【伝説】エターナルアルカディア【レジェンド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1青の空賊
12/26 GC版出航
GC版公式:http://www.o-works.co.jp/ea_le/
SEGA公式:http://sega.jp/ngc/ealegend/

DC版公式:http://arcadia.dricas.ne.jp/


発売されるまではDC版の攻略スレだ。
お前たち、黒の空賊の煽りには十分注意するんだぞ?
2名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 01:26 ID:sK9ZJdmV
誰もついて来なかったのか・・・。
3名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 01:30 ID:???
来たよ。つーか時間がいかんのだよきっと。
IDがある板…素晴らしい…
4名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 01:32 ID:dSj7aatn
IDっていってもハンパっぽいけどまぁいいや!
スレ建ておめ!発売するまで語る事がないけどさ。
5名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 01:34 ID:YDqPkM4T
アイカタンのために寿ぎにだけ来ました
>>1はご苦労だったな
適当に頑張ってくれ
6名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 11:22 ID:???
>>1


今わかってるDC版との違いだけでもわからないかな
7名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 11:40 ID:???
そんなのオーバーワークスのHPに飛べばいいんじゃねぇの?
8名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 12:43 ID:???
昨日おはすた見た。
鼠と猿だけかよ・・・。

オフィシャルもやるき無し無しな感じが。
ホントに発売日まじかなのか?
まあ自分は当分、たぶん温かくなる頃までは買わないわけだが。
9名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 15:33 ID:???
糞ゲー
10名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 15:34 ID:DbFMMniN
バランス悪すぎ
11名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 21:21 ID:???
>1乙〜
スレ立て時間にはもう寝てたよ(ry

おはスタの何分頃にCM出てんだ?
この時間はバタバタしててなかなかテレビが見れないんだよなあ。
12名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 22:59 ID:0oI1mgs2
悪名だかいゼルダをしゃぶり尽くす勢いだから
漏れも年が明けた頃になりそう
大学の冬休みに篭ってやるのも美味しそうだな
13名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 23:13 ID:ZeV5HwOB
ファミ通エタアル(8888)

田原
奇をてらわず、まっとうなRPGをまじめに作りました、という誠実
さが光る1本、、細部まで作り手の神経が行き届いていて、プレイ
ヤーの遊びやすさを大切にしていることがよくわかる。ポリゴン人
形劇のようなキャラクターたちにも味わいあり。マップの見やすさ
は特筆もの。

キッシ
基本はドリームキャスト版と同じとはいえ、宿敵キャラやシナリオ
の追加など、見るべき点も多いです。航空戦艦による移動や戦闘な
ど、このゲームならではの部分が多々あるんで、やり込み派のRPG
ファンにオススメ。ただ、改良されてもなお戦闘が冗長になりがち
な点は減点。

キスコ
本編以外の楽しみもあり、いわゆるいまどきのRPGといった感じ。
前身となる作品から、新キャラをはじめ数々の追加点を施している
戦闘は豪快。やや長引く傾向にあったり、エフェクトの色味がきつ
く感じられるけど、スカッと胸がすくような話なので、気持ちよく
プレイできます

羽田
ひと言で言うと、やたらと遊びやすくて、ドラマチック。カット割
りとカメラアングルで見せ切ってしまってるのがスゴイ。補助魔法
が活きるボス戦も手応え十分だったり、ドリームキャスト版からの
追加要素は、イベント単位の独立したもので、あくまでマイナーチ
ェンジな感じ


らしいな。
14名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 23:13 ID:???
学生なら外で遊んどけ。
激しく後悔するぞ。
15名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 23:16 ID:cky0ItUq
>>1
乙彼。でも即効で粘着に憑かれてる…ね。
でもこっちだとより自演自作が分かり易いかな?
16名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 23:59 ID:???
>13
17ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/12/19 00:30 ID:???
>>13
サンコス
18名無しさん@非公式ガイド:02/12/19 01:33 ID:+E+0+xPJ
>>13
モツ鍋
>改良されてもなお戦闘が几長になりがちな点は減点。
まだ長そう・・・

>新キャラをはじめ数々の追加点を施している。
結構多そうで期待が増した

奇跡は起こるか(゚д゚)!?
19名無しさん@非公式ガイド:02/12/19 02:32 ID:???
明日はオルタか。
エタアル発売前までにやり尽くすのは無理だろうな……。
交互にやるか?
20名無しさん@非公式ガイド:02/12/19 10:17 ID:???
DCは攻略本買ったけど
隠しアイテムとかわかりにくいダンジョンの宝箱とかあったような・・・

一応、攻本も買っといたほうがいい?
21名無しさん@非公式ガイド:02/12/19 14:46 ID:???
エターナルアルカディア (100) 2000/06/18
http://mentai.2ch.net/famicom/kako/961/961273937.html
悲惨!エターナルアルカディア初回4万本の悲劇 (1002) 2000/10/19
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/971/971892885.html
アイゴー!エターナルアルカディア初回4万本の悲劇 (613) 2000/10/28
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/972/972659470.html
ファミ通+@バライはどうよ (310) 2000/10/06
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/970/970806592.html
エターナルアルカディアを語ろう (62) 2000/08/01
http://piza.2ch.net/famicom/kako/965/965058019.html
エターナルアルカディアVer2 (921) 2000/08/14
http://piza.2ch.net/famicom/kako/966/966191509.html
エターナルアルカディア プレー感想 (936) 2000/10/04
http://piza.2ch.net/famicom/kako/970/970643950.html
エターナルアルカディア Ver.3(バレなし) (578) 2000/10/07
http://piza.2ch.net/famicom/kako/970/970887244.html
エターナルアルカディア ネタバレスレッド (817) 2000/10/07
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/970/970875921.html
エターアナルアルカディア プレイ感想(絶賛編) (902) 2000/10/14
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/971/971534125.html
エターナルアルカディア プレイ感想(男気編) (634) 2000/10/19
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/971/971943823.html
エターナルアルカディアの (915) 2001/02/03
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/981/981181698.html
エターナルアルカディアを語ろう その2 (858) 2001/04/14
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/987/987245257.html
22名無しさん@非公式ガイド:02/12/19 14:48 ID:???
〜〜 エターナルアルカディア始めました 〜〜 (605) 2001/06/20
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/993/993032950.html
移植決定!エターナルアルディア第五弾スレ (1001) 2001/10/27
http://game.2ch.net/famicom/kako/1004/10041/1004191768.html
続編希望!エターナルアルカディアその6 (102) 2002/03/02
http://game.2ch.net/famicom/kako/1015/10150/1015065744.html
新エターナルアルカディアに期待するスレッド (1001) 2002/04/12
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1018/10185/1018571553.html
☆エターナルアルカディア統一スレッド☆ (1001) 2002/07/25
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1027/10275/1027581587.html
エターナルアルカディアの発売を気長に待つスレッド (1001) 2002/08/17
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1029/10295/1029523949.html
【出航準備】エターナルアルカディア【GC】 (1001) 2002/09/27
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1033/10330/1033061684.html
【空賊】エターナルアルカディア【レジェンド】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1035476524/

家ゲー板
【出航準備】エターナルアルカディア【レジェンド】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1035472349/
家ゲー攻略板
【伝説】エターナルアルカディア【レジェンド】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1040141274/
23名無しさん@非公式ガイド:02/12/20 10:16 ID:???
23
24名無しさん@非公式ガイド:02/12/20 15:34 ID:???
DCとの相違点
・ディスクが一枚
・シナリオ追加
・新キャラ追加(死神のピアストル、偽ヴァイス等)
・ウォンテッドバトル
・キャラのモデルがきれいになった(主人公格だけ?)
・VM探検隊がない(と思う)
・ムーンフィッシュ探し
・タバコや酒という表現を極力へらしてある
・戦闘中の必殺技をスキップできる
・ロゴが糞

こんなもんか?

発見物とかも増えてそう。わからんけど。
漏れはDC版クリアしてるから買わないけどな。
25名無しさん@非公式ガイド:02/12/20 21:07 ID:dTnM+G0s
ロゴのダサさってもしかして古き良き純RPGの流れを汲むみたいに言われたから
調子に乗って開き直っちゃった結果、ダサさで純粋さを表すつもりで考案されたのかな
中らずとも遠からずってとこだろうけど、何か果てしなく消極的だよな
26名無しさん@非公式ガイド:02/12/20 22:32 ID:???
公式サイト更新したのはいいんだけど
かなりネタバレしてる気が・・・
27名無しさん@非公式ガイド:02/12/21 04:55 ID:ejKVmLfV
いつ見ても
「(てろれん)てっててっててててー」のあたりの
艦隊砲撃シーンは痺れるものがある
あー早く三日月島で漂流してー
28名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 04:48 ID:S2u0UVnj
しぼーん
29名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 05:07 ID:???
いまさらだが、キャラのポリゴンモデルは作りなおして欲しかった。

>>26
発見物とかチャムとかご親切に場所までばらしてる・・・いいのか?
30名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 13:17 ID:???
つーか今週かよ
出んの・・
31名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 14:47 ID:8hn79JDF
>>26
>>29
発見物やチャムの情報っつったって、DC版の頃に既に公開されてんだから
んな外出情報をいまさら隠してもしゃあないってことだろ。
(ていうか、DC版の公式ページからの流用だろ)

ちなみに、レジェンドで発見物は増えているらしいが、
その情報はまだ公開されていないみたいだな。
32名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 17:18 ID:???
フライングゲトー
でもゼルダ終わってから〜
33名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 18:53 ID:4xM7Diu2
あほ
はようレビュれ
34名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 19:08 ID:???
VM探検隊ってGBAになったんじゃないの?
35ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/12/23 12:21 ID:rZluAE1T
小柴暁彦:8
以前DC晩を攻略担当としてやりこんだことがあるだけに、GC版の変更点に注目してプレイ。
しかし新要素が増えたとはいえ、プレイ感覚はDC版とほぼ同じでした。ただ、敵との遭遇時に行動可能に
なるまでの時間が半分ほどに短縮されている点は大歓迎。これによって冒険のテンポが上がり、
ストレスが大幅に減っているのです。数十時間遊べる物語のボリュームは健在なので、腰をすえて
大作RPGをやりこみたい人にはぜひお勧め。ベタであか抜けないけどロマンを感じさせる、独特の
物語はハマリます。

買いだな
3632:02/12/23 16:16 ID:zfvCTEou
今、2時間ほどプレイしたが特に変わりなし。
若干ロードが短いような気がするが、もう結構忘れてるしなぁ。

攻略本どこやったけ?
37名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 17:17 ID:By6oQs0Z
>>36モツ鍋
できれば何秒か計ってみて
38おはよう(^-^)凸 ◆lHO4f8QUy2 :02/12/23 20:46 ID:rZluAE1T
1
39名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 21:24 ID:???
パーティメンバーはず〜っと男1女2なの?
禿しくグランディア2な印象…。
40名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 21:33 ID:By6oQs0Z
何の話しをしてんの?
スレ間違い?
41名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 21:36 ID:???
>>40
あんたがね。
42名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 21:38 ID:???
うへ?
何?何?何?
逆切れ?
43名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 23:17 ID:???
ファミ通を立ち読みしてきた。
すげーホント8点だ。
今週はコレを買えにも二人が推薦。

たまには記念にファミ通買っちゃおうかと思いましたよ。
いえ、思う分にはタダですから。

いや〜、ゼルダあっさり終わりそうだから、思いのほか
ゲームが開いてしまいそうだしなぁ。どうしよう。
44名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 00:12 ID:Y+8l0HdF
>>37
何を測ればよい?

とりあえず戦闘の時のロードで良いかね?
45名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 00:14 ID:???
>>44
そだね
開戦するとき「ブシュー」って音がなってから
コマンド選択できるまででお願いできるかし
あそこからだいたい想像できそうだし
(´∀`)おながいしまつ
46名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 16:59 ID:L08KJgLh
>>7
失せろチンカス
47名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 19:43 ID:???
>>45
ストップウォッチ無いので腕時計のですが
大体1〜2秒ですた。
ハードはシルバーです。
ボスなどイベント戦の時は2〜3秒の時ありだったよ。
結構早くなってると思います。
まだそんなにやってないけど。
艦隊戦はまだです。
48名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 19:50 ID:L08KJgLh
DCの攻本全然使えねー
49名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 21:33 ID:???
>>47

すごい早くなってるやん
十分の一以下か
買いだね
50名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 22:39 ID:???
>>47
ほんとかよ
51ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/12/25 00:28 ID:CEKYRbkk
        / ̄\
       / ☆<⌒0
      ⊂ニニニ⊃  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ・3・) < フラゲした人レビューくれぇぇっ!!
     ./ つ つ  \_________________
  〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ
52名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 01:01 ID:rv7zxYG0
>>47
へー。シルバーだとそんなに早いのか?
ウチは黒だが、だいたい5〜6秒くらいだぞ。
53名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 01:26 ID:???
>>52
俺も黒だが3秒くらいだ
54名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 01:30 ID:???
>>53
52はネタだろ。
55名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 06:28 ID:???
44だが、誰か俺を騙ったヤツいるな。

うちは黒ハードで
音がしてから2〜3秒
暗転してから1〜2秒くらいだよ。

ちなみに、漢字が減った気がするのは気のせい?
56名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 07:52 ID:???
気のせいじゃないと思う
57名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 19:17 ID:???
絵とか音楽とか戦闘とか、レビューきぼん。
DC版と比べてくれると大変分かりやすい。

>>51
ぼるじょあの一人もああいってることだし。
58名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 19:27 ID:???
エンカウント演出開始から操作可能まで3秒なら
近年のRPGでは最速レベルだな。
59名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 01:21 ID:???
>>55
>44だが、誰か俺を騙ったヤツいるな。
カコイイ。惚れた。
6044:02/12/26 05:06 ID:5hP9+zR/
>>59
ありがd
カッコイイor可愛けりゃ男でもいいぞ。
61名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 19:56 ID:Qsjsdch+
買ってきたよ〜

キャプテンシールって次の船に引き継げたっけ?
62名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 21:26 ID:???
これから始める上げ
63名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 21:56 ID:qHQ27kAi
>>61
キャプテンマークな。リトルジャックに使って
増えた船HPは、デルフィナスに引き継げる。

ただし、リトルジャックに使うと1000、
デルフィナスに使うと2000増えるので、
まあデルフィナスに使うほうが得かもな。

序盤の砲撃戦で死ぬ香具師はリトルジャックに
使っとけ。
64名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 23:22 ID:jlXT7mG9
>>62
漏れも始めるage
65名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 23:26 ID:KTTfzslS
>序盤の砲撃戦で死ぬ香具師

そんなやついねーよ。ゲラゲラ
66名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 01:40 ID:PjQQaKiV
>65
いや、漏れはベレーザ艦との戦闘が、このゲームでもっとも難しい船戦闘だと思うぞ。
67名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 02:01 ID:???
あんまり関係ないが、砲撃戦と言えばデ・ロッコとの戦いのが
一番好きだったナー。
68名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 02:09 ID:???
>66
禿胴。あの時期にいきなりウェボーン撃ってくるし…。
69名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 02:11 ID:???
デルフィナスにのるとほとんど落とされなくなるしなぁ
70名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 05:48 ID:???
獄長のキャノンボールでどうしても1人は逝ってしまいます。どうすりゃいいのか
教えてアルゴマン

ヴァイスとアイカがLv10、ドラクマ13、最高の攻撃力はドラクマ。
71名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 14:05 ID:R41llBO3
ボス戦で相手のHP半分以上減らしたときからなる音楽がスキナ〜
>70
どこだっけ? 詳しく状況を説明せよ
まあその3人の時は
ヴァイス→カトラス
アイカ→回復or防御
ドラクマ→ガッツため(特技)
の基本でいいんでない?
72名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 14:26 ID:???
>>71

すいません。自己解決しちゃいました。

一応詳しく説明すると、闘技場で親父達が処刑されそうになるところで助けに入る
シーンです。

で、基本戦法を>>71の様にしていたんですが、それだとどうしても前衛になるヴァイス
とドラクマが両方キャノンボールに巻き込まれ、大概ヴァイスがあぼ〜んしてしまうと
言う状況でした。
ので、キャノンボールが来る頃を見計らって(大抵3の倍数ターンで来るような感じ
だった)ヴァイスをそのときだけ防御させ、アイカは回復&ガッツ、ドラクマは削り&技
ヴァイスは状況に応じて回復&削り&技とやって倒しました。

どうもお騒がせしてすいません。
73名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 01:01 ID:???
>>72
ガンガレ〜
74なまえをいれてください:02/12/28 16:27 ID:???
これからネタバレはこっちにしますか。

太古の空図 ナスラードすぐそば 移動 目視可
三日月島からナスラードに向かうとすぐ見える。
ギルダーのイベントが起こる位置。
75名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 16:28 ID:???
ピッコロがホワイトマップをはきますね〜。発見物30個より楽だ。
これで大分移動が楽になる〜(´∀`)
76名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 16:31 ID:QK/Lz8YC
あ、ドミンゴは40個だったっけ???(´Д`;)<ホワイトマップ
77名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 16:55 ID:???
GC版の公式BBS見てきたけど魅力的な+要素もあるが、雰囲気壊すー要素が
大きすぎるとの意見が多いね。
78名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 19:55 ID:ZkdKWL8c
>>75
サウスの雑魚も落とすよぅ
79名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 20:17 ID:???
マルーン諸島が見つからん・・・
サウスオーシャン入り口をずっと飛んでるがどこにも無い
80名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 20:46 ID:???
>>79
漏れも見つからん…
81名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 20:59 ID:???
マルーン諸島全然駄目だ
誰か教えてくれ・・・・
82名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 21:06 ID:???
マルーン諸島
上から9、右から6の位置。
入り口にあるぶっとい竜巻から東にいく。
星の砂から上へ上がると見える小島。
別スレで書いてあった下方ってのは間違い。
83今んトコ出てるの纏めてみた:02/12/28 21:07 ID:???
◆星の砂
 ナスルからサウスオーシャンへ続く辺り オアシスの先の壁

◆マルーン諸島
 サウスオーシャン入り口 下方にある小さな島

◆岩のコマ 目測可
 サウスオーシャン中域を移動 クチバシ岩の近く

◆黄金の人工翼
 モンテスマ上空を移動 バルアの網付近 王の小屋から行く

◆巨大ハンマー
 モンテスマからのノースオーシャン入口過ぎて北に行った所 謎の光球の近く

◆幻の船乗り島
 船乗り島北西、バルアの近く。ピアストルがいた場所から少し北の下方。
 青い小さな島がそれ。

◆三つのつむじ風 座標(4.5) 移動 目視可
 下方を動く青い物体 動いてるけど目に見えるし大きいので発見は意外と楽。

◆トーテムポール
 升目は下から5番目、左から2番目のはず。
 (ドラドの大陸とモンテスネスの大陸に挟まれた島の左下)

座標知ってる方は報告していただけると嬉しいです
84名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 22:02 ID:???
現在確認済みの分の座標を調べてみた

◆星の砂 (左10、上8 右下隅)
 サウスオーシャン入り口。右方、ナスル方面の壁。

◆マルーン諸島 (左10、上9)
 サウスオーシャン入り口のぶっとい竜巻から東。星の砂から上昇すると見える小島。

◆岩のコマ (左7、上11 目測可)
 サウスオーシャン中域を移動している。クチバシ岩の近く。

◆幻の船乗り島 (左7、上4 左上隅 目視可)
 船乗り島から北西、バルアの近く。青い小さな島。

調べてて思ったけど、マップ上に表示されてる船のマークって
微妙に現在地から左寄りにずれてる?
85名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 22:02 ID:???
>>82
駄目だ島なんて見当たらない・・・
86名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 22:06 ID:???
マルーン諸島 中空域にあるのか?
87名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 22:07 ID:???
>>85
星の砂のある大陸と、SO入り口の一番太い竜巻の間というか
島自体は結構大きいので上空を見てみると良いかも
88名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 22:13 ID:???
やっと見つけた・・・
島というから島を探してたけど目視では見えないんだね
大陸と竜巻の間の何も無い所か
89名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 22:16 ID:???
左7、下4のマスの左上かな
90名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 22:16 ID:???
目視できなかったっけ…スマソ
91名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 22:25 ID:???
黄金翼分からんちん (´・ω・`)ドコニオルンジャー
92名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 22:33 ID:m7qoIV+0
>>91
例の渡り鳥と同じで
規定ルートをぐるぐる回ってるから
網の所で張っていた方が良いかも

中空域、最高部で目視可能
93名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 22:38 ID:m7qoIV+0
あ、聞きたいんだけど
 鉱山とドラドっの月魚って各1?
他は2箇所づつだったから
ちょい心配なの
94名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 22:49 ID:???
ベリグリチャムはヴァイスとギルダーだけの時にナスラードの武器屋にいるナスル商人に
話し掛けたらもうもらえないの?
95名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 22:54 ID:???
よっし、珍走ラッペン倒しますた。
こいつの行動パターンはわかりやすく、HPの低い人間を狙う。
(大体ファイナが狙われる)
狙われる奴にアパ必須。
ビットはエアロスマッシュなどで一気に片をつける。
本体は硬いので長期戦必至。
なお、月煌ガンは即死でかつHP低くないやつも狙うので注意。
一番HP低い奴が2500あれば十分勝てる。

お宝は闘魂ガウン、キャプテンハット同様解説文が変化。
96名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 23:14 ID:???
ファイナが正式に仲間になりますた。まだ序章だよね。
パーティメンバーは最大4人なんでつか?
なんか、5人目もいそうなんだけど…もしかして誰か氏ぬとか?
97名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 23:34 ID:???
モンテスネスの三つ子魔女も討伐完了。
タラ=攻撃 リラ=回復 プラ=補助
なのでリラ→プラ→タラの順が楽。
プアゾークがうざいと感じるなら毒を治さずそのままいってもよし。
相手の補助は月の波動で解除。
タラは追加効果:眠りをもつ。
後はジョリーでも叩き込むだけ。
正直、ルピーやラッペンより全然弱い。
基本に忠実にいけば十分勝てる…はず。
ちなみに合体攻撃もあるらしいけど食らわずに終わった。

お宝 ライゾリン草 ガツガツのキノコ トロピカマンゴー
98名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 23:49 ID:???
なんか新しい発見物探し楽しそうだな〜。
新しい敵キャラも気になる……。
明日買いに行こう。
99名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 02:17 ID:???
>>93
鉱山の魚分かんなかった…どこら辺?
100名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 02:34 ID:???
>>96
ネタバレになるぞ・・・ま・・・あまり気にせず楽しんでいけ
4つめの枠は常に入れ替わりの場所だ
101名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 03:22 ID:xhcD1q5v
>>99
網の有る場所

新規、風船花の種
 風船花付近を移動(目視可能)

場所的には、宝島の北西の辺り
102名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 03:27 ID:xhcD1q5v
新規発見物を見つけたときの音楽が
アトラスっぽい気がしてきました・・・
 ダウジング無いし、お金も減りはしませんが・・・

ハマチョウ仙人は存在してるのだろうかちと心配
103名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 07:34 ID:???
風船花の種ハケーン。
補足、見た目は綿毛タンポポで意外と大きい。
新規発見物と大体の場所
星の砂 マルーン諸島 岩のコマ(サウスオーシャン)
トーテムポール 黄金の人工翼(モンテスマ)
巨大なハンマー 3つのつむじ風(ノースオーシャン)
太古の空図 風船花の種(ナスラード)
幻の船乗り島(バルア)

風船花と船乗り島の間に?が2つ。
104名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 08:48 ID:???
新規発見物 紙の翼 座標 下から2左から4辺り
中空域 上方 気流の壁を越えた先
サウスオーシャン南の気流の壁を越えた辺りを漂っている。
どちらかというと氷の大陸かな?
動きはゆっくりで見た目はまんま紙飛行機。
105名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 15:36 ID:???
二回も同じモン買う金あんなら寄付しろよ。

その無駄時間使ってボランティア活動しろ、おまえら。
106名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 22:44 ID:qUNM8in/
誰か攻略本買った人いないの?レビューきぼんぬ
107名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 22:52 ID:???
>>106
攻略本でてるんでつか?
108名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 22:54 ID:???
風船花の種 三月島の周りを飛んでる
太古の空図 ナスラードの周りを飛んでる
109名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 22:58 ID:???
お、ナイスタイミング。
今買って中見ますた。
結論:買うな

もう最悪、GC版追加要素の情報がほとんどない。
お尋ね者も名前しかないし、月魚のデータもない。
一応24匹いて、何匹目に何が出てくるかは書いてた。
24匹集めると(メール欄)
まあ発売すぐだからねえ…てかこれ絶対DC版の情報から作ってると思う。
あ、まぐろカトラスとぐるぐるめらんは敵から取るらしい、多分偽ヴァイス。
110名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 23:29 ID:???
リュウグウガメ ヤフトマーの北で泳いでいる 右2、上2のマスの上の方 目視可
111名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 23:30 ID:qUNM8in/
>>109
サンクス
112名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 23:38 ID:9W9mrFJO
三人娘の合体攻撃食らった
仲間全員に約2700ダメージ
悟りの指輪付けたエンリック以外
やられる>回復間に合わず全滅
113名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 23:43 ID:???
お尋ね者やピアストルはアイカのデルタシールドとエンリックのエクスード を毎ターン使えば楽勝
114名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 23:50 ID:???
>113
ていうか、ピアストルはデルタシールド無いとマジ死ねる。

攻略本の事で質問ある?
答えられることには答えるよ。
115名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 23:52 ID:???
トーテムポールが見つからない
(´・ω・`)ショボーン
116名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 00:36 ID:???
>>114
月魚の何匹目で何が出てくるか簡単でいいから教えてほしい・・・
今何匹集めたのかなんてすっかり忘れてしまって判断がつかない
117名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 00:49 ID:???
1  ライゾリン草
2  謎のゆび人形
3  炎の赤フン
4  カタマンナ石
5  ソライワシ50匹
6  ガツガツのキノコ
7  反撃の腕輪
8  生命の玉手箱
9  フリルのスカート
10 ホワイトマップ
11 ロクマイハネ30匹+チョウチンカサゴ30匹
12 満月の腕輪
118名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 00:54 ID:6858nteu
ゴーストの服をファイナに着せてウハウハ

エスクード中にガードしても
 ダメージは変化しません 1/4 にゃならんですよ
119名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 00:55 ID:???
13 古代の腕輪
14 ミザールの神像
15 ゴーストの服
16 ダカットの秘剣
17 おおきな金塊2つ
18 キ石
19 悟りの腕輪
20 キカザールの神像
21 ファイバーメイル
22 殺し屋の短銃
23 ヒュドラウィング+シルバーアーム+いにしえの皇龍刀
24 ?????
120名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 01:01 ID:???
>>119
サンクス
今20個か・・・微妙だな

空中列車 ロウラン王都跡上の高空域近辺を移動  目視可
121名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 01:05 ID:???
>120
20匹がどこにいたか大体でいいから書いてもらえると嬉しかったり。
〜の街に何匹とか。
どの辺りにいるかまで書いてくれるとさらに嬉しさ倍増。
122名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 01:55 ID:???
天にのびるはしご バルア大陸北東の高空域の雲から出ている山頂付近 右5、上3 目視不可
123名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 01:57 ID:j2VfMkZv
あまり どのあたりかずばり書くのはやめてほスィ・・・
ヒトサマのプレイをなぞってるだけになってしまいまつ
124名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 02:43 ID:yxOjOyME
>>123
ネタバレが嫌なら来るな
お前みたいな屑は市ね
125名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 03:52 ID:YB67jnuY
二回も同じモン買う金あんならさっさと売って寄付しろよ。

その無駄時間使ってボランティア活動しろ、クソども。
126名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 10:24 ID:???
月魚24個揃いました
クリアした後でも入れるダンジョンと町には必ず1つか2つあります
ストーリー上壊れたりする所にはありません
それと最後の一個は普通にダンジョンに入ったら取れません
127名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 14:02 ID:???
発見物の「絶妙なバランス」が見つからないYO!!
マランバと同じ島にあるっていうけど…コンパス回転しないし。
具体的に島のどの辺りなんでつか?
128名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 14:49 ID:???
>126
参考までに、どこに何匹いたかわかる範囲で書いてもらえると助かるかも。

>127
マランバがある島の南に山脈があるから、そこ。火山じゃないよ。
だんご岩ね、目視不可。
129名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 14:57 ID:???
ギガスの皆さんってこんな弱かったっけ?
その辺のボスと変わらないじゃん・・・
130名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 15:02 ID:???
二回も同じモン買う金あんならさっさと売って寄付しろよ。

その無駄時間使ってボランティア活動しろ、チンカスども。
131名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 15:35 ID:CNRCZuob
今やり始めたけど、音もテキストもお子ちゃま仕様になっててイヤ。
グラフィックの発色もDCに比べたら、なんかきたない!!

つーことで、売ってきまーす。
132127:02/12/30 17:10 ID:???
>>131
ここは攻略スレだから。

>>128
ありがd。逝ってみまつ。
133名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 22:10 ID:???
>>127
覚えてないから無理
そんなに難しくないから自力で何とかなる
134名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 23:34 ID:+TS34eT6
東西の文化交流の名残
って何処のあたりなんでしょ?
 ナスルとヤトフマーの中間らしいのですが
みつかりませんです
135名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 23:46 ID:???
ロウラン王都跡。
ナスラードから喜望峰(サルガッソー)の方へ進む。
すると、山の所に怪しい部分がある。
目視不可なので注意。

男度がバトル王ヴァイスになってる。新しい男度?
まあ、ヤフトマー前でLv44とかなってるからなあ…。
136名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 00:11 ID:s62x+Q6H
>>135
サンクス 見つかりました
 もしかして、コレってDC版からありました・・・?
137名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 00:35 ID:???
二回も同じモン買う金あんならさっさと売って寄付しろよ。

その無駄時間使ってボランティア活動しろ、チンカスども。
138名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 14:30 ID:YjwlQUh1
うーん、モンテスネス三姉妹がみつからん。
どの辺りにいるのか詳細きぼんぬ
139名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 15:18 ID:???
>138
ティカティカがクルーにいる。
モンテスネスの村を見つけている。

の条件が揃った状態でホルテカ南に飛行船が出現、それ。
140名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 15:41 ID:lYNARavm
ティカティカいったんか…、サンクス
141名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 15:43 ID:b46T0NiI
新発見物
 水晶の棺

高空域・紫月大陸にて
142名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 16:10 ID:b46T0NiI
新発見物
 ディープスノー

紫月の低空域にて
143名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 16:27 ID:b46T0NiI
新発見物

転がり続ける岩
 低空域、サルガッソー周辺を移動

巨大夫婦像
 ヤトフマー低空域にて
144名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 16:33 ID:???
できれば目視可能か不可か書いてほすぃ。
145名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 17:00 ID:b46T0NiI
>>144
上から
不可・可能・可能・可能(?)
夫婦像は島しか見えません

あと6つでコンプっすな
146名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 20:00 ID:???
偽ヴァイス(バイス アニタ フィーラ)
例のごとくエスクード+デルタシールドで。
敵の補助は波動で打ち消し、こちらはアイテムで補助をかける。
バイスはリベンジを使うのでジョリーかコロナシオンで殴る。
アニタはアニタバースト、アニタシールドとうざい技が揃ってるので最初に倒す。
フィーラはデルタシールドがある限り負けることは無い。
なお、敵はどうやらアイカに集中攻撃する模様。
アイカが落ちたらパワーバランスが崩れるのでしっかり守ること。

お宝 まぐろかとらす ぐるぐるめらん ビザールビスチェ
147名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 20:32 ID:XBtEwvjy
戦闘中ヴァイスのコマンド選択中に
→→←←↑↓↑↓→←で・・・

GC版でもあるね
ガッソーの黒エルモと、最後の賞金首が見あたらねェッス
148名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 20:45 ID:???
>147
最後の賞金首は多分盗賊王シモンだと思う。
攻略本に載ってるってのと、公式サイトのキャラ紹介の場所から推測。
149名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 21:16 ID:OCVVHhVj
>>147
何がおこるの?
150名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 22:30 ID:???
>>149
ヴァイスのゴーグルが外れる。
151名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 23:24 ID:096NDzjo
>>148
名前が手配書に載ってるから
それは判るんだけど、場所がね・・・所在不明になってるの
 多分ダンジョンの宝箱なんだろうけど

新発見物

 地下の鋼鉄星
ヤトフマー領域の低空域にて目視可

後は何処かの中空域の山にある 光りを集める場所
   ヤトフマー空域にある?理想郷を含めて5つ
152名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 23:32 ID:???
サルガッソーの抜け方がわかりません
(´・ω・`)ショボーン
153名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 23:39 ID:???
>>152
頑張れ。
教えてあげたいが口では説明できん・・・。
一応ボスもいるがデルフィナスの敵じゃないから心配すんな。
154名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 00:22 ID:???
>151
黒エルモも王シモンもラストだよ。
ていうかシモンはラスダン、黒エルモはヒュドラクリア後。

>152
最初の穴をくぐったら、
右の穴→光が矢印みたいになってるところを上にいき、そこにある穴に入る
するとボスがいるから。
155名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 02:11 ID:???
新規発見物補足、といっても1つ。
巨大夫婦像
目印はヤフトマーの城門、そこから低空域に潜れば島が見える。
右から2上から5の辺り。

さて、がんばって他の新規発見物探します。
156名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 02:25 ID:???
氷の棺
目印は氷の大陸を囲む山。マップは一番下の左から6辺り。
高空域までそびえる一番高い山の山頂。
157名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 02:36 ID:???
天へのびるハシゴ
目印はタルタス神殿。
神殿から真っ直ぐ高空域に行くと目立つ高い山がある、その山頂。
158名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 03:52 ID:???
空中列車
ドラドから東南東に進みロウラン王都跡へ
そこから南西に向かい氷の遺跡へ
そこから北北西に向かいドラドへ
ルート:ドラド→ロウラン王都跡→氷の遺跡→ドラド…
逆向きに進んで捕まえるべし。
ワタリチョウクラスの見つけにくさ?
159名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 11:13 ID:???
リュウカンを仲間にするのって
漢・ヴァイスの時限定なんでつか?
160名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 12:57 ID:???
>>159
それより上の男気ならOK
161名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 13:06 ID:???
>>160
thx
どのサイト見ても漢・ヴァイスってなってたからビクビクしてまつた
162名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 13:47 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1630/

こんなん作ってみますた。
少しずつ補完していきます。
163名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 14:00 ID:LxyRsNEc
>>162
そんなんより
ちゃっちゃと桃源郷・光りを吸いこむ場所・勝者の栄光の場所を
探しなはれ
164名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 14:08 ID:???
>163
まだその情報が売られるところまで進んで無いので。
165名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 14:46 ID:???
新規発見物ついかー

氷のレンズ

グラシア(だっけ?氷の大陸の地下都市)入り口とペンギンの間の岩場
目視不可
166名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 14:59 ID:LxyRsNEc
資金全部パワワにしてヴァイスにあげまくったら
 ガルシアンにジョリロ一発で9000オーバーしたよ・・・
現在攻撃力600
167名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 15:35 ID:LxyRsNEc
新規リュウグウ島(桃源郷)

あと2つでコンプっす
168名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 16:16 ID:???
リュウグウ島補足
リュウグウガメを東に追っていくと高空域にいく。
さらに追っていくとある一点でUターンする。
そこにリュウグウ島があると。
一番右のマスの上から2番目。
169名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 16:24 ID:LxyRsNEc
後下二つだけなんだけどなぁ・・・
古代の釣具(ヤトフマーから流出?)
 & ????
一番下はノーヒントなのだろうか?

だれか知ってる人いたらヒントプリーズ
170名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 16:30 ID:???
転がり続ける岩補足
発見したときはリュウカンの島付近(右から2下から3辺り)
そのままサルガッソーに沿って南下…。
と思いきや途中でサルガッソーを越えていった…。
ので目標を見失いますた。
ちなみに、サルガッソーに入っていったのは右から3上から2付近。
171名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 16:33 ID:???
>169
ここにあってまだ見つけてないのがディープスノーと地下の機械星。
そして???が3つ…ありゃ?

それと、ヤ「フト」マーだと思われ。
172名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 16:45 ID:LxyRsNEc
>>171
今回の追加発見物
5/6
星の砂              風船花の種
マルーン諸島          氷のレンズ
岩のコマ             紙の翼
トーテル・ポール        幻の船乗り島
黄金の人工翼          リュウグウがメ
巨大なハンマー         天へのびるハシゴ
3つのつむじ風         リュウグウ島
太古の空図           水晶の棺

6/6
巨大夫婦像
地下の鋼鉄星
空中列車
空飛ぶ鉄球
転がり続ける岩
ディープスノー
太古の釣具?(不確定)
?????            以上24
173名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 16:54 ID:???
>172
勝者の栄光=空飛ぶ鉄球?
ていうか空飛ぶ鉄球って初耳、場所をお教えたも。

地下の鋼鉄星補足(移動ルート)
上から8右から3(北北東)→上から6右から2(東)→上から6右から1
(南)→上から8右から1(西)→ループ
174名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 21:42 ID:XFXV4J/h
現在攻撃力690
 ジョリロで9999ダメージ(カンスト)

アイカの全体攻撃は気力が影響してるっぽい
攻撃力上げてもダメージ変わらんかった・・・
175名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 01:39 ID:???
氷の遺跡の月魚ってどうすればとれまつか?
176名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 02:40 ID:???
太古の釣具は氷の大陸とサルガッソーの境目付近の高空域にあったはず
177名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 03:08 ID:???
発見物最後の?????は月魚を全部与えればok
178名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 14:14 ID:gWqAVGBX
>>175
低空域から進入すれ
179名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 16:57 ID:???
>176
見つかった、サンクス。
はえなわのしかけね。
これでようやっと新規発見物をまとめられる、と。
そのまえに月魚探さないと…。
後、ダイコクヤがでてこない…。
180名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 17:08 ID:???
最後まで情報が売られなかった発見物ってある?
181名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 17:20 ID:???
ちなみにはえなわのしかけは縦に移動してる。
だから、低〜高すべてで見つかる可能性がある。

空賊島って月魚2匹いるの?
1匹しか見つからない…。
182名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 17:24 ID:???
>>181
島の中と外に1つづつある
183名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 17:41 ID:???
>182
中(ドック)のは見つかったんだけど外のが見つからない…。
それ以前にレーダーが反応しない…。
とりあえず、島の外をもっかい探してみます、ありがd。
184名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 18:52 ID:ovYftvdQ
>>183
一番高い所だ
185名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 18:53 ID:???
空飛ぶ鉄球だけが見つからん・・・
誰か教えてくれ
186名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 19:14 ID:???
月魚ってヒュドラ戦までに24揃うの?
187名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 19:15 ID:???
>>178
ありがd
188名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 19:56 ID:???
月魚

氷の遺跡x1
空賊x2
宝島x2
三日月島x2
ドラドx1
ホルテカx2
鉱山x1
ダングラール基地x2
船乗り島x2
フガクx1
ヤフトマーx1
ピュラミス神殿x2
マランバx2
ナスラードx2
エスペランザx1

以上24・・・間違ってたらスマンス
189名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 21:01 ID:WufxK2EC
やぁぁぁぁっと追加発見物そろった

追記で 6/6

巨大夫婦像
地下の鋼鉄星
空中列車
空飛ぶ鉄球
転がり続ける岩
ディープスノー
はえなわのしかけ
ツキミハマチョウ

以上全24種
そろえて貰えるものは・・・例のアレ
 称号も変化しますので気をつけて(?)
190名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 21:39 ID:???
エスペランザには2匹いたような…。
街のマップ左上と砲台のそば。

宝島とナスラードの2匹ってどの辺りだった?
191名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 21:52 ID:WufxK2EC
>>190
正直あんま覚えてないんよ
データ取ってやってないから・・・

エスペがx2で
宝島か、ナスラがx1なのね

黒エルモ倒したし後は巨砲空賊ビゴロを
(存在してるのかどうかから)探すだけなんだけど・・・
192名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 22:18 ID:???
>>191
宝島が2でナスラードが1だと思うよ
193名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 02:16 ID:???
どなたか空飛ぶ鉄球の場所教えてください
これだけどうしても見つからないです


194名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 12:16 ID:6aoYsX9e
ヴァイスの偽者が見つからないよ〜。(--;
195名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 12:35 ID:???
>>194
ヴァイスの称号が地に落ちた…になったあとナスラードにいる
196名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 12:53 ID:6aoYsX9e
マジで!?ナスラードも探したんだけどな・・・。
ありがとう。もう一度、探してみるよ。
197名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 13:09 ID:???
ダングーラル基地の2つ目の月魚が見つかりません
1つ目は仕様書のある部屋の奥で見つけたんですが…
198名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 14:09 ID:6aoYsX9e
たびたびゴメン。
ニセモノってナスラードのどこにいるの?
称号の他に条件はあるのかな?やはり見当たらない・・・。
199名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 14:17 ID:???
>>198
漏れの場合はナスラードの空賊ギルドで話聞いたあと
ナスラード街エリアを歩き回ってナスラード港エリアに戻って
再度街エリアに行ったら右の階段の上の所にいました
わかりづらい説明でスマソ
200名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 14:21 ID:6aoYsX9e
>>199
了解です。がんばってみます。
201名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 14:23 ID:???
>>198

宮殿(もう廃墟だが)に続く階段手前の,向かって右側のところにいるよ。

便乗質問だけど,ピアストルが見つからん。2回目あたりの戦いの後で
「もう一度だけ挑戦する」みたいなこと言っていたんだが…。賞金首全部
倒したらOKかと思って死ぬ思いでシ*ン倒したのに出てこない。
誰かピアストルと決着つけた人いる?
202名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 14:29 ID:6aoYsX9e
船乗り島のギルドでもう一度手紙もらえばOK<ピアストル
203名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 14:30 ID:???
>>201
決着つけますた

3回目までは船乗り島で多分ストーリーの進み具合(発見物の数かも?)で
ブラックスポットをもらえました
最後の戦い(4回目)は月魚を22匹食わせたあと船乗り島でブラックスポットを
もらって決着つけますた
204名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 14:59 ID:???
多分ピアストル出現条件
1回目:ガルガンチュア脱出
2回目:デルフィナス入手
3回目:世界一周航路発見
だと思う。

>197
入り口の所にいるよ。
205名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 20:08 ID:???
>>193
バルアの上空、高高度を西から東にかなりの速度で飛んでいる。
アルキュミスの島から三日月島に戻る途中、南方向に発見。
色が黒なのでバルア上空ではかなり見えにくいとおもわれ、
つ〜か確認しようと思ったら、みつかんね〜
206名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 21:06 ID:???
>>202-203

アリガトン。最後の戦いということは,やっぱり月魚なのかな。
とりあえずもうちょっと頑張ってみますです。
207名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 21:47 ID:???
賞金首のヤフトマーの大金持ちが見つかりません。
氷の大陸の中・高空域を飛んでるんだけど…どの辺りにいるの?
あとドラクマと再会したんでつが、もしかしてエンリックってパーティから外れるんでつか?
208名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 21:55 ID:???
>>207
高空域にいますよ
209名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 22:21 ID:???
>>207
後から4人目は選べるようになる
選べる仲間ではエスクードが使えるエンリックが最強だけど
ピアストルも仲間になるっと思ったんだが・・・・
完全におまけだった
210名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 05:58 ID:fymS4InZ
自分も偽者が見つからない。
ヤフトマーのエンジン積んで高低域にいけるようになり、
クルーにしてないのは、リュウカンだけなんだけど、・・・。
お尋ね者も偽者と金持ち、シモン以外は倒しました。
ナスラードのギルドで噂も聞いて、町中の人達に話しかけ、港と町エリア
を行き来したけど、出てこない。
正直、お手上げですよ。

まだ、何か足りないのかなぁ・・・。
211名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 10:34 ID:???
>>207

でも、ラスボス対策で「効かねえな」があるギルダーのが良くない?
と言いつつ、俺個人はドラクマでガッツ溜め重視だったが。
212名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 16:39 ID:R+uZ1MTy
私もダイコクヤが見つからない。
氷の大陸の高空域飛んでいますが見当たらない。
氷の大陸のどの辺りで会えましたか?
213名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 17:27 ID:???
>>212
ダイコクヤはたまたま発見したって感じです
ストーリー進行度に関係してるかもしれない
漏れの場合はダングーラル1回目クリア後ですた
214207:03/01/04 17:35 ID:???
>>209>>211
サンクス子!!
ヒュドラ倒してこれから元護国卿のところへ向かいます。
4人目は選べるってことで安心しますた。>>209と同じ理由でエンリックは外したくなかったので。
でも>>211のラスボスにはギルダーっていうのもかなり気になる…。
ラスボスはメル欄の人だと思うんだけど、あの人って不利な状態変化の全体攻撃してくるんでつか?
215207:03/01/04 17:41 ID:???
>>208
金持ちの居場所ありがdです。
賞金首に出会えるのって、ストーリー進行が関係してるのかな…。
216名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 18:37 ID:???
>>214
ダウノスを使ってきまつよ
それだったらアイカで防げるので全体防御ができるエンリックのほうがいいと思います
217名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 19:09 ID:R+uZ1MTy
ダイコクヤ発見。
大渦巻きでのファイナ小型船探索後にあっさり見つかりました。
どうもダングーラル基地クリア後でないと現れないようですね。
だったらなんであんなに早いうちから手配書が出るんだ?
混乱するだけだよ。
218名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 21:23 ID:PStBzXZ+
いまだに太古の漁具が見つからない〜。詳しい座標キボンヌ。
219桃花と直美:03/01/04 21:24 ID:KYgl95Ud
http://momolin.fc2web.com/
今年も気分転換にいろいろ探し物してみて
結婚相手を求めて相談所へ足を運んだのは過去の話、これからはネットで出会いを. . .
Helloからはじまる素敵な出会い体験してみて あなたの気持ちわかってあげる 私に教えてみて!
私の部屋を覗いて見て、あなただけにそっと教えてあげる。
秘密の部屋覗いて見て 秘密のチャットで待ってます。
あなたの心をキャッチ出来るかも ウキウキ気分に浸ってみて、あなたの愛し方どんな仕方? 一度、見てみない愛が見付かるかも
素敵な出会い方してみない? きっとあなたが探している物見られるよ
ネットアイドルと楽しくおしゃべり テレビ電話感覚のビデオチャット
全国にメルトモ作ろう メルトモ天国    やすらぎアイランド 〜出会いの島〜  30歳からの☆億千万の出会い
交換日記 運命の出会いがあなたを待っています     結婚・出会い・メル友のカテゴリから探してね
「結婚・出会い・メル友」「コミュニケーション」で探してね

上記のURLで開き難い時は
[yahoo] [infoseek] [google]にて「探し物 とくとく」で検索
タイトル「探し物とくとくページ」をクリックしてね きっと、あなたの欲しいもの見つかるはず

就職活動真っ最中のあなた、さあ自分を高く売ろう! 就職・転職、ビジネス紹介 
健康・美容、ファッション・アクセサリー、電話・通信、プロバイダ、食品関連、日用品、保険、旅行 
PC情報 ドメイン480円から取得、各種ネットショッピング 各種クレジット、ローン、キャッシング
懸賞・プレゼント・ポイントサービスなど 見逃せない情報満載 一度覗いてみて下さい

チョット秘密の部屋をのぞいてみて!ワクワクしちゃうから!待ってまーす。
あなたの心をキャッチできるかも・ウキウキ気分にしたってみてね   桃花
素敵なあなたとお話してみたい メル友しようよ 
無料登録から始めてみて 女の子も待ってます   直美
220名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 21:38 ID:???
>>214

一番最後で怖いのは、全体攻撃と即死魔法。後者はデルタフィールドで防げる。
前者は回復を重視してやるかみんなの言うとおりにエスクードで半減する方向で。
こちらの能力アップを無効化されるのが嫌ならギルダー。
とにかく必殺技を連発して速戦即決するならおっさん。

正直、最後の方は自分のプレイスタイルを重視してやるのが一番だと思う。
221名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 21:45 ID:???
>>217

ダイコクヤは、世界一周航路を発見した時点でリスト出現、大雲海仕様書入手後に
出現らしい。(もしかしたら、順不同で片方の条件でリスト、もう片方で出現
かもしれないが)

で、偽ヴァイスが出てこないって意見が多数だけど、これも世界一周航路と
男気ランク(神出鬼没の〜以上)らしいんで、どっちか片方を満たしていないと
思われる。
222名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 22:18 ID:???
男気ランク:空賊王はどうやったらなるのだろうか?
なってる人いまつか?
223名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 23:35 ID:MNsz9fwm
新鮮な羊肉はどこ
224名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 23:46 ID:???
>>223

ドブラのレストラン、だったかな?
225名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 00:31 ID:uk+TOtR5
>224
ARIGATTO
226名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 00:32 ID:???
ファミ通から攻略本でないの?
227名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 01:47 ID:???
>221
多分それで確定。
少なくとも大雲海〜入手後に発見したから。
船の改造はしなくてもOK。

>222
バトル王と砲撃王にはなったけど空賊王はまだ。
空賊王は選択肢で男をあげるしかない?

ダイコクヤはドラドでマドワナ石を4つ集めて戦えば楽になる。
(レジボン(でかい熊ぽいの)が落とす)
最初、モノノフタイプの雑魚とテンコウタイプの雑魚が護衛にいる。
モノノフ=攻撃 テンコウ=補助と役割分担。
補助は波動で打ち消せるのでモノノフから殺すのがいいと思う。
まあ、ダイコクヤ自身が召喚してくるのがうざったいけど。
こればっかりは運。
ヨウジンかボウを倒すと黄金乱舞を使ってくる。
かなり痛いので回復を忘れずに。
用心棒がいるときはエアロ、いないときはジョリーで殴るのがいいのかな?
キャプテン技でもいいかもしれない、そこまでガッツが溜められるなら。

お宝はイワザールの神像と黄金の花粉。
228名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 02:06 ID:???
>>227
バトル王→砲撃王の順ですか?
漏れはバトル王→賞金王になりました
229名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 02:53 ID:???
>228
月並みな推測だけど
男度が一定値以上で
バトル王→バトル○○○回以上
砲撃王→砲撃戦○○回以上
賞金王→全お尋ね者を倒す
発見王?→全発見物発見
で、それぞれに優先順位がついてるとかそんな感じじゃないかな?
230名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 07:19 ID:???
漏れの場合は
『男の中の男』から発見物全部見つけて『発見王』になって
最後のお尋ね者のシモンを倒した報告をギルドにしたら同時に『空賊王』になりますた。
『バトル王』『賞金王』『砲撃王』にはなったことないです。

ちなみに宝回収率100%で逃走回数0ですが、これが条件だと厳しすぎるので流石にこれは関係無いかな。

あと余談ですが、キュピファイナルの攻撃力がDC版の500から300に下がって(´・ω・`) ショボーン
231名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 08:44 ID:???
そうなると
空賊王>発見王>賞金王>砲撃王>バトル王
という順位なのかな?

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/6675/
鉄球以外の新規発見物まとめますた。
URLが変わってても気にしないでくだちい。
232名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 09:11 ID:???
「カリスマ王」になりますた。それ以前は「男の中の男」。
男気を意識してゲーム進めたわけではないので,いつの時点で
どんな選択肢のためになれたのかは不明です。まぁこういうのも
あるということで一報。
233名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 12:27 ID:7mjDEUYz
はえなわのしかけ発見〜。上1左3のあたりを上下に漂ってる。氷の大陸空域とエルモの巣空域の間、サルガッソーの黒い気流の周囲やね。
234名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 15:02 ID:???
空飛ぶ鉄球見つかる気がしねぇ…
見つけた方ギルドの説明になんて書いてあるか教えてください
235名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 15:13 ID:???
本日やっとクリアしたYO
称号は男の中の男→バトル王ですた…ガカーリ。
逃走回数が0だったからか。
ラスダンで盗掘王に初めて遭遇して倒したけど、手配書のイラストは影のままですた。
何回か倒さないとダメなのかな。
236名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 15:15 ID:???
>>234
三日月島からヤフトマー方向(つまり東)の高空域を飛んでる時に偶然見つけた。
すごい勢いで飛んでまつ。
237名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 15:22 ID:???
>>235
倒した後ギルドに行ってみてください
238名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 15:38 ID:???
>>237
情報どうもでつ。
じゃやっぱり、何らかの変化はあるんですね。
行ってみまつ。
239236:03/01/05 15:42 ID:???
>>234
今ギルドの説明見てきたYO
「バルアを通る西から東の横ライン」らしい。
私は>>236に書いたような感じでハケーンだったけど、
高空域といっても、中空域より少し高い位の域ですた。
240名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 16:09 ID:???
>>236>>239
感謝
おかげさまで発見できました

ちょっと詳細を
上4左4(ドブラ上空)〜上4右2(フガク頂上付近)を
デルフィナスの同じくらいの速度で移動してます
SS撮ったので
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/5874/
ここにうpしますた
急いで作ったのでなにもないのは勘弁してください
241名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 16:30 ID:???
>240
サンクス、こちらもおかげで見つかりました。
これで表もコンプリート。
242名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 20:49 ID:???
で、結局のところ当たり移植?ハズレ移植?
漏れの人生最後のお年玉で買う価値ありかおせーて
243名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 20:51 ID:???
>>242
俺としては当たりでつ
244名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 23:31 ID:???
偽ヴァイスの条件で男気が神出鬼没〜以上って書いてるけど
落ちた〜になったままなんですけど、ドウスリャ・・・・
245名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 23:49 ID:???
>244
落ちた〜ってのは男度と関係無しにつく称号だから、男度そのものは変化してないと思われ。
だから、落ちた〜のままでも男度を上げれば偽ヴァイスは出ると思う。
推論だけど。
246名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 23:56 ID:???
>>245
レスサンクス
そうでつか、じゃもう少しストーリー進めて男気あげてみる
ありがd
247名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 00:03 ID:???
>>246
男気は戦闘でもあがりまつよ
逃げたら下がりますが
248名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 00:18 ID:???
あ・・・・そういえばめんどくさいから
ホワイトマップつけたまま逃げてた・・・
そのせいか・・・・
情報サンクス
249名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 12:05 ID:???
おい、魚いっぱいとってたら男気ランク変わったぞ。
250名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 12:14 ID:???
>>249
ランクが何になったんですか?
251249:03/01/06 12:21 ID:???
捕獲王だか漁獲王だか、そんなの。
ごめんなさい、忘れちゃった。
252名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 15:08 ID:???
>>251
ありがd

新男気ランクまとめ
バトル王(戦闘勝利数一定以上?)
捕獲王(月魚捕獲量一定以上)
発見王(発見物コンプリ−ト)
砲撃王(砲撃戦勝利一定以上?)
賞金王(賞金首全員撃破)
カリスマ王(男気一定以上?)
地に落ちた空賊(世界一周航路発見後、偽ヴァイスを倒すまで)
バトル王、砲撃王、捕獲王に関しては男気ランクが一定以上いるかもしれません

情報キボンヌ
253249:03/01/06 15:38 ID:???
>>252
月魚じゃなくて、空移動時に飛んでる魚でつ。
カナーリ大量にとった。とりあえずランク名間違ってたらスマソ
カリスマ王は男気一定以上+クルー全部っぽい気がしまつ。

254252:03/01/06 15:49 ID:???
>>249
なるほど
こっちこそ勘違いスマソ

新男気ランクまとめ(修正)
バトル王(戦闘勝利数一定以上?)
捕獲(漁獲?)王(漁獲量一定以上)
発見王(発見物コンプリ−ト)
砲撃王(砲撃戦勝利一定以上?)
賞金王(賞金首全員撃破)
カリスマ王(クルーを全員仲間にする)
地に落ちた空賊(世界一周航路発見後、偽ヴァイスを倒すまで)
バトル王、砲撃王、捕獲王、カリスマ王に関しては男気ランクが一定以上いるかもしれません
255名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 18:57 ID:???
リュウカンが仲間になる条件が「漢・ヴァイス」以上だから、カリスマ王も
男気が条件になるっちゃそうなんだろうけどね。
でも、仲間にした後に男気が下がる可能性もあるか。
256名無しさん@非公式ガイド:03/01/07 11:20 ID:???
大漁王じゃない?>魚
257名無しさん@非公式ガイド:03/01/07 11:43 ID:???
緑のギガスってHP0にして倒すとなんかいいことありますか?
258名無しさん@非公式ガイド:03/01/07 14:44 ID:???
魚獲り王の人はハマチョウ仙人のところで漁獲量を調べて報告きぼんぬ。

ちなみに、クルー全員仲間の状態でも砲撃王だったので、優先順位は
砲撃王>カリスマ王
だと思われ。
ステータスでは砲撃王なのに町の人の話では砲げき王なのがなんとも…。
259名無しさん@非公式ガイド:03/01/07 16:10 ID:???
私もクリアしました。
感想としてはムーンフィッシュを全部集めなければあそこまで引っ張ったマリアの件が
そのまんまなのが「何だかなぁ」と思います。

私も今更ムーンフィッシュを取り逃がした場所を全部巡りなおすのはきついんで
全て集めて4回目の対決後にどうなるかだけ教えて下さい。
それと エンリックor船長or伊達メガネ以外にプレイヤーキャラになるキャラはいますか?

260名無しさん@非公式ガイド:03/01/08 10:59 ID:ZyRMhnsF
月魚がどうしても一つみつからん……。
宝島が怪しいんだが二つもとったかなぁ?
261名無しさん@非公式ガイド:03/01/08 17:11 ID:???
確証はないですがチャムと同じように行けなくなる場所にはいないと思います。
銀の大神殿とかヒュドラ内部をくまなく探しましたが発見できなかったから。
覚えてる限り下記のとおり。間違いや付け足しがあればつっこんでください。
船乗り島に1匹(宿屋二階)もう1匹いたかな?
マランバに1匹(港)
ピュラミス神殿に2匹

どうしても分からなかったらここ見れ↓
http://web.ffn.ne.jp/~mypace/ea_top.htm
ホルテカに1匹(ティカティカのいた丘)
月煌石鉱山に1匹(デ・ロッコの鎧かデ式ドリルがあった場所)
ドラドに1匹(フレアコートのあった場所周辺)
宝島に1匹?(稲妻の小箱のあったフロア)
三日月島・基地に2匹?
エスペランザに2匹(砲台と交易商人の近く)
ヤフトマーに1匹(ミカドの間周辺?)
フガクに1匹(吹き抜けエリアの一番上)
テンコウの島に1匹(本堂の左側)
グラシアに1匹(大陸底部から進入したら行ける場所)
ダングラール基地に2匹(船着場とデ・ロッコの船があったドック)
262名無しさん@非公式ガイド:03/01/09 07:36 ID:Wis1xTqe
>>261
サンクス
しかしそこのサイト微妙に間違ってるよね…。
宝島のフィッシュの場所2つともわかる方はいませんでしょうか?
263名無しさん@非公式ガイド:03/01/09 16:24 ID:???
ホルテカは酒場付近にも1匹いたはずだよ。

船乗り島 酒場横 
     宿屋ベランダ
空賊島  内部ドッグ横(マップで言うと左上)
マランバ 船着場桟橋
     どっかの家の屋根(ラクダぽいのに乗って家の屋根に乗る)
ピュラミス神殿 立体通路(入ってすぐ見つかるけど取れるのは少し進んでから)
        ボス前セーブポイント近く

どうも空賊島と宝島だけが思い出せない…。
264262:03/01/09 18:19 ID:MpIuPnF3
聞くだけでは悪いので自分が覚えている限りで書くと…
空賊島 2 (ドック、梯子を上っていく最も高い場所)
船乗り島 1〜2?(宿屋の2階のベランダ、記憶に無し)
ダングラール 2(入り口、デロッコ船のドックの奥)
ナスラード 1(港?)
マランバ 2(港、井戸の上)
ピュラミス 2(立体通路、溶岩を冷やして進む所)
エスペランザ 2(商人の近くの船、砲台岬)
ホルテカ 1〜2?(ティカティカのいた場所付近、未確認)
ドラド 1(場所忘れ)
鉱山 1 (後半の金網通路)
ヤフトマー 1(ミカド部屋の裏)
フガク 1 (入ってすぐの回廊の上)
テンコウ 1(奥の寺院の左側)
グラシア 1(底から入って宝箱の近く)
三日月島 2(場所忘れ、作戦会議室前)
宝島 1〜2?(未確認、未確認)

暇な方補完きぼんぬ
265262:03/01/09 18:23 ID:MpIuPnF3
>>263
ありがとうございます

自分もどうしても宝島の取ったか、もしくは何処で取ったか出てこないんですよねぇ…
ドラドとかは忘れてても取ったのだけは覚えてますし
266名無しさん@非公式ガイド:03/01/09 18:59 ID:???
月魚24匹取ったが、宝島は1だったと思う。
グラシアに2匹いたような・・・?
間違ってたらスマン
267名無しさん@非公式ガイド:03/01/10 01:55 ID:???
正直な話、偽ヴァイスとルピー・レイスに勝てません。

偽ヴァイスはなんですか、ダメージ4000前後の威力って。
ルピーはなんですか、せっかく後一撃で倒せるってトコでサプローネ使いやがって。

DC版の絶妙なゲームレベルが懐かしいです。
・・・ちなみに、こいつ等の強さって可変します?
後回しにしてたピアストルが妙に強くなってましたので。
268名無しさん@非公式ガイド:03/01/10 04:37 ID:???
>267
お尋ねものはこちらにあわせて強くなる(確定)詳しいところは不明。
それと、一応のアドバイス。
倒したときのLvによって強さが違うから参考にならんかも。

バイス一味の場合、4人目は絶対エンリックで。
毎ターンデルタシールド+エスクードは必須。
これだけでフィーラ封殺+カトラスブギもダメージ半減。
ヴァイスもアイテムで回復に回ったほうがいい
そしてチャンスを見計らって必殺技(リベンジ無視できる)
相手の補助を打ち消さないと面倒になるので注意。
ライゾリン草とサプヤクの葉は大量に持っていくこと。

ルピー…全編通して最強クラスの敵。
とにかくルピーから殺す、バーツは無視。
疲労、衰弱になったら即効で回復。
長期戦になるので状態変化が本気で痛い。
相手の煌術がうざいと思ったらデルタ+アイテム中心で戦うもよし。
ルピーはある程度ダメージを与えると行動パターンが変化。
必殺やら全体煌術やらでもう大変。
ガッツ18あれば月の大いなる〜で即建て直し。
ないなら…アイテムと煌術で一刻も早く態勢を立て直す。
サプローネは使われたことなかったなあ…まあその辺は運って事で。
対策はジョリー2連続で撃てるくらいガッツを溜めて連続で叩き込む。
回復する暇を与えない、とか。
ジョリー+4人目の必殺技なら1ターンで一気に削る事も。
ルピーさえ落とせばまず負けることはない…はず。

「最終手段」※高空域に行ける事が条件
金稼いでアルキュミスの店でパワワの種を大量に買いなさい。
攻撃力800もあればほとんどの敵にジョリーで9000いくから。
エルシアンにすら7500ダメージ。
269名無しさん@非公式ガイド:03/01/10 08:33 ID:???
ムーンフィシュ24匹集め4回目を倒すとその後どういったイベントになるんですか?
今更、取ったか取らないかを思い出せないムーンフィッシュを探すのはきついもので。。。

それから巨大エルモと砲撃戦になったんだけど逃げられました。どこにいったのでしょうか?
「巨砲海賊ビガロ」の所在はどこですか?
サルガッソーの中にいる黒エルモが倒せません。コツありますか?

クレクレ申し訳ないです…
270名無しさん@非公式ガイド:03/01/10 09:09 ID:???
>>269
月魚は22匹でピアストル最終イベント、24匹で最後の発見物です。

ビゴロはまだ確認できてません、スマソ。

黒エルモはレベル50くらいあってデルタシールドとエスクード張ってれば
負けないと思います。
攻撃力が尋常ではないので全員にアパコンデで強壮状態、もしくは月の恵みで
全員滋養状態にするといいかもしれません。
攻撃は全部ジョリーで。
271名無しさん@非公式ガイド:03/01/10 09:36 ID:???
>>270

何て親切な方だ 嬉しいです。

22匹でピアストルだったんですか… 24匹だとてっきり思ってました。
戦闘終了後はアイテムだけでしょうか? それともマリアとのその後が描かれるんでしょうかね?

あと巨大エルモの所在はどうでしょうか?確か1回目の遭遇はマップ左上の岩礁地帯にいて
砲撃戦を行ったのですが「ダメージが大きすぎる」とセリフを残されたまま逃げられました。
その後遭遇できず。
この2点だけ気がかりなので教えて下さい。
272270:03/01/10 10:24 ID:???
>>271
ピアストル最終戦はアイテムだけです。
その後ちょっと会話があるくらい。
ピアストル最終戦後かつ月魚を24匹与えていると最終イベントが起きます。

巨大エルモですが、エルモの巣で一度確認し撃破しました。
その後は出てきてないです。
エンカウントは一度きりかもしれません。
273名無しさん@非公式ガイド:03/01/10 10:41 ID:???
>>272

何度もすみません。お言葉に甘えさせて頂ければ最終イベントの内容は?
マリアとの姉妹関係が描かれるだけでしょうか?
274名無しさん@非公式ガイド:03/01/10 11:17 ID:???
(゚Д゚)ハア?
275名無しさん@非公式ガイド:03/01/10 14:12 ID:???
>>273
最後には姉妹が努力して謎を解き明かすという事が描かれています

少しは努力を知れという教訓ですね、感動しました
276名無しさん@非公式ガイド:03/01/10 14:33 ID:???
巨砲空賊ビゴロって、ダングラールでのイベントの後
「空賊にでもなるか」
みたいな台詞があるから、それなんじゃない?
ビゴロのその後、みたいな感じ。
だから実際にゃ出てこないと思われ。

そういえば、あみあみタイツとった人いる?
勝負の下着 ピアストル4
まぐろかとらす ぐるぐるめらん ビザールビスチェ バイス一味
キャプテンハット ルピー・レイス
闘魂ガウン ラッペン
ミザル キカザル イワザール ムーンフィッシュ&ダイコクヤ

あみあみだけ取れなかった…ピアストルのどれかが落としたのかなあ…。
277名無しさん@非公式ガイド:03/01/10 22:10 ID:???
278名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 08:38 ID:???
>275

情報感謝です。フィッシュ24匹集めたくなってきました。逆に1匹も収集してる方が
20匹位中途半端に集めてるより楽だったかも。
それにしても、エタはサブイベントの条件厳しすぎると少々感じます。
キュピルは30匹収集しないとファイナルにならないし、マリアイベントも同様
収集物も目視不可の発見物はプレイヤーをただ苦しめてるだけとしか思えないですね〜
クルーに関しても、リュウカン アルテミスを筆頭にほとんどノーヒントだし。。。
279名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 08:39 ID:???
↑訂正

収集してる方が

収集してない方が
280しーにゃん:03/01/11 15:02 ID:???
2が出るという情報を得たが本当?
281名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 17:15 ID:???
>>280

マジ? それともネタ?

でも2出るなら俺的には幾つか治して欲しいなぁ
@フルボイスとは言わないが、サクラ大戦並に所々でセリフを入れて欲しい。
「フ〜〜〜ン」「ナニィ」だけじゃな ゼルダじゃないんだから…
AAボタン連打的な発掘物の探し方は旧ファミコンの謎っぽくて好きくない
B敵キャラの使いまわしは勘弁。エタはひどすぎる
Cサブイベントをもう少し門戸を広げる。

以上俺の独り言!
282名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 22:02 ID:???
トーテル・ポール、1時間近くかかってやっと見つけたよ。(w
全然目印無いのな。これノーヒントで見つけた香具師は神だわ。

見つからない香具師は、ドラドの大陸とモンテスネスの島の間にある
大き目の島(山が2つある)、左下(南西)近辺の森でAボタン連打だ。
283名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 22:08 ID:TnOOfP0u
>278
クルーになる人はみんな名前が付いてるからだいたいわかる。
スカされる時もあるけどね。
284名無しさん@非公式ガイド:03/01/12 11:30 ID:1NQlt/xF
おーい、誰か家ゲ板にスレ立ててくれよ。
このままじゃ悲しすぎる
285名無しさん@非公式ガイド:03/01/12 16:03 ID:???
http://homepage2.nifty.com/~NOV/d737-1.html
エターナルアルカディア・レジェンド 7,875本

続編なんて、絶対無理!!
DC版初回4万本の悲劇どころじゃないよ。
286名無しさん@非公式ガイド:03/01/12 21:48 ID:ArLUg7oO
少な。
死んできまつ。
287名無しさん@非公式ガイド:03/01/12 22:19 ID:???
>>284
いや、しばらく冷却期間置いてもいいかもしれんとオモータ
発売○年のゲームがいきなりスレ立つこともある訳だし、
無理して続けることもあるまい
288名無しさん@非公式ガイド:03/01/12 23:59 ID:???
いつの間に落ちてたんだろう>家ゲ

そういや、同じ移植でもソニックは売れてたなぁ。
やはり、おはスタ、コロコロあたりを適当に味方に付けると子供受けするのか・・・。
あとはジャンプとか? そういう問題でもないか。
289しーにゃん:03/01/13 00:33 ID:???
続編の話は、
前にGCに移植するって話が出たときに、
これを機会に2,3とGCで出していきたいって
セガの誰かが言ってたようなうそのような。
290名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 00:54 ID:???
それにしてもクルルを見てると和むなぁ・・・
291名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 07:15 ID:???
>>285
なつかしいな、「初回4万本の悲劇」
「エタアナル」なんてのもあったよな
292名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 16:01 ID:???
一応、家ゲー板にたてました。
【逆風満帆】エターナルアルカディア【レジェンド】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1042441079/
293名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 13:13 ID:fQZGl1uI
>>262
ちょっと補完してみますた。

空賊島×2...ドック、見張り台
船乗り島×2...酒場横、宿屋2Fベランダ
マランバ×2...港、井戸の上(屋上から捕獲)
ピュラミス×2...立体通路中段、セーブポイント前通路
ホルテカ×2...ティカティカのいる丘、酒場3F滑り台前
(だったと思う)
月煌石鉱山×1...後半金網通路(デ式ドリルのある場所)
ドラド×1...後半立体通路(丸いのに乗って移動するとこ

ナスラード×1...港(崩壊後も同じところにいる)
294名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 13:16 ID:9IJQXA/T
宝島×1...ヴァイス側、稲妻の小箱と月の実がある仕掛け
なしの部屋
三日月島(本拠地建設後)×2...ドック、作戦会議室前
エスペランザ×2...交易商人近くの船、砲台
ヤフトマー×1...ミカドの部屋裏
フガク×1...潜水部屋の上(ロープで後から戻る)
テンコウ×1...寺院前左側
グラシア×1...低空域から入った宝箱近く
ダングラール×2...入り口、設計仕様所のあるドック奥

携帯からなので改行ヘンだったらスマソ

なんでギルダーだけ最強武器吐いてくれないのさ〜
295名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 13:55 ID:???
転がる石。
サルガッソー低空域、と知って、小一時間飛んでみますた。
石自体はかなりでかいので遠くからでも見えましたが、
サルガッソーの雲に入ってしまうと反対側から出てくるわけでは
なさそうです。私の場合、雲に入られたのは右から3、上から1辺りでした。
これと鉄球と祈りの木(トーテルポール)と紙の翼が見つからなくて
苦労した。はえなわのしかけは案外すぐに見つかったのに。
296名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 21:51 ID:JzFBXlxk
黄金人てドコにあるですか?
297名無しさん@非公式ガイド:03/01/16 00:03 ID:???
>293-294
それで正解ぽ。
おかげで24匹揃って全発見物も揃いました。
それでも発見王でなく賞金王のままだった…。
発見王と賞金王と空賊王の関係がいまいちわからない…。
やっぱ宝箱回収率100%が関係あるのかな?

>296
黄金の像のこと?
それならDC版からあるやつだから公式の
http://www.o-works.co.jp/ea_le/hakken.html
の15番。ちなみに目視不可だから。
まあ、DC版の発見物なら検索かければ結構でてくるけどね。
298名無しさん@非公式ガイド:03/01/16 00:40 ID:???
発見王認定証をもらい忘れてたのでもらってみたけど変わらず。

それからまとめサイト地味に更新しますた。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/6675/
299:03/01/17 03:15 ID:olAHE4V9
>>297さん、どうもです
300名無しさん@非公式ガイド:03/01/17 15:16 ID:olAHE4V9
ヤフトマーの東の空域の岩礁はどうしたら越えられますか?
301名無しさん@非公式ガイド:03/01/17 17:08 ID:???
>300
ヤフトマー東ってことは、ヤフトマーとモンテスマをつなぐとこだよね。
だったらストーリーを進める(w
マジレスすると世界一周して本拠地に帰ると船が改造されるから。
それで超えられるようになるはず。
302名無しさん@非公式ガイド:03/01/17 17:37 ID:43rdLR/C
ヤフトマーから帰る途中ならよく捜すとうすいとこがあるから。
303名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 00:04 ID:???
301さんと302さんありがとうございました。やっと進められます。
304名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 17:51 ID:w0IW7K/P
黄色の神殿への入口は低空域のどの辺にあるのでしょうか?
305名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 18:47 ID:???
たしか浮遊雷球とか言う発見物から北へ行ったところ
306名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 23:35 ID:w0IW7K/P
305さん、ありがとうございます!
307名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 00:00 ID:???
ツキミハマチョウは発見のあとどこを探せば再会できますか?
308名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 00:21 ID:???
ソフトバンク社から出た攻略本買った方いますか?
309名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 00:49 ID:???
クルルは確かになごむ……ハマチョウやパウやコケタもかわいいが、
自分はこれが一番かも。乗ってるときも動きがらしくていいね。
310名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 23:52 ID:???
>>308
週末に買う予定。
311山崎渉:03/01/23 15:53 ID:???
(^^)
312名無しさん@非公式ガイド:03/01/23 18:29 ID:XFgMlqUQ
ドミンゴ以外にも発見物って探してるヤツいるの?
313名無しさん@非公式ガイド:03/01/26 03:08 ID:0gbKqDIi
ダイコクヤはどこにいるんでしょうか?
314名無しさん@非公式ガイド:03/01/26 04:12 ID:???
>313
ダングラールで大雲海潜行仕様書を入手するとフラグがたつ。
フラグがたったら氷の大陸上空におるです。
船の改造はする必要ナッシン。
肝心のダイコクヤは混乱+全体攻撃と仲間呼びがうざいのでがんがれ!
315名無しさん@非公式ガイド:03/01/26 15:03 ID:0gbKqDIi
314さん、ありがとうございます!
316名無しさん@非公式ガイド:03/01/26 15:38 ID:/tyKGDPX
先週買って、今日やっとこクリアしました。
感想は面白かったです。
エンカウント率がやや高いとか戦闘のテンポがやや難とか
アラを言えば色々ありますが、それ以上に面白さが勝ってました。
世界を冒険してる感じが良かった。
明朗快活な主人公や登場人物達もいい。最近のゲームにありがちな
余計な長セリフがダラダラうざい、そういうのも無いですし、
簡潔でいいですね。RPG本来の楽しみ方、自分で色々想像も出来ます。
これ一作で終わらせるのは惜しい、次回作をぜひ出してもらいたいです、
久々にそう思ったRPGでした。
317名無しさん@非公式ガイド:03/01/26 16:00 ID:???
>>316
俺が初めてEAやった時と同じ感想だな。
ストーリーとかかなり(・∀・)イイ!と思うのだが何故に売れないんだ・・・。
318名無しさん@非公式ガイド:03/01/26 17:24 ID:???
売り方の問題でしょ。DCの時は@BARAI方式で派手に失敗したし,
GCの場合は宣伝が絶対的に少なすぎ。おれは一度もCM見かけなかったし。
スレと関係ないのでsage
319名無しさん@非公式ガイド:03/01/26 19:47 ID:???
本拠地つくるとき10万リッチ必要ていわれたんだけど
お金なくて先進めない・・
320名無しさん@非公式ガイド:03/01/26 20:34 ID:91NiIpz6
>最近のゲームにありがちな
>余計な長セリフがダラダラうざい、そういうのも無いですし、

手短なのがイイよね。
セリフが長いと脚本家のオナニー見せられてるようで気分悪い(FFとか)

発見物探しもイイよね。
他にモンテスマ大陸発見とか世界一周航路とか・・
自分がこの世界のコロンブスになったような感覚が味わえて気持ちがイイ。
321名無しさん@非公式ガイド:03/01/26 21:14 ID:???
>319
こればっかりは自力で稼ぐしかないからねえ。
三日月島周辺にいる「カネヅル」って敵がかなりお金持ち。

あるいはガッツ8以上あることが条件だけど…。
ラムダバースト一発で敵全滅する所を探す。
後はブラックマップつけてうろうろ→敵が出たらラムダバースト。
戦闘回数が多くなるから経験値や煌術、アイテムに男度と一石五鳥。
ちなみにブラックマップは白以外のエルモが落とす。
322名無しさん@非公式ガイド:03/01/26 22:45 ID:???
>321
白エルモも落とすよ。<ブラックマップ

ラムダバーストは腕力より気力に依存するから装備を
気力とスピード優先にするといい。
323319:03/01/26 22:52 ID:???
>>321>>322
(・∀・)サンクス!
ブラックマップですか、早速やってみます
324名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 00:54 ID:???
>>319
あと、この機会に発見物を捜しまわってもいいかもな。
漏れは発見物がなかなか見つけられなくて迷っているうちに
リッチがたまっていたよ。
325322:03/01/27 10:04 ID:???
>321,>319
ごめんよぉ〜。
白エルモはブラックマップ落とさなかった。
DC版攻略本で確認しますた。
どっかで「エルモ全種族」て見た記憶があって、勘違いしてますた。
ほんとにごめんよ〜。
326名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 12:30 ID:???
漏れの場合、逃げずに戦闘こなしてたら余裕で本拠地作成資金貯まってた
けどなぁ。ホワイトマップもブラックマップも使ってません。

ところで、転がり続ける岩が見つからなくて難儀してるんだけど、待ち伏せ
するとしたらどの辺がいいのかな? アドバイスおながいします。
327名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 16:19 ID:???
>326
マップ右下、かなあ…。
ヤフトマーからサルガッソーに沿ってずっと北上していく。
(12,1)辺りで消えるからその手前の(12,12)とかがいいのかな?
物自体は大きいから見えれば楽なはず。
サルガッソーの中に入っていったらどこに消えるんだろう。

モンテスマでブラックマップ探してたら10万貯まった…。
328名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 12:56 ID:kMUOfLR1
トキワドリってどこにいるんですか?
ヤフトマー周辺を探しても全然みつからなくて・・・
329名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 15:29 ID:???
>328
もうちょい北、フガク周辺。
一応目視可能だけど、ちっちゃいからかなり見づらい。
自分の場合はリュウグウガメを見つけた帰りにフガク北でたまたま発見。
とにかくフガク近くを捜索して、何か動くものを見つけたら即追い。
330名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 15:45 ID:???
>326
サルガッソーを取り巻く円状の抜けられない雲の中だと思うが、なにぶん
動いているものなので運任せかもしれない。
雲に入ったのを確認して、浮上して反対側へ出てみたけど岩が出て来る気配は
なかったよ。低空域でエンカウントがないっつってもねえ。時間かかるかも。
>328
DCもそうだったけど、青のギガスを倒してからようやく見つけた気がする。
フガクの北半分、中空域の高い辺りで根気よく探してみては。
331名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 12:16 ID:YPCzLq1k
トキワドリはフガクが真南に見えるようにして、
距離を山頂が画面上端ちょうどくらいに調整してしばらく待つ。
(もうちょっと近くでもいいかも)
フガクの中腹にチラチラ白いものが見えたらすぐ接近。

転がり続ける岩わ偶然発見して追跡したけど間に合わなかった〜。
その後出会えない。
332名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 16:13 ID:Sr7uyptE
どうしてもヤフトマーに行けません。
氷の大陸を南下すると地図の上から出てきてそこから先に進めないんです。行き止まりで。
サルガッソーがだいたいどこにあるのかわかりません。地図に載ってないし。
大王イカが出現するとこがサルガッソーなんですか?
ヤフトマーへの行き方教えてください。4時間くらいさ迷ってます。
333名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 16:33 ID:???
>332
サルガッソーは地図の右下の方。エスペランザには行った?エスペランザから
南下すると黒い雲の中に渦巻きがあるから、その中に入ればいい。
中はマップが表示されないダンジョンになってるから慎重に進むよろし。
抜けて北上すればヤフトマーだよ。
334332:03/01/29 16:47 ID:Sr7uyptE
>333
ありがとうございまふ。
氷の大陸に言った時点で間違いだったんですね。
ばかだ折れ。
335名無しさん@非公式ガイド:03/01/30 02:30 ID:???
ルピー・レイス
出現条件 ピュラミス神殿をクリアする
出現場所 マランバ船着場

暴走空賊ラッペン
出現条件 デルフィナス号入手後
出現場所 船乗り島武器屋脇

モンテスネスの三つ子魔女
出現条件 デルフィナス号を入手かつティカティカがクルーにいる
出現場所 ホルテカ南空域(船が出現する)

地に落ちた空賊ヴァイス(バイス一味)
出現条件 世界一周航路発見かつ男度が「神出鬼没のヴァイス」
出現場所 ナスラードの広場北にある階段の辺り

黄金空賊ダイコクヤ
出現条件 大雲海潜行仕様書を入手する(船の改造は行わなくて良い)
出現場所 氷の大陸中心部付近(中空域、宝船のようなもの)

ブラックスポット
1 ガルガンチュア要塞脱出後
2 デルフィナス号入手後
3 世界一周航路発見跡
4 ムーンフィッシュを22匹以上集めてのイベントを見る
336名無しさん@非公式ガイド:03/01/30 10:43 ID:???
巨砲空賊ビゴロおらんのですか?
現在ラストバトル直前ながらきゃつを求めて世界中の空を飛び回っております
いないんかなぁ・・・船乗り島の空賊ランキングに名前だけなのかなぁ

あとは「空賊王」にならないとエンディングで賞金首&ドク、ピアストルの
後日談が見れないっちゅうのはマジっすか?

質問ばっかでスマンこってす
337名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 13:03 ID:QuZZ9WUo
(´д`)ママ
338名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 02:51 ID:ikneIj7c
ワタリチョウと月蝕ポイントが見つからないのですが・・・
339名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 17:48 ID:???
ワタリチョウはマランバ上空で待ち伏せしる!
月蝕ポイントはエルモの巣から北の高空域

340名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 18:15 ID:???
公式サイトより
ttp://www.o-works.co.jp/ea_le/hakken/hmap1.html
57 ワタリチョウ
58 月蝕ポイント

なんかワタリチョウはルートがずれてるとかいう話もあり。
ルート逆周してたらすぐ見つかったけどね。
月蝕ポイントはかなりめんどい。
とにかく暗くなる所があるからそこでA連打。

それにしても、ここってまだ結構人が残っているのね。
341名無しさん@非公式ガイド:03/02/03 12:32 ID:???
月触ポイントは高空域だけど低めだよ〜。
342名無しさん@非公式ガイド:03/02/10 00:13 ID:A3+DdZ9q
343名無しさん@非公式ガイド:03/02/10 01:47 ID:HCpEldqm
何だかナー。
またドリマガの付録とかで付けてくれればいいのに
344名無しさん@非公式ガイド:03/02/10 22:24 ID:???
>>342
うれしいんだが九州に1つも該当店舗がない
(´・ω・`)ショボーン
345名無しさん@非公式ガイド:03/02/11 00:09 ID:???
>>342
まさかこんなとこで元バイト先の名前を見るとは・・・・。
346名無しさん@非公式ガイド:03/02/13 02:03 ID:???
雑誌につける気はないのかねぇ
そっちの方が中途半端に配付するよりよっぽどいいとおもうけどナー
347名無しさん@非公式ガイド:03/02/16 14:49 ID:BYR8rJZ6
家ゲー板のスレが移転で消えちゃったよ。
348名無しさん@非公式ガイド:03/02/16 23:41 ID:???
こういう時こそ、@barai版を付けてくれたファミ通に期待したいけど・・・無理か。
349みけ:03/02/17 11:08 ID:NlMiWadd
ハマチョウ島を探して3時間、結局、ムーンフィッシュイベントを終了しなければ出現しないことが判明。あたしの3時間を返せー!!!
350名無しさん@非公式ガイド:03/02/17 12:58 ID:???
>349
ん?そうなんだ?
私は高空域に行けるようになったら即行ったような気がするんだけどなぁ。
ムーンフィッシュイベントはこなしてたけど、タルタスの穴ほったらかして
発見物探してたから最後までは行ってなかったはず。
351名無しさん@非公式ガイド:03/02/17 19:09 ID:leW7UMEs
>>336
空賊王になってもエンディングかわんないよ。
352名無しさん@非公式ガイド:03/02/24 00:10 ID:???
ホシュー
353名無しさん@非公式ガイド:03/02/27 15:47 ID:???
空賊ビゴロ倒しますた。

アトランティア大陸に入れるようになった時点で
三日月島に入港しようとすると「スペシャル空賊と戦う」の選択肢出現。
使ってくる技は「投げキッス」「乱射キャノン」「大艦巨砲キャノン」を確認。
(当たり前といえばそうだけど)パラメータが大幅アップ。特に攻撃力はバケモノ。
倒すととあるアイテムが手に入ります。
354名無しさん@非公式ガイド:03/03/02 09:49 ID:???
スペシャル武器空牙の入手場所判明。
あとはきんのはまちょうか…
355名無しさん@非公式ガイド:03/03/02 23:36 ID:???
>>353
おめー

スペシャルデータまじで雑誌か何につけてくれないかなあ……
356名無しさん@非公式ガイド:03/03/03 17:58 ID:???
きんのはまちょうキター!

って書き込もうとしたらもう公式ページで全部晒されてんのよ( ゚д゚)
357名無しさん@非公式ガイド:03/03/03 23:14 ID:???
煌術限定プレーイというアフォなことやってみました。

【禁止事項】
・攻撃 ・防御 ・逃走 ・必殺砲 ・キャプテン技
・敵に直接ダメージを与える技
・煌樹の玉&大玉、ウィル&コジポの種、キャプテンマーク以外の道具使用
<例外>
※序盤でバーナを習得するまでは武器による攻撃は可。
※砲撃戦も煌術発射装置を入手するまでは主砲等の通常攻撃は可。
※要塞ゲートを破壊して脱出する時のみ、シナリオが進まないので月煌砲の使用は可。

与えるダメージが乏しいうえに、ガッツとKPを補充しながらの戦いになるので
やたらと無駄に時間がかかるのは( ゚д゚)マズーですが(総クリアタイム約90時間)。
ボス戦や賞金首戦の戦略性と難易度がマジで(・∀・)イイ!感じに跳ね上がります。

時間に余裕のある方はドゾーお試しあれ。
358名無しさん@非公式ガイド:03/03/05 15:12 ID:???
357さんすごいね。

漏れは回復アイテム・補助アイテム使用禁止・キャプテンマーク禁止
でやってみたけど、357さんに比べれば青二才に等しいわ。
2周目はもっと何かやってみたいな。
359名無しさん@非公式ガイド:03/03/06 22:06 ID:???
通常戦闘はまだしも煌術砲の威力が弱すぎなんだけど。
ラスボスとかとまともに戦えます?>煌術オンリー
360357:03/03/07 01:24 ID:???
>>358
煌術オンリーはやってみればわかるが思ったよりは難しくないよ。
つーか俺の状況下ですら使用可にしたキャプテンマークの禁止ってのも結構辛いかと…
そちらも2周目良ければ何かがんがってください。
エタアルのやりこみなんてほとんど聞かないしw

>>359
実は終盤はウィルの種でドーピングし放題なので意外なほど楽だったり。
というわけで、煌術オンリープレイではとにかく気力が重要。
ファイナが攻撃、ヴァイスがサポートという正反対の戦術を確立するべし。
煌術砲も必ずファイナに撃たせるのがコツです。
装備品も気力の上がるものを何より優先し、敵の弱点属性の煌術で攻めることもお忘れなく。

そうは言ってもギガス戦ともなるとどいつもHPと煌防力が高いので
1時間くらいの長期戦は覚悟でw

蛇足スマソが、ラスボス戦といえば「銀色の悪夢」が怖かったので
ジョリーもオメガもラも覚えさせず、しかも武器も初期装備で臨んだんですよ。
どうせ使わないわけだし。そしたら計算通りこれはもう楽勝?って感じだったんですが。

「気力MAXファイナの月の波動」一撃でパーティが全滅しそうになったのは笑いますた。
361名無しさん@非公式ガイド:03/03/07 23:33 ID:3Wp2mYD7
男気ランキング

ビゴロ>>>>>>エンリック>>>>ギルダー>>>>ダイン=ドラ熊>カシム
>グレゴリオ>モンテスマ王>(平均)>ダイゴ>ヴァイス=アルフォンソ>ドブラ
>マルコ>>>>>ガルシアン>(上野クリニック行き)>ピンタ=デロッコ>>>>>ラミレス
362名無しさん@非公式ガイド:03/03/10 16:43 ID:???
335とかネタだろう〜と思ったらこれGC版のスレだったのね・・・。

EAの戦艦バトルが好きなんだけど続編ではもっと多いといいな。
てかああいうシステムのシミュレーションゲームとか出てますか?
363名無しさん@非公式ガイド:03/03/12 00:51 ID:???
砲撃戦は雰囲気とかはすごくいいのだが、どうも戦闘としては
間延びしている気が。あれももうちょっと改良してくれるとなあ。
364山崎渉:03/03/13 16:25 ID:???
(^^)
365名無しさん@非公式ガイド:03/03/15 02:00 ID:???
>360
うわ、面白そう。煌術オンリーやりたくなってきた。
ファイナ中心ってのがいいね。4人目は当然皇子か。
技も武器も最弱にして…なるほど。

>361
どういう基準ですか?
ラミレスやエンリックには同意だけど、ヴァイスやピンタは納得いかないなあ…。
366名無しさん@非公式ガイド:03/03/15 21:41 ID:???
>>361
このゲーム、わかりやすい性格のキャラが多いからな。男も女も。
俺的な基準だとアルフォンソ、デロッコ、ラミレス以外は全員「男気あり」っていえると思う。
367357:03/03/15 23:05 ID:???
>>365
技も最弱…って、別に攻撃以外の技なら使っていいんですが(´・ω・`)
ていうか使わないとクリア無理ぽ。

でも確かにいろいろと面白いところはありますよ〜。
技や煌術の習得順に死ぬほど悩んだり。
使ったこともなかった補助系煌術やユプシロンミラーが活躍したり。
実は煌防力999の敵がいたり。
砲撃戦でサイレシャかけられて2ターン経過するまで一方的にボコられたり。
途中でパーティ分裂するのすっかり忘れてて、男2人だけになっちゃって大慌てしたり。
368名無しさん@非公式ガイド:03/03/16 19:12 ID:???
グリデガルデって倒せますか?
369名無しさん@非公式ガイド:03/03/16 23:16 ID:???
>>368
通常、グリデガルデ戦は奴が頭を抱えだした時点でラムキャノン撃てば
谷に落ちてあぼーんで戦闘終了。
しかし、そのHPはソフトバンクの攻略本によれば110000。
ひたすら必殺砲コマンドを無視して律儀にダメージを与えてみると…



強制的にラムキャノンの発射シーンになり、通常とまーったく同じように
谷に落ちてあぼーんで戦闘終了。
ふざけんな俺の1時間を返しやが(ry

というわけで、倒せるかという問いに対する答えは「NO」です。
ただし奴のHPを0にすること、また必殺砲なしでもシナリオを進めることは可能です。
370名無しさん@非公式ガイド:03/03/17 00:23 ID:???
>366
自分的にはデ・ロッコはマッドサイエンティスト
として男気を上げてほしかったかな
371名無しさん@非公式ガイド:03/03/17 10:02 ID:???
続編万歳
372361:03/03/17 12:29 ID:???
チィムポの大きさランキングです。
373名無しさん@非公式ガイド:03/03/17 12:44 ID:???
>372
エンリックでかすぎ。あのコスチュームではもっこり危険。
あとマルコより小さい護国卿や提督は、性格がひねくれるのも無理はないと思った。
374孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 16:04 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
375孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 16:08 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
376名無しさん@非公式ガイド:03/03/17 17:14 ID:Q1+rHAop
レドキュラム倒したらハングった。
377名無しさん@非公式ガイド:03/03/17 18:13 ID:???
>376
どうやったらリンクス戦に移行せずにすむか教えれ。
378名無しさん@非公式ガイド:03/03/17 23:07 ID:???
星の砂発見した時って、いつもよりちょっとかわいい曲が鳴るよね。
他にもあるのかな?
379名無しさん@非公式ガイド:03/03/18 14:40 ID:X68PVWY9
>>377
データ書き換えた。私、ヘタレですから。
380名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 19:30 ID:???
さっきルピーバーツ倒しました。
デカを先に倒したほうがいいみたいだね。
さんざんバーサクルビー食らってるうちに
「蹴るモノがいなければ発動できないんでは?」と
やっと気づいたよ・・・
381名無しさん@非公式ガイド:03/03/22 06:29 ID:???
続編はどうなるんだろ…
キャラ好きなんで、主人公達とか変えて欲しくない気もするんだけど
そうすると大空を探検する楽しみが無くなっちゃうし
今度は雲の下がどうなってるかとか?
382名無しさん@非公式ガイド:03/03/22 12:01 ID:???
漏れは逆に続編はキャラは総替えで世界観だけ引き継いで
欲しいかな(10000年後でも桶)
ここのところの続編見るにつけ、すっぱりと別物として
作った方がいいもの作れるような気がするよ。
383名無しさん@非公式ガイド:03/03/22 15:56 ID:???
1作目のコンセプトを受け継いでるならオケーかな?
384名無しさん@非公式ガイド:03/03/26 14:30 ID:???
ホシュ
385名無しさん@非公式ガイド:03/03/26 23:18 ID:???
>>382

うーむ,私は逆だな。少なくとも主人公サイドの3人はぜひともそのまま
登場希望。もっともっとあいつらの冒険を見たい。それとは逆に舞台は
ガラっと変わるほうがいいかな。元の世界は完全に踏破したようなもんだし。
こんな意見少数派なんだろうが。

あとは通常戦闘の改善+艦隊戦の充実ぐらいで自分の中では
非の打ち所が無くなる。
386sage:03/04/01 11:20 ID:3y4e8zwb
恋愛ゲーになったら萎え
387名無しさん@非公式ガイド:03/04/01 23:59 ID:???
恋愛ゲームになどなったら泣くw
恋愛にならなかったところもポイント高かったからなあ。
鬱陶しくない幼馴染みのヒロインってなかなか珍しい気がする。
388名無しさん@非公式ガイド:03/04/02 01:42 ID:???
黒の月が地上に落ちた時代(1万年くらい前?)を希望。
まず最初は海を冒険する(海賊)
で、中盤で月が落ちて空の世界になったら空を旅する。
その頃は六代文明の初期かな?
地形とかも大きく変わったことにすれば世界が共通でもいいはず。

まあ確かにあのキャラたちは大好きなんだけど、
エタアルの肝は冒険だと思うから限界があるなあ。
雲の下や宇宙という手もあるにはあるけど。


ところで、デロッコはある意味男気あると思う。
デ式ラムキャノンとか燃えた。
ここの人はラミレスに同情的じゃないんだね、よかった。
389名無しさん@非公式ガイド:03/04/02 04:07 ID:???
>>386
サウザンドアームズみたいになったら…
390名無しさん@非公式ガイド:03/04/04 23:31 ID:???
あぁ〜エンカウントなしで空中散歩したいなぁ・・・敵デスギ
391名無しさん@非公式ガイド:03/04/05 18:41 ID:???
このゲームのPS2版、いまいくらくらいが買いだ?
あと、難易度とクリアタイムも教えてホスィ…
392名無しさん@非公式ガイド:03/04/05 18:50 ID:???
残念ながらPS2版はないのです。GCとDCから出てます。
393名無しさん@非公式ガイド:03/04/05 21:59 ID:???
>>392
ありゃ、PS2版は
なかったんでしたっけ? GC版か。
(´・ω・`)何を勘違いしたのか…失礼しますた。
ではDC版はどうですか?(>>391の質問
394名無しさん@非公式ガイド:03/04/06 00:30 ID:VEloeVj8
>390
確か高空域と低空域は敵が出ないからそれまでガンガレ

どっかでGC版の漢字変換の基準がわからんとかあったが
確かあれは小学5年生がスムーズに読めるかが基準だったはず。
(GCをもっているユーザーで多いため)
ひらがなにするとゲームのイメージが損なわれる
(月煌石、とか)ものはカッコづけでフリガナ。
395名無しさん@非公式ガイド:03/04/06 21:01 ID:???
age
396名無しさん@非公式ガイド:03/04/06 21:17 ID:???
プリン1000スチュチュ
397名無しさん@非公式ガイド:03/04/08 10:50 ID:PJd3JPab
このゲームのEDって1つ?
398名無しさん@非公式ガイド:03/04/09 00:03 ID:???
>>397
1つだけだよ
399名無しさん@非公式ガイド:03/04/09 23:34 ID:bxIsnut+
このゲームって、空の下はどうなってんの?
400名無しさん@非公式ガイド:03/04/10 00:51 ID:???
>>399
高圧の雲海、その下に泥の地面。その下に何があるかはわからないが、
冒険の舞台となりえるような世界の広がりは期待できない。
その部分をもう少しぼかしておいてくれたら同じ世界での続編も期待できたのだが。
401名無しさん@非公式ガイド:03/04/10 23:42 ID:???
>泥の地面
あれって俺たちの世界と同じ海底じゃないの?
402名無しさん@非公式ガイド:03/04/11 21:05 ID:AerLWIxB
このゲームうれたんか
403名無しさん@非公式ガイド:03/04/12 06:14 ID:???
>>401
海や水の描写は無かったと思うけど?

>>402
売れてないがそんな事は問題ではない。
404名無しさん@非公式ガイド:03/04/12 09:02 ID:???
>>403

401が言いたいのは,要するに「あの世界の泥の地面=俺達の世界の海底」
ということだと思われ。そもそもあの世界の空自体が俺らの世界の海と同じでしょ。
405名無しさん@非公式ガイド:03/04/12 19:04 ID:???
ツキミハマチョウが飛んでいってしまったのが悲しいよ〜。
406名無しさん@非公式ガイド:03/04/12 20:40 ID:???
>>404
でも大陸が浮いたのは後天的要因じゃん。だったら昔は海底だった可能性がある。
407名無しさん@非公式ガイド:03/04/13 00:15 ID:1UUigyQ9
はっきりしろ。
408名無しさん@非公式ガイド:03/04/13 12:21 ID:???
そんなの誰にもわからないんだピン!
409名無しさん@非公式ガイド:03/04/13 22:29 ID:???
>>406

昔は海底だったかもしれんし,実際そうだと思うが,
だったらますます広がりが期待できなくなっちゃうじゃん。

どっちにしろあれだけはっきり深海チックな描写が出てきた以上,
あのさらに下にお話を展開させられるようなものがあるとは
思えんな〜。
410名無しさん@非公式ガイド:03/04/13 22:34 ID:???
昔あった海は蒸発しちゃったのかね?

雲海の底が駄目となると、じゃあやっぱり宇宙だな。
ピンタが月に行くのが夢とか言ってたし。
銀や青の月煌石を使えば不可能ではないはず。
6つの月に行く……といっても月に何があるのか知らんが。
宇宙を帆船や戦艦が飛んでいたらかっこいい。
411名無しさん@非公式ガイド:03/04/13 23:45 ID:???
陸から落ちるとどうなるんですか?
412名無しさん@非公式ガイド:03/04/15 01:25 ID:???
大雲海に沈みます。
海なら泳げるけど空なので即行死亡。
413名無しさん@非公式ガイド:03/04/15 17:29 ID:???
>>404
大雲海を降りていくとき水平線みたいのが見えるけどちがうのかなぁ・・・

414名無しさん@非公式ガイド:03/04/16 15:19 ID:8LRyVo6i
エタアルの続編はまだですか?
415名無しさん@非公式ガイド:03/04/16 16:07 ID:???
DCでやったんだけどラスボス一緒?
一緒だよね・・・
416名無しさん@非公式ガイド:03/04/16 21:02 ID:???
DC版で残る謎って何ですか?
417名無しさん@非公式ガイド:03/04/16 23:29 ID:???
>>416
レドキュラムなんて飛べないんだから、遠くに逃げれば簡単に振り切れたのに
なんでわざわざ停止させようとしたのか。正義の味方じゃあるまいし。
418名無しさん@非公式ガイド:03/04/17 00:05 ID:mQB2cWBS
GC版ちっとも値下げされないね。このゲーム定価で買ったが。
419山崎渉:03/04/17 11:12 ID:???
(^^)
420名無しさん@非公式ガイド:03/04/18 15:43 ID:pKtwJ9RX
このゲームをムズいと思う漏れはヘタレですか?
421山崎渉:03/04/20 01:01 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
422名無しさん@非公式ガイド:03/04/20 04:01 ID:???
>413
水平線のように見えるものは気流(雲)の境目だと思う。

>416
一応義賊だし、一般人に迷惑がかかるようなことはしない方針なんじゃないかと。
というか冒険と自由と、おまけで正義も愛してると思われ。

>420
どの辺が難しいと思うの?戦闘か、探索か……。
423山崎渉:03/04/20 05:39 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
424山崎渉:03/04/20 06:55 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
425名無しさん@非公式ガイド:03/04/20 09:44 ID:NYe9Csng
このゲームPS2で出るんじゃなかったの?
426名無しさん@非公式ガイド:03/04/20 10:23 ID:???
その予定だったけど中止になった
ただ海外ではPS2で出てたりする
427名無しさん@非公式ガイド:03/04/20 11:47 ID:???
正直、GCよりもPS2で出したほうが売れる。
428名無しさん@非公式ガイド:03/04/21 18:58 ID:???
良かったじゃないか。
「PS2で出してたらもっと売れてたのに」っていう
最後の心のよりどころができて。
429名無しさん@非公式ガイド:03/04/21 19:09 ID:???
エタアルはもっと売れてもイイ。
430名無しさん@非公式ガイド:03/04/23 09:14 ID:???
続編はX箱で。
そうすれば俺がX箱買う決心がつくから。
431名無しさん@非公式ガイド:03/04/23 09:34 ID:B+92sOYe
 P S 2 で 。
432名無しさん@非公式ガイド:03/04/23 22:40 ID:???
どうしてPS2のは中止になったんだろう。。
433名無しさん@非公式ガイド:03/04/24 00:54 ID:???
外注先のアメリカの開発会社が、できませんつって投げ出した。
434名無しさん@非公式ガイド:03/04/24 10:17 ID:0S9LMJlu
運の無いゲームだったな…
435名無しさん@非公式ガイド:03/04/24 19:42 ID:???
2に期待
436名無しさん@非公式ガイド:03/04/24 19:52 ID:???
まず出ない。
437名無しさん@非公式ガイド:03/04/24 19:55 ID:???
FF7-2より有り得ないな。
438名無しさん@非公式ガイド:03/04/24 20:06 ID:???
シェンムー3よりありえないね。
439名無しさん@非公式ガイド:03/04/24 20:21 ID:???
なんていうか、俺が気に入ったゲームの中で、
これだけ長期間醜態を晒し続けたものはないなって思う。
2ちゃんから存在を消してもらえるわけでもなく、
居場所を確保できるでもなく、
中間をふよふよ漂い続けながら負のイメージを吐き出しつづける、
ゲームとそのスレッド。

神はなんと残酷なことをされるのか。Amen.
440名無しさん@非公式ガイド:03/04/24 20:25 ID:???
正直、エタアルは隠れた名作。
叩いてるのって、やっぱアンチ・セガ辺りだと思うし。。
441名無しさん@非公式ガイド:03/04/24 23:43 ID:???
>>440
生粋のセガファンが棲むファンタシースタースレで叩かれてますが
442名無しさん@非公式ガイド:03/04/24 23:55 ID:???
‥‥‥(`・ω・´)
443名無しさん@非公式ガイド:03/04/25 01:07 ID:???
このゲームの良さがわからないヤツに何いってもだめぽ。
444名無しさん@非公式ガイド:03/04/25 01:29 ID:???
好きな奴は好きだし、嫌いな奴は嫌いでいいんじゃねーの?
どっちだとしても押しつけられるのはウザイけどな。
445名無しさん@非公式ガイド:03/04/25 08:40 ID:???
釣りにしか見えんが、本気で言ってるのか?
446名無しさん@非公式ガイド:03/04/25 08:41 ID:???
ごめん444見えてなかった
447名無しさん@非公式ガイド:03/04/25 09:25 ID:???
448名無しさん@非公式ガイド:03/04/26 16:23 ID:???
ビックカメラの投げ売りがまだあったので買いマスタ。
データDLもしまスタ。
シールももらいマスタ。
2周目になるのでまったり攻めます。
449名無しさん@非公式ガイド:03/04/26 18:28 ID:8DHGRuq+
ザラスでも激安だったな
450名無しさん@非公式ガイド:03/04/27 03:17 ID:???
最近、中京テレビで毎週2話ずつ、未来少年コナンを放送しているんだが。

やっぱり嫌みのない冒険活劇いいなぁ。
人生とか命の大切さとか自然を大事にとか、厨房臭い説教はいいからさぁ・・・
冒険活劇だよなぁ、やっぱり(´・ω・`)
451名無しさん@非公式ガイド:03/04/27 10:54 ID:A+K8piav
初代グランディアにハマった俺はエタアルにもハマった。
452名無しさん@非公式ガイド:03/04/27 10:55 ID:???
こんなスレをageて何がしたいんだ。
453名無しさん@非公式ガイド:03/04/27 10:59 ID:A+K8piav
問題ナシ。
454名無しさん@非公式ガイド:03/04/27 11:47 ID:???
なんでPS2に移植しないのかと・・・
455名無しさん@非公式ガイド:03/04/27 14:04 ID:???
まだしないとは限らない。。
456名無しさん@非公式ガイド:03/04/27 23:40 ID:???
今、フジのニュースのBGMが、エタアルの空中戦の音楽だった。(・∀・)
457名無しさん@非公式ガイド:03/04/27 23:52 ID:???
GC版買って良かった。
戦闘の先読みのシーク音が聞こえなくなるだけでこんなに戦闘こなせるようになるとは。
レベルが上がりすぎてボス戦がぬるくなり杉だけど2周目だし良いか。(クウガ使用のせいもあるけど)
458名無しさん@非公式ガイド:03/04/28 00:11 ID:???
>>456
マジかよー。激しく見たかったぞ詳細キボン!
459名無しさん@非公式ガイド:03/04/28 00:18 ID:???
詳細もなにもニュースとかじゃしょっちゅうかかってるから。
460名無しさん@非公式ガイド:03/04/28 00:36 ID:???
・・・
461名無しさん@非公式ガイド:03/04/30 01:13 ID:???
あれだな。バルアがいなけりゃよかったんだよ。
普通〜に誰も言った事ないようなところいって、現地の住民と仲良くなって
また次の場所に向かう。
それだけでよかったんだよ。
462名無しさん@非公式ガイド:03/04/30 11:49 ID:???
それで貿易会社立ち上げたり出来ればよさげですね
463名無しさん@非公式ガイド:03/04/30 12:32 ID:???
DCのRPGでは一番好き。まぁマトモなものが無いが‥‥。
464名無しさん@非公式ガイド:03/04/30 19:17 ID:???
同じGC移植組の新機世界はどうよ。
465名無しさん@非公式ガイド:03/04/30 23:07 ID:???
×
466名無しさん@非公式ガイド:03/05/05 00:33 ID:UE2qLVRp
このゲーム、もう攻略する部分はないのかい?
467名無しさん@非公式ガイド:03/05/05 09:28 ID:w+mt3+AC
暫く攻略してないね‥‥
新規ユーザー入ってこないし。
468名無しさん@非公式ガイド:03/05/05 11:21 ID:???
というより攻略で詰まるようなゲームじゃないっしょ。
あのアイテムどこだ〜みたいなのはあるかもしれんが。
469名無しさん@非公式ガイド:03/05/05 14:08 ID:???
このゲーム欲しいんだけど新品だといくらで売ってる?
470名無しさん@非公式ガイド:03/05/05 14:10 ID:???
>>469
たらこで売ってる
471名無しさん@非公式ガイド:03/05/05 17:41 ID:???
472名無しさん@非公式ガイド:03/05/05 17:42 ID:???
失敬。
とりあえず2980円でビック、キムラヤで売ってる。
473名無しさん@非公式ガイド:03/05/05 18:12 ID:???
どのくらい売れたの? エタアル。
474名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 17:23 ID:???
びっくりするくらい売れたよ
475名無しさん@非公式ガイド:03/05/08 10:30 ID:???
うげー(´д`)なんでこんなに高値で売れんのー
476名無しさん@非公式ガイド:03/05/08 10:32 ID:???
なんでPS2で本体決めなかったか!
477名無しさん@非公式ガイド:03/05/08 22:19 ID:???
ニンテンに媚売りたかったんじゃねぇの。
478名無しさん@非公式ガイド:03/05/09 21:36 ID:???
>>473
DCエタアル
国内…59,538本
海外…106,042本

※ドリマガ最新集計では国内92,569本

GCレジェンド
国内…ランキング圏外
海外…44,574本
479名無しさん@非公式ガイド:03/05/09 22:07 ID:???
レジェンドはハナから圏外!?
せいぜい1万本程度か‥‥。
480名無しさん@非公式ガイド:03/05/09 22:15 ID:???
>■ソフト売上ランキング(集計期間:12/23〜12/29、12/30〜1/5)
>☆GCのEAは7850本以下という結果に。DCのKOF2001は16000本。


検索したがようやくでたのがこれだった…
481名無しさん@非公式ガイド:03/05/10 08:05 ID:???
1万本以下って・・・・信じられん・・・・・。
482名無しさん@非公式ガイド:03/05/10 11:29 ID:???
その後の売り上げで1万は超えたと思いたい
483名無しさん@非公式ガイド:03/05/10 11:41 ID:???
なんかさぁ〜プレイした人の感触はいいとか
ファンが熱いとか言われてたけどぉ〜
結局GC版もプレイしたのって全部DC版やってた人だと仮定しても1割以下なんですねぇ〜
終わってますねぇ〜
484名無しさん@非公式ガイド:03/05/10 13:34 ID:???
何を今更…
485名無しさん@非公式ガイド:03/05/15 12:32 ID:6VLApP9Q
銀の神殿なんか重くなってた気がした
486名無しさん@非公式ガイド:03/05/16 09:56 ID:???
487山崎渉:03/05/22 01:35 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
488名無しさん@非公式ガイド:03/05/22 14:47 ID:Ncv7VLvU
http://www.o-works.co.jp/ea_le/present.html
長い間放置プレイされていた公式がついに更新!
489名無しさん@非公式ガイド:03/05/23 17:43 ID:???

【転向】ドリマガのセガ離れが顕著:特にレビューで
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1053675390/l50
490名無しさん@非公式ガイド:03/05/24 02:35 ID:???
491名無しさん@非公式ガイド:03/05/24 17:19 ID:AxkS6Fv7
あのー、最近買った者なんですが、
船乗り島でブラックスポットを受け取って
西にいるピアストルに挑んだのですが、さっぱり勝てません。
ヴァイスLv12じゃ低いですか?
後回しに出来るのならそれでもいいんですが、
このスレを検索してみると、何回か戦うみたいですし
今、ここで倒しておかないとフラグが立たないかなぁ・・・と不安なんです。
492名無しさん@非公式ガイド:03/05/24 22:52 ID:???
小玉たん一段と老けたな。
84年入社だもんな
493名無しさん@非公式ガイド:03/05/25 00:13 ID:???
>>491
ブラックスポット来てすぐの段階では辛いと思う。
倒した時のレベルとかは忘れたけど、
俺も最初ピアストルはかなりほっといてた。

メインのシナリオには関わってこないし
シナリオ進めてから再挑戦でいいと思うよ。
494名無しさん@非公式ガイド:03/05/25 02:31 ID:???
>>491
ヴァイスよりも、アイカ、ファイナ、エンリクの回復系防御系の性能を
生かす戦いを考えるとよいよ。ドラ熊なら「怒」とか。
495名無しさん@非公式ガイド:03/05/25 11:16 ID:???
毎ターンデルタシールドが必須。
薬草買い込んで、ヴァイスにはアパかけてファイナは一撃で死ぬようなら防御させとけ
496491:03/05/25 14:21 ID:???
>>493-495
ファイナは仲間になったばかりで即死ですし、エンリックはまだいないし・・・
やはりLV上げないと辛そうですね。
シナリオを先に進めても大丈夫みたいですし、とりあえず今は先に進んでみます。
再戦する時にはアドバイスを参考にして頑張るよ。


皆さんレスありがとうございました
497名無しさん@非公式ガイド:03/05/25 14:52 ID:???
緊張感のあるバトルは序盤にしかないので後回しにするのは
もったいないと言えばもったいない
498名無しさん@非公式ガイド:03/05/27 00:10 ID:7EG5kdBE
質問さ〜 今げっこーせき鉱山にいるんだけどさ〜 トロッコのとこにあるチャムが取れないのさ〜 教えてクレヨ (・∀・)
499名無しさん@非公式ガイド:03/05/27 01:06 ID:???
中入ってすぐ左側に曲がったとこ?複雑な立体空間の一番上の階層のとこ?
どっちもA連打してうろつきまわれば普通に取れる
俺も経験あるが単にうろつきが足りんだけでは
500名無しさん@非公式ガイド:03/05/27 08:01 ID:2GIQEC+E
いやいや返事ありがd しかしなぁ… あきらかにトロッコの位置辺りをキュピたんが反応してんのさ〜 詳しい場所的にはこのダンジョンで一番最初にトロッコをみかけるトコなんだが
501名無しさん@非公式ガイド:03/05/27 10:54 ID:???
トロッコの位置っつーのがよくわからんが
あのダンジョンには

1.デロッコの侵入者探知装置にひっかかってから入った通路のすぐ左側

2.立体空間の、三角の板が3つ並んでるところの真ん中の三角の板のそば

の2箇所にしかないですが。
502山崎渉:03/05/28 16:23 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
503名無しさん@非公式ガイド:03/06/03 08:59 ID:2yG08Dgp
発見物をコンプしたいんだが、みつからねェ… だれか教えてけれ
504名無しさん@非公式ガイド:03/06/03 11:07 ID:???
攻略本買え
505名無しさん@非公式ガイド:03/06/03 14:10 ID:qCVG9Cny
完全攻略本っつーのが無くて攻略ガイドに手をのばしてみたが…… 半端にしか載ってねぇし オツムの弱いボクチンを助けてくれよ!
506名無しさん@非公式ガイド:03/06/03 14:21 ID:???
つってもどうやって教えたらいいものか・・・
507名無しさん@非公式ガイド:03/06/03 14:28 ID:???
公式HPで発見物マップ公開してなかったけ?
508名無しさん@非公式ガイド:03/06/03 14:37 ID:???
>>507
まだあるの?
公式HP
509名無しさん@非公式ガイド:03/06/03 14:47 ID:???
DC版のならあったと思う
510名無しさん@非公式ガイド:03/06/03 14:50 ID:???
>>509
ホントだ
サンキュー
ってオレ>>503>>505じゃないんだけどさ
511名無しさん@非公式ガイド:03/06/06 23:54 ID:/GCgI5pl
転がり続ける岩とトキワドリの詳しい場所を教えてホスィ 攻略本見てもワカンネ 待ち伏せポイントでもいいんで教えて。
512名無しさん@非公式ガイド:03/06/07 01:33 ID:???
攻略本見てわからないんじゃ教えようがない
513名無しさん@非公式ガイド:03/06/07 13:56 ID:???
>>511
トキワドリは目で見える。山の北、上方で待ち伏せ

岩はサルガッソ下の消えてゆく所で待ち伏せ
514名無しさん@非公式ガイド:03/06/07 19:39 ID:CLvoOVxC
>>513 さんくす とりあえずやってみるぜ
515名無しさん@非公式ガイド:03/06/08 11:00 ID:D4y0Meyl
>>513
やっぱわかんねぇ
もっと詳しく教えてくれ
516名無しさん@非公式ガイド:03/06/08 12:38 ID:???
公式で聞いたほうが懇切丁寧に教えてくれるんちゃう?
517名無しさん@非公式ガイド:03/06/08 12:52 ID:???
漏れはここのログとログにあるアドレスでコンプできたけどなぁ
518名無しさん@非公式ガイド:03/06/09 12:13 ID:???
はっはは
519名無しさん@非公式ガイド:03/06/13 15:46 ID:???
トキワドリは移動発見物とはいえ、エリアがかなり狭い範囲で限定されてるからまだ簡単。
ワタリチョウにはまいった。
520名無しさん@非公式ガイド:03/06/20 18:24 ID:DYTXc1PY
偽者バイス一味の手配書が出たあとナスラードを歩き回ってるけど
バイス一味がいません
また、氷の大陸が黒い気流&山に囲まれて行けません。
どうすればいいでしょう?
521名無しさん@非公式ガイド:03/06/21 03:17 ID:???
バイス一味はヴァイスの男気が最低になってから出現。
氷の大陸はヤフトマーをクリアしてから。
522名無しさん@非公式ガイド:03/06/21 10:33 ID:???
大体、手配書は出るのが早すぎるのでイベント進めてから行け。
523名無しさん@非公式ガイド:03/06/21 13:48 ID:???
ありがとうございます。
ところでまた質問なのですが
ダングラール基地?はどこにあるのですか?
船乗り島の西の低空域と言われたので西の低空域を
飛び回っておりますが・・・・。
524名無しさん@非公式ガイド:03/06/22 11:34 ID:???
神殿島の下からぐるっと見回せ
525名無しさん@非公式ガイド:03/06/24 13:19 ID:???
エロ画像まだ〜
526名無しさん@非公式ガイド:03/06/28 18:55 ID:kQrj/VBv
偽バイスに会えない世−...
シナリオは月光石全部集めて、なんかファイナの船とり行くとかでデルフィナス

改造した、ってところなんだけどまだ早いのかな?
評価は地に落ちた空賊バイスです。
誰か助けて....
527名無しさん@非公式ガイド:03/06/28 21:20 ID:???
>>526
ギルドのお尋ね者一覧に登録されている・地に落ちた〜
の条件を満たしているのなら、ナスラードにいませんか?
いるのは宮殿への階段近くだったと思います。
私は三日月島で本拠地が完成した直後に行ったらいましたよ。
居るのは宮殿への階段近くだったと思います。

それでダメなら道具屋・武器屋で「最近評判悪い」みたいな話を聞いてみるとか。
関係ないかもしれませんが・・・。
528527:03/06/28 21:21 ID:???
うわ、階段近くを2回も言わんでも・・・スマソ
529名無しさん@非公式ガイド:03/06/28 23:22 ID:IcXTuCGq
>>527
丁寧なレスサンクスです。
うーん...ナスラードの宮殿の階段附近には女の子が走ってるだけで...
町の人間にも全員話を聞いたつもりなんですが...
ストーリ−進み過ぎると駄目なんですかねぇ。どうしていいのやら...
530名無しさん@非公式ガイド:03/06/28 23:33 ID:???
>>529
ストーリの進みすぎは関係ないとおもう
531526:03/06/29 03:10 ID:tEUjgbzE
ああ...もうアトランティス(?)浮上しちゃったよ...
まだ偽バイスに会えない....
「評価(地に落ちた〜)」と「ギルドで見れる」と「ストーリー進んでる」
って条件は揃えてるはずだし、もう手は尽くした...
どうしていいのか分らん。誰か助けてくれ〜〜。
532_:03/06/29 03:10 ID:???
533_:03/06/29 05:06 ID:???
534_:03/06/29 06:10 ID:???
535_:03/06/29 07:17 ID:???
536名無しさん@非公式ガイド:03/06/29 12:12 ID:???
>>531
その前のお尋ね者は倒した?
537526:03/06/29 15:44 ID:Z9BL4qUU
>>536
残ったお尋ね者はシモン親分と偽バイスの2組です。
もう後、ラスダン、ラスボスだけなんでリュウカン仲間にして武器や防具
作って欲しいのに、偽バイス出てこないお陰で仲間にもなって貰えない...
なんで??????
538526:03/06/29 20:47 ID:NGpABpfC
偽バイスについて詳しく話す人っていますかね?町人とか商売人とかの中で。
今まで店の人に「最近悪い噂〜」とか漠然とした話しか聞いた事ないから
詳しく話す人と喋ってないからフラグ立ってないのかな?と。
539名無しさん@非公式ガイド:03/06/29 22:47 ID:???
>>538
偽ヴァイスと戦う前に空賊ギルドに行った気がします
540名無しさん@非公式ガイド:03/06/30 00:00 ID:eGZilYcs
>>539
ギルドというとあの2階のギルドの事ですよね?
そういやギルドのある全ての町で偽バイスの情報を見る必要があるとか?
みんな気付かないでやってて俺だけやってないとか?...病んできた...
どっかの誰かが「偽物倒せ!」とか言うって事はないんですよね?
それでフラグが立つとか。
541名無しさん@非公式ガイド:03/06/30 00:19 ID:???
>>540
男気ランクが足りないのかもしれない
戦闘逃げまくったりしてないだろうか?
542名無しさん@非公式ガイド:03/06/30 00:56 ID:xhMI8fU5
>>541
げげげげ!!!逃げまくってます!あり得ない程!それが悪いんですか??
で、これは戦闘回数増やせば解決しますか?
543名無しさん@非公式ガイド:03/06/30 01:21 ID:???
>>542
戦闘してれば男気上がります
544542:03/06/30 01:22 ID:???
戦闘で逃げたら男気下がりますのでご注意を
545名無しさん@非公式ガイド:03/06/30 11:22 ID:???
男気が高いのに偽物が出て評判悪くなり偽物倒すという構図だから
男気低いと駄目なのかもね
546526:03/06/30 11:29 ID:FsKCk7ex
みなさん、どうも。
頑張って戦いまくって戦闘回数502、逃げた回数305まで増やしました。
が、まだ出てきません(涙)
取りあえずまだ頑張って戦闘してみるつもりですが、みなさんはどれほどの比
ですかね?>戦闘:逃げ
547名無しさん@非公式ガイド:03/06/30 12:52 ID:???
>>546
戦闘は1回だけ間違って逃げただけですね
548526:03/06/30 13:41 ID:yO6+l2gB
>>547
!!!!凄すぎ!!!
俺はどれだけ戦えばいいんだろう...
只今559回。クリア前なのにレベルは既に50...魔法もファイナは全部
憶えたし、他のキャラも必要十分に憶えた。
モチベーションが...
でもまだ頑張ります。
549名無しさん@非公式ガイド:03/06/30 13:43 ID:???
…なんだかただのバグのような気もする。
セガに報告してみれ
550526:03/06/30 13:44 ID:yO6+l2gB
ところで金余ってしょうがなかったんでちょっとドーピングしたんですけど
ドーピングすると、適正の値になるまで成長しなくなります?
551名無しさん@非公式ガイド:03/06/30 13:58 ID:yO6+l2gB
>>549
それは....必死に考えないようにしてたんですが....そうですよね、その可能性も
ありますね...
だとしたらエタアル...いやな思い出になりそうだ...
つかリュウカンさえ仲間になってくれれば武器作って貰えるのに...はぁ...
552_:03/06/30 14:04 ID:???
553_:03/06/30 15:10 ID:???
554名無しさん@非公式ガイド:03/06/30 17:08 ID:eGZilYcs
お騒がせしましたが、もう諦めました...
レベルももう60近いので、サクっとラスボス倒して終わろうと思います。
悔いはありますがまあしょうがないです。
アドバイスくれた皆さんあいがとうございました。
555中山悟:03/06/30 17:10 ID:???
     ,::::::::::::、.  , :::::::::: 、\
    /::ノヾヾ:ヽ/i::"゛'"゛:i ヾ、_
    i::i´゚'j゚`i::/ .i: ,=. ;=、i   `ヽ
     ゛ヽー/ /!. , -、` !    `> 
      /   i ヽ.'二´ノ`ー‐-、 /
     /   /         ヽ
     /    i        `i  ヽ
    /   /i ・     ・ ノ,ヘ  \
    /    i::|     `   i ヽ  i
   /    .|:::|        |  i  |
   /    |::::|   "    |  |  |
  /     |:::! 、 ;:;:;:;:;:;:ノ  i  !,! _|
  /     .|:::|  '';;∪ソ;''  =-、___
../     /:::|   /ーヽ  Eミ__ii  
/     /:::::i゛===ニ___二ニ== `'''ー
      i:::::|   /  `i   |
      |:::::::|   i    |   i
      |:::::::|   i    |   i
556名無しさん@非公式ガイド:03/06/30 22:14 ID:???
>554
そうか…残念だったが、気を落とさずにラスボス戦に行ってくれ
557名無しさん@非公式ガイド:03/06/30 22:37 ID:???
>>554
残念・・・大した協力も出来ないでゴメン。

誰にも知られてないようなフラグでもあるんですかねぇ・・・。
558名無しさん@非公式ガイド:03/06/30 22:59 ID:???
遅レスだけど、世界一周すると必ず「地に落ちた空賊」になるみたい。
だけどバイス一味は男気を一定以上(177?)に上げないとナスラードに行ってもいない。
だから、序盤から逃げまくったりして男気下げてると
何千回もザコ戦して男気を回復させないと偽者に会えなくなり、
嫌われ者のままクリアーするしかなくなる。
漏れも1週目逃走王になろうとしてそれでハマったよ。
559名無しさん@非公式ガイド:03/06/30 23:16 ID:???
で、今2週目プレイ中。
偽者も倒し、
エルモ地帯でうろうろしながら書き込んでます。
ここなら10分で1はLV上がる。
おかげでヴァイスLV95、所持金2百50万リッチ!
LVアップ時に成長が小さくなるので種系はLV99になってからまとめて使うつもり。
必ず三日月島でラミレス倒します。
560526:03/07/01 00:38 ID:T/O9lq2B
クリアしました。取りあえず面白かったので2を期待したいです。
>>556>>557どうも。お騒がせしました。

>>558
おお!そうなんですか?>177?
正直数字はよく分りませんが、「何千回も雑魚戦」は無理ですよね...
切り上げて正解だった...普通クリアまででも700回程度の戦闘だろうし。

>必ず三日月島でラミレス倒します。
倒したらどうなったか書き込んで下さいよ。
561574:03/07/01 01:21 ID:???
戦闘数:972 逃走数:1でした
ヴァイス、アイカ、ファイナ、エンリックのレベルが99
あとの二人は(゚听)シラネ

562名無しさん@非公式ガイド:03/07/01 15:13 ID:???
DCの時はラミレスはどうやっても倒せなかったんだが・・・
563名無しさん@非公式ガイド:03/07/01 22:01 ID:???
公式に、ラミレスはHP999万9999ってカキコがありますた。

今日ためしに軽く戦ってみた。
3人でガッツ60あるから、毎ターンジョリー+デルタ+大いなる煌きでも
お釣りが来る。絶対に「負ける」事は無い。
だけど、ジョリー(9999)何十回当てても1ミリも減らせない。
情報がホントなら1000ターンで倒せるはずだけど、
いったい何時間かかるんだろう?銀色の光と闇モーション長過ぎだし。

今度時間がある時にちゃんと頑張ってみます。
564名無しさん@非公式ガイド:03/07/02 01:23 ID:???
ある程度減らすと回復するから無駄だよ。
565名無しさん@非公式ガイド:03/07/02 19:04 ID:???
減らしても回復するのか・・・貴重な情報THANKS。
ならやめとくか・・・
566名無しさん@非公式ガイド:03/07/14 15:21 ID:???
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \
567名無しさん@非公式ガイド:03/07/15 02:44 ID:???
偽ヴァイス倒すのに30分近くかかったんですが
これはこういうものですか?(´・ω・`)
568名無しさん@非公式ガイド:03/07/15 10:45 ID:???
俺は十数分ぐらいだった
569山崎 渉:03/07/15 11:43 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
570名無しさん@非公式ガイド:03/07/17 09:24 ID:???
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
571名無しさん@非公式ガイド:03/07/28 01:51 ID:???
ほしゅっとくか
572名無しさん@非公式ガイド:03/07/28 17:04 ID:???
勃起ドラえもん
573名無しさん@非公式ガイド:03/07/30 23:03 ID:???
ttp://gameonline.jp/news/2003/07/30017.html
オーバーワークスなくなっちゃうのか
574名無しさん@非公式ガイド:03/08/06 22:16 ID:???
保守ってみる
575名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 17:42 ID:WN5Np6x/
もう攻略することはないのかい?
576名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 23:33 ID:???
ディズニーのトレジャープラネット見た。
パクリ疑惑が出ただけあってエタアル好きなら見といて損はない。
航行シーンは綺麗だしわくわくするよ。やっぱ帆船だねえ!

いや、デルフィナスも好きですが。
577ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/12 02:13 ID:???
     /       ;'' "''、ヽ、
.    /       ;,,、   ヽ,ミ
   /        ;;;;,)   ヽ
   |   /~ ヽ  /    __, l
   |   |l L. |../   彡-丿
   |   ヾ 、        、ー'ヽ
   |__,,/ ゞ-        ,<` )
  /ヽ         ,,'",、丁
/  ヾ\         l':: `-,
      ヾ\       ::: T
        ヾ\     ;;;;;ノ
じゃあまず
「お前が死んで手本を見せろよ」と
578名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 23:04 ID:???
>>577
ソリコミハゲが何言ってやがる。
579山崎 渉:03/08/15 21:57 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
580山崎 渉:03/08/15 22:57 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
581名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 02:07 ID:???
( ´_ゝ`)2・・・「みたいなもの」がGCで作られてるらしいぞ
582名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 10:44 ID:kRiFHurv
船の墓場の場所って北ダネル空挟の中って検索して調べたんだけど北ダネルって何処?
583名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 12:36 ID:???
>>582
http://www.o-works.co.jp/ea_le/hakken/hmap2.html
の27

ひさびさにプレイしてみたら戦闘開始時にガッツ80たまってビビった(゚∀゚)
584名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 21:52 ID:e+WGWnwQ
ありがdでも携帯厨だから見れない
585名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 22:03 ID:FbmiTiS5
見れたけど北ダネルが何処かなんて書いてなくない?
586名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 22:06 ID:???
>>581
詳細キボンヌ
587名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 22:07 ID:???
>>585
地図になってないか?
588名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 22:10 ID:???
北ダネルはナスラードの近くにある
変な輪っかになった気流の壁のとこだよ。
いや、輪っか、つーのは上から見た話なんだけども。
ちなみにその気流の壁の中でセーブすると、
位置によっては「南ダネル」と表記されるという変な場所。
589名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 00:09 ID:xyPUBeve
船の墓場みつかりましたありがとございました
590名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 02:21 ID:???
今思うとPS2の方が売れたかもな完成度は悪くなったかもしれないけど
591名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 03:20 ID:???
PS2でエタアル程度のゲームが作れなければ
それは技術力がなさ過ぎるわけで売れるはずもなく。
592風船花:03/08/22 22:38 ID:vAWdHZOj
空賊島の北北西にあるんですか?探したけど見つかりませんでした
593名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 18:26 ID:+W8i8eq5
age
594名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 18:54 ID:???
風船花はノースオーシャンにあるぞ。
595名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 21:26 ID:e4TagVzD
594サンありがとう!トキワドリも見つかりませんフガクの近くで待ってるんですけど
596名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 23:02 ID:CrjD5QEt
ノースオーシャンじゃ広すぎるのでもっと具体的に教えて下さい
597名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 01:38 ID:???
風船花はノースオーシャンじゃないと思う。
バルアの北東、大陸の近くにあるよ。
中空域だけどけっこう高いところにあるので要注意。
トキワドリはフガクのすぐ北で北を向いて待つべし。
見つからなければ高さを変えてみよう。
598名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 14:20 ID:zZZBVP5s
風船花は見つかりましたけどトキワドリが30分くらい待っても出てこない
599名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 19:42 ID:dkLVnMO3
両方見つかりました
600名無しさん@非公式ガイド:03/09/02 12:07 ID:???
>581
詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ
詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ
詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ
詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ
詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ詳細キボンヌ
601名無しさん@非公式ガイド:03/09/11 17:35 ID:???
あげ
602名無しさん@非公式ガイド:03/09/15 00:20 ID:???
保守
603名無しさん@非公式ガイド:03/09/28 08:41 ID:yLfeU0DK
a
604名無しさん@非公式ガイド:03/09/29 17:49 ID:iCRmuKoY
このスレもう終わってるような・・。
605名無しさん@非公式ガイド:03/09/30 09:22 ID:???
続編発表で前作遊ぶ人のために備えてるんですよ
606名無しさん@非公式ガイド:03/10/15 19:55 ID:???
ファイナルファンタジーという名作RPGが衰退してる今こそ、
エターナルアルカディアを流行らせるべきだ。
あんなギャルゲー(]−2)よりも、エタアルのが一般人にとって面白いのは明らか。
立ち上がれセガ!!今がチャンスだ!!
607名無しさん@非公式ガイド:03/10/15 19:58 ID:XXSaAJGf
 
608名無しさん@非公式ガイド:03/10/15 21:12 ID:???
>606
氏ね
609名無しさん@非公式ガイド:03/10/19 15:31 ID:???
つーか、セガ好きとエタアル好きは必ずも一致しないのだが。


610名無しさん@非公式ガイド:03/10/19 23:44 ID:???
だな。
セガゲーというより、RPGの1つとして好きだという人の方が
多いと思うんだが。
611名無しさん@非公式ガイド:03/10/20 09:17 ID:???
ハードのことで粘着する香具師が未だに居るからなぁ。
俺はDC版もGC版も持ってるんだが(w
612名無しさん@非公式ガイド:03/10/20 17:14 ID:???
むしろセガ好きでファンタ好きな人間からは嫌われてる。
613名無しさん@非公式ガイド:03/10/20 18:33 ID:???
>>612
ジェネレーションギャップが原因?
古いファンから見ればSS・DCから入ったファンなんてうっとうしいとか想ってそうだな・・・
614名無しさん@非公式ガイド:03/10/21 09:11 ID:???
そうでもない
615名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 04:29 ID:???
エタアルはファンタシリーズの中でもっとも「らしさ」の薄い4を
そのまま発展させたような優等生ぶった赤点RPGだからな。
616名無しさん@非公式ガイド:03/10/31 05:31 ID:???
>>615
チョン語ですか?
617名無しさん@非公式ガイド:03/11/01 00:00 ID:P4+e/qH2
盗賊王シモンが見つかりません・・・
ラスダンにある宝箱を2つ開けたのですが出てきませんでした。
ヘルプミー
618名無しさん@非公式ガイド:03/11/02 11:18 ID:???
良く探せ。
確か最短ルートにはいなかったはず
619名無しさん@非公式ガイド:03/11/02 16:27 ID:???
どうもヾ(´ー`)ノ
620名無しさん@非公式ガイド:03/11/03 02:24 ID:???
よく探したんですけどね・・・
621優良レビュー:03/11/03 14:32 ID:???
622名無しさん@非公式ガイド:03/11/04 15:18 ID:???
RPG板のエタアルスレが落ちますた。
623名無しさん@非公式ガイド:03/11/04 23:40 ID:???
最近中古で衝動買いしますた(GC版)。
DC版の攻略本合わせて2400円(゚д゚)ウマー しかし何か虚しい

で、どうでもいい話なんだけど、ヴァっくんが静止状態で
つまさき立ちを繰り返してるのは筋トレですか?
ジャンプ力が自慢って設定と結びついてるとしたらちょっと感心。
624名無しさん@非公式ガイド:03/11/05 10:11 ID:???
次スレか。
625名無しさん@非公式ガイド:03/11/05 10:15 ID:???
626名無しさん@非公式ガイド:03/11/08 02:22 ID:???
スペシャルセーブデータはどうやれば手に入りますか?
627名無しさん@非公式ガイド:03/11/08 10:22 ID:???
公式見れ
628名無しさん@非公式ガイド:03/11/08 17:02 ID:???
>>627
掲載店舗ではもう終了してる
629名無しさん@非公式ガイド:03/11/08 23:11 ID:???
遅すぎるが、先月からやり始めた。
ジョリーロジャーもオメガサイクロンも覚えた。
ファイナは煌術ほとんどマスターした。
とはいえ、のらくら遊んでたから
まだモンテスマのドラド・・・だった・・・。






兄貴にデータ(アトランティア大陸ボス直前)重ねられちったよ・・・.

猛烈にやる気なくした・・・。
630名無しさん@非公式ガイド:03/11/09 00:46 ID:wd9R0mIA
スペシャルセーブデータってよくよく見れば大した事ないのな
631名無しさん@非公式ガイド:03/11/09 13:11 ID:???
>>629
イキロ
632名無しさん@非公式ガイド:03/11/09 19:43 ID:???
続編マダー?

マガジンZの漫画連載再開マダー?
633名無しさん@非公式ガイド:03/11/09 20:40 ID:???
↑作者の公式サイトが閉鎖してる時点でかなり絶望的な気分・・・。
634名無しさん@非公式ガイド:03/11/09 21:04 ID:nYziPll5
公式サイトの閉鎖って体調不良だっていう話なんだけど、
この手の「体調不良」ってかなり嘘くさいのは俺の気のせいと
思ってよかですか?
635bac:03/11/09 22:11 ID:oay66gf2
スペシャルデータはふぃーぐつーるず 煮老いてあった。
636名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 00:39 ID:???
エルシアンってそんなに強いか?
ttp://www2.sega.co.jp/bbs/article/a/arcadia/40/qymjbu/index.html
637名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 03:00 ID:9UF2aesX
↓デヴヲタ
638名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 13:41 ID:???
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >  
639名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 13:50 ID:xDodIDlb
↓キモヲタ
640名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 13:56 ID:???
│↑
└┘
スカルシールド!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜  
      ∪
641名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 17:59 ID:???
他にもやってる人オランドゥール?

BGMはやっぱいいね
シンフォニアのあとにやったけど遜色なし
642名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 18:05 ID:???
このまま連載終われば単行本発売も無しってわけか・・・
作者の公式サイト行ったことないけどエタアル関係のイラストとかあったの?
643名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 18:57 ID:9UF2aesX
>>642
キモイ
644名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 19:15 ID:???
キモヲタが同類嫌悪 これ如何に
645名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 19:28 ID:EqfR7gjg
>>642→クソゲヲタ
>>643→ギャルゲヲタ
>>644→エロゲヲタ

まあ似たようなもんだわなw
646名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 19:59 ID:???
エルシアン、初めてやった時はスリーパばかり使ってきたから
強い事になかなか気付かなかったな。
えらい命中率の高いスリーパ使ってくると思いつつも、
ヴァイスのジョリー1発で瀕死になったんで、
とどめにカトラスダンスを選択したターン。

[ 攻撃 ]
5000のダメージ
アイカ一撃必殺

(;゚Д゚)ハァ?
お前そんなに強かったのかよーーーーー!
と思いつつ、カトラスダンスで沈む彼を眺めておりますた。


ところで、この前ノースオーシャンとヤフトマーの間の空域行ったら
なんかでかいエルモが浮いてたんだけど。
で、なんか砲撃戦始まって、勝ったらキャプテンマークくれたんだけど。
あれって一度しか戦闘できないの?
647643:03/11/10 20:41 ID:???
>>645
ハァ?なんで俺がギャルゲヲタなんだ?俺はゲームなんてしねーよ。馬鹿?
648名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 21:19 ID:???
>>646
サルガッソーを出れば何度でも復活するんだった気が。
649名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 21:39 ID:???
>>648
それはエルシアンであって・・・
漏れが聞きたいのは砲撃戦エルモなのよ。
650名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 23:20 ID:???
>>649
1階しか戦えないかと
651名無しさん@非公式ガイド:03/11/11 04:25 ID:AERJ/H2j
なんだかよくわかりませんが、ここにプティングおいときますね。

    _
   /〜ヽ
  (。・-・) 
   ゚し-J゚
652名無しさん@非公式ガイド:03/11/11 15:29 ID:???
空牙って最強武器なんですか?
有料でデータ手に入れてでも入手した方がいいんでしょうか?
653名無しさん@非公式ガイド:03/11/11 18:35 ID:???
>>650
そうか・・・ありがとう(´・ω・`)

砲撃戦の相手がもうジェロスくらいしかいない・・・
654名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 01:21 ID:???
エアロスマッシュのモーションの短さに惚れた!
オメガサイクロンも少しは見習ってくれ
655名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 16:08 ID:???
エアロスマッシュ
短い 強い 格好(・∀・)イイ! の三拍子

オメガサイクロン
長い 弱い お馬鹿演出 の三拍子
656名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 19:09 ID:???
砲撃エルモってDC版時のDLデータだったな・・・懐かしい〜
657名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 19:54 ID:???
エアロスマッシュが1ターン目から使えるようになるともうボス戦以外それのみ
658名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 20:33 ID:ezalRI4P
空牙って最強武器なんですか?
有料でデータ手に入れてでも入手した方がいいんでしょうか?
659名無しさん@非公式ガイド:03/11/13 00:57 ID:???
最強はドーピングに限る
660名無しさん@非公式ガイド:03/11/13 21:55 ID:???
ドーピングしないと金が余りまくるのがなんとも。
ジェド魚雷二つ目を20万くらいで買えればよかったのに。
まあそれが必要なほど強い敵もいないが
661名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 00:06 ID:???
ちょくら漁獲王目指してくるわ
662名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 01:10 ID:???
>>661
そんなんあったっけ?
663名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 02:13 ID:???
主砲の攻撃力って、基本値+担当者の腕力?
それとも基本値+担当者の攻撃力?


しかし、砲の攻撃力なんて誰が撃っても同じだと思うんだが。

|-`).。oO(手で投げてるんだろうか・・・)
664名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 11:02 ID:???
RPG板から人が流れてきたおかげでこのスレ寿命延びたな。
665 :03/11/14 13:57 ID:???
久々に来たらスゲェ荒れてるな…
666名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 14:21 ID:???
閑古鳥よりマシ
667名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 14:58 ID:???
空牙って最強武器なんですか?
有料でデータ手に入れてでも入手した方がいいんでしょうか?
668名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 18:19 ID:???
中盤まではバルア側にいろんな提督とかいて賑やかだけど、
終盤になるとどんどん死んでいって寂しくなるよね。
669名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 20:45 ID:???
ところで空牙ってなに?
670名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 22:15 ID:???
>>669
リュウカン仲間にしてED見れ
671名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 10:57 ID:???
>>670
能力値とか知らないんならレスすんなボケ
672名無しさん@非公式ガイド:03/11/17 12:51 ID:???
バテンに続いてFF12も空のRPGなのか。
673名無しさん@非公式ガイド:03/11/17 13:09 ID:???
>>663
攻撃力というものは単に腕力だけではなく、
「どこをどう狙って攻撃すれば最も効果的か瞬時に
見極めることが出来る能力」のことに違いない。
そうでないと、初期値の数十倍から場合によっては
数百倍の数値に到達することの説明がつかない。
674名無しさん@非公式ガイド:03/11/17 14:04 ID:???
腕力999あるし最大ダメージ9999なんで正直空牙(゚听)イラネ

>>671=>>669
攻撃力255
命中率224
能力知りたいなら最初からそういえよ( ´,_ゝ`)プッ
675名無しさん@非公式ガイド:03/11/17 20:28 ID:???
レベル上がるたびに思うのだが
ファイナって腕力上がっても関係ねーよなぁ・・・。
676名無しさん@非公式ガイド:03/11/17 23:10 ID:???
>>675の性知識と一緒だね。
677名無しさん@非公式ガイド:03/11/17 23:40 ID:thzzVO/k
>>672
FF12はエタアルのパクリ
678名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 00:53 ID:???
空物RPGマンセー

さ、クロノトリガーやるか
679名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 01:24 ID:???
じゃあ漏れはゼノギアスを。




・・・画面汚いよー、ロード遅いよー
680名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 14:49 ID:???
248 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:03/11/19 12:37 ID:2LPPHNv4
>>237
つーか空賊ってエターナルアルカディアのパクリじゃん
しかし相変わらずFFの絵師は目つきもポーズも媚び媚びだな
681名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 16:16 ID:???
紅の豚だかラピュタにもいなかった?>空賊
682名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 17:25 ID:???
いるけど畑も年代も違うし。
 
エタアル−バテン−FF12とネタが被ってる感は否めない。
683名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 19:24 ID:???
空賊の出所はまぁ紅豚だろうね。
エタアルが元ネタってことは99%ありえない。

ttp://img.gameonline.jp/soft/ps2/finalfantasy12/v1Pp_screen.jpg
684名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 19:42 ID:???
エタアルのアイカの髪型ってラピュタの婆さんと同じだけど元ネタって事かな?
最初のキャラデでもそうだったかな?
685名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 22:39 ID:???
>>683
残りの1%に俺は賭けるよ





エタアル2がでる可能性を
686名無しさん@非公式ガイド:03/11/20 20:47 ID:3E9ikipX
ふぃーぐつーるずってサイトにスペシャルデータが!!!
687名無しさん@非公式ガイド:03/11/20 21:02 ID:???
エターナルアルカディアの攻略サイトを探してるんだけど、
見やすくて役立つとこありますか?
いっしょにTALK、まいぺーす以外でお願いします。
688名無しさん@非公式ガイド:03/11/21 10:35 ID:???
DC版アルカディアでちょっと質問。
部屋掃除してたら@barai版のディスクとVM(キー有り)が
出てきたので久々にやったらハマっちゃったんです。
でも@baraiのところで進めないんですよ。
VM内には@baraiキーはちゃんとあるんですが、
どうすれば先へ進めますか?
製品版買わなかった罰ですか?
689名無しさん@非公式ガイド:03/11/21 10:41 ID:???
ageておこう
690名無しさん@非公式ガイド:03/11/21 10:54 ID:???
>>688
チートするとか
691名無しさん@非公式ガイド:03/11/21 11:35 ID:???
>>687
公式見れ。
692名無しさん@非公式ガイド:03/11/21 12:42 ID:???
>>688
速いGCごと買いなおせ馬鹿
693名無しさん@非公式ガイド:03/11/21 15:12 ID:???
GCは漢字と煙草が無いジャン(気にならなくなるが)
694名無しさん@非公式ガイド:03/11/21 16:05 ID:???
通常版買ってきて続きやるべし。データは受けつがれるから。
695名無しさん@非公式ガイド:03/11/21 16:58 ID:???
気持ちスレが加速しているな…
696名無しさん@非公式ガイド:03/11/21 19:34 ID:???
FF効果?

FF12の主人公は空賊になって自分の船を持つのが夢だって。
697名無しさん@非公式ガイド:03/11/21 22:39 ID:???
伝説の大空賊ヴァイスに憧れたんだろうな、きっと( ´∀`)
698名無しさん@非公式ガイド:03/11/22 00:30 ID:???
しかも名前はヴァン。
699名無しさん@非公式ガイド:03/11/22 09:15 ID:???
RPG板から厨房流れてきてウザイな…
ほれ、お前等の次スレだ。


エターナルアルカディア Part2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1068695610/


もう来るなよ。
700688:03/11/22 11:56 ID:???
>>694
やっぱりそれしかないですかねぇ。
ゲーム屋見てみます。サンクス。
701名無しさん@非公式ガイド:03/11/22 12:53 ID:???
GC版もロードは殆ど改善されてないよねぇ…
702名無しさん@非公式ガイド:03/11/22 17:21 ID:???
>>701
え?
703名無しさん@非公式ガイド:03/11/22 17:42 ID:???
↑GC版未プレイの厨房( ´,_ゝ`)プッ
704名無しさん@非公式ガイド:03/11/22 21:49 ID:???
戦闘が冗長になりがちなのは残念なのだが、ロード時間は気にならない程度だと思うがどうよ。

あと、戦闘音楽がワールドとダンジョンそれぞれ別れてるってのもいいねコレ。
705名無しさん@非公式ガイド:03/11/22 23:07 ID:???
ロードは普通に長杉でしょ。
706名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 11:13 ID:???
DCは先読みシーク音が聞こえたからなぁ
707名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 21:28 ID:???
GC版はGCとしてはちょっと長めかもしれんが、DCに比べればはるかにマシ(らしい)。
技モーションのクソ長さはどうしようもないが・・・

カット機能ついてればなぁ。
708名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 21:35 ID:???
戦闘に無駄な動きが多い

毎回カクカク動きながら遠くの敵殴りに行くのイラつく
709名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 21:46 ID:???
>>707
Zボタン押せ
710名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 22:25 ID:???
>>709
今説明書見た。
以下引用

>通常戦闘時の操作方法
>Zボタン・STARTボタン  (味方パーティの)技のエフェクトをスキップ



(  д )             ゜ ゜

何で気付かなかったんだ俺・・・一体何時間無駄にしたのかと・・・
もう氏にたい
711名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 04:09 ID:???
飛ばさなくていいように技自体の演出をFFXみたいに短くすればいいのに。
GCなのにPS2のほとんどのRPGよりロードも演出も長いのはちと頂けない。
712名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 10:30 ID:???
始めからGC用に作ってないし。

最近思うがやっぱPS2版発売しといた方が売り上げよかったんじゃないかな
713名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 12:55 ID:???
またそれか
714名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 14:52 ID:???
放置汁。またループするから。
715名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 16:26 ID:???
売上増加以上に制作費増加してあぼーん
716名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 17:38 ID:???
同じあぼーんなら多少なりとも売れた方がマシなのにな。
717名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 18:45 ID:???
赤字を増やさない方がマシだろ。
セガ無くなっちゃったら困る(つД`)
718名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 20:24 ID:???
どのみち赤字ならサクラ大戦みたく他のメディアで稼ぐために
すこしでも名前を広める努力をするべきなのでは?
サクラ大戦もゲーム単体なら赤字だったんだし。
719名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 21:10 ID:???
赤字にも程度があるわけで。
同じじゃないのよ。

つーか、GC版って赤字だったのかな?
ほぼベタ移植だからそれほど経費かかってないと思うんだけど。
720名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 21:39 ID:???
金の話は止めてくれ。
欝になる…
721名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 21:52 ID:???
いくら開発費が安くても数千本では…
722名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 17:40 ID:???
どうでも良いが
今、フジテレビの
「コンビニの新メニュー 激ウマ海鮮丼」で
リトルジャックのテーマが使われてた。
TVで実際に使われてるのを見たのは初めてだよ。

脊椎反射スマソ
723名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 17:51 ID:???
つーかセガゲーのBGMやSEはよくワイドショーで使われてるね
724名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 18:16 ID:???
話し掛けたときのアクションが、ベルとティカティカで同じなのは何を暗示していますか?
725名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 19:04 ID:???
任天堂系ゲームのスレでは
「任天ゲーのBGMやSEはよくワイドショーで使われてるね 」
SCE系ゲームのスレでは
「ソニコンゲーのBGMやSEはよくワイドショーで使われてるね 」
コナミ系ゲームのスレでは
「コナミゲーのBGMやSEはよくワイドショーで使われてるね 」
726名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 19:05 ID:pjuf+UZ1
 
727名無しさん@非公式ガイド:03/11/26 03:13 ID:???
アニメのBGMも多いよ
728名無しさん@非公式ガイド:03/11/26 14:20 ID:???
そういや妻ランク
729名無しさん@非公式ガイド:03/11/26 17:06 ID:???
家ゲRPGにカエレ。
730名無しさん@非公式ガイド:03/11/27 03:35 ID:xZrM+32e
ナツカスィ…

面白い事は面白いがDCとほとんど変化ないな
買うまでもない気がする
731名無しさん@非公式ガイド:03/11/27 08:44 ID:???
やべぇ、雰囲気といい戦闘曲といいバテン良すぎる。
松野FF12もリアルタイムにこだわってるみたいだし。
元祖空のRPGとしてエタアル2が続かねえかな。
732名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 03:34 ID:imICJPlt
FF12主人公が空賊に憧れる という設定が・・・
さよならEA
・・・また何時ものセガ式に入りますた
目の付け所はいいが未消化で欠陥=パクった先が万人食いに加工
733名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 07:44 ID:???
ひいき目に見ても今回のもパクリじゃないと思うけどなあ。過去に遡っても同様。
734名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 11:01 ID:Tmwtk0FI
EAのパクリってのはいくらなんでもねぇ。EAファンとしては
悲しいが、FF12のスタッフ(つーか松野)にしてみれば
EAなんて完全に眼中に無いじゃろ。それぐらい儚いよEAは。


なんでそんな儚さを払拭してくれる続編 or リメイク希望。
735名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 13:52 ID:???
どっちかというとヒカルの碁のパクリだねと俺は思いマスタ
736名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 17:27 ID:???
EAは空が舞台とかリアルタイム中心とか先んじていた感はあるよね。
FF12はRPGとして一歩進んでイベントと移動と戦闘がシームレスらしい。
737名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 21:56 ID:???
>イベントと移動と戦闘がシームレス
なんかゼルダが思い浮かんだ。
どちらも「航海」してるし

パ、パクリか?
738名無しさん@非公式ガイド:03/12/01 13:29 ID:???
>>734
眼中に無いほど売れてない=世間的に知られてない=パクっても気づかれにくい
→だからパクるって観点もあるぞ
739名無しさん@非公式ガイド:03/12/01 17:40 ID:???
大々的にパクリ論争が起きるほど2が売れますように・・・
740名無しさん@非公式ガイド:03/12/01 18:41 ID:???
そろそろ新たな青い空を飛びたいな

ttp://sega.jp/community/creators/vol_24/2.html
↑でデザイナーの人がラストで言ってるような世界を一個作ったゲームがやりてー
シームレスなら尚良しだな
741名無しさん@非公式ガイド:03/12/01 21:28 ID:???
>>740
シェンムードゾー


基本的に地べたを這いずり回るところが難点か
742名無しさん@非公式ガイド:03/12/02 08:04 ID:???
>>739
2って、何の2だよ(まじで
743名無しさん@非公式ガイド:03/12/02 08:59 ID:???
サクラ大戦でしょ
744名無しさん@非公式ガイド:03/12/02 16:05 ID:???
>>742
エタアル2ミリオン突破
      ↓
「FF12のパクリだ」VS「むしろFFの方がパクリだ」論争勃発
      ↓
     (゚д゚)マズー



あれ?
745名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 02:16 ID:???
まあ、普通に考えればジブリなんだろうけどな。
そういやFF6もナウシカのパクリだとか色々言われてたなぁ。。。
746名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 05:57 ID:VF0H988W
>>743
ウンコイラネ
747名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 06:37 ID:???
目くそ鼻くそ。
748名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 07:01 ID:???
747=うんこ信者にしてサクラヲタのキモデヴ
749名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 13:22 ID:???
すぐパクリと言う人間は知識が欠けているに過ぎない。
博識であればあるほどそれぞれの違いを識っていることになる。
750名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 17:54 ID:???
手を加えればオリジナル。これ常識。
751名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 19:54 ID:???
自分で作ればオリジナル♪

純生のCMより抜粋。
752名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 21:46 ID:???
>>748
いや、サクラ信者ならウンコなんて言い方しないと思うが?
サクラと比べられるのがそんなに嫌なのか?(w
目くそ鼻くそでも相当な誉め言葉だと思いますが>エタアル
753名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 22:16 ID:???
とりあえずサクラくらいの知名度は欲しいなぁ。。。
754名無しさん@非公式ガイド:03/12/05 02:24 ID:???
GC版には失望
755名無しさん@非公式ガイド:03/12/05 02:39 ID:???
どのへんに失望?
756名無しさん@非公式ガイド:03/12/05 07:19 ID:???
売り上げだろ
757名無しさん@非公式ガイド:03/12/05 08:36 ID:???
レーティングに配慮した数々の変更点や改善されて尚遅いロード時間などなど。

レーティングといえば今後さらに厳しくなるらしいね。
人間、またはそれに類するものに対する暴力表現はNGとか。
殴るだけでアウト(12禁)なので、全年齢対象の冒険活劇すらも
もう作れなくなるかも。ちなみに格ゲーはすべて12禁らしい。
758名無し@非公式ガイド:03/12/06 16:14 ID:???
EAのAA描いてんだけど会話が思い出せない・・・鬱・・・
759名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 21:37 ID:???
かけ声以外声がないからなぁ
760名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 01:09 ID:???
いや、声の有無と会話を思い出せないというのは別モノだろ…
761名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 01:26 ID:???
俺ももう思い出せないな
762名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 01:28 ID:???
記憶に残る名台詞みたいなものはないもんな。
シチュエーションだけは熱いんだけど。
763名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 02:44 ID:???
  _、_  せっかくだ・・・派手にいこうぜ・・・
( ,_ノ` )
     ζ
     [ ̄]'E
.      ̄
764名無し@非公式ガイド:03/12/07 17:29 ID:???
あぁ〜ダメだ!ヴァルア帝国の宮殿も思い出せない!
765名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 17:42 ID:???
意外と記憶に残らないRPG
エターナルアルカディア

正直乳揺れとイベント戦闘の勝てないラミレスくらいしか覚えてない。
あとアイカの尖った顎とバルアの婆ァがあっさり死んだシーン。
766名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 18:19 ID:???
一応同人誌も出てるんだな、EA。
嬉しいような、ムカつくような、なんとも微妙な気分・・・(#´∀`)
767名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 01:49 ID:???
EAは同人絵師が描いてるんだから
同人を嫌うのは同属嫌悪になるよ。
768名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 03:39 ID:???
ひらがなは萎えるが
ひらがな表記にする基準がわからん

なんかぐちゃぐちゃ
769名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 00:37 ID:???
セガがサミーの傘下になったけど、セガワウは関係ないよね?
でもアルゼのシャドウハーツみたいにサミーの広報活動の一環として
エタアルの流れを汲むRPGを出させて貰えるかも…。
770名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 13:30 ID:???
キチガイ記念カキコ
771名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 17:09 ID:???
バテンカイトスやってるけどなげー
 
エタアルと違うのは
エタアルの空賊一行がコロンブス的な役割だったのに対して
バテンでは色んな文明が存在していることが既に明らかになってるところだな。
既に表示されてるから、地図を埋めていくというような感じではない。
あとバテンの方はなんでもありな感じでファンタジー色が強い。
 
ちゅうところですかね。今の印象はRPGとしてよりゲーム(=戦闘)として面白いって感じ。
これもエタアルとは逆か。
 
ま何にせよ「プレイしててエタアル思い出すなぁ〜〜」って感じではないのでこのくらいにしときます
772名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 23:40 ID:???
エタアルの続編制作がついに決定!
タイトルはずばり
 
「CRエターナルアルカディア」
773名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 12:00 ID:???
>>772
勘弁してくれ。
774名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 12:46 ID:t8na7qgX
ビアストル強ぇよ・・・。
しかしビアストルたんのモデリングしたやつは誰だ?
すんげーデザイン画と違うじゃん。
単純に下手に見える。
775名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 13:36 ID:???
エタアルの戦闘時のキャラは見た感じ一人あたり1000ポリゴンくらいかな?
プレステだと300(ベイグラントストーリー)〜800(FF8、鉄拳)ポリゴン、
プレステ2だと2000(ダーククロニクル)〜5000(メタルギアソリッド2)ポリゴン、
さらにゆめりあが10000ポリゴンくらいらしい。
776名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 01:22 ID:jXuGSzDv
ポリゴン数とかは知らんけどエタアルのモデリングは
全般的に下手くそだとは思う。
777名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 02:05 ID:???
まあ、GCのはうんこだからな
778名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 10:01 ID:???
DCからGCになって指のポリゴンが増えたんです!
とかゲーム誌で言ってたな。タハー


>>771
サンクス。とりあえず買ってみるわ。
779名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 13:19 ID:???
指はイベント時ならDC版でも綺麗だったよね。
しかしなぜかピアストルは指がカクカクだった。

てか指より優先すべき部分があるだろう、と。
780名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 19:31 ID:???
手は綺麗っちゅうか、
みんな丸っこくて可愛いいと思ってた(;´∀`)

もちろんビゴロも。
781名無しさん@非公式ガイド:03/12/12 02:39 ID:???
人形は顔が命です
782名無しさん@非公式ガイド:03/12/12 12:36 ID:kIUugkEa
ポリゴン人形は胸も命です
783名無しさん@非公式ガイド:03/12/12 15:24 ID:???
>782
ベルのことかあああぁぁぁ!!
784名無しさん@非公式ガイド:03/12/12 18:33 ID:???
いや、ホルテカのおばばの事だな。
785名無しさん@非公式ガイド:03/12/12 22:43 ID:???
何故にPCへの移植決定ですか?
しかもDC版のを。GCもてないから、そっちを移植して欲しかったんですが。
786名無しさん@非公式ガイド:03/12/12 22:47 ID:???
http://www.4gamer.net/news/history/2003.12/20031212174346detail.html
ドリームキャスト版からの移植って書いてあるねー。
混迷も極まれりという感じだな。
 
セガって、「真性バカ」?
787名無しさん@非公式ガイド:03/12/12 23:43 ID:???
DC版の移植なのはGC版の商品価値を下げないようにするための配慮では。
GC版での任天堂との契約次第では配慮以前の問題だろうし。

しかしPC版かぁ。ロードはほぼなくなるだろうが、だからと言って
劇的にテンポがよくなるゲームじゃないんだよなー
788名無しさん@非公式ガイド:03/12/12 23:47 ID:???
 
 
   で 、 誰 が 買 う ん だ ?

789名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 00:15 ID:???
DC版をやったやつの中でGC版も買ったやつの中から
PC版も買ってもいいと思ったやつが買う。

パイはとっても小さいオカン。
790名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 00:32 ID:???
DCからの移植ゲームってことは相当なスペックが要求されるしなー。
そんなPC持ってるやつ少ないぞ。


ってことで、300本と予想
791名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 22:58 ID:JXmqfKEu
本当に考えなしでいきあたりばったりに展開してる感じだな。>PC版
いまさら誰がPCでやりたいと思うのよ…。本当に売れると思って
こんなことしてるんだろうか?
792名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 23:07 ID:???
オラタン(バーチャロン オラトリオ・タングラム)のPC移植だったら分かるんだがなぁ。
ネット対戦の需要ありそうだし。

エタアルもネット対戦するかぁ?
793名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 23:40 ID:???
DQNと紙一重の空賊が湧きそうだな(w
794名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 22:57 ID:???
株式会社セガは、空賊となって全国制覇を狙う史上初の空賊MMORPG「疾走、空賊魂」を正式発表した。
対応OSはWindows 98/Me/2000/XPで、価格、月額料金等は未定。
近日中に体験版の配布やβテストの募集を開始するとしている。
795名無しさん@非公式ガイド:03/12/15 15:20 ID:???
対戦するほどパーツねぇからなぁ
796名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 17:23 ID:???
砲撃戦でサイレシャやダウノスがめちゃくちゃ使えることに今頃気付きますた。
ジェロスがただの雑魚と化す・・・
797名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 07:05 ID:???
何で今更PC版…てのは、いつもの事だから気にすんない
只でさえヤバイ言われてる状況でもコレなのは、経営陣の脳内構造を疑うけどね
多分、移植作業は外注でやるんだろうけど、それだってタダじゃないだろうに


ShinobiとかKunoichi見るとオーバーワークス(現セガワウ)のキャラモデリングも
結構良い感じになってきたかも…ここらで一発、新たな空を見たいなー

あの冒険活劇なテイストの話に、戦闘がコマンド入力して見るだけじゃなくて
もっとアクション性のある戦闘になったら文句無いんだけど
798名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 19:41 ID:???
シノビやクノイチは出てくる人間キャラの数と
背景の割り切り方が違うから
RPGだと結局いいモデルにはならない気もする。
799名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 04:03 ID:???
このゲーム面白かったけど
エンカウント率高すぎてブチキレた覚えがある。

移動中はホント3秒おきに戦闘。
大げさじゃなくてマジで。

しかもこのゲームには『遺跡探し』という要素があって
船でチョロチョロ動き回って新発見したりしないとならない。
だから遺跡探しの時が一番キレる。

何回戦闘させる気よ?
800名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 05:41 ID:???
↑なんで攻略板へ来てレビュー口調なんですか?
801名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 14:38 ID:???
ウチのはそんなに言うほどエンカウントしなかったけど。
某社の看板RPGの、Tシリーズに比べれば。
802名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 15:01 ID:???
遭遇率より回頭でエンカウンターがあるのがマズイんだよな。
803名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 17:27 ID:???
船移動中はエンカウント率高いけど
ダンジョン移動のときはむしろ少なくない?
804名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 17:50 ID:???
>>803
同意。ところで、アナログスティックをほんの少しだけ傾けて
超低速で移動するのにハマッた記憶がある。凄い感度だよ、DCのアナログは。
805名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 03:29 ID:???
ゼノギアスのAPとエタアルのガッツシステムって似てるようで
似てないようで微妙に似てる様な気がしないでもない。
806名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 18:23 ID:???
いくらするんだろうか。
ぼったくり価格に設定されるのか、否か。
807名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 12:42 ID:???
>797
PC版はライセンス生産だからsegaもオーバーワークスも開発費かかってないそうでつ。
ライセンス料だけ入ってくると。でも2が作れる程ではないだろうなぁ・・・(´・ω・`)
808名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 14:03 ID:???
GC版の移植なら欲しいんだけどな。台詞はDC版で。
809名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 01:14 ID:???
まずは1の費用を回収しないとね。2は厳しいだろうな。
810名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 04:59 ID:???
>>808
いいね〜ソレ。イイトコ取りして、GC版ベースの規制された表現はすべてDC版準拠。
811名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 07:06 ID:???
どうせそのときになったら買いもしないくせに
812名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 10:24 ID:???
セガはユーザーの妄言を真に受けて痛い目に遭ってるからなあ。
しかも何度も。要望に応えようとしたつもりなのにね。
813名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 13:26 ID:???
鈴木YOU曰く。

 ユーザーの声は3割り聞けばよろし。
814名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 18:27 ID:???
>>813
蓋し名言。
815名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 20:47 ID:???
セガはよくユーザーを裏切るって言われるけど
セガファンもよくセガを裏切る・・・というか騙すよな。

ほんとお互い好きな筈なのに傷付けあうしかない悲しい関係だ。。。
816名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 11:31 ID:gaacafdM
最高傑作ゲースレで興味持って、今更プレイし始めました。
ドラクラ船長って途中でパーティー抜けるんですか?
もしそうなら技とか覚えさせなくても大丈夫でしょうか?
すいません、上げます( ̄ー ̄)
817名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 12:28 ID:???
>816
最終的に全員集結してそのなかから一人選びラストに望む
漏れは技が使いやすかったから船長選んだよ
818名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 12:54 ID:???
久々の攻略キター?
なんか嬉しいんで>>817を細かく補足しておく。

先に進めば分かるが、ヴァイス・アイカ・ファイナ(現時点じゃまだいないかな?)の常駐メンバーの他に
シナリオが進むにつれてパーティに入ったり抜けたりする、いわゆる4人目のメンバーってのがいるんよ。
ドラクマ船長はそのうちの一人。
確かに途中で抜けるが>>817の言うとおり最後は全員戻ってくる。

つーか4人目のメンバーは全員2つめの技が結構使い勝手いいんで
最低2つめまでは仲間になった時点で覚えさせるのがオススメ。
3つめはお好みで。月の実の残数と相談して余裕がなければ後回しでOK。
819名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 13:42 ID:???
技は使わないほうがよい
820名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 13:47 ID:???
オメガサイクロンを馬鹿にするな!
821名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 14:20 ID:???
技を封印したら戦闘時間を5分の1に短縮できました
822名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 14:39 ID:???
スタートボタンで飛ばせや
823816:04/01/04 16:46 ID:???
おお。いつのまにかこんなにレスが!
どうもありがとうございます
ここ、人いないのと思っていました( ̄ー ̄)

只今、砂漠の国まできて船長がまたまた離脱(´ー`)y─┛~~
船も折角色々武装させたのに・・・
最終的には合流するということなので、
今度会ったときには必ず覚えさせます。

技の時間は多少長く感じる時もありますが、
今のところ技に頼らないと(特にアイカのアルファストーム)大量の敵が倒せない・・・

しかし、このゲーム面白い!!!
久々に6時間くらいぶっ通しプレイしてますたハラヘッター
824名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 10:36 ID:???
>>816
最高傑作スレの話題ってこれ?

>RPGは広大な背景とキャラの多人数表示が必要なので、グラフィックを綺麗にするのはそもそも難しいのである。
>DCのエターナルアルカディアの悲惨なキャラモデリングを見れば一目瞭然。
>RPGにもかかわらず、あのグラフィックを実現したFFX-2はやはり偉大だ。
825名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 14:00 ID:???
>>824
スマソ。最高傑作スレではなくて
正しくは「今までで一番面白かったRPGは?」スレです。

また質問します。

・技の威力を高めるには、どの能力を高めればいいのでしょうか?
 戦闘を1ターンで終わらせたいのです。(アイカのアルファストーム)
・エンカウント率を下げる装備品てないんでしょうか?
 やっぱり戦闘がうざい鴨です。
826名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 14:10 ID:???

書き忘れました。
プレイしているのはGCのレジェンドです。
827名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 14:40 ID:???
発見物の数に応じてもらえるアイテムでエンカウント下げるアイテムあったような。
いやレンズで探す方のボーナスアイテムだったか?

どっちみち後半だけど。
それに高域低域移動はエンカウント無くなるのでダンジョン時にしか役に立たないが。
828名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 15:11 ID:???
どもthx
いずれにせよ、まだまだ先の話ですね<エンカウント下げるアイテム
しかし、最後の一文が理解できん。高域?低域?ナンノコト?
じゃピラミッド神殿攻略してくる(`・ω・´)
829名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 15:34 ID:???
アイカの場合、技の威力を左右するのはおそらくは気力かと。
まあパラメータなんか気にするよりも、
一刻もはやくラムダバーストって上位の技覚えさせる方がよほどイイと思いますよ。

あとアイカの攻撃技は全部赤属性で固定だから
砂漠あたりの敵にはちょっと効きにくいかも。ガンガレ
830名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 17:16 ID:???
>>828
DC版で言えばディスク2部分の話な>高域

とりあえず今はレベルガシガシあげて雑魚瞬殺出来るようにガンガレ。
831名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 19:28 ID:???
ピラミット神殿終了!!!!
しましたが、巨神兵は倒せなくてもいいんでしょうか?
これからは技の威力とかに神経質にならず、ゴリ押しでレベル上げてみます。
でもやっぱり早くラムダバーストという技は覚えたいナァ
832名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 20:03 ID:???
お前ら、糞ゲー無理やり続けさすなよ
833名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 23:04 ID:???
マターリ逝こうや
質問する方も教える方も飽きて突然いなくなったところで
別に今さら何とも思わねーし
834名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 07:02 ID:???
おながいします。
砂漠の町の地下迷路で宝箱1個取れないけど、後で取れるんですか?

>>833
冬休み明けたんで、ちょくちょくはこれない(攻略できない)けど、
マターリクリア目指していきます
835名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 08:04 ID:???
後で取るという宝箱は南極(北極?)だけだったはず
836名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 23:56 ID:???
レジェンドが発売されてからもう一年が経ったのか・・・
俺も>>823みたいなクチで発売日にレジェンド買った身だが、このゲームはつぼにはまった。
買って1週間経たずに売ったオタゲーFF]−2なんかよりは絶対いいゲーム。
837名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 00:10 ID:???
家ゲーRPGにスレが無かったのでここに書き込みます
キャラデザインの星樹という人は、今なにをしているのでしょうか?(HPなくなったし)


あと、マガジンZの連載はセガお得意の無かったことになりましたか?
838名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 07:41 ID:???
>>835
遅レスになりましたが、どうもthx
うーん。でもやっぱり取れね。
地上にある1つの宝箱は取れたんですが、
柵みたいなのに囲まれてどうしてももう1つの宝箱にまでどうしても辿り着けんです。
839名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 14:41 ID:???
>838
曖昧なニュアンスで申し訳ないけど、いったん遠くまで行ってまわりこむ感じで行けたはず
柵は2−3回動かしたような・・
840名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 18:10 ID:???
d
柵って動かせるのか・・・初めて知った。
早速やってみます。
841名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 19:37 ID:???
>>837
レジェンド発表から発売時にかけて思い出したように少しだけ載ったので
続編発表時までとってあるのでsh
842名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 14:18 ID:???
AD2000/9〜10当時十九歳
俺はエターナル・アルカディアをクリアして
ワナワナと比喩抜きに震えその勢いのままに
アパートを飛び出し
真夜中の道路をチャリで疾走した・・
うぉぉぉぉぉぉぉーーーーーー何故だーーーー
何故なんだーーーーーというかヴァイスーーー
おめーは馬鹿か????インポか???
それでも男かと!!!それでもこの俺の分身か??
あれほど魅力的な女の子、特にファイナ!!!に
見向きもせずに冒険の空へ飛び立っただと!??
信じがたい、だいたいラスト直前のあの思わせぶりな
イベントはなんなんだ、期待させやがって
とんだ臆病漢だ、なさけない、おれはこんな事を
ぶつぶつと呟きながら夜の町を駆け抜けた。






こんな事ばっかやってたから退学するハメになったんですね(ノ_・、)
843名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 14:24 ID:???
退学しちゃったの?終わってるねぇ
844名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 14:40 ID:???
>>843
そこは慰める所だろ、オイッw
845名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 22:41 ID:???
>>842
ハハ。バッカだなーおまえ(w













俺も退学したけどね。
846名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 23:02 ID:???
バランス悪いしクリティカルで死亡多すぎだしこんな糞ゲーに
金払ってまでやってたやつの気が知れないよ(w

俺は只で貰ったからしょうがなく遊んでやったけど
神殿超えたところでやめたアホ裸子すぎる
847名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 00:38 ID:???
「超える」って表現なんか懐かしいな
848名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 22:21 ID:???
確かにダメージ算出の計算式は尋常じゃないな
中々死なないのも考え物だがそれにしてもな
849名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 09:37 ID:???
え?即死魔法の話じゃないの?
普通にやってたら死なないだろ、雑魚杉
850名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 15:11 ID:???
危なかったのって神殿島ぐらいかな・・・。
あ、あとシモン
851名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 23:02 ID:???
>>849
雑魚相手でも削られるから補充がめんどいというのはあるよ
それに失神させられるのもうざい、使用頻度高い杉の気もするし
852名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 00:20 ID:???
特殊攻撃を受ける伽羅が決まりすぎ
鉱山のトラップうざすぎ
853名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 08:53 ID:???
ダンジョンの作りはかなりヌルイと思う。
HP減ってきたら買い込んだアイテムで回復するか、
アイカの煌術で回復→ザコ戦でユプシロンで煌術ポイント回復で無問題。
ロード時間長杉でイラつくのはもう諦めた。
854名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 19:55 ID:???
ようやく緑の大陸発見して、採石場に行く所まで進みました。(只今15時間プレイ)
つうかあの逆風には相当疲れたわwマップも町も広くて中々先に進めんよー
厨な質問でスマソだが、皆さんどれくらいの時間でクリアしました?
855名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 22:00 ID:???
50時間ぐらいだったかな? うろ覚えだけど。
856名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 23:44 ID:???
そのうち48時間は戦闘だけどね
857名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 00:27 ID:???
チャム見つけるときの辺り判定がうざい、厳しすぎ
858名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 13:15 ID:???
誰か助けてくれー
鉱山のトラップの意味分かりません。
下見えるとこではトロッコがあるところが罠らしいけど、
そんなんさっぱり見えません・・・。
どういうこと?
859858:04/01/12 13:18 ID:???
すんません。自己解決しますた。
860名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 13:53 ID:???
はやっw
861名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 21:09 ID:???
敵の失神系呪文が当たりすぎる、全滅することはないけど
その後の回復作業が無駄&めんどいねぇ
862名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 21:32 ID:???
敵とのエンカウント大杉、弾ジョン系マップ一本道の癖に
変な選択させることで振り出しに戻させるとかいう安直な
方法使ってて芋座杉
863名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 22:05 ID:???
サルガッソーうざい・・・・何週振り出しに戻せば気がすむんだよ・・・

根拠なしのループってほんとゲームデザインとして愚の骨頂だ、最低
864名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 22:42 ID:???
サルガッソーのボスは都合のいい時だけしか
顔を出さず攻撃が殆どあたらないのだが・・・・ホント糞ゲーだな
865名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 01:13 ID:???
>>861
アイカのデルタシールド発動で100%防げるだろ?
防御系技は ラスボスのアレを除いて 戦闘で最初に発動する

>>863
ちゃんとゲートの穴の色を見ろ 正解だけ色が違う
866名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 01:15 ID:???
>>864
一応 周期は存在する
面倒なら ガッツ貯めて 副砲乱射でもいける
867名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 10:13 ID:???
>>863
赤いのがスタートに戻る
868名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 10:15 ID:???
>>864
誘き出すんだよ
869名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 10:53 ID:???
諮問うぜぇぇぇぇぇぇぇぇ、なんなんだよ発破って馬鹿じゃねーの、師ね
870名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 11:52 ID:???
ナマトヌカもうぜぇ、、、攻撃あたっただけで即石化じゃ
やってらんねぇよ、、、吉外設定の糞ゲーぶりがまたあらわに
871名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 12:01 ID:???
エルモへの攻撃ミスがおおいパラメータ設定も
テストプレイを十分やっていない証拠

こんな糞ゲーでよくお金取れたね、ほんと厚顔無恥だわw
872名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 12:20 ID:???
亀のラスボスも糞糞糞
こっちの入力みて防御つかうかどうか決めてんだろどうみても

糞ゲームデザイナーは士ね
873名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 12:43 ID:???
実況でつか?
874名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 13:58 ID:???
嫌ならやらなきゃいいのにねぇ。
875名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 14:35 ID:???
艦隊戦もインチキ丸出しだな、グリーンのランプが続いてるのに
こっちが回復したりガッツを溜めようとすると途端にインチキ切り替えで
攻撃をかけてくる
876名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 14:40 ID:???
防御を選べば都合よく敵の攻撃が当たってから・・・いい加減にしろよ

これのどこが名作なんだ?日本のゲーム業界が斜陽なのもよくわかる
877名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 14:50 ID:???
てかこのラドンもどきランプのステータスに関わらず
ほぼ全部攻撃なんだが・・・そこまでインチキをしないと
盛り上がらない(いやこれで盛り上がってると思う方が吉外だが)
ゲームシステム自体を考え付いたアホの顔がみたいな
878名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 16:15 ID:???
ほんとに実況でやがるw
ちょっと前にもう辞めたとか書いてた奴じゃねーの?ww
879名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 19:09 ID:???
でも戦闘システム関連はこれくらいツッコミながらプレイしたなあ。
PCでPHANTASIEとかやってた世代なんで
バランスに関しては難しいというより変だと思ったけど。
880名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 19:34 ID:???
負けないし、死なないけど、回復の作業とかが
強制的に頻発するのが面倒極まりないよね
もう少しテンポ良く言ってくれれば良かったのだが
881名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 21:41 ID:???
なんだか全部同じ人物が書いてるようだな
文句いいながら進めているってことは気に入りかけているんだなw
882名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 22:15 ID:???
>>881
ここは七誌の初見プレーヤが文句を言いながら
実況するスレになりますた。
883名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 22:44 ID:???
氷の遺跡のダンジョン、ありゃなんだよ
一本道なのに先に進めないじゃんよ?

「わけわからない」事が難易度の高さだと
勘違いしてるオーバーワークスは神でくれ
てか買った奴に全額返金したほうがいいな
こんな愚作が世に出てること事態が異常
884名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 23:19 ID:???
マジで行き止まりなんだが・・・不良ロットでもつかまされたか?
885名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 23:30 ID:???
見つかった、、、てか解りにくい
カメラの移動がくそなせいだ
886名無しさん@非公式ガイド:04/01/14 00:47 ID:???
良スレの予感
887名無しさん@非公式ガイド:04/01/14 00:56 ID:???
こいつこのスレ終わるまでにクリアできるのかな
888名無しさん@非公式ガイド:04/01/14 08:31 ID:???
HELP!!
アホな質問でスマソだが、バルア帝国が見つかりません。。
地図で印ついてるところグルグル回ってるけど、
それらしきものがない・・・
889名無しさん@非公式ガイド:04/01/14 09:08 ID:???
ごめん。
別にバルア帝国に行かなくてもよかったみたいだ
タルタス神殿とやらを見つければいいわけだね
というわけで自己解決
890名無しさん@非公式ガイド:04/01/14 11:15 ID:???
今日は愚痴カキコがないな、学校か?
って昨日は平日だよな????
なんにせよがんがれ、お前はもう嵌っているw
891名無しさん@非公式ガイド:04/01/14 11:40 ID:???
懐かしいなあ。
自分の無思慮な出費に対する戒めとして
意地になって解いた日々。
892名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 16:30 ID:???
相変わらず砲撃戦は糞、インジケータはいい加減
一ターンに必殺技2回使ってくるってどういう設定なんだよ
通常攻撃とあわせたら3回攻撃してきた、おかしいだろ???

こっちはなかなか必殺技の番すら廻ってこないのに
てかボス戦時間掛かりすぎだろなんで20分も三十分も
おんなじ様なアニメーションを見せられないといけないんだよ

テストプレー不十分の愚作、それがエターナルアルカディア(呆
893名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 18:07 ID:???
ソナーとか言って訳わかんない、全部?が出てくるジャンよ

これで面白いとかプレーヤーを楽しませてるとか勘違いしてるのか
ほんとゲームデザイナーのオナニーだんな
894名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 18:25 ID:???
それだけの不満がありながら、それでもプレイを止められないエタアルは神だと。

キミのメッセージはしかと受け取ったぞ!
895名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 18:31 ID:???
何がデ式魚雷だよ、師ね
こっちの攻撃はまったく当たらないくせに
15000も削ってんなよ・・・まじバランス最悪劣悪
896名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 19:01 ID:???
なんで今更黒空賊ごときの攻撃で7000以上削られるかなぁ・・・
まじ俺のロットの奴は設定がおかしいのかもしれんから
明日苦情の電話を入れることにするわ
897名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 19:54 ID:???
銀の神殿とかいうところ超うざい
「ほらほら僕達こんな3Dレンダリングエンジンが作れるんだよ」って
自慢がしたいだけの無駄な代物

目的の場所がまったくたどり着けないわけで
プレーやにストレスを与えるばかりの仕掛け、、、糞
898名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 21:03 ID:???
土偶の石化がまじうざい
攻撃の度に石化確定ってどういうパラメ設定なんだよ・・・・・
吉外ゲーデザ野郎は師ね今すぐ士ね
899名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 21:22 ID:???
ん?あとちょっとじゃねーのか?がんがれや
900名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 00:22 ID:???
そろそろ終わりか。
サルガッソのラスボスより強い奴に会いに行ったのかなぁ
901名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 00:55 ID:???
>>900
898を見るにアトランティア浮上あたりまでは行ってるくさい
しかし文句言いながらも継続してなおかつ「わからんから教えろ」って
レスが一つもないのが笑える
902名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 13:05 ID:???
まあ、何かの都合でプレイせざるおえない(←なぜか変換できない)んだろ。
903名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 15:38 ID:???
何かの都合?新手のバツゲームか何かですか?w
904名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 15:55 ID:???
むしろ俺は(←何故か変換できない)の発祥地が知りたい
905名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 17:39 ID:???
>>904
ガイドライン板にいけば分かるんでない?
906名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 21:02 ID:???
これだ、たしかタトゥーのスレの奴だった気がする・・・

(←何故か変換できない)のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1070867501/
907名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 10:48 ID:???
おい文句野郎、早く終わらせないとこのスレの方が先に終了しちまうぞw
908名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 20:18 ID:???
>904-905
ありがとう。まさか教えて貰えるとは思わなかったw
909名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 20:20 ID:???
(↑何故かレスアンカー間違い)


恥ずかしい(つД`)
910名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 11:13 ID:???
石化はアクセサリかギルダーの技で防げ
ミニゲームやってればだいぶ楽だが無視っぽいな

文句屋 も少しユーモアを込めて読みやすく頼むわ
最近 アク禁が増えてセガ系スレが平和になったし
ここ連中の生暖かいこのタイトルへの愛も感じただろうしな

戦闘は・・・ 何も考えてないわな 
属性対応表なんてDC版マニュアルで間違いで
ゲーム雑誌が正解だったしな
つくった連中も他の大プロジェクトに予算や人取られて大変だったのさ
911名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 11:24 ID:???
戦闘はサクラ大戦にガッツポイントの名残が
912名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 21:53 ID:???
残り90レス弱、楽しめよ
913名無しさん@非公式ガイド:04/01/20 16:01 ID:???
ギガスの骨で作ったブーメランってどこにあるの?
914名無しさん@非公式ガイド:04/01/20 18:51 ID:???
現状報告(ちなみに文句屋ではありません)
ヤフトマー終了。三日月島目指しております。
てこずったのは、サルガッソーとフガクの亀さん。
しかしそれほど行き詰まりも感じず結構ハマってますわw

で、質問ですが、
回復ガッツ(初期ガッツ量)ってどういう風に設定されているんですか?
レベルが上がるごとか、それとも男気が上がると増えてく?
ホワイトマップ入手してからバトルから相当逃げてしまったんですが・・・
現在「漢・ヴァイス」です。
誰か暇な人教えてくらはい
915名無しさん@非公式ガイド:04/01/20 23:01 ID:???
人いないねー
916名無しさん@非公式ガイド:04/01/20 23:12 ID:???
>>914
レベルで決まる
917名無しさん@非公式ガイド:04/01/24 21:32 ID:???
>>916
どもthx。

ピアストル関連で質問。
ブラックボックスが届かないんだけど、いつになったら届くんだろうか?
ちなみに現在は3回程戦って、
「あと1回だけ戦う」とピアストルが言い残していった状況です。
中々届かないから氷を攻略してきたんだけどまだ届かないし。
918名無しさん@非公式ガイド:04/01/25 10:13 ID:???
チャムとか言う魚コンプリートで出現。
・・・最後の一匹が見つからず半年掛けて捜索したら見つかってやっと戦えたよ。
919名無しさん@非公式ガイド:04/01/25 12:46 ID:???
>>918
チャムじゃなくてムーンフィッシュだだだ
920名無しさん@非公式ガイド:04/01/27 07:10 ID:???
クリアしたー。
タルタスの穴からぶっ通しでプレイし、そのままラスダンに突入したのがキツかった。
ラスボス手前辺りでセーブポイントあると思ったら、ない上に連チャンだしー
なんか本当にラミレスとガルシアンがキモかった。特にラミレス・・・
なんでそんなにガルシアンを崇拝すんのか訳わからんかった。
ムーンフィッシュ関連でちょこっと過去のエピソード出てたけど、やっぱり訳ワカラン。

でも正直相当面白かった。
これから攻略本見て2週目プレイしてみますわー
これの2って出ないんかなー?

>>918-919
どうもdです。なんとか戦えました。
今度はマリアとピアストルの再会シーンらしきものは見れないのかと奮闘中。
921920:04/01/27 09:11 ID:???
ようやく過去ログ見て、24個ムーンフィッシュ見つければいいことを知った。>マリア関連
いやーこんなにネタバレが嫌なゲームは久々だった。

話かわるけど、グランディアとかエタアルみたいなゲームが好きなんですが、
おすすめゲームとかないですかね?
922名無しさん@非公式ガイド:04/01/27 14:05 ID:???
ゼノギ(ry
923名無しさん@非公式ガイド:04/02/01 12:32 ID:???
ho
924名無しさん@非公式ガイド:04/02/01 22:41 ID:???
興味持ったのにどこにも売ってNEEEEEE


素直にあきらめることにするよ…
925名無しさん@非公式ガイド:04/02/02 06:55 ID:???
>>924
心の目で探すんだ!






つーか、ネットショップにはあるじゃんよ・・
926名無しさん@非公式ガイド:04/02/02 18:27 ID:???
>>924 
怪しいところでAボタン連打だ!

つーか、私はブクオフで950円で入手した(DC版)…
927名無しさん@非公式ガイド:04/02/02 21:00 ID:???
ガルシアン&ラミレスがキモいよー
トラウマになってしまったよー
928名無しさん@非公式ガイド:04/02/03 10:56 ID:???
>>927
禿同。
929名無しさん@非公式ガイド:04/02/03 12:02 ID:???
930名無しさん@非公式ガイド:04/02/03 19:38 ID:7Zmle6Sh
ゲーム音楽のremixで原曲以上の物って聞いたこと無い。
931名無しさん@非公式ガイド:04/02/05 02:45 ID:???
この作品はremixつーか耳コピですらほとんどないけどna

アレンジ版も出して欲しかった……
932名無しさん@非公式ガイド:04/02/05 17:05 ID:???
質問です。
パイアス戦にて、攻略通り秘宝を攻撃してたら面倒くさくなってきたんで
トマホークグラディウスでパイアスを攻撃しまくったらパイアスが死んじゃいました。
で、クライマックス入ったんですけど。
最後にルーン選ぶところありますよね?あれって何を選べば良いんでしょうか・・・?
どこの攻略HPにも載っていません・・・ヘルプミー
933932:04/02/05 17:08 ID:???
あ・・・エドワードが教えてくれるんですね。
解決しました、本当に申し訳無いです。
934名無しさん@非公式ガイド:04/02/05 18:07 ID:???
>>932-933
どのスレと間違ったんだ(;´Д`)
935名無しさん@非公式ガイド:04/02/08 09:33 ID:???
夢追いのカトラスが見つからない・・・。

サルガッソー内をくまなく動き回ったつもりですが、宝箱は、

入り口から2番目のエリアで2個、
ボスのいるところの前のエリアで3個、
ロビンソンのいるエリアで3個(うち1個難破船内)

の計8個しか見つけられなかったのですが、
もう1個どこにあるのでしょうか


936名無しさん@非公式ガイド:04/02/08 13:22 ID:???
サルガッソーに入ってすぐ左の壁みたいなとこの中(黒月煌石のあるエリアに
いける通路のあるあたり)の、ずっと下のほう(上かも)にあったと思うが。
937935:04/02/08 19:08 ID:???
>>936
 どうもありがとう。見つかりました。
確かに、あの緑色の壁みたいなとこの中(裏側)の、ずっと上のほうにありました。
あそこへ行って、カメラを下からの視点に切り替えたら見つかった・・・。

これで心置きなく東へ旅立てます。
938名無しさん@非公式ガイド:04/02/09 00:15 ID:???
残り少なくなってきたが、悔いのないようにな。
939名無しさん@非公式ガイド:04/02/09 16:56 ID:???
次スレ無いのかよ
940名無しさん@非公式ガイド:04/02/09 18:04 ID:???
次スレあったほうがいいな〜。
攻略板でもRPG板でもどっちでもいいから。
941名無しさん@非公式ガイド:04/02/09 18:07 ID:???
このスレが終わっても、みんなの心のなかにスレは生き続けるよ。
942名無しさん@非公式ガイド:04/02/09 18:21 ID:???
公式に移住すぃろ。
943名無しさん@非公式ガイド:04/02/10 10:44 ID:???
今後ますます需要なさそうだけど、RPG板にでも立てようか?
944名無しさん@非公式ガイド:04/02/10 11:11 ID:???
なーんて、こんな時間に聞いても無駄だよな。
というわけで立てといたぞ。適宜移動よろ。

【伝説】エターナルアルカディア【レジェンド】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1076379007/

945名無しさん@非公式ガイド:04/02/10 12:49 ID:???
あ〜あ、引き際を知らない奴はこれだから寒いっつうの。
946名無しさん@非公式ガイド:04/02/10 15:50 ID:???
セガの事かい?
947名無しさん@非公式ガイド:04/02/11 01:49 ID:???
DC版限定版とGC版、どれをお勧め?
948名無しさん@非公式ガイド:04/02/11 10:27 ID:???
グッズが欲しいならDC限定版、ゲームを楽しみたいならGC版。
GC版はシナリオが追加されてるんで遊び倒すんならこっち。
949名無しさん@非公式ガイド:04/02/11 14:20 ID:???
>>945
引き際を知ってるおまいは二度とカキコすんなよ?
950名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 23:02 ID:???
レジェンドの方が敵の経験値多いんだな。
久々にDC版やって気付いた。
951名無しさん@非公式ガイド:04/02/13 15:24 ID:???
レベル上がりやすくなってるのか。
952名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 15:06 ID:???
梅。
953名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 00:16 ID:???
最近、積みゲーとなっていたDC版EAをやり始めたのですが、宝島の場所がわかりません。
ドクロが見つめる先に、といってますが
そのドクロの形をしたものすら発見できない始末です;
かれこれ2時間くらいぐるぐるとさまよっています。
(おかげでファイナとアイカのLVとお金はたまりましたが^^;)
教えて貰えないでしょうか?よろしくお願いします。
954名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 10:00 ID:???
955953:04/02/17 20:26 ID:???
>>954
ありがとうございます。その場所も通り過ぎてるはずなんですが全然気付きませんでした;
今からさっそく見つけにいってきます( ・ω・)ノ
956名無しさん@非公式ガイド:04/02/23 10:16 ID:???
エヌ
957名無しさん@非公式ガイド:04/02/28 14:43 ID:???
カトラスダーンス
958帝也:04/03/02 18:39 ID:???
安くで売ってたので、今度買ってみます!

http://www.kvision.ne.jp/~teiya/
959名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 16:46 ID:???
960名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 19:54 ID:AIDbut7f
鬱のギガス
961名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 20:28 ID:???
「エターナルアルカディア レジェンド」などの廉価版が発売決定
http://gameonline.jp/news/2004/03/04015.html
962名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 19:59 ID:???
サウンドCD再生産待ちだってー・・・
こりゃ一生待っても手に入れられんな。
ドラマCDなんぞ医らねーっつーの!ウワァァァァン!!
963名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 20:50 ID:???
サントラも欲しいが漫画版が欲しいyo!!
アレって打ち切りになったの?コミックスをひたすら待っているのだが…。
964名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 22:43 ID:???
俺もコミックスを待ち望んでるのだが。。
965名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 00:01 ID:???
自分もだ。
だから立ち読みも我慢していたのに_| ̄|○
966名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 00:22 ID:???
漫画版はストーリーが少し違うと聞いたけど。
967名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 22:43 ID:???
公式、なぜか今頃になって壁紙の新しいのがupされてるな。
そんなもの(失礼)よりも漫画版をなんとかシル!
コミックスにならないのならダウンロードでもいいから読ませろ!
つか、雑誌の方に文句を言うべきなのか?
968名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 09:54 ID:???
厨房は手当たり次第に文句言い。
969名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 18:54 ID:???
ブラボー!
970名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 21:27 ID:oMncsjlH
971名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 17:43 ID:W2PJ9geA
972名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 10:39 ID:???
973名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 17:36 ID:???
974名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 11:46 ID:???
??????????????????????
??????????????????????
??????????????????????
??????????????????????
??????????????????????
??????????????????????
??????????????????????
??????????????????????
??????????????????????
??????????????????????
??????????????????????
??????????????????????
??????????????????????
??????????????????????
??????????????????????
??????????????????????
??????????????????????
??????????????????????
??????????????????????
??????????????????????

975名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 19:47 ID:r1PlTh36
埋めれ
976名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 18:55 ID:???
安価版が出るっていうのに、待ちきれなくて買っちまいましたイヤッハー。
面白いですね!ドラクマ船長格好良すぎです。

説明書のキャラ紹介のクルーの部分で、アイカやファイナよりもやたら気合入って描かれている
乳のでかい娘にムッハーとなってるんで、早くゲーム中で会いたいです。
977名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 19:27 ID:???
攻略スレだったようで、スマソ
978名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 14:56 ID:5XoCxySf
979名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 20:21 ID:???
980名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 23:47 ID:???
981名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 23:54 ID:???
982名無しさん@非公式ガイド