キングスフィールド総合スレッド5

このエントリーをはてなブックマークに追加
916名無しさん@非公式ガイド:03/05/26 20:11 ID:???
キングス123のPSonebook版を中古でハケーンしました
各200円とお買い得
なんか久々にやりたくなったんですが

PS2でも問題なく動きますか?
917名無しさん@非公式ガイド:03/05/26 20:31 ID:???
>>916
自分のは普通版だけど動くよ。
問題ないのでは?
918名無しさん@非公式ガイド:03/05/26 20:56 ID:???
ゥアァァアアアッッ!!
919名無しさん@非公式ガイド:03/05/26 20:58 ID:???
あんがと
PS2でPSのゲーム動かしたことなかったんで
助かったよ
勝ってこよ
920名無しさん@非公式ガイド:03/05/26 21:41 ID:???
950辺りになったら次スレ立てないとな。
921名無しさん@非公式ガイド:03/05/26 21:55 ID:FIHY+5Gl
ソフト・オン・デマンドのケースみたいに、真ん中がへっこんだままで、DVD入れると真ん中が元通りって感じのケースなら使いやすいんだが・・オナニーハザード買ったのは失敗だったが・・
922名無しさん@非公式ガイド:03/05/26 22:14 ID:???
>>919
普通版が例えPS2で異常あっても
本版出すときは修正して出してるよ。
923名無しさん@非公式ガイド:03/05/26 22:57 ID:???
うちの場合、PS2でやると決まった操作をすると時々止まりますがー…
ちなみに型番は30000なり。

キングス1(初版
問題無し

キングス2(BEST
6番目のマップに入った瞬間に止まる

キングス3(PS ONE BOOKS
ワープアイテムを使ったときに止まる

一応、参考までに。
確定で止まるわけじゃないからこれらの操作を実行する前にはセーブすることをお勧めしまつ
924名無しさん@非公式ガイド:03/05/26 23:21 ID:???
バグのないキングスなんてありえない
925名無しさん@非公式ガイド:03/05/26 23:37 ID:???
ひそかにFFなんかよりKFの方がオンラインプレイ向いてたかもしれない。
盾、防御関係を少し見直せば前衛、後衛等陣形も効果的になるし
力を合わせて強敵を倒せば感動するのでは。
926名無しさん@非公式ガイド:03/05/27 00:31 ID:???
>>915
場面は決まっていない
たぶんセーブデータは無関係
927名無しさん@非公式ガイド:03/05/27 10:03 ID:???
ワープ杖取る所で手前の目玉の仕掛けがわからんくて
とにかくダッシュで回収したのは俺だけですか?
2回目のプレイでやっと気が付いた。アホや俺。
928名無しさん@非公式ガイド:03/05/27 10:21 ID:???
>>927
俺もダッシュで…
929名無しさん@非公式ガイド:03/05/27 10:24 ID:???
>927
私も思いきりダッシュしましたよ。
一本取っては戻り、もう一本取っては戻り、と。
あの目玉の仕掛け、最初から気づいた人は
エライと思った…
930名無しさん@非公式ガイド:03/05/27 11:54 ID:???
>>929
まったく同じ・・・。
二周目やる時に攻略本見て始めて知った。

キングスにはトリックを技術と工夫で何とか出来る事って多いよね。
931名無しさん@非公式ガイド:03/05/27 12:59 ID:???
>キングスにはトリックを技術と工夫で何とか出来る事

同意。これがリアルで非常に良い。
932名無しさん@非公式ガイド:03/05/27 13:15 ID:???
あ〜やっと鍛冶屋さん見付けた…
コレのバグって結構怖い?プレイ時間的に俺はまだまだだから心配ないけど…
933名無しさん@非公式ガイド:03/05/27 13:30 ID:???
コレって受け取れる状態なるまでなに預けたかも見れないのね
売買のコマンドとかでも思うけどこの辺の作りは雑だよなぁ…
934名無しさん@非公式ガイド:03/05/27 21:40 ID:???
なにげにオームの巣に居る商人ってお笑い担当なんだね
あんな所きといて「迷っちゃったエヘヘ…」ってテンションだからな…
935名無しさん@非公式ガイド:03/05/27 21:58 ID:???
>>934あの商人橋かかってないのに入ってる・・・
936名無しさん@非公式ガイド:03/05/28 02:01 ID:???
KF3でノエル湖にいる話せるログストーカーは、
ゴールドリングを貰ったら頃してもよいのですか?
エンディングに影響与えたりしますか?
937名無しさん@非公式ガイド:03/05/28 03:04 ID:???
何度も何度も(10回くらい?)話し掛けたあと、他の人と会話してからもう一度話し掛けると
イビルリングをもらえたような気がする
殺してもエンディングには影響なかったような気がする
が、人として思いとどまってくれないかw
938名無しさん@非公式ガイド:03/05/28 05:29 ID:???
影響あるよ。
ダークスレイヤー手にいれた後は何人殺してもいいけど
それまでは一人も殺しちゃ駄目。五作も駄目。
939名無しさん@非公式ガイド:03/05/28 10:26 ID:???
おいおい、キングスのマスコット五作を殺るとは何事よ?
940名無しさん@非公式ガイド:03/05/28 15:18 ID:???
>>929
目玉の仕掛けってなんだYO!
ダッシュで奪取以外に方法あったなんて知らなかったYO!
何回あれで失敗して潰されたことか(´д⊂)
941山崎渉:03/05/28 16:25 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
942名無しさん@非公式ガイド:03/05/28 17:48 ID:???
>>938
五作に関しては、その限りではない。
殺してもアレフに魔法剣教えてもらえるし。

五作を殺したら水晶の瓶をもらえるよ
943名無しさん@非公式ガイド:03/05/28 17:49 ID:???
>>940
手前の通路の目玉殴ったらOK

んで、おまいら4の火矢って(巨人製造所周辺)なんとかできないのか?
薬草30個消費して通るのは辛いんだが…

あとあの鎧骸骨みたいのは絶対死なない?
944名無しさん@非公式ガイド:03/05/28 17:55 ID:???
>943
鎧骸骨の部屋にいっぱい顔のオブジェがあると思うけど、
その中の色違いを殺ったら、炎(火矢)は消える。
(色違いを判別するには、確か燭台にファイアボールで
火を点けたりする必要があったような…違ったかな?)
鎧骸骨も倒せるよ。崩れて復活した時にまた攻撃すれば
倒せた。姿形が消えてしまったら倒せた、という証拠。
945名無しさん@非公式ガイド:03/05/28 17:56 ID:???
でも、熟練度上げに最適だから、顔を倒しちゃうのはもったいないよね
無限に復活するからいくらでも出来る
946名無しさん@非公式ガイド:03/05/28 18:00 ID:???
>>932
預けた武器防具がなくなるバグも怖いけど、
鍛冶屋自体が消えてしまうバグはもっと怖い。
(過去ログでそういう人がいた気がします。4では
人物が理由なく忽然と消えることがあるようで)
武器防具の修理の時は、預ける前にセーブ。
そして、出来上がりを受け取ってからセーブ。
その間はセーブしない…こうすれば、鍛冶屋の
オヤヂが消えたり、武器防具を返してくれなくて
困る…なんてこともなくなります。
(他の武器防具はともかく、ローフルブレード、
月光剣を持ち逃げされたり、返してくれなくなったら…
悔やんでも悔やみ切れない)
947名無しさん@非公式ガイド:03/05/28 18:09 ID:???
火矢の通路を通るたびに氏ぬんじゃないかとヒヤヒヤさせられました。
948名無しさん@非公式ガイド:03/05/28 18:32 ID:???
この道を行けば  
    どうなるものか
危ぶむなかれ  
    危ぶめば道はなし
踏み出せば   
    その一足が道となり  
    その一足が道となる
迷わず行けよ  
    行けばわかるさ
949名無しさん@非公式ガイド:03/05/28 19:13 ID:???
おかげで火矢消化しましたアリガトウ
なんだかキングスってダルイのと面白いのとが交互にくるゲームですね。
950名無しさん@非公式ガイド:03/05/28 19:22 ID:???
火吐き顔消したのね・・・
Lv上げ・武器魔法熟練度上げ・体力魔力上げに1番効率のイイ場所なのに。
体力魔力は門番にアイテム交換してもらう方がいいかもしれんが。
951名無しさん@非公式ガイド:03/05/28 19:26 ID:???
>>950
俺ってそういうことしちゃうと途端にゲーム面白く無くなる人間だから…
952名無しさん@非公式ガイド:03/05/28 19:55 ID:???
そろそろ次スレの季節だな
953名無しさん@非公式ガイド:03/05/28 19:56 ID:???
4のカオスソーサラーが倒せないのですが、
闘うにおいてのコツ等をご教授ください、、
レベル32ですが、低いでしょうか?

ボウとクロスボウ併せて150本くらい撃っても死なない・・・
954名無しさん@非公式ガイド:03/05/28 20:17 ID:???
>>953 光属性の武器魔法で攻撃しまくる。
弓矢よりも直接攻撃のほうが聞くかも?
レベルは十分、かな?
955名無しさん@非公式ガイド:03/05/28 20:18 ID:???
久しぶりにキングス2をやったら激しく酔いました。
956名無しさん@非公式ガイド:03/05/28 20:19 ID:???
ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。         
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o., 
957名無しさん@非公式ガイド:03/05/29 01:11 ID:???
4だけどたまにものっそい安っぽいモンスター居るね…
溶岩の所の赤いドラゴンとか…もう少し色のつけ方工夫すれば良かったと思うのだが。
958名無しさん@非公式ガイド:03/05/29 07:44 ID:???
ものっそい?
959名無しさん@非公式ガイド:03/05/29 10:49 ID:T9YVvu3l
新スレです。ぼちぼち移動をお願いします。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1054172567/l50
こちらもRPG板にならって「フロムスレ」にしようかと思いましたが
検索するのに不便かと思ったので、スレ名はそのまま引き継ぎました。

過去ログは2、と書いてありますが誰かに間に書き込まれてしまって
3になってしまいました。すみません。
960名無しさん@非公式ガイド:03/05/29 12:01 ID:???
>>958
アレだな関西人がよく言うな
961名無しさん@非公式ガイド:03/05/29 15:18 ID:???
4は魔法剣がちょっと微妙だったな。
普通にやってたら衝撃波覚えないし
魔法剣の出番少なかったってのが。
特にムーンライトの魔法剣が
「え? これ?」って感じだった。
ラスボスで使えないってのも萎え。
962名無しさん@非公式ガイド:03/05/29 21:44 ID:???
963名無しさん@非公式ガイド:03/05/29 21:44 ID:???
めたて
964名無しさん@非公式ガイド:03/05/29 21:45 ID:???
開始
965名無しさん@非公式ガイド
はまた今度