鬼武者2攻略スレ part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しさん@非公式ガイド:03/12/01 23:41 ID:jgxfRMtV
霧隠れの里での、川魚の取り方教えて下さい・・・。
□ボタンで突き刺せばいいらしいんですか・・。
一回失敗したら、リセットしてやり直しですか?

あと、コタロウがメインキャラで、絆値がかなり高いと思うのですが、
二回目ギンガムファッツ以降、伝書鳩のイベントが発生しません。

誰か、おしえて・・・・。
932たかゆき:03/12/02 01:56 ID:TITknEyq
鬼武者1のスレがみあたらないので教えてください 

序盤で木の紋章を組み合わせてサマノスケを水攻めから救うことがどうしても
できません。というか木のパネルの動かしかたがよくわからないよー

誰か教えてください 
933名無しさん@非公式ガイド:03/12/02 06:14 ID:zLXZOExu
934名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 01:43 ID:jNQfwV/O
公式のトップで流れる曲って
なんて言うんでしたっけ?
たまに聞く感じがするんですが
935名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 20:14 ID:???
信長が放つ赤い衝撃波の2発目と3発目は





信長に密着していれば当たらない。
936名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 12:58 ID:8a69pF7E
蛇の模様の入った鍵はどこにありますか?親切な方おしえてください!先に進めず大苦戦中です。さっきから城の中をぐるぐる回ってるのだケドさっぱり…
937名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 05:10 ID:???
>>936
イベントはどこまで進んでいて、今どこにいるのかとかの詳しい状況や情報がないと教えられないよ。
てゆうか、鍵と言われてもそれだけじゃあ、もう思い出せないほど昔のことだからw
938名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 00:25 ID:+ZIso88H
おゆうのコスチュームチェンジってどんな服ですか?
エロい?
939名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 10:51 ID:qxtOkDKc
age
940名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 19:54 ID:qxtOkDKc
青銅の面(左)ってどうやって手に入れるんですか?
941名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 10:49 ID:rqsTyn65
age
942名無しさん@非公式ガイド:04/01/20 00:35 ID:???
鬼武者2のオープニング動画どこかありませんか?
オユウに抜きたいのですが。
943名無しさん@非公式ガイド:04/01/26 07:41 ID:???
ageておくか
944名無しさん@非公式ガイド:04/01/27 11:48 ID:???
>>934
モーツァルトのDies irae の事?
945名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 14:24 ID:???
みんなは鬼組クリアしたんか?
一閃モードやりたいけど、尾に組がムズイイイイイイイ
946名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 15:41 ID:dpoqDgbF
プレーヤー代えるのってどうやるの?説明書ないから分からん
947名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 16:11 ID:???
このスレ随分長生きだな
948名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 23:48 ID:???
>>946
たぶんLかRだったような。
本編で十兵衛以外のキャラ動かしてないとだめだけどね。
949948:04/02/17 23:50 ID:???
…って本編のことだったらスマソ。
鬼組かとおもった
950名無しさん@非公式ガイド:04/02/18 00:40 ID:???
鬼武者って、バイオみたいにLキーでターゲット変更できないけど(できないよね?)
みんなどうやってんの?体の向き変えたりしてんの?

ヘタレな私は、鬼組で、まだ割らなくてもいい壺割ったり
本編でも手を焼いてるのですが(ノД`)
951名無しさん@非公式ガイド:04/02/18 00:48 ID:???
>>950
構えると、(どのボタンを押しっぱなしにするのか忘れちゃったけど)
自動的に、一番近い敵にロックオンして、そっちに剣を振ってしまうので、
そのボタンを押さないままでで剣を振るようにすると、自分の思った方向に剣を振れると思う。
952名無しさん@非公式ガイド:04/02/18 00:55 ID:???
(・∀・)サンクス!
やっぱしそうなんですね・・・
ボタン押さずだと、下手なのでからぶったりやられたり
あるいは無意識にロックしてたりしまうのれす(゚∀゚ι)
精進せねば。
953名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 02:57 ID:???
コタロウ無残やっと見れた

おっかさぁ〜ん!!
954名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 15:46 ID:Cy/deixt
昨日1やったんだが鬼魂クリア出来ん…
955名無しさん@非公式ガイド:04/02/23 18:21 ID:KAGcF/HG
今更やり始めたんだけど美人画全部集めるにはうまい事順番通りに物々交換しなきゃいけないのですか?順番間違ったら二度と取れなくなるの?
956名無しさん@非公式ガイド:04/02/24 00:13 ID:lxit3H/b
>>955
おお!同志よ!!
おいらも昨日買ってきたんだがあの骸骨侍みたいな奴に一閃が決められなくて悩んでる。
957名無しさん@非公式ガイド:04/02/24 00:49 ID:???
>>956
突き系の攻撃は一回成功すれば、簡単にタイミング取れる。人型のほうが簡単だよ。
タケコプターとか、カッパの噛みつきのほうが一閃かませない。
958名無しさん@非公式ガイド:04/02/24 01:18 ID:???
>>957
タケコプターは簡単だし
959名無しさん@非公式ガイド:04/02/24 01:44 ID:lxit3H/b
>>957
一閃とれない攻撃とかあるよね?
「今のタイミング完璧だったや〜ん!!!!!」
って時に一閃出なかったりする
960955:04/02/24 15:12 ID:NujJuiv7
>>956
俺はへたれだからタイミングよくガードしてからの一閃しか出来ん。普通に一閃やろうとしてたらいきなり死にそうになった
961名無しさん@非公式ガイド:04/02/24 15:17 ID:???
2に絶対開けられない宝箱があったんだけど、これってバグなんですか?
962名無しさん@非公式ガイド:04/02/24 17:00 ID:???
>>961
キャラチェンしてください
963961:04/02/24 17:21 ID:???
キャラチェンしても無駄だった気が・・・
パズル式の奴なんだけど、ちゃんとパズルを解いても通常画面に戻るだけでアイテムが手に入んないんです。
宝箱をまた調べてもパズル画面になって同じことの繰り返し。
場所は螺旋階段状のとこの頂上付近のやつで、エケイルートだと外から扉を開けてもらうところです(分かりにくいかな)
964名無しさん@非公式ガイド:04/02/24 18:16 ID:???
>>963
それは故障ですね。パチモン?
965名無しさん@非公式ガイド:04/02/24 19:47 ID:???
今岐阜城なんだけど一回目のギンガム以来誰も助けに来てくれないYO!鬼組で操作キャラ出す為にはやり直すしかないですか?今のとこ十兵衛とオユウしか操作出来てません(´・ω・`)
966名無しさん@非公式ガイド:04/02/24 21:18 ID:???
>>965
鬼武者2には、絆値というものがあります。
絆値は、十兵衛とその他4人のキャラそれぞれとの友好度です。
この絆値は、4人と品物交換をすることにより上昇させることができます。
その値の変化は、相手の反応により変わります。
+50、+30、+10、−10、−50 などの値があります。
そして、絆値により、ルート選択や個々のキャラとのイベント発生有無が決まります。
ほとんどのイベント(キャラチェンジやお助けイベントなど)は、ある程度絆値が高くないと発生しません。
(絆値が低くないと発生しないイベントもありますが。)
詳しくは、いっしょにTALK 鬼武者2が一番参考になるのですが、消えてしまったみたいです。
とりあえずは、下記を参考にするとよいでしょう。
ttp://gameinfo-web.hp.infoseek.co.jp/onimusya2/

なお、絆値については、下記参照のこと
絆値によるルート選択とキャラチェンジ >>587 >>588
絆値の計測方法  >>579
絆値補足      >>582
 
1回のプレイで4人全員とキャラチェンすることもできますが、その説明は複雑なので割愛します。
参考ですが、全員の絆値を同時に800以上にすることは余裕で可能です。
967名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 00:59 ID:???
>>966
わー!親切にありがとうございます、参考にさせて貰います!また一からやり直す事にしました。
968名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 23:43 ID:smRRmnRS
マゴイチが石化を治す粉?を取られたんだけどどうやって奪い返すの?透明だから攻撃当たらないし…
969名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 23:47 ID:smRRmnRS
あっ当たりましたすいません
970名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 02:39 ID:???
荒武者だった…欝。鬼武者の条件て何ですか?検索しても暫定的なものしかなかったです
971名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 07:12 ID:???
>>970
評価ポイント制による。

プレイ時間:4時間59分以内(ポイント10)
総幻夢空間到達回数:41(ポイント10)
総魂吸収量:120000以上(ポイント10)
倒した敵の数:900以上(ポイント10)
今回のシナリオ達成率:65%以上(ポイント10)
一閃を決めた回数:450以上(ポイント10)
この全ての条件を満たせば合計ポイントは60であるが、「鬼武者」の称号を得るためには54以上のポイントが必要。
君的にはこの中で出来そうもない項目はあるか?
先に「難しい」をクリアして烈火剣を振り回した方が楽なのは言うまでもない。
972名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 09:29 ID:???
>>963
それ俺もなったよ
中身は身代わりの木札なんでスルーしてもOK
973名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 14:11 ID:G7nP24tp
>>971
レスありがとうございます。愕然としました。俺が無理そうなのは時間と一閃です。因みに8時間弱で180回ぐらいでした。俺には向いてないんだな、最強モードさえ出せるかな…。
最強モードで最初の金山道のザコ兵相手に一閃やりまくっても五時間以内に行けますかね?
1の時は最強モードでやれば称号鬼武者は簡単に出せたんですが、そんなに大差ないですか?
974名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 15:15 ID:???
>>973
評価は次の6つの項目があります。それぞれ規定値が決まっており、それに応じたポイントがもらえます。
合計54以上かつ易しいモード以外で鬼武者の称号がゲットできます。
 
ポイント/プレイ時間/総魂吸収量/倒した敵の数/一閃発動数/幻夢空間到達率/シナリオ達成率
10     0:00〜4:59 120000〜      900〜     450〜        41       65%〜
07     5:00〜6:59 80000〜119999  600〜899   300〜449    30〜40      60〜64%
05     7:00〜8:59 40000〜79999   300〜599   150〜299    20〜29      55〜59%
03     9:00〜       0〜39999     0〜299    0〜149     0〜19       0〜54%
  
鬼武者の称号ゲットする為には、10点×4+7点×2 または 10点×5+5点×1 が最低必要です。
そして、「一閃回数」を増やし「プレイ時間」を短縮する為には、絶対に【連続一閃】が必要です。
 
○連続一閃!(溜め一閃)
奥義(溜めLv3)で一閃を発動させます。
すると、使用武器の射程内の敵全てに対して一閃を【連続】で発動させます。
(後ろの敵にもわざわざ振り返って一閃を出します)
 これにより、倒した敵の数、一閃回数(10回連続したら10回とカウント)、
魂吸収量(一度に沢山吸うと多大なボーナスあり)、がいっきに稼げ、プレイ時間が短縮できます。
 
最強モードで、役に立つのは、最初から武器や防具が最強なことだけかな?(うろ覚え)
鬼武者の称号を得るためには一閃を決めないいけないので、
烈火剣は強い敵を短時間で倒す以外はあまり役に立ちません。
975名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 15:18 ID:???
>>974 補足
○序盤、稼ぎどころ
ギンガムファッツ戦を終え、坑夫を助けて一度町へ帰ってきた時点で、
再度金山のギンガムファッツと戦った場所へ行くと、
バズーが大量に出現します(初回時はマゴイチとの共闘イベントが発生します)。
バズーは【一閃】や【連続一閃】が非常に狙いやすい(回転攻撃にあわせて避け一閃が一番やりやすいです)
ので、ここで魂とお金を稼ぐことができます。
また、岐阜城から帰ってきた後だと、ここにはドロガンド(箱みたいなロボット)が出現します。
強敵ですが、倒すと金300近くも落としてくれるので直ぐにお金がたまります。
なお、余談ですが、後半はいかに溜め&連鎖一閃で強敵を巻き込んで倒せるかで、
魂の稼げる量が大幅に違ってきます(特に幻夢空間など)。
976名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 17:02 ID:???
>>973
きみのスタイルならば先に「難しい」をクリアした方が楽でしょうな。
「難しい」は「白い首飾り」を有効に使う。なんとか頑張って商品を全て
購入すれば店主にもらえる。
あと、孫市と仲良くなって幻魔宝箱を取っていけば良いかと。
クリアさえすれば良いので時間を惜しまずマッタリやればなんとかなるはず。
最強モードが使えるようになったら、「黒の首飾り」をGetすれば一閃も楽勝
だよ。
977名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 18:07 ID:???
胴体分離のガンダムファッツ強すぎ。
978970:04/02/26 20:45 ID:G7nP24tp
皆さんレスありがとうございます、画面メモしました!!!
とりあえず今度は最強モードを出してみます。そして時間と一閃を7PTで狙おうと思います。その前に一閃練習せんと…
979970:04/02/29 12:14 ID:???
何とか難しいモードクリアでき、結果11時間、敵1624体、一閃999回、シナリオ60%で一閃若武者でした…苦笑。
前まで一閃が全く出来なかったのですが、ある程度出来るようになると楽しくなってきました。連鎖一閃なんてものがあったとは。
今度は最強モードで鬼武者狙おうと思うんですが、小太郎操作且つシナリオ65%以上を狙うには何かコツとかありませんでしょうか?
980名無しさん@非公式ガイド
>>979
まずは、やってみてからやね。
コタロウとキャラチェンする方法は>>966 で分かるし。シナリオはマップをみてどれをこなせば良いか分かる。
あとは、稼ぎ所をどこにするかと、交換をどうすれば都合良く絆値を上げられるか。そこを良く考えてください。
最強モードなので多少アバウトにやっても鬼武者はとれるだろうから、
まずは思考錯誤でやってみるのがよいでしょう。 得意不得意には個人差があるから、
その上で、どうしても困る所を質問するのがよいでしょう。
 
思考錯誤する上でのアドバイスは、
・品物交換は、事前にセーブしておいて、自分が満足できるまで何回でもやり直すこと
  (くれる品物はランダムな場合と固定の場合があるので)
・白の首飾りなどの役に立つアイテムはゲットしておくこと
・今庄3回目までを完璧にこなし(品物交換、魂稼ぎ、イベント、所用時間)それを元に何度でもやり直せる
 ようにセーブしておくこと。 ルート選択の為に、4人の絆値を全部同じくらいに上げておいて、
 出発する前にルート選択したいキャラと品物交換できるようにしておくと便利です。