★ウイニングイレブン6FEテクニック専用★prat2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヤープ・スタム
ウイイレ6FEのオランダ実名エディットデータ
http://www.geocities.co.jp/Athlete/4183/

名鑑作ろうぜ!(能力パラメータのエディットデータ)
http://flower.ci.nu/home/moca/

ウイニングイレブン6専用板
(フラッグ、ユニの作成はこちらで。容姿修正データあり)
http://jbbs.shitaraba.com/game/1160/

ウイニングイレブン6FE選手作成雑談室
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1039592511/l50

公式
http://www.konamityo.com/we/top.html

日本代表.COMとの期間限定コラボ企画
http://www.nippondaihyo.com/wefe/review.html
2名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 12:59 ID:9jMlxSqX
3名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 13:01 ID:YJrCqH4q
>>3
4名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 21:52 ID:+WQeC6ZX
あげ
5名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 22:00 ID:???
パートのつづりが違うがきにすんな
6名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 22:09 ID:???
プラァ−ット!!
7名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 22:10 ID:B3r6AiIK
本当だw
何だよプラットって
8名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 22:13 ID:???
デビッド・プラットの見事なボレーシュート
9名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 22:22 ID:IXUSsbYL
ワントップの効果的な攻め方教えてくれ
得点力不足に陥ってるよ
フォーメーション変えろとか言わんでね
ワントップすきなんで
10名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 22:27 ID:???
スーパーキャンセルを知ったおかげで、ウイイレの楽しさが40%くらいアップした。
ようやく硬直から解放された。
3の時から唯一の不満だったんだよ。
11名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 22:31 ID:???
FEになってスーパーキャンセルあんまつかえんけどなぁ〜
12名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 23:17 ID:5ieWDUlH
>>9
FWキープしてMFの上がりを待って
相手ひきつけたらMFに出してそこからFWにスルーパス

フランス想定(アンリ、ジダン)
13名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 23:24 ID:CBtYeVyH
スランプにおちいった。みんなどうやって点とってる?
14名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 23:27 ID:???
>>13
そういう時は時間を置くか、MLやってるなら一旦やめて
★3とか2とかで強いチーム使って調子を整える
15名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 23:42 ID:YWG7gHQP


      キューウェル   デルピエロ

                     ベッカム
    レコバ                   
            中村俊輔

                   ヴェロン                       
    ザンブロッタ    


 ベルムテス   ファーディナンド   プジョル
           

             ブッフォン

16名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 23:48 ID:???
>>15
素晴らしい
けどマルチポストかコピペか知らんがココでフォーメーション晒すのは止めてね
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1160&KEY=1040667509
17名無しさん@非公式ガイド:03/01/12 00:21 ID:YHeB1jsE
>>1

なんでココの住人は新スレ立てたがらねぇんだ?
今夜立たなかったら俺が立てようかと思った。
18レッコパ:03/01/12 00:49 ID:???
wwe6feでML隠し選手が出ません。
チャレンジの選手を先に出すと
出ないようなことを聞いたのですが
ほんとにでないのですか?
そこのとこ教えてください。
19名無しさん@非公式ガイド:03/01/12 02:05 ID:???
幾度となく繰り返されてきた質問だが
さきにチャレンジトレーニングをしてはいけない。
一応解決方法はあるけどな。
20レッコパ:03/01/12 02:21 ID:???
ぜひともその解決方法を教えてください。
21名無しさん@非公式ガイド:03/01/12 02:25 ID:???
データを消す
22名無しさん@非公式ガイド:03/01/12 02:33 ID:???
たしかMLの優勝直前データを二つ作る。
片方で2回優勝(3回目はもちろん出ない)
もう片方最後の一回を優勝するってやつ
じゃなかったかな。
23名無しさん@非公式ガイド:03/01/12 02:38 ID:???
追加すると優勝する前に隠し選手を全員獲得して
後に放出することで隠し選手の並びを調整する必要が
あるみたいだが。俺はもう関係ないので詳しくはしらん。
249:03/01/12 03:01 ID:7JQoRZQ0
>12
サンクス
いや、俺もそれでやってたんだが、今回スルーパスが通りずらくなったでしょ?
ワントップだとやっぱきついな
ほとんどヘディングばかり
25名無しさん@非公式ガイド:03/01/12 06:18 ID:1itAj4ec
俺6feはスルーパス使わねぇ。
浮球スルー&ワンツーの組合せなら使うけど。

>>24
俺もたまに1トップ使うよ(国で使うチェコの時だけだけどね)。
フォーメーションは4-5-1
CF(コラー)の下にOH2人並べて(ネドヴェドとロシツキ)SHはベルガーとポボルスキー。他は流動的。

        CH            
    OH     OH         
                      
  SH    DH    SH       

    SB      SB
      CB CB

ディフェンスがボールをカットしたらボランチ、サイド、トップ下の5人+たまにSBで時間かけパスを回しながら
ジワジワと攻め込む、で仕掛けるチャンスを待って、今だ!って時にサイドから中へのドリブルで崩すか、
サイドをドリブル突破でクロス。クロスだとコラーはデカイからヘッドで楽々落としてネドヴェドかロシツキのミドル。
これがけっこう決まる(対人戦でもCPU戦でも)。サイドから中への崩しは他の人がやってるような事と同じだと思う。
俺は1トップは足の速さより背のデカさで選ぶからこんな感じです。
ヘッドはタイミングが大事だよね。コツを掴めばけやってても楽しい。
26名無しさん@非公式ガイド:03/01/12 12:37 ID:???
>>24
うーんそうでも無いけどなぁ
ジダンで粘ってるとビエラがものすごい勢いで上がってきて
スルーパス通る場面もあったし
27Age2ch:03/01/13 00:56 ID:???
保守
28名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 02:34 ID:???
隠し選手どうやって出すの?(出てこないやつ。)
29名無し:03/01/14 01:56 ID:Ou56AR9n
隠し選手が修正出来ないんだけどなんで?
30名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 04:00 ID:O3sJ9LBF
基本中の基本でスマヌ。
マスターリーグで実在チームにリネームしたいんだが、教えてくんろ
31名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 04:26 ID:???
>>28
本スレにその話題があったような気がする。探せ。

>>29
普通に修正できない? どーゆー状況よ。

>>30
tp://members.jcom.home.ne.jp/zapanet/WE/
ここなんかどうだろう。
32名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 15:29 ID:EpjfIz/Z
>>31
30です。ありがつー!
33名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 23:15 ID:8ArmzuhU
良スレ保守age
34腐れヘボ:03/01/14 23:18 ID:???
新スレ立ってたのでこっちにのせまフ
CBファビオ    DHバラック  CFラウール
CBアジャラ    DHテフティン CFサンド
CB服部      DHチェルニーリCFキエーザ
CBフォルネンダー SHベッカム  CFレコバ
SBロベルトカルロスSHアブドラー GKリュシュトゥ
SBダル      SHヌジタップ GKフリーデル
SBルイジョルジ  OHリバウド  GKケルゼン
         OHフィーゴ
こいつらを使ったベストマッチなフォーメーション教えてください。
35名無しさん@非公式ガイド:03/01/15 01:47 ID:???
WG     CF     WG





    DH   DH

 CB  CB CB  CB
      SW
      GK


できればDHにグアルディオラで
WGに ロングピンポイントパス

カウンター決まりまくって楽勝で点が取れる
36名無しさん@非公式ガイド:03/01/15 13:13 ID:???
>>34
ベストマッチも糞もない。そのチームなら初期メン以外の奴使えばどのフォーメでも十分。
37名無しさん@非公式ガイド:03/01/16 02:43 ID:???
>>34
SBダルって誰さ?
38ミラン・インザギ:03/01/16 15:33 ID:+KMzEoMY
初心者で点が採れなかった俺。しかし、あることにきづいた。
理屈はめんどうだから省くがホームでの試合の場合前半は左サイドから攻める。
後半は右サイドから攻める。
アウェイの時はその逆。
ようは画面右に攻めるときは左から攻めろ。と
39名無しさん@非公式ガイド:03/01/16 17:12 ID:???
>>38
もう少し日本語を勉強しる
40名無しさん@非公式ガイド:03/01/16 17:32 ID:???
>>38
奥ってことだろ?
41名無しさん@非公式ガイド:03/01/16 17:43 ID:???
「きづいた」とちゃんと書けてはいるんだがなぁ
もう一息で日本語中級
42名無しさん@非公式ガイド:03/01/16 20:58 ID:???
いや、意味わかるだろ?
むしろ39の読解力が…
43名無しさん@非公式ガイド:03/01/17 04:21 ID:???
>38
ウイイレ3の頃は手前からひたすらせめてたな。
ゴールがみやすくてカーブかけたシュートが入りやすいから。
44名無しさん@非公式ガイド:03/01/17 06:42 ID:???
L1連打のまたぎフェイントの途中にR1連打するとずっとフェイントしつづけるね
既出だと思うけど見つけてうれしかったので書いとく
45ミラン・インザギ:03/01/17 11:41 ID:/Xoiqukt
ようは画面右に攻めるときは左から攻めろ。

確かにわかりづらかった申し訳ない。
右に責めるときも左に責めるときも画面の上から攻めたほうが逆サイドにゴールを打つことができるということです。
どうしてもセンタリングとかしたあと、十字ボタンを押しっぱなしになる人には良い方法だとおもわれます。
46名無しさん@非公式ガイド:03/01/17 17:47 ID:G05Wbein
自分はヘッドばっかりだとかっこ悪いから
意地でも中のほうに中のほうにと入っていくな〜
で最後はシュート
47名無しさん@非公式ガイド:03/01/17 18:04 ID:???
>>46
俺はヘッドばかりだな。70得点のうちの50得点はヘッド。
サイドをフェイントで交わしてセンタリングあげる快感がたまらない。
48名無しさん@非公式ガイド:03/01/17 19:12 ID:???
得点シーンの好みは人それぞれだよな
俺は司令塔で粘って粘ってスルーパスを決めるのがタマラン
49名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 00:05 ID:???
エフェンベルグかバラックをDHの補強でとろうと思うんですが
エゲンベルグってFEではどこのチームにいます?
50名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 00:11 ID:???
>>49
エゲンじゃないエフェンベルグだ・・・;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
51名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 00:19 ID:???
エッフェンベルグはバイエルンからヴォルフスブルグに移籍したんで
6FEでは消えてる。適当に自分で作ってくれ。
52名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 01:08 ID:???
>>51
ありがとうございます。

6のデータを元に早速つくってみます
53名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 11:39 ID:???
>>34
      CFサン  CFキエーザ
CHレコバ   OHリヴァウド   CHフィーゴ
    CHバラック  CHベッカム
SBロベカル           SBヌジタップ
    CBアジャラ  CBフォルネンダー
         GKフリーデル
作戦:右・左サイド、チェンジサイド、カウンター


とマジレスしてみた。
54名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 11:52 ID:???
>53
俺もマジレス。
ひとり、多いな。
5553:03/01/18 22:33 ID:???
>>54
すまんかった…
56名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 00:10 ID:???
おいお前ら!
CBにはDFライン統率能力必要ですか?
どうもML初期メンバーのDFどもは
あっさりドリブル突破されるわ、クロスで裏を取られるわ。
それとも俺が糞なだけか?
実際やり始めて2週間の初心者ですが。
57名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 00:15 ID:???
>>56
まず抜かれないようなディフェンスをしよう
58名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 04:59 ID:duSwEwPv
>>46
叩きつけるヘッドはカコイイと思う。
59名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 13:03 ID:t+fL66lk
この前、クロス上げたら中の選手がドフリーだったんで
R2移動で1mくらい下がらせてヘッドしたらグゥワァッ!!っと
ジャンプして突き刺さるライトニングヘッドが打てたよ。もちゴール。
カビラの実況はライトニングヘッドじゃなかったのが残念だ。

落下地点で止まったままヘッドでも突き刺さるヘッド打てる??
60名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 15:24 ID:vXjZ/Rit
足下に落とすようなクロスって狙って出せますか?
○1回押しだと強すぎ
○2回押しだと敵の足下に
こればっかり(;´д`)
61名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 15:47 ID:???
○を1.5回
62名無しさん@非公式ガイド :03/01/19 16:22 ID:???
>>59
ヘディング精度が高けりゃ打てると思われ
ウチのローマのデルベッキオはスタンディングで物凄いヘディングするYO!!



枠には行かんが(T▽T)
63名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 16:57 ID:???
>>60
キーコンフィグでタイプ5にするか、L1+アナログでマニュアルロング
前者がお勧め
64名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 17:03 ID:t5dQ+SPC
ライトニングヘッドってどういうヘディングシュートの事を言うんですか?
65名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 17:05 ID:???
66名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 17:06 ID:???
>>64
ただ単に凄いヘディングシュートのことをカビラが勝手に叫んでるだけでつ
凄いと言うのはタイミングがドンピシャだったりってことだな

・・・まさか、ボケを期待してふったんじゃないよね? ビクビク( ゚д゚)
67名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 18:51 ID:???
>>60
○3回でグランダーのセンタリングになる。
これにR2を加えて弾道を高くする。
でもエンドライン付近までいくとそれでもグランダーになるから、
センタリングにならない距離からL1を使ってアーリークロスにすると
高さの低いクロスになると思う。
使いどころは限定されるけど。
68名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 18:41 ID:???
>>63>>67
ありがと
試してみます
69949:03/01/21 00:30 ID:???
>>64
ジダン、ハーストン、ミルズ、マニュエル・パブロなんかについてる特殊能力。
デフォメンバーではエディンソンなんかが持ってる。
次作ではベルカンプにもつくらしい。

とマジボケしてみる罠。
70名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 02:58 ID:???
ジダンは禿げてないよ
71名無しさん@非公式ガイド:03/01/23 04:04 ID:Z8TYRC5S
無印のテクニック教えてくれ
72名無しさん@非公式ガイド:03/01/23 14:16 ID:???
>>71
スレ違い
73山崎渉:03/01/23 15:47 ID:???
(^^)
74名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 20:43 ID:CK+j9Ers
>>73
スレ違い
75宮田 晃:03/01/24 21:13 ID:???
( o^,_ゝ^o)                                 
76名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 05:57 ID:FjhZM90F
あげ
77名無しさん@非公式ガイド:03/01/30 11:10 ID:KaBsRD/P
アニヲタはキモイから2chから消えていいよ(^Д^)
78名無しさん@非公式ガイド:03/01/30 11:26 ID:1us3ZqeV
age
79名無しさん@非公式ガイド:03/01/30 11:58 ID:5tnrqOJ6
最初のテクニック専用スレってどこにいったの?
あっちはためになったのに・・・

もう見れないの?

あと、スーパーキャンセルを使いこなすと
だいぶ違うっていうのを見たことあるけど
具体的にどう使うのか知ってる人いる?
80名無しさん@非公式ガイド:03/01/30 12:26 ID:???
パスをトラップする前に使えば流れるような動きで
トラップアンドシュートできる。

言うのは簡単だけど使いこなすのは難しい
81名無しさん@非公式ガイド:03/01/30 13:40 ID:???
82名無しさん@非公式ガイド:03/01/30 16:12 ID:1pBbsU9t
今日ぐらいにFE買ってくるからこのスレ参考させて貰います
83名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 01:03 ID:???
マルチになっちゃうかもしれませんがテクニック専用スレをみつけたのでここでききます
アーリークロスの話なんですがレーダーでフリーの選手みつけて
アーリーあげるんですがいつも失敗してしまいます。
走りこませてドスンといきたいのでPAのちょい外くらいのFWめがけて
いれるのですが、それがゴール前にはいかずにPAちょい外にいってしまいます。
アーリークロスうまくつかってる方いたらご教授願います。


84名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 02:12 ID:???
>>83
漏れの場合、2トップやWG使ってしまうと、アーリークロスは決まりません。
逆に1トップ(4−5−1 or 3−6−1)の時は、決まる事もある。

まあそれでも、アーリークロスでズドンと頭で押し込むのは、なかなか難しいっすね。
クロス上げる選手のロングパス精度と、FWの能力が高くないと難しそう・・・。
85_:03/01/31 17:45 ID:???
トラップする時はR2が一番いい。

スーパーキャンセルを上手く使いこなせば、なんでもできるようになる。

あと、敵陣内での“L1+Oボタン2回”(ニアへのアーリークロスと同じ操作)は低い弾道でピタッと味方のとこに飛んでいくのでかなり有効。

以上、俺の知ってるマル秘テクでした。
86名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 21:13 ID:QQQXhnlz
>>85
敵陣内でのL1+Oボタン2回やってみた。
確かにピタッと行って便利。
でも弾道が低いから、
敵にカットされて大ピンチになる危険も無い?
87名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 21:21 ID:???
R2とかL1ってGCではなにぼたん?
88名無しさん@非公式ガイド:03/02/03 18:02 ID:???
>>87
L1はL、R2はZだよ。
8987:03/02/04 00:14 ID:OVwRwOzF
>>88ありがとうございました!
90名無しさん@非公式ガイド:03/02/04 03:39 ID:tIeifrea
ZボタンつかうためにRボタンを中指で俺は押してるのだが
みんなはどうしてる?
91名無しさん@非公式ガイド:03/02/04 03:54 ID:???
>>90
で、GC版ってどうよ?
92名無しさん@非公式ガイド:03/02/05 01:08 ID:???
>>84
俺どっかのスレにレス書いたんだけどな・・・

中指でR2押せない。
お姉さん指と小指だけでコントローラ支えるのってつらくね?
俺もみんなの紺とr−らの握り方の基本フォーム知りたいな。
93名無しさん@非公式ガイド:03/02/05 01:43 ID:???
>>92
中指で・・・ えっち
94名無しさん@非公式ガイド:03/02/07 00:02 ID:87V3pM+9
EXのCPUは2キャラ同時に動かしてる気がする



そんだけ
95名無しさん@非公式ガイド:03/02/07 01:38 ID:+rVeJVs6
>>94
んじゃー、ツワモノx2が協力プレイすれば勝てるってこった。
96名無しさん@非公式ガイド:03/02/07 02:03 ID:wyA+TbAS
>>94
プレイヤーも□ボタンで似たような事してるでしょ
97名無しさん@非公式ガイド:03/02/07 02:42 ID:???
えっ、CPUって11人同時に動かしてるんじゃないの?
98名無しさん@非公式ガイド:03/02/07 10:06 ID:???
>>97
11人+プレイヤー側の選手10人(9人)動かしてるだろ?
99名無しさん@非公式ガイド:03/02/07 13:07 ID:???
>>98
審判も買収しとるな
100名無しさん@非公式ガイド:03/02/07 13:29 ID:???
ボール自体がCPUに操作されとるわな
101名無しさん@非公式ガイド:03/02/07 17:48 ID:Lgf+a1tF
すいませんスーパーキャンセルって何ですか??教えてください
102名無しさん@非公式ガイド:03/02/07 21:01 ID:???
>>101
ドタキャンの事です
103名無しさん@非公式ガイド:03/02/08 16:32 ID:???
マスターリーグ、難易度ノーマルでCPUのキーパーが味方コーナーキック時に攻撃参加してきてた
友達がやってるの見てたんだけどチームはこっちがバイエルン・ミュンヘンで相手がドルトムント
たぶん既出だと思うんだけどやり方ってあるの?
もちろんプレイヤーがやる方法ね
レヴァークーゼンでブットで攻撃参加したいw

以上スレ違いっぽいのでテクニックを1つ
DFと一対一で抜きたい方向の正面から対峙してる時、ダッシュ切って180度ターンで背中向けてその直後に135度ターンすると結構抜ける
右から抜くか左から抜くかは成功しそうな方でw
180度ターンの時の切り返しのモーションと違うボールの上撫でて動かす感じのモーションが出れば結構抜ける
切り返しのモーションでも抜けるとき有
ダッシュかからないようにするのがコツかな
CPUでも対人戦でも使える模様
対人の方が効果あるかな
後ろ向くと前がかりになってくるからね

既出だったらスマンね
一応昨日考えて練習したオリジナルっす
104名無しさん@非公式ガイド:03/02/08 17:04 ID:???
FK16MぐらいでGKのいる方にレバー上いれでチョン押しシュート10本に1本ぐらい決る気がする
射手がミハイロビッチ、GKはジェミングスで股抜いて入った
105名無しさん@非公式ガイド:03/02/08 17:19 ID:???
GKの居る方に??
106名無しさん@非公式ガイド:03/02/08 17:20 ID:???
>>103
あなたに釣られてみます。

GKが、コーナーキックの時に、相手PAに上がってくるのは、

自分のチームが負けor引き分けていて、残り時間が少ない時です。
107名無しさん@非公式ガイド:03/02/08 17:33 ID:???
>>106
サンクス
釣りじゃないっす
下にテク1つ書いたのが釣り師っぽくなくてよかったのかなw
今作マスターリーグやりこむ気ないんでEXやらないでノーマルで対戦用チームばっか作ってたから負けとか引き分け少ないから知らなかったよ
友達も1部優勝複数回してるはずだけど見るの初めてって言ってた
マジレス感謝
108名無しさん@非公式ガイド
age