サカつくの改造コードを書き込んだやつは神!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952とりあえず・・・:02/03/10 22:55
参考にしてくれ!!

・テキストの記述形式について(値の入力はすべて16進数です。)

CSUM:xx
計算中のチェックサムに、xxを代入します。
2種以上のチェックサムがある場合は、
1つ終了するごとに CSUM:0 を実行する必要があります。

CSUM+X:xx
計算中のチェックサムに、xxを加算します。

CSUM-X:xx
計算中のチェックサムから、xxを減算します。

X-CSUM:xx
xxから現在のチェックサムを減算した値を、
新たにチェックサムにします。

CSUM^X:xx
計算中のチェックサムに、xxをXORします。

CSUM<<:xx
計算中のチェックサムを、左にxxビットシフトします。
2のxx乗をかけることに相当します。

CSUM>>:xx
計算中のチェックサムを、右にxxビットシフトします。
2のxx乗で割ることに相当します。

ADD:xx,yy
アドレスxxからアドレスyyまでを、1バイトづつ読み込み
チェックサムの値に加算していきます。
範囲内の総和を求めます。

add:xx,yy
アドレスxxからアドレスyyまでを、1ビットづつ読み込み
チェックサムの値に加算していきます。
範囲内の有効ビット数をカウントします(使うことある?)

WADD:xx,yy
アドレスxxからアドレスyyまでを、2バイトづつ読み込み
チェックサムの値に加算していきます。
範囲が奇数バイトで、最後に1バイト余った場合、
その次の1バイトまでを範囲に含めて計算します
(以下の操作についても同様)

DWADD:xx,yy
アドレスxxからアドレスyyまでを、4バイトづつ読み込み
チェックサムの値に加算していきます。
953名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 22:55
>>951
本物が来てたら、そいつはモノホンの基地外
954アムロ・レイ(☆o☆)きらぁ〜ん♪ ◆8z91r9YM :02/03/10 22:56
僕は正真正銘のアムロだよ(☆o☆)きらぁ〜ん♪
955とりあえず・・・2:02/03/10 22:56
ADD2:xx,yy
アドレスxxからアドレスyyまでを、2バイトごとに読み込み
チェックサムの値に加算していきます。
範囲内のデータが、00 11 22 33 44 55 66 77 となっている場合
00 + 22 + 44 + 66 をチェックサムに加算します。

ADD4:xx,yy
アドレスxxからアドレスyyまでを、4バイトごとに読み込み
チェックサムの値に加算していきます。
範囲内のデータが、00 11 22 33 44 55 66 77 となっている場合
00 + 44 をチェックサムに加算します。

add2:xx,yy
アドレスxxからアドレスyyまでを、2バイトごとに読み込み
有効ビットの数をチェックサムの値に加算します(やっぱり使わなそう)

add4:xx,yy
アドレスxxからアドレスyyまでを、4バイトごとに読み込み
有効ビットの数をチェックサムの値に加算します(同じく)

XOR:xx,yy
アドレスxxからアドレスyyまでを、1バイトづつ読み込み
チェックサムの値にXORしていきます。

xor:xx,yy
アドレスxxからアドレスyyまでを、1ビットづつ読み込み
チェックサムの値にXORしていきます。

WXOR:xx,yy
アドレスxxからアドレスyyまでを、2バイトづつ読み込み
チェックサムの値にXORしていきます。

DWXOR:xx,yy
アドレスxxからアドレスyyまでを、4バイトづつ読み込み
チェックサムの値にXORしていきます。

XOR2:xx,yy
アドレスxxからアドレスyyまでを、2バイトごとに読み込み
チェックサムの値にXORしていきます。
範囲内のデータが、00 11 22 33 44 55 66 77 となっている場合
00 22 44 66 がそれぞれ、チェックサムにXORされます。

XOR4:xx,yy
アドレスxxからアドレスyyまでを、4バイトごとに読み込み
チェックサムの値にXORしていきます。
範囲内のデータが、00 11 22 33 44 55 66 77 となっている場合
00 44 がそれぞれ、チェックサムにXORされます。

xor2:xx,yy
アドレスxxからアドレスyyまでを、2バイトごとに読み込み
その第1〜第8ビットをそれぞれ、チェックサムにXORしていきます。

xor4:xx,yy
アドレスxxからアドレスyyまでを、4バイトごとに読み込み
その第1〜第8ビットをそれぞれ、チェックサムにXORしていきます。

WRITE:xx,yy
現在のチェックサムの値を、アドレスxxからyyバイトのサイズで
書きこみます。yyの有効範囲は1〜4です。
956名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 22:56
なにが(☆o☆)きらぁ〜ん♪掲示板だ
頭おかしいよマジで
957とりあえず・・・3:02/03/10 22:56
write:xx,yy
アドレスxxの第yyビットを、現在のチェックサムが0ならOFFに
1以上ならONに設定します。他のビットは変更されません。
yyの有効範囲は1〜8です。

GET:xx,yy
アドレスxxからyyバイトのサイズで値を読み込み
チェックサムの値に加算します。
yyの有効範囲は1〜4です。

SHOW:
現在の計算結果(4BYTE)を、SHOW命令の直後に
バイナリエディタ準拠で表示します。
(値が12345hなら、45 23 01 00 と表示)
CSUM解析にでも使ってください。

show:
現在の計算結果(4BYTE)を、show命令の直後に2進数で表示します。
SHOW同様、左が下位バイトになりますが、
各バイト内のビット列は、左が上位になります。
同じく。CSUM解析にでも使ってください。

CARRY:xx
加算(GET,ADD,WADD,DWADDの各操作)で桁あふれが生じた際の
処理の仕方を指定します。
xxの有効範囲は0〜4です。
xxに0をした場合、桁あふれは無視されます(デフォルト)
1〜4を指定した場合、xxバイトからあふれた桁はキャリーされます。
詳細は、sampleフォルダ内のcarry.txtを参照してください。
958名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 22:57
>>950
いや、まだ確認取ってないから待って。
データに変更あったらセーブ回数をインクリメント(ED4で)してるっぽいので
これを減らす(もしくはそれを考慮してCSUM計算)作業がいる。
959アムロ・レイ(☆o☆)きらぁ〜ん♪ ◆8z91r9YM :02/03/10 22:57
僕はこんな難しいことは分からないよ(☆o☆)きらぁ〜ん♪
他人任せでマターリしているんだもん(☆o☆)きらぁ〜ん♪
960アムロ・レイ(☆o☆)きらぁ〜ん♪ ◆8z91r9YM :02/03/10 22:59
>>956
うるさーーーい!!(☆o☆)きらぁ〜ん♪
くやしかったら書き込んでみろ知障!!(☆o☆)きらぁ〜ん♪
961 ◆OvggQ6tY :02/03/10 22:59
アムロネタ面白くない・・・
962名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 22:59
千GET用意!!!!
963名無しさん@非公式ガイド :02/03/10 23:00
正直アムロネタ以上にIRG自体面白くない
964アムロ・レイ(☆o☆)きらぁ〜ん♪ ◇8z91r9YM:02/03/10 23:00
965名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 23:00
 
966名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 23:00
967名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 23:01
ああ、CSUMの神が出現したっていうのに残りスレが…
1000いったらhttp://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1015734658/でやりませんか
968名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 23:01
>>952
うーむ。下位>上位しか無いね。
上位>下位で数値が合うのよ。1Byteずつ手作業だな、やっぱ。
96910000000:02/03/10 23:01
IRGは糞集団!
970アムロ・レイ(☆o☆)きらぁ〜ん♪ ◆8z91r9YM :02/03/10 23:01
千は僕が貰っちゃうよ(☆o☆)きらぁ〜ん♪
971名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 23:01
編むろ詩ね
972名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 23:01
編む炉って気持ち悪い
973名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 23:02
続きは>966で良いよね?
974名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 23:02
編むろは在日
975名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 23:03
神=アムロ
976アムロ・レイ(☆o☆)きらぁ〜ん♪ ◆8z91r9YM :02/03/10 23:03
マムコ触りタ〜イ!
特に幼稚園児のトイレの直ぐ後(☆o☆)きらぁ〜ん♪
977名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 23:03
1000は渡さん!!!!
978名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 23:03
>973よろしく!!
979名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 23:04
980名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 23:04
アムロ=肥溜め
981アムロ・レイ(☆o☆)きらぁ〜ん♪ ◆8z91r9YM :02/03/10 23:04
マムコ触りタ〜イ!
特に幼稚園児のトイレの直ぐ後(☆o☆)きらぁ〜ん♪
982名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 23:04
あひゃ
9831000の利休:02/03/10 23:05
貰うぜ旦那
984名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 23:05
コードでないで1000か・・・。
985アムロ・レイ(☆o☆)きらぁ〜ん♪ ◆8z91r9YM :02/03/10 23:05
マムコ触りタ〜イ!
特に幼稚園児のトイレの直ぐ後(☆o☆)きらぁ〜ん♪
マムコ触りタ〜イ!
特に幼稚園児のトイレの直ぐ後(☆o☆)きらぁ〜ん♪
マムコ触りタ〜イ!
特に幼稚園児のトイレの直ぐ後(☆o☆)きらぁ〜ん♪
マムコ触りタ〜イ!
特に幼稚園児のトイレの直ぐ後(☆o☆)きらぁ〜ん♪
マムコ触りタ〜イ!
特に幼稚園児のトイレの直ぐ後(☆o☆)きらぁ〜ん♪
マムコ触りタ〜イ!
特に幼稚園児のトイレの直ぐ後(☆o☆)きらぁ〜ん♪
マムコ触りタ〜イ!
特に幼稚園児のトイレの直ぐ後(☆o☆)きらぁ〜ん♪
マムコ触りタ〜イ!
特に幼稚園児のトイレの直ぐ後(☆o☆)きらぁ〜ん♪
986名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 23:05
まさかこのスレで1000取り合戦がおこなわれようとは予想もせんかったよ…
987名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 23:05
あと15
988名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 23:05
神らしき人発見
989アムロ・レイ(☆o☆)きらぁ〜ん♪ ◆8z91r9YM :02/03/10 23:06
1001(☆o☆)きらぁ〜ん♪
990名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 23:06
>>984
すまんね。
PARコードは分かんない。
CSUMを攻略中。
991名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 23:06
いっくぜエエエエエエ
9921000の利休:02/03/10 23:06
アムロ!!
993アムロ・レイ(☆o☆)きらぁ〜ん♪ ◆8z91r9YM :02/03/10 23:06
1000
994名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 23:06
ああえh
995名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 23:06
破産しるー
996アムロ・レイ(☆o☆)きらぁ〜ん♪ ◆8z91r9YM :02/03/10 23:06
997名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 23:06
1000
998名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 23:06
1000
999名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 23:06
1000
1000名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 23:06
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。