ロマンシンブン サ・ガ Part4 語リナ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1950
新スレです。
2名無しさん@非公式ガイド:02/02/16 14:18
おうよ
〜関連スレ〜

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1010855696/

携帯板
Romancing Sa・Ga for WSC Part9
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1013482627/

レゲー板
ロマンシングサガ 16
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1013548515/

攻略板
ロマンシングサガシリーズ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/988090163/

仲間の仕方、よくある質問は>>2-15あたり
sageる時はできるだけRomancing_sageでお願いします(w

Romancing Sa・Ga for WSC Part8
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1010735307/l50
レゲー板
ロマンシング・サガ <12>
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1010065615/
攻略板
ロマンシングサガシリーズ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/988090163/



おいおい>>1
テンプレっていうのは>>1に張らなくちゃ意味無いんだよ。
しかも下の3つは必要ないし
5名無しさん@非公式ガイド:02/02/16 14:36
あ、そうなん?
送信押した後で、テンプレ貼るのに気づいたから・・・。スマソ。
まぁ,とりあえずスレ立てお疲れ様
7名無しさん@非公式ガイド:02/02/16 15:08
ロマサガ大辞典だっけ?
どうすごいの?練磨の書とかと何か違いがあるんでしょうか?
ホスィ( ゜Д゜)んですけど・・・。
( ゜Д゜)あらやだ
ツィーリン
「5000以上もダメージを受けていられるよう
 設計されている玄竜が影殺しを受けたなら
 ただの一度で機能を失うという現実。
 あきらかな設計ミス…わたしはそこを衝いた。」

ロビン
「そんなん通過済みじゃん…」
10ユリアソ:02/02/16 18:11
そんなことより1よ、ちょっと聞いてくれよ。
スレと関係ないことも無いんだけどさ。

昨日、ミューズ様の家に行ったんです。ミューズ家。
そしたら、なんかミューズ様が寝てて、「うわ〜ん、ミューズ様が目を覚まさないよ〜」とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、目を覚まさない如きでたまたま来た俺らを巻き込むんじゃネェよ。ミューズだよ、ミューズ。
なんか「僕がもらった薬を飲んだらねむっちゃったんだ」とか言ってるし。またお前か!!
よ〜し、シャール夢の世界入っちゃうぞ〜、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、助けてやるから、銀の手よこせと。
ロマサガ3ってのはな、もっと殺伐とした世界なんだよ。
せっかく作ったマップや扉が没イベントとなり、いつバグが起こってもおかしくない、バグらせるか
仕様と言い張るか、そんな雰囲気がいいんじゃねぇか。
で、やっとスマウグ取ったと思ったら、全然、ラウンドスライサー閃かない。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ラウスラなんて今日び流行んねぇんだよ。ヴォケが。
得意げな顔して、何が、ラウスラ分身ヨーヨー最強だ。お前は本当にラウスラを閃きたいのかと問いたい。
問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。お前、ラウスラ言いたいだけちゃうんかと。
妹を死蝕でなくした俺から言わせてもらえば、
今、ロマサガ通の間での最新流行は、「バグレベルアップ」、これだね。
バグレベルアップ、振り逃げ、主人公変更、これが通のやり方。
しかし、これを行うとバックアップデータがあぼ〜んするかもしれない両刃の剣。
素人にはオススメできない。
まあ、お前ら、ど素人はアスラ先生相手に地擦り残月でも閃いてなさいってこった。
>>7
3しかプレイしてないなら止めとけ。
あれは確か1だけだったと記憶している。>ロマサガ大事典

つーか、ここって3の話題だけなんだよな?
スレタイトルはどーにかならんのか…
3だけかどうかワカランが、
ロマンシンブンというパロディがファミ通のロマサガ3の攻略ページの
題名だったように思える。
>スレッドタイトルにゲームタイトルをかならず入れてください。

板のルールに違反してるね…
もっとも
>SFCまで(3DO、PC-FX含む)のゲーム【レトロゲーム板】

これも違反してるがな(w
>ルール違反
そんなものイパーイあるな・・・。
2ch自体ルールがあってないようなとこだしな。
>>13
がんばれゴエモン2スレとかもあるので勘弁してくだされ。
また浪漫新聞かよ・・・
今更サガフロをやってるんだが、やっぱりロマサガとは違うな、コレ。
サガフロは連携でハァハァする為のゲームだからね。
ロマサガよりはGBサガに近い。
ルール守ってないと、削除されても文句言えないからなぁ
次スレからはロマンシングでやらんと
20かざ:02/02/17 11:23
http://21st.kakiko.com/romasaga/

いまだにレポ地獄から抜けられんけど…とりあえず公開。
みなさんの意見を聞いて少しずつ更新します。
ロマサガ検索する奴は「ロマ」で検索するだろ。
>かざ氏
乙カレー
2chっぽさのあるサイトを目指して頑張ってください(w
23名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 14:10
X−Tを使って最初から、敵を最強にして戦闘。
ピコーン(・∀・)
ピコーン(・∀・)
ピコーン(・∀・)
ピコーン(・∀・)
・・・・た、楽しすぎる・・・ハァハァ(;´Д`)
24名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 14:45
>>23「閃きやすさ」の値だけあげればいいやn
要らんかもしれないけど一応張っておきます

ユリアン  ビューネイ討伐イベント中にロアーヌ城内にて仲間に出来る。一度別れると永久に仲間に出来ない。カタリナだと仲間に出来ない。
トーマス  ピドナのトーマスの家(入ると爺さんが寄って来る所)で仲間に出来る。ただし自由に仲間にできるのはゴン探しのイベントのあと。
ミカエル  ビューネイ討伐イベント中にロアーヌ城内にて仲間に出来る。イベント終了後はモニカがいないと城に入れないので注意
ハリード  ランスの聖王廟にて仲間に出来る。
エレン  ランスにて仲間に出来る。
サラ  ピドナのトーマスの家にて仲間にできる。
モニカ  ビューネイ討伐イベント中にロアーヌ城内にて仲間に出来る。
カタリナ  仲間に出来ません
ロビン(細)  ヤーマスのイベント後港の真中の倉庫にて仲間に出来る。細か太かはランダム
ロビン(太)  同上
詩人  各地(町忘れた)のPUBにて仲間に出来る。アビスゲートを閉じた直後しか外せないので注意
ウォード  氷湖のイベントクリア後ユーステルムで仲間に出来る。がめつさが高いと氷湖のイベントが起きなくなってしまうので注意
ティベリウス  神王の塔にて仲間に出来る。
フルブライト  最初のトレードが終了後、ウィルミントンにて仲間に出来る。
シャール  魔王殿のゴン探し、ミューズの夢のイベントで一時的に仲間になる。自由に仲間にできるのはミューズの夢クリア後
ハーマン  バンガード発進イベントおこす→室内の様子に対して「いいえ」→PUBの親父を小一時間問い詰める→ヤーマスの下の道具屋で何か買う→
       →グレートアーチにいるハーマンに話かける
      イルカを自力で取ってしまった場合は赤サンゴのイベントを起こし、フォルネウス討伐後グレートアーチにいるハーマンに話かける。この場合ブラックにはならない
ブラック   ハーマンがパーティにいる状態で(戦闘には参加させなくて良い)フォルネウスを4番目以外でたおす。
ポール  荷物運びのイベント中に野党で全滅する。その後キドラントにて自由に仲間に出来る。
     アビスゲートを一つ閉じるとキドラントに帰省している(らしい)。上のやり方の方が確実
ノーラ  ピドナの工房でノーラを助ける。6人パーティで行ったり、助けないと仲間に出来なくなる。助ければ開発にまわさない限りピドナの工房にて仲間に出来る。
ミューズ  ミューズの夢で一時的に仲間になる。クリア後ピドナの旧市街にて自由に仲間に出来る。
タチアナ  各地(町忘れた)にいるので話かける。リブロフに行かないと別れられない。主人公がミカエルだと仲間に出来ない。
ウンディーネ  モウゼスのイベントでウンディーネを殺さなければ、イベントクリア後モウゼス北のウンディーネの館にて仲間に出来る。
ツィーリン  ネフト族のイベントで一時的に仲間になる。魔王の鎧討伐後にムング族の村にて仲間に出来る。
バイメイニャン  魔王の鎧討伐後に玄城のバイメイニャン家にて仲間に出来る。
ヤンファン  黄京城攻略作戦が始まる時に仲間に出来る。一度別れると永久に仲間に出来ない。
少年  主人公がサラの場合話かければ仲間になる。それ以外はアビスゲートを4つ閉じたあと話かければ仲間になる。
ゆきだるま  氷の町にて仲間に出来る。永久氷晶をあげると自由につれて歩けるようになる。
ゾウ  ラシュクータにて仲間に出来る。少年かサラがパーティにいる状態で寝ているゾウに話かければ「部屋の外にいる青いゾウ」を仲間に出来るようになる。
ボストン  最果ての島にて仲間に出来る。水龍を倒さないでフォルネウスを倒すと最果ての島が無くなってしまってボストンを仲間に出来なくなるので注意。
レオニード  聖杯を持っている状態でレオニードに話かければ仲間に出来る。聖杯をレオニードに持たせて別れると永久に仲間に出来なくなるので注意。
妖精  火術要塞をマップに出した状態でグレートフェイクショーで助けた妖精(一番奥にいる妖精)に話かければ仲間に出来る。
2623:02/02/18 00:13
>>24
なるほど。俺がX−T買った頃は、敵の閃き度を変更するようなコードは発見
されてなかったからね・・・。
解析とかされてる方、やりこんでる方々、はエミュでされてるんでしょうか。
SFCでやってるぞ!って方、います?
27名無しさん@非公式ガイド:02/02/18 03:01
新スレたったんだ・・・
お疲れ様デス>>1
28名無しさん@非公式ガイド:02/02/18 20:39
小林の絵は糞。きゃらでざかえたらプレイしてもいい。
>>26
SFCでやってますが何か?
というかエミュに手を出す気が皆無です

>>28
まぁ、絵に関しては個人の趣味だからなんとも言わんが・・・ヽ( ´ー`)ノ マターリしようぜ
ちなみに俺は小林氏の絵、好き
おれは画集全部もってるよ
3123:02/02/18 23:06
初めて、カタリナでクリアした〜、激しく感動。
カタリナ1人だと、ミカエルを振ってしまうんですね。「私は、小剣の得意な男は
嫌いです」って(嘘)。
カタリナ&ミカエルだと、ケコーン(・∀・)しよう!って言われますが・・・。

EDが複数ある主人公って他にいます?また、その組み合わせとか木梵ヌ
>>31
www.ceres.dti.ne.jp/~lelyio/
ここの『まにあっくガイド』のイベント編を参考にされたし。
ぼかして書いてあるけど、まぁわかるかと。

さすがにこれ全部見た人はいないだろうなぁ…
33名無しさん@非公式ガイド:02/02/18 23:28
シノン4人集はにたようなものだし
34名無し:02/02/19 00:32
>>14-15,21
いいわけすんなボケェー
あほかお前ら
けけけk
>>31
トーマスはトレードを最後まで終わらせているか否かで
ハリードはカムシーンを取ったかどうか
エレンはサラ,ユリアンが最終パーティにいるかいないかで
ミカエルは国威が最高まで上がっているか否かで
ユリアンは最終メンバーにモニカがいるかいないかで
モニカはユリアンが最終メンバーにいるかいないかで
それぞれ変わるよ
35に追加。
カタリナは最終メンツにミカエルがいるか否か。
37名無しさん@非公式ガイド:02/02/19 17:14
>>28
ゲームには小林の絵はまったく出てきてないというのに
>>35
ユリアンのエンディングはモニカの護衛を受けるか、受けないかで
決まるんじゃなかったっけ?
>>38
護衛は関係なかったような・・・
たしかラストにエレンがいるかモニカがいるかどちらもいないかだったと思う
両方いた場合は・・・モニカ優先だったかな?

ただ、激しく記憶が曖昧
>>39
護衛になればラストにモニカがいなくてもモニカとケコーンのはず
41名無しさん@非公式ガイド:02/02/19 22:57
>>40
護衛になって、モニカのLPを0にしてモニカあぼ〜んでも
ケコーンするのか?アンデッドか?
>>41
きっと最後のアビスゲートを閉じれば蘇るんだよ。
他のアビスゲートでも蘇るんだし。
43名無しさん@非公式ガイド:02/02/19 23:54
まあ、ラスボス倒しても一度世界中があぼ〜んしますしね。
それにしても世界が消滅してまた再生するってとてつもなく構想がでかいよな・・・。
44名無しさん@非公式ガイド:02/02/20 00:02
>>43
俺が滅ぼしてしまったザリガニ島も再生求ム。
45名無しさん@非公式ガイド:02/02/20 00:19
>>43
それはきっと河津がいまの■を予言したのでわないのかと
てことはこのまま■が衰退して死亡確定まで行ってまた元の力を取り戻すと?
シヴァトライアングルと千手観音が覚えられないのですがどうすればいいですか?
>>47
いや、簡単だろ。
シヴァ〜はトライアンカーの前列三人に武器もたせて玄竜相手に15分ぐらいでいける。
千手は龍陣で以下同略。
49名無しさん@非公式ガイド:02/02/23 22:30
■が許されて、GBAに参入できるようになったら、ロマサガシリーズ
全部リメイクしやがるんだろうなぁ・・・。微妙にやりたいような追加
イベントとかつけて・・・。
そうして欲しいような、もうロマサガは出さないで欲しいような、
複雑な気分だ( ´_ゝ`)。
50名無しさん@非公式ガイド:02/02/23 22:36
>>49
とりあえず2と3はGBAで頼みたい。
51名無しさん@非公式ガイド:02/02/23 23:33
取りあえず追加イベント・修正として、
2)クイックタイム消費JPを250
3)4魔貴族→8魔貴族
にしてもらおうか・・・。
52名無しさん@非公式ガイド:02/02/23 23:54
むしろ、ロマサガ4を出せと小一時間・・・。
53名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 00:14
>>49
今西が居るから無理だろう。とか言ってみるテステス
54名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 00:58
山内が降りても無理なのか・・・
55名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 01:00
昔攻略本片手でやってたが>ロマサガ3
ちゃんと攻略本のとおりに進めてたのに仲間にならん奴がでてきてむかついてやめチッタ。
なんか特殊な条件でも合ったのかなぁ。いまさらながら気になってな、ちと書いてみたんよ。
56名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 01:08
ある人数を越えるとそれ以上は仲間に出来なくなる制限があるのよ
57名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 01:28
そのおかげでバグLVアップがあるのかどうかは不明・・・。
3なんですけど、
ロマーヌ襲撃イベントを起こしつつヴゥエインと共闘ってどうやるの?
出来るって聞いた事あるんだけど、
検索してるとヴゥエイン倒さないとロマーヌ襲撃が発生しないとか書いてあったり、、、
>>58
四魔貴族を一匹倒すのがビューネイ襲撃イベントの条件。
ビューネイがロアーヌを襲うまでは
グゥエインに共闘を申しこむことも直接ビューネイの巣を叩くことも不可能。
しかし、何故か四魔貴族を倒しても襲撃イベントが起きないことがある。
(原因は不明。以前、小さな村で詩人の歌を聞くと駄目、という話もあったが…)
そのときはグゥエインに喧嘩売って倒すとビューネイがロアーヌを襲ってくれる…らしい。
60名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 13:02
アビスゲートを1つ以上閉じた状態にすると、ロアーヌが襲われるという情報が
各地のパブで聞ける。その後に、すぐ、ルーブ山地に行ってグゥエインに話せば
いいんじゃないか?詩人から、ドーラの詩を全部聞くと、グゥエイン成敗イベン
トも後で発生すると思う。
61名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 13:06
ミカエル主人公の時襲撃イベント起きなかったよ(詩人の歌は聞いた)
小さな村出す前にバンガード発進させていたら、
完全なハマリに陥るところだった
>>60
だから、アビスゲート閉じてもパブのマスターが何もしゃべってくれないことがある。
>>59は、そういう状態になったらグゥエインを殺るしかない、って話。

あとグゥエイン成敗イベントに詩人の歌は一切関係ない。
ビューネイ倒したあとにバンガードのパブで情報聞けばヨシ。
グゥエインイベントって,ロマサガ3の中で1,2を争うくらい良いイベントだと思う
6458:02/02/24 13:34
>何故か四魔貴族を倒しても襲撃イベントが起きないことがある。
この状態になる条件がいまいち曖昧なんですよねぇ。
とりあえず進めてみるしかないかな。ありがとう。

#この時間にレスつくと思ってなかったから少し放置してしまった、スマソ。
65名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 13:46
ゲート閉じた後に、成長をある程度させる/戦闘を繰り返す
と・・・。
>>65
と?
と。
>グゥエインイベントって,ロマサガ3の中で1,2を争うくらい良いイベントだと思う

その1・2を争うイベントは、フォルネウスを倒したらいつのまにか、
ザリガニ島が消えていたイベントかい?
それともアウナス戦での雪だるまアタック?
69名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 00:08
うえ〜ん、「カタリナが仲間になる」コード投稿したのに
採用されてないよ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           Λ_Λ
          ( ´Д⊂ヽサーチガンバッタノニ...
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
70名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 01:37
>>69
ここで公開しる!
>>69
( ゚д゚)ホスィ…
72名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 13:49
やっとタイトルの「語リナ」のシャレに気付いた俺
>>72
ちょっと遅いYP!
74名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 17:50
>>72
に言われてやっと気づいた漏れ・・・
7569:02/02/25 18:26
>>70,71さんに捧ぐ
「カタリナが仲間になる」
7EF4AA 50
 ONにしてロアーヌ宮殿の玉座の前のところへ。ロアーヌに入れないときは
7EF4AE 20(ロアーヌが襲われるフラグ)を入れてみてください
仲間になるのは短髪姿なんで髪長くしたいときは仲間にする前に
7EF4C1 00入れたら長髪になると思います(ならなかったらスマソ)


7669:02/02/25 18:32
補足 コードは必ずオープニングイベント終わって、自由に動けるように
なってからいれてください
まだ未完成?なんでうまくいかなかったり、バグおこしたらレスキボンヌ
(セーブデータが消えるとかはない...と思う)    
7758:02/02/25 20:21
襲撃イベント起きなかったYO!、、、ウトゥ
78名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 20:32
さすがsaga
79名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 20:59
どなたか洞窟寺院のモンスターを出現させるコードを教えてください
アスラに会えん
80名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 21:06
「モンスターレベル」をageたいのか
「洞窟寺院のマップ」を出したいのか
はっきりせぇ
あと普通にできる事にはコード使っちゃいやん
8179:02/02/25 21:17
>>80
アスラと戦闘したい
ついでに,魔女の瞳をもう一度取りたい
以上の理由で,洞窟寺院のモンスターを再度出現させたい
82:02/02/25 21:46
でもガラテア倒したらいけんな
8379:02/02/25 21:53
倒した後、またコード入力するから大丈夫!
って言うわけで,教えて下さい
84名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 22:21
だったら、諸王の都を出すコードでアスラと戦え。
7EF477 FF
8579:02/02/25 22:28
>>84
さんくすこ
86名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 02:11
コード使って遊ぶのは楽しいん?
漏れの場合は今まで&それ以降の労力が全部無駄になる気がしてちと辛かったんだが・・・
87名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 02:31
>>75
ありがd。
今カタリナ主人公でやってるからそれが終わったら使ってみるよ。
コードは、オリジナルパーティづくりくらいなら
あんまり抵抗感ないなぁ

さすがにステータスマックスとかはやらん
だーね。ステータス系を弄ると激しくツマラン。
ロアーヌが襲われないってよく聞くけど俺の場合いっつも4魔貴族ひとりも倒してないのに襲われるよ。
なんでだろ。
>>90
少なくとも普通じゃない。…と、思う。
誰かこの謎を解いてくれんかね。
9279:02/02/26 17:00
コードはアイテムコレクションに欠かせん
死のかけらはコードつかわんと,2個以上手に入れようが無い
ユリアンアタックって何?
コード使ってやるアイテムコンプに意味があるのか、と言ってみるテス
いや、煽りじゃなくて。
改造は邪道じゃ〜
96名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 21:42
ココは改造系の話マンセーなところのようだ・・・。
嫌いな人はレトロ板のロマサガに行って下さい。

まあ、楽しみ方は人それぞれ。ましてや、フリーシナリオシステムのロマサガ
だしね・・・。
>96
フリーシナリオシステムは全然関係ないだろ!(w
98名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 21:59
>>97
どこへ行っても自由。
世界を救うも、世界を滅ぼすも、改造するも・・・。

しかし、河津さんがロマサガ1は「やりすぎた・・・」と反省している。
99名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 22:17
>>94
改造なんてただの自己満足
だが、アイテムコンプリートもただの自己満足
100名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 22:21
ようするにだ、スレタ心がゲームで癒されればいいんだよ。
俺は閃きの電球の音と、マスコンの敵が潰れる音に癒される・・・。
つうか、改造論議はもぅ終了な。
誰か攻略版らしいネタ振れYO!(藁
やっと破壊するもの(真)撃破。
術士メインでプレイしたら、今までで一番ラクにクリアできた。

要は使いようだナ。
103名無しさん@非公式ガイド:02/02/27 01:22
>>93
ユリアンブロックじゃなかった?
ユリアンが使う絶対防御だってさ
モニカ主人公で進めていくと見られるかもしれないって
>>103
オープニングイベントのやつかな?
悪鬼の攻撃を飛び入りで防御してそのまま戦闘に加わるやつ。

この時のユリアンはそれなりにカコイイ
105名無しさん@非公式ガイド:02/02/27 02:32
ブロックだたけ?
何かに載ってたけど見たこと無かったよね。
ちと謎が解けてすっきり。モニカってそういやしてなかったかも。
106名無しさん@非公式ガイド:02/02/27 02:33
このゲーム無意味にシールドラッシュの極意も取れるしなぁ・・
地ずり残月だけ覚えられねぇ…。
錬磨の書によると、とある分岐だと覚えないみたいだけど
ホントに無理?
信じたくないYO!
108名無しさん@非公式ガイド:02/02/27 05:07
とある分岐って何?
大剣はウォードと少年とトーマスと妖精が閃き易いよ
109107:02/02/27 05:17
>>108
通常攻撃から覚えた地走り
110名無しさん@非公式ガイド:02/02/27 05:32
2のラスボスで、不動剣使用予定の最終皇帝がテンプテーション食らった。
「死ぬ」と思ったら、見切った(藁
>>109
大丈夫。覚えれる。
ひたすらアスラ先生に空振りしまくれ。
>>110
最終バトルで技欄に余裕があったのが奇跡だな。
もっともテンプテーション見切ってなければそうするしかないのかな?
>109
ん?漏れはその地走り使ってると覚えたけど?
タチアナタンが
>>109
つーかロマサガ3に「通常攻撃から覚えた」←こんな概念は無い
どの技も同じ
115名無しさん@非公式ガイド:02/02/27 11:03
>>109
錬磨の書持ってるけどそんなことは書いてなかったと思われ
116名無しさん@非公式ガイド:02/02/27 11:14
練磨じゃないのか
117115:02/02/27 11:16
>>116
間違えてた・・・・
ゴメソ
ねりまのしょ
119名無しさん@非公式ガイド:02/02/27 11:39
>>118
練馬の書…




すんごい嫌。
120名無しさん@非公式ガイド:02/02/27 13:40
カタリナのMIDIかMPあるとこ誰か知りませんか。
121うんこ ◆J9lvBO6Y :02/02/27 18:42
今日はじめてきたんだけど、質問です。
俺ってすーふぁみの回線潰れて以来ロマサガしたくてもやってないんだけど、
FFみたいに1〜3をPS移植なんてこたぁないよなぁ
122名無しさん@非公式ガイド:02/02/27 19:11
月下美人を落とすモンスターの名前教えれ
>>122
アールヴじゃねーの?
取った事無いけど,俺
>122
アールヴ
ケコーン
ラスボス直前のセリフ調べて載せているHPないかな
127Y:02/02/27 20:59
>>110
ロックブーケ戦で見切る前に倒していた貴方を尊敬します。
…全員女なら意味無いんだったっけ?
128ロビン(偽):02/02/27 21:00
貴様がラスボスか!

ということで、かざ氏に載せてもらいましょう
129名無しさん@非公式ガイド:02/02/27 22:41
>>127
テンプテーション使われる前に倒せば問題なし。
130アー:02/02/27 22:50
クイックタイムなしなら
見切りか女のどちらかしかないだろう
131名無しさん@非公式ガイド:02/02/27 22:54
性別不明もね
132アー:02/02/27 22:58
ああああロックブーケならつかわれるまえに倒せるな
ラスボスと思ってた

>>131
ナイスフォロー
なんで皆精神耐性防具(ソーモンの指輪と魔石の指輪)について触れないんだ?
見切りなくても2人までなら防御可能だよ。
俺はコウメイとソウジに持たせる。
最終皇帝は女だし、スカイアには効かないし、ハンニバルは全体攻撃もってないから怖くない。
…ソウジが一撃あぼーん食らったら泣くに泣けないけど…
134かざ:02/02/27 23:13
>>126
たしかマニアックガイドで、ダウンロードできる
テキスト集の中に、ラスボス直前セリフ(や、四魔貴族のセリフなど)が
まとめてあったはず。
www.ceres.dti.ne.jp/~lelyio/rs3_html/index.html
の「お楽しみ編」でした、確か。
135名無しさん@非公式ガイド:02/02/27 23:21
 
136110:02/02/27 23:28
>>127
いや、見切りを装備し忘れてたのよ。
そんで、他の味方が不動剣の見切りを閃いた。
137126:02/02/28 01:23
かざさんどうもありがとう。
みんな言ってるけどボストンかっこいいっすね。
俺はサラ主人公でよくやるけどその時のエレンのセリフにいつも感動してます。
138Y:02/02/28 14:22
>>136
不動剣覚ちゃったら消せませんね。レスどうもです。
139かざ:02/03/01 23:00
ただいまロマサガクイズ製作中。

できたら遊んであげてくださぃな。
ものすごくマニアックなのキボンヌ
だね、普通のヤツならいくつもあるし。
東ってどーやって逝くんですか
143かざ:02/03/02 03:42
! 140-141を読む前にフツーなのを作ってしまった(汗)
申し訳ない〜…。でも消すのも惜しいので、肩ならしで挑戦を…CGIの設置ミスとか
発見されたら、レスください。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~newyear/rs3/
からすぐにクイズに行けます。
144名無しさん@非公式ガイド:02/03/02 09:19
>>143
軽いな。
全問正解だった、もっと難しいのキボンヌ
でも面白かったよ(w
>>143
http://www2q.biglobe.ne.jp/~terra/cgi/suntack.htm
これを使ってみては?
問題が削除できるなら重複しても何とかなると思うしここの人が出題するなら相当マニアックな物が出来上がるかと(笑
>>143
少し悩んだのがクイックタイムくらいかな。
術あまり使わないもんで。
続編期待してます。
>>143
武器の攻撃力のは間違えた・・・
まだまだだと思ったよ
148名無しさん@非公式ガイド:02/03/02 18:46
グゥエイン間違えた(;´д⊂)
さすがに知識が黴びてたのが分かったよ。
149かざ:02/03/02 21:59
>>145
ありがとうございます!
もうちょっとサイトの集客力があがったら、使ってみようかと。
(今のジョータイだと問題登録者が少なそうで…たぶん)
150かざ:02/03/03 00:33
http://www5a.biglobe.ne.jp/~newyear/rs3/

発展編、根性で完成…。
151名無しさん:02/03/03 00:43
かなり難しくなっててビク-リ。

>>150
お疲れ様

152かざ:02/03/03 00:52
>>151
(^_^)>ドモ
でもビクーリといいながら、ラクーに1分を切る、名無しさんに拍手。
153145:02/03/03 13:42
>>150=かざ氏
とりあえず両方置いてみるって言うのはどうでしょう?
ってか、俺が問題作ってみたいだけなんだがw
あ、俺も問題思いついた。

槍技の「エイミング」は、ビューネイの巣にいるライフトラップに対して
大変有効な技ですが、その理由として正しいものは?

1.スライム系のライフトラップは打撃技には強いが、刺突技のエイミングには弱いため。
2.エイミングの「防御無視」特性が、ライフトラップの高い防御力を無効化するため。
3.エイミングには魔法系の「状」属性があり、ライフトラップの「状耐性×」の弱点を突けるため。
155名無しさん@非公式ガイド:02/03/03 21:25
俺はエイミングはそれほどライフトラップ相手に使ったこと無いけど・・・。
答えは「2」なの?

■問題
次のうち、聖王12将でないのはどれ?
1.フルブライト
2.フェルディナント
3.アウレリウス
4.ヴァッサール
うあっ、誰だっけ(汗
フェルディナンドかな?
157名無しさん@非公式ガイド:02/03/03 23:19
>>155
答えは「3」かな?
あと12将に入りそうなのは、
フェルディナントの奥さんとノーラの工房の職人と…ゆきだるま?

問題
トレードの問題です。
次のうち、いずれのグループにも加入しない物件はどれ?
1.シーホーク
2.ヨハンネス兄妹
3.ウォード隊
4.教授の館
トーマス追いかけイベントの順番も良いクイズのネタになりそだね
159名無しさん@非公式ガイド:02/03/04 12:54
>157
問題の意味が分からん。
アビスリーグとフルブライト同盟、どちらの同盟にも、って事?
160名無しさん@非公式ガイド:02/03/04 13:37
>>159
グループ技に一個も入らない奴ってことじゃないの?
161名無しさん:02/03/04 14:24
>>154

>>155
3ね(ところでヴァッサールって何した人だっけ?)
>>158
グループ技なら「シーホーク」
なぜか酒グループに入れてもらえない(笑
聖王12将って何ですか?
誰かメンバーの名前と何した連中なのか教えていただけないでしょうか
163かざ:02/03/04 21:51
http://www5a.biglobe.ne.jp/~newyear/rs3/quiz.htm

>>153氏の要望、かなえました〜。
思いつく限り、難問を登録してください〜。
164名無しさん@非公式ガイド:02/03/04 21:59
300年前、聖王が魔王を倒すために結成した軍団。
ミカエルの祖父、フェルディナント
ミューズの父親の主君アルバートの祖父、パウルス
フルブライト23世の先祖フルブライト
現在判明しているのは4名のみ。彼らは4魔貴族を率いた魔王を聖王遺物の力
をもってアビスに退けたらしい・・・。
と膨大な設定があってもそれらを収拾できないのがロマサガの常。
なんで4人しかでてねぇんだYo!
>>161
ヴァッサールはバンガード動かした玄武術士。
166名無しさん@非公式ガイド:02/03/04 22:15
練磨の書を見ながら、1ページにつき1問づつ作っていいでしょうか?
167名無しさん:02/03/04 22:57
>>165
あぁ、「島を動かし巨大な船にすべし」って言った
おっさん(お姉さん?)ね。

詩人の歌なんて全然聞かないから(仲間に加えたくない)忘れてたよ。

さんきゅ
・主人公
・ミカエル(もしくはモニカ)
・フルブライト
・ウンディーネ
・ミューズ(シャール?)

↑12将パーティ完成

フルブライトなんか使った事ないな。そういえば。
169名無しさん@非公式ガイド:02/03/04 23:15
お好みでレオニードもどうぞ。

一応、クイズ作ってみたけど、ちょっとマニアックすぎたかも・・・。
2問目で討ち死に…むずかすぃ
171かざ:02/03/04 23:45
>>166
大量にクイズを生産してくださいまし。問題が増えれば正式オープンと
なりますので…そしたら不正解も2回くらいまでアリにする予定ですが、
どうでしょう。
>>168
上でも出てたけど、ゆきだるまも聖王軍団の一員になれるのかな?
このHNも久しぶりだ・・・

>かざ氏
乙カレー
問題やったらなんか異常に重くてページ開く前に10秒過ぎてあぼーん
腹いせに2問放り込んできましたw
173名無しさん@非公式ガイド:02/03/05 10:47
ロマサガ3の音楽が好きなあなた!!!
復刊ドットコムで「楽譜の復刊」に投票しよう!!
そういえば問題って攻略本関係の問題は作んないほうがいいですよね?
誤植がらみの問題とか作ろうと思ったけどやめましたw
175 :02/03/05 21:15
NTT出版の奴は酷い。
176かざ:02/03/05 23:47
>>ヤマー氏
チェック欄の設定方法は不明…スマソン。
ただ問題ファイルを変えられるので、1が固まっていたら
正解番号を修正します…たまに。
177野獣術士:02/03/06 02:27
問題文は改行不可なのね。
ヒントの位置が変になっちったよ。
178NTT出版クイズ:02/03/06 03:19
次の中で実際にあるものはどれ?

1.魔力の上がるハートエイク
2.電気に強いロードアーマー
3.テレメット(頭防具)
↑こんな感じ?

>>(゚д゚)ヤマー
まぁそんな感じ
実際俺が作ろうとしたのは・・・

ロマサガ3で最高の攻略本と名高い練磨の書で実際にある誤植はどれ?

1.ドラコニアンのグラフィックが間違ってる
2.リザードマンのグラフィックが間違ってる
3.リザードロードのグラフィックが間違ってる

・・・持ってる人しかわからないのでやめました
直接ゲームには関係ないしね

つーか妖精の問題作ったやつ誰だ!
紅茶吹いたぞ!w
181名無しさん@非公式ガイド:02/03/06 17:30
練磨の書( ゚д゚)ホスィ…
182かざ:02/03/06 18:37
三択のcgiを直しました。これで問題投稿がしやすくなったはず。
名無しさんありがとう。
しかし52問正解ってスゴイ
http://www5a.biglobe.ne.jp/~newyear/rs3/quiz.htm
ここはRS3専用スレか?
>>183
そうですが?
つーか「RS3」見て「レイディアントシルバーガン3」かと思った(;´д`)
エレン「モニカ様と一緒に(;´Д`)ハァハァしたの楽しかったよ。」

ハーリド「まあ、当然だな。」
187名無しさん@非公式ガイド:02/03/08 21:54
ミカエル「・・・と、その前にそこから退いてもらおうか。栄光あるロアーヌの椅子を
     汚すことは許さん!」
悪鬼「この椅子、ミカエルたんが座っていたものだな。なかなか(;´Д`)ハァハァできる。」
188名無しさん@非公式ガイド:02/03/08 21:59
ハァハァするもの
189名無しさん@非公式ガイド:02/03/08 22:23
待て、おまえはハァハァか?

俺をそう呼ぶ奴もいるな。
190名無しさん@非公式ガイド:02/03/08 22:38
マスター「ここに(・∀・)ウマーがあります。それでどうでしょうか?」

ハリード「(・∀・)ウマーか・・・。いいだろう。」
>>190
三択クイズのネタに入ってたYO!

[陣形回復強 1]...ハァハア大回復
192名無しさん:02/03/09 12:45
おい、大変だ!
ロマサガ4(あるいはサガ3完全版)に光が見えてきたぞ!
もしかして夏発表のサガシリーズ新作は…?(考え過ぎ)

http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1015636260/

河津サン頼んます
193名無しさん:02/03/09 12:48
ヤーマスの店の裏口が開く日は…
教授が仲間になる日は…果たして?

GBAあたりで出してホスィな
ロマサガ2の音楽最高だったな。
七英雄とのバトルの音楽は特によかった。
195名無しさん@非公式ガイド:02/03/09 12:59
GCでバイオに続いて
ロマサガ出された日にゃ買うしかない。
なぜ教授やニーナを外してバイメイニャソを採用するのか
教授は絶対仲間になると信じてたのに…
198名無しさん@非公式ガイド:02/03/09 16:44
ロマサガ2を攻略してるサイト知らない?
199 :02/03/09 16:45
<ニーナ>
固有装備:骨(分類:武器)
固有技「当て逃げ」が使えます。
敵に骨を投げ、それに気を取られている間に自分は隠れます。
振り逃げと違いダメージはありませんが一定確率でスタンさせる事が可能。
さらに、骨は投げるので(消費はしない)後列の敵にも攻撃できます。
>>198
スレ違い
なぎ払いがひらめきません。
エイミングってどんな効果を持つ技だかいまだにはっきりわからないんだけどだ
れか詳しく知ってたら教えてくれません?あと実質どの技とどの技の間くらいの
攻撃力になるのかとか。
>>201
がんばって素振りをつづけてください。

>>198
スレ違いですがまぁ。
ttp://homepage1.nifty.com/rs2/
がいいです。

>>202
とりあえず「状」の魔法属性をもってるくらいしかわかりません。
204名無しさん:02/03/10 00:23
まめ知識
サガ3のエイミングに防御無視効果は無い。
いろんな敵に使ってみたら、居合抜きなんかと違って
ちゃんと敵の防御力が反映されてるのが分かる。

でも敵の使うエイミングは防御無視。不公平だ。

ダメージ的には、大まかに見て通常攻撃の1.5倍くらい
ただ「状」が付いてるので体感的に強く感じるかも。
205名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 00:28
3年の歳月をかけて、やっと俺の脳内でロマサガ3がFF10を超えました。
>>205
なんのこっちゃ良く解らんが、とりあえずお疲れ様(?)
207名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 17:31
>>4
蒸し返すようでわるいがテンプレは2以降に張るのが常識だろ?
1に馬鹿でかいテンプレ貼ると2chブラウザで>>1をポップアップ
したときに邪魔でしょうがない。1には一言程度で十分。
次回そうなるのはどうかとおもったので書いてみた。
>>207
ナルホド

しかしレゲー板にくらべてなぜこうも盛り上がらんのやろ。

リメイクされればなぁ。
ヤーマスと諸王の墓のイベント追加して。
2094:02/03/10 18:58
>>207
確かにそうかもしれませんね
ただテンプレを2以降に貼るのは良いとしてもせめてテンプレがあるというのが解るように
「テンプレなどは>>2-10辺り」というふうな文章は1にいれてほしかった
このスレだとテンプレがテンプレの意味を無くしてる気がするからね
210202:02/03/10 19:18
そうか、エイミングは敵のだけ防御無視か。
でも状属性が入ってるから大体の敵に効くのはたしかだね。
教えてくれた方どうもありがとう。
211名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 19:27
さきほど、ロマサガ風ラジオ体操ってのをGETしたんだが、凄いな。
カコイイ(・∀・)すぎるよ・・・。
212名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 20:12
>>211
なにそれ?
213名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 23:25
>>208
タイトルが「ロマンシンブン」だから。
「ロマンシング」で検索してヒットしないので、ゲー攻略板にロマサガスレが無いと思われてるから。
しかも「サガ」が「サ・ガ」になっているのも問題。
「サガ」でも「ロマンシング」でもヒットしないので、新規に人が来ない。
だから、みんなレゲー板でロマサガスレを探す。
あそこは「ロマンシング」でも「サガ」でもヒットするからね。
スレを立て直せば、きっと盛り上がるよ。
スレに勢いが無くなってきたのは、ロマンシンブンになってからだし。
214名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 23:54
俺はロマンで検索してるけど。
でも検索なんて使うのか?俺はスレタイ読んで探してるけど・・・。
>214
スレを見失った時とか、初めて行った板では使うこともある。
いちいちスレ名読むのもメンドイし。
ていうかアンタ検索使ってるじゃん!
216名無しさん@非公式ガイド:02/03/11 00:12
>>214-215
ワラタ
217名無しさん@非公式ガイド:02/03/11 01:12
>214
まさか、CTRL+F検索使ってない?
レトロゲーム板にスレが既にあり、
ローカルルールをやぶり、
タイトルがヘンで、
ロマサガ3専用スレならば、
スレが衰退するのも当然の結果
と〜りあえずage進行でいけば良いんじゃネーの?
ボストンにやきごて

(゚д゚)ウマー




221名無しさん@非公式ガイド:02/03/11 03:07
(・A・)イクナイ
222名無しさん@非公式ガイド:02/03/11 13:42
やきごてってさすがに初めて使われたときは笑った。

烈風剣とかかっこいい名前の技に混じってるあたりアウナスへちょい。
ヤキゴテ弱いしな。
まぁ,今の方がマターリしてて俺は好きだが
>>222
そういう技で止めを刺されるとかなりの屈辱感
今回のパーティ
カタリナ・ミューズ・ウンディーネ・モニカ・ツィーリン

フォルネウス撃破後アスラ道場へ

ブラック外したの忘れててフリーファイトだった(;´д`)・・・まぁ何とかなるっしょ(゚∀゚)

1ターン目
カタリナ・ピロリン!!「タイガーブレイク」
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

アスラ・「フェロモン」

あぼーん

(゚д゚)マズー
227名無しさん@非公式ガイド:02/03/11 22:10
俺は2chはIEで見る派。
なんか見やすいのよね。

>やきごて
きっと槍の先っちょあたりを焼いて、頭に「じゅうううう」って押さえつけるんやろね。

>226
ほう、体術要員はカタリナ姉さんか。なかなかセンス(・∀・)イイぞ。
>226
タイガーブレイクなら諦めもつくからいいYO・・・
>>228
諦めつかないような技ってある?
アスラ道場なら簡単に技コンプできると思うが
230名無しさん@非公式ガイド:02/03/11 22:35
ラスボス相手に、ラウスラ、居合抜きを閃く所業を成し得た勇者よ、集え!
>229
諦めがつくもなにも、全滅したら諦めるしかないんだが・・・
この場合、一番悔しいのはオービットボーラ。
232名無しさん@非公式ガイド:02/03/11 22:51
>>230
龍神烈火拳なら
233名無しさん@非公式ガイド:02/03/11 22:51
>230
( ゚∀゚)ノ< それ、やったよ。ラウスラだけど。なんでスイングしたんだろ。
>>233
技ポイント節約とか?
235名無しさん@非公式ガイド:02/03/11 22:56
こっちはよおぉぉ、4桁のダメージなんて余裕でいくよなぁぁ・・・。
でもよう、人間じゃなくてよぅ、魔貴族なのによう、どうして、
数百のダメージしかいかねぇぇんだよぉぅ!!おかしいじゃねぇぇかぁ!!
236名無しさん:02/03/11 23:55
とりあえず虎穴陣で頑張ってみな
237名無しさん@非公式ガイド:02/03/12 11:01
スマウグ手に入れちまった。
氷銀河で3回倒しただけなのに・・・
まだHP400代なのに。
238アー:02/03/12 12:42
初回プレイのほうがよくひらめいていたりしる

オービットボーラ、居合抜きなんてすぐ閃くとおもったもんだ
239名無しさん@非公式ガイド:02/03/12 14:12
俺も初プレイで赤ルーから1回でスマウグ取って
攻略本なんかも出る前だから、レアアイテムとは思わなかったりしてた。
その後狙えば狙うほど出なかったりしたな。
初回プレイの時は予備知識がないのでレアな技でもそれがレアな事に気づかない
二度目以降のプレイで,一週目散々頼っていたあの技がレア技だった事を知る
ケアルが閃きません。
242237:02/03/12 20:32
またやったら2本目とれたよ。
どうなってんだか・・・
243Y:02/03/12 20:51
>>239
なんてうらやましい人なんだ。
私は氷のところで百単位で殺しても落とさなくて
諦めたというのに…固有技見たかったなぁ。
>>238
俺もまったくそのとうりだった
とにかく極意化がめんどくさい・・・
( ゚Д゚)<サンディーヌ復活するじゃん!
なんか復活しないとか言ってる奴いなかったか?
固有技は武器がひとつしかないことの多い反面、
一度覚えれば極意化の手間がいらないからいいねぇ。
技の極意化ってんなめんどいか?
弱い技ならすぐ極意修得できるし
極意修得しにくい技でも強い技が多いから
別に技欄に常駐してても大した害にならないだろ?

見切りの極意の方がはるかにめんどい
極意化めんどいね
どうでもよい技を見切っても極意が欲しくなるなぁ
例えば遠当て
たとえばなぎ払い
たとえばアクセルスナイパー
たとえば大回転
たとえばフェイント
255名無しさん@非公式ガイド:02/03/15 11:54
俺の萌えパーティー
 カタリナ 剣
 モニカ 剣
 タチアナ 剣
 ウンディーネ 玄武&月
 ミューズ 玄武&月
256 :02/03/15 12:15
ノンモエパーティ

フルブライト
ハーマン
ウォード
ティベリウス
ヤンファン
初心者お薦めパーティー
トーマス
エレン
サラ
ノーラ
ようせい
ボストン
>>257
ノーラ、ようせいは分かるが、
トーマス、サラ、ボストンは・・・
259名無しさん@非公式ガイド:02/03/15 14:08
>>255
それタチアナがツィーリンになったら俺の現在のパーティだよ(ワラ
タチアナは欠かせませんな。
>>259
漏れと同じだ・・・(ワラ
>>258
ボストンは(・∀・)イイ!!と思うんだけどなぁ
雑魚戦では技使わない派の俺にとってハサミの攻撃力は魅力的だったし
それなりに素早いし見た目がカコイイし
ディフレクト
264 :02/03/15 22:13
俺は1stプレイでは(どんなRPGやるときもだけど)、
回復アイテムの数に過敏…。
技の香薬とかケチって全然技も術も使わずブン殴るのみだった。
てなわけで>>262に賛成。

2nd以降は技爆発!!!
>>257
 初心者向けはやはりシャールでしょう。後半近くまでエイミング&かざぐるまだけでオーケー。
ステータスもトップクラス。後半はスマウグで・・・って初心者は狙わないか。
んじゃ流星衝メインのナースヒール&リヴァイヴァのフォロー役で。
266名無しさん@非公式ガイド:02/03/16 08:20
さっきやってて初めて教授の館の床の模様が「天才」になってることに気付いた・・・
こんな小ネタがあったのか
>>265
銀の手を装備させないと弱すぎるので、初心者向きじゃない
攻略本や攻略ページ見なきゃ、銀の手装備でシャールが強くなるなんて気づかないだろ。
>>264
どんなRPGでも消費アイテムとかケチってカコ(・∀・)イイ技使えない
貧乏性な折れ

「永遠に秘密兵器な感じだYO!」
スマソ,ちゃんと説明くらい入れておくべきだった
トーマスを入れたのはオープニングイベント終了後頭数を揃えやすいのが理由
サラはトーマスで行くとオープニングイベント直後に仲間に出来るから
ボストンは皆の言ってるようにハサミの威力

使用武器もいい感じにバラけるし
初心者がこのゲームをどんな感じか理解するのには最適なパーティーだと思ったんだが
270名無しさん:02/03/16 17:01
>>266
お茶一杯 進呈

( ・∀・)つ 旦~
271名無しさん@非公式ガイド:02/03/16 18:09
3のトレードで
グループに黄京天文織とか食在黄京とかいうのがあるらしいですけど
黄京には物件がありませんよね。
今度GCで出る「ロマサガ3完全版」には出てきます。
273266:02/03/16 18:26
>>270

旦(゚д゚)ウマー!!
>>269
サラを勧めるのは初心者を罠にかけようとしているとしか見えん w
275名無しさん@非公式ガイド:02/03/16 19:41
普通にやるとラスボス直前でハマるゲームだな・・・
最初からやり直し・・・・・
セーブは残しておきましょう・・・・・。
アイテムは揃えておけ・・・・・。
>>274
よくぞ見抜いた!!
いや,罠のつもりじゃ無いんだけどね
アレって,4つ目閉じた時点のメンバーにサラ(否主人公)がいれば
サラ消える代わりに少年入れられるようになるでしょ?
それに,その頃にはツィーリン入れられるようになってるハズだから
あのー、玄人が選ぶベストメンバーは誰ですかね?萌えより実用で。
278名無しさん@非公式ガイド:02/03/17 03:06
単純に能力値から考えると・・・
妖精、ブラック、シャール、ノーラ、レオニード、ウンディーネ、バイメイニャン
辺りじゃないでしょうか?

エレンって初期パーティの中では強い方だけど全体的に微妙な能力値だよね
何かに突出してるわけでもないし、腕力・器用さ・素早さ・魔力のどれも20超えてないし
279名無しさん@非公式ガイド:02/03/17 03:07
あ、ゾウ忘れてた
龍神降臨使わせたら右に出るやついないねw
何でウンディーネたんはあんなに魅力が低いのですか。13だったかな?
>>278
それだと主人公がいないのでは?
281名無しさん@非公式ガイド:02/03/17 03:30
アスラてHPいくらぐらいになったらでてくる?
282278:02/03/17 03:31
>>280
主人公はあえて書かなかったの
プレイ内容によって(・∀・)イイ!!主人公が変わるからね
あえて挙げるなら・・・

ミカエル−開発で苦労したくない人
カタリナ−体術使い
ハリード−腕力が最高&諸王の都に行ける
トーマス−術使いとしては最強
サラ−ラスボス戦で変わった戦闘が出来る

・・・このぐらいか?
エレン、モニカはどうにも微妙すぎ(;´д`)
ユリアンは腕力がハリードと同じだけど諸王の都に行けるハリードと違ってメリットが無いからなぁ
>>281
HPは関係ないよ
関係あるのは敵のお供レベルだけ
敵のお供でデスコラーダが出てくるならアスラも出てくるかと

結論:やろうと思えば初期HPでもアスラと戦える
やはりミカエルかな。苦労せずにヒドラレザー2個だもん。なによりもこれに尽きるね。
>>282
ユリアンの利点→ポドールイの洞窟に行ける







・・・どうでもいいな(ワラ
>>282
ユリアンの利点→プリンセスガードになれる








・・・もっとどうでもいいな(ワラ
ユリアンの利点→カタリナの仲間になれない
デメリットじゃねぇかYO!!
ユリアンの利点→モニカたんにハァハァ出来る






エレンと二股ってのも……
今知ったんだが
『仲間に加える→外す』で能力値アップが出来るらしい

ソースはここね
ttp://www.asahi-net.or.jp/~JY6S-YGC/jr/romasaga3.html
>>277
ツィーリンもそれなりに行けるかと。器用さが突き抜けてるし。
292名無しさん@非公式ガイド:02/03/17 16:56
まげ
>>290
何かと思ったらバグレベルアップじゃん
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/2903/toukoutop.html
↑で完全に解明されてますが何か?
294名無しさん@非公式ガイド:02/03/18 00:04
バグLVUPしたら、トーマスが最強になっちゃうんだよな・・・。
バグレベルアップしても、技Pや術P上げがメンドイ。
オートレベルアップ併用推奨?
>>293
悪い,ホントついさっき知ったばっかだったんで
>>296
   気   に   す   る   な
298名無しさん@非公式ガイド:02/03/18 19:26
FFコレクションのようにロマサガも1・2・3セットで販売(PS)を強く希望。
299名無しさん@非公式ガイド:02/03/18 22:38
微妙におまけイベントをつけた移植版などで、細かく売る戦略を展開する
メーカーって嫌いだなぁ。
ロマサガ1、FF7インターナショナル、FF10インターナショナル・・・。
300名無しさん@非公式ガイド :02/03/18 22:59
ロマサガ4出るんだってね。
ロマサガ3また出すならちゃんとレアモンスター出るようにして欲しい。
302名無しさん@非公式ガイド :02/03/18 23:24
来年の春かー
なげーなー
>>301
その辺をアスラがウロウロすると技術の回復アイテムを大量に持っていかなきゃならんな。
逃げる? 避ける? 邪道だ。
避けのテクニークも実力のうち
アスラはまだいい。技を教えていただける

エルダーバブーンはカエレ!
306エルダー馬糞:02/03/19 02:32
>>305
モウ寝ロ
307名無しさん:02/03/19 03:11
島動かした玄武術士ヴァッサールって女性だったっけ?
たしか設定で読んだような。。。(OPデモでも出てるし)
308名無しさん@非公式ガイド :02/03/19 19:27
ロマサガ4の情報なさすぎ
309名無しさん@非公式ガイド:02/03/20 00:09
ロマサガ3をやりはじめた。実に数年ぶり(w
で、みごとに忘れてるよ、まいった。
ユリアンでプレイしてるんだけど、序盤でモニカと生き別れになっちゃう(嫁入りの所)けど、もうあえないんだっけ?
攻略本もないし、だれか教えて〜
>>309
もう会えない。残念でした。
モニカたんでハァハァしたければ、ミカエルより先にモニカに話しかけること。
311名無しさん@非公式ガイド:02/03/20 17:05
ロマサガ2って自由にパーティーメンバー変えられないんだっけ?
今、ジェラールなんだけど。
312ルドン高原(ボソ:02/03/20 18:31
>>311
自由に外したりはできないけど、
LP0にしたり、全滅したりすればパーティーメンバーを変えられる。

寝巻きジェラールの代では全滅したらゲームオーバーになるけど
313名無しさん@非公式ガイド:02/03/20 18:40
>>312
レスどうも。
ついでにもうちょっとあるんですが、
ジェラールの代でどこまでイベント進められます?
皇帝の人数ってきまってるんだっけ?
2はむかーしやったんだけど、忘れてしまったんで。
>>313
レゲー板のスレに行った方が良いかと。
ここは一応ロマサガ3スレだし(タイトルに明記してないからしょうがないと思うが)

一応レスしておくと、ロマサガ2にどの順番でイベントをこなせば良いという物が無いのでやろうと思えば色々出来る。
ただ、普通は運河要塞をクリアして終わりだと思う。

皇帝に出来る人数は厳密には決まってるが気にしなくて良い。
全部のキャラが皇帝になれる(一つのクラスにつき8人)ので、皇帝が尽きる事はまずありえない。
>>313
ジェラールの代だったら,ソーモンでクジンシー倒して
運河要塞,宝石鉱山,龍の穴辺りをクリアしたら代替わりでしょ
順番は忘れたけど
3にてスマウグGet。
20回程度で取れたよ(氷銀河)

これで、ブリッツランサーとフランベルジュから卒業できる・・・
317名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 17:50
今からロマサガ1やろうと思ってるんだけど、
最終試練と巨人の里の両方に行きたいんだが
やり方分からないんで条件とか教えてお願い。あと冥府も行きたい。
318名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 18:00
 イベントを殆どこなさないで戦闘に明け暮れると、巨人の里に行ける。そのあとイベントで善人ぶる。
そうすると最終試練に行ける。最後にガラハドを・・・・・
 ウラ覚えだけどコレで大丈夫なはず。フルフル&イフリートに注意。
 あ、と一応言っておくとこのスレはロマサガ3のスレらしいよ。レゲー板の方が確実。
319名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 18:18
いや、同じような質問したけど答えてくれんかった。では
320名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 18:53
3だと主人公が変えれるらしいがどうやるんだ?
>>320
主人公のみLPを1にして四魔貴族戦で大車輪などの全体攻撃
などを喰らって全滅する。だったかな…ノーラの曲はひどすぎる。
いいからラクガキ王国の石の量MAX教えろ。さっさと
「アイテムのページ」の掲示板、会話の内容が濃すぎ(;´д`)
あの人たちの探究心には脱帽でございます
>>319
レゲー板ではもうあまりにその手の質問が繰り返されてるので
みんな飽き飽きしてます。正直。
325悩める厨房:02/03/22 07:21
3だけどちと解らんことが

竜鱗って3つとれるんだよね?
1つはレオニードの所って解るんだけど、あと2つが不明

たしかグゥエインが落として、あとビューネイも落としたような気がするけど
ビューネイやグゥエインの倒し方とかイベント起こす順番で
竜鱗2つ取れなくなりそうで怖いヨ…

なんかいい方法ないでしょうか?
主人公はカタリナタンでやってます
ロアーヌ襲撃イベントが起きた後にタフターン山に登ってアイテム回収(蒼龍の鎧はここにしかない)
んで、ビューネイは倒さずに帰ってグゥエインと一緒にビューネイを倒す
暫くすると小さな村がグゥエインに壊滅させられるからグゥエインも倒す
これでモーマンタイ
327悩める厨房:02/03/22 08:13
>326
めちゃくちゃ解りやすい情報ありがd
蒼龍の鎧は諦めてたんだけど、竜鱗と合わせて取れるのかー

ホントウに感謝! これで迷わず進めまふ
328名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 09:35
>>324
そうかなぁ。
てか俺も昔からいるけど別に常にいるわけじゃないんで飽き飽きはしないよw
つうかレゲー板にいる連中にとってはもはや三地点制覇など
イパーン常識と思われるから無視されるんじゃねえの。
『三地点制覇』でぐぐーればすぐ攻略サイトにヒットするしな。
スレ違い下げ。
七星刀があるからグゥエインの竜鱗で鎧作ったのにEDで剣が置かれたのは何故ですか?
>>330
深く考えるな。
そんなこと言ってたら3のストーリー全てにツッコミを入れなきゃならなくなる。
×七星刀
○七星剣

鎧や盾を置いても格好がつかないからです
333のーら:02/03/22 14:08
>>330
鎧を鍛えなおして剣にしたけど何か?
>>333
もはや「鍛えなおす」どころでは無い気が(;´Д`)
実装されて( ゚д゚)ホスィ・・・
336名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 19:30
ところでハーマンのまま使ってる奴いるか?
俺は知らなかったんでブラックにせずにハーマンでクリアしたがな(w
337名無しさん@非公式ガイド:02/03/22 19:44
最弱のキャラは誰だと思う?
俺はレオニードだと思う。
すぐ死ぬし・・・・。
ゆきだるまにいっぴょ
339ハマリ怖い:02/03/22 22:35
サラと少年について教えて欲しいのですが

・アビスゲート4つめを閉じる時にサラをパーティーに入れると
 その後、酒場で少年を仲間に出来るようになって、
 玄城に少年を連れていかないと、玄城の上の階で強制的に仲間になりますよね?
 (で、ラスボス寸前で抜ける…)

4つめのゲート閉じる時にサラを入れないと、その後の玄城のイベントなどは
どうなるのでしょうか?

最後の四魔貴族をコマンダーモードで(←少年抜き)
挑んでみたくてこんな質問しました。

長くてスマソ
4つ目のアビスゲートを閉じる時にサラはパーティにいてもいなくてもあっちに逝ってしまいますよ
そのあと少年を仲間に出来るようになり、ラスト直前で抜けると

つまりアビスで少年抜きのコマンダーをやる場合は4人になります
        /ヘ  _         r'⌒ヽ    ィ 、   r―――――――――
     /  テ f ヽ      イ  j ヽ    さ ヽ  |みんな私を使ってくれ
      '  そ ,j 〉   ,ヘ, {O O _ゝ/!. て  |  |
     {   'vノ ヘ っく  } ノッf^ヽ f | キ    } ノー――――――――
      、   `ーf;⌒i _-‐''~ ^^|゙'''ヘj  lえ   /
      ヽ    j_、-‐く_、-‐‐-、,|   L,r    /
       乏ー''メ /し'     双ト、_夊   _,ノ
   -‐''^~     ` 、_、-―-、,_lll|  | `^~i!
             |`−、,_____ノヽ ヽ__,ノ
>>341
わかったわかった。
茹でてから食ってやるよ。
>>342
すでに茹でられたあとですが何か?
344ハマリ怖い:02/03/23 00:15
>340
サンクス
結局4つめのゲートに連れてかなくても、玄城では同じですかー
うーん、残念
345もうだめぽ:02/03/23 18:54
スカイドライブが覚えられない…アスラで5時間
斧技これで最後なのに
何で覚えられる?

あと、月下美人落とす敵って最後の城行かないと出ない?
スカイドライヴが最後に残るってのも珍しいな
あれはトマホーク使ってればあっさり閃くと思うが・・・
練磨の書だとアクセルターンからも閃くらしいが俺はアクセルターンから閃いたやつを知らない
誤植の可能性もあり
月下美人は妖精系の実質No2のアールヴが落とすよ
妖精系のレベルを上げればどこでも出てくるはず
つーか黄京にはいないし
348もうだめぽ:02/03/23 19:18
やっぱり変だよね
オービットなんとかやらデッドリースピンは覚えたのに…

斧2人でトマホークとアクセルターンでやってるけどトマホークのみでやるよ
ホント助かりました
349もうだめぽ:02/03/23 19:21
>347
サンクス
 普通に出るのね… お恥ずかしい

でもまだリリスが最高… HP700近いのになぁ
ちなみに妖精系のレベル揚げにいいのは狩人の試練
逃げるとまわりの侍女7人(?)が全員妖精系になるよ

ところでこの種族のレベルはここが上げやすい!みたいなのある?

ハリード以外だと蛇系のレベルが揚げ難いんだよなぁ
351もうだめぽ:02/03/23 20:48
あぁ…

妖精狩るために
レオニードの城の宵闇のローブのところまで来てしまった(;´Д`)
352ラスト1つ:02/03/24 00:01
技習得あと1つ
一部の固定武器の技で強いのや、習得難しいのも覚えた。

で、あと覚えてないの確認したら

棍棒技のエアロビート! 何回確認してもこれだけ( ゚д゚)…

抜刀つばめ返しも覚えてるのに最後にこれか…鬱だ
>>351
妖精狩るなら、レオニード城のもっと手前に妖精だらけの個室があるよ。
スライムが大量にいる所にある部屋。
ラスボス強い…

アビス入る前のデータあるからやり直そうと思ってるんだけど
これは役に立つっておすすめ防具ありますか?

パーティーは人間4人に吸血鬼1匹です


あと防具開発で材料不足で開発止まってしまいました…
竜鱗防具2つを作りたいのに、
ヒドラレザー、フェザーブーツ、起動装甲、死の指輪の4つがリスト
レアなのばっかり残ってる…
これはどうしようもなっしんぐ?

死の指輪なら作れるけど、アスラのためにガラテア倒したくないです…
355名無しさん@非公式ガイド:02/03/24 14:37
>>350
蛇系−水晶のハイーキョ(最初の落とし穴の下)
亡霊−レオニード城(全般)
骸骨−魔王殿(指輪の扉の所)
両棲−水晶のハイーキョ(入り口辺り)
精霊−水晶のハイーキョ(落とし穴の下)
無機質−水晶のハイーキョ(無限増殖スライム)
妖精−狩人の試練(黒子から逃げる)
ゾンビ−洞窟寺院跡(アスラの後)
悪魔−洞窟寺院跡(最深部)
獣人−洞窟寺院跡(入り口)
植物−水晶のハイーキョ(入り口)
魚−偽財宝の洞窟(グレートアーチのすぐ下)or滝の洞窟(全般)
水棲−偽財宝の洞窟(同上)
獣−西の森

とりあえず思いついたのはこんなもん
虫だけは密集して出る場所が思い付かず・・・
やと、クリアしたよ>3
でも、最後の一撃がウォードのWP切れによる
通常攻撃だったのでエンディング萎え(;´Д`)
ちなみに
ユリアン(大剣:地ずり残月)
エレン(斧:マキ割りダイナミックorデッドリースピン)
シャール(槍、月術;無双三段、シャドウサーバント、ムーンシャイン)
ウォード(剣:黄龍剣)
ボストン(体術、玄術、太陽術:龍神烈火拳、再生光)

エンディングの技名、さっぱり分からんな・・・
分かるのは
活殺獣心衝、無双三段、龍神烈火拳、地ずり残月、ファイナルレター位かな?

>>354
ヒドラレザーはドラゴンパンジーでも狩れば何とかなるんじゃない?
>>355の言うように遺跡の廃墟で大量に狩れるとこあるし。
つーか、防具は大して気にしなくてもいいと思うけど・・・
普通に進めて取れた防具だけ使用してた。
フェイタルミラーまともに喰らうとあっさり全滅するからなぁ。
>356
なるほど。 やっぱり落とさせるしかないみたいですね
ラスボスは同じくフェイタルミラーでやられた…
生命の杖1本も持って逝かなかったのが致命的だったけど

ラスボス戦で1ターン終わった後になんかダメージ食らうんだけど
なぜか食らわないキャラとかもいるし、いまいち条件不明
358ナン:02/03/24 15:14
ロマサガ3で最強になるキャラは?
>>357
ttp://members.tripod.co.jp/korotan/minilist.htm#tisou
ここ見ればわかるかも
このページは一回目を通しておくと何かと便利だよ
おそらくロマ3最強の攻略ページ
360357:02/03/24 15:28
>>359
サンクス
今防具のところ見たら、宵闇のローブ(偽)って…
これって普通に宝箱から取れるやつで、レオニード装備のが本物って事なのね

どうりで数字程強くないワケだ
レオニードと他キャラで装備同じにしてもエラくダメージ違うし
>>314
Part3から見てるけど初めて3のスレと知った今日この頃。
だから3の話題ばかりだったのかガ━━(゚Д゚;)━━ン!
>>361
ワラタ

つーか何度か指摘が出てるだろ(ワラ
>>359
ウンディーネの日記ワラタ

それにしてもそのページスゲェな
今まで「モンスターのページ」と「アイテムのページ」しか見てなかったけど「アイテムのページ」の解析系に勝るとも劣らない濃さですな
364 :02/03/24 19:37
>>355
虫はいけにえの穴入り口でやった
思い出しただけだからもっといいとこあるかも
365名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 01:05
ヒドラレザーと機動装甲でつまった時は
ナジュ砂漠で延々、蛇と虫を狩っていた。
366 :02/03/25 02:58
3で


ヤマ トウテツ マスタードビー 蒼天女 リザ-ドロード 明王 

レアモンスターは

ザッハーク トリトーン ワンダーラスト ゼラビートル スフィンクス

これらのモンスターにどうしても遭遇できません。
どうやればできますか?



あと
ミカエルの内政で「住民」ていうのは自然にあがったりしますか?
>>366
マルチポストウザイ
368366じゃないけど:02/03/25 08:35
>>367
そりゃ答えてもらえなかったら他のとこでも聞くさ。
369名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 09:17
>>366
まず、ヤマ・スフィンクス・ザッハーク・ワンダーラスト・トウテツ・蒼天女は幻のモンスターと呼ばれています
今でもこのモンスターを捜し求めてる人は多くいるでしょう
それでも発見例が激しく稀で確実な証拠も無いのでこれらのモンスターに遭うのは「まず無理」だと思ってください

マスタードビーはツヴァイクのトーナメントでゴブリンズの最後で会えます
リザードロードは両棲系のレベルを最大まで上げればごく低確率で出ます。もしかしたら特定の場所じゃないと出ないかも
明王は亡霊レベルが最大な時、レオニード城の亡霊系で低確率で出ます。
ゼラビートルは「お供レベル」が最大の時、最果ての島の滝の洞窟の魚系のお供で低確率で出ます。ポドールイの洞窟の固定ブラザーのお供でも出るらしい
トリトーンは「お供レベル」が最大の時、氷湖の魚系で低確率で会えます。
住民は戦闘してれば上がる

とりあえず無駄な改行はウザイ
371 :02/03/25 17:18
誰か見つけたやついる?
372 :02/03/25 17:57
>>370
エミュだと合えるみたいなことないの?
374諦めそうだ:02/03/25 22:26
コマンダーモードも含めてやっと技のみコンプ完了
とりあえず武器LVを上げようと思ってるんだけど、
アスラ1時間殺し続けて、1人が1上がればいい方…(メイン5人がLV39〜42)
これは仕方ないんでしょうか?

あと、術を覚えようか迷ってるんだけど、
どんなのがお勧めです?
それとも覚えない方がいいのかなぁ
>>374
バグlvUPしる。
あれなら簡単に50になる(藁
376諦めそうだ:02/03/26 00:41
>>375
アレは(・A・)イクナイ!
でもあんまり上がらんならやってしまいそ…

でも、ミカエルには使えない
今外すとED影響出ちゃう(主人公カタリナ)
さらに吸血鬼入ってるし実質出来るの2人かー

トーマスでやれば…(・∀・)
某お人は49から50に手動で揚げるのに7時間以上かかったそうな・・・
ま、ガンバレとしか言えないけどね
3での話なんですが
水鏡の盾 と 竜槍スマウグ。
これらは同じ敵から何本もゲット出来たりするものなのでしょうか。
今、玄龍戦で、その盾を一個手に入れて2個目をと3時間ほど
粘ってるのですが、これが出ない(T-T)
2個3個とゲット出来ないんでしょうか??
宜しくお願いします。
ゲットできますよ
確率が低いから複数集めるのがキツイだけです

ちなみに玄竜を狩るならレオニードのジェントルタッチがオススメ
一撃系の中でこれだけ敵がアイテムを落としてくれます
まぁ実際には「即死」じゃなくて「LPダメージで死亡」だからなんだけどね
380378:02/03/26 01:49
うぉー ゲット出来るんですか。
書き込みから今だ出ず、ですが(w;そうですか出ますか!!
これは遣り甲斐があります、有難う(^^
ちなみに まだ中盤で水龍のところで狩ってます(w;
押入れ掃除してたら3と一緒にSFCが出てきたので
懐かしくなって昨日始めたところです、やっぱり面白いですね。
本当に有難う御座いました(_ _)
381名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 01:59
最近プレイがマンネリ化してきたな〜
そろそろ一人旅でもやってみるか・・・

主人公誰がいいかなぁ
やっぱり開発が楽なミカエルかな
382 :02/03/26 02:02
せいはいをレオニードに持ってかれたんですがもう仲間にできないんですか?
残念でした
奴に聖杯を渡してはいけません
>>378
雑魚敵の落とすアイテムは無制限でしょ?
例え、レアアイテムでも。
ドラゴンルーラーが雑魚かどうか分からないけど。

落とすアイテムのメカニズムは以下のようになってるので参照のこと

敵の落とすアイテムをA,B,C(入手難度はA>B>C)と仮定した場合
もしアイテム欄のCのアイテムが99の時
A,Bのみ入手可、Cは絶対入手できない。
同様にアイテム欄のBのアイテムが99の時(Cのアイテムは99じゃなくてもいい)
Aのアイテムのみ入手可、B,Cは入手不可。
よって、B,Cのアイテムが購入可能な消費アイテムな場合アイテム欄を埋めて
おく事でレアアイテムであるAの入手難度が「多少」下がる。

が、体感できる程の確率の変化は無いらしい。
>>359のHPに書いてあった。
385384:02/03/26 03:06
ミス発見(;´Д`)
×購入可能な消費アイテム
○購入可能なアイテム
>>355>>370を2ch攻略ページにのっけて( ゚д゚)ホスィ
結構役に立つんだよなぁ
準レアモン(?)の出し方知らんかったし
>>369の画像マジ?
もう消えたけど。

ガセならうまく作ったもんだ(w
388 :02/03/26 03:44
<2ch攻略ページ

そんなのあんの?何処?
390 :02/03/26 19:12
4魔貴族第二戦目は倒す意味あるのか?
どちらにしろ強くて倒せん。
特にアラケス。一撃で死ぬ。
>>390
倒しておくと破壊するものが弱くなる
けど4人とも倒すと逆に強力な技が出やすくなるので
ビューネイあたりを残しておくのが吉


…うろ覚えだが
残しておくと破壊する者が「獣魔の翼」になるようになる
この獣魔の翼は「破壊する者」自体とは別のHPが設定されているので、単純に与えなくてはいけないダメージが増える
あとラストのメッセージが出たあとに、残っている4魔貴族の技を使ってくるようにもなったかも
393名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 22:07
ア ラ ケ 又 は

   反 撃 技 の
      
      エ ジ キ か な

         鳳 天 舞 に て

            4 タ − ソ
アラケスで必殺技をひらめきまくったなあ
アラケス強いか?
攻撃が嫌らしくない分、他の4魔貴族より弱いと思うが・・・
ブレードロール見切りと地震攻撃見切りがあれば、そこまで行けてる
パーティならまず全滅しない。
見切りが無いならこまめに回復しつつ、威力の高い技で攻撃するしかないな。

漏れはアウナスにかなり苦戦した覚えが・・・
永久炎カウンターで死にまくったよ(;´Д`)
396名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 22:22
アラケス2戦目は、アラケスがやけに人間っぽいから萌え
397名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 22:27
むしろ幻影フォルネウスに萌え萌え
398378:02/03/27 02:18
>384
あれから1時間ほどで盾を5個ほどゲット出来ました(^^
槍のほうは、氷の剣をすかさず取ってしまったため1本だけでした(T-T)
でもよく考えてみると
武器構成が 槍、二刀流、斧、弓、大剣x2なので使い道が、、(w;
それと359のHP見させて頂きました。
すごいですね、奥が深い事を寄り痛感させられます。
物語の方も、水属性のやつとビューネイ倒したばかりなので
思い出しながらじっくりやってみますね。
ありがとうございました(_ _

4魔貴族本体戦の曲、Xばりのドラム捌き、大好きです(^^
399 :02/03/27 03:43
背水の陣を覚えるコツみたいなの教えてください
ラスボスの使ってくる技の効果きぼんぬ

ファーストプレイだけど鍛えまくってたせいか
弱かった…
>>399
覚える条件が戦闘終了時に前列が後方にいることだから
最後の一匹を倒す前に後退しておく(その一匹に味方が突破されても可)
とか、敵が退却…を始めたら後退するとか。簡単に覚えられる
強撃陣+疾風陣+モラル回復系
で完勝したよ>マスコンバット
403 :02/03/27 14:02
>>399
教えてくれてどうもです。

あと、3連戦の最初の戦いで泥沼があるとこあるじゃないですか?
攻略本には疾風陣で速攻前進を使えば10秒でかたがつく、みたいなこと書いてあるん
ですが普通に1兵も倒せずに全滅しちゃいます。これはいったい?
404名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 14:25
フェイタルミラーがウザー
アビスの風がイター
マッドサンダー、メガサクション、明王拳、ナイトメア・・。
ハウリングとかも使ってきたね。
>>403
「十秒でかたがつく」そういうことです。
速攻前進は、前進攻撃から強さを抜いて速さを高めたような物なので
ミッションによっては十秒で片がつくかもしれません。
>>75=69
7EF4AA 50とは、7EF4AのAを50に・・ということですか?
是が非でもカタリナを連れ回したいので、プチュッとバイナリで
SMCデータを開いてはみたものの7EF4Aというアドレスが見当たらない。
あるのは7EF4まで・・もしや7EF4のAなのと思いきや、もちろん違うヨウス。
なぜなんだぁーッ! と思いつつ一番下までスクロールしてみて気がつきました。
40020までで「数値が足りない」のです。
当方SMC形式の4Mでzip時2.5Mのデータでやっています(色門達は同じ場所でした)
75のやり方は、これとは別の物なのでしょうか?
カタリナマンセイ気味なので、どうかご教授のほどを(;´Д`)おねがいします
407名無しさん@非公式ガイド:02/03/27 23:32
>>406
75が言ってるのは、エミュのSnes9Xとか、Xターミネータとかのいわゆる改造
コードのことで、バイナリデータをいじくるのとはちゃうよ。
そりゃ、バイナリをいじくってもできるけど、そんなこと誰もやってないし・・・。
>>407
バイナリじゃ、、、ナイ …(・∀・)??? e.....tigauno?
 Eeeeeeeeee!!! ガ━━(゚Д゚;)━━ン なんてこったい
2日悩んでいました。。そう、、、バイナリじゃないのね。。
 ありがd407氏(;´Д`)バイナリじゃないのか...sounanoka(utoo
助けた妖精が要塞への行き道を教えてくれるだけで仲間にならないんだけど、
条件みたいなものあるんですか?
現状は要塞攻略前のパーティーは5人です。
>>409
5人だったらそのまま話し掛けたら仲間になるはず。
漏れはシャールが槍使ってたから、陣形覚えたらすぐ外したけどな。

ところでアウナスで雪だるま爆破させた人どれくらい居んのかな?(w
幻影アウナスあんま強くないし、雪だるまを戦闘員にしてる人少ないからなぁ。
>>409
妖精は火術要塞に行ってからじゃないと仲間にできないよ

ショーで妖精助ける→妖精から情報を聞く→火術要塞に行く ○仲間にできる
火術要塞に行く→ショーで妖精助ける→妖精から情報を聞く ○仲間にできる

ショーを見る→妖精に会う前に火術要塞に行く ×仲間にできない
412名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 04:31
装備欄のうえのへんなバーは何?
>>410>>411
どうもありがとう。早速夜にでもやってみます
ジャングル広すぎで判らなくて、行くの躊躇っていたんです(苦笑
有難う御座いました!
414 :02/03/28 18:46
ミカエルが主人公で、玉座に座ると発生して、書状で10万よこせみたいなこと言ってくる奴らいるじゃないですか?
それをやらないまま序盤、ロアーヌの外でたたかってばかりいて、戻ってみたらいきなり
リブロフ軍団との戦闘になってしまいました。

パッペンハイム、北方の野盗、エドウィンとはもう戦えないのでしょうか?
>>414
下の3つはランダムで発生するイベントで
リブロフは何回か施政を行えば発生するイベント。戦闘回数を重ねる
=施政を行う、になるのかな。

戦えます。問題ありません。ただリブロフ戦後はすぐに自分の部屋に
戻ったほうがいいかも。自分の部屋に戻らない限り次のイベント(部
屋に戻った後8回ぐらい?施政を行うと起きる)に繋がらないので金
に余裕がなければ戦闘後すぐ部屋に戻ることをおすすめする。
(戦闘を1回する=施政1回分イベントが進むのでリブロフ戦後、
部屋に戻らずエドウィンなどと戦闘すると1回分ずつ損になる)
416名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 23:17
>412
攻撃力・防御力・素早さ、だったかな?
ちなみに○○スーツなど重そうなものを装備すると、素早さのバーが下がるので、
ロマサガ3には実は「重さ」の概念があることが分かる。
素早いキャラなのに、やたら攻撃順が後になるのはそれでだよ。
417 414:02/03/29 00:13
>>415
ありがとうございます。

っていうか、リブロフ戦はむずかしいですね。
418名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 00:19
ミカエルの施政で住民のパラメータを一つ上げるのにはなんかい戦闘すればいいんですか?
ハウリング(゚Д゚)コワー
420 :02/03/29 01:07
>>416
でも同じ系統の武器を装備すればするほどに攻撃力上がるのは変
だよなぁ 大剣とかどうがんばってもダブル攻撃はできないし。

ラバーソウルとかいろいろくっつけたようせいとかだと、素早さが
ゲージ突破ッ
421名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 03:28
妖精って実は体術かなりいいね。
>ショーを見る→妖精に会う前に火術要塞に行く ×仲間にできない
できましたがなにか?
なお、俺の経験上、キャラを仲間にする前に東に行くと西のキャラが仲間にできなくなると言う状況がよくある。
だからレオニードやらアノ辺が仲間に出来なくて一時期悩んだことがある。
余り自信は無いが誰かこの現象を検証してくれると嬉しいなあ。
>>422
人数制限に引っ掛かっただけじゃないの?
>>423
人数制限って本当にあるの?
俺は全員仲間に出来るデータが残ってるけど。
>>424
俺は実際にレオニードが仲間にできなかったが何か?
どこかのページで書いてたが…どこだったか。<<人数制限
たしか合計23人、24人、25人仲間にすると仲間にできなくなる
キャラが出てくるそうな。

自分が仲間にできなくなったキャラはレオニード、ウンディーネ、
タチアナ。レオニードは2回も仲間に出来なかった。
誰彼構わず勧誘するのは避けた方が良さげ。
427414:02/03/29 17:42
ミカエル主人公で神王教団戦ミカエルの援軍が出城に到着したら、なぜか野盗3連戦になってしまいます。

あと武器の開発で開発できる残りが死の弓と竜鱗の剣だけになっったんですが、
竜鱗の剣が項目にでません。これはいったいどういうことですか?

428名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 18:25
ttp://www27.tok2.com/home/pi2/rs3/sc/sc-araks.htmlの
▲ミカエルの場合(小さな村で詩人の古い詩の続きを聞いていると起こらない模様)
ってのは本当ですか?
429名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 23:46
>>428(ロアーヌ襲撃のマスコンバット)
詩なんか聞いた覚えはないのに起こらない…
何度も挑戦したけど起こらない…起こるの?このイベント。

アビスゲートを一つ閉じた時点?でまだこなしていないマスコンが
残っていた場合は(例えば軍事演習)、「演習をしますか?」→
「やる」→「ビューネイ戦」みたいな感じに変わったことはあるん
だけど…それ以外の起こし方はわからない
>>422

東はアカン。東京行ってもうたらな、関西人は相手して
くれへんのや。妖精やらレオ公やら。。。
431名無しさん@非公式ガイド:02/03/30 02:41
トリトーンって氷湖じゃないと会えないの?
432名無しさん@非公式ガイド:02/03/30 11:05
ん〜ん。
俺は滝の洞窟で出会ったよ。
433名無しさん@非公式ガイド:02/03/30 17:59
モニカたんたとロアーヌいけへんの?
434名無しさん@非公式ガイド:02/03/30 19:22
>>427
かなり進めないと出てこなかったはず<<竜鱗のなんたら
誰かを倒すのが条件なのかも…?
>>433
もにかたんがろあーぬにいかなければそれはロマサガ3ではありません。。
ロアーヌに行けなくなるキャラなんていたかな?語リナでマスカ
レイド売っぱらったら行けなくなるぐらいしか思い浮かばない
モニカたんだと,ビューネイの襲撃までロアーヌには行けないんじゃ無かったっけ?
駆け落ちした場合は
竜鱗グッズはドラゴンルーラーかグゥエインと戦わないと開発できないよ
どちらも倒す必要は無し
437名無しさん@非公式ガイド:02/03/30 21:19
レアモンスターと遭遇する条件って敵のお供レベルが最大だといいんですか?
その場合、お供レベル最大っていうのは、ゴールデンバウムとかイカロスとかですか?
438名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 01:09
>>434=ヴァカ
ロマサガシリーズってラスボス戦に入る時の演出、曲は最高ですね・・
いつもあそこで涙が出そうになるくらい、何やら込み上げて来るものです(シクシク
>>438
まぁまぁマターリいきましょうYO
>>434
知らないのなら口出すな,知ったか厨房が
カタリナはマスカレイド入手するまでロアーヌ入れないよ
ってか,そーゆー台詞あんだろ?
ホントにゲームプレイしたことあんのかよ?
441名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 16:01
キャプテンホーク冒頭で商船の金を取ったり船員やったりしちゃって、
その後ガラハドのアイスソードを譲ってもらおうとしたら
”貴様のような悪人にゴラァ・・・!”と言われてしまった。
でも殺して奪ったらその後ハオラーンに怒られるかもしれないし
どうしたらいい?
442名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 17:59
>441
殺して奪い取り、その後生き返らせれば万事解決。
443434:02/03/31 18:54
>>440
(゚Д゚)ハァ??
知ったか?そういうつもりじゃなかったんだけどなー…軽い気持ち
で答えただけで。
>>435
あ、そうか。駆け落ちした場合マップからロアーヌが消えてしまう
んだね…カタリナとは違ってロアーヌ自体いけなくなるパターンは
思い浮かばなかったもので。
>>436
それは知りませんでした。書かなかったけど四魔貴族に関係あると
思っていたもので。

正直なところ、モニカでプレイした時に印象に残ったのはツヴァイク
のトーナメントに行けなくなったことと「ぬれ手にあわ」ぐらいしか、
>427
開発関係は↓をみれば完璧(359のサイトより)
ttp://members.tripod.co.jp/korotan/kaihatu.htm
445名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 02:47
リブロフの町の宿屋の2階にいる人がいねえ。
どうすれば東方へ行けるるる?
>>445
方向キー右をクリック。
後、説明書読んどけ。
>>446
クリック?
>>446-447
ワラタ
449名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 11:35
お勧めのパーティ教えてください。
450名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 12:03
槍が使える主人公 槍 小剣
妖精 体術
ノーラ 斧 棍棒
ツィー リン 弓
シャール 剣 大剣
451名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 12:07
ユリアン 剣
トーマス 大剣
ミューズ 体術
エレン 斧
シャール 槍

ただ今このメンバーで進行中・・・
>>434
うぜえ
間違った事言ってたのは確かなんだから
グダグダ言い訳しにくんなよ
>>452
マターリしようぜ
ウザイなら脳内あぼーんしる!
454名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 15:42
>>237
マジですか?さっきから小一時間ほどやってるけど、全然出てこない・・・
>>454
Aボタン押しっぱなしで戦闘してると一生手に入らないぞ
ボタン押すタイミングとか使う技をマメに変えながら戦うべし
因みに俺の場合は20〜30回くらい戦えば手に入る
そんなに確立低くないと思うからがんがれ
456454:02/04/01 18:06
>>455
Aボタン押しっぱなしでやってました・・・
すいません、ありがとうございます。
457名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 18:11
サガ3で、ラスボス直前でセーブしちまったよ・・・
HP600位しか無いし・・・ 終わった・・・
458名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 19:42
妖精のショーが出てくるのはランダムですか?
459名無しさん@非公式ガイド:02/04/02 01:07
>>446=ヴァカ
ユリアン嫌いだ!
あんなにフラフラと意思の定まらぬ奴を主人公とは認めんぞ!!
痛かった、、痛かったぞォ!!!!!!!!!!
461名無しさん@非公式ガイド:02/04/02 06:33
>>457=ヴァカ

462名無しさん@非公式ガイド:02/04/02 14:27
エミュです。3で、マクシムス様を倒した直後にセーブしたんですが、アイテム欄がいっぱいで
魔王の斧だけが手に入らなくなってしまいました。なんとかなりませんか?
463名無しさん@非公式ガイド:02/04/02 15:04
無理だっつーの
464名無しさん@非公式ガイド:02/04/02 15:23
ローザリアでのバグり。
城の門番に話し掛けてバトルに入り、ピンチになったので逃げた。
フィールド画面に戻ると何故かその門番がいなくなってて、門に入れた。
すると画面が切り替わり、一面黄土色の中にアルベルトがポツンといて
どこにも動けず、リセット。
誰か他にバグッた例あれば教えて。
465462:02/04/02 15:35
倉庫にある。
466462:02/04/02 16:56
>>465
神です!
泣きながらセーブを消すところでした
467名無しさん@非公式ガイド:02/04/02 17:37
エミュでモンスターのレベルの上限を上げるにはどうしたらいいの?
>>467
でたらめに祈る
469名無しさん@非公式ガイド:02/04/02 23:37
いちいちエミュでエミュで聞くなドアホ
>>469
流れを止めるなドアホ
471名無しさん@非公式ガイド:02/04/04 08:09
>>470
( ´,_ゝ`)ププッ
472名無しさん@非公式ガイド:02/04/04 10:56
アスラ道場もそろそろ飽きてきたYO
473名無しさん@非公式ガイド:02/04/04 13:46
>>472
玄竜殺しいってらっさい。

アスラ師匠より若干閃き度が落ちるけど。
まぁ殺し易いのでレベル上げも兼ねて。

漏れは今、2でアルビオンを片っ端から斬っている…。
2を中古で買ったら、バッテリーバックアップの電池切れだったYO!
もう電池交換とかしてくれんだろうな・・・

というよりPSでリメイク版(2,3)出してくんないかな?
PSBookあたりで。
あまり3に関係無いのでsage
>>474
レゲー板とかで時々見るが任天堂に送れば電池交換してくれるらしい。
あくまでも「らしい」なのでメール送ったりして確認してみれ。
476名無しさん:02/04/05 07:33
久しぶりに来たage
477 :02/04/05 22:41
今週もファミ通のランキングでタクティクスオウガ(SFC)が
がんばってました。

ロマサガ3も入らないかな…。
478名無しさん@非公式ガイド:02/04/06 00:50
熱烈な信者がいないと無理と思われ。
メールでの投稿もOKならば滅茶苦茶になるだろうね。

2chネラーの組織票で
『田代ま○しのプリンセスがいっぱい』が1位になりそうだけどなぁ。
479 :02/04/06 20:18
(近所の中古ソフト屋でゼビウス発見!

2000円?ハコナシで?マジかよ?

ドラクエ3・sfcの5000円もひいた

ロマサガsfc版は1も2も3も売ってなかった)
480名無しさん@非公式ガイド:02/04/07 14:24
エキサイティングオナニー!
481名無しさん@非公式ガイド:02/04/07 16:00
ロマンシングサガ3をやっています。
詩人と、ミルフィーユが仲間から離れてくれません。
どうやったら離れてくれるのでしょうか?
教えてください、よろしくお願いします。
482名無しさん@非公式ガイド:02/04/07 16:11
詩人は四まき族誰か倒す。お菓子の女はどっかの町に行けば勝手に消える。
483名無しさん@非公式ガイド:02/04/07 16:43
四まき族って・・・誰でしょうか?
今DQのアリーナ対FFのエーコのの人気投票があってるよ。
よかったら投票してくださーい!!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1018084199/l50

アリーナ:ttp://mito.cool.ne.jp/areking/illust9/6666hit.jpg
485名無しさん@非公式ガイド:02/04/07 19:33
ロマンシングサガのどこにもロマンを感じない俺はどうすりゃあいい?
486名無しさん@非公式ガイド:02/04/07 20:09
>>485
ロマンシングサガをしなければいいだけのことだと思います。
ちなみに僕もロマンなんか感じません。ストーリーも意味不明です。
>>483
遊んでいればそのうち合えるよ
倒さなくちゃストーリー進まないしね

タチアナがいなくなる街はリブロフやね
488 :02/04/08 00:22
>>484

エレンを加えろッッッ
ダントツで勝たせて見せようッッ
489名無しさん@非公式ガイド:02/04/08 00:58
>>487
>>483にはタチアナじゃなくて「ミルフィーユ」と言ってあげないと
わからないと思いますッ
490名無しさん@非公式ガイド:02/04/08 18:27
>>489
(´Д`;
491名無しさん@非公式ガイド:02/04/08 19:06
ミカエルの施政イベントが難しい・・・。
すぐ金が底をつく。なんかいい方法ありませんか?
492名無しさん@非公式ガイド:02/04/08 22:22
ヨーヨーって斧技で最強?
斧技で最も燃費が良い。
494ナン:02/04/08 22:40
砂漠の所の川って逆流できないの?
なんか最後の城いく前に砂漠のところで川渡っちゃってマップに戻れん」ではないか
どうしてくれよう?
495名無しさん@非公式ガイド:02/04/08 22:42
がんばってゼルナム属の巣を叩いてくれ。
そうすれば戻れるから。。
496ナン:02/04/08 22:44
名無しさんていっぱいいるけど全部同一人物?
>>496
その通り
俺が一人で書き込みまくって盛り上げてるのだ
>>491
頑張って王家の指輪を転売したりして金を稼ぎ、産業を最高にする。
すると後は重い税→社会政策の激安×αで収支が+になる。
そうすれば金が無くなる事は無いと思うんで頑張れ。
499 :02/04/09 02:46
>>499
まじですか。初耳。
サンクス。
500 :02/04/09 02:47
訂正 >>498 です。

500げと
国威関係なかったっけ?
国威もある程度高くないとダメだった気がするが・・・
502名無しさん@非公式ガイド:02/04/09 09:35
>>457
大丈夫、分身剣とヨーヨーを閃ければいける。
この2つは雑魚敵でも閃く。
武器レベル40以上になればかなりつかえる。
国威はEDに影響するだけ。
結論:シャドーサーバント+分身剣で楽勝
505名無しさん@非公式ガイド:02/04/11 07:56
対魔物軍戦

強撃陣で出撃

前進攻撃で攻撃

敵がまとまったら爆撃部隊発動

自分達は前列死守

敵壊滅状態

(゚д゚)ウマー
アスラと戦えないんですけど、それ以外に技を閃くのに
適した敵っていますか?
>>504
それに飽きてからが、真の戦術

>>506
最果ての島の洞窟の一番奥にいる水棲系と戦いまくってれば、
そのうち玄竜が出ます。アスラほどではないにせよ、十分な
閃きが期待できます(他の地域で水棲系とたっぷり戦ってから行くのも
よしです)
普通にアークウィンガーとかが出るようになったら行ってみてください。

(もし最果ての島が消滅していたら…普通に粘るしかないかも)
>>506
レオニード城のポイゾンギアン。
漏れはポイゾンギアンでラウンドスライサー閃いたよ。
あとゼラビートルでも閃く。
510506:02/04/12 21:22
おぉ!レスサンクスっす。最果ての島あってよかった。
ところでまた質問なんですけど、敵のレベルってどう上げるんですか?
こっちのレベルが上がれば良いですか?

今レオニード城にいるからポイゾンギアンでねばってみよう。
>>510
敵は何種類かいるから、レベルを上げたい種の敵と何回か
戦えばその種の敵のレベルだけ上がる。
わかりにくくてスマン。
ちなみにポイゾンギアンは、宝箱を守ってる緑ぃ奴ね。
バトル画面では赤いけど。
>>506
アスラと戦えないって洞窟寺院跡でガラテアを
倒しちゃったの?
ロブスターと雪だるまはどっちが強いの?
>>514
海老の方が使いやすいと思う。
516506:02/04/12 23:27
>>511
いやいや、解りやすいですよ。
つまり水棲系を倒しまくれば良いですね。
>>513
いや、その前に洞窟寺院跡をマップに出してないんですよ・・・
そしてアビスゲートは4つ閉めちゃったし・・・
アスラなんて最近知ったよ!!ウワァァン!!ヽ(`Д´)ノ
スタンレーの町はマップにでてる?
もしでてないのならばファルスの道具屋の2階にいる人から
話を聞くか、ピドナの元グラディウス家の館にいる兵士から話を聞くと
でるよ。そしたらスタンレーの民家にいる人から話を聞くと、
野盗の巣窟がでるからそこのボスを倒したあとにスタンレーの民家の
人から話を聞くと洞窟寺院跡がでるはず。
でたら途中にいる通路をふさいでる悪魔系の敵がいるから、
悪魔系の敵のレベルをあげればアスラが出現する。
ちなみに洞窟寺院跡の奥にいるガラテアという敵を倒すと
敵がいなくなってしまいアスラとも戦えなくなるので、
ガラテアは倒さないように。。
519506:02/04/13 00:08
>>517ー518
えぇ!野盗の巣窟って荷物運び以外でも出るんですか!!
知らなかった・・・マジでありがとうっす!
さっそく試さなければ・・・
>>518
いちよ追記:主人公がハリードなら諸王の都で何度でも会えるのでガラテア倒しちゃおう。

どうでもいいけど、最近
Romancing sage
を使用ってない…忘れてました。ハハ
経験則から言って、それほどアスラにこだわる必要はないけどね。
522名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 00:18
レオ城や洞窟寺院の固定モンスターってボス(ヤミーあぼん&聖杯ゲット、ガラテアあぼん)
しない限り何度でも復活するの?
俺はいつも517の方法で野盗の巣窟をだしてたんだけど、
今度は荷物運びでだしてみよっかなあ。
こっちのほうがポールを仲間にできるしね。。
>>522
確かそう。

サラ、ポール、バイメイニャン、ティベリウス、ヤンファン
とてつもなく微妙なパーティをこれから組もうと思ってます。
>524
どういう意図を持ってそんな奇天烈なパーティーを組もうと思ったのか、小一時間問い詰めたい。
>>524
右から2番目の奴は生命の杖を奪ってあぼーん
527名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 00:40
ウンディーネ(玄)、ディベリウス(朱)、バイメイニャン(蒼)、ヤンファン(白)

ウマー
528名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 04:30
いまやってるカタリナをクリアしたら、次は誰もが考えたことのあるであろうパーティ
ようせい、ぞう、ゆきだるま、ボストン、レオニードでコマンダーバトルやります。

ちなみに現在のパーティはカタリナ、ミカエル、ミューズ、シャール、ウンディーネ、フルブライト。
>>524
レオニード城のポイゾンは聖杯ゲトしても復活するよ

>>516
確か滝の洞窟の水棲系シンボルはお供レベル依存だったかと・・・
もう後半なんですけど、後半の武器、術レベル上げって
どの敵キャラが効率良いですか?
今は一応ランスでレッドドラゴン狩りしてますが・・・
531名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 11:48
>>530
洞窟寺院跡の悪魔系固定モンスターのアスラが評判いいみたい。(ガラテア倒すと出なくなる)
でも固執する必要は無いと思う。
532名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 13:35
ゲルナム?族の巣からどうやって
マップに戻るんですか?
533名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 14:19
ロマサガ3は俺の中で、一番面白かったな
戦闘はBGM聞くだけでやる気が出た
竜槍スマウグとったときは激うれしかった
534ギーエン ◆GienZixE:02/04/13 14:24
ロマサガ自体好きじゃないんだけど
戦闘の音楽は好き。
一所懸命アスラ道場に通いつめた結果…
カタリナ………無双三段、流星衝、剣閃、グランドスラム、スカイ
ドライブ、ミリオンダラー
ミルフィーユ…かめごうら割り、分身剣、ファイナルレター
エレン…………龍神烈火拳、地すり残月
ミューズ………ファイアクラッカー、ウォークライ
ウンディーネ…タイガーブレイク、デッドリースピン

よくがんばってくれました。

>>532 魔王の鎧を取るところまで進まないと…
>>533 裏山しぃ…2でも3でも竜槍というものを見たことが…
536名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 14:30
>>535
もうあと最後の城だけなんです
詳しく教えてくれませんか?
>>533
今でも「またやろう」と思うゲームはこれだけだ
もう何回スタートしたか分からないよ・・・

そういえばパイロヒドラでも意外と閃くんだねぇ
流星衝とか閃いた時はびびったYO

でもゾウの大剣の覚えなさに泣きそうになってたり・・・
なんでまだ払い抜けも覚えないんだよ!
>>536
玄城からXで出れない?
539名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 14:36
>>538
なんかナジュ砂漠?かな、そこで川下っちゃって戻れないんです
助けてください\(´〇`)ノ
>>539
それは>>536>>532より前の出来事だが。
539の質問に答えるのなら「川を下ってしまうと、戻れない」
「強制的にやらされるイベントを複数クリアした後にやっと帰ることが
できる」ってところかな。

しかし何か裏技で川を登る方法とかはないのかな。
541名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 19:26
宵闇のローブが弱い・・・・
何だあれ?最強じゃないのか?
技を覚えるのにレベルとか関係するんですか?
誰かレベル20台で乱れ雪月花とか覚えた人とかいるのかな?
HP高くて技レベル低い状態でアスラ、ポイゾンギアン、ゼラビートル
と戦うと閃き易いとオレは思う。
漏れはハリード編でHP低いときに諸王の都で
ドラゴンルーラーと戦ったらいきなりハリードが分身剣
閃いたYO。もちろん瞬殺されたけど。
545名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 21:02
>542
剣LV7でも乱れ雪月花は覚える・・・。
ttp://members.tripod.co.jp/korotan/report.htm
と、いうわけで強さと閃きは関係なし!
下呂板から飛んだら2chにサガ板ができたかとビクーリしたよ。
偽物らしい。
http://www.2ch2.net/bbs/saga/index2.html
>>547????
これってパクリサイト?
549ちゆ12佐為:02/04/13 22:14
ちゆはロマサガ3を応援しています
すいません。ロマサガ1なんですけど、冥府に行くときに
トマエ火山から行こうとすると、ドラゴンがいっぱいいてまともに
行くのが無理っぽいです。どうやれば、うまくよけながら行けますか?
>>550
普通に避けていけると思うぞ
あとここはロマサガ3のスレだ
>>546
なるほど。じゃあ最初に弱い技覚えるのは
やはり確率が関係してるのかな?
>>552
敵のレベルが高いほど強い技を覚えやすいだけ。
あと、弱い技ほど覚えやすいんじゃないかな?
以前に、敵としてはアスラが一番数値的に技を覚えやすいという報告がどっかから出てた気がする。
554553:02/04/13 23:25
>敵のレベルが高いほど強い技を覚えやすいだけ。
>あと、弱い技ほど覚えやすいんじゃないかな?
なんか意味不明になってしまったが、下の文は、全部の技の中ではっていう意味ね。
555:02/04/13 23:32
>>553
通常会える強い雑魚としてはアスラっすね。

すべていれると、閃きやすさトップは破壊するものです。

今まで閃かなかった技が最終決戦で閃いたら…とてつもなくうれしいねぇ。
556名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 23:44
ロマサガ4のネタ広告ってどこにあるかわかる人おらん?
>555
しかもその技でラスボス倒しちゃったりして。
558555:02/04/14 00:38
>>557
狙ってやれたら神。
まぁ方針としては、
1.カタリナ主人公。
2.初期に基本〜中級の大剣技を閃きまくっとく。
3.大剣を使うのをスッパリやめて、片手剣で戦い抜く。
4.ラストバトル直前で武器欄にマスカレイドを放り込む。
5.ウェイクアップ!後は根性と運次第で「雪! 月! 花!」
>>541
敵から普通に奪える物は偽者。
確か防御力・魔法防御力が半分の21しかなかったような・・・
レオニードが装備してる物のみ表示されている防御力・魔法防御力が反映される。
何か弱点があったけどなんだったかな。
伯爵のローブは火が弱点だったはず。
しかし他の点では最高クラス。
つーか最高。
でも一度死んだらその戦闘中復活不能ってのが
宵闇のローブの利点を補って余りあるけどな
主人公下げて戦うオート陣形ってあるじゃないですか、
あれでラスボスとか倒せるんでしょうか?
563名無しさん@非公式ガイド:02/04/14 01:49
>>562
主人公サラだとラストバトルは強制コマンダー。
変則だが。勿論倒せますが何か?
>>561
補っちゃ駄目だろ
565名無しさん@非公式ガイド:02/04/14 10:58
ラスボスでも龍神降臨ってつかえますか?
>>565
使えないっていう事はいくらなんでも無いだろう
どの戦闘でも使えると思うが?
567565:02/04/14 11:22
>>566
ラスボスが状態異常を治してくる時龍神降臨も解除されますせんか?
>>567
確か治されないと思う。少し曖昧でスマソ。

後、質問なんですけど、オービットボーラってホークウインド装備してれば
覚えられますか?
>>568
ホークウインドでアスラにトマホークつかってれば
閃くよ。
>>569
トマホーク使えば良いんですか。あるがとうっす。
デットリースピンは簡単に閃いたのにこれなかなか憶えないない・・・欝だ(-_-)
571570:02/04/14 13:03
×あるがとう→○ありがとう
×憶えないない→○憶えない
変な文章だな・・・
オービットって閃くの大変なんだねー
おれはいつもアスラで10分ぐらいで閃くから
大変だて思わんかった。
>>572
そうか、君は運がいいな
じゃ、次行こうか
なんか王冠マークが消えました。
せっかく技が1ポイント安く実行できるようになったのに・・・。
また付きますか?あとどうすれば消えてしまうんですか?
575名無しさん@非公式ガイド:02/04/15 19:44
>>574
王冠マークは「技と術」を両方使いこなそうとすると消えてしま
う…つまりこれからは一切術は使わないようにしてください。
術ポイントが1上がるにつき再び技の王冠がつくのに必要な技ポ
イントが5ポイント余分に必要になるので(たぶん)注意。
576名無しさん@非公式ガイド:02/04/15 19:52
浪漫新聞
>>575
10じゃなかったっけ?
えーっと・・・・・・10デシタ(゚∀゚)!!
578名無しさん@非公式ガイド:02/04/15 22:01
NHK朝の連続ドラマ小説

「あすら」

生まれてから、各地を放浪し、最終的に洞窟寺院跡の中ほどに
落ち着いたあすらの一生を描く感動のドラマ。
最終回は、ミカエルのファイナルレターを叩き込まれて死にます。
579カタリナ(・∀・)イイ!!:02/04/15 23:07
>>578
ワロタ
>>577
そちらが正解れすね。
技ポイント243のキャラで術ポイントを20まで上げたら王冠が
消えたので。つまり片方を21まで上げると王冠は永遠にサヨウナラ
、と。上げてもいいのは20まで
>>574 技/術ポイントの差が最低45ないと王冠はつかない。技45で
術0になると王冠がつくけど、この状態で術を覚えると↑の要素が絡
む。ねんのため
>>547
2ちゃんねる2だろ。
復活とか言って懲りずによくやると思うよ。さとるは
去年の醜態ではまだ飽き足らないと。
でも個人的にはSAGA板のバナーが(・∀・)イイ!!
ただ貼ってあるAAがパクリそのままだし、イマイチ
おもしろくない。しょせんは避難所、メインで使う気にならん。
なんだか洞窟寺院に逝けなさそうなんだが・・・
モンスターのページのFAQ読んでも症状違うし

荷物運びで野盗のスクツの場所を聞き出さずに(・∀・)クリーア!!
マップ上にはスクツが表示されていなく、スタンレーばばぁも「モンスターが増えた」としか言わない
因みに現在HPは400程度


・゚・(ノД`)・゚・。
583582:02/04/16 17:45
む、逝けた
自己解決萎え
584574:02/04/16 18:44
>>580
>>577
ありがとうございます!・・・でも自分のパーティーは全員術と武器だよう・・・
なら記録消去して術専用・武器専用のキャラ作って楽しみます・・・。
585名無しさん@非公式ガイド:02/04/16 19:22
>>582
スクツじゃなくてソウクツですよ
>>585
ネタだよね?
技の閃きならHP低いならポイゾンギアンで十分!
今度こいつでオービット閃くかやってみようかなー。
588サラとエレンの神探し:02/04/16 22:32
東方16歳女

ペグバウラーでオービットかラウスラか抜刀ツバメを閃いた神を探しています。
もし閃いたら、ご連絡お願いします。

残月、乙字でもいいです。

p.s. 少年にも名前つけてあげてください。おながいします。
589名無しさん@非公式ガイド:02/04/16 22:39
SaGa3・時空の覇者

        ‐=≡   ∧ ∧  ソ、ソールタンマッテー!!
     ‐=≡____( ´Д`)   早く一緒になろうよ〜!
   ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
  ‐=≡  / /  /    /\ \//
 ‐=≡  ⊂_/  /ラグナ/  .\_/
   ‐=≡    /    /
    ‐=≡   |  _|_
     ‐=≡  \__ \
       ‐=≡ / / /   ‐==≡(((ソ))) ウワァン!キモイー!
      ‐=≡  // /    ‐==≡( ;´Д`)
     ‐=≡ / | /      ‐==≡( つ つ
     ‐=≡ / /レ      ‐==≡人 ヽノ
   ‐=≡ (   ̄)      ‐==≡(__(__)
>>588
俺の友達がレッドドラゴンでファイナルレターを閃いてたが・・・
つーか、なんかのネタ?
>>589ワラタ!
592名無しさん@非公式ガイド:02/04/16 22:55
>>590
レッドドラゴンより閃き率がずっと悪いし、見た目とやることが
ウザイのですぐ殺したくなる。HPも低いし。

よってペグ(エルダーバブーンでも可)で閃いたら神。
593かざ:02/04/17 02:07
久々にコテハンで書きます。

最近は2日に一度くらいのromと名無し書き込みでした。

ホームページに情報を足さないとマズーなので、
とりあえず悩む人のためのQ&Aみたいなのをつくってます。
基本的には過去ログからめぼしい質問をみつけ、それに回答する
感じで作ってます。

「ここは詰まりやすい」という箇所(または疑問になりやすい点)を
あげていただけると幸いです。

HPは http://21st.kakiko.com/romasaga/ です。

スレからしょっちゅうコピって製作してますが、書き込んだ方は
どうぞご了承ください〜。
594585:02/04/17 08:50
>>586
ネタじゃねぇよ。野盗の巣窟=やとうのそうくつ。だろ。ネタじゃねぇネタじゃねぇネタじゃねぇ
エレンマンセー!
>>594
いや、だから582は2ch的にわざとスクツって書いてんじゃねえのって。
それにわざわざ突っ込んでるのはネタかって。
597名無しさん@非公式ガイド:02/04/17 11:33
プッ!
ラスボスの破壊するものとかいうやつの攻略法教えて。
あと残した方がいい4魔貴族も。
>>585のおかげで天然厨を見れて得した感じだNE!
ありがと。>>585
600SAGANGERION:02/04/17 22:56
ぞう 「目を覚ましてよ!! ねえ、ねえ!!兄貴、兄貴、兄貴ぃ!!!」
   「また、いつものように僕をバカにしてよ!!」
   「ねぇ!!」
      『ガバッ!!』
   「ハァハァハァハァハァハァハァ ……
                     ウッ !!  (;´Д`)」


                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l  
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /


          「最低だ…   俺って……  」
>>599
>>582のおかげじゃないのか
>>596
カコワルイ
603名無しさん@非公式ガイド:02/04/18 11:06
>>582
>>586
>>596
>>599
>>601
自作自演で多数派工作を図るとこうなりますw
煽厨が最近出没しているようなので賢い方は放置をお願いします。
605474:02/04/18 14:49
あれから、また中古の2を見つけた。
ちなみに箱説無しで280円(藁

んで、やってみたら
電池イキテタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!!

2は戦闘のバランス悪いと思ったのは漏れだけ?
雑魚敵で一撃死は無いだろ(藁

2関係のカキコsage
>>605
2は敵と遭遇すれば,戦闘に逃げても敵のレベル上がるからね
あんまり逃げ回ってると,恐ろしい強さになってしまったてたりして

まぁ,慣れてくるとそれ利用して技覚えるんだけどさ
605で電池の話でたから便乗させてもらうっすけど、
カートリッジでやってる人で電池切れた人っています?
いや、いつ切れるのかとびくびくしながらやってるので…。
電池ってそんな簡単に切れないよ。
セーブが消える主な原因は接触不良だよ。
>>605
そのためのラピッドであります。

漏れは1stプレイでは武器防具の開発値段の高さにあきれ、一切開発
せずにやってたら、あまりにダメージ量が多くて泣いた。
ラピッド覚えてからだいぶいい勝負になった。
2は敵も味方も殺すゲームだからなー
611607:02/04/19 12:49
>>608
レスサンクス。
ってことはあと2、3年は余裕?
やっと安心して再開できるよ。
さあ、道場通うぞ〜!
612名無しさん@非公式ガイド:02/04/19 14:02
>>610
味方つーか主に自分(皇帝)な(w
2で何故かロックブーケタンと戦えないYO!
沈んだ塔行っても
「この塔の秘密はあなたに関係無い」
って言われて
「はい、おおせのままに」
って受け答えして進展せず・・・
どんづまりか?・゚・(ノД`)・゚・。ウァァーーーン
皇帝女に変えて行ってみるかな・・・
ちなみに既に倒した七英雄は九時、僕、輪具。

あと皇帝殺しは陣形覚えさせることができるメリットがあるけど
逆にデメリットはあるのかな?
>>613
デメリット:バグ帝→!→アボーン
>>613
むう、その会話パターンは見たことがないな。
察するに、1回目の戦闘でテンプテーション喰らったのかな?

皇帝変える以外には方法なさそう・・・
それとも、アナゾネスの村にいったらなにかイベント起きるかも?
616名無しさん@非公式ガイド:02/04/19 22:13
朱鳥術、またの名を火術。玄武術、またの名を水術。

先生、蒼龍術と白虎術はどう言い換えばいいんですか?
なんかもういっつも仲間がウォード、シャール、ブラック、ロビン、ポール
という消防みたいなやおいパーティになっちゃいます。
ということで、もう最強パーティのメンバーを確定しちゃってください。
なるべく得意武器がちらばってくれるとうれしいが………………
618名無しさん@非公式ガイド:02/04/19 23:30
>>616

蒼龍は「風術」 または「ウィンドダートつかってりゃいいことあるさ
            龍神降臨だぜぞうさんよぉの術」

白虎は「土術」 または「超重力以外弱いっていうけどな、
            悔しいけどその通りだよッの術」
>>617
そんなキミにはほのぼの人外パーティーをオススメしよう。
雪だるまさん、ゾウさん、ようせいさん、海老さん、吸血鬼さん。
得意武器も散らばってて意外と使いやすいと思うぞ。
もちろん主人公はサラね。
>>619  レスありがとうございます。
なかなか強そうでよさげなパーティですね。(雪だるま以外)
バイメイニャンは無視ですか?

何かこうしてみると仲間って結構少ないような気がする。
621名無しさん@非公式ガイド:02/04/20 00:37
雪だるまでも、分身剣などの系統の技を使わせれば、十分戦力になるよ父さん。

JPが豊富だから、ばんばんシャドーサーバントとムーンシャイン、サンダークラップを使わせようよ父さん。

母さんには内緒だよ。
>>620
婆さんも人外扱いかよ(w
623613:02/04/20 03:11
スマソ。
自己解決したよ。
皇帝女?(ネレイド)に変えたら進展した。
言ってるように、テンプテーションが原因だと思われ。
男4人(皇帝含む)で行って初戦闘1ターン目にテンプテーション喰らって全滅してたわ(藁
そのまま強制的に神殿連れて行かれたからなぁ。

>雪だるま
本戦闘には参加させずにアウナス戦で爆破っしょ(藁
624ゆきだるま:02/04/20 17:37
>>623
ここまできたのだ!! 最後まで使うのだ!!
なぁ、水晶の迷宮の放置レベルアップって、大体HPどの位でやるのが安全?
600位あれば死んだりしないかな?
>>618
やはり「風」と「土」が妥当ですか。
しかしたしか「蒼龍」の属性は「木」、「白虎」の属性は「金」だったはずで、
五行説に当てはめるなら「土」は別にあるはず…なんて考えすぎるテスト。

ゆきだるまは真アウナスでも自爆したっけ?
王家の指輪増殖って魔王殿で使った後でもできますか?
終盤でも金稼ぎがしたいんで。
628名無しさん@非公式ガイド:02/04/20 20:57
>>627
俺はできた。
629名無しさん@非公式ガイド:02/04/20 21:27
>>626
たぶんユッキーは真では死なん。というか、あそこでいなくなられては
クリアが困難でしょ…サラ?さぁなんのことだか。

>>627
シャドウサーバント買占めとみた。
>>627
アラケス倒す前に,一度東へ行け
631名無しさん@非公式ガイド:02/04/20 23:15
>>630
ムリ
なぁ、ミカエルの玉座イベントを上手くやる方法って過去ログにあったっけ?
気がついたら残金5万オーラム切ってたよ……鬱だ
633627:02/04/20 23:47
>>629
>>630
無理ってことでいいんですね?
魔王殿で使う前に必要なものは買っておけと。
あとなるべく術の属性をばらけておきたいんですけど
天の術は全員月でもOK?太陽術ってつかえますか?
634627:02/04/20 23:58
>>628を見逃してた…………。
てか自分でためせばいいんですね。
厨房でスマソ。

>>633
ミカエルの所持金が10000超えた分は玉座イベントの方にいくので、
王家の指輪で稼げばいいのでは?
裏技いやならひたすら戦闘→税収のくりかえしと思う。
635627:02/04/21 00:02
誤爆
>>633じゃなくて
>>632でした。

もうだめだな俺…………
>>635
そんなことでクヨクヨするなYO!!(・∀・)
637名無しさん@非公式ガイド:02/04/21 11:12
>>633
俺は普通にプレイしててできたけど。条件は知らない。
638名無しさん@非公式ガイド:02/04/21 11:19
>天の術は全員月でもOK?太陽術ってつかえますか?

どういう観点でオッケーかどうかを聞きたいのかわからん。
>>626
四神の属性って
「玄武=北=水」「朱雀=南=火」「青龍=東=土」「白虎=西=風」
じゃなかったっけ。
で、中央に「麒麟(黄龍)=空」がいると…。
なんかロマサガとは東門と西門の属性が違ったような…。
んで、五行とは関係なかった気が…。
うろおぼえだが。
640639:02/04/21 12:39
>>626
今ちらっと調べてみたが、
「黄龍」は、聖獣を五行に当てはめた時に「土」に来る聖獣だそうだ。
>>632
過去ログに合ったはず。
産業を何とかして最高まで高めればOKだったと書いてあった気がする。
検索してみれ。
なんかいろいろごっちゃになってるな。
専ら言われているのは、

五行(道教)
火:螢惑:朱雀、水:辰星:玄武、木:歳星:蒼竜、金:太白:白虎、土:鎮星:黄龍

五大(密教)
地・水・火・風・空

五獣・五方・五色
青龍(東/青)・白虎(西/白)・朱雀(南/赤)・玄武(北/黒)・麒麟(中央/黄)

五行には本来、獣は関係無く、後から四聖獣と数合わせの黄龍をこじつけたらしいぞ。
あと、「青=東=土」「白=西=風」というのは、田中芳樹の「創龍伝」のお陰で有名なのかもね。
643名無しさん@非公式ガイド:02/04/21 14:30
質問なんですけど、皆さんは「2」と「3」どっちが好きですか?
自分は思い出がある「2」の方が好き。
>643
3の方が遥かに多くの時間やったからなあ…
どっちかっつーと3かな。
645633:02/04/21 15:59
>>638
要するに
月>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>太陽
太陽の術なんか無くても苦戦する敵はいねぇ!!
月術マンセー!!シャドウサーバントマンセー!!!!!!!!!!!!!
でいいのか?
っていう事です。
わかりにくくてほんとにすんません。
>>645
自分がプレイした感じでは、
太陽≧月だった。
シャドウサーバント以外の月術はなんか地味だった。
分身技がまともに使えるのならシャドウサーバントもいらん。
太陽の万能回復と全体攻撃の術がそこそこ便利だったような気がする。
647名無しさん@非公式ガイド:02/04/21 19:03
シャドウサーバントなんて使わないでしょ。
ちゃっちゃと速攻で戦闘終わらすだけなら不要。
シャドウ使わないと苦戦する奴なんてラスボスくらい。
ロマサガマニアともなるとラスボスなんかとしょっちゅう戦わんだろ。
大体殆どの時間レアモン追跡に費やしてるだけだし
術なんて好きなの覚えりゃ良い。
648ドイルちゃん:02/04/21 19:32
破壊するもの

「LV七星剣を使いたまえ」
「君の腰に下がっているバグ武器の使用を許可しようと言っているのだよ。
「プレーヤーとボスは装備というハンデがあってはじめて対等といわれるが
「君たちと私の戦力の差はそれ以上だ・・・
「だからオートリバイヴァも使わない
649名無しさん@非公式ガイド:02/04/21 19:33
小剣レベル7のツィーリンがファイナルレター覚えたんだけど
これはレアモンスターに遭うより珍しい?
650名無しさん@非公式ガイド:02/04/21 19:41
>>649
プ
武器レヴェルと技の閃きは無関係だよ
ツィーリンか。冒険終盤だな。
仲間に加えてアスラとやってたら武器レヴェル0でもラウスラでも流星衝でもファイナルレターでも何でも閃くよ
651バキ2:02/04/21 20:10
「わずかな情報……わずかな不信

「そんなものを利用して買収したというのか! 資本100万オーラムもの老舗物件だぞ!」

「ドフォーレ商会の持つ買収能力は特別中の特別…
 もし彼らがアビスと手を組まなかったら、我がロアーヌに幾多の反映をもたらしたことか・・・・
 あのドフォーレならあるいは!
誰かマスコン最終戦の必勝法を教えてくれ……
最終戦かぁ
今ミカエルで4魔貴族2匹倒した状態なんだよなぁ
ちゃっちゃと進めてやってみるか
>652
自分の9割勝法

「防壁の波陣」
前列防御(全軍防御ではちと苦しい)
統率回復(強)
全軍突撃
後退(出来れば「速」)
★投石(無ければ強力な情報操作か、統率回復や突撃系などのモラル瞬時回復系)

1.ひたすら防御(敵の突撃や統率回復も無視)。
  ただし、敵が防御や後退したら前進。
2.地形が沼に変化したら後退。
  自軍後列の騎兵のみ(←ちょっとでも前に出るため)沼から出し、防御。
3.敵のモラルが減れば、全軍突撃。自軍のモラルが減少したなら統率回復。
  温存しておいた後列に攻めさせるのが重要なので、
  変なコマンド(前進攻撃とか)は実行しない。ほっとけば勝てる。

★のコマンドは地形が砂漠のうちに実行すると進行が楽かもね。無くても勝てる。
サガフロは、1と2どっちが面白かった?
>655
また荒れそうなことを…
両方糞
何故ロマサガ3スレでサガフロの話題を出すのか小一時間問い詰めたい。
>>658
それどころかレトロ板の聖剣スレでも…

501 名前:NAME OVER 投稿日:02/04/21 23:34
サガフロって、1と2どっちが面白い?
関係なくてスマソ


502 名前:NAME OVER 投稿日:02/04/21 23:40
クラスチェンジの特性や修得魔法などを踏まえた総合的な強さのランキング(私的)
1、ケヴィン
2、リース
3、シャルロット
4、ホークアイ
5、デュラン
6、アンジェラ

1、2位は確実だと思うけど3〜6位はかなり微妙。
自分がプレイしてみて使い勝手が良かった順番

>>501
確実にスレ違い。カエレ
660652:02/04/22 00:06
>>654
サンキュ、その戦法で頑張ってみるよ
前列防御無いんだけどな
どーやったら覚えられるのかね? アレは
何度かやってるけど、未だに一度も覚えたこと無いよ
>>660
防御系の兵法を多用しつつ、
兵を全く死なさずに勝てば、
2つ同時に入手出来る兵法の2つ目の方「鉄壁の兵法」の一つ。
鉄壁の兵法は5つあるから、「前防」が入る確率は5分の1、多分。
662613:02/04/22 10:05
2をクリアしたYO!

皇帝女(大剣、剣→無明剣、線斬り)
フリーファイター男(上に同じ)
ネレイド(水の術法、斧→クイックタイム、高速ナブラ)
サラマンダー(斧→高速ナブラ)
インペリアルガード女(槍→無双三段)

テンプテーションの見切りなかったけど、男キャラは1人だったのでソーモンの指輪で問題なし。

つか、クイックタイム強烈すぎ。
ノーダメージで倒せたよ(ニガワラ

さて、3やるか。
カタリナ辺りでハァハァする事にします。
663名無しさん@非公式ガイド:02/04/22 10:32
ロマサガヒキーはけーん(・∀・)!!
664名無しさん@非公式ガイド:02/04/22 10:45
>>663はこのスレ住人以上
>>662
クイックタイム使ったんなら、そもそも見切り必要ないだろ
クイック&ラピッド封印でクリアしる
>>665
でもここはロマサガ3スレ、>>662にはレゲー板のスレに行ってもらわんといけないのです。
ぜんぜんスマウグ手にはいんね〜
しかも最近冷気ばっか使うし〜
冷気3ターン連発はないだぎゃ〜
こっちHP450くらいやっちゅ〜ねん
あと洞窟寺院跡でてこないばい
アスラに弟子入りしたいYO!!
鉄壁の兵法、って最初の戦闘以外に覚えるチャンスあるのか?
669名無しさん@非公式ガイド:02/04/23 08:58
>>667
HP800まで上げろよ。1ターンで殺せるようになる。
>>668
ゴドウィン戦は分断作戦!!で楽勝として、エドウィン戦は良い
戦法を覚えていないと無理だった気がする。ので演習を先にした
ほうがいいかも。最初の時点で開発できる戦術を全部覚えてしま
うとか(これはやった事ないけど).
671670:02/04/23 15:52
×エドウィン戦
〇傭兵軍団
スマソ。
672名無しさん@非公式ガイド:02/04/25 21:16
 
673名無しさん@非公式ガイド:02/04/25 21:23
ポドールイの洞窟にいるブラザーで影縫いの見切り極意を
習得しようと戦っていたらダートスペシャルであぼーんされた…
( ゚д゚)ポカーン
ブラザーはさすがにやだな…
675名無しさん@非公式ガイド:02/04/26 14:27
>>666
どこにもロマサガ3スレなんて書いてねーだろヴォケ!!!!!!
ここはロマサガスレだろぉぉぉがぁぁぁぁ!!!!!!!!!!
お前はお花畑板にでも逝ってろよぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!
もしくは死ね!
>>675
確かにこのスレのタイトルには入ってないが>>3にある前スレを見て下さい。
その>>1-16辺りでタイトルに3を付け忘れたって話がありますし、2スレ前は>>1にロマサガ3と明記してあります。
ロマサガ3スレの次スレなんだからこのスレも当然ロマサガ3スレだと思いますが。
677名無しさん@非公式ガイド:02/04/26 19:17
>その>>1-16辺りでタイトルに3を付け忘れたって話がありますし、

どこにも書いてありませんが何か?

>2スレ前は>>1にロマサガ3と明記してあります。
>ロマサガ3スレの次スレなんだからこのスレも当然ロマサガ3スレだと思いますが

総合スレ化したと見なされてもおかしくありません。
よってタイトルに特別な表記はない以上スレ違いという批判はできませんし、
2の話題が振られても文句は言えない筈。
ミカエルの王様イベントマスターした人いる?
679名無しさん@非公式ガイド:02/04/26 19:26
竜双スマウグ、どこにある?
>679
ルーラー倒せ。
>>677
12 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:02/01/13 02:23
サ・ガ3の「3」が抜けたのがちょっと心配。
1や2の質問来たりして(藁

15 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:02/01/13 02:25
>>12
本スレへの誘導も貼っておくか?


16 名前:名無しさん@非公式ガイドRomancing_sage 投稿日:02/01/13 02:25
>>12
あっ3いれるの忘れてた(汗。やばい・・・・

19 名前:名無しさん@非公式ガイドRomancing_sage 投稿日:02/01/13 02:27
>>15
すいません。ミスしてしまい。

まあ、最後のは>>1-16には入ってないがナー
682名無しさん@非公式ガイド:02/04/27 04:23
15 :名無しさん@非公式ガイド :02/02/16 22:44
>>13
がんばれゴエモン2スレとかもあるので勘弁してくだされ
683名無しさん@非公式ガイド:02/04/27 08:30
>>678
何をしてマスターなのかよくわからないけどマスコン全勝利と国のパラメータMAXはやったよ
金は無かったけどな(;・∀・)y━~~
684名無しさん@非公式ガイド:02/04/27 09:18
がめつさじゃなくてウォードのイベントが発生しない
原因解明きぼん
685名無しさん@非公式ガイド:02/04/27 11:27
最後の城乗り込む前に、
ナジュ砂漠で川渡っちゃって戻れません
戻り方誰か知りませんか?
686名無しさん@非公式ガイド:02/04/27 13:12
>>685
そのまま進んでイベントこなすまで戻れません。
というか川を渡らないと最後の城行けません
688布袋:02/04/27 13:32
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpaej600/top.htm
雑談掲示板が荒れてます。もっと荒らしましょう。お願いします。
>>684
よー

おそらく仲間の入れ過ぎ。ウォード以外の仲間を先に14人入れて
しまうともうだめぽ。次にやる時は是非ともウォードをよろしく。
690名無しさん@非公式ガイド:02/04/27 17:43
>>686
どんなイベントをやればいいんですか?
マップに戻れないんです助けてヽ(´〇`)/
691ループ産地:02/04/27 17:59
>690
戻ろうとしたらだめ。砂漠を越えて草原まで進んでください。
砂漠の中にある水晶宮殿はアイテムがあるだけなので(主に
魔獣の革)無視して後にまわしても良し
692名無しさん@非公式ガイド:02/04/27 18:58
クロスクレイモアが開発できません。
どうしましょう・・・
ツヴァイハンターを開発してから年代ジャンプしないと、クロスクレイモアは造れない。
アバロンの店にツヴァイハンターが並ぶようにならないと無理。
クロスクレイモアなんて一回目はまったく知らなかった。。。
バスタードソード、青龍刀、カタナ、名刀千鳥、ヴォーパルソードと
徐々に大剣がアップしていくのが楽しかったなぁ。。。
2回目は速攻クロスクレイモア。ありがたみのない伝説の武器たち…。
もうね、1001番ゲットかと

何のことかわからないですか。そうですか。
696名無しさん@非公式ガイド:02/04/28 00:02
>>691
草原逝ってもなんもイベント起こらないんですよう
誰かMで助けて、俺に知恵を貸してください、
はあ、エンディングみたい・・・
>>696
草原に行ったら川があるマップを右に行く
村でバイメイニャンに話かけてイベントを進める
698名無しさん@非公式ガイド:02/04/28 00:12
>>697
村で全員に話ししたけどイベント起きません
>>697
ばあさんにも話かけた?テントの中にいるけど
ばあさんに話かけたあとツィーリンに話かけるとツィーリンが強制加入してきてイベント進むと思うけど・・・
それ全員じゃねーんだよ。
701名無しさん@非公式ガイド:02/04/28 11:15
>>699
もしかして仲間全部埋まってると
イベント起きないの?
誰も突っ込まないから一応。

ツヴァイハン「タ」−
じゃなくて
ツヴァイハン「ダ」−

ツヴァイ(zwei)ハンダ−(hander)
ドイツ語で両手つまり両手持ちの剣っていう意味ですな。

>>685=東方に行って帰れなくなってるヤシ
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~lelyio/rs3/
ここのデータ詳しいから参考にしてやってみれ。
703名無しさん@非公式ガイド:02/04/28 15:46
仲間にするなら誰が一番いいですか?
>>703
ボストン一択
705名無しさん@非公式ガイド:02/04/28 16:38
ミューズ様
ロマサガ3のラスボスの火形態にかてねえんだが、誰か、奴のファイアーウォールを止めてくれ
707名無しさん@非公式ガイド:02/04/28 19:47
サスケ等でデータ改竄して敵キャラを強くすることってできるのかな?
デスがあまりにも弱くて可哀相な長男坊だから
HP65535、使用技にダークウェブや邪剣破を追加してあげたいのだが…。
708名無しさん@非公式ガイド:02/04/28 19:49
>>706
アラケスを殺れ
709名無しさん@非公式ガイド:02/04/28 20:07
>>706
アウナスでした・・・スマソ
710名無しさん@非公式ガイド:02/04/28 20:15
ユリアンブロックの極意を得た〜YO
711名無しさん@非公式ガイド:02/04/28 20:19
このゲーム主人公交代がなかったらこんなにハマらなかったよ
固定キャラの宿星や得意武器、名前変えれるのがイイ!
器用さが鬼な妖精のファイナルレターは強かった・・・
712名無しさん@非公式ガイド:02/04/28 20:30
>706
とりあえず真四魔貴族は全員殺っておけ
713名無しさん@非公式ガイド:02/04/28 20:37
正直、四魔貴族戦は面白いから倒さないほうが基地
がんばってラスボスだけ倒しなさい。
んで、いつでも四魔貴族と戦えるように・・・
714名無しさん@非公式ガイド:02/04/28 20:39
真四魔貴族戦の音楽はゲーム史上の最高傑作だ!と言ってみるテスト
715名無しさん@非公式ガイド:02/04/28 20:45
お前らスマウグと水鏡とヒドラレザー、フェザブは改造ナシで全員分集めましたか?
漏れはスマウグ、フェザブは3つが限界ですた・・・(;´Д`)

トリプルソードなら状況再現でいくらでも取れるのに・・・
>>714
禿同……と、恐る恐る言ってみる。
まあ、ロマサガ3の音楽・・・いや、ロマサガの音楽・・・・・いやいや、イトケンまんせー!!
四魔貴族バトル1・2やら魔王殿地下やビューネイの巣やラストバトル
これら無敵!!
717名無しさん@非公式ガイド:02/04/28 20:54
真四魔貴族midi↓
ttp://www.2g-soft.com/yyftp/rs3_bat4.htm

あらためて素晴らしさを実感しる
>714
ん、個人的に最強のGMはTF5のTHE JUSTICE RAY PART2なんで

イトケンマンセー!には激しく、激しく同意
719名無しさん@非公式ガイド:02/04/28 21:10
残念ながらバトル史上最高の音楽はWA2vsロードブレイザー
720名無しさん@非公式ガイド:02/04/28 21:19
>>714
禿しく尿意。>>717聞いて当時の戦闘シーンが頭によみがえりました。
721名無しさん@非公式ガイド:02/04/28 23:30
関係ないけど夢想弓ってサイト、いつまでも熱意が冷めない凄い管理人だね。
コメントがエロすぎなんだが。
>>714
かなり同意できる。
俺の場合、携帯の着メロだったりするしな(;´Д`)
ラストバトルの曲も結構好きだったりする。
723名無しさん@非公式ガイド:02/04/29 09:51
ハーマンって四魔貴族を倒した
あとに仲間にしたらブラックにならないの?
724名無しさん@非公式ガイド:02/04/29 09:58
フォルネウス一緒に倒せばなるよ。
725名無しさん@非公式ガイド:02/04/29 09:59
フォルネウス倒してたら無理
726名無しさん@非公式ガイド:02/04/29 10:02
モニカでポドールイの竜鱗が欲しくて
ヤミー倒すために8時間くらい育てたのに、ヤミー意外と弱くて萎えた。
727 :02/04/29 13:38
>>726
死人ゴケだっけ?あれ以外たいした事して来ないしね。
なぜポイゾンギアンに亜空間斬りすると7000近く逝くの?ガイシュツ?
728名無しさん@非公式ガイド:02/04/29 14:04
>>727
それは亜空間切りがHPに比例してダメージ与えるから。
オゾンビート?もそうだったような。水竜に大ダメージ!
>>728
エアロビートじゃなかったけさ…と思ってみるテスト
730名無しさん@非公式ガイド:02/04/29 19:21
>>729
正解!

オゾンビートはロマサガ2。
エアロビートは玄竜に9000近く与えるよね。
>>715
スマウグは6個取ったが、7個目がなかなか取れなくて諦めた。
6本以上スマウグを集めるのに何の意味があるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
>>732
自己満足
734名無しさん@非公式ガイド:02/04/30 01:10
>>732
自慰
735名無しさん@非公式ガイド:02/04/30 02:26
>>732
自害
>>735
いや、自害は違うだろ
と、ツッコんでみるテスト
737731:02/04/30 12:33
Σ(;゚д゚)問い詰められてる…
どうでもいい見切りで技欄が埋め尽くされつつあるんだけど(;´Д`)

骨砕き(5人中2人)
斬り払い
巻き打ち
でたらめ矢(5人中3人)
凝視
ネット
影ぬい
稲妻キック
死神のカマ
多段攻撃

やっぱりこういう場合は見切り極意無くても封印してしまった方が良い?
739名無しさん@非公式ガイド:02/04/30 16:58
>>738
ダメ!!
スクリュードライバ、脳天割りもがんばって見切りマスターをめざしる。
斬り払い、牧内、ネット、稲妻キック、多段攻撃は
狩人の試練のとこで妖精系狩りまくってりゃ自然に極意取れる
オマケに神酒やら妖精環やら月白のローブやら月下美人やらがイパーイ
>>740
ごく稀にレアモンの「ツジモト」が出るので注意。
「総理総理総理」は、パーティ全員に2000超のダメージを与えてくる。
>>741
厨房の考えそうなこった
>>742
そう言ってやるなよ
多分必死で考えたんだろうからさ
>>741
ん?わからない…。
どこがギャグになってるのか教えてホスィー(゚д゚)
>>744
気にするな、気にしたら負けだ。
746738:02/05/01 12:59
Σ(゚д゚;)
また増えた・・・

ネット(5人中3人)
凝視(5人中3人)
まだ上に書いた見切り極意化ならず(;´Д`)

攻撃技より見切りの方が多い状態にウトゥ・・・
>>746
ダブッた見切りは全部消しちまえよ
>>746
全員集気法でアークウィンガー1体を相手にしてAボタン固定で
外出しておけば30分ほどでどっちも取れそうだな。
もしそこまで水棲レベルが上がってないなら1人残して消す。

放置は玄武陣か虎穴陣以外だと下手すると自殺行為かもしれないが。
749名無しさん@非公式ガイド:02/05/02 00:31
俺のロマサガ3は発売日に予約して買った最初期版だからか、
いくら戦ってもザッハークやトウテツに遭遇するのは不可能みたいね…。
思えばまともに出会った最高位モンスターはポイゾンギアンと風花だけ…鬱。
750名無しさん@非公式ガイド:02/05/02 01:44
明王、玄竜、ゼラビートルあたりは根性でなんとかなる
751名無しさん@非公式ガイド:02/05/02 01:47
トリトンもいける
752名無しさん@非公式ガイド:02/05/02 06:14
ワンダーラストを改造せずに見た人は一生の幸福を約束されます
>752
むしろそのことで一生分の幸福を使いきってしまうので、不幸になります。
ゾウ+ラウスラ+ウィルガード+幻日+龍神降臨=最強キャラ誕生
だが所詮ゾウはゾウ
756名無しさん@非公式ガイド:02/05/02 14:08
正直、ワンダーラストやザッハークに出会う確立は
天和やロイヤルストレートフラッシュを出す確立より低い。
757330:02/05/02 16:29
>>770の言うとおり狩人の試練で妖精系狩りまくったりしてたら
ある程度、極意化できたょ。

アールヴ倒しまくったが、月下美人落とさず。
鳳の髪飾りなんてイラネェヨ(`Д´)ゴルァ

>レアモン
玄竜は根性無くてもいけるような気がするんだが?
アスラと同じ位の難易度だろ?
ゼラビートル、トリトーンは遭った事無いが・・・
明王は固定敵で2回ほど遭える。
玄竜は最果ての島の洞窟で簡単に出てくるじゃん
759名無しさん@非公式ガイド:02/05/02 18:30
トリトーンは氷湖じゃないのか?
たしかHP850前後で出るはず
760名無しさん@非公式ガイド:02/05/02 18:36
一体どういうプログラミングされてるのかなぁ。
>760
モンスターには「モンスターレベル」と「お供レベル」というのが設定されている。
それぞれ最大値はFF(255)だが実際には9A(←数字は結構適当)とかまでしか上がらない。
これがもう少し上がるとレアモンも普通にでてくるが上にも書いたように途中までしか上がらないのでレアモンは(基本的に)出て来ないとされている。

・・・という話が何度も「アイテムのページ」や「モンスターのページ」で出て来たよ(藁
>>761
最大値(FF)は272じゃないの?
細かいツッコミスマソ

もしリメイクされるなら是非とも最大値まで上がるようにしてホスィ(゚Д゚ )
あとヤマースの裏口に関するイベントも(ワラ
>>762
個人的には移植だけでも十分
■がリメイクなんて気の効いた事するとは思えん
764:02/05/02 21:42
>>762
ヤーマスとかエレンとかにイベントをプラスするのには賛成だが
モンスターレベル上限ageには反対。

レアモンが出ないからこそ、今なおこうやって話題になるのだから。
それがひいては作品の人気維持、ヤリコミファンの支持につながるのだから。

個人的にはラスボスの強さをもう幾分上げてほしい
(というか四魔貴族2をまったく倒さないで挑んだときの強さを今より
はるかに高くしてほしい。全部倒したときは今のままでいいから
そうすれば初心者にもヤリコミにも対応できる)
765希望:02/05/02 23:12
東方イベント東方イベント東方イベント
やっぱ主人公別のイベント増やさないと
サガフロみたいにラスボスもキャラ別ってのが理想だなぁ
ボルカノと教授を仲間キャラに昇格させてやってくれ
ん?272って何の数値だ?
769名無しさん@非公式ガイド:02/05/03 15:40
昔RPGツクールで七英雄が主人公のシナリオを作ろうとして挫折した。
>>768
F=16
FF=16*16^1+16*16^0=272
だと思ったんじゃない。

いらんと思うが、一応
F=15
FF=15*16^1+15*16^0=255
が正解ね。
771名無しさん@非公式ガイド:02/05/03 18:07
ワグナスは同化の法で吸収したのは
ほうほうの体で逃げてきたサルーインじゃなかろうか。
772762:02/05/03 20:25
>>770
ぐぁ。
勘違いしてた・・・スマソ
いってる通りF=16で計算してたよ(ニガワラ

>>764
最大まで上げないにしても「絶対に出ない」は避けて欲しい。
遭遇率0%なんて悲しすぎる・・・
773名無しさん@非公式ガイド:02/05/03 21:09
>>772
最大に上げてオーガロードぐらいの確立で出たらいいのにね。
774764:02/05/03 21:17
>>772
まぁね…俺もヘビを切り捨てまくったけどザッハークは出なかった…
ヒドラ革狙いもあったけどそれでも苦しかった・・・。

アスラみたいに特定の場所で会えるくらいでいいけど。
775名無しさん@非公式ガイド:02/05/03 21:59
ところでグラフィックデザインに詳しい人、ドット絵ってどこで習うの?
776名無しさん@非公式ガイド:02/05/04 11:41
アスラ以外のレアモンにあったことないんだけど他のやつはどこ行けば会えますか?
777名無しさん@非公式ガイド:02/05/04 12:37
ヤマ→逢える確立はムネオが再選される確立の100万分の一
トウテツ→闘技場でスライムが大王イカに勝つのは無理です
マスタードビー→ツヴァイクトーナメントだけ
ザッハーク→ツチノコは存在しない
蒼天女→…に似てる女に告白されたら挑戦しよう
玄竜→滝の洞窟最深部に結構出るらしい
トリトーン→氷湖で戦いまくってるといつか逢える
スフィンクス→神王の塔前の砂漠で骨をうずめる覚悟をするべし(マジで)
ゼラビートル→色んなとこ。虫系で頑張っても出ないらしい
ワンダーラスト→挑戦する者は人生がある意味ワンダーなラストを迎える
風花→ジャングルあたりで普通に出る
ポイゾンギアン→レオニード城で腐るほどでる。もう腐ってるけど
>>775
ゲーム系専門学校逝っとけ
>777
ワラタ
780名無しさん@非公式ガイド:02/05/04 13:48
>>776
ロマサガモンスターのページ
ttp://homepage1.nifty.com/di2/leamon.html
竜鱗の鎧使ってるヤシいる?
ヒドラレザーばっか絶賛されてて影薄いやん。
竜鱗で作る物の中で一番使えると思うんだけど・・・。
782BSの衛星はモハーヴェ砂漠を狙う:02/05/06 01:56
>>781
悪くはないと思う。
ただ取り立てて優れたところがないし、重いし。
魔法防御15くらいしかないし。
>>777
トウテツは普通に出たよ
2に比べてやたら弱かったけど
>>782
>ただ取り立て優れたところがない
ウッ・・・。そう言われると(汗)

終盤でも有用な鎧を挙げてみる

      物防 魔防 特徴
黄龍の鎧  25 25 気絶耐性、全能力1アップ
ヒドラレザー  32 18 打○、熱◎、毒耐性
竜鱗の鎧  37 15 熱冷電○+
魔王の鎧  20 40 凝視,音波,投げ,水耐性、全能力1アップ、WP,JP消費2倍etc
スターチェイル   32 24 弓△、電気△、魔力1アップ
蒼竜の鎧  20 20 音波耐性、地層回復(蒼竜)
白虎の鎧  25 15 投げ耐性、地層回復(白虎)
星辰の鎧  27 16 電△、魔力2アップ
白銀の鎧  28 18 音波耐性
陽炎のローブ 22 16 熱○+、魔力,意志力1アップ、太陽術増幅
月白のローブ 14 27 冷○+、魔力2アップ、月術増幅
宵闇のローブ 42 42 斬,打,貫,弓△、熱,状態×
星屑のローブ 18 21 電○+、魔力,体力1アップ

こうして見るとカナーリ優秀。
防御力に優れてる分、アクセサリ等を選びやすい。・・・と思われ。
785784:02/05/06 02:44
重さを忘れてた

6 竜鱗の鎧、星辰の鎧
5 黄龍の鎧、魔王の鎧、蒼竜の鎧、白虎の鎧
4 スターチェイル、白銀の鎧
3
2 ヒドラレザー
1
0 陽炎のローブ、月白のローブ、宵闇のローブ、星屑のローブ

軽いに越した事ないけど、体術使いじゃなければそんな気にしなくない?
786782:02/05/06 03:01
>>784
とりあえず宵闇はどうかと思う。実は物理防御がたしか21とかだし。
アクセサリーは魔法防御が高いものがあまり多くない
(夢見る宝石、魔女の瞳とか)ので、物理防御に偏った鎧だと苦しい。
ラスボス以下、術けっこう使うし。
ヒドラレザーは打撃に強いのがなかなかいい。他の鎧は兜のたぐいで打撃対策を補強したい
(となるとまた魔法防御は低い、と…クロースヘルムは12.5とかだし)
787784:02/05/06 03:50
>>782
宵闇がダメなのは同意!でも一応書いといた。
アクセサリで魔法防御高いのってそんな少なかったっけ?
月の骨(2,10)とかトロールストーン(0,14)とか水心の爪(4,12)とかどう?あとキャンディリング(0,6で熱,冷,電,状◎)

打撃っつうと明王拳とか最強打とかの対策かな?
あんま意識した事なかった(恥)
クロースヘルムは店で買える割に優秀なのでお世話になりました。

アクセサリじゃないけど靴のフェザーブーツ(5,12)とかラバーソウル(3,10)なんかも魔法防御力高いね。
あと強化道着は全員に装備させてる。防御力の底上げになっていい感じ。
>>783
マジー?やっぱR@Mごとに違いがあるんだね。
俺のは一生頑張ってもキマイラしか出ないよ。
789名無しさん@非公式ガイド:02/05/06 04:40
1のセーブデータが消えないための予防線って何かあるかな。
挿入する前によく吹いておくくらいしかないか。
じゃ、ま、ロマサガ好きな漏れが一つ小ネタを。
1、ACアダプターを抜いておく。
2、本体、カセットをブレス。
3、カセットを入れて電源を入れる。(ACアダプターは抜いたまま)
4、EJECTを強めに押す。(電源を入れたままね)
5、電源切って、ACアダプター差して、電源入れる。
6、100%ゲームが始まり、(゚Д゚)ウマー

この方法を使って灰色の画面を見たこと無いよ。データ飛ぶの恐い方どうぞ。
まあ、ほとんどエミュでやっているんだろがな。
791名無しさん@非公式ガイド:02/05/06 22:58
>>787
夢見る宝石(0,18)眠り耐性
792  :02/05/06 23:56
>>791
話の流れを読め。リアル厨房か?
793名無しさん@非公式ガイド:02/05/06 23:59
話の流れって…4、5レス前の話をしてもいけないわけ?アフォですな
794名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 00:24
>>793

>>786が出したからかな・・・?

それより、ティベリウスの有効利用法キボン
795名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 00:26
懐かしいゲームスレだな、
>794
生命の杖
797名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 00:33
>>796
798◆SeNKoUs.:02/05/07 01:39
>>798
禿藁
800792:02/05/07 01:53
>>794 どう見てもそうだろ。
>>786 が
> アクセサリーは魔法防御が高いものがあまり多くない
> (夢見る宝石、魔女の瞳とか)ので、物理防御に偏った鎧だと苦しい。
と書きこんでいる30分後のレスで、>>787 が786を読まない訳が無い。

それ対し>>791=793 が786を読まないで、あ、読んでも理解できないかな(ゲラ
意味不明なレスしているので”話の流れを読め”と教えてあげたんだよ。

わ か っ た か な ? 朝起きたらちゃんと学校逝けよ。
>798
貴様、俺を笑い死にさせるつもりか。
802 :02/05/07 02:16
>>798
あの爺さんもうちょっと魔力があればなぁ。ってレッドドラゴン前であぼーんかよ。
803名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 02:24
>>798
うけた、最高
>>798
ゴメ。
全然面白くない。
というより、意味不明。
>>799、801、803に今一度問いたい。
>>798本当に面白いか?

ってか、ジサクジエーン?>>798-799,801,803
805802:02/05/07 03:19
ネタは面白くないが、やる気満々なハーマンはチョイ萌え。
>>794>>796>>798
の流れで読むと笑える
807名無しさん@非公式ガイド:02/05/10 16:16
スレタイ見て、元ネタのファミ通記事思い出したんだが、
あれって、小林氏のイラストに必ずしょーもない解説ついてたよな。
(例 レオニード「かなりのクッション好きとみた!」)
ま、小林氏のイラストも独特なテイストのせいか、ツッコミ所満載だからな。
808名無しさん@非公式ガイド:02/05/11 08:24
>>800
粘着うざい出て行け!
>>808
4日経ってから言わなくても
810 :02/05/11 13:32
>>808
ややおもろい。 17点
>>810
おもしろいと言いつつ17点しかつけないお前さんがおもしろい
812名無しさん@非公式ガイド:02/05/11 23:40
ロマサガ3なんですけど、
アケで妖精の情報が(ミュルスでどうこうっていう)
聞けません・・・
どうしたらいいんですか???
>>812
あ? グレートフェイクショーに会いたいの?
だったらゲーム進めてればその内どっかの街に出てくるよ
814名無しさん:02/05/12 05:05
>>798
腹イテェ…

前にボルカノ作った人?
815名無しさん@非公式ガイド:02/05/12 06:22
ジンギスカンがまったく閃かない。
残る技はラウスラとジンギスカンのみ。
覚える技の上限とかあるの?なんか後半になると集気法も覚えにくくなるけど。
816名無しさん@非公式ガイド:02/05/12 09:51
ハーマンとブラックを両方仲間にする方法教えて下さい。
>>815
ないない。旬はあるって話だけど。

>>816
ないない(w
818名無しさん@非公式ガイド:02/05/12 16:21
>>816
フォルネウスを最後に残しておいて、
ハーマンを含めて5人以内で倒す。
>>791
夢見る宝石て夢だけしかでなくなかった?
>819
誰かに装備させてそいつを殺せばリアルワールドに持ち越せる。
>>815
ちゃんとバイキングアクスでウォークライ使ってる?
822名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 09:32
>821
ウォークライで閃いたっけ?
俺、素振りからしか閃いたこと無いんだけど・・・
ウォークライでも閃くよ
>815
ラウンドスライサーは、スイング使って!
もちろん龍槍スマウグでね。
アスラとかと闘ってればそのうち憶えるよ。
スウィングです。竜槍スマウグです。こだわりをもってください。
826名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 20:03
地すり残月は分身剣と比べるとどんくらい強い?(剣と大剣だけど。)対比でおながい
827名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 21:19
比較できんだろ。

地すりは腕力技(剣LVと腕力と武器威力で決まる)
分身剣は分身技(剣LVと武器威力で決まる)
実用性だと分身剣だな
分身剣はlv40越えたら、(゚д゚)ウマー
武器次第でラスボス(闇の翼発動後)に7000とか与えれる。
通常敵でも4000以上はいける。
非力なキャラでもOKだしな。
漏れはカタリナ姉さんに使わせてた。

地ずりは他の大剣技(乱れ雪月花etc)に比べるとコストパフォーマンスは(・∀・)イイけど
それでも、分身剣に見劣りするね。

って事で、1:1.5〜2位で分身剣に比有り。
すべての基準はかっこよさだよ、ボーイ。

雪月花>>ファイナルレター>>分身剣>音速剣>>>(イパ-イ)>>>>光速剣
>>830
何故に光速剣?
まあたしかにあの演出は、爽快感に欠けるが・・・
>>831
斬撃をした瞬間に、敵がまっぷたつ!とかが良かったね

3でいうと超次元ペルソナとかは微妙だな…

千手観音イイ!
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2002/05/10-1.html

 スクウェアはFF映画化事業の失敗で、本来のゲーム開発に重点を置く方針となり、和田社長が起用された。ゲーム開発では、開発費40億円を投じ、ゲームが完成するとチームを解散する従来のFFの
開発パターンを一新。核になる主要クリエーターは残し、チームを維持。従来は使い切りだったシステムや開発ツールを利用して、新たなゲームを開発する方式に切り替える。

[注目] また、5年ぶりに再開する任天堂との取引では、携帯ゲーム機「ゲームボーイアドバンス」向けに、ファミコン、スーパーファミコン時代のゲームソフトを中心に供給するなど、経営の効率化も図る。

ロマサガ2以降はワンダースワンとかいうチビハードじゃなく、まともにGBAで出てくれる予感。
■のいい加減っぷりには吐き気がするな。
WSCはマジカンベン
正直、3の技グラフィックなら逆風の太刀が最強
あのスピード感があるのはあとは黄龍剣ぐらいじゃないかなぁ

ファイナルレターや疾風剣は動きがとろすぎて(゚д゚)マズー
>>836
ていうか、3はグラフィックきれいなのはいいが、
技の動作が全体的に重くなってて(゚д゚)マズーだと思う。

まあこれはロマサガ3だけじゃなくて、
最近のRPGほとんどに当て嵌まることだけどな・・・


なにか?これは、いらちはもうRPGするなってことなんかね?
どうも近頃の映像至上主義は肌にあわん・・・
凝ってればいいってもんじゃないしね
容量さえ増えてくれればSFCで満足だよ
ムービーとか立体マップとかいらない
839名無しさん@非公式ガイド:02/05/15 19:36
破壊するものをコマンダーモードで倒せた人はおりますかな?
>839
サラ編だと強制コマンダーじゃないの?
841名無しさん@非公式ガイド:02/05/15 19:51
>839
うん倒した。
っつーか、あの主人公のばやい、
そうなっちゃうんじゃなかったっけ?
しばらくやってないので記憶うすいけど...。
コマンダーモードだと1人分多く行動が取れる上
毎ターン毎にHP回復するし楽になるんじゃないの?
と言ってみるテスト。

まぁ、自由に技、術選べないのは痛いが
長期戦覚悟なら問題ないはず・・・
まぁ、俺はやった事無いので、軽く流してもらって結構。
>>842
陣形フリーファイトならコマンド入れられるよ。
サラ主役のラスボス戦では連携に参加しないやつはどの陣形でもコマンドが入る。
バックパックを使うと全キャラ入る。
自動回復はなかったような記憶がある。うろおぼえだが。
だれもいない
846名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 19:42
虎穴陣が最高の陣形だと思う今日この頃
鳳天舞の陣の方がいいな
スペキュレイションの方がイイな
漏れはオープンデルタがいい
並び方が好きだというだけの理由で2・3ともワールウィンドを愛用
龍陣 カコイイ

まぁ最凶はラピドストリーム(ケテーイ)
陣形崩れても気にしない硬派なフリーファイト
853名無しさん@非公式ガイド:02/05/17 07:55
モウゼスの死者の井戸で、ボスの所まで行くのに道無いんだけど、
どうやって行くの?
>>853
壁で通れるとこがある。
たしかまず右に進んで、しばらく行ったとこで上と下に
分岐があるところで左の壁から入れる。
855名無しさん@非公式ガイド:02/05/17 09:56
どうも>854
終わったネタだと思うが
私も鳳天舞の陣に一票。
シャドウサーバントを一番長もちさせられる気がするから。
メール欄に変なの入れちゃった。ごめん、
このスレとは全く関係無いです。
858名無しさん@非公式ガイド:02/05/17 16:06
そういえば昔、斧の最強技はブレードロールだとか言っていた奴がいたな・・・
859名無しさん@非公式ガイド:02/05/17 16:33
gb版サガの話題はここでおっけいですか?
>>844
そんな感じだったでクリアするとユリアンのエンディングになった…
しかもユリアンがサラとか言われる
なじぇぇ〜〜バグ?
>859
携帯ゲーム板に逝ってこい。
862862:02/05/17 17:29
>>858
フツーにクリア目指してる1stプレイなら、デッドリースピンなんてそうそう
お目にかからないもんね…ホークウィンドも終盤だからオービットボーラもなかなかきつい。

てなわけで、2nd、3rdがますますおもしろくなるのがロマサガのいい
ところなわけだがw

>>860
初耳なバグだ〜。
863名無しさん@非公式ガイド:02/05/17 21:35
王家の指輪ってどこにあるんだっけ?
ゲーム始めるとすぐ手に入れることできたような。
>>860
有名なバグです
>863
一度魔王殿に逝って、指輪が必要だ、とか言われるデカイ扉を調べなきゃダメ。
>>863
魔王殿の地下で「指輪を・・・」のメッセージを聞くと
ランスの聖王の子孫にもらえようになる
867名無しさん@非公式ガイド:02/05/17 21:57
>>865
>>866
ありがと
868名無しさん@非公式ガイド:02/05/18 00:37
買収イベントはトマースが主人公でないとクリアできないのすか?
つーかアビスリーグ中なんだけど神王の塔のエージェソトが見つからないとか言ってみるテスト
>>868
神王の塔に入るイベントを起こすとアビスリーグクリア。不能あきらめれ。
ちなみにエージェントはローブをくれた商人のオッサン。
誰かポール使ってる?
特徴がなければ影も薄い…
使用頻度最も低そうなキャラの一人
>>869
へんな所に。ついた・・・・ウツダ
>>870
使った事あるよ。
帽子のデザインにひかれてつい…

何をやらせても普通だった。微妙
あのトゲメットにひかれるとは、おぬし、通だな。
つい最近まで髪の毛だと思ってたよ>トゲメット
875名無しさん@非公式ガイド:02/05/18 18:15
ロビンはどっちがいいと思う?
自分的には




マダムキラー(太ってる方)
ていうかあんま変わんない?
普通に強いのは本物。
しかし分身技が出てくると、素早さが高いオッサンのが良い。

ま、総合では大差ないかな。
877名無しさん@非公式ガイド:02/05/18 18:28
内政うまくいかねえ・・
マスコンバットだけやりたいのに

内政は何のためにあるんだ・・・
>877
自分は放浪しといて、影武者にまかせっきりにした方がマシだという罠。
879名無しさん@非公式ガイド:02/05/18 20:37
洞窟寺院跡って野盗の巣窟で大野盗を倒してしまうと(モンスターに占拠させない)
出てこないのですか?
やばい、出てこなかったら今までの苦労が水の泡だ・・・
880名無しさん@非公式ガイド:02/05/18 20:46
>>879
出る。
確か、ピドナだか何処かの婆さんに話し掛けると出た筈。
詳しくは過去ログ読んで見れ、確かガイシュツだった。
881名無しさん@非公式ガイド:02/05/18 20:54
ありがとうございます。本当に。
プレイ時間が長くなると出ると聞いたような気もしたけど
何時間ぐらいだろう?
過去ログをあさってみます。
>>881
ん?プレイ時間なんて関係ないぞ。
イベント進めてスタンレーかファルスの婆さんに話し掛けるとでる。
ちょうど野党イベント終わらせた後だったかな?
883名無しさん@非公式ガイド:02/05/18 22:55
ぐえー
大野盗倒したあとばあさんにはなさねーでかなり進んでしまった・・・
プレイ時間は15時間でHPは600近く
2000ぐらい全員ダメージ与えること可能
四魔貴族残すのは一匹なのですが、でてきません・・・
なんだか絶望的なムードが漂ってきたぞ
884名無しさん@非公式ガイド:02/05/18 23:00
>>863
俺もそんな風だったがプレイ時間24時間過ぎたら婆さんが吐いた。
やっぱプレイ時間関係あると思う。あきらめるな!!!!!
絶対でる!!!!
>>883
いや・・・四魔貴族が目的なら根本的に間違ってるぞ。
洞窟寺院跡はストーリー的には関係無し。重要なのはアスラのみ。
貴族は多分アウナスを倒してないと見たが?
>>884
プレイ時間は全く関係無い
HPか戦闘回数
あ、そうか。戦闘回数かもしれんな。
婆さんに話した時ちょうどプレイ時間が24時間だったからなあ〜。
888名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 00:00
なるほど、
残っていたデータで大野盗倒したあとすぐにばーさんに話し掛けたのですが
やはりモンスターが増えたとしか言わなかったっす。
確かに俺の章はゴブリン族以外敵のレベルは1か2ですから
ぜんぜん戦っていない。
戦闘回数っぽいですな。
HPとも戦闘回数とも敵レベルとも言われておるが、詳しい条件はどうやら不明の模様。
コンテンツ作りはとうぶんかかりそうな雰囲気です。
やっぱり手元にソフトがないと実感がわいてきにくいし(汗)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000066BPT/ref=vg_bgn_284408_txt_12/250-9969377-2827439

てなわけで、amazonで新品が1480円で売ってるので、
攻略本とセットで買おうかと思ってる今日この頃。

攻略本は一応、bookoffで100円で薄っぺらいのを見つけたので買ったのですが、
いかにせん、フツーなことしかのってなかった…。
891名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 01:00
>>980

ホスィ
>>890
amazonって値引きするんだ・・・知らなかった
893名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 12:39
アラケスの戦鬼とかいうやつから
「フェロモン」を見切りたいのですが、
喰らっても、みんな微動だにしません。
女性にしか効かないとか、なんか条件あるんすか?
894名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 12:41
魅力が関係しとると思われ
>893
男に魅了される男がどこに居るのかと問いt(以下略
ちなみに効かなくても見切れるので。頑張れ
896名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 13:54
神王の塔のエレベータのスイッチってどの辺にあるの?
897名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 14:50
ティベリウスのいるとこから
何階か降りたところだったような
そのへん、たぶん。
>896
一階のローブ着てる人の奥
あとは一本道だから迷わないと思ふ

>890=かざ氏
ひそかに期待してるので頑張ってください&お疲れ様です
>>890
ウチの近所では1280円で新品の3が山ほど売られてますが何か?
というか、何でそんなに新品があるかと小1時(略
>>893
こっちが強すぎるとなかなか閃かないYO

フェロモンならアスラのが良いと思われ。
自分の強さは関係無いって散々・・・
重要なのは相手の強さ(閃き指数)
902名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 18:29
アラケスの戦鬼のフェロモンって全体攻撃だと思ってたら単体だったのね・・・
結局ユリアンがひらめきました。
どなたかスクリュードライバーを見切った人います?
真・アラケスと、きのこ人間、マクシムスの手下(倒してしまった)
以外に使ってくるやついるんすか?
普通のアラケスが使うもんだと思って100ターン近く戦っていた・・・
>>902
フェロモンは単体攻撃ではなく縦一列
フリーファイトならすぐ見切れるが、もう見切ったのならどうでも良いな
スクリュードライバーはきのこ人間オススメ(それ以外がオススメできないだけだが)
しかしなかなか使ってこない上に、敵のLVが上がってしまうと出てこない諸刃の剣
素人に(以下略)
>>902
きのこ人間相手がいい。
その際パリィを使い続けるよろし。
かぶった!!

>>903
ケコーンしようか?
906903:02/05/20 01:47
妊娠したいです
なんじゃらほい?
908名無しさん@非公式ガイド:02/05/20 03:49
みんなのお気に入りの組合せ教えて。強さ重視、見た目重視何でも。

カタリナ(主人公)
妖精
ミューズ
モニカ
ブラック
エレン、サラ、ユリアン、トーマス、モニカ
モニカ
シャール
ボストン
ロビン(偽)
フルブライト
912名無しさん@非公式ガイド:02/05/20 14:07
ユリアン (剣)
エレン  (体術)
ブラック (斧)
シャール (槍)銀の手装備
妖精   (弓)
ウォード (大剣)
のどれか5つ
妖精とウォードの見た目が妙に気に食わん。
しかし強さと見た目を考えるとこんな感じ。
死のかけらはどっちに使ったほうがよいでしょうか?
ミカエル(主人公)
ハリード
トーマス
エレン
ユリアン
(少年)

主人公キャラで固めるとEDが自然なんだわ。

ラスボス戦のセリフのカッコ良さだと
シャール、ボストン辺りは外せんな。
どうでもいいかも知れんが、
カタリナは長髪がいい。
ロマサガ3を聖剣L.O.Mクラスのグラフィックでリメイクしてくれないかなぁ
技も全体的に豪華に、スピーディにしてさ

>914
激しく、激しく同意
短髪は好かん
916名無しさん@非公式ガイド:02/05/20 15:05
バンガードがなぜか動きません・・・
「何かが足りない」とかいって。
やっぱウンディーネがいないとダメなんでしょうか???
漏れは短髪のカタリナの方が好き

>>916
玄武術士とイルカ像が必要
玄武術士はモウゼスのイベントをクリアすればオッケー
ウンディーネについてもボルカノについても問題なし
イルカ像はハーマンが教えてくれる財宝の洞窟にある
918名無しさん@非公式ガイド:02/05/20 15:22
>>917
イルカ像もハーマンと一緒にゲットしました。
セットしてみろって言われてバンガード内部に行ったんですけど
無理だったんです。
何か他にやることがあるんでしょうか???
>918
イルカ像をセットするのは台の上じゃなくてその前のですよ。
イルカ像を持ってる状態で台の前の玉みたいの(だっけ?)を調べればセットされるはずです

あと、マルチポストはやめましょうね
マルチかよ!!
レスつけるんじゃなかった。アホらし。
>920
ん?もしかして俺マルチポストの意味間違えてたか?
同じ内容の書き込みを複数の掲示板ですることだと思ってるけどそれでオケ?


ところでそろそろ新スレの季節だ・・・
>910はレゲー板のロマサガスレと統合推奨らしいけど俺はこっちで続けたいなぁ
何だかんだ言っても、もう4スレ消費しそうなんだし今回特に文句来てないしな
あとはスレタイをしっかりすれば問題なしだが
922名無しさん@非公式ガイド:02/05/20 20:56
>>919
これをマルチと呼ぶのはいささか可哀想では?
俺はコピペで宣伝しまくりの事をマルチと呼ぶが。
>>921
統合は板が同じな訳でもないしする意味もないから必要ないよね。
スレタイは・・・多分ロマサガスレだとわかるしこのままでいいと思う。
923名無しさん@非公式ガイド:02/05/20 21:14
やっと洞窟寺院後が出ました。
開発は死の弓、指輪以外すべて終わり
剣は全部の技を覚え、HPは780までいってからです・・・
プレイ時間は24時間30分 黄京以外のイベントはすべて終わってます。
皆さんはこんなに遅かったっすか?
924名無しさん@非公式ガイド:02/05/20 21:25
>923
むしろ早いかも
俺はほとんど最強になるまで4魔貴族も倒さなかったりしてるからなぁ・・・
今はほとんど全技(見切り含まず)覚えた状態、イベントもほとんど消化してる状態で60時間越えてます(´Д`;)
>>910
こっちがいいなぁ。
タクティクスオウガとかゴエモンSFCとかフツーにあったりしたわけで。
むしろ下手なPSゲーより今も話題が出るしさぁ…。
926名無しさん@非公式ガイド:02/05/20 23:34
>>924
なにー?
そんだけやって洞窟寺院跡出ないんすか?
そいつはあきらめモードですな。
アスラと戦えばバリバリひらめくかと思ったらそうでもないのね・・・
2回戦ったけど何も覚えない(まあ最後の技ばっかだけど)
>>923
そんなもんじゃない?
初プレイなら早い方だと思うよ。

>>926
>>924はイベント消化までのプレイ時間で、洞窟寺院跡が出た時間じゃないかと。
タイトルは変更もしくは併記推奨。
「ロマサガ」でも「ロマンシング」でも検索にヒットしないと何かと禍根が残る。
>928
激しく同意する。
ロマン新聞はもういい。
930名無しさん@非公式ガイド:02/05/21 12:18
アスラとかアスラ道場って何?
ラスボスの名前?
>>930
・アスラ
悪魔系最高レベルのモンスターで主に洞窟寺院跡、諸王の都などに生息
高確率で遭える雑魚モンスターの中では最も閃きに適している敵で全技コンプのためにはこいつと戦いまくるのが一番手っ取り早い
そのため最強クラスの技を閃くのによく利用され、「アスラに技を覚えさしてもらう」という考えからこいつを使って技覚えをすることを「アスラ道場に弟子入りする」の様に表現されることが多い
アスラ道場とはアスラの主な出現場所である洞窟寺院跡の固定悪魔系モンスターや、諸王の都の固定悪魔系モンスター(シンボルは妖精だったかも)のことを指す


こんなもんでどうか?
932名無しさん@非公式ガイド:02/05/21 17:47
それってこっちの戦闘回数かなり上げないと遭えないの?
>>931
933名無しさん@非公式ガイド:02/05/21 17:51
そうでもない>>932
934名無しさん@非公式ガイド:02/05/21 18:00
アスラを相手にするには女キャラを最低一人またはフェロモンを見切っておくとよい
935名無しさん@非公式ガイド:02/05/21 18:09
つーかアスラでフェロモンとか凝視とか見切り砲台
>934
アスラはオスだろ
アスラって凝視使ってきたっけ?
凝視は使ってこないね
ヤツから見切れるのはフェロモンとネットだけか?
今、なぜかハーマンとブラックがパーティにいるんだけど
ハーマン消しちゃって大丈夫かな?ハーマンはずせないんだ。
>>938
タブソそう。

>>939
わからんけど、最悪アビス逝きの時点ではずせるからね。。。
941名無しさん@非公式ガイド:02/05/21 20:16
水鏡の盾がとれん。
玄竜ってどうやって倒すのが一番早いですか?
漏れはエアロビートでやってますが

他になんかいい手段ないですかね?
942Saitou :02/05/21 20:50
>>941
剣技のバックスタッブで、3回に1回くらいは一撃で殺せる。他にもなんかあったかな。

次元断やデイブレークでは、アイテムがとれないので注意。
>941-942
そこでレオニードのジェントルタッチ
事前に影縫いかなんかで麻痺らせとけばさらに完璧
>>940
レスありがとう。
ハーマンいなくなっても影響なかったのでそのまま進めたよ。

原因がさっぱりわからんなぁ
945名無しさん@非公式ガイド:02/05/22 10:19
ジャングル迷ってます。
アウナスのイベント発生しないし。
946名無しさん@非公式ガイド:02/05/22 11:07
鳥が飛んでる所が目印
>>945
鳥じゃなくて蝶
蝶を追うより何も考えずひたすら走った方が早い
>945
もう妖精の村は出てる?出てないならまずは妖精の村を出す。
アケ→1マップ目を下→2マップ目を右→3マップ目を左の上へ→あとは一本道で最後に木に登る

で、グレートフェイクショーで助けた妖精に蝶の色を聞く。
グレートフェイクショーはピドナ・ファルス・スタンレー・リブロフ・モウゼスを出し、ヨハンネスからアビスゲートの話を聞いた後戦闘するとどこかに出る

最後に妖精に教えてもらった蝶の色の場所を通っていればアウナスの火術要塞に到着
ちなみに紫色の蝶は黒っぽいヤツね
ここで950ゲット
951950:02/05/22 21:33
次スレ立てる?
このマターリ具合だと980ぐらいまで引っ張ってもよさそうだけど・・・
952名無しさん@非公式ガイド:02/05/22 22:17
弓でショットウェイブという技だけ覚えないのですが
何から派生するか教えて下され。
やっぱアスラ道場はすげーなー
次スレはもっとわかりやすいタイトルがいい
じゃあ、ロマサガシンブンPart5とかかな?
シンブンはどっちでもいいけど
新聞は止めろっつーの。
スレタイには正式名称使えよ。
アビス行きの直前に外した仲間の後ろ姿に哀愁を覚えてしまうのは俺だけか?
あと、「3」は入れるの?
それとも3を入れずにロマサガ全般をOKにする?
958かざ:02/05/22 23:57
スレタイに関して…

ロマンシンブンは、例えばIEのCTRL+F検索で「ロマサガ」「ロマンシング」
いずれでも引っかからないのでよしたほうがいいと思われ。
例えば
    【ロマンシング サ・ガ 3スレ Part5★ロマサガ】
とか・・・。
で、>>1は「1,2の話題も禁止はしない」みたいなこと書いとくとトラブラない、かも。
959941:02/05/23 01:21
レス感謝
バックスタッブを採用気味。レオニードは使ってない…スマソ

スレタイは普通に「ロマンシングサガ3」って入ってりゃいいと思われ。
あ、3は入れないのか?
960950:02/05/23 01:53
>952
ショットウェイヴは通常からでも閃くよ
ビーストチェイサーからの派生が一番良かったような?

>957
ロマサガ全般をオッケーにするならこのスレの意味は無いっす
それこそレゲー板にロマサガ総合スレがあるんで

>959
「3」はむしろ必須かと


とりあえずスレタイは「ロマンシング サ・ガ3」を土台に何スレ目かわかるように5の数字をどこかに入れると
スレタイに「3」が入ってれば注意書きは要らないんじゃないかな?
ま、とりあえず>>980取った人はスレ立てお願い
【ロマサガ】ロマンシング サ・ガ 3 Part5【SaGa】

ロマンシング サ・ガ 3を語るスレです。
他のサガシリーズの話題は御遠慮下さい。


■過去ログ■

1:ロマンシング サ・ガ 3
http://game.2ch.net/gameover/kako/999/999470670.html

2:ロマンシンブン サ・ガ 3 Part2 復活邪~
http://game.2ch.net/gameover/kako/1009/10097/1009787154.html

3:ロマンシンブン サ・ガ Part3 復活邪神
http://game.2ch.net/gameover/kako/1010/10108/1010855696.html

4:ロマンシンブン サ・ガ Part4 語リナ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1013836659/l50


■関連スレ■

【レトロゲーム板】◆ロマンシングサガ22◆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1020363843/

【携帯ゲーム板】Romancing Sa・Ga for WSC Part9
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1013482627/


こんなのどう?
962d:02/05/23 11:01
>>961
nice nida.
というか新スレ立てないでください。
レゲー板にいってください。
レゲー板だとなにか不都合な事でもあるのですか?
ロマサガ3専用スレは立ててはダメとかふざけた理由なしで。
>>939
漏れはビューネイあたりでミカエルとモニカが仲間になったことある。
攻略本には不可能と書いてあったんだが・・・
>963
これって確かSFCの後期、っていうかPSが出てから発売されたんでしょ?
同時期に出たのにSFCのソフトはレゲーでPSのソフトはレゲーじゃないなんていうのはおかしいと思うが。
それに前に削除依頼出されたときも「許容範囲」ということで決着したよ。
俺はレゲー板に移行しなきゃいけない理由がわからんが
>>962
誉めてるのか貶してるのかわからん
967名無しさん@非公式ガイド:02/05/23 20:42
>>965
禿同

レゲー板に移行する必要はないと思うな
>>963
心の狭い人だね
969963:02/05/23 21:43
前に決着ついてたんですか。すいませんでした。
僕もロマサガ3持ってて、レゲー板のスレで3の話しても
なんにも問題は無かったと思ったんですが…………
正直どっちに書いたかゴチャ混ぜになってたんで。
>>969
レゲー板の方はロマサガ全般
こっちはロマサガ3のみ
何が不服よ?
>>970
謝ってるんだから許してあげれ。
やっぱダメだ。レゲー板で統一してくれ。
だから何が不服なんだよ
>>963
逆にお聞きしますが、
家ゲー攻略板だとなにか不都合な事でもあるのですか?
975 :02/05/24 00:06
収入が減る為武器開発が滞る。



これは2ネタか・・・
家ゲー攻略板でやる必要がない。
レゲー板に総合スレがあるからそこでやればいい。
家ゲー攻略板とレゲー板にスレがあるという事は
ロマサガ3はレゲーであり、レゲーでない。という中途半端なゲームと
いうことになる。
要するに無駄にスレを立てることはするなということです。
マンコ舐めたいです!!!!!!!!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1017955767/l50

おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいお
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1017955767/l50

S     E      X
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1020663496/l50


こういうスレもあるのに何故ロマサガ3だけ叩くわけ?
言い訳を聞こうか?
>977
おまえはアホか!?
>>978
無駄なスレなんていくらでもあると言いたかっただけ

人をアホ呼ばわりするって事はよほど聡明な方なんでしょうね

このスレの今後は頭のいい>>978にお任せします
>>979
いや俺はワラタよ。

別に一人が文句言ってるからって次スレ立てちゃいけないわけでもあるまい。
とりあえず立ててみて、それから>>976とかが削除依頼を出すなら出して、
以前は>>965で挙がってるように「許容範囲」だった判定が
現在の判定基準ではどうなってるか見てみればいいんじゃない?

消されたらその時はレトロ板に合流ってことでさ。
981名無しさん@非公式ガイド:02/05/24 00:39
板は家ゲー攻略でいいとして
スレタイはどうなったんだ?

新スレ立てるに立てられん。
>>982
ポカーン( ゚д゚)
新スレもまた微妙だな( ゚д゚)
お前ら、ネタでスレを立てるのもいいかげんにしとけよ
おそらくこの新駄目スレは>>928が元ネタなんだろうな……。
つーーーーか>>961のテンプレにちゃんとタイトルも書いてあるし。

で、どうする?乱立ウザいとか言われるのも嫌だし使っとく?
幼稚園児が立てたスレはどうかと思うがw
>>982
メチャワロタ。
何でスレタイに「ロマンシングサガ3」だ入ってないんだ!!
990名無しさん@非公式ガイド:02/05/24 07:45
ロマンシンブン サ・ガ Part5が一番良いと思う。
991名無しさん@非公式ガイド:02/05/24 08:16
普通にプレイして竜槍2本getしてしまった・・
新スレ?乱立?

□マンシンブン サ・ガ Part5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1022195748/
993名無しさん@非公式ガイド:02/05/24 09:00
1000ゲットいくぞー!
994名無しさん@非公式ガイド:02/05/24 09:01
一人で埋めちゃるコンチクショー!
995名無しさん@非公式ガイド:02/05/24 09:01
まだまだ行くぞー!
996名無しさん@非公式ガイド:02/05/24 09:01
996!
997名無しさん@非公式ガイド:02/05/24 09:02
997!
998名無しさん@非公式ガイド:02/05/24 09:02
998!
999名無しさん@非公式ガイド:02/05/24 09:02
1000
1000名無しさん@非公式ガイド:02/05/24 09:02
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。