【XBOX】零〜ZERO〜・FATAL FLAME【追はどこ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
祝XBOX版発売ということで、立ててみました。
2名無しさん@非公式ガイド:03/02/09 06:43 ID:???
乙。
3名無しさん@非公式ガイド:03/02/09 06:46 ID:???
4名無しさん@非公式ガイド:03/02/09 08:37 ID:???
痴漢、ま〜だわかんねーのか?

くっせーぞ?あ?わかってるのか?んああ??


おい痴漢、聞いてる?ねぇ?

おい痴漢、わかってるのか?なあ?おい痴漢?お前だよ?

くっせーよ?もうこなくていいよ?
5名無しさん@非公式ガイド:03/02/09 13:44 ID:???
13 名前:名無しさん@非公式ガイド [] 投稿日:02/02/23 09:39
ガンバレ!深紅たん【零〜zero〜】攻略スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1008089852/

m(゚д゚)m〜〜 ヤエー【零〜zero〜】攻略スレ 第弐夜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1009619548/

前々スレ及び前々々スレ。




前スレより転載。
6名無しさん@非公式ガイド:03/02/09 16:13 ID:???
箱版の方が難易度高めみたいだな。クリアしても封印解除でないとは。
ストーリーの追加要素はなんだったの?メール欄でネタバレキボン。
7名無しさん@非公式ガイド:03/02/09 16:51 ID:VMe1qiei
これってSランクあるの?
ノーマルで2時間21分でクリアしてもAランクだった・・・
FATALで頑張らないとダメなのかなぁ・・・?
8名無しさん@非公式ガイド:03/02/09 16:57 ID:???
>>6
漏れのメル欄軽くネタバレ注意
9名無しさん@非公式ガイド:03/02/09 17:23 ID:???
さて、うってかわってさびれたスレなわけだが
10名無しさん@非公式ガイド:03/02/09 17:56 ID:???
<<<課題>>>

その1
箱版ゴーストリストの穴埋め(前スレのコピペ)
1: 見つめる亡霊(第3夜 逢魔が淵 の灯篭)
2:
3:
4: 瘴気に浮かんだ顔(第1夜 囲炉裏の間 の囲炉裏の釣鐘)
5: 闇に浮かぶ顔(第2夜 回廊 の外が見えるあたり)
6: 鏡の中の女(第2夜 縄の廊下 の鏡)
7: 引きよせる手(第3夜 禁忌の地下道 最奥部・行き止まりに向かって右後ろの足元あたり)
8: 森をさ迷う霊(第3夜 深き森の参道 鳥居手前左の森)
9: 生贄になった女(最終夜 月の井戸)
10: さ迷う子供(第2夜 いけすの部屋)

その2
特殊機能「追」の出現条件

その3
ランクと時間の関係
・2時間21分でもAランク(>>7
11名無しさん@非公式ガイド:03/02/09 18:50 ID:???
Sランク条件に、時間以外の要素もあるのかもね。御神水の使用回数とか。
12名無しさん@非公式ガイド:03/02/09 20:33 ID:2Xoemf6r
前スレより下がってるのでageるぞよ
13名無しさん@非公式ガイド:03/02/09 21:42 ID:???
閑散としてますね
14月冱つ夜の虎落笛 ◆4WvSBhbkZ2 :03/02/09 22:09 ID:???
前スレ>987
私が書いたのは第一夜での事です。
他にも結構あるのか、注意してみよう。

前スレ>986&988
(( ;゚Д゚))ブルブル
15名無しさん@非公式ガイド:03/02/09 22:34 ID:???
今からノーマルSランククリアに挑戦。
1615:03/02/09 22:53 ID:???
偶然にも地縛霊ハケーン(゚∀゚)
>>10に追加

3:隠れていた男(第1夜 弔いの間 中庭へ出るほうの扉の左に隠れてる)

残りあと1体。


>>11読んでふと思ったんだが…時間のほかにポイントも絡んでたらどうしよう。
エンディングでポイント出るし。
とりあえず時間のみ優先でクリア目指すことに。
17名無しさん@非公式ガイド:03/02/09 23:07 ID:???
大事な情報をageない>>15萌え
1815:03/02/10 00:27 ID:???
悪い予感的中。

CLEAR TIME 01:27:54
TOTAL POINT 87243 sp ← 意味わからんけどとりあえず単位。こう見える。
DIFFICULTY NORMAL

RANK B (つД`)


時間のほかにポイントも要るみたい。多分。
ちなみに
・回復アイテムはいくつか拾いはしたが使わず
・霊石も使わず
・セーブはした
・飛ばせるムービーは飛ばした

泣きそうなのでsage
バレーでもやろっと。
19名無しさん@非公式ガイド:03/02/10 00:32 ID:mNpe61Fm
>フェイタルクリアした猛者
バトルモードが増えてるとかないでつか?
そんでそれクリアすると追とか。
20名無しさん@非公式ガイド:03/02/10 00:42 ID:DBcmXaip
>19
確認してみたけど増えてないね。
このゲームはクリアしてからアイテム持ち越せるから、
NORMALで回復アイテムとか取りまくって、
カメラもパワーアップしてやれば、FATALクリアも簡単になるよ。
21名無しさん@非公式ガイド:03/02/10 01:01 ID:???
>20
そうでつか (´・ω・`)
今ナイトメアモードだけど、
PS2版の時みたいに追でごり押しできないのはつらいな。
22名無しさん@非公式ガイド:03/02/10 03:21 ID:???
ふむ、今回、時間はあんまり関係なさそうだな。NORMALクリアしたとき3:06でAだったし。
23名無しさん@非公式ガイド:03/02/10 07:34 ID:???
前スレの967にギャラリーは15枚って書いてあるけど、
俺は20枚あるんだが・・・
みんなどうよ?
24名無しさん@非公式ガイド:03/02/10 07:45 ID:???
Nightmareをクリア。次はFatalか。PS2版で「追」に甘えてたから、けっこうしんどい。
25名無しさん@非公式ガイド:03/02/10 10:22 ID:???
NORMALで2時間29分59秒。
370331sp。
これでもAランク・・・
9割はzero shot喰らわせたつもりだけど・・・
回復アイテム使ったのがダメだったのか?
難易度がNORMALなのがダメなのか?
次はNIGHTMAREで頑張ってみます・・・
26前スレ967:03/02/10 11:09 ID:???
>>23
掛け算できなかった。
4×5=15とかやってた。
吊ってくる。
27名無しさん@非公式ガイド:03/02/10 11:18 ID:DBcmXaip
相関図ってちゃんと完成するの?
俺、Fatalクリアしたけど霧絵も「???」のまんまだし、
宗方家も父親の名前しかないよ・・・
28名無しさん@非公式ガイド:03/02/10 11:21 ID:???
>>27
ファイル読まないとマズー
2927:03/02/10 11:46 ID:???
>28
本当だ・・・
ちゃんとファイルでみないといけないのか・・・
霧絵の想い人のところは「???」でつか?
30名無しさん@非公式ガイド:03/02/10 20:53 ID:???
思い人は写真とらないとダメポ。たしか池のとこで最終夜で撮れた。
31名無しさん@非公式ガイド:03/02/10 20:55 ID:???
今回なかなか追が出ないのか。確かに追でちゃったらもう楽ちんだったからな。
32名無しさん@非公式ガイド:03/02/10 21:14 ID:???
ゴーストリスト完成まだー?(AA略
33名無しさん@非公式ガイド:03/02/11 00:19 ID:???
1: 見つめる亡霊(第3夜 逢魔が淵 の灯篭)
2: 水面に浮かぶ少女(第1夜 逢魔が淵の右側の水の中)
3: 隠れていた男(第1夜 弔いの間 中庭へ出るほうの扉の左に隠れてる)
4: 瘴気に浮かんだ顔(第1夜 囲炉裏の間 の囲炉裏の釣鐘)
5: 闇に浮かぶ顔(第2夜 回廊 の外が見えるあたり)
6: 鏡の中の女(第2夜 縄の廊下 の鏡)
7: 引きよせる手(第3夜 禁忌の地下道 最奥部・行き止まりに向かって右後ろの足元あたり)
8: 森をさ迷う霊(第3夜 深き森の参道 鳥居手前左の森)
9: 生贄になった女(最終夜 月の井戸)
10: さ迷う子供(第2夜 いけすの部屋)

とりあえず、これの補完完了!
34名無しさん@非公式ガイド:03/02/11 00:44 ID:???
>>33
神age

さーて、零ゲトしてくるかー。
35名無しさん@非公式ガイド:03/02/11 00:51 ID:???
このゲーム好きな奴はこういう話好きだろ?

ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/monday19/inagawa.html
36名無しさん@非公式ガイド:03/02/11 03:22 ID:???
結論から言うとワラタ。


>>33のおかげで零とれたのでバトルオールSに挑戦。
髪の長い女の霊と霧絵に苦戦するも、霧絵になんとかCLOSEをかましてSゲト。

と同時に「追」開放(゚∀゚)



何この鬼条件。
37名無しさん@非公式ガイド:03/02/11 03:32 ID:???
>>36
鬼神age
38名無しさん@非公式ガイド:03/02/11 04:04 ID:???
そこまで極めた人間に、いまさら「追」なんて必用ないという罠。
ここまで厳しくしなくてもよかったのに・・・
39名無しさん@非公式ガイド:03/02/11 09:46 ID:???
霧絵の次ってひょっとして鎧武者だったりするのかな?
だとすると、FATALやらないと、ゴーストリスト埋まらないって事?
40名無しさん@非公式ガイド:03/02/11 12:19 ID:???
>>39
yes
41名無しさん@非公式ガイド:03/02/11 18:16 ID:???
>36
すげーな・・・
本編のランクSにも挑戦してみてください(って本当にSあるのか・・・?)
でもSとっても何もなかったりして・・・
42みくー:03/02/12 06:36 ID:z4PQDcMJ
XBOXは普通モードと激ムズモードがあるらしいですが
その他EASYモードなんてのはないんですか?
友人んちでPS2やったけど下手でクリアできそうにない・・。
43名無しさん@非公式ガイド:03/02/12 06:44 ID:???
>>42
残念ながらEASYモードはないっぽいです・・・
44名無しさん@非公式ガイド:03/02/12 06:46 ID:bFdrw37Y
ゴーストリストの「女の生首」、
出現場所は分かってるんですが出てきません。
何か出現条件みたいのがあるのでしょうか?
4542:03/02/12 06:47 ID:???
>>43
そうすか・・残念。レスサンクスです。
4644:03/02/12 07:04 ID:bFdrw37Y
解決しました・・・

箱版で本編Sランクを出すには1時間30分未満でクリアする必要があるようです。
きつ・・・
4744:03/02/12 07:08 ID:???
コスチュームは全部で8種類らしいです。
出現条件は謎のようです・・・
48名無しさん@非公式ガイド:03/02/12 09:29 ID:???
>>46

ソースきぼん。
>>18の例はどうなるの?
1時間30分未満でさらにポイントも要るのかな。
49名無しさん@非公式ガイド:03/02/12 09:30 ID:???
バトルモードのM16(首無し神官x2)がクリアできませーん

だれかおせーてくださーい
50名無しさん@非公式ガイド:03/02/12 10:04 ID:???
鎧武者って何章で出てくるのでしょうか。
倒した時点でゴーストリストがコンプリートして、零の封印が解除されるのでせうか。
鎧武者以外は全部埋めて、これからFATALに挑戦なので。
51名無しさん@非公式ガイド:03/02/12 10:08 ID:???
前スレから。
------------
965 名前:名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日:03/02/06 20:14 ID:???
霧絵 の下の欄:鎧武者の霊(最終夜 逢魔が淵)

(中略)

フェイタルクリア(2:32:27でAランクだった)で、
・開始時章選択可能
・コス5、6追加
・特殊機能 無 開放(゚∀゚)
・ギャラリー追加

パッケージ裏の新しい敵らしき奴・・・鎧武者っぽくないんだが・・・。
まだ見ぬ敵がいるんだろうか。
5244:03/02/12 10:41 ID:???
>48
あれ?本当だね。
↓のサイトに書いてあったんだけど・・・

ttp://www2.tokai.or.jp/t_yaminagi/zero/
5344:03/02/12 10:46 ID:???
自分もやっと零と追が出たんで本編Sに挑戦してみます。
コス7、8が気になる・・・
5444:03/02/12 22:36 ID:???
CLEAR TIME 01:27:09
TOTAL POINT 165367sp
DIFFICULTY NORMAL

RANK A

ですた・・・
もうだめぽ・・・
55名無しさん@非公式ガイド:03/02/12 23:03 ID:???
>44
乙。
時間だけじゃだめなのね。
56名無しさん@非公式ガイド:03/02/13 05:24 ID:bPURGV1B
CLEAR TIME 2:18
TOTAL POINT 350000
DIFFICULTY NORMAL

でSランクでした。「零」でZERO SHOTで稼ぎ、ノーセーブ(これは関係ないと思うけど)
でも、何も追加されませんでした。
後は、NigthmareとFatalでもSランクくらいかな?Fatalはしんどそうだなあ。
57370:03/02/13 06:12 ID:RPg7qG+m
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://kgy999.net/








5844:03/02/13 10:58 ID:INeurI6R
CLEAR TIME 01:27:12
TOTAL POINT 318657sp
DIFFICULTY FATAL

RANK S キタ━━(゚∀゚)━━ !!

セーブはしました。「零」使用。回復アイテム使わず。
新コスチューム追加!!SPECIAL7、8です。
5944:03/02/13 11:05 ID:???
コスチュームの内容はメール欄に。
60名無しさん@非公式ガイド:03/02/13 13:08 ID:???
>>56
>>58
凄いですね、俺は今初クリアして

CLEAR TIME08:36:43
TOTAL POINT471983sp
DIFFICULTY NORMAL

RANK D でした。

へタレですね、もっとやり込みたいですが、
疲れたのでしばらく休んでからNIGHTMAREと
バトルモードに挑戦しようと思います。
61名無しさん@非公式ガイド:03/02/14 00:22 ID:???
フェイタルSランクとれたYo!

CLEAR TIME01:57:27
TOTAL POINT303774sp
DIFFICULTY FATAL

ノーセーブ
回復は5回くらいしました。
あとは追だけど、とれる気しねー
62名無しさん@非公式ガイド:03/02/14 02:14 ID:???
やっと追だしたよ。でも零があったから結構簡単だったかも。
箱から初だけど、なんでこんなにレス進んでないのかなーって思ってたけど
以外に攻略する事が少ないんだね。
一応、売らないで接待ゲーとして取っておこうかな。
63名無しさん@非公式ガイド:03/02/14 03:16 ID:???
今日、仕事から帰ったらザラスから届いてたから
弟を呼んで(1人だと怖いから)やってみたんだが
兄貴を動かす所の最初の敵で弟共々びっくりして壁蹴って壁凹ませてしまった...
これは祝日昼間だけのplayしか出来なさそうです...
64名無しさん@非公式ガイド:03/02/14 10:56 ID:???
>>63
激しくほほ笑ましい。
家庭用スレでレポよろ。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1045002257/
65名無しさん@非公式ガイド:03/02/14 23:10 ID:???
実はこのゲーム一番怖いのは序章〜第一夜にかけてだと思うのです。
最近、夜中でもフツーにプレイできるようになりますた。

ところで、目が〜目が〜の人とか、ちょっと理不尽な気がします。
ノーダメージで戦う方法とかってあるんでしょうか?
66名無しさん@非公式ガイド:03/02/14 23:55 ID:U0XByM6R
真後ろにいきなりワープするのは汚いよなぁ
67名無しさん@非公式ガイド:03/02/15 00:13 ID:???
>66
ワープはまだいいです。
赤いランプ見てればYボタンで反転すればいいだけなので。

ただ、シャッターチャンスの赤になかなかならないくせに、こちらがシャッター切ると飛びかかってくるのはいただけません。
68名無しさん@非公式ガイド:03/02/15 00:39 ID:???
>65
少し間合いをとってカメラを構えながら後ろに下がる。
すると襲ってくるのでZERO SHOTをくらわす。
相手のけぞる。間合いが出来る。繰り返し。

↑に慣れればノーダメージいけるし、
「零」つければ10000sp超えも狙えるよ。
ワープされても直後ならちょっと走っても襲ってこない。
どうしても間合いがとれないなら「痺」を使う。

要するに「慣れ」です。
69名無しさん@非公式ガイド:03/02/15 01:23 ID:???
民俗学者うざい
70名無しさん@非公式ガイド:03/02/15 02:10 ID:???
キワドイとこ狙わなければ、余裕なんだが・・
71名無しさん@非公式ガイド:03/02/15 03:57 ID:???
>68
それ、やってるんですけどね。なかなか……。
場所によっては丁度壁に敵がめりこんでてカメラには入らなかったり。
72名無しさん@非公式ガイド:03/02/15 04:22 ID:???
ヘッドフォンでプレイすると良いよ。
敵が近くにワープしたら、音ですぐわかるから、反転して写せば良い。
73名無しさん@非公式ガイド:03/02/15 08:44 ID:???
5.1導入しようと思ってるんだけど・・・
ここにいる人はテレビはどれくらいのサイズの使ってるのかな?
俺のテレビ小さめだからバランス取れなくなりそうで怖いんだけど。
74名無しさん@非公式ガイド:03/02/15 21:06 ID:FDHTm54u
零売ってないよ
75名無しさん@非公式ガイド:03/02/16 12:48 ID:???
>74

通販が早い。それか氷室邸に直接もらいに行け。
76名無しさん@非公式ガイド:03/02/16 15:38 ID:???
コントローラ使いにくいうえに
民族学者のワープ跳び、凄いんですが糞箱版。

哀れ深紅たんは民族学者にレイープされましたとさ。
(-_-)チーン
(∩∩)
77名無しさん@非公式ガイド:03/02/16 16:30 ID:???
>>73
ワイドテレビ使ってる
霊との格闘に中々慣れない。慣れればノーダメージなんだろうけど・・・
78名無しさん@非公式ガイド:03/02/16 23:08 ID:???
暖房もつけず、部屋の電気を消して、21ワイドで5.1chヘッドフォンしてやってます。
後ろに誰かいるかもしれない感じがして オラ ワクワクします。
死んだおばあちゃん出てきてくれないかな。 追がまだでない
79名無しさん@非公式ガイド:03/02/17 01:13 ID:???
だれか
アプして

条件

コスとか
カメラ補助とか
80名無しさん@非公式ガイド:03/02/17 01:14 ID:???
>>79
ほぼ既出なわけだが。
81名無しさん@非公式ガイド:03/02/17 05:11 ID:???
ストーリーモードSランク条件
2時間以内(多分)
300000sp以上
で、コス7、8追加

バトルモードオールSランクで「追」

ゴーストリストコンプリートで「零」
82名無しさん@非公式ガイド:03/02/18 04:24 ID:???
>81
ノーマルで3時間弱でもS出たよ。時間はもっと甘いと思われ。
あと、ノーマルSではコス追加はなし。
83名無しさん@非公式ガイド:03/02/18 06:48 ID:E82R64Ml
今、10時間経過で第3夜。
ボウズとハンニャがうざくて死ね!って思います。
死んでるけど。
84名無しさん@非公式ガイド:03/02/18 06:52 ID:iixxraeX
それ、漏れもマジにビビッタよ。
本当に凄い奴だと思った。
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
85名無しさん@非公式ガイド:03/02/18 09:46 ID:???
怖ひ・・・
86名無しさん@非公式ガイド:03/02/18 19:59 ID:???
氷室邸1階の四つ数字を入力する扉の開け方を教えて下さい。
87月冱つ夜の虎落笛 ◆4WvSBhbkZ2 :03/02/18 20:23 ID:???
>>86
メニュー画面からファイル→スクラップと開き、暗号に関する文献を見ればいいよ。
多分『裂縄ノ儀式ノ事』を見れば赤字で書かれているはず。
88名無しさん@非公式ガイド:03/02/18 20:52 ID:???
>>87
さんくー。
89名無しさん@非公式ガイド:03/02/18 21:18 ID:???
なんだよ タイムアタックしかないのか?
90名無しさん@非公式ガイド:03/02/19 01:26 ID:???
   |_∧
   |Д`) ダレモイナイ・・ミクタンオソウナライマノウチ
   |⊂
   |


      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ  ZeroShot!!
.     /  /┘
    ノ ̄ゝ
91名無しさん@非公式ガイド:03/02/19 02:21 ID:???
|∀・)
92名無しさん@非公式ガイド:03/02/19 05:06 ID:???
ヘッドホンでやると怖さ倍増
「・・・さむい」  「・・・・ここにいて」 「・・・・・・・ふっ」
ぞぞぞーーーーーたまんねー
93名無しさん@非公式ガイド:03/02/19 09:46 ID:???
>>90
朝から儀式のムビ見て入ってたので何か和んだ。
さあ、凶版初のヤエたんとのラストバトルだ!
94名無しさん@非公式ガイド:03/02/19 20:09 ID:???
>>90
触れない罠
95名無しさん@非公式ガイド:03/02/20 04:18 ID:gBa72tJE
PS2の最終夜で兄さんとあって霧絵?とたたかってたら主人公のアップ白黒で画面止まったんだけどこれなんすか?ゲ−ムオ−バ−ってこと?マジ恐いっすやり直しなの?
96名無しさん@非公式ガイド:03/02/20 09:14 ID:???
単なるフリーズかと>>95

PS2版で霧絵と戦ってる時に止まるっていう話は
何度か家ゲ板の方で聞いたことある。
97名無しさん@非公式ガイド:03/02/20 16:22 ID:+xQ5Tzbg
ちなみに倒せないんですが.コツなどありましたら教えてください初心者なもので
98名無しさん@非公式ガイド:03/02/20 19:58 ID:???
霧絵にはZEROショットのみが有効。
基本敵にカメラを構えた状態で移動しながら
霧絵からなるべく離れて戦う。
フィルムは惜しまず最強のをつかおう。
99名無しさん@非公式ガイド:03/02/20 23:20 ID:NCYN9EOA
さんくす.たおせたよ
100名無しさん@非公式ガイド:03/02/21 00:22 ID:???
ナイトメアクリアして、FATAL行く前に零を取ろうとノーマルで最初からゴーストリストコンプめざしてるんだけど、鎧武者の霊ってFATALだけだったことに今気づいた……。
ところで、無の条件ってなんなんでしょう?
101名無しさん@非公式ガイド:03/02/21 00:39 ID:???
FATALクリアで「無」
兎にも角にもFAITALやれってこった。
102名無しさん@非公式ガイド:03/02/21 00:49 ID:???
情報サンクスです。
うう。めんどくさー。
103名無しさん@非公式ガイド:03/02/21 01:32 ID:???
バトルモードSなんてどうやってとるんだ?
Aで限界。
104名無しさん@非公式ガイド:03/02/21 01:33 ID:???
FATALクリアした、ランクAだった
ちょっとゆっくりしすぎたかな、S出るかいな。
それはそうと赤い着物エロい。
105名無しさん@非公式ガイド:03/02/21 02:14 ID:???
二階上座敷の民俗学者の部屋でパンチラするね。
106名無しさん@非公式ガイド:03/02/21 04:37 ID:???
だめだーゴーストリストのふり返る少女と、訴えかける亡者の下がどうしても埋まらない〜。
107名無しさん@非公式ガイド:03/02/21 21:32 ID:???
>>105
ホントだ。知らなかった。白だね。
はしごの登り降りの時に怖さを忘れて、ローアングルキボンとか思ってたのは俺だけじゃあるまい。

>>106
その二つの下は俺も埋まってなかったよ。
108名無しさん@非公式ガイド:03/02/21 21:33 ID:G6OFGR8Z
ゆがんだ男
 第一夜:深き森の山道
  第一夜のラストバトルの前
  鳴神神社を正面に見て右側の森の中に
髪をなびかせる女
 最終夜:屋根裏
  万葉丸置いたる角からちょっと下がって
  後ろ向いて見上げたあたりに
109名無しさん@非公式ガイド:03/02/21 23:50 ID:g0XMaOKn
バッバカオマエラ!
X-BOXなんて今ごろ使ってるのかよ(藁
PS2の時代なんだぜ?
X-BOXつかってるヤシって負け組み?(キャハハハハハ
エロバレーとかいってんの みてらんない
でもオマエラは全員 エロバレーをもっている そしてシコっている(アハハァハキャハキャハァハァ
110sage:03/02/21 23:58 ID:GmcivoCe
今日やっと箱版零を購入出来ました。
5.1chになって恐怖感がUPしたね。
グラフィックも綺麗だし満足満足。
謎解き少し変更されてるね。
蝋燭の所、勘違いしてた。

>>109
ツマラナイ煽りするなって。
箱ユーザーでPS2持ってないヤツいないさ。

しかし、最近のテクモはいいソフト多いな。
これからも期待してるよ。
111名無しさん@非公式ガイド:03/02/22 00:01 ID:oLwDeh9q
>>110
丁度よかった。
神社の天井から落ちてくる男倒した後、仏像はどこで手に入れるの?
112名無しさん@非公式ガイド:03/02/22 00:03 ID:???
>>109(´ι _`  ) あっそ
113名無しさん@非公式ガイド:03/02/22 00:04 ID:???
>>109(´ι _`  ) あっそ
114名無しさん@非公式ガイド:03/02/22 00:08 ID:???
ちょっとは探そうよ。
その男を倒した建物の手前の鳥居の根元を調べれ。
115名無しさん@非公式ガイド:03/02/22 00:10 ID:???
>>114
さんくす。
倒した後の写真忘れてたわ・・・
116名無しさん@非公式ガイド:03/02/22 00:27 ID:???
零はすばらしい、箱版はさらにすばらしい・・・刻命館シリーズの新作も切にお願いします
117名無しさん@非公式ガイド:03/02/22 04:33 ID:???
キリエ強すぎ。
倒せない漏れに何かコツを教えてください。
ZEROショット打つ前にキリエが消えちゃいます( つД`)

>>109
箱持ちですが、PS2持ってません。
正直、ホスィ
118名無しさん@非公式ガイド:03/02/22 05:27 ID:???
>108
獲得できました。情報ありがとうございました。

それにしても、FATALむずい……。
119名無しさん@非公式ガイド:03/02/22 06:01 ID:???
クリアしたー。
キリエは一回で倒せたけど、倒したあとフリーズしてマジでびびった。

>>117
箱版は敵の難易度も違うのかな
>ZEROショット打つ前にキリエが消えちゃいます( つД`)
キリエが消える前にZEROショットを打て、としか・・・
あとカメラの基本性能を上げておくとか

・・・箱版買おうかな 5.1と一緒に。
120117:03/02/22 06:15 ID:???
なんとか倒せました。当方X箱
倒した後に鏡(中略)で、死ぬかとおもたYO!鏡石持っててよかった( ´Д`)

それはそうとアイテム持ち越しできるんですね。
最後だからいいやーってことで派手に赤いフィルムで自縛霊撮影してますた・・・。
あと、バトルモードでもカメラポイント溜まるのにもビクーリ。
121名無しさん@非公式ガイド:03/02/22 17:14 ID:???
>120
それがなきゃ到底カメラ最強装備はできなかったよ…。
PS2でもそれだけおまけあってありがたかったな。
122名無しさん@非公式ガイド:03/02/23 08:05 ID:wXWibEBe
画期的なこと発見したぞ!
テレビの黒レベルをおもいっきり明るくすれば懐中電灯不要だ!
既出ならスマン!
123名無しさん@非公式ガイド:03/02/24 06:44 ID:???
>81-82

FATAL
CLEAR TIME 02:44:33
TOTAL POINT 446846sp

で RANK A ですた。
やっぱり、2時間以内と思われ。
124名無しさん@非公式ガイド:03/02/24 12:15 ID:???
>>122
いつも最高レベルにしてるよ俺…そうじゃないとできん;
125名無しさん@非公式ガイド:03/02/25 06:29 ID:O2VLQB6y
今、バトルモードオールS達成して「追」解放したんだけれど、「零」有りでコツが掴めてくると意外とS取れます。

○BEST SHOTで8000点越える写真が撮れるとSがつきます。(要するにTOTALとかはほとんど関係ない)
○二匹敵がいる場合は、一匹をSHOT連打で倒してしまう方が簡単です。
○一匹の場合でも相手のHPをあと一撃で死ぬ程度までSHOT連打で減らしてしまいましょう。
○同じシャッターチャンスでも敵の攻撃の種類やポーズによって点数が違うようです。
○ラストの一撃はZEROでCOREをできるだけ狙うようにしましょう。

さて、あとはFATAL二時間以内か……。

これで意外と早く「追」はとれますよ。
126名無しさん@非公式ガイド:03/02/25 19:41 ID:XAe0OaFr
しかし、意外と「追」って使えない罠。
127名無しさん@非公式ガイド:03/02/26 22:57 ID:???
クリアタイム11:49:10
トータルポイント169022sp
ノーマル
ランクE

クリアしたぜよ。ああ、兄さん・・・。
128名無しさん@非公式ガイド:03/02/26 23:44 ID:???
バトルモードオールS達成っと。
神官2匹に零なしでDouble+Zero+Slow+CoreShot決めたのが気分良かった。
追(゚听)イラネ
129名無しさん@非公式ガイド:03/02/28 21:59 ID:???
俺もついに初クリアした。
7時間26分、トータルポイント3万2千、ランクD。
一夜と二夜がとにかく恐かった。
三夜は当主に苦労しただけで、最終夜は余裕のノーダメで速攻終わった。
ところで、二週目以降のゴーストリストは
撮影済のは撮る必要無し?
ランクとかに響く?
一瞬で消えるやつ諦めてたから74%とまりだった。
130名無しさん@非公式ガイド:03/03/01 00:08 ID:???
>>129
経験値が手にはいるから、撮っておけ。
保存する必要はない。

ランクに響くかは分からない。
131名無しさん@非公式ガイド:03/03/01 00:17 ID:???
>129
ランクに関係あるのは時間とポイントだけ。
132名無しさん@非公式ガイド:03/03/01 14:27 ID:PW+V+89O
六つの憎念
〜〜〜〜〜←ここと
助手平坂巴
〜〜〜〜〜←ここのゴースト教えて下さい
目隠し鬼
133名無しさん@非公式ガイド:03/03/01 18:10 ID:???
編集者 緒方
 第三夜:書院の間

作家 高峰準星
 第三夜:鳴神神社
134132:03/03/01 21:11 ID:???
>>133
さんきゅー。
今フェイタルの第二夜だから、鎧武者撮影した後に撮影すりゃ零使えるー。
135名無しさん@非公式ガイド:03/03/02 17:58 ID:???
このゲームのためにでかいテレビと箱と5.1chスピーカが欲しいと思う漏れ。
あべし
136132:03/03/02 19:25 ID:WDhR5v7a
おかげさまで100%達成できた。
フェイタル2時間31分、31万ポイントでランクAだった。
もう満足できたんで追とコスチューム7、8は諦める
137名無しさん@非公式ガイド:03/03/02 19:54 ID:qwJBKWkM
>136
おいおいおい!
2時間30分以内でそのポイントならSランクのはずだぞ!
あと1分ちょいくらい何とかなるんじゃないか!?
138136:03/03/02 20:12 ID:WDhR5v7a
>>137
ええー、マジですか・・・
最終夜まで零無しだったから、あと15分は短縮できると思う。
スタオ3も無双3も買っておいてあるんで、またやるか悩むなぁ。
139名無しさん@非公式ガイド:03/03/02 22:56 ID:???
>137
二時間半じゃなくて、二時間だと思うんだけど。
でも、バトルモードオールSは結構狙うの楽しいよ。
140136:03/03/03 22:11 ID:Z4j61zEr
またやりなおしてフェイタルSランク達成できた。
2時間7分、47万ポイントでS。
零あったから楽だった。目隠し女だけには鏡石使わされたけど。
追加コスチュームにはがっかり。
この際バトルオールSやるかー。
141名無しさん@非公式ガイド:03/03/04 21:20 ID:E7TMa+22
バッバカオマエラ!
X-BOXなんて今ごろ使ってるのかよ(藁
PS2の時代なんだぜ?
X-BOXつかってるヤシって負け組み?(キャハハハハハ
エロバレーとかいってんの みてらんない
でもオマエラは全員 エロバレーをもっている そしてシコっている(アハハァハキャハキャハァハァ
それでハッシシなんかもやっててラリってる(アハァギャハハハハアハハ!
怖いよコワイ 
そしてオマエラはカスミを裸にするパッチを夜な夜な作る(ギャバヴァアガハカ
142 :03/03/05 20:53 ID:/V35Yq5R
PS2ですが
ノーマルモードクリアやっとできました。
真のエンディング見るにはどうすればいいんですか?
143名無しさん@非公式ガイド:03/03/05 21:03 ID:???
>>105
画像UPキボウ!
144名無しさん@非公式ガイド:03/03/05 21:18 ID:ghElSFTq
>>142
ナイトメアをクリア
145142:03/03/05 21:26 ID:/V35Yq5R
>>144
ウヒー・・鬱。
サンクス。
146名無しさん@非公式ガイド:03/03/06 20:18 ID:???
アゲ

まだPS2のほうクリアしてない・・・・だってこぇぇぇよ・・・・・・・
147名無しさん@非公式ガイド:03/03/06 20:38 ID:D6c4kLf0
クリア回数とか霊撃退数とかカウントされてるけど
なんか意味あるのかな?
あとフェイタルをクリアできない人への救済措置ってなんだろ?
148名無しさん@非公式ガイド:03/03/06 21:42 ID:???
>147
そんなものはない
ファイタルクリアできなくても困らないし
149名無しさん@非公式ガイド:03/03/06 21:59 ID:???
>>148
先週のファミ通49ページに載ってたんだよ。秘密の救済措置があるって。
俺はフェイタルでランクS取ったからどうでもいいんだが。
150名無しさん@非公式ガイド:03/03/06 22:04 ID:???
>149
な、なにぃ!!!
今さら知ってもフェイタル解いた後だしなぁ・・・
151名無しさん@非公式ガイド:03/03/06 22:14 ID:???
>>150
全4回の攻略特集の最終回で公開するらしいから、あと2週間、期待せずに待つべし。
152名無しさん@非公式ガイド:03/03/07 01:04 ID:???
ついに追ゲット。
どんなもんかと思って追を使ってみたら、たいした使えねー。
つねに追っかけてると思ってたのに。
153名無しさん@非公式ガイド:03/03/07 06:37 ID:???
追使えないよね。ホントに。
禍時霊相手の時に押しっぱなしにしても相手の攻撃に対応できないし。

まだ、感の方が使える気がする。
154名無しさん@非公式ガイド:03/03/07 09:21 ID:???
>152-153
つーか話し聞くに箱の条件でで追とるころにはもう皆相当上手くなってるでしょう。
そんな人に今更追持ってきても無用だよね…。
PS2は簡単にでたから。自分なんかは追がないと結構つらいもんがアル;
でも追は早い霊の動きには対応できないんだよね…。あとヨワーな手がのびる霊みたく
下から攻めてくる霊の動きにも対処できん。
155名無しさん@非公式ガイド:03/03/07 18:56 ID:???
都合、五週したからなぁ。そりゃ、うまくもなる。
156名無しさん@非公式ガイド:03/03/07 19:47 ID:???
今日のファミ通にいろいろ載ってたんだけど
PS2版のFFはノーメイクで胸も無いらしいね。ファインダーも違うらしいし。
ちとやってみてえ。ベスト出てるし買ってしまうか。
あと、パッケージは欧米のやつはすごいグロいの。
157名無しさん@非公式ガイド:03/03/07 23:49 ID:???
>156
FINAL FANTASYかと思った・・・
158名無しさん@非公式ガイド:03/03/08 16:31 ID:???
それより幽霊がしょぼいらしい>PS2版
159名無しさん@非公式ガイド:03/03/11 22:23 ID:???
あげ
160名無しさん@非公式ガイド:03/03/13 09:07 ID:QL05M0Qy
救済処置、見つけた人いないの?
第一夜から進んでません。
怖くて出来ないよー。
161名無しさん@非公式ガイド:03/03/13 10:06 ID:???
もうそれはリセット押すしかありません
162山崎渉:03/03/13 15:14 ID:???
(^^)
163名無しさん@非公式ガイド:03/03/13 15:15 ID:ITZN2smU
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
★その目で確認すべし!!★超おすすめ★
164名無しさん@非公式ガイド:03/03/14 03:40 ID:???
>>157
X-2からPHANTASYになっ(ry
165名無しさん@非公式ガイド:03/03/14 11:39 ID:???
ここはさいたまさいたまするスレですか?
それとも深紅深紅するスレですか?
166名無しさん@非公式ガイド:03/03/15 10:05 ID:???
>165
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               m( ゚ д ゚ )m ヤエ〜
                 \_/  \_________
                / │ \
                    m ∧ ∧m / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ m∧ ∧m\( ゚д゚)< ヤエェェェェ〜
ヤエ〜 ヤエ〜 ヤエ〜 >( ゚д゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              lilli\liili  l /illii
                      lili
                   
167名無しさん@非公式ガイド:03/03/16 23:20 ID:???
>>166
コーヒー吹いた。
168名無しさん@非公式ガイド:03/03/17 04:58 ID:xlvII63h
せっかくPS2版の零を買ったのに
攻略スレがこんな状態とは・・・( ´Д⊂ヽ
169名無しさん@非公式ガイド:03/03/17 05:47 ID:???
というより、攻略するようなネタは終わってるし、詰まる所もないから仕方あるまい
170名無しさん@非公式ガイド:03/03/17 07:38 ID:???
>>168
安心汁!
俺はPS2版の1週目最終夜で休憩中だ!
171名無しさん@非公式ガイド:03/03/17 08:59 ID:???
PS版にしようかXbox版にしようか・・・。
Xbox持ってないんだよなぁ。Xboxと零、あわせていくらぐらいした?
172名無しさん@非公式ガイド:03/03/17 13:50 ID:???
>171
どちらも定価だと、24800+6800=31600
173171:03/03/17 14:35 ID:???
>>172
サンクス。高・・・。どうせならGCで出してくれれば。
174名無しさん@非公式ガイド:03/03/17 14:51 ID:???
>>173
5000+24000 29000

あんまかわらんな
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177名無しさん@非公式ガイド:03/03/17 16:42 ID:???
>>174
値段があんまり変わらなくてもGC買うのとXBOX買うのではどっちがお徳なのかは明白。
178名無しさん@非公式ガイド:03/03/17 18:55 ID:JsiWVIxC
深紅のパンツはPS2でも見れる。
179名無しさん@非公式ガイド:03/03/17 20:10 ID:???
>>170
漏れはまだ1夜の神社の扉に石をはめるところ。
離れすぎっぽ・・・( ´Д⊂ヽ
180名無しさん@非公式ガイド:03/03/17 20:18 ID:???
おりは只今、2夜の仮面いろいろはめるとこ
181名無しさん@非公式ガイド:03/03/17 20:26 ID:???
フィルムって最後まで通して足りなくなるって場面は無いの?
なんか最近、身代わりの石ばかりあってフィルムを全然拾わないんだけど。
182名無しさん@非公式ガイド:03/03/17 20:30 ID:???
補充できるのに足りなくなる訳が無いって事で
14式だけだけど
183名無しさん@非公式ガイド:03/03/17 20:31 ID:???
>>182
補充!?初めて聞いた。
それは1夜でもできますか?
184名無しさん@非公式ガイド:03/03/17 20:33 ID:???
30枚以下になったら、セーブポイントで出来る。
説明書に載ってると思うんだけど…。
185名無しさん@非公式ガイド:03/03/17 20:35 ID:???
>>184
説明書を見落としてました。サンクス!
186名無しさん@非公式ガイド:03/03/17 20:36 ID:???
ひたすら14式だけで、進めてきたから
>180の時点で37式が持ちきれなくなっちゃった
187名無しさん@非公式ガイド:03/03/17 20:47 ID:???
>>186
37式は結構落ちてるからな〜。
漏れも最初そうなった、貧乏性だから(w
188名無しさん@非公式ガイド:03/03/17 20:51 ID:???
カメラのポイントは封印よりも基本性能を
上げるために使っていますがこっちの方がいいですよね?
189名無しさん@非公式ガイド:03/03/17 20:51 ID:???
>187
シューティングとかやってても、いっつもボムをケチりすぎて
結局使わないままあぼーんしちゃうんだよなぁ・・・
190名無しさん@非公式ガイド:03/03/17 20:55 ID:???
>188
どこの攻略見ても速度≧範囲>最大値>特殊って書いてる
191名無しさん@非公式ガイド:03/03/17 21:32 ID:???
箱版はプレス手版よりおもしろいですか?
192名無しさん@非公式ガイド:03/03/18 08:40 ID:gCvz6Xy/
このゲーム怖すぎ。俺様を殺す気か。
あと敵って無制限に出てくるのか?
なんか同じ場所でウロウロしてたらいきなり女の幽霊が襲ってきた。
193名無しさん@非公式ガイド:03/03/18 08:54 ID:???
稼ぎ防止の為に限りはあるけど、
うろついてるとけっこう出るらすぃよ
194名無しさん@非公式ガイド:03/03/18 11:39 ID:???
ネタの書きにくさで言えばエロバレー以上だ!
195名無しさん@非公式ガイド:03/03/18 21:12 ID:???
一週目クリアした。
最終夜が短かった。
なんかすげー悲しい話だと思った。
バトルモードってすげ―ポイント溜まるのな。
196名無しさん@非公式ガイド:03/03/18 21:18 ID:8WopMLD1
救済措置、ファミ通フラゲしてる17氏に聞いてきた。
タイトルでプレススタートと表示されてるときに
XBX上上下上上上上右XBXって押す。
カメラ機能全部揃ってて、コスチューム全部、70万ポイント持ってる。
零も追もフェイタルS取った俺には意味無かった。
197名無しさん@非公式ガイド:03/03/18 21:20 ID:???
>>196
XとかBとかあるからPS2じゃないよね?
198名無しさん@非公式ガイド:03/03/18 21:23 ID:???
鬼遊びの子供の霊が早すぎて写せないぽ。
ザコ敵じゃ貰えるポイントも少ないし・・・・・。
199名無しさん@非公式ガイド:03/03/18 21:34 ID:???
>>197
箱版のコマンド。
PS2版ではこういう救済措置ないのかね。
200名無しさん@非公式ガイド:03/03/18 23:02 ID:???
あぁ〜すげぇやりたい。でもPS2しか持ってない・・・。
追加要素やオミャーラの話を聞いてると箱版の方が面白そうなんだが・・・。
チキショウ
201名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 00:05 ID:???
>>200
零のためだけに箱買うのなら止めといたほういい。
しかし、エロバレー、ファンクラ、HALO、御伽、オルタ、ガンヴァルとかあるんでマジお勧め。
202名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 00:28 ID:???
TFLOとかに興味があるなら買ってもいいんでない?
203名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 01:00 ID:rBSGdtAq
>>196
ネタかと思いつつも、やってみたらマジできたー。
ありがとうございます!!疑ってすみませんでした。m(__)m
204200:03/03/19 01:35 ID:???
>>201-202
エロバレー以外聞いたことのないゲームばっかだ。
PS2版で我慢しておくか。
なんでハードをいくつも作ってアチコチにリメイク作出すかなぁ。
全く今のメーカーは・・・。
205名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 02:01 ID:???
TFLO
ttp://www.xbox.jp/software/tflo/

まあ、続編目当てでソフトを買ってるなら、本体買ってまでする必要も無いだろう。
206名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 04:13 ID:wpwm9s9Y
零コワイけどおもしれー。
まだクリアしてないけど続編出ないかなー。
PS2買って本当に良かったと初めて思えた。
207名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 06:22 ID:???
さーて、明るくなってきたし寝る前にちょこっと零やるかw
これって深夜だと怖くてできないよな。
208名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 06:35 ID:ZfnhdqIi
パワーアップコマンドです。
タイトル画面のプレススタートボタンのとき「XBX↑↑↓↑↑↑↑→XBX」
7万ポイントと多めのアイテム装備
209名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 06:40 ID:???
>>208
PS2のコマンドを教えてください>_<
210名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 07:13 ID:ZfnhdqIi
>208はゲーム雑誌に載ってたもので、全てのコスチュームも出るそうです by17氏提供

>209
PS2はPARで対応とか?
211名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 08:17 ID:???
目の見えない女の攻撃力が高すぎてイヤになる。
3分の1も減らしやがって!(゚Д゚)ゴルァ!!
でもお兄様のメモに「音を立てなければ全然OKだよ愛しの深紅」
って書いてたので今度あったら動かないで闘ってみよう。
212名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 09:34 ID:???
テレビの黒レベルを明るくすると懐中電灯不要だけど、
怖さというか心細さが減ってしまうな…
213名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 15:18 ID:???
>211
難易度あげると大変なことになるから気をつけてね。
214名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 15:48 ID:???
>>211
そうだよな。
目が見えないんだから音を立てなきゃいいんだよな。

215名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 15:58 ID:J0WVz8Dv
漏れ今PS2版プレイしてるけど、鬼の面手に入れたとこで詰まってるんですが、どこいきゃいいの?
とりあえずいけるとこほとんどまわってみたと思うんだけど。

あと、このスレでは特殊はパワーアップ価値なしみたいな意見が主流みたいだけど「探」って奴がへたれゲーマーの漏れにはかなりよさげなんですが。
すばやい敵もL1一つで自動ロックオン。
216名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 16:00 ID:J0WVz8Dv
鬼の面じゃなかったかも。
怒りの面だったけ?
要はなんか怒った感じのお面。
217名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 16:42 ID:???
このゲーム、エロい?
218名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 16:46 ID:???
>>215
その面を取ったときに深紅たんが
「以前見た気がする」みたいなこと言ってなかった?

215も見てると思うんだけどな。
ものすごく最初の頃に。
219名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 18:13 ID:JFhMM18o
何度キリエを倒してもEDが途中でとまってしまいます。
バグなのかPS2がおかしいのかどなたか教えてください。
220名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 19:39 ID:???
>219
それバッドエンド
221名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 20:56 ID:???
>>211
フェイタルだと一撃死だったような
222219:03/03/19 21:29 ID:???
>>220 ありがとう
バッドエンドなんですか...
最初からやり直さないと駄目そうですね。
223名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 21:44 ID:???
このゲームにバッドエンドなんてあったっけ?
224名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 22:49 ID:???
>223
そういうことを聞くってことはEND一つしか見てないってことか?
225名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 22:52 ID:wpwm9s9Y
>>219
ちょっとネタバレなのがイクナイ・・・
226名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 23:58 ID:LKTQIVlz
>>204
HALO知らないとはかわいそうだ(T_T)
あれはおもしろい
対戦はもっとおもしろい
227名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 23:59 ID:???
>>224
各難易度1つづつ見たから3つ
228名無しさん@非公式ガイド:03/03/20 00:02 ID:TTtqZFyX
フェイタルENDを1つとカウントしていいのだろうか
229名無しさん@非公式ガイド:03/03/20 00:06 ID:???
難易度って変えられるんだっけ?
あとまだクリアしてないんだけどEDは1種類じゃないの?
230名無しさん@非公式ガイド:03/03/20 00:06 ID:???
一応内容変わってるし1つって事で、手抜きだけど
231名無しさん@非公式ガイド:03/03/20 00:08 ID:TTtqZFyX
クリアすると難易度選べるようになる
まずはクリアしてみ
232名無しさん@非公式ガイド:03/03/20 00:09 ID:???
>>229
クリアするとナイトメアがえらべるようになる、箱版ならさらに次にフェイタル
233名無しさん@非公式ガイド:03/03/20 00:41 ID:???
>>230-232
サンクス。俺の腕だとムリっぽいけどクリア後にチャレンジしてみるよ。
あとエンディングの変化ってシナリオに関わるほどの大きな変化なの?
234名無しさん@非公式ガイド:03/03/20 00:52 ID:???
シナリオには関わり無しで、結末だけが変わるのみ
235名無しさん@非公式ガイド:03/03/20 03:20 ID:???
例のコマンド俺できないんだけど コマンドの入力は アナログのほうでやるの? 十時ボタンでやるの?
どっちやってもできなかったなぁ
236名無しさん@非公式ガイド:03/03/20 17:46 ID:Gm1/Rlah
今日出たファミ通にもコマンドのってたけど(小さくてわかんなかったよ)
俺も、何度もコマンド入れても効果音なんてならなくって、全然救済できないんだが・・・
アナログも+ボタンも試したけど、これ何か条件いるの?(一度クリアーしないとだめとか)
ゆっくりいれてもダメ、再起動させて、タイトル画面で入れてもダメ
セーブデータ消して、まっさらにしてもやったけどダメ
コマンド入れてNEWGAMEにして最初からやり直してもだめ(つーかオプション増えないし)
コツあったら教えてください
237名無しさん@非公式ガイド:03/03/20 19:12 ID:???
>236
>208のコマンド?
238名無しさん@非公式ガイド:03/03/20 21:00 ID:???
そうでつ・・・何度も入力してるんだけどなぁ
これってコマンド入れて成功すればNEWにしても 序章ですでにカメラパワーアップもアイテムももってるんでしょうか
で、この状態でセーブすると、ロードしたときに、服チェンジとか難易度とか章設定画面が出て選べるようになる
はずですよね・・・(クリアーしたせーぶでーたならこうなるのですが)
239名無しさん@非公式ガイド:03/03/21 01:19 ID:???
>238
PressStartButton出てる画面で、>208入力
入力は十字キーで。
ゆっくり確実に入力すべし。
成功したら、「しゅおー」って効果音。
NewGameからGameStartして、序章。
この時点で70万ポイント、機能フル状態。
240名無しさん@非公式ガイド:03/03/21 12:38 ID:gRZmPEi0
PS2版での最強化コマンドあるの?
241名無しさん@非公式ガイド:03/03/21 14:06 ID:OpbI11ik
>>238
そうです。貴方の言ってる事がそのまま出来ます。

僕は何回か入れ直しました。一度ロードしてタイトルに戻したり
しました。正直かつがれてる?とか思いきやnewゲームから
始めると成功してました。パワーアップだけは初期装備なので
自分でパスタムします。70万使い切って全部フルに出来ます。
242名無しさん@非公式ガイド:03/03/21 20:01 ID:???
おまいら、どっちプレイしてるの?PS?箱?
243名無しさん@非公式ガイド:03/03/22 09:53 ID:???
ここではプレ2のことも話して委員ですか?
244名無しさん@非公式ガイド:03/03/22 23:52 ID:???
いいんでないかい。
俺箱だけど。
245名無しさん@非公式ガイド:03/03/23 08:38 ID:???
箱とプレ2版どっちがおもしろいですか?
246名無しさん@非公式ガイド:03/03/23 17:27 ID:sdA7uGi1
5.1chサラウンドのすさまじいまでの威力があるので、箱版のほうがおもろいぞ。
247名無しさん@非公式ガイド:03/03/23 18:58 ID:???
零はマジで怖すぎるっぽ
まだ2夜なんだけど、なんか敵が硬くなってきたような・・・
攻撃力も高くなってるし一回の戦闘で回復2〜3個使っちゃうから
もうアイテムが底をつきそう・・・・このままだと死n(ry(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
248名無しさん@非公式ガイド:03/03/23 21:26 ID:sdA7uGi1
例のコマンドの条件の「多めのアイテム装備」っつ〜のがよくわかんないんですが。
教えてプリーズ。
249名無しさん@非公式ガイド:03/03/24 05:12 ID:cvw1bKFF
>247
鏡石を使い捨て(使えば無くなる訳だが)にすれば回復は必要無いよ。
2夜まではね。。。
>248
回復とか霊石を多めに持っているよ。


250名無しさん@非公式ガイド:03/03/24 15:18 ID:???
PS2版と違うところって何?
敵の種類増えたとかはやらなくてもわかるけど
やってみてここが違うと思ったところはある?
251名無しさん@非公式ガイド:03/03/24 17:46 ID:???
過去ログ読めよアホ。
違いなんて散々言われているよ
252名無しさん@非公式ガイド:03/03/25 01:43 ID:???
まあまあ、どうせ残された話題もないし、いいでしょ。
PS2版より、グラフィックが奇麗>特に幽霊の透明感がよくでてる。
カメラ視点の時に回れ右がボタン一つで可能。
地縛霊、コスチューム追加。
難易度でFATALが追加(EDも追加)。

まあ、PS2版やったのにもう一度やる必要はないかも。
253名無しさん@非公式ガイド:03/03/26 17:36 ID:???
>>252どうもすみません(´・ω・`)
254名無しさん@非公式ガイド:03/03/27 02:35 ID:???
しかし何度やっても緒方さんはコエエ・・・あの扉あけたらバーン!って出てくる
演出のとき全身の毛穴が開いちまったよ。そのせいで、ほかの扉あけるのもビクビクしちまう
255名無しさん@非公式ガイド:03/03/27 02:45 ID:???
目が〜・・・・・目が見えない〜・・・

怖すぎ
256名無しさん@非公式ガイド:03/03/27 21:17 ID:???
髪の長い女ウザすぎ
257名無しさん@非公式ガイド:03/03/29 00:40 ID:954G/Zid
不意打ちでくる効果音(?)にいまだ慣れず。

戸をたたく音とすすり泣く声は反則だって!
258名無しさん@非公式ガイド:03/03/31 03:11 ID:???
今日買ってきて、今1夜終わったトコだけど
あまり怖くないのは俺がオカ板住人だからだろうか・・・。
259名無しさん@非公式ガイド:03/03/31 08:00 ID:???
俺も怖くない(心霊関係好きだから)けど、
雰囲気が好きだな。
260名無しさん@非公式ガイド:03/03/31 08:01 ID:???
ヾ( ゚д゚)ノ゛コワイヨーってか
261名無しさん@非公式ガイド:03/03/31 15:14 ID:???
スピーカー出力だとあんまり怖くないよ
262名無しさん@非公式ガイド:03/03/31 15:16 ID:9FJrRh7P
★みんなの情報局★みんなのリンク集★ココ最高★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
263名無しさん@非公式ガイド:03/04/03 19:54 ID:???
>>261
壁とかから出力されてくるんですか。

  │     |
  │     |
  │シクシク... |
  │         ゴメン コワスギ。
  │     (((;゚д゚)))
264名無しさん@非公式ガイド:03/04/04 00:00 ID:???
PS2版やっとるんですが、何故にこのゲームこんなに難易度が高いんでしょか。
霊の攻撃を2〜3回受けた時点でリセット→やり直し→ダメ→リセット・・・

こればっかで時間かかりまくり。敵強いんじゃアホ!回復薬少ないんじゃアホ!
やっとこさ倒したと思ってセーブしに行ったら途中で殺されるし(つΑ` )トホホ
265名無しさん@非公式ガイド:03/04/04 01:06 ID:???
>264
誰もが通る道だ。
多分、コントローラーの扱いに慣れてないせいで、敵に捕まってしまうのだと思う。
漏れはコンフィグをバイオ形式にした(ノーマルは動きずらくて)。
ファインダーを覗きながらバックして距離を取る(右スティックだっけ?)。
零ショットを狙わず、照準に入ったら撮りまくる。
一番弱いフィルムはセーブポイントで補充できるんだから、惜しみなく使え。
距離をうまく取る事ができれば、回復薬をほとんど使わず鏡石だけで乗り切れるよ。

漏れは一週目、第三夜に入った時点でご当主様にバサバサ切られ、やり直した。
そんなへたれでも、ナイトメアクリア&バトルゲームクリア&ゴーストリストコンプリート出来たのだから、要は操作の慣れだ。
幸運を祈る。
266名無しさん@非公式ガイド:03/04/04 19:48 ID:???
いまさらage
267名無しさん@非公式ガイド:03/04/07 21:19 ID:a/V9Wig+
グバァアアアアアア!!

四人の神官ぶち殺して、月見堂の封印っぽいのといた後どうすんの?

なんか神官の印と当主の証が必要って書いてあったような気がするから玄関に戻って似非のお面を取りに行こうと思ったら途中でなぜか再来した当主に切り刻まれたYO!!

誰か助けて〜〜〜
268名無しさん@非公式ガイド:03/04/07 21:35 ID:???
その当主を倒せば証が得られる。
ガンガレ。
269名無しさん@非公式ガイド:03/04/07 21:40 ID:???
>>268
そこの当主は攻撃リーチが長いから、
遠くからちまちまと削る戦法を推奨。
270267:03/04/07 21:51 ID:a/V9Wig+
てゆーか再来の神官強すぎ

なんかコンボみたいにぐさぐさ刻まれて一撃で死んだんですけど。

あと、このゲームあとどれだけ続くのか教えてくれ〜
271名無しさん@非公式ガイド:03/04/07 21:56 ID:???
>>270
もう終盤。
272名無しさん@非公式ガイド:03/04/07 23:59 ID:???
オカルト板

【零】深紅タン、/ヽァ/ヽァ【zero】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1044285860/
273名無しさん@非公式ガイド:03/04/08 00:09 ID:2y/AYu6E
家ゲーって繋がらないの?
274名無しさん@非公式ガイド:03/04/08 00:12 ID:???
何このスレ・・・ヲタクはこれだから・・・。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1049720753/
何このスレ・・・ヲタクはこれだから・・・。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1049720753/
何このスレ・・・ヲタクはこれだから・・・。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1049720753/
何このスレ・・・ヲタクはこれだから・・・。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1049720753/

雑談を攻略板でする奴は追い出せ、板負担も考えろヲタク
   
275名無しさん@非公式ガイド:03/04/09 17:23 ID:FWVEOnrc
飛び降りる女、禿しくムズい!
ファインダーモードで鳥居の右の柱を中央に入れながら右平行移動、
強制解除後、速攻でファインダーに戻って連写。
をやってるんだが、連写どころかシャッター押す余裕さえない(;´Д`)
276名無しさん@非公式ガイド:03/04/10 16:11 ID:???
根性でリトライしかない。
大丈夫だ。
スーパーマリオブラザースの2面もクリアできなかった
俺でも20回程度のリトライで撮れたぞ。
277名無しさん@非公式ガイド:03/04/10 20:40 ID:???
箱版、やっとノーマルクリアしました。
ナイトメアクリアすると、何が追加ですか?

>>275
近すぎるんじゃない?
離れて(和人形の寄りの木の枠?に背中付けながら)撮影したら、
一発で撮れたよ。
278名無しさん@非公式ガイド:03/04/10 22:21 ID:???
>>278
ナイトメアクリア
・コスチューム3,4獲得
・難易度「フェイタル」追加
・ナイトメアED

フェイタルクリア
・コスチューム5,6獲得(Sランククリアで7,8獲得)
・特殊機能「無」開放
・ギャラリーモード追加
・フェイタルED
279275:03/04/11 00:15 ID:???
>>276 >>277
あああ距離か、それ考えてなかった!
同じぐらいリトライしても撮れてない漏れって・・・
ガンバルヨ サンクス
280名無しさん@非公式ガイド:03/04/12 19:55 ID:???
このゲーム、なんにもないところで引っかかりすぎ。イライラする。
281名無しさん@非公式ガイド:03/04/12 21:05 ID:???
あっ、それはなんにも無いわけではないですよ。


実は・・・
画面では見えていませんが・・・・・・・・・


壁や柱や床から無数の手が出ていて
美紅の足や腕を掴んでいますから。
282名無しさん@非公式ガイド:03/04/13 05:15 ID:???
足を掴む奴はレアだという罠
283名無しさん@非公式ガイド:03/04/14 14:47 ID:???
>>282
マジレスすんあ
284名無しさん@非公式ガイド:03/04/14 20:11 ID:???
胸を掴む奴は・・・
285名無しさん@非公式ガイド:03/04/15 08:57 ID:???
正直者です。
286山崎渉:03/04/17 11:46 ID:???
(^^)
287名無しさん@非公式ガイド:03/04/18 12:37 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030418-00000002-spn-ent

零も映画化したらこうなりそなんでつが…ガクガク;
つーか見にいった勇者いまつか?
288深紅:03/04/19 03:59 ID:???
兄さんのおちんちん、ありえない・・・
289山崎渉:03/04/20 01:11 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
290山崎渉:03/04/20 05:46 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
291山崎渉:03/04/20 07:01 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
292名無しさん@非公式ガイド:03/04/28 17:25 ID:avLGqTyP
映画の深紅役はいかりや長介らしいです。
293名無しさん@非公式ガイド :03/04/29 00:52 ID:???
お面の所が分からないー。
もう怖くて涙流しながら、がんばってます。
294名無しさん@非公式ガイド:03/04/29 01:31 ID:8fwkIEMH
295a:03/04/29 18:30 ID:y3Ey91Yk
5.1chってなんのことですか?
296名無しさん@非公式ガイド:03/04/30 00:37 ID:YabWw2qz
297a:03/04/30 01:42 ID:oaRqFc3N
サンコス。高いね
298名無しさん@非公式ガイド:03/05/01 01:14 ID:???
夕べ、やっと終わりました!!
キリエに惚れました!どーしたらいいですか?
299名無しさん@非公式ガイド:03/05/01 21:30 ID:???
>>289
キリエたんカワイソウ。ハァハァ
300名無しさん@非公式ガイド:03/05/02 11:04 ID:???
>>298
バトルモードで心行くまで激写&即死。
301名無しさん@非公式ガイド:03/05/03 13:50 ID:???
ごめん、フェイタルどころかノーマルもクリアできない漏れの為に
ストーリーと難易度別エンディングを教えてくださいませ。
302名無しさん@非公式ガイド:03/05/04 06:22 ID:++uCk4Lh
>>301
どっか攻略サイトいったら載ってる・・・と思ったが、
大抵のところは極端なネタバレは無いか。
んじゃ以下ストーリーバレ。

実は氷室家の地下には黄泉の国と現世を繋ぐ扉があり、
氷室家はその扉を封印するために存在していた。
その扉を封印する儀式が「裂き縄の儀式」
これは氷室家の天井裏にある座敷牢で、外界との接触を断って
純粋無垢に育てた女の子(縄の巫女)の両手両足を縛り、
縛った縄を機械を使って引っ張り、両手両足を切断し、
それに使った縄を、「黄泉の門」に取りつけるっつー残酷な儀式。
(ちなみに縄の巫女を決める儀式が「鬼遊び」)
氷室家は代々、その儀式をずっと無難に続けてきた。
ところが、天保年間(江戸時代)に縄の巫女になった霧絵タンに、
たまたま氷室家に居候してた美少年(真冬にそっくり)が、
ちょっかいを出し、霧絵タンはその美少年を好きになる。
その美少年は縄の巫女にちょっかい出した罪で斬り殺されるが、
霧絵たんはその美少年ラブーになってしまったんで、現世に強い
想いを残してしまう。
縄の儀式は、縄の巫女が現世に強い想いを持ったまま死ぬと失敗
する為、その年の裂き縄の儀式は失敗、黄泉の門がちょっとだけ
開いてしまい、黄泉の国の瘴気があふれ「過刻」を引き起こして
しまう(この時1000人を超える犠牲者が出た)。
その後「過刻霊」となった霧絵タンは、自分と同じ苦しみを生者に
味合せる為に存在する怨霊と化し、
「過刻」で犠牲になった当時の関係者や、霧絵タンの犠牲になった
人(作家や助手やカメラマンや民俗学者も)も全員怨霊となって
屋敷をさまようようになってしまった。
303名無しさん@非公式ガイド:03/05/04 06:26 ID:???
続き

(実は民俗学者の血縁であった)真冬と深紅は屋敷で色々と謎を解き、
「過刻」を封印するには、粉々になった「御神鏡」が必要な事を突き
止める。それを阻止しようとする霧絵タンにいやがらせを受けながら
も、「黄泉の門」がある洞窟で霧絵タンと最終決戦の末、ついに
「御神鏡」を完成させる。
正気に戻った霧絵タンは、縄の巫女の使命を果たす為に、「黄泉の門」
に磔状態になる。「縄の巫女」を産み出していた氷室家は滅んでしまっ
たので、新しい縄の巫女は産み出されない。
つまり、霧絵タンが未来永劫ずっとこの門を封印しないといけなくなっ
てしまった(まあ自業自得なんですが)。
その霧絵タンに同情した真冬は霧絵タンと一緒にいる事を選ぶ。
崩れる洞窟。
一人残された深紅タンは(  ゚Д゚)ポカーン
その後、深紅タンが幽霊とかを見る事はなかった。


難易度別エンディングは、フェイタルだけちょっと違う。
それは自分でやってくれ。
ヒントはメール欄
304名無しさん@非公式ガイド:03/05/04 14:46 ID:???
>>302-303
親切にありがとう。
ガクガクブルブルしながらやってみます。
未だに序章がクリアできない漏れって何でしょう・・・。
305名無しさん@非公式ガイド:03/05/04 15:33 ID:???
>>304
余程ホラー映画等に耐性の無い人じゃない限り、
序章:((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
1夜:(((;゚Д゚)))ブルブル
2夜:(;゚Д゚)ドキドキ
3夜:(#゚Д゚)ウザー
最終:( ゚Д゚)ポカーン

になるんで挑戦してみる。
まあこのあたりの「恐怖薄れる=うざくなる」はバイオにおけるゾンビと同じやね
306名無しさん@非公式ガイド:03/05/04 16:50 ID:???
>>305
あまりにその通りなんでワロタ
307名無しさん@非公式ガイド:03/05/04 18:33 ID:???
>>305
ワラタ。
確かに序章が一番怖かったかもな。

一番怖かったシーンってどこ?
俺は一番奥のお堂。
フィラメントが反応してるのに、あたりを見回しても何もなくて、
ふとファインダー視点で天井を見てみたら・・・・・・(((゚Д゚;))) !!
308名無しさん@非公式ガイド:03/05/04 19:57 ID:???
>307
のぞき穴最強伝説!
309名無しさん@非公式ガイド:03/05/04 22:37 ID:???
シーンというか、はじめて
「・・・さむい・・・」
って声が聞こえたとき。
310名無しさん@非公式ガイド:03/05/04 23:42 ID:rMapQV1J
ランダム幽霊で突如フィラメント光って「うふふふふふ」とか言いながら出てきた時かな
固定幽霊は先にムービーあるしちっともこわかない
311名無しさん@非公式ガイド:03/05/04 23:55 ID:???
やっぱり序章の白黒ってのが最恐でつ。
312名無しさん@非公式ガイド:03/05/05 00:02 ID:???
(行動範囲内に)便所も無い氷室邱で、
思わずもよおしてしまった巴タンや深紅タンが
どうやって●●●したかを想像した時
313名無しさん@非公式ガイド:03/05/05 00:51 ID:???
家ゲーのスレ沈没した?
刑事Kのその後は・・・
314名無しさん@非公式ガイド:03/05/05 00:57 ID:???
あ〜ホンマや、俺もレスしていた一員だけに刑事Kのその後が気になる…
315名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 09:52 ID:???
買おうかどうかすんごい迷ってるんですが、今買うなら箱版買ったほうがいいですか?
あと、自分はホラー映画とかは大丈夫なんですが、その日の夜中は怖くて鏡見れません。
こんな感じなんですけど、最後まで出来そうですかね?
316名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 11:47 ID:???
>>315
序章〜第一、二夜付近を乗り越えられるかどうかで決まる。

乗り越えるのは難しいに九〇式フィルム一〇枚
317名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 12:00 ID:???
漏れはマジで悪夢にうなされますた。
318名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 12:23 ID:???
>>315
箱持ってるんだったら箱版がおすすめ♪
316さんの言うとおり序盤が恐いでつ。
ホラー映画より自分で操作するのでゲームの方が恐いとおもふ。
でも面白いYO。







319315:03/05/07 13:56 ID:???
みなさん、ありがとうございました。
箱は持ってるんで箱版を買うことにします。
なんかわかんなかったり怖くて進めなくなったらまた来ます。
ほんとありがとうございました
320名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 17:21 ID:???
零 〜紅い蝶〜の情報マダー?
チンチン
321名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 18:05 ID:Bo5HM9kX
誰かゲーム板に新スレタテロ
322名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 18:14 ID:ZmZT3AaO
323名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 19:01 ID:???
双子のょぅι゙ょと言えばシャイニング
324名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 22:49 ID:???
>322
うおっ!続編出るのか!
PS2なんかいいから箱で出せよ!
325鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/05/07 23:00 ID:???
>>324
ホントに出るんだ・・・今箱版零してるんだけど
確かにXBOX版でも出して欲しいね、やっぱPS2とはぜんぜん違うし
326名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 23:08 ID:???
5.1chでガクブルしてえなぁ…
327名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 23:13 ID:???
テクモのことだからきっと箱で出してくれると信じています。
だからPS2版は買いません。
328鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/05/07 23:22 ID:???
>>327
PS2版も買いなさいよ、出るかどうかもわかんないし
それに出たとしても1年ちょい掛かるでしょ?
それまで貴方はガマンできるのかな?
329名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 23:58 ID:???
PS2版買ってプロロジUで再生させるか…
330327:03/05/08 00:27 ID:???
>328
意地でも我慢します。
こういうゲームは初回プレイが一番大事ですから。
やはり綺麗な画面と5.1chでガクブルしたいです。
331鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/05/08 00:34 ID:???
>>330
確かにXBOX版したらもぅPS2には戻れない感じもしますからね、
音も段違いにイイですしね
332名無しさん@非公式ガイド:03/05/08 10:37 ID:???
新スレ建て素股

祝☆零続編発売決定でハァハァ…【零〜zero〜】15
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1052357717/
333名無しさん@非公式ガイド:03/05/09 22:55 ID:wHUB99tV
続編でるんだ・・・久しぶりにやろうかな
334名無しさん@非公式ガイド:03/05/12 10:25 ID:???
昨日夜中に、霊と格闘中にいきなり地震が来てびびったw
そのうち部屋ゆれモードとかつくのかなー・・・
335名無しさん@非公式ガイド:03/05/12 13:36 ID:gt3ocznr
今三周目なんですが、特殊機能が『拡』のみ・・・。
何故?
一周目Dランク、二周目Cランク。
へたへたやからかな?
336名無しさん@非公式ガイド:03/05/12 14:19 ID:???
第一夜なんだけど、井戸のある林を抜けたお堂の時点で
一番弱いフィルムしかなくて、回復も半分回復するやつが2つだけ・・・
これで突破は無理ですかねー、、、最初からやりなおしたほうがはやいか
337名無しさん@非公式ガイド:03/05/12 14:35 ID:???
>>336
接写狙わなきゃいけるよ
慣れてくればフイルムの強さはあまり関係ないし
338名無しさん@非公式ガイド:03/05/12 15:01 ID:???
>>337
なるほど、ありがd
今やっている遠目から連写しまくる、という戦法を進めます。
どうしても歩き損なって追いつかれるんだよなー・・・
339名無しさん@非公式ガイド:03/05/12 16:03 ID:???
340335:03/05/12 19:25 ID:???
>>339
ありがd!なるほど、バトルモードをおろそかにしてますた・・・。
頑張るっす!
341名無しさん@非公式ガイド:03/05/12 22:13 ID:aYgAEmbN
2章の途中ですが(ちなみにPS2ですが)
フィルムが全部なくなっちゃいました。どっこにも落ちてません。
わたしはやり直しでしょうか?
342名無しさん@非公式ガイド:03/05/12 22:16 ID:rrdvX61T
343名無しさん@非公式ガイド:03/05/12 22:20 ID:???
>>341
セーブポイントでフィルム補給できるのは知ってるか
344名無しさん@非公式ガイド:03/05/12 22:27 ID:???
今更だけどXBOXだけの真エンディングってどんなのだったの?
345名無しさん@非公式ガイド:03/05/12 23:14 ID:???
>>341
ザコやイベントで撮る写真は、一番弱いフィルムをバシバシ使う。
ボス格は強いので。

一番弱いフィルムは30枚を切ったらセーブポイントで無限に補給可能。
346338:03/05/13 01:10 ID:???
落ちてるもの含めてすべてつぎ込んでなんとか突破
こんなんで第2夜だいじょぶかな

とりあえず、たすかりました
347335:03/05/13 19:45 ID:???
>>344
フェイタルもクリアしましたが、プレステ2との差がわからない・・・??
348名無しさん@非公式ガイド:03/05/13 22:27 ID:???
>>324
箱版の零は6,000本ちょいしか売れてないから、
箱版は出ないに俺のスケルトン箱一台。
あと箱はコントローラが使いにくいので、
ソフトメーカーは箱に…ソフトを提供するな〜!!!!!!!
349名無しさん@非公式ガイド:03/05/13 22:45 ID:???
>>348
そうか?
箱のコントローラ慣れれば最強だと思うけどな。
XBOX、PS2、GCの順に使いやすい。
350名無しさん@非公式ガイド:03/05/13 23:48 ID:???
>>349
俺も。

PSとSSしか触ったことの無い姉貴にやらせてみたら、
箱コンの方が使いやすいって言ってたよ。
351名無しさん@非公式ガイド:03/05/14 00:08 ID:???
>>349
アナログスティックを操作してると、たまに親指がすれるね〜
それに、ちょっと前にダチが遊びきたときに「スタート(ボタン)どこ?」なんていわれるし。
おまけにエロバレーやらせたら、ソッコーAC3に乗り換えるし…
前に箱の電源入れたのいつだっけ?
352名無しさん@非公式ガイド:03/05/14 03:08 ID:ezUVmAEO
>>344
一人残ったキリエたんの所に客人が会いに来て、二人はずっと一緒って感じ。
もろネタばれだけどもういいよね。
353名無しさん@非公式ガイド:03/05/14 12:31 ID:???
個人的にはネタばれ知ってても自分でその場面見るまでは
わくわくできるタイプなので無問題
354名無しさん@非公式ガイド:03/05/14 13:33 ID:???
>352
え?客人て誰?兄のことだったらPS2と同じだし。

というか箱で追加されたシナリオ全部キボン。
箱にしかでない重要な霊とか出たみたいだし…。
355341:03/05/14 14:50 ID:???
>343,345
セーブポイントでフィルム補給とな? まじっすか?
知らなかったからやり直してしもーたー(それでも2章でフィルム切れじゃわい)
やってみます。教えてくれてありがとう。
356名無しさん@非公式ガイド:03/05/14 16:30 ID:???
>>355
説明書よく読めよ(w
357352:03/05/14 17:49 ID:G+wVFwPJ
>>354
キリエの想い人。ありきたりなエンディングだけど気に入っちゃってます。^^;
鎧武者の霊は、キリエ以前の縄の巫女に想いを寄せて殺された侍。
マガトキが起きれば、死んだ巫女もよみがえると思い込んで、儀式前のキリエを動揺
させていた。(ちょっと記憶が曖昧だけど大筋はあってるハズ)
メインには絡んでこないよ。
358名無しさん@非公式ガイド:03/05/14 20:44 ID:???
>>344
霧絵が深紅に乗り移って真冬とずっこんばっこん。
はぁはぁ。。。
359名無しさん@非公式ガイド:03/05/15 15:40 ID:???
360名無しさん@非公式ガイド:03/05/15 16:56 ID:???
>>359
ナイス

なんかバリ重いな
361名無しさん@非公式ガイド:03/05/15 17:01 ID:???
別スレで出て、みんないっせいにダウンロードしてるはずw
362名無しさん@非公式ガイド:03/05/15 19:14 ID:???
「零 〜紅い蝶〜」ムービー

http://www.zdnet.co.jp/games/e3/2003/movie/tecmo_zero/index.html
重い。さっき公開されたので皆落としまくってるのかと。

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/movie/200305/zero.mpg
こっちは軽い。でも音声なし。
E3で公開されたので英語字幕はあり。

↓本スレよりムービー落とせた人の解説
>紅い紐で結ばれた謎の双子「みんな・・・」「死んじゃった・・・」
「アーーーーーーーヒャヒャヒャ」
「待って!澪」「お姉ちゃん!」謎の儀式を目撃
「一人で逃げて」「どうしちゃったの!?お姉ちゃん!」湖畔で寄り添う裸の二人
謎の白髪の少年「はやく逃げないと大事な人を失うことになる」
本当に一人でとんづらする妹の澪
ここで鯖落ち(61%)
>儀式を見ていると、いきなり赤い蝶が舞う。すると、村がいきなり無人に。
姉が大量殺戮少女の霊にのっとられる。
(ちなみに姉妹にアドバイスしてくれる人の声は保志総一郎の模様)
儀式しているところ(?)には巨大な穴が。
(穴を見てはいけない!と少年の声)
そして、最後に姉が一言。

「私を殺して…」


ミオとマユの双子に激しく萌え(゚∀゚)!カワイイ!ちとレズぽい…(;´Д`)ハアハア
変な少年も登場。
しかし全体的に綺麗すぎて前作より少し迫力に欠けるような・・・。が期待は期待!
天井から落ちてくる女にワロタw
このシーンからするに双子で手を繋いで幽霊ハケーンカメラで撃退だな。
363名無しさん@非公式ガイド:03/05/15 20:29 ID:???
364名無しさん@非公式ガイド:03/05/16 09:01 ID:???
紅い蝶のムービー見た。
なんかバイオ1→バイオ2みたいだな。明るいし。
初代のムービー見直したけれど、今の時点ではこっちの方が怖いな。
閉塞感・暗さも含め。

PS2で出る2作目って微妙なのが多いから心配だ。
365名無しさん@非公式ガイド:03/05/18 22:28 ID:???
うお〜難しすぎる・・・
第2夜の仏間の霊がたおせねー

回復節約しつつ最初からやりなおすか・・・
366firefly ◆S/WIpEOUtM :03/05/18 23:43 ID:???
>>365
回復は「鏡石」を優先して使うといいよ。
1つしか持てないし、次の章に行ったら消えてしまうので。
きちんと落ちてた場所を覚えておいて、わざとダメージをくらって使用してしまうのもよし。

「御神水」と「薬」は極力残すべし。
いつ鏡石を拾ったり、章が変わるか分からない場合は、
体力が減ったら薬を使うのではなく、
体力が減った状態で霊に遭遇したら使う、というのを心がけると無駄な使用が減る。

がんばれー。
367365:03/05/19 12:44 ID:???
>>366

2夜目も後半に来てやっと戦闘のコツを覚えてきたのに、
それがあまり通用しない敵だったので・・・
このコツを生かして最初からやればかなり回復は温存できると思う
回復の優先順位は参考にします、ありがとね
368名無しさん@非公式ガイド:03/05/20 13:15 ID:???
バトルモードの首なし神官×2がどうしても倒せない・・・
一人ずつでも強いのに、二人いっぺんに倒すなんてムリっす>泣
なんかコツとかありますか?
369名無しさん@非公式ガイド:03/05/20 16:32 ID:???
撮影→痺→撮影→痺の連打でGO
370368:03/05/20 20:15 ID:???
>>369
ありがd
やはり真っ向勝負ではムリなんでつね・・・
霊石がもう無いのでストーリーモードで適当にかき集めてがんばるっす
371368:03/05/20 23:01 ID:???
>>369
やってみたけど不可能な事に気が付いたよ
バトルモードだと霊石の数が自動的に一つに減ってしまうんだわ・・・
それで恥を捨ててチョコチョコ撮影してなんとかクリア
Dランクだよ・・・とほほ・・・
372369:03/05/21 00:55 ID:???
むあ、無理ですたか。
俺バトルモードやってねぇのです。
正直、スマンかった…
373名無しさん@非公式ガイド:03/05/21 12:10 ID:???
目隠され女の潰れた目ン玉のくぼみにチンコ突っ込んでシコシコしたい。
374名無しさん@非公式ガイド:03/05/21 17:07 ID:???
祝☆零続編発売決定でハァハァ…【零〜zero〜】15
がなくなってるんだけど新しいのはどこですかね?
375名無しさん@非公式ガイド:03/05/21 17:13 ID:???
>>374
あるよ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1052357717/l50

でも新スレの季節だけど
376firefly ◆S/WIpEOUtM :03/05/21 21:53 ID:???
家ゲ板新スレ立てました。

続編 〜紅い蝶〜 発売決定 【零〜zero〜】16
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1053521419/
377名無しさん@非公式ガイド:03/05/22 00:37 ID:???
>>372
バトルモードやらずにハード継続とかしてたら正直男前だと思
378山崎渉:03/05/22 01:21 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
379名無しさん@非公式ガイド:03/05/23 00:34 ID:???
380名無しさん@非公式ガイド:03/05/23 00:47 ID:???
>>379
既出
381名無しさん@非公式ガイド:03/05/23 09:23 ID:Cw5LNanM
保守
382名無しさん@非公式ガイド:03/05/26 10:09 ID:???
一回やりなおしてやっと土曜日に終わりました
やり直した時点まで一回も回復使わないで済んだが、
やりなおしてみると、あのままでも行けた気がした

こっからはのんびりゴーストリスト補完とバトルモードかな
383名無しさん@非公式ガイド:03/05/26 20:42 ID:???
おまけゲームのベストショット点数って、最高何点ぐらいまで出るの?
あと霧絵だけSランク出せない・・・・・・
384山崎渉:03/05/28 16:37 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
385名無しさん@非公式ガイド:03/05/30 23:06 ID:/rEK4TdT
ミクたんのコス全種類
教えてけれ…
386名無しさん@非公式ガイド:03/05/30 23:11 ID:???
>>385
攻略サイトを巡れ。
387鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/05/31 00:05 ID:???
>>385
XBOX版のですよね?
>>196にありましたよ、
388名無しさん@非公式ガイド:03/05/31 21:46 ID:czYEOzqE
これってテクモじゃん霞たんとあやねたんのペアで出ないの?
389名無しさん@非公式ガイド:03/05/31 21:57 ID:???
>>388
ギャルゲーヲタは黙ってろ
390名無しさん@非公式ガイド:03/06/01 05:40 ID:4SvVGdpH
>>388
つかDOAXに深紅たん&キリエたん登場キボ〜ンヌ!
391名無しさん@非公式ガイド:03/06/01 12:56 ID:???
>>390
悪い霧絵たんは強そうだが、深紅たんはカメラ撮るだけでダメージを与えられない・・・
392名無しさん@非公式ガイド:03/06/01 13:57 ID:???
キリエ(腰巻)
必殺技 千手レシーブ、呪怨スパイク
深紅(スクール水着)
必殺技 記念撮影、縄抜け

ダブルスでのみ出現、リプレイで画面に霊が







・・・・・だったら即X箱買うのにな〜
393名無しさん@非公式ガイド:03/06/03 10:40 ID:???
hosyu
394名無しさん@非公式ガイド:03/06/04 21:34 ID:???

395名無しさん@非公式ガイド:03/06/06 00:40 ID:CfWgQmQS
X箱零を買いたいんだけど、中古品探してもねぇよヽ(`Д´)ノ
プレステでこのゲーム持ってたけど、X箱で買い戻してぇ
誰か売ってくれよ…。
396名無しさん@非公式ガイド:03/06/06 09:10 ID:???
スレ違いかもしれんが…
PS2版のほうもこっちでいいの?
397名無しさん@非公式ガイド:03/06/06 09:54 ID:???
>>396
良いでしょ。基本はいっしょだし。
398名無しさん@非公式ガイド:03/06/06 12:44 ID:fGzIg/in
>>395
中古って書いてあるから、金額気にするのかな?

金額を気にしないなら、amazonで2週間以内に発送になってるからそこで頼んでみたら?

ちなみにオレもamazonで買った。到着まで1週間かからなかったし。
399名無しさん@非公式ガイド:03/06/06 16:06 ID:???
怖すぎて先にすすめないんですが、どうすれば…
400名無しさん@非公式ガイド:03/06/06 16:34 ID:???
>>399
大丈夫だよ。
独りだと怖いかもしれないけど、
君のそばにはいつも誰かが憑いてるじゃないか!
401名無しさん@非公式ガイド:03/06/06 20:15 ID:???
いつも隣に憑いてる人よ。ありがとう!
402395:03/06/07 09:00 ID:09sZ8Em/
>>398
レスありがとう
中古探したけど、結局なかったヽ(`Д´)ノ
あの恐怖が味わい為に今日買い戻しだ!
買ったら俺も仲間に入れて下さい、よろしくどうぞ
403名無しさん@非公式ガイド:03/06/08 01:32 ID:v2/Bv0p/
半年前に買ってようやくさっき2夜に進んだ
夜しかゲームする暇無いのに怖くてできねぇ

ところで首の折れた女より怖い幽霊っている?
カメラ視点で振り向いたら首折れがいきなり現れて今でもトラウマなんだけど
404402:03/06/08 09:55 ID:jNX138yn
昨日買ってきて深夜やってるんだけど、これ相当怖いね!!
二夜の少年スプリンターの一つがどうしてもとれねヽ(`Д´)ノ
二階に上がれる階段があって鏡がある部屋なんだけどみんなどうやってとった?
コツ教えてください。

それと俺は生首の霊が一番怖い。昨日深夜やってて鳥肌たった
405名無しさん@非公式ガイド:03/06/08 19:50 ID:???
>>404

鏡の前までダッシュして即カメラ構えてみ。
後は深紅タンが適当にやってくれる。
けっこう余裕。
406名無しさん@非公式ガイド:03/06/09 20:16 ID:???
雨のふる夜なんかに零やってるとマジで怖いな…
これから夏に向けて丁度いいかも。
今夏はさらに怖いの出るんかなぁ。
407名無しさん@非公式ガイド:03/06/14 07:21 ID:EJXCd4lZ
ホッシュ
408名無しさん@非公式ガイド:03/06/14 07:25 ID:3X7Byb6f
407 名前:名無しさん@非公式ガイド :03/06/14 07:21 ID:EJXCd4lZ
409名無しさん@非公式ガイド:03/06/19 01:50 ID:???
ふむ
410名無しさん@非公式ガイド:03/06/19 19:02 ID:???
みんな赤い蝶スレに書き込んでるからここ人稲杉だね
411名無しさん@非公式ガイド:03/06/20 01:07 ID:???
まあ攻略ネタは出尽くしたからねえ
412名無しさん@非公式ガイド:03/06/20 08:14 ID:???
のんびり行こうよ。
家ゲスレ見る限り、噂を聞いて始めたって人が未だに居て嬉しいね。
購入相談スレでもよく薦められてるからな。
413名無しさん@非公式ガイド:03/06/23 10:41 ID:MGkIYu94
二夜の目隠しの面てどこにあるのかなー?
414名無しさん@非公式ガイド:03/06/23 10:51 ID:???
目隠しの間にあるよ。
面のからくりで扉が開く。
415名無しさん@非公式ガイド:03/06/23 10:55 ID:???
>>414
まじっすか?あの最初の方の部屋だよね?あれって面がないと開かないんじゃ…?
416名無しさん@非公式ガイド:03/06/23 11:04 ID:???
うーんと、玄関の向かって右の壁から怒りの面で隠し通路に入って、
面の部屋を通って箱庭を囲む回廊に抜けて、仏間に行く。
で、仏間で「似姿の面」を入手する。(強制戦闘になるので注意)

面の間に戻って面のからくりを解く(四つ面を掛ける)と、
目隠しの間の鍵が外れる。
似姿の面を使って隠し廊下に出て、目隠しの間に入って目隠しの面ゲット。

こんな感じです。
417名無しさん@非公式ガイド:03/06/23 11:07 ID:???
あ、面の間から箱庭を囲む回廊に抜けるには
楽しみの面(面の間の真ん中の柱に一枚だけかかってる面)を使います。
この面を入手すると目隠し女と強制戦闘だから気をつけて。
418名無しさん@非公式ガイド:03/06/23 11:13 ID:???
>>416
丁寧にサンクス!でも怒りの面が無い…・゚・(ノД`)・゚・
419名無しさん@非公式ガイド:03/06/23 11:17 ID:???
ありゃ。
怒りの面は和人形の間にあるよ〜。
「後ろの正面だ〜れ?」のミニゲームを解くと入手できます。
がんがってね。
420名無しさん@非公式ガイド:03/06/23 11:20 ID:???
重ね重ねありがとうございます!がんがってみまーす!
421名無しさん@非公式ガイド:03/06/23 12:37 ID:K6QxM3e0
>>419
あのぅ…ミニゲームってなんでつか?
422名無しさん@非公式ガイド:03/06/23 13:12 ID:???
怒りの面を手に入れるために「後ろの正面だぁ〜れ?」という
クイズを解かにゃならんのです。
ミニゲームじゃないですな。どっちかってーとクイズですね。
423名無しさん@非公式ガイド:03/06/23 14:00 ID:Vz6a3J8l
美少女アイドルのワレメが丸見えなサイトがありましたでつ!!
マジでつよ。す、すごい… (*´Д`)ハァハァ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
424名無しさん@非公式ガイド:03/06/23 15:42 ID:bGrNLU5J
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
425名無しさん@非公式ガイド:03/06/23 23:26 ID:???
購入から約一年。
今日初めてアルバムの編集(写真の登録)に成功しますた!
これでやっとすべてが終わった。満足だ。
426名無しさん@非公式ガイド:03/07/03 02:20 ID:???
保守
427名無しさん@非公式ガイド:03/07/04 19:08 ID:???
ねぇねぇ、紅い蝶のスレッド無くなってない?
428名無しさん@非公式ガイド:03/07/04 19:36 ID:???
よ く さ が せ
429名無しさん@非公式ガイド:03/07/06 19:00 ID:???
寂れてるなぁ、ここ
430名無しさん@非公式ガイド:03/07/06 20:30 ID:JlSAyRwN
PS2版を今日買って、現在プレイ時間一時間。
編集者の霊と2回戦いました。
怖すぎて物凄く緊張するんですが、なんとかもうちょっと
怖がらずにプレイする方法は無いもんですがね?
431名無しさん@非公式ガイド:03/07/06 22:29 ID:???
>>430
ダッシュボタンを連打しながら探索する。
432名無しさん@非公式ガイド:03/07/06 23:02 ID:???
>>430
ヘッドホンをつけてプレイw
433名無しさん@非公式ガイド:03/07/07 14:48 ID:???
>>430
攻略本や攻略サイト見ながらやれば、どこで何が起こるかわかってかなり怖くなくなる。
作業プレイになってつまらなくなるかもしれんが。
434名無しさん@非公式ガイド:03/07/07 16:15 ID:6w7meUBh
>>196>>208 >>239)のコマンド入力の後、
new gameでノーマルでクリアすると
いきなりフェイタルモードが選べて
ギャラリーモードが出現するよ

追つかっても死にまくってお手上げで
零を使ってやっとクリアできた
ヘタレの報告でつた。
435430:03/07/07 20:27 ID:???
>>431
変な動きに少し和んだ
>>432
泣いた
>>433
最終手段だに。怖くて進めなくなったらやってみるです
436名無しさん@非公式ガイド:03/07/07 22:32 ID:6w7meUBh
さっきのヘタレだが零と探のセットでフェイタルをクリアした
そしたら、クリアしてないのにナイトメアの最終夜が選べた 

ナイトメアのエンディングを見て思ったんだけど、
フェイタルのエンディングだけ、CGで済ますの?
1番いい終わり方だけに残念  でも、武者じゃまね。
437名無しさん@非公式ガイド:03/07/07 23:34 ID:???
ん?
438名無しさん@非公式ガイド:03/07/08 14:24 ID:8SDYj5Qp
ダッシュボードの中のメモリ詳細は
なんと書いてあるか教えてください。
3行目はセーブしたときの時間??
439名無しさん@非公式ガイド:03/07/09 01:27 ID:???
gobaku
440427:03/07/09 16:51 ID:???
見つかりません
441名無しさん@非公式ガイド:03/07/09 16:52 ID:???
じゃあ立てれ
442名無しさん@非公式ガイド:03/07/09 18:07 ID:???
【秋まで】〜零〜総合スレッド17章【待てん】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1057390709/
443427:03/07/12 20:02 ID:???
ありがとうございざす
444名無しさん@非公式ガイド:03/07/14 15:08 ID:???
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \
445山崎 渉:03/07/15 11:36 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
446名無しさん@非公式ガイド:03/07/18 14:30 ID:nrNV0Sor
主人公の女の子の名前の読み方がわからないのですが・・
447名無しさん@非公式ガイド:03/07/18 15:02 ID:???
>>446
ひなさき みく
448名無しさん@非公式ガイド:03/07/20 00:13 ID:???
座敷牢を出たところで出るキリエから
どうすれば逃げられるだろう
ドアが開かないっすよー
449名無しさん@非公式ガイド:03/07/20 09:57 ID:???
>>448
出現時の目の前のドアなら既に開いてるんだが…。
そっから出て、階段降りるなり先の部屋に逃げるなりして
気配消えたらOK。
450448:03/07/20 20:57 ID:???
>449
たはは…開いてました。扉。

ラストのキリエ倒すのは楽だったけど
座敷牢でたとこが一番しんどかったという罠。
451名無しさん@非公式ガイド:03/07/22 04:05 ID:cbJVGmvU
新作、x箱版も同時発売してくれないかなぁ。
さすがにps2の絵のレベルではそろそろ他ハードに比べて見劣りが・・
452名無しさん@非公式ガイド:03/07/22 04:14 ID:cbJVGmvU
新作、x箱版も同時発売してくれないかなぁ。
さすがにps2の絵のレベルではそろそろ他ハードに比べて見劣りが・・
453名無しさん@非公式ガイド:03/07/22 05:30 ID:???
つまりアレですね。 DCで出せと。
454名無しさん@非公式ガイド:03/07/22 15:04 ID:bbtd7HsN
綺麗なお姉さんのパイパンおま○こ画像を発見でつ!! (´Д`;)ハァハァ

http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/sukesuke_idol/omanko_wareme/
455名無しさん@非公式ガイド:03/07/24 00:10 ID:???
このゲームってダッシ(ry
456名無しさん@非公式ガイド:03/07/24 01:07 ID:???
>>455
俺は太鼓スレで丸2日スルーされてるよ・・・
457名無しさん@非公式ガイド:03/07/26 23:06 ID:???
つうか今日ベスト版買ってきたんだが、なんか霊と闘う場面になるとLEDランプが点滅してコントローラーが正常に作動しなくなってゲームにならんのだが。
評判がイイので楽しみにして買ってきたのに何だこれ。不良品か?
明日会社に電話してめちゃくちゃ文句言ってやる!!
458名無しさん@非公式ガイド:03/07/26 23:53 ID:???
コントローラーおかしいんじゃネーノ?
459名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 00:17 ID:???
>>457
家ゲスレにも書いてたな。

PS2は コントローラーが振動でイカレやすいっての。そっちを買いなおせ。
勝手にボタンが押されたりする不具合はどのゲームでも起きるからな。
460457:03/07/27 00:31 ID:???
わかたよ。とりあえずコントローラー買いなおしてみる
461名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 05:51 ID:???
良かったな。
会社にめちゃくちゃ文句言う前で・・・
462名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 06:57 ID:???
>>457 のようなDQNに俺は毎日頭を悩ませているわけだが…
463457:03/07/27 16:08 ID:???
コントローラー換えたら正常にプレイできました。テクモの人ごめさい。
昼間やっても怖くないので続きは夜やります。
464名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 22:09 ID:???
>>463
おめ
そういえば天誅参も敵に近づくとアイテムを使うって状況があったよ
これもコントローラーが原因だった
465名無しさん@非公式ガイド:03/07/28 00:55 ID:???
初プレイの時あまりに怖いから昼間やってたんだけど
次回作からは夜だけにしよう。やっぱりその方が怖い。
466名無しさん@非公式ガイド:03/07/28 20:28 ID:???
三夜で浮遊霊の『振り返る鬼面の男』が 何度やっても出ないんやけど、
これってバグなのかな??どうゆうタイミングで出るか分かる人教えてもらえると助かる。
ちなみにPS2verで、パーフェクトガイド見ながらやってるよ
467名無しさん@非公式ガイド:03/07/28 21:18 ID:???
>466
母屋から階段室?に行く廊下の、階段室に入る前の扉前で写せた…と思う。
しばらくやってないので、どのタイミングだったか忘れたな…。
初めてご当主様と対戦する前後だったような覚えが。
468466:03/07/28 21:33 ID:???
>>467
レスサンクス。そう、出現場所は分かるんよね・・・一回目の氷室との戦闘前後
ということも攻略本に書いてあるのでいろいろ試してるんだが・・・

当主を倒す前にポイントに行ったり、倒した後に行って見たり 月読堂で写真とったあと行って見たり・・・
でもだめみたいだ〜 これさえとればゴーストリストコンプするのに鬱だ_| ̄|○
469名無しさん@非公式ガイド:03/07/28 22:22 ID:???
>>468
ここに、月読堂への扉を撮影してから階段廊下への扉に近づく、と書いてある
ttp://www2.tokai.or.jp/t_yaminagi/zero/explore/gc_index.html

だけど今持ってないから詳しくは説明できん
記憶にも無い
470466:03/07/28 22:41 ID:???
>>469
お〜 わざわざありがとう!確かにかいてあるな。しかし月読堂の撮影(4枚)直後
扉に近づいたはずなんだが??やり方が悪かったのかな?もう一度トライしてみるよ
471名無しさん@非公式ガイド:03/07/29 03:34 ID:???
>466
「扉を撮影してから」ってことは、月読堂の鍵が開く前なのでは?
三夜最初からやり直した方がよさそう…。
472名無しさん@非公式ガイド:03/07/29 10:37 ID:???
三夜から始めて同じ手順を踏んでしまったら、また撮れないことになりそう…

>>466
アレを撮ろうと思ったら、仏間の氷室家当主を倒す前に月読堂の扉を調べないと
いけないんだよ。

攻略本はときどき写真コンプのための注意が書いてあるのに、「振り返る鬼面の男」
についてだけは全くヒントが載ってないね。
473名無しさん@非公式ガイド:03/07/29 13:34 ID:???
>472
漏れは「振り返る鬼面の男」撮るのに苦労しなかったからなあ。
ナイトメアでもう1巡する時も、すんなり取れてたし。

漏れが自力で撮れなかった写真は、
「第一夜・荒れ果てた部屋の目を潰された女」←出現場所がわからなかった
「第一夜・井戸のある裏庭の助けをもとめる娘 」 ←声が聞こえなくてタイミングが解らなかった
「第一夜・深き森の参道のゆがんだ男 」←存在自体に気付かなかった
「最終夜・逢魔が淵の霧絵の想い人」←場所は見当ついたんだけど、真ん中に立って360度くるくる回ってたら撮れず。
                         端に寄らないと撮れないとは思わなかったのだ。
友人から情報貰わなければ、コンプリート出来なかったかも。
特に、「荒れ果てた部屋の目を潰された女」は、セーブしにしょっちゅう入ってたけど、
わざわざ壊れた扉の前になんか行かなかったからなあ。
474名無しさん@非公式ガイド:03/07/29 16:01 ID:???
荒れ果てた部屋の女はコントローラー振動したからファインダーモードにして探してたら
いきなり目の前にドアップで出現したので硬直して撮れんかった・・・
475466:03/07/30 04:59 ID:???
>>471-472
振り返る鬼面の男撮ることができたよ ありがとう!俺毎回、月読堂の扉を調べずに仏間に向ってたから出なかったんだな・・・
攻略の方にもその辺を詳しく書いておいて欲しかったよ・・・まぁ攻略本に頼りきってる俺が悪いんだが

>>473
ちなみに俺が撮るのにてこずったのは最終夜の『髪をなびかせる女』かな。屋根裏30分くらいウロウロしてたよ(w
476ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 06:01 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
477名無しさん@非公式ガイド:03/08/02 13:50 ID:???
縄が・・・・・
478名無しさん@非公式ガイド:03/08/02 15:07 ID:???
緒方さん?
479名無しさん@非公式ガイド:03/08/03 19:56 ID:???
出してくれ・・・この屋敷から出してくれぇぇぇ!
480名無しさん@非公式ガイド:03/08/03 20:53 ID:???
鍵が無い・・・どこに行ったんだ・・・・・・
481名無しさん@非公式ガイド:03/08/04 23:55 ID:???
みぃ〜〜〜たぁ〜〜〜なぁ〜〜〜っ・・・・
482名無しさん@非公式ガイド:03/08/05 15:37 ID:???
すいません。面を柱にかける所で4つともかけた状態で
この部屋から出るにはどうしたらいいんでしょうか。(´・ω・`)
483名無しさん@非公式ガイド:03/08/05 16:00 ID:???
>>482
あそこは俺もちょっと悩んだな。


どうやるか忘れたが。スマン。
484名無しさん@非公式ガイド:03/08/05 17:43 ID:???
まず似姿の面と言うのをとりましょう。
485名無しさん@非公式ガイド:03/08/05 18:31 ID:???
それはどこにあるの?<似姿の面
486名無しさん@非公式ガイド:03/08/05 18:57 ID:???
楽しみの面の掛かった扉から先にいったところだよーん。
487名無しさん@非公式ガイド:03/08/05 19:08 ID:???
>>486
(; ・`д・´)ハッ!
楽しみの面を外して扉に掛けたことなかった…(;´Д`)
アホだ…自分。くだらねー質問に答えてくれて
本当にありがとうございました。
488名無しさん@非公式ガイド:03/08/05 21:38 ID:???
零やるには今が一番いい時期だなー
489名無しさん@非公式ガイド:03/08/06 04:59 ID:???
夜中にわざわざ屋敷に行くなよ!
490名無しさん@非公式ガイド:03/08/06 11:33 ID:???
XBOXを購入したので買おうと思うのですが
攻略本って出てますか?
491名無しさん@非公式ガイド:03/08/06 12:10 ID:???
>>490
まず、オメ。

で、攻略本だけど、俺は見た事無いなぁ。
探した事が無いからかもしれんけど。w
「雛咲の杜」ってググれば攻略サイトが出てくるYO
もちろん箱に対応してる。
492名無しさん@非公式ガイド:03/08/06 12:15 ID:???
>>490
でも攻略サイトはネタバレ注意。

このゲーム、先がどれくらいか分かっちゃうと魅力半減だから。
初回プレイは何も情報なしで遊んで、
いつ切れるか分からない回復薬やフィルムにガクブルしながら進むのが良いよ。
493491:03/08/06 12:19 ID:???
>>492
ああ、そうだね。
俺も一周目はそういうの(本やサイト)一切見ないでクリアしたし。
真夜中に普通に一人でやってた。w
今考えると(((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
494490:03/08/06 16:54 ID:Cen59a9z
>>491-493
ありがとうございます。
早速購入してきます。
なんか知り合いに白いXBOXを譲ってもらえたんで・・・
495名無しさん@非公式ガイド:03/08/06 17:43 ID:???
>>490
迷ったり詰まったりしたらここで聞けば、
コツとかヒントをネタバレしない程度に教えてくれると思うぞ。

では良い夜を(;゜Д゜)ノ
496名無しさん@非公式ガイド:03/08/06 22:38 ID:???
>>494
白いXBOX!!!!!
マジ!!?
オルタモデルじゃん!!
結構レアなんで大切にしましょー。w
497490:03/08/07 00:43 ID:???
>>496
レアなんですか。なんかゲームソフトと首飾りも一緒にもらったんですが・・・
XBOXは余りやりたいゲームが無かったんで気にしなかったんですけど
2万円の貸しをチャラという事で譲ってもらいました。
498名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 00:05 ID:???
おれも、エロバレーと零しかもっとらん。(テクモ)
あとは、メガテン、ガンヴァルキリー、PSO(クレジットカードがないと遊べん)
いろいろあるけど、
とりあえず、零を遊び倒せ。
たしかに、いい時期だ。
499名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 01:48 ID:???
なんかだれもいなくなったな。
みんな、キリエタんに成仏させられたか?
500名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 12:31 ID:???
>>499
ほとんど、家庭用ゲーム板の零スレにいるんじゃないでしょうかね。
501名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 20:37 ID:???
今3章で真冬たん追っかけてったら、天井が崩れて通れないとかで
引き換えしたらセーブポイント近くのドアが封印されちゃってます。
どうしたらいいのー。
502名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 22:15 ID:???
>>501
いまいち良くわからんが、荒れ果てた部屋の扉か?
それだったら、扉を激写した後、同室内にいる自爆霊を撮るといいよ。

違ったらごめんな(・ω・)
503名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 22:16 ID:???
>>501
封印されたドアをカメラで撮りましょう。
写真に写った場所に行ってカメラで撮りましょう。
504503:03/08/13 22:16 ID:???
遅かった(´・ω・`)
505名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 22:16 ID:???
まずドアを撮影するとヒントの写真が撮れますので、
ヒントに映った場所でカメラ構えて封印霊を撮影すると
封印が解けます。

具体的に言うと、
近くの瓦礫の中に封印霊(下敷きになった女)がいます。
激写してやると札が燃えて外に出られます。
506505:03/08/13 22:17 ID:???
激しくかぶった…(´・ω・`)
507名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 23:54 ID:???
バシャ!

モワワ〜ン 「レスのかぶった人たち(´・ω・`) 」
508501:03/08/14 00:09 ID:???
皆どうもありがとね(´・▽・`)

ドアの封印解くのに写真とる場所は同じ部屋だったのかー(;´Д`)
青い光はドアにしか反応してないんだと思ってた…。
509501:03/08/14 00:22 ID:???
今のところ一番怖かったのは1章で神社の祭壇調べたら霊反応が起きて、
どこだよ…どこにもイネーヨ…まさか…天井…「ドーーーーーーーン!」の所です。
さっきまた行ってみたら先生の霊もデター!天井はやめてー!怖い!
てか2章後半あたりから微妙にちょくちょく行き詰まるようになって鬱です。
510名無しさん@非公式ガイド:03/08/14 02:34 ID:???
>>509
ベタなんだろうが、俺も天井ネタは声あげてびびった。

その戦闘が終わると、鳥居らしきものが写るけど、
まさかすぐ近くの鳥居だとは思わずに、屋敷中をうろうろとしてしまった。
スタート地点まで戻っちゃりしたよ…(´・ω・`)
511名無しさん@非公式ガイド:03/08/14 10:37 ID:???
>>510
俺も俺も (゜д゜)ノシ
512名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 20:48 ID:???
琴の部屋ってどこ?
513山崎 渉:03/08/15 21:01 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
514名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 21:10 ID:???
>>512
囲炉裏の部屋から階段上がって、鍵のかかってた扉から入って、
……えーと、その辺。
515名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 21:24 ID:???
>>512
回廊から階段上がって、
鏡の前を右に曲がって突き当たり左手。
516名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 22:02 ID:???
>>514-515
やっと見つけれました
さんくーす
517名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 23:50 ID:???
紅い蝶、発売秋ってことは年末くらいですか?
新作出るとなると今更ですが箱版が気になって、買おうかどうか迷ってます。
難しいみたいなんで……でもナイトメアEND見てみたい。
ノーマルでアイテム溜めまくれば多生下手でもどうにかなるのかな。

このスレ見てると男性ユーザー多いみたいだけど、女友達に進めても内容聞いただけで拒否、
画面すら見てもらえない…。
私だけ変なのか(´・ω・`) いや、確かに「恐怖が病みつき」ってのはちょっと変かなと思うけど…
でもこれ以外に未だに何度もリプレイしてるゲームって最近あまりない。

518名無しさん@非公式ガイド:03/08/19 00:47 ID:???
>>517
漏れは男だけど、男友達に勧めて「変態」扱いされますた(´・ω・`)
519名無しさん@非公式ガイド:03/08/19 04:31 ID:???
零プレイ画面見ての兄と自分の会話

兄「ああ…これってサイレントヒル?」
自分「・・・・違うよ」
兄「こういうゲームって何が楽しいんだ?静かなゲームとか
  人が原型とどめてないのとかってどうもなぁ。」
自分「・・・・あはは」


結論:うちの兄さんはヘタレ

つーか、しょっちゅう自分の好きなゲームプレイ中に
そのゲームをけなして去っていくので殺してやりたい…。
でも、ホラーってまちがいなく一般受けはしないだろうね。
病んでる人がよくやってそうなイメージ有るし。
そういう自分は精神病みまくり。 
520月冱つ夜の虎落笛 ◆4WvSBhbkZ2 :03/08/20 20:53 ID:???
怖いのを求めるのが変だというなら、遊園地のお化け屋敷なんか繁盛しないし
毎年夏に心霊やら怪談やらの特集なんかしないよ。
それに、たまには精神や感情を解放してあげないとストレスたまるしね。
そう考えれば絶叫マシーンなどの娯楽とベクトルは同じといえなくもない。
安全な場所で手軽に怖い体験が出来る、程度の認識でいいんじゃない?
521名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 16:51 ID:???
紅い蝶の天倉繭たんかわいくない?
522名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:39 ID:???
澪よりは好きだな。<繭
銀髪ヤローが気にくわん。
523名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:09 ID:???
どっちの名前がどっちかすら分からん。多分顔を見ても区別つかん。
524名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 02:26 ID:2B0lKgc0
霧絵に狙いを付けると地震が起こって狙いが定まらず。
もう3回負けた。助けて下さい。
何かいい攻略法ないですか?
525ARES ◆QCuj8gGVNE :03/08/27 19:26 ID:???
>>517
ナイトメアの目隠し女とかのダメージがハンパじゃない(一発で昇天とか)
だからまずまめにセーブが一番かな……
あと、追と痺とかonにしておくといいかもだ
526名無しさん@非公式ガイド :03/08/29 00:25 ID:???
>>524
地震の時は写真撮らずにキリエと距離を保ったほうがイイと思われ
キリエは90式フィルムでシャーターチャンス5〜6回で死んだよ
回復させる暇が無いくらいとりまくりましょう。がんがってね
527名無しさん@非公式ガイド:03/09/14 19:50 ID:???
おととい買って来ました。PS2版です。
怖すぎてなかなか進みません。怖さを紛らす工夫はないものでしょうか。
今第一章「裂き縄」で、写影機を手に入れたあたりです。
528名無しさん@非公式ガイド:03/09/14 21:05 ID:???
始まってすぐじゃないか(w

アドバイス。

・夜に部屋を暗くすると画面が見やすくていいよ
・ヘッドホンすると霊が襲ってくる方向が分かっていいよ
・部屋の窓を開けておくと涼しくていいよ
529名無しさん@非公式ガイド:03/09/14 21:48 ID:???
部屋の照明は暗くしてます。
ヘッドホンもしてます。怖いものが苦手ですが、怖いもの見たさ
ってのはあるほうです。で、出来るだけ雰囲気を味わいながら
プレイしたいので、そうやってるんですがプレイし始めて10分位で
ヤな汗が出てきます。先程、階段を登る兄さんの霊(?)を目撃。
怖いので即リセット。しばらく、再開出来そうに無いです。
530名無しさん@非公式ガイド:03/09/14 23:49 ID:???
そんなこわかない!
大丈夫だ慣れだ
イベント来そうな所(びびらせる所)は感覚でわかる
亡霊は倒せるようになればただのシューティングゲームだ
531名無しさん@非公式ガイド:03/09/15 00:16 ID:???
ホラーゲーム得意な人からはよくそう言われるけど、
なかなか慣れないんですよね。怖くなってくると、PS2の電源の青ランプ
(部屋を暗くしてるので余計に目立つ)やDVDドライブの「ウィーン」って音まで
不気味に思えてきて・・・
とりあえず1日30分を目標に頑張ってみまつ。
532名無しさん@非公式ガイド:03/09/15 00:47 ID:???
ほんと、慣れちゃうとね
あ〜そろそろ霊と戦いてーなあ出ないかなーってなるね
533名無しさん@非公式ガイド:03/09/15 00:51 ID:???
慣れだよ慣れ
オレだって夜中に墓場でも行って霊と戦いてーなぁーとか思うよ



射影機無いからできないが
534名無しさん@非公式ガイド:03/09/15 00:56 ID:???
>>533
たたられるぞ。リアルで
535名無しさん@非公式ガイド:03/09/15 03:06 ID:???
3夜から進められない・・・
地下から戻ってきて、最初のセーブポイントがある部屋の扉の封印はどこで解くの
瓦礫のような写真が撮れます
それらしい所を○ボタン連打しながら歩いてるんだけど・・・
536名無しさん@非公式ガイド:03/09/15 10:02 ID:wOm9lRQl
封印と同じ部屋のどこかに地縛霊がいる。
写真を良く見て探すといい。
537名無しさん@非公式ガイド:03/09/15 10:03 ID:???
>>535
たしか、写真を撮った部屋のパズルのある扉をみて右側の瓦礫だったような…
違ったらスマン
538名無しさん@非公式ガイド:03/09/15 13:18 ID:???
ありがとう。やってみるよ
あの部屋の反応って扉だけだと思って地下の洞窟みたいなところ
探索してた・・・
539名無しさん@非公式ガイド:03/09/15 23:26 ID:wOm9lRQl
PS2版なんですが、
難易度ナイトメアのエンディングを見るには、
序章から連続して、プレイしなければならないのでしょうか?
疲れたから途中で息抜きにノーマルで遊ぶ・・・とかしたら駄目?
540名無しさん@非公式ガイド:03/09/16 05:50 ID:???
>>539
序章から通してクリアする必要あり。
ホントに息抜きなら、

ナイトメア途中でセーブ→ノーマルで遊んでセーブせずに終了→
ナイトメア再開

でいいんでないですか?
541名無しさん@非公式ガイド:03/09/16 12:35 ID:+pjYwxqb
続編は11月27日発売。・・・遅いよ。
542名無しさん@非公式ガイド:03/09/16 19:37 ID:???
つーか最終話で大量に取れる回復アイテムを他の場所に
回して欲しかった・・・
543名無しさん@非公式ガイド:03/09/17 21:08 ID:Dv/M0lD4
今度は禍刻じゃなくて大償か・・・
544名無しさん@非公式ガイド:03/09/19 00:26 ID:???
もうクリアできたので部屋を明るくしてヘッドホンもはずしてプレイしてます
2周目はこんなのアリ?ってくらいアイテム増やせるね
545名無しさん@非公式ガイド:03/09/19 02:15 ID:???
第3夜に突入。霊が強すぎ。
特にあちこちで出る、坊主の霊。
ちょっと透明化&ワープしすぎだろ。
546名無しさん@非公式ガイド:03/09/19 02:54 ID:???
坊主はボスクラスの強さだからな・・。
547名無しさん@非公式ガイド:03/09/19 08:21 ID:???
坊主は14式の乱れ撃ちで退散させるか、
鈴が鳴ったら泣きながら走って逃げるか。

自分は後者。大体逃げ切れる。
548名無しさん@非公式ガイド:03/09/19 16:58 ID:zy2DL56r
ヒロインの姉妹が辻ちゃん加護ちゃんに見えると思う漏れは吊ってきます。
549名無しさん@非公式ガイド:03/09/19 20:50 ID:TrZxxg2N
第3夜以降の霊は強いが、第2夜までの霊と比べて、
動きや見た目や言動が人間っぽくて、あまり怖くない気がする。
当主なんて、ただ透明になっただけだし。
550名無しさん@非公式ガイド:03/09/20 21:14 ID:???
紅い蝶の新スレってどこですか???
551名無しさん@非公式ガイド:03/09/21 00:16 ID:???
【紅い蝶は】零総合スレッド〜19章〜【エロい】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1063475838/
552名無しさん@非公式ガイド:03/09/25 05:41 ID:???
当主はむしろカコイイよな。
見た目は…目隠し女最強。
553名無しさん@非公式ガイド:03/09/29 17:13 ID:???
【紅い蝶は】零総合スレッド〜19章〜【エロい】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1063475838/
も消えちゃってるんですけど・・・
554firefly ◆S/WIpEOUtM :03/09/29 17:25 ID:???
【燃え尽き】零総合スレッド〜20章〜【萌え尽き】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1064678766/

こんな零〜紅い蝶〜はイヤだ!
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1060216829/
555infinity:03/10/05 14:56 ID:on6ZYVG9
キリエの思い人が何処でとれるか教えて下さい
556名無しさん@非公式ガイド:03/10/05 15:43 ID:???
雛咲の杜
http://www2.tokai.or.jp/t_yaminagi/zero/

ここに詳しく載ってるよ。
557名無しさん必死だな:03/10/06 16:19 ID:yOLvZRu/
「隙間の向こうの光」っていう写真が取れる、
扉を開けるにはどうしたら宜しいのでしょうか。
558名無しさん@非公式ガイド:03/10/07 20:39 ID:???
>>557
逝け、隙間を撮りに。
559名無しさん@非公式ガイド:03/10/07 22:14 ID:???
第二夜で怒りの面って何処にありましたっけ?ど忘れスマソ
560名無しさん@非公式ガイド:03/10/08 00:59 ID:???
>>559
1夜始まったとこじゃない?
561名無しさん@非公式ガイド:03/10/08 11:15 ID:???
>559
和人形の間の雛壇の引き出しに入ってる。
開けるには「後ろの正面だぁれ?」のなぞなぞを解いたら
ゲットできる篭目人形を使いましょう。
562名無しさん@非公式ガイド :03/10/08 12:49 ID:abL1nBnu
>>558
死ね
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
563名無しさん@非公式ガイド:03/10/08 17:07 ID:???
バトルゲームでステージ15の当主が倒せない…
あんな狭い所で、どうやって奴を倒せっちゅうねん!
俺には無理だ…
564名無しさん@非公式ガイド:03/10/08 17:59 ID:???
PS2版なら、先にゴーストリスト完成させて、
「零」装備でゴリ押しすればクリアきるかと。
自分がそうだったんで。評価はD〜Cだけどね。

ところでバトルモードの当主様が
いけすの間に出るときと仏間に出るときがあるのだが、
何か条件があるのだろうか?
仏間に出るデータだとすごく簡単。
565名無しさん@非公式ガイド:03/10/08 20:02 ID:???
>>563
まず追を装備だ

566名無しさん@非公式ガイド:03/10/08 21:36 ID:???
>>564-565
XBOX版なんです…
追獲得の条件なんて、バトルモード・オールSクリア…
絶対無理だ…_| ̄|○
567名無しさん@非公式ガイド:03/10/09 00:10 ID:???
XBOXか…すまん、持ってない。
せめて回廊の隙間からぼんやり健闘を祈っているよ。

XBOXには救済コマンドがあるから
どうにもならなくなったら>208と>238を見て復讐するという手もあるかも。
568名無しさん@非公式ガイド:03/10/09 00:11 ID:???
間違った。>208と>239です。
569名無しさん@非公式ガイド:03/10/10 01:16 ID:???
>>567-568
うおっ、それって特殊機能もフル装備になったのか!Σ(゚Д゚ノ)ノ
早速、やってみよう(゚∀゚)
サンクス!
570名無しさん@非公式ガイド:03/10/11 21:07 ID:???
当方PC持ってないので特殊機能ラスト2つの出現条件が解りません…とりあえず「零」はゴ-ストリスト埋めると出るらしいですが、もう1つは何をすればいいのでしょうか?
と言うかゴ-ストリスト埋めって攻略本も何も無い漏れには無理ぽ…
571名無しさん@非公式ガイド:03/10/11 23:11 ID:???
>>570
PS2版ならバトルモードクリア(ランク不問)で「無」開放です。
572名無しさん@非公式ガイド:03/10/12 00:12 ID:???
>>570
続編出るまで暇なんで埋まってない番号言えば教えてあげるよ。
573570:03/10/12 03:07 ID:???
>>571
 「無」出ました!使い勝手良さそうだけど「追」が手放せません…

>>572
 マジですか!?有難う御座います!では早速、上から
46、49、53、54、60、62、65、68、69、70、75、99、101
が埋まっていません。中には出現場所がわかっていても撮れない所もあります(序章、2階でイベントを起こした後、奥へ進むと真下に出る霊。床が邪魔で撮れない)
宜しくお願いしますm(__)m
574名無しさん@非公式ガイド:03/10/12 17:07 ID:VSYittN3
相関図のきりえの想い人の上の空白は何でしょう。
(ちなみに彼の写真も見ることが出来ません)
誰か理由が分かる人教えて下さい
575名無しさん@非公式ガイド:03/10/12 20:19 ID:cQp88je3
どなたかエックスボックスの最強データをメモリカード付きで
矢不奥に出してくれないでしょうか。
マジで買います。
576名無しさん@非公式ガイド:03/10/13 00:34 ID:8rq1B6Tr
>105
2階上座敷の民俗学者の書斎でパンチラってマジ?
あの金庫のあった部屋だよね?
確かにローアングルにはなるけどパンチラはしないなぁ。
それとも条件があるのかい?
ノーマルコスチュームじゃだめとか、第2夜じゃ見えないとか。
577名無しさん@非公式ガイド:03/10/13 00:51 ID:???
>>573
046 縁側に消える女 第一夜 桜のある中庭 縁側に出る
049 とび降りる女 第一夜 桜のある中庭 影から見る子供を撮影してから縁側を歩く
053 目を潰された女 第一夜 荒れ果てた部屋 「玄武の刻石」を入手した状態で壊れた扉に近づく
                             ただし深き森の参道のムービーを見ると出現しなくなる
054 女の生首 第一夜 階段廊下 いけすの部屋の「助手の霊」を倒した後、いったん和人形の間か逢魔が淵か弔いの間に戻り、その後階段廊下の階段に近づく
                     ただし深き森の参道のムービーを見ると出現しなくなる
060 逃げていく子供 第ニ夜 階段廊下 鏡に近づく
062 兄らしき人影 第ニ夜 渡り廊下 曲がり角の手前まで来る
065 縁の下の少女 第ニ夜 桜のある中庭 「紫陽の刻石」を入手した状態で階段まで来る
068 着物に隠れる子供 第ニ夜 着物の間 入室して少し進む
069 書斎に消える男 第ニ夜 囲炉裏の間 上座敷への扉を開く
070 書斎の前の男 第ニ夜 上座敷 金庫を開ける
075 振り返る鬼面の男 第三夜 桜のある中庭 月読堂への扉を撮影してから階段廊下への扉に近づく
099 霧絵の想い人 最終夜 逢魔が淵 桟橋中央の小島から西側に見える沼の中
101 全てを背負う男 最終夜 逢魔が淵 石塚の裏から北側に見える沼の中

>>574
氷室家当主では?
578573:03/10/13 05:49 ID:???
>577
 有難う御座います!「零」開放できました!まだナイトメアやって無いんですが、これもクリアすると何か増えたりするのでしょうか?ノーマルはSクリアしたけど特に何も増えなかったので…
579名無しさん@非公式ガイド:03/10/13 05:55 ID:???
特典はとくにないですが、序章から最終話までナイトメアでクリアすると
エンディングがちょっと変わりますよ。
580名無しさん@非公式ガイド:03/10/13 09:26 ID:4ZqNt0Hi
氷室家当主はキリエの左上にでているので違うと思います
FATALもクリアしましたが出てきません。
鎧武者は相関図には出ないのでしょうか?(もうでていないキャラは彼位しかいな
いので…)
581名無しさん@非公式ガイド:03/10/14 00:50 ID:???
PS2版だとコスチュ-ムって3つだけですか?もし、他にまだあるのなら、出る条件を教えて欲しいのですが…
582名無しさん@非公式ガイド:03/10/14 00:51 ID:???
583581:03/10/14 01:37 ID:???
>>582
 dクス!!コスは3つで終わりかぁ…ついでに、霊を撮影時に出るCORE SHOTとかCLOSE SHOTって何の事でしょう?これらが出ると撮影時にもらえるptがダンチなので気になってます。
教えて厨スマソ。携帯しか持ってないから、ここで聞く他ないのです…
584コピペ(PS2版):03/10/14 02:00 ID:???
>>583
ZERO SHOT 霊力チャージが最大まで溜まった状態でシャッタ−チャンスに撮影する ×1.3
SPECIAL SHOT ZERO SHOTで怨霊にトドメを刺す×1.6
CLOSE SHOT 怨霊と密着した状態で撮影する ×1.8
CORE SHOT 怨霊のコア(核)を撮影する ×2.1
DOUBLE SHOT 怨霊を2体同時に撮影する ×1.3
TRIPLE SHOT 怨霊を3体同時に撮影する ×1.6
IMPACT SHOT 補助機能「圧」の効果中に撮影する ×1.3
SLOW SHOT 補助機能「遅」の効果中に撮影する ×1.1
FIND SHOT 補助機能「視」の効果中に撮影する ×1.2
BIND SHOT 補助機能「痺」の効果中に撮影する ×0.9
585名無しさん@非公式ガイド:03/10/14 02:03 ID:???
そういえば こういう得点ポイントの計算って、
影牢でもあったよな。さすがに同スタッフなだけあるなあ。
586名無しさん@非公式ガイド:03/10/14 13:53 ID:VMPC5J6C
シャッター機能がプレス手に比べ使いにくいです
何かいい方法はないですか?
587名無しさん@非公式ガイド:03/10/14 20:03 ID:???
第2夜で、兄らしき影の後について、自分も階段を登った後、2階の奥の方に行こうとすると
すぐ下に現れて隠し扉に消えていく霊は、撮影する事が出来るのでしょうか?
588587:03/10/14 20:09 ID:???
あ、第2夜じゃなくて、1夜でした
589名無しさん@非公式ガイド:03/10/14 20:34 ID:???
>>584
 どもです!「痺」使わない方が高得点出るのは、そういう理由だったのか…

>>587-588
 撮れますよー。階段の手摺り側を降りてる最中に構えてみて下さい。
590587:03/10/16 14:18 ID:???
>>589
レスサンクス!
早速、やってみます。
という事は、着物の部屋で鏡に近付くと走り去っていく子供も撮らなくちゃいけないという事か…
591名無しさん@非公式ガイド:03/10/17 21:34 ID:czrtZH4H
すまん、age質問の時間だ。最近ヤリ始めたんだが、目隠し鬼の面を入手してからどこに行けばいいのやらわからん……オシエテクレー
592名無しさん@非公式ガイド:03/10/17 21:35 ID:???
どこかに同じようなお面があったのを覚えてないか・・・・?
593名無しさん@非公式ガイド:03/10/17 21:40 ID:???
この板はヤサスィ奴がいるんだな。しかしワカンネー(-д-)俺は脳内を呪われたのか?いやいや、どこの部屋にあるのだ?
594名無しさん@非公式ガイド:03/10/17 21:43 ID:???
この板はヤサスィ奴がいるんだな。しかしワカンネー(-д-)俺は脳内を呪われたのか?いやいや、どこの部屋にあるのだ?
595592:03/10/17 21:52 ID:???
>>590
メル欄
596名無しさん@非公式ガイド:03/10/17 22:45 ID:???
目隠し鬼の面なら、地下に降りていった先の門みたいなのtころで使うんじゃなかったっけ。
597名無しさん@非公式ガイド:03/10/18 00:17 ID:???
>>596
オレもそんな気がする
598名無しさん@非公式ガイド:03/10/18 03:02 ID:???
目隠しの面は怒りとか悲しみ喜びの面を
取り替えてくと取れるんじゃなかった・
599名無しさん@非公式ガイド:03/10/18 03:04 ID:???
間違えた使うところね
>>596のでいいです
600名無しさん@非公式ガイド:03/10/18 11:03 ID:???
( ・∀・)っ600
601名無しさん@非公式ガイド:03/10/18 11:09 ID:lHVA2cnC
昨晩面の件で世話になった者だ。礼を言うぞ。
で、霊とランデヴーしてる時、稀にノーダメージで突き放せるんだがアレはタイミング良く何かを入力か?だとしたらタイミングがワカンネ(--;)
602名無しさん@非公式ガイド:03/10/18 11:54 ID:???
黄色い時に激写しる!
タイミングは基本的に霊が接近してきて攻撃をしかけるモーションの時だ!
技術はあまりいらないな。近づかれたら警戒するだけで結構イケル
603名無しさん@非公式ガイド:03/10/18 11:57 ID:???
あと、霊によっちゃ攻撃しない時や離れてるときでも
黄色くなると場合があるぞ
このタイプははボス系に多いな
観察してれば覚えられるはず。見逃すなー!
604名無しさん@非公式ガイド:03/10/18 13:08 ID:lHVA2cnC
レスありがたい。が、自分がヤラれるときの話なんだ。説明が悪かったな。霊の攻撃を捕まれても回避したいのだよ
605名無しさん@非公式ガイド:03/10/18 13:21 ID:???
>>604
凄く短い時間で、自分で意識してやるのはとても難しいらしいが、
霊に攻撃された時、箱版で言うとX、PSで言うと□ボタンをタイミングよく押せば、
ほぼノーダメージで突き飛ばせるらしい。
606名無しさん@非公式ガイド:03/10/18 17:13 ID:???
PS2も×ボタンだよ。もしくは左スティックちょい動かし。
滅多に成功しないけど。
607名無しさん@非公式ガイド:03/10/22 20:57 ID:???
昨日買ったのですが、パワーアップコマンド使っても、
コスチューム変更はクリアしないと駄目なんですか?
608名無しさん@非公式ガイド:03/10/22 23:49 ID:???
いや。
一回セーブしてロードしてみ。
始める章とコスが選べるから。
難易度はクリアしないと選択出来ないけどね。
609名無しさん@非公式ガイド:03/10/23 00:45 ID:???
>>608
できましたー。章も選べちゃうんですか。
けど、ちゃんと最初からやろ・・・。
610名無しさん@非公式ガイド:03/10/23 08:02 ID:???
今晩徹夜で頑張ったら、あっけなくPS2版クリアできた。
結構プレイ時間短いもんだね、これ。
もしかしたら真の本編はナイトメアなのかもw
つーかナイトメアってクリアできるのか?
坊主とかどうするんだよ。
611名無しさん@非公式ガイド:03/10/23 11:22 ID:???
>>610
カメラ機能全開で楽勝
612名無しさん@非公式ガイド:03/10/23 15:00 ID:???
>610
【追】装備で14式連射。
正直、自分は【追】がないとナイトメアクリアできない。
あとヘッドフォンで位置把握。
613名無しさん@非公式ガイド:03/10/27 03:35 ID:gVcUcXTf
緒方さんを、・・・発見した。
614名無しさん@非公式ガイド:03/10/27 06:13 ID:???
        
&ems p;  &e msp;      
         
       
            
       v
615名無しさん@非公式ガイド:03/10/27 22:47 ID:???
ぼつぼつナイトメア+ゴーストリスト補完を始めました。
誰の台詞かは忘れたけど
「あたらなければどうということはない」を噛みしめてます。

坊主とか神官とか、飛び道具出してくる霊相手だと
かえって[追]が使いづらいのは私だけかな…
フォーカスが勝手に人魂追いかけちゃうから混乱してしまう。
616名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 00:37 ID:???
【追】は中心に捕捉するまでブレがあるしね。
自分は【追】で霊の居場所見つけたら【零】に切り替えてます。
90式は無敵だ!
617名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 05:10 ID:???
ナイトメアエンディングを見る前に、
やはり零と無はゲトーしといたほうがいいのかな・・・?
618名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 07:48 ID:???
零があるとキリエが楽
619名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 11:56 ID:???
>>617
【無】で90式連打するとかなり楽。
最終夜で、拾ってセーブを繰り返しても良いけど、面倒くさいと思う…
620名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 15:23 ID:???
私は戦闘が苦手だったので、ナイトメアもバトルモードも
「零」を使ってクリアした。
一回の攻撃力がでかいからフィルムもそんなに要らないし、
とにかく相手をファインダーに収めさえすれば勝ち。
出現場所さえわかってればゴーストリストコンプはそんなに大変じゃないし。
621名無しさん@非公式ガイド:03/11/01 14:37 ID:JHgJpiOj
http://www.tecmo.co.jp/product/ff/index.htm

この霊たちは各何話のどこに登場するんでしょう
条件はないですか?
622名無しさん@非公式ガイド:03/11/01 17:14 ID:???
>>621のだとFATAL FRAMEのインデックスページに出てしまうんだが…。
多分621が言いたいのは「新しく氷室家に登場する霊」のページの事だと思われる。

とりあえず自分はX箱持ってないので答えられん、すまん。
誰か持ってる人、よろしくたのむ。
623名無しさん@非公式ガイド:03/11/01 21:13 ID:???
追加された地縛霊
10体の地縛霊が追加されています。

No. 霊の名前 章 場所
01 瘴気に浮かんだ顔 第一夜(2周目以降) 囲炉裏の間
02 隠れていた男 第一夜 弔いの間
03 水面に浮かぶ少女 第一夜 逢魔が淵
04 さ迷う子供 第二夜 いけすの部屋
05 鏡の中の女 第二夜(2周目以降) 縄の廊下
06 闇に浮かんだ顔 第二夜(2周目以降) 回廊(2階)
07 引き寄せる手 第三夜(2周目以降) 禁忌の地下道
08 見つめる亡霊 第三夜(2周目以降) 逢魔が淵
09 森をさ迷う霊 第三夜 深き森の参道
10 生贄になった女 最終夜(2周目以降) 月の井戸



追加された怨霊
難易度「フェイタル」の最終夜に怨霊鎧武者の霊が出現します
624名無しさん@非公式ガイド:03/11/05 01:59 ID:???
本スレまだ立ってないよね?
零時に立てるとか言ってたヤツは規制に引っ掛かったのか、
それともバッくれたのか?

ちなみに自分はホスト規制で立てられんかった。
625名無しさん@非公式ガイド:03/11/05 02:06 ID:9lTCb4ue
俺も
626firefly ◆S/WIpEOUtM :03/11/05 08:22 ID:???
まだ本スレ立ってない?
立てようとした奴が神隠しかなんかか・・・?
627firefly ◆S/WIpEOUtM :03/11/05 08:44 ID:???
立てました

【致命的な】零総合スレッド〜23章〜【枠】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1067989342/
628名無しさん@非公式ガイド:03/11/07 23:27 ID:???
>>615
シャア少佐



…当時少佐だったかどうか知らんが
629名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 17:12 ID:???
クソ坊主が強すぎです、あんなのどうやって倒せばいいんだよ
630名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 20:24 ID:???
>>629
広い場所で戦う。
基本は連射。ファインダーに入ったらとにかく攻撃。
なるべく強いフィルムを使う。(14式でもやろうと思えばできるけど)
人魂を出すポーズをとる時がシャッターチャンス。

でも一番いいのは 逃 げ る だと思う。
ザコ霊だから倒してもまた現れるし。
631名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 20:45 ID:???
刀振り回してくる般若面が倒せません!
なにかコツはありませんか?
632名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 21:18 ID:???
当主の事か?
こいつも強いフィルム&連打で
刀振り回される前に殺ってしまうしかないかなー。
633名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 16:05 ID:???
だれか本スレのアドを載せてください
なぜか携帯だとスレ検索に引っ掛からない…
お願いします
634名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 16:07 ID:???
>>633
【主題歌】零総合スレッド〜24章〜【発売間近】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1068510713/
ここんとこ荒れ気味よ。
635名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 16:15 ID:???
>>634
サンクス!(≧∀≦)
636名無しさん@非公式ガイド:03/11/17 07:26 ID:???
あの…また本スレ見失いました
誰かアドレス教えてくれさい
637名無しさん@非公式ガイド:03/11/17 07:35 ID:???
>>636
ほれ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1068510649/l50

最近のスレ進行の速さからすると
そろそろ次スレに移行の時期だから今度は見失うなよ〜
638名無しさん@非公式ガイド:03/11/17 22:20 ID:???
こわ〜い
639名無しさん@非公式ガイド:03/11/17 22:29 ID:Xp4IUjim
特殊機能って普通に進めてれば出ますか?
640名無しさん@非公式ガイド:03/11/17 22:37 ID:???
また見失う奴が出ないように・・・。

【11月27日】零総合スレッド〜26章〜【発売】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1069064238/
641firefly ◆S/WIpEOUtM :03/11/17 22:43 ID:???
>>639
【感】
PS2: クリア/ 箱: バトルモードオールクリア
【追】
PS2: クリア / 箱: バトルモードオールSランク取得
【拡】
PS2箱 : クリア
【無】
PS2: バトルモードオールクリア /箱: フェイタルクリア
【零】
PS2箱 : ゴーストリスト完成
642639:03/11/17 23:23 ID:???
>>641ありがとうございます
プレステのほうがちょっと簡単そうでよかった
643名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 00:03 ID:???
箱は 追条件が厳しい
644名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 00:47 ID:???
>>643
それが出来るなら、追なんかいらねー腕だよ!
って条件だよな。
645名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 14:16 ID:R6zc2d2a
何これ?
可愛いけど面白い?
どんなゲーム?
646名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 15:06 ID:???
>>645
可愛いけど泣きそうになるくらい怖いゲーム。
647名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 17:41 ID:2HT2NT2F
PS2版冒頭から困っています。
第一夜「裂き縄」で深紅が最初に2階へ上がって降りたとき
囲炉裏の間で人形に教えられて屏風を取り除き
ともしびの廊下へ入った後
奥の扉が「強い力で押さえられている」と言われて開きません。
どうすれば書院の間へ入れるんでしょうか。

上座敷への扉を調べて施錠されていることは確認しました。
階段を降りる途中で出てくる浮遊霊「屏風に消える男」を撮らないといけないんでしょうか。

これは何度トライしてもうまく撮れず、逃げられてしまいます(T_T)

m(__)m どうかよろしくお願いします。
648名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 18:41 ID:???
>>647
それ書院の間への扉じゃないと思う。
そこはまだ開かない。

書院の間へはともしびの廊下の曲がり角の近く
649名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 18:57 ID:???
>>647
マップと照らし合わせながら、
ともしびの廊下の扉を片っ端から開けてみ。
650649:03/11/18 18:59 ID:???
この書き方じゃ誤解を招きそうだな。
「片っ端から開けてみ」→「片っ端から調べてみ」
に訂正。
651firefly ◆S/WIpEOUtM :03/11/18 19:34 ID:???
あそこの曲がり角の扉は見落としやすいよな。
俺も初プレイでは迷ったよ。

それでもって、あのあたりから本格的な零の始まりだよ・・。
652名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 20:00 ID:???
初めてならマップ出しながら進んだほうがいいね
ドアの位置とかゼーブカメラの位置とか見にくい所にあるし
653647:03/11/18 20:24 ID:???
(゜o゜) 突き当たりの扉じゃなかったんですか

調べるってパチパチ写真撮ればいいのかな?
頑張ってやってみます
「マップ出しながら」という技も知りませんでした
ありがとうございます
大感謝♪












それにしても怖いなぁ
こんなの買わなければヨカッタ…
654名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 20:47 ID:???
>>653
違う違う、調べるってのは、近づいてAボタン(Xbox版)だよ。
普通に扉を開けるアクションをすれば良い。
あと、走らずに普通に歩いてると、深紅がよそ見してる事がよくあると思うけど
あれは深紅の視線の先に、扉なり、アイテムなり、ヒントなりがあるって事。
初回プレイはこれ知ってると大分違う。
655家ゲ板スレのテンプレ:03/11/18 21:13 ID:???
■零(初代)初心者向けTips
・回復は鏡石をメインで行うこと。丸薬・御神水はできるだけ温存。
 鏡石は1つしか持てないので、余分な鏡石を見つけたら場所を覚えておく。
・弱いフィルム(十四式)は、残り枚数が30枚を切ったらセーブポイントで補充可。(無限)
 そのため攻撃してこない自縛霊やイベントでの撮影はバシバシ撮って良い。
・深紅が見ている方向には、扉・アイテム・敵など必ず何かしらある。 ただし走っているときは見ない。
・章が替わるとアイテムの位置は全て変化する。取り損ねたものは消える。

■戦闘Tips
・基本は霊力をできるだけチャージして撮影。
 また、サークルがオレンジ色(箱版は赤)に光るシャッターチャンスで撮ると、高ポイント&突き飛ばせる。
 例外として、素早く動いたりワープする霊はちまちまとダメージを与えた方が安全。
・ファインダーモード中に右スティックで移動ができる。戦闘中に間合いをとるのに重要。
・霊を見失った!と思ったら、とにかく真正面など霊の居ない方向にダッシュすると立て直しやすい。
・ヘッドホンをすると、霊の位置が音で分かりやすくなる。
656firefly ◆S/WIpEOUtM :03/11/18 21:21 ID:???
>>647
FAQは本スレにて見てね。
このTipsあれば、初プレイがだいぶ楽になると思うから。

俺もなんでこんな怖いゲーム金出してやってるんだろう・・・って思ったよ。
最初は。
657647:03/11/18 22:15 ID:???
皆さんありがとうございます
お蔭さまで書院の間に入ることができ
そして…
たちまちのうちにやられてしまいました (´。`)
もう怖いのでまた明るくなってからチャレンジします

バイオハザードやサイレントヒルのように銃でなく
カメラで戦うってところがおもしろいですよね

ッパシャ    ッパシャ
        ミ∧_∧ノ¨ ッパシャ ッパシャ    
       ミ (/【◎】         
     .  ミ /  /┘
        ノ ̄ゝ
658名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 23:08 ID:???
ええ〜っっもうやられちゃったの?
編集者の霊ぐらいフクロにしちゃいなよ。
659名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 23:15 ID:???
>>657
ガンガレ
馴れてくればそのうち「氷室邸に住みてぇ」って思うくらい楽しくなる
660名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 00:17 ID:T8Smhl9C
先日、漫喫で初めてPS2版やりました。 何年かぶりにゲームをし、過去にバイオ・メタルギア系統が好きだった漏れは一発で好きになりますた。 第2夜始めまでしか知りませんが、手に汗握りながらやる快感はたまらないです。
661名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 00:23 ID:???
>>660
買いなさい(w
第二夜初めって、結構進んだね。
662660:03/11/19 00:45 ID:T8Smhl9C
>>661、それが残念なことにPS2もXboxも持ってないんです。


変わった感想としては、TECMOはわりとのっぺりしたキャラクターが好きみたいですねw


いつも本社前通りますがまさかこんな名作を作っていたなんて・・感動しましたよ
663名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 09:35 ID:???
>662[
東京のひと?
664662:03/11/19 15:20 ID:T8Smhl9C
>>663、そうでつね。「ここがあの有名なエロ晴れーっていうゲーム作ってるとこだよ」と知人に教わり、

会社内部にそのポスターが貼ってあったため、よく覚えています。意外と地味な本社屋ですよ。
665名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 16:36 ID:???
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ             .| |.ト     /  \
  /  ̄`ア    ぬ         | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二)             | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'     る         .| | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |               .| |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |      ぽ         _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |             >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|                \    r'       ヽ、    |
666名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 23:32 ID:???
一週目今やってます
ライフ半分、万金丹一個、目隠しの面持って鬼の口突入します
武運を祈ってください
667名無しさん@非公式ガイド:03/11/20 01:58 ID:???
>>666
目出度い数字も獲得した事だし、ガンガレ!
渡り廊下に鏡石が一個落ちてるから拾っておいた方がいいとオモ。
もし使っちゃってたらまあ…玉砕覚悟で。
意外と何とかなるもんだ。
668名無しさん@非公式ガイド:03/11/20 18:37 ID:???
PS2版のゴーストリストなんだけど 86、92、だけが分からず埋まりません
わかる人教えてくださいm(_ _)m
669名無しさん@非公式ガイド:03/11/20 19:23 ID:???
>>668
86 やけただれた男(第二夜、逢魔が淵)
92 編集者緒方(第三夜、書院の間)
670名無しさん@非公式ガイド:03/11/20 19:39 ID:???
>>669
どうもありがとう!
何とか頑張って激写してみます。
671名無しさん@非公式ガイド:03/11/22 14:50 ID:???
 
672名無しさん@非公式ガイド:03/11/22 19:45 ID:???
このゲームはダッシュできますか?
673名無しさん@非公式ガイド:03/11/22 21:23 ID:???
>>672
ダッシュ、が何を指しているのかよく分からないけど…
取り敢えず通常の移動と、それより速く走る動作は出来るよ。
674名無しさん@非公式ガイド:03/11/22 23:06 ID:???
>>673
残念ながら>672は家ゲーの零スレで流行ったネタだよ
675673:03/11/22 23:43 ID:???
ふえ…そうなのですか…お恥ずかしい。
家ゲーのスレは発売近いから
なるべく情報入れないようにしようと思って見てなかった。

…来週になったらきっとここも賑わうだろうね。
676名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 00:12 ID:???
>>675
いやでも17章での話だし
知らなくて仕方ないかと思うよ
面白がって他ゲームのスレにも「このゲームはダッシュできますか?」って書き込んで…


マジレス貰ったのが申し訳ないって事で自主規制になったんだよw
677名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 13:37 ID:???
突然ですが振り返る鬼面の男が出現しないんです。
出現ポイントは桜のある中庭ってわかってるんですけど
出現タイミングがわからんまま第三夜終わってしまいました・・・。
どういうタイミングで出るのか教えてもらえませんか?
678名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 05:06 ID:???
中庭に消える男は撮れました?
撮れてたら、そのあとを追いかけて中庭に出て、
月読堂の扉を撮影してから、階段廊下への扉に近づくと出ますよ。
月読堂をスルーすると出ないです。
679名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 11:59 ID:???
月読堂をとるんですか!
それは盲点でした。
ありがとうございます。
680名無しさん@非公式ガイド:03/11/26 23:25 ID:4dXRfkAa
明日発売ですね.
ところで本スレはどこですか?
681名無しさん@非公式ガイド:03/11/26 23:29 ID:???
>>680

【11月27日】零総合スレッド〜27章〜【発売】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1069685495/

今のところ悪質なネタばれは無いので安心かな。
682名無しさん@非公式ガイド:03/11/27 00:12 ID:???
赤い蝶の攻略もここでいいの?
赤い蝶スレでここに誘導されたんだけど。
683名無しさん@非公式ガイド:03/11/27 00:15 ID:???
>>682
紅い蝶用の新スレ立ってますよ。
零〜紅い蝶攻略
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1069827752/
684名無しさん@非公式ガイド:03/11/27 00:19 ID:???
>>683
ありがとうございます。
普通に見逃してた。
685名無しさん@非公式ガイド:03/11/27 00:22 ID:???
>>684
訂正。
>>683のスレの31の書き込みに、こっち使ってってあるんだった。
686名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 10:30 ID:SMAa5W9/
二章で上座敷の金庫を開けたあと、変な男の霊が出て、
そのあとふすまを開けて中庭をのぞむ月見台に行けるはずなのですがふすまが開かないんです。
月見台に行くにはどうすればいいのでしょう?
687名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 13:35 ID:???
>>686
普通に開くはずだけど?
マップを出して月見台の出入り口を確認すること
688名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 15:06 ID:B96nlwm/
第二夜の仮面の部屋の仕掛けが解けませぬ。どうすれば良うございます?
689名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 15:20 ID:???
>>688
どの時点で詰まってるかもっと詳しく言ってくれないと、答えられないよ。
690名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 15:34 ID:???
どこいっても売ってないYO!
691名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 20:12 ID:???
零〜紅い蝶攻略手帳2冊目
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1070082126/
692名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 20:13 ID:???
【零〜zero〜】 深紅タンを書いた画像☆
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1065959155/
693名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 20:14 ID:???
【貞子】〜零〜紅い蝶企画【出演オメ!】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1070013582/l50
694名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 20:19 ID:???
695名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 20:20 ID:???
香華園@零〜紅い蝶〜攻略!
http://members14.tsukaeru.net/ryvo/zero/zero2.html
696名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 20:24 ID:???
☆改造コード36「クレクレ房ウザー」☆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1069326098/188
697名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 21:23 ID:???
うわ、まだこのスレあったんだ(w
紅い蝶も箱版だしてくれないかな
698名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 21:58 ID:SMAa5W9/
中庭をのぞむ月見台ってどこにあるんですか?
扉がどうしても見つかりません…
699名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 22:51 ID:???
>>698
上座敷にはもう行けるんだよな?

┏━━┳━━━━━━━━━━━┓
┃書斎┃ 中 庭 を の ぞ む月見台┃←ここ
┃書斎┣━────────━━┫
┣━  ┛                 ┃
┃      ┣━━縦 軸━━┫  ┃
┗─━┓                 ┃
  ↓  ┃       /\       ┃
  回  ┃      /  \      ┃
  廊  ┃     / 机 /      ┃
    ┃     \  /       │→控
    ┃      \/        │  え
    ┃                 ┃  の
    ┗━━━━───━━━━┛  間
              ↓
          囲炉裏の間二階

縦軸の裏の扉だ!一見雨戸っぽいから騙されるな。
700名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 23:52 ID:SMAa5W9/
うわ、すごい詳しくありがとうございます!
見事にだまされてました。
今第二夜の最後、鬼の口で目を潰された女と戦ってるのですが、もう20回は殺されました
なにか良い倒しかたはないでしょうか( ´Д`)
泣きそうです…
701名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 01:07 ID:???
もう倒しちゃったかな?
一応、対目隠し戦術もあるんだけど、
どうしても倒せない霊は14式で連射ハメするといいよ。それのが簡単。
702名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 01:28 ID:???
これをクリアしたら次は紅い蝶に挑戦だ!
703名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 01:42 ID:???
先に紅い蝶やった方がなにかと楽しめるかも
704名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 02:31 ID:03eq92id
目隠し女でつまづいてるうちはまだいいよ、オレ坊主がどうしてもた倒せない
すぐ見失うし
705名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 12:36 ID:???
坊主は逃げるのが一番。シャリーンとなったらダッシュだ!
706名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 18:18 ID:03eq92id
「無」ってどういう効果があるの?
707名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 18:44 ID:???
>>706
フィルムが減らなくなる。それだけ。ゴーストリストコンプの「零」か
「追」しか要らない。
708名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 18:52 ID:03eq92id
零と追はどちらが使えますか?
効果を教えていただけないでしょうか
709名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 21:28 ID:???
零…チャージが常に満タン。
追…自動的に霊を追いかける。

霊の動きについていければ「零」の方が便利だと思うけど、
「追」の方が使い勝手がいいと言う人もいる。
710名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 23:32 ID:???
>>708
「零」の場合>>709のいう効果の他に、いつでも
シャッターチャンス&基本ポイントの増加という
効果もある。基本ポイントは獲得できるポイントに
関係し、倍率でさらに上がる。そのかわり「追」が
使えない為core shotが出しにくい。逆に「零」には
ポイントを高くする効果がある為、「追」では
本当の最高得点は出せない。素人は「追」、
最高得点を求めるなら「零」だな。最高得点は
FATALじゃないと関係ないが。
711名無しさん@非公式ガイド:03/12/01 21:07 ID:???
最近買ってやっと一周目クリアしますた。
例のコマンドを使ってなんとなくSPECIALコスチューム3で最終夜から始めてみたら・・・

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

正直本編よりびびったかもしれん。
いきなり顔のアップでドギツイ紺色のアイシャドーが目に見えた・・・
深紅たんにこんなに怖がらされるとはおもわなかたよ。


それはそうとあのコマンドってニューゲームで始めてセーブしないと使えないの?
コマンド入力してSE鳴る>ロードを選ぶ>最新のセーブデータで始める>全オマケ出現ウマー
というのは無理なのか?
せっかく揃えたゴーストリストや相関図が消えてしまうのがもったいないんですけど・・・
712711:03/12/01 21:14 ID:???
うわあああああああああああああああ
書き込みのためにゲームつけたまましばらく目を離してたら手形が、手形が!
怖いよこのゲーム!!
713名無しさん@非公式ガイド:03/12/01 23:20 ID:???
>>712
いいねそのリアクション。
このゲームは怖がれる人が勝ち組。
714名無しさん@非公式ガイド:03/12/01 23:56 ID:???
>>713
同意
715名無しさん@非公式ガイド:03/12/02 22:15 ID:???
なぜか難易度FATALだけ最終夜でセーブできないんですけどなぜでしょう?
どのカメラもずっと赤いままなのは仕様ですか?
716名無しさん@非公式ガイド:03/12/02 22:18 ID:???
>>715
仕様です
717名無しさん@非公式ガイド:03/12/02 22:40 ID:???
即レスどうもです。
必死で鬼武者倒して地下に降りても
最初の怨霊カップルに一撃死させられて全然クリアできません・・・
718名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 04:09 ID:???
後ろの正面だーれ?の解説教えて下さい。
何度も挑戦して、偶然取るのはできたけど、
法則わからないままで気持ち悪いので……
719名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 08:00 ID:???
前列の真ん中の人形を開始点と考えます。
その「後ろ」にいる人形が向いている方向、つまり「正面」にいるのはだあれ?
という意味です。(だから右上の人形になるわけです)
720名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 16:42 ID:???
手形について誰か教えてください・・・。
721名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 00:26 ID:???
>>720
プレイ中にトイレ池。帰ってくる頃には手形が出てるから。
でもポーズはかけとけよ?場所によってはヌッコロされてるから
722名無しさん@非公式ガイド :03/12/08 21:12 ID:???
PS2版の零やってまつ。
キリエがどうしても倒せません
過去ログも全てチェックして何度もやってるんですが‥‥‥。
こんなへたれな俺に攻略法をプリーズ!!(T−T)
723咲那:03/12/08 23:31 ID:YG2ijplO
零のPS2版をやっているんですが、似姿の面とか、喜びの面とかある部屋辺りから進め方がわからないんです。誰か教えてくださいませんか?
724名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 23:38 ID:???
>>722
座敷牢で出てくるキリエだったら、無敵(画面モノクロのね)。逃げろ。
最終決戦でのキリエはZEROSHOT以外受け付けない。
シャッターチャンスで撮るべし。

>>723
記憶が曖昧なんだけど、お面をつけたりはずしたりして先へ進む。
725咲那:03/12/08 23:47 ID:YG2ijplO
ありがとです!でも何度もやってるけどわからなくて。柱には3つまで面をかけたんですけど。あと一つ、柱正面の小さい階段ある側の面だけが見つからなくて。似姿の面は使えないし…。
726咲那:03/12/09 02:21 ID:qXwAmsDQ
下がってる…
727名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 03:52 ID:???
>725
今ゲームが手元に無いんでズバっと回答を言えないんだけど
もともと掛かってたの以外の2つの面はどこで取った?
728名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 05:42 ID:???
そこは怒りの面だったっけ?

・怒りの面…一章で玄関にかかってた赤っぽい鬼の面
・喜びの面…ヒゲのついたタレ目の翁(じいさん)の面
・悲しみの面…面の間入口にあった苦悩してるほつれ毛の面
・楽しみの面…半開きの口許がセクシーないわゆる能面

どれがないですか?
729咲那:03/12/09 13:54 ID:qXwAmsDQ
えっと怒りの面がありませんね。一ヶ月くらいやってなかったから、他をどこで取ったとか覚えてなくて…
730咲那:03/12/09 14:06 ID:qXwAmsDQ
ごめんなさい!見つけました!入って来たところにかかってました。ごめんなさい。ありがとうございました〜!!またわからなくなったらよろしくです☆
731名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 14:27 ID:RtnPOHRZ
第2夜で、蝋燭を燈して掛け軸を取ってから先に進めません。
732咲那:03/12/09 18:27 ID:qXwAmsDQ
掛け軸を取ったら人形の間?にいって壁を調べてみてください☆掛けるところがあるはずです!中庭と隣接してる部屋ですからねっ!
733咲那:03/12/10 18:25 ID:ykJfTCMZ
やっと第三夜入りました!けど、始まってすぐにまた鬼ノ口入ってみたら怨霊のオンパレードでフィルム無くてやられました。もしや、始まってから行く場所鬼ノ口じゃないとか?
734名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 18:42 ID:???
>733
つーか、そこにしか行けないはずだけど・・・
禁忌の地下道から鬼の口、んでセーブポイントの
ある部屋(名前忘れた。荒れ果てた部屋だっけ?)でないか?
735咲那:03/12/10 19:29 ID:ykJfTCMZ
そうなんですか?フィルムとか補充する術はないんですかね…。進もうにも霊が多すぎて。私のやり方も下手なんですけど…。チャレンジしてみますね。ありがとです!
736名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 20:33 ID:???
一四式はセーブポイントで補充出来るのは知ってるよな?
とりあえず普通の怨霊と戦うときに一四式で突破出来るくらいに腕を上げたほうが良い
737咲那:03/12/10 20:35 ID:ykJfTCMZ
荒れ果てた部屋って封印されてるじゃないですか?そこを撮影して瓦礫の山みたいなのが撮れたんですが、鬼ノ口に引き返してみても何も無いし進まないんですよね。他はどこにも反応しないし…
738名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 20:37 ID:???
↑何ですかこの人は??
739咲那:03/12/10 20:49 ID:ykJfTCMZ
連続カキコウザくてすみません…。迷惑でしたね。↑↑の方、無事突破できました。
740名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 21:15 ID:???
FAQのコレ、外伝がエロい内容かと思った

>・外伝 スケベ本
741740:03/12/10 21:15 ID:???
誤爆スマソ
742名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 21:16 ID:???


    パ ン ダ こ の 人 は !?
743咲那:03/12/10 21:34 ID:ykJfTCMZ
↑↑の方じゃなくて、↑↑↑の方でした。↑足りてませんでした。禁忌の地下道突破しましたよ。
744名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 22:03 ID:???
>743
結局荒れ果てた部屋は出れたの?
745咲那:03/12/10 22:14 ID:ykJfTCMZ
出られてないです…
746名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 22:15 ID:???
確か禁忌の地下道の一番奥に行くのではなかった?<三夜初頭
747名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 22:18 ID:???
咲耶タンハァハァ
748咲那:03/12/10 22:25 ID:ykJfTCMZ
真冬を追って地下道の突き当たりまで行きましたよ。ムービーが終わって、荒れ果てた部屋に戻ってみたら弔いの間との扉が封印されてるんですよね。写真撮ると瓦礫の山が写ったので部屋を調べてもなにも‥。
749firefly ◆S/WIpEOUtM :03/12/10 22:30 ID:???
>>748
確かその荒れ果てた部屋のどっかを写すんだったと思う。
すぐ近くに封印を解くものがある。
750咲那:03/12/10 22:39 ID:ykJfTCMZ
やっと見つけました。下敷きになった女。有難うございました!怖くて人に聞いてばかりですみません‥また頑張ります。
751名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 10:20 ID:lOENXFuf
怨霊の写真全部撮るとなにがあるの?
752名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 10:28 ID:???
特殊機能「零」の開放
753名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 10:57 ID:???
アルカディアの盲信をやめたとき。
754753:03/12/11 10:59 ID:???
超誤爆。スマン。
755名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 14:01 ID:???
我が青春のアルカディアを盲信してたのか
756咲那:03/12/11 18:47 ID:lOENXFuf
月読堂で石碑4枚の写真撮って、それぞれに行くと全部で4体神官の霊?みたいなのが出ますよね?それって十四式じゃ退治無理?それ以外にも2、3体で霊が襲ってきたりでフィルム足りません。やり直した方がいいですかね…
757名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 19:01 ID:???
14式連写すれば神官なんてへっちゃらだい。
758咲那:03/12/11 19:06 ID:lOENXFuf
ほんとですか!足りなくなったりしないですかね〜。それになりより他の霊がすごくて。腕上げるしかないか…。
759名無しさん@非公式ガイド:03/12/12 11:15 ID:???
>>755
わが青春のアルカディアは俺の心のバイブルですがなにか

>>758
だから一四式はセーブポイントで30枚まで補給する事ができるってば・・・
神官一人に一四式を30枚使って倒せない時はこっちが死んでるよ
760名無しさん@非公式ガイド:03/12/12 12:32 ID:???
>>759
ハーロックはステッキーですね。
この感じだと顔が出てないときに連射して死ぬかもよ。

>>758
戦う前にセーブして(神官は全員セーブポイントの近くに出るし)、
何回か死んで霊の特徴を覚えたら?
やってみてここがうまくいかない、とかならコツも教えられるが、
試しもせず人に聞いといて、でも〜ゴニョゴニョ、やりなおした方が〜ゴニョゴニョ、
はないだろうが。

ごめんなさい〜怖くて〜、とかいうレス不要。
761名無しさん@非公式ガイド:03/12/12 14:10 ID:???
    【私】咲那 〜チャットルーム〜【専用】
762名無しさんの野望:03/12/13 02:35 ID:???
ttp://shop.goo.ne.jp/store/tecmo/gds/00054/?from=tecmo
定価だけど、ここで売ってるみたいだよ
763名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 21:43 ID:???
で?
764名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 20:51 ID:???
>>762
そのカキコ見て通販で買いました。
やたら細長くでかい箱で届いたので何かと思ったら、
深紅ちゃんのポスター付きでした。
教えてくれてありがとう。
765名無しさん@非公式ガイド :03/12/20 13:25 ID:dg6a/hxc
第二章に出てくる階段廊下で逃げるガキが写せんのですが
コツとかありますか?
766名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 15:53 ID:???
>>765
部屋に入ったらそのまま真っ直ぐダッシュ、
チリーンと音がなったら即カメラを構えてシャッターを切る
…で、撮れたと思う。
とにかく歩きじゃなくてダッシュで駆け寄らないと間にあわない。
767名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 21:45 ID:dg6a/hxc
サンクス。
なんと一発で撮れました。二時間ぐらい頑張ってたのに…
これ以上に撮影難しい浮遊霊いますか? 飛び降り女は何とか撮れました
768名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 22:22 ID:???
確か着物の間で布の間から撮らなきゃいけない
子供が、無茶苦茶苦労した気がする
769名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 22:49 ID:???
おれは縁の下の子供が苦労したなー
770名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 16:49 ID:???
>>767
緒方の死体、飛び降り、着物の間の子供
が3凶だと思う。
771名無しさん@非公式ガイド:03/12/21 22:42 ID:???
Xboxの最強になるコマンドを使ってもクリアしたとかの結果は残るの?
FATALモード出現とかの
772名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 22:01 ID:???
今PS2版やってるんだけど、最後の最後
キリエとのラストバトル
何度攻撃仕掛けてもしなないから攻略ページ見てみたら五神鏡の最後のかけらを入手し、台座にはめてクリア
ってかいてあったけど最後の五神鏡のかけらってどこらへんにあるの?
キリエを避けつつあたりを探し回ったけどみつかんない

誰か至急レスキボン!
773firefly ◆S/WIpEOUtM :03/12/26 22:04 ID:???
>>772
壊れたカメラの中。

ってその場面のムービーで出てこなかった?
774名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 22:15 ID:???
>>772
念のため書くが、御神鏡はキリエを一度倒してからだよ。
倒すとムービーが流れて、鏡がどこにあるか分かるはず。

キリエは零ショットでないとダメージは与えられないので注意。
775名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 22:21 ID:???
キリエが倒せないんだよ

零ショットで確かにダメージはくらってる見たいなんだがなんか敵HPがすぐマックスまで回復しやがんの
コレどういういこと?
776名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 22:33 ID:???
>>775
キリエは瞬間移動するたびに少しずつHPが回復していくんだよ。
強力なフィルムを使うなりして頑張って倒せ。

俺は小まめにダメージを与えるようにした。
強力なフィルムならそれでも十分ダメージ与えられるはず。
777名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 22:41 ID:???
サンクス
頑張ってみる
778名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 22:49 ID:???
今日PS2のベスト番買ってきて二章の「見下ろす怨霊」まだ進んだ。
コワイヨー・・・BGMで子供が歌ってるし
779名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 00:52 ID:???
>>778
このゲームと零スレ的には、おまいは思いっきりこのゲームを楽しんでる!w

がんがれ
780772:03/12/27 12:12 ID:???
クリアしますた
ていうかお兄ちゃん・・・・(泣

かなり気に入ったんで次回作の蝶買おうかどうか迷ってるんだけど一作目に比べてどう?
怖さアップしてるの?

781名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 16:05 ID:???
>>780
怖いかどうかは人によって違うけど自分は前作の方が怖かった
難易度もかなり下がっているけど前作が楽しめたら十分楽しいよ
前作よりもミッションがやりがいがあるし隠し要素も多い
782名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 18:36 ID:???
深紅たんの微妙な乳ハァハァ
783名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 22:51 ID:???
>>780
スクリーンセーバーは確実に紅い蝶のほうが怖い。
戦闘のシステムが微妙に変わっているから注意した方がいいよ。
ちなみに俺は紅い蝶の方が怖かったかな。

ところでナイトメアモードはクリアした?
違うEDが見れるよ。(見ない方が良いという人が多いけど)
784772:03/12/28 00:20 ID:???
なん別EDがあるとな?
これは見なきゃ!

蝶はそれまでお預けしとくかな
785名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 01:27 ID:???
>>784
ナイトメアは追が無いとキツイよ。
786778:03/12/29 22:32 ID:???
終わりますた
キリエたん・・・

現在ナイトメアに向けてバトルモードで特訓中でつ
787名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 22:36 ID:???
紅い蝶スレからの質問です。
宗方一家が氷室邸に住んでたのは禍刻前ですよね。
じゃあ、両親はなんで死んじゃったんですか?
788名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 11:53 ID:???
>>787
宗方一家が住んでいたのは禍刻後だよ、確か。
禍刻で氷室一族があぼーんして
廃墟になった氷室邸に研究の為にやって来たんだから。

死んじゃった両親、が誰を指しているのか良く分からないんだけど
あの一家の末路は
美琴(と近所の子供達)が神隠しにあってる間に、
八重、自責の念で自殺。良蔵、屋敷を捜索中に怨霊に引き込まれる。

後に美琴だけが発見され、雛咲家に引き取られる。
だったかと。資料とか見てないので不正確かもしれない。
789名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 13:50 ID:???
美琴の写真に写ってた霧絵は霊だって初めて知りました・・・。
心霊写真なんて大事にとっておくなよ・・・畜生・・・。
ありがとうございました。
790名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 17:20 ID:???
撮った写真って保存(セーブ?)しておかないとダメなの?
791名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 21:03 ID:???
>>790
ゴーストリストコンプには無関係
個人的に気に入ったものがあれば
保存する程度でいい
792名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 21:52 ID:???
霊鏡っていうのを1個拾ったら、もう1個拾えないんですけど、
どうすればいいの?
793名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 22:03 ID:???
>>792
鏡石な
1個しか持てない仕様だから、体力尽きて使ったら
その場所いって補充汁
794名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 22:07 ID:???
ハンドル内臓エアバッグは
万一の時に作動して死亡事故を防げるが
2個は装備できないし意味が無いのだよ
795792:04/01/09 22:46 ID:???
>>793
鏡石かwありがとー!
796名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 23:46 ID:???
>>795
回復は出来るだけ鏡石でするようにしておくと、後半楽になると思う。
回復アイテムの節約になるので。
797名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 17:58 ID:???
遅ればせながら、先ほどクリアいたしました。
怖かった怖かった_| ̄|○
798名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 22:19 ID:???
>>797
お疲れさま。バトルモードも頑張って。
追を手に入れたらナイトメアも是非どうぞ。
紅い蝶未プレイならそっちもオススメ。
799名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 18:33 ID:???
今日、零と紅い蝶を一括購入したけど、これ、やたらムズイ…
編集者の霊で大分掴まれまくって、なんか癪だから、ダメージ食らわないで倒せるようになるまで練習してます。
つーかシャッターチャンスでとると、どっかに消えてしまって捕捉出来ない…
800名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 18:42 ID:???
零からはじめましたか・・・
最初はパターンを読めばまだできるけど、
そのうちマジで霊感働かせないとどうにもならなくなるから、
覚悟してください

どうにもならなくなったら、無限補充できる青いフィルム連打で切り抜けてください
801799:04/01/18 22:54 ID:???
駄目だ。早くも投げそう。
回復アイテムが切れるし、そもそも戦闘でノーダメージでいくこと自体が難しい。
802名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 22:57 ID:???
>>801
がんがれ。諦めるな。
昔本スレにあったtips集を今とってくるから。
803firefly ◆S/WIpEOUtM :04/01/18 22:58 ID:???
おまたせ >>801
■零(初代)初心者向けTips
・回復は鏡石をメインで行うこと。丸薬・御神水はできるだけ温存。
 鏡石は1つしか持てないので、余分な鏡石を見つけたら場所を覚えておく。
・弱いフィルム(十四式)は、残り枚数が30枚を切ったらセーブポイントで補充可。(無限)
 そのため攻撃してこない自縛霊やイベントでの撮影はバシバシ撮って良い。
・深紅が見ている方向には、扉・アイテム・敵など必ず何かしらある。 ただし走っているときは見ない。
・章が替わるとアイテムの位置は全て変化する。取り損ねたものは消える。

■戦闘Tips
・基本は霊力をできるだけチャージして撮影。
 また、サークルがオレンジ色(箱版は赤)に光るシャッターチャンスで撮ると、高ポイント&突き飛ばせる。
 例外として、素早く動いたりワープする霊はちまちまとダメージを与えた方が安全。
・ファインダーモード中に右スティックで移動ができる。戦闘中に間合いをとるのに重要。
・霊を見失った!と思ったら、とにかく真正面など霊の居ない方向にダッシュすると立て直しやすい。
・ヘッドホンをすると、霊の位置が音で分かりやすくなる。
804名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 03:34 ID:???
>801
射影機を構えてから、ちょっと間合いを取ったり詰めたりして上手にZEROショットを狙うべし。
カメラ構えて幽霊に近づくとんでもない女の子なんです。

まぁ、最終的には遠くから連射して倒すのもあり。
14式と、37式だっけ? のフィルムは余るから。
90式は最終話で連射するのに使うから残しておいた方が良いかも知れない。
805799:04/01/19 23:20 ID:???
>>801-803
ありがとう。
とりあえず1章のラストあたりまで行ったけど、作家が…
ロクに回復アイテムがないので辛いっす。
鏡石を温存してしまったのが、まずかったみたい。
とりあえずもう一回最初からやり直そうかと。
806名無しさん@非公式ガイド:04/01/21 00:55 ID:???
>>805
もし社殿の中で闘ってるなら、外に出られるので出た方がいいよ。
石段に行けば視界が広い+距離を取りやすいのでラクに勝てます。
807名無しさん@非公式ガイド:04/01/21 01:03 ID:???
>>805
1夜だったら、まだやり直しても良いかな。
これが3夜だと、やりなおすのはさすがに辛いし。
808名無しさん@非公式ガイド:04/01/21 07:26 ID:???
昨日買ったベスト版零を夜中にプレイするか悩んだ結果
結局朝まで寝てしまった…w

これからプレイしてきます
[氷室邸] λ.....<昼ナラタブン怖クナイゾー
809名無しさん@非公式ガイド:04/01/21 09:02 ID:???
>>808
おうちに一人ぼっちでだよね?
くすくすくす・・・・・・・・
810名無しさん@非公式ガイド:04/01/24 03:38 ID:???
やっと第2夜まで行ったんですが、写真にお面が写るところから進めません。
そこからどこへ行けばいいのですか?
あと、映写機のグレードアップについてですが、先に速度や範囲をグレードアップすべきですか?
幽霊の動きを遅くしたり、よく見えるようにしたりするのは後回しにした方がいいですか?
なにしろ1万2千ポイントとかだから、どれからグレードアップさせればいいのか・・・
誰か教えてください〜!
811名無しさん@非公式ガイド:04/01/24 10:17 ID:???
>>810
お面というのは鬼の口で撮れる目に杭の刺さったお面?
それとも玄関に掛かっていた爺の面?
その前にどんなイベントがあったかとか、何をやったとか
もうちょっと詳しいヒントキボン。
次行く場所は写真に写りこんでたり霊が示してくれる事も多いので、
ファイルを読み返したり、直前にあったイベントを思い出してみると
いいかも。

映写機は基本性能が先がいいと思う。
補助機能は使うたびに霊石を消費するし、ゲーム中で入手できる霊石は
数が限られてるので沢山使えない。
上げる順番としては霊の動きについていけない人は範囲。
捉える事はできるけどチャージしきれずに連射しがちな人は速度。
戦闘に慣れてダメージ重視したい人は最大値。
を優先して上げていくといいと思う。
812810:04/01/24 21:51 ID:???
>>811
丁寧にありがとう〜!!
お面は、たぶん玄関の近くにあった、壁にあった文字(石に刻まれてる文字)を写真に撮ると
浮かび上がってくるお面です。らぶん爺の面のことかな?
霊にやられてGAME OVERになったショックでどんなイベントがあったか思い出せないんです・・・
撮った写真もGAME OVERになった時に保存し忘れて見れず・・・
813名無しさん@非公式ガイド:04/01/24 22:36 ID:???
>>812
ヒントになる写真はたしか「ファイル」かなんかの項目で見る事ができたと思う。
お面があるのは和人形の間だけど、お面を手に入れるためには上座敷から始まる
一連のイベントをこなして某怨霊を倒さなきゃいけない。
とりあえず行ける所全部回って怪しいところを調べてみたらどうだろう?
814名無しさん@非公式ガイド:04/01/30 23:09 ID:???
やっと2章到達。
目を隠された女に(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
815名無しさん@非公式ガイド:04/01/30 23:44 ID:???
>>814
零スレのアイドル、MEGAタンだな。
816名無しさん@非公式ガイド:04/01/31 08:10 ID:???
紅い蝶大体クリアしたから1買うわ・・・
こっちのが怖いんだよね・・・
紅い蝶をびくつきながらするぐらい怖がりだけどこっち耐えれるかな・・・
817名無しさん@非公式ガイド:04/02/09 07:39 ID:???
とりあえず、保守
818名無しさん@非公式ガイド:04/02/11 12:58 ID:NyDWQ7sU
第2夜で、壁に子供がすり抜ける部屋の掛け軸は何処にあるの?
変な石をふたつ手に入れましたが・・・
その後何処に行けば良いのかさっぱり分からん!!(TT
819名無しさん@非公式ガイド:04/02/11 14:39 ID:???
>>818
荒れ果てた部屋の奥へ行くといい
820名無しさん@非公式ガイド:04/02/13 19:48 ID:???
目を隠された女が意外に強い
振り返った瞬間捕まれた時はΣ( ̄□ ̄|||って感じでそのあとこのゲームをやる気がしなくなったよ
821名無しさん@非公式ガイド:04/02/13 22:08 ID:???
>>820
既出だが、零スレのアイドルですから。
822名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 17:40 ID:???
そのアイドルが怖くて怖くて、紅い蝶発売2週間前に始めておきながら
未だ第2夜冒頭から進めない俺はチキン
823名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 18:26 ID:???
接近すんのが怖いから37式で止めている隙に間合いを取って、遠距離からチマチマ削って倒してます>MEGA
824名無しさん@非公式ガイド:04/02/20 23:14 ID:???
背後ワープの敵は特殊機能「探」でZero+Special+Close=(゚Д゚)ウマー
825名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 03:45 ID:???
僧侶は壁をすり抜けるが、
壁の中から直接攻撃をしてくる事はない!・・・と思う。
扉の向こうから直接攻撃はあったような、なかったような・・・。
鬼火は問答無用ですね。はい。
826名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 12:00 ID:???
やっとクリアしました〜
兄貴かっこ良過ぎ!!
ストーリーも良かったしゲームも最高だったので買って良かった。
赤い蝶も買う予定です。(今は買う気にならない結構怖かったし・・・)
・・・ただ気になることがある コスは3着ぐらいしかないのかな?
クリアしたらDランクって表示されたので・・・んっ?って思った。
827名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 12:13 ID:???
>>826
PS2なら三つ
箱なら八つ

つい先日箱の方を買ったんだけどやっぱこっちのがいいね
控えの間の人形?の溜め息混じりに「へー……」ってのにはやられたわ
828220204pts:04/02/22 17:16 ID:???
初クリア RANK E
最後までアイテムためておく必要なかったのね・・・。



_| ̄|○
829名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 23:46 ID:???
清楚な霧絵より不敵な笑みの禍刻霊にモエー。
あと色っぽい髪長女にもモエー。

でも紅い蝶のねーさん達はコエーっす。
830名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 18:32 ID:CwBuU6e1
保守。
831名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 20:36 ID:???
ちょい前に箱版買ったんだけど、質問が二つ
・霧絵の日記七ってFATALモードでしか出ない?
・鎧武者はFATALモードを進めれば普通に出て来る?
今ちょっと時間なくてこれが気掛かり
832名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 21:07 ID:???
鎧武者はFATALで普通に出る。霧絵の日記は知らない。
833名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 05:46 ID:ifmmLKbO
何度やっても最終夜のキリエから逃げる所(白黒)で画面を切り替えるとゲームが止まってしまいます。 四人の神官戦の時もゼロショットを決めると止まっていたし何かおかしいんでしょうか
834名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 08:02 ID:???
ディスクに傷でもあるのだろうか。
835名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 10:13 ID:???
ディスクつやつやです。最初からやり直してみます
836831:04/02/27 11:08 ID:???
>>832
情報サンクス

>>835
ディスクじゃなくて本体に問題があるんじゃない?
837名無しさん@非公式ガイド:04/02/28 16:23 ID:???
箱零の売り上げって海外も含めて6000?
838名無しさん@非公式ガイド:04/02/28 19:07 ID:???
>>835
キャッシュが壊れている可能性があります。
他のソフトを3本以上持っていれば他のを起動させてキャッシュをクリアしてみてください。
(キャッシュは3本分あります。)
839名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 03:39 ID:???
>>838 情報ありがとうございます。セーブデータ上書きしてやり直しているのでまた止まったら試してみます
840名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 23:46 ID:???
箱版零初クリア。
キリエたんかわいそうでつ〜
少しでも苦痛を少なくするためにフェイタルまでEDまでがんばらねば。
後、箱版紅い蝶マジキボンヌ。
841名無しさん@非公式ガイド:04/03/01 00:35 ID:???
>>840
おめ。
オレも霧絵はかわいそうだと思うよ。霧絵の日記読むだけで泣ける…
そんなオレも今フェイタルED見るためプレイ中
紅い蝶箱版は本気で欲しい。頼むよテクモさん!
842名無しさん@非公式ガイド:04/03/02 00:24 ID:???
保守
843名無しさん@非公式ガイド:04/03/02 00:49 ID:PI5wKOAK
ほ〜しゅ
844名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 00:50 ID:RxubnNVk
age
845 :04/03/10 09:01 ID:???
初回プレーは怖い
怖すぎる

が 2回目以降は作業になってしまう
サイレンもおんなじだった もういい ゲームは卒業
846名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 13:02 ID:???
目隠し鬼の次は当主に苦戦して萎えた
ついでに保守
847名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 15:14 ID:???
PS2のは新品2500円ぐらいになってるのに、箱のは定価売りの近所の店・・・
848名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 18:19 ID:???
PS2はベスト版出てるもの当たり前
つまりその店はどっちも定価売りだよ
849名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 16:09 ID:???
保守
850名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 16:41 ID:NdlblDME
ひとつ聞きたいんだが二夜のろうそくパズルの答え何?さっぱりわからん
851名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 17:51 ID:???
ろうそく全部に灯をともす。一番左から灯をともしてゴニョゴニョ。
3,4手でクリアできたと思う。
852名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 14:00 ID:???
漏れな、罰箱とドリキャスとファミコンしか持ってないんだわ。
近いうち罰箱零やろうと思ってるんだが。
そんなに怖いのか?サイレントヒル2も2週目後半で怖くて止めてしまう俺には
怖すぎるかな?
853名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 15:10 ID:???
>>852
愚痴はいつでも聞いてやるから、まずは買ってプレイしなさい。
百聞は一見にしかず
854名無しさん@非公式ガイド:04/04/07 01:26 ID:???
なにせ金が無くて…
年に一度の買い物なんでポリポリ買うわけには行かんのだよ。
855名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 21:17 ID:???
年に一度買うなら、もう少しなにかないかなあ、と思ってしまわなくもない。

いや、このスレに張り付いている俺が言うのもあれだけど。
856名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 19:32 ID:???
いまさら1の方を買ってきた
なにやってるんだろうな俺…
857名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 19:36 ID:???
>>856
いや、1でも良い良い。
858名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 23:17 ID:???
第3夜で止まってる…
だれか僧侶の倒し方教えてください・゚・(ノД`)・゚・
859名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 23:26 ID:???
>>858
強いフィルムをケチらず使うとか…。
弱いフィルムで連射しまくるとか。
860856:04/05/09 01:20 ID:???
むずかしすぎだよ、これ

いや、最近RPGしかやってない俺が悪いのか
浮遊霊すら補足できん
861名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 01:32 ID:???
>>860
攻撃してこない浮遊霊は無理に撮りに行かなくてもいいよ。2周目以降で狙えばOK。
ちょっと操作性の悪さもあるから、とにかくカメラ構えた主観←→通常の客観視点で
今どっち向いているか混乱しないように気を付ける。ここは慣れ。
あとは… (過去スレより引用で)

■零(初代)初心者向けTips
・回復は鏡石をメインで行うこと。丸薬・御神水はできるだけ温存。
 鏡石は1つしか持てないので、余分な鏡石を見つけたら場所を覚えておく。
・弱いフィルム(十四式)は、残り枚数が30枚を切ったらセーブポイントで補充可。(無限)
 そのため攻撃してこない自縛霊やイベントでの撮影はバシバシ撮って良い。
・深紅が見ている方向には、扉・アイテム・敵など必ず何かしらある。 ただし走っているときは見ない。
・章が替わるとアイテムの位置は全て変化する。取り損ねたものは消える。

■戦闘Tips
・基本は霊力をできるだけチャージして撮影。
 また、サークルがオレンジ色(箱版は赤)に光るシャッターチャンスで撮ると、高ポイント&突き飛ばせる。
 例外として、素早く動いたりワープする霊はちまちまとダメージを与えた方が安全。
・ファインダーモード中に右スティックで移動ができる。戦闘中に間合いをとるのに重要。
・霊を見失った!と思ったら、とにかく真正面など霊の居ない方向にダッシュすると立て直しやすい。
・ヘッドホンをすると、霊の位置が音で分かりやすくなる。

ちなみに初代が難しすぎるというコメントが殺到したためか、続編の紅い蝶はヌルい。
862856:04/05/09 12:39 ID:???
>>860
サンクス
やっと1夜クリア。少しコツがつかめたぞ
あせらず落ち着く、これだな
863名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 16:34 ID:???
>>862
二夜になったら、零スレ住人のアイドルMEGAタン、
三夜になったら、零スレ住人の天敵フライング坊主に漏れなく会えます。
864856:04/05/09 22:59 ID:???
やっと霧絵倒した と思ったらカメラ壊れるし… 倒した後どうすればいいんだ?
鏡の欠片を岩にはめればよいのだろうが欠片がひとつ足りないよな
床を見ても鏡の欠片らしきものは落ちてないし、どうすればいいんだ。
教えてくれ
865名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 23:04 ID:???
>>864
ちゃんと落ちてる。ムービーもよく見て。アイテム同様に光ってるから。
しかしペース早いな。
866856:04/05/09 23:28 ID:???
>865
サンクス。見つけた。ムービーだと道のすぐ脇に落ちてるような感じに見えたんだが
以外に中に入ってんのな。てっきり時間制限つきで割れた鏡の復元パズルやるんだと思ったんで
そこは拍子抜けだった

コツをつかむとそれほど難しくないな。まあ飛んでる坊主とは二度と戦いたくないが…
桜の木を見下ろす展望台で襲われて死ぬかと思った
867名無しさん@非公式ガイド:04/05/10 00:11 ID:???
>>866
次は浮遊霊コンプリート目指してガンガレ。
気に入ったのなら、紅い蝶もよろしく。

展望台でフライング坊主は死ねるな。
868856:04/05/11 00:11 ID:???
いや、俺に浮遊霊コンプはむりぽ。落ちてくる女なんか無理だろあれ

過去スレをあらかた(赤い蝶のネタバレを読まないように注意しながら)読んできた。
過去スレでは霧絵への同情が多かったが一番かわいそうなのは深紅ちゃんだろ。
兄貴を心配して幽霊屋敷を潜り抜けてきたブラコンの深紅ちゃんに向かって
”ここに残る”ですよ? お兄ちゃんどいてそいつ殺せない! ぐらい言ってもおかし
くないですよ。

さて、週末あたりに蝶買ってこようかな
869名無しさん@非公式ガイド:04/05/11 00:16 ID:???
>>868
いや飛び降りは難易度高いのは確かだけどイケルイケル
縁側から社の方向いてカメラ構えたままじりじりと横移動
落ちる時に強制的にファインダーモードが解除されるから瞬間に構えなおし
激写

最初は構えて待ち構える方向がちょいずれてるだろうから
向いてる角度を調整して再トライすればいける
870名無しさん@非公式ガイド:04/05/16 11:54 ID:???
保守
871名無しさん@非公式ガイド:04/05/16 14:56 ID:???
保守
872名無しさん@非公式ガイド:04/05/18 17:56 ID:b77jHQNR
ここ読んで欲しくなったけど、どこにも売ってないなあ。
新品はともかく中古も見かけないよ。
せっかく5.1ch組んだから是非やってみたいのだが。
873名無しさん@非公式ガイド:04/05/18 18:12 ID:???
>>872
箱版か? なら発見はちょっと難しいね。 ガンガレ。
874名無しさん@非公式ガイド:04/05/18 18:15 ID:???
なんだったらテクモの公式サイトにある通販使えば?

あとはアマゾンとか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007LL9X/qid=1084871633/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/250-8887137-9328226
875名無しさん@非公式ガイド:04/05/18 18:19 ID:???
アマゾン中古じゃん。
876名無しさん@非公式ガイド:04/05/18 18:32 ID:???
質問者にとってそれ何か問題があるのか?
877名無しさん@非公式ガイド:04/05/18 18:40 ID:???
>>874 のは、なんかアフィリエイトリンクらしき文字列が入ってるから、

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007LL9X/
こっちからの方がいいんじゃね?
878874:04/05/18 18:55 ID:???
ん?
アマゾンのトップから普通にサーチしたりしてそこに辿り着いたんだが・・・
なんか誤解させたかな?
879877:04/05/18 19:16 ID:???
>>878
ああ、そうだったか。親切心を踏みにじってごめん。

amazonってさ、アドレスの後ろにいろいろついている文字列には、
どこの商品ページから来たかとか、誰の広告リンクから来たかとかの情報が残るんだよ。
(そのリンクから誰かが購入したら、広告主に金が入る)
んだから、ただ単にamazonリンクを示す場合は ASINの後ろの数字まででOK。
880874:04/05/18 19:24 ID:???
>>879
なるほどそゆことか
以後気をつけるよサンクス
881名無しさん@非公式ガイド:04/05/20 11:33 ID:???
昨日、発見して購入しました。
つうか怖すぎですこのゲーム。
仕事終わった後のリラックスタイムなのに、さらにくたびれてしまいました。
夏まで封印しようかなと思うくらいです。
882名無しさん@非公式ガイド:04/05/20 13:47 ID:???
>>872
中古でいいなら祖父地図.comにあるけど
883872=881:04/05/20 16:56 ID:???
>>all
アドバイスありがとうございました。
入手できましたので、びびりながらちょこっとずつやっていこうと思います。
884名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 23:26 ID:???
今度のX箱版紅い蝶は眼鏡ですよ!眼鏡!!
俺はめがねっ娘には目がねぇ〜のですよ(w
885名無しさん@非公式ガイド:04/05/25 15:14 ID:???
ソース何処
886名無しさん@非公式ガイド:04/06/01 22:08 ID:???
キタ…キリエ
887名無しさん@非公式ガイド:04/06/05 00:52 ID:eWsxUXBr
保守ついでに霧絵ってキリエレイソンからきているんだね
888名無しさん@非公式ガイド:04/06/09 12:21 ID:???
誰?
889名無しさん@非公式ガイド:04/06/09 23:28 ID:???
今始めた所なのですが、教えて下さい。

霊と戦おうとしても、澪が勝手に回転しつつ変な所でシャッターを切ってしまいます。
何故かメニュー画面が頻繁に出てきます。ボタンに触ってないのに・・

仕様なのでしょうか?ソフトが壊れてるのでしょうか?
890名無しさん@非公式ガイド:04/06/10 00:36 ID:???
よくあるコントローラーの問題だろ。(どのゲームでもそういう報告がたまに出る)
一旦コントローラーを刺し直してみるか、
別のコントローラーに買い換えろ
891名無しさん@非公式ガイド:04/06/10 11:35 ID:???
>>889
呪われたんだ・・・
お前にも同じ苦しみを・・・!!








という冗談はさておき
>>890も言ってるがコントローラーのせいだと思われる
純正品じゃないの使っててそーゆー不具合が出たってPS2版の時聞いたことあるから・・・
PS2のが使えるコンバーターとか使ってないかい?
そうでないならサポに電話だ
「呪われてる」って
892889:04/06/13 01:16 ID:???
すみません、解決しました。

何か、フィルムの装填に注意を払わずに撮影ボタン連射したのが原因らしく・・
ちゃんとフィルムの装填時間考慮してボタン押したら、グルグルもメニューインも
なくなりました・・初心者スマソ・・というか、みなさんもそうなりますか?まさか、壊れ、呪われ・・
893名無しさん@非公式ガイド:04/06/17 22:36 ID:???
今零初回おわった、箱版ね。
哀しい話だねぇ・・・
しかし最初はちょっとしたことで「怖ぇ〜」となっていたのが
最後にはなにが起きてもあまり怖くなくなってしまった・・・慣れとは恐ろしいw

まあ紅い蝶もちゃんと箱で出るらしいから更なる恐怖に期待しつつ
零フルコンプを目指すとしますか。
894名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 13:01 ID:???
PS2版赤い蝶を買いながらまだ一度もやっていない(怖くて)
なのにXBOX版が出たらどうすればいいんだー
895名無しさん@非公式ガイド:04/06/29 04:41 ID:???
あーフェイタルモードおわたー

最終章まで来てセーブ不可能!?こんなんじゃキリエ他に勝てるわけねぇ!
と思って死ぬ気で鎧武者倒して零手に入れたら余裕でエンディングいけますた。
零最高っす!
これならフェイタルSクリアもそれほど大変ではなさそう。

でもフェイタルエンドは「ハァ!?」な出来・・・まあPS2にも無いエンドだから
しょうがないんだろうけど。
896名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 13:02 ID:???
巴たんハアハア
897名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 22:00 ID:???
敵強いなーと思って攻略サイト見てて初めて気付いたんだが・・・
シャッターチャンス時(黄色サークル)じゃなくてもダメージ与えられるのか・・・
898名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 22:09 ID:???
>>897
シャッターチャンス時はボーナスがつくのと、敵をはじき飛ばせるのが強いってやつ。
飛び道具とかでウザい敵は、こまめに削るほうが良いよ。
899初心者:04/07/10 14:55 ID:YZWvqPyu
やっと第2夜まで行きました。しかし行き詰まっております。鬼の面が捜し出せないのです。知ってる人がいたら教えてくださいませ。
900名無しさん@非公式ガイド:04/07/10 20:15 ID:???
900!!!
901名無しさん@非公式ガイド:04/07/10 21:47 ID:???
>>899
和人形の間にあるよ
902名無しさん@非公式ガイド:04/07/11 00:31 ID:???
零1PS2版(The best)買てきたよ。

……一発で雰囲気に呑まれて、こえーこえー言いながら全然進めなくて(怖くてね)、
序章クリア時で4時間たってる俺は最弱チキンハート。
903名無しさん@非公式ガイド:04/07/12 02:08 ID:???
ファインダー覗く時、ずっと△押してないと駄目だと思ってた
道理で指がきついわけだ。親指で右スティック兼○、人差し指で△、□は無理
もう第三夜だってのに今頃気付いてもなぁ
904名無しさん@非公式ガイド:04/07/14 23:44 ID:zhBwlnhh
ようやくゲームを1周終えて、バトルゲームをやったんですが、
途中で「追」を入手したから、15の氷室家の当主も倒せたのですが、
「追」未装備だと私には無理!おしいところまでいって殺されて終わり
ですた。

>>903
私もです。でも解った後もなぜか押し続けてしまうw
905名無しさん@非公式ガイド:04/07/19 11:55 ID:???
一作目難しい
SIRENの方が遥に楽だ
906名無しさん@非公式ガイド:04/07/28 22:09 ID:CQwaDpem
SIRENっておもろい?
スレ違いスマソ
907名無しさん@非公式ガイド:04/07/28 22:51 ID:???
SIRENは見た目とは裏腹に、
強烈なステルスかくれんぼゲーム(敵はゴルゴ並のスナイパーなど)。
正直、面白い・怖いという感情より腹が立つのが先だった。

メタルギアとか好きならいいけど。
908名無しさん@非公式ガイド:04/07/29 03:51 ID:???
>>906
SIRENって、最初はクソゲー買ったのかと思っちゃったよ。
それでも悔しいから我慢してやってたら、途中で突然面白さがわかった。
隠れ、潜み、相手の動きをよーく観察し、コッソリとバレないように行動する感じ。
一部のキャラは非武装だし、武器を持つこともできない。
BIOHAZARDのノリで、武器がなくても敵なんか全部かわしてやるぜって思ってるとダメ。
ヤツが見てない隙にあそこまで行こう……とハラハラしながらタイミングを待つ。
そういうゲームだな。
いまでは、BIOや零とは違う分野として非常に面白いと思ってるし、続編も期待してるよ。
909名無しさん@非公式ガイド:04/07/29 18:27 ID:Auz9fRLf
サンクス!
910名無しさん@非公式ガイド:04/08/06 15:54 ID:???
赤い蝶の中盤で繭お姉ちゃんと合流して吹きぬけの長い階段にて登る降りるをひたすら繰り返し、“お姉ちゃん”の太ももとパンチラ(ポリゴンで創られてない?)を狙って撮影を繰り返す妹・澪。
ハァハァしてたら20時間突破。繭お姉ちゃん、ご馳走様。そして御免なさい…OTL。
911名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 21:36 ID:eyYriYly
ちょっとお聞きしたいのですが、PS2での紅い蝶でどうしても地下に入る事が
できません。おねーチャンは、牢屋に閉じ込められて助けにいかなきゃいけないの
ですが、、、。逢坂家の仏壇色あわせはしました。墓もいって、木の入り口も
見つけたのですが、入れません。何かやってない事があるのですか?
教えてください。
912名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 22:03 ID:???
仏壇の隣の壁調べたら地下にいけると思うよ。
913名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 22:19 ID:eyYriYly
ありがとうございます!!今からやってみます!!
914名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 22:48 ID:eyYriYly
いけました!!・・・が下におりて先に行く事できず・・・。フイルム取って
見て、またお墓のところに行ったのですが、木の穴から入れず・・・。
また、わからなくなってしまいました。。。
915名無しさん@非公式ガイド:04/08/09 01:05 ID:???
地下で敵が牢屋の鍵を落としていくはず。
916名無しさん@非公式ガイド:04/08/09 14:00 ID:???
>地下
フィルムとか鏡石の落ちている辺りから
もう少し奥のほうに行っていろいろ調べてみ
917名無しさん@非公式ガイド:04/08/11 06:26 ID:+zWacLnn
ありがとうございます!!ありました!!。。。がまた、わからず・・・
ねーちゃんが桐生家の渡り廊下渡って家に入ってしまいました。それで、
からくり解けといわれたのですが、双子人形の首がどこにあるのかわかりません。
外に出れないし、、、。
またまた、わからず。。。

918名無しさん@非公式ガイド:04/08/11 22:52 ID:???
>>917
一階の納戸。
919名無しさん@非公式ガイド:04/08/12 22:00 ID:???
紅い蝶の桐生姉妹を無傷でボコボコにしたいのですが
二人いっぺんに出てこられるとどうしようもありません
声以外で何か見分ける方法は無いものでしょうか
920名無しさん@非公式ガイド:04/08/12 22:57 ID:???
>>919
 ・声
 ・唇
 ・飛びついてくる時にちょっと後退してみる。飛びつくもからぶった、って時に
  人形みたいに(てか人形だけど)、カクン、と首を落として俯くのが薊人形。
  人間の様に(いや霊だけどさ)すっとゆっくり下を向いて俯くのが茜。

声が聞き分け難く、唇が見分けてられないなら、
ちょっとバックして抱きつきをすかすとイイ。
ただ、抱きつきがすかされると俯いてすぐ消えるので、
判定してから即撮らないといけないので、頑張れ。
921名無しさん@非公式ガイド:04/08/12 23:03 ID:???
お前らー、俺にアダルトビデオ購入指南してくれない…?
一時例のAVネタばかりになって、本スレじゃ「AV会社の宣伝員、もういいよ、ウザい」とか
言われてたので、攻略スレにて(まあエロビデオ屋攻略とでも)、
かつウザくならない程度にひくつもり。だからどうか。
エロはどうでもいいけど、なんかあの高校の映研製作の様な微妙な雰囲気に惹かれ。

AVは勿論、あらゆるエロメディアの購入経験がないんだ、俺。
本スレで何度か「初AVとして買ってみるか…」とか言ってた人間なんだけど、
どうも通販は怖くて踏み切れなかった。
ので、発売日…明日に地元を駆けまわって、そのテの店を探してみる。

窓がなかったり、あっても全面スモークだったり、あっても全て裸の写真で埋められてたり、
そういうのがAV売ってる所だよね? 普通に買えるよね?

でもって、あのAV、緋色の蝶を作ってるTMAって、有名な会社?
普通に店頭に売ってるかな? それとも取り寄せとかする必要のあるマイナー会社?
だれかAV詳しい人求む。ごめん…
922名無しさん@非公式ガイド:04/08/12 23:24 ID:???
>>921
おまいは↓のスレに逝け

テクモの『零〜紅い蝶〜』風のAVが登場
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1091434460/
923名無しさん@非公式ガイド:04/08/12 23:31 ID:???
>>922
誘導サンクス。そっちいってみます。ありがとう。
924名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 15:30 ID:???
このスレの人に聞きたいんだけど、
上のほうにある救済措置コマンドって入れる時になんか注意点とかある?
スタート画面で何度やってもできなんだけど。
925名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 00:48 ID:???
>>924
すまん、自分PS2なんでわからない。
誰か別の人が答えてくれる事を祈ってあげ。
926名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 09:17 ID:???
>924
タイトル画面でコマンドを入れるやつの事?
それなら「3秒以内に入力」だったと思うけど・・・。
未確認なので間違ってたらごめん。
927名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 11:43 ID:???
>>924
できました。サンクス
3秒以内だったのか、俺GTA3のチートと同じ感覚やってたよ。
928名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 11:44 ID:???
間違えた>>924じゃなくて>>926だった。
929名無しさん@非公式ガイド:04/08/22 19:05 ID:???
霧絵タンが倒せません( ´Д⊂ヽクスン
一生懸命削っても、なんか回復してるような・・・。
逃げ回っても無駄?
どうやって倒したらいいんですか?
930名無しさん@非公式ガイド:04/08/22 20:03 ID:???
回復してるような?→回復してます。
逃げても無駄?→無駄じゃないけど回復します。
どうすればいい?→高感度フィルムで零ショット連発
931名無しさん@非公式ガイド:04/08/22 21:35 ID:???
>>929
本スレにいた人?
90式でしっかり写していればなんとかなるはず
とにかく距離をとって霧絵の位置を察知したらすぐにカメラ回してすぐ写す
四角ボタンで高速ファインダー移動もわりときくかも
932名無しさん@非公式ガイド:04/08/22 23:20 ID:???
質問なんですが…
零2で七ノ刻で繭が閉じこもってしまった立花家の部屋をあけるのに必要な鈴の模様が刻まれた鍵ってどこにあるんでしょうか…(´д`;
933名無しさん@非公式ガイド:04/08/22 23:29 ID:???
鈴の音のする押入を開けて千歳を倒しなさい。3回ぐらい倒すと鍵を落とすはず
934名無しさん@非公式ガイド:04/08/23 02:16 ID:???
氷室邸で最初に出てくるクリボーが倒せません。
935名無しさん@非公式ガイド:04/08/23 04:07 ID:???
>>934
タイミング計ってAボタンのジャンプで上から踏みましょう
936名無しさん@非公式ガイド:04/08/23 13:24 ID:???
ものすごく長い川があって普通のジャンプだと死んでしまいます。
川の手前にジャンプ台があるんですがそこから跳んでも死んでしまいます。
なにか方法があるんでしょうか。
937名無しさん@非公式ガイド:04/08/23 13:33 ID:???
2コンのマイクに向かって
「助けて兄さん!」
と叫んで下さい。
938929:04/08/23 16:21 ID:/kiT0JOb
>>930 ありがとう
>>931 本スレにいました。
でもやっぱり倒せなくて、こちらに来ました。
やっと、エンディング見れました〜(^^)v
霧絵タンを写す→逃げる→写す→逃げるの繰り返しが敗因だったんでつね。
写した後逃げずに、ファインダーを覗いたまま霧絵タンの出現を待つ→写す
を数回繰り返したら、フィルムを使い切ることもなく倒せました。
今まで、手持ちのフィルムを使い切っても倒せなかったのに…(´д`;
ありがとう!!
939名無しさん@非公式ガイド:04/08/23 23:11 ID:???
紅い蝶でラスボスが倒せません。
一番最強のフイルムでやってますが、赤く光るのが一瞬過ぎて上手くタイミングが合いません。
何かコツがあれば教えてください。


3が出るなら一撃死は無くして欲しいな。
940名無しさん@非公式ガイド:04/08/24 11:22 ID:???
 即死持ってる方の攻略ね。

「赤く光る」ってのはFATAL FRAME狙いかな?
基本性能「感度」を最大まで上げてあれば、
61式のZERO SHOTだけで削りつづけても勝てるよ。
941名無しさん@非公式ガイド:04/08/24 11:51 ID:???
>>938
おめでとヽ(´ー`)ノ
確かにそうなんだけどそれで接近戦法とると即死する危険性もあったからハッキリ薦められなかったんだよ
942名無しさん@非公式ガイド:04/08/24 18:57 ID:???
無印の一周目(PS2)で、逢魔が淵の首無し神官の攻撃を避けられません。
あの人魂(?)攻撃を出されると、ほぼくらってしまいます。
上手くパターン化出来たりするんでしょうか?
紅い蝶と比較してパターン化しづらく、敵の行動がかなりランダムなような...
943名無しさん@非公式ガイド:04/08/24 21:30 ID:???
>>942
 ノーダメージ狙いとかの、高級攻略の情報じゃないけど、
橋の途中にある小さい島で、ファインダーモードのまま
クルクル回ってると、割と戦いやすかった記憶がある。

 なんとか人魂を消せるくらいの距離が保てたような。
あくまで自分の記憶だが。
944名無しさん@非公式ガイド:04/08/24 21:48 ID:???
紅い蝶(・ー・)オワッター
悲惨エンドだったー
難易度イージーのせいらしい・・・
945鬼女葵 ◆V0E4n//AOI :04/08/24 21:59 ID:???
>>944
そう、もう一つのED見るには
ハードクリアーしないとダメだよ、がんがって
946名無しさん@非公式ガイド:04/08/24 22:11 ID:???
>>944-945
 そうそう、ついでに言うと、
ハード始めるためにはノーマルクリアが必要。
947名無しさん@非公式ガイド:04/08/25 11:55 ID:???
>>946
キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
948貞子:04/08/31 12:35 ID:???
そういえば、漏れもイージークリアして2周目なんだけど、逢坂家入ってすぐに出てくる
美也子さんがうまく撮れませんキャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
949名無しさん@非公式ガイド:04/08/31 17:47 ID:???
今紅い蝶の二ノ刻をやってるんだけど、十四式のフィルムがあと22枚…orz
鍵は二つともとったし、あとはたぶんその鍵でどこかの扉を開けるんだなっていうのはわかってるんだけどもorz
十四式のフィルムってどっかに落ちてますか?誰か教えて下さい
950名無しさん@非公式ガイド:04/08/31 18:53 ID:???
>>949
ちゃんとイベント撮影や、浮遊霊は 07式使ってる? 無制限の。
敵が出たときだけでいいぞ。14式は。

それに玉とか取ったときに自動で補充もされる。
951名無しさん@非公式ガイド:04/08/31 19:07 ID:???
>>949
はい、イベント&浮遊霊にも思いっきり14式を使ってましたorz
プレイし始めたばっかなんで、いつ誰がどこから出るかわからん…!と思って警戒し倒してますorz
そのくせそこらへん飛んでる紅い蝶撮影して「うーんいいねぇ」とか言ってるorz
無駄遣いには気をつけます

玉を取ったときに…の玉って念珠のことですか?
ちゃんと補充されてるんだ…知らなかった。ありがとうございました
952名無しさん@非公式ガイド:04/09/03 00:25 ID:???
>>951
もう遅いと思うけど、二章では地蔵のところに
14式フィルムが落ちてることがある。
俺が見つけたのは桐生家前から蝶の舞う地蔵への曲がり角と
逢坂家前の倉の裏側が見えるところの近く(茂みの中)。

まぁ三章ではあっという間に60枚以上手に入るのだが。
953:04/09/03 16:26 ID:???
次建ててもいい?
954951:04/09/03 20:26 ID:???
>>951
桐生家前から〜のは二回くらいとったらもう取れませんでした。これってランダムでたまに出てたりするんですかね?
茂みの中はまだ探してなかったのでちょっといってきますね。ありがとうございました。
955名無しさん@非公式ガイド:04/09/04 09:53 ID:???
PS2紅い蝶8刻、風車がすべて揃ったところです。
14式が19枚しかなく、フィルムけちってるので「獲」を取ってないのですが、
取っておいたほうがいいですか?
ちなみにフィルムは、61式60枚、90式50枚、零式7枚ほど持っています。
956名無しさん@非公式ガイド:04/09/04 10:10 ID:???
>>955
 「獲」って、黒い三連星だっけ?
たぶん、取らなくても今回のクリアには支障なし。
取れば次の周回では楽になる。効果はかなり高い。
次周で難度を上げるなら、今取るべき。
 ミッションをやるなら必須。
957955:04/09/04 10:19 ID:???
>>956
はい。逝ってきます。
958名無しさん@非公式ガイド:04/09/04 17:37 ID:???
初代ナイトメアSランク(゚∀゚)キタ!!!
バトルSに挑戦しているんだが、CORE SHOT取れないよ・・・。
COREってファインダーで普通に見えるんですか?
959958:04/09/04 22:20 ID:???
見つかりました・・・
スレ汚し申し訳ない
960名無しさん@非公式ガイド:04/09/05 18:14 ID:???
ラスボスです。
某攻略サイトには、スタート地点から一歩も動かずとあったんですが、
つかみ攻撃一発で、あぼーんしてしまいますた。。
黄色いフレームがオレンジになったらシャッター押していいんですよね?
何かコツがあったら教えてください orz
961名無しさん@非公式ガイド:04/09/05 18:39 ID:???
>>960
そう。オレンジになった瞬間のZERO SHOTでしかダメージを与えられない。
それまでの戦闘で意識的にZERO SHOTを狙うようにしていれば、
派手な動きもないしそれほど難しくないけど・・・。
敵の攻撃は一撃死です。

とりえあえずフィルムは最強を装備で。
962名無しさん@非公式ガイド:04/09/05 19:15 ID:???
うわ、ホントだ。零フィルムで4発(零ショット含)。
忌人のほうが難しいくらいじゃ。。
そしてエンディング…ガビーンなんですけど。。
ノーマルエンドだからかなぁ。

ご教授ありがとうございました!
963名無しさん@非公式ガイド:04/09/06 00:08 ID:???
fatal flame2 11月11日発売だって
964名無しさん@非公式ガイド:04/09/06 19:56 ID:???
無印零クリアしました。
このゲームってエンディング複数あるんですか?隠し要素とかあれば教えて下さい。お願いします。
965鬼女葵 ◆V0E4n//AOI :04/09/06 20:38 ID:???
>>964
EDは2種類あって
難易度ナイトメアで序章から初めてクリアーすると
もう一つのEDが見れますよ、

あとバトルモードクリアーで
フィルムの枚数が減らなくなる特殊機能「無」と
ゴーストリストコンプで「零」が使えるようになります、
(「零」はまだ手に入れてないので詳しい機能はちょっと分かんないです)
966名無しさん@非公式ガイド:04/09/06 20:57 ID:???
>>965
親切にありがとうございます。2週目行ってみます。
ナイトメア…難しそうor2
967鬼女葵 ◆V0E4n//AOI :04/09/06 21:05 ID:???
>>965
〜始めてクリアーすると〜ね、
>>966
プレイされてるのはPS2版ですか?
箱版なら隠し要素オープンになるコマンドあるんですけど
968名無しさん@非公式ガイド:04/09/06 21:38 ID:???
>>967
残念ながらPS2のベストです。1週間前に買ったもので…。
ナイトメアをがんばってみようと思います。親切にどうも。
969名無しさん@非公式ガイド:04/09/07 11:55 ID:???
 そろそろ次スレッドの時期だけど、
PS2版[紅い蝶]は廉価版が出たし、
XBOX版[紅い蝶]の発売も近いのよね。

 次のスレッドタイトルつうか、趣旨はどうするかね。
機種を限定せずにシリーズ総合攻略にするのか、
PS2版とXBOX版は別スレッドにするのか。

 このスレッドは途中からシリーズ総合に変質したが、
タイトルのせいかPS2版の質問が別の板に
書かれることが多いような気がするのよ。
970名無しさん@非公式ガイド:04/09/07 12:04 ID:???
>>969
いや、ここ箱スレだったし
PS2版の質問を初代の話題だからと追いかえさなかっただけで
971名無しさん@非公式ガイド:04/09/07 12:58 ID:???
シリーズ総合でいいんじゃね?
2つスレ立てられるほど人が来るとは思えんし。

つーかこのスレ、紅い蝶が出る前に立てられたんだよな。
紅い蝶の攻略スレが8スレ続いた後終わって…
まさかこのスレが一番最後まで残るとは思わなかったよ。
972名無しさん@非公式ガイド:04/09/07 17:04 ID:???
【XBOX】零〜ZERO〜・FATAL FLAME 二枚目【PS2】

【XBOX】零〜ZERO〜・FATAL FLAME 二霊【PS2】

【XBOX】零〜ZERO〜・FATAL FLAME 二匹目【PS2】

とかでいいんじゃね?
973名無しさん@非公式ガイド:04/09/07 17:05 ID:???
あ、「総合」ってのも入れた方がいいかもね。
974名無しさん@非公式ガイド:04/09/07 18:46 ID:???
 うん、やっぱ総合攻略がいいよな。
PS2版とXBOX版、違うと言っても許容範囲だし。
ケータイ零や4D零までフォローするか疑問だが。

 質問や情報は、PS2版専用、XBOX版専用、
どちらも可能、てな具合に明記するのが親切かも。

 zeroと紅い蝶とで、ステージ表記が違うから
「第二夜」や「二ノ刻」だと片方だけになるのが惜しいね。
975名無しさん@非公式ガイド:04/09/09 21:29 ID:???
今更かもしれないけど、霊力を溜める裏技って
撮影直後に△を押せばいいのですか?

撮影後にカメラを解除するってことですよね?
976名無しさん@非公式ガイド:04/09/10 17:42:56 ID:???
 なんかスレッドの進行が遅いな。
おかげで次スレッドへの意見が間に合ったけど。

 PS2版とXBOX版の、両方の情報を載せるってことで、
両方のゲームタイトルをスレッドタイトルに入れましょう。
「零」と"FATAL FRAME"ね。
 で、検索の便宜なんかを考えると、XBOX版のタイトルは、
"FATAL FRAME"と表記するのが望ましいんじゃないかと。
なんか、伝統的に”FATAL FLAME"って書かれてるんだけど。
977名無しさん@非公式ガイド:04/09/10 20:49:08 ID:???

【XBOX】零〜ZERO〜・FATAL FLAME 2-SHOT【PS2】
978976:04/09/10 21:15:28 ID:???
 いや、だから"FATAL FRAME"だって。
それとも俺が間違ってるのか?
何か俺だけが知らない理由があって、
"FATAL FLAME"と書くきまりなのか!?
979名無しさん@非公式ガイド:04/09/10 21:46:17 ID:???

【XBOX】零〜ZERO〜・FATAL FRAME 第弐刻【PS2】
980名無しさん@非公式ガイド:04/09/11 00:48:12 ID:???
〜ZERO〜はいらないと思う

【XBOX】零・FATAL FRAME 総合攻略【PS2】 でどう?
981名無しさん@非公式ガイド:04/09/12 16:46:47 ID:???
そろそろスレ終わりそうなんで、テンプレ案

【PS2】零・FATAL FRAME 総合攻略スレ【Xbox】

PS2版「零 〜zero〜」2001年12月13日発売
Xbos版「FATAL FRAME − 零SPECIAL EDITION −」2003年2月6日発売
http://www.tecmo.co.jp/product/zero/index2.htm

PS2版「零 〜紅い蝶〜」2003年11月27日発売
http://www.tecmo.co.jp/product/zero2/index.htm
Xbox版「FATAL FRAME2 〜Crimson Butterfly〜」2004年11月11日発売
http://www.tecmo.co.jp/product/ff2/index.htm

前スレ:【XBOX】零〜ZERO〜・FATAL FLAME【追はどこ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1044739423/

とりあえずこれで良いかな?
良ければ俺立てるけど
982名無しさん@非公式ガイド:04/09/12 16:57:24 ID:???
 総合スレッドへの誘導は必要かね?
攻略スレッドの一般的なテンプレートに暗いのだが。

零・・・ 総合スレッド・・・ 〜39章〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1094516608/

 ともかく、立ちそうで立たない数日間が
ちょっと歯痒かったので次スレッドを
立ててくれるとありがたい。
983981:04/09/12 17:11:09 ID:???
【PS2】零・FATAL FRAME 総合攻略スレ【Xbox】

PS2版「零 〜zero〜」2001年12月13日発売
Xbos版「FATAL FRAME − 零SPECIAL EDITION −」2003年2月6日発売
http://www.tecmo.co.jp/product/zero/index2.htm

PS2版「零 〜紅い蝶〜」2003年11月27日発売
http://www.tecmo.co.jp/product/zero2/index.htm
Xbox版「FATAL FRAME2 〜Crimson Butterfly〜」2004年11月11日発売
http://www.tecmo.co.jp/product/ff2/index.htm

前スレ:【XBOX】零〜ZERO〜・FATAL FLAME【追はどこ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1044739423/

家ゲー本スレ:零・・・ 総合スレッド・・・ 〜39章〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1094516608/

じゃこれで立ててみる
984981:04/09/12 17:16:53 ID:???
残念ながら駄目だった・・・orz
他の人にお願い

新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
名無しさん@非公式ガイド ( , 1)
985名無しさん@非公式ガイド:04/09/12 17:29:09 ID:???
スレたて逝ってみる
986名無しさん@非公式ガイド:04/09/12 17:31:38 ID:???
次スレ

【PS2】零・FATAL FRAME 総合攻略スレ【Xbox】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1094977831/
987名無しさん@非公式ガイド:04/09/12 17:38:01 ID:???
>>986
ありがd

988うメール:04/09/13 00:10:30 ID:yrPjyn8o
キラークイーンは名曲だよな。
シキープモエーエッシャートーン
989名無しさん@非公式ガイド
ぬるぽ