲の発射時にエンジンが直結される >というのは、実際にエンジンが移動するという解釈でいいのだろうか? その通り。キューブの上半身が持ち上がると、下半身内部にある コアブロック(エンジンやバングニードルが一塊になっているパーツ)も 一緒に上昇して剥き出しになるんで、それを発射直前のタイムラグ内に 正面から一気に破壊するのが、本来正しいキューブの瞬殺法なんだろ うけどね。ただ、剥き出したコアパーツがトーチを突き出してる高さより 若干高いからトーチで刺せないのが辛い。
で、もう一つの方法であるエンジンカバー破壊は、カバーのあるブロック の喰らい判定が消えて、その部分で止まる筈の攻撃がキューブの背中 から垂直に近い角度で撃ち込むと、格納中のコアパーツにまで届いて しまうのに、まず気が付いて、暫くヤリ込んだ結果、格納中の高さはトーチ でも十分刺せる高さだったんで、トーチ派の自分としては此方に修練の比重 を置いてるのも、正面から撃ち抜く成功率が上がらない原因だったり。 此方の成功率は、ようやく四割になったんで、もう少しで完全にモノに出来そう。 ちなみにトーチの対VT成功率はCPU相手なら九割超えてるんだが、 此方を成功させるには一瞬で急旋回して繰り出さなければならないんで、 やはり相当難しい。モノに出来れば大戦への準備は磐石なんだが・・・
882 :
855 :03/10/24 02:02 ID:???
>>879 なるぺそ、どれどれ
レバーを右方向へ傾けながらのギア操作は左肘でレバーを左方向へ傾けながらのギア操作は親指と人差し指で挟んみつつ傾き調整しながら薬指と小指で操作出来るわけねぇYOー!!
>>880 ,881
つまりD3EYE瞬殺は極限まで単純に表現すると、
「外殻に守られているコアパーツをなんらかの方法で破壊シル!」
という事でそか?
しかしニードルやガウス砲で狙われている最中に、落ち着いて敵の弱点探す余裕は……なきゃダメなんだろうな。
あるいは対VT地雷で腹を狙うとか。
>>882 慣れ慣れ。日々精進あるのみさ(´∀`)ガンガレ
M21の無限ビッツ……… 159機破壊…。俺って鬼だな・・・・。 極めれば250、いや300は逝ける!!制限時間13分も残ってたしなぁW
はぁ・・・・・・・・
ひぃ・・・・・・・・
ふぅ・・・・・・・
( ・∀・)つ〃∩ヘェ-
ボーーーーーーーーーー!!!!!!! ボーーーー!!ボーーー! ボーボーボー!!!! ボ・・・
…死んだか。
ボー----!!!!!!
>>882 そう?シフトレバーは上か下へ上げ下げするだけだから、
肘や指2本で引っ掛けて任意の位置へズラす位、慣れれば
MT車のシフト操作と同様に意識する必要なく出来るのだけど・・・
ちなみに右腕は手で標準を合わせたり、砲火を集中させつつ、
右肘でチャフ撒いたり、リロードしたり、ズーム調整したり、etc
といった操作を意識する事無く併用させる事が出来るのだが・・・
>>883 >「外殻に守られているコアパーツをなんらかの方法で破壊シル!」
そういう事。コアパーツを狙えるチャンスは非常に限られてるんで、
その一瞬のチャンスを確実にモノにする為には、まず此方も相手を
一瞬で破壊、もしくはそれ位深刻なダメージを叩き出せる様な技を
身に付ける必要がある。
それが身に付けれれば、ニードルやガウス砲で狙われている最中に
落ち着いて敵の弱点探す余裕が出て来るんで、後は「自分は出来る」
という予感を確信に変えていくだけになる筈。
なんか色々とプレイスタイルがあるようで。 自分の場合はシフトやギアチェンジから手を離すことはあっても、エイミングレバーからは絶対に手を離さない主義。 単なるトリガーハッピーかもな。 そのお陰でリロード時の連射を偶然発見したわけで、まぁよし。
漏れの場合、左手はどんな瞬間でもシフトorレフトレバーから離さないようにしてるなぁ 回避に直結してるから あと、コントローラを半分程右にずらすと操作し易い 理由は不明w
896 :
895 :03/10/25 18:22 ID:???
半分→1/4 ('A:::;..
大佐に進級、そしてデスペラクリア…。 もしかして大佐よりは上に逝けないの?准将補とか。 ひたすらアルマゲ制覇を目指すだけ!?
そゆこと
>>898 レスサンクス
ん〜、何かやる気無くなっちたよ…。
……ザック島上陸作戦でもやろかなぁ〜。
>899 アルマゲ制覇を目指す奴が誰しも一度は通る道、じゃよ。 焦らずのんびりやるがええ。
大佐までも最前線に狩り出すとは、よほど人材不足と見受けられる
ザック島上陸作戦の際には、海岸でバリボしてる婦女子をマニピュレーターで回収すると 一人につき戦功pt5000だから、しっかり救出シル。 ちなみに全員80mmCGで掃射すると漢ポイント一億万くらい。
六倍ズーm(ry
暗視(赤外線)スコープでウマ─────(PAM!PAM!PAM!
鉄器大戦のメールこねー
>904 暗視スコープで見ると何故か肝心な部分は★
マグナムクリア…。 早速ジャンプに挑戦!! ……ムズイ。思った様に飛んでくれず、戦艦の縁にあたって沈没……
大統領VTOLをジャンプドリルで粉砕するのがマイブーム
大戦ではノーロックの射撃の機会が多くなると踏んで、ロックオン禁止でプレイしてみた。 あ、当たらん……。 特にスカーフェイスII!お前腰細すぎなんじゃぁぁ!
ヘリをRGで撃ち落とせる様にはなったが… アルマゲM06でジャ等にジュガを潰された……(⊃Д`) ベテランから脱出する事無くここまで来たのにぃぃ! アルマゲで打ち止めはさすがに調子こきすぎたな…
昨夜のリベンジマッチ、見事に勝利!! 64機粉砕して下っぱを救出してやったYO! ボブたんの言ってるチャフの使い方…味噌だね。 一撃も食らう事無く任務完了(´∀`)ゞ …で、次で隊長機に潰される漏れ……
おいおい、ジュガ持ち出して負けるなよ・・・ ジュガの性能をフルに引き出せばマジでCPUではもう捕らえきれん位の スピードで動けるのに・・・ ジャラNSですら、レールガン+アスラムでビビらせてる間に正面から アサルト+レールガン乱射しつつ突撃して素早く後背に回りこんで トーチでグサリ、素早くバックステップで間合い取ってトーチで止めで、 10秒も掛からんが。 ちなみに、その間のジャラNSは殆ど抵抗なんて出来てない・・・ 最も、こんな一方的な戦い方できるのはオーバライドしたジュガと レイピアだけなんだが。他のVTではここまでのスピードが出せないし、 クエでさえスピードは出せるが、この動きをしようとするとバランサーが 耐え切れないからコケるので付いていけない程だし。
・その牽制に使うレールガンとアスラムをキッチリ当てれば、わざわざ背後に回りこむ必要ないのでは。 ・レイピアだとクェよりもっとバランサーが弱いのでは。 ・そもそも火力・射程の両方で勝っているのにリスク犯して肉薄する理由とは? 以上3点に関して質問をさせていただきますサー! ちなみに自分の場合、M07のジャラNSは壁挟んでカッターブーム誘って、あとは140MGの壁撃ちで脚だけをチクチクチクチクチク..... 火炎放射した直後に間髪入れずに格闘挑んでくるような、COOSのルール無視した相手とまともにやる気などナッシング。
>>912 あんたすげぇ…
漏れの貧相なおつむと腕じゃ到底成功しえない戦術だ…。
とりあえずアルマゲ制覇したら色々試してみるよ
>>913 またいつものディベート合戦の予感
危険なりw
>>912 > アサルト+レールガン乱射しつつ突撃
そんな機体ありえない。裏技使ってるのか?
…もしも裏技使ってるんならヒンシュクだな。 悪いけど裏技は使わずにアルマゲ制覇したんで。 まぁ、当たり前っちゃぁ当たり前だ罠。鉄騎を名乗れる程ではないけどね
アサルトライフルを連射しながらレールガンというのは、ジュガノートから選ばれたVT乗りじゃないと不可能。 なんせジュガは誰にも乗りこなせないVTらしいから(w まぁ真面目に解釈して、「アサルト+レールガン乱射」は単に突撃しながらレールガンじゃないかと。
>>918 > まぁ真面目に解釈して、「アサルト+レールガン乱射」は単に突撃しながらレールガンじゃないかと。
『アサルト+レールガン乱射しつつ突撃』・・・最後の『突撃』は?
突撃、っつってもアレだろ、一直線に突っ走るんじゃなくて RG撃ちーの、又走ってRG撃ちーの、ってカンジで。 これならオーバーライドしてりゃ出来なくはない。
そう言えばあそこにも書いてあったな・・・サイドステップしつつ レールガンを乱射って。しかもジュガノートを使ってだ! って事は・・・・・・・・一体誰がジュガノートから選ばれた者なんだ?
でも、ジュガノートから選ばれてもβテスト選ばれないほうが悲しいな。
後進ギアも5速まで欲しい 全速後退しつつ砲を撃って転ぶのが夢だ
ジュガノートは補助輪付き最終兵器。 鉄騎って強力なVTほど扱いがイージーになるのが個人的にはゲンナリなんだよな。 超過積載で何やっても殆どコケないジュガより、何やってもコケそうになるレイピアのほうが ジャンル「操縦」としては面白いと思うがどうよ。
ジュガじゃなくてビッツでアルマゲ攻略とかいってれば大佐君もそう痛さを 感じないんだがなあ。 強い騎体や裏技使いまくって全クリしましたとか痛すぎる。
厨の頃ってのは、裏技使おうが強キャラ使おうが、とにかくクリアさえできれば楽しい そういうモン。 やがてそういう遊び方で満足できなくなってステップアップ(ダウンか) そういう意味ではクェ・ジュガみたいな機体はアリじゃないかと。 それに誰だって始めて使った時には感動したろ。
なるほどね。 何でもとにかく「最強!最強!オレはヒーロー!」なんて言ってたのが やがて貧弱な装備でいかにして生き延びるかという、過酷な戦場の1兵士としての ギリギリの生き様を目指すようになる、と………………
いい騎体があったら使うだろ死にたくないし それが戦場の戦死というものじゃないか? 弱い兵器を使って死にそうになるのが戦争か?
ある意味鉄騎はシミュレーターに過ぎん、大戦という実戦の為のな 大戦の為に弱い騎に慣れておく必要があるだろう ジュガや裏技に慣れた人は大戦辛くなりそう。
子供の頃はガンダムが好きでも、年をとるにつれてGMやザクに愛着が沸く。
そういうものでそ。
>>929 自らに制約を課して楽しむ、ないしは過酷な条件に挑んで腕を磨く、あるいはロールプレイ。
そういう楽しみ方もあるって事。
>弱い兵器を使って死にそうになるのが戦争か?
・・・現実とゲームの区別、ついてる?
死にそうになるような兵士に、高価な兵器は任せない。 コレが戦争。 安価な兵器で結果を残した者のみに配備されるんだよ。 あの機体なら成績残せるんだ!とシミュで気張ってみても、どの機体も乗りこなせる奴にはかなわない。
アルマゲM23でキューブに呆気なく頃された…… ガウス&砲弾で。そりゃもう「…えっ?」って位に呆気なく・・・・。 毎度お馴染みのハングニードル発射後にチャフ撒いて飛び出し攻撃、 を繰り返して4回目で……(´Д⊂)
>>933 アル髷はワンミスで逝けるからねぇ
終戦は目前だから戦死しない程度にガンガレ(クリア済だったらスマソ)
しかし、オールクリア後のアレって漏れ的にめっちゃツボなんですが・・・
スカー1ってビッツ以上にザク的扱いされてるような
>>913 ・大抵当るが、それだけじゃNSは破壊出来ないから。
・レイピアの騎体特性は低速より高速移動時での安定重視なので、
スピード出さないとマトモに動かない。というか、レイピアの移動には
「歩く」なんて概念自体が無い。あるのは「駆ける」「跳ねる」の2つだけ。
ちなみに、大全の騎体スペックは全部が通常時でオーバライド等で
変化した時の騎体スペックは何処にも出てないよ。
・そんなの確実かつ速やかに始末する為に決まってる。なんせ武器の
切替スピードと(反応できれば)直撃弾を避けるスピードだけは鉄騎級の
奴相手にチンタラ時間かけてられ無いし、かけると此方がやられるし。
>>934 未クリアっす。
ポイントあとジュガ17騎分か……
なんとか次回でケリつけたいな…ディサでは逝きたくないし
それにレイピアは普通のVTと違って、ある事をすると爆発的に加速して 瞬間最大スピードはジュガのオーバライド五速MAXと同等の数値が 叩き出せる。その状態だと、まともに狙うのなんて無理なんだが、逆に その状態を逆手にとって、相手の周りを一気に回りながらアサルトを 撃ち込んでいくと、相手からすれば一瞬で回りこまれた方面から別々 の角度で次々に飛んで来るんで、全弾回避は(まず)無理になる。 あ、それと何か誤解されてるから言っておくけど、 「アサルト+レールガン乱射しつつ突撃」ってのは、ロック無しで アサルト三発撃ちこみ、それにレールガンを一発混ぜる事。 アサルトを横スライドで回避中にレールガンを撃ちこめば、相手が どんな騎体だろうが、ほぼ確実に当てられるので。 (この攻撃を回避する方法はあるんだが、そのやり方は CPUの回避パターンには無いのでCPUだと確実に当る) 最後の突撃は、二発目のレールガンを撃った直後に (アサルトがまだ撃てるなら撃ちきった後)トーチに切り替えて 決着をつけに行くから。 こんなのディベートでも何でもなく慣れれば簡単に出来る事なんだけど。 ジュガの限界性能の三割程度でこういう芸当出来るんで、目一杯まで 使ったら何処までやれるのか正直ディベート出来ん。 ビッツを騎体正面に据えたまま、摺り足と連続ステップのみで背面取り 続けるなんてアホな事すら平然とやってのける化物VTだからなぁ・・・
それアサルトライフルじゃなくて速射ライフルだよ。
まあね。でも、似た様なモノだしパターンの解説なんで 細かい用語の違いなんて大した意味無いし。 レイピア使いにとっては多分、常識だろうからバラすけど、レイピアの 加速のやり方自体は単純でスライドや急ブレーキ等で一瞬、騎体の スピードを落とすだけ。 そうすると、それまで加速した勢いが付いたまま、また一気に 加速できるんで、普通に加速しただけでは出せないスピードが 叩き出せるし騎体も安定度が増すという通常のVTとは、完全に 概念自体が別物の騎体。なので、コイツもディベート不可。 流石に乗りこなすので今は手一杯なんで。この逝かれたスピードで どういう事が出来るかは、慣れてみないと全然分からん・・・ オールレンジアタックなんて序の口だろうし。
>まあね。でも、似た様なモノだしパターンの解説なんで >細かい用語の違いなんて大した意味無いし。 性格がよく伺える文章ですね。
>>935 すまんが文章をもう少し簡潔にまとめてくれぬかのぅ
たまに御主が何を言いたいのかサパーリ分からん事がある
個人的には御主のレポはかなり参考にさせてもらってる
以前に議論になったステアリングだけで回避しつつ接近するパターンは2種類
ほど習得させてもらったし
まあ、あんまり必死になりなさるなw
最近皆の格好のオモチャにされかけてるぞ(気付いているとは思うが)
ま、こんな調子なんで先に言っとくけど何で、 わざわざNSの後ろに回りこむのかというと、速過ぎて 「結果として後ろへ回り込んでしまうから」すれ違う時点から、 NSの方へ騎体を振り向けて、トーチに切り替わった 時点で発動させると後ろから刺す事しか出来なくなるから。 実際、コレはジュガだけじゃなくて、やろうと思えばプロミでも 出来るんだけど、マグレ当りすら許さずに成功させるとなると ジュガ限定になる。という事。
とりあえず、どういう意味で「ディベート」という言葉を 使ってるんだ?
ディベートって、、、、、、、、、、、何?
>>941 忠告は在り難いのだが話すにしても、こういう勢いがないと
ペラペラ語る気になれんからなぁ・・・
で、勢いで書いてるんで、どうしても簡潔に纏まらないし、
何を言いたいのかサパーリ分からん事があるのも、感覚で
やってる所が(特に高速騎動戦)あるので、文章にし辛い
んで。リプレイをキャプってUPという手もキャプ環境がない上、
UP出来たとしても自騎が速過ぎて、(このスレでの反応見る限りでは)
何やってるのか、自分の駄文よりも理解出来ないと思うし。
ほんの少し例を挙げると、上体を横へ振り向けながら撃ちこみながら、
イキナリトーチに切り替えて進路上の敵を突き倒すとか、ロックをかけた
まま、敵の背後に回りこんで、自騎の視界外でもロックが掛かってるから
無理矢理撃ち込む(CPUはそんな撃ち方想定外なので避けようともしない)
とか、そんなプレイばかりでマトモに敵見てる事が殆ど無いし。
なにより自分でも、そんな自分のプレイをVTRで見返して、何やってるのか
分からない事が殆どなんで、とても人に見せれるモノじゃないというのも、
あんまりキャプ環境整えてUPする気になれない理由だったり。
ま、とりあえず、喋りたい事は喋ったから、また何かキッカケが出来るまで
は抑えるよ・・・
ディベートねぇ・・・ 昔そんなテレビ番組もあったねぇ(しみじみ)
鉄騎オーナーに10代は居ないのか!? …漏れだけなのかな?
やっと首都攻略まできた。長かった、ステージ9面白かった。 ジャガーノート請求できねぇし・・
>>950 あぁ、あの頭が丸っこいズングリしたやつね
952 :
950 :03/10/30 23:35 ID:???
間違えた、リーガルドレスだった
いやいや、そういう事じゃなくてw
>>950 ジュガは大佐にならないと請求出来ないなも。
ガンガレ
たぶん、M10でリーガを請求できなかったのだと思われ。 リーガは少尉になれば請求できる。
ディベートってなんですか?
例えば「鉄騎が好きか、嫌いか」という問いに対して 「自分の主義主張とは全く関係なく」 好き派と嫌い派に分かれて 意見を主張し合って、聞いてる人を納得させた方が勝ち という、ゲームとしてはおもしろいかも知れないが 俺が毛嫌いしてやまない知能ゲーム いや、マジで嫌い
画面が白く薄れていく… 流れるエンディングテロップ。 私は少し宙を仰ぎ、ゆっくりと手袋を外した。 そしていつものように横の棚に手を伸ばし煙草とマッチを取る。 くわえた煙草と点けようとしたマッチが震えていた… いつもより少し深く吸い込み、ゆっくりと煙を吐き出す。 とても心地よい何とも言えない充実感と達成感。 ほんの5ヵ月前までは想像もしていなかった。 膝の上に乗せて真横を見ながら操縦したり、 実家に専用机を取りに行って事故を起して車を買い替えたり、 最近ようやくPCラックを購入した事…… 長い様で短かった。 アルマゲ制覇。この言葉をとても遠く感じていた自分が懐かしい そして今、それを遣り遂げた自分が居る。 やたっ!!アルマゲ制覇 シチャッタ━━━(´∀`)━━━!!! みんなアリガd!!愛してるZEEE!!!!!
おめでtっとおおおーーーーー! 乙
>>959 おめでとサンッ!!
な………なんかカコイイな。
そう、これぞ“鉄騎衆”、大人のPLAYTIME、って感じだ。
よーし、オレももちっと頑張るか────!!
>>959 おめでとう!
俺はいまだにノーマルのジャラNSに勝ててねェ。
大戦までにクリアしておきたいんだがなぁ。
初めてジュガを撃破した時はあの長ったらしい撃破モーションの間にどっから飛んできたか分からないMLRSで吹き飛ばされたな。 脱出しても左遷だから機体とともに散ったが今となってはそれもいい思い出だ。
>>959 御苦労だったと言いたい所だがTrueEndのイラストには、
ヘタレには見えんフォントで、こう書かれている。
この先には
暴力的で
鬼のような
極殺鉄騎どもが
あなたをまっています。
そ れ で も
鉄騎を続けますか?
はい [いいえ]
ま、コレは冗談として本当に鉄騎になりきるなら、
むしろ、これからどういうチャレンジをして、それを成し遂げて
いくかを自分で考えて実行して行く根気と覚悟が必要。
アルマゲ制覇はVTの操縦に完熟する為の練習メニューにおける
最終課題でしかないので。
>>963 が、それが画面が白く薄れていく間の出来事であれば、
実はクリア扱いになるし、戦死もしなかったり。
(ダメージカウントすらなし)
かなり際どいタイミングだった(なので一回しか成功してない)が、
M10でワザとリーガどもを排除せずにジュガを呼び寄せて、ジュガ
破壊後のホワイトアウトが始まって画面が真白になる直前にリーガ
どもに自騎を破壊させる。
というリプレイは自分のベストリプレイの一つだったり。
>>966 鎮焔に乗って撃破するのもギリギリ感を味わえるぞっ!
↑船首に?
うむ、鎮焔撃破後に海ポチャしてクリアかあぼんか・・・(;´Д`)ハァハァ
ま、出来ることを試してみたというだけの事。 条件そろえば誰でも出来るよ、でも大戦ではもっとハァハァできると思うが、、 暇つぶしに、みんなが芸達者になっていくが強くはなっていかないw
鉄騎では曲芸がうまくなるって事か・・・悲しい事実だね
第二世代VTになってから、コントローラーのLEDが点かないんだが、 これはコントローラーの故障でつか? もう一度ためそうにも、戦死して最初からだし…。 やっぱおかしいよなぁ。 時々、メインカメラがかってに変な方むくし…。
漏れのはSIGHT CHANGEスティックがおかしい。 下に入れてもあまり反応しなくなってきた…
マズイな、補給線が伸びきっている。 早急に鉄騎大戦を出さないとまともに戦闘も出来なくなるぞ
俺はまだ遊び尽くした気がしないな 大戦が発売延期されるとしたら、むしろ歓迎
みんなコントローラー壊れかけみたいね。 もうちょっとしっかりしたNewコントローラーをサミー 作ってくれ。
>>976 同意。少なくともアクセルペダルだけは多少自重が増えようが、
他のペダルより耐久性のある作りにして欲しかった・・・
レイピアでM21駆け回ってる時イキナリ、バキッって音がして
ペダルが踏み抜けて戻らなくなったし・・・・
>>977 ウチは踏み込む度に大きなきしみ音がするようになった
集中できねぇYo!
ペダルはかなり危険な予感がしていたので、上から押すように優しく踏んでなんとか持ってる。 でもシフトレバーがもうダメポ。なんで使いこめば使いこむほど固くなりますか?
うちの鉄コンはどんどん俺好みのフィーリングになってきてるけどな
サイトチェンジがあさっての方向を向くトラブルは 発売直後の時点から報告があったね。 (実はオレのもなりかけてるが、応急修理と根性でゴマかしてる) サミーもそこが弱点なの判ってるみたいで、修理で電話した香具師が 詳しく説明しない内に「ああ、サイトチェンジですね」と即答されたとかって カキコも以前あったし。 オレも大戦までにゃ修理に出さなきゃ………………
こんなんじゃβと大戦始まったらもっと被害は大きくなるぞ! 修理もいいけどサミーよおまえのとこで頑丈なコントローラー 作って単体で売れw 修理より手間はぶけて儲かりそうならいいじゃねーか。
戦艦の後部甲板にジャンプしたら見事主砲砲芯に直撃アボーン… 何でいちいち上向くんだYO!!
質問いいっすか?あの〜戦艦をやるのに近くの倉庫から隠れては撃って また隠れては撃っての繰り返しをやってたんです。 そしたら僚機も近くにいて戦艦のいい的になってるんですよね; でもその僚機、戦艦の主砲がいくら当っても撃破されないんです; 当っては倒れ起き上がり、また当っては倒れ起き上がりの繰り返し; ま〜お陰で主砲は僚機にひきつけられて結果OKだったんすけど・・・ なんなんざんしょ?あれって、戦艦にはやられないのかな? それとも難易度に関係してるのかな?
>>984 オスカー1は無敵。
そろそろ次スレの季節ですな。テンプレよろ。
なるほど、今まで気付かず遊んでました;
今判明してる裏技 PART 1(ほぼ検証済み) ・[全画面表示](50時間経過後) 作戦中にIGNITION+START ・[武器弾数,チャフ,燃料,Eゲージ無限](100〜105時間経過後) ロード画面中でSTARTボタンを押しながらMAGAZINE CHANGEボタンを押す (ロード画面左上にWEP NOLIMITの表示が出現) ・[モニタのモノクロとカラーの切り替え](ベテランクリア) ロード画面のところでSTARTボタンを押しながら、 NIGHT SCOPEのボタンを押すことで切り替え (ロード画面左上にCRT MONOの表示が出現,消失) ・[しゃがみ](デスペラードクリア) 作戦中にCOCKPIT HATCHボタンとSTARTボタン ・[ジャンプ](マグナムフォースクリア) ロード画面でSTARTを押しながらF3ボタンを押す。 (ロード画面左上にJAMPの表示が出現,消失) ブレーキ+ステップでジャンプ
今判明してる裏技 PART 2(ほぼ検証済み) ・[全フリーミッションにて全VT使用可] ダイヤルの位置を下記とすると, ---------0---------- -----15------1------ ---14 ---------2----- --13 -----------3---- -12-------------4--- --11-----------5---- ----10--------6----- ------9-----7------- ---------8---------- タイトル画面(鉄騎と大きく記されている)で 13-5-3-5-12-5-12-2 の順番に1秒以上の間隔を置いてまわす。 (リプレイが始まる前までに遂行する事) ・[全VTにて武装重量制限MAX100&MM以外の全武器使用可] M06(ノーマル以上のキャンペーンモード,フリーのいずれでも可)の秘密基地の扉内, 左側の奥から1本手前の柱付近で手を振っているアーノルド軍曹を マニュピレーターで掴んだまま脱出してミッション終了。 ボーナスポイント40000pt加算。 各ブリーフィング画面にてSTART+WEPON CONTROLS MAINボタンを押す。 (SPLY COUNT×--の下に緑の文字でWEP ALLと出現) ・[F2ボタンでメインカメラと連動式のスポットライト点灯] M20(ノーマル以上のキャンペーンモード,フリーのいずれでも可)の監視塔の上のどれかで, (出現場所はランダムの模様)手を振っているシルバースター少尉を マニュピレーターで掴んだまま3機の敵VTを破壊してミッション終了。 ボーナスポイント20000pt加算。 (以後,作戦中に周囲が暗くなるとF2ボタンが点滅するようになる
以上、検閲ほどよろしく オスカー3はこれより離脱します(ガッ
つーことで埋めますか
大戦が発売されようかという昨今、年明けまでには金貯めて、 『箱と鉄騎及び5.1ch環境やトランスコーダを一気に揃えちまおう』 とか考えてる俺はアフォですか?
>>993 それを他の鉄騎衆に贈呈したらぶっちぎりで漢W
あ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙!漏れも5.1chホスィ…
梅産め
カッターブーム Da Da Da
埋めの工事
ビヒのステップが好きだ
1000ゲト
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。