★GCスターウォーズ ローグスコードロン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
むずい・・
2名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 16:12
むずいな。
3名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 16:13
むずいよ!
4名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 16:13
面白いですか?
まだ買ってませんが
絶対に買います。
5名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 16:14
メダルとれん
むず・・・
6名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 16:14
むずいかもな。
7名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 16:15
SWファンなら買って損無し
8名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 16:18
つーか、とりあえずはクリア目標。
メダルは後回しがよさそ。
9名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 16:20
まだ操作に慣れないよ。むずい・・
10名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 16:21
むずか… うま… 
11名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 16:21
アップグレードアイコンってどこにあるよ
12名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 16:25
>>10
激しく同意!!
13名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 16:33
むずいのかなぁ?これ。よくわかんないよ。
ついつい、スターフォックス64と比べてしまうのがアレだが、
とにかく見た目と雰囲気のすごさに驚きながらやっちまうなこりゃ
14名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 16:41
みんなバイオプレイ中かな
15名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 16:54
ベスピン強襲むずすぎ・・・だれかアドバイスを
16名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 16:58
モーのシールドプロジェクターはどうやって壊すの?
誰か助言くれーー。
17名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 17:02
一面目でプロトン魚雷のタイミングがわからず壁に激突死。
二面目は靄の中、方向に迷って船に激突死。
三面目はATATに巻くケーブルのタイミングがわからず脚に激突死。
鬱だ…。
18名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 17:05
>>16
シールドプロジェクターの近くまでR押して翼を閉じて一気に近づいて
レーザー連射しなかがらミサイルも打つ。割と硬いのでデススターの後部
からヒット&アウェイを繰り返すと楽。
1916:02/03/21 17:09
出来たわ。スマソ。
2016:02/03/21 17:11
>>18
有難うね。
21名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 17:11
1面で撃墜数が足りなくてメダル取れないんだけど
地上物とかも撃ったほうがいいのかな?
22名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 17:19
なるべく地上の砲台も撃っていたほうがいいよ
一面シルバーまで取ったけど、ゴールドはなんか無理くさい。
ゴールタイム6分以内で敵を90機壊さなきゃいけない。
つらい・・・。
けど、面白い!!
23名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 17:37
ですスターの溝のステージがクリアできないよ!
「フォースを使え」って言ってくるけど、どこでプロトン放てばいいの?
24名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 17:46
>>23
最後のほうで前が行き止まりになってるんだけど
そこで使う。
25名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 17:47
>>23
Yボタンの標準機を使おう。
だんだん見えてくる。
26名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 17:47
>>24
えっ?
壁に打てばいいの?
それまでに使っちゃうとアウト?
27名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 17:48
標準機→照準機の間違い。
28ジャバ:02/03/21 17:50
トレーニングの意味がわかりません・・・。
ビックス&ウェッジとレースで勝負しろ!
って、ポーズ画面のクリア条件に出てくるのですが、ちゃんと勝ったというのに、
クリア済みチェックがつきません。
29名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 18:19
>>25
>>24
倒した!ありがちう!
30名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 18:20
なんとかウォーカーが倒せません
足に縄を縛るのがムズすぎます・・
途中で切れてしまう
もっとシビアに巻かなきゃいけないんだろうが
序盤からこのムズさは何よ!!
31名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 18:59
>>30
慣れれば大したことないよ。
糸が切れず、足にもぶつからない程度の
そこそこの距離で回ろう。

大丈夫、すぐわかる。
32名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 19:02
>>28
トレーニングは変だから、先進んだ方がいいよ。
俺もやってない(w
33名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 19:02
楽しそう・・・
このゲームって映画みたいな感じですか?
34名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 19:08
>>33
もろそんな感じですよ。
BGMはフルオケ。

家ゲー版のSWスレが盛り上がってるみたいなので、
一度見てみては?
35名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 21:03
スクアドロンだろ
ばっかじゃないの!?>1
>>35
1じゃないけれど
雑誌や公式ではスコードロンになってるよ
37名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 21:08
というか、外人が読んだらスコードロン。
シナとチャイナの違いでしょ。
38名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 21:30
39名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 21:40
日本でも河野を
「かわの」とか「こうの」
とか違う発音で呼ぶからね。
auの組み合わせはooになります。
40名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 22:16
>>28
思うにただ勝つだけではクリアー済チェックはつかないんじゃないでしょうか。
コースタイムでノービス、エキスパート等と格付けされるようなので最高の
エキスパートタイムを出せばおそらくクリアーチェックされるのでは?
と勝手な予想をたててみたりもする。。。。
41名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 22:19
GCって幾らで買えるんだ?
激しく欲しくなってきたYO
42名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 22:39
>>41
中古なら2万弱で売ってるね。
もっと安いのかな?
新品なら2万3千〜5千が相場では。
43名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 22:47
>>42
情報サンクス!
明日さっそく買ってくるYO
44名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 23:11
ほすい
安くならないかな
45名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 23:20
アステロイド面の攻略フローキボンヌ
46名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 23:43
すすすすすすげぇ!これぞ次世代機だ!!(笑

なんつーかもう、機体の選択の時点ですごいもん。見とれてしまう。
ただもう少し、ハンソロが助けにきたとことか、シーンをカットインするとかしてほしかったな〜(贅沢
俺が古いゲーマーなだけかもしれねえが、ゲームってここまできちゃったんだなーって感じだわ
47名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 23:48
>>46
分かるなあ(w
俺も1面から鳥肌立ちまくりだよ。
アステロイドがまたスゲーんだわ。

家ゲーのスレにも来てくれよ。
48名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 23:56
>>47
まだ買ってない人もいるからさ、ネタばれになるかと思って>家ゲー板のほう
それにしても、こんな夜中まで大音量でやりすぎてしまったと今ごろ反省・・・(汗
49名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 00:03
>>31
激しく難しいとおもうが…。
50名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 00:03
>>48
素晴らしい配慮だね。
2chで良識に会えて嬉しいよ。
51 :02/03/22 00:36
すいません、質問です。
六角形のバリアを破壊した後、味方を助けるミッションになるのですが、
敵がカチカチで倒せません。だもんで、味方がシャウトして逝ってしまわれます。
どなたか、ご教授を・・・
52名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 00:40
>>51
Bボタンの爆弾に活躍してもらいましょう。
何を破壊するかは、通信を聞けば分かりますし、
スタートボタンでも見れます。
53名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 00:40
>>51
レーダーの指示に従って、砲台を倒しに行きましょう
倒すときはBを押して爆撃モードで。

スターデストロイヤーが来る!って無線が入ったときには
やはりレーダーの指示に従ってパラボナアンテナを壊しに行きましょう

Y-Wingは結構堅いので結構ごり押しでも行けます
頑張ってください
54 :02/03/22 00:41
>>52
ありがとうです。
ずっとタメ撃ちの方をぶっ放してました。
55 :02/03/22 00:46
>>53
これまたアリガトウございます。
また、味方が逝かれました。ムズイです。そこがイイですね
5651,54,55:02/03/22 01:34
だめだ、パラボナアンテナ破壊するまでが限界だ・・・
どうしてもタイムアップになってしまう。小休憩
57名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 02:01
トレーニングの条件全て満たしたのに何も無かったよ‥。
ポイントさえ貰えんのは疑問。

ちなみに2つのレースはそれぞれ2回成功しなければならず
・峡谷は最初の分岐で右に行くか左に行くかの2ルート
・トシステーションは同じコースを2回(2回目はライバルが強い)

ボーナスアイテム(クレイトドラゴンとか)の効用も不明なので
なにかあるのかもしれませんが。
58名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 02:13
Rのスピードアップが効かないときがあるんですが
59名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 02:14
だー!第二デススターきついー!
ファルコン号、もちっときばれやー

どなたかコツ、教えてください
6051,54,55:02/03/22 02:44
よっしゃ!!モー、クリアしますた
61名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 03:13
レイザーランデヴークリアできねー!!
なんじゃあ、あの集中砲火は!?
62名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 03:38
>>61
全くだ。先が思い遣られるというか、もう笑っちゃうよな (w
久々に骨のあるシューティングだ。
63名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 04:12
つーか、レイザーランデブーで
3つめのシールドジェネレータが見つからんのよね。
「下にある...」って、どこにあるのさー??
64名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 04:24
下の半球っぽい奴が、真ん中よりチョイ後ろについてるから
それが3つめです。自分もそれ以上は進めんのです
65酢ピクミン:02/03/22 07:01
シューティング苦手。
でもホラーはもっと苦手。
ゾンビは嫌いだがSW好き。ということで購入しました。

すげーイイ。でもムズイ。ところで家ゲースレでも質問しましたが、
タトゥイーンのトレーニング、実時間(本体時間)にリンクしてませんか?
あとR2-D2のいるところっていつも特定のサンド何たらでしょうか。
たまにいない気がするんですが…
66 :02/03/22 07:10
>>65
ども、トレーニングのことですが、
本体の時間とリンクしてますよ。
家ゲーのスレにも書いてあったと思います。

R2-D2の方は解りません・・・スマソ

確かに難しいですよね、コレ。
皆も苦戦してるようですが、レイザーランデブーがやばすぎです。
6766:02/03/22 07:11
ぎゃふん。
家ゲースレの方が早かったか。チキショー
68酢ピクミン:02/03/22 07:21
>>66
やぱし。でも昼間はあんまりゲームできないからなあ…
昼間の方が難易度下がりますね。もうほぼ暗記してしまったので
あまり意味はないですが。

難しいけれどレーダーは慣れるとかなりいい。
照準装置に頼らなくてもレーダーに慣れればなんとかなるのが素敵。
といってもまだモーを突破してないんですが。
69名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 07:50
レーダーの見かた、全然わかんねえ(汗
確かに、慣れたら面白そうだな。
70酢ピクミン:02/03/22 08:28
>>69
説明書読むだけで随分違うよ(w
最初緑のが敵だと思って追いかけまわしてたんだが、見方機だった…
自機との相対高度が上下の線で表されるのは結構好き。
71名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 08:35
モーでプロジェクター破戒できないなあと思ってたら
これはプロトン魚雷だったのか…
当てにくいYO!
72名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 09:23
ミレニアムファルコンてどうやると使えるようになるんだ?
>>72
プレイでの条件は知らんが、使いたいだけならメアドでどうぞ。

つか、メイキングムービーもスゴイし、アートギャラリー、サウンドモードまで。
かなりお買い得なソフトじゃん?
74名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 11:41
>>73
ファルコンはクリアしないと出せないの?
今のところパスワードは8文字しか入らない。
75名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 12:19
パスワードってどんなのがあるか
知ってる人いませんか?
7675:02/03/22 12:23
家ゲーにパスワードありました。
自己解決。
7773:02/03/22 12:40
>>74
8文字づつ入力すれば解決。
ナブースターファイターも使えるっぽいね。
78名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 13:57
モーの面が意味わからん・・・
地上戦で何をどうすればいいのやら。
わからんうちに「捕虜の解放に失敗しました!」
( ゚д゚)ポカーン
79 :02/03/22 14:04
ランデブーで苦戦しる人が多そうなのでゴリ押し方法を。

まずデストロイヤーの向かって左側の玉を溜め打ち&レーザーで破壊。
*無線に従いフリゲート艦を援護(Yで緑の敵機のみを破壊。
もう大丈夫だの無線後、Uターン、デストロイヤの右上の玉も同上で破壊。こっちは爆弾もちょっと使おう。
デストロイヤの下側の玉を突っ込みつつ残りの爆弾連射>自爆>自爆後、また爆弾連射で破壊。
デストロイヤの窓をレーザーで破壊(Yで緑を確認)これはすぐ壊れる。
終了。

早く行動すれば*は無視しても平気。
80 :02/03/22 14:09
>>78
Yコンピータを使うの。緑の建造物をBで投下。
アンテナみたいなのは一個につき二個ポポンと落とそう。
爆風でゆう爆してんのかもしれないけど、この照準結構甘め。
長いから頑張ってね
81名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 14:24
>>78
アンテナ壊していこう。
Yボタンで照準機を見れば、黄色くなってて分かるよ。
82 :02/03/22 14:29
ごめん黄色か つうか色盲か俺
83名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 14:50
>>82
ワラタ
84名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 15:52
>>80
えっ、それってためで発射するやつじゃなくて?>B
地上戦になると爆撃ができるようになってるんでしょうか?
俺ももう3回やってるけど同じ失敗だよ〜モー
あの機体だとTIEファイターに歯が立たないところがリアル・・・。
85名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 15:54
>>>84
貯めなければ普通のプロトン爆弾だよ。
説明書17P参考
86名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 15:59
GCでスターヲーズでてたの?面白い?何系?
87名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 16:03
>>86
シューティングだよ。
http://cubemovies.ign.com/media/previews/video/rogue2/roguegcnew4.mov

家ゲー板行けばスレがあるから、そこで聞いた方がいいかも。
ちなみに、俺はスゲー面白い。
88名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 16:07
>>85
OKっす!
もう2時間やりっぱなしで少々疲れたので休憩してからにしますわ(笑
久々にゲームやりこんでます(ってまだ4面?だけど
89 :02/03/22 16:14
結局、トレーニングは特にクリアする意味無いんですか?
無視して先に進んだ方がいいですか?
90 :02/03/22 16:15
(・∀・)イイ
91名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 16:21
>>89
いいみたいだよ。
僕もしてません。
ナレーションはテリーマン。
93名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 16:25
誰かアイテムの位置を教えてくださいー。
94名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 16:31
Rのブーストが効かねえ・・・
95名無しさん:02/03/22 16:34
>>94
ブホーって言うのは右下のメーターがたまらないと無理だよ?
96名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 16:38
>>95
メーターはどうやって見るの?
イマイチ見方がわからないんだけど。
>>96
使ってから貯まってくのがそれ。左下(イオンと同じ位置)
説明書になかったかな?
98名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 16:46
皆さん、説明書ぐらいは読みましょう!
9994:02/03/22 16:48
違う、Yウイングのやつ。
ニトロブーストのことは分かってるよ。
モーで苦戦して苦戦して・・・
100名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 16:51
>>96
サンクス。
あれ、でもYウィングは表示されないよね?
101説明書嫁:02/03/22 17:04
Yウィングにはダッシュはないんだって。
解りずらいが、R浅押しでもスピードは上がってる。
102名無しさん@非公式ガイド :02/03/22 17:23
ホスのATATグルグル巻きって標準付けないで側を通りつつBでいいのね。
長い事かかってやっと巻けたよ。
>>102
あれって一回コツつかめば楽勝なんだけど
最初の頃はいつも2周目くらいで足にぶつかってた。
「俺はシューティングがしたいのであってこんな気を遣う作業はやりたくないんじゃあ!」
とか思ったけど。
今はもうあのグルグル作業が病みつきに(w
>>102
俺も照準合わせないといけないと思って何回激突したことか・・・

それはそうとケーブル巻きつけて倒すシーン、
イマイチ「締め付けた」ようには見えなかったんですが、映画もあんなもん?
105名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 17:39
>>104
いや、映画はちゃんとなってる(w

あそこの演出はしょぼいよね。
まあ、他が凄いから許すが。
106名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 17:42
ステージが本体時計とリンクしてるって本当!?
107名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 17:47
>>106
トレーニング面は確かにリンクしてる。
でも他の面は違うんじゃない?
108名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 17:57
7面もリンクしてるという情報が・・・。
109勝手に訂正(緑→黄色):02/03/22 19:21
ランデブーで苦戦しる人が多そうなのでゴリ押し方法を。

まずデストロイヤーの向かって左側の玉を溜め打ち&レーザーで破壊。
*無線に従いフリゲート艦を援護(Yで黄色の敵機のみを破壊。
もう大丈夫だの無線後、Uターン、デストロイヤの右上の玉も同上で破壊。こっちは爆弾もちょっと使おう。
デストロイヤの下側の玉を突っ込みつつ残りの爆弾連射>自爆>自爆後、また爆弾連射で破壊。
デストロイヤの窓をレーザーで破壊(Yで緑を確認)これはすぐ壊れる。
終了。

早く行動すれば*は無視しても平気。

110名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 19:27
* ←コーモン
111名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 19:27
* ←これもコーモン
112名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 19:28
モーの地上攻撃なんだけど、
監視レーダー撃破→アンテナ撃破→その次は何?
台詞が聞き取れなくて…
113名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 19:31
>>112
レーダーに従うといいよ。
そっちのほうにアンテナがあったか、TIEが飛んでるはず。
114 :02/03/22 19:32
>>112
レーダーのオレンジ方向に進もう。ちょっと進んだ山の向こうにある建造物を叩く。
Yコンピータ使うと山の向こうの黄色が確認出来るはず。
115112:02/03/22 19:35
>>113-114
ありがとっ!
116名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 19:44
購買意欲をそそるなあ。
最近難しいゲームってあんまりなかったからな。
バイオもむずいらしいが。
117名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 19:46
バイオもムズいしSWもムズい
しかも面白いしグラフィックも(・∀・)イイ!
GC(・∀・)イイ!
総合的に比べる(極めるトコまでやろうとすると)とSWのがムズイだろ。
119名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 19:51
>>118
バイオの隠しモードは異常にムズいですよ
120難しさ:02/03/22 19:54
バイオ高レベル>>>>SWクリアだけ
バイオ高レベル<<<<<<<SW全部金メダル

じゃない? まだバイオ始めたばっかりだけど。
121名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 19:55
>>120
バイオのサバイバルモードのクリス編をハードでやってくれ
死ぬから
122名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 20:52
デストロイヤの窓はどこらですか?
後ろの方の高いところのほうにあるですか?
>>122
何面の話?
124名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 21:02
>>123
レイザー・ランデブーです
125グリーン:02/03/22 21:08
グリーン参上!!!!!!!!誰か〜〜〜〜教えてくれ〜〜〜〜!!!!>122<いつの話?
126名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 21:11
レイザーランデブーの3つのシールドジェネレーターをつぶした後、
「ブリッジを壊せ!」といわれるのですが、どこなのかわかりません。
127名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 21:19
>>124>>126は同じ人かな?

ブリッジはシールドジェネレーターの乗ってる台形みたいな形の船橋のこと。
照準機で見たら黄色く光るんじゃないかな。
128名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 21:21
スターデストロイヤーの窓は・・・、
別に壊さなくてもいいんじゃない?
というか、そんなミッションあったっけ?
129名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 21:22
124=126です。。
どうもありがとうございます。。
頑張ってみます。。
130名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 21:43
つーかデススターの溝の行き止まりでつまってる俺って・・・
あそこ、行き止まりだよなぁ・・・。どうすりゃいいの?
131名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 21:44
>>130
Bで壁に向かってボム打つだけ。
>>130
Yボタンで照準機を使おう。
適度な位置でBでプロトン魚雷を発射。
133名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 21:45
というか、映画観てないと分かりづらいよね、そこ。
頑張ってくれ。
134130:02/03/22 21:49
アリガトウ。早速やってみるよ。
135名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 22:22
ベスピン強襲むずい・・・
コツとかある?
136名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 22:44
>>135
教えてあげたいのはやまやまだけど、
コスリスで止まってるヘタレなので・・・。
137名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 22:45
>>135
べスピンに気球みたいなやつの中心から少し上の火が吹いている所を攻撃すると気球ごとこわれるよ。
知ってるかな?
138名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 23:47
パスワードのまとめ

?INSIDER - メイキング
BLAHBLAH - オーディオ・コメンタリー
COMPOSER - ミュージック・ホール
EXHIBIT! - アートギャラリー
LIONHEAD - モノクロ・モード
THATSME! - スタッフ・クレジット


MVPQIU?A OH!BUDDY - ミレニアム・ファルコン
CDYXF!?Q ASEPONE! - ナブー・スターシップ



JPVI?IJC RSBFNRL - 無限ライフ。ヘタレの自分には無敵の方が良かったけど
139名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 23:52
>>138
パスワード。。。8文字しか入らない?
140名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 23:54
>>139
8文字入れて一回エラーすることが条件
141名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 23:56
今、ベスピンで詰まってたから攻略スレきたら気球にそんな弱点あったのか〜、
早速プレイ・・・・
あっ!!その前に気球攻撃する前に戦闘機を攻撃した方がいいの?
142名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 00:26
ムズイっすね、、、
1面すらクリアできない。
泣きそう。
143135:02/03/23 00:28
>>137
おかげでガス奪取成功!ありがとう!
なんか・・・ゼルダっぽい謎解きですな
>>136
コスリス熱いよね
144名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 00:28
>>142
上の方に攻略載ってるから参考にしたら?
145名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 01:23
今日SWがやりたいが為にGCとソフト買ってきたよ。
先週PS2買ったばかりだというのに・・・

ところで、折れまだ1面もクリアしてないんだけど、
これってムズイよね?
プロトン撃ち込む前にベイダーにやられる。
146名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 01:26
>>145
結構、ムズイね・・・。
かなり骨のあるシューティングだと思うよ。

ベイダーのところは、Lボタンで減速するといいよ。
そうすれば攻撃できるから。
147145:02/03/23 01:35
>>146
おお〜〜サンクス!
さっそくやってみるよ。
148 :02/03/23 01:43
なんか微妙に洋ゲーだよぅ。ところどころスゲー理不尽だ。
人間撃ち殺すと消えるだけなんだけど、これもしかして海外バージョンでは
血とかでるのかしら?バグみたい。
149 :02/03/23 02:03
ケーブル巻きつけて、敵を倒すとこがむずい。
いつも、途中で切れる。
コツってあります?
150名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 02:14
>>149
ボタンを押しっぱなしで減速しながらゆっくり回ると楽よ
151:02/03/23 02:19
前作やりこんだから、AT-AT倒すのは楽だった。
152名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 03:11
ホスの面のタイ・インターセプターとタイ・ボマーに勝てん!
いつも背後から狙い撃ちされる。
153名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 03:18
今回タイ・ボマーがかなり硬くなってるような・・・
154名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 03:37
わーん。SWマニアなので、確かに「すげー!」って感じでやってますが、
いかんせんぬるいゲーマーなので、きびしいです。
これ、攻略本出ないのかなぁ(出ないだろうなぁ)。
攻略サイトもできないのかなぁ。いまんとこ一番詳しくて且つ盛り上がってるのが
2ちゃんねるなんですねぇ。
155名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 03:57
なんとか3面まで、クリア。
やればやるほど自分が上手くなってるのが、
わかるから、なかなかやめられないね。
156名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 04:40
アイテムが見つからないっす!!誰か教えて下せー。
157名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 05:27
まだチートコードとか、公表されてないの?
そこに頼っちゃうのもあれだけど。
最後まで全部ステージだせるか自信がないよ・・・
158名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 06:23
アイテムってチュートリアル?
レーダーに沿っていけば見つかったと思うけど。
わかりにくいのは町の中のTIEファイターの残骸。
よく見るとおちてる。
159名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 06:48
そろそろ面ごとの攻略情報(というかひっかかるところの解説)をまとめたいな。
クリアしたって奴がいないのが問題だが、とりあえずわかるところまで。

タトゥイーン・トレーニング
ヤヴィンの戦い
アイゾン・コリドー
ホスの戦い
モー
レイザーランデヴー
コスリスの地上戦
帝国軍シャトル奪取
ベスピン強襲

俺はここまでしかいけてない(w
160名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 06:51
>>159
同じだ(w
ベスピンの攻略法がわからんよ
砲台に、タンクも自機もやられてしまう。
161名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 06:58
>>160
そこは突破したんだけどその後建物にぶつかりまくってる…

気球砲台は下から攻めて火の出てるところを叩くと一気に潰せる。
162ひっかかりやすいところ:02/03/23 07:17
●タトゥイーン・トレーニング
レースはそれぞれ二度、渓谷レースは2ルートで。
アイテムのうちTIEファイターの残骸は街(モス・アイズリー?)の中に落ちてる
●ヤヴィンの戦い
レーダーに従い砲塔、TIEファイターそれぞれを撃破
溝に入ったら敵機をブレーキでやりすごして撃破、最後の壁の下にターゲットが
あるので照準コンピュータ(Y)で確認しつつ撃破
●アイゾン・コリドー
-途中でA-wingに乗り換えられるので、同盟軍マークに体当たりで乗り換える
●ホスの戦い
砲塔に近づくウォーカーを撃破→レーダーに従い移動
→AT-STをロープ(B)でぐるぐる巻き
●モー
プロジェクター(六角形の組み合わされたバリアの頂点にある)を
溜めBで3個撃破 その際にバリアを越えないように注意
→小惑星上についたらレーダーに従いYで確認できる砲塔をB押し>Bの
プロトン爆弾で攻撃(すぐ充填されるので2〜3個撃つとよい)
要請に応じ、レーダーに従い他の地上構造物や敵戦闘機も落とす。

つーか、これ俺がひっかかったところだ…w
163162:02/03/23 07:31
訂正
●ホスの戦い
砲塔に近づくウォーカーを撃破→レーダーに従い移動
→AT-ATをロープ(B)でぐるぐる巻き

AT-STじゃなくてAT-ATだ。4本足のヤツね
164名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 08:48
ウォーカーのBで足ぐるぐる巻きがうまくできない。
なんかコツとかあるの?
165kiyo:02/03/23 09:04
>>164
私はロープを巻く時上下にはうごかないで、横移動だけに集中
するようにしたら簡単にできましたよ。
166164:02/03/23 09:05
サンクス。横移動に集中ね。
167名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 09:41
>>160
>>137を見よう!
168名無しさん@非公式ガイド :02/03/23 09:43
それと、AT-ATにロープをかけるときは照準つけなくていいよ。
AT-ATの横をすり抜けつつBボタンです。
169162:02/03/23 09:49
●レイザーランデヴー
Rで加速しすばやくスターデストロイヤーに近づき、上部の丸い物体ニつを撃破
(B6発程度で一つ壊れる)このとき集中砲火を受けないように味方に編隊を組ますと
いいかもw→一度死んでプロトン魚雷を補充し、全てを下部の円形の部分に叩き込む
→ブリッジ(上部のでっぱってるところの真ん中)をYで確認し、破壊。
●コスリスの地上戦
味方の中型輸送艇にまとわりつくTIEファイターを撃破→輸送艇が地上に降りたら
近づくウォーカーを撃破(Y-WINGに乗り換えボムで攻撃すると楽)→AT-AT撃破→
スターデストロイヤーの艦首部にプロトン爆弾をたくさん落とす(AT-STもいるので適当に撃破)
●帝国軍シャトル奪取
低空飛行しつつレーダーをB溜めで無効化→基地でシャトル周辺の砲塔をボムで撃破→乗り換え→逃走
●ベスピン強襲
気球砲台は気球内部の炎を出している機関を壊すことで撃破
素早くTIEファイターを殲滅し次の場所へ
→クラウド・シティに着いたら三機の機関を壊す(Yで位置確認)

この後行けません。誰か続けテ
ロープをかけるときはLボタンで減速しながらやろう。
171名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 09:55
トレーニングのアイテム、さいごジャバの宮殿に戻るんだけど、
あそこなんかあるの?壊してもなんも出てこないんだけど…
172名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 10:01
ボーナスアイテム、C-3POが出るよ。
効果はわからないけどね。
●エンドアの戦い
少し経つと通信が入り、TIEボマーが病院船?を狙ってくるので、全て撃ち落とす。
(照準コンピュータを使うと分かり易い)
→スターデストロイヤーをレイザーランデヴーと同じ方法で撃破。今度は2隻なので注意。
●第2デス・スター
ファルコン号の後方の少し上のあたりを左右に飛んでいれば、なかなかあたらないと思う。
TIEファイターが常にファルコン号を狙ってくるので、撃ち落す。少し経つと内部に突入。
→通常の速度だとファルコン号がドンドン先に行ってしまう。たびたび加速することが必要。
(加速しすぎて壁やファルコン号にぶつからないように)
常にファルコン号の後ろにはTIEファイターが3機くっついている。これをすべて撃ち落す。
(倒しても倒してもTIEファイターは補充される)
中心部の動力炉?の少し上に光っているパイプがあるので、これを撃つ。
脱出する時も、壁にぶつからないように加速しながら行く。
●デス・スター防衛戦
早めに敵機を撃ち落さないと、プロトン魚雷を撃ち込まれる。
→溝を通っている敵機を撃ち落せば終了。(3回くらい来る)

分かりにくい、訂正があったらヨロシク。
174名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 11:09
モーで地上物の攻撃になってすぐ時間切れになるのですがバグでしょうか?
175名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 11:23
>>174
バグじゃないよ。
急いで爆破しないといけない。Bボタンね。
176名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 11:37
>>175
Bボタン貯めじゃなくて、普通にBボタン
177名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 11:43
アイテムなんだけどどの面にあるの?取りこぼしがないか不安。
178名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 12:36
ベスピンの最後の破壊目標がわかりません。どれ?
179名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 12:42
>>178
溝の中に3つ隠れてるジェネレータ。
Yボタンで探してみ。
黄色くて、他の目標よりちょっと大きめのいびつな形したやつがそれだから。
180名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 13:37
帝国軍シャトル奪取で、低空飛行をしても、センサーに引っかかってしまいます。。
181名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 13:48
>>180
無線でも言われてると思うけど、
Bボタン貯めのイオン砲でセンサーを麻痺させよう。
182名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 13:49
無線じゃないか、ウェッジの独り言だ。(w
あれがヒント。
183名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 13:55
184名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 13:58
>>183
さんくす!!
185 :02/03/23 14:15
これって海外版のチートコードって使えるのかな?
GameSpotにInfinite Lives(無敵?)とか載ってたんだけど・・・
まだ買ってないんで誰か試してクダサイ。。。
JPVI?IJC
RSBFNRL
186 :02/03/23 14:18
と思ったら既出でしたね。スマソ!!
英語が得意な2ちゃんねらーの方、いましたら是非
オーディオ・コメンタリーでの会話を訳してコピペしてほしい・・・


188名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 15:57
エンドアむずい・・・。シールドが持たないよ・・・。
189名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 15:59
stage7でアカデミーからTIEファイターを盗み出せば(昼と夜両方)、TIEファイターが使用可能になるって、海外のサイトに書いてあった。(モーで詰まってるので試してない)

全ステージ、Gold出せばベーダー卿のTIEファイターが使用可能に

俺には無理だ
190名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 16:15
>>188
エンドアに限らないけど、編隊を組んでるTIEにはキーとなるTIEがいる。
たいては真中の1機で、それを先に撃っちゃうとほかのTIEが分散してしまう。
うしろから近づいていって、端から1機づつ狙って撃てば、かなりはやく
片付けることができるし、連射しなくてもいいから命中率も上がる。
あと、正面から接近してくるTIEも撃ちやすいので、早めにひとつでも多く
撃墜しておく。
191名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 16:25
改良型レーザーと改良型シールドがある場所はどこ?
知ってる人たのむ!
192名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 16:29
買おうかどうか迷ってる所なんだけど
おもしろい?
193名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 16:31
>>190
なるほど、撃墜順か、ところでエンドアでデストロイヤー撃破する前にやられてしまうんだけど、敵機を先に倒したほうがいいの?
194名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 16:32
第2デススターについて
進入口までは、実はTIEは撃たなくてもだいじょうぶだったりする。
肝心なのは、ファルコン号から離れすぎないということ。
メダルを狙うなら、高度を上げて前方の砲台を撃つのもいいと思う。
ときどき全速力でファルコン号に追いつくのを忘れないように。
195名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 16:38
>>189
昨日の夜には盗み出せたけど(クリアはしてない。イベントが起こっただけ)、
今同じところに逝ってみたら盗めんかった・・・・。
後で取りに逝こうとか言ってたから、
まず先に夜のイベントを終わらせないといけないのかもしれない。
>>191
このスレ全部読め。
>>192
とりあえず家ゲーのSWスレで聞いてくれ。
196名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 16:41
>>193
そのままスターデストロイヤーの下にもぐって、シールドを攻撃したほうが
いいよ。左側のスターデストロイヤーのほうは、攻撃は少ないし、
最初はTIEもやってこない。
197名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 16:53
>>196
ありがとうございます。クリアできました。でもデストロイヤー戦で自機を確実に二機失ってしまうんです。何かいい倒し方ってありますか?たとえばブリッジ破壊時の進入方向とか。
ところで、X-ウィングとB-ウィングってどっちが強いんだ?
199名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 17:59
第二デススターむずすぎ!!誰か段階ごとの攻略情報教えてください。
200名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 18:15
そこのヘタレ君に朗報!
ステージ・セレクト

!??QWTTJと打って、パスワード入力
続けて、CLASSICと打ってパスワード入力すると
全ステージ、プレイ可能に
但し、これでクリアしてもボーナス・ステージは登場しないので注意、
とりあえず、全ステージプレイしたい人向き
201名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 18:16
>199
まず最初の場面。
ファルコンから遠ざかったら撃墜されるので、
ときおりいっきに近づこう。
ファルコンに攻撃するTIEは倒さなくてもいいけど、
一応倒しておいたほうがいい。
高度を高めにしておいたほうが攻撃に当たりにくい。
そして入り口に入ったら、まず翼を閉じてファルコンに近づくべし。
ここで接近しておかないと、曲がり角ばっかりになって近づけなくなる。
そして、TIEを片付けつつ道を進み、
最後の所に来たら照準機で黄色になるところを撃つ。そして脱出。
202名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 18:19
>200
俺は改造厨が大っキライなのでそういうのはあまり好きじゃない。
つらくても自力で全部やる。
203201:02/03/23 18:22
そうそう、言い忘れてたけど脱出も自分でやらなきゃいかんからね。
曲がり角以外のところでダッシュしていれば問題無し。
204名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 18:25
>>201
く、クリアできた。長かったー。やっぱむずいよー。
205:02/03/23 19:25
シャトル強奪のステージ、ランデブーポイントがどこだかわからん。
迷ってるうちにタイムアップで終わってしまう・・・。
昼間はレーダーで表示されてたのに。
206名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 19:48
>>205
ひとつだけTIEファイターがあるところ辺
207:02/03/23 20:06
シャトル強奪のとこ、昼も夜もクリアーしたけど・・・
昼ってTIEファイター盗めるか?
208名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 20:08
>207
夜見つけた後
昼に盗むんじゃないの?
209:02/03/23 20:21
>>208
夜見つけて盗みイベント発生させてクリアして、
昼をやったけど、イベントなんか発生しないし、
クリアしてもなんにもならん。
210名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 21:29
>>195
おまえ、なんでそんな偉そうなんだよ
ば〜か
>>209
TIEファイターの奪取方法
昼編
センサー網を通過し、右側に道へ入る。
その後、広いエリアが見えてきたら、
すぐに右沿いに進み、狭い道へと入る。
そのまま道なりに進むと、
通信塔の横にTIEファイターが一機いる。
離陸した後、イオンキャノンで攻撃。
敵が不時着すると乗り換えマークが表示される。

夜編
センサー網を通過し、左側の道へ入る。
しばらく行くとデモシーンが流れる。
TIEに乗り込もうとしている帝国軍兵士を攻撃すると、
TIEファイターの横に乗り換えマークが表示される。
212:02/03/23 21:37
>>211
あ、あれ帝国兵だったんか・・・。
スピーダー降りてTIEにのろうとしてる味方かと思ってた・・・
ありがとう
213名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 21:41
スターウォーズのファンサイトとかでこのソフトの話でてる?
214確認中:02/03/23 22:36
>>191
・改良型シールド 「ヤヴィンの戦い」
TIE迎撃面が始まったらそのまま直進、左に見えてくる。(床に置いてあります)
・改良型プロトン魚雷 「アイゾン・コリドー」
スタート直後、母艦下の大きな破片に四角いトンネルがあいており、その中。
・改良型レーザー 「ホスの戦い」
デモでAT-ATsが破壊したジェネレーターの所に出ます。すぐUターンして取りに行く。
・改良型クラスターミサイル 「モー」
通信タワー群の右手に、目標でない単体の通信タワーとドームがある。
そのドームの中にあるので、爆撃で破壊してから取る。
・改良型プロトン爆弾 「レイザー・ランデヴー」
スタート時にISDの向こう側にいるシャトルが持ってます。
とりあえず、ISDを最高速で真っ直ぐ突っ切ると見えてきます。

 海外の情報を翻訳、確認中。とりあえず確認できた所まで。
215名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 22:40
わけわかんねー・・・・
難しすぎなんでもう諦めました・・・
>>213
スターウォーズの鉄人!で少し話題になってた。
後ろにつけられたときってどうすればいいんですか?
レイザーランデブーでTIEに撃墜されちゃいます。情けない
219:02/03/23 23:31
>>218
加速したり減速したり、
右旋回したり左旋回したり、
上に行ったり下に行ったり、
とにかく動きまくって相手をまく。
220名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 23:45
>>214
183の方が個人サイトをあげています。
そこで確認できるかと。
221名無しさん@非公式ガイド:02/03/23 23:57
3D空間がむちゃくちゃ把握し辛いけど、これぞ実戦なのかもしれないな。
222名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 00:10
>>221
なんつーか、分かりづらさがいいよね(w
223名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 00:11
ゲーム(デイリー2002/03/22日付) 毎日 更新

順位 機種 タイトル 発売元 ジャンル 発売日
1 GC バイオハザード カプコン AVG 2002/3/22
2 DC サクラ大戦4 〜恋せよ乙女〜 セガ AVG 2002/3/21
3 DC サクラ大戦4 〜恋せよ乙女〜 初回限定版 セガ AVG 2002/3/21
4 PS From TV animation ONE PIECE グランドバトル! 2 バンダイ ACT 2002/3/20
5 GBA パワプロクンポケット4 コナミ SPT 2002/3/20
6 PS2 ワイルドアームズ アドヴァンスドサード ソニー・コンピュータエンタテインメント RPG 2002/3/14
7 PS2 鬼武者2(初回プレス版) カプコン ACT 2002/3/7
8 GC 巨人のドシン 任天堂 ACT 2002/3/14
9 PS2 サカつく2002 J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう! セガ SPT 2002/3/7
10 PS2 ガラクタ名作劇場 ラクガキ王国 タイトー
224名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 00:12
おお、バイオが1位??
おめでとうだな。
225コピペ:02/03/24 00:46
今日、渋谷行ったら、まだあったよ。
ツタヤもさくら屋も。

近い人は是非。
やっと最初のデストロイヤー
倒したー
227名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 00:49
おめでとう。
俺は最後はブリッジにカミカゼアタックだったよ。
あんなんでもクリアになるとは嬉しい。(w
やっぱり敵の狙い方、かわし方のセオリーがつかめないよぅ。
なんとなく進めてるかんじ
229名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 00:56
>>228
基本は先読みだよね。
・・・といいつつ、俺もまだまだ。

どこかに書いてあったが、
TIEの編隊は真中のやつは最後まで残した方がいいらしい。
真中を最初に打ち落とすと編隊がちりじりになるから。
SW見てないからいちいちメカがカッコ良くてしびれる、
輸送船に激しく萌え
231名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 01:12
>>230
なんか新鮮な意見。
SW知らない人にもカッコよく見えるのか・・・。
232名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 01:20
>>231
あの機体の汚れ具合が戦争って感じがして好き
コスリスの墜落デストロイヤー、スピード落すと中にはいれるね。
はりぼてやん。補完機構の黄金の船みたい。
234名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 01:39
>230
今からでもSW見てみることをオススメする。
名シーンが再現されてて楽しめるヨ。
235名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 01:54
>>233
やるなあ・・・。
今度、俺も見てみよう。
236名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 01:59
>>233
艦橋の残骸の中にアイテムあるね
237名無しさん@非公式ガイド :02/03/24 02:54
アイテムって、一回獲得したら
次からは、アイテム取得済みになってるの?
それともそのたびに取らなければいけない?
238名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 03:21
239名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 03:47
全然ノーマークだったがこのスレ見て
クリアしたバイオ売って(4500円で売れた)
買って来た。面白いね。
スターフォックス64すげぇ好きだったし。
適度にムズイので長く遊べそう。
スターウォーズは一通り観ただけって程度だけど、
一応元ネタ分かるのでそっちも楽しいし。

>>237
さっき一面で改良型シールド取って、
一度電源落として別のステージやってみたけど
ちゃんと保存されてたよ。一度取ればOKっぽい。
240名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 03:53
メイキングに驚いた・・・。もろにビデオじゃん。
GCの小さいディスクによくあれだけ入りきるもんだな。
241名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 04:26
ふりーずキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
3面プレイ中に後ろについた敵を振り払おうと、
動き回ってたら、ぶーっという音が急になって、
ストップ。
へっどほんでぷれいしてんで、かなりびびった。
242酢ピクミン:02/03/24 04:44
僕も来た…
レイザーランデヴーで隠しアイテム取って順調にクリアしたんだけど
途中から音声が無くなって。
で、最後ISDが堕ちて、そのまま真っ暗に。
243名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 04:49
みんなコクピット視点でやってるのかなー。
俺は後ろからの視点でやってるがY押したときに
勝手にコクピットモードになって距離感の差で
中々目標に攻撃が当たらない。
モーの爆撃でそれで苦戦中。毎回時間切れ。
コクピットメインでやってもいいんだけど、
そうすると周りの状況分かりにくくなるしなぁ。
244名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 04:52
>>243
当方後方視点メインです。
モーは遠くからターゲット確認する時くらいしか使わないのでは。
爆撃をコクピット視点でやると地上建造物がターゲットコンピュータにかぶって
なんだかわけがわからなくなる。
Yは遠方からの確認に使って、砲台の場所は緑色のレーザーが大量に飛んでくる
ところだからそれを目安にがんばってみてくださいまし。
245名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 05:53
やっぱレイザーランデヴー難しい・・
聞きしに勝る集中砲火だ。
あっという間にシャワーの様にレーザー浴びて死ねる。
>>79
のゴリ押し試してるけど、下に回りこむまでに
ボコボコにされて死んでまう。
なんとか弾幕上手く避ける方法ないかなぁ。
246名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 05:56
レイザーランデヴー、聞きしに勝る激しさだ・・。
シャワーの様に降り注ぐ弾幕にあっという間にボコボコ。
シールドジェネレータに近づくとエライことに。
>>79
のゴリ押し戦法試してるけど、
目標達成までに全機撃墜されちまう。
上手く避けるコツみたいなのあるのかな?
247名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 05:58
・・・ゴメン、書き込み中にフリーズしたから
書けて無いと思ってもっかい書いたら二重書き込みに。
しかも微妙に違うし。

集中砲火逝ってきます。
248名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 06:01
>>245
上二つを壊したら一度少し離れてから下に回りこんで、
下部シールドジェネレーターを目指すといいよ。
249名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 06:09
>>248
ありがとう、やってみる。

ってか今トライしてたら、突如音楽が小さくなって
味方に指示出しても音声での返事なくなって、
んでゲームオーバーしたら画面真っ黒になって止まった。
多分ミッション達成出来てても止まってたんだろうな。
他にフリーズした人も音声出なくなってからフリーズしてるし、
細めに指示出して音声聞こえなくなったらリセットがいいかも・・
250名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 06:16
レイザーランデブーは気持ちええ
251名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 06:21
ズタボロになりながら、最後ブリッジに半ば
突っ込む様にして何とかクリア。
レイザーランデヴー、面白いがあれ一機も
死なずにクリアするのって至難だね。
それともあのくらい余裕で出来ないと
この先やっていけないのだろうか・・(w
さすが洋ゲー。バランスが・・いきなりツラクなるし。
漏れは次ぎの面の四足で嵌ってます。
ホスは余裕でクリアしたのにぃ
253名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 07:42
>>252
回ろうとしてぶつかっちゃう?
俺そうだった。
あれはなんでだろうな。やっぱ焦るのかな。
あと足が水に埋まってて上下があまりできないってのもあるか。
254名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 08:12
次のメダルへの条件の
照準コンピュータ使用率、みたいのがあると思うんだけど、
あれの評価基準がイマイチ良く分からない。
Yで目標を追っていた時間なのか、それとも
黄色く表示しっぱなしで撃墜した場合使用したとカウントされるのかな。
Yで確認後通常画面で撃墜しても使用したと見なされるのかな。
まぁ一度クリアしたステージで、目標がハッキリ分かるステージなら
一度もY押さずにクリア出来るかもだけど。
255名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 08:49
隠しアイテムと隠し機体等を手に入れなければ、後半きついね。
でも、エンディングとボーナスステージは感動した。

照準コンピュータ使用率は、使用時間かと。
256名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 10:09
Unlock Naboo Starfighter: Naboo Starfighter の錠を開けてください:
2 Complete Tatooine Training in all four time settings. すべての4つの時間設定で Tatooine のトレーニングを完了してください。
3 You can set your GameCube clock manually by holding down the A-button upon powering up. パワーアップするや否やA- ボタンを押し続けることによって、あなたは手作業であなたの GameCube 時計を調整することができます。
4 Choose morning (06:00), afternoon (14:00), evening (18:00), and night (23:00). 朝(06:00)、午後(14:00)、晩(18:00)と晩(23:00)選択してください。
5 You must complete all objects, find all discovery items, as well as the two hidden bonus items in each zone あなたはすべてのオブジェクトを仕上げて、それぞれの地域で、2つの隠されたボーナス項目と同様、すべての発見項目を見いださなくてはなりません

257名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 10:24
もうだめぽ。 むずすぎ。。
258名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 11:04
>257
ガムバレ! ダークサイドに引き込まれるな!
オラも再びモーに逝ってきまっす
共にフォースのあらんことを(^^)/
モーはバーでダフビールでも注いでろ。
260kiyo:02/03/24 11:38
誰かこのゲームのパスワードが載ってるルーカスアーツ以外のHP知りませんか?なぜか私のだとそこのページが見れないので…
>>260

>>138 ではダメなの?
>>260
このスレッド全部読んだ?
>>214を読んだけど、
アイテムってどんな形と色をしてるの?

ヤヴィンですら全く見つからない。
床に置いてあるって・・・、突起物だらけでわからないYO!
>>263
なんというか、白いテトラポットみたいなやつ。
小さいので減速しながら取ると楽。
ホスの面が一番わかりやすいと思うのでやってみて。
>>264
サンクス!
ちょっとやってみる。
>>138を試してたら音声が英語になっちゃったよ…。
どうやったら元に戻る?
267名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 15:22
>>266
英語音声がはいっているの!?
>>266
どれやったらなるの?
>>268
ミレニアムファルコンまでのどれか。
わかったら直し方教えて。
270名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 15:29
>>266
それ、ステージ説明じゃないかね。
なんか、そういうモードがあるって聞いたよ。

多分、もう一度、同じパスワードを入力すれば元に戻ると思う。
GCスターウォーズ共有スレ

家ゲー攻略板
 ★GCスターウォーズ ローグスコードロン
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1016694657/l50

家庭用ゲーム
 ☆GCスター・ウォーズ ローグスコードロンII☆ 3
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1016790225/l50

ハード・業界板
 1280万ポリゴンの威力【スターウォーズ】
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1016547827/l50
272266:02/03/24 15:35
ステージ説明とマシン説明だけ日本語なんだよな…。なんか、中途半端な気がする。電源切手も直らないし、他になった人いる?
>>266
音声ってオーディオコメンタリ−じゃないの?
オプションのメニューでオーディオコメンタリ−設定をオフにすればよろし。
ゲームのオリジナル音声だったらEAは神認定だがなあ。
274266:02/03/24 15:46
スマソ。
オーディオ・コメンタリーって英語になるという意味だったんですね。
直りますた。
このゲーム、今日買ってやり始めたんだけど、
一面のデススターの溝で、「ルークスカイウォーカーでやってるんだから、
プロトン魚雷はフォースの力で当てなくちゃおかしい!」
と勝手に思い込み、延々と照準機を使わずにやっていたのだが、
どうやら漏れには無理らしい。

このスレのみんなよ、フォースと共にあらんことを・・・
276273:02/03/24 15:51
オーディオ・コメンタリーはスタッフの音声解説ね。
ヒアリングが出来ないので内容がわからん。吹き替えしろよなー
277名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 15:53
>>255
慣れると照準機を使わないで済むようになるよ。
すなわち、フォース=勘
278名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 15:59
TIEファイターは照準コンピータ付いてないのな。
2面の後半で迷いまくったYO
279名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 16:02
>>275
溝の終点の壁は肉眼で確認出来るよ
不安だったら手前で減速、そろーりと撃ちこめばよろしい
くそぅ、ゴールド取れん・・・

>>278
小さいのが付いてるよ
>>280
俺は銅さえ取れないんですが、何か?(w
こんな俺でも、このSWはいい!とおもた
282名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 16:11
>>281
そうそう。
自分のペースでやればいいんだよね。
俺も下手だがオモロイ。
283名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 16:19
        (\ (\
        /  ⌒  ヽ    
        | ● _● |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       
       |〇  〜 〇)  < 山ちゃん(童貞)大好き!
      /ノl     ヘ \  \_________
    //|    |   \\
 ___//  |    \   \ヽ___
 `ー-'    |    __  \    ー-´
         |  /  \  ヽ
       | ./     〉 )))
      ll | /   //
        | |   く_っ
         .| |
        | |
       ⊂ノ
>>283
あの敵機を片付けろ
285名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 16:35
ちょっとー
シャトル奪取のステージが敵が多すぎてすぐ撃墜されちゃうよ〜〜
そこまでやっとたどりついたってのに・・・。
どうやるの?TIEファイターをほとんどかたづけなきゃ無理ですか?
286名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 16:41
>>285
敵機無視、加速しまくりで矢印沿いに飛んでたらクリア出来たよ。
287名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 16:46
>285
それは多分TIEファイターに撃墜されてるんじゃなくて
砲台に攻撃されてるんだと思う。
シャトル発進と同時にそのまわりにある4つの砲台が攻撃してくるから、
先にシャトルのまわりの砲台を片付けるがよろし。
ついでに、基地に着陸してるTIEファイターは、
離陸する前に倒しておいたほうがいい。


俺も質問。
トレーニングの脱出ポッドってどのあたりにあったっけ?
最初はよく見つけてたのに、どこにあったのか忘れちまいました(w
アホくさい質問スマソ
>>285
シャトルに乗ったらBを押しつづけろ
「TIEファイター? どれどれ・・・あ、この戦闘機ね・・・なるほど。」
・・・と、スター・ウォーズの鉄人!のサイトを辞書代わりに利用
していたるするのは私だけでしょうか?(w
ttp://www.starwars.jp

>>289
そんなの覚えてますが?
>>259
Simpson’s RoadRageでもやってろ(w
292名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 18:14
あっ、Bで後ろが攻撃できるんだ!本にのってた・・・>シャトル
砲台かーあの攻撃。もうよけきれなくて泣きそうだったんだよね(笑
さんきゅ〜です >>286-288
このスレ見てたら欲しくなって買ってきたけど、ムズイね。
3Dシューティング自体、初体験だし。
ある程度は覚悟してたんだけど、くじけそうだ…
最初のミッションからクリアできない。鬱…
294名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 18:48
>>240
ゲーム自体は200MB程度に収まってるらしい。
開発者のジュリアンがインタビューで言ってた。
295名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 18:50
>>293
1面は確かにムズイ。
でも、2、3面は命令を上手く出せば(TIEをやっつけろ!とか)結構楽だぞ。
そう考えて気負いせずにガムバレ!

まぁ、その先はまたムズイけど・・・。

296名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 19:17
パスワード使わなくてもスターファイターとかの隠し要素出る?
できれば自力で出したいんだけど、どうなんでしょう?
297名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 19:22
TIEファイター手に入れたけど、結構強いねコレ。
機動力とレーザーの威力が意外と高い。
そのかわりシールドがかなり弱いんだけどね・・・。
編隊を組んで敵の目標をずらしたり、
機動力を生かしてクネクネ動いたりすればなんとかなるかな?
298名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 19:25
>296
もちろん出るよ。
確かスターファイターは
オールシルバーメダルで手に入るはずだ。
299名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 19:28
296に便乗して、メイキングって全10面クリアで解禁される?
今ちょうど第二デススターなんだけど。
それクリアで出ると分かれば頑張るんだけど。
もっと難しい条件だったらめげてパスワード入力しちゃうゾ。
300名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 19:36
Nabooファイターは、トレーニングを4つの時間帯で完璧にクリアすれば
ゲットできるよ。
10ミッション+ボーナス2ミッションでシルバーメダルを獲得すると、スレーブ1
301名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 19:43
すいません、レイザーランデヴーの下部の丸いのを壊すまでは出来るんですが
ブリッジが上部のどこだかわからなくて詰まってます。
ちなみにココの敵って無限に沸いてくるんですか?
>>301
照準システムを使って黄色に表示されているところだよ。
敵は無限に出てくると思う。
>>302
無限じゃないぞ
304301:02/03/24 19:58
>>302
どうもアリガト。
305名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 20:17
>>296
これかな>>256
306293:02/03/24 20:17
>295
段々、操作にも慣れて面白くなってきたよ!
相変わらず難しくて死にまくりだけど(w
「ああ、畜生!」って感じ。でもやめられない…
ガムバルよ、アリガト!
やっと「デススターからの脱出」でゴールド取れたよ!
あんなクリアー時間と命中率絶対不可能と思ったけど
慣れれば何とかなるもんだ
とりあえずかなり肩がこった・・・・
308名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 22:32
シャトル奪取まで来て、ポイントも一応21溜まったが
未だにメイキングが見れない。あれ見れるようになる
条件ってやっぱALLクリア?
309名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 22:41
ベスピンの隠しアイテムってどこですか?
いくつガスタンク壊しても見あたらないんですが…
310名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 22:51
凄いゲームらしいゲームだよね。
上手くならないとクリア出来ない。
本来ゲームってこういうモンだったと思うよ。
ファミ通的に9点あげたい。
たま〜にフリーズすることが無ければ10点。

デススターからの脱出、ポイント消費させて
遊ぶんだよね。そうすると、他の隠しステージ
遊ぶにはまた更に溜めなおさないと駄目だよね?
ちょっとそれでロック解除躊躇してたり。
311名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 22:56
>>310
マジで!ボーナス遊ぶのにポイント消費するのか!?
312名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 23:03
そうだーよ
ポイント消費するのか、隠し全部出すまでに
足りなくなるような気がするんだけど大丈夫かしら
314名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 23:06
>>311
と思う。21ポイント溜まったんで、
とりあえず20ポイントノルマなデススター脱出
ロック解除しようとしたら『コスト20:解除しますか?』
って出た。コストってことは消費だよね?
これ使っちゃうと30ポイント必要なボーナス遊ぶには
あと29ポイント必要だよね?使わなきゃあと9ポイントだけど。
それとも消費されないのかな。怖くて試してない(w
ってか本編まだクリアしてないし。
315名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 23:09
自分もフリーズ一回だけなったよ
どうもチョットだけバグが有るんじゃないかなぁ
バグFIXした奴が出るなら買ってしまいそうなぐらいハマってる。
316名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 23:09
シルバーはちょっと頑張れば取れるけど
ゴールドは格段に難しいね
317酢ピクミン:02/03/24 23:13
>>314
消費するよ。
ファルコンが小惑星帯に隠れるミッションを解除するにはまた30ポイント
溜めねばならない。でも解除しないとプレイできないし、
結局全部で50ポイントは必要なんだから開けちゃった。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/1015493442/l50
ぎすぎすしてる、、、、
319名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 23:24
うー、シャトル奪取で、低空飛行してても
「敵に見つかった!」とか言われて即ゲームオーバー。
もう10回以上見つかってる。
イオン砲を使うとか過去ログにあったが、
スピーダーにイオン砲はついて無かったような。
実際B溜めしても反応無いし。
320名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 23:24
エンドア難しい・・・
こっちの攻撃力低いよ・・・TIEが堅い。
321酢ピクミン:02/03/24 23:31
>>319
スピーダーじゃなくてY-WINGだからついてるよ。
>>320
TIEボマーは固いよね。
コックピット視点でやると当たりやすかった。
隠しアイテムでレーザーの威力を上げて、なるべくリンクさせて撃って
なんとかクリアしたよ。
322名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 23:33
シャトル奪取で毎回最初の角で
見つかって萎えたので気分転換に
デススター脱出ロック解除。
楽勝過ぎる。まさにボーナスステージやね。
ってかシャトル取れん・・。
323名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 23:35
>>319
スピーダーは機体を下向きにすれば、自動で地面スレスレを飛んでくれる。
324名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 23:37
>>321
やっぱり隠しアイテムとやらを取らなきゃ無理か・・・。
325酢ピクミン:02/03/24 23:41
>>324
その後にISDニ機を落とさなきゃいけないことを考えたら
取った方がいいと思う。
対ISD戦はシールド強化に助けられた気がする。
326名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 23:41
>>324
俺もアイテムなしでやってる
あと一息というところでいつもやられるけど
無理ってほどじゃないと思うよ


327名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 23:42
>>321
デフォルトでスピーダーだし、
このステージ機体選択も無いんだけど、なんでだろう。

>>319
うん、それでやってる。
けど物凄い繊細なコース取りしていかんと
すぐ「敵に見つかった!」言われて終わり。
滅茶苦茶シビアなレースゲームやってる気分。
一回だけ何とかシャトルまで行けた。撃ち落とされたけど。
個人的に今までで一番難易度高いわココ・・。
328名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 23:44
>>319
昼と夜で使える期待が違うらしい。
昼ならY−WING使えるよ。
329名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 23:44
|┌──────────.┐|;:;:;:|┌──────────┐|;:;:|/ ̄ ̄ ̄``.i,
  | |::::::::::::::::: CAUTION :::::::::::::::::| |::;:;;| |::::::::::::::::: DANGER ::::::::::::::::::| |:;:|  ̄ ̄ ̄ ̄ |
  | |----------------------| |;:;:;;| |----------------------| |:;;|:::::::      |
  | |___________  ___ __.___________| |;:;:;;| |___________  ___ __.___________| |;:;|:::::::::      |       
  | |__________ /   | _____________| |;:;:;;| |__________ / -、ヽ ______.____| |:;:;|::::   ▽  . |
  | |____________ ̄|  |  ____________| |;:;:;;| |____________ ̄// ___________| |;;:;|::::   ◯    |
  | |____________  |  | _____________| |;:;:;;| |____________/∠_ ___________| |;::;|:::::▽  ▽.  |   
  | |___________ .└..┘ ________.___| |;:;/.| |___________└──┘__________.| |;| ̄ ̄ ̄|  .   |   
  | |       Π        | |/ | |       Π        | |;|___|___ ,j    
,  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|================       
. /____________/ /_____________|
   ______________ ,,,  "             ____
 <´  |=|________.|≡|..l| ∧_∧      " :::  |::: | C C.i :        
    ̄. ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`",, ( ◎Д◎)       .  |::: | C C.i
. ::::::::"      ::"            |  V  |    ::::"   |::: | C C.i


330名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 23:44
>>319
じゃなくて
>>323
ね。

ぶつかって死ぬかと思ったけど
大丈夫だった。が、駄目だわ。
見つかる基準がイマイチ分からん。
331名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 23:45
訂正
期待→機体
332名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 23:46
>>321
リンクって何?
いまだによく分かってない・・・。
333名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 23:47
今夜12時から、テレビ東京のSHOWBIZで
Episode2の特集(?)があるらしい。
見ようぜ。
334酢ピクミン:02/03/24 23:47
ああ昼と夜で違うのか…
昼しかやったことなかった。スマソ
335名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 23:48
>>328
なんてこった(w

朝が来るまでこのステージ無理だな・・。
今夜はブロンズのステージでシルバー目指すことにしよ。
情報サンクス。
336名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 23:50
正直、スターフォックス64とどっちが面白いのよ?
>>335
時計いじれよ
338酢ピクミン:02/03/24 23:54
>>332
チュートリアルでなかったっけ<リンク
僕もよくわからんのだけど、少しAを押さないで置いてから押すと、
複数のレーザーキャノンが一度にレーザーを出すのが「リンク」らしい…。
説明書の21PにもAボタンの押しっぱなしはよくないと書いてあるし。
押しっぱなしではないほうが命中率が上がるとあるけれど、これはエンドアで
なんとなく実感した。
339名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 23:55
>>338
そんなに深かったのか・・・。
有難う。トライしてみます。
340名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 00:07
>>337
言われると思ったけどさ、
それやると動物の森がヤバイのよ(w

あのステージ夜編のスピーダーで突破
できた人居るんだろうか。ホンマにムズイ。
一回だけマグレで行けたがアレは
マグレで余程良いルート通ってたらしい。
341名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 00:09
>>340
俺クリアしたよ
敵機を奪ってしまえばレーダに引っかからないしね
よいルートを覚えるまでやった(w
342名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 00:14
ヒモが巻けない、すぐ切れちゃう。
つーか、ヒモをセットした瞬間視点が変わって右と左が
入れ替わったり変わらなかったりするのに対応出来んよ。
343名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 00:14
>>341
凄いな。根性だね。

敵機奪うって最初の分岐左の細い道行った先の、
『このアウトポストをどう思う・・?』
『このTIEファイターは使えそうだな。』
ってやつね。そこまで辿り着いたことあるけど、
その後どこにTIEファイター置いてあるやら
見つけられず建物に激突死。

あれはどうも裏なクリアの仕方っぽくてちょっと燃えた。
TIEファイター乗りてぇ。
344名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 00:16
>>343
建物の近くに帝国兵がいるから
そいつを打てば乗り換えられるよ。
345名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 00:17
>>336
どっちも同じくらい面白いよ。
スターフォックス64好きだったならオススメ。
難易度はこっちのがかなり高いと思うけど。
スターフォックス64で真のエンディング見れる
位の腕なら楽しめるレベルだと思う。
346名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 00:20
>>344
アイツか。確かに居た。
やってみるよ。
しかし昼と夜とでクリア方法が違うとは深いゲームだ。
347名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 00:23
ボーナスステージいつでも楽しめる仕様じゃないのか。糞う!
ヘタレの俺には無理ってこった!
348名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 00:28
シャトル強奪はスピーダーでやったら敵軍に囲まれて速攻シャトルに乗り込んで
死ぬ気でポイントまでいったら奇跡的にクリア出来た。
349名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 00:39
>>347
一度解除しちゃえばいつでもできるよ
350名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 00:57
スピーダーでシャトル、無理!(w
何がどうして発見されたか理解できない。
この難易度異常だわ。大人しく昼を待とう。
351名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 01:02
>>350
ガムバレ
ちなみにどこで発見されるの?
漏れはヘアピンカーブ曲がった次のセンサーが
きついと思うけど
352名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 01:05
>>351
まさに、そこ。
たまーに抜けられることもあるんだけど
基本的に無理。道のど真ん中に堂々とあるし。
右行っても左行っても見つかる。ムズイ・・。
353名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 01:08
>>352
そこは池(?)を渡ってそのまま右端ギリギリを
通るようにすればいけると思う。もちろんレバーは上に入れっぱなし。
ってか分かりずらいか
354名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 01:29
>>353
いや、理解した!
ありがとう!そこさえ抜けれたら大丈夫だったぽい。
そのまま回り込んで、4つの対空砲を素早く破壊後
シャトル乗り込んで全速で目標ポイント目指したら
クリア出来た。銅メダルのオマケ付き。
嬉っしい!ゲームクリアしてこんな嬉しいの久々かも。
なんか難易度の上昇が結構適当だね。さすが洋ゲ。
レイザー抜けるとベスピンまで楽勝(クリアのみだけど)
しかし海面の背景すごいキレー。飛行機のりたくなっちゃうよ
356名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 02:35
ベスピン強襲のボーナスアイテムがわかりません
ある攻略ページには2つ目のプラットフォームのガスタンクの隙間にあるって
書いてあったけどなかなかみつからず。
誰か詳しく教えて下さい
357名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 03:13
なんとか4面まで、クリアできたあ。
でもレイザー・ランデヴーの猛攻撃に即死。
>>109 さんの方法を参考にするも、玉を攻撃する途中で、
死んじゃいます。
どうやって、敵の攻撃を避けるの?
358名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 03:15
>>357
横から回り込むとあんまり一斉放射を受けないよ。
正面からは行かないほうがいいと思う。

もしくは下から攻めて、下部シールドジェネレーター破壊→SDの後方につける
→後ろから玉を撃破→離脱→再度後ろから玉を狙う とか。
下でも一斉射撃くらうことはあるんだけどね。あんまり減速してると即死します。
359名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 03:39
>>356
試してないので無責任なレスなんだが、素早く一個目のプラットフォーム
壊して次にいくと、輸送艇みたいのが左方向に逃げてくんだが、
これを早めに壊すとプラットフォーム上のタンクも相当数誘爆するんだよね。
そこにあるんではないかな〜と想像してる。あるかどうかは知らんよ。見てないから。
360名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 03:49
ベスピン、前半部の気球のとこは何とかなるが、
後半の3つのジェネレータ破壊せよってのが無理目。
変な乗り物に乗り換えたら小回りは効くが
レーザーしか撃てんで、んでこれで溝ウロウロ
してみたが小回り効くとは言え限界があり激突死。
乗り換えずに空から探した方が良いのだろうか。
でも放火激しいしなぁ。
>>359
>>356じゃないけどいま試したらありました。激サンクス
>>360
とおくから照準コンピュータで方向を確認して
近づいたらMAPで溝の位置を確認、それから溝にあわせて
ターゲットまで降下していく
363名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 04:01
第二デススターむずいよ…

ミレニアムファルコンがすぐ死んじゃう。
あと穴突入前に必ず一機死んでしまう。
なんとかならへんか〜
364357:02/03/25 04:07
>>356
れすどうもっ!
スタートしたら遠くから左の玉攻撃。破壊したら、
右の玉の横から近づいて、ミサイル連射で破壊。
で、下の玉にミサイル連射後に死んで、またミサイル連射で、
破壊。最後にブリッジ攻撃でなんとかクリアできました。
ブリッジの攻撃場所がわかんなくて、3回くらいやり直しちゃいました。(w
365357:02/03/25 04:10
ぐああ、>>358 でした。
すみません、もう寝ますです。。。
366名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 04:38
ラストステージクリアできそうだったのに…
逃げる途中にぶつかって死んだ…
367名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 04:39
>>362
その方法でやってるんだけど、
遠くで確認して近づく間に撃たれ、
溝に入る際壁にぶつからないように減速して撃たれ、
更に溝の中まで追ってきて身動き取れない状態で撃たれ
どうしてもやられてしまう。たまに壁にも激突。

久々に普通にクリアするだけでも困難なゲームだわ・・。
64の『罪と罰』以来かも。
>>367
できるだけ低くスピードを速めに、あと仲間にTIEを落とすよう指示
369酢ピクミン:02/03/25 04:47
クリアしたーーーーーーー!!!!!
最後きつかったー
まだ体が震えてる。脱出時緊張して…

エンディングもいい!すげえ、いい!
内容は書きませんが…
370名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 05:07
>>368
仲間にTIE落とすよう指示して、幾つか気球割って
放火削いでからゆっくり探したらいけたよ。
しかしなんじゃこのムズさは。
毎回ステージクリア出来た自分に呆れる。

>>369
おめでとー!

このゲームの、最終ステージ・・
どんだけムズイやら最早想像つかん(w

ベスピンの時点でスターフォックスの
最終ステージよりムズいヨ!
371酢ピクミン:02/03/25 05:18
>>370
ありがとう。このスレのおかげだなあ。
>>368
ベスピンは370の言う通り、気球を最初にいくつか落としておくといいかもしれない。
A-WINGのボムを使わずに残しておいて、それでジェネレータを壊してクリアしたよ。
上空から場所を見極めて、急降下→ブレーキ→爆撃→急上昇(Rブーストつき)→次の場所へ
って感じで。
あと、上に砲座があって空から直接狙いにくいジェネレータは上の砲座壊すと丸見えになるよ。
372名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 06:00
コスリスで船体に穴を空けた後、味方の特殊部隊が全滅してしまう。
照準レーダーに黄色い敵が見当たらないんだが、
邪魔になりそうな赤い敵も倒さないといけないんだろうか?

373名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 06:05
>>372
穴開けた後はウォーカーを倒してクリアした気がする。
374名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 06:36
>>372
うろ覚えだが・・・
そこは確か、帝国兵と味方部隊が米粒くらいの大きさで銃撃戦やってたような・・・(ワラ
上から味方をサポートしてあげたらクリアできた記憶がある。

銃撃戦をやってる場所は、帝国の戦艦の先っちょでやってるはず。

あんま自信ないなぁ・・・
375名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 06:36
>>372
その時点では居ないが、
海の中から海岸に向かってウォーカーが
ガンガン攻めて来てる。
もう笑っちゃうくらい大量に。
それを殲滅。
376372:02/03/25 08:05
>375
いや、ウォーカーは完全殲滅してるのよ。

>374
それだ!
無事クリアできたよありがと。
377374:02/03/25 09:49
>>376
おお、クリアできたか。
おめでとん
間違ってなくてよかったよ。
まだモーがクリアできないおっさんは
もうダメですか?
379名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 10:37
>>378
そんな寒いギャグ飛ばしてる時点で駄目かと思われ。

いやいやガムバレ!
380名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 11:32
改良型シールドなどのアイテムは取ったときにミッション失敗しても、いいんですか?
381名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 11:35
エンドアの戦いは激アツイな!
でも第二デススターで萎え気味。
ツライよ〜。
382名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 11:58
ちょっと質問〜
モーで、何をどうすればいいかわからないうちに捕虜の列車が破壊されるんだけど、
どこを攻撃すればいいわけ?
照準機使うとあっちもこっちも赤なんだケド。
だいたい列車なんて何処に。。。
383名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 12:08
>>382
もの凄い勢いでレーザー撃ってくる砲台をBで爆撃。
しっかり狙えば一発で一台壊れるよ。
384名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 12:10
>>382
列車は高架のレールの上を走ってるが、
気にせず黄色いターゲットだけ殺っと毛
385名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 12:36
ニンテンドーさんのホムペのローグスコードロンのページに
「映画と見間違えるような…」と。。
映画のエピソード4、5、6、よりこのゲームの方がきれいなグラフィック。
見間違えるのはヤヴィンの戦いのデス・スターが破壊する場面?ていうか、そのまま?
かっちょええ。。
でも、いっぱい動かせるからって、TIEとかたくさん出しすぎー。。
エンドアの戦いではうじゃうじゃだし
386:02/03/25 13:46
>>385
あのウジャウジャ感がいいんじゃないか。
あれだけでおじさんは一発抜いちゃったぞー
387 :02/03/25 13:46
質問です!
ホスで「味方が発進するまで守れ!」ってシーン。
タイファイターが飛んでるけど、スピーダだと上の方が狙えず
まともにタイが落とせません。。。
どうすれば良いのでしょ?? タイ落とすんだよね?
388387:02/03/25 14:02
スマソ、オオボケだったわ。Xに乗り換えるのね。
逝きます。。。
389名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 14:02
>>387
X-WINGに乗り換える。
青いマークがあるのでそれに触れると乗り換え完了
>>387
地上にエンブレムが出てる。それに突っ込むとX-wingに乗り換えて
上空のTIE-Fighterを攻撃できる。
392名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 14:10
>>383-384
さんくす。
できますたです。
393名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 15:27
トレーニングのアイテムで、レーダーでは見つけられないのは
脱出ポッドと墜落したTIEファイターだけですか?
全部のアイテムとミッション(?)クリアしたけど何も起こらない。
タイムアップまで待たなきゃならんの?
394393:02/03/25 16:36
今トレーニングやってたけど、
もしかして脱出ポッドとかのボーナスアイテムって
時間帯によって替わるのかな?
だれか4種類の名前と場所分かる人いる?
395名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 16:48
第二デススターで開始数秒後にミレニアムファルコンが打ち落とされる・・
どうすればいいですか?
396名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 16:49
ミュージックホールって、もしかして映画の音楽全部入ってるの?
397 :02/03/25 16:53
うわあぁん、コスリスのAT-ATってどう倒すんですか?
上でY-wingでボムってあるけど、スピーダーしか乗り換えられないです。
あの時間内にヒモ掛けて倒せと?!
398393:02/03/25 17:03
>395
ミレニアム・ファルコンは離れすぎると撃墜されるので
ときおり一気に近づきましょう。
>397
そのとおり。普通にやれば倒せる。
ボムで倒すのはAT-PTだよ。


誰か折れの質問にも答えくれよ。。。
399名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 17:04
ヒモですよ。おちついてやれば大丈夫ですよ。
400397:02/03/25 17:10
>>398 >>399
サンクス。でも水面ギリギリだときついしな・・・
やってみますー。
401395:02/03/25 17:13
>>398
アドバイスどうも、なんとか先に進めたよ
402名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 17:41
>>394
くれいとどらごんの骨は昼夜関係なかったような…
夜はサンドなんたらの中にR2がいる。昼はいない。

でも時間帯って大別して4つなんでしょ。それぞれ違うのかも
403393:02/03/25 18:11
>402
レスサンクス。
夕方にジャバの宮殿を破壊したらC3POがいたよ。
そのかわりR2-D2はいなかった。
404名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 18:12
>>393
墜落したTIEファイター
たしかたてものがずらっと並んでるところを壊すとあるのだ〜
405名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 18:13
>>403
チュートリアルのボーナスアイテム関連はそういえば未出だね。
情報求む。
406名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 18:20
一回もミスせず、オールゴールドで、オプション機能オフで、コクピット視点で
物語のようにプレイできる神はいませんか?
407名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 18:26
>>404
壊さなくても見つけられるよ。
一応敵機なので照準機で発見できる。
408397:02/03/25 18:28
ATAT倒して敵艦穴あけ中に味方兵全滅・・・鬱だ。

このゲーム、上手いプレイムービーが欲しいなぁ。
誰かキャプチャムービーをきぼんぬ w
409名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 19:00
X-Wing,A-Wing,B-Wing,ミレニアム・ファルコンの中で一番速いのはどれですか?
410名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 19:06
>409
A-ウィングだろ
411名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 19:16
>>408
穴あけたら、海からうじゃうじゃやってくる敵をBボタンで爆撃だよ。
一発で2体くらい破壊できるんじゃ。

Lボタンをうまく使って、機体を旋回させましょう。
L押しながらぐるっとまわるテクね。あとは運だけ
412名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 20:03
第2デス・スターってミレニアム・ファルコンでクリアでけた人いる???

413名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 20:30
開発者リプレイとかあればよかったね 
414名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 20:47
隠しステージのアステロイド・フィールドやっとるけど
「密かにスター・デストロイヤーに着陸せよ」って、
どこに着陸すればいいのか分かんないYO!
全部で何ステージですか?
>>405
朝、夕方
ジャバの宮殿の中にC-3PO

トシステーションとデューバックの
ちょうど真ん中あたりに脱出ポッド

サンドクローラーの中にR2-D2

>>414
スターデストロイヤーの後ろのマークに触れればオケーイ
417名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 21:45
>>415
ノーマル10ステージとボーナス5ステージ
418414:02/03/25 21:46
>416
サンクス。おかげさまでクリアできました。
>415
隠しステージも入れると15ステージだよ。
>>417 >>418
どうも、まだ3面だー
420名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 22:58
TIEファイターとボーナスステージとアイテムのパスワード教えて下さい。
ガイシュツじゃないと思うんですけど・・。
421名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 23:05
>>420
漏れも知り鯛
422名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 23:10
とりあえず>>183のとこに行けばわかるぞ。
423名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 23:56
うおぉぉぉォ!!
今、エンドアステージなんだけど、何だぁこりゃ〜〜〜!!
カッコよすぎるぞ!
もう失禁寸前です(w
正直、買って良かったYO
424名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 00:25
画面キレイなのは分かるんだけど
ゲームとして面白いですか?
あーGC買ってしまいそう・・・
425名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 00:54
>424
ミッション中にわかりにくい必要条件がいくつかあるけれども良いゲーム。
難易度は高めだけど遊んでいくうちにうまくなっていくよ。
よほど3Dシューティングが苦手でない限り、スターウォーズ好きなら
もう絶対オススメ。
色んな人が書き込んでるけど、エンドアの戦いとかすげーアツイ。
426無人:02/03/26 01:34
スターウォーズスターファイターって二人で遊べますか?
出来たら教えて下さい。
>>426
1人用だよ。
428酢ピクミン:02/03/26 01:38
スターファイターは二人対戦あるでしょ
モードも多彩らしい。
429無人:02/03/26 01:39
チートコードandrewて打てば二人プレイって書いてあったんですけど
なんにもならないんですよ・・・
430酢ピクミン:02/03/26 01:41
>>429
スターファイターとローグスコードロンは違いますよ…
431無人:02/03/26 01:42
すいません・・・スレが無かったのでごめんなさい!!
あんまり増やすといけないみたいだから。すいません
432酢ピクミン:02/03/26 01:45
あー スターファイターやっててわからないってことか。
ちょっと待ってね探してみる
433無人:02/03/26 01:45
ありがとうございます!心から感謝します〜
434酢ピクミン:02/03/26 02:08
うーん チートコードは載ってないなあ
・2-Player 峡谷レースの解除
解除方法は、ノーマルモード全てのゲームをクリアする。メダルの色は問わない。
しかし2playerモードがプレイしたければ金メダルを全部で取らなきゃだめ。
・2-player キャプチャー・ザ・フラッグ(旗取り合戦)
条件は同上

というのしかみつからなかったよ。ごめんね。
他のコードなら
http://codes.ign.com/ob2/068/014/014726.html
に載ってます。
435酢ピクミン:02/03/26 02:10
あ、あった。
大文字なんじゃないかな。ANDREW。関係ない?
436酢ピクミン:02/03/26 02:14
あーでも全部大文字だなCodes。
コード入力してからENTER押せとあるけれど…
437無人:02/03/26 02:19
出来ました〜ありがと〜
438無人:02/03/26 02:20
ありがとうございます!心から感謝します〜
439酢ピクミン:02/03/26 02:23
よかった。
440 :02/03/26 02:43
べスピン、都市部のジェネレータを3つ壊した後ってどうするですか?
浮いてる気球を全て落とす? それとも別のクリア条件?
441:02/03/26 02:47
>>440
最後のガスステーションを確保。
要するに、ガスステーション周りの気球落として
ぶんぶん飛んでるTIEボマーを落とせばよいです。
レーダー見ながらいけばわかるよ
442 :02/03/26 02:56
>>441
つまり、残りモノを全て落とすのね。
さっきはその辺りで力尽きたよ・・・
サンキュー!
443442:02/03/26 05:13
mさん、お陰様でベスピン終了できました!
444名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 10:54
クラスターミサイルを装備しているのはどの機ですか?
445名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 12:14
エンドアで敵が多い気がするんですが気のせいですか?いつもTIEと衝突して死んでしまいます
446名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 14:17
ボーナスステージのデススター防衛戦のシャトルってどうやったら使えるようになるんでしょうか?

>>444
TIEアドバンスドとスレーブ1です。
TIEはベイダーになるボーナスステージで使用できます(全ステージでゴールドメダル
取れば他のステージでも使用可能)
スレーブ1は最初の二つのボーナスステージで銀以上とれば使用可能に

ちなみにこのクラスターミサイルはホーミングつければ鬼の強さを発揮します
ただ、スレーブ1はレーザー、シールド激弱でスピード旋回能力最悪なんで
めちゃくちゃ使いづらいです
447444:02/03/26 14:24
>>446
うわぁ。詳しくありがとうー。

クラスターミサイルは、64の時V-ウィングが装備してて、愛用してたのです。
448名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 14:28
ボーナスステージって本編のステージと同じくらいのボリュームあるんですか?
449名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 15:23
>>448
まだ3つしか出してないんで後はわかりませんが
やっぱり本編に比べるとボリュームは少ないですね。
ただ、映画を完全再現してるんで必見ですしゲームとし何度も遊びやすいです。
ただ3つ目のボーナス(ベイダーになるやつ)ではヤヴィン戦で反乱軍が負けちゃいますが w
450:02/03/26 15:26
ところで、V-ウイングって64ローグ中隊のオリジナルなのかな?
原作に出てきたっけ?A,B,X,Yは確認済みだけど。
451名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 15:39
>>450
俺もそう思った。スターウォーズの鉄人見たけどなかったから少なくとも映画には出てないと思う
そのうちファクトファイルに出てくるかも?

ところで64のってどういう時期設定なの?
452:02/03/26 15:42
>>451
エピソード4と5の間の時期。
デススターぶっ壊してからホスに行くまでの間
ボーナス4,5はどうやったら出てくるのかな
やっぱ銀とか金取らなきゃ駄目なのか・・
454名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 16:30
>453
デス・スター防衛戦クリアしたら
ヤヴィンIV壊滅作戦が出てきたよ。
455名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 16:42
ほしい〜
39歳のスタヲタなんだけど、このゲームだけの為にGC買う価値ありますか?
もし買ったらバイオ〜もついでに買おうと思ってんだけどメモリーカードってバイオに付いてるので共用出来るんですか? 
ファミコン世代の元ゲーマーなんだけど最近のハイテクゲーム機にはまったく無知なので誰か教えてくださ〜い!
456:02/03/26 16:42
流れ的にはヤヴィンの戦い→64ローグ中隊ミッション→アイゾン・コリドー
ッて感じか?
457 :02/03/26 16:42
むー、エンドアまで行ってるのに
そういうボーナスステージ出ないよーん。
てか俺には高得点は無理ぽ。
458:02/03/26 16:45
>>455
買う価値はあると思いますよ。
スタヲタなら尚更。
バイオのメモリーカードで共用もできます。
>>455
ぼくは昔のことはわからんですが、
SWが好きな人ほど鳥肌が立つゲーム
なのでわないのでしょうか

メモカは共用できます
460 :02/03/26 16:45
>>455
SWオタなら絶対に買って損しません。マジで。
少々難しめですが、そんなのは些細なことです(w
461名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 16:54
>>455
御家族で
どうぶつの森 スマッシュブラザーズデラックス
なんかもいかかでしょうか
>>454
そうなのか、でもポイントがちっともたまらないよ
オール金なんて出来る奴が居るんだろうか
オール金と聞くとブラストドーザーを思い出す。
464名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 17:06
>>450
STARWARS ENCYCLOPEDIAで調べたところ
コミック「DarkEmpire」(1991〜1992年)で登場した機体らしい。
465あじゃぱぁ:02/03/26 17:39
ここにパスコードあり。
http://www.cheatcc.com/gc/swrlrs2.html

http://www4.ocn.ne.jp/~g-wood/sw/passc.htm
ここに載ってないのが結構あるんだけど、
英語わかんないから、誰かちゃんと翻訳してくれると嬉しぃ
だいたい下みたいなのが書いてあるけど。ためしてみて。

ちょっと抜粋。
選択されて水平になります" !??QWTTJ ""CLASSIC"
死星回避レベル" PYST?OOO ""DUCKSHOT"
二重生活" JPVI?IJC "" RSBFNRL "
TIEファイター"ZT?!RGBA""DISPSBLE"
テクノロジーはすべてアップグレードします"AYZB!RCL""WRKFORIT"
迅速な使命スタート  使命を選択している間、デフォルト船でそれを直ちに始めるためにL+Rを保持してください。

!??QWTTJ CLASSIC    : レベルセレクト
PYST?OOO DUCKSHOT : デススター脱出解除
JPVI?IJC RSBFNRL   : 無限ライフ
MVPQIU?A OH!BUDDY  : ミレニアム・ファルコン
CDYXF!?Q ASEPONE!  : ナブー・スターファイター
ZT?!RGBA DISPSBLE  : TIEファイター
AYZB!RCL WRKFORIT  : 全装備アップグレード
BLAHBLAH         : デベロッパー・コメンタリー
?INSIDER           : ドキュメンタリー
EXHIBIT!           : アートギャラリー
COMPOSER         : コンサート・ホール
THATSME!          : クレジット
LIONHEAD          : モノクロ

L+R押しながらミッションスタートでデフォルトの機体でスタート

銀10コでSlave I解除
金15コでベーダー専用TIE
金15コ+トレーニング完全クリアでエースモード
467455:02/03/26 18:24
>>458,459,460
ありがとうございました。
4月になったら買いに行きま〜す!
しかし人気ありそうだから都内で手に入るのかな〜 ヤフオクで買うかな?
468名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 18:34
http://zdnet.englishtown.com/master/home/default.asp?buffer=true
ここでSWのコメント書いて注目されるようにしませんか?
かつて数々の隠れた名作が、ココで上位にランクインする事で注目を浴びた例も少なくありません。
469名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 18:35
470名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 19:23
ボーナスステージって何ですか?
このスレを軽く検索したけど、コレッと説明している文がなかった。
471名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 19:23
シャトル奪取!
最初のセンサーを切り抜けるときの緊張感がたまらない!
472名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 19:28
>>470
説明書の20ページを読めばわかる。
473名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 20:55
銀10コでSlave I解除
とありますが、今銀10個になったのに使えません、
何かほかにやらないといけないのですか?
474名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 21:14
>>473
最初のボーナス面2つで
両方銀メダルをゲットすれば使えるようになるとおもっていたYO!

475473:02/03/26 21:16
両方ゲットしてます、格納庫にありません…
476名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 21:27
>>468-469
おい。これもう締め切ってるじゃん。
477名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 21:29
>>476
平気だよ。更新するの遅いだけ。
来週分のランキングに反映される
478名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 21:56
第二デススターがクリアできないので、レイザーランデブーをすると、とっても簡単だった。
最初は、あんなにぼこぼこにされたのに…。
僕もうまくなったんだなぁ.
でも、第二デススタークリアできていません。
今「モー」なんですけど。
「監視塔を破壊して」といわれるんだけど、どれが「監視タワー」か分かりません。
とりあえず地上にあるものはとりあえず破壊してるんですけど、
捕虜の絶叫とともに「任務失敗」になってしまいます。
どれを破壊すればいいのでしょうか?
監視塔ってどれ?
どなたか教えてください。
480名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 22:13
>>479
Yボタンを押した時に黄色に表示されるのが監視タワーだよ。
爆弾で一発で壊れるので頑張りましょう
481名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 22:22
>>479
緑色のレーザー撃ってくる塔と認識しても可。
>>480
>>481

ありがとうございました。
挑戦してみます!
483名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 22:40
>>478
とりあえずミレニアム・ファルコンへブーストを使って常に後ろにいられるようにしろ。
後ろの敵はほとんど無視。前に出てきたら、撃て。やってればスピードに慣れると思う。
484名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 22:50
>>466
ありがとさん。
ヘタレなもんで助かるよ。
485名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 23:07
>>483
ありがとうございます!
おかげでクリアできました!超感動です!!
これもこのスレのおかげです!
486名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 23:17
ベスピンのガスタンクの隙間にパワーアップアイテムがあるらしいがどこにある?
487名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 23:20
>>486
2個目のプラットホームの手前っかわ(一個目のプラットホームから見て)
の気球?(砲台がたくさんついてるの)側の
ガスタンクを数個壊したら見つかっちゃ。
488名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 23:48
ベスピンになんかキンタマみたいな飛行機がおいてあるけど
あれは他のミッションでも使えるようになるの?
489名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 23:51
シャトル奪取でレーダーにみつかってさきいけない。
低空だけじゃだめなの?
490名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 23:59
隠しアイテムベスピンとエンドワがわからない。
ガスタンクの隙間にあるって聞いたけど探してもない。

エンドワは自分から見て左ですか?
491名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 00:21
ヤヴィンの戦いで溝を飛んでるときに壁にぶつかって死んだんです。
そのあと復活したら
何故か後方でミレニアムファルコンが溝の壁にガリガリぶつかりながら
画面外に消えていきました(その間3秒間くらい)
あれはなんだったんでしょうか・・・
かなりウケました。
492名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 00:38
最終面ってもしかして運?
493名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 00:40
>>492
そんなことはありません
494名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 00:41
フォースの流れに身を任せるのです
495名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 00:44
言われると思った・・・・
オール金ですら死ぬほどきついのにエースモードなんてあるの・・
49784:02/03/27 00:54
>490
エンドアはスターデストロイヤーの向こう側。
シャトル(TIEファイターじゃない奴)が飛んでるからそれを壊す。

ベスピンは最初の気球倒したら、正面に気球とプラットフォームが
2つずつ見えると思うけど、そのプラットフォームの手前側のタンクの陰。
タンク壊しまくって場所を確認してみ。
498名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 00:54
>>489
昼間ならイオン砲をセンサーに当てないとダメだぞ。
あと近づきすぎるなよ。
499497:02/03/27 00:55
84はミス(>_<
500名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 00:58
エースモードときいて
頭に「H」の人を思い出した
501C3PO:02/03/27 01:09
>>465 より、一番長い文章のやつから。

TIE Fighter

パスコードとして "ZT?!RGBA" を入力しましょう。R2D2 はこのパスコードに
発信音を鳴そうとはしません。パスコードスクリーンに戻り、"DISPSBLE"
を 2 つめのパスコードとして入力しましょう。もしコードが正しく入力されたら
R2D2 は発信音を鳴します。この代りとして、昼・夜両方の帝国アカデミー強奪
ミッションにて、TIE Fighter を入手し、そのレベルをクリアしても、TIE Fighter
が利用可能になります。昼ヴァージョンでは、全てのセンサを停止させたあと、
右側の山を超えて行きます。すると、広い開けた空間にコムタワーが見つかる
はずです。このコムタワーをイオンキャノンで停止させましょう。
で、このタワーの左側の根元の近くにある TIE Fighter を探しましょう。
これにイオンキャノンを打ち込むと、離陸します。少し飛んだ後着陸し、
その上に同盟軍のアイコンが出現します。これに乗り換えてメインベースを
目指しましょう。帝国軍のシャトルに乗り換えてこのレベルを終えましょう。

502C3PO:02/03/27 01:10
夜ヴァージョンでは、センサに見つからないようにこっそり通りすぎ、
レーダー上で最後のセンサの近くに現れるの右側の細い谷の中へ入り込みましょう。
広い開けたエリアまで飛び、そこについたら左側の山に沿って(発見されないように
低空飛行で)レーダーに見える左側の細い谷に到達するまで飛びましょう。
その谷に沿って飛び、別の開けたエリアまで辿っていきましょう。
単独の建物を探して、左側にいる敵パイロットを撃ちます。すると、
建物の反対側の TIE Fighter の上に同盟軍アイコンが現れます。
TIE Fighter に乗り換えてメインベースを目指しましょう。
帝国軍のシャトルに乗り換えた後、レーダーに従って乗ってきた
スノースピーダーまで戻り、コ・パイロットを拾いましょう。
ノーマルレベルの出口を少し過ぎた所で、コ・パイロットを拾うデモが流れて
このレベルが終了します。
503 :02/03/27 01:13
>>491
そういやヤヴィンの助っ人ファルコンは実際に目で見たことないな・・・
ぶつかりながら去ってくファルコンage

今日SW帝国の逆襲を借りて見たんだけど、
バカでかいスターデストロイヤー出てくるじゃん? 黒いやつ。
あれがゲームで出てきたら嬉しかったな。(デカ過ぎか...)
504名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 01:14
レイザーランデブーで、TIEファイター全機とスターデストロイヤーの砲台の
ほとんど全てを破壊して遊んでる。
あれだけ緑のビームが飛んで来てたのに最後は寂しい状態に。
なかなか楽しいよ。

>500
「鮭をスモークしてくれ、朝食には戻る。」って奴だな(w


505名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 01:16
>503
出てくるだろ?
エンドアの戦いで。
506 :02/03/27 01:22
>>505
ありゃ、出てけ。スマンソ
507名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 01:25
727 :なまえをいれてください :02/03/27 00:25
ベスピンのクラウドシティの曲、イイねえ・・・。
親父と観に行った「帝国の逆襲」を思い出すよ。
小学生の頃、初めて観た時は「ランドの野郎、ムカツク」
なんて思ってたもんだが、大人になると、
ランドの立場が理解できるようになるんだよね・・・。

今やいい思い出だよ。(´ー`)y−~~


508506:02/03/27 01:28
ありゃ、出てけ。→ 出てたっけ。

訂正してお詫び。
509名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 01:35
最終面ぶつかりすぎでキレました。
もう寝る。
64版に慣れていると
レーダーの見方を
しっていて
とっつきやすい
511名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 03:56
>509
『第二 デス・スター』では先行するミレニアム・ファルコンとの距離が
攻略のカギ。近すぎると自機が撃たれてしまうし、離れすぎると援護が
できない上に加速中に後ろから追突されたりして危険。
操作は障害物の回避を最優先に、余裕のある時は敵を倒す事に集中する。
敵は一定距離毎に規定数が設定されていてそれ以上は出現しない。
速攻で倒せばかなり操作に余裕ができる。
曲がり角では加速したりせず、また無理に敵を狙おうとしない方が良い。
512473:02/03/27 08:08
Slave がまだでません、バグってるんでしょうか?
513名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 08:09
キングダムハーツ エンディング ネタバレ
ソラの正体はミッキー

http://211.216.52.168/2002/neta01.jpg <ミッキー
http://211.216.52.168/2002/neta02.jpg <スタッフロール

最後のボスは心の闇。
ソラ、カイリ、リクそれどれの心の闇がボス。
最終的には合体しちゃうけどなー(´Д`;)ありきたりすぎ
絶妙なタイミングでヒカリが流れるから泣けたよ。
所要時間32:16   
ステージ1でメダル取ろうと思って気合い入れてやってた時
フラフラ飛んでった平たいのがいるなあと思ったらあれファルコンだったのか。
>>512
B-WINGの後ろにあると思われ。
516512:02/03/27 09:06
どうもみてみます!1
517512:02/03/27 09:09
やっぱり、ありません…
エンドアと第2デススター以外は銀メダルです
518名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 09:19
>>517ミレニアムファルコンのボーナスステージを金にしてみたら?簡単だから。
もしくは金四つかも知れない
519512:02/03/27 09:21
どうも、試してみます
520名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 10:15
>>501
そのパスコード入力したら、ちゃんと音が鳴ったんだけど、
機体選択の時に何処にあるのかわからなくて使えなかった(^^;)
どうやって乗るの?
>>520
よく探しな。裏に隠してある。
522名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 10:25
>>521
了解!
523酢ピクミン:02/03/27 11:19
>>506
スーパー・スター・デストロイヤーは…あれは背景だよね。
ぜひ間近で見てみたかった…
524名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 12:26
>>523
パソコンのスターウォーズアライアンスのゲームならできるけどね
しかも撃墜できる
525名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 13:08
ランデブー、撃墜される→爆弾連射→撃墜される→爆(略
でなんとかクリアできた・・・あそこ1機も失わずに行ける人いるのか!?

次のステージもすぐTIEファイターなんぞに撃墜されてもうやってらんない。でもやる。
こんなムズいのいつぶりダ・・・
526名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 13:27
ボーナスミッションの最後のヤツって終わりがあるんですか?
それともミッション名のようにずっとなのか?(泣
今53番目まできたけど金メダルはどれだけやればいいんですか?
(あまり詳しく書くとバレになるので)
527名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 13:50
>>526
攻略スレだからバレでもいいんじゃない?
528名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 14:10
第2デススターの中心部を破壊した後の脱出するところで
いつもアッサリ壁にぶつかっちゃうんだけど、
ここを脱出するまでって長い(距離、時間)んですか?
あまり長いんなら素直にあきらめようかなとも
思うんだけど・・・

しかしここって思い切りスターフォとかぶってるなあ
529名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 14:33
キューブでジョイスティックでないかな!
ジョイスティックでパイロット視点にしてやりたかったよう!
>>528
つーか、フォックスがパクったんじゃ?
>>525
ランデブーあたりは、改良型シールド・レーザー・プロトン魚雷
があれば比較的容易。護衛にまわらないで、速攻で叩けばクリア
時間も短くて済む。撃墜数が少なくてメダルがもらえないのがアレ
だが。
532名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 14:51
>530
同意。映画のシーンを再現してる面だしな。

>528
それほど長くない。
あせらず確実に回避していけばok
533名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 15:05
>532
>それほど長くない。
そうか・・・てことは短くもないんだなあ。
期待していたレスは「あとちょっとだyo(^▽^)/」
だったのだが、やはりそんな甘くないか
534名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 15:31
>>531
なるほど。
改良型シールドっつーのはランデブーに落ちてたりする?それとも特殊なアイテム?
535名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 15:34
>534
ここを見なされ。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~g-wood/sw/ro_gu.htm
536名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 15:42
>526
永遠につづくんじゃないかな?99以上はカウントされないってのはありそうだが。
んでゴールドは99編隊。2時間以上かかる。というかあのミッション疲れすぎ・・・
>>535
おぉそんなとこが!多謝。
538526:02/03/27 15:52
>>536
なんかコツみたいなのはありますか?
順調に進んでると思ったら突込まれてあぼーんなんですが
(56番目の時それで3連死。終了。ウキー!)
539名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 15:57
うーむ、やっぱりベスピンの特殊アイテム見つからないな〜 
場所確認しておくけど、2個目のベーゴマみたいなやつの上に乗ってるガスタンクの隙間
にあるんだよね?
540名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 16:02
>539
隙間といってもタンクを破壊しないとまず見つからない。
速攻で2個目のところ飛んでって左へ移動してる細長い船を攻撃して爆破
させればタンクが大量に破壊されてすぐ見つかる
541名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 16:03
>539
早めに2つ目のトコに逝ったら
敵の輸送船みたいなのがあるからそれを壊してみるとゲットできた

ってのがどっかに書いてたよ
542名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 16:08
>538
確かに敵にぶつかるのキツイ。敵の位置を常に把握・・・とかぐらいしかいえないかも。
あとR2が生きている状態ならシールドが自然回復するので最後の1ッぴき
まで追い込んだらシールドが回復するまで待ってるのがいいかと。
ゴールドまでの制限時間は400分もあるので時間切れの心配はまずないし。

ところでその面どうやって出しました?
俺はファイルを二つ用意して最初の二つのステージはロックを解除しないで
ポイントを節約してやったが・・・
543名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 16:37
>>540-541
おおサンクス。たぶんあの変な船だと思うが。
あれだったのか・・・
544質問:02/03/27 16:43
1,トレーニングモードって完全クリアしても何も言われないのか?
  ポーズ画面の時に出る項目全部チェックマークつけたのだが。
2,エースモードって何よ?
3,スレーブ1、ベーダーの機体はパスコードないのかYOヽ(`Д´)ノ
質問厨でスマソ
545名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 16:50
>544
1,そうみたい。タイムアップまで街でも破壊してましょう。
2,難易度が上がるらしい。おお怖っ!(藁
 トレーニングを朝昼夕夜全部クリアしてオールゴールドメダルで
 できるようになるらしい。
3,自分の実力で出しなさいゴルァ!
546526&538:02/03/27 16:59
>>542
いや、もう根性で金14個揃えてたどり着いたんですが、
あと一個ォォォ!てわけなんですよ。でも99編隊は...(泣
さっきも48でデススターに散りました。(泣2
547名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 17:20

>>466さんが翻訳してくれたのだと、
"PYST?000 DUCKSHOT"で、デススター脱出解除なんですけど、
ここでも何度か紹介されている http://www4.ocn.ne.jp/~g-wood/sw/passc.htm
だと、ボーナスステージ1解禁になっているんですよ。
どっちだか確認とった人いませんか?

548名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 17:24
ちょっと思ったんですけど、高解像度のテレビを使ってゲームをすると、
コマ落ちや処理落ちが多くなったりするんですか?
549名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 18:12
おおっ、ノーマルの全面出すチートコード、あるの???

やった〜これでクリアしなくても楽しめる・・・よかった。
550名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 18:19
>>547
そこのサイト、なんかマイナーなのにここじゃ超メジャーになってるな(笑
管理人は知らないんだろうか?
551質問:02/03/27 18:24
>>545
THANK YOU。エースモード恐ろスィ(;゚Д゚)
>>546
>金14個
!!!!!!!!!!(;´Д`) !!!!!!!!!!
金14個とは・・凄い
553 :02/03/27 18:29
>>548
テレビは関係ない
554名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 18:36
だれか>>547の調べてくり。
俺も気になる。
555名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 18:48
ホーミング機能になってから使いにくくありません?
ヤヴィンの戦いなんて、最後壁になかなか照準を合わせてくれない。。
556名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 18:52
よくわからないがホーミング機能がついても
B連打すれば普通に撃てるはず。
それでも気になるなら、裏技でL+Rの技でデフォルトに戻せばよいと思う

557名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 18:57
>547
ボーナスステージ1の名前がデス・スター脱出
558名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 19:05
>>556
デフォルトってそういう意味なのね。

水みたいな星のとこ、処理落ちつうかコマ落ちするね。
見た目を綺麗にしすぎたせいかな?ちょっとやりづらかったよ。
559カワユイ!:02/03/27 19:06
560名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 19:07
スレーブ1が使いたい…
金とれません…
561名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 19:07
>558
みんなそこで処理落ちするって言ってるけど、
俺はそれほど処理落ちしなかったんだよね。
寧ろホスのほうがひどかったような・・・。
慣れれば気にならなくなるんだけどね。
562名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 19:14
ミレニアムファルコンって、宇宙最速?なんだな
まだ序盤なんだけどハン・ソロとか登場しないの?
ヤビィンで助けてくれる声だけしたけどあれだけ?
563名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 19:14
>560
銀でいいのでは?
564560:02/03/27 19:16
前も書きましたが銀でもでないのです…
エンドア以外銀です
565563:02/03/27 19:22
>564
ボーナスステージの1と2を銀で出ましたよ?
B-ウィングの後ろに置いてあるので少し気付きにくいですけど。
566560:02/03/27 19:25
ファルコンのかくし面で銀二つですがでません。
もしやバグでしょうか?ステージ選ぶときにも使用可機体のとこにも表示されてません
567名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 19:30
あ、俺も出てないなスレーブ1。
つってもボーナス1,2ぐらいしか銀は無いけど。
>>562
ボーナスステージ1,2だとよく出る。レイア姫とかC3POとかも
568563:02/03/27 19:43
>566-567
ん〜・・・それはオカスィ。
もしかしてトレーニングもクリアしなきゃならないとか?
いろいろ試してみても出ないのなら、
最終手段としてパスワードを使うしかありませんね・・・・。
569名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 20:03
まだやってるよ!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/1015493442/

PCマンセー側はもはや反論もできなくなりましたとさ(笑)!
>>569
家ゲーのスレにも書いてるな。
消えろ。
>>569
引き返せと言ってるだろうが!
572名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 20:51
俺もスレーヴ1がでてねぇ〜!!つーかでねぇ!!
ボーナスステージ二つ銀取った、トレーニングクリアした、
でもでねぇ!!何故じゃ!!多分あのステージで銀取る以外の方法が
あるんだろうな。
573名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 20:51
>>566
ノーマル10ステージ+隠し2ステージ全部銀取らないとでませんよ
574名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 20:55
今日いままでつかってたモノラルケーブル(へちょい)をS端子ケーブルに
変えたところ今まで一度も起こってなかった処理落ちが起きました。
やっぱこういうことで影響でるんですね。

でもS端子に変えて映像のきれいさにビックリ。今まででも充分キレイだと思ってたのに・・・
575566:02/03/27 20:59
どうも!そうだったんですね!
エンドアで銀が難しいです、銀条件あと12秒足りなくてへこんでたんですが
もっかいやってみます
576名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 21:04
>>569
「スターウォーズはSFではなく、お伽噺である。」とルーカス自身が言っているのを知らないんだね。
「隠し砦の三悪人」へのオマージュでもあるわけだが。
故にSF板は板違い。SF板自体、人口少ないから宣伝効果も期待できず。

このゲームはある種の「勘違い君」の宣伝によって、逆に貶められていると思う。
577酢ピクミン:02/03/27 21:06
デススターからの脱出があと1%足りなくて銀になりません。
無理!!
578名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 21:12
気合で頑張れ!
579名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 21:13
>577
ボタン連打で銀は取れるかと。
押しっぱなしは命中率下がります。
580名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 21:31
>>574
ビデオ端子→S端子にすると、「劇的に奇麗になった!」ってのはないけど
「クリア」になるんだよね。
この手のゲームだと貴重
581名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 21:36
>>574
>今日いままでつかってたモノラルケーブル(へちょい)をS端子ケーブルに
>変えたところ今まで一度も起こってなかった処理落ちが起きました。

それケーブル関係あんのか。
押しっぱなしより連打した方がいいのか
583名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 22:14
>>576
こっちにも来たのですか?まぁ、暇なお方。

>「スターウォーズはSFではなく、お伽噺である。」とルーカス自身

ですから何でしょう?製作者の意図と作品を評価する側の意見が常に一致しろなどとは暴論であり。

>貶められている

あなたの口癖じゃすぐ誰だかわかってしまいます。他人を演じる時も、もっとより狡猾に。

>「隠し砦の三悪人」へのオマージュ

今や誰でも知っておりますし、それを今ここで言う必要など皆無。

>故にSF板は板違い。SF板自体、人口少ないから宣伝効果も期待できず

初めから誰も宣伝などしていません。妄想ですか?病院に検査に行かれた方が・・・

>このゲームはある種の「勘違い君」

あなたですね。
584名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 22:21
ふぅ。やっと自力でアイテムみつけた。

「シャトル奪回」って夜だとどうやるの?
あの機体じゃ無理だよ・・・Bボタンでかく乱もできないし
585名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 22:26
>>584
いや、低空でレーダー避ければ行けるよん。
結構シビアだけどね。
586546:02/03/27 22:38
やっぱり無理です。60〜70ぐらいになるともう敵の後ろがとれません...
何かいい方法ありませんか?
587名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 22:38
>>585
ふむぅよけたと思ったらいきなり目の前に次のが・・・
何度も失敗して避けれるルートを覚えるしかないのかなぁ
588名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 22:39
>>574
>>581
ドットがくっきり見えるようになったから目立つようになっただけかと。
589名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 22:51
恥ずかしながらベスピンで詰まってます。
気球3個撃破→輸送船到着までは行くのですが、
その後すぐに退却になってしまいます。

TIEどもを撃墜しまくらないと次にはいけないのでしょうか...
590名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 23:02
>>589
よくわからないけど気球の炎が出る所を攻撃してる?その方が速いよ。

退却で思い出したが十字キーの命令の退却をするとどうなるんだ?
591名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 23:06
みんな、チートコード使ってるの?
592名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 23:09
>>590
退却して決定すると仲間がいなくなっちゃうです!

>>591
僕は使ってません。。

ところで、ボーナスステージ4,5はどのようにしたら出るんですか?
593名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 23:18
ボーナス4、5は、ほかのステージですべてゴールドを獲得すればいいです。
(冗談じゃなく、マジでそうなってる)
594名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 23:30
おまえらどのくらい攻略できていますか?
俺は金1個、銀8個、その他銅でボーナスは1、2だけ
TIEとミレニアム、ナブーが出現しとる
595592:02/03/27 23:32
…。
もうだめだ〜。

でも、ホントに勝手よかったぁっておもってます。スターウォーズ。。
とってもおもしろいし。。操作してて、かっこいい!と思います。
これはあくまで、僕の意見ですけど。。反対する人もいると思いますが。僕は気に入ってます。

だから。。完璧にクリアだー!!
596名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 23:33
コスリスの地上戦で、
輸送艇が地上に降りたと同時に敵に撃たれて撃破されてしまうんですが
地上に降りるまでにする事は、TIEファイター(緑色)の撃破以外に
まだ何かやらないといけないのでしょうか?
(緑色のTIEファイターは打ち落として、周囲にもう緑の反応がないようなんですが・・・
見落としているのか・・・?)


597酢ピクミン:02/03/27 23:53
>>596
他のもきちんと落してやるといいみたいです
Yボタンを使って黄色の敵を捜せ。
漏れは一回でクリアできたぞ。
ちゃんと通信聞いてるか?
599名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 23:54
>>596
ん?緑は味方では?
味方がいなくなった596萌え
画面はかっこいいとは思うけれど、むずかしいねえ
自機無限パスワードでやっても、時間切れになってしまう。
巨大な戦艦がすごくて、罪と罰をつくってほしいと
思ってしまたあよ。
602酢ピクミン:02/03/28 00:01
罪と閥は基本的に2Dゲームだと思いますが…
気持ちはわかる
596じゃないが、
敵機(TIE)は緑に見えない?
地上物なんかは黄色だけど。
604名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 00:04
今激しい便意をガマンして第2デススターに乗り込むところですが
無謀でしょうか。やっぱ出撃前にすますベキ?
605酢ピクミン:02/03/28 00:05
ミッションを遂行するために壊さなければいけない敵機は黄色だなあ…
TVの色調整がおかしいか、色盲なのでは?
606名無しさん:02/03/28 00:05
>>604
ペットボトルですませ。
つうか書き込んでる暇あったら便器に垂れ流して来いと言ってみる。
607酢ピクミン:02/03/28 00:06
△色盲
○色覚異常

と言った方が政治的に正しいのかな。
ちなみに説明書には黄色とあります。
608名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 00:12
604
・・・やられた
色盲って消防の頃にテストしたじゃん
数字読み取ったり、指でなぞったり。
ある色と色が同じに見えるモノじゃないの?
610名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 00:20
ボーナス・ステージ4,Revenge on Yavinは、Triumph of the Empireで銅メダルをとって、ボーナス・ステージ5,Enduranceは、Revenge on Yavinで銅メダルをとる。
スレーブ1は、ノーマル・ステージ10全部と最初のボーナス・ステージ2つ(デス・スターとアステロイド)で、銀メダル
以上、外人のサイトから、
あと、コントロール・スティックとCスティックを上に入れて、Xボタンを押し続けると壁抜けの術ができるってかいてあった







611名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 00:44
第二デススターがクリアできません、ランドが落とされちゃいます、誰かやりかたヘルプ。過去のレスのやりかたでもおとされちゃうんです
612名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 01:02
スタート直後ブーストし、自機はファルコン号を後ろからみおろすように待機。
で画面下からでてくる敵機を地道に叩く。
ぼくはこれで凌ぎました。
613酢ピクミン:02/03/28 01:18
>>609
同じに見えるというか、特定の色域の区別がつきにくい障害です。
614611:02/03/28 01:43
内部がクリアできない。動力源にもいけない
615名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 01:50
>>614
これは何回もやって覚えるしかない
ファルコンがやられるの?それとも激突するの?
616614:02/03/28 01:58
動力前でムービー?になってファルコンが散る。
617名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 02:00
610のいっているボーナス面は日本語だとどの面クリアすればいいの?
618名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 02:06
>>616
とりあえずファルコンと離れすぎないようにすることと
前にいる敵を残らず落とすようにする
そのためにはブースト使えるところではなるべく使い
どのタイミングで敵機があらわれるか覚えるといいよ
619名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 02:08
618、クリアできました!感謝です!で、ボーナスステージって何個あるんですか?
620酢ピクミン:02/03/28 02:09
デススター突入は20回くらいやったな…
もう投げようかと思うくらい死んだよ。

>>616
動力炉に入って広いところ(炉があるところ)に行くまでに
くっついてるTIEは全部落としておいたほうがいいと思う。
広いところでムービー挟んだら炉を壊すことに集中して大丈夫。
脱出もあるからがんばって。
621名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 02:19
わーいサイトができたー
http://www.japan.ea.com/rogueleader/index.html
622名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 02:20
2面の宇宙戦闘の成績があがんない〜
なんかコツとかないっすか?どうしても照準使いすぎちゃう
623名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 02:24
>622 フォースを使うんだ。
624名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 02:31
>>622
敵を見つけにくいとか?
テレビの明るさを明るめにすればどうっすか
625名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 02:35
>622
スレーブ1使えば楽勝・・・ってそのスレーブ1使うためにこのステージも含め
銀とらんといかんが・・・
たぶん成績悪いのは命中率が悪いんだと思う。あんまり撃ちすぎないように
よく狙ってから「これは当たる!」と思ったら撃つ。
626名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 03:00
スマン、既出かもしれんが
ベイダー卿のTIEって使えるようになるの?
それってボーナスステージだけじゃなくて?
通常ステージで使えるなら勃起すんだけど。
627名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 03:07
隠しアイテムってそのステージだけ有効なんですか?
一回取ったら他のステージでも使えるんですか?
628名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 03:09
>626
未確認だが、公式サイトにも全15ステージで金とれば使用可能って出てるので
機体が制限されてるステージ以外では使えるようになると思う。
っていうかすげえ使いたい。クラスターミサイル撃ち放題。
これをエンドアのTIEがめちゃくちゃいっぱいでてくるとこで連打すると
めちゃくちゃ気持ちよさそう
629名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 03:11
>627
一度とれば他のステージでもつかえる。ただ取ったら直ぐに効果が出ず
一度そのステージをクリアして初めて効果がでる
630622:02/03/28 03:24
>623
2度もいわれたよ・・・
>625
やっぱどの面でもキモは命中率だね。集中力が持たないよ。
機体はいまんとこA-WINGでいいのかな?(ってかむしろアーウィンつかいてぇ)

631名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 03:28
アーウィン?スターフォックスの?
632名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 03:28
>>630
個人的にはXウイングの方が使いやすいような。理由無いけど(爆)
ナブースタファイターが出ればこれが一番いいんだけどね。

というか多分レーザーの強さはAウイングよりXウイングの方が上でしょ?
あとXウイングのほうが攻撃範囲が広いような気がする
633名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 03:31
Xいいんだが加速すると戦闘翼がとじちゃうからなぁ。
火力はXのほうがうえだろ(たぶん)
634626:02/03/28 03:35
>>628
サンクス。
それがホントならマジで気合入る。
いろんなチートサイト回ったが確認できなかったし…。
つか実力で取りたいな。
635名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 03:42
昨日夕方やっと初プレイ。
感動しつつもどんどんステージを進んで
今日のお昼頃にクリアできました。
64はできなくて途中で投げたんだけどなぁ。
第弐デススターは苦労した。
でも反応炉壊してからの帰りは
自分でもビクーリするほど上手くできた。
ちょっとフォース感じた。
636名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 03:45
エースモードがどれほどのものなのかも気になる。
敵の命中精度とか格段にあがるんだろうか?
このモードをTIEファイターだけ(つかえる面は)でやったら
かなり歯ごたえありそう。
637名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 03:48
>635
>>ちょっとフォース感じた

俺も感じた(笑)ウェッジもジェダイなんじゃないか?(爆)
ちなみにランドではフォースを感じられず。
あのでかい機体じゃTIEの激突避けれない・・・
638名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 04:02
ヤヴィンのアイテムだけが見つからないんですが
ここで紹介されてるサイトの円錐状のモノなんてあります?
ずっと探してるんだけど光ってるもんなんて無いよー。
639名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 04:04
>638
確かにヤヴィンのは説明されても見つけるの難しい。
とりあえずTIE戦始まったら左の方をくまなく探せばその内見つかるかと。
ちなみにTIE戦が始まるまでは出ません。
クリアしたんですがポリゴンレイア姫とのHシーンがありませんでした。
やっぱメダル集めないとダメ?
641635:02/03/28 04:13
>>638 ありがと。他のはアッサリだったのに。
これがまたTIEを落としたくなる欲望が邪魔するんだなー。
642名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 04:14
>>640 ダメ。
643名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 04:21
http://www.lucasarts.com/mystarwars/LoginForm.jsp?forward=/exclusive/hints/&update=1
公式のTIPS見るには認証が要るのか
メンドクセー
644名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 04:50
やーやっとクリア出来た。
無理かと思ってたが
第二デススター関連の過去ログ全部見て
その通り忠実にやったらなんとか行けた。
このスレのお陰だー。感謝!

クリアしてから余裕持って眺めると
ホント綺麗だねどのステージも。
645名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 05:24
モーの面でシールドが壊れません。
何を破壊すればいいのかいまいちよくわからないー
あのシールドの周りをかこってるようなやつを
全部倒せばいいのかな?
646名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 05:45
>>645
Bため撃ちで強力な弾が出ます。
それで壊すといいですよ。
俺もモーのシールドで2,3日つまってました。
あ、壊す対象はそれであってますよ。3つ壊すだけですすめます。
全部壊す必要ないです。
647名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 05:49
646>ありがとございます〜ため打ちができたんですね(汗)
でもその次の捕虜のいる場所が分からない(汗)
648名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 05:50
ナブー使ったけど、火力弱すぎ・・・

でも起動性能は最高じゃ?やけにぐりんぐりん動くよ。
スターフォックスのアーウィンに近い?かも
649名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 06:16
>>647
お、良かったですね〜ため撃ち、俺もずっと気がつかなかったです(笑)
捕虜のところも確かに分かりにくいです…
基本的に地上のレールに沿って進んでいく。
Y押しで照準出して見るとクリアするために破壊すべき敵が黄色で表示されますよね。
最初は砲台ですね。
B押すと出る爆弾で(ため撃ちでは無く)それらを壊していけばOKです。
あとは指示に従ってその繰り返しという感じ。
650レッドリーダー:02/03/28 07:45
てめえら、ちゃんとマニュアル読んでみてください!
兵器の使用法とかきちんと書いてあるぞ!
んじゃ。Force be with you !!
651名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 08:25
金はフォースの力が要るとして、
銀メダルは狙えそうでなかなか難しい
絶妙の条件設定してあるね。やりがいあるわ。
メダル条件までクリアタイムのみが2秒足らず悶絶。
652名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 09:18
>>595
感動しすぎ
653名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 09:59
いいんだけど英語にしてくれ!!
雰囲気台無し。
でもスターウォーズしてる。
ところでエピソード1はゲーム化されないのかな?
正直あれはあんま面白くなかったからな
>>653
PS/PCならば「スターウォーズエピソード1ファントムメナス」という3D RPGと64/PC用の「スターウォーズエピソード1レーサー」という3Dカーレース(ポットレーサー)がある。
でも、戦闘機はない。
656名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 11:18
>>655
面白いの?
>>656
ファントムメナスのほうは映画そのままってわけではないけれど、ライトセーバーでレーザーを跳ね返したりダースモールと戦ったりできるけど、バグが多い。

レーサーのほうは普通のカーレース。レーサーは俺のXPでセーブができないみたいだけど。

スレ違いスマソ
658  :02/03/28 11:30
エピ1,2とかも戦闘機を使ったシューティングならまあやりたいが。
659名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 12:18
モーがクリアできません。泣
初めなんかシールド壊すでしょ。
その次地面の砲台叩くでしょ。
その次デススターの発着用かなんかの大きい建造物7〜8個叩くでしょ。
その次が解からん。
どこへ向かえばいいのやら、何を叩いたらいいのやらで結局アボーン。

>>659
レーダーでオレンジのほうに向かって照準システムで黄色の敵を破壊。
661名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 12:38
エピソード1は確かN64にもあった
バトルフォーナブーってやつでシューティングだ
日本未発売
662名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 12:41
>661
メイキングで紹介してて初めて知った。Factor5だから面白いんだろうな。
というか64にしてもGCにしても日本未発売って多いよな。
ドクターマリオ64とかパネポンとかなんで日本で発売しないんだ・・
663名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 13:45
モーがきついなぁ。
宇宙ではバックに付いたTIEがウザくて、急旋回して振り切ってもまた直ぐに付かれるし。
地面の砲台の射撃はやたら弾幕厚くていつの間にかピンチだし。
はぁ。むずい。
でもおもろい。
がんばろう。
664名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 14:20
スレーブ1をやっと使えるようになったが。
クラスターミサイルって恐ろしいほど強いな・・・ステージ2の金メダル余裕でとれた・・・
これに弱点なしのベーダー専用TIEの強さを思うと・・・(((;゚Д゚)))
ああ全部金メダル取りたひ・・・
どっかにGCの007のスレない?
アメリカでは出てるみたいだけど…。
666:02/03/28 17:11
TIEファイターは、アレだな。
なんか、凄く「頑張ってます!」
ッて感じの音がしてるな、コクピットの中・・・。
>>662
その他メイキングでわかったこと

アーケードのドンキーがおいてある
ボンバーマンの時計がある
ウェーブバードがある
668名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 17:44
ボーナスステージの4出すの一生無理っぽい。
669名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 17:50
一面のアイテムが取れない・・・
670名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 18:49
>>668
そうでもないぞ
俺も無理だと思ったけどボーナスステージ3まで出して今22ポイントだ
671名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 18:57
奇遇だね。
俺もボーナスステージ3まで出して22ポイントだよ。
672名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 19:04
く・・・一面の金メダルが取れない・・・命中率があと4,5%高かったら・・・

あと質問なんだがミュージックモードとかの条件って何?
673668:02/03/28 19:24
>>670,671
えー、でもオール銀+金11個くらいでしょ?
オレには無理っぽい…
674名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 19:40
>672
・・・ミュージアムモードじゃない?
確かオールブロンズメダルでできるはず。

あと、命中率ageたいのなら、
ホーミングプロトン爆弾ゲットしてからBを一回押すがよい。
敵にマークが表示されて狙いやすくなるぞw
675名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 20:53
金メダル15個 
 隠しフィーチャーALL のセーブデータ
 すべて入ったメモリーカード いくらで買う?
676名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 21:34
>675
いらん
677名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 21:46
ダースベイダーのTEIのパスワードはないんですか?
>>675
送料込みで20円なら話のタネに。
使わないけどね。
679名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 22:44
シャトル奪回、夜クリア無理だぞおい
昼の方が楽だよなこれ
680名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 22:46
>679
そうでもない
681名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 22:50
最終ステージ反応炉までやっとたどり着いたのに、
反応炉を攻撃してる最中にファルコンが撃墜された。

何時反応炉攻撃すりゃいいんだよ?
682名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 23:00
>>658
http://www.japan.ea.com/starfighter/

PS2版だが・・・
683名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 23:23
>>677
テイ?
684名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 23:27
>681 炉にいくまでにちゃんとファルコンにくっついてるTIE倒した?
68584:02/03/28 23:28
>679
既出だが、敵の前哨にいる歩兵を倒せばTIEファイターに
乗り換えることができる。

>681
レーダーに映る敵を先に全部倒せ。無限に出てくる訳じゃない。
途中の通路で敵を倒しまくれば、反応炉の頃にはいなくなってるよ。
686685:02/03/28 23:32
ぐわぁッ、またネーム欄消去し忘れた。(ToT

>683
俺はデススター発着所の方が気になる。
687677:02/03/28 23:32
TIEでしたか・・・
やっぱなさそうですね・・・
つーか、全部金とってから出てもやること無くないですか?
688名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 23:35
>>684
倒しても出現してくる。
出現しなくなるまで倒せばいい?
689名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 23:35
スレーブ1シールド弱すぎ。
690687:02/03/28 23:38
スレーヴでした。
オレ、名前間違えすぎ。
691名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 23:38
コスリスがむずすぎる・・、先端はこわれないし仲間がすぐ死ぬし、どうしたらいいの?
692名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 23:44
>>691
BOM落しまくれ!
先端は意外と硬いYO
第2デススターをクリアしたのはいいが、ボーナスミッションがどこかわかりません。
だれか教えてください。
694名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 23:57
ヤヴィンとホスと第二デススターの上。(選択画面で)
他はわからん。
>>694
無事見つかりました、ありがとうございます
上にあるのは反則だと思う。
696691:02/03/29 00:05
あ・・あかん、ボム弾切れしてしまう、Xウィングのプロトン魚雷じゃむり?
697名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 00:05
>>691
なんかウォーカー全滅させても味方がやられたりして
よくわかんないよな>コスリス

鯛にも気を使わなきゃならんのか?
698名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 00:07
おれも第二デススタークリアしたのにうえになにもないんだけど・・?
699名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 00:19
>696
AT-ATを倒すとYウィングに乗れるようになるからそれを使う。
改良型拡散プロトン魚雷ならスターデストロイアヤーの外装もらくらく。
700名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 00:20
ごめん間違えた。
701名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 00:26
>>697
戦艦の先っちょのあたりにいる敵兵、先に爆弾投下であぼーんしてる?
よく見えないと思うけど、戦艦の弱点の部分のまわりにも敵がいることに
なってるみたいだ
(味方の集団がそこに近づくと、そのあたりからレーザーで攻撃してくるのが
見える)
702名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 00:27
今回ボバフェット自身もスレーブ1とともにでてきますか?
703名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 01:11
ボーナスステージ3まで出した人に聞きたい。
ステージ4はどんなのかもう出てる?
あとベイダーのTIEの乗り心地はいかが?
704名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 01:13
>701 ストームトルーパ消したらクリアできました!感謝です!
705名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 01:49
>>703
ボーナス4
ベイダーの戦闘機で、森林の中にある反乱軍の基地を攻撃
脱出しようとする輸送船を阻止

ボーナス5
1000本ノック(藁
ひたすらTIEを相手にドッグファイト
ゴールドを取ろうとすれば、おそらくプレイ時間は5時間以上にも及ぶ
>>705
> ゴールドを取ろうとすれば、おそらくプレイ時間は5時間以上にも及ぶ
熱い (w
707名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 02:15
レイザーランデブー…
最初の二つの丸の次に倒すのは何なんだ?
「下の×××…」

わかんねえよ!!!!!!!(T-T)
708しーにゃん:02/03/29 02:28
>>707
デストロイヤーの下のほうにある半円球の奴を壊せばよろし。
3つ目のシールドジェネレータです
あれって本当はメイン反応炉の外郭なんだよな・・・まあジェネレーターなんだが。
710名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 02:38
TIEアドバンスド(ベーダー機)は途切れない連射レーザーと
クラスターミサイルを装備した運動性能の高い機体。

しかし、デス・スター防衛戦では同盟軍機を相手にする為、
今までとは違った感覚で乗らなければならない。
敵に急激な回避行動をとらせないように間合いを取り、
敵の進行方向にレーザーを撒きつづけると次々と撃破できる。

実は最初使ったときは同盟軍機の固さと攻撃の当て難さに閉口して
「あれ?あんま強くない??こんなもんか……」とか思ってたが、
慣れると良い感じ。
クラスターミサイルはかなり接近しないと当たらないんだが、
上手い使い方あるんかな?(ホーミングつくの?)
711名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 03:05
>>710
つくよ。
改良型ホーミング・クラスターミサイル、マジで強すぎ。
712名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 04:09
ミレニアムファルコン、全然つかえねーよ
713名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 04:30
すみません へたれなんですが
1面の廃熱ダクトがどれだかさっぱりわかりません
どういう物なんでしょうか
714しーにゃん:02/03/29 04:33
>>713
ターゲットコンピュータで見て黄色の部分。
715名無しさん:02/03/29 04:33
>>713
溝進んだ行き止まり。
敵に狙われたらLで原則して前に回してね。
716名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 08:41
>>712
俺も最初そう思ってたが、レーザーが後ろや横にも撃てることを
知ってからはそんなに弱いとは思わないぞ
717名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 10:24
>>716
どうやるのよ?
勝手に撃ってくれるだろ。
719名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 11:45
かってに英語になってるんですがどうやって直すんですか?
720名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 12:12
>>687
エースモード
722名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 13:02
>>721
サンクス
723名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 13:03
>>719
嘘つきハケーン
724 :02/03/29 13:44
>>719
ってか、それってコメンタリーモードやん?
725名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 14:21
おいお前等、スマンが新スレ立ててくれ。
俺はヤフーBBなので立てられん・・・。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1016790225/l50
726725:02/03/29 14:25
新スレ立った。ヨカッタヨカッタ。
727名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 14:48
運命共同体ぽい
728名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 20:20
モー自体はガイシュツでしょうが細かい事で聞かせてください。
バリア破壊後のミッションで、どの建物を壊せばいいんでしょう?
Bボタンのブラスター(爆弾)で壊すのはわかるんですが、
ピンポイントで必要な物だけ壊さないと間に合わない気がするんです。
毎回、男「ぎゃ−」女「ぎゃー」で終わってしまいます・・・
729名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 21:17
照準コンピュータで黄色に表示される護衛塔じゃあ。
緑のビームを撃ってくる奴であるよ。
>>728
8割がた一発でしとめれば間に合うよ。
ちなみに護衛塔は頭の部分に当てなくてもOK。
731名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 22:55
JPVI?IJC RSBFNRL   : 無限ライフ

これ入力しても無限ライフ(無敵のことだよね?)にならないんですけど・・・

732名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 23:18
>731
無限ライフであって無敵ではない。
無限残機だと言い換えれば理解できるか?
733名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 23:19
違うよ。ってか日本語分かる?
734名無しさん@非公式ガイド:02/03/30 00:19
ACEモード出して、ACEメダルゲットした人いませんか?
いたら、自費出版で攻略本だしてください
つーか、どっか出してくれないかな
攻略本読んでもヘタレだから現状は打破できないと思うけど
久しぶりに攻略本買いたくなった
735名無しさん@非公式ガイド:02/03/30 00:22
いまいちよくわかんないけど、
ボーナスポイントってトータルで金x15=150が限界?
それを各ボーナスステージに割り振っていくのかしら?
TVLYBBXL
NOWAR!!!

ボーナスステージ2のパス
737名無しさん@非公式ガイド:02/03/30 02:27
ランデブーの最後? ブリッジをたたくところって
ブリッジの上全部レーダーで見ると赤いんですが、
何を狙うんでしょう…
738しーにゃん:02/03/30 02:33
>>737
黄色だ。黄色を狙うんだよ。
優先して壊すべき目標は黄色だ。
説明書読め
739DC2チャンネラー:02/03/30 02:34
戦艦の中心のとこにほかとちがうとこあるからそこうって
740名無しさん@非公式ガイド:02/03/30 04:44
1面の隠しアイテム、いくら探してもぜんぜんみつかんないよ!
741レッドリーダー:02/03/30 05:22
慌てるな。TIE攻撃面になったら、ゆーっくり左前方を探せ!
742名無しさん@非公式ガイド:02/03/30 06:11
>>740
2シーン目(TIEファイターが編隊組んで来るとこ)で
地上の砲台を破壊しまくれ
743まとめ:02/03/30 07:03
前から見てゆくのが大変なんで、チョットまとめてみた。
情報くれた方、ありがとう。


●タトゥイーン・トレーニング
レースはそれぞれ二度、渓谷レースは2ルートで。
アイテムのうちTIEファイターの残骸は街(モス・アイズリー?)の中に落ちてる
●ヤヴィンの戦い
レーダーに従い砲塔、TIEファイターそれぞれを撃破
溝に入ったら敵機をブレーキでやりすごして撃破、最後の壁の下にターゲットが
あるので照準コンピュータ(Y)で確認しつつ撃破
●アイゾン・コリドー
-途中でA-wingに乗り換えられるので、同盟軍マークに体当たりで乗り換える
●ホスの戦い
砲塔に近づくウォーカーを撃破→レーダーに従い移動
→AT-ATをロープ(B)でぐるぐる巻き
●モー
プロジェクター(六角形の組み合わされたバリアの頂点にある)を
溜めBで3個撃破 その際にバリアを越えないように注意
→小惑星上についたらレーダーに従いYで確認できる砲塔をB押し>Bの
プロトン爆弾で攻撃(すぐ充填されるので2〜3個撃つとよい)
要請に応じ、レーダーに従い他の地上構造物や敵戦闘機も落とす。
●レイザーランデヴー
Rで加速しすばやくスターデストロイヤーに近づき、上部の丸い物体ニつを撃破
(B6発程度で一つ壊れる)このとき集中砲火を受けないように味方に編隊を組ますと
いいかもw→一度死んでプロトン魚雷を補充し、全てを下部の円形の部分に叩き込む
→ブリッジ(上部のでっぱってるところの真ん中)をYで確認し、破壊。

つづく
744まとめ:02/03/30 07:04
>>743のつづき

●コスリスの地上戦
味方の中型輸送艇にまとわりつくTIEファイターを撃破→輸送艇が地上に降りたら
近づくウォーカーを撃破(Y-WINGに乗り換えボムで攻撃すると楽)→AT-AT撃破→
スターデストロイヤーの艦首部にプロトン爆弾をたくさん落とす(AT-STもいるので適当に撃破)
●帝国軍シャトル奪取
低空飛行しつつレーダーをB溜めで無効化→基地でシャトル周辺の砲塔をボムで撃破→乗り換え→逃走
●ベスピン強襲
気球砲台は気球内部の炎を出している機関を壊すことで撃破
素早くTIEファイターを殲滅し次の場所へ
→クラウド・シティに着いたら三機の機関を壊す(Yで位置確認)
●エンドアの戦い
少し経つと通信が入り、TIEボマーが病院船?を狙ってくるので、全て撃ち落とす。
(照準コンピュータを使うと分かり易い)
→スターデストロイヤーをレイザーランデヴーと同じ方法で撃破。今度は2隻なので注意。
●第2デス・スター
ファルコン号の後方の少し上のあたりを左右に飛んでいれば、なかなかあたらないと思う。
TIEファイターが常にファルコン号を狙ってくるので、撃ち落す。少し経つと内部に突入。
→通常の速度だとファルコン号がドンドン先に行ってしまう。たびたび加速することが必要。
(加速しすぎて壁やファルコン号にぶつからないように)
常にファルコン号の後ろにはTIEファイターが3機くっついている。これをすべて撃ち落す。
(倒しても倒してもTIEファイターは補充される)
中心部の動力炉?の少し上に光っているパイプがあるので、これを撃つ。
脱出する時も、壁にぶつからないように加速しながら行く。
●デス・スター防衛戦
早めに敵機を撃ち落さないと、プロトン魚雷を撃ち込まれる。
→溝を通っている敵機を撃ち落せば終了。(3回くらい来る)
745名無しさん@非公式ガイド:02/03/30 07:26
ヘタっぴな俺的には、
Y照準が1回押し毎に固定/解除だったらなーとかオモタ。
>>745
そんなあなたにお勧めなのが
最終ステージ隠しアイテム<ターゲッティングコンピューターパワーアップ>
>>745
そんなあなたにお勧めなのが
説明書を読んでる事
でみる
749745:02/03/30 08:56
>>746
むむ、そんなアイテム取れる腕前があれば、、、
と言いつつパスコードでゲットしちゃいました。

恥をしのんでデストロイヤー特攻に逝きます。
750名無しさん@非公式ガイド:02/03/30 09:09
スターウォーズ・・・大好き!
751名無しさん@非公式ガイド:02/03/30 10:55
>>746
でもそのアイテムを取れる頃には、あまり使えなかったりする(;´Д`)

Aウイングのミサイルって2発必ず発射しちゃうのか?
いつも無駄になってしまうんだが。
752名無しさん@非公式ガイド:02/03/30 11:24
通常10面+ボーナス2面で銀まではなんとか達成。
しかし……金はちょっと無理っぽい(T-T
753名無しさん@非公式ガイド:02/03/30 11:46
>>752
大丈夫ですよ
そのステージの特徴みたいなのが分かれば結構取れます
754751:02/03/30 11:52
2発というか4発だったか。1回のショットにつき2発同時に撃ってるからな
755へたっぴ:02/03/30 14:52
さっきやった悲しい出来事

帝国軍シャトル奪取で、ライフ無限パスコード入力
何も壊さずに一路シャトルに乗る

1.シャトル動く>2.10秒で落とされる>1.に戻る

無限ライフも考え物だ
756名無しさん@非公式ガイド:02/03/30 16:14
Aウイング最高
757名無しさん@非公式ガイド:02/03/30 16:25
あーモーの金メダル取れない・・・
命中率があと1%高かったら、が2回連続で続いて鬱。
改良型のアイテムとかを取って、
その面をクリアしなくてもアイテムは取ったことになるのですか?
759名無しさん@非公式ガイド:02/03/30 17:47
age忘れました。
それと、今まで取ったアイテム一覧とかは見れないんでしょうか?
女性器はイヤラシイ形をしているが、個人的にはもっともっと
イヤラシイ形をしていてほしかったと思う。
 一例を挙げると性的に興奮したら女性器から最長3mぐらい
まで伸びるような触手を出して男性器に絡み付き、膣内に引き
込むといった機能が備わっていてもよかったのではなかろうか。
 もし実際に女性器にそうした機能があったとしたら、私は小学
6年生ぐらいの色白で髪が長くて大人しい、赤いリボンとフリフリ
フリルの可愛い服がトレードマークの学校一の人気者美少女小
学生に生まれ変わりたい。
 そして学校で授業中エッチなことを考えたために、自分の意に
反して膣内から触手がうねうね出てきて、最初はスカートの上から
膣口を手で押さえ込もうとするが、押さえつけようとしている手の
脇から触手がはみ出してきて、ついにはスカートの裾まで進出し、
恥ずかしい粘液まみれの触手が生々しい臭気を周囲に漂わせな
がら斜め前の席に座っている好きな男子の股間に伸びてゆく場面を
クラスメイト全員に見られてしまい、赤面した顔を両手で押さえて泣き
じゃくったあげく、遠い街の学校に転校したい。
761しーにゃん:02/03/30 18:34
>>758
ならない
激しい誤爆だな・・・。
763名無しさん@非公式ガイド:02/03/30 21:02
モーで味方が乗るはずだったシャトルを破壊する施設だと思って
爆撃してしまった。

ああせっかくあそこまでいったのに。
764名無しさん@非公式ガイド:02/03/30 21:20
第2デス・スターで銅メダルもとれないよう・・・。
他は全部銀なのに・・・。
>>760は家ゲーのドシンスレにもあるただのコピペっぽい。

現在金メダル8個。モーでまだメダルとれん。ボーナス4解禁まであと10P。
長いな・・・
766名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 00:29
>765 そんなにとったか! 俺金二個しかとってないや
レイザーランデブーとアイゾンコリドー以外で楽に金とれるとこある?
767名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 00:56
ホーミングプロトン魚雷、全然使えません!
いらぬところにロックオンしちゃうんだよね…。
目標切り替えの方法知ってる人います?
768名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 01:05
>>766
べスピン以外と楽じゃない?
風船壊すだけで撃墜数かせげるし
発電機破壊はあらかじめ上空からの進入経路を決めとくと
速攻いけるし。
ベスピン楽だね。
気球全部落とせば、撃墜ノルマ達成できるし。
770名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 01:59
>768 769 レスサンクス!ベスピンいってきます、
771名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 02:59
TIEが奪えない・・・
誰か詳しく教えてくれませんか。
夜の面はTIE奪えて合流地点まで逝ってもクリアにならず山に激突死。
昼の面はTIEすら見つからん。
パスコードは使いたくないので誰か宜しくお願いします。
772名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 03:16
トレーニングステージって全然意味が分からないよ
誰か助けて!
それだけでは助けようがない。
つうかある程度やったら無視していいよ。
774名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 03:30
トレーニングステージってメダル取れるんですか?
775名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 03:47
>>772
スタートで表示のミッション目標はぜんぶ緑のチェック付いた?
776名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 03:52
>>743のコピペ
●タトゥイーン・トレーニング
レースはそれぞれ二度、渓谷レースは2ルートで。
アイテムのうちTIEファイターの残骸は街(モス・アイズリー?)の中に落ちてる
777名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 04:51
トレーニングの目標は大きく分けて3つある。
1.レース
 2種類あり、それぞれ2回クリアする必要がある。
 <ベガーズ・キャニオン>
 渓谷は最初の分岐を左右どちらに飛ぶかでコースが決まる。
 それなりにタイムを出す必要があるので可能な限り速く飛ぶ。
 (崖と接触したときには加速し直すこと)
 また、やれば解るが高く飛ぶと失格。
 <トシ・ステーション>
 ブースト使った後も加速は押しっぱなしで飛行すれば楽勝。
 競争相手にぶつからないように注意。
2.ウォンプラット狩り
 クリアには60匹刈る必要がある。
 低速で旋回しながらレーザーを乱射してなぎ払う。
 55匹くらい倒したら残りはボムを乱射してかせぐのも手。
 (ボムで複数まとめて倒しても1Hit扱いなので注意)
3.アイテム探し
 レーダーに表示される扇型のオレンジの表示がアイテムの
 場所を示している。角度が狭ければ遠く、角度が大きく
 表示されるときは近い。地上に何かしらある筈なので、
 低空飛行で確認する。見つけるのに順番は関係ないので、
 慣れてきたら効率の良い順番で見つけていく。
778777:02/03/31 04:57
[補足]
・トレーニング(加速しろだのなんだの)は全て終わらせること。
・最初はウォンプラットと渓谷のコース1(左)を練習すると良いと思う。
779:02/03/31 05:29
>>771
昼はとにかく壁に沿って右に右に。
しばらく行くと何も無いところに通信アンテナとTIEがポツンとおいてある。
通信アンテナにイオンキャノンブチかますとTIEが飛び上がるんで、
そいつにもぶちかます。するとフラフラと落ちていって不時着した場所に
乗換えマークが出る。
ただ注意しなきゃいけないのは、通信アンテナに行くまでに、乗換えとは無関係な
TIEがワラワラ追って来て、そいつら引き連れたままアンテナに行くと、
どれが目当てのTIEだか分からなくなるので、前もって無関係な奴らは
全滅させとく事。
780名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 05:43
スターウォーズ:悪者リーダー-悪者隊2
自動翻訳機に掛けたらこんなになってしまいました^^
781名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 06:52
「ローグ」って小部隊?とかいう意味じゃなかったっけか
悪者って意味もあんの?
782名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 07:32
凄腕の人、プレイをキャプってうpしてくれ〜!
マジで上手いプレイ見て勉強したいのです。
783765:02/03/31 09:45
>>766
遅レスだが・・・第二デススターも案外簡単だったよ。
クリアしたことがあって、銀メダル取れるようになれば、金もわりと楽だと思う
あとコスリスもスレーヴ1が使えて、一度も死なないのなら少し練習しただけで結構簡単に取れた。
784 :02/03/31 11:19
>>771
夜のTIE版合流地点は、TIE拾った基地があるところ。
基地のある盆地に渓谷から低空で入ろうとするとイベントが起きたと思う。
785名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 11:56
>>777
>>779
どうも有難うございます。
分かりやすい説明なんで助かりました。
今からさっそくプレイしたいと思います。
ホント感謝感謝m(__)m
786名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 12:01
べスピンって金取るの簡単だね。気球だけ壊しまくって最後のTIEボマーをホーミングプロトンでやれば
楽勝ですよ
787765:02/03/31 12:48
ヨシャー、モー金メダル取れたYO ついでにシャトル奪取も取れたYO!
で、今度はベスピンに苦戦・・・って>>786とか見るとXウイングなどの方がいいのか
Aウイングだとすぐ撃墜されてしまう・・・機体変えよ。
ボーナス解禁まであと2P
788名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 15:05
ローグとは「ならずもの」という意味。
789名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 15:06
ボーナス3のシャトルってどうすれば使えるようになるの?
金かな?

>>781
ローグは盗賊、スコードロンが中隊
790名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 15:12
>>789
ボーナス5をクリアするとかじゃないかな?
791名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 15:28
レイザーランデヴーで下部の円形の部分を叩いても
全然効いてないみたいなんですがどうしたらいいんですか?
>>791
レーザーでもプロトン爆弾でもイオン砲でもききます。
プロトン爆弾を大量に撃ってみな。
793名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 15:34
>>791
プロトン爆弾を36発撃ってみましたが効いてないみたいです。
794973:02/03/31 15:39
今できました。
795973:02/03/31 15:45
ブリッジの場所ってどの辺ですか?
>>795
上の丸いのが2つあった場所の間。
照準システムを使ってみな。
797名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 15:57
エンドアでスターデストロイヤー2機と闘ってる最中に、
味方機(ホーム・ワン)を護衛しろと言われるだけど、
護衛する必要あるの?

即効でスターデストロイヤーを倒すのが普通なのかな・・?
そこでいつも詰んでしまう。
誰か教えてください。
798:02/03/31 16:04
>>797
デストロイヤー退治に時間かけすぎると
ホーム1沈んじゃうよ。
すぐに倒せば問題なす
799名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 16:14
>>798
やっぱりそうか。
有難う、即効で倒してみるよ。
800名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 16:46
760=765
いい加減にしろ
801765:02/03/31 16:59
>>800 はあ?>>760は俺じゃないぞ。
802名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 17:09
ホスでウォーカーの足をぐるぐる巻きにできない。
なんかコツあるの?
803名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 17:16
>>802
フォースを使え
むしろ803に「いい加減にしろ」(藁
引っかけるだけだったらコクピットビューにするとヨイよ。
あとはまぁ、慣れだけど
805名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 17:40
>>802
上下に動かないように、左右の動きだけで回ろう。
距離の感覚は数を重ねれば分かると思う。
806名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 17:40
>>802
狙ってB押す必要ないので近づいてとにかくB連打。
で、ぐるぐるがはじまったらL押しでスピ−ドを殺すと楽になりますよ。
807名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 18:01
>802
引っかけるのは脇をかすめるように飛びながらB。
ワイヤーのランチャーは機体後部についているので、正面で狙っても駄目。
自動で照準してくれるので方向と距離だけ気をつける。
あとはAT-ATの周りを3周くらい巻けばok
808名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 22:19
ベイダー機強すぎーーーー!
驚きのあまり倒れそう。。
ステージ4、惑星表面上で照準コンピューターがおかしくなるのは漏れだけですか?
なんか真上から見たような感じになって役に立ちません。
コクピット視点に切り替えてから使うと直るんですが・・・。
810名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 22:39
>>809
爆撃モードになってるからだよ
811しーにゃん:02/03/31 22:41
>>809
前にもそんなこといってる奴がいたな。
爆撃モードになってるっつってるのに
理解しないまま「2ちゃんで聞いたのが間違いだった」
とかいってどっかにいっちゃったけど。
>>810-811
ありがとう。そして逝ってきます・・・・
813名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 22:54
>>808
折れのベイダー機はホーミングクラスターが無いから弱いよ(TдT)
第二デスなんてクリアできねーぞゴラー
くそー、帝国軍に寝返ってファルコン殺しまくってやる。
何度もやってる内にフォースに目覚めると思うので大丈夫。
最初はめちゃくちゃ死にまくったが慣れると驚くほどスムー
ズに進めるようになると思われ。

この辺の難易度設定の塩梅はかなりよさげ。
816名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 00:44
ベスピンなんだけどスタート直後「メーデー、メーデー」って
通信が入ったよ?なにこれ偶発イベントかなんか?
817名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 01:10
>>816
あ、俺もあった。
あれって毎回あるわけじゃないの?
ベスピンやり込んでないから分からないが。
818名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 03:25
べスピン、どうやったらクリア?
「なんかを破壊されすぎて駄目でした」みたいな失敗ばっか・・・
Aウィング以外を選べないの?すぐ撃墜されてしまうし

819しーにゃん:02/04/01 03:36
>>818
わ が ま ま を 言 う も ん じ ゃ な い
820名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 03:40
小説や映画をちゃんと見てる奴ならローグをならず者ととります。
821名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 03:59
>>817
俺はなったことないなあ
メダルの数とか関係してる?

>>818
最初のフェーズの目的はガスタンクを守ることであり、
真っ先にやるべきなのは砲台が乗っかってる気球を全滅すること。
空中の敵とレーダーの指示は無視して構わないから、
まずとにかく7つある気球をすばやく沈めよう。

あとは>>744を参考に
822名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 04:26
>>821
砲台って、気球の中に5つくらいあるのを、ひとつひとつ壊すの?
すげえ堅いんだけど・・・・。4回やったけど時間がたりないよ(^^;

一個につきレーザー10発以上はあてなきゃ壊れないっぽいし・・・
823名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 04:27
>>821
あっ、なんだ気球だけに弱点あるんだ。>>744
いやわかりました〜やってみます、どうもありがとう
824名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 04:35
いつも後ろに張り付かれて撃墜されるんだけど、やっぱり旋回とかで逃げろって事だよね?
あとさ、漏れSW一回も観た事ないからどこで何をすればいいのか非常に解りづらいんだよね・・・
本体とバイオとSWを同時購入したはいいが、バイオはPS版をやっていたせいか、面白いと言うよりもどれだけ変わったのかを見て「ほほぉ〜」ってだけって感じ。
SWは評判は良い様なので購入した。
しかし映画を見ていないのでよく解らない事が多い。
だから「おんもしれ〜」とはイマイチ思えないんだよね。
良く出来てるとは思うけどね。

でも、GC買ったのはちと早かったなと・・・
>>825
ふむ、そういうチミのためにバトル封神があるのだよ。
アクション好きならマジオススメ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1016598139/
827名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 05:25
>>825
あ、バイオに関してはかなり同意
スレ違いだけど・・・
828名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 05:36
>>825
これから映画みたら「あっ、あのシーン、これか!!」とか思いながら見れそうだね
829名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 09:06
エンドア戦でメダル狙っているんだが
友軍機がたくさん死ぬ。どうすればいいものか・・・
830酢ピクミン:02/04/01 09:31
>>829
昨日エンドアで銅メダルをやっとの思いで取りました。
でも友軍機ってそんなに死ぬかなあ。
銅の条件って10とかでしょ。最速を目指していれば大丈夫かと思うんですが
いかがでしょう皆さん
831名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 10:41
>824
映画見てて解るのは、『ヤヴィンの戦い』の最後にプロトン魚雷を
撃ち込むところくらい。あそこはお約束っぽい所ではある。
それでも照準コンピュータ使えば解る。

まぁ、映画見たほうが、ヤヴィン、ホス、エンドア、第二 デス・スターで
より一層アツくプレイできるのは確か。
832名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 16:18
円ドアでスターデストロイヤーを沈める時に
撃墜されまくります。
どの角度&距離から攻撃するのがいいのれすか?
参考程度に聞かせて
833名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 17:27
オールゴールドとれたYO!(゚∀゚)
ベーダー機が本当に使えるようになったYO
ああ・・・最終ステージ何時間かかったろうか・・・
すげえなー
835833:02/04/01 17:38
めちゃくちゃ疲れたよ・・・
ただエースモードは出てない。トレーニングクリアしたと思ったのになあ
836名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 18:15
ねぇ「べスピン」、無限ライフ使わないでクリアできる奴なんているの・・・?
自機、5発くらい当てられたら脂肪だもん。すぐ撃墜される。
TIEファイター無視して気球を攻撃したほうがいいんだろうけど、無理です・・・
普通にやってクリアできます?
837名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 18:17
エンドアすごいね!!
「宇宙空間で戦闘機で戦ってみたい」っていう漠然とした夢がついにかなった感じ!!
映画そのままなんだろうけど演出もすごいよ!
「罠だ!ひきかえせ!」とか最高!
838名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 18:51
>>836
べスピンはむしろ簡単な方じゃないかな。
気球も炎が出てる弱点部分を撃てば案外柔らかいし、
都市のジェネレータ破壊もじっくり挑めば大丈夫。
839名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 19:07
ホーミングプロトン魚雷がみつからないです。
6,9,10面以外はアイテム全部探し終えたんだけど・・・
841名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 19:27
>836
実際、先の面の話してる奴、いっぱいいるじゃん……。
他の連中はみんな無限ライフ使ってると思ってんのか、おめでてーな。
842名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 20:18
>835
朝昼夕夜全部クリアせなアカンよ。
843名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 20:21
>>838
具体的に教えてよ〜。どうやったら「簡単」なのでしょうか。
わかりきってることはいいの。もっとあるんでしょうか重要なテクニックが。
都市はいいんですよ、あそこは簡単ですから(^^;
気球を狙っている時は、後ろから狙われたらどうしますか?
下からいきますよね?狙う時は。お願いします。



>>841
貴様になど聞いてない。私に話し掛けるなゴミ野郎の分際で・・・。わかったか?
貴様ごときに私の貴重な時間を無駄に使わせる気か?黙れ。
真性が出ました
843はネタだと思われるので無視。
846名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 20:29
無視カヨ!(笑

まぁいいけどサ
847名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 20:31
>>846
まあいいのかよ!?
848名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 20:32
>847
まあいいんじゃないの?
849名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 21:07
>848
自分の馬鹿さ加減に気付かせてやったほうが身の為だと思うがなぁ……。
850名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 21:10
ほっとけ。
どうせ言っても人のいう事なんか聞きやしねーYo!
>>789
ボーナス3とボーナス4を金にしたら
使用可能になった
852名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 21:51
>>842
いつクリアしたか忘れた・・・鬱
R2−D2なども取らないといけないのかな。取ってないYO・・・
853名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 22:33
このスレ見て買ったけど「おもしろい」です。
努力と根性でなんとかモーまで来たけど、どうにもならなかったらパスワード
入力することにします。過去レス参照すると何とかなりそうだね。

さっそく応援アンケート書くことにするよ。

ホスが面白くて何度もやっちゃうね。
854名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 22:50
ヤヴィンで金とれねー!

時間と撃墜数が両立しない。
みんなどうやったの?
855名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 22:50
>>853
エンドア逝ったらびびるよマジで!
856名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 22:56
漏れはエンドアで銀すら取れんよ
857789:02/04/01 23:36
>>851
サンクス。
ボーナス4は金11個か…遠い
858名無しさん@非公式ガイド:02/04/02 00:10
小説読んだら全部の話が分かるよ。
おかげで感情移入が全ステージでできた。
859名無しさん@非公式ガイド:02/04/02 01:04
ランドーってあんなヒゲチャビンだったのか。
ビデオ借りて幻滅した。
主人公がホスから入れ替わるのもやっと分ったよ。ちょっと説明ホスィかも。
860名無しさん@非公式ガイド:02/04/02 01:32
>>854
ヤヴィンはね、全ステージの中で一番ムズいんだよ。

最初のパートでは、防御タワーのまわりにある、ちんこい砲台もできるだけ
破壊する(もちろん、旋回してる余裕はないので、通りすがりに破壊できる
ようにやり込む)

TIEとの戦闘の場面にはいるとすぐ下に砲台が見えるので、とりあえず
2つほど破壊。そのあと、TIEの編隊を背後から追って撃ち落としていく。
(真ん中のTIEを先に撃つと編隊が崩れるので注意)
余裕があれば砲台も破壊しておく。ホーミング魚雷があれば、最後の2〜3機は
それを使う。

トレンチでは、S-Foilを閉じて突っ切るのが基本。ただし、砲台の手前では
S-Foilを開いて砲台を破壊し、すぐS-Foilを閉じる。砲台はできるかぎり破壊。
TIEは減速して撃つ(Lボタン使うのはここだけ)。
ベイダー機は撃てば命中率を上げることができるけど、減速して追い抜かせたあと、
すぐS-Foilを閉じれば時間を節約できる。
ベイダー機が3回目にきたときは、減速せずひたすら我慢。
きっとハンが撃ってくれる。
で、むこうに排気口の壁が見えたあたりでS-Foilを開き。低空飛行で魚雷発射。
うまく方向があっていれば、排気口に入ってくれる。一発だと不安なので、
若干方向をずらして2〜3発撃っておく。

で、運がよければゴールド(w
861名無しさん@非公式ガイド:02/04/02 01:41
クリアage
862名無しさん@非公式ガイド:02/04/02 01:56
ここってクリア自慢してる馬鹿も多いよな
863854:02/04/02 04:30
>>860
丁寧なレス感謝。
なるほど、フォイルはかなり頻繁に開閉するわけね。

眠いんであしたやるべ
864名無しさん@非公式ガイド:02/04/02 05:31
あの〜良い攻略サイト教えてもらえませんか?
8年前に買った古いテレビだと
画面綺麗に映りませんか??
みんなどんなテレビでやってるんだろう・・・
866名無しさん@非公式ガイド:02/04/02 09:42
>>865
サターン発売時と同時購入のテレビですが綺麗ですよ。
ビデオ入力&ワイド
ダメだ・・・第2デススターのパワージェネレータまでたどり着くまでに後から無限に沸いてくる
TIEファイターに落されてしまう。フォースはギュンギュンに使ってるのにYOoooo!!!
最後の鯛ちゃんはきっちり倒していかないとやられるよ
うまいこと加減速使い分けてみ
869名無しさん@非公式ガイド:02/04/02 13:28
このゲームって、64版の時は、妙に暗くて地形がわからない
ステージがあったりして、やりにくかった記憶があるが、
GC版はそのへんどう?
>>868
だね。ファルコンもこっちもすぐやられる。
後から3機復活して出てくるときに減速してるんだけどそんときに最低1発は
レーザーくらっちゃうんだよなぁ・・・何度もやって悟りを開くか
>>869
64版は持ってないが、「妙に暗くて地形がわからない」と思ったことは無い。
872名無しさん@非公式ガイド:02/04/02 15:52
>>867
ファルコンが先行しすぎると自動的に撃墜されるので
減速は使わずに上下に小刻みに動いてレーザー避けた方がよいと思われ。
TIEは勝手に猛スピードで追い抜いてくれる。
873しーにゃん:02/04/02 15:55
>>872
猛スピードで追い抜いて勝手に壁に激突したりもするよね
874名無しさん@非公式ガイド:02/04/02 16:19
>>872
サンクス!
がんばるYO!
875名無しさん@非公式ガイド:02/04/02 16:35
このゲームの攻略サイトってないの?
>>875
あるよ。
877875:02/04/02 16:48
>>876
教えて下さい。
検索してもイマイチ見つからないので・・・
879875:02/04/02 16:51
>>878
おお〜感謝感謝!!
ありがとう
ボーナスアーケードゲームって
何なんですか?
881名無しさん@非公式ガイド:02/04/02 21:46
全部金って無理っすよ
>>881
それで?
883名無しさん@非公式ガイド:02/04/02 21:53
>>867
折れは第2デススタークリアするのに3日掛かったYO
今でも脱出時は心臓バクバク、腕はガクガク震えるYO
後ろから爆風が迫ってくる緊張感がたまらない(;´Д`)ハァハァ…
884名無しさん@非公式ガイド:02/04/02 22:48
その時、恐怖の波が堀の中を通りぬけた。早苗の顔は満面の笑み、グラビアアイドルなみの歓喜の表情である。
身に着けているのは杉村秘蔵の体操服、下半身は裸。こんなのが自分に向かって歩いてきたのだ。
しかも言葉は全く通じない。理解できなさは異星人との接触に匹敵する。
「ま、待った、ちょい待った」
「…ほ、り」
「え、何?」
「かわあや」
 早苗は賞状でも授与されるように両手で堀の左手を持ち、お辞儀するようにゆっくりと頭を下げた。
「の」
 堀の人差し指を唇に押し当てる。口をそっと開き、指を中に入れていく。
指は歯の間を擦るように通りすぎ、しっとりと濡れた空間へと入っていった。
 まともな神経の女の子がこういうことをしたのなら、それはそれで意味のある行為に違いない。
しかし相手は廃人だ。何も考えていない。むしろ、さっき早苗は「食べる」とか言ってたのではないか。
つまり、この行為の原動力は食欲ではないのか。だとしたら、指を食べられてしまう前に手を引くべきではないか。
別にこの行為の続きを拒んでも、廃人を傷つけるわけでもない。
 堀は手を振りほどこうとして、失敗した。
どこからそんな力が出るのか、早苗に掴まれた手は万力で固定されたようにびくともしなかった。
「杉村さん?」
 杉村は起きない。正体がなくなるまで飲んでいた。
早苗は今度は口を大きく開けて、5本の指を全部口に入れた。たちまち手首までが口の中に入りこむ。
濡れた靴下の中に手を突っ込んだようだ。堀の恐怖は臨界を超えた。
「杉村さん! 起きてください!」
885名無しさん@非公式ガイド:02/04/02 22:48
 自由な右手で早苗の顔を叩く、顔面を抑えつけて左手を引き抜こうとする。だがいくらやっても無駄だった。
 ヘビの仲間には、自分の何倍もの動物を飲み込んで消化するものがある。
同様に、早苗も噛まずに飲みこんでいくのだ。早苗は服の袖であるかのように、堀の左腕を飲みこんでいった。
今や早苗の顔は、堀の肩まで来ている。両腕は堀の首筋にしがみついていた。
 もう左腕は全体がしびれて動かない。何とかしなければ、このまま左腕を食われてしまう。
 極限状態にあって、堀は大事なことを思い出した。鞄の中にスイスアーミーナイフが入っているのだ。
見まわしたが、他に武器になりそうなものはなかった。
 堀は足を擦るようにじりじりと移動し、鞄のあるところまで来た。
早苗は少しずつ口を大きくしているのか、上唇は肩の半ば以上のところまで来ていた。
鼻で荒く息をするのが、首にかかった。ここからは膝を屈めなければ鞄は取れない。
だが、膝が地面に付きそうになったとき、二人はバランスを崩して床に倒れた。
 鞄を身体の下から引っ張り出し、片手で中味をまさぐる。
ポケットの中に、赤いプラスチックの折りたたみナイフがあった。だがそこまでだ。片手では刃は開けない。
 いや、あきらめるな。膝で柄を地面に抑えつければ、片手でも刃を開くことができる。

 しかし、間に合わなかった。早苗は堀の頭部を両手で掴むと、口を大きく、とても大きく開いた。
堀はそのようなものを見るのは初めてだった。そして最期に見るものになった。
 早苗は堀の頭部を口に含んだ。そしてその後はあっという間だった。
次には右肩を口に入れ、あとは両手を使って堀の全身を口の中に送りこんだ。

 しばらくの間、早苗は床に横たわっていた。
中に堀が入っているものだから、とても人とは思えぬいびつな形をしていた。
二度ほど中の堀がビクリと動き、つられて早苗も動いた。
 ヘビの場合、動物を飲んだ直後は身動きが取れず、それが弱点になる。
早苗も同じだったが、消化はあっという間だった。5分もすると、また歩けるようになる。
886名無しさん@非公式ガイド:02/04/02 22:59
>>885
出川か?
出川にもこのソフトを気に入ってもらえたかな?
ココで影響されて買ってきたっす。ナカナカ良いねコレ。
『SWへの思い入れ×ゲームの出来=面白さ』な感じ。
上達するのも実感できて◎。
早速、ヤヴィンの最後で魚雷がハズレまくってんだが、何故?コツ伝授希望。
あと、公式HPの残機無限パス、一文字足らなくない?私だけ?
JPVI?IJC RSBFNRL  ←これだよねぇ?

ダメだ…。
エンドアのデストロイヤーを撃沈できない…。
シールドジェネレイターは破壊できるのだが、
敵の対空放火にやられてしまい、ブリッジがうまく破壊できない…。
ローグリーダーの先輩方、アドバイスを激しくキボンヌ。
889名無しさん@非公式ガイド:02/04/03 00:57
このスレに、64版もやったことあるって人いる?
いたら教えて、GC版は難易度の方ははどうなってる。

64版、難しくて挫折シターヨ
>>889
2回も書くな
891名無しさん@非公式ガイド:02/04/03 02:14
>887
入力して試してみたうえでの書き込みか?
それであってるんだよ。
>>888
レーザーにしても魚雷にしても、接近→発射→Uターンを
繰り返すしかないんじゃないかなぁ。
ちなみに、1機死んでもゴールドメダルをとるのは可能だから、
魚雷を使い切って最後はレーザーを撃ちまくりながらブリッジに
突っ込んで自爆というのもアリね。
893名無しさん@非公式ガイド:02/04/03 02:59
スターウォーズ嫌いなんだけど、楽しめんのかな?
894 :02/04/03 03:24
>>893
やめと毛
895しーにゃん:02/04/03 04:10
>>892
A-WINGでデストロイヤーブリッジに特攻すると、
原作と同じ倒し方が出来ます。
896酢ピクミン:02/04/03 04:11
>>843
もうクリアしてるだろうけれど、できてなかったらアレなんで一応反応します。
レスの仕方悪いけど年齢が低い+2ch経験が浅いのだと思われ。

ベスピンは僕の友達も詰まってた。減速しすぎると捕捉されやすくなるので、
なるべくスピードを落とさないように注意してください。
下から行くというのは正解です。気球からは下方への射撃がないので。
結局友人が見つけた攻略法は、最速のスピードで気球を落とし、落とし終わるまで
TIEは無視します。気球撃墜の際はBの振動ミサイルも必要であれば使います。
また味方は気球撃墜の際はTIE撃破に向かわせ、敵をひきつけてもらい、次の気球群に
向かう際は招集し、気球群に着いたらまたTIEの対応をさせます。
全部撃墜した後は輸送船が着くまでかなり時間があるので、TIEとのドッグファイトに
向かうかRブーストでひたすら逃げまくるかのどちらかです。ドッグファイト中は
旋回が多くなるので敵に後ろを取られることも少なくなりますが、自信がなければ
空域を端から端まで逃げ回る方がいいでしょう。
897名無しさん@非公式ガイド:02/04/03 05:51
ようやくスレーヴ1が使えるようになった。
アイゾン・コリドー、コスリスの前半で激強。
こら楽しいわ。
898名無しさん@非公式ガイド:02/04/03 06:25
>>888
ブリッジ攻撃で打ち落とされない経験則は

1、真正面から逝かない(水平方向、正面は鬼門)
2、ブリッジに接近するほど、ある程度の速度を保つ必要あり

ぐらいかな。

1に関しては(垂直の)進入角斜め45度ぐらいをキープします。
ある程度距離&角度をとって「デストロイヤーの鳥瞰図を撮影可能」みたいな
ポジションを取ったら、軸を合わせつつ突進。
破壊できないとつい減速したくなるのが人情だけど
そこはこらえて、2、3回目で破壊するつもりで。
突入前に十分な距離を取れば1回で壊せないことはないですが
メダル狙う場合は、残り時間との兼ね合いになるかな。
899名無しさん@非公式ガイド:02/04/03 06:27
というか、偶然が排除できる(パターン化し易い)ので
第2デススターは意外に金取り易い。
900888:02/04/03 09:40
>892,895,898
おお!アドバイスありがとうございます!!
コレから出勤なので、仕事から帰ったら試してみます。

それにしても長年のSWファンから言わせて貰えれば、
エンドアの戦闘はまさに夢が叶ったシチュエーションですね。
初プレイ時は震えがきたYO!
901名無しさん@非公式ガイド:02/04/03 11:23
>>896
酢ピク、おめーは意外といい奴だな。
クリア自慢してるだけの馬鹿が多い中、俺はお前を気にいったぞ
902酢ピクミン:02/04/03 12:30
意外とっていうのがひっかかるな。

ところで、原作を観ていない人に朗報。10分で分かるスターウォーズ。
http://www.microsaft.nu/flash/starwarz.swf
これで第一作(Episode4新たなる希望)〜第二作(Episode5帝国の逆襲)
まではカンペキ!
>>902
わかんねーヨ(藁
904名無しさん@非公式ガイド:02/04/03 12:59
ポイントを使わないで済むと思って隠し面パスコード使っちゃいました。
スレーブに早く乗りたかったんで。
でもミレニアムファルコンの隠し面で2つ銀取ったけどスレーブが出てこない。
パスコード使ったら反則なのか?
905IG88:02/04/03 13:08
デススター防衛戦とヤヴィンW壊滅作戦の帝国軍シャトルはどうやれば
使えるようになるの?
906名無しさん@非公式ガイド:02/04/03 14:12
>904
メインステージも全部銀取れば出てくるらしいです。
>905
両方金取れば使えるようになります。
旋回しにくい・・・個人的には好きなんだけど性能が・・・。
907IG88:02/04/03 14:39
両方金?無理。
908しーにゃん:02/04/03 15:20
>>904
マルチポストは良くない
909名無しさん@非公式ガイド:02/04/03 15:22
帝国軍シャトル奪取で2番目のセンサーに見つかってしまうんですが、
何かコツがあれば教えてください。
910IG88:02/04/03 15:34
>906
ありがとうございました、シャトルが出ました。
ついでにエンデュランスも出ました。
>>909
昼(Y-wing)ならイオン砲(B長押し)をあててる?
912名無しさん@非公式ガイド:02/04/03 15:46
デススター脱出、無理・・・
もうあきらめようかな
913名無しさん@非公式ガイド:02/04/03 16:16
ほすのとこで詰まってんだけど、Bボタン押してもケーブルが発射されません。
どこかからアイテムをとらんとイカンの?
914909:02/04/03 16:45
>>911
無理に倒そうとせずにやったら進めました。
シャトルを取ってから合流地点が分からないんですがどの辺にありますか?
915名無しさん@非公式ガイド:02/04/03 18:50
エンデュランス金メダル取ろうと思ったら
めちゃくちゃ時間かかるな。正直、6時間以上の暇と集中力が無いZO!
ゲームに関係ない話だが、SW系のHPの用語集などを読んでわかったんだが、
エピソード1でダースモールを弟子にしてたじいさんと、
3部作の最後に出てきたじいさんって別人なんだな。
今まで似てるから同一人物だと思ってた。
3部作の方はエピソード1でも出てたらしいが容姿が全然違うし。
>>914
レーダー見てるか?
オレンジの錐の指してる方向。
918名無しさん@非公式ガイド:02/04/03 19:16
>912
過去ログぐらい嫁。
919名無しさん@非公式ガイド:02/04/03 19:21
>913
家ゲのスレに書き込んだ人?
ケーブルが発射されるのは、AT-ATに近づいてる時だけだよ。
近づいても発射されないのはまだ遠すぎるってこと。
>>916
公式では「同じ人物」とは言われてないが・・・

パルパティーン(帝国の皇帝)がエピソード1で出ていたところ(パルパティーンの家だっけ?)と同じ(と思われる)ところでシディアス卿がモール卿と話していたので同一人物の可能性が高い。
921名無しさん@非公式ガイド:02/04/03 19:31
>913
>>806,>>807を読んでくれ。
ほんの少し前の書き込みなのに……少しは検索かけようとか思ってくれYo!
エンドアで金取ったら最後のステージが出るらしいけど、どんなのか知っている人いる?銅メダルも取れないよ・・・
923名無しさん@非公式ガイド:02/04/03 19:51
>922
家ゲで俺の書き込み見た?
言っとくけどエンドアだけ金とっても出ないよ。
924IG88:02/04/03 21:16
エンデュランスでブロンズは取れたがシルバーまで行けない。
と言うか、敵機が自分がぶつかって来てすぐにゲームオーバーに
なってしまうので何かいい方法は無いですか?それと、ゴールドは何グループ倒せばいいのですか?
925名無しさん@非公式ガイド:02/04/03 22:13
>924
99グループ
926名無しさん@非公式ガイド:02/04/03 22:24
age
927名無しさん@非公式ガイド:02/04/03 22:58
4つ目の隠しステージの内容教えて
928名無しさん@非公式ガイド:02/04/04 00:29
ベスピンでプラットホームの確保というのはどうすればいいんでしょうか?
>928
気球砲台と、そのプラットホームにいるTIEインターセプターを
全機破壊すれば確保できます。
930名無しさん@非公式ガイド:02/04/04 01:33
>>928
空中に浮かんでいる人工島?みたいなやつがプラットフォームです。
で、側に気球が浮かんでいてプラットフォームを壊しにかかってます。
ですので急いで気球を破壊してしまいましょう。
>>896の酢ピクミンさんのレスも参考にどうぞ。
931名無しさん@非公式ガイド:02/04/04 03:04
>927
プレイヤーは、ベイダーとなってヤヴィンWにある同盟軍の基地を襲撃する。
輸送艦に脱出されたら負け。

しかし、こういった質問は家庭用ゲーム版がふさわしい気がします。
次の書き込みからは御一考くださいませ。
932誤字鬱……:02/04/04 03:06
家庭用ゲーム版 → 家庭用ゲーム板
933名無しさん@非公式ガイド:02/04/04 05:41
ファルコン?
ボーナスステージ?
モーのクリアすら出来ない俺には関係のない話だな…



うらやましぃぃぃぃぃ!!!!!!
>933
初めは俺も同じように思ってたよ。
だけど気がついたら銀クリアが当たり前になってきてる。
モーの攻略はいくつか書き込みあった筈だから、それを参考にするのが良いかと。

どうしても駄目なとき、ファルコンとボーナスステージ1・2は
パスワードでも出せるしな。あきらめずにがんばってみれ。
935934:02/04/04 08:21
訂正
誤)ボーナスステージ1・2
正)ボーナスステージ2と通常面全部

1も出せるかもしんないけど・・・
936名無しさん@非公式ガイド:02/04/04 10:45
新スレにむけて勃起中
937名無しさん@非公式ガイド:02/04/04 11:54
938酢ピクミン:02/04/04 13:46
>>937
すごい!epi4の筋が完璧に把握できるね!
チューバッカがどーもくんみたいだけど…
939:02/04/04 13:50
>>937
わ、すごい
これ続編ないの?
940名無しさん@非公式ガイド:02/04/04 14:03
>>939
EPISODE5は
http://download.theforce.net/theater/baddudes/baddudes.swf
EPISODE6は
http://download.theforce.net/theater/returndude/returnofthedude.swf
かわいいし、ツボを押さえてますよね。ホントに完成度高いです!
「帝国軍シャトル奪取」で金メダルを取るために気をつけておくこととかある?
942 :02/04/04 14:47
>>941
地上のTIEはレーザー一発で壊せるので、
無駄弾で命中率を下げないように気をつける。
943名無しさん@非公式ガイド:02/04/04 15:16
エンデュランスで、52編隊目に脅威的に強いTIEファイターがいました。
他のは別に強くないんですが、一匹だけ桁外れに強いやつがいて、そいつが最後に一匹のこったところ
こちらがいくら頑張っても後ろを取れないどころか、後ろを取られると振り切れません。
後ろに付かれたまま10分ぐらい格闘したのち激突で破壊。こっちは死にませんでしたけど。

X-WINGを使っていたので、ナブースターファイターなら余裕で振り切れると思うのですが、
このステージの50編隊以上くらいはX-WINGでは無理なんでしょうか?
944名無しさん@非公式ガイド:02/04/04 16:15
俺はエンデュランス99編隊全部倒したが
それらを簡単に安全に倒すやり方がある。まずブーストでTIEから逃げる。
自分たちの攻撃で自滅させるために、左右に蛇行しながら逃げるとよい。
レーダーの一番下辺りまで敵が遠ざかったら、ターンして一気に攻撃する。
その一匹だけ強いやつもこの戦法を使えばわりと楽。逃げてる間回復していくしな。

ちなみに99編隊目はベーダー機一機のみ。クラスターは使ってこない
945名無しさん@非公式ガイド:02/04/04 17:34
>>940
マジで凄いなーこれ。すかさずダウソ!
一見適当そうだけど、かなり緻密に出来てる。すげえ。
946名無しさん@非公式ガイド:02/04/04 17:34
モーの金取りに挑んでるんだが、
失った友軍機ってのはいつから失われ始めるんだ?
最初の砲台軍破壊2つと中継所破壊の時から?
その後の列車がスタートしてからかなぁ?

大分コツ分かってきたけど、時間が余るのが疑問。
列車スタート前にじっくりいろんなトコ壊せって事かな。
第2デススター、ムズイ…
俺には無理です…
必死で頑張ってここまで来たのに…
>947
俺も絶対クリア無理だと思っていたけど、
何度も挑戦していたらクリアできたYO!
諦めなかったら必ず光は見えてくる。
フォースを研ぎ澄まさせてもうチョト頑張れ。
949名無しさん@非公式ガイド:02/04/04 18:12
>>947
前半はファルコンを上から見下ろす位置にいる事。
TIEが現れたら確実に1匹づつ片付ける。
ファルコンは速いからTIE落としたらすぐ羽閉じて追いつく。

デススター内部はちゃんと障害物を覚える事。
直線の部分は羽を閉じてファルコンとの距離を縮める。
尻にピッタリついてればTIEは目の前に来ます。すかさず撃墜。
とにかく平常心を保つこと。レースゲームの感覚でいこう。

帰りも直線は羽を閉じて。
くれぐれもファルコンに追突しないように。
第二デススターで突入する前では、ミレニアムファルコンの真上をレーダーを見ながら飛べば簡単。TIEは打ち落とす必要なし。
951947:02/04/04 18:52
もう少し頑張ってみるよ。
アドバイスありがとう。
952950:02/04/04 19:37
新スレどうする?
953943:02/04/04 20:05
>>944
サンクス!
早速挑戦してみます。
954名無しさん@非公式ガイド:02/04/04 20:41
>>952
簡単に1のテンプレ作ります。誰かFAQなどをまとめてくれませんか。
次スレタイトルは
★スターウォーズ ローグスコードロン Episode2
でいいかな。
955954:02/04/04 20:47
スレタイトルは
★スターウォーズ ローグスコードロンII Episode2
の方がいいか。

公式
http://www.japan.ea.com/rogueleader/index.html
家ゲー板 ☆GCスター・ウォーズ ローグスコードロンII☆ 4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017379281/l50
ゲーハー板 1280万ポリゴンの威力【スターウォーズ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1016547827/l50
チートコードなど
http://www.planetgamecube.com/codes.cfm?action=profile&id=16
956テンプレ2:02/04/04 20:56
★スターウォーズ ローグスコードロンII Episode2

EAスクウェア
http://www.japan.ea.com/rogueleader/index.html
任天堂
http://www.nintendo.co.jp/ngc/software/gswj/

家ゲー板 ☆GCスター・ウォーズ ローグスコードロンII☆ 4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017379281/l50
ゲーハー板 1280万ポリゴンの威力【スターウォーズ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1016547827/l50
チートコードなど
http://www.planetgamecube.com/codes.cfm?action=profile&id=16

攻略サイト(個人)
http://www4.ocn.ne.jp/~g-wood/sw/ro_gu.htm
http://maru.s3.xrea.com/rogue.html
957テンプレ3(とりあえずクリアのために):02/04/04 21:00
●タトゥイーン・トレーニング
レースはそれぞれ二度、渓谷レースは2ルートで。渓谷の左ルートは最短ルートを確かめて。
アイテムのうちTIEファイターの残骸は街(モス・アイズリー?)の中に落ちてる
●ヤヴィンの戦い
レーダーに従い砲塔、TIEファイターそれぞれを撃破
溝に入ったら敵機をブレーキでやりすごして撃破、最後の壁の下にターゲットが
あるので照準コンピュータ(Y)で確認しつつ撃破
●アイゾン・コリドー
-途中でA-wingに乗り換えられるので、同盟軍マークに体当たりで乗り換える
●ホスの戦い
砲塔に近づくウォーカーを撃破→レーダーに従い移動
→AT-ATをロープ(B)でぐるぐる巻き
●モー
プロジェクター(六角形の組み合わされたバリアの頂点にある)を
溜めBで3個撃破 その際にバリアを越えないように注意
→小惑星上についたらレーダーに従いYで確認できる砲塔をB押し>Bの
プロトン爆弾で攻撃(すぐ充填されるので2〜3個撃つとよい)
要請に応じ、レーダーに従い他の地上構造物や敵戦闘機も落とす。
●レイザーランデヴー
Rで加速しすばやくスターデストロイヤーに近づき、上部の丸い物体ニつを撃破
(B6発程度で一つ壊れる)このとき集中砲火を受けないように味方に編隊を組ますと
いいかもw→一度死んでプロトン魚雷を補充し、全てを下部の円形の部分に叩き込む
→ブリッジ(上部のでっぱってるところの真ん中)をYで確認し、破壊。
958テンプレ4(とりあえずクリアのために):02/04/04 21:00
●コスリスの地上戦
味方の中型輸送艇にまとわりつくTIEファイターを撃破→輸送艇が地上に降りたら
近づくウォーカーを撃破(Y-WINGに乗り換えボムで攻撃すると楽)→AT-AT撃破→
スターデストロイヤーの艦首部にプロトン爆弾をたくさん落とす(AT-STもいるので適当に撃破)
●帝国軍シャトル奪取
低空飛行しつつレーダーをB溜めで無効化→基地でシャトル周辺の砲塔をボムで撃破→乗り換え→逃走
●ベスピン強襲
気球砲台は気球内部の炎を出している機関を壊すことで撃破
素早くTIEファイターを殲滅し次の場所へ
→クラウド・シティに着いたら三機の機関を壊す(Yで位置確認)
●エンドアの戦い
少し経つと通信が入り、TIEボマーが病院船?を狙ってくるので、全て撃ち落とす。
(照準コンピュータを使うと分かり易い)
→スターデストロイヤーをレイザーランデヴーと同じ方法で撃破。今度は2隻なので注意。
●第2デス・スター
ファルコン号の後方の少し上のあたりを左右に飛んでいれば、なかなかあたらないと思う。
TIEファイターが常にファルコン号を狙ってくるので、撃ち落す。少し経つと内部に突入。
→通常の速度だとファルコン号がドンドン先に行ってしまう。たびたび加速することが必要。
(加速しすぎて壁やファルコン号にぶつからないように)
常にファルコン号の後ろにはTIEファイターが3機くっついている。これをすべて撃ち落す。
(倒しても倒してもTIEファイターは補充される)
中心部の動力炉?の少し上に光っているパイプがあるので、これを撃つ。
脱出する時も、壁にぶつからないように加速しながら行く。
●デス・スター防衛戦
早めに敵機を撃ち落さないと、プロトン魚雷を撃ち込まれる。
→溝を通っている敵機を撃ち落せば終了。(3回くらい来る)
959名無しさん@非公式ガイド:02/04/04 21:03
こんなもんかね。
ボーナスステージ解除の条件なんかは別にいらんか?
960名無しさん@非公式ガイド:02/04/04 21:05
誰か金を取ったステージの解説してよ。
961名無しさん@非公式ガイド:02/04/04 21:08
どこのステージを?
962名無しさん@非公式ガイド:02/04/04 21:10
どこのステージを解説しろと言うのだ。
>>970が「テンプレ2」の最後に「攻略法は>>2-4くらい」と書き加えてスレッド作る。

2に「テンプレ3」、3に「テンプレ4」
あと、4くらいにその他のヒントでも。
964名無しさん@非公式ガイド:02/04/04 21:14
>>961
いや、どこでも。
自分が取れた範囲でいいので。
>>964
http://www4.ocn.ne.jp/~g-wood/sw/ro_gu.htm
の金メダルへの道を見るでし。。。
966名無しさん@非公式ガイド:02/04/04 23:04
とりあえず通常、ボーナス2つALL銀取れた。
ざっと金の条件見て思ったけど、モーがきつそうだな。
基本的に撃墜数が多いのは大変な気がする。

さーがんばるべー
967名無しさん@非公式ガイド:02/04/04 23:15
エースモードの勲章?を全部取ると、なんかでますか?
968名無しさん@非公式ガイド:02/04/04 23:28
むずい・・・
もう諦めます(T_T)
969名無しさん@非公式ガイド:02/04/04 23:30
>959
間違いがいくつかあるよ〜。
コスリスの順番確認よろ。ウォーカーよりAT-ATの方が先の筈。
第二デス・スターのTIEは規定数以上出てこない。

あと面がいくつかのシーンに別れている場合、そのシーン毎に
書いた方が良いような気もする。
970名無しさん@非公式ガイド:02/04/05 00:26
>>969
コスリスに出てくるウォーカーはAT-PTだったりもする。
971名無しさん@非公式ガイド:02/04/05 01:55
ボーナスステージ3はベイダー機が使えるから、楽勝かと思ったが
クリアは簡単でも金をとるのは相当むずいな・・・・。
972名無しさん@非公式ガイド:02/04/05 02:11
質問の多かったホスとモーの内容にちょっと補足したい。
あとシャトル奪取は昼夜の変化とか書いておいた方がいいんじゃないかな。
●ホスの戦い
砲塔に近づくウォーカーを撃破 →レーダーに従い移動
→AT-ATをロープ(B)でぐるぐる巻き
引っかけるのは脇をかすめるように飛びながらB。
ぐるぐるがはじまったらL押しでスピ−ドを殺すと楽。
●モー
Yウィングにはダッシュはないが、R浅押しでもスピードは上る。
プロジェクター(六角形の組み合わされたバリアの頂点にある)を
溜めBで3個撃破 その際にバリアを越えないように注意
→小惑星上ではレーダーに従いYで確認できる砲塔を
プロトン爆弾(B押しで爆撃モード→B)で攻撃。
「監視タワー」は緑色のレーザー撃ってくる塔のこと。
目標を見失ったら照準コンピュータ(Y)を使う。
照準コンピュータを使うときは爆撃モードを解除しておく。
●帝国軍シャトル奪取・補足
昼と夜で使用機体が違う。昼はYウィング、夜はスピーダー。
★TIEファイターの奪取方法
[昼編]
センサー網を通過し、右側に道へ入る。
その後、広いエリアが見えてきたら、すぐに右沿いに進み狭い道へ。
そのまま道なりに進むと、通信塔の横にTIEファイターが一機いる。
離陸した後、イオンキャノンで攻撃。
敵が不時着すると乗り換えマークが表示される。
敵を引き連れたまま行くと、どれが目当てのTIEだか
分からなくなるので、前もって無関係な奴らは全滅させておく事。
[夜編]
センサー網を通過し、左側の道へ入る。
しばらく行くとデモシーンが流れる。
TIEに乗り込もうとしている帝国軍兵士を攻撃すると、
TIEファイターの横に乗り換えマークが表示される。
973名無しさん@非公式ガイド:02/04/05 02:32
帝国軍シャトル奪取面の隠しアイテムの所在がわかりません。
シャトルがある場所の近くにトンネルがあるらしいんですが
そのトンネルが見つからないです。
974973:02/04/05 05:04
見つけました(藁
中がトンネル状の建物ってことだったのね。
975テンプレ3訂正:02/04/05 09:32
■■■タトゥイーン・トレーニング■■■
レースはそれぞれ二度、渓谷レースは2ルートで。渓谷の左ルートは最短ルートを確かめて。
アイテムのうちTIEファイターの残骸は街(モス・アイズリー?)の中に落ちている
■■■ヤヴィンの戦い■■■
レーダーに従い砲塔、TIEファイターそれぞれを撃破。
溝に入ったら敵機をブレーキでやりすごして撃破、最後の壁の下にターゲットがあるので
照準コンピュータ(Y)で確認しつつ撃破
■■■アイゾン・コリドー■■■
途中でA-wingに乗り換えられるので、同盟軍マークに体当たりで乗り換える
■■■ホスの戦い■■■
砲塔に近づくウォーカー(AT-ST)を撃破→レーダーに従い移動→AT-ATをケーブル(B)でぐるぐる巻き
引っかけるのは脇をかすめるように飛びながらB。巻くときは(引っかけるときも)L押しでスピ−ド
を殺すと楽。また上下運動をしすぎるとケーブルが外れるので注意。
■■■モー■■■
【アステロイド帯】
しばらく行くと帝国軍の攻撃を受けるが、TIEやシャトルの攻撃を振り切りながらレーダーの示す方向へ
行く。プロジェクター(六角形の組み合わされたバリアの頂点にある)を溜めBで3個撃破する。
その際にバリアを越えないように注意。
【小惑星・地上構造物の破壊】
小惑星上に着いたらレーダーに従いYで確認できる砲塔をB押し>Bの
プロトン爆弾で攻撃(すぐ充填されるので一度に2〜3個撃つとよい)
要請に応じ、レーダーに従い他の地上構造物を撃破。
【小惑星・味方シャトルの援護】味方が帝国軍シャトルに乗って離脱するので、
シャトル周辺の敵戦闘機を落とす。
■■■レイザーランデヴー■■■
Rで加速しすばやくスターデストロイヤーに近づき、上部の丸い物体ニつを撃破
(B6発程度で一つ壊れる)このとき集中砲火を受けないように味方に編隊を組ませると
いいかも→一度死んでプロトン魚雷を補充し、全てを下部の円形の部分に叩き込む
→ブリッジ(上部のでっぱってるところの真ん中)をYで確認し、破壊。
時間が許さなければ味方機の援護に回る(上部球体を二つ壊したあと戻るくらいのタイミング)
976テンプレ4訂正:02/04/05 09:32
■■■コスリスの地上戦■■■
【輸送艦の護衛】
味方の中型輸送艦にまとわりつくTIEファイターを輸送艦が地上に降りられるよう全部撃墜
【スターデストロイヤーとの攻防】
スピーダーで近づくAT-ATをケーブルで転がす→AT-PT撃破(Y-WINGに乗り換えボムで攻撃すると楽)→
スターデストロイヤーの艦首部にプロトン爆弾をたくさん落とす(AT-STもいるので適当に撃破)
■■■帝国軍シャトル奪取■■■
昼と夜で使用機体が違う。昼はYウィング、夜はスピーダー。
昼は低空飛行しつつレーダーをB溜めで無効化→基地でシャトル周辺の砲塔をボムで撃破→乗り換え→
レーダーの指し示す方向に逃走(その際シャトルはBで後方の敵機を打てるので活用)
夜はB溜めが使えないのでスティックを上に押し込み地上スレスレを飛びながらレーダーからなるべく遠く
を飛ぶ
★TIEファイターの奪取方法
[昼編]センサー網を通過し、右側の道へ入る。その後、広いエリアが見えてきたら、すぐに右沿いに
進み狭い道へ。そのまま道なりに進むと、通信塔の横にTIEファイターが一機いる。離陸した後、イオン
キャノンで攻撃。敵が不時着すると乗り換えマークが表示される。敵を引き連れたまま行くと、どれが
目当てのTIEだか分からなくなるので、前もって無関係な奴らは全滅させておく事。
[夜編]
センサー網を通過し、左側の道へ入る。しばらく行くとデモシーンが流れる。
TIEに乗り込もうとしている帝国軍兵士を攻撃すると、TIEファイターの横に乗り換えマークが表示される。
■■■ベスピン強襲■■■
【気球ステージ】気球砲台は気球内部の炎を出している機関を壊すことで撃破。
なるべくRブーストを使いながら気球を落とし、仲間が到着するまでTIEを倒すか逃げまわる。
【クラウドシティー】クラウド・シティに着いたら三機の機関を壊す(Yで位置確認)
上空から確認し垂直降下しながらの爆撃が効果的だが気球砲台が邪魔なので適宜落とすのもよし。
■■■エンドアの戦い■■■
【シーン1】進行方向の逆方向に敵船隊あり。反転し戦闘開始。
少し経つと通信が入り、TIEボマーが病院船を狙ってくるので全て撃ち落とす。
(照準コンピュータで黄色い敵機がTIEボマー)
【シーン2】スターデストロイヤーをレイザーランデヴーと同じ方法で撃破。
今度は2隻なので注意。
■■■第2デス・スター■■■
【第二デススター表面】ファルコン号の後方の少し上のあたりを左右に飛びながら、
ファルコン号を狙うTIEファイターを撃ち落す。突入口に到達すると次のシーンへ。
【第二デススター内部・往路】通常の速度だとファルコン号がドンドン先に行ってしまう。
たびたび加速することが必要。(加速しすぎて壁やファルコン号にぶつからないように)
TIEファイターが3機ずつファルコン号を追ってくる。これをすべて炉心に行くまでに撃ち落す。
【第二デススター内部・炉心】中心部の炉心の少し上に光っているパイプがあるので、
これをひたすら撃つ。
【第二デススター内部・復路】脱出する時も、壁にぶつからないように加速しながら行く。
ファルコン号の近くにいれば爆発に巻き込まれない。
問題なければ立てるよ
978名無しさん@非公式ガイド:02/04/05 10:00
>973
よく探せ
基地の四方にトンネルがある
979973:02/04/05 10:01
あ、見つけたのね。
よく見てなかった、スマソ
980979:02/04/05 10:03
973じゃなくて978だった・・・・
スマン、逝ってくる
981名無しさん@非公式ガイド:02/04/05 11:38
ダースベーダーがなんかヘンだった!
982名無しさん@非公式ガイド:02/04/05 11:47
恐るべき金のムズさ・・・
いや銀でさえも・・・
なぜか立てられんかった。誰かお願い

★スターウォーズ ローグスコードロンII Episode2

EAスクウェア
http://www.japan.ea.com/rogueleader/index.html
任天堂
http://www.nintendo.co.jp/ngc/software/gswj/

家ゲー板 ☆GCスター・ウォーズ ローグスコードロンII☆ 4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017379281/l50
ゲーハー板 1280万ポリゴンの威力【スターウォーズ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1016547827/l50
チートコードなど
http://www.planetgamecube.com/codes.cfm?action=profile&id=16

攻略サイト(個人)
http://www4.ocn.ne.jp/~g-wood/sw/ro_gu.htm
http://maru.s3.xrea.com/rogue.html

ステージの簡単な攻略法などは>>2-5あたり
984名無しさん@非公式ガイド:02/04/05 12:27
駄目だ・・・ボーナスステージのアステロイドフィールドクリアーできん・・・。
こんなのジェダイじゃないと無理だろ・・・。
エリア外にでる→強制的に戻される→操作できるようになった瞬間隕石にぶつかる
→あぼーん→繰り返し
985名無しさん@非公式ガイド:02/04/05 12:47
レーダーに指示された方向に飛んで、適当に撃ってればクリアできるかと。
986名無しさん@非公式ガイド:02/04/05 12:48
>>984
レーダーのオレンジの方向に行きつつ、
画面奥の隕石が密集した背景と同じくらいの高さを保つとよい・・・と思う・・・
>>983
やってみます。。
できた。

★スターウォーズ ローグスコードロンII Episode2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1017979560/l50
989名無しさん@非公式ガイド:02/04/05 13:18
>>982
いや銅でさえも・・・
990983:02/04/05 13:35
>>988
THX!
そういや前スレ入れるの忘れてた…
991ゼッペル ◆Ubxk999. :02/04/05 13:43
・・・・・・
992ゼッペル ◆Ubxk999. :02/04/05 13:43
見つけたぞ・・・・
993名無しさん@非公式ガイド:02/04/05 14:03
>984
ミレニアムファルコンは近距離の敵なら後方にも攻撃できる。
985の書き込みの通り、適度に弾を撃つだけで割と簡単にクリアできるよ。
994
995
996
997
998
999
1000名無しさん@非公式ガイド:02/04/05 14:48
1000だ!!                               
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。