キングスフィールド ネタバレ情報2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1守護
前スレ「キングスフィールド4 ネタバレ情報」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=1002182240
公式HP(全アイテムリスト有り)
http://www.fromsoftware.co.jp/

アイテム入手先リスト等は>>2-10

<KFプレイのお約束>
『今は取れないけど、いつかは取れるかもしれないから今は先に行こう。』
『新しいエリアに入って目先の疑問にぶつかっても進めてみる事』
<質問について>
ほとんどの場合が既出です。前スレを検索して下さい。
ついでにKF1234、STのどれの質問かも教えてください
2守護:02/01/12 22:18
■鍵の種類・入手先■@kf4
---------------------------------------------------------------
・錆びた鍵(教会でイベントをこなす)
・遠征隊の鍵(2Fか3Fのビバーク後の死体のどれか、樽・木箱の多い所)
・神官の鍵(王の間下の階、大量の弓スケルトンが居た部屋奥の墓)
・土の民の鍵(ドワーフの墓場の一番奥の墓)
・細工師の鍵(ドワーフを解凍して会話後に土の民地域に行って会うと貰える)
・機工師の鍵(西門・火矢発射顔地域、解封の石を使った先のゴーレム部屋)
・王の鍵(光へ至る路、阿修羅マン3人目を倒した先にある部屋のガイコツ)
・魔眼石の鍵(女王の宮殿・女王を倒す)
・太古の鍵(大墓所の先の闇神殿跡・水中に入ったら分岐を左)
・盗賊の鍵(宝物庫入って直ぐのガイコツ)
・癒し手の鍵(風鳴の館でボスを倒す)
・地下牢の鍵(浄水の祭器を使った周囲の水中のガイコツ)
---------------------------------------------------------------
「森の民の鍵」は存在しないようです。宝箱は盗賊の鍵を使います。
3守護:02/01/12 22:18
■魔法石リスト■kf4

(アデリーンからもらう・精錬所・溶岩洞窟・女王・二層東部の蜘蛛の部屋)

(中央塔水没部・井戸から落下・大蜘蛛・大ドロ人形・海岸の洞窟)

(トロッコの途中下車・店で購入・貯蔵庫・二層南部、フリーズエッジがあった付近の隠し部屋・風泣の館の左手の崖から落下)

(デカ芋虫倒す・採卵場・守護の門・宝物庫・聖域の森)

(古の都入り口・王の間の暗闇の部屋・王の間の骸骨・王の間・二層南部)

(闇神殿・神官の間・地下牢・戦場後・海岸の砦)
4守護:02/01/12 22:20
■導石&導杖リスト■kf4
----------------
紅(守護の門の犬を開放・天井の降りてくる部屋)
蒼(聖域の森・天井の降りてくる部屋)
黄(フリーズエッジ付近の隠し部屋・機工士の工房の商人から購入)
碧(杖で飛んだ先・天井の降りてくる部屋)
紫(地下牢の脆い壁の中・地下牢BOSS)
#(石・杖)
----------------
5守護:02/01/12 22:22
魔法剣使用可能武器リスト(+特殊武器
--------------------
・☆ムーンライトソード(光)
・☆アキュティレイス(水)
・☆フリーズエッジ(風)
・☆フレイムエッジ(炎)
・☆アースクエイカー(土)
・☆ダークネススター(闇)
・×スコーピオン(毒)
・×女王の杖(魔力up)
・☆トリプルファング(光)
・?太古の剣(闇&他)
・☆雷角(風&光)
・☆風牙(風)
-------------------------
#「☆」魔法剣使用可「×」不可
#入手先は各名称でCtrl+F
■魔法剣コマンド■
○→△をタンタンッっと素早く押す
剣のモーションが丁度画面の中心に来た辺りで□
6守護:02/01/12 22:23
■護符リスト■kf4
---------------------
お守り   (2F北海岸地下洞窟の骸骨)
魔眼石の首輪(2F北海岸の砦)
癒しの護符 (浄水の祭壇付近の水中)
気泡の護符 (識聖の間)
羽根の魔よけ(守護の寝所)
風と霧の護り(海岸の灯台)
幻の塔   (大墓所門番のところ)
---------------------
7守護:02/01/12 22:24
■その他アイテム■kf4
[指輪]--------------------
灯りの指輪(三層の南の外壁)
英知の指輪(宝物庫)
魔眼石の指輪(2F北海岸の砦)
火の指輪(灼熱洞)
土の指輪(土の民のねぐら)
風の指輪(?)
水の指輪(オフディアンの宮殿前の洞窟)
[腕輪]--------------------
増魔の腕輪(集落の枯れ木)
魔眼石の腕輪(2F北海岸の砦)
パワーバングル (機工士の工房)
風羽の腕輪(宝物庫前の盗賊から購入)
プレアーバングル (2F大蜘蛛の部屋の隠し部屋)
騎士の紋章(集落跡)
フォーチューン
-----------------------
8守護:02/01/12 22:26
■ミウシリーズ■kf4
盾(古戦場地下牢)
兜(中央塔水没部の隠し部屋)
鎧(古戦場)
小手(大墓所)
具足(風鳴の館へ行く途中の通路)
小手と具足は逆かもしれん。
9守護:02/01/12 22:27
強い敵に遭遇した(´・ω・`)ガビーン

1、弓・魔法で遠くからチクチク
#ノーダメージで倒せるが通用しないボスも。

2、周囲を旋回、剣と魔法で間断無く攻撃。(通称:ゴリ押し)
#そこそこ軽い武器・魔法で相手をひるませられる程度のものを
#回復は薬草を買い貯めてショートカットにセット、攻撃しながら回復出来る。

3、ある程度近づいて攻撃を誘発、軽くダッシュでかわして→接近、隙を攻撃。
#慣れると一番合理的に攻められる。ザコにも通用する。
#普通の旋回だとダメージを受ける敵が後半多いので軽くダッシュが重要。

それでも駄目ならレベル上げ。
10名無しさん@非公式ガイド:02/01/28 00:12
ヒュージーワインダーが倒せません。
シルバーヘルム、アーマー、グローブ、ブーツ履いて
武器は女王の杖持ってます。
あと増魔の腕輪、魔眼の護符、魔眼の指輪でLV44なんだけど

みんなどうやってやっつけたの?シリーズ通して初めて挫折感味わってますよ。
11名無しさん@非公式ガイド:02/01/28 03:44
ヒュージワインダーってどんなヤツだっけか?

どちらにしろ挫折感味わう程のボスなんて居たかな・・・。
12名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 13:03
大蛇2匹出てくる手前の蛇がたくさん出てくる部屋に入ったところの左上に穴があいてますが、
そこに、矢を打ち込んでも何もおきません。あの穴っていったい何??
>>10-12
こっちで聞いた方がいいかも。
「キングスフィールド総合スレッド3」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1011349638/l50