カルドセプト総合スレッド43

このエントリーをはてなブックマークに追加
898名無しさん@非公式ガイド:03/03/22 14:03 ID:???
>>897
マジレスすると「そこそこのクリーチャー+攻撃系アイテム」より
「強いクリーチャー+グレムリンアムル」の方が強い。
土地を護る時も、本当に必要な土地だけ護れればそれで良いので、
防御系アイテムもそれ程必要無い。

一度全くアイテムを入れずにブックを組んでみて戦うと、
それはそれでプレイヤーのレベル上げになるかも。
899名無しさん@非公式ガイド:03/03/22 14:34 ID:???
優秀で無難なアイテムリスト

万能型 グレアム、プリズムワンド

攻撃型 フュージョン、ヘルブレ、ハロー、ボーパル、地アム、水アム

防御型 カウンタ、ホリグレ、4属性の盾 

これら以外のアイテムが入るのはそれだけで「特別な理由」があって
入ってる・・・・・・はず。

収入型 グース
900名無しさん@非公式ガイド:03/03/22 15:29 ID:???
スペルさえまともなら、ある程度試合に絡めるからだ。

クリとアイテムに関しては、弱いクリ+弱いアイテムでもなんとかなる
まあそこは個性とか独自性を適当に入れとけと
おまいらごときじゃ強いクリいれたって大差ないぞと

そんな感じ
901ケンシロ:03/03/22 20:06 ID:???
1の大会ってまだやりますか?
902名無しさん@非公式ガイド:03/03/22 20:12 ID:???
もっとストレートに

ブックで無駄に圧迫
手札で無駄にスペルとクリ配置の選択枝を狭め
ドローで無駄に回ってくる
三重無駄ですが、何か?

ちなみに大会ではアイテム0でやりまつ。詮索無用、後日判る。
903ケンシロ:03/03/22 22:27 ID:???
ガチンコブック二つ使って、対戦する毎日…。友達欲しひ(つдT)
904ケンシロ:03/03/23 00:43 ID:???
攻略本読んだら、余計と混乱したよ…。カルドセプトは奥が深ひ…。
905名無しさん@非公式ガイド:03/03/23 01:02 ID:???
GCで出るのはいつ?
906ガミ人:03/03/23 03:26 ID:???
>>ケンシロタソ
ライセンス切れた暇な漏れが全部マジレスしちゃうよ?
1で大会やってるヤシなど居ない。自分から呼びかけろ。
友達はオンで作れと言いたい所だが今更無理ぽ。
公式に出入りしてるヤシかマメにオフしてるヤシらと仲良く汁!

>>895の言ってる事は適度だが>>894はネタ。
正直言って攻略本に載ってるブックはガチンコ対戦用じゃない。
公式からリンクで飛べる所には大会出場者の本が掲載されてるページも有る。
コピー本で実際に対戦してみて>>895 >>898 >>899の意味を噛み締めろ。
あまり人に聞いてばかり居ないで自分で判断が出来るようになろう。ガンガレ。
907ケンシロ:03/03/23 08:24 ID:???
>>906
早く一人前セプターになれるように努力します。4月からプロバイダ契約もするので、いろんな人の闘い方を観ます。そしてそれを生かします。

話変わるけど、GBA版も出て欲しい。あれならGCとの連携もあるかもしれないし。
908名無しさん@非公式ガイド:03/03/23 13:54 ID:???
俺もカルド1やってるんだが、見本になるようなブックをキボン。
909ケンシロ:03/03/23 16:26 ID:???
対人対戦や大会で、魔力枯渇から優勝した者は神ですか?
910名無しさん@非公式ガイド:03/03/23 19:16 ID:???
>>908
見本などない。

叩かれる事が苦痛じゃなければ、まずブック晒しなさい。
ココに常駐している達人共が僅かな所まで叩きまくるから。
時には達人同士で叩き合いにもなるだろう(最近無いが)

それを見て自分に合ったブック作り給え。

晒す時の注意点。
・マップを指定
・シチュエーションを指定(2人戦・3人戦・4人戦)
・ブックコンセプト語り
を忘れずにな。
911ケンシロ:03/03/23 21:04 ID:???
>>908タン
>>910の言うとおりだと思う。
初心者の俺が言うのもなんだけど、カルドセプトの世界において、「最強」とか「究極」というブックは存在しない。
対AI戦、対人戦においても一度勝ったからとはいえ、何回でも勝てるという保証はない。俺はそれを何度も味わった。ダイスとドローによって勝利プランの全てが狂うこともある。
あれこれ考えながらブックを作ることも、このゲームの醍醐味だと思う。一緒にがんばろう。
912名無しさん@非公式ガイド:03/03/23 21:32 ID:???
だから、、ダイスもドローもある程度操作できるだろが!
【全て狂う】などと言うな

何故、全作のHWXと2EX以外のリンカネがマンセーなのか、まぁだ分かってねぇのかYO!
913名無しさん@非公式ガイド:03/03/23 22:22 ID:???
>>912
もちつけ
回線切って首吊って出直して来い
914ケンシロ:03/03/23 23:34 ID:???
>>912
わかってるけど、やはり運任せという要素もあると思う。「全て狂う」という表現は誤解がありますた。スマソ。
915マジネタブックレシピ:03/03/24 03:11 ID:???
推奨クリーチャー
無属性 コロス、ギア、デコイ ニンジャ
火属性 コンジャ パイロ バルキ
水属性 氷壁 アンダ ダゴン ドルール ボジャ
地属性 ガーゴ セージ バジリスク マドマン
風属性 ウェンディゴ ガルーダ コーン モンク ミルメコ

推奨アイテム
>>899参照

推奨スペル
移動系 ヘイスト フライ エックス ←あればあるだけ
収入系 ドレイン パーミ マナ  ←合計で4〜6枚程度
汎用系 メズマ 4属性の地変 クインテ ←合計で3〜5枚程度
補充系 ホープ ←4枚必須
防御系 ランプロ ボーテ ←合計で1〜3枚程度
破壊系 シャター サプレス ラスト ←合計で0〜2枚程度

クリ属性は無+一色、あるいは地、風なら一色染め。
配分はクリ:アイテム:スペル=17:6:27 でそれぞれ−2〜+2
土地コスト付きクリはおよそ1/3以下。多いほど腕が必要。
生け贄コスト付きカードは最大でも4〜5枚程度。

ブックスペースに余裕があれば上記以外の好きなカードをいれましょう。

恐らくこの程度のブックが護符無し対人戦における初期ブックになるはず。
あとは試合回数をこなせばテキトーに強くなれます、多分。
916訂正:03/03/24 03:20 ID:???
汎用系の合計3〜5枚程度というのは
4属性の地変、インフル クインテで3〜5枚程度。

メズマは0〜4枚いずれもあり得る。
あれば非常に便利だが生け贄コストはキツイ。
非常に悩ましいカード。
推奨クリーチャー
無属性:ギア、デコイ、ミゴ
火属性:パイロ、ラルバ、猿
水属性:氷壁、アンダ、ボジャ
地属性:泥、ガーゴ、バジ、マミー
風属性:ガルーダ、コーン、ワイバーン

推奨アイテム
>>899参照

推奨スペル
移動系:HWX、ヘイスト、パーミ
収入系:ミスルト、マナ
汎用系:地変、メズマ、ピース
補充系:リンカネ
防御系:ランプロ
妨害系:メテオ、ライフォ

配分:クリ16〜18:アイテム4〜6:スペル26〜30

※DC版でつ
918ゲモリー様:03/03/24 05:52 ID:???
>>915>>917も甘いザマス!
ブックに入れるカードは以下のものと決まっているザマスよ!!

推奨クリーチャー
無属性:マーブル、ダンシングドール、バンディット
火属性:ウィスプ、ウィロウ、ヒートインプ
水属性:アマゾン、ケルピー、ハイド
地属性:クエイクビースト、デスゲイズ、ラクサス
風属性:ウィルス、ウィンドインプ、チョンチョン

推奨アイテム
ザ・ハンド、バンディットクロー

推奨スペル
移動系:バックワード、HW0、スロウ
収入系:ジャッジメント、ペイン、コラプション
汎用系:ハウント、メズマ、バインド
補充系:デスペアー
防御系:シニリティ、バインドミスト、ディジーズ
破壊系:サプレス、ラスト、ルイン
919名無しさん@非公式ガイド:03/03/24 07:04 ID:???
ゲモリー様!
バンデットグラブとグールクローがごっちゃになってます!
920名無しさん@非公式ガイド:03/03/24 12:39 ID:???
>918
ブックワームも入れれ
921名無しさん@非公式ガイド:03/03/24 15:41 ID:???
256もうみてらんない
922ゲモリー様:03/03/24 16:14 ID:???
>>919-920
オ、オホン!
決して間違えたり忘れたりした訳じゃありません事よ!
アンタ達に話に加わるチャンスを与えたのザマス!

・・・めんどいから止めてもいいでつか?
923908:03/03/24 18:49 ID:???
ブックつくりました。ロカ4人戦でつ。
リンカネ4 ワードX4 ヘイスト4 マナ4 ウェザリング4
ドレイン2 スワップ2 ランプロ2 アンサ1 テンペ1
ミルメコ4 ギア4 パイレート3 デコイ3 グリフォン3
アンバーモス1 グレアム2 カウンタ2 
ブックコンセプトはないッス。スマソ。
924名無しさん@非公式ガイド:03/03/24 19:50 ID:kUL2TE+O
アストラルクィーンはどうやって手に入れるのですか?
925名無しさん@非公式ガイド:03/03/24 19:57 ID:???
>>923=908
あとはいい対戦相手だな・・・
926名無しさん@非公式ガイド:03/03/24 20:57 ID:???
>899
>攻撃型 ・・・地アム、水アム

何ぃ! 火アムルは優秀なアイテムでわないとでも言うのか!

DC版カルドセカンドでは、「ST+30」「先制ST+10」「ST+10 HP+20」と
「再生ST+20」は等価だと考えられていたんだぞ!

さすがにこれでは火アムルがダメすぎると考えたのか、
セカンドEXになって火アムルは「再生ST+20 HP+10」と
格段に強化されたわけだが、これによって
1枚のアイテムカードとしての総合得点では他の3属性の
アムルより一歩ぬきんでている計算になるではないか!

>926
火アム原理主義者必死だな
927名無しさん@非公式ガイド:03/03/24 21:10 ID:???
>>923
何故、パイレート?
928名無しさん@非公式ガイド:03/03/24 21:14 ID:???
火アム使い物になんねー
個人的には森アムも所詮B級

火アムがゴミな理由はズバリパイロが使えないこと
森アムがマドマンにもたせても守れねぇ、ガゴで攻めれん。バジ意味なし。コアティ弱い
火森はどうかんがえても、ポーパルか巻物のがましだからな・・
929名無しさん@非公式ガイド:03/03/24 21:16 ID:???
>>926
マジレスすると火アムルはパイロと相性悪いんだよねぇ。

>>928
パイロ厨必死だな
930名無しさん@非公式ガイド:03/03/24 21:19 ID:???
>>928
地アムはそこそこだろ。
ST20が持てばバジ撃退できるのと、バジが持てば先制に即死が当たる。
931名無しさん@非公式ガイド:03/03/24 22:24 ID:???
>>930
それだけの用途ならホリグレでもカウンタでも同じだ・・・!
さらに王様いた場合と他属性防御陸も薄いし汎用性もひくいな・・
せっかく先制もって、ST50のボアに持たせたところでバアルレベ5落とせないんだぞ・・
マドマンフュージョンのがまし

マジレスすると火アムはブーメランの下位互換だな(ただしPS2
ブーメランじゃだめで火アムじゃなきゃだめだった場面が何回あったかいって見ろや
932名無しさん@非公式ガイド:03/03/24 23:35 ID:???
>それだけの用途ならホリグレでもカウンタでも同じだ・・・!
同じでないない。
マドマン、セージ、グリマルが手ぶらバジに踏み逃げされないメリットは
でかすぎる。

バジが先制クリに突っ込む時はカウンタでは駄目ぽ。

ただ個人的に森ブック作るなら
グレアム3 ホリグレ2 テンペ1 がデフォだが。
933ケンシロ:03/03/24 23:42 ID:???
ついにストーリーモードも佳境に…。ラスボスに勝てるかな?

長かった…。いろんなセプターの方々からアドバイスを頂きました。自分で言うのも変だけど、初めの頃よりだいぶ成長出来たと思います。

次は通信対戦で逢い見えることもあるでしょう!
934名無しさん@非公式ガイド:03/03/25 02:00 ID:???
 森アムルは4属性アムル最強だと思うが。
風・火は論外。水はボーパルでどうせ
代用が効くし。

 やはり森に多いST20クリが
バジやドルール、コレクターやピラリス
等のオーバーST級を迎撃できるのはでかい。
 ホリグレとかだとブラックオーブが
困るし、迎撃できないといつまでも
手札に持ってうろうろされるからきつい。
移動侵略もあるし。
 ただ、正直ファルコンソードでも十分だと
思っているが(笑)。

 まあしかし、どのみちダンピのおかげで
使われんようになったと思うが。
935名無しさん@非公式ガイド:03/03/25 03:32 ID:???
>水はボーパルでどうせ代用が効くし。

ボーパル・・・ST+30、HP40以上のクリーチャーに強打
 水アム ・・・ST+30、水クリーチャーが使えば強打
 
水単で組むなら相手を限定しない分まず間違い無く水アムで決定なんだが・・・
ちなみに森アム、たしかに強くてウザいのは間違いないのだが決定力不足
だと思うのだがねぇ・・・ 
936風アムル:03/03/25 04:41 ID:???
おまいら俺について語れ
937無アムル:03/03/25 07:14 ID:7Y5JdrnF
俺を忘れてないか?
938名無しさん@非公式ガイド:03/03/25 07:16 ID:???
ごめん下げ忘れた
コロサスに踏まれてくる
939名無しさん@非公式ガイド:03/03/25 07:16 ID:???
ボーパルはドルールが持てない、これに尽きるだろ。
940名無しさん@非公式ガイド:03/03/25 08:17 ID:???
ブラックオーブてなによ
ありえねー

ブラックオーブいれるくらいならグレアムいれるだろ
デコイ以外じゃ完全に格上だからな

森アムが弱いのは、ST20キャラがおおいから、攻めに使えないんだよな
かといって50でそろえたところで90しかでねぇ
ドルールつぶせるって?ダゴンいたらだめだろうが!いらねー
941名無しさん@非公式ガイド:03/03/25 09:06 ID:???
コアティ2・ギガン3・テンペ1〜2とかいうタイプの森ブックだと
アースアムルかなり強いよ。テンペ場になると決定力とかより、平均STが
大事になるし、平均STをあげつつ先制までつくアースアムルは優秀な
攻防一体アイテムでしょう。

水アムルがボーパルで代用きかなかったケースは、
まぁレアケースなんだがリザードが援護に攻められた時とか記憶にあるな。
デコイ・ドル−ル主力なんだったら水アムルで確定だし、それらより
ギア系重視なんだったらボーパルってことでしょ。


…あるカードの評価って、本来ブックの中でしか語れないものだと思うのだが
どーだろうか。あるカードをどういう戦術の中でどういう組み合わせで使うか、
という部分で新しい発見があればカードの評価も変わる。
これはカードの評価はブックの評価の後にくるってことだと思うんだが。

ブラックオーブにしても、例えばガルーダとナイトフィーンドが大量に
入ってるようなブックだったとしたらグレアムより上になりうるんじゃない?
(攻めキャラであると同時に弱点がデコイだから)
942名無しさん@非公式ガイド:03/03/25 16:24 ID:???
 まあ、基本的にはそーやろね。
絶対的なカード評価はできないから、
あくまで一般論でしか話はできないな。

 しかしブラックオーブは十分ありうるぞ(笑)。
お前はDC版ばかりやって、
PS2版やってないのかと小一時間(略)。
 少なくとも、俺は森単ならグレアムより
ブラックオーブのほうが上位と思ってる。

 理由1.バジがさらに凶悪になる
基本的にグレアムと大差はないが、
特殊能力系に強くなる。デローやスプライト、
ホリグレセージとか。

 理由2.ダンピ−ルが潰せる
ガーゴイルを拠点にした場合、
落とされる可能性が一番高いのはダンピ。
それを潰せる。これはグレアムではできない芸当。
無論デコイも潰せる。

 森単なら、ブラックオーブ2・ホリグレ2・
ハロー1・カウンター1 ぐらいが俺の標準。

 後は、水単にもたまに入れる。
ドルールが使えば、デロー・デコイはもちろん
ウイスプの代わりに使用頻度が高くなった
ガスクラも簡単に潰せる。
943名無しさん@非公式ガイド:03/03/25 16:31 ID:???
>>940
ダゴンいたとしても大概の拠点は支援ついていますが、何か?
もしかして、単独で拠点作る人??????????????
944名無しさん@非公式ガイド:03/03/25 18:57 ID:cSRv/wva
もしかして 単独で拠点って
作っちゃいけなかったんですか????
945ケンシロ:03/03/25 19:04 ID:???
さっきラスボス倒しました!
感想は…


弱っ!!俺が強くなったのか?w
わかんないけど…。次は2をやるぞ!!
946名無しさん@非公式ガイド:03/03/25 19:59 ID:???
ふつうはブックにレオナイトいれるだろ
強くて使えてるクリ
1 レオナイト 絶対ブックにいれる
2 バトルギア  コスト250はきつい
3 ガスクラウド 




水クリばらまいてターンウォール、 これ 最強
947ケンシロ
なかなかフルコンプにならないのでつが、大会でないと貰えないとか言う遊○王的なカードの入手法があるんでつか?