【オカリナ】64ゼルダ総合スレッド 2【ムジュラ】
1 :
名無しさん@非公式ガイド:
2
>1
通りがかりに乙!
6 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 23:15 ID:TPEvHkus
ちょっと教えてください。
やわらかい土にムシを入れずマメを植えると
もうスタルチュラコンプは無理なんですか?
>6
わたしもそれ知りたい!
誰か教えれ
>6-7
大丈夫だよ。ムシが穴に入るまでちょっと時間がかかるようになるけどね
9 :
7:02/12/10 23:25 ID:???
ありがd
10 :
6:02/12/10 23:30 ID:TPEvHkus
同じくありがとうです。
ようするに時間が経てばまた何もない土になってるというワケなんですね?
11 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 23:34 ID:eQUrm+H7
質問させてください。
森の神殿でつまりました。
ねじれた廊下の先にある部屋のドアが、鍵が無いため開きません。
入り口付近の木の上にある鍵と、まっすぐ進んで敵を倒した後に出てくる
宝箱の鍵はゲットして使い終わりました。
もしかして他に進むべき?
すげぇ単純なこと見落としてそう
12 :
6:02/12/10 23:36 ID:TPEvHkus
>>11 ねじれた廊下は入り口上にある目に矢を撃つことでまっすぐにできるよ。
いろいろやってみよう!
13 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 23:37 ID:32UWGN2F
闇の神殿で、上からとげとげの釣り天井が2つ降ってくるところで、
まことのめがねでブロックだして進むことはわかったのですが、
宝とったあと何をどうすれば上にいけるかわかりません。
誰か教えてください。
14 :
6:02/12/10 23:38 ID:???
15 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 23:40 ID:gWkP4XW8
ガノン城の魂の結界の
最初に入った部屋で真ん中の黒い円のところに
ナビィが反応するんですが、何かあるんでしょうか?
>13
ブロックを押せるだけ押してみよう
>>16 ありがとうございます。
早速やってみます。
18 :
8:02/12/10 23:55 ID:???
>>10 あーいや、葉が生えてる状態でもOKだよ。
何も植えてない状態の時と比べると時間がかかるようになるのさ〜ヽ(´ー`)ノ
19 :
6:02/12/10 23:58 ID:???
>>13 そのまま止まるまで奥の方にブロックを押していく。
ブロックが動く土間(?)の床と石畳には段差があるので
石畳側からはブロックに乗れる。そこから上に行けます。
21 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/11 00:49 ID:gST1Fkcq
ガイドブックが欲しくなってきた。
風のタクトガイドブックに時オカの攻略のおまけきぼん!無理?
時オカ闇の神殿で、左右からとげとげが迫って来て逃げられずにアボーンでつ。
どうやったらあそこを抜けられますか?
ゲルドの修練所の
水にひそむ白き宝石を集めよってのがわからんす・・・
あと目を射抜けってのが激難!!
アドバイスキボンヌ
27 :
あげ:02/12/11 03:50 ID:???
あげ
28 :
26:02/12/11 04:11 ID:???
すみません、自己解決しました・・
寝る前最後にゲルドの修練所関係で質問が・・・
ナビィが高い場所に反応するのですが
かかしの歌、嵐の歌、太陽の歌、どれにも無反応でつ。
どーすればいいんでしょうか
29 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/11 19:34 ID:XRer8kPA
闇の神殿で回転する刃物がある部屋の鉄格子が開けられません。
メガネかけないと見えないけど、実際はぐるぐる回ってる刃物がある部屋です。
ついでに空中のハートもとれないよ。どうすればいいんでしょうか?
>>29 >鉄格子
とりあえず部屋の敵を全部倒してみ
>ハート
時の歌
31 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/11 21:00 ID:Kg7tRRrc
妖精珠?
32 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/11 21:04 ID:0Qmr4pil
>>28石像の目を撃つ部屋だったらカカシです
上に登って吹かないと出てきません
時オカでじゃぶじゃぶ様のお腹のボスの部屋に逝けません。
マップ・コンパス・ブーメランは取りました。木箱が二つ置いてある場所で
詰まってるような気がします。逝ってない部屋は二つ。
どうすればいいですか?
行ってない部屋に行く方法を考える
としか言いようがない
>>33 その木箱を使ってください
どう使うかは分かるよね
>>33 緑のドックンドックンしてる奴はまだいる?
木箱の右手の通路には行けるようになってる?
木箱の右手の通路?
壁ですが・・・
ボス部屋の前のスイッチは見えてるが、
上下する岩・エレベータからはジャンプしても届かないよ。
あと、その逆側に逝ってない部屋がある。
上から飛び降りれば何かゲットできそう。
38 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/11 22:49 ID:zEP2z02u
牧場ってどうやって救うの?
何もイベントが発生しないんだけど・・・
40 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/11 22:59 ID:YN5QRQQu
ノコギリってだれにわたすの?
>>38 それだけじゃどう教えればいいか分からないよ(^^;
おそらく「ムジュラ」の方だと思うけど大バクダンは使えるようになってる?
43 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/11 23:03 ID:zEP2z02u
>>42 いや、時オカの方でエポナがいる牧場でオッサンが馬に乗りたければ
10ルピー払えって言うから払うんだけど
レースが起きない
44 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/11 23:06 ID:zEP2z02u
魔法のまめを、虫を撒く前に撒いちゃうと、もう黄金のスタラチュラは手に入らないの?
>>43 エポナに乗ったままでL注目で話し掛けてみよう。
エポナに乗るためには、子供時代にマロンの所で・・・
>>44 つーか、質問前にログも見ようよ。
(見られる状況にあるんだったら)
最新50内に同じ質問あるんだし。
>>37 頑張ってる?俺も記憶定かじゃないんではっきり言えないけど
そこは上下する岩から飛び移るんじゃなくて、木箱のある部屋から歩いていけるようになる。
もし、今行けないなら、何か仕掛けをクリアしてないのがあるね。
49 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/11 23:22 ID:pE5T57iR
ダイゴロンって誰?
>>49 子連れ狼にでてくる子供・・じゃなくてデスマウンテン山頂にいるでーたらぼっち。
51 :
ちゃーん:02/12/12 00:01 ID:zc80iaGq
大工からもらった折れた剣がダイゴロンにわたせないです
そのまえに金だして巨人の剣かってるともしかして駄目?
52 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 00:06 ID:rNEI3HjY
>>51 それチュウゴロンの可能性あり
ダイゴロンは山の上(大妖精の近く)。
>>37 oh!口から入って右手ネ。そうそうボス部屋の前。
48のおっしゃる通り、繋がってないなら
あれだ、その先のくらげのいる部屋の緑のぶよぶよまだいるか?
いるならしっぽの位置の真ん中の部屋まだ行ってないだろ?
緑亡くなってれば穴に落ちろ。
まじー、タクト購入までに時オカがクリアできないかも
流鏑馬でビッグポウ全部退治した人っているの?
一匹すらできないよ。空き瓶4つ目欲しいんだけどなぁ。
クリアするのに妖精4匹必要なほど難しくないんだったらいいけど、、、
59 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 14:13 ID:SR4VPRdE
GCオカリナ(表)をやってるんですが、ルピーの最大所持数はどうすれば増えるのでしょうか?
任天堂のQ&Aにも載ってないし困っています。
>>59 前スレも検索してごらん
976 :名無しさん@非公式ガイド :02/12/12 03:19 ID:???
>>975 カカリコ村のスタルチュラハウス。倒した金スタのご褒美。
10匹で大人のサイフ(200ルピーまで持てる)
30匹で巨人のサイフ(500ルピーまで持てる)
これが限界。
61 :
59:02/12/12 15:06 ID:???
>>60 ありがとうございます。
前スレは見てませんでした。(一番下に同じ質問がありますね、前スレ)
62 :
名無しさん@非公式ガイド :02/12/12 19:02 ID:CHZPNpxz
ダンペイレースで1分を切れないんですけど、
何かコツってありますか?
警告です。
悪質なネタバレコピペが貼られているので
タクトを楽しみにしているゼルダファンは当分2chは覗かない方がいいですよ。
攻略情報は個人のサイトなどで集めた方がいいかも。
64 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 19:46 ID:vGHSPvqk
ガノン城のマグマの封印を解く場所で、
銀色ダイヤを集めていくのですが、最後の一個がマグマの先のブロックの上にあって
どうしても取れません、ヘルプみー
65 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 19:55 ID:wm3LF8kf
こないだ桃太郎で売ってきました。
2200円でした。
>>62 どうしても無理ならとりあえずロングフックを手に入れる!
そうすれば最後のあの螺旋上階段のところであの部屋の入り口から
ゴール手前のたいまつにロングフックでひとっとびだから
部屋に入った時点で55秒くらいならギリギリ間に合う
>>64 金のグローブでブロックをどかした後にそこに足場があらわれるはず
67 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 20:04 ID:+20OxZtI
水の神殿でチェーンを長くしてくれるのがあるらしいんだけど、
どこにあるの?
68 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 20:09 ID:vGHSPvqk
69 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 20:11 ID:v5NkY3nu
70 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 20:13 ID:+20OxZtI
>69
表。
71 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 20:13 ID:v5NkY3nu
72 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 20:16 ID:v5NkY3nu
石像と衝撃スイッチがある部屋の奥のボスを倒す。
73 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 20:25 ID:+20OxZtI
>>72 その部屋ってシャッターが下りてるんだけど・・・
開け方ってあるの?
74 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 20:29 ID:v5NkY3nu
75 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 20:29 ID:+20OxZtI
エポナもらえたよ〜。
面白いね。エポナ乗り。
競馬のミニレースをもっとしたかったかも。
76 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 20:30 ID:+20OxZtI
>>74 全然わからんす。。。
ディンの炎→無駄
時の歌→効果なし
ゼルダの子守歌→効果なし
撃つべき箇所→なし
倒すべき敵→全滅させても何もなし
はて??
77 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 20:31 ID:+20OxZtI
石像を押す→無理
石像ひっぱる→無理
石像に上る→無理
どうすればいいの?
78 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 20:37 ID:v5NkY3nu
スイッチを青にすると水位と龍が上がって来る。あげてフックショットをかけて下げてフックショットをかけてあげてフックショットをかけて下げて上に乗っかり上に上げるって言う形で。
79 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 20:42 ID:+20OxZtI
>>78 う〜ん。
想定している場所が違うかも。
水の神殿1F南の間?そこなんだけど。。。
B1まで降りてって、1F上がったとこ。
80 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 20:43 ID:v5NkY3nu
壁を爆破するとこ?
時オカクリアーしますた。
森の神殿が一番ムズカシかったよ。
個人的に。
82 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 21:01 ID:+20OxZtI
長いチェーンってどこにあるの?
>>82 ロングフックショットのこと?
水の神殿で中ボスを倒すべし。
84 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 21:05 ID:+20OxZtI
85 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 21:09 ID:IXH5e6Jy
>>82水の神殿の中ボス突破=ロングフック入手だから
>>62ダンペイレースは始まったらどのタイミングでもいいので
オカリナのワープ系の曲を吹こう、「ここではワープできない」
のメッセージが出ている間は時計は進まず、リンクは動ける
演奏後の視点の調整に気をつければ楽勝
86 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 21:11 ID:+20OxZtI
水の神殿
↓
水位レベル3
↓
底まで降りる
↓
東の廊下→ルト姫さま→三段階に水位変えるとこがあると教えてもらう。
その場で上昇すると水位をレベル1に出来るとこにいける。
水を引いてからその場で矢を使って両脇の門灯に火をつけると
中に入れて鍵(だっけ?)ゲット。
西の廊下→廊下に入る直前にあるべき石が浮き島で、現在はレベル3にあり、
入り口はくぼんだ状態にあるので入れない。
南の廊下→地下に降りる→浮上→スイッチ押す→??どないしたらえーの??
シャッターの向こうに時限式スイッチと黄金のクモあり。
でもシャッターの開け方がわからへん。
関西弁って目にやさしいね。
89 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 21:14 ID:+20OxZtI
おっ?
東の廊下突き当たりのホールで上昇中、2F部分でぐるりと見回すと
壊れそうな壁ハッケソ!!!
ここのことかあ!!壊れる壁って。サンクヌ!
うほほーっ!!
3Fまで上昇して水位をレベル1に。
その後中央の柱内部に入り水位をレベル2に。
さらに底から東廊下を通り離れの2Fまで浮上してボムで壁爆破に成功!
小さな鍵をゲットしますた。
そのままレベル2の西の離れに入り、水流の上に乗ってスイッチをフックで押して
3Fまで浮上。そこで水位をレベル3に。
レベル3の西の離れに入り、断続的なエスカレーターのように落ちていく床
を次々にフックで上っていき、先ほど取った鍵を使って奥に進むことが出来た。
この迷路考えたやつはパズルが好きなんやろな〜
中央のスイッチを起点にして石像の首を下げて、
下がりきった頭の上によじ上って、またスイッチを
入れて上昇。そこから次の段へ・・・
とかさ。だいぶ考えたんやろね。このゲーム。
ゲルドの砦で四人目の大工が見当たりません。
なんだよダークリンクってきたねえやつだな。
こっちの攻撃を止めて、そのすきに上から斬ってくる。
時間を勝手に止めるなよな・・・
94 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 23:19 ID:+20OxZtI
ダークリンクはこっちが刀を振るとその刃の上に乗っかって
上から斬ってきてるのか・・・
あんなことこっちでも出来るんだろうか?
バック転中に敵が剣を差し出してると自分も自動的に
相手の剣の上に乗れるの?
ああ〜、まだダークリンク戦。
あやつに勝てぬ〜。。。
ところでふと思ったんだけど、水の賢者は誰なのか?
・・・やばいよ。
ルト姫じゃないの?
サリアもさ、ダルニアもさ、ガノンドルフの放った
魔物に殺されちゃったんでしょ?
そして、賢者として、賢者の間においてのみ生きる道へ・・・
おい・・・
この勢いでいくと、全然聞いたこともないやつが水の賢者になる
なんて考えられんよ。
ルト姫なんだろ?
そうなんだろ?勘弁してやってよ〜。カワイソ・・・
せっかく7年越しにフィアンセ(?)のリンクと再会したっていうのにさ〜・・・
>>96 ひどい・・・・・・・
あんまりだ・・・・・・
炎の神殿に入れないんだけど、どうしたらいいの?
>>98 途中で橋が切れてるから、そこの上の木製の大枠があるじゃない?
そこにむけてフックをひっかけるのさ。
>>94 リンクには無理。ちなみにダークリンクが剣の上に乗ってくるのは
リンクが突きを出した時だけだYO
>>95 別に賢者の人らはラウルを除けば死んではいないと思うけど…
スタルチュラハウスの母親グモがキモいです
何でいきなりあんなグロいキャラが出てくるんですか
そこまではまあ普通のファンタジーって感じだったのに
多分死んでるんじゃないの?
サリアはいなかったし。
サリアに会いにいったら、サリアがいなくて、
そこに現れたシークが「・・・すべてのものはうつろいゆくんだ」
みたいなこといって、暗にサリアが死んだようなことをほのめかしてたし。
その後サリアが森の賢者になって賢者の間に出てきたときにも
そんなような感じだったと思う。
ダルニアの兄貴も帰ってないし。
それともこの先物語が進むと彼らが現実世界にちゃんと出てくるのかな?
それなら漏れの憶測は間違いだけど。死んでなかったらいいなあ。
ゴロンキッドってどうやって止めるの?
爆弾を使えと前スレに書いてあるけど止まってくれないよ
105 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 00:45 ID:F9NM3Fvi
>>104 ひたすらタイミングを合わせるしかないと思う・・・
もしかしたら爆弾頭の上に掲げた状態でゴロンキッドに
神風アタックしたら止まってくれるかも?
デスマウンテンの中ボス相手にいつもそれやって足止めしてから
ジャンプ斬りしてた。ゴロンキッドのときは何度も何度も
当たるまで爆弾投げてたけど。
森の神殿でつまってます。弓は何処で手に入るんですか
108 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 01:12 ID:UOe1s6e0
すみません、質問させて下さい。
お面屋でお面を借りられるようにする(お面屋をオープン
させる)にはどういった行動をとればよいのでしょう?
お面をかぶった状態で姫に会いにいってみたいのですが…。
>>106 入り口から入ってどこかの角に
時のブロックを出現させるところがあるから
そこで時の歌
110 :
109:02/12/13 01:17 ID:???
ミス
時のブロックを消すところがあるから
そこで時の歌
111 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 01:18 ID:F9NM3Fvi
>>108 いったんカカリコ村へいき、デスマウンテンへの入り口に立っている
兵士に話しかけるとお面のお使いを頼まれるから、
それからお面屋にいくと営業してるよ。
112 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 01:21 ID:F9NM3Fvi
>>107 クリアしたいよ〜。
でもダークリンクがいまだに倒せないんですけど!
どうすりゃいいの?
押せばバク転、引けば押してくる、チャンバラはほぼ互角の中
次第にこっちが不利になっていく、弓・チェーンは効かない、
ディンの炎は効いてるみたいだけど魔法力2倍にしてもらっても
全然相手は堪えてないみたいだし、ガードしててもラチあかないし。。。
まいっちんぐ〜・・
113 :
108:02/12/13 01:23 ID:UOe1s6e0
>>111 即レス有り難うございます。
カカリコ村には行き、件の兵士に話しかけたのですが、
「立ち入り禁止だという看板が読めないのか」と
言われてしまって、お面屋へのお使いを頼まれないのです。
どこかに、「姫と会うときにお面をかぶっていくと
いつもと違う台詞が見られる」とあったので、姫から
手紙を貰う前にお面を装着したいのですが…。
(それとも、手紙を貰った後でも姫に会いに行けるのでしょうか?)
今、裏クリア〜!
ギリギリで間に合った・・・
>>112 メガトンハンマーが結構効くけど楽に行きたかったらダイゴロン刀。
持ってないならいったん休戦してわらしべイベントやったほうがいいかも。
(ただしエポナに乗れるようになっていることが条件。乗れない状態ならいったん子供時代に帰るべし)
>>113 手紙をもらって門を開けないとお面イベントは始まりませんです(^^;
もらった後でも姫に会いに行くことは出来るのでご安心を。
>>117 あ、そうなのですか。後からでも会えるのですね。
丁寧なレス有り難うございました。
それでは警備をくぐり抜けてきます!
>>112 余談だがZ注目せずに近づいていって近距離で剣をブンブン振り回せば
マスターソードでもけっこう当たる。その分向こうの攻撃も喰らうので
根性勝負みたいになるが・・・
120 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 03:33 ID:71ft7Ehh
ムジュラを久々にやってますが、
すっごい細かいことかもしれないけど、
洗濯場にかかってる橋の下に流れてる水の柵の奥に
赤ルピーが3個ほど見えるんだけど、
これって取れるのかな?
取れるとしたら取りたいな。
わかる方教えてください。
>>121,122様
サンクスです。2日目になったら真中辺りに流れてきてるんですね。
すっきりしました。
ところで、皆さん、ムジュラ最速コンプ何回セーブでできます?
記録に挑戦しようかな?なんて思ってるんです。
ま、そんなこと言ってる間に風のタクトでましたけど・・・
難易度が絶妙過ぎる!
時オカGCまだクリアしてないのに
風のタクト始めてしまった・・・
面白いのでしばらく時オカしそうにない。
126 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 22:39 ID:ehWPrQHJ
さっき風タク前に表オカ始めて、今カカリコなんですが、
箱の中のにわとりをつかまえたいんだけど、
箱はどう壊すんですか? 爆弾?
ボム袋ないけど......。
>>126 走りながらアクションボタンで出るローリングで体当たり
128 :
126:02/12/13 22:43 ID:ehWPrQHJ
129 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 23:55 ID:52wZtKzJ
わらしべであやしい薬を誰に渡したらいいのかわからないのですが。
闇の神殿のラスボス、強いよ〜。
パターンわかってきたけど、なかなか死なない。
何セット当てればいいんだよ。
>>129 迷いの森の大工の息子がいた所には戻ってみた?
>>130 ちょっとでもヤバイ!と感じたら、ふちにぶら下がって
やり過ごすというチキン戦法もアリ
>>123 前スレ・前々スレを「最少」「最短」「最小」等で検索してみれ
多分どっちにも書いてある
すんません、オカリナ(表)で、
一度タイミングを逃がしたらもう二度と取れなくなるハートのかけら、器、スタルチュラ、その他
ってありますか?もしくはクリア後は入れなくなるダンジョンとか
135 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 15:40 ID:V3L+dGsK
ありません
唯一の例外が迷いの森のお面品評会だったかな?
デクの実かなんかの所持数が増えなくなるらしい
高いところにいるスタルチュラで、弓矢でやっつけたはいいけど
高すぎる場所にあって倒した印の取り方が分からずに
(子供時代はブーメラン、大人時代はフックショットで取れる)
泣く泣く放置したところに後から行ってみると
すでに跡形もなく、黄金蜘蛛も復活してなかったみたいなことって
なかったっけ?
ゲルドの谷入り口にいるやつ、やっつけて、取れなかったんだけど、
その後の夜に訪れてももういないし・・・
あれって取れてなかったような気がするんだけど。。
弓矢じゃなくてパチンコか。
エポナでいったけど、それは大人になってからで、
やっつけたのはパチンコ持ってる子供時代だったから、
子供時代にかえってブーメランで取りに行けば
まだあるのかも。
逝って見るか・・・
>>135 お面品評会って時間制限あるの?初耳。どんな感じ?大人にいける様になったら、とか?
いつもてきとーに行くからな・・・無くてもあまり困らないし。
>>136 俺もそれ、思った。いちおう怖いところはいつも放置してるが。
それより俺の64、いきなりリセットがブツっとかかるのは何事よ?
クソなげ−ダンジョンクリアした後にブツッ。うぜーー
140 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 17:07 ID:5GOOk43m
ナビィが勝手に動いていって、停止。
緑色マークがついているんだけど、
L注目しても何もいってくれないようなことが結構あるんだけど、これって
なんなんだろう?
その部分は例えば床で、爆発させれば穴でもあるのかと思っても
何にもなかったりさ。
それが不思議。
幽霊船みたいなとこからみえる絶対登れないようなところに
ハートがあって、そこにナビィがいくんだけど、
あれも何か曲を吹けばそこまでいけたりするの?
>>144 頼むから一方的に聞くだけでなく、検索くらいしてくれ。
>>1の色々なURLが見えないのか?
前スレもまだ落ちちゃいないだろう。
>>144 >何だそりゃ?
こんなド初歩な事聞くのに、そんな尊大な態度か・・・
かかしの歌くらい素人のファーストプレイでも分るぞ。
>>147 意味不明。ひさびさに香ばしいやつが紛れ込んできたな
ボンゴボンゴで死ねすぎ。
全部ガード不能攻撃だし。
視界悪いし弓をセットしてから発射するまで遅いし。
敵の攻撃速いし。
威力強すぎだし。
何回死んでんだ。
難易度設定考えろ。
剣の威力とかもパワーアップしていかないし
攻撃のバリエーションも少ないしエフェクトもしょぼいままだしなあ。
いい加減謎解きも飽きて来た。
もっとテンポ良く進みたいのに。
あ〜あ。
148みたいな変な馬鹿が幅利かせてるし。
152 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 18:07 ID:aIr5S3pT
魂の神殿で真ん中に大仏みたいなのがあることろでつまりました。
地図とれるところですが、ボタン押して上に上っても戸が閉まってしまうし、
どうしたらよいか、アドバイスおねがいします
>>152 ボタンというのは、床にある青い踏みスイッチのことでしょうか?
それでしたら、階段付近の石像を落として重しにできます。
152ですが、すみません。
できました。
>>153 ありがとうございます。
早くタクト遊びたいのであせりまくってます。
なんとか10時前にオカリナ終わらないものかなと。
よーし。
やっとボンゴボンゴ倒したぞ。
強かったー。
まずまことの眼鏡をかける。相手の中心部が見える。
中心にいると相手がぐるぐる回るけどこっちが端っこだと
向こうも端っこに固まるので、戦闘始まったらまず端っこまで逃げるのがいい。
すると相手が攻撃してくると、攻撃してくる前のうにょうにょいう音がしたら
いったん場外へ避難。ゴロンの服を着ていると数秒に一回しかダメージ
受けないので、敵の攻撃をよけるために場外に逃げて去るのを
待ってからまた太鼓の上によじ登っても無傷。
そんで端対端の状態になったら、L注目。弓矢で一発。
もう一つの手もL注目。すると上から手のひらで覆いかぶさろうとしてくるが
そのままリンクが上向くまで待ってから手のひらに撃てばオッケー。
もう一つの手がゲンコツで突っ込んでくるときには弓矢が効かないので
やばそうならすぐ場外に逃げる。
二つの手を足止めすると本体が突っ込んでくるので、両手の間の本体
めがけてL注目してもしなくてもいいから引き付けてから弓で撃つ。
すると自分の目前で動きが止まるのですぐ剣で斬り付け×4,5回。
これを3セットほど繰り返せばやつに勝てる。
ムジュラ未プレイ。
風のタクトやる前にやっときたいんだが、
ぶっちゃけムジュラってどう?
一応ムジュラ以外のシリーズはほぼやってます。
俺もボンゴボンゴきつかった。
頭の中では単純なんだけど、意外とむずかしい。
159 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 18:30 ID:5GOOk43m
>>157 あんなもんミヤホンが関わってない糞ゲーだからやる必要なし。
ドラゴンボールZがGTになって糞になったみたいなもん。
しかし謎解きアクションのゼルダでテンポって言われてもナア。
謎解きで詰まるのはまだしも、ボスで詰まるなんてありえない。
ムジュラは斬新というかなんというか
慣れればそれほど理不尽な感じはうけなくなるんだけど
オカリナや道具を使うショートカット駆使しないと
いつまでたっても「やってられるか!」というレベルから
抜け出せない
難しくて奇妙な印象
162 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 19:47 ID:aIr5S3pT
魂の神殿の、たぶん最上階に、
太陽マークみたいなのがあって、光が差し込みそうなところがある。
一方、鉄格子の中に鏡と、ダイヤモンド型のスイッチがあるんだけど、
そこをあけるにはどうしたらよいですか?
ボス部屋のカギはとりました。
>>163 おおお!すごい。こんな技があったなんて感動。
ありがとうございました。
165 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 20:18 ID:5GOOk43m
ゲルドの砦で大工助けてんだけど、
連中が大工のくせに4人ともカマっぽいのと
全員同じセリフなのが萎えるな〜。
ドラクエだったらちゃんとひとりひとり別のセリフ容易してただろうにね。
そういう配慮がゼルダには足りない。
あとこれに限らず街の人たちのセリフが物語が進んでもみんな一緒とかさ。
ドラクエならイベントをクリアするにつれて色んな街の人の
セリフがそれに応じて変わっていくんだよな。
ゼルダはいつも同じでその点の配慮が足りない。
166 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 20:23 ID:5GOOk43m
「これからはナボール様のおられる
魂の神殿へと つづく
砂漠への門も 出入り自由だよ」
そもそもこいつらの仲間になりたいなんて一言もいってないのに
勝手に会員証みたいなのくれるし。展開が無理やりなんだよな。
しかも上のセリフ、女盗賊全員同じセリフだし。
ちょっとは工夫もできないのかよ。
>>164 水の神殿でもこの方法をとるところがあります。
スタルチュラ集めているなら、行ってみるのもいいかも。
168 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 20:39 ID:5GOOk43m
ゲルドの修練場ってあいつらみんなあの試練を受けないといけないの?
ゾーラの服とかロングフックとか時の歌とかみんな使えないと
無理なのに。
どう考えてもリンク専用じゃん。
あんなの雑魚どもがクリアしたなんてウソ。
>>168 RPGでなんで敵が金落とすんだっての同レベルだよ。
こんな人口少ない町ねーよ、とか。
171 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 21:36 ID:aIr5S3pT
ツインローバの魔法3回受けたのを効果的にツインローバに跳ね返すにはどうしたらいいですか?
ぜんぜんあたらないので、さっきから悪戦苦闘中。
>>170 そういうことじゃなくて、RPG的なお約束を前提にした上での
おかしなところ。
今、西の方攻略してたら持たざる者は永遠の謎に包まれるとか
いうとこに出た。案の定、まことの眼鏡持ってないと見えない。
でもこれってカカリコ村に伝わる秘宝なんじゃなかったっけ?
174 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 21:58 ID:PuoNIDOD
>>171 Z注目をするよりRでしゃがんで受けてレバーで
調整したほうが融通が利いたような気がします
うろ覚えですいません
>>173、174
ありがとー。なんとか突破できました。感謝!
何だよこれ。
ゲルド修練場って魂の神殿で手に入る銀の腕輪が
なければクリアできないじゃん。
まあ鍵使いだす前から左の方だけあければいいと分かっていれば
右を開けずに氷の矢を取れるみたいだけど。
漏れは最初右から開けてったから無理だわ。
糞ゲー・・・
>>172 >でもこれってカカリコ村に伝わる秘宝なんじゃなかったっけ?
そもそもカカリコ村はシーカー族(略
少しはストーリー読め。設定も。
少しでも自分の思い通りにならないと
糞ゲー・・・
か。メーカーさんも大変だな。
>>176 いやしかし、そこは宝探しみたいに運の要素もいれたか
ったんじゃない?開発陣としては。まあ、最初から知っ
てればすぐ取れるってのは、知ってる人へのサービスの
ような物だと思えばいいし。最初から運悪く右に行って
しまったのは不運だと思おう。
>>177 だから、カカリコ村の者でもないゲルド族なんかの
雑魚がいちいちそんな秘宝がないと進めない試練なんて
クリアできるわけないだろっていってんの。
>>178 読解力ないね。どうやったらそんな解釈になるんだ?
OOOOはほっといて。
沈むルアーってどこにあるんですか?
52センチの大もの釣ったのに見つからないっす
>>182 水が流れ込んでいるところ、入って右側にある藻が沢山あるところ、
入って左 背の高い草が生えてるところ(壁際を走ってください)、大物が集まっている木の先端
のどこか。この中で確率が高いのは木の先端かな。
見えないので気合で駈け回って踏んづけてください(^^;
>>182 たしか子供と大人の両方で大物釣らなきゃ駄目じゃなかった?
片方でもいいんだっけ?
城下町のニワトリを柵に入れたいけど、最期の一匹がいないよぉ。
子供時代ぢゃ捕まらない?
あと、屋根の上で寝転んでる人にはどうやって話すの?
>>185 城下町というかカカリコ村ね。鶏は
・入り口そば等の。すぐ見つかる3匹。
・スタルチュラハウスの柵の向こう。すぐ見える。
・デスマウンテン方面にいく階段下の箱の中。アタックで破壊したら出てくる。
・薬屋(柵の向こう側)にすぐ見えるやつ。
・村東方向(MAPで)の一番高いところにいる。上記の柵を飛び越えて、さらにハシゴを登ると見える。
多分箱の中のを見落としてるんじゃない?
「アタイらは女ばかりの民族。
男が生まれるのは百年に一人」って・・・
じゃあその百年に一人のオトコが
女ばかり何十人だか何百人だかを孕ませてるのか?w
性的に不能になってからの数十年は一族の女性にとって
存続の危機だねw
しかもオトコが一人生殖前に早死にしたら
ただちに純血種は絶滅する危機にw
>>187 寿命が長くて、100年なんて大した年月じゃなかったりして。
さらに、見た目がババアみたいになっても、ツインローバのように
一時的に若くなること可能なんでしょ。
某ナメクジ星人のようにタマゴから生まれるとかかモナー。
君、アダムとイブとかでも、すぐ近親相姦になって奇形児ばかり生まれる、
とかいう突っ込みするタイプだろ。
>>179 おみごとな文章でした。
>>187 その誕生する性別の偏りやら一族の王の掟やら全部ひっくるめて
ツインローバの陰謀だったりする可能性もありそうな気が。
なんせ四百歳とか言ってたもんなー。
>>187 Q.滅多に男が生まれないゲルド族の人たちはみんな独身のままなんでしょうか?
A.ゲルド族の男性はほぼ100年に一人の割合でしか生まれません。しかし、ゲ
ルド族はどんな種族の男性とも結婚し、子供を産めます。それゆえ他民族の男
性を拉致することも日常茶飯事です。生まれた子供は父親がどんな種族であれ、
純粋のゲルド族として生まれる特性を持っています。彼女たちのワイルドな魅
力のとりことなる男達が存在する限り、ゲルドの血は耐えることはないでしょう。
(大澤・スクリプトディレクター)
・・・64DREAMのスタッフインタビューより
なんか、北の人達なんか目じゃない感じだな・・・
それより、相手がどんな種族であれ・・・ってゴロンやゾーラでもいいのか?
まあ、好みの問題はあるだろうがw
192 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 03:54 ID:cMU8KqNG
子供リンクの魂の神殿で2つめの小さな鍵が見つからないんだけど、
どうすればいいのですか?
何度かくまなく探索してお手上げです。
ひとつ思いあたるフシがあるのは、
なんか炎に弱い敵のいた部屋にスイッチがあって、
それを入れると扉の前に炎が立ち上がるんですけど、
中に宝箱があるわけでなし、その中に入ってスイッチを
パチンコで撃つとダメージ受けますし。
これはなんでしょう?
あるいは全然別のところに二つめの小さな鍵はあるのでしょうか?
>>192 このあいだそこをクリアした者ですが、炎のしかけは俺もイマイチ意味がわかりませんでした。
が、クリアできましたので、あまり悩まなくていいかもしれません。無視してもいいかと。
多分、そこ以外のどこかにあるんじゃないかなあ。
>>192 その次の部屋、コウモリとでっかい手(名前忘れた)が出てくる部屋で、
敵を全滅させるとかやりました?違うかな・・・
195 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 04:30 ID:cGZh5Ffg
時のオカリナで子供時代に戻るにはどうしたらいいんでしょう?
後、大人時代の森の神殿から買える時のでけ〜化け物がいるとこの
はしご上ってすぐ左の壁に黄金のスタルチュラがいるようですが見つかりません。
まだとってないはずなのに〜
>>193 ですかねえ。。。
邪神像のある部屋では石像落っことしてスイッチオンにするのと
下の明かりをつけてダンジョンマップ手に入れるだけですよね?
あそこでも小さな鍵はなさそうですが・・・
その上の階の太陽の顔のついた岩を動かして光の当たってるとこにも
なさそうですし・・・
>>194 今やってみたんですけど出ませんでした・・・
>>195 時の神殿に戻って、マスターソードを元の位置に収めるとイケますよ。
スタルチュラのは私には分かりませんけど。。。
そういえばこの動かせる岩が四つある部屋の
太陽の顔のついてない3つの岩って別に意味ないですよね?
どこかにうまく入れると宝箱が出現する穴とかなさそうですし。。。
199 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 04:39 ID:cGZh5Ffg
>>199 いえいえ(w
何かありましたらまたどうぞ。
私に分かることで魂の神殿までなら何でもお答えいたしますので。
>>195 確かにその位置にスタルチュラは居たはず・・・
ちょんと夜に行った?
こないだやったばかりなのにうまく答えられない自分がもどかしい・・・
子供リンクの目的は銀の腕輪を手に入れることですよね。
そんなにたくさんの部屋いかなかったような気がするな・・・
邪神像の部屋ではその時点では鍵とらなかったような気がします・・・
太陽の部屋はどうだったかなあ。
3つの岩は関係無かったと思います。
とりあえず、鍵は出ないかもしれないんですが、コウモリ&手の化け物の部屋では
宝箱は出ましたよ。鍵入ってなかったですかね?お役に立てずゴメンナサイ。
誰かオカリナマスターの方答えてあげてくれ〜〜
>>192 子供の魂の神殿で出てくる鍵は2個。
一つは194氏の言っていた部屋の燭台に全て灯をともす。
もう一つは3階上がってすぐの部屋で燭台に全て灯をともす。
このどちらかのハズ・・・
出ました!!
魂の神殿2つめの小さな鍵が!!
3階上がってすぐの部屋で、デクの棒に火をつけて一気に
駆け抜けて火を次々に点火していくというものでした。
3つの岩でトケトゲの障害物を封じ込めて置くと
一気に回れるみたいでした。
ようやく先にいけます!!
みなさまありがとうございました!!
>>205 おおーー!
良かったですねえ!気になっていたので俺も嬉しい。203さんありがとう!
203さんにはオカリナマスターの称号を授けたいと思います(笑)
>>206 うう〜・・・
ありがとうございます・・・
お気遣いうれしかったです。
ついに出会えたこのボス!!
強いですねー・・・
うひー・・・
>>207 そのボス、攻撃後に隙があります。そこを攻めればOK!
あと、柱をわざと壊させて、出てくるハートで回復すれば楽ですよ。
ではそろそろ寝ます、頑張ってください〜オカリナやってるとタクトが楽でイイ!ですよ〜
209 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 09:23 ID:24eER/xo
ガノン城の炎の結界とくところだと思いますが、
ここは何すればいいですか?
まことのめがねでも何もでないし、爆弾で壁も爆破できません
ダイヤ型スイッチ
ダイヤ型スイッチ
============
|_| |
入 |
口 |
____________
魂の神殿ではまってます。
炎に弱い敵キャラが3体出てきて、目からビーム出す敵が1体いて。
鍵つき扉と鉄格子扉に囲まれて出ることもできない。
時の歌を吹くと青い石が出てくるけど何をしたらいいかわからない。
敵全滅させるのか?目からビームの敵が倒せないような・・・・?
>>211 ビームのやつはロックオンして爆弾投げれば倒せるでしょ?
あと、炎に弱いやつは、魔法で炎出してやっつける。
俺はここでMPなかったので、
一回死んで、MP満タンにして倒しました。
でも、スイッチ押すと炎が出るので、
うまくそこに誘い込めばOKなんだろうね。
めんどうだからやってないけど。
>>210ありがとうございます。
回転義理でGETしたのはボムチューで、
檻をあけることはできませんでした。
どうしたら檻が開くのでしょうか?
214 :
211:02/12/15 12:07 ID:???
>>212 ありがとうございます。
目からビームはいつも逃げていたので倒し方も知らなかったです。
215 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 13:36 ID:24eER/xo
誰か助けて〜!!
ガノン城内部です。あと結界2つですが、
謎解きできないので朝からさっきからつまっています。
(その1)魂の結界
ダイヤ型スイッチ ←こっちはどうやってオンするの?ボムチュウ?コントロールできなくて。
ダイヤ型スイッチ(回転斬り済)
============
|_| |
入 |
口 |
____________
(その2)炎の結界
■
| ■ ←こっちに飛び移るにはどうしたら?
_| ■ ホバーブーツでも届きません。熱くてすぐ死ぬし。
___|_________
(入口)
あ、すみません。
その1魂の結界はボムチュウ投げまくったらうまくいきました。
その2の方を教えてください。
217 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 13:45 ID:cGZh5Ffg
え〜っと、ためしてみりゃいいじゃん。
って話なんだけど、かかしの歌って子供時代に
かかしの前で適当に吹いたメロディでいんですか?
ポーズメニューには表示されないんですよね?
>>217 そうです。
忘れたら子供時代に戻って聞きなおしてメモっておきましょう!
>>216 金のグローブを使え
219 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 14:09 ID:354ircYI
大人リンクで井戸の底にいます
ここの入り口の岩(みたいなの)がどうやったら
除去できるのか分からず、井戸の底のダンジョンに
はいることができません
すいませんがたすけてください。お願いします
221 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 14:15 ID:354ircYI
220さん。お答えありがとうございます
やはり、子供リンクでクリアするものだったんですね
222 :
無名:02/12/15 14:20 ID:???
裏ゼルダでアイテム21個全部空きビンにかえちゃいました。
>>218 ありがとう!
ついでに最後まで無事クリアすることができ、ようやく風タクを遊ぶことができます。
しっかし、すっごいおまけでしたね。
ゲーム遊んでこれだけ満足感得られたの久しぶり。
しかもそれがおまけで遊ばせてもらえたわけで、任天堂さまさまでした。
ラストシーンも・・・ 時が止まった感じがよくでていてすばらしいです。
任天堂、いい!
224 :
197:02/12/15 16:37 ID:cGZh5Ffg
マスターソードのもどしかたがわからない・・・
ぇ?
226 :
224:02/12/15 16:52 ID:cGZh5Ffg
ターバン巻いたやつがいて話してしまう・・・。
227 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 16:53 ID:n2+UiScs
228 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 17:14 ID:+AkDfi1+
>226
大人時代の最初のダンジョンクリアまで進めれ
229 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 17:21 ID:4qWGLUcE
時のオカリナGC版(表)
なんですが、炎の神殿の前でつかえてます
ゴロンシティに入り口があるらしいのですが、みつからないし
ゴロンの服?もみつかりません
教えてプリーズ
>>229 ゴロンシティで転がってるヤシを何とかして止めるべし。
231 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 17:27 ID:4qWGLUcE
>>230 速レスありがとうございます。
早速やってみます!
232 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 19:25 ID:WeFWjtzY
すいません。教えてください。
太陽の歌はどこで習得できるのでしょうか?
233 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 19:27 ID:WeFWjtzY
あ、時のオカリナ(表)です。
かかしの歌なんですが、ゼルダの子守歌と出だしを同じにしてしまったため
大人編でボヌールが反応してくれません。
覚え直させる事ってできますか?
>>232 大人リンク時にカカリコ村の墓地にいって、
一番奥の王家の墓の両隣にある音楽家の墓をチェックすると
出てくるお化けをやっつける。
その後王家の墓の前で王家の歌を歌って入ったダンジョンの奥に
王家の本当の墓があり、それを調べると隅っこに書いてあるよ。
>>234 出来ます。
子供時代に戻って、あやつの前で違うメロディ(ゲーム中で覚えられる12曲
以外何でも8音分)を吹いて、大人時代に戻ってそいつの前でもう一度
吹きなおせばオッケー。
>>235 どうもありがとうございます。これでイライラが解決する〜
風タク、噂に違わぬすばらしい作品に仕上がってますよ。
みなさん、はやくオカリナ終わらせて風タクで遊ぼう!
ファミ通満点は十分納得。これ以上は考えにくいです。
>>238 フライングして買ったけど、あんまりやる気になれないよ。
時岡がまだ終わっていないというのもあるけど、海じゃなくて大地を走りたかったな。
>>238 止まるバグがあるけどな。 もう2回止まったし 俺
>>235 っていうか、子供リンクでも直接いけるし。
ゼルダの子守唄→墓ぶっこわれ→奥で覚える。
サリアの歌よりも先に覚えられるよ
242 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 22:55 ID:4qWGLUcE
>>238 早く時オカをクリアしてやりたい
モノはここにあるのに・・・
>>242 タクトおもしれーー。
時オカなんて、N64時代に余裕のハート3クリぃー。
今頃オカリナすな!
時岡は絶対先にやるべき。
これ、過去最高クラスのRPGだった。
楽しみ多くてGC買ってよかったよ
>>244 ハート3つ、Zボタン封印、ダイゴロン刀、各種服なし、ビン一つだけ等最低限の装備
でもクリアできますが、何か
248 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 23:49 ID:EBtKPDsd
ああ、、、、、、、、、、、、、
解いたよ。。。。
オカリナ、、、、、
解いたよ。。。。。。
最高だよ。。。。。。
感動だよ。。。。。。
マンセーだよ。。。。。
ミヤホーンは神!!!!!!
すんぶわらすぃ!!!素晴らっしーん!!
最高!
マンセー!!
すごい!!
パーフェクト!!!
ブラボー!!!
ヒュー!!!!!「顔Kjsldtじゃjslだpq2@sgsd
俺時オカ表裏両方ノーダメージクリア成し遂げられたので今から風タクに乗り換えようと思います
250 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 23:57 ID:EBtKPDsd
すごい。
時のオカリナは名作だ。
40点満点は伊達じゃない。
次元が違う。
これを超える作品は、過去になかったし、
未来にもなく、風タクが匹敵することを祈る・・・
あ〜、良かった。
時のオカリナがなんで絶賛されてきたのか、
その理由が分かったよ。
全部謎も解いた。ここのみなさんの力を借りながら・・・
ありがとう。
ボリューム的に申し分ないし、シナリオもいいし、
サリア、コキリ族、ゼルダ姫、ルト姫、マロン、こっこお姉さんと
萌え要素もあってリンクモテモテだし、ラストも良い。
これはもう一回やりたい・・・
風タクを解いたら必ずもう一度やり直そうと思う。
これは素晴らしい名作だ。
やっぱりミヤホンは神だね。
ドラクエ、FFなんぞ目じゃないって感じ。
基本的にゼルダは昔の方が燃える
ただRPGの要素としては今の方が燃える
252 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 00:04 ID:S0fiVLJK
253 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 00:20 ID:4Pnc1RXT
時オカマンセー!!
この感動をもっと多くの人々に伝えたいっ!!
さて風タクやるか!!
ここに時オカ最初から始めて全クリをすでに7回ほど繰り替えし極めてる人間がいますがなにか?
あまりゲームは買わないしやり込まないほうだけどこればっかりは・・・
つか64で3作目を期待したけど見事GCが出て・・・
本体とカセット買う金なんかねぇ〜よ(鬱
255 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 00:46 ID:4Pnc1RXT
>>254 すごい!このスレを定期的にみて分からないことがある人の
質問に答えてあげて!漏れも出来るだけやるけどさ。
あといらないやつを中古に処分するしかないと思うよ。
漏れは64本体とソフト全部中古屋に売っちゃったし。
ああ〜、時オカって音楽いいよな〜。
シークの音楽とか。
サリアの歌とかさ〜、ゼルダの子守歌、
思わずくちずさんでしまうよ〜・・・
まだ表しか手を付けていないのだが
裏の釣堀の魚は大きいのだろうか
>>247 ボス10匹倒して最低でもハートは13個になってるはずだが?
別に取らなきゃ済む話だが。
それに入手できるハートの器は8個だろうが。
神トラも夢島も可能だよな
>>258 絶対に取らなきゃあかんのはSFCだけだ。
64では器シカトして進められる。自分で試してから言えボケ。
SFCにハマってたので64も絶対とらないと駄目だと思っていますた。
どうかお許しくださいまし
ゲルドの砦の中で見張りが2人いて鍋がある部屋のすみで
ナビィが反応するんですが何をするんでしょう?
264 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 18:51 ID:VyDaF1/J
>>263 古い話なんでよく覚えてないけど、蜂の巣おとすところ?
265 :
263:02/12/16 19:14 ID:???
妖精でした。
オカリナ吹く位置が悪かったのか?
ドドンゴ洞窟で、サリアの音楽吹いたとき、
親分が「キタキタキター!!!!!!!」って騒いで踊りだすシーンが、
2chが日課の俺にはたまらなく心地よかった。
267 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 01:38 ID:KtqSkOVH
説明書無しで買って始めたのです。
セーブして電源切ってやり直すと、リンクの家から再開されるのですが、仕様ですか?
どうか教えてください。
>>267 そうです。
コキリの森以外を抜けて、ほかの街とか洞窟でセーブすると
その入り口からとかになりますけどね。コキリの森では
リンクのおうちからってことで。
269 :
267:02/12/17 01:50 ID:KtqSkOVH
>>268名無し
あら、そうなんですか!
ご丁寧にどうもありがとう御座いました。
また機会が在りましたら宜しくお願い致します。
>>268 微妙に違ってないか?
ダンジョン以外では何処でセーブしてもリンクの家に戻されるよ。
ただし、これは子供時代の話だけど。
>>270 正解。例えばカカリコ村でセーブしても家に戻される。
例外はダンジョンだけ。
大人時代は、大人時代になって最初にいた場所。
272 :
267:02/12/17 09:16 ID:???
や、やっぱり・・・
教えて下さった方ありがとうございました。
>>271 >大人時代は、大人時代になって最初にいた場所。
ネタばらししてない。エライ
お面はどこでどう使うの?
二つ目のどくろでつまった。
一つ目はデスマウンテンの守衛にあげた。
全部で何種類ある?
275 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 22:26 ID:/A2vU2eH
ゼルダ時のオカリナGC初心者です。最初のコキリの森で剣を探してるんだけど見つかりません。
どこにあるんでつか?
>>274 2つめのどくろは迷いの森のスタルキッドでつ
全部で・・・いくつだったかな?
>>277 リンクの家からでて、左手にある木のサクがある高台の
奥に、しゃがんで入る穴がありまつ その奥だ
278 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 23:07 ID:/A2vU2eH
>>277 岩が転がってくるとこでつか?どーもありがd
>>275 あたりをよく探してみてください。
どこかの穴に入り込むといいことあるかも。
>>274 誰かに渡す必要のあるお面は四つ。
それら全てを売却すると他にもいくつか増えます
オカリナのカカリコ村墓地の穴掘りは、ハートのかけらだけですか?
283 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 19:25 ID:HDAI1ACo
かかしの歌って特定の場所で吹かないと意味無いんでしょうか?
いまいち効果がわからないのですが・・・・。
使っても何も起きない・・・。
>>283 おれは攻略本みるまで知らなくて、クリアしてしまったけど、
かかしを呼び出すと、あるアイテムがつかえてショートカット
できる
風タクやったあと時オカやったら、ハイラル城で早くも詰まりますた。
道を通るとすぐに見つかって、金がかかってどうしようもないです。
286 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 20:48 ID:IRZOEVHp
金を払わなくても、ツタを登って上に行けるよ。
(ロンロン牧場の娘がいる近く)
亀レスだけど
>282
ルピーも掘れるけどね
>283
何も無い所にナビィがdでったらカカシの歌or時の歌
子供の時にかかしのピエールタソにオカリナ見せて適当に1曲披露したんですが、
大人になったらハイリア湖にいません。
どこに流されましたか?
>>288 カカシの歌吹いたトコに出現。取りあえずハイリア湖の博士の家の近くで吹いてみ。
現れるから。
290 :
282:02/12/19 17:40 ID:I2N0wc9h
291 :
夢見ろ名無しさん:02/12/19 17:59 ID:KOZ+5muS
ゼルダ何度やっても飽きなかったなあ〜。
炎の神殿でつまった。
オーロラみたいな炎のカーテンが廻ってる場所で先に逝けない。
鍵のついた扉が見えてるけど登れないよぉ。
コンパスもゲットしてない。鍵は今、2つ持ってます。
293 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/19 22:43 ID:H19qCFlo
カカシの歌ってどこで出すの?
>>292 もしもかつて俺が詰まったのと同じ場所だとして答える。
お前は多分、鍵扉の正面から飛び移ろうとしてるだろう。右横の金網から飛び移れ。
ハイラルの盾、安くしてもらえるのかよ〜。80ルピーでもう買っちゃったよ〜。
それに王家の墓ってまだ行かなくてもいいのかよ〜。
道理で敵が強いと思ったよ〜。
296 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/20 02:17 ID:i/0VnEYS
カカリコ村の風車で引く曲は何処で覚えればよいのですか
>>296 大人になってからの風車。
グルグルオヤジの前でオカリナを構えると・・・
298 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/20 02:49 ID:eFYSk600
大人になったばかりです
カカリコの射的って何が貰えるんですか?
ゲーム進行上必要なアイテム?
299 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/20 02:51 ID:i/0VnEYS
カカリコ村の墓場イベントって子供時代に取らないといけないのですか?
フックショットみたいなの
>>298 貰えるのは大きな矢立。別に要らなければ無視してもいい。
>>299 子供時代にフックショットは取れません。
時オカって99ルピーしか持てないんだね。
妖精が増やしてくれるんだろうけど、財布はどこで大きくしてもらえるの?
>>303 じゃあどうやって増やすの?99じゃ何も買えなくって。
305 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/20 15:33 ID:pnrBPhEH
>>304 漏れは303じゃないけど。
「黄金のスタルチュラ」を10匹とったら、カカリコ村の「スタルチュラハウス」
に行って、中の人と話すと200ルピーまで持てる「大人の財布」をくれる。
20匹で「もだえ石」30匹で「巨人の財布(500ルピーまで持てる)
40匹で「ボムチュウ」50匹で「ハートのかけら」
100匹で「200ルピー(行くたびに貰える)」
307 :
誰かたててください。。。:02/12/20 15:47 ID:a2/PzVOB
ありがとう!
ムジュラのグレートベイの地図(ダンジョンじゃない方)ってどこで買える?
ヘタレ質問でスマン…基本的過ぎてどこの攻略ページにも載ってないんだよ
>>309 海の真ん中でチンクルさんが浮いているのがみえるはず。
ゾーラで上手く島(?)に跳ね上がりましょう。
グレートベイが海じゃなかったらスマソ・・・
311 :
309:02/12/20 23:01 ID:???
312 :
298:02/12/21 00:06 ID:???
>>300-301 ありがと、フックショットが見つからなくて困ってたよ
まさか墓石を「つかむ」なんて想像できなかった
おい、何だよ。クモに変えられた人間キモ過ぎ。
ゲームのキャラでこんなに気持ち悪くなったの初めてだ。
>>313 後ろから斬りつけると更にいい気分になれます。
315 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/21 11:58 ID:V34Mta4Q
水の神殿で詰まってます。
中ボスを倒した後にロングフックを手に入れたのですが、その部屋にある時のブロックが消せません。
オカリナでゼルダの曲を吹いても何の反応も無いです。
どうすれば良いのでしょうか。
タスケテクダサイ。
時のブロックはゼルダの歌じゃないです
ずっとブロックの上に載って吹いてました・・・
ありがとう・・・
318 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/21 12:22 ID:HKdwSEfg
かかしの歌を教えてもらうのには、
子供のときかかしのとこで演奏したのを大人になってから同じものを演奏するって聴いたのですが
忘れちゃった場合はもう教えてもらうことはできないのですか?
>>319 おおさっそくレスが
上書きとはどのようなことなのでしょう
炎の神殿のボスの鍵が見つからないです。
4、5Fに行ってないところがあるのですが
どうやっていけばいいのか・・・。
>>320 もう一度かかしに会いに行って新しい歌を聞かせればオッケイ
>>322 おお ありがとうございます
さっそくやってみます
>>321 まだ見てるかな?
炎の神殿のボスの部屋の鍵は1Fにありますよ。
メガトンハンマーは入手されました?
行っていない4,5Fというのは、東側の棟でしょうか?
西側はともかく、東側はゲーム進行に関係がないので
とりあえず今は無視して進めることをお薦めします。
325 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/21 13:27 ID:tLNHS2Sa
時のオカリナって、クリア後の特典(ルピーMAXやアイテム最初から装備)
とか無いんですか?
>>324 ありがとうございます。
早速行って竜にやられてきました。むずい。
>322
なんか最近初心者が増えたな
>>325 ないよ。新鮮な気持ちで裸一貫からやりなおしましょ。
329 :
325:02/12/21 18:51 ID:tLNHS2Sa
>>328 サンクス。そうか無いのか・・・
2回目も最初からは辛いなぁ〜。
>>329 でも、自分の経験があるから、予想以上にサクサク進むはず。
331 :
478:02/12/21 18:56 ID:???
>>330 黙れ。オレは489以外に心を開いたつもりは無い。
ん?誤爆かな?
引きこもりだからコモリっていうネーミングもすごいよね・・
どじょうがぜんぜんいません。
探してるつもりなんですが、何回出入りしても出てこない。25%なのに・・・
沈むルアーも一生懸命歩いても全然見つかる気配がないし
ルアーは見つかったらなんかメッセージとか出るんでしょうか?
どじょうはどんな形してます?やっぱり下の方にいますか?ナビィは反応してくれますか?
多分見逃してるんだろうと思うんですが、どなたか教えて・・・
現在大人の魂の神殿なんですが3匹のアヌビスを炎の入れるイベントを
クリアできません。サイゴの一匹がどこにいれればいいでしょうか?
>>337 アヌビスは炎の矢とかディンの炎とかで適当に倒しちゃえばオッケーだよーん。
わらしべイベントがよくわからない。薬屋のババァが迷いの森がどうとか
言ってるがそれがまずわからない。
どうやらそれをクリアしないとダイゴロン刀が取れないってのはなんとなくわかるんだが・・・
>>339 迷いの森はコキリの森の中から行ける場所だよ
>>338 ありがとうございました。無事クリアできました。
342 :
339:02/12/22 00:44 ID:???
>>340 レスどうも。っていうか迷いの森で何を探せばいいのかがわからなくて。
表は昔やったけどすっかり忘れてしまってて・・・
迷いの森の入って左の男からおつかい頼まれなかった?
で薬やに行ったらもう一回迷いの森に行け、といわれなかった?
344 :
339:02/12/22 01:06 ID:???
>>343 いや、大工の息子が寝てるだけ。他には何も頼まれなかったなぁ。
346 :
339:02/12/22 01:18 ID:???
青いにわとり?ん〜心当たりが無い・・・
>>346 もらった手乗りコッコを満足させましたか?
そしてその後、手乗りコッコをくれたお姉さんに見せにいきましたか?
348 :
339:02/12/22 01:35 ID:???
あ、満足させてないような気がする。牧場のオヤジを起こしただけで
それ以降は誰も起こしてない。っていうか誰を起こすのかが
わからなかったりして。
>>348 アンジュさん(この名前時オカじゃ使えないか)もとい、ニワトリねえさん
から貰ったコッコを使ってタロンを起こしたらコッコを満足させたことになる。
後はそのコッコをもう一度ニワトリ姉さんに見せれば先へ進むはず。
350 :
339:02/12/22 09:58 ID:???
>>349 何もせず寝てしまった・・・
見せたら「コッコを満足させてあげてね」って言って終わったような。
でも何らかのフラグは立ってるみたいね。
まあ森にでも行ってみますわ。
アドバイスどうもですた。
>>350 これがねえ。
彼女の前に密着して立ってコッコちゃんを見せないと
反応してくんないのよ。
ここで使っても意味がないようだとか出てきちゃう。
彼女の目の前で、密着して手乗りコッコを出しておくれ。
>>336 私の知り合いにかつて、ハイラルどじょうの生態を極めるまで釣り堀を
やり尽くした男がいた。
私の曖昧な記憶の範疇で良ければ、其ノ男の話をお教えしよう。
其ノ男曰く、どじょうは水が濁っている時(雨が降っている時)に出るらしい。
また、普段は水の底から一切動かず、いくら沈むルアーなどで誘っても食いつく事はまず無い。
ただ、時々空気を吸う為(?)水面に顔を出す事があるらしい。
耳を澄ますとプハッという音が聞こえるそうだ。その時がチャンス。
すかさずルアーを投げれ。
どじょうはパッと見、細長い。初めて見たときは蛇かと思った。
あと沈むルアーは見つかったらメッセージが出るよ。
353 :
339:02/12/22 15:02 ID:???
>>351 解決しますた。その後密猟者のノコギリまでは手に入れたがゲルドの砦は
まだ時期尚早なので一時中断。
なんせまだ炎の神殿すらクリアしてなかったりして。
アドバイスどうもでした。
今、ラスボスと戦ってるんだけど・・・
MP切れたらハマリ?
>>354 んーと、ラスボスってどちらのでしょう?
パイプオルガン弾いてた人かな。もしや、光の矢だけで
倒そうとしてたりします?
二刀流の方の事を言っているのなら、MP切れたら
回転アタック等で足の間をすり抜けるなりして、
背後をとり、弱点を攻撃しましょう。
>>355 二刀流の方です。
柱からMP回復薬が出て来たのでなんとかなりました。
足の間くぐれたのか・・・
>>357 ありがとう。
エンディングは微妙・・・
デスマウンテンの火口入り口の巨大な岩の上にある
ハートのかけらがとれないよぉ。
今、炎の神殿のラスボス倒したところ。
なにかアイテムいるの?
あと、ダンジョンの最上階右側にも逝けない。
マップに宝箱が示されてる。どうしよ。
時岡やるたびにゲルドのアジトの大工でいっつもハマル。
アジトの正しい巡り方ないでつか?
大工の4人目みつからないっす。ぐるぐる回ってて
なんか弓の扱いに慣れてきました・・・。
4つ目のビンのありかってどこだっけ?
age
>>363 未来の城下町のお化け研究家に聞くべし。
>>362 俺は今しがた解けたよ。(・∀・)スキーリ!
多分入ってない入り口があると思われ。
367 :
362:02/12/23 17:11 ID:???
やっと発見。すっきり。
フロルの風っていつ手に入るんでしたっけ?子供時代のゾーラの泉の穴
みたいなとこだったような気がするけど身長低くて入れないし・・・
誰か教えて下さい。
369 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 18:27 ID:BpJ2L5rj
ガノン城前のでかい石柱ってどうすんの?
何使っても先に行けない…
371 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 19:05 ID:BpJ2L5rj
駄目
もっと強い手袋が必要
>>371 ガノン城にグローブあるから先にそっちへ
魂の神殿でビーモスとアヌビス(だっけか?)が同時に出てくるところで
(道が狭くなってて、スイッチを押すと部屋の真ん中に炎が出る)
時の歌を吹いてブロックを出現させる意味ってなんなんですか?
>>375 あれ、なんなんだろうね?
いっこだけしか出ないし。
わからんちん。
377 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 17:09 ID:Zu8NnfTY
>>375 おそらく炎系の武器で倒した思われるが攻略法はそれで(・∀・)イイ!
とりあえず理由?を書くと
アヌビスはリンクと逆の動きをし炎に弱い
これをヒントにすればわかるはず
378 :
:02/12/24 18:06 ID:4OD7xvv/
これから64買ってムジュラやろうと思うんだけど、
別売りのコントローラパックって必要?
教えて。
379 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 18:19 ID:AdBy/2QT
教えて。
>>378 コントローラパックは必要ない。
必要なのはメモリー拡張パック。
>>378 いわゆるメモリーカードなので、コントラーパックは無用。
メモリー拡張パック(だったか?)は絶対必要。
非常に安いドンキーコング64にも付いているので、
同梱版の値段と見比べてみて、こっちで調達するのもいいかも。
例) ムジュラ(¥2000)+ドンキー(¥1000)
ムジュラ同梱版(¥4000)
こんなことがよくある。値段もお得な上、ドンキーが付いてくる。
>381
「ハイレゾパック」って奴でも良かったんだよね?
>>382 ハイレゾパック=メモリー拡張パック だから安心しる。
流鏑馬って1000点でハートのかけらもらえたけど、それ以上で何か貰える物ってあるの?
>>384 1500点以上で大きい矢立て(カカリコ村の射的場で
パーフェクトを出していれば最大の矢立て)。
時オカで表ゲルドの修練場の鍵があと一つどうしても見つかりません。
と言うのも、左へ進んで二番目の部屋で銀のルピーを全て集め終わった後、
出現したハズの宝箱が見つからないのです。
(あるいは出現したと思い込んでいるだけで実際にはこの部屋には宝箱が存在しないのかもしれませんが)
金網の上や時のブロックを使って取る鍵は取ったのだが…。
64の時はどうしてたんだろうなぁ…。
子供リンクで魂の神殿にいけません
っていうかゲルドの砦にも入れません
389 :
375:02/12/25 19:12 ID:???
>>377 ああ、そんな理由でしたか。炎の矢で一発あぼーんしてたんで
気付きませんでした。
俺はブロックを出した所の壁になんか文字が刻まれてるんで
何かヒントが壁に書かれてるのかと思ってました。
ギコナビで書き込めん・・・鬱死
レクイエムな
>>388,390
超遅レスですいませんが魂のレクイエムはどこで憶えるんですか?
大人リンクで魂の神殿までいったんですがそこの石版を読んで
すぐに子供に戻ったんですけど・・・
なんかやり残してますか?
392 :
386:02/12/25 23:34 ID:???
>>391 魂の神殿から巨大邪神像前に出れば(つまり魂の神殿の入口から出れば)
シークが現れるハズです。
391さんは石版を読んだ後すぐに光のプレリュードで時の神殿に戻ったのかな?
393 :
388:02/12/26 02:43 ID:???
394 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 09:48 ID:0tH2uH/9
森の神殿をクリアしたのですが、
そのあとどうすればいいか分かりません。
ナビィにデスマウンテンに行けと言われるのですが、
何もありません。
どうすればいいんですか?
395 :
386:02/12/26 12:17 ID:???
>>394 ゴロンシティには行きましたか?
一匹だけ転がっているゴロンがいるハズ…。
今クリアして
火口にいる。
どーしたって32秒じゃ
何も出来ねー!!
もう何回も
死んでるよ〜。
ドドンコ洞窟をクリアしたあと
言われるがままに行ったのだが
もしかして順番が違うのか?
それとも下手なのか?
わからないっす。
>396
そこじゃない。一旦出て隣の壁を穴が空くほど見てみろ。
まあ俺もそこで10回死んだクチだが。
398 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 20:47 ID:SOreRpkH
ゾーラのなんたらってなんですか?サリアに聞いたら最後の結晶はゾーラが持っているといってましたが。
ハイリア湖と何か関係有るのでしょうか?
>398
メンドイから手取り足取り教えるか。これをたどればわかるだろ!
ハイラル平原→ゾーラの里→ダイビングで銀のウロコゲッチュ→里から潜って湖へ→
潜ってビンを拾う→キングゾーラにビンを見せる。
以上。ガンガレ。さあ、とっとと行け!
>400
アバル信徒な所がか?
403 :
馬鹿ですまそ:02/12/26 21:13 ID:zHTZo9I7
>402
アリガトー
>403
ハイラル平原の東の川から(カカリコの南)。
川の最奥部で子守唄吹いてね。
405 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 21:22 ID:685B/n14
あぶな〜いゼルダ!
クソゥ…タクトスレでとンでもねぇポカやっちまった。
>405
あンたタクトスレにいたろ?
407 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 21:37 ID:zHTZo9I7
>>404 吹いて中に入った。中で何するの?キングゾーラがいてルド姫がどうだのこうだの訳の分からないことを抜かしていますが・・・。
>407
あの…>399読ンでくれました?
ダイビング出来るとこあるンでミニゲームクリアしましょうね。
409 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 21:47 ID:JeLwYYna
途中経過報告。
ウロコもらいました。
タクトスレで心の傷を負い〜ってまぁどうでもいいか。悪いの俺だしなぁ。(´・ω・`)
>409
そのまま潜って湖ニワープ。ビンを取ってキングゾーラに渡したら空き瓶に魚を入れよう。
ガンガレ
411 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 22:08 ID:/Daz3qih
ビン見せて中に入れましたが中で何をするのでしょうか。
>411
魚を捕獲しジャブ様の前で魚を取り出す。後は謎解きだ。がんがれ
413 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 23:12 ID:zHTZo9I7
腹の中にいる奴を使って先に進むのは知ってるけどどうしても上に連れていけない。どうするのだろう?
>413
何処で詰まってんのさ?エレベーターみたいなのがあるっしょ?
415 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 23:36 ID:zHTZo9I7
乗った、今一回にいる。リンクだけの重さでは〜ってところあるでしょ。その中にいる。ココのモンスターは変なの多いなぁ。
ここからどこいくんだろう?
>415
ちょっとは自分で・・と言いたいがいいか。
解ってると思うけどルトを担いだ状態でスイッチを押す。
あとはブーメラン取って触手倒しまくれ。
417 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 00:56 ID:7ePciT9I
台の上に何か有るみたい〜ってどうするらゃいいんだ?
>417
アイツを台に乗せろ
420 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 01:22 ID:eos+jM31
水の神殿1Fの水が渦を巻いていて竜の仕掛けがある部屋
この先に進めなくて困ってます。
竜の口の中のスイッチを押し鉄格子を開けて進むほうではなくて
その上に見えている通路の先に行きたいのですが
教えてください。
421 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 02:07 ID:zd+fwHkP
投げて台に乗せたあとに出てくる蛸にいてこまされています。養成は後に回りこめと言ってますが出来ません。尻が弱点なのは知ってるのに〜。いったいどうやって倒すのでしょうか。ブーメランを使っても奴が早すぎて倒せません。
>>420 そこは入り口ではなく出口だ。下からでは入れない。
その部屋で鍵取ったろうからそれ使って別の部屋へ行くべし。
>>421 ブーメラン使わずとも、インぎりぎりを走ってれば追いつける。
攻撃はデクの棒で殴れば楽。
423 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 04:46 ID:92oE4IcT
精霊石を三つ集めたあとハイラル城にいってゼルダ姫に見せようとしたあとにゼルダ姫が何物がにさらわれると言うイベントが発生したあとにハイラル城に入ろうとしたのですが警備が厳しくて入れません。どうすればいいのでしょうか?
>>423 ちゃんとムービー見たか?
ゼルダ姫がオカリナ投げてただろ。それを拾え。
425 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 15:54 ID:duVK4nM6
>423
姫がどこに投げ捨てたかが肝心なんだけど、
“ポチャン”という感じで落ちましたね。
426 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 17:38 ID:HR842HDb
水の神殿1F北西の宝箱がみつからないよー
ロングフックはもうとってあとはボスの鍵と小さな鍵だけだけどたぶん
小さな鍵使ってボスの鍵のある部屋に行くと思う。
>426
ロングフックあった部屋で時の歌を吹いて落ちる。
428 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 20:01 ID:IzeDWj1g
闇の神殿でボスの部屋の鍵が右側に見える部屋で
左右から針が迫ってくる部屋のカラクリはどうやってとけば
いいのですか?
ゼルダのAA探してます
なんか
<●> <●>
こんな眼をしたゼルダです。
ここは一応ムジュラの攻略もしてますよね?
431 :
386:02/12/27 21:26 ID:???
ゲルドで大工を助けてるのですが最後の一人が
見つかりません。
兵隊がうろうろしていて見つかりません。
どこへうやっていけばいいですか?
433 :
386:02/12/27 22:47 ID:???
>>432 ハートのかけらが入っ(てい)た宝箱が置かれていますよね?
そこの建物の中に一人捕まっていて、見逃しているのは多分それでは無いかと思います。
>>429 ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_
/ ヽ
/ 丿ヽl
\__/ ̄ ̄ヽ_ノ │l
l│ ━━'' ノ ━━ │l
l│ <●> <●>│l
l│  ̄  ̄ │l
l│ ゝ │l
l l\ ─ / l
lノ l\__ __/ヽノ
l ││l
/ ̄\
435 :
432:02/12/27 22:59 ID:???
>>433 その建物の一番下でしたら助けました。
他にどこにいますか?
439 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 05:06 ID:K0SiHRbh
三つの結晶石を集めオカリナを吹いて成長した七年後のリンクにカカリコ村にきてほしいといわれました。村の何処にいけばいいのでしょうか?
>>439 宝物をもらいに墓場のダンペイのいる所へ。
441 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 08:30 ID:6hf2LUW/
フックショットを手に入れ森の神殿に入ろうとするところです。入り方が分かりません。
>>441 森の北側の崖を上って迷いの森を抜ける。
水の神殿でボス部屋の鍵と小さな鍵一個が見つかりません。
マップには1Fに宝箱があと二つ。
怪しい場所は水中に口にクリスタルみたいなの咥えた龍がある部屋。
右上に入り口があるが逝けない。見当違いかもしれない。
折れの予想だと宝箱を開けて、小さな鍵ゲット→鍵扉開く→ボス鍵ゲット
だと思われ。助けてぇ。ぉ。
444 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 13:27 ID:vzkZZQrW
森の神殿で、
捻れている廊下、壁にある宝箱、無造作に引っ掛かっている梯子。これらが意味するものはなんでしょうか?
ゲルド訓練場の像の目玉を矢で射るところの上へいけません。
どうすればいいですか?
詳しくお願いします。
オカリナはどこで使えばいいですか?
>>444 その捻れた廊下が仕掛けを解いて捻れなくなると、廊下の向こうの部屋も
90度回転して宝箱が取れるようになる。
>>445 目玉を射る部屋からは上に行くことは出来ません。
修練場の最初の部屋から、あなたが進んだ扉とは逆の扉に入り
進んでください。
お面評論会でまことのお面をかぶっていったのに
種袋が30から増えません。
最初からやり直すしかないのでしょうか?
448 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 16:42 ID:8BQDy1aD
まことのメガネでニワトリねえさんを見たら、
ノーパンでした。
この発見は、この先いつ役に立ちますか?
>>447 密猟者ののこぎりをとってしまうともう駄目だった気がする。
450 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 17:13 ID:FO0apd41
ファントムガノン強いです。攻略方を教えてくださあい。
451 :
447:02/12/28 17:25 ID:???
>>449 ノコギリ取ってます… もう終盤だったのに…
Λ_Λ
/⌒ヽ) 初めからやり直すしかないか…
i三 ∪
○三 |
(/~∪
三三
三三
三三
>>450 馬は安全な所に立って絵から飛び出す瞬間を狙う
Zロックして光の玉を剣を振って跳ね返す
怯んだところを斬りつける
453 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 20:26 ID:hcBvpPuJ
ネタばれ怖くて過去ログ読めないから、教えてくれ〜
迷いの森で奥に進めなくなってしまった
高いところにある橋にどうやっても届かない
どうすればサリアに会える?
それと、最初の村にもある
砂かぶった白い四角ってどう使うの?
サリアに会えないのに関係あるの?
454 :
386:02/12/28 21:09 ID:???
>>453 カカリコ村には行きましたか?
墓守りの小屋には?
砂をかぶった白い四角は子供の時に魔法のマメを植える事ができます。
大人になってから再度その場所に訪れてみると…。
>>453 サリアには、音が聞こえてくる方に進めば会えます。
橋はまたこんど。砂場もまだほっといてよし。
456 :
386:02/12/28 21:16 ID:???
457 :
453:02/12/28 21:30 ID:hcBvpPuJ
みなさんありがとう・・・ですが
音って聞こえないんですけど・・・・
幽霊のガキしかいなくて、ヤツに笛聞かせても
「サリアのは違う」とかほざいて消えるし。。。
音って森に入ったらすぐ聞こえるんですか?
漏れのリンクには何も聞こえていない模様です。漏れも聞こえません
音というのは迷いの森のBGMのこと。四方の切り株に近づいて
音がデカクなる方向へ進むと森の聖域に出る。
森の聖域でサリアに会ってアレを教わったあとは
音は聞こえなくなる。というか、どこにいても一定の音量になる
459 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 23:19 ID:FO0apd41
森の神殿をクリアしたあとデスマウンテンに行けとナビィが伝えてますが、一体何処へ行けばいいのでしょうか?
1、ドドンコシティ
2、ドドンコ洞窟
3、火口
4、その他
>>459 意地悪な答え方をすると、その中に正解はない
まあその辺りだってことに間違いないんだから、色々探索してください
チト意地悪すぎか・・
「ゴロンシティ」と「ドドンゴの洞窟」な、1と2は。
462 :
459:02/12/28 23:57 ID:Fvo+QkAQ
じゃ、
カカリコ村かな?
あぁわからん(T_T)
463 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 00:01 ID:36xQLZIi
ゴロンシティに言って、転がりまわっているヤシを
爆弾で止めれ。
魂の神殿でボスの部屋に行きたいのですが
像にジャンプしてもたいません。
どうすればいいのですか?
465 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 00:34 ID:P23qrriA
>>463さん
七年前の時の奴と違い爆弾を見せたらUターンして逃げやがります。おまけにスビードが早くて追い付きません。
>>465 リンクに近づいたらUターンするので爆弾掲げて特攻していく。
もしくは爆弾遠投(目標の頭の上を超えるように)
↓
リンクと奴が接近
↓
奴がUターン
↓
さっき投げた爆弾にぶつかる
こんな感じでいけるはず。
467 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 03:01 ID:e4a3rwBg
ゲルドの修練場での質問なのですが、
入って右側の扉は石造の3つの目に矢を放つ部屋までいき、
左の扉では倒れてくる嘘の扉の部屋までいき、(ここが怪しい・・・?)
正面の扉は持ってるカギで開けるだけ開けたのですが、ルピーだけでした。
ここからどうすれば・・?
>>443 一体何回質問してんだ・・・?既に答えてくれてるじゃないか。
ロングフックがあった宝箱の後ろの床に時のブロックがある。
そいつを消して下に飛び降りる。そこを進めば小さな鍵は手に入る。
ちなみにこの通路を進んだ先の出口が龍のある部屋で右上に見えてる所。
>>450 ちなみに空き瓶振っても跳ね返せる。
辺り判定が出てる時間が剣より長いので、個人的にはこちらがお勧め。見栄え悪いけど・・・
>>464 顔は崩した?
金網が見えてるならそこへフックショット。
>>467 今一状況がはっきり分かんないけど・・・
恐らく偽扉の部屋から先へは進んでないのかな?
だったら偽扉の部屋で眼鏡使って回りよく見るべし。
的が見えるはず。
470 :
467:02/12/29 03:58 ID:e4a3rwBg
ありがとうございました〜!やっと奥まで行けました〜
けどこの鍵使っても氷の矢までは遠いっすね・・・。
銀のグローブを手に入れるのが先なんですか?
砂漠にも入ったら引きずりこまれるし・・・?
こんなにつまったのはじめてだ・・・
誰かおしえてくださ〜い・・・
>>470 うまくやれば銀のグローブない状態でも氷の矢を取れた気がする。
鍵を素直に使ってしまうと駄目だったような。記憶曖昧だけど。
ちなみに氷の矢が役立ったためしはありません。
砂漠に関してはヒントがあったでしょ?
2つの関門があるって。
一つ目は砂の大河だっけ?歩いては渡れない。
歩かずに向こうまでいける道具を君は持ってるはず。
二つ目はまだこれから先だろうからいわないけど、多分わかるはず。
473 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 10:10 ID:ko9euYrV
今炎の神殿です。ただいまゴロンを3匹ほど助けました。地面から炎の柱がでるとこがありますが、あれは・・・?
手乗りコッコって何につかうんでしょう?
>>475 ねぼすけさんを起こすんだよ。
子供時代にもやったろ?
あと、お面でウサギの耳は誰に渡すの?
>>477 ハイラル平原を走っている人がいる。その人が一休みしたら渡す。
479 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 14:53 ID:P23qrriA
炎の神殿クリアしました。妖精はゾーラ川がうんたらかんたらといっています。ゾーラの里に行っても誰も居ません。どうしましょう?
ゾーラの泉まで逝って、魚を使う。
482 :
479:02/12/29 15:59 ID:TktdXeOe
魚を使ってみましたが、何も起こりません・・・(T_T)
かえるのミニゲームで曲を聞かせるやつはどうすればいいんですか?
すぐカーンてなります。
子供の5曲聴かせ終わってます。
嵐の歌も終わりました。
>>479 ゾーラの泉に氷が張って、子供時代には入れなかった洞窟に入れるようになってる。
そこに行くべし。
>>483 頭の上に蝶が出てるカエルと同じ場所のボタンを押す。
かなりテンポが速いから少しでも遅れると駄目。
パターンが決まってるから何回も挑戦して覚えると良い。
485 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 17:18 ID:7ORxfkJZ
>>484さん
氷の洞窟ですよね?全く先に進めないです(汗
ガノン城の炎の結界と闇の結界で詰まってます
炎の結界は最初の部屋で、一つだけぽつんと離れた所にある
足場に渡れず銀ルピーが取れません
闇の結界は装備品を吸い取る敵が一匹いる足場から
次の足場に飛び移ることが出来ません どうすれば?
>>486 炎の結界は柱を金のグローブで飛ばして足場を作る。
闇の結界はまことのめがねをかけると・・・
489 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 18:18 ID:5tHjqcAt
氷の洞窟で青い炎を手に入れて、それをゾーラの主にかけたら青い服を貰えました。
コンパスを手に入れたのですがボスがいないみたいなので水の神殿に進んでも構わないのでしょうか?それともやりのこしたことがあるのでしょうか?
追記、氷の洞窟で一個だけ取れない宝箱があります。途中でシルバーのクリスタルを4こ集めれば先に進めると思われる部屋があるのですが、
そこでどうしても残り一つが高い所にありとれません。どうすればいいのでしょうか?
>489
時の歌
492 :
362:02/12/29 19:41 ID:???
今ガノン城でボスの鍵を開けてボスの部屋に来たと思うのですが
何も出てきません。なにをすればいいのでしょうか。
すいません。壁だと思っていたら扉でした。
血迷ってすみません。
>492-493
あと少し。ガンガレ。
496 :
489:02/12/29 22:17 ID:???
>>495さん
へビーブーツは手に入れましたが、
水の神殿に入って
中ボスにも会えません。
水位を上げる場所と
コンパス、マップは持っているのですが・・・。
とりあえずやりながら
現状の報告をしていきます。
今晩中に水の神殿は
クリアするつもりでいます。
自分が見てもうんざりするダンジョンなので
説明が難しいとは思いますが、
なにとぞよろしくお願いします。
迷いの森にいる大工の息子(?)には何をすればいいんでしょうか?
500 :
498:02/12/29 22:44 ID:???
>>799 すみません。ほかのスレ見たら分かりました。
ただ、タロンを起こしたのに「てのりコッコ」が返せないんですが・・・
501 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 22:59 ID:XQ2c1yMX
水の神殿にある爆弾を使って地面を爆破する場所の先にスイッチのようなもの(黄色いクリスタルのような剣等で斬り付けると道が開けるもの?)があったのですが、一通りのことをしても変化がありません。あれはなんでしょうか?
>>501 むー。どの場所のことを言っているのか分からないんだけど、
クリスタルが黄色く変色してしまっているなら、
スイッチが入った後の状態を表しています。
取り敢ず、行けるところに行ってみては?
>>500 お姉さんに密着して、なおかつボタンで注目しないと
てのりコッコに反応してくれないっていうレスが何処かにあった気が。
504 :
498:02/12/29 23:19 ID:???
>>503 ありがとうございました。
メッセージが変わらないから・・・と思ってたら、
見せないといけなかったんですね(爆
505 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 23:58 ID:ko9euYrV
一つ聞きます。
水の神殿の水圧は最初にダンジョンに入った時とオカリナを三ヵ所で吹いて高さを変えた時とでは同じなのですか?
それと3階の入り口から入って右側、その奥の水中に動かせる(押したり引いたりできる)ブロックがありますけど、
その奥に宝箱があるのですが、
私はダンジョンに入って直ぐにブロックを手前に引いてしまいその後ブロックが動かなくなってしまいました。
まさかこのダンジョンを最初からやり直しとはならないですよね?
ちなみに鍵は三個ほどとりました。
>>505 水圧は無関係です。
ブロックがそれ以上動かせなければ、そのイベントは完了ということでしょう。
がんばってね。
507 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 00:34 ID:1K0GXYbG
505です。あと一つ思い当たることですが、水の神殿は鍵のかかった扉が多いですよね。あれって開けては行けない扉(要するに中に何もない部屋)とかありますか?
それとも開ける扉に順番でも決まっていたのでしょうか・・・。
そろそろ終盤も近くなってきた頃だし、ダンジョンの難易度も格段に上がったのでは・・・。
>507
ンなもんない。
水の神殿は特別難しい。残りは大した事無い
509 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 01:52 ID:IcYWaW9Y
>>508さん
>ンなものはない。
>水の神殿は特別難しいだけ。
そうですか、
私はリンクが大人になる寸前の所からやり直そうとしていたので嬉しい朗報です。
具体的に難しい点はどこでしょうか?参考になるかも知れません、教えてください。
もっかいやってみます。明日一日中やって駄目ならやりなおしますが・・・。
時オカで
マラソンマンとの競争で何秒を出すとハートのかけらゲトできますか?
>>510 残念ながらマラソンマンとの競争には絶対勝てません。
裏ゼルダクリアしますた。黄金のスタルチュラは途中で断念したけど(67匹で終了)まあいいか。
なんせ早くクリアしてタクトがやりたかったのよ。
しかしGCで出てるためグラフィック等が良くなっているものの、このゲームのベースが
4年前ってのが驚きだな。今新作で出ても十分遊べるじゃん。
>>509 水の神殿は造りは複雑だが、他の神殿と同じように基本的には進める方へと
進んでいけばクリアできる。
具体的には、
小さな鍵取る→扉開ける→宝箱や仕掛けを解く→新しい方へ進める→また鍵取る・・・
この流れはどのダンジョンでも変わらないので扉を開けた先には何かあるという
大前提さえ覚えてればクリアは難しくないはず。
>>512 全く何も無い。こいつにだけは絶対に勝てないし、ある意味ガノン以上の強敵。
井戸のB1の地図で一番右下の宝がある部屋へは
どうやって行くんですか?
>>515 水抜いた後、入り口から広間に入ってすぐの所にあるくぼみの底からはいはいで。
517 :
631:02/12/30 05:56 ID:DM791zjz
マラソンマンってハイラル平原のどのあたりにいるの?
昼夜関係ある?
>>517 地図でいうと左上から反時計回り(湖方面)で走ってる。
日が出てるうちに街を出てゲルドの方角へ行ってればあえるはず。
519 :
631:02/12/30 06:02 ID:DM791zjz
520 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 06:54 ID:7INErXkl
やっと風タクに移行できそうだ〜!!
後はガノン城のみ!
そこで質問なんですけどビッグポウ
集めてクーポン貯めたら何が貰えるんでしょうか?
知らんかったんか?
ムジュラって、伊丹十三と市川昆の匂いがする。
524 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 18:15 ID:tmg5XAF2
修練所の鍵がねーよ。
見落としあるのかなぁ。
よく、忘れるところ教えて。
>524
弓矢撃つとこ、銀のグローブ使うとこ、金網登ったトコ
526 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 20:59 ID:7INErXkl
エンディングってENDってなったら終わり?
電源切れって事?何かないかずっと待ってんだけど・・・
>>526 カカシのピエールの方になんかメロディを覚えさせてると
ある事が起きるぞ
>>526 ピエールはハイリア湖畔に子供で行けばいるよ
ポクはカカシのピエールに炎のボレロを覚えさせたらめっちゃショボかった
529 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 03:53 ID:cCWlvMf2
炎の神殿入ってすぐ詰まりました。
檻の中のゴロンどうにかして助けるの?
それか隣の部屋の燭台3つどうにかしてつけるの?
530 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 03:55 ID:cCWlvMf2
529は裏の方です。
よろしく頼みます。
531 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 04:03 ID:cCWlvMf2
529自己解決できました!
532 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 09:15 ID:OsrFHTWU
水の神殿で詰まっていた者です。森の神殿に入るところからやり直します。次は実況中継する予定です。では。
これ面白すぎ。
おまけのはずが正月はこれで終わりそう・・・
534 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 13:19 ID:LfdsvCU2
魔法があとひとつ見つかりません。
ディンとネールは手に入れてます。
もうひとつはどこに?情報キボンヌ……
535 :
534:02/12/31 14:24 ID:a+KTjc/H
自己解決しましたー。
いつか取れるだろうと思いつつ進めていき、もうガノンと決戦ですw
ムジュラで、月を消す(時間を止める?)裏技
まず、ゴシップストーン(目玉の形をした石)の前に立つ。
それにZ注目をして、Aボタンのところに「チェック」の文字が出たら
Aボタンを押したあとにすぐオカリナを使う。(ほぼ同時)
オカリナをやめたあとに変な視点になったら成功。
(この状態を解除するには、C上を押すかほかのエリアにいけば直る)
あと、HPが0になると動けなくなります。注意
537 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 15:49 ID:Xfqi+CBe
炎の矢ってどこで手に入れるんですか・・・・?
まるちしちゃったかも;
光の矢って攻撃力強いですか?
>539
威力は知らんけどそれで無いと倒せないのもいるし。
まあ普通にダイゴロン刀で斬ってなさいってこった。
>>539 威力自体はたぶん炎の矢とかと変わらんと思うけど
光の矢で敵倒すと確実に50ルピーになるぞ
543 :
名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 19:37 ID:O8+eDwed
時のオカリナでどうやったら崖にあるばくだん岩を取れますか?そこに行き投げることが出来れば洞窟への道が開けるのですが…腕輪は持っています宜しくお願いします
>>543 もう腕輪持ってるんなら
普通にバクダン花の前に立って、アクションアイコンが「つかむ」になった時に
Aボタン押せばいいはずだぞ。モチツケ
546 :
543:02/12/31 19:57 ID:O8+eDwed
544さんすいません…爆弾はなの崖がどうやってのぼるのかがわからないんです。教えて下さい。お願い致します。
>>546 どこのことを言ってるのかいまいちわからないのだが・・・
爆弾花の崖ってもしかしてドドンゴの洞窟のこと?
>>546 あーなるほど、そっちか。
登るというか、ゴロンシティ入口前の緩い下り坂みたいになってる所に
持ち上げられる石が並んでる台みたいなのがあるだろ?
そこで左に曲がってちょっと歩けばそこがバクダン花の崖。
>>542 そうなのか
タクトみたいに最強の武器じゃないのか
あけましておめデストロ━━━━━( ゚曲サ)ノ━━━━━イ!!!!
あキユましておめでとう
あっけましておーめでとう
>>553 ハートのかけらは1つも溜まってない状態?
555 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 13:38 ID:VByf0FxW
ムジュラのスノーヘッドの神殿で2個目の鍵を開けた後
黄色→緑→黄色の順にスイッチをプレスで押して抜けた部屋の先、
十字路になって中央に穴の開いた場所から進めないんだが…。
多分ゴロンジャンプでいけるんだと思うんだが
ゴロンジャンプって横にもいけるのか?
何度やっても下に落ちてしまう…もう3時間(;´д⊂)
釣堀で楽して魚を釣る裏技
ホバーブーツに履き替え、深いところへ歩いていく。
深いところでホバーブーツが働いてきたら、すぐBボタンで、
釣竿を振る。そうすると、なんと釣りをしながら歩けてしまうのだ!
魚がかかったら、すぐに近づいていけば簡単に釣れてしまう。
(忘れたけど、この状態で外へ出れたような気がする。やってみて)
小技
●(時、仮面)ゴシップストーンに爆弾を与えて好きな色(青や赤)になったときに
剣で攻撃すると、その色のままとまってしまう。
●(仮面)ビーバーレースの時に、水中で変身解除してから話しかけると、
子供リンクのままでもレースができる。(勝てるわけありません)
小技2
●(仮面)カーフェイ&アンジュイベントを進めて速達を自分で届けに行く。
そのときアロマ婦人からビンをもらえるが、それは何回でもGETできる。
●(仮面)タルミナ平原の沼地のほうで、柱が並んでいる。
絵が書いてある木に一番近い柱に右から歩いていくと、すり抜ける。
時の神殿でサリアの歌使うと
画面が暗くなる裏技の
詳しいやり方を知っている人はいませんか?
忘れてしまったので。。。
>>555 壁際の、通常ではスベリ落ちてしまう傾斜がついているところを
ゴロンで転がっていくんじゃなかったっけか。
うろ覚えなので見当はずれだったらスマソ。
とりあえず、ゴロン>ジャンプ台は直線でしか使わないモノなので、それは違う。
561 :
553:03/01/01 15:19 ID:???
>>554 かけらはひとつもたまってません。
どう考えても4つもかけらは逃してないと思うのですが・・
タクトより裏ゼルダがやりたいんだけど、GC持ってないんだよな〜
おまけディスクのためにGCを買うのは馬鹿でしょうか。
563 :
555:03/01/01 15:31 ID:???
>>560 いけたよ(;´д⊂)
ありがとう!ありがとう!
564 :
148:03/01/01 16:08 ID:lcRWaJ4+
水の神殿の3Fで鍵を使って入る部屋の進み方が分かりません
入り口の上のほうにあるスイッチを入れたらフックショットの的がいっぱい出て来るところ
その的にフックショットを当てても的につかまれず落ちて死亡を繰り返してます
進み方教えて
>>561 やっぱ器を取り忘れてるのかな
水の神殿とか調べてみて
566 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 18:21 ID:PtC7IOVe
タクトクリアしたから裏ゼルダ一気に攻略してたら
ゴロンの腕輪が取れなくて詰まった。どこで手に入る?
おかしい。一度クリアしてるからすんなりクリアできるかと思ったんだが・・。
ダンジョン以外も変更が加わってるんじゃないかと。
もう2時間もやるのにまだゴロンゴの洞窟入れない。
>>566 ゴロンのルビーを求めて、ゴロン族の山「デスマウンテン」へ向かうリンク。
ゴロン族の話によると、最近デスマウンテンの洞窟内をすみかとするドドンゴが凶暴化し、
ゴロン族の好物であるロース岩の宝庫である洞窟の入り口をふさいでしまったというのだ。
リンクはゴロン族の長ダルニアからゴロンの腕輪を授かり、
ドドンゴ攻略へと向かうのであった。
568 :
564:03/01/01 19:36 ID:lcRWaJ4+
裏の専用スレがあるの知らなかった
無視してください
569 :
a:03/01/01 19:57 ID:4Oppi4BA
マラソンマンに会う方法おしえてくらはい
570 :
a:03/01/01 20:01 ID:4Oppi4BA
いそいでくれー
>>570 子供 道に立って待つ。
大人 ゲルドの谷のテント
572 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 20:33 ID:VByf0FxW
ムジュラのゴロンレースに勝つ方法オシエテ…
>>572 フライングスタート
ぶつからない
魔法の壷取る
ジャンプしない
574 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 23:02 ID:83hupZ2W
炎の神殿でさ、入ったばかりの隣の部屋でリフトが行き来していてオカリナ吹くところ(曲は時の〜)あるじゃん。
あそこの隣の部屋の奥に小さな鍵があるんだけどさ、そこの入り口で気付かずにオカリナ吹いたらブロックが移動して鍵のある部屋に入れなくなり先に進めなくなるぞ!!
試しにやってみ。
もしかして水の神殿を詰まったいつかの奴もこのパターンにはまったんじゃ?
>>574 もう一度、オカリナ吹けばいいんじゃないの。
炎の神殿クリア直後どこ行けばいいか教えれ。
__
,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
/:::::::::::,r::::::/ |:::::/ / ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
/:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ / ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
i::::::i:::::/'|::/ |/ / ! ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
l:::::::|:::/ .i/ ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
|:::::::|/ ゙'! ヽ,!:::::::::|
|::::::;;;;i -‐''''''""0"~~ ~~"""0'''''''''‐|;;;;::::::::|
|::::::;;;;;|  ̄ ̄  ̄ ̄ |;;;;:::::::::|
|::::::::;;;;l (○○) l;;;;:::::::::|
|:::::::;;;;;| |;;;;::::::::|
_,,,r-┴、::;;;;ヽ、 ノ;;;:::::-‐-、
/ 、 、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、 ヽフ ,,,イr/´/ ,r ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄
>>567 肝心のゴロン族の長が見当たらんのだが・・・。
582 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 01:47 ID:MKig/8i7
水の神殿のダークリンク倒せん・・。
>>382 ハンマーで殴ればノーダメージで余裕で勝てますよ。
>>581 カーペットが敷いてある所で、オカリナ。
586 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 02:55 ID:MKig/8i7
水の神殿のボスの部屋の鍵を手に入れるために必要な最後の一つの小さな鍵が手に入りません。北西に宝箱が二つ、マップにて表示されています。何が特別な事をするのでしょうか?
587 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 03:14 ID:IEBJPAsL
ダークリンクを倒した後入る部屋で、ロングフックがある部屋に時の扉と同じ模様の壁が地面にあったので、いつもどおりにオカリナで時の歌を奏でたのですが、何も起こりません。やはりひと工夫足りないのでしょうか?
589 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 03:33 ID:KZT5x+c+
>>587 時の扉と同じ模様の地面の上に立ってない?
少し離れてオカリナを吹いてみよう
591 :
589:03/01/02 04:10 ID:KZT5x+c+
近づくのも大事だが模様の上で吹いてはいけないってこと
吹いても何も起こらない
592 :
携帯にて:03/01/02 04:13 ID:6aG/rsc+
裏ゼルダのスレのリンクを貼ってくれませんでしょうか?
594 :
携帯にて:03/01/02 04:17 ID:4AdpM0dH
ageていただいても構いません
お願いします
595 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 04:18 ID:YMoXAuaV
>>593 ありがとうございます
結婚してください
596 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 04:19 ID:DSgkxJ7g
一度詰まった水の神殿をやっとクリア出来ました。ありがとう〜。つまっていたのは、真ん中の塔の一番下に隠し通路があるという事に気が付かず、水位を上げれば入れることを知らなかったのです。
マップでB1の部分も入ったことになっていたので、おかしいなと思いました。
さて、めでたく水の神殿をクリアしましたが次は何処へ行けば進展があるのですか?
>>596 水の神殿を出たあと、朝日に向かって撃ったかな。アイテム入手
マップを見て点滅しているところへ行く。まあ、チャットがなんか言うと思うけど。
598 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 04:47 ID:IEBJPAsL
えーと、カカリコ村で火事発生。原因である闇の神殿に入ろうとしたら何かが足りず入れませんでした。なんでしょうか?
600 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 04:56 ID:IEBJPAsL
いえ、先に進めなくて困っています。クイズではないです。
>>600 風車おじさんの話を聞く
子供の戻る
ハイラル城の岩を壊してディンの炎入手
井戸の底のまことのメガネ
ガイシュツ覚悟で書くけど、
ボンゴボンゴの突進は回転切りでも止められます。
まことのメガネは使いません。アレはZ注目する、つまり確実に狙う時に必要なだけ。
両手が迫ってきたところで繰り出せばまずヒットします。
603 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 14:05 ID:6aG/rsc+
風車おじさんの話を聞いたら七年前がどうたらこうたらと言っています。
その七年前に行ったら曲がどうだのこうだの言っているのでオカリナを吹いてあげましたが変かなしです。今の曲目レパートリーに入っていない曲なのでしょうか?
話かけてみ
605 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 14:51 ID:MKig/8i7
妖精が井戸のなかを調べろと指示しています。いってもなにもおきません。難なんでしょうか?
606 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 14:56 ID:56o0yjBX
607 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 15:01 ID:IEBJPAsL
608 :
607:03/01/02 15:03 ID:IEBJPAsL
>>605 >風車おじさんの話を聞いたら七年前がどうたらこうたらと言っています。
オカリナを見せる。嵐の歌を覚える。
610 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 21:06 ID:4AdpM0dH
風車おじさんの所在地を教えてください。カカリコ村のどこにいますか?
613 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 22:39 ID:69JHgA5d
風車ってあの入った時に画面の中央に?って出るところですよね。音楽が変わる所ですよね?
オカリナを見せようとしてもどうしても吹く画面になってしまいます。
296 名前:名無しさん@非公式ガイド[] 投稿日:02/12/20 02:17 ID:i/0VnEYS
カカリコ村の風車で引く曲は何処で覚えればよいのですか
297 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:02/12/20 02:32 ID:???
>>296 大人になってからの風車。
グルグルオヤジの前でオカリナを構えると・・・
615 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 23:47 ID:6aG/rsc+
風タクをクリアして、表のオカリナやってますが、風タクに比べて
かなり難しく感じます。ドドンゴのとこでも、ボス戦でつまってます。
ここで、詰まってるとこの先、ここよりだんだん難しくなるのでしょうか??
ギブした方がいいレベルかなぁ??
GC時オカ表裏面白かったんで、ムジュラやりたいんだけど
店に売ってるんですかね。64のカセット最近見ないような。
64本体は友人に借りたんだけど・・・。 カセットどこじゃ。 秋葉原とかに売ってますか?
そんな事無い
620 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 13:00 ID:Ray+hJEt
闇の神殿で、ホバーブーツを取りました。次にやることは・・・というよりも広間にある石像を回転させていたら地面に穴が空いて落ちてしまいました。
ついでに落し穴の先に渡れません。
どうしましょうか?
>>620 鳥の像の周りに並んでいるどくろをまことのメガネでみると、
真実のどくろは以外は見えない。鳥の像から出ている板を押して回転させ、
ちばしを真実のどくろに向ければ扉が開くぞ。
ホバーブーツにはきかえて扉に向かってダッシュしよう。
622 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 15:22 ID:Ray+hJEt
今回の闇の神殿を攻略中に思ったこと。
1、ビンが1つしか無い。
2、魔力が足りなくて先に進めない。
解決方法ありますか?
624 :
622:03/01/03 16:03 ID:ggx514JJ
ビンのありかを教えてください。
今回も魔法メーターの消費を2分の1にすることは可能なのでしょうか?
>>624 では、瓶の"在処"だけ。
・ロンロン牧場
・カカリコ村
・ハイラル城下町
魔法メーター消費を1/2には出来ないが、
メーターそのものを2倍にする事は出来る。
森の神殿に行けません。ミドが道塞いでいるのですが・・・。
サリアの歌を吹いてみれ
ムジュラのストーンサークルってどこにありますか?
タルミナ平原の北西ってあるHPに載ってたんで探したんだけど、
見つからない・・・。
630 :
なまえをいれてください:03/01/03 23:23 ID:DWE6Kd7J
なんか裏ゼルダ、表と違って
ボムチュウを使う謎解きやたらあるよな。
表ってボムチュウは必須アイテムじゃなかったよな?
裏は絶対必須になったけど。
>>628 カマロはクロックタウンの北門から出て左のほうにあるキノコ型の岩の上にいます。
夜中の24時から朝の6時のあいだに近くを通ると、聞き覚えのある曲が聴こえてくるはず です。
平原から飛び移りましょう。
>>630 いや、必須っつえば必須
(あと炎の矢も)
ただ使う場面がほとんど無いだけさ・・・
時のオカリナを正月休みにやってます。吐きそうです。久々のゲームなんですが、
マジで完全引退を考えてしまいます。今のゲームって、こんな難易度なのでしょ
うか?ちなみに、初代ゼルダのリアルタイムプレイ世代です。
ジャブジャブ様の中で、グルグル回りながら倒す中ボスは倒したんですが、そこ
のリフトで上った先で詰まってます。赤くて四角くて揺れてて痺れるやつの上に
乗れれば進めそうな雰囲気なんですが、あれってどっかのフラグで無力化するも
のなのでしょうか?
>>633 最近のゲームのせいじゃない。すぐ諦めるプレイヤーのせいだ。
で、グルグル回りながら倒す中ボスにやった事と同じ事はしたの?
>>634 あーーーーーーーーーーーっ!青くなったーーーーーーーー!サーンクス!
爆弾はやったんですけどねぇ…。不甲斐ない私のために、ナビィにもうちょっと
頑張ってもらいたいところです。
>ジャブジャブ様の中で、グルグル回りながら倒す中ボスは倒したんですが、そこ
>のリフトで上った先で詰まってます。赤くて四角くて揺れてて痺れるやつの上に
>乗れれば進めそうな雰囲気なんですが、あれってどっかのフラグで無力化するも
>のなのでしょうか?
そこは自分も目が痛くなった。
「神々の〜」出身の俺にとっては
拷問に近いくらい辛いものがあった。
そこで死んだ回数が30回ほど。
背景もキショいし
執念だけでやってた。
いま闇の神殿の前。
ビンを集めて魔法メーターを
増やすまでは先に進まない予定。
っていうか水の神殿とジャブジャブ様のお腹の中は難しすぎ。
クリアできたからいいけど・・・。
辛いものがあったよ。
もう二度とやりたくないよ全く(特に後者。気が狂いそうだったもの…。)。
記録とんだらやるしかないけどね。
風のタクトも
あんな感じの難易度なんですか?
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=aobasennet
タクトはそれに比べれば簡単
ムジュラ、発売当時クリアしてからやってなかったんだけど
だいぶ忘れてるなー。
オカリナとごっちゃになってるし。
640 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 02:29 ID:j9tOXEPm
時おかの裏のダンジョン、炎の神殿裏
三階でたいまつがゆらめいてる所で、スイッチに箱を乗せて
たいまつに火がついた所までは良かったんですけど
壁から突き出ているたいまつで一個火が灯ってないやつの
つけ方が分かりません、矢で狙ってみたんですが
どの角度から打っても火と矢が重なるようにできません
>爆弾はやったんですけどねぇ…。不甲斐ない私のために、ナビィにもうちょっと
>頑張ってもらいたいところです。
実際に何回死にました?
私は150回に迫る勢いです(爆
>>642 もはや、40回くらい死にますた。初めての3Dスティックできっちりポイント出来
ません。あと、後ろから上から狙われ過ぎ。
おかげさまで、ジャブジャブ様クリアです。ボス戦で4回死に。
644 :
622:03/01/04 04:42 ID:rhg7IqSW
いやぁ、やっぱり居ましたね。私と同じでアナログ十字キーを苦手とする人が。実際に私も根性でやっています。
オプション画面で普通の十字キー操作に変えられるんだろうと思ったら変えられなかったので・・・辛いす。
本当に十字キーにしたりすると、天下一の激ムズゲームとして後世に名を残します。
>>644 慣れれば以外と簡単だよ〜
ポクはスマブラやっとったから慣れていますタ
デクの実の数を40ルピーで増やしてくれる
アキンドナッツは迷いの森のどこにいるのですか?
昔途中で放り投げたムジュラを今やっているわけだが
時間を戻されるのきつすぎるよ
ボム袋買うのに50ルピー貯めるの何回やればいいんだ・・・
>>647 迷いの森に入って、左→左と行ったところの奥にいます。たしか。
柔らかい土があるところ。
>>648 ボム袋は1度買えば、買い戻さなくてもいい。
ボムそのものは、拾うか買うかせなならんけど。
>>648 タルミナ平原でエポナに乗って
草が生えとる所に突進すれば爆弾が出てくるはずじゃ
今日ムジュラ2回もフリーズした・・・
ムジュラってフリーズしやすいの?
>>653 ポクは時のオカリナで釣りをしていて
沈むルアーを探して壁そってて2回も
フリーズした時のオカリナでもフリーズしやすいの?
>>654 オカリナはいつでもセーブできるからまだいいじゃん
やっとボス倒したのに・・・
ムジュラはきついよ
>>655 ムジュラの鬼神の姿って
カッコイイよね
とんがり岩でたまごが1個見つからん・・・。
海ヘビ全部倒したと思うんだけど、、おっかしいなぁ〜・・・。
658 :
657:03/01/05 01:08 ID:???
あ〜すまん、あった(w。
たまごは海のゲルド族の所にもあるよ
660 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 16:10 ID:7KlccsbO
時オカの子供時代で大妖精に会いに火口に来たんだけど
時間制限あるしどこにいけばいいかわからん・・・
誰か助けて・・・
鬼神の仮面をセット、
三日目にハニーとダーリンの店にデクナッツで入る、
ゲームプレイ中に鬼神の仮面をセットしたボタンを押すと鬼神リンクになれる。
タルミナ平原を歩く場合は、
1日目か2日目に天文台からでれる柔らかい土に豆を入れておくこと。
既出かもしれんが何となくのっけてみますた(´・ω・)
>>662 ポクもそれ知ってる インターネットで見たことあるよん
>>662 時オカの裏技じゃよ
ビンに魚を入れて一回出してまた入れる、いれるために構えた瞬間にスタートボタンを押して
入れようとしているCボタンのアイテムを変える 変えたらセーブはしない事したら戻らないからね
665 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 12:04 ID:xVQjwVUD
時のオカリナですけど、闇の神殿のボスは毎回ダンジョンの奥まで行かないと
戦えないのでしょうか?
それ以前のボスは、神殿の入り口に近いところから戦えたので、闇の神殿のボス
も何か近道があるのかと思ったのですが、ないのでしょうか?
表の森の神殿で詰まっちゃいました。
踏むと井戸の水が減るスイッチのあるところの部屋に扉があるっぽいけどそこまで辿り付けない
あと捻じ曲がってる廊下のところ弓矢が必要らしいけどどのあたりで手に入るの?
667 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 13:52 ID:iAOmU0mj
( ´_ゝ`)時のオカリナのわらしべイベント詳しく書いてあるところ教えて下さい
(´く_` )検索もしないで聞くとは流石兄者
(;´_ゝ`)しかもageちまった
(´<_` )とんだ迷惑大将だな
669 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 13:56 ID:ufzbMQFH
このゲーム皆GCで遊んでるの?
それだとしたら残念。N64のほうがやっぱり適してると思うよ。
いろんな面で。まあ裏ゼルダはしょうがないけども。
670 :
ガボ:03/01/06 14:20 ID:wHe6wrYh
どっちでやってもほとんど同じじゃん!
671 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 14:52 ID:KpNo93F4
時のオカリナで質問
魂の神殿クリアしたんで次ガノン城なんだけど、ガノン城にどうやったら入れるの?
672 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 14:53 ID:ufzbMQFH
いや文字のレイアウトとか操作性とかやたら駄目さが目立つ。
673 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 14:55 ID:ufzbMQFH
>>671ガノン上の前にたてばいい。考えるところでは無い。
イベントが発生する。
674 :
673:03/01/06 14:56 ID:ufzbMQFH
城の間違い。
675 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 14:57 ID:KpNo93F4
676 :
673:03/01/06 14:58 ID:ufzbMQFH
その前に時の神殿に行ってるの?671。
行って無いとなにも起こらないと思うよ。
677 :
ガボ:03/01/06 15:01 ID:wHe6wrYh
僕は今「水の神殿」のボスのとこだよ〜。
(今まで風のタクトに夢中になってましたυ)
>>665 闇の神殿もショートカットあるよ。ビーモスの所を左に、大鎌の部屋、右奥。
679 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 18:55 ID:GKs6/1pP
森の神殿で困っています。
四姉妹の幽霊を倒してB2まで来たのですが、ここから進めません。
ボスへと通じる道とスイッチが見えるのですが、鉄格子が開かなくてどうする事もできません。
680 :
665:03/01/06 19:19 ID:xVQjwVUD
>>678 ありがとうございます。
おかげさまでボスを倒せました。
しかし、私の場合、ビン詰め妖精×3匹+巨人のナイフを全て使い果たして
何とか解けた次第・・・
この先どうなることか・・・
>>679 その部屋の中にある壁みたいな出っ張りに接近して
アクションアイコンの変化に注目しる
682 :
sage:03/01/06 20:15 ID:GKs6/1pP
>>681 ありがとうございます。助かりました。
この壁が怪しいとは思ってましたが、こんな仕掛けになっていたとは。
683 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 20:21 ID:gabvv99o
時オカわらしべの一番最初のイベントって何でしたっけ?
>>683 ( ´_ゝ`)ニワトリだよ
(´<_` )兄者そこしか行ってないもんな
弓矢って森の神殿のどこらへんで手に入る?
グレートベイの神殿で、氷の弓矢で滝を凍らせて歯車の上を通る場所。
そこに「フックショットを使って宝箱を取る」のと、
もう1個宝箱があるはず・・・なんだけど、
そこの場所に行っても、見つからない。
ん〜、、、困った。
ダンペイとの競争でハートもらうのにノーミスで何度行っても
1分1秒であと1秒の壁が越せません。
何かコツとかありますか?
690 :
686:03/01/06 22:59 ID:???
>>688 なんか俺のかわりに返事してくれてるなぁ(w。
>>689 なんか常に回転アタックしながら進むと若干速くなる気がしたけど、
もうやってそうですね。
692 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 23:17 ID:2BxBS7sp
>>689 横っ跳びと前転のほうが普通に走るより速いので
その辺上手く使ってくれ
最速は横飛び
693 :
686:03/01/07 00:42 ID:???
ん〜ダメだなぁ。
宝箱が見つからない、、なんか見落してるんだろうか。
上に金網なんか無いし( ´・ω・`)。
>>686が言ってるのは歯車の部屋のことだから金網はないよ。
歯車の上に乗って宝箱があるはずの方向を調べればいい。
696 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/07 10:41 ID:P08WS+M6
森の神殿の4番目の中ボス(4人に分裂する幽霊)が倒せません。
何かコツがあるんでしょうか?
>>696 フックショットで運試し!
そんなに難しくは無いはず。
闇の神殿で
ブロックを使って障害物を抑える部屋で
宝箱が取れません。マップを見たらあと二つあることに
なってますがどうも高いところにあるようです。
ロングフックを使っても取れません。
解決策をください。
>>697 ああぁ!そうするんですか。
回転切りで四人を粉砕していました。
>>697 ブロックを一番奥まで押していってその上に乗る。
>>698 その方法でもいけるはず。
要は本体が判りさえすればいい。後はそこに矢を撃ちこむべし。
わらしべで何であのスタルフォスになった人間は万能薬欲しがってたの?
あとコジローくれたあの姉さんは何で兄貴も寂しかったんだよね・・・
とか言ってたんでしょうか?
闇の神殿で
「風に乗れ」とか言っている壁があります。
ホバーブーツを履いても
謎が解けません。
どうしたらいいのでしょうか?
704 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/07 14:11 ID:zg16UK6v
闇の神殿の
ボスの部屋への行き方が分かりません。
現在ボスの部屋のカギと小さなカギを一個持っている状態です。
渡し舟を降りたところの対岸にボスの部屋があるのは知っているのですが
ホバーブーツを使っても渡れません。
708 :
664:03/01/07 18:53 ID:???
もう1つ時オカの裏技ハケーン
曲を教えてもらう時3Dスティックを上にたおして吹く
バツ印がついた時Cボタン右左下の音が出れば成功
みんな一度試してみてね〜
ムジュラでカーフェイと一緒にサコンのアジトに進入したんですが
カーフェイがブロック引っ張れずにスイッチが押せません
なんかほかの方法があるんですか?
>709
引っ張れる方向が決まってるよ。そこ面倒だけどガンガレ。
てかアバル信徒ハケーソ
魂の神殿で子供リンクになって
銀のグローブを取る所で
最初のカギが取れません。
どうしたらいいのでしょうか。
ゼルダ 萌えで検索した結果 約16300件のページが見つかりました。
>712
ピピッ
>714
ラストで反応してしまったオレ…。
718 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/07 23:28 ID:cvTkfxgg
GC版裏ゼルダの攻略ってどこにありますかーー??
時のオカリナ裏で詰まっちゃってます。
ゴーマがどっかにかくれやってて詰まってます
720 :
718:03/01/08 00:53 ID:SqHI8hRL
>>719サマ
ありがとうございました!
721 :
714:03/01/08 01:03 ID:???
何とかブーメランを当てて
とうとうボスの部屋のカギを見つけました。
それにしても、どうやってボスの部屋に入るのでしょうか?
ついでに…。
>闇の神殿もショートカットあるよ。ビーモスの所を左に、大鎌の部屋、右奥。
魂の神殿にも存在しますか?
魂の神殿にもあります。つーか全部の神殿にあるぞ。
闇の神殿のショートカットが一番不便だと思う。
>>721 神像の真正面のドアからの通路と
初めの部屋が繋がる
724 :
714:03/01/08 01:33 ID:???
ちなみにミラーシールドを使って光を当て、
ボスの部屋の真ん前に降りて来れるようにはしたのですがそこからどうすればよいか分かりません。
>>722さん
やっぱりあったのですね。
>>723さん
とりあえずボスの部屋に行きたいです.
>>724 顔の割れたところに出てきた金網にフックショットじゃなかったかな
つーか何であそこにフックショットが刺さるのか
スタッフを問いつめたい
金網の絵が描いてある段ボールだから
時オカでハート3つクリアとかアフォなことやった香具師いませんか?
729 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/08 12:37 ID:cLNuhE6o
今頃夢をみる島DXやってるのって私だけ?
LEVEL2の壷のダンジョンで、たぶんこいつをやっつけなきゃならないんだろうと
いうのがいるんだけど(主人公と対称に動くお面みたいな顔の)
倒し方がわかりません。
剣ではきんきんはねかえされるばかり。
どうしたらいいですか?
730 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/08 12:53 ID:9bnJq6OS
◆ムジュラで質問
ギブドが欲しがってる青い薬を手に入れたいんだけど、
薬屋のおばあさんがキノコが無いから作れないみたいなんです。
キノコはどこにあるんですか?
>>730 1.ブーさんのお面をかぶって薬屋の婆に話しかける
2.サコンのアジトの前で・・・
>>729 爆弾で吹っ飛ばしてみれ。
こっちもダメージ受けるけどね。
あ、離れたところから投げれば大丈夫か。
>>725さん
>顔の割れたところに出てきた金網にフックショットじゃなかったかな
いや、まだ出てきていませんね・・・。
いまショートカットを作ったところです。
多分上の階から日光を照らし当てて
盾を使い像のみぞおちの部分に太陽光線を当てるのではと
思っています。が、全然あたりません。
マップを見ても宝箱は全部とったことになっているので
もうボスに挑戦してもいいはずなのですが・・・。
735 :
:03/01/08 16:54 ID:???
顔に当てろよ。
736 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/08 17:09 ID:IYOT1ssM
魂の神殿ボス前について
ネタバレになるが詳しく書きます
最上階で太陽マークに光
↓
足場が下がる
↓
顔に光を当てる(数秒間)
↓
顔が崩れる
↓
顔の中から出てきた金網にロングフック
↓
金網開く
↓
お楽しみ(最初ここで激しくワラタw)
737 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/08 17:23 ID:i1ZejojU
オカリナクリアはしました。
だけどわらしべイベントが解りません。
ニワトリでタロンを起こした所で詰まってます。
どうかご教授を・。
ニワトリ返せ
おお、話すだけじゃなく女の前で使わなければならなかったのですね!
うほあああああああああああああああああああああああああふぁfdさfsふぁ1!1
ありがとうぉあああああああああああああああああああああ1!
740 :
736:03/01/08 17:42 ID:IYOT1ssM
激しくネタバレだが
1 にわとりを卵をくれた女の人のところへ【コジロー】
2 迷いの森のスタルキッド(1人)がいたところへ【ぁゃιぃキノコ】
3
ゴロン町→山道→カカリコ村の薬屋→青薬屋のばあさんに渡す(制限時間に注意)【ぁゃιぃ薬】
4
薬をもらって3のところへ逝ってコキリ族の少女に渡す【密猟者のノコギリ】
5 ゲルドの谷の大工に渡す【折れたゴロン刀】
6 ダイゴロンに見せる【処方せん】
7 キングゾーラに見せる【メダマガエル】
8 ハイリア湖畔の研究所へ(制限時間に注意)【特製本生目薬】
9 ダイゴロンへ(制限時間に注意)【剛剣ダイゴロン刀!!・・・の引換券】
10 2~3日待って(リアル時間じゃないよ)ダイゴロンに見せる【ダイゴロン刀】
741 :
↑:03/01/08 17:45 ID:???
激しくネタバレだが
1 にわとりを卵をくれた女の人のところへ【コジロー】
2 迷いの森のスタルキッド(1人)がいたところへ【ぁゃιぃキノコ】
3 ゴロン町→山道→カカリコ村の薬屋→青薬屋のばあさんに渡す(制限時間に注意)【ぁゃιぃ薬】
4 薬をもらって3のところへ逝ってコキリ族の少女に渡す【密猟者のノコギリ】
5 ゲルドの谷の大工に渡す【折れたゴロン刀】
6 ダイゴロンに見せる【処方せん】
7 キングゾーラに見せる【メダマガエル】
8 ハイリア湖畔の研究所へ(制限時間に注意)【特製本生目薬】
9 ダイゴロンへ(制限時間に注意)【剛剣ダイゴロン刀!!・・・の引換券】
10 2~3日待って(リアル時間じゃないよ)ダイゴロンに見せる【ダイゴロン刀】
※【】内はそのとき貰える物 制限時間付きはワープソング不可
何故かずれた&わかりにくいところがあったので修正
迷いの森のスタルキッドがいたところ、って、なんかオッサンが切り株に寄りかかって死んでる所ですか?
死んで何も反応しないのです。。
743 :
742:03/01/08 18:46 ID:???
生きてました・・・
744 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/08 21:59 ID:HbqTnJxX
>>733 爆弾!まだ持ってないのでした。
探してきます。
ありがとうございましたー!
>>744 いや、無理に爆弾使わなくても後ろ向きに近づいて行って回転切りすればいいのでは。
俺はこの方法で倒したと思う。
746 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/09 00:35 ID:K123kZ+u
魂の神殿のボスのツインローバーの弱点である高温の武器は炎の矢だということは知ってますが、低温の武器のありかを教えてください。
ミラーシールドで魔法をガードしてみ
う゛ぃよう゛ぃよ言いだして面白いから
749 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/09 02:26 ID:6RA51asI
時の神殿をクリアしました。
もう最後なんですね。明日からエンディングに向けてビン集めに精を出してみます。あとルピーを多く持てる方法、魔法メーターを長くする方法の伝授をお願いします。
>>749 ルピーを多く持てる方法 クモを集めてクモハウス
魔法メーターを長くする方法 オカリナ吹いて炎の神殿へ飛ぶ フックショット ハンマー
751 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/09 02:59 ID:PWfZg2h8
カカシの歌がヘン
初めてのゼルダ体験である「風のタクト」を終えて、いま「時のオカリナ」をやっているのですが、どうにもカカシの歌が納得できないんでつ。
・少年時代にピエールとボヌールに同じ歌(左から左回りに二回転)を教えた
・オトナになってその歌をオカリナで吹くと背景が変わり「カカシの歌を吹いた!」とちゃんと出る。
・しかしボヌール(残っているほう)に吹いても「そんな曲じゃハートは燃えないぜ」とか言われる
・ピエールも、出現するらしいところに緑色の妖精が飛んではいるのだが、出現しない
なんでだよう! ちなみに時のオカリナ入手直前データを保存してあるので確認してみましたが、ボヌールも「お前がこの間演奏した曲はこれだぜ!」と言って踊り出すのも全く同じ曲なのです。
なくてもクリアはできると言うことなので進めてはいますが、なにやら最後に面白いことがあるらしいでわないですか。なんでなのー!? 私が悪かったら時のオカリナ入手直前データからやり直す覚悟もあるから、教えてくださーい!
てか、早くクリアしないと私の仕事が大変なことになってしまいますー
カカシの歌はやっぱAAAAAAACだろ(藁 まぁそれはおいといて、
子供のハイリア湖で左のカカシの前でオカリナ。 適当に8音押す。 8音以上押さない。
次におとなのハイリア湖の畑のカカシの前で同じ歌を。 コレで覚えれます。
あと、カカシが出る場所は妖精が緑になって飛んでく場所ですが、オカリナを吹く場所は違います。
例えば炎の神殿の某所では、扉に入ってワンブロック飛ぶとナビィが緑になって飛んで行きますが、
カカシの歌をそこで演奏してもピエールは出ません。 扉から出た瞬間に吹くとカカシが出ます。
ナビィが飛んでいったら「あ、あそこに出るんだなぁ」と思いつつ冒険しましょう。
1階で緑になった場所にカカシを出すためには、2階へ登ってからオカリナ吹かなければならない・・・とかあるんで。
攻略法としては「妖精が緑になって飛んで行く所の 周 辺 で吹くとカカシが出現します。」としか言えませんね。
753 :
751:03/01/09 10:19 ID:PWfZg2h8
>752
ありがとうございますー なるほどー。出現条件がけっこうシビアなのですね。
でもやっぱり腑に落ちないのは、
・カカシの歌は覚えている(演奏できる)
・でもオトナになって畑に残っているカカシに聞かせると「それは違う」といわれる
ということなんですけど…… 本当に覚えているワケじゃないのかなあ。でも
歌って、覚えてない段階で吹いても何にも起こりませんよね(嵐の歌を
風車で流れている音を聞き取って演奏したがダメだった)
「覚えられた」ときには、ボヌールとは何か会話があるのではないのですか?
でも歌はそっちにしておけばよかった……
子供に戻ってもっぺん覚えさせれば?
>>753 ピエールと同じの覚えさせても駄目なんじゃないの。
ピエールとボヌール、それぞれ覚えさせた意味が違ってくるし。
まぁバグって事で。
756 :
749:03/01/09 13:37 ID:JNAbBSJD
現状
魔法メーターは2倍になりました。
ビンをいつか聞いたところ(ハイラル城下町・カカリコ村)を探し捲っているのですが見つかりません。
もしかして、従来のゼルダと同じでミニゲームの景品になっているとか・・・?
757 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/09 15:34 ID:9ZDWbO7F
イカーナの井戸の中、
ビッグポウの倒し方がわかりません。
「はじきとばして隙を狙う」とか言われたんだけど、
はじき飛ばしかたがわからん。。。
あと、ギブドが欲しがる、
「温かくて元気になるもの」ってのも・・・。
758 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/09 16:25 ID:WWlr0StD
>>757 どうくつに温泉が出てる所があるから、
そいつをビンですくい持っていけばOK。
759 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/09 16:29 ID:WWlr0StD
>>757 わすれてた。
ビックポウは体当たりを盾ではじいたところを、
矢で撃ち、ビンに魂を入れる。
温泉のお湯は時間がたつと水になるから注意ね。
760 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/09 16:32 ID:WWlr0StD
>>756 子供時代でにわとりあつめる。
大人時代でビックポウの魂あつめる。
あとの2つはイベントで入手済みのはず。
761 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/09 16:32 ID:KRyAG7DW
>>757 ビッグポウは確か回転してないときに弓だった気がする(盾で弾いた後の気もする)
結構前にやってたから忘れた
ところで、
時岡の魂の神殿の動く壁のところで一番上までロングフックで上れるのはガイシュツ?
763 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/09 18:43 ID:JNAbBSJD
今かかりこ村に居ます。ビンを集めるために簡単そうな村から落とそうとしています。が、魔法のビン屋の親父が邪魔であと3匹捕まえられません。なんか『盗賊になったらもうかるかしら?』とかいっています。
ちなみにイベントで見付けたビンは一個だけです。ゾーラの里にあったやつです。
764 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/09 19:24 ID:KRyAG7DW
風車の坂上ったところからコッコ持ってジャンプだったと思う
┃ ____風車____ ┃↑墓場┃
┃ │←←←←←←←←←←|||||||||||||
┃ │←←←←←←←←←←|||||||||||||
┃ └━━━━━━━━━━ 柵柵柵柵
━━┻┓ 女柵
┃ 柵
┃ 柵
少々わかりにくいががんがれ
一匹つかんで入れたらそれを青薬屋の柵から外に投げて
近くにいる一匹も外にだす、そしたらハシゴ上って一匹つかんで降りる
先に出した二匹も柵に入れればok
もう一匹は木箱の中じゃないかな?
765 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/09 19:26 ID:KRyAG7DW
↑が分からなかったら山道入り口近くの塔の上から左に横っ飛びでも可
うまくいけば屋根の上の人からハートのかけらも貰える
766 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/09 21:49 ID:W1HUSeJp
イカーナの村(渓谷?)の、サコンのアジトってどこらへんにありますか?
わかりやすいところにあるんだろうか?
>>763 子供時代で手に入る、もう1つの瓶はロンロン牧場のミニゲームで手に入る。 イベントじゃない。
もう3匹のうち2匹は、やぐらからサイドステップで屋根に飛び移れるから、
そこからコッコを捕まえに行け。
もう1匹は、おそらく箱の中に隠れているだろうから回転アタックで壊す事。
769 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/10 00:36 ID:TlxtwJHa
>>745 回転斬り!そうだそんなものがあったんだ…
ありがとうございました。
770 :
760:03/01/10 11:18 ID:AayBC3KC
>>768 イベントじゃなかったね^^;
すまそ。
いつもクセであのゲームやってるからイベントとおもた。
y=-(゚∀゚)・∵. ターン
771 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/10 15:28 ID:bKuv/LqD
ガノン城のけっかいで炎と闇がやぶれません。
炎はシルバークリスタルがあとひとつどうしてもとれません。
ちなみに最後の取れないクリスタルはリンクが乗ると沈む足場、ちなみに部屋に入った位置から見て右置くの手前にあるものです。ホバーブーツを使っても渡れません。
闇はスイッチを入れてから透明の足場が出現してから時間切れになるまでどうしても対岸に渡れません。
>771
炎…周りをよく見てみろ。足場となるものがあるはず。
闇…メガネ
64壊れてるっぽい。
何故か数秒経つとリセットされる。
鬱だムジュラが出来ん。
エンディングどうなるんだっけ?
>>774 スマデラのグレートベイで4分くらい戦え。
776 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/10 19:04 ID:Yy3y4FiU
ハイリア湖畔の水位の上げ方を教えてください
ムジュラの最後の方、「かくれんぼ」とか言って、
ゴロンで細い道を”ころがり”こんで行くところ。
途中、カラの宝箱に当たって向きを変えられるのはわかったんだけど、
難しく、1時間以上も先へ進まない。
やはりこれって、何度もやって体で覚えて行くものなんだろうか?
なんかクリアできる気がしなくなってくる。
>>778 ゴロンがまっすぐ進んだら、スティックから指を離してしまえ。
780 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 00:57 ID:XbUDapRs
クロックタウン北の泥棒って、
どうやったら捕まえられるのかな
追いついて触れているけれど、捕まえられない。
アタックでもするのかな?泥棒に触れている時間が足りない?
わかんないな・・。
>>780 剣などでぶったたくだけでOK。ただしデクナッツ版だと捕まえることは出来ませぬ。
まだひとつも歌覚えていないのならストーリー進めてね。
>>780 ちなみに飛び道具は(イベントをクリアするなら)激しく不可。
ネタとしてはいっぺん見とけ(w
あ〜剣か、、ありがと。
やってみるわぁ。
784 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 09:30 ID:aEm5fREf
ムジュラで
牧場〜町までクリミアとミルクを届けるイベントの2回目以降でハァハァしたいんですけど
たまに200ルピーにありますよね?
これってランダムなのですか?
785 :
m:03/01/11 13:43 ID:6VFlnFg8
スレ違い?申し訳ないんだけど
アドバンスの大地の章で
沼の水門を空けるための、鍵がどこにあるかわからないんですよ。
教えてください。
>784
財布に空きがあると金になる
787 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 14:20 ID:R6LjJoLI
時のオカリナで
最後のガノン城内部で、水の封印の入り口の上にある橋って上る事はできないの?
単なる飾りでしょうか?
789 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 15:12 ID:CVDsSy0H
時オカでゼルダから手紙をもらって城を出てから何処に行けばいいですか?何処から手を付けていいかわからんス
初心者でスマソ
>>789 ちゃんとキャラのセリフ読んでればどこへ行くべきかわかったはずだよ
次からは気をつけろ。どんな情報も見逃すな。ムービーも目をひん剥いて
しっかり見ろよ。どこにヒントが転がってるかわからないからな。
それが出来なきゃゼルダはやらん方がいいぞ
とりあえずスタート押してマップ開けば、
次に向かうべき場所が点滅してるはず
791 :
789:03/01/11 15:58 ID:1fOup9qM
サンクス
これからは気ィ付けますデス
あかんわ、、きょうも1時間半くらいゴロンやったけど
ゴールまで行けんかった。
上手く行けて、途中魔法ビンが横に3つならんでる場所まではいけるんだけど。
はぁ・・・向いてないのかな。
みんな、よくこれをクリア出来るもんだ。
感心する。
↑スマン、上のは>>778です。
>>792 基本は鋼の時のゴロンの3Dスティックに慣れること
タルミナ平原の障害物を避けながら一周して慣れるのさ〜
必須イベントじゃないし。
アレぐらいの難易度のが1つくらいあってもいいかな。
ってか鬼神でのムジュラ弱過ぎで萎えだよね。
どうも風のタクトは絵的に好きになれないんですが・・・
ゲーム的に好きになればそれでいい。
>>795 >必須イベントじゃないし。
どのイベントのことを指しているんですか?
>>792のこと?
かけらだけでしょう?
俺はあきらめた。
801 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 22:47 ID:r4Lt9AFO
>>792 > あかんわ、、きょうも1時間半くらいゴロンやったけど
> ゴールまで行けんかった。
> 上手く行けて、途中魔法ビンが横に3つならんでる場所まではいけるんだけど。
> はぁ・・・向いてないのかな。
> みんな、よくこれをクリア出来るもんだ。
> 感心する。
ゴールがどこか分ってますか?魔法ビンが横に3つならんでる場所までいければ
あとは簡単ですよ。氷の円錐が4本ある所がゴール。
GCの時岡で、ゲルドの砦の4人目のオカマ大工が行方不明です。
ハートのかけらの入っていた、宝箱の下の入り口から、抜けても
結局、とっつかまってた、牢屋の上の部屋に戻るだけです。
年の離れた弟と、テレビの前で、悩んでおります。
宝箱の下の入り口は2(3?)つある
804 :
802:03/01/12 00:36 ID:???
>>803 有り難う御座います。
早速探してみます。
>>804 一人だけは行き止まりの部屋(出入口ひとつ)に捕まっているよ。
806 :
802:03/01/12 00:51 ID:???
見つけました!
本当に助かりました
とりあえずセーブせずに此処で止めて
明日、弟に見せながら解いて行きます。
本当に有り難う御座いました。
>>806 …見栄はる奴って激しくダサい
しかも自慢になるような場面じゃないし
>>807 え?別に806は見栄張ったり自慢したりしようと
しているわけじゃなく、兄弟と一緒に画面を見て
遊んでいるだけでしょ。
807は一人っ子?そういう経験ないのかな。
>>808 そいつ、ヤバイから相手にしない方がいいよ。
。・゚・(ノω・`)・゚・。 ヤバイって
ヤバイな。
何がヤバイの?
どっちかってーと1人用のゲームで2人のほうがヤバいような。
スマブラやれ。
あぁ、年の離れた弟と一緒に悩んでたのね。
でもまぁスマブラやっとけ。
>>802=
>>806は何ら気に病むことないぞ。
弟君とマターリオカリナ遊ぶがよろし。
きっとクリアはもう少しだ。
815 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/12 05:00 ID:CCfQqhWQ
>>802 俺もさぁ、年の離れた兄貴いるんだけど、いつも野郎ばかりがプレイしてて
隣で見てるだけしか出来なかった俺はストレス溜まりまくりでムカついてたんだよね。
ちゃんと弟にもプレイさせてるか?
顔は笑ってて意見を出したりして一緒に楽しんでるように見えても、それは仮面だったりするぞ。
816 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/12 05:10 ID:KmPyLY7B
>>815 見てるだけ、なのが好きな香具師もいるぞ。
自分のようにね。
まあいい加減スレ違いなわけだが。
オレも今ムジュラ見せてるんだけどさぁ(そいつはゲームヘタ)
どうED見せようか迷ってるんだよね。
普通にお面取らずにクリアしようか、全部取って真のED見せようか。
一応演出としてオレも初プレイって事でやってるんだけど(藁
最初のプレイでわざと月落とすの大変だったわ(w
そらハートのかけらとか全部集めた方が良いんだけど
「鬼神のお面かぶってよ」なんて言われたらラスボス戦萎えるし。
かといってお面がくるくる回ってるED見せてもしゃぁないし。
でもEDは2回見せたくない気が。 やっぱファーストコンタクトで大感動したい。
う〜ん、やっぱ最初は神殿連続クリアでギブドのお面回ってるED見せてその後
全仮面取って結婚ED見せるべきか・・・。 しかしその後が同じなんだよなぁどっちも。
819 :
792:03/01/12 14:42 ID:???
とりあえず、ゴロンのゴールは無視して先に進む事にしました。
と言っても、まだ進めてないっす。
ボムチュウで、壁の亀裂壊そうとしても、なんか通りすぎちゃう・・。
うまく亀裂の場所で爆破させるのって難しい。ボムチュウ補充できないし。
ボムチュウを置く位置をいろいろ変えて試してるけど、正しくないのか?
ムジュラって1度リタイアしてるから、今回はクリアしたいよ。
というか、鬼神リンク早く見たいよ( ´・ω・`)。
真のエンディングしか見てない・・・鬱だ
やり直そう
エンディングに2種類あったの知らなかった・・・
仮面を全部集めると結婚式エンディングでしょ?
他のエンディングってどんなのよ?
822 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/12 18:03 ID:VJSvslfH
取ってないお面のイベントのところがお面が回ってるだけになるんでしょ?
>>822 そうだったの?
ポクは全部のお面と仮面を取ったから知らなかったよ
三番目のセーブで何か取らずにムジュラを倒してみよう
824 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/12 20:06 ID:/FATZZYT
助けて!
ゲルドの砦で、四人目の大工がどうしても見つからない。
なんとなく、蜂の巣を落としてっておぼえがあるんだけど、
それがどの場所かわからない。
あの壷でグツグツ煮てる場所?でもどこみても無いしなぁ・・・
>>819 ボムチュウが亀裂の上を確実に通過する位置を確保したら、
ボムチュウを取り出してから走らせるまでの時間を調節して
うまく亀裂の所で爆発するようにしてみるといいと思われ。
あれも一応時限式の爆弾だからね
826 :
792:03/01/12 20:12 ID:???
先ほどクリアしますた。
難しい印象もあったけど、楽しかったよ。
やってよかった。
827 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/12 20:33 ID:VJSvslfH
>>824 蜂の巣を落とすのはムジュラでしょ?
時オカは隅々まで探せば見つかるはず
見落としやすいのは案山子が出るとこの近く(中が行き止まりのところ)
>>827 今見つけました。レスありがとう。
しかしゲルドって女ばっかりなんでしょ?
そこで認められたってことは、リンクはハーレム状態だなぁ。
ライバルがいないんだから、手当たりしだい
ようやく特典の時オカがクリアできたので、タクトを始めた。
L注目しずらいな・・・
830 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/12 23:48 ID:yeRCCCvw
ビックポウはどこにいます?
832 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 17:49 ID:RtJ2cm+o
まことの面をつけて、お面品評会へ行ったのですが
デクの実の所持数をアップして貰おうと思ったのですが
ナッツ達に一斉に玉をぶつけられるか、ルピーをもらえるだけです。
なぜでしょうか?
833 :
訂正:03/01/13 17:51 ID:RtJ2cm+o
>まことの面をつけて、お面品評会へ行ったのですが
まことの面をつけて、お面品評会へ行きました。
>>832 ダイゴロン刀のわらしべイベントでノコギリを手に入れると
お面品評会はバグによってアウトになる。
はい、やり直し〜
835 :
訂正:03/01/13 18:06 ID:???
>>832 ダイゴロン刀のわらしべイベントでノコギリを手に入れると
それ以降は、お面品評会はバグによってアウトになる。
はい、やり直し〜
836 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 00:36 ID:/s8XeUA9
魂の神殿で4Fミラーの太陽マークを当てるトコでつまってます。ボスカギはとってあります。
太陽マークにどうやって当てるの?おながいします。
837 :
836:03/01/14 00:39 ID:/s8XeUA9
ミラーを回転させてやるトコです。3つあるトコ
>>835 バグじゃないよ
ノコギリは森の者に嫌われるんだよ
>>837 一版大きい鏡に光が当たるようにしてから、ミラーシールドをつかう。
840 :
836:03/01/14 02:08 ID:/s8XeUA9
839さん
ありがd。
841 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 09:32 ID:lUJf8nvW
>>838 バグだろ。
なんでダイゴロン刀に引き換えても駄目なのよ。
>>841 森でノコギリをもらったところを見られてるから。
ムジュラでカラスに左から2番目のビンを盗まれちゃったんだけど
どうすればいいの?まいったよ
844 :
843:03/01/14 12:12 ID:???
自己解決しますた
マニ屋で売ってるのね…
845 :
山崎渉:03/01/14 18:49 ID:???
(^^)
>844
買うと高いので時の歌で戻る事をお勧めする
バグに拘る必死な841
848 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 21:23 ID:fqot9ETZ
森の神殿で小さなカギが見つからない。
木の上にあるのと井戸の中にあるのと手のモンスターみたいな部屋にあるのは
とったけど他にあるの?
>848
あと3つ。
幽霊姉妹倒す、あと敵全滅。
>>847 脳内ストーリーまで持ち出して擁護する君もかなりアレだけどな
>>850 攻略本にも書いてあったから公式設定では?
攻略本にも公式のと非公式のがあるからなんとも・・・
というかそれが仮に任天堂のコメントだとしても言い訳以外の何物でもないでしょう。
まあ、あれはバグじゃなくてフラグの設定ミスだと思うけどね
853 :
843:03/01/15 11:35 ID:???
>846
あら、戻れば元に戻ってたんだ。まあ20ルピーだったからかまわんのだけど
ピピッ
>851
ファミ通の奴でしたら編集者の妄想ですよ。
>853
ピッ
>854
すげェw
やりてぇけど金ない…。デビル買うし…。
アキラメルナ
859 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/15 22:41 ID:3+n1mCiU
ネールの愛は何処で手に入れられますか?
64時代にクリアーはしたんだけど、
ネールの愛なしでやったのでまったくわかりません。
風タクの特典ディスクをそろそろやろうと思うので
今度はコンプしたいんですが・・・。
やっぱり何処かの大妖精にもらうんですか?
>>855 任天堂公式ガイド(小学館)
「チョロナッツは”密猟者のノコギリ”が嫌い。
”まことの仮面”を見せに行くなら、ノコギリを入手するまえに。」
>>859 幻影の砂漠から巨大邪神像に入り、右に向かって
ちょっと進んだところに生えてる二本のヤシの木の間に
亀裂の入った壁がある。そこを爆破せよ
862 :
859:03/01/15 23:09 ID:???
>>861 素早い返答ありがとうございました!
まったく疑ってなかった場所でした。トホホ
早速、逝ってきます!!
864 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/16 02:47 ID:r2CWqjt5
敵からのダメージを無効にすることの出来るアイテムの在処を教えてください。
水の神殿ってどうやったら入れますか?
>>863 ホントに小学館のに書いてあるよ。それにしても苦しすぎるけど。
大体ノコギリ手に入るの大人時代だろって。(w
でも考えてみりゃこの手の情報って公式の方が載せづらいだろうなあ。
他の出版社はどんな表現でこの問題について注意書きしてるのかな?
>>866 ヘビーブーツ&フックショット
868 :
866:03/01/16 03:55 ID:???
869 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/16 04:57 ID:LA8C0VMm
あの、ものすごい恥ずかしい質問なんですけど、水の神殿って
どこにあるんですか?
数ヶ月前に氷の洞窟をクリアしたまでは覚えていてひさびさに
続きをやろうとしたら水の神殿に行けばいいのはわかったんですが
その場所がわかりません。
ハイラル湖畔のどこかまでは分かってるんですが、全然見つからないんです。
湖の底
871 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/16 06:56 ID:i7eCZzVJ
ガノンドロフにはどうやっていどめばいいのでしょうか?
>>871 ガノンドロフから離れて立つ。ホバーブーツ履いたほうが良いかも。
ガノンドロフが投げてくるナントカ球を剣で打ち返す。
ひるんだところを光の矢。近づいて攻撃。
873 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/16 09:11 ID:Un5A64Cw
炎の向こうに剣が弾かれてしまいました。どうしましょう?
875 :
?:03/01/16 09:16 ID:A0sFAvhj
ライクライクって漏れのティンポにそっくし
877 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/16 13:46 ID:r2CWqjt5
すみません、昨日始めてかれこれ10時間、最初の剣が手に入りません。説明書も無いので、何か決定的に操作方法が欠落しているものと思われます。どうか怒らずに御教授願えませんでしょうか。
>>877 コキリの練習場の隅に穴があるんだけど、そこに入ったのか?
剣はそこ。
>>877 10時間探したっていうのが本当ならスゴイね!
色んな意味で。
先日クリアできました。
ありがとう御座います。
ああっ楽しみが一つ減ったよーっ!!
>>877 まず最初に自分の家から出て左
坂道があったら上る奥に小さな穴をくぐる
まるい石を追っかけて宝箱の中
883 :
877:03/01/16 19:56 ID:xk1sxDIq
ありました。みなさんありがとうございます。凄く助かりました。
水の神殿の最後の小さな鍵が見つかりません、
ここは取り忘れやすいって場所はありますか?
>884
中央タワーの下の穴
886 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/17 09:09 ID:Qtd8Lw/N
もう限界(かも)です。他の謎謎はほとんど自力でやってきましたが、
これだけはどうしても解けません。誰かヒントを下さい。
嵐の歌はどこで教えてもらえるのでしょうか?
ゼルダに浸かって何十日、毎日もう死にそうです。
887 :
bloom:03/01/17 09:14 ID:rvn9UOH+
>>886 大人時代、風車小屋のおじさん。なんか怒ってる。話しかける。オカリナ見せる。
ムジュラじゃないよね?
889 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/17 09:59 ID:Qtd8Lw/N
>888さん レスどうもありがとうございます。
オジサンは大人リンクで行くと怒ってます。
それで、オカリナでいろいろ音楽を吹いたんですが、
反応が期待しているのと違っていまいちなのですよ。
ひょっとして、吹いたのが良くなかったのかもしれませんね。
今度は見せるだけにしてみます。
えっと、オカリナの方です。ごめんなさい 書き忘れていました。
890 :
世直し一揆:03/01/17 10:18 ID:UgmmSUJu
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)
それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。
A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
嵐の歌は子供時代に風車おやじじゃなかったっけ?
892 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/17 15:37 ID:UyZHER9i
<ゼルダの子守唄>
ハイラル城に侵入してゼルダと会話
<サリアの歌>
森の聖域の一番奥(デクの樹攻略後)
<エポナの歌>
城に侵入してゼルダとあった後、
ロンロン牧場の真ん中でマロンに数回話しかけた後オカリナを構える
<太陽の歌>
カカリコ村の一番奥の墓の前で「ゼルダの子守唄」、中に入ってキース全滅させる
さらに奥へ進んで石版を読む(要:ゼルダの子守唄)
<時の歌>
精霊石を3つとも集めた後ハイラル城下町の門まで行きイベント発生後時のオカリナと同時に覚える
<嵐の歌>
大人時代、カカリコ村風車の中にいるオヤジにオカリナを見せる
\ / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ .../ てめーらオレがいないと思って
\ i /;;;;;;;;;; リ} ../調子ぶっこいてんじゃねーだろーな
\. | 〉;;;;;;;;-‐ノ '''ー {! ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
\ | |;;;;;;; ‐ー くー |"~。 r *o:*::f:::r:::..l. |
:::::::::::::: \ __,-,,-、 ___ヤヽリ;;;;; ,r "_,,>、 ゚'}::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
::::::::┃二\ _\__/| | l |ヾ-"~ ヽ_」;;;;; ト‐=‐ァ' !,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
:::::::┃. \\ l⌒l二|-l ..uUU""l----' ''ゝi、 ` `二´' 丿:::::::::::::::|
:::::::┃-=-`9|、 "~ ...| ヽ l ̄”/:::: __.、__|`'' ー--‐f '´:::::::::::::::::::|
::::::::::┃ヽ _ ヽ | | / ..,-" //| ;; :::: ;; l l ` ; ::::::|
:::::::::::┃i".ヾ, | ..| / | / ;; | | l ;;;; _// `;; 、::|
::::::::┃||" /l___ | / | / l; | | "〜-""~ // `,
::::_/|\:~/| | . |/ |/- /|.| // ;; ;; `,
| |_ ,,,,| | ../ . | \ | |____ _// ; l| `,
| | "" | / ;' .| /"/o "" " " o\ ";.|::::::::: l_
| | l ... / ;; |;;;;;". l/::::::::::::::::::::::::::::::::::`l :::::: l::::: _ - ".l
.| | | | .;; l / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `l :::l/ ;;` ;
| | | .`l "_ノ"\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| / `;; ;;; l
皇太子様が巡回に参られました
895 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/17 18:30 ID:JdIYKo8D
886です。
みんな、どうもありがとう。
今日試してみます。
結果報告は後日に。
896 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/17 18:55 ID:S6fH+xNI
あのう、ルピーが99から増えないんですが・・・いずれ解決するんですかね・・ちなみに今デスマウンテンの頂上で詰まってます。どなたか救いの手を!
898 :
896:03/01/17 19:22 ID:dgTtYnRQ
早速レス有難うございます。壁といいますとどのあたりでしょうか?何か目の付いた石の様な物は確認したんですが、あとは足場もなく動けずにいます。教えて下さいお願いします。
>>898 暑いから早く外に出て、ドカーンとやってみて。
>>898 >何か目の付いた石の様な物は確認したんですが、あとは足場もなく動けずにいます。
どこだよ。頂上まで行ってないのか?
901 :
898:03/01/17 19:47 ID:q6EGheaG
あった・・まさか・・四時間近く、グランツーリスモのライン取り並のキビシさで頑張ったのに・・・禿欝逝氏・・・有難う・・ござい・・まし・・・た(ガクッ
902 :
898:03/01/17 19:53 ID:Xua5dIQi
>900
隣の溶岩の部屋でチンタラやってますた・・・多謝
ムジュラの月が消えるバグ(?)が成功したよ〜。
905 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 00:55 ID:LYuqaSv1
闇の神殿のボスの倒し方教えてください。
>>904 192 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:01/12/05 01:15
※この裏技をやる前に,あらかじめ準備しておくとよい(スタートボタンが使えなくなる)。
また,フリーズする可能性があるので要注意。そして,この裏技は時を遅くしてやった方がよい。
まず,望遠鏡を見る。次に,月が落ちる場面になる直前まで待つ。
そして,月が落ちる場面になる直前(だいたい残り時間が0時00分01秒ぐらい)になったら望遠鏡を見るのをやめる。
すると,うまくいけば月が落ちる場面にならず,望遠鏡を見るのをやめた後の会話になる。
そして会話をやめた後,すぐに画面を見ると,なんと,時計が消滅している。
さらに外に出て上を見てみると,月も消滅している。さらに,街も変わっている。
これは,一度やってみるといい。
この裏技俺やってみたけど出来ねぇし。
誰かできた人詳細キボン。月が消えたあとどうなるのかとか。
一応これのかいてあったHPは、
http://www.ic-net.or.jp/home/t-sampei/z/mu/ura.htm の130番目ね。誰か宜しくお願いします。
>>905 少しは自力で考えたか?
なんだか詰まってすぐに投げ出したような雰囲気が感じられるんだが・・・
まあでも少しだけ・・・
まずは敵の両手を弓矢で攻撃する。
後は眼鏡と剣でなんとかなる、ガンバレ。
908 :
905:03/01/19 03:51 ID:LYuqaSv1
>>907 悩んだ末です。最終手段として。
ありがとうです。
909 :
886:03/01/19 04:48 ID:VOaG6tII
嵐の歌手に入りました。
ついでにかかしの歌も手に入れました。
これで恐いモノなし、、、と子供リンクで井戸の中へ。
恐いもんばっかりやんかー!!!(泣)
大丈夫。井戸の後はもっと恐いダンジョンがあるから。
頑張って…ね…。フフフ。
俺は井戸が一番不気味だと思うがね・・・ってスレ違いスマソ
912 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 16:03 ID:GR5GWXw1
闇の神殿の船がある部屋にいけません
どうすればいけますでしょうか?
913 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 16:40 ID:7T2Ed4xb
>>912 今どこにいるのかが分からないからアドバイスのしようがない
914 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 16:58 ID:j4OtGHO2
915 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 19:08 ID:GR5GWXw1
>>913 B1の北の部屋の隠し落とし穴落ちたところです
落ちたところに檻?みたいな所があって、そこから船がみえるんですが
どうやっても行けないです
次に行くのは、船がある部屋しかない(B4以外はマップが埋まってる)
と思うんですけど・・・
全然わからないです、かれこれ6時間は迷ってます
916 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 19:17 ID:GR5GWXw1
何とか自力で見つける事ができました
917 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 20:31 ID:pLkCflgE
>>905 氷の矢の方が楽だよ。
何でかって言うと(以下略
闇の神殿解く前に氷の矢を取るって言うのもな。
919 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 07:01 ID:4RHtJoQR
水の神殿の高速シャッターの先に進むにはどうすればいいんですか?
関係ないけど、
フックショット撃って水中でも「ァイヤッ!」って言うリンクに萌えるのは俺だけですか?
922 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 09:55 ID:ywtKaJHg
教えて下さい!
ゲルドの修練場の全バトルを消化したのに、屋根裏の宝箱を取るための道筋がわかりません!
ちなみに銀グローブももちろん持っていて、デカい黒石も動かしています。
923 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 10:06 ID:gI9CIFkT
>>922 Q:氷の弓矢を手に入れるための、最後のカギはどこに?【修練場】
A:入り口に入って正面の金網の部屋の、すぐ左の部屋を
「まことのメガネ」で見てください。
925 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 11:05 ID:poCbLXKN
>>923,
>>924 レスさんくす。
扉から左の部屋の天井に抜け穴があるのは解っているんですが、部屋に上がると金網が同じように張られていて取れません。
ただし、奥に扉が見えるので、別な入り口があるのでは?
>>925 修練場左のドア>・・・>まことのメガネ>的>フックショット・・・・・宝箱
すみません、ナイフの間のカギってどうやってもらえるんですか?
ムジュラやってかれこれ10日間、毎日アンジュさんに話し掛けても
「お泊まりですか?すみません満室です」の繰り返し。
攻略サイトには2時前に話しかけろと書かれているができん。
午前中もダメ。 二日目や三日目は居ないし・・・。
もしかして一日目のとある時間わずか5分くらいの間に話しかけ無いとダメとか?
ムジュラのイカーナ城って井戸からしか入れない?
途中で時間戻しちゃったからミラーシールドは持ってるんだけど
もう一回お使いやるのめんどくせー
>>929 >ムジュラのイカーナ城って井戸からしか入れない?
ちゃんとミラーシールドを使って通るショートカットがありますよ。
>>928 いや、だから午後に話しかけてもダメなのよ。
アンジュさんに初めて話しかけるのが1時55分だったとしても
「お泊まりですか?すみません満室です」って言われるんだ。
今試して見た
リンクで8時過ぎにナベかま亭に入って、2時に話し掛けたら貰えた。
団員手帳に書き込まれました。
934 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 16:38 ID:60Idsalp
>>925 多分それは石像の目を撃つところから行ける
ムジュラの仮面の墓場あばかせて取るビンのところなんだけれど
おっさんが箱やら階段やらを登ってくれないから上のほうが掘れないYO!
あのおっさんに鬼神の面で挑みたいぐらいムカつく
936 :
935:03/01/20 17:11 ID:???
解決しますた
あれは分かりづらいよ
>>933 うわ、「お泊まりですか?はいいいえ」が「ご予約有りですか?はいいいえ」に変わってるの
気がつかず「またおんなじセリフだよ・・・」と勝手に「いいえ」にしてあきらめてた! サンクス!
938 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 22:45 ID:vOTun6yT
ムジュラの宿屋で本読んでくれるおばあさんお面どしたらくれるの?教えてくださいー。
寝ない
ばあさんはお面くれないと思ったが
ああそう言えば婆はキャンディーくれるんだったな
942 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 22:57 ID:vOTun6yT
レスありがとうです。質問間違えてました、本読んでもらっても眠らないようにするヤシはどこでどーやってもらえるんですか?
>>942 夜更かしのお面
初日夜中、町北で婆さんを助けると3日目夜マニ屋で500ルピーで買える。
>>934ゆっくり歩く
そして一人で乗れば動く床があるよなー
それに乗せて先回りしてみる
↑間違いダツタ
946 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 23:25 ID:vOTun6yT
[943]さんありがと。早速やってみよ。やっとおめんそろう。
947 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 00:31 ID:1Ajoi/Gx
ムジュラでかかしさんが「時間をはやくしたりゆっくりしたりする歌あるよ」的なこと言ってるけど何?教えてください。
→→AA↑↑
↑A→↑A→
950 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 13:56 ID:iAQnF1sN
>>923,
>>924,
>>926さん
すみません、ここ表ゼルダのスレだったんですね…
裏ゼルダの質問だったんですよ。
ちなみに回る像の目つぶし部屋の炎の中にスイッチを発見しました。(みえにくいっ!)
951 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 15:41 ID:1Ajoi/Gx
杏樹のおばあさんの本を寝ないで聞くのは飴もらえるけど悩み解決シール貼れないんですねヾ(- -;)あんじゅおばあちゃんの悩みはどうやったら解決できるのですか?教えてください。
>>951 老人の話は分かっても、分からなくても聞いてやれ。
内容じゃなくて話を聞いてくれるだけで嬉しいんだ。
老人は寂しいんだよ。
953 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 17:12 ID:1Ajoi/Gx
お悩み解決シール1麻衣くれませんか?(’〜’)
あんじゅのバアちゃんにボンバーズの手帳にはるシールくれないよ
どうすんだよ
ナベかま亭で時のカーニバルの話を最後まで聞き正しい答えを選ぶ。
ナベかま亭で4人の巨人の話を最後まで聞き分からないを選ぶ。
957 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 22:28 ID:1Ajoi/Gx
[955]さんレスありがと。団員手帳コンプリしたけどなにもないん貝ねヾ(’〜’)
958 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 09:38 ID:jhouIXmB
ビンが3つしかありません。
ハイリア湖のルトの手紙・ロンロンの牛乳・カカリコのニワトリの3つです。
残り1つはどこに?
960 :
名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 10:29 ID:nrxvDEzi
>>959 ビッグポウがどこにいるのかわかりません教えてください