★いまさら…維新の嵐攻略スレ!!!★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
おっそろしく過去のマイナーゲームだけど、
気合の入った幕末ファンの方々、攻略お願い致す。
PS版、幕末志士伝ネタもガンガンやってよし!!!
2クレクレ君:02/01/17 15:43
というか、攻略サイトを開いている人がいないから今から作れば目立つかも…。
誰か開いてくれんかねえ?

( ´∀`)ま、そんな奇特で気合の入ったヲタはおらんか…(苦笑)
3名無しさん@非公式ガイド:02/01/17 15:53
幕末志士伝にて、
観光2、観光1のデータを埋めるにはどこに行けばいいのか、
詳細な攻略キボソ。
4名無しさん@非公式ガイド:02/01/17 16:06
PS版の元になったのが98版じゃなかったってのが。
5名無しさん@非公式ガイド:02/01/17 20:57
98版であった説得の連打バトルが、PS版では無くなったのが大
不評だったらしい。
あと、オリジナルと幕末志士伝は切り離して考えるべきかと思う。
6名無しさん@非公式ガイド:02/01/17 21:14
リコエイションゲーム=幕末志士伝らしい。
7名無しさん@非公式ガイド:02/01/17 21:19
「土方編で桂小五郎を斬る(イベント)とゲームが進まなくなる」
というバグが致命的(Windows 版)。
桂を斬るのは薩長同盟の阻止に必須(らしい)なので、「土方編で
グッドエンディングを見るのは不可能」になっている。
ユーザー登録すれば修正プログラムを送ってきたと思うが、これは
いくらなんでもひどすぎだろう。
8名無しさん@非公式ガイド:02/01/17 21:35
9名無しさん@非公式ガイド:02/01/17 21:38
10名無しさん@非公式ガイド:02/01/17 22:19
98版はグラフィック自体はショボいけど、
幕末独特のきな臭い雰囲気が1番出ていると思う。
それのリメイクにあたる(?)PS版の維新の嵐(1の方ね)は
顔グラがちゃんと実在の人物と似せてあって良かった。
ただ幕末志士伝だけは、どうしても面白さが解らなかった。
11名無しさん@非公式ガイド:02/01/18 00:07
X68版は喋りがかなりおもろい
12名無しさん@非公式ガイド:02/01/18 13:46
>>3
北海亭にいくら丼ハッケソ。
13天誅の志士:02/01/18 15:25
仕方ねぇなぁ。
無能な3に教えてやろう。

まずは観光地からだ。これは国内見識2、粋or精神が上がるからチェックしておけ!!

仙台〜宮古 江戸〜名古屋 金沢〜福井 福井〜萩 萩〜長州 三田尻〜広島 大阪〜名古屋
徳島〜???(忘れたが徳島のすぐ下にある街へ逝け) 江戸〜甲府

祭りは時期を忘れたが街に行けば大体見れる。
ただし、ナマハゲ祭りは現地の人間と話す。
だんじり祭りは期間中に大阪〜紀伊を通れ。
ちなみにだんじりは「見識2 身体能力5」あがるから美味しいぞ。

あと剣は岡山に売っている備前長船にしておけ!!
攻撃は11だが、精神も加増されている。

食いもんは何処に何があるかぐらい解るだろ。
温泉は論外、できなければ人間止めて冷たい肉の塊になるべし。
14天誅の志士:02/01/18 16:13
ついでに無能どもがイベント云々言いそうだから少しだけ書いてやろう。
佐幕派

 1863年1月に浅草の料亭に行くと芹沢が喧嘩を売ってくるので買ってやる。
 その後、浪士組に参加して京都へGO。
 その後新撰組が結成、参加するかは自由意志。
 参加したらひたすら、近藤・土方の信頼を20まで上げる。
 上げないと殺される。上げても一定時期に屯所にいなければ殺される。
 巧く逃れても京都では活動不可能。

 新撰組に入らなかった場合は1864年の禁門の変に参加できる。
 この時兵学or剣技の数値によって、会津に仕官できる。
 でも、悪名が高いと何故か新撰組に狙われる<むちゃくちゃだ。
 あとは第二次長州征伐だけ。

尊王派今度書いてやろう。
15名無しさん@非公式ガイド:02/01/18 18:13
>>6
「リコエイションゲーム」の冠は全シリーズついてるよ。
16名無しさん@非公式ガイド:02/01/18 18:15
>>3
>>12
北海亭は松前まで行かねばならんよ。
ていうか、松前まで行く用事って土方編ぐらいしかないと思われる。
いちいちあそこまで行くのはダリィ(;´Д`)
17名無しさん@非公式ガイド:02/01/18 18:44
>>3
幕末志士伝の名所
.........................................
松島    :仙台の北、粋3上昇
富士山   :甲府の東、精神力1上昇
三保の松原 :駿府の北東、粋2上昇
東尋坊   :福井〜金沢間、精神力3上昇
天の橋立  :福井〜萩間、粋4上昇
奈良の大仏 :京都〜大和五條間、精神力3上昇
安芸の宮島 :広島の西、精神力3上昇
秋吉台   :萩〜下関間、粋2上昇
鳴門の渦潮 :徳島〜高松間、粋3上昇
だんじり祭り:大坂〜和歌山間、身体能力5上昇
.........................................
だんじり祭りは期間限定で9月10日から19日の間のみ
18町人:02/01/18 18:46
>>13
食いもんのほうが分からねえもんっす。
ていうか、探すの大変だし、攻略本にも載ってねっす。
19名無しさん@非公式ガイド:02/01/19 12:07
久保田めし屋にきりたんぽ鍋、
会津若松、新潟、長岡各所の酒屋で剣菱ハッケソ!(゜∀゜)
20名無しさん@非公式ガイド:02/01/19 12:25
PS版・維新の嵐は糞ゲーですか?
21名無しさん@非公式ガイド:02/01/19 12:39
おまえらFC版の維新の嵐はどうなのよ?
22名無しさん@非公式ガイド:02/01/22 17:31
age
23天誅の志士:02/01/26 14:17
主だったもんだけ書いてやるよ。
何処の町にあるかだけ書くから何があるかはてめぇで調べとけ!!

鹿児島・長崎・上海・萩・岡山・大阪・京都・名古屋・駿府・鎌倉・江戸・会津・長岡・新潟
久保田・松前。

ちなみに、鹿児島・長崎・上海・大阪・京都・江戸は複数あるから気をつけとけ。
同じ「飯屋」でも鍋物屋とすし屋の二種類あったりするからな。
24天誅の志士:02/01/26 14:40
尊王派のイベントだ。(全部じゃねぇかもしれんが)

1862年6月下旬に長崎の大浦に行くと上海に行ける。
この時高杉と知人になれる上に、情報カード4枚と国外見識が計20上がる。
このカードは「尊王・開国」で効果も抜群、鮮度も落ちにくい。
一番使えるのは主人公以外持ってないので説得じゃ100%負けない、知名度うなぎ昇り。

1862年12月に江戸の本拠地にいると高杉がやってくる。
この時、対外思想が攘夷だと英国大使館焼き討ちに参加できる。
この際に、伊藤・井上・久坂・品川らと知り合いになれる。
注意しないといけないのが、主人公が一人で役人と斬り合う事。
剣技・身体が低いと死ぬ。

1683年5月11日に下関に行く。
対外が攘夷で久坂と知り合いならば、下関砲撃に参加できる。
この時、桂と知り合える。

同年の7月あたりだろうか・・?三田尻に行くと奇兵隊結成が見れる。(参加は出来ず)

同年8月15〜16に大和に行くと天誅組挙兵に参加出来る。
二度目の斬り合いは鉄砲がいるから気を付けとけ。

同年9月以降に三田尻の宿に行く遊撃隊に入れる。

同年末に京都に入ると坂本が新撰組に追われているのを発見。
一緒に逃げると神戸の操練所に入れる。
ここで注意すべきは、最初は戦っても良いが、2度目は逃げる事。
でないと、坂本だけ一人で逃げる事になり、勝っても操練所には入れん。

1864年6月上旬、宮部の信頼20以上で丹虎行くと、6月5日に池田屋に来いと言われる。

同年6月5日池田屋に遊びに行くと新撰組が斬り込みに来る。
最低、剣技200、戦闘経験2000は欲しい所。(戦闘経験は馬鹿な浪士の喧嘩を買うか
知名度が2000以上で関所の同心が呼び止める時に戦うかで上げる。決っして自分から喧嘩は売らないように)
屋内では一人も死なせずに出れるはず。巧くやれば一度も斬りあわずにも済む。
(最低、藤堂と斬りあう可能性が出てくるが雑魚だから問題なし。)
ちなみに、近藤が居る側と反対の所から出るべし。
沖田は一階でちょろちょろする可能性が高いから安心せよ。

出たら今度は土方・斎藤・原田+ゴミが斬りかかって来る。
はっきり言って、一人も死なさないのは不可能だから自分だけ助かるように逃げなさい。

今度は会津藩兵が襲ってくる。宮部はさっさと逃がし、虫ケラ3匹を退治すべし。
尚、今後の宮部の使い道は情報を教えてもらうことぐらい。長州系の情報は大体仕入れている。

同年7月14、京都に居ると蛤門が起こる。負け確定だが、経験稼ぎに一応一人で殺しとけ。

あとは、坂本・桂・西郷の信頼を得ている状態で福岡にいると薩長同盟の事が聞ける。
で、知名度3000以上、論・薩長同盟・3名の信頼が高い状態だと現場に居合わすことが出来る。
ここで注意したいのは、論レベルが4(大政奉還・王政復古)だと薩長同盟前日の日にEDを向かえるハメになる。

これはフリキャラの新撰組プレイでも同じ事で、期限ぎりぎりにレベルを4にするように心がえたい。


25天誅の志士:02/01/26 14:45
最後に注意事項。

最初に選ぶときの(フリキャラ)人物タイプは「武芸」にしとけ。
他だと身体が低くなり、剣技200でも横から剣技130くらいの雑魚に斬り込まれただけで
死ぬ事がある。

あと、尊王派は人斬りしてなくても関所には注意しろ。
坂本でクリアした者は解るだろうが、尊王は知名度が高いだけで「公儀に反する者」として
関所で捕まる。(同行者が居ればなおさら)
この時、ゴミ同心なら問題ないが、同心10が出てくると厄介。
こいつは「剣技192 戦闘経験8000弱」と新撰組より強い。
こいつの脇に居る同心7・8・9もそこそこ剣技・戦闘が高いので多分される。
ちなみに退却したらゲームオーバー気を付けとけ。
26>:02/01/28 12:45
同心10には何回も泣かされた覚えがある
27名無しさん@非公式ガイド:02/01/29 14:22
天誅の志士殿、アンタはこのスレの神決定!
(゜Д゜)ウマー
28厨房ヒキー:02/01/29 14:31
>>24
>1683年5月11日に下関に行く。
って1863年の間違いだよね?
29名無しさん@非公式ガイド:02/01/29 14:59
30名無しさん@非公式ガイド:02/01/29 23:29
age
31名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 02:36
長崎につけ揚げ、中華そばハケーン(゜∀゜)
32名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 04:10
( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ!
九州地方に行けば柳陰は飲めるね♪
33名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 04:14
食いモンなら江戸にけっこうあるだろ、厨房共よ。
34名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 00:43
age
35名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 04:00
GB版の維新の嵐、見たことあるか?
36薩摩の志士:02/02/03 05:07
天誅の志士どん
その情報は(WINDOWS版かPS版か)どちらでごわすか?
37名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 15:40
>>35
GB版なんてないだろ?
ネタだよね?
38名無しさん@非公式ガイド :02/02/03 19:20
>>37
いや、昔ソフマップの買い取り表に書いてあった。
確か8,000位の高値だったので覚えてる。
その後友達が週間マガジンで広告かしらんが見たことあるって言ってた
もう、6・7年前の話。
39名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 20:04
今、調べて来ました。
1.維新の嵐 (88・98・FC・GB・SS・PS)
2.維新の嵐幕末志士伝(Win・PS)
以上のハードで発売された様です
40名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 03:51
age
41名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 22:20
sgu
42名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 02:08
大坂で鳥鍋、豚鍋ハッケソ(゜∀゜)
43町人:02/02/07 02:09
幕末志士伝の坂本龍馬イベントで全部でどれくらいあんの?
44なまえをいれてください:02/02/07 02:35
PS版の幕末志士伝もってだが、イベントけっこうあったとおもったぞ。
ただし説得で思想をうまくもっていけなくてBadエンディングしか見たことない。
45新撰組:02/02/07 22:26
土方のグッドエンディングは桂を斬っとけばいいのか?
46天誅の志士:02/02/08 12:46
一応PS版だがある程度はPCにも対応できるはずだ。

>新撰組
 それだけではダメだ。
 桂・坂本・中岡を全部殺してもダメ。
 第二次長州征伐が始まるまでに朝廷と水戸以外を佐幕にしておけば問題なし。
 あとはその後の時流とマメな情報集めだな。
 まあ、個人的ではあるが土方のEDの質の良さを並べると、
 函館>討伐>共和 だな。
 共和のEDは腐りまくりだ。
47天誅の志士:02/02/09 17:11
今回はちょっとしたテクを伝授。
特にフリキャラで新撰組プレイするにはちょっとお勧めだ、そんなに大した事は無いがな。
道場で鍛えていて経験値が半分くらい溜まると門人か道場主が手合わせを申し出る事がある。
しかし、これは結構偶発的で申し出が無い事が多い。
また、あったとしても負ければ意味無し。
しかし、この申し出を2回起こす事が出きるのである。

1.最初は普通に稽古をし、申し出が待つ。

2.申し出が無い、もしくは負けたら本拠地か宿屋へ行く。

3.上記の場所に入ると「自由に過ごす」「働く」「修行する」が出てくるので
  「修行する」を選択。

4.自動にすると申し出が最後に出てくる。

これで2回申し出が発生する。
ただし、1回目で勝っている場合は2回目が発生して勝っても剣技は上がらない。
これはあくまで一日でも早くという場合であり、大した使い道じゃない事は確かだ。

これの合間をぬって、江戸城や二条城に堂々と入れるようにすべき。
江戸城は老中に知人(15以上)二条城は慶喜が知人(15以上)でOK。
また、慶喜の紹介状は一橋邸にいる「平岡円四郎」の信頼20以上でもらえる。
後年は慶喜独裁性に幕府がなるのでこの時に自分の思想に持っていけば勢力値が最大の
幕府が時流を大きく変えてくれるので利用せぬ手は無い。      
48名無しさん@非公式ガイド:02/02/09 19:37
天誅の志士様最高!!
私を孕ませて〜!!
49 :02/02/09 21:04
>>44
竜馬編のエンディング
徳川慶喜が参加する新政権を作り、その後、勝一緒にとカンパニーを作る
大政奉還か幕府討伐が決定した後、近江屋で暗殺
幕府討伐を決定させて戊辰戦争で勝利、その後嫁さんと海外留学

土方編のエンディング
薩摩を壊滅させ、徳川幕府を存続させる
薩摩藩邸に特攻、西郷と大久保を暗殺
五稜郭で善戦するも戦死
50名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 18:22
50番Getだ、ゴルァ
51名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 00:41
age
52町娘:02/02/12 21:30
>>14 天誅の志士様。
フリーキャラの佐幕イベントはそれだけですか?
53名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 21:49
「竜馬が行く」読んだ後だったので
佐那との海外ハネムーンEndを見たよ

結構、思想制御がギリギリだったな

情報カードが時間とともに減少するのは
いいシステム
54名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 08:52
98の維新の嵐(連打!)は良かったなぁ。
天皇も将軍も暗殺できるところがまたイイ。自分で操作して斬りにはいけないが・・・
まぁ、暗殺しても意味はないけど・・・
55名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 13:28
観光名所を巡って、名物特産を制覇するのって結局は単なる自己満足?
ゲーム内での特典は名所巡りの能力アップ以外、意味がないのか?
56天誅の志士:02/02/13 14:33
何だ、知らなかったのか?
信頼を得る時に役に立つ。
例えば、食通のヤツと語り合う時に食い物制覇していると「食通」という一つの共通点ができる。
祭りや酒も同じだ。
57天誅の志士:02/02/13 14:39
>>52 これだけだ。
   佐幕派(特に穏健)は説得に奔走する傾向にあるからな。
   一番楽なのは尊王の主戦派。
   何もしなくても時流が勝手にそうなるからな。
   だからイベントが多いのだろう。

 それと、坂本の穏健は穏健時流が20以上ないとアメリカへは行けない。
 また、近江屋で踏み込まれる場合は浪士・見廻り組・新撰組の3種類。
 これは時流の位置によって変化する。
58名無しさん@非公式ガイド:02/02/13 16:13
>>56
じゃあ祭り全制覇なら祭り通、酒なら酒豪通になるわけだ・・・。
じゃあ温泉は温泉通、名所は旅行好きってことか・・・?
59天誅の志士:02/02/13 22:05
>58

温泉は解らん。
名所は能力上げだろう。
60商人:02/02/16 17:41
論客志望なんですが、学力と学問能力の最低ラインは
どれくらいなんでしょうか?
学力130、各能力が50もあれば充分ですか?
お奨めの学問所なんかも教えていただければ幸いです。
61大坂の学者:02/02/16 17:46
>>41 天誅の志士殿

例の「申し出を2回引き出す方法」は学問の講義でも応用できまんで。
能力を鍛えるには必須の技術おすなぁ。
これを発見しはった人に敬服するわなぁ。
(´,_ゝ`)フフフ
62名無しさん@非公式ガイド:02/02/16 19:50
>>61
引用間違い。
正しくは>>47
これ欲しいんだけどこのスレはPC版の話ししてるの?
PS版?
64名無しさん@非公式ガイド:02/02/17 00:13
>>63
ほとんどのレスはPS版の幕末志士伝だね。
65名無し名人:02/02/17 01:52
それにしたって幕末志士伝、主人公少な過ぎ。
普通に考えて高杉晋作は入るだろ。
後、西郷も。
66:02/02/17 03:22
>>65
コアなファンのために敷居を高くすることを嫌って、門戸を広くするために
あえて分かりやすくしたんだろう。
望むべくは自由度をさらに高めた次回作を期待したいところだな。
67天誅の志士:02/02/17 12:02
>61
学問の場合はセーブ&ロードを繰り返せば全部出来るが?
また、学問所の場合は普通オート進行にはしないね。
ほとんどの人が知っていると思われる。

>60
論客のラインとかは無いだろう・・・。
お勧めは松下村塾(国学・兵学・航海術・国内情勢)
    適塾(洋学・洋語・医術・海外情勢)
    あとは、東京大学の前身の塾。

ただ単に、学力を手っ取り早く上げたいなら「長崎医学所」か「佐久間塾」
教えている学問が少ない所だと経験値が溜まるのは早い。
また、佐久間塾は象山がいるので学問と彼からの情報カード貰いを並行すると
非常に楽になる。
68名無しさん@非公式ガイド:02/02/18 18:15
age
69名無しさん@非公式ガイド:02/02/20 02:28
フリーキャラの面白い遊び方をキボンぬ。
70名無しさん@非公式ガイド:02/02/20 02:41
>>69
剣術を極めて、新撰組をメッタ斬りにする。
これぞ漢の剣客街道!!!
71名無しさん@非公式ガイド:02/02/20 02:43
福沢諭吉が好きなので無理して福沢塾に通っている。
72名無しさん@非公式ガイド:02/02/20 14:12
>>69
すぐに飽きる。
誰も死なないからどうしようも無い。
やるだけ無駄、考える事自体馬鹿。

>>71
 福沢全然使えないね。
73名無しさん@非公式ガイド:02/02/22 00:15
>>72
このスレにもようやく煽り厨房登場。
やっと一人前になったって感じだね♪
(゜∀゜)ウヒー!
74名無しさん@非公式ガイド:02/02/22 00:17
>>65
「坂本竜馬・維新開国」というゲームなら、
幕末のどんな有名人でも仲間にできるらしいぞ。
75天誅の志士:02/02/22 01:16
>73
 72は俺だ。
 福沢はマジで使えん。
 情報カードも全然持ってない。
 役立たず。

 また、無理に斬りまくると尊王主戦以外はバッドEDになる。

>74
 でもあれは、設定が滅茶苦茶すぎる。
 人物の所属グループとかがいい加減。
 直接関与するイベントもごく僅か。
 救える点は、EDが沢山あること。 
 最短は開始5分以内に終わったと思ったが。
76名無しさん@非公式ガイド:02/02/22 23:43
>>75
(;´Д`) か・開始5分って・・・。ゲームになってないじゃねぇかよ★
77名無しさん@非公式ガイド:02/02/22 23:44
X−BOXで維新の嵐の続編が出ないかね〜
っていうか、幕末シュミレーションって少ないよねえ
78名無しさん@非公式ガイド:02/02/23 00:22
福沢塾も現在では入り辛いんだぞ!!(プンプン)
79天誅の志士:02/02/23 01:52
>>76
 確か、12代将軍の家慶でやると即死に。

>>77
 言えてる。
 太閤Wみたいに色々な遊び方が出きると嬉しい。
 自分で組織を作っていくとかいうシステムもあると良いかもしれん。

>>78
 妄想君は出て行ってくれないか?
 あくまでゲーム内での話だ、しかも時代が違いすぎる。
 そこのところはきちんと認識しているかい?
80名無しさん@非公式ガイド:02/02/23 03:35
ネタも許されないの?
811:02/02/23 13:38
>>80
おもしろくて、ちゃんとしたネタなら歓迎。
厨房ちっくな基地外ネタは却下。
82名無しさん@非公式ガイド:02/02/23 22:42
>>67
学問能力の高低はあんまり気にせんでええんですかいの?
ていうか、主要な藩主って国学、儒学60以上とかゴロ
ゴロしてて、けっこう説得に不安が残りますけんど?
83名無しさん@非公式ガイド:02/02/23 22:49
リターンKey壊した奴っ!
正直に名乗れ
84名無しさん@非公式ガイド:02/02/23 22:52
マニアックなゲームよな。
98版をそのまんま移植してくれたらそれはそれで嬉しいんだがなあ。
エミュとかでどうにかならんものか?
85開国論者:02/02/24 00:05
>>78
過去 福沢塾
現在 慶応議塾大学

ってことだろ?別に妄想でもキチガイでも無いと思うが。
違うこと考えてたなら基地外妄想厨房だけど。
内輪揉めしてないでマターリ逝こうぜ(-_-;
只でさえプレイヤー数少ないんだから...........
86天誅の志士:02/02/24 01:53
>>85
 そんな事は知ってる。
 ゲーム内では全く使えないと主張したら、ゲームに関係ないこと吐きやがったから
 軽く叩いてやっただけ。

>>67 >>82
 一応、各学問の数値の意味を書いておく。
 国学=尊王・攘夷の主張に関係 儒学=佐幕論に関係
 語学=開国主張 医学=穏健 航海=開国・主戦 兵学=主戦

だったと思う。
数値が高ければ高いほど、相手に与えるダメージが大きくなる。
知名度にもよるが、藩主クラスを瞬殺する事も可能。
また、攻撃だけでなく、相手の主張する思想と関係する学問が高いと受けるダメージ
が軽減される。
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ            
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■オカシイジャナイカァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │<  あなた方はぁ >>86の個人情報を晒して  
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■   | |殺すのに賛成なわけだ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■■□□■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□■■□□
□□□□□■■■■■■■□□□□□■□□□□□□□□■□□□□■■□□
□□■□□□□■■□□■□□□□□■□■■■■■■□■□□□□■■□□
□□□■□□□■■□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□
□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□
□□□□□□□■■□□□□□□□□□■■□■■■■□□□□□□■■□□
□□□■□□■■■■□□□□□□□□■■□■■□□□□□□□□□□□□
□□□■□■■□□■■□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□■■□□
□□■□■■□□□□■■■□□□□■■□□□■■■■■□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□                     ■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□                  ■■■■■■■■■■■■
□□□■□□■□□■□□□                 ■■■■■■■■■■■■■■
□□□■■□■□■■□□□                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
□□□□■□■□■□□□□              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
□■■■■■■■■■■■□             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
□■□□□□□□□□□■□            ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
□■□■■■■■■■□■□           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
□□□■□□□□□■□□□           ■■■■         ||          ■■■■
□□□■■■■■■■□□□          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
□□□□□□■□□□□□□          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
□□■■■■■■■■■□□          ■■■■        //  \\       ■■■■
□□■□□□■□□□■□□          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
□□■□□□■□□□■□□          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
□□■□□□■□□■■□□          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
□□□□□□■□□□□□□          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
□□□□□□□□□□□□□          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
□□□□□□□□□■□□□           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□■□□□           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□■■■■□■■■■■■□            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□■□□■□□□□■□□□              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□■□□■□□□□■□□□              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□■□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■□□□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□■□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□■□□■□■■■■■■■□□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□■□□■□□□□□■□□□□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□■■■■□□■■□■□□□□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□■□□□□□□■□■□□□□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■■□□□□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□□□□□□□□■□□□□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
    /     \     ________
   /   \ / \  /
  |     ・ ・   | < 死ね!メガネの色白オタク!
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
   /      )           _  /
  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
 / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_ ←>>86
| !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| |   `iー__=―_ ;, / / /
!、リ   =_二__ ̄_=;, / / ,'     カノジョナンカ デキタタメシネーヤ
     /  /       /  /|  |
    /  /       !、_/ /   〉
  / _/             |_/
  ヽ、_ヽ
90天誅の志士:02/02/24 02:11
このスレに書き込んだ連中、全員殺してやるよ。
IP抜いて個人情報手に入れるのなんざマジでヨユー
てめえら馬鹿どもはどうせファイアウォールなんざ組んでねえんだろ?
マジでやってやんからよ。
特に>>4>>14。この二人の個人情報を今から某サイトで晒す。
どうなっても知らねえよ。2ちゃんが匿名掲示板だなんて思ってた
馬鹿が悪い。俺をマジで怒らせたらどうなるかって思い知らせてやる。
それからゆっくりとこの二人が寝静まった頃に、家に火つけて焼き殺してやるよ。

俺、この人(>>32)知ってるよ・・
>>4>>14はマジで詫び入れといたほうがいいんんじゃねえの?
なんかバックにヤ○ザがついてるとか、実際に追い込みかけられた
ヤツもいるとかラウンジで話題になってんし。
でも、俺も書き込んだからやばいのかな?
頼んます!俺は許してください!
91名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:12
>>86
殺されちまえばよかったのにな(ワラ
つーか、会社さぼって彼女とホテルに逝ったってのがマジむかついたので
今からこいつの生IP抜いて某ヤバイ系の掲示板で晒します。
ネタじゃないから。どーせファイアウォールなんざ組み込んでねんんだろ?
クラック板の住人なめんなよっ!!!!
ホンッットに切れた。個人情報晒して地獄見せてやんよ。
なんならてめえの家まで乗り込んでやろうか?
つーか、殺しにいくから。
今から解析作業始める。本気ですから。
警察に通報してもかまいませんよ?
どーせ、FBIレベルじゃねえと俺の身元なんざ割れねえがな(ワラ
つーか俺をむかつかせたお前が全て悪い!!
ふざけんじゃねえぞ!!!!!!!!!
92天誅の志士 :02/02/24 02:14
天誅の志士 と申します。岡山でネオナチ運動をしております。私の猫虐待経験を公開します。
私は以前、野良猫を拾ってきて飼っていました。そのときのことです。成猫の茶猫、白猫、黒猫の3匹いました。
そのうち白と黒は メス猫でした。しかし、放し飼いで避妊手術をしなかったため野良猫と交尾し、
黒猫が子猫を7匹も産んでしまいました。私の周りには子猫を引き取ってくれる人がいません。
黒猫ばかりだから余計に嫌がって引き取ってくれないのです。しかし、捨てても捨てても帰ってきてしまいます。
そこで私は、ヒトラー総統の天の声に従い子猫7匹を泣く泣く殺すことを決意しました。
7匹の子猫を小さな鳥かごに無理矢理押し込みます。餌も与えずに何日も放置していると弱ってきます。
しかしなかなか死んでくれません。ある日、私の家でゴキブリが出てきたときに殺虫剤を使いました。
当然ゴキブリは一瞬にしてあの世行きです。殺虫剤を子猫にかけたらどうなるか。
そう考えた私は殺虫剤を鳥かごの中の子猫をめがけて噴射しました。静かに寝ていた子猫たちが暴れはじめました。
かごの中はパニック状態です。そしてパニック状態の子猫に再び噴射しました。
7匹のうち1匹だけ美知子という三毛猫がいたのでまず最初にこの猫を集中的に攻撃しました。
美知子は一番最初に死にました。私は子猫がぐったり動かなくなるまで断続的に殺虫剤をかけつづけました。
そして一晩が過ぎ、かごを見ると7匹中5匹がピクリとも動きません。5匹は死にました。
死骸はゴミ袋に入れ、街宣車で瀬戸内海まで行き、捨ててきました。 残りの2匹については引き続き虐待を続けました。
また、今度は私の家にいた成猫2匹(黒猫一匹は出産後すぐ殺した)にも虐待を加えました。
私は白猫の由美を踏みつけて遊びました。由美は年老いた猫だったため、虐待を加えているうちに弱って死んでしまいました。
もう一匹の茶猫のちゃめくんは生きたまま瀬戸内海に投げ込みました。私の目の前で渦潮に飲み込まれて沈んでいきました。
こうして黒猫の子猫2匹が残りました。残りの2匹には一応餌を与えたため生き延びていました。
そして、私は残りの2匹も殺すことにしました。まず最初に殺したのはクロと名づけた猫です。
ライターでヒゲを燃やしたりして遊んでいるうちに体に火をつけて殺してしまいました。
93天誅の志士:02/02/24 02:15
そして最後まで残ったののたんというメスの黒猫をたっぷり虐待しました。私がこの猫にののたんと名づけた理由、
それは私が憎んでいる八重歯のクソガキのニックネームです。クロと同様にヒゲを燃やしたり、
風呂に投げ込んで溺れさせてみたり、体を踏みつけたりして虐待しました。この猫をあの憎きののたんと思い、
生かさぬよう殺さぬよう虐待を続けました。しかし、ある日のことです。
私がいつものようにののたんを虐待しようと尻尾を引っ張るとののたんは後ろ足の爪でひっかいてきました。
私はひっかかれて出血しました。このとき私はついに最後の1匹ののたんも殺すことを決意しました。
尻尾を引っ張って思いっきり床に叩き付けます。それでもののたんは体をひるがえし平気な顔をして
私をあざ笑うようにこっちを見ています。今度はののたんを街宣車で踏みつけます。ののたんはギャーと叫びますが踏み続けます。
そのうちぐったりして動かなくなりました。 ののたんは死にました。おとなしくしていれば虐待しつつも殺さなかったのに、
私をひっかいたがために1年足らずの短い生涯を終えたのです。死骸はガスコンロで火葬しました。
生態系を破壊する野良猫はユダヤ人や朝鮮人同様環境保護の見地から滅ぼすべきだと思います。
しかし、ののたんの死後、私は猫虐待から足を洗いました。もう猫は飼っていません。今後も飼わないつもりです。
もし再び飼ったら彼らを不幸にするのは目に見えています。10匹の尊い命を奪った私にできる償いはそれだけです。
      、,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
     ノ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    ◆ キチガイ荒らし(天誅の志士)のつぶやき ◆
   (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  俺さあ、こんな顔してるけど
 (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)  全然オタクじゃないんだよね。
(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)  マンガやアニメは見たことないし、
 ヽノヽノヽノノヽノヽノノヽノヽノノヽノヽ、::::::::::::::::)  好きな番組はプロ野球中継とNBA。
  | ,,;;;;;;;;;;;;;;,,,,,, )) ( ,,,,;;;;;;;;;;;;;,,,,   `ヽ、;;;;;;;;::)  メジャーリーグはイチローブームでちょっとね。
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /~~ヽノ:::)  で、高校時代は野球部に入ってて
  ||   -=・=- 0⌒0  -=・=-  | ̄´ ´~) );;::)  甲子園に出場したこともあるんだ。
  |\___/ノ  ミ\___/ヽ  つ, ノ;;;:ノ  今も早朝野球とかやってて、
  | ´     ./   、´    `   (_ノ;;;ノ  毎朝20キロは走りこんでいるね。
  <      (。、 。)         >;;;;::ノ
   \    ノ`∪´ ヽ、      /|;;;;ノ  でも、よくその手に人種に間違われるんだよね。
    | ....(/~~~~~~~\)....    彡 |ノ   職場の同僚からも「アニメとか好きでしょ」って言われるし。
    |  ( ̄ ̄~~~ ̄ ̄)     | イ   女子社員からも嫌な目で見られることが多いね。
    |   ~~ ̄`´ ̄~~´    /  |   で、俺は思ったよ。「所詮男は顔だ」と。
     \  .....´⌒`......   /    |    例えばキムタクがアニメ見てても
     _|\_;;;;;;;;;;;__/      |__  オタクだなんてバカにされないでしょ?
__/;;;ノ               /;;;;;;;;;;;;\____  「オタクかどうかは見た目で決まる」
;;;;/;;;;;;;;;;\             ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;\  これ、29歳独身の俺が導き出した結論。
>>86
せっかくの良スレ荒らしてんじゃねえよ!死ね!!
□□□□圀□□□□□圀□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□圀圀□□□□□圀□□□□□□□圀圀圀圀圀圀圀圀圀圀圀圀□□
□□圀圀□□□□□圀圀圀圀圀圀□□□□□□□□□□□□□圀圀□□
□圀圀□□圀□□□圀□□□□圀□□□□□□□□□□□□圀圀□□□
□□圀□圀圀□□圀圀圀□□圀圀□□□□□□□□□□□圀圀□□□□
□□□圀圀□□圀圀□圀圀圀圀□□□□□□□□□□□圀圀□□□□□
□□圀圀□□□□□□□圀圀□□□□□□□□□□□圀圀□□□□□□
□□圀□□□圀□□□圀圀圀圀□□□□□□□□□□圀□□□□□□□
□圀圀圀圀圀圀□□圀圀□□圀圀□□□□□□□□□圀□□□□□□□
□□□□圀□□□圀圀□□□□圀圀□□□□□□□□圀□□□□□□□
□□圀□圀□圀□□□□圀圀□□□□□□□□□□□圀□□□□□□□
□□圀□圀□圀□□□□□圀圀□□□□□□□□□□圀□□□□□□□
□圀圀□圀□圀□□□□□□□□□□□□□□□□□圀□□□□□□□
□圀□□圀□□□□圀圀圀□□□□□□□□□□□□圀□□□□□□□
□□□□圀□□□□□□圀圀圀□□□□□□□□□□圀□□□□□□□
□□□□圀□□□□□□□□圀圀□□□□□□圀圀圀圀□□□□□□□
                                    ▄▄▄██████▄
     ███▀     █████████      ▄▄▄▄█████▀▀  ████▀▀
    ███▀ ██  ███▀ ▄███▀        ▀▀▀▀      ███▀
   ██▀ ▄███▀███▄▄▄███                ▄▄▄█▀
 ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████                  ▀██▄
 ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄                 ███
    ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄              ███
  ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄   ▀█████▄▄           ███
  ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀         ███
▄   ███ ▀███      ▀▀▀                  ███
███  ███  ▀▀                           ███
 ███  ▀        ▀████▄             ▄▄▄▄████
  ▀              ▀████             ▀█████
                                     ▀██▀
終了(ワラ
荒れてきたね。
もうここも終わりか。
78と天誅の志士の言い争いが発端かよ。
結構良い情報を提供してくれてただけに惜しいな。
>>90-93はやっぱり騙り?だよね?
100>>78:02/02/24 09:08
自分の好みのキャラが叩かれたからって報復荒らしはやめろよ。
みっともない。
10178:02/02/24 13:04
只今より、ここは福沢諭吉スレに変更です。
僕の意見に反対するものは直ちに退去してください。
102名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 23:18
マツリ終わったの?
10378 ◆bJVm1z2c :02/02/25 03:07
漏れは一回しか書き込んでナイヨ


長崎でチャーハン発見。
品川で最後の宴会芸発見。コンプリートバンザーイ!
104同志:02/02/25 03:10
>>100>>101
天肘組結成ッ!!
志士様に逆らうものには死を!!!!!!!
105天厨の志士:02/02/25 03:17
軽く叩いてやっただけ軽く叩いてやっただけ
軽く叩いてやっただけ軽く叩いてやっただけ
軽く叩いてやっただけ軽く叩いてやっただけ
軽く叩いてやっただけ軽く叩いてやっただけ
軽く叩いてやっただけ軽く叩いてやっただけ
軽く叩いてやっただけ軽く叩いてやっただけ
軽く叩いてやっただけ軽く叩いてやっただけ
軽く叩いてやっただけ軽く叩いてやっただけ
軽く叩いてやっただけ軽く叩いてやっただけ
軽く叩いてやっただけ軽く叩いてやっただけ
軽く叩いてやっただけ軽く叩いてやっただけ
軽く叩いてやっただけ軽く叩いてやっただけ
軽く叩いてやっただけ軽く叩いてやっただけ
軽く叩いてやっただけ軽く叩いてやっただけ
軽く叩いてやっただけ軽く叩いてやっただけ
軽く叩いてやっただけ軽く叩いてやっただけ
軽く叩いてやっただけ軽く叩いてやっただけ
106天厨の志士:02/02/25 03:18
俺に逆らった殺す
削除依頼出してきました
108天誅の志士:02/02/25 03:35
もう誰が誰やら解らん。
俺もコテハン以来するか・・・。
78もこれくらいの事で荒らしに走るとは思えんし。

説得のスペシャルカード(計15枚)は
江戸・品川・京都・大阪・下関・長崎
の楼閣の女と花札やってハコにしたら貰える。
特に、「京のいなし」と「江戸の喧嘩口上」はなかなか使える。

>107
 ご苦労さん。
109名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 23:23
age
110名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 23:47
芸妓からもらえるスペシャルカード
.............................................
伝説の名酒の噂:京都島原、亀屋
幻の珍味について:江戸浅草、松葉屋
吉原太夫の噂:江戸浅草、大文字屋
祇園の舞妓の噂:京都祇園、山緒
カードが替わる:京都島原、輪違屋
高杉晋作の都々逸:下関、堺屋
西郷隆盛の秘芸:京都島原、桔梗屋
江戸の喧嘩口上:江戸浅草、よしや
京のいなし:京都祇園、島村屋
懐中の梅干し:京都祇園、山絹屋
嵐のお酌:江戸本所深川、品川楼
苦虫を噛む:京都島原、木津屋
思い出し笑い:長崎丸山、淡路屋
浪速のお大尽遊び:大坂道頓堀、道頓堀料亭
究極のかくし芸:品川、土蔵相模
111名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 00:00
熊本でいろいろ名物特産が食べれますよ。
112名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 00:05
幕末志士伝は司馬遼太郎の「竜馬がゆく」「燃えよ剣」の影響色が濃すぎますな。
113名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 00:10
(´_ゝ`)
アイテムの織物や小道具は何の意味があるんだ?
114名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 00:19
こだわりを持って遊ぶのが
マターリしていい感じのフリーキャラプレイだね。
自分の好きなように遊んでよいと思われ。

(#゜∀゜)だから剣客でバッサバッサ斬るのも粋プレイ♪
115天誅の志士:02/02/26 01:32
>>113
 特定の物は所持する事により魅力や粋が上がるものがある。
 あと、坂本はオーデコロンを持った状態で終盤の坂本家団欒イベントを体験すると
 春猪(だったっけ?竜馬の姪)が結婚している事が判明する。
116天誅の志士:02/02/26 09:35
全部は調べきれなかった。
葉巻とオーデコロンは魅力か粋のどっちかが上がる。
117名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 13:11
age
118名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 22:57
坂本竜馬編の第3章で、土佐に入る直前に思想が尊皇開国穏健にしたら、
平井加帆に語りかけても「思想の違いで理解が得られなかった」とか言
われるんだけど、これってどうにもならないの?
もう加帆さんとは結婚できんのかいね?淋しいのう(;´Д`)
119名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 23:34
age
120 :02/02/27 00:02
>>112
おそらく確信犯でしょう、その2作が幕末小説の2大人気作品だから
その人気にあやかろうとういう面が少なからずあるのではないでしょうか
121名無しさん@非公式ガイド:02/02/27 00:21
>>112>>120
その試みは見事に失敗したようだね(´,_ゝ`)プププッ(藁
122名無しさん@非公式ガイド:02/02/27 00:23
>>115>>116
じゃあ藍染めとか鼈甲のかんざしとかを女性に送っても意味がないんだね。
(;´Д`) ガカーリ
123天誅の志士:02/02/27 01:10
>>122
 基本的には無いと思う。
 どうかは未確認。

>>118
 そんな事は全く無い。
 再び攘夷に戻せば良いだけの話した。
 土佐内にごろごろしてる郷士連中は皆「尊王攘夷」ばっか。
 相手が主戦派であっても、この時期に解決手段を論じるカードは一つも無いから
 わざと説得に負ければOK。
 攘夷になったら再び開国にすれば良い。
 あと、知っていると思うが河田塾へ行くとイベントが起こる。
 誰だったか忘れたが海援隊のメンバの信頼を60にするとジョン万次郎の漂流記
 が貰える。
 吉田稔麿とかも何かくれる。
 詳しくは忘れたが、国内外情勢などを一気にあげてくれるので、それっぽい人間を
 語りまくると良い。
>>121
荒らす気なら出て行ってください。
 迷惑です。
125118:02/02/27 10:06
>>123
サンクス!
なんとかなりました。

>海援隊のメンバの信頼を60にするとジョン万次郎の漂流記が貰える。
これは近藤長次郎でした。
河田小龍からも貰えました。

ちなみに吉田稔麿、久坂玄瑞からは「飛耳張目録」が貰えます。
126名無しさん@非公式ガイド:02/02/27 12:50
何だかんだ言っても天誅の志士サンの情報って役立つよな。
127名無しさん@非公式ガイド:02/02/27 17:35
>>126
漏れもそう思う。
 何も情報を提供できない虫けらが文句を言える相手ではない。
128:02/02/27 17:55
坂本竜馬編の沢村は使えるね。信頼上げて命令出せるようになったらひたすら
「武芸」をだすと、同行するようになるころには武芸140以上確実。それで
辻斬りしまくって戦闘経験あげれば、池田屋のイベントで十分盾になる。正面から
なら近藤・土方にも3,4回は粘ってくれる。
129名無しさん@非公式ガイド:02/02/27 18:25
>>128
沢村くん以外にいい同行者はおらんの?
130天誅の志士:02/02/27 20:15
>>129
 沢村君はかなり使えると思うのだが。
 ヤツは後ろから必殺をやられようが、絶対に死なないキャラだから安心して盾にできる。
 健三郎もそうだと思ったが。
 あくまで剣技重視なら森要蔵(玄武館に在)伊庭八郎(江戸・伊庭邸に在)がいる。
 どっちも剣技160以上(森は180台)だから使えるが、経験が低いので殺されやすい。
 論議の時は居ても居なくても同じ程度だからあまり意味無い。
 ただ、同行した者は自分の思想に近づいていくの後半に手段を変えるのには便利かもしれん。
131名無しさん@非公式ガイド:02/02/28 13:05
>>130
説得に同行者がいるとどういうメリットがあるんですか?
132名無しさん@非公式ガイド:02/02/28 14:01
>>130
(´_ゝ`)
史実では幕軍で戦ったお二人おすな。<森要蔵、伊庭八郎
荒らしまがいの132は来るな!!
134名無しさん@非公式ガイド:02/03/01 01:21
age
135名無しさん@非公式ガイド:02/03/01 13:56
あげ
136名無しさん@非公式ガイド:02/03/01 21:05
フリーキャラで始めたとき、誰から語りかけて情報をもらえばいいのか漠然としていて分からないっす・・・
137天誅の志士:02/03/01 21:09
>>136
初心者かい?
 まず、自分の思想を書いてくれ。
 国体・対外・手段の3つ。
 あと、人物タイプをどれにしたかも。(武芸・智謀・行動)
138名無しさん@非公式ガイド:02/03/02 01:00
>>137
尊王・開国・穏健で、智謀タイプっす。
性別は女性っす。
139天誅の志士:02/03/02 01:54
>>138
 タイプを変えてやり直す事を勧め。<過去ログ参照。
 性別は男のほうが身体能力高いから男のほうが良いな。<斬り殺されるぞ。
 また、その思想なら過去ログ参照だ。
 結論から言えば、全て過去ログ参照。
 今まで書いてあるのを全部読んでから聞け!!
 
140名無しさん@非公式ガイド:02/03/02 04:00
>>138
 貴様のような虫けらはここには不要。
 アホな教えて君は消えてなくなれ、永遠に。
141名無しさん@非公式ガイド:02/03/02 10:29
>>138会社だったらクビだね。
142名無しさん@非公式ガイド:02/03/02 19:36
>>24のイベントは竜馬編でも起きますか?
143天誅の志士:02/03/02 19:58
>>142
 起こるものと起こらない物がある。
 解決手段によりけり。
 上海イベントは起こるから絶対に逝っとけ。
 
144名無しさん@非公式ガイド:02/03/02 20:09
>>143
ありがとうございました。
145天誅の志士:02/03/02 23:05
>>142
 ここに書かなかった竜馬のイベントの一部。
 主戦・穏健の分岐について。
 
 土佐で吉田東洋を斬るor江戸で勝を2回斬りかかろうとする。(1回目は問題無い)
 神戸の海軍塾で真木泉が「貴殿も発進でよ」と申し出るが、これに応じても主戦になる。
 この3つのうち一つでもやってしまうと後へは引けなくなる。
 この他にもあったかも知れないが記憶が定かでないのでいい加減な事はかけないから
 辞めておく。
 過去ログに載ってない事で解らない事があったら遠慮する必要無し。
 解る範囲で教えるから。
>145
 随分親切だね。
147        :02/03/03 16:09
芹沢鴨が殺られたときのイベントで自分フリーキャラ
で何とか逃げたんですけど、もう新撰組には戻れない
のでしょうか?もしくは奴ら全員返り討ちにして殺す
ことはできないのでしょうか?1回返り討ちにしたん
ですけど、しつこく狙ってくるもんで。
148天誅の志士:02/03/03 16:59
>>146
 無法者系のおしえて君ではなく、礼もちゃんと言ってる常識をわきまている人には
 ちゃんとした対応をするのが礼儀ってもんだよ。

>>147
 結論から言うと戻れない。
 それどころか、京都で活躍する事自体が不可能になる。
 建物に入るものなら「粛清だ!」と言ってしつこく斬りつけてくる。<死ぬまで
 回避方法は下の手段しかない。
 
 1.これを避けるには芹沢暗殺の前に近藤・土方の信頼を20以上にしておく。
 2.一定の時期に屯所にいると土方が呼び出し、「芹沢監視」を頼まれる。
 3.八木邸(前川だったかな?)へ行くと新見錦の外出を確認、報告すると
   新見切腹イベントを見れる。(時期は忘れたが)
 4.宴会座敷に行こうとすると土方が「長州藩邸にいけ」と命令するので従う。
 
 以上の手順を踏まえれば今後も新撰組として活動可能。
 芹沢派は史実でも片っ端から殺されている(一人除いて)のでゲームでもそうなる。
 フリキャラは芹沢の手引きで入隊するわけだから芹沢派と見られている。
 
 
149        :02/03/03 19:43
>>148
レスありがとうございました。
おっしゃるとうり何度撃退しても
しつこく「粛清」とかこいてるんで
やりなおしました。今池田屋の事件です。
あと今更きづたんですけど、フリーキャラ
だと新撰組の制服着ないんですね。
ちょっぴり残念。
150天誅の志士:02/03/03 21:09
>>149
過去レスにも書いてあるが、論レベルには気をつけなよ。
 不本意なEDを迎える可能性があるからな。
151名無しさん@非公式ガイド:02/03/04 15:10
age
152142:02/03/04 20:08
>>145
ありがとうございます。
153        :02/03/05 19:23
あげ
154名無しさん@非公式ガイド:02/03/06 14:46
age
155名無しさん@非公式ガイド:02/03/08 12:35
知名度を上げる方法って、地道に説得するしかないのですか?
156名無しさん@非公式ガイド:02/03/08 14:20
>>155
 坂本・土方以外は無い。
157名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 12:12
age
質問も無いのに上げるのは馬鹿がやる事。
159名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 16:26
>>158
オマエモナー(藁
>>159
氏ね
161名無しさん@非公式ガイド:02/03/10 16:29
フリーキャラって同志がいないから誰から説得したものか基準がないよね。
ていうか人を斬りまくるほうが楽そう。
162天厨組:02/03/10 16:30
煽り厨房は切り捨て御免ということで(藁
163天誅の志士:02/03/10 16:42
>>161 
 辻斬りはほとんど意味が無い。
 主要人物は死なないからな、斬るというよりも負傷させる程度。
 慶喜とかが死んでくれれば面白いが。
 それに、あんまりやりすぎると、尊王主戦以外は糞EDになるしな。
 それに飽きる。
 
>>118
結婚自体は低いままでも出来る。
脱出するときに手紙を出しておけばOK。
後は一回京都に会いに行って、神戸の海軍学校閉鎖で連れ回せる。はずw
>>145
吉田東洋を切るのは主戦になるだけでストーリーに影響無かったと思うけど。
武市とのやり取り次第。
165天誅の志士:02/03/10 21:24
>>164
 吉田を殺すと、海援隊時代に後藤象二郎との会談が駄目になる。
 結果、船中八策も出てこないから主戦ストーリを突っ走る。
 穏健には戻れなくなるはずだが。
そうだったっけ?
逝けたような気がするんだが。
もう一回プレイし直してみるわ。
167名無しさん@非公式ガイド:02/03/14 21:41
age
168名無しさん@非公式ガイド:02/03/20 02:38
age
169名無しさん@非公式ガイド:02/03/21 14:46
age
170  :02/03/22 11:50
太閤4システムで維新の嵐続編化希望
171名無しさん@非公式ガイド:02/03/25 10:57
age
172名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 00:39
坂本龍馬のイベントってどんなんあるか教えれ。
173名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 00:43
>>172
有り過ぎて無理。
174天厨組:02/03/26 01:34
ネタ切れか。無理にあげなくてもよかろう
175名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 12:12
>>174
がんばって同志を募るためにもage続けるのじゃ(´д`)
176名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 12:19
このゲーム知らないけど協力age
177名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 13:34
切り殺されても死なない同行者キャラってどれくらいいるんだろう?
とりあえず沢村惣之丞と、岡本健三郎はそうなんですよね?
178名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 13:37
光栄はもう維新の嵐を出す気はないのだろうか?(´Д`)ウマー
179名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 17:44
要望の葉書を一億枚出せば作るだろう。
180名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 22:38
>>179
2ちゃんねらー全員で出してはどうかと提案してみるテスト。
181志士1:02/03/28 13:28
航海術は、松下村塾より築地軍艦操練所、神戸海軍操練所、長崎海軍伝
習所のほうが上昇率が早いように思えるんですが実際どうなんですか?

あと、坂本竜馬のイベントで、ワイエウルフ号に乗った池内蔵太を助け
るのに必要な航海術の数値が70以上って聞いたんですが、どうやればそ
こまで効率的に上げられますか?
今からプレッシャーっす(;´Д`)
182名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 14:16
ファンデーション、西陣織物、絹織物、博多織、藍染め、薩摩切子、
大島袖、帯、鼈甲のかんざし、博多人形、ビードロは贈り物にしか使
えなさそうだ。
裏数値としての女性の好意度なんてものがあるのなら、それには効果
があるのかもしれないが。
183名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 14:19
よし要望書だそう
184名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 14:19
趣味が合わない人から信用を得るにはどうしたらええの?(;´Д`)
185名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 14:25
日本船路細見記(航海術+3)、日本汐路之記(同+2)、
廻船安乗録(同+1)を江戸・築地小間物、名古屋永楽屋で
買い求めて、能力上昇につとめるのはどうかと提案してみる
テスト。
186名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 14:26
>>181にね。
187名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 20:57
age
188名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 23:18
攘夷のままEDを迎えることはできるのでしょうかねえ?
というか、開国派以外ではバッドエンディングしか迎えなさそうな雰囲気。
189名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 23:20
「夷人どもをバッタバッタと切り殺し神州日本を守るのだ〜」
的遊び方をできるぐらいの自由度はまだなさげ。<維新の嵐
190 :02/03/28 23:33
98版の河井継之助最強!!
191名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 02:31
元祖維新の嵐って、もうプレイできないのかな?
192名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 03:45
age
193名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 12:43
>>182
土方編では西陣織物を小鶴に送るとイベントが起きるよ。
194老兵:02/03/29 13:54
http://yasai.2ch.net/game/kako/967/967093534.html
↑過去ログ倉庫から引っ張ってきたよ。
195名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 22:17
age
196名無しさん@非公式ガイド:02/03/29 23:04
趣味が合わないと信頼上がらないのですか?
197名無しさん@非公式ガイド:02/03/30 22:15
age
198名無しさん@非公式ガイド:02/03/31 19:18
坂本竜馬・維新開国ってゲーム知ってる?
199名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 00:42
age
200名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 16:14
98版・維新の嵐を今やるにはどうすればいいのだ?
201名無しさん@非公式ガイド:02/04/01 23:16
三国志と信長の野望以外の光栄ゲームで面白いと思ったのは維新の嵐くらいだなあ。
202名無しさん@非公式ガイド:02/04/02 13:49
>>198
昔のPSのゲームだな。PCやSSでも出てたらしいが。
203名無しさん@非公式ガイド:02/04/03 02:08
age
204名無しさん@非公式ガイド:02/04/03 03:26
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/9253/index.html
↑気合のある御仁がおられたようだ。
 維新の嵐・幕末志士伝のサイトだよ。
 (´_ゝ`)パチパチ!!!
205名無しさん@非公式ガイド:02/04/03 23:55
坂本家団らんイベントっていつよ?
206名無しさん@非公式ガイド:02/04/05 16:46
age
フリーキャラの新撰組イベントってどんなものがあるのですか?
カコログヨメ
209207:02/04/07 14:02
>>208
書いてないよ。
210名無しさん@非公式ガイド:02/04/07 14:41
>204のHPの管理人が天誅の志士タンだったらおもろいな。
211天誅の志士:02/04/08 13:51
久々。ほいじゃ、一気に質問に答えるか。

>>181
 松下村塾では「兵学」を教えているわけであって、航海術はいわば副産物みたいなもの。
 よって、海軍を主に教えている場所のほうが航海術が上がりやすいだけ。
 航海術70は操練所に通いまくればすぐあがる。
 学問の合間に情報カードを集めつつ頑張れば良い。

>>188
 その通り。

>>205
 かなり後半。
 薩長同盟より更にあとだと思ったが、詳しくは記憶してない。
 土佐藩にライフル銃(だったかな?)を届けるイベントが起きた時だ。
 
>>207
 入った後か?
 8月18日の政変、池田屋、禁門。
 第二次長州征伐は参加不可能。
 ちなみに、このプレイでは絶対に論レベルを4にしてはいけないからな。
 あとは、土方同様に新撰組専用情報による斬り込みなど。
 これは山崎との信頼が高ければ高いほど発見率があがるらしい。(確証は無し)
 あと、辻斬りで伊東が死んだ事があったが、あれは驚いた。
 多分バグだろうな・・・。

>>177
 フリキャラで同士にできない人物ってのが主だった定義だと思ったが<斬っても死なない
212名無しさん@非公式ガイド:02/04/08 16:51
>>210
違うそうですよ。
213210:02/04/08 17:31
>>212
俺も別に本気で言ってたわけじゃないけどね。
あのかわいいキャラと天誅の志士タンが同一人物なら笑えるな、と思っただけ。
214料理人:02/04/08 18:22
特殊カードの「幻の珍味について」が使えるような食通の相手ってどうやって見極めるんですか?
なんか今ひとつ使えるチャンスがなくてつまらないです。
215尊攘志士:02/04/10 21:30
平井加帆と結婚するにはどうしたらいいんですか?
216名無しさん@非公式ガイド:02/04/11 13:31
age
217名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 16:07
マターリ。
>215
自分で調べなさい。
出来なかったら首を吊って逝ってくれ。
219天厨組:02/04/13 00:10
ふ、この程度の質問野郎など、志士様の手を煩わすまでもないわ
220名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 14:40
>>218、219
そう言わずに教えてくださいよ。
221維新の荒らし:02/04/14 17:13
>>220
天然理心流、虎尾閃受けてみよ!!死ね!!
222天厨組:02/04/15 00:26
永倉新八の必殺技が好きです。。。。。。。
223名無しさん@非公式ガイド:02/04/15 00:59
斎藤一さんの左片手突きが好きです。
224天誅の志士:02/04/17 13:57
1.さなと結婚しない。
2.かんざし持っておく。
3.信頼高い。
4.呼び出しイベントにはちゃんと出る。(三条邸に行けば起こる。ただし、期限があったと思った)
5.彼女の求愛をちゃかさない。

こんだけ教えれば出来るだろ?
出来なかったら本当に逝ってくれて良いと思うよ。

>>222 桂と服部も使うね。
    土方プレイの時、同行者を服部にしてヤツの戦闘経験を上げまくってたら
    油でとんでもない目にあった覚えがある。
225名無しさん@非公式ガイド:02/04/17 14:36
age
服部武雄も持ってるのか。初耳
説明書には「必殺技は一部のキャラが....」って書いてあるが、
有名どころは結構持ってるんだよね。
新さんのは返し技(敵から攻撃を受けた時に発動?)らしくて、
使い勝手もいいし、セリフが渋いから好き。
227厨房:02/04/22 20:02
>>213
糞志士野郎がサイト立ちあげたら、もっと殺伐としてるだろ。
攻略ページも、偉そうに、命令口調で。
「くだらねーメール寄越しやがったら殺す」これ位は書いてある
掲示板で質問したら、「攻略記事読めこの糞が!!」
仕方なくメール打ったら、返信はウィルス。
1週間で閉鎖。
228天厨組:02/04/22 20:04
む、敵襲じゃ!!出会え、出会え!!
229天誅の志士:02/04/24 13:29
>>228 相手にすんな。
    自分のお気に入りを叩かれてムキになってるだけだからさ。

>>226 設定上は池田屋の浪士側は全員もっているらしい<必殺
    ただ、剣技も気合も低いので発動しないだけらしい。
    河合・武田あたりにならできそうだが、その前に逝くからなぁ・・・。
230名無しさん@非公式ガイド:02/04/24 18:45
なんかネタも尽きてきた予感。
マターリいきますか?
231佐幕派:02/04/25 02:54
保全ageだ、ゴルァ!!!
232天厨組:02/04/25 03:52
志士タンはガリオタ眼鏡なイメージがあるね。
いじめられっこ。ネットで位大きいこと言いたいタイプ
可愛い(w
233名無しさん@非公式ガイド:02/04/25 04:00
>>志士
もう少し、言葉遣いを丁寧にして欲しいな。
答えたくない質問には斬り捨て御免(無視)でいいから。
学生さん?まだ社会に出たことないのかな?
234新撰組隊士:02/04/25 15:05
>>232
煽り天厨組はネタもなくてつまらない。
ネタフリもできない浪人風情こそ斬ってよし。
うわぁ、まだ福沢の変をずるずる引きずってんのか.....脱帽

>>204のサイトがマメに更新してあっていいね。
PC版準拠のようだけど、良くできてると思うよ。
掲示板もあるし、人もいる。
ここは沈めてしまってもいいかもね。また荒れてきたし。
236天厨組は5人いるぜ:02/04/26 00:06
一生志士殿についていく!!たとえ性格に難があったとしても。。。。。。思想ではなく人物に陶酔しているのだ!
237名無しさん@非公式ガイド:02/04/27 00:21
千葉佐那より平井加帆に萌える漏れは変ですかと言ってみるテスト。
238名無しさん@非公式ガイド:02/04/27 00:22
佐々木只三郎のいる見廻り組に入ってみたいな。
新撰組は壊滅しちゃうから虚しいし。
239名無しさん@非公式ガイド:02/04/28 03:51
age
FCに明治維新というゲームがある。
買ってみた。開始2分でゲームオーバーだった。
坂本龍馬が岡田以蔵にいじめられてるし。600円損した。
241名無しさん@非公式ガイド:02/04/29 19:40
初代Verは大変だったなぁと思い返してみるテスト。
242名無しさん@非公式ガイド:02/04/29 19:41
円滑な入手ルートを攻略したいものです。<初代
桂さんage
244おばら:02/05/07 15:51
「維新の嵐」最新作が来年春辺りにPS2で発売とのこと。

3Dポリゴンで再現された幕末京都を完全再現。
無論、ネットプレイで薩長や左幕、一匹狼人斬りプレイも可。
新撰組にも編入できる他、チームを組んで新たな組織も作成できる。
また前作でも好評だったカード方式の遊説も更に進化した内容に。

尚ジャンルはRPG。
245( っ´゜∀゜`)っポルァ:02/05/09 10:25
RPG?(汗)
SLGじゃなかったのか、維新の嵐って・・・。
246名無しさん@非公式ガイド:02/05/09 11:11
なつかしいな。98版でよくやってたよ。

白虎隊の生き残りの1人で飯沼貞吉ってヤツが
NPCで唯一(?)体力がMAXの200だったんで、
仲間にしてからあえてコイツにキャラ継がせて
またーり全能力MAXまでアップしながら遊んだ記憶があるね。
247名無しさん@非公式ガイド:02/05/09 15:21
>>244 ほんと?
248名無しさん@非公式ガイド :02/05/09 17:21
>>246
折れも98版でやってたよ
銭湯のCGとかは今の公営じゃ考えられんね
>>247
ほんと
維新の嵐についてマターリと語りましょう
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/996246080/

の552とは別のお話?
>249
漏れの知り合いにも後裔関係者いるから聞いてみたんだけど
どうやらそのような企画が既に一部の開発グループで密かに進行しているんだと。
ただ、552にあるような内容全て実現って訳でもないらしい。
まぁ、ネット維新が出るだけいいけどね
251NAME OVER  :02/05/09 22:30
>>244
ネットゲームなんかにしたら
単なる日本全国を股にかけたバトルロワイヤルなるだけじゃないか

薩長や新撰組が真っ先にやるのは思想改革ではなく内ゲバ
でも良く考えたら史実もこんなもんか(藁)
252249:02/05/09 22:45
>250
漏れには現時点で真偽の程はわからんのだけれども

お答え頂きありがd
253名無しさん@非公式ガイド:02/05/10 14:50
98 ってなんすか?
PC
255名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 00:32
MSX
256( っ´゜∀゜`)っポルァ:02/05/14 16:26
age
257名無しさん@非公式ガイド:02/05/24 22:08
龍馬編は、すぐ能力がMAXになってやることがなくなる。
258名無しさん@非公式ガイド:02/06/08 20:49
あげ
259名無しさん@非公式ガイド:02/06/10 17:58
おい、14日に発売される奴おもろインか?
維新の嵐についてマターリ語りましょう
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/996246080/l50

空揚げばかりでも寂しいので、こっちでやりましょう。
幕末おもろい?
定番でるよね、、、、オススメ???
262名無しさん@非公式ガイド:02/06/13 12:42
フリーキャラで佐幕開国なんだけど、説得するのが大変ですモナー
263名無しさん@非公式ガイド:02/06/13 12:46
佐幕開国穏健って、一番難しくないか?
264名無しさん@非公式ガイド:02/06/13 12:46
天皇家を佐幕にしたい
>>263
ムズイ。竜馬、高杉、西郷殺らなきゃならんところが
266名無しさん@非公式ガイド:02/06/13 13:19
>>262
抵抗勢力は切る
これでおK
267262:02/06/13 13:31
>>266
土方編ならともかく、フリーキャラでも斬るモナー?
268名無しさん@非公式ガイド:02/06/13 13:34
斬って斬って斬りまくるのが佐幕派の生きる道と心得よ。
武士道は死ぬことと見つけたりの境地モナー!
269名無しさん@非公式ガイド:02/06/13 13:35
来年は大河ドラマも新撰組らしいし、ここはフリキャラで新撰組で斬りまくるプレイもさわやかかと思われ。
270名無しさん@非公式ガイド:02/06/13 13:51
>>267
邪魔者は消せ!
271名無しさん@非公式ガイド:02/06/13 15:32
京都見廻り組に入りたい。
272 :02/06/27 20:31
VVVVVV
(・∀・)
273名無しさん@非公式ガイド:02/06/29 03:36
土方編でどーガンバッても共和政体のエンディングが見られん。
というのも、思想が穏健にならないから。
どなたか土方の思想を穏健にするやり方が分かる方、指南願えないか?
マルチか…