グランディアXtreem〜混沌の回廊 B1F〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミャムたん(;´Д`)ハァハァ
B100Fを目指してマターリといきましょう。
2名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:11
タイトル違うぞ。
4名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:11
>>一
5名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:11
ジオゲートは何処だ?
6名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:11
おつ>>1
>>1
おつかれ
>>3スマンね、なんかこっちの方がよかったんで
9名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:13
ぐrあnんdぇいあ
>>8
Xtreemってところだよ。
ゲームタイトル。
11名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:13
さっそく質問なんですけど、最初の方の遺跡で霊力の間にいた精霊獣とは
後々戦えたりするんでしょうか?
12名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:14
>>1
おつかれ。
今度はミャムかい(w
混沌にしてくれてありがとう。
じゃあ100階まで行ってみよう
13名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:14
>>11
無理よん
>>10あ・・・スマン、前スレのヤツコピペしたからそのまんまだった・・・
>>11闘えません。
>>10
致命的ミスだぁね。。。
16名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:16
前スレ1000いってないよ
17名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:17
現在闇遺跡工場内部なんだけど
ここまでのタイムが25時間でエヴァンのレベルは24。
30時間でクリアとか書いてあったから遅いかな?
18名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:18
ひどすぎる・・・
このゲーム・・・
19名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:18
>>17
マッタリとプレイしようや
20名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:18
>>11>>14
さんくす。
21名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:20
クロイツは他のボスと比べても結構強いような・・・
>>17もとからボリュームのないゲームなのでそのくらいがちょうどいいと思います。
一気にやるとすぐ終わっちゃうから。
23名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:22
売っちゃった
24名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:22
ディーネを仲間にしたかったー
イラスト見た時は可愛くないヤオだと思ってたけど
実際やると何やら萌え。
>>21回避率が高いからね。通常攻撃は弱いから魔神剣に注意すれば楽だと思うよ。
26名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:24
皆さん、最高何HITくらいまで出してるんですか?俺は20HITも逝った事ないです。
2では200HIT以上可能でしたよね。
ディーネ・・・
OPでボコった上に拉致られて以来殺したいぐらいムカツク
28名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:25
氷の女神ルティナたん。
みゃむとの合体技で確認。
29名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:25
>>24
>イラスト見た時は可愛くないヤオ

確かに。って髪型だけのような・・・
>>26やったこと無いけど、全員に修羅の魂MAXでつければ、敵が死ぬまで
いけそう。
Sランクの羊皮紙ってどこにありますか?
32名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:32
ED以外でルティナたんの赤面シーンは拝めないんですか?
>>32
Sランクスキル「妄想」
>>33ワラタ
35名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:37
>>31
地下大空洞の敵が落とすみたいだ。
前スレでも聞いたんだけど、セーブデータを1つだけ消去することって無理?
3731:02/02/07 18:38
>>35ありがと
オレも質問。
SFがPとHのヴォライドと
PとIPとMPのヴォライド、どっちのが使えると思う?
ちなみにMPは両方とも350くらい。
39名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:42
>>36
無理なんじゃない?何でそんなに消したいのか?

他のメモカにセーブすれば一個になるよ。
40名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:44
>>38
後者。MP72も消費されたらたまらん・・・。
41名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:44
42名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:45

      ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   /   \|
  |||||||   (・)  (・)|
  (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |  < ル、ルティナたん。ばぁさんと別れてきたぞい。
   \ / \_/ /    \________________
     \____/
     / '~<>~'\
     | | ∧ | |
     | | |:::|.| I
     | | ∨ | |
    ;-∪-;__ヘ__|∪
  | ̄i ̄j ̄|  | .
  |   ̄  | |
  i_________j  |
      | . i .|
      と_⌒)⌒)
>>40ありがとう、それでいってみるよ。
44名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 19:48
前スレの889さんどうもです
自分のコントローラはHORI製です
だから回転しないのか 不便だ
45名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 21:02
やっとラッキーミンク倒せた。
46名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 21:19
2の戦闘曲はどんなのか知っていたのだが、Xで実際聞いて惚れた。
2って買う価値ありますか?
毒遺跡クリア時点でLV30はやり過ぎたような気がしてきた。
ボス戦が全然辛くない。リトライダンジョンの敵も回復なしで倒せた。
パーティ固定してるのはちょっとマズいか・・・?ティト入れとくべきだったか・・・。
>>46
1に比べたらストーリーがおざなり。
Xに比べたら戦闘システムが及第点。
そんな感じ。
49:02/02/07 22:16
>>46
戦闘の感覚はシリーズを通してそんなに違うわけでもないので、
Xの戦闘や、2のキャラクターが気に入ったのならオススメします。
ストーリーはちょっとアレな感じなので、戦闘を楽しめないならオススメできません。

でも個人的には、2の戦闘のHIT音ってイマイチ爽快感が薄い気がしました。
>>44
HORI製のでも、デュアルショック2準拠の奴ならいける。
PS2のコントローラーは、すべてのボタンがアナログなので、
視点切り替えも強く押すと早く回るって機能があるわけね。
PS1で使える方はアナログじゃないから無理。

>>46
正直、2の戦闘曲は最高レベルのかっこよさだと思う。
あとはグラナサーベルの曲もXで聞けるね。
あれもかなりいい。
サントラが2枚にわかれて発売されてて萎えた。

2は、DC持ってりゃ投げ売りされてる(近所で980円とか)けど、
PS2で出る奴を定価で買うのはちょっと辛いと思う。
51名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 22:45
2の戦闘曲はかなりイイ!
ダンジョン曲はイマイチだったが。。。
音の欠片とかで初代や2の曲を聴くと無性にやりたくなる。特に1。
全作持ってるけど引っ張り出すのめんどい・・・。THE BEST買おうかな。
サントラもほしくなってきた・・・。
1をサターンで買って、10万円出してでもやる価値があると思った。
だから内容が全く同じのPS版も買ったし、
2もパラレルトリッパーズも買った。
サントラも、1のかぶり曲が多い奴含めて全部。

1以外の続編は騙された感じだけど、
1がよかったのでこれからも騙されつづけます。
Xはゲームとしては結構楽しめると思うし。
54:02/02/07 23:02
>>52
結局グランディアファンにとって、新作が1を越えるのは難しいようですね。
自分も1だけは手放そうとは思えません。

サントラって中古でも高いッスよね。オークションだと定価近かったり。
Xのはいつ出るんだろーなー
http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm

グランディアの優位が立証されました。
ラピュ厨に負けるな。
なんだ売上か…。
57名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 23:33
ラピュ厨というか"あそこ"にいた粘着共はアンチだろう
買って失敗した〜とか思ったやつがウサ晴らしていたんだろ



ちなみに漏れは買って損したとは思ってない
ちと高いがな…&シナリオに触れない
>>57
クソな部分に目をつぶって、
いい場所をとことん探してやれば、むしろ良ゲーかと。
減点法では0点だけど、加点法なら佳作の域。

このゲーム、楽しめなかった奴が悪いとはいわんが、
ゲームのいいとこ見つけて楽しむのもプレイヤーのスキルだと思うね。
ストーリーがクソだからって全てがクソに見えてたらゲームやめたほうがいい。
59名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 23:53
そろそろ次スレを立てる準備をするかな
>>59
な ん で や ね ん
ストーリーがクソってのは言い過ぎな気がするけどな。
4つの遺跡を廻って最深部の何々を取ってくる・・・みたいのって、
その辺のRPGでもよくありそうな話だし。
・・・まあ普通なら1イベントとして、だけど。

今回は2みたいに、人の心が奇跡を云々みたいのもなかったし、
クロイツが変に改心していいヤツになったりしたわけでもなかったし、
誰かが死んで怒りのパワーが云々とかもなかったし、
感情の無い○○があたたかい人の心を取り戻すだとかもなかったし、
そんなに不自然ではなかったと思うなー。
62名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 00:05
スレにパート2位かいて欲しいよ。
わかりづれー
>32
ルティナと2人の時に街の人と会話したら
「可愛い」と言われてルティナが赤面するシーンがあった。
64名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 00:07
つーか、全スレのリンク張るのは基本だべ?
前スレ無かったことにしたいんか?


ほい
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1012369221/
ストーリーがクソか・・・
俺はたいがい、どのRPGやってもはなんとも思わんからなあ。
俺的にはラスダン閉じ込められるゲームがクソだとおまいます。
>>65
それでもたしかに、2のアレはないと思うんだよねー
最初と最後じゃ、主人公別人だよありゃ。
まあ、1のラストだってご都合主義もいいところだったけど・・・
67名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 00:17
>>58
あえて苦言を呈すのもまた愛。
言い過ぎるのはどうかと思うが、あの会社はシナリオ、演出面に関しては
マジ潰れかかってんじゃないか?続編を良作に仕上げて欲しいという気持ちが
シナリオ叩きにつながってるんだろうから、それを苦々しく思うのは・・・

グラ2、Xとレベルが下がる一方なのに面白かったとだけ言ってるのも
どうかと思うが・・・・本スレだって別に全否定してる訳じゃないだろ。
戦闘はいいのに残念っていう意見が大半なんだから。
>>57
そういうこというから荒れるとまだわからんのか
69名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 00:28
2の主人公はクールぶってるけどもともと熱血。
>>67は愛を込めた苦言を呈していたのかもしれないけど
9割5分は悪意の叩きしかなかったね。
71名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 00:32
2はキャラの性格設定が適当なテンプレなのもアレなんだよな。
主人公の斜に構えた女嫌いという設定も、もっと理由ないし
それが崩れる過程ないしをしっかり書くのがライターの腕。
72名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 00:37
>>70
本当ニナ。
73名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 00:41
ききたいんですけど、
クリア前と、クリア後のリトライって、何か変化あります??
また、開けていくの、めんどい。
>>73
以前よりは良いアイテムが出やすいですが
混沌の方がお得ですよ
>>70
確かに、悪意を感じる部分もあったかもな。
とはいえ言われてる部分が言いがかりでないのなら、
隙をみせたクリエイターが悪いという事で・・・

本スレに発売前の過去スレへのリンクがあったのでちょっと読んでたんだが、
グラなんだからシナリオやキャラには期待出来るはず・・・
なんて声がいっぱいでけっこう痛々しかったぞ(藁
自業自得の感は無きにしもあらずというか・・・・
まあ、お祭り気分で叩かれるのも癪にさわるが。

スレ違いスマン。
76:02/02/08 00:44
・・・それは苦労してレベル200のリトライボスとやらを倒しても、
手に入るアイテムは混沌の方が上、ということになりますか?
77名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 00:46
>>58
>ゲームのいいとこ見つけて楽しむのもプレイヤーのスキルだと思うね。
>ストーリーがクソだからって全てがクソに見えてたらゲームやめたほうがいい。

ゲームの何に楽しみを見出そうが人の勝手だろうが第一面白くもないゲームに
無理やり良い所を見出すスキルなんぞいらねえよ首吊って氏ねヴォケ
>>77
アンチは住処の本スレに帰れよ。
お前のお友達はこのスレには少ない。
79  :02/02/08 00:51
>>73
土の遺跡の精霊の部屋でSスキルの本が出た。
そこそこの武器も一緒に。

後は箱から出るアイテムが良い物に変わるくらいかな?
エッグ楽に稼ぎたいなら波頭の洞窟のゲートを
開けといた方が良いよ。
80名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 00:51
           △__△
         /  o o\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /|    ∇  | <糞ゲーだねー
     〜/ ┌\____/┐ \_____
      | __|/ ∨ ∨\|
    , ―V /   O  O |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜〜/    |     ▽  | <糞スレだねー
  /     ~\_____/\ \_____
>>77
今は豊かな時代だからね・・・

小学生の頃・・・誕生日やクリスマスにしかゲームを買ってもらえなかった頃は、
どんなつまらないゲームでも一生懸命楽もうと努力しなかったかな?
今の子供には分からないんだろうなぁ。
82名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 00:53
>>77
粘着アンチハケーン。
83名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 00:54
_  ,.─-、.―――――――――― 从从从从ミ  ―――――――――――――――――
.  ̄ ,、  ̄` ――――――――  Σ从从从从ミ  ―――――――――――――――――
 ./l/ l〉`; `、 ―――――――     〇−〇从ミ  ―――――――――――――――――
6` l|||l|_ ―――――――――   〈  〈   〉|6) _/\/\/\/\/\/\/\/\/
,ゝ   ( ――――――――――   |┌┐ l|.|  \
  匸/ .――――――――――   | | ...| /  < このげーむほんとーに
`、/ ̄.―――――――――――   └┘/|.   <           糞ですねー
  \∧ ――――――――――   〈|  ̄ |〉  /
  / .И ―――――――――  /|丶 /|\.  ̄\/\/\/\/\/\/\/\/\
. 〈   И――――――――  / |/匸l\| \  ――――――――――――――――
/    .| ―――――――  /    |||    \  ―――――――――――――――
  -─-.―――――――   /     | |   / \  ――――――――――――――
´   ,、 \―――――   /      ||   ||   |  ――――――――――――――
  /|/. \ヘヘ――――   /   ||   | |   |   |  ――――――――――――――
(6| |.l||||ll |._ ―――――  /    |    | |   |    |  ――――――――――――――
. `| | ┌┐( ―――――   \   |.    |  |   |__/  ――――――――――――――
  | | └-./ ――――――  └─|     |  |   | | |  ――――――――――――――
W | .|./ ̄l|――――――   |  〈    丶/    〉|  |  ――――――――――――――
84名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 00:55
粘着アンチもこっちまでは手を出してこなかったのにな・・・・
何で今更こんな奴が来るんだろう・・・
85 :02/02/08 00:57
MP・P・H・Sが付いたヴォライドが出来た。IPは付かんかったが、ミミックは瞬殺できるね。
>>58の何かがアンチの心に火を付けたみたいだな(藁
とりあえずsageとくか・・・
  /        \
  |    /\     |    ____
 |  |∀∀' `∀∀|  |  /
 | |  ̄ ̄   ̄ ̄ | |< 糞ヲタなAAはやめよーやー
 | |         | |  \
 |  \  ⊂⊃  /  |    ̄ ̄ ̄ ̄
  |Λ `ー――'   Λ|
88名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 00:59
>>81
しつこく1にこだわる粘着信者は今の子供ではなく大きな子供。
89名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 01:05
     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ.  粘  着 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛
90:02/02/08 01:09
星が2つ付いたエッグを2個使って合成すれば
最強魔法でもボーナス5個つく。

俺の作ったホーリーエッグ
シャキーガ MP P H W IP
デュプリス MP P W S IP
他のも合わせると合計20個
91名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 01:25
>>88
1にこだわるというか、一定レベルを保ってさえくれてればいいんだけどね。
すまんね、ちょっと言いまわしが気になったもんで。
自覚があるから反応しちゃうんだろうね。
93名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 01:33
混沌クリアした人に質問。
100階まで行って途中でいいアイテム手に入れてもセーブできないんですか?
その途中に強い武器や防具を盗める敵を覚えてますか。

未だにアルマジロンにお世話になってばかりで・・・。
>>92
レベルさえ高ければ文句は言わんという意味だろう。
まともな意見だと思うのだが…何が気に入らないんだ?
1信者同士は連帯感が強いのか。
はたまた自作自演なのか。

何が気に入らないって何でも過剰に反応するところ。

96名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 01:42
>>92
ここじゃ店に迷惑がかかる、表に出ろ。
97名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 01:45
どのゲームが好きだろうと個人の自由。
マターリいきましょうよ。
>>95
そうか・・それはスマンかったね。
シナリオへのこだわりを、過剰と言われればしかたがないが・・・
99名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 01:52
>>92
どうでもいいが95の反応も立派に過剰だぞ(w
100名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 01:54
アルマジロって?悪魔の宝ばかのこと?
101名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 01:55
>100×ばか→〇箱
102名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 02:09
1信者っつーか、信者転じて2やXのアンチになった奴らはこのスレで恨まれても仕方ないけどな。
あいつ等のせいで本スレがまともにゲームの事語れない状況になったんだから。
その雰囲気に飲まれてX買ってなさそうな煽り厨まで呼び寄せちまったし。

まぁ1信者にも温度差はあるみたいだから、ひとまとめに1信者として煽るのは控えておこう。
103名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 02:11
ヤターヨ、B100Fまで逝けたよ。
真エンディングしょぼい・・・
104名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 02:33
>>102
まあ案外しっかりと、住み分けの協定は守ってくれてたじゃん。
ゲームの事語れなくなったって・・・攻略以外に語りたくなる事なんてあったか?
・・・不満ならいくらでもあったが(藁

真ED、しょぼいんならあきらめて売っぱらおうかな・・・
105名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 02:38
>>104
ウザイ、マジで。煽りは消えて。
>>104
あんたもアンチに片足突っ込んでる人種でしょ・・・
そういう臭いがするよ。
107名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 02:44
>>106
煽りって・・・あんたらはこのゲーム、全面的にマンセーなのか?
戦闘部分以外見るべきところを折れは見つけられなかったというだけの事なんだが。

まあ喧嘩する気はないので消えるけどな。
喧嘩する気無いんなら、いちいち感情逆なでするようなこと書き捨てるなよ・・・
性根から煽り気質なのかね。
>>107
戦闘だけで満足してる
ゲームアーツ万歳。
111名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 02:56
>>110
そりゃ言い過ぎw
112:02/02/08 03:06
・・・まあ、「戦闘は楽しい」、と。「ストーリーがダメだ」、と。
これぐらいで良いんじゃないですかね。
あとは、RPGをストーリーで楽しむのかキャラ育てで楽しむのか、
そういうとこで感じ方が変わって来るんだから、人それぞれってやつでしょう。
・・・まあ、RPGってのは戦闘とストーリーだけでできてるもんじゃないけど、
大別すればこういう意見がほとんどだったんじゃないんですか?

1信者とか言われる人々は、2やXを1と同列視してほしくないという思いが強いんですかね。
まあ、それ言ったら自分だってその一人に片足突っ込んでるなぁ・・・。
あとは、初めてグランディアシリーズを買って、物足りねーっていう人達か・・・。
定価も高かったし・・・これはたぶん、弁解のしようもないッスね。
パッケージとかによほどハッキリ「戦闘重視RPG」とか書かれてれば良かったのかな。
113名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 03:09
批判に反論するんならまだしも、
頭っから排除しようとすんのもどうかと思うが。
マンセー意見だけ集めたいんならファンサイトに行けって事になんないかな。
114名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 03:12
グランディアシリーズのファンだが、今回のストーリーはちょっと落第点だと思ったね。
もともとストーリー重視ではないと公言していたにしても、もう少し何とかならないものか?
唐突に何の伏線も無く世界を一つにするとか言い始めるラスボス、とても共感できない主人公の行動理念、仲間達の個性の無さ、などあげればきりが無い。
せめて、ラスボスの行動と主人公の意見対立を、世界を幸せに導くというテーマで表すなら、それなりの伏線を用意するべきだと思う。
戦争でたくさんの人の死を目の当たりにして人間の存在に疑問を抱く描写や、ラスボスの情報を多少なりとも現代に伝え(伝承や宗教)、人が拠り所とするような設定にした方が、今回のテーマはより際立っただろう。
クロイツの存在も単なる主人公のアンチテーゼとしてのオマケにしか見えなかった。
何にしても練りこみ不足だろ。
>>112
いきなりなんだとお思いでしょうが、
「あ」さんのグラシリーズに対する感覚にはひそかに親近感を覚えてます(苦笑
いや、それだけなんですが(w
116教えてクン:02/02/08 03:15
Sランクの羊皮紙って、どんなのがあるんですか?
117:02/02/08 03:16
>>113
まあ、その1信者の人達が本スレでとった行動が荒らし行為だったのなら、
頭っから排除しようとするのもしょうがないと思うけど・・・
・・・本スレってのを読んでないから分からないや。
ただ一言「つまんねー」の連発だったら困りますなぁ。
攻略版に立ってた場合は。ああ、雑談OKでしたっけここも。
>>113
批判と煽りをごっちゃにするなよ。
119名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 03:20
本スレはほとんどが「糞」の一言で片付ける幼稚なものばかりだったからなぁ。
ああいうのは煽りもしくはアンチ。
理性的な批判なんて極一部だった。
120:02/02/08 03:23
>>115
まあ、自分だって大別したらたぶん1信者になりますよ。
ただ、ルナとグランディアは出たら買うって感じだったんで、
特に何も考えずに出たから買ったんですけど。
戦闘もストーリーも、2よりは良かったと思ってます。
だから、1>X>2ということでー・・・
続編が出たら買います。ただそれだけですわ。
121:02/02/08 03:32
>>114
なんでしょうなぁ。洞窟があって宝箱があって、それを護ってるボスがいて。
自分なんてその程度でも良いんですけどね〜(笑)
どうして必ずラスボスってのは世界を滅ぼす存在なんだろー・・・
むっちゃ強い親の仇とかだっていいと思うんだけどなー。
究極生命体が、ただ暴れてるから倒そうぜーっていうだけもいいし。
・・・ダメなのねー今時そんなん幼稚なのねー・・・

「人類は愚かだ」っていうのこそ、もう聞き飽きたんだけどなぁ。
122:02/02/08 03:40
>>116
敵から魔法受けたらMP吸収するのとか、
クリティカルが範囲攻撃やら直線攻撃やらになるのとか、
防具の装備制限を解除するのとか、まーなんかいろいろです。
そろそろどっか攻略系サイトに一覧とか載ってると思います。
123名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 03:51
>>121
ファミコンやってろ。
124名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 03:53
単純がいやだといって、小難しい理屈を並べればいいって訳でもないしなあ。
やっぱキャラクターの行動理念に実が篭もってると感じられるシナリオが一番。

仲間のそろえ方だって、例えば7人の侍みたいにやれば、
すげー盛りあがったかもしれんのに(藁
同じ強制的に勧誘するにしても、ワイルド7や009はもっと盛りあがる展開だしな。

何にせよ、シナリオの手抜きは事実。ライターがしっかり仕事さえしてれば
こんないがみ合いも無かったろうに・・・(藁

>>123
ファミコンをなめんな(w
シナリオは容量じゃないっての。
125名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 04:13
>>123
で、これから出るゲームはずっと>>121の路線でいいってこと?
126123:02/02/08 04:26
>>125
いいよ
127c:02/02/08 04:50

       __ _
      /   `'  ヽ
    /    |ヽヽ ヽ
   /   /| /ノ ヽ  ヽ
   / 、、/ ノノ丿'    ),,) |
   | /(●)      (●) |
   ヽ(|         丿/
   ヽ|    ・・     ノ
     |   (⊂⊃)   |
     \   -    /
      \__/

128名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 07:52
ルティナたんにトリプルアタックとラインアタックをつけると、
プチ流星剣みたいで雑魚戦が楽。
129名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 07:59
あと、クリアしようとしている人達へ。
進化の回廊のハニワ鳥から、妖刀不知火をGETしておくとあとが楽。
護符つければ混乱しないから。
要するに>>58が図星で怒ってるんだろ。
粘着はこのスレにはいらん。

ストーリー他がクソなのは何回も連呼せんでもみんなわかってるよ。
それでも楽しもうとしてる奴がいるのに、そいつら自体を否定すんなと。
131名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 10:56
>>128
それにIPダメージ上がるやつつけたら強いね。
>130
恐らく58の最後の一行が余計だったように思われ
ストーリー重視の奴はゲームをするなって煽ってるように見えなくもない
>>132
なるほどねえ。
はじめはストーリーがつまんなくて、
このゲームそのものがつまらなく見えてたけど
やってみるとシステムの方が楽しくなってくるでしょ?

そこらへんの面白さがわかってこない人ってのは、
結局ストーリー以外ではRPGを楽しめないってことだよなあ。
煽り文句は「ストーリーがクソ」ってのばっかりだから聞き飽きたよ。
134名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 11:20
>>100
クリア後の混沌の回廊ででてくる敵です。
簡単に強力アイテムを盗めるお手軽な敵の事です。
悪魔の宝箱は出現率が低く、ゆっくり近づくと消えてしまうので。

>>116
一度クリアして混沌の回廊へ行ってください。
ttp://www.dengekionline.com/soft/review/rev_grandiax.htm

今回はかなりのやりこみゲーみたい。

>>133
俺はシステム的な不満もない訳ではないんだよな
例えば雑魚が自分に合わせて強くなるから
最低限ボスを倒せるLVになったら後はLVUPすればするほど
損とまでは言わなくても少なくともメリットがないとか。
自分を強化するのにLVが無駄だからエッグとスキル上げになるが
エッグ強くする為には地水火風の一回クリアしたダンジョンを
何度も潜らなきゃならないから飽きるとか
戦闘中、攻撃しに行く奴と攻撃が終わって敵から離れる奴がぶつかって
ずっと平行して走り続けて結局敵に辿り着けないのは間抜けすぎとか・・・
とにかく反応しなきゃ気が済まないのね。
138名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 12:36
あのさ、ここは攻略スレだろ?質問してる奴放っといてストーリーだの何だのしか
言わない奴はこっち↓逝けよ。

http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1012705607/l50
こっちがLv上げれば敵も強くなるとか言ってるけど、ラスボスもですか?
>>139
LV250だけど敵弱いと言うかウンコ以下だYO
141139:02/02/08 12:56
ラスボス逝った時、味方は平均Lv35でラスボスはLv50だったんです。
もしひたすらLv上げてからラスボス逝ったら、ラスボスのLvも上がってる
んですか?ってことです。
自分で確かめたいんですけど、セーブデータにクリアデータを上書きしてしまい、
ラスボスと戦えないんで・・・。
142名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 14:44
4500円で売れた
143名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 14:53
グランディアXのエンディングネタバレして。
144名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 15:36
>>142
5000円で売れました
145名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 15:53
パーティ平均じゃなくて、主人公もしくはパーティで1番レベル高い人に合わせて
敵のレベルも上がらない?
全員均等に育ててるんだけど、主人公だけは固定だからどうしてもレベル高くなって
主人公レベル36他全員30って感じなんだけど、ラスダンの敵が全員40近くだった。
だから普通のメンバーはまともにダメージ与えられなくてキツ過ぎる・・
これからもこういう育成方法だと主人公との差が開く一方で、敵と一般メンバーの差も開いていくだけ。
主人公外したい・・・
>>143
最終ボスは・・・メル欄
147名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 16:32
〜〜〜〜攻略だけやりたい人は以下無視でお願い〜〜〜〜





グラXがつまらない人間がどうしても許せない奴・・
価格設定だけ大作な手抜きゲーなんて一生懸命かばうなよ(藁
一生懸命いいゲーム作ろうとしてる奴らじゃねえよ、こいつら。
過去の遺産にあぐらかいてるだけで、独創性皆無じゃねえか。
いいゲームだって思えるものはもっと製作者側の気合いが
随所からにじみ出てくるもんだって。こいつにそれが見えるか?
まあ、せっかく買ったんだから楽しもうってのはえらいけど
否定してる奴らがゆるせないってのはどうだろうね。

こっちで言うな?無茶言うな。
148ミャムたん(;´Д`)ハァハァ:02/02/08 16:37
なんか荒れてますな。
>>141ラスボスは50で固定っぽいですね。
雑魚敵のレベルって多少誤差はあるが固定なきがしてきた。
混沌のB1Fの敵が、初めて挑んだときはパーティー平均36くらいで、いまは56くらいなんだけど、
全然変わってないんですよ。

149名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 16:43
>>147
満足した?
目にタコが出来るくらい同じ様な文章見たから飽きた。
二度と来ないでね。攻略の邪魔だから。
150名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 16:46
>>149
お前がごめんなさいって謝らんと満足できんのだが、
無理だろうから諦めてやる。まあ否定派の考えも肝に銘じときなさい。
>>150
何でそんなに偉そうなん? 何が肝に銘じろだよ。
否定してる奴が許せないなんて突飛な発想で
脳内に勝手に敵作り上げて喚いてるだけじゃん。
ここにいるのは大多数が本スレの状況にウンザリしてるから来てる訳で
否定する奴らが許せないのなんてどこにいるんだよ。
ただの煽り厨なら本スレ帰れば?
152名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 16:54
>>151
自分でさがせ。お前も含めてうろうろしてるから。
Xがつまらない奴はゲームが楽しめない奴だから
ゲームやめた方がいい、みたいな意見は確かに極論だと…
154名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 17:11
煽ってる時点で>>147の意見なんて説得力持たんよ。
ただ煽って反応楽しみに来てるだけなんだから。
批判と煽りを一緒と考えてるからなぁこの人達は。
155名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 17:13
最初に煽ったのは58かもね。反省しれ
156名無しさん@非公式ガイド :02/02/08 17:19
Xが良い、悪いってのはどう思っていてもいいと思う。
ただそれを書き込んだりすることはやめたほうがいいだろう。
ここはXを良作か駄作かで議論する場所ではない、攻略するスレだからだ。
せっかくいいムードで話が進んできたのに一部のそういう奴等のせいで台無しになる。
まぁ、「場所をわきまえろ」っていうことだな。
157名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 17:21
>>150煽り倒そうと思ったらもうされてるw
わざわざ蒸し返してる時点で厨でしょ。
本スレが寂れてきたからこっちに遊びに来たのかね。
158名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 17:30
>>157
>>133のような反論がそれを呼ぶんだろ。
トータルバランスを求める人間を否定してるようなもんなんだから。
しかし>>156には同意。
159名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 17:33
否定じゃなくてそういうのがウンザリってのがみんなの気持ちなんじゃない?
まぁゲームの出来不出来やゲームアーツ叩きは本スレでやってくださいってことで。
160名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 17:34
そんな事よりやろうと思ってPS2の電源入れてもブラウザ行かないと
読み込まないんですが。
しかも読み込み失敗とか出るし・・・
エアクリーナーで塵ふっとばしたんだがなぁ・・・

仕様ですか?
>>158
>>133はティルズオブエターニアを楽しめ、と言ってるようなもんだったからな。
俺には無理だったよ・・・とはいえ、ここで話すのはやっぱ迷惑だろうな(汗
162名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 17:35
>>160
ソニータイマーです
163名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 17:36
噂のソニータイマーですか・・・
MDコンポも逝ってしまいましたとさ・・・

ソニーめ
164名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 17:38
>>114
クロイツとエヴァンの過去イベントも必須だろ
165名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 17:39
最下層逝った奴いる?
で、奴はいるの?
>>133に関しては確かに反論したくなる。
攻略スレでこんな事言ったらそりゃ荒れるだろ…
>>166
だからもうやめろよ。
一言言わなきゃ気が済まない奴ばっかか。
ったく・・
>>167
オマエモナー
おいおい、敵のレベルはパーティーのレベル関係ねーよ?
お前らなにデマコキまくってンのよ?アホか?
リトライシステム知らない奴がリトライダンジョンで敵が強くなってるから勘違いしたんじゃねーの?
で、更に進んでリトライ2になってまた強くなってるから、自分のレベルに比例してると思い込んだんじゃね?
もうね、氏ねと。
>>169=>>170
ジサクジエンして楽しい?
172名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 18:19
俺は思いっきり部外者だが、同じ人間の連続カキコも自作自演と呼ぶのか?
173名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 18:20
敵のレベルはパーティレベルに関係ない。これだけで済む話じゃないの?
コミュニケーション能力に欠けてるからこんな行動に出るんだろうけど。
174名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 18:22
否定的な雰囲気にはホント意固地な姿勢が呼ぶんだろ(w
あきらめろ。
>>172
>>170>>169に呼応したように読める文章だったからね。
>>171
これは自作自演とは言いませんよ、煽りか?

で、俺も敵のレベルは固定だと思うんだけど?
なんか自身満々でパーティーレベルに関係ありそうな事言ってる人多いけどw
177名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 18:24
>>174
さっさと巣に帰れや腐れアンチ
>>177
お前こそさっさと肥溜めに帰れヤ
179名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 18:27
>>177
国境でのこぜりあいも時には…ね。
盲目信者はすっこんでろ。
180名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 18:31
信者もアンチもどうでもいいから、いちいち煽るなよ。
コミュニケーション不全者しかいないのか?
181名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 18:32
ストーリー最悪、戦闘最高って事でもういいだろ?
誰にもあのストーリーを擁護する事なんてできないし、戦闘システムの秀逸さは折り紙付きだよ。
結果的に二つの評価のアンバランスさに評価は分かれるけどね。
>>180
お前も含めてな、ちっとは考えろよ
>>176
あんたなんで煽り厨の擁護しての?
ルティナにMAXスピード9個付けてみました。
ラッキーミンク1回攻撃する間に2回動けます
185名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 18:35
むしろクリア後の方が話がおもしろい。
186名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 18:35
シナリオやキャラはクソ!戦闘は最高!
だから楽しめる奴も楽しめない奴もいておかしく無し!
だからどっちの意見も否定するな!

以上、解散!・・・・あ、先越された・・・・
>>183
間違った事に、それは違ってると言うのがいけないのかよ、
さすがクズの集まりだな、ここは。
擁護?馬鹿じゃない?
188名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 18:37
>>184それに行動+150の武器とソニックベルトをつけると・・・
>>188
さらに魔法でドーピングw
>>187
なるほど擁護してるんじゃなくてお前も煽りだったって訳か(藁
191名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 18:39
このゲーム最大の謎は、なぜ道具屋の奥さんが、あんなオッサンと
結婚したのか?クリア後にジェイドの世話をしている時に思った。
>>187
あぁわかった。あんたが自作自演で煽り厨を擁護してんのね。
193名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 18:40
宿舎にいるおじさんの顔がいかにも「腹黒そう」だと思ったのは俺だけ?
最後に裏切ってクロイツ側につくのかと思ったよ。
>>192の仕業、全部、見え見えw
195名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 18:40
>>191禿導。子供はオヤジに似てなくてよかった
精霊シリーズは誰が装備できるんだ?
まさか隠しキャラなんていないよな?
197名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 18:41
>>193おじさんだったの?
オレずっとおばさんだと思ってたよ(w
>>191
>なぜ道具屋の奥さんが、あんなオッサンと結婚したのか?

答え:あの村にいる男がオッサンとジスアテの究極の二択だったから
199名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 18:41
>>196Sランクスキルのフルアーマーをつけないと装備できません。
>>194
201名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 18:43
>>194
お前の浅はかさも見えてるぞ。「w」とかつけんなよ、みっともない。
202名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 18:43
>>198オレはジアステの方がいい
203名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 18:43
>>181>>186が言うように割り切ってしまえば諍いを起こさずに済むのにな。
アンチも信者もお互いに我が強くコミュニケーション不良だから、このまま煽り合っても永遠に分かり合えないよ。
だったら、どっちかが潔く引いた方が利口だと思うんだが。
204名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 18:46
本スレが寂れてきたから煽り屋がこっちにちょっかい出してくるようになったんでしょ、多分。
せっかくマターリ出来てたのにね。
205名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 18:46
>>203
ひそかにアンチ派だが禿同。
もしくは延々と本スレで殴り合うとかな(w
>>203
お前が引け
207名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 18:46
>>204
お前なーんも分かってないな。
>>207
禿同
どうでもいいけど、敵レベルの話は?
過去レスの奴等が馬鹿だったの?やっぱり?
俺にはそっちのが大事
210名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 18:49
>>209
固定で間違いないはず。
俺もイツ突っ込もうかとうずうずしてたんだけどねぇ
211ミャムたん(;´Д`)ハァハァ:02/02/08 18:49
>>209固定かな、赤雲の目も変わってなかった。
212名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 18:50
>>209
今確かめてみたけど変わらないみたい。
あと馬鹿とか煽るのはやめよう。
213名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 18:51
誰がレベル変動なんて言い出したんだ?
214名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 18:52
>>213同じ敵が違うレベルで出てくるからまあしょうがないんじゃない?
チョコボ1のような感じだね
まぁ鬼の首取ったかのように煽るネタでも無いとは思うけど。
>>213
恐らく前スレの563がレベル変動説の初出だと思われ
わざわざ調べたのかよw
218216:02/02/08 19:04
(;´Д`)ヒマナンダヨ
21958:02/02/08 19:08
レス遅れてすんません。
俺のせいで、攻略スレまで荒れてきたみたいで、本当に申し訳ないと思ってます。

2chだからって不用意に、説明不足な書きこみをした気がするので一応。
ストーリー以外が楽しめない奴はゲームするなっていってるんじゃなくて、
このゲームのストーリーがつまらんってのは、
ほぼプレイした全員が気付いてるんでしょ。
それでも他の部分が楽しいから、このスレで語りあってる。

不満点は不満点で持ってればいいけど、
わざわざこのゲームを楽しもうとしてるプレイヤーに言いに来るのはおかしいなと思ったんだよ。
「ストーリーがクソ→そんなゲームやってる奴がクソ」
みたいなノリになってきてるのが嫌でさ。
文句はゲームアーツに言う。んで、攻略スレはゲームを楽しむ為の話をする。
それは馴れ合いでもなんでもない、前向きな姿勢だと思うし。

今日は、一日かけて混沌の間をクリアしました。
なんか不評みたいだけど、俺はあのエンディングでようやく救われた気分になった。
最後の音楽もよかったし、いい形で終わってくれたなと安心できた。
>>219
俺は58の発言に思わず腹立ててしまった人間だけど、
そういう事なら、もうそれでいいんじゃない?
ここで話し合い続けるのはスレ違いというのは、もっとも過ぎる話だしね。
221220:02/02/08 19:33
>>219
スマン訂正。58にはそんなに腹は立たなかったよ。
130に腹立ったので、同じ流れかと思っていたらそうでもなかった…
つうか、58はそれほど過激な文章じゃなかった気が…
曲解した奴らが論争起こしたのは確かだけどな。
>>219
申し訳ないと思ってんなら今頃出てくるなよ
マターリしてきたのにまた荒れるだろうが(;´Д`)
>>223
そりゃ違う。全然マターリしてなかっただろ(w
ケリをつけておいた方がいい事もある。
煤i゚Д゚)マターリシテナカッタノカ
えーい、弱き者は我が前に立つなぁ
227名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 19:48
消し飛べ!天魔!竜陣剣!
228名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 20:01
ゼラヴァルマ〜>>>リアル・クァン・リ〜>>>>>>>イビルガイア
22944:02/02/08 20:02
>50
デュアルショック2準拠してないです
今更、純正のコントローラーは、使いづらいので回転できないのは
我慢してやります
>>228
かっこよさのランク?
231名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 20:06
>>230
強さじゃない?リアル・クァン・リーはギア・フォースがいなけりゃ雑魚だし。
まぁいても雑魚だけど・・・。
ゼラ・ヴァルマーは1対1なら結構強い。イビルは問題外。
232名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 20:11
記憶の回廊14階以降の音楽、結構好きなんですが。
混沌、途中から外になるね。
ずっとダンジョンが続くと思ってたから、
思わぬ開放感を得られてよかった。
レベル40だったから、80階以降がすごく緊張して楽しかったよ。
234名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 20:35
>>233そうなのか。何階から外になるの?オレまだ40階。
つーかジアステって1の主人公だろ?
236名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 21:33
ルティナとにわとりが会話してる・・・。
いや、犬か?
237名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 21:33
>>235
グランディアシリーズは全て1つの世界で起こった出来事なのです。
238名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 21:36
>>236あの謎の生物って何なの?エヴァンは「やっぱアイツの子供だよな」
みたいなことを言ってたんだけど
>>234
50階くらいからじゃなかったっけ?
名前どおり混沌とした世界だね。

90階からの雰囲気が最高だった。
エンディングは結構よかたよ。
240234:02/02/08 21:39
>>239ありがと、頑張って見るよ。
241名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 21:39
>>238
ああ、あれなんで色違いなのか気になる。
あと机の上の手紙はいったい・・・?
242名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 21:48
チョコボ2になんとなく似てるな、このゲーム。
243:02/02/08 21:59
っていうか光の遺跡にはジオゲートないんですか?
魔法ほとんど使い果たしてなきそうです。。。
ここが最終ってことないよね?
>>234
その2に入った瞬間にあるでしょ
245名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 22:27
>>243
魔法なんてボス戦以外で使わないけど?
246名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 22:29
あの綺麗な光遺跡が2度と見られないのが悲すぃ。
あそこはL2視点でいろんなところ見回ったよ。
>>245
キミが使わないってだけでしょ。
スキルポイント狙いの人は積極的に使うよ。
>>245
少なくとも光遺跡まで行った人間の言葉じゃないな。
なあ、エンディング後の闇のリトライクリアした人いる?
毒と混沌までは余裕でクリアできたんだけど、
闇からザコのレベルが高すぎてすすめん。
ボスも強いらしいから、ザコ逃げて済む問題じゃないし…
250245:02/02/08 22:39
>>247
そう?技だけでも結構稼げるけど・・・。

>>248
クリアしてますけど?
>>248
雑魚で魔法使うか?俺も使わないだが・・・
俺、ミミック倒す時だけ魔法使う
253名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 22:42
>>251

>>248は魔法に頼らないと雑魚にも勝てないようです。
コラコラ
255名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 22:43
ボス戦以外は使っても回復魔法とワオくらい・・・
256:02/02/08 22:45
早く倒すためには魔法も使う。それだけの話ですぜ。
まあ落ち着いて下され。ジェイドなんかは、魔法を使わない手はないでしょう。
ジェイドでも普通にコンボで殴ってた、つーか主人公と比べて
余り与えるダメージ変わらなかった、俺がおかしいのか・・・
まぁ>>243に対して>>245のレスは全く意味が無いってことは確かだな。
259:02/02/08 22:51
>>257
・・・や、まあ武器によるんじゃないですかね。
なるたけノーダメージで勝ちたいって時は、技も魔法も駆使しますよね。
攻撃だけでもノーダメージいけるなんてのは、
トリプルアタックとか修羅の魂とか手に入ってからのお話じゃないかなー。
または異常に敵とのレベル差が付いた後とか。
260名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 22:52
>>258
そう?次からは温存しとけ!ってことじゃないの?
261 :02/02/08 22:53
245はボス戦以外で魔法は使わないので
道中でMP切れて泣きそうになる事などないと
言いたいのだな
262名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 22:53
>>249
闇遺跡、確かゼノス・リーLV200だっけ。
クリスタルが使ってくるギガヴァニッシュをキャンセルしてけばそうそう死ぬことはないとだろ。
キャンセルにはカーマインのソニックセイバーがいい、シャキラ対策もしとけ。
敵のスピードに追いつけていないなら単純にレベル不足。
俺はクリスタル無視してゴリ押しで倒したけどな(藁
この戦闘BGMいいな、何度も戦いたくなる。

ワオ→天魔竜陣剣、とか主に補助魔法主体で使ってるな。
263名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 22:55
>>256
クリアした今ならその意見もわかるんだけどさ、初めのダンジョンに逝った時って
あとどのくらいあるのかもわからないし、ボスだって強いかもしれないのに全滅
したらタイトル画面・・・。万が一ジオゲートなかったらどうしよう・・・。
ってこと考えて、魔法は温存しておいたよ・・・。SPは自然に回復するし・・・。
>>261
言いたいことがそうだったとしても、
無駄に皮肉チックな物言いは、くだらん争いを誘発するのでよろしくありませんな
265名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 22:57
リトライのボスの音楽って前のと違うの?
>>263
まあ自分だって温存はしますが、「雑魚戦で使わない」ものではなかったですよ。
無駄に皮肉チックな物言いをする人がいるのは問題有りですなぁ。
267:02/02/08 22:59
おお、重複してしまった・・・ってゆーか名前消えてる。
>>263
禿同。
俺は固い敵はウルクが殴ってジェイドと主人公で弱い敵の掃討
ダメージ食らったらミャムで回復って感じでMPは1点たりとも
使わない方針で最後までいったYO。つーかMPに限らず
消耗品はもったいなくて何ひとつ使えなかった・・・
>>259
同意
修羅の魂とか付けてからは、ほとんど魔法使わなくなった
それ以前だと魔法は雑魚相手でも使うよな・・
なんか魔法使わない人もいるみたいだね。
ストーリー進めてるときに、
全SFつきのズンガがあるエッグを手に入れて以来、ザコはそれ一択なんですが。
MP減らないから、ザコ戦20回くらいは余裕でできる。

ほとんど軽量キャラばっかりなので、通常攻撃が弱くて、
ザコを竜陣剣とか、破邪閃光弾か、カーマインの範囲攻撃以外で倒せる気がしない。

混沌クリア後も、まだズンガ強いんですけど。軽く10000超えるし。
ヘタなマナエッグよりお勧めですよ。
魔力のあるキャラ以外は全然弱いけど。

>>262
なるほど。参考になります。
ギガヴァニッシュって全可変をクリアって技ですか?

毒遺跡でボス音楽戻ってたので、
がっかりきた後だったので闇ボスが楽しみです。

闇クリアしたら、もう目標はなくなるんですか?
それなら、もうちょっとゆっくりやろうかな(藁
271名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:04
>>265
毒遺跡、闇遺跡の各ボスとバトル・クロイツ戦のときにかかるBGMのことなんじゃない
リトライの毒は何故か普通のボス戦BGMになってて萎えた。
LV50で闇にリトライしたら一瞬で全滅させられた、、
見事に雑魚で魔法使う派と使わない派に分かれてるな(藁
人によって戦法にも色々ありそうで結構面白そうだな
俺は攻撃魔法はザコ戦で使って、
ボス戦は補助魔法と回復魔法でSP技主体だったなぁ。
274名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:05
>>270
エヴァン一人で闇クリア
275名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:05
誰か>>265答えてよ・・・
276249=270:02/02/08 23:05
>>271
え、俺50で闇遺跡いこうとしてるのに…
でもこのゲームってレベルあんまり意味ない気がするし、
クリアできたら報告します。
277275:02/02/08 23:05
>>271
逝ってきます・・・
>>274
出来たら神
279:02/02/08 23:06
>>268
自分は逆に、序盤から中盤にかけては、
ヴァンフレイム辺りを雑魚用と割り切って使いまくりました。
某水滸伝ゲームのクセなんですが、
「レベルが低いうちこそ全力で戦うべし。レベルが上がれば通常攻撃でいけるから」
という考え方で進んでました。
結果、ボス戦では技が主流になるわけですがー
280249=270:02/02/08 23:08
>>272
いや、パーティによりけりなんじゃないですか?
俺はたまたま、軽量しかいなかっただけの話だから。

魔法使わないって聞いて、
「あ、こいつゲームヘタなのかな?」って一瞬思ったけど、
確かにボス前に回復所がないこのゲームをプレイするスタンスとしては、
一番賢い方法かもしれない。

俺は、SPたまるまでは魔法を使って、
敵が一人になったときなんかに上手くSP溜めるようにして、
MPを温存していくってやり方でやりました。
281名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:08
ヴァニッシュは2の方がよかったな・・・
ワイドヴァンフレイムとヒュースラッシュはザコ掃討に結構重宝した。
283名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:09
いま、悪魔の宝箱に初めて遭遇したけどワープしやがった。
まだこの階にいます?
つーか混沌クリアしてもエヴァンはずせねー
ルティナたん一人旅が・・
285名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:10
>>280
>魔法使わないって聞いて、
>「あ、こいつゲームヘタなのかな?」って一瞬思ったけど、

俺はお前のことをそう思ったよ。
>>283
残念ながら・・・
287249=270:02/02/08 23:10
>>278
まだルティナ一人の方が楽かも…
編成無理だけど。

範囲クリティカルとトリプルアタックとスピード3つで。
もしかしたら、スピードの変わりに
「IP攻撃力UP」と「隙消し」を入れたほうがいいかもなあ。
288名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:11
序盤はヒューイばっかり使ってた・・・。
289271:02/02/08 23:11
>>270
重複した、、
ギガヴァニッシュは補助可変効果無効。
つまり付けているスキルの効果が発揮できず、補助可変を打ち消し一定時間その効果を受け付けさせない。
治すには時間経過を待つしかなにのかな。
ギガヴァニ→HP減少→シャキラ→アボーン
ギガヴァニ乱発してくるんでキャンセルしてる余裕はないと思う。
290249=270:02/02/08 23:12
>>283
心配しないでも、混沌の後半に山のように出てきます。
ひとつの階にミミック10匹くらいいたり。

>>285
すいませんでした。お互い様ってことで。
291283:02/02/08 23:13
煤i゚Д゚)ガーン
292249=270:02/02/08 23:14
>>289
…Mp付きのマジカルシールド4つ作った俺は馬鹿か。

>ギガヴァニ→HP減少→シャキラ→アボーン
ギガヴァニッシュって攻撃力あったっけ?
293283:02/02/08 23:14
>>290
あ、そうですか。チョト安心
魔法で雑魚を一掃するとSPの元が減るような気がして損した気がする
鳥系の敵に3匹ぐらいで合体攻撃されるとSPが溜まるから
むしろ嬉しかった。俺だけ?
魔法使わないと雑魚も倒せないって指摘は
なんか的外れな指摘のような気もするけどはぁ。
296249=270:02/02/08 23:16
>>283
でもね、俺も10回くらい会ったけど、アイテム落としたことないよ(´∀`)
…ティト使ってりゃよかったと後悔しつづけてるよ。
297名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:17
>>292
ライフアップつけてるからギガヴァニでそれ外されるとHP下がってしまう。
魔法ってスキルポイント入手の為の戦略的な手段であって、
戦闘の難易度を和らげる為のものではないっしょ。
299名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:19
敵に対してギガヴァニッシュ使う場合って、スキル無効にするのが狙い?
300249=270:02/02/08 23:19
>>294
確かに、ボス系の固有技で、
ライトニングみたいに多段のやつは食らっても妙に得した気分になったり。

>>295
俺も、ティト使ってない自分はうまいんだって言い聞かせて、自分を慰めてるよ。
はじめの方に出た回復アイテムを、
ラスボスで使おうと思って一生使わずに取っておいたりするし。
ゲームにあるもんは何でも使ったほうがいいのにね。そんな感じ。
>>295
誰が誰にそんな指摘をしたのか小一時間(以下略
魔法カコイイいいから時々使う
>>303
へー
305249=270:02/02/08 23:20
>>297
なるほど、じゃあスピードとかも全部意味なしってことか…
でもそれって、しばらくしたら回復するんだよね。
どうしよう
>>302
あれは指摘じゃなくてただの煽りだよ(;´Д`)
魔法については各々の認識の違いがあるってことで
-終了-
煤i゚Д゚)オワルノカヨ!
>>306
他にもそう思ってる人いたよ。
レス番は挙げないけど。
認識の違いっていうか、
>>300みたいに「あるもんはなんでも使えばいい」ってので終了じゃないか?
別にしばりプレイして、ファミ通のやりこみに応募するわけじゃあるまいし。
311名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:30
貴重な回復アイテムは大事に取っておいて、結局最後まで使わずに終わる。
FFのエリクサーの法則
>>310
いや魔法使わないのは緊縛プレイしてる訳じゃなくて
単にボス戦時に少しでも戦力を残しておきたいってだけなんだが・・・
314名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:35
>>313
禿同。
>>313
うん。それは誰でも考えるだろ。
ザコ戦で全部MPなくして、そのまま帰らずにボスいったら駄目すぎる。
でも、なんで魔法使うって言ったら煽られるんだろう。
316315:02/02/08 23:36
あ、誰でも考えないのかもしれないな。
317名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:36
結論

魔法連発したい奴はMP999の卵を
たくさん作っておくように。
318名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:36
ある程度パターン分かってからは、遺跡ではスタートからジオゲートまで
魔法使いまくりの本気モードで稼いで、そこからボス戦までは地味プレイだった。
星辰の回廊とかは何時でも本気モード。
エリクサーか。上手い例えだな。
俺もアイテムはケチる方で、結局ほとんど使わずにおわるよ。
今回も、状態異常回復に数回使っただけで、あとはゴミになった。
持ってると安心するってだけ。
320名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:38
>>317
んな無茶な…
321:02/02/08 23:39
>>310
それも然り、ですね。
しかし逆に、その分雑魚戦で苦戦して回復魔法・アイテムを使いまくった結果、
ボス戦で回復が追いつかなくなるのでは・・・というよーな不安もあったりで、
天秤に掛けるわけですねー。

でもこのゲームって、宝箱からの回復アイテム多かったッスよね。結果論ですが。
322名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:40
>>321
回復アイテム多かったねぇ。
つか、星辰では回復アイテムだらけでウザかったw
もうちょい装備品入れて欲しかったよ。
323名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:40
それまでの流れで、ダンジョンの途中にジオゲートがあるのはわかっちゃいる
んだが、もし万が一無かった場合ボス戦で苦労するかもしれないでしょ?
初めてならボスの強さも未知数なんだし・・・。
そう考えると、とても雑魚なんかじゃ魔法は使ってられない・・・と。
スキル経験値は後でまた来て稼げばいいや・・・と。
んで、途中にやっぱりジオゲートがあって使っとけばよかったと後悔する・・・。
324名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:40
魔法使うときー
1ボス戦
2ミミック戦
3雑魚がディガンで硬くなったとき
4雑魚がウザイとき
5試し撃ち、魔法が見たくなった
325名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:42
魔法使うときー

敵がいい感じにかたまってるとき
今闇の遺跡向かうとこだけど、使う魔法はもっぱらデフロスだなあ。
それ以外はボス戦でたまに使う程度。
327:02/02/08 23:44
ま、最近のRPGって洞窟の中に一回は回復ポイントとかがあったりするから、
そこまではとりあえず全力で行きますよね。>>318の人と同じか。

・・・特にグランディアの場合は、ボス戦直前にそれがあって当たり前って感じだったから、
「あるはずの」回復ポイントが無くて面食らった記憶がありますなぁ。
328名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:45
>>あ
俺は半分くらい使ってから自粛するけどなあ。
実際のところ、ボスにMP全部使うなんてことは無いし。
「強いボスが出てくるかもしれない」って不安はあるけど、
そんときゃ一時間くらいやりなおせばいいじゃん。

すすめていくうちにゲームのクセが見えてくるってのはあるよな。
FFなら、ボス前にセーブポイントがあるって絶対知ってるし、
ドラクエは死んでも大丈夫だから金預けて様子見プレイもできる、って感じ。
329名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:45
魔法使うとき

盗みたい敵がいないとき。
330名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:45
>>323
石橋叩いて渡るタイプですな
331名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:48
敵がさあ、丁度ヒュースラッシュの幅くらいにつめつめになってるんだよ。
気持ち良いから使いたくならない?
それをわざわざ、通常攻撃で倒すなんてめんどくせえ。

敵が動く前に倒すっていうグランディアの戦闘をエンジョイするなら、
敵を動かせてやらない「材料」は多い方がいいわけでさ、
クリティカルとコンボだけじゃあどうしても役不足になってくるもんな。

あとさ、星辰みたいな自動生成ダンジョンで、
4つのスイッチ踏んで入るとこ、
やくそうとかクソみたいなのしか無いのが激しく萎えた。
332:02/02/08 23:48
>>326
自分は最後の方でブランドルを固定メンバーにして、
勝利の雄叫びのレベルがMAXになってからは、
雑魚戦ではしばらく打撃ばっかりやってました。
混沌の途中で賢者の杖が見つかるまでほとんどずっと・・・。
333名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:49
光の遺跡で宝箱が壁ごと逃げていく所で自己嫌悪になりましたけど?
334名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:51
>>333
俺あそこの演出好きだった。どんないいアイテムあるのかと思ったらミミックかよって。
ベタだけど。
>331
丁度ヒュースラッシュの幅くらいにつめつめになってる時は
必殺技でまとめて殺すんで問題なしです。
技で殺すと技LVも上がるしね
336名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:53
範囲:周囲

あんまり使えないんですが・・・
>>331
スゲー同意。敵が良い具合に固まってると「いまじゃ〜」って
ドクターゲロ並に喜んで使う。まとめてズガッと当たると気持ちえーよ。
>>336
回避で危険の渦中に飛び込んで使う。
「じゃまだてめーらっ」という感じで一つ。
自分で飛び込んできたのに何言ってんだって感じで二つ。
339:02/02/08 23:55
>>328
確かに昔のRPGでは、>>323の人のような慎重プレイをしてきました。
でも最近のRPGはライトユーザー向けに作ってあるのもあってヌルイのが多いので、
「温存プレイはもったいない」という真理(笑)に辿り着いたんですな。
その辺の感覚は、やってるRPGの種類・本数によって人それぞれなんでしょうねー。
340名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:55
>>336
先制攻撃で回避使って敵陣の真ん中もぐりこませて使うと気持ちいいYO!
341名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:55
可変凄く重要。ストラム使われたら凄く鬱・・・。
342:02/02/08 23:58
その喜びは、全体攻撃魔法というのが無いおかげで、最後まで味わうことができますね。
嬉しくない。

>>337
「いまだ〜」だった気がしまふ
343名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 23:58
あのさ、可変アイテムなんかで時間30とか書いてあるけど、どんくらい?
344331:02/02/08 23:58
あとさ、範囲攻撃出すでしょ、んで発動するまでの間に、
ギリギリ範囲に入ってないザコを、他のキャラの通常攻撃で押すんだよ。
んで魔法の効果範囲まで上手く入れたときなんか歓喜するよね。

あとは、範囲攻撃のターゲットがうごかないように、通常攻撃で固めたり。
逆に逃げられたときはやられたー、と思う。

こんな楽しい戦闘無いよね。
魔法使わないって人も、結局は範囲技使ってるんだから一緒の気分でしょ。
345331:02/02/08 23:59
>>337、あ
お前等、よくわかってるじゃねえか。
346名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:00
敵の一歩手前まで走っておきながら、汗たらして攻撃やめる馬鹿。
347名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:02
敵にかわされた矢とかナイフが、後ろの敵に当たると嬉しくない?
348名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:03
>>346
確かに。
仲間が走ってて、それにつっかえて、
しかもそれに合わせて走っていって汗かくのはいい加減にして欲しいよ。
ワープ攻撃マンセー
手前の敵に当たるとむかつく
350名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:04
2にくらべて、コンボがホーミングしづらくなってるよね。
一匹にとどめさしたあと、のこりのコンボが空振りすることが多い。
攻撃し終えて移動するやつと、追撃をしかける奴がひっかかりあって
並んで競争して結局追撃できない罠。時に足引っ張り合うのも、仲間ですよ。
352名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:05
>>349
その手前の敵が、ミャムを狙っててカウンター入りまくりだったりしない?
353名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:05
不満があるとしたら合体技の存在意義が薄いことか。
閃いて以来一回も使われない技のなんと多いことか。
せめて合体技使ったら、両者の技のスキルも上がれば使う気も起きたんだけど。
354:02/02/09 00:06
>>344
うっわ、すっげー同意しまくりッスわその行動。
時間差ってゆーか、そういうところの読みが大事な戦闘ですよね。

デズンとか、やっと使えるようになって嬉しくなってたのに、
詠唱がやたら遅くて敵が逃げる逃げる・・・
>352
煤i゚Д゚)バレテルヨ・・・
マグネイドで集めて範囲魔法でドカーン
357名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:08
光の雨は使える。というか、気持ちいい。
358:02/02/09 00:09
>>353
序盤、合体フィニッシュばかり狙ってました。
時間が経つにつれてスキル経験値が下がるってここで知るまで・・・
359名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:09
3人技とかでもコマンド選択した奴のみACTまでためて、ほかの2人は
普通に行動+合体技発動ん時に手伝うだけって感じなら・・・。
3人の連携で全員に全可変つくってやつ、結構使えるよ。
ボス戦で全体回復を飛ばそうとしてた奴を巻き込んで合体技を
閃きやがった時は全滅するかと思った
362:02/02/09 00:14
・・・結局スキル経験値のせいで、急いで敵倒すことばっかり考えて、
合体技を見て楽しんだりするゆとりが持てなかったんだなぁ〜・・・
・・・2周目はゆっくりやろう。
>>361
藁た。
俺もはじめて全滅したとき、そんな感じだったよ。
毒ボスのガストバズーカ食らって全員瀕死で、
ミケロマム選んだのに「はっ」とか言ってひらめいてるんです。
もう見てらんない。

何が「氷の女神ルティナ」だっつうの。
属性攻撃きかねえっての。
364名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:18
戦闘不能になったミャムの後ろにいたブランドルはどんな気分だったんだろう?
365名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:19
「星々の輝き」
範囲:味方全体
消費SP:45
カーマイン(ホーリーブレス)+ミャム(応援ガンバ)+ルティナ(流星剣)
効果:全可変アップ
366名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:20
ギガヴァニッシュでコンボ+6の弓の効果まで消されてかなり苦しかった
でも武器の特性まで消えるってことは巨人の鉄鎚だっけ?クリティカルと作戦のみの、あれで技出せるって事にはならないのかな?
367名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:20
>>364
ミャムたんがズンガ唱えたときにハァハァしてるよ
368名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:20
味方のヒューネルンに巻き込まれて回復が追いつかなかったことありますけど?
369名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:22
なんでも装備できるスキルで精霊シリーズとか装備しててギガヴァニ喰らったら
いったん装備外れるってこと?ギガヴァニの効果無くなってもそのまんま?
370名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:23
カニ戦は俺のRPG史上に残る名バトルだったなぁ。
途中のジオゲート気づかなかったから、そのままボス突入だったんだけど、
やたら強いし全滅したらそれまでの苦労水の泡って瀬戸際で激しく燃えた。
ゲームであんなに心臓バクバクしたの初めて。

結局全滅したんだけど、このゲーム買ってよかったって思える瞬間だった。
371名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:27
ゲームの話してると楽しいね
372名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:27
ボス戦なんかでボスの次の行動の所に、ちょっとかっこいい名前の技が
表示されてたら、「見てみたい」と「それで全滅したらどうしよう」って
気持ちで、激しく葛藤します。
373名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:27
>>368
あれって味方もくらうのか…
使ったことないんだけど。
374名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:29
>>372
迷わずキャンセルする安定思考の漏れ。
人生守りに入ってます。
見てない技の方が多いと思う。

リトライではじめてみた技がかなり多いから。
375名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:30
>>373
ダメージは喰らわないし混乱もしないけど、IPゲージは一瞬止まるような・・・。
ボス戦はなあ。相手にやらせるかやらせねえか、その駆け引きが面白い。
キャンセルのタイミング合わせる為に意味もなく防御したりさ。
377名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:33
>>376
キャンセルさせたら、さらに怖い技がくるかもしれないからね。
これに耐えたら大丈夫、って感じで多少食らってみたりして。
防御覚えてからがおもしろいなあ。
378名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:34
ヒューネルンは発動時のカメラアングルがキャラのほぼ真下なのでお勧めです。
>>376
>キャンセルのタイミング合わせる為に意味もなく防御したりさ
ある意味一種のテクニックですね
380名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:35
正直、ちょっとレベル低めが面白い。これだね。
381名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:37
南国バナナの回復量わらた
382名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:38
>>381
回復量いくつ?
383名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:39
877
384名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:40
>>383
そっか・・・
385名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:40
つまんねーYO!
386名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:41
全国から続々と感想が寄せられています(;゚Д゚)
ワオ!
388名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:43
W付きのワオとデフロスが懐刀デス
389名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:44
ケロマっていかにも回復しそうにない名前だな・・・
390名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:47
ヒューネルンしたらミャムが「なにすんのよー」とかいってたのでダメージあった気がします。
直後確認して対象が敵味方になってたので2度と使ってないですが…
391名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:56
そんな遠くから歩いてきて「邪魔だ!あっちへ逝け!」はないだろ・・・。
392名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 00:58
>>390
いま確認したけど、ダメージは無いです。
393名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 01:07
・・・○○エッグって聞くと半熟を思い浮かべてしまう
>>393
ワンダーエッグが最終的には使えなくなるのが鬱
395名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 01:43
1&2の戦闘曲ってどこで聞けたの?
結局全クリしても聞けなかった・・・
混沌の戦闘でランダムに流れるよ。
あとはエムエクースにおちてるかも
397:02/02/09 02:14
>>395
よーするにクリア後のダンジョンってことッスー
>>160にも出てたんだけど、俺も、電源入れてもブラウザで止まることが多く、読み込み失敗と出てしまうんですが・・
同じDVDロムの”シャドウハーツ”でやっても、同じような結果になることがあるんです。当時は、シャドウハーツやってても、そんな事は一度なかったのに・・
 そろそろ、PS2本体を買い換えた方がいいのでしょうか?それとも、なにか、ブラウザの設定のコツがあるのでしょうか?
399名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 02:48
ソニータイマー
400名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 02:48
居間だ400ズザー
なによ?ソニータイマーって・・・
402名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 02:54
aa?
403名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 03:00
>>401
PS2に限らず、ソニー製品はメーカー保証期間を過ぎたら壊れる事が多い。
故意かどうかは神のみぞ知る・・・。
まぁ、このことを俗に「ソニータイマー」といふ。
Uでもすごかったけど
次元の靴 スゲェー!!!
全員に装備させたいYO!
405名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 03:17
次元の靴は何が凄いかって?移動力?防御力?ワープするから?
いやいや・・・

味方と引っかからないところ! 
406名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 05:26
B99Fハァハァ
1日こなかったら予想以上に盛り上がってて嬉しいage
408407:02/02/09 05:42
sageてしまった。ウトゥー
409406:02/02/09 05:50
終わった、、、
なんというか、、その、、、

ってか、結構ジステアって奴はなんだったんだ・・・?
ED後になって仲間同士の会話とか増えたな。
ED後のおまけと言うより二部仕立ての第二部をやってる感覚。
そして二部のほうが面白い。
>>409
結構→結局
クリア後に、地価10階から行ける草原に出てくるモンスターが以上に強いんだけど・・依然はそうでもなかったのにぃ
風遺跡、自体ってリトライ出来るんですか?
414名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 07:06
>413
建物の中に入れたから大丈夫だと思うがどうだろう…<風
っつーか、聞く前に試してはどうか?
415名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 07:19
精励の剣と鎧はどこにあるのでしょうか?
取った方教えてください。
それと次元の靴は混沌の回廊でB95回に出口作っちゃうと、
もう入手は無理でしょうか?
よろしくお願いします。
416413:02/02/09 07:34
>>414
建物の中には入れましたか!
PS2片付けて2chみてる時にふと
リトライあるのかなぁと思っちゃって・・・。
417名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 10:27
>>415
んー?もっかい1階からやれば?
418名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 11:44
クリア前から次元の靴持ってたよ

敵が落としたのかな?
忘れた
>>410
そ、そうなの? うーん。
めげずにクリア目指すか・・・
420名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 14:36
本日、隠し初もぐり。
なんかしらんけど羊皮紙イパーイとれたので5回で帰る。
修羅の魂2つも出てきた!!
よっしゃもう一回もぐるぞ。
あ、修羅の魂装着し忘れた。リセットリセット・・・
・・・セーブし忘れてなかった!!鬱氏・・・
421415:02/02/09 16:26
417さんへ
精霊の剣と鎧は混沌の回廊でアイテムを選んで取るって事でしょうか?
422ファミ通レビュー:02/02/09 16:30
<奥村キスコ>
グイグイと引き込まれるストーリー

ハァ?ドコガ?
聖霊の剣欲しいが手に入らない・・・
何階あたりで出てくるかわからないですか?
424名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 16:36
ジアステのとこのミニゲーム、どうやるのか分かりません。
だれか教えて下さい。
425名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 17:02
>>424
福引みたいなもので、自分がえらんだ色と同じ玉が出たら当たりです。
あとはマークで商品が決まります。
426名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 17:31
あとどうでもいいけど、ミニゲームの容器、左スティックで揺れます。
427名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 17:54
7000円で売れた。
  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  グランディアXは
 (    )  │シレンとスターオーシャンとトバルとアストロノーカのパクリニダ!! 
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
429名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 18:00
>>426
最後に揺らせないから意味ないきがするね。
430名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 18:14
エッグ育成論なんかを語ってくれる猛者はおらんかね?
431名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 18:17
リバースとクラスターでライフが作れる。なぜか攻略本に書いてないけど。
432名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 19:01
>>415
たしか次元の靴は、80階〜90階くらいの、神殿みたいなエリアで
影みたいなスピードはやい奴がもってたと思う。

精霊の剣はわからんわ。
取ってる奴はいるはずなのに、何故か情報かいてくれない。

>>429
待ってても暇だし、
最後に移動できないときに一度はねるけど、
そのとき上の方にあるように動かせば普通にしてるよりはマシだと思う。
433名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 19:03
20万くらい使ったけど、ジアステのミニゲームでワルキューレの剣ってやつ取った。
リセットしようか迷ったけど、使ってみるとすげえ強かったのでいいや。
卵って面倒だね、なんか。闇遺跡終わった所だけど
ミストしか無い、やばいかな?
435432:02/02/09 19:24
攻略ページ探してたら普通に分かった。
精霊の剣は混沌76から79階のキングスナイトから盗むらしいです。

俺、80階に入り口作ったよ。鬱だ
436432:02/02/09 19:26
>>434
君さえそれでよければ、いいんでない?
戦闘が辛いと思ったら、水のリトライで稼げばいいだけのこと。
闇のボスに勝てたのなら、その後はクソみたいなボスなので、
今ので丁度いいと思ってて、さらに全滅する危険性が0じゃないと嫌だってわけじゃないのなら、
戦闘の難易度は高い方が面白いです。このゲームは特に。
>>436
言いたい事は解るが日本語が微妙に変・・・
ほんとだ。読み返さないでかきこんじまった。氏のう
439便利そうなのでコピペ:02/02/09 20:05
土の遺跡
1.土遺跡1の最初の部屋からまっすぐ進んだところにある
八角形の部屋の中
2.土遺跡3の右下の小部屋
3.土遺跡1の二つ目の天井から石が落ちてくる場所の反対側が
行き止まりになっている。壁のところで○ボタンを押すと見
つかる隠し部屋の中
4.土遺跡3の床が崩れる部屋の左側の通路の行き止まり部分で
○ボタンを押すと見つかる隠し部屋の中

火の遺跡
1.炎雲の目の炎が吹き上がる通路の手前
2.火口に入ってから左側にいったところにある部屋の中
3.遺跡の内部の炎でブロックを移動させる仕掛けのある部屋の中
4.炎雲の目の出口の手前にある少し広い空間
5.遺跡の内部中央の炎があがっている部屋の南側の壁のところで
○ボタンを押すと見つかる隠し部屋の中

水の遺跡
1.海底(最初のマップ)の右下にある空間
2.海底洞窟の小部屋の中(エイに乗る前のマップ中にいます)
3.海底神殿に入って、曲がりくねった通路を降りてから右下の
方向に進むとある行き止まり
4.遺跡内部B1の敵が6匹出現するフロアの青い扉をくぐった
先にある部屋の中
(スイッチを青に変えてから来る事)
5.遺跡内部1Fの最初の部屋で、両側に階段が有るが、そこに
向かわず正面に進むとある隠し通路を通った先の空間
440便利そうなのでコピペ:02/02/09 20:05

風の遺跡
1.遺跡内部1の東側にある長方形の部屋の中
2.遺跡内部2の二つ目の動く床にのって、敵が二匹いる場所に
降りる。そこから左側に見える通路を通っていくとある部屋
の中
3.廃村(最初のマップ)に入ってすぐの前方にある広場の右の方
4.遺跡内部2に入って最初に乗る強制的に移動するブロックが
とまったら、通路が表示されていないほうの壁を○ボタンを
押して調べる。見つかる隠し部屋の中
5.ボス部屋に入る直前の草原のような場所

毒の遺跡
1.幻想の草原1の最初の分岐点を右に進むと行ける空間
2.遺跡内部B1の緑色のスイッチがある部屋の右側に三つ部屋があ
る。敵や宝箱の反応が出ていない部屋のなか
3.幻想の草原1の出口から二つ前の広い空間で、出口につなが
っていないほうの道を進んだ先の空間
4.幻想の草原2の左上にある空間(音のかけらがあるところ)
5.遺跡内部B1の青色のスイッチへと続く道の壁を○ボタンを
押して調べる。見つかる隠し部屋の中


注:キャロは一回もぐって一匹だけ捕まえられる。
441名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 21:09
Lv200のゼノスリーと戦ったけど、秒殺と呼ぶにふさわしい負け方したよ。
こっちの切り札の爆発系魔法のダメージが10くらいしかきかんかった。
Lv50じゃ無理かな…

とりあえず、上に出てた精霊の剣取ります。
他にも、対策あったら教えて欲しいです。
特にギガヴァニッシュ対策とか、
まわりのクリスタルも倒せるような威力の高い魔法の作り方とか。
442名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 21:10
ギガバニッシュ対策なんてあるの?
443名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 21:21
200ゼノスリー強すぎ。勝てん。

ところで精霊の剣って強いんですか?
精霊の剣 攻撃力999 SP回復間隔短縮
らしい
でもなんでも装備のスキルがいるんでしょ?
447名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 22:09
精霊の剣だけはエヴァン専用装備、他の精霊シリーズはフルアーマーが必須。

>>441
おとりは魔法にも効果あるんだろか?
効果有りなら、吹雪の護符装備して防御しつつギガヴァニッシュを引きつけておけばどうだろ。
ひょっとしたら吹雪の護符の効果も消されるかもしれない。

448名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 22:09
>>446
精霊装備はスキル一つ消費してでもつける価値があると思う。
>>445
サンク。また潜らなきゃならんのか・・・
ゼノスリーには、以外にも氷雪系が効いたきがする。
なんで爆発きかねえんだろうね。エーテルエッグ作ったのに…
このゲームの属性よ〜わからん・・・。火に弱い奴は爆裂にも弱いのか?
爆裂に弱い奴は、火にも弱くて土にも弱いの?
火は火、爆裂は爆裂
453名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 23:09
要するに属性は8つってことだよなあ。
ただ、氷雪系使ってくる奴が爆裂に強いのはわかるが、なんで氷雪は効果があるんだろう?
シャキラとか刺さると痛いから。
使ってくる魔法と弱点はあんまり関係ないんじゃない?見た目的にも凍ってる
わけじゃないんだし。
456山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/09 23:25
どうも、山ちゃんです。
>>456
帰っていいよ。
458名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 23:29
刺さるといたいからって…
そんなん隕石の方がいてぇだろ(藁
459名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 23:29
火←→水 土←→風

Vジャン本で確認。これしかない…
460名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 23:33
あ、気になる文を発見。吹雪魔法の説明の個所で、
>爆裂属性が効かない敵に有効だ。
>>459
爆裂←→吹雪 稲妻←→森林

説明書にかいてるけど…
>>461
ほんとだ…逝って来ます
463名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 23:40
あー、でもヴォライド効いた。無茶苦茶効いた。
今ゼノスリーに最挑戦したんだけど。
もうわけわかんね。
464名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 23:41
>>461
なんで吹雪使ってくる奴が吹雪に弱いんだよ。理解できない。
465名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 23:44
ラスボス(゚Д゚)ツヨー
七英雄超えたねありゃ。
ラスボス弱いよ。
>>466
嫌味な人ね
>>465
武器無し+人形使いボクオーンより強いのでしょうか?
>>467
いや、だってマジ弱いじゃん・・・
470名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 23:58
実際はどっちが多いのよ?
俺はラスボスかなり強かったと思うんだけど。
しょっぱなに上手いこと回りのギアけちらしとかないと、
なし崩し的にやられてしまう。
ラスボス弱いんだけど、「光の波動」で行動力が低下したら急に強く感じる。
472名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 00:01
精霊の剣に挑戦!
しましたが全く盗めず周りがカースブレイドだらけになって・・・。
カスブレードなだけに売っても1Gだし・・・。
473名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 00:01
過去ログにも全滅したって人何人かいたから弱いってことは無いんじゃない?
ラスボスがLv200ゼノスくらいの強さの方が良いんですけど・・・。
ラスボスって第一形態も最終形態も結構高確率で麻痺が効くから。
あとはボコるだけ。
476名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 00:10
今回の通常戦闘とゼノスなどのボス戦の音楽は悲しい曲に聞こえます。
2の時と比べると。
477名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 00:11
公式HPでデモ見まくった俺にとって、ラスボスの音楽は手抜きに聞こえます。
ゼノス戦の音楽良い
479名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 00:13
>>478
なぜか悲しく聞こえる。
バトル・クロイツと戦った時思った。
480名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 00:16
アルカダやハズマの連中も精霊暴走の被害を受けているってことは、あのマップ
の中に2つの種族の街があるって考えていいんですか?
481名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 00:27
風の遺跡の近くにハズマの街があったし
そう考えていいんじゃない?
世界の隅っこの方で、ガキ等がちょっとドンパチやってたってだけの話。
ここで聞いてもいいものか?
サントラはでますか?
逝ってよしだったら、流してください
ラスダンの2、3階あたりに出てくるハニワ鳥って奴がウルクとかルティナとかの
いい武器落としたんだけど、エヴァンの武器は落とさないのですか?
485名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 02:58
混沌にてオリハルコンget
攻撃力420の剣購入
これで黄金の太刀とかいう攻撃力300の武器倉庫行き
っつーか、満足にダメージあてれるようになった。

あと、ミックスジュース完成。
かなり便利。魔法使わない派の俺にとっては村出て1戦目から全力で攻撃できるって安心感があっていい
486484:02/02/10 03:55
過去ログみたら書いてました。
正直すいませんでした。
ボス戦はパーティーの編成によって強くも弱くも感じると思う。
俺の場合、ルティナ、カーマイン、ミャムのフェミニストメンバーなので毎回楽勝。

星々の輝きで反則ドーピングした後、破邪聖光弾と天魔竜陣剣とシャキードを順番にやると圧勝。
ラッキーミンクって一定時間たったら消える?
489名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 08:16
>488
逃げる。
490名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 08:35
>>488
たぶんゼノス・リーって奴より強いと思う
ラッキーミンクを調子のって増やしてたら、
6匹くらいになって、倒せど倒せど数は増えるばかり。
威圧つけてるので一向に減らん。
ダメージはほとんどくらわんのだけど、戦闘が終わらん。
なんだかんだ言って、一時間くらいでケリはついたけど…
経験値200万くらいゲットしたけど、もうやりたくない。

>>487
俺もそのパーティ。ゼノスリーには手も足もでなかった。
つうか、ギガバニッシュに可変は相性悪いな。
ティトいれて、精霊の剣とってからまた挑戦しよっと。

ギガバニって、一応状態以上だよなあ?
バニッシュで消せないものか。
強すぎて何もやらせてくれないから、検証すらできんよ。
492名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 10:45
ゼノス200ってHPどれくらいあるの?
ブランドルにするかルティナにするか迷うYo...(;´д`)
494名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 10:49
>>483
サントラは3月1日発売です。
495名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 10:50
>>493ルティナたんに決まってるだろう!
そういえばルティナが顔を赤くするところはまだあったよ。
真のエンディングで「もっと魅力的になるから」と言う時。
496名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 10:56
このゲーム10000以上のダメージちゃんとカウントされるのね。
真・雷鳴剣で13000いったよ。
497名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 10:58
>>492
10万ちょっと。
498名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 11:00
>>497そんなにあるのか・・・
499名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 12:46
ラッキーミンクって、どこに出るの?
500名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 12:51
水の・・水の遺跡がクリアできない・・・
下に下りて赤青緑のスイッチ床を落として
まぁいろいろやってみたんだが、つまった。
難しいよ〜これ・・
501名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 12:56
>500
あなたの脳みそを疑います。
502名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 13:10
>>500
緑を押してできた道を進んでいきましょう。
503名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 18:15
ところでさ、ティトって絶対16歳じゃないと思うんだけど
504名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 18:23
>>503
それ言ったらミャムだって16歳にしては幼すぎ。
ついでに主人公も18歳に見えない・・・
505名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 18:29
グランディア→年齢設定がおかしいゲーム

でいいのか?
506名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 18:38
まぁ14歳が世界救うゲームのシリーズに現実味を求めるほうが無粋です
507名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 18:51
4つの遺跡クリアしたんですけど、次は星辰の回廊でいいんですか?
508名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 18:59
>>507いいんです。
509名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 19:03
ジョンカビラ登場
510名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 19:03
>>508
ありがとうございます。ちなみにあそこは何回まであるんでしょうか?
511なまえをいれてください:02/02/10 19:21
>>503
んな事言ったら、ブランドル様24歳も
さばを読んでるとしか思えない。
どう見ても、40歳ぐらいの顔なんですが。
512名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 19:37
>>510 30階まで、でも途中で遺跡があるけどね。
>>511オレはウルクのほうが気になる。
513なまえをいれてください:02/02/10 19:39
>>512
ウルクはどう見ても50歳代だよねぇ・・・・。
30って・・・・。

何気に「魁男塾」を、思い出した。
514名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 19:46
ウルクは白髪なのか?それとも銀髪なのか?
515名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 19:50
30というとクラースさんと同じ歳ですが、何か?
516なまえをいれてください:02/02/10 19:58
>>514
銀髪・・・・?なのかな?
立派なヒゲも蓄えていらっしゃるし、見た目本当なんとなく
サンタのおじさん並の貫禄があるんですが。

アルカダだけ騒がれているけど、他の人種の皆さんは
(モゲ族とか)今回は割愛なんだね。
そういや年齢と言えば主人公とクロイツが昔は喧嘩相手だったってあるけど
実際、餓鬼の頃に5歳も年齢差があったら喧嘩にならんと思うんだが・・・
518名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 20:29
ルティナたんは18歳!ハァハァ…
519名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 20:31
ミャムたんは16歳・・・

かーわいいんだぁ〜 エッヘヘヘヘヘ〜
だめです。ゼノスリーL200に勝てません。
もう諦めます。みなさん、がんばってください。
6500円で売れたぎょ!
522名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 20:57
うおお某所から凄い情報が!
遺跡の霊力の間にあるアイテムって、入りなおせば変化するんだって!
1個とってから出ても、残りのアイテムはちゃんと変化するから安心。
つまり、下に行ってアイテム名を確認。気に入らなかったら一回出る、
また入るを繰り返せばいいアイテムを取り放題!
>>522
それ俺もさっき見た。
毒遺跡でも良いアイテムでるかな?
524名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 21:24
>>522
攻略板らしいイイ情報!
サンクス。
525名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 21:33
>>522
おお!!素晴らしい!まさにコロンブスの卵ですね
526名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 21:48
>コロンブスの卵

そうか? w
そうだ。いや、そうに違いない。
ピンクとの戦闘終わったら、
レベルが50から一気に80まであがったよ。
これなら250ってすぐじゃねえの?
ルティナと別れてきたよ、ブランドルたん...(;´д`)ハァハァ
530名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 23:03
漏れ、ブランドルと歳一緒だ…。かなり欝。
ルティナたんの笑顔のために、何回も回復してます。
532名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 23:28
なにげにジアステのミニゲームやったら一発でとれた。コースはプラチナ。

伝説のおぼん 攻+500 行+200

なんつー武器じゃ。ティト用ね。
533名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 23:30
あ、行+250だった。
>>522
これずっとやってたけど
既出じゃなかったんだ・・

エッグをまとめて取るのに便利なんだよね。
つーか
全員レベル60超えててプレイ時間100時間近いのに
いまだ光遺跡クリアしてません。

ラッキーミンクには仲間を10匹ぐらい呼ばせて、
光の雨一発でまとめてウマー
536名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 23:49
なにやらクソゲーですねぇ。
どこを面白がればよいのか…
Tが好きだったから期待してたんだけどなぁ(涙
Uの方がストーリー重視みたいなんで、そっちやってみようかなぁ?

ってか、みんなエクストリーム面白いぃ?
ファミ通のクロスレビューじゃあ、ゴールドとってたけど…
グラフィックはさすがエニックス。ショボイ。
ストーリー。ナシ。
キャラクター。ミリョクモヘッタクレモアラシマヘン。
戦闘システム。ホントウニカッキテキナノカ?

漏れの中では、最早デスクリムゾンレベルなんですが何か?
そんな貴方にぶちぎれ金剛。
538名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 23:55
1がすきなら2やっても面白くないよ
539名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 23:56
グハァ!!(´ε`( O=(`∀´)キシャー
>>538
それは1つの考えにすぎません。
541名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 23:57
光のボスをノーダメージで撃破したぞ!
次はゼノス200に・・
542536:02/02/11 00:01
ストーリーがある方が好きなんす。
エクスは戦闘システムだけに偏りすぎじゃないですかい?
2はストーリーがけっこう重視されていると言われていたようだったんで…
とりあえずエクスは漏れにはあわなんだです(泣

ちょっと意地悪言い過ぎましたね。
正直、すまんかった(w
>>542

誰にたいしての意地悪なのか理解不能だが
とりあえず攻略板でただの感想書くと荒しと変わらんぞ
544名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:11
>>542
なんか精神不安定っぽいね
泣いたり笑ったり煽ったり
>>542

U→X→Tの順にやれ。
547名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:14
要注意特殊攻撃
レベルドレイン

食らうとマジでレベル下がります。
戦闘終了時元に戻りません
食らわないように注意しましょう
>>547
女神転生ですか?
>>547
ラッキーミンクがいなかったらブチ切れモンの攻撃だね。
ヒーロー養成ギブスと併用して、
レベル上がる(能力値ボーナスつく)→レベル下がる(ボーナスそのまま)
×n
とかできないかな。
俺ギブス取ってないんで、誰か検証きぼん。
誰がレベルドレインやるんかわからん
バイバ〜イ エッへへへ
こうなったらとことんやったろうじゃないかー!

うるさい・・・。
554547:02/02/11 01:20
スライムなんたらって剣もった奴。
この手の攻撃って普通戦闘終了時に元に戻るから大丈夫だろうと思って食らったら…(欝

こいつのトレジャーランク高い時は種が取れてうれしいんだが…
ミニのワンピース装着
みんなウルク使ってる?
あとミャムって入れたほうがいいのかな?
557名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:08
やったー!!
522の情報の通り闇工場の霊力の間で出入りしてたら、次元の靴が出てきたよ。
うさぎ狩り、威圧5つじゃ足りない?
2つで充分。3つあれば完璧

ランニングシャツがでないよ!
>>556
神木の祈りがいいね!
レスthx
質問厨で悪いんだけど、各階層絶対一匹出る?<うさぎ
>>556
ミャムには
コンボ+6
なんてふざけた弓が存在するので、それ取ってからでも遅くはないと思う
っていうか、レンド(+4)でも十分使っていける

ウルクは毒の御符つけるようになってからあまり使えるような感じしない…
毒と病気と呪い以外は無視するし、病気と呪いは滅多にかからないからね
>560
>562
うむ。ありがとう。
参考になったよ。
どっかスバラシイ攻略サイトない?特に装備品関係の入手場所が明記されてるとこ。
565名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 04:34
いまんとこ明記はされてるが入手場所までは・・・
566名無しさん@非公式ガイド :02/02/11 07:38
>>547

>>550も言ってるけど、ヒーロー養成ギプスで鍛えてるならオイシイんじゃないか?
今、ゼノスリー200戦用の究極兵器として、ギプスとクラウンオブベイ装備中のルティナに喰らって欲しい技だ。
天使のレオタードってのを見つけて、エニックスっぽいなとか言いつつ
それより遥かに防御力高い防具を着てたルティナたんに着せて見るテスト
568名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 08:07
おい、キングスナイトから盗みつづけてんだけど、
2時間くらいやってもカースしかでないよ。
精霊の剣ほんとにもってんのか?
569名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 10:59
某所より転載。

>>まず精霊の剣のほうですがキングナイトとその乗り物のHPを3桁にし、
>>真っ赤の表示にします。それから盗むと2回に一回は成功します。
>>しかしこれがつかえるのは、ダイヤが7個のときだけです。
>>鎧の方も対象のモンスターを同じようにすると取れます。
>
> そうなんですか!?
> ずっとカースブレイド(星4〜7で)しか落とさないので、
> ウソじゃないかなあと半信半疑になってたとこだったので。
> それって、アイテムゲットの成功率が上がるってことですか?
> それとも、HPが低い時は精霊の剣を落としやすいってことでしょうか?
>
> あと、鎧って誰が持ってるんでしょう?

鎧は「鋼機兵」って名前の奴が持ってます。
リトライ後にでてくる
土の遺跡のボスの色違いって言えばいいのかな。

混純の76階〜79階までに出てくるようです。


だそーだ。



バルムンクって攻撃力500ぐらいの武器拾たーよ(w;
ルティナおねぃさん外して、おっさん(Lv16)を入れた方がいいでつか?
あ、ちなみに闇クリアした辺りです。
ぅお、次元の靴ねらってクリア後の土遺跡にもぐってたら霊力の間でリミテッドブックでたよ
一石二鳥ってやつだ。リミテッドない人はぜひおためしあれ
572名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 14:04
また某所から情報が!
サークルアタックとラインアタックをつけると、全体攻撃になるらしいぞ!

でも、ルティナたんにトリプル、ライン、サークルとつけちゃうと、
華麗なsway反撃が見れなくなってしまう〜。
573名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 14:15
>>>>なにげなくサークルアタックとラインアタックを装備したら・・・・・・全体攻撃になっちゃいました。
>>>>これってすごくないですか?
> >>
> >>トリプルアタックをつけたらもっとすごいことになるよ。
>>もう激感動です、一瞬にして敵をいっそうしました。
>>たのしすぎですーーーー。
>
> さらにオールラウンダーをつけるともっとスゴイことになります☆
574343:02/02/11 14:33
攻略本は集英社とエニックスのどっちがいいですかね?
>>574
Vジャンは知らんがエニ糞はやめとけ。攻略サイトで十分。
???????とか多すぎ。何のための攻略本なんだよ、てな感じ。

ところでコンサート開いて全繋ぎしたんだけど評価がイマイチだった。
キャロの配置が悪かったんだろうか。どう配置すればいいのかさっぱり。
それとも音ゲーみたいに見えない判定があるのか?
576343:02/02/11 15:19
>>575
いい情報ありがと。もう少しで買うとこだったよ
577名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 15:21
コンサートの評価って蓄積タイプの気がするんだけど気のせい?
何度もやってればどんどんいい評価してくれる人増えるし。
グランディアっていつから不思議のダンジョンシリーズになったんだ?
579名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 16:20
>>577
同意。クソみたいな叩き方しても人増えてる。
逆にいうと、キャロの配置とか色とかに悩んでも結局いっしょってこったな。
580名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 16:35
>>569
ありがと。あれ書きこんだの俺だなんて口が裂けても言えないよ。
鎧は鋼機兵だったのね。
魔人の鎧ってのばっかりだから、こっちもこれしか出ないんだと思って諦めてた。

それにしても、HP3ケタとトレジャー7つとどう関係あるんだろ。
普通に、7つ出たときに盗んでもカースだったし。
同じトレジャーの数でも、残りHPによってモノが変わるってことなのか?
今から試してみます。

ティト使ってなかったので、Lv7くらいだったけど、
一度ピンク狩ったら50こえたよ。もう現役。

>>573
ルティナである理由がわからん。速いからか?
次元の靴があったら、誰でもクリティカルの早さは同じだしなあ。
むしろ攻撃力の高い(精霊の剣取ったと仮定してね)エヴァンにそれやらせて、
ルティナはスピードありったけつけてエヴァンのIPゲージ増やす方がいいと思う。
エヴァンが強くても萌えないだろうが。
582名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 17:05
>>581
そいつはすまんかった。
583名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 20:55
ルティナたんの同人誌ないですか?エロ画像でもいいよ♪
584名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 21:08
>>583
おまいそればっかだな
585名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 21:19
ミャムの方がかわいいよ
586名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 21:24
>>585
けだもの相手では萌える事ができません。
587名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 22:03
けだものだからこそ萌えるのでつ
いや〜!!このケダモノ!!
キャラに魅力無いとか思ってたくせに
なんだかんだ言って隠しダンジョンとかやってる頃には萌えている自分。
真エンディングのルティナたんハァハァ
このゲーム、アイテムの数が半端じゃない!!!
アイテムの持てる数は半端だけどな
592名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 23:16
この頃ミミックって自爆テロが恐いです。
フルブラストとかいって食らうとダメージ6000ほど
(女神のハイヒールかなにかの全耐性上昇してこの数値)
ミミック中心の範囲攻撃。

無論スカせば秘術ポイントがウハウハですが…
ダメージ無効化するスキルをつけなさい
594名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 23:29
ヒーロー養成ギプスってどうすれば入手できますか?
ジアステでゲット。
ゴールドね
596名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 01:24
スピードって何級スキルですか?
いまラスダンくさい所なのに、
これまで一個も出た事無いんですが。
597名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 01:37
>>596
秘術のC。秘伝の書をげっとしまくれ。
598名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 02:12
たぶん秘伝どこで出るか?って質問あると思うから・・・

海底洞窟とかのスターミラージュ(星は4個)
土竜の巣の灰色のゴリラ君(上に同じ)
前者が個人的にオオスメ
今日10個秘伝盗んで威圧x1スピードx1バーサークx3超反射神経x3
怪盗の手練x1奇跡の天秤x1だったよ

ちなみにスターミラージュは変なホタテみたいで空中(水中?)クルクルしてる奴ね
今ゼノスリーにリベンジしてきたが、氷の護符つけ忘れて即あぼんぬ。
そうでなくても終わってたくさいけど。
魔法そのものが効かんのは、相手の抵抗がバカ高いからだな。
普段15000越えるズンガでも0ばっかり、
SF無しヴォライドで5000ちょっと。

あと、ギガバニッシュは状態以上なのに回復不可?
バニッシュで消せるかどうかはやってないから知らんけど。
今、攻略ページの掲示板でみてきたけど、
硬気孔の重ねがけができるとかできないとか。
どっちやねん、って感じだけど、出来るならティターニアカノンがノーダメージなので余裕で勝てそう。
601名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 03:47
ミャムをパーティーに入れてるんだけど、コイツってば、スキルブック二つしか装備できないんだね。とりあえず、全属性魔法ダメージ増えるやつと、マナチャージをつけてるんだけど他に良いアイディアあるぅ?
602名無しさん:02/02/12 06:36
エヴァン  サークルアタック
     ビルドアップ
     トリプ留アタック

ルティナ  サークルアタック
    トリプルアタック
    ストレングス×2
    ス日ード

ミャム  全魔法威力アップ  インテリジェンス×2  雷火の何とか

ティト  修羅の魂×2 精神統一 隙消し オールラウンダー


俺はこれ(混沌50階
603名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 07:01
プラチナコースにて

力の種
アルティメットモゲ爆弾
力の種
アルティメットモゲ爆弾
力の種
アルティメットモゲ爆弾

ジャスティン、いっぺん逝っとく?
604名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 07:05
ジェイドは爆熱ゴッドフィンガーが使えるので、俺的には外せん。

>>601
ジェイドもそうなんだけど、魔法系キャラは付けられるスキルが少ないから、
意外と使いづらい部分あるよな。
俺は全魔法威力アップに、スピード、インテリジェンス、後は適当になんか一個付けてる。
605名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 07:12
ジェイドの技は攻撃力依存のと魔力依存に分かれてるからなぁ。
微妙に使いにくい。
>>604
インテリジェンス3つより烈震とか3つの方がかなりダメージ高かったり。
まあ目的にあわして使ってくんなまし。
やっとゼノスリー倒せたよ。
シルバーフェザー4つと、P・Hつきヴォライドでかなり楽だった。
運良く魔法役のミャムにギガバニがこなかったから。

これで目標が無くなった。売ろうかな…
608名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 15:42
ルティナage
609607:02/02/12 17:25
と思ったら、会話イベント長いな。
かれこれ2時間くらいやってるけど、全然ネタ尽きない。
面白いし。
キャラに魅力感じてくるよなあ。
610名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 18:37
>>609
プレイ人口、9:1の割合でキャラに魅力は感じないと思うのだが・・・
ま、人それぞれなんだろうけど。
>>610
そんなに少ないのか(´・ω・`)ショボーン
食事シーンけっこう個性出てて楽しいのにな。
クリア後のオマケの事言ってもしょーがないかぁ。
612名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 18:53
あのー、お前らはジアステゲームでどれくらい玉追加してますか?
漏れは5個くらいなんですけど。ちなみにプラチナで。
613名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 19:29
Sランクスキルのビルドアップ
全可変アップ
可変とは、どうゆう意味なの?
614名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 19:39
土の遺跡のリトライで余裕ぶっこいてジオゲート無視してたら
ボスにころされたぁ
メンドイ・・・
>612
欲しいのがある時は限度まで。
俺の金が尽きるのが早いか、玉数制限が来るのが早いかって感じ。
>>613
攻撃力・防御力・移動力・行動力があがるってことでしょ。
>>611
安心しろ、俺も楽しかった。
ビルドアップって、常に可変状態ってわけじゃないよねえ?
すぐ切れるんでしょ。
619名無しさん@非公式ガイド :02/02/12 20:35
ビルドアップあれば雑魚相手が早く終わるね。
ルティナにビルドアップと修羅の魂つけたら、早送りのような狂った動きで瞬殺した。
620名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 21:30
つーか、普通のRPGと比べてもキャラ同士の会話はあるほうだと思うんだけど。
キャラに魅力感じられないって言ってる奴は、絵に萌えられないだけなんじゃないの?
少なくとも>>610が言ってるような割合ではないと思う。
発売前はキャラの魅力がどうだの萌えがどうだの言ってたけど、発売してみりゃ
どうでもよくなった。
622名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 21:39
確かに絵はウケのいい線とは思えないけど、キャラはキチンと立ってるかな。
生い立ちやバックボーンがあまり描かれて無いから、そういうの好きな人は苦手かもしれないけど。
会話からキャラを立たせてるタイプか。
俺は魅力を感じられたよ。
623名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 21:46
超反射神経とタフネスを盗める敵を教えて!?
シナリオ書いてる奴センスないぞ。キャラの書き方にしたって然り。
まあグラ2のヒロインがいいとか言ってる奴がいるくらいだから、
そういう事に鈍感な人間がいても不思議じゃないけど。
625名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 22:06
>>624
自分は分かってる臭を漂わせるのはやめよう。
滑稽だぞ。
626名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 22:17
楽しんだとか魅力感じられたって意見の後には必ずと言っていいほど
否定的な意見が書き込まれるな。反論しなきゃ気が済まないのかね。

楽しんだって言ってる奴に、これをいいと思うのは少数派だの鈍感だの言ってる奴は無粋すぎるぞ。
>>625
分かってない奴というのは存在すると思ってる。
シナリオでも絵でも、
好み以前の問題…というレベルの低さを露呈してる作品に
何も感じない人間を見かける度にそう思う。

そんで当然ながら水掛論になる。

>>626
思いっきりつまんないと感じたものが誉められていると、
「どこが!?」と否定したくなるんだよな。まあ確かに大人げないか。
628名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 22:32
見下したような物言いは誰にだって反感買うよ。
629名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 22:35
同意出来る意見なので反感は買わんよ。
630名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 22:36
あ、反感を覚えないの間違いか?
日本語なんて良く分からん。
631名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 22:39
攻略スレでゲームの出来に関してイチャモンつけるのは荒らしと変わりが無いので、
そういうことは家ゲー板のスレでお願いします。
修練の手枷って手に入れた人いる?
ルティナたん最強化計画のために是非とも入手したいのだけど、見つからない…
スマンね。最初は無視出来てたんだけど、あれだけ絶賛が続くとつい。
つーか攻略と関係なくいきなりここでマンセーする奴らは
単なる煽りだ、とか言ってみるテスト
(´-`).。oO(すると633は見事に釣られたんだな
自分が楽しいと思ったのはクリア後の会話だよ。
ストーリーじゃないんで、念のため。
精霊の剣とれたーよ
混沌79階、星7のキングスナイトからティトで盗めた
落とす時のグラフィックはカスと変わらんので逃げるまで希望をもとう
俺食事なんて3回くらいしかしとらん。
あれはクソだろ。
(´-`).。oO(カムイの絵マンセーな俺は少数派なのか・・・
(´-`).。oO(粘着だなぁ・・・
>>633
ウセロ!(゚∀゚)
(´-`).。oO(マンセーを煽りと取るようになっちゃお終いだよなぁ・・・・
>>642
ゲームがな(藁
>642
スレ違いの上、絶対に叩く奴が出るのが解ってるのにマンセーするのは煽りだろ
もしくはそんな事も解らない厨房
645名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 23:11
読み返してみたけど、そんな気になるマンセーぶりか?
そうは思えなかったけど。
よっぽど粘着に叩いているから少しの肯定意見も見逃さずに反応するんです。
面白いよこれ。
>スレ違いの上、絶対に叩く奴が出るのが解ってるのにマンセーするのは煽りだろ
理解不能っていうかアンチの思考でしょ、それは。
褒めたら絶対叩かれるってあんた。
649名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 23:18
======ここから攻略話に戻ります========
いや実際に叩かれてるじゃん
>>648
学習能力のない厨房決定。
以後、攻略以外のレスはつけるな!
653名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 23:20
しかも荒れだしたしな(藁
>648
どうやら最初のスレ違いってのは読めなかったようようだな
655名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 23:23
======ここから攻略話に戻ります========
ティトをまったく育ててないんですけど、他の奴に盗賊の指+盗賊の手練じゃ
ティトのかわりにはならないでしょうか?
ならんよ。
ならんね。
ていうかティトがいなかったら
おもしろくない
でもティトはキャラ的に使いたく・・・あ。
このゲームをやりこんだところで何の利益になるのか小一時間問いたい
あほな事を言うでない
>>661
そんな事言ったらすべてのやり込みを否定する事に。
まあ、俺はやり込みなんてした事ないけど。
絶対防御や!
>661
ここでのネタが増える
666名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 23:39
このゲームやりこみ要素はかなりのもんだ。
誰か全アイテムコンプリートする奴とか出てくるのかね?
667名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 23:42
>>661
そんな事言ったらすべてのダンジョンRPGを否定する事に。
>>661
言いたい主旨は実は分かる。でもスレ違いなので(藁
669名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 23:46
反応しすぎ
670名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 23:47
今日、ゼノスリー倒してやること無くなった。
売ろうと思うけど、70時間くらい楽しめたからこのゲーム買ってよかった。
クリア後のおたのしみ、キャラもアイテム集めも最高だった。

このスレのみんな、攻略参考になりました。いままでありがとう。
671670:02/02/12 23:49
あと、このスレ去る前に言わせて。
このゲーム、楽しむのも楽しまないのも本人次第だと思うよ。

ストーリーがどうとか言ってる人は、他の部分に目を向けてみて、
自分で面白いところを見つけてみてください。
>>671
反論したくなるから別スレでやれ、そういうの。
お疲れさま
説教臭くてウザイとっとと去れ
675名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 23:54
手かせ足かせどこ?
>>672-675
個人的に去って欲しいのは君なんだが?
さっきから粘着しつこいよ。
手かせ足かせ…ハァハァ(;´Д`)
煽リンゴクン達はこのスレに何を求めてきているの?
679名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 23:58
ルティナたんに手かせ足かせ…ハァハァ
>>678
本スレに飽きてこっちにきたのかねえ…
もう煽りはいいから新しい話題振って欲しいよ。
681676:02/02/12 23:59
あ、675は間違い。674までね。
足かせ(ウサギの靴?)はジアステのミニゲームの河童ーコースであったよ。
手かせが知りたい
手かせ手かせって言ってるのは誰だ?(藁
みつけたら教えてね。
685名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 00:08
これで鎧によって外見が変化すればなあ。
>>685
戦いのビキニか天使のレオタード一択になりますがいかがなもんか。
もちろん、フルアーマーつけたブランドルに。
>>671はどう考えても煽りに発信してるだろ。
それに対して答えが返ってきたからといって何を意外そうにしてるのやら。
そういう話は向こうでやれ、と言ったそばからあれだからな・・・
馬鹿なのは670。あと数名似たような奴もいるが。
>>687
無闇に反応しない方がいいと思うけど、どうでしょう?
いちいち煽りで反応するのは大人気ないと思います。
>>686
セーラー服なんてのもありましたよ
>>690
まじですか!?ハァハァ(;´Д`)
>>688-689
わが身を振りかえって見なさい(藁
>>692
しつこいよ。そろそろマターリしようよ。
本当に粘着だなぁ・・・・・
>>693
いや、あまりにもツッコミやすいネタ振りだったもんで。
スレ違いレスに反応してしまう時点で同じなのに、
一方的に片方を煽りと決め付ける奴がいるのが阿呆らしい。
どっちもスレ違い。余所でやれ。
スレ違いの定義って何?
>>696
693や694にムカついたので適当に書いただけなんだけど、
まあ攻略だけやってれば荒れないんじゃない?
そういう結論に達したんだと思ってた。
>>697の間違いね。
まぁそれも1部の人間の結論だからなぁ。
次スレではテンプレに攻略の話題限定とか書いておいたら?
なんか電源入れてつけっぱなしにしていたら、見た事無い敵がでてきたんですけど
混沌にでるんでしょうか?ロボットみたいな奴。ちなみにクリアしたばっかりです。
>>701
出るよ。ティトで盗みまくってみよう。
703名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 00:38
攻略やってればって言うよりお互い煽り口調をやめれば
荒れなくて済むと思うんですけど・・・・・
そうでもない
705名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 00:41
何で?
グランディア
   ↓
グランディア2
   ↓
グランディアX→グランディア3→グランディア4→グランディア5・・・
   ↓
グランディアX2→グランディアX3→グランディアX4・・・
>>691
ジアステのカッパーコースの景品で出ます
ランニングシャツと並び、なかなか当てるのが難しいです
(´-`).。oO(大事なのは口調ではなく内容だよ丁寧に言われても腹立つ時はある
どの組み合わせでも4人技ってあるの?
>>709
軽量級と重量級の二通りしかないと思う。
主人公・ブランドル・カーマイン・ウルクと
主人公・ティと・ミャム・ルティナね。
>>710
サンクス。
ジェイドは仲間外れなんですね。
蒸し返すようで悪いが、671はどこらへんが悪いんだ?
煽りは、結局このゲーム楽しんでるやつが許せないだけじゃないんか?
悪いと思うなら蒸し返すな
肯定意見が出るたびに出没するからそうなんじゃない?
>>712
「よう」じゃないだろ(藁
何でワカンナイかな〜。
>>714
ここぞとばかりに主張したいのは分かるが、何言ってんの?
717712:02/02/13 01:08
>>713
悪いとは思ったんだけど、あまりにも終わりが無いんでね。

>>714
否定意見をそこまでアピールしないと許せない性格なのかな。
思うのは勝手だけど、攻略スレで楽しんでる連中巻き込む権利はねえよなあ。
>>717
終わりがないのはお前みたいに蒸し返す奴がいるからだよヴォケ
719712:02/02/13 01:11
ほんとに、取り付く島も無いな。
多分一人が粘着やってるんだろうし、相手しても無駄か。
>>714
不可解な肯定意見が出るたびに、だな。
俺に言わせると。
まあやめようや・・・あっちでやれって言われてんだろ。
>>719
頼むから煽るなよ(;´Д`)マタアレル
突然だけどトリプルアタックって重ねてつけても意味ないの?
3つつけても4ヒットしかしないし…
---------以後否定意見禁止----------------


てのは極端すぎるか?
>>719
誓って言うがひとりじゃねーよ。
こんな手抜きゲー、みんなでマンセーしてる訳ないだろ。
>>719
(´-`).。oO(何故自分も粘着してる事に気づかないんだろう
>>723
それしかないんじゃない?
マンセー意見以外は全部煽りだって言う輩が暴れる以上。
>>722
それ系は意味無いと思われます。
修羅も同じですよね。

つうか、トリプルアタックってちゃんと4回分IPダメージいってないような…
ラインサークルで全体攻撃化しても、キャンセルする対象は一人だけなのね。
実は取り付く島のない一人の粘着は719の事であるワナ
>>723
賛成。
面白くないと思ってても、面白いと思いこんで攻略しようや。
建設的にな。

みんなも、ここで喧嘩なんかしたくないだろ?
これ全部一人の仕業だったら笑えるな
731730:02/02/13 01:19
え?なんで急に書きこみ止まるんだよ。
ん?
>>730
図星だったから(藁
ナンチャッテ
734730:02/02/13 01:22
いや、今まで一分一レスだったみたいだから。
深い意味はないけどさ。
嵐の前の静けさ・・・
反論したくなる意見やツッコミし放題な意見は、スレを活性化させます。
ま、そういう事で。
もう十分あれましたので。
>>736
あ、でもレス入らないとチョト寂しいかも…
>>738
じゃあカンフル剤打ってやろか?
ナンチャッテ
と、いうことでやっぱりトリプルの重ねがけはだめなんですね?
ダメです
なるほど、ありがとう。

んで727さん。
修羅は重ねがけ出来ましたよ。コンボは増える。
ズバリ>>733=739だ!!だからどうした俺
744727:02/02/13 01:31
>>742
う、うそー!?ごめん・・・
試さんと言うもんじゃないね。
じゃあ全スロット修羅でいいじゃん(何が
ナンチャッテ上げ
>>743
な…バレた!?
密カニ736モソウデス。

でも別に悪い事してないよ?(藁
してないね。
>>745は?
ナンチャッテ公用語にした罰を考えないといかんね。
お前等ゲームの話しろよ(藁
いや、このままいくとスレ違いで俺らも罰を受けそうよ?(藁
751名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 01:42
(藁 って今でも使う人居るんだね
752名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 01:43
>>750
…もう手遅れ。
>>751
今流行ってるのは何ですか?
>>751
うそ、藁って最先端の技術じゃなかったの?
あとは(wくらいしか知らんよ、俺…
755名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 01:46
>>753
(ナンチャッテ
むしろ、ネットゲー以外でwを使うのが不思議でならんのです。
外人っぽく:)を使うか?
今までにない程スレ違い(藁
>>755
うそだろー!?(ナンチャッテ

流行りを即座に導入する俺。なうい?
「なうい」っていうのがクソ古いんですが
760名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 01:49
オッサンがいるね
>>756
へえ、外人ってそうなんだ。メモっとこ。
>>759
(藁
もう止めない?マジ怒られそう…
>>761
うん。横からみると笑った顔に見える。
これ→「:)」
ってスレ違いはなはだしすぎるので止めよう。
おまえら、スレ違いやめれー!!
マジウザ
765名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 02:03
頼むから本スレのノリをこっちに持ち込まないでくれよ。
煽りにしろ雑談にしろ。
>>763
>>764
今ここで和んでいた人たちが、実は立場を違える仇同士だったとしたら…
ちょっとだけめぐりあい宇宙のシャアとアムロみたい。カッコイイ!

とか考えてみると、微妙にスレ違いでは
なかったのかも…と言い訳してみるテスト。(失敗
600〜の攻略関連書き込み
>>600 >>607 >>613 >>616
>>637 >>656-658 >>682 >>701-702
>>707 セーラー服
>>709-710  >>722 >>727 >>742
失敗してたらすまん
768名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 02:13
>>767
おつー
攻略情報少ないなぁ。
769名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 04:09
ミミック氏ね
フルブラスト氏ね
無駄になった4時間返せヽ(`Д´)ノウァァァァァンン
プラチナコースってどうやってだすの?
771名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 05:44
>>769
イ`
772名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 05:52
戦闘の視点、毎回ルティナたんに合わるの面倒くさい・・・設定できればヨカタのに
つーかお前らがなんで2のストーリー楽しめなかったのかわかんねーYO!
俺はさっきクリアしたんだけど、もう心いっぱいだYO!
遺跡の「なにか」ってなによ?結局何もないの?
UはすごくいいYO
2,3回泣きそうになったしね、、

でも、もう一度やろうと思わないのが 諸刃の剣
>>773
怒りでか。
無敵のオーラって
「うっかり防御だっ!」
にしか聞こえないんだけど。

つーか、ラッキーミンクと悪魔の箱ってランダム?
778名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 06:47
>>775
メルフィスかっけーよな!
ゼラよりメルフィスラスボスのがいーよな!
779名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 06:53
以前ゴリの合体技(3体でタックルするやつ)で砕け散るの見て
光○力バリア?
って思えた。
って、コレの砕ける条件教えて
780名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 07:07
何が砕けたの?
781名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 07:08
ああ、オーラか。すまん
782名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 07:11
グランディアは名前だけ知っていて、シリーズのどの作品も
やった事無いんですが、公式ホムペの2の歌(?)を聞いて
感動モノか!?と思い買おうかと思ったけど、
過去ログ読むとドリキャス版のでは駄作らしいですね。

でも、これだけ叩かれているのだから今回のPS2版では
何か追加や変更、修正はされていないんでしょうか?
783名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 07:14
>>782
特に修正されず。ムービーくらいか。
つか、ここはXの攻略スレじゃボケェ。
詳しいこと聞きたかったら家ゲー板のグランディアスレで聞きなさい。
784名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 07:17
>>783
はぁ?攻略ぅ?・・・・・・・

ガーーーン!ほんとだ!バイト帰りで疲れてんのかなぁ。
間違えてしまった。
すいませんでした。

でも、783には感謝。ありがとうございます。
785名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 07:32
>>782
なんかスゲー賛否両論だってよ!
ちなみに俺は楽しめたよ!
786えに糞プロデューサー:02/02/13 08:30
>>782
2はあれで完璧な作品なので
修正する必要なんかありません。
787名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 09:45
混沌の51〜54Fって、ミミックの宝庫で嬉しいんだけど、それ以前にミミックワンサカポイントってありませんでしたっけ?
あと、威圧は一つだけじゃ駄目ですか<ラッキーミンク逃げるし・・・
788名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 10:22
クリア後は、エヴァンひとりのパーティも可能だけど、なにか意味あんの?なんかイベントがあったりさ
789名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 10:44
BUSINよりはマシ
790名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 11:34
>>785、786
ありがとうございます。
自分はルナ2も楽しめた人間なので、多分グランディア2も
いけると思うんで買おうかと。
791名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 13:13
いまさら気付いたんだけど、
同じ種類のマナエッグ同士の合成もMPが増えるから
意味があるんだ・・・
気づくの遅すぎだろ(藁
793名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 15:49
>>まず精霊の剣のほうですがキングナイトとその乗り物のHPを3桁にし、
>>真っ赤の表示にします。それから盗むと2回に一回は成功します。
>>しかしこれがつかえるのは、ダイヤが7個のときだけです。
>>鎧の方も対象のモンスターを同じようにすると取れます。

やってみればわかりますが鎧の方はそう簡単には手に入らないね。
結局根気良く盗むしかないし。
他に試した人いますか?

>>793
剣のほうは15回くらいやって取れた
鎧の方はまだやってないのでわからんけど
剣に修羅3つにワオでも唱えりゃボスでもほぼ瞬殺できるので
コレクター以外は無理してとらんでもいいような気がする
あと盗むときは逃げ足つけとくと楽
795名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 17:19
>>793
剣と杖は普通に取れたよ。
ただ鎧は50回くらいやっても駄目だったよ。(全部ダイヤ7個)
796793:02/02/13 17:29
>>794
剣は2本、杖は1本盗めました。
でも鎧は盗むのに失敗することもあり本当に持っているのかと思ってしまうほど
なのです。

>>795
同じく・・・。
もしかして盗賊の指とか使って落としてもらったほうが早いのかも・・・。
正直、HP3ケタってのはデマ。
盗みやすくなるだけ。
手枷報告出てたね。
光遺跡スライムアーマーからだそうな。
799名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 19:06
なんで、お得意のパーティ二編成イベントが無いんだよ!!!!!!
800793:02/02/13 19:33
おっ、剣が1回で手に入った。
なんで鎧は盗んでくれないのだろう・・・。
801名無しさん@非公式ガイド :02/02/13 20:24
ルティナの武器だけ弱い・・・。
いまだ破軍です・・・。
誰かこれより強いルティナの武器の入手法教えて下さい。
>>801
リトライで霊力の間出入りしてればいいのゲットできる。
803名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 21:45
>>802
闇ですか?
一応行って来ます。
でもどれが強いんだかさっぱりわからないです。
804793:02/02/13 21:57
やっと盗みました・・・。
やっぱ運ですね。
お騒がせしました。
>>801
風〜光 オーシャンダガー +95
光〜進化 フォースダガー +235
がレア。
ただ風クリア後なら店にオーシャンダガーより強い武器があったような無かったような。
807794:02/02/13 23:51
鎧は6回目で取れた(剣15回くらい)
たぶん剣と鎧確率的には一緒なんでない?

>>801
その2本より破軍の方が攻撃力上かと
七星剣・破軍 +580 Sp25%off
808806:02/02/14 00:19
>>801
>>807
破軍てかなり強いじゃん・・・クリア前の書き込んでる俺は晒し者じゃねぇか・・・

破軍より強い武器って七星剣・武曲だけじゃないか?
>>801
名前   攻撃力   効果   

七星剣・禄存  350   HP吸収
七星剣・文曲  0    魔+300、魔法の発動時間を短くする。
七星剣・康貞  300  行+150、ワープ移動
七星剣・貧狼  380  移+100、回避力25%アップ
七星剣・巨門  400  クリティカルのIPダメージを増やす
七星剣・破軍  580  消費SPを25%減らす
七星剣・武曲  600  コンボ攻撃時にIPダメージを付与する
810801:02/02/14 00:42
>>806-809
レスありがとうございます。
七星剣だけに7種類もあるんですか!
おそらく入手法はジアステか霊力の間ですね。
がんばって回収します。
811 :02/02/14 01:35
ジアステのミニゲームって何よ?
>811
いいからとっととクリアしれ。
813名無しさん@非公式ガイド:02/02/14 02:34
ふと思ったんだけどさ、消費SP軽減って合体技でも軽減される?
軽減される時って技選ぶ時にでてる消費SPの時点で少ないんだよね?
で、もしかしたら、だけど光の雨を破軍つけたルティナで発動したら全員の消費37くらいになったりはしない?
814名無しさん@非公式ガイド:02/02/14 02:44
200ゼノスと初対面
本体のHPみた感想
 10万越えるって冗談ですか?
クリスタルのHP見た感想
 おまけじゃないじゃん

戦闘開始から全滅までやった感想
ギガヴァニッシュ連発うざい
あれさえなければルティナ(女神の腕輪とハイヒール装備。全攻撃魔法耐性100%&ジェネのかかる鎧装備)だけでも生き残れるだろうに…


・・・これって2の兄貴戦1回目を倒すのとくらべてかなりきついね
でも隠しボス(←隠れてない)っていうか、クリア後のお楽しみ的にはこれくらい派手にきつい方がいい
815名無しさん@非公式ガイド:02/02/14 02:57
っていうかラスボスが200ゼノスくらい強いほうが燃える。

んでクリアするために混沌潜ったり、リトライしてキャラ育成って方が
俺はよかったんですが・・・。
816名無しさん@非公式ガイド:02/02/14 13:56
マナエッグマスターの使い方がようやく分かったよ。
ゼノスリーも瞬殺できるね。
817名無しさん@非公式ガイド:02/02/14 16:58
今から買おうと思ってるんだけど
このゲームは結局面白いのかい?
818名無しさん@非公式ガイド:02/02/14 17:00
>>817
スレの延びをみれ
おもしろい
>>817
君が戦闘好きで、レベルアップやアイテム探しに喜びを感じられるなら買い。
正直ストーリーに期待してはいけないと思う。
エヴァンLV66、他60位でLV200ゼノス初挑戦。
精霊の剣+サークルアタック+トリプルアタック+ビルドアップつけて
エヴァンはクリティカル、他のメンバーはエヴァンにフェザー。
ノーダメージ勝利だった・・・
821名無しさん@非公式ガイド:02/02/14 19:58
LV66で倒せるんだ。
LV120で逝ったら楽勝だったから変だと思ったよ。
つうか、ミャムに魔力アップの弓でも装備させてりゃあ、
エーテルエッグひとつで勝てるよ。
ミャムにギガバニッシュかけられないことを祈るのみだけど、
ボス自体がヴァカだからね。

レベル三桁あるんだから、もっと手ごわいのが欲しかったり…
823名無しさん@非公式ガイド:02/02/14 21:21
エヴァン一人で闇遺跡GO!!!
824名無しさん@非公式ガイド:02/02/14 21:41
>>823
その手があったか!!!(藁
825名無しさん@非公式ガイド:02/02/14 21:45
俺はまだLV90だから死にたくない。
ツワモノよぜひチャレンジだ!!!
それクリアしてしまったら制限かけてやってみたり色々試せば
そこそこ遊べるだろう。
826名無しさん@非公式ガイド:02/02/14 21:54
クリア後のゼノス戦の音楽ってクロイツ戦の時の音楽?
827名無しさん@非公式ガイド:02/02/14 21:56
そうらしい。
俺はまだ戦った事ないけどね。
パワプロ9やりたい
えばばば〜ん
830名無しさん@非公式ガイド:02/02/14 22:32
>>829
セルフツッコミしてまで書きたいような台詞だったんですか?
>>829
メール欄ワロタ
832名無しさん@非公式ガイド:02/02/15 04:26
威圧マックス二つつけてるのに、ラッキーミンクが逃げるんですが・・
 あと、仲間を呼んでも、三匹より増えないんですが・・
833名無しさん@非公式ガイド:02/02/15 04:53
>>832
一人に付けてないよな?
威圧は各メンバーに付けないと効果が重複されないらしい。
ttp://kanakosaru.cool.ne.jp/r014.jpg
じゃあ半角板より
835名無しさん@非公式ガイド:02/02/15 16:47
>>834
っていうか、この女は一体誰ですか?(藁
836名無しさん@非公式ガイド:02/02/15 17:34
もしかしてロッカの村とエスカーレしか街や村ってないの?
ウルクのヴェレス・クーゼって何処にあるの?
もしくは誰が持ってるの?
838名無しさん@非公式ガイド:02/02/15 18:13
>>836
滅んだ村なら・・・
あふぉハッケソ

投稿時間:2002/02/15(Fri) 18:02
投稿者名:GOD
Eメール:
URL :
タイトル:Re^2: ムフフフ

>>一度セーブデータを消してはじめからはじめます。
>>またくりかえしてパーティを女だけにすると女は全裸に・・・・
>
> ガセはよくないです(あきらかにわかりますが)
> 荒らし行為はやめましょうね
>
ガセじゃないよ
>>839
パーティを女だけにするってのが不可能だな。
>>839
つーか、あのグラフィックで全裸になられてもな
842名無しさん@非公式ガイド:02/02/15 20:26
このアフォにレスしてた2ちゃんねらも正直痛かった
843801:02/02/15 21:26
>>837
闇遺跡の霊力の間です
844名無しさん@非公式ガイド:02/02/15 21:53
やっと精霊の剣とれたよ・・・3時間くらいかかった。
でも精霊の鎧がとれない・・・ほんとに鋼鉄なんたらがもってるのか、
疑問に思ってきた。
845名無しさん@非公式ガイド:02/02/15 22:27
次元の靴を一番早く取れるのはどの辺ですか?
846名無しさん@非公式ガイド:02/02/15 22:33
霊力の間でとれ
847名無しさん@非公式ガイド:02/02/15 22:35
「〜へ逝く時は俺を連れて行ってくれ」とか言ってる奴も結局そのダンジョンの
最初のジオゲートの所まで連れてってやれば満足なんだよね?
848名無しさん@非公式ガイド:02/02/15 22:39
>>834 ハァハァ
849名無しさん@非公式ガイド:02/02/15 22:40
材料となるアイテムを集めて売れば、必ず出来上がったアイテムは店頭に並ぶ
んですか?それともランダム?
850名無しさん@非公式ガイド:02/02/15 22:44
>>849
多分100lじゃない?
851名無しさん@非公式ガイド:02/02/15 22:46
風卵が出ると嬉しいね。岩卵はニ度と出なくていいよ。
852名無しさん@非公式ガイド:02/02/15 22:48
コンボ最高で何hitくらい逝きそう?
とりあえず200近くは逝きそうなんだけど>
853名無しさん@非公式ガイド:02/02/15 22:51
混沌の100階でかけらを取っちゃったらもう何もないんですか?
854名無しさん@非公式ガイド:02/02/15 22:55
>>853
売り捌くという最後の大仕事が残ってます。
なんか混沌に出てくる鳥から盗ったSランクスキルはどれも体術ばっかなんだが
盗る奴によって内容は変わってくるのかな?
856名無しさん@非公式ガイド:02/02/16 01:07
>849
材料が揃えば必ず出るようです
「売ると品揃えが増えるかも」
って書いてあるやつ1つで増えることもあれば3つ必要なこともある
シナリオ進行度が必要なものもある
やっと200ゼノス倒せた、、
この後光遺跡逝っても何も無いのかな?
精霊シリーズ集めは挫折したよ、、トホホ
858名無しさん@非公式ガイド:02/02/16 01:33
ルティナたんがやっと村になじみ始めたよ。
このゲーム、クリア後のほうがおもしろいね
859名無しさん@非公式ガイド:02/02/16 02:13
みんなLv幾つくらいでクリアした?
因みに今平均40 これでクリアできるかな?
860名無しさん@非公式ガイド:02/02/16 02:13
なになに?結局200ゼノス倒すことだけがクリア後の目的なの?
861名無しさん@非公式ガイド:02/02/16 02:14
>>859
余裕。スキルとエッグが充実してりゃ10台でも倒せる。
>>860
クリア後の目的なんてのは自分で設定するもんだ。
すでに与えられた目的は果たしたのだから。
863名無しさん@非公式ガイド:02/02/16 02:43
クリア後の目標
精霊装備集め、呪い装備集め、大ダメージ記録作り
200ゼノス倒す以外にも目標にすることけっこうあると思いますがどうでしょう
864857:02/02/16 02:43
俺かなりダラダラやってたからLv120
90時間くらいやってしまった(;´Д`)
強くなりすぎるとダメだね、、
865名無しさん@非公式ガイド:02/02/16 04:24
初歩的な質問ですが、ラッキーミンクが100%逃げないようにするには、どうすればいいの?
866名無しさん@非公式ガイド:02/02/16 13:27
>>865
威圧3個くらいつけれ(100%ではないが)
867名無しさん@非公式ガイド:02/02/16 15:07
ボス本体を瞬殺したら、パーツのスキル経験値は入らないの?
868名無しさん@非公式ガイド:02/02/16 18:04
星の付いたエッグって何か違うの?
極意ってSのスキルは出ないよね?
ごめんね。初歩的な質問で。
870名無しさん@非公式ガイド:02/02/16 18:24
>>867たぶん入ると思う。
>>868合成した時に、SFがつきやすくなります。
すっごくヒマそうだね、みんな
もう春休みだからね
873名無しさん@非公式ガイド:02/02/16 20:36
もうそろそろ2が発売ですけどみなさんどうします?
まだXやってるし
875名無しさん@非公式ガイド:02/02/16 21:11
2は勿論買うよ!エクスの後だから、ストーリーを充分に堪能できるね
876873:02/02/16 21:14
なんか2って評判悪いじゃないですか。
おれは1もXもとても楽しめたんですけど、2はどうでしょう?
877 :02/02/16 21:16
おい、おまえら!ギガバニッシュを覚えたんだけど、どんな効果なのかいまいち「…?」なところがあるので、この魔法について具体的な説明してくれませんか?

相手の持ってるスキル効果が消える


とか
Xはメインストーリーは小さいが、
キャラ同士の関わりあいが非常に多い。
クリアしてからの話だが。
クリア後のほうが面白くなるゲームなんてのも悪くないよ!
880名無しさん@非公式ガイド:02/02/16 22:57
>>879
ギャグだよな?
881名無しさん@非公式ガイド:02/02/16 23:03
なんで、当時グラ2はドリキャスなんぞで出したんだ??pSで出せよな
グラ1はゼガサターンだったが
883名無しさん@非公式ガイド:02/02/16 23:45
ジアステの店のカッパーとシルバークラスで、取っとくと良い商品ってありますか?
なんかろくなの無さそうなんですが
なんかあのミニゲーム金かかりまくって納得行かないし

884名無しさん@非公式ガイド:02/02/16 23:45
www6.plala.or.jp/ktgi/grandia/

 人気投票・ルティナがダントツ!ミャム萌えの俺としては、納得いかん!投票せぇ
885名無しさん@非公式ガイド:02/02/16 23:48
ダンジョンで四つのスイッチ作動さして、扉開いてもロクなアイテムが出ないのは、嫌がらせですか?
886名無しさん@非公式ガイド:02/02/16 23:56
>>884
ディーネ少佐萌えですが、何か?
887名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 00:14
ディーネたんをワカメって言う人間は呪います。
888名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 00:24
ディーネクリアしてから全然出てこないけど、まだ出番あるの?
889名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 00:25
ティトがカスソードばっかパクるのは反抗期だからですか?
890名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 00:28
怪盗の手練って盗むには効果ないの?
ナイッス
俺もディーネ萌え
しかしクリア後は今のとこ登場してない(´Д`;)

爆裂ウェンディちゃんの名前が
ウエイトレスのままなのが萎え
893 :02/02/17 00:39
878>>
さんくす。
あとはステータス異常やらステータス可変やらをリセットしてくれるとかだよね。

うーむ、敵さんにやられたらすげーやだな、この魔法。
>>883
カッパーで乙女の制服だけはとっとけ
>>883
tp://www6.plala.or.jp/ktgi/grandia/xtreme/ziaste.html

ウサギのクツ・パンケーキはいいと思う・・
896名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 02:56
>ギガヴァニッシュ
変なシンボル出てる間は可変効果ない

そうそう、ガイシュツだと思うけど女神の腕輪とハイヒール同時に装備すると全攻撃魔法無効化できる
・・・ギガヴァニッシュで消えるけどな
897名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 05:15
>>896
ギガヴァニッシュ自体は防げないの
898893:02/02/17 05:34
要するにギガヴァニッシュっつーのは

・ヴォイドエッグ内にて確認
・消費MP50
・効果は単体
・『全ての状態を打ち消す(←いまいち「?」)』
・シンボル(ちなみに説明書には載っていない)が表示されているときには可変効果(スキル含む)は遮断される。
・装備品の付加効果も遮断される
・状態異常もリセット?(←憶測

ということでOKすか?
(まだ説明が足りてないだろうけども…)
4人合体技がなかなか発動しないよ!
タイミングはどんな感じ?
900
>>883
ゴールド以下は無駄だと思う。
金かかってもプラチナやるべし。精霊の指輪には百万賭けても惜しくない。

お金はアルマジロンから、盗む→逃げるを繰り返して稼いだ武器を売れば、1時間もしないで百万貯まるよ。
ギガバニは「敵にやられて嫌な技でした」ってことだね。
そもそも、ギガバニでスキル無効化したいほどの敵がいないし、
Lv200ゼノスもスキル無いし。
903883:02/02/17 14:55
>>894、895、901
レスどうも
やっぱりゴールド以下はあんまいいの無さそうですね
ウサギのくつもヒーロー養成ギブスあれば要らなさそうだし
パンケーキは何が良いのかいまいち分かりませんが
乙女の制服っていいの?
モンスターに狙われやすくなるっておとりと同じ効果?
それともただの妄想用?
まあとりあえず901さんの言うやり方で金稼いでみます
Sランクスキルってどうやって付けるんだ?ブックがあるの?
905名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 15:46
ウチのエヴァンくんは天魔竜陣剣を覚えた直後、嬉しさのあまり冥府の門のエリアに
駆け込んでいき昇天いたしました・・・。
906名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 15:50
>>904
リミテッドブック装備すりゃ1つつけられる。
907名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 15:51
>>904
リミテッドブック
908907:02/02/17 15:52
かぶった、、、
909名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 16:38
信頼の絆ってどうやって使うの?
使おうとしても装備しちゃうんだけど・・・
装備しないと使えないのです。
>>903
パンケーキを道具屋に売るといろいろ
おいしい食べ物が増えるのれす。
912名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 16:45
>>910そうなのか・・・ありがとう
913名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 16:46
リミテッドブック5つ持ってるけどスキルがナイ(・▽・)
>>913
そのうちみつかるよ。
まあマスターブック売れるからいいんでない?
915名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 16:54
914>
もう混沌の回路地下55階ですがそれ以下で拾えます?
敵から盗んでも上級止まりだしね!(T▽T)
916名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 17:03
混じゅんの回廊って変換しても「じゅん」がでないな?何故?
917名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 17:05
>>916
頼むネタだといってくれ。
笑い死にそうだ。
918名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 17:07
混沌≒混純
919916:02/02/17 17:09
混沌。こんとんででた。
・・・逝ってきます。
920名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 17:11
>>919
こんとん「で」でたって、それ以外じゃでないでしょ!
921916:02/02/17 17:22
混じゅんって思ってたのは俺だけじゃないはずさ。きっと
922名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 17:25
EDのムービーは結構綺麗なのに他は何であんな糞なムービーばっかなんだろ?
923904:02/02/17 18:07
そういうブックがあるノカー。混沌15Fなんですけど、もっと下に行かないとダメですか?
924名無しさん@非公式ガイド :02/02/17 18:57
>>923
リトライのボスを倒せば霊力の間で1つは確実に手に入りますよ
925名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 19:05
買おうかどうか迷っているんですけど
今回のは1より面白いですか?
>>925
ある意味では1よりオモシロイヨ
927名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 19:42
手かせってどうやって手に入れるんですか?
928名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 19:43
>>925
とりあえずスタート直後のバイクで爆笑です。
>>928
スタート直後のバイク野郎って
出番結局あれだけなのかな?
ED終わってセーブした段階ではあれ以来一度もみてないや・・・
930名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 20:12
>>921
アンチに「Xを楽しんでいるのは文盲だけだ」
とか言われてしまう隙を与えてしまうな(藁
931名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 20:32
>>929
出オチ
>>925
潜りゲーなので、その辺は覚悟しておくように。
933名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 21:23
このゲームクリアしてからの方が面白いね
仲間との会話もダンジョンから戻るたびにどんどん変化するし
本編での仲間のキャラの薄さは何だったんだか
>>929
バカ野郎!!最後の最後ででてくるんだよ。
935名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 21:33
>>933
俺は途中で売っちゃったよ。ますますもって最悪ゲーだな。
ウルクは手抜きされてるとしか思えん。クリア後の会話・・・
その分、食事を共にする回数は多かったか・・・
937名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 21:35
>>915、923
リミテッドブックは普通にこんじゅんの箱から出るよ。
意識しないでもたまっていくから気にすんな。

S級の羊皮紙は、75階から出るキングスナイトといっしょにでてくる歩兵が持ってる。
こっちも、精霊の剣取るとき鬼のように戦わんといけないから放っといてもたまる。
ちなみに、トレジャーランク4つからがでやすいと思う。
938名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 21:36
>>934
あれって何で出てきたのかマジでわからん。
最初も最後も。

>>935
それはテメーが悪いんだろ。
我慢して最後までやって、発売直後なら5000円で売れるところを4400円で売りました。
939名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 21:40
>>938
俺が悪いのか?
クリア後にようやく楽しくなるゲームなんて、聞いたこともない。
何を求めてプレイを続行出来るんだ。
>>939
あんたが一番!!!
941名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 22:00
>>939
正しい感覚だと思います。一緒にゲームアーツを怨み倒しましょう。
942名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 22:08
カーマイン&ルティナ

この組み合わせ好きです
943名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 22:10
エヴァン「うおー!絶対防御や!」

大阪の方ですか?
944664:02/02/17 22:14
烈しくどうい
945名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 22:24
エヴァンの声ってポケモンのコジローだったんだ・・・
あとディーネが野原しんのすけだったのがショック!!!
946 :02/02/17 22:33
天魔竜陣剣の台詞「天かける〜〜轟かせ〜〜」の「〜」のところってなんていってるの?
947名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 22:34
   

    天(あま)駆ける竜よ!その咆哮(ほうこう)を轟かせ!
948名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 22:45
影は大地にモシャスもう1つの姿!
949名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 22:52
影は大地におけるもう1つの姿!
950名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 22:54
ル「いくぞ!カーマイン!」
カ「あんたもやる気バリバリねぇ・・・」
ル&カ「破邪!聖光弾!」

萌え・・・
951名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 23:01
>>945
バーチャのアキラの声もだな
952名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 23:10


         消し飛べ!天魔!竜陣剣!

953名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 23:12
      

        出でよ!我が分身! 幻武!昇竜斬!

954名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 23:16


       集え雷光・・・ 舞い上がれ稲妻!

955名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 23:18
エ「ティト!いけぇぇぇ!」
テ「はいっ!」
テ「真・雷鳴剣!」 
956名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 23:19


      くらえ!タイタンナッコォー!
957名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 23:20
>>956

うおぉぉぉぉぉ!食らえぇっ!タイタンナックル!
958名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 23:22


  我が拳は勇気・・・ フィストバースト!

959名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 23:23



   氷になって反省しなさぁいっ!
      
     糞っ臭いっ!

9611,2,3、だー だったら面白かった:02/02/17 23:26
と、そろそろ次スレが必要だな。

1つ!2つ!3つ!やーーーーーーーっ
昇!竜!斬!!逝っけぇーーー!!
963名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 23:30


      いくよーー、天空剣!やーーーーーっ!

964この声キライ・・・:02/02/17 23:34


  んんんん・・・ やぁやぁやぁやぁやぁやぁやぁやぁやぁぁぁぁ!

965名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 23:35
君達には必要ないでしょぉ?
966名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 23:35
>>964
禿げ胴
967保志キライ・・・:02/02/17 23:36


             何持ってるの?

968何て言ってるかよく分からん:02/02/17 23:40
テ「神聖(?)なる輝きよ」
ル「大地に降り注げ」
エ「ぶっ飛べ!」
969名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 23:45
ルティナ「縛!魔陣、鬼蜘蛛!(漢字適当・・・)」

ルティナ「これを使う!」

             ・・・・・棒読みにも程がある・・・。
970ルティナ=進藤ヒカル:02/02/17 23:50
  

            手は抜かないから!

971名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 23:54


     放雷(?)剣・・・ サンダースプリット!!

972名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 23:56
そろそろB2Fに行かないとなぁ・・・
973名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 23:58
ルティナ「手でヌかないから!」
>>971
轟雷では?
975名無しさん@非公式ガイド:02/02/18 00:02
>>974そうか・・・あと流星剣のセリフ、両方とも分かります?
976名無しさん@非公式ガイド:02/02/18 00:06
>>974
俺は放雷剣って聞こえるけど・・・。
977名無しさん@非公式ガイド:02/02/18 00:09
だれか魔神剣のセリフ覚えてる人いない?
978名無しさん@非公式ガイド:02/02/18 00:10
>>977

クロイツたん「クズども!消え失せろ、魔神剣!」
979名無しさん@非公式ガイド:02/02/18 00:11
>>978ありがd
980名無しさん@非公式ガイド:02/02/18 00:14
自分シャキラが好きっス!それだけっス!
981名無しさん@非公式ガイド:02/02/18 00:16
自分デュブリスが好きっス!それだけっス!
982名無しさん@非公式ガイド:02/02/18 00:17
じゃあ次スレ立てっかな・・・
983名無しさん@非公式ガイド:02/02/18 00:18
自分ズンガが好きっス!それだけっス!
984名無しさん@非公式ガイド:02/02/18 00:20
自分ランナが好きっス!それだけっス?>>982
次スレはこっちね

グランディアXtreme〜混沌の回廊 B2F〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1013959454/l50
さてと・・・1000げっとでもするかな・・・
 
988 :02/02/18 00:46
989dsファファf:02/02/18 00:47
アfdsファsダs
990hッフアデュh:02/02/18 00:48
ダs
アキアキアキアキアキアキアキアキアカキアキアキアキアキアキアキアキアキアキアキアキアイカイカキアキアキアキアカイカイカイカイキアカイカイ
992名無しさん@非公式ガイド:02/02/18 00:55
ごく少数で回すスレ
993ミャムたん:02/02/18 00:56
mm
994sage:02/02/18 00:56
12000
995ミャムたん:02/02/18 00:56
(;´Д`)ハァハァ
996sage:02/02/18 00:56
1000!!!
997sage:02/02/18 00:56
10000000!
998ミャムたん:02/02/18 00:57
1000
999sage:02/02/18 00:57
ディーネ最強!!!!!
1000sage:02/02/18 00:57
1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。