すっげー恥ずかしかったけどキューブで仲間増えたYO!
「ひとりより ふたり、ふたりより よにん、よにんより…た〜くさん。」
関連スレは
>>2-4あたり
提案(あくまでも提案ですので、強制ではないです)
・激しいネタバレはメール欄にお願いします。
・質問はあまりしつこくしないように。
・荒らしが来た時は、無視が一番です。
・マターリいきましょう。
5 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:34
雪だ、雪だぁ…
6 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:37
7 :
前スレ忘れてた^^;:01/12/14 23:38
新スレということでもっかい書かせてください。
あの、福袋ってどこにあるのでしょうか。
もしかしてバイトする前にリセットしたのがまずかったでしょうか?
ちなみにセーブは1回もしてません。
9 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:39
>>8 1回セーブしてみてください。
手紙が届いているはずです。
10 :
名無しさん@非公式ガイド :01/12/14 23:40
>8
ソフトのケースについてきた黄色い紙を見てみよー。
11 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:42
12 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:42
さっそくドット打ちに挑戦
せっかくだからハーケンクロイツを作る・・・鬱になる・・・
きょうメリヤスさんという人が引っ越してきました
会いに行こうとしたら寝ていたのでどんな人かわかりません
しってる人います?
13 :
前スレ924:01/12/14 23:42
>>9 ありがとうございました。
ファミコン、五目とドンキージュニアでした。微妙…。
14 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:44
15 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:44
>12
それは会ってからのお楽しみだYO♪
・・・ハーケンクロイツは32×32ドットで打つには角度がムズくない?
16 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:45
17 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:46
>14
URLをコピペすれば見れるみたい。
狭いながらもなかなかいい感じの部屋ですなぁ^^
18 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:47
せっかくなのでクリスマスツリーを無理して購入。
…でかすぎて部屋が狭くなってしまった。
19 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:48
20 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:48
>>11 特に衝撃的ではないが...
住人の中で持っているヤツ居たからなぁ、それ。
64版にはなかったっけ?
21 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:48
早速かもめのじょに〜に遭遇ス
今回は本物のレアくれるのだね
う・れ・し・い・
とツンドラって新キャラ?かなりお気に入り
あの目・鼻こわ可愛い
微妙にムショのようですなぁ…
いや私のへやもなんですが
カギ十字に対抗して卍(マンジ)でも作ろうかいのぉ
23 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:49
24 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:49
せっかく今日ゲットして、たぬきちのバイトも終わらせたのに、あさってから出張・・・鬱だ。
これって、4日間ぐらい放置プレイしても大丈夫ですか?
ゴキブリとか出てきたらいやなもので…
このスレだけコテハンにして部屋あぷして、進化の様子が解ると面白いかも
26 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:50
>24
4日くらいならセーフじゃよ。
27 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:52
>25それはかなり面白そう
28 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:52
部屋UPするにはキャプチぁーボードがないと…
29 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:52
>26
ありがとうー。
ちなみに何日間ぐらい放置しとくとゴキブリあんど雑草だらけになっちゃいますか?
出張が多い仕事なもんで。。。気が気じゃなかったり(w
30 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:52
>>25 それ非常にやりたいけどキャプチャーできんのじゃよ爺様や・・
ちなみに今の部屋構成書きたいんだけど家具名とかマズイのかなヤパーシ・・
31 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:53
32 :
名無しさん@非公式ガイド :01/12/14 23:54
>>29 キューブ片手に出張とか…。
まあ2週間ほど空くと、かなり(主に精神的に)打撃を受けると思います。
つか、64版も2週間近くしか空けた事無いからなァ。
33 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:55
>>21 ツンドラうちにもいるよ〜!
芸術家肌だし素敵。
でも攻略本によると前作にもいる。
34 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:56
35 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:56
たぬきちからのお願い
「テレビの写真を撮るときは部屋を暗くして
シャッター速度をちょっと遅めにするといいよ。
露出はあまり大きくしないほうがいいよ。」
非売品と普通のアイテムの区別どうやるの?
たびたびすいません。
>>20 宇宙ロケットは、宇宙シリーズの一つだったと思う。64にもあった。
>>24 4日だと微妙だね。
でも、ゴキブリが出るとしても一匹か二匹くらいだと思うよ。
38 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:57
ハチ捕まえようとして3回とも返り討ちにあったage
39 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:58
ここらでマイデザインについて語るか。
漏れはディスくんを描いたが…
あれ、服にすること考えたら、小さめに描かなきゃならんな。
ええと、人に預けて手入れしてもらうっていうのはありですか?
明日彼女にもプレイさせようかなと思うので・・・。
41 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:59
面白そうだね<部屋うp
だれか画像貼り付け板提供キボンズ
42 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:59
>>36 たぬきちにカタログ見せてもらおう。
種別に今までGETしたアイテムのリストが表示されるので取り寄せ価格の欄を
見ればいい。「ひばいひん」と書いてあるよ。
43 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 23:59
「さあ、今日から出張だ!
ブツ森+ができないのはさみしいけれど、がんばるぞ!」
「あれ?部長、それ何です?」
「えっ!?」
「いや、その紫色の箱…」
「どわぁぁあぁ!しまった!
カバンと間違えて持ってきてしまったァ…」
『任天堂ゲームキューブ どうぶつの森+ 本日発売』
44 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:01
41>>あおれもはる〜
同じくきボン
>>42 ほんとうだ!!
ありがとうございます!!
みなさんごくろうさまです。
>43
マターリCM
47 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:02
私も貼りたい!
でも、キャプチャボードもデジカメも持ってない・・・鬱だ。
48 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:03
下のカギのところがひしゃげちゃった・・・
まあおいおいなおしていきます
ところで日にちが変わったら雪がやんだ
ネット対応になったら住んでる地域の実際の天気と
リンクするようにできればおもしろいかもね
50 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:05
51 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:05
今たぬきちの店がやってる人は、時間ずらしてるよね?
倍と終わったらそっこー店閉められたから・・・(涙
52 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:05
たぬきちの店が改装準備に入ったようだ 困ったな…
1日締めるだけのようだが、64版だともう何日かかかっていたような…
53 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:06
>>50 別にいいでしょGCから始める人もいるんだしさ(^^;
55 :
名無しさん@非公式ガイド :01/12/15 00:08
>>40 まあイベントは見逃すだろうけど、それが最良。
楽しみは共有で。
56 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:10
日付変わったけどジョニーいねーよ・・ジョニー・・・・
>54
うおー!デジカメまで欲しくなったじゃん。
>>54 (・∀・)イイ! 配色もなんかマターリしてて合ってる!
59 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:16
すみません質問なんですが、最初から始めて
セーブしてもう一回始めるとヤマウチさんから手紙が
きますよね?
その手紙にプレゼントついてるの知らなくて(黄色い紙読んでなかった)
そのあと主人公にいろいろパターンあるの知って
やり直しちゃったんですが、この状態ではもう
プレゼントを手に入れることは不可能なんでしょうか?
手紙はいらないのですが、ファミコンの中身が気になっちゃって・・・。
メーモリーカード内にはデータが確認できるんですが。
60 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:19
耳をすますと聞こえてくる汽笛のおとが
雪夜の空にマッチするねぇ
61 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:21
>>59 残念ながら無理なんじゃないかな。
一度手紙が出現しちゃうと、データ表示が(0通)ってなってしまう。
メモカのデータ管理画面で見るとわかるけど。
残念だね
62 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:22
ハニワって何の意味があるの?
なんか変な音出てるけど。
63 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:23
ハニワは実は音楽のテンポと同調して動くよ。
他にもハニワ同士で合唱させたりできるよ。
数が集まってきたらやってみよう
64 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:24
>>62 上手く組み合わせると、いい感じ。俺は地下室に転がしとくつもりだけど。
>>60 『鉄道員(ぽっぽや)』とか『雪国』みたいだよね。
雪が降る中、外で寝てる動物たちを見ると、つい「寝るな、寝るんじゃない!」
とたたき起こしたくなる。
自宅の表札作ろうとデザインで30分ぐらいかけて
「わがや」っての作って、いざ張ってみたら
「の刀や」に見える・・・
はじっこ切れちゃうのね・・・鬱
68 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:26
ドリブルが下手でサッカーボールを池に落としまくって
ます・・・
いつになったら届けられるんだろう・・
69 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:27
どうぶつをグイグイ押しまくると、急に怒り出すんだなー
知らなかったんでびっくりしたよ
70 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:28
>>67 デザインの中に初めからあるテンプレート
に合わせるといいですよ^^
外で寝てる住人を、主人公を家の前で立たせてから起こすと
普通に会話出来るようになるよ。
それ以降しばらくは起きている状態になるので
深夜に話し相手がいなくなったらやってみましょう。
GCではまだ実践してませんが、多分大丈夫
ドット打ちでピクミンとオリマー描いたのはいいんだが、
模様というより一枚絵になってしまったので服にすると変になる・・・。
島の旗にでも使うか・・・。
73 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:29
さっき蜂に2回連続で刺されました・・・
ついてません・・
74 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:29
>68
届けるってどういうことですか?
ちなみにうちの村にはバスケットボールが置いてあります。
蹴ることしかできないので、放置してあるんですけど・・・
蜂は捕虫網で捕獲して、たぬきちに売ると予想以上に
高値でさばけますよ。
家で飼うこともできますので、捕虫に慣れてきたらやってみましょう
77 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:31
おでかけに「はい」と返事。偶然さしてあったメモリーカードに
データをセーブ。しかしそのメモカはルイマンをクリアしてない
カードなのでしまった!!と思い中身を確認。1ブロックだけなので
ほっとしたのもつかの間、なぜかそのデータをけしてしまい・・・
アルバイトも終わったばかりなのに、ファミコンソフトも仲良く
並べていたのに。お出かけしたままだと主人公の目が真っ黒で怖いし
結局やりなおし。御大の手紙も何もないぜ!
貝殻売りにいったらたぬきちの店もしまってた
あああああああああああああああ!!ちょっと鬱・・・・
78 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:31
>74
蹴って、「持ってこい」って言ったどうぶつのとこまで運ぶ。
んで、そいつにぶつける。
「あら、ボールだわ」みたいなことをいうので、そのあと
話しかければお使い終了。
>>74 ていうか見た目にサッカーボールには見えないんですけど
取って来いって言われたのでてっきりそれかと
思いました。
サッカーボールだけに持てないから蹴っていけと
私はそう解釈してます(笑)
でも家に入った奴には届けるのは無理そうなんです
勘違いだったらスイマセン・・なにぶん今日始めて
なもので・・
80 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:31
げげ!はにわ売ってしまったよ!
もしかしてアレって一回しか手に入らない?
>>74 どうぶつ達がときどき「ボール持ってきて」って頼んでくるんだよ。
ボール遊びで「さんどぶつけ」っていうのがあるらしいんだが、「さんど
ぶつけ」ってなんなんだ?
>>79 サッカーボール以外にもバスケットボールとか
水色の変なのとかいろいろある。
83 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:32
ボール系統は住人が欲しいという依頼をたまにしてくるんです。
その時に指定された種類のボールを村内で見つけて蹴っていく
わけですが、依頼がなくとも穴を掘って蹴って入れたり、
ゴルフ的な事もできたりしますよ。
85 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:32
54>>アリガトゴザイマー
さッ即張らせてもらいました^^
足の踏み場が無いねこの部屋 あ〜ぞうちくしてぇ
モットいろんな人の部屋みたいYO
>>78 と書いてる間にレスが・・
サンクスコ
明日やってみます・・
でも遠いところにあるときついでございます。
高確率で川に落としてそのまま滝ツボに
・・・
87 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:33
>>61 ありがと〜。
メモカ管理画面でファミコンデータが別であったので
何か方法がないものかと思った次第です。無念。
88 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:34
まだまだみんな物置状態だね。
これからどうなっていくのか楽しみ。
89 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:34
ボールは蹴って川に落としてそれを追っていくと
アドバンスの方の島に流れ着いてなんかもらえると
ずっと思っていましたが何か?
90 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:35
>>87 私もデータ消失後、管理画面をみてあれ?とおもったクチです
はにわ系はもし売ったりしてしまっても、その内また
同じ種類のものが発掘できます。
毎日埋まっている数が結構あるので、間違って売ってしまっても
結構た易く再入手できると思いますよ
92 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:36
今夜もまた外で寝ている住人をたたき起こそうとしたら
外出中の人が多い・・・夜行性の人が多い村と思いつつ
村名がはなびむらなのでそれもしかたないとおもってみたりする
貝殻は種類によって何かあるんでしょうか?
よく落ちてるんで然程の物じゃないと思うんですが
たぬきの店しまってるし、皆寝てるし
1人黙々と貝殻を拾ってます
94 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:39
ヤクザ系のキャラは深夜まで起きている確率が高いですね。
静かな音楽の中で、暗い村を歩いて、住民に話しかけると
寝ろ寝ろと連呼されるので、寝なきゃと正常な生活サイクルに
戻す気になったりしますね・・
96 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:40
ウチは日付替わっても雪がしんしん降ってるYO!
貝殻は一部500ベルで買い取ってくれるものがありますので
ちょっと検証してみましょう。
家に飾るのもいいかもしれませんね
98 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:42
>>80 同じのが何回も出現することもあるので安心してください。
64版では、あるイベントでハニワを買うこともできました。
99 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:42
手が64の入力方法を覚えてしまっているので、
手紙の入力が難しい……。
一文字消そうと思って、何かYボタン押しちゃうんだよね……
100 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:43
>>70 おお、こんな便利なのがあったのですねw
おかげさまで完璧とまではいかないけど、そこそこな物が出来ました。
ありがと〜
>>94 同志発見ケコーン
>>97 なるほどニンニン
なにはともあれ明日ですね
102 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:45
>>99 ダッシュしたいとき、Lボタンを押すと
ものすごく深く押し込めるので変な感じがする。
なんかLボタン、ふわふわして押しにくい。
103 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:47
>88 ホントどう変わっていくか楽しみ♪
っていうかすでに楽しい
まわりにやってるひといないからさぁ〜
ひとのへやみるだけでおもしろいね
次からコテハンつけてはりま〜す
104 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:47
タヌキチの店が改装するから
今日1日休みますだって。。。鬱
105 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:49
ファーウェイ博物館からの「鑑定しますよ」通知って、
いつ来るんだっけ?
化石出したい……
106 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:51
風呂上がりにプレイしてみたら部屋がでかくなってる!
やったー!
107 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:52
108 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:53
リセット親父萌えでございます。
いいわこいつ、皆1回はリセット押そうね
ていうか押してるか・・・
>107
ありがとー。すごーく昔のことだから忘れてた……
さっき、通知待ちきれずに郵便局行って、5通オーバーで
ムリヤリ配達してもらったんだけど来ないな。
たぬきちのお店休みます通知は来たけど。翌朝か?
そういや、64では臨時配達の時にぺりお見れなかったけど
これは配達に行くぺりお見れるのね。
110 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:57
村メロをチャルメラにしてるのは俺だけじゃないハズだ!
111 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:57
ぺりみはどうしてあんなに態度が悪いのか?
私、なんにもわるいことしてないじゃん!
DQNな店員そのままだよね。
112 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:57
113 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:02
>111
ぺりみよりも、真にむかつくのは実はぺりおだと思われ
カラフルな鶏
ブイヨン(女)がいつのまにか住み着いていた・・・
悪い奴では、なさそう・・このまま良い奴のみ越してきて欲しい
部屋が一段階広くなったのでビリヤードを早速置いてみた
う〜ん渋い大人の部屋だ・・・
115 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:03
>>110 俺はメトロイドで「丸まり」取った時の音
半音がないのでごまかすテクが要るな…
116 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:04
洋服にするとカッコイイドット絵ってどんなのがありますかね?
っていうかそういうのを紹介してるサイトってないですか?
117 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:05
ほんと、GC版で始めた人が多いのねぇ...
118 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:06
日記を一日単位で書けないのが非常に残念。
119 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:06
和風な部屋にしようと思っているひといますか〜?
もしいたら家具教えてください^^
120 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:06
単調だけど今の時間のBGMイイ感じ。
ちょっとこのゲームっぽくない(w
俺は、日記きちんと
日にちつけて分けて毎日かいてるよ
122 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:08
>>119 和風、少しだけチャレンジしたよー。
今んとこ畳に金色のふすま、あとはコケシぐらいだけどね。
123 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:08
メロディーの音階って何の音から何の音まで選べるんだっけ?
和風の家具なら少し知ってる
盆栽 囲炉裏 屏風 和風ダンス
>>121 俺もそうすることにした。
30日分書いたら、さぞかし長くなるだろうなー。
126 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:09
>119
かいだんたんす はかなり素敵。
俺やたらと
アジアンな〜何とか
ってタイプの家具が出やすい・・・
128 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:10
今のじかん、もうすることない
地面かいがらだらけ、住人お休み中
なもんで俺もねるわ
おやすみ
129 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:10
8畳畳でビリヤード台と
リゾートなテーブルは激しくミスマッチでありました
3日目だけどすでに激長・・・日記・・・
しかも内容がほとんどマールへの愛の詩・・・
うちの連中は、まだ起きてた・・
聞いて、オリビアがキャッチーな壁紙を
2980で買ってくれたよ・・ラッキー
さすがブルジョアだね
口調は、気に入らないけど以外に良い奴オリビア
132 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:13
誰か答えてくださいな。
今GC起動できないんで・・・。
嫌だよココで公開すると後悔しそうだもん
リゾートなテーブルと
ビリヤード台は、出やすいんだね
136 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:16
>>ポチたん
読みた〜い!
是非公開すれ。
137 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:16
おお! 引っ越ししたがってる住人をひきとめられるんだ!?
これ、うれしいかも
マモル、引っ越しちゃったもんなぁ……可愛かったのに
ハミ通のマリコと物森やりたい。
でもコスプレ女とはけっしてやりたくなさげ
139 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:16
>>131 オリビアかわいい、今回猫系住人が多いので
当たりでした!
不満は郵便局の受付ペリカンがむかつく
ことぐらいです、ていうか一生態度変わんないのこいつ!?
140 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:17
>>133 ーソラシドレミファソラシドレミモ
って具合です
ヤデス怖いマジデ
自信ないし
142 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:18
この時間になぜか駅に汽車が到着した。誰か来たんだろうか?
143 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:20
ああああ明日は昼から夜遅くまで明後日は朝から仕事じゃねーか!
絶妙なタイミングでとたけけもカブリバもスルーかよッ!?(号泣)
あのキャラクターは、俺的にくせあって好き
昼間は、良いペリカンで夜は、アイツw
このギャツプがいいと思う
ちなみに奴は、何時に交代してるんだ?
一度郵便局に入り浸ってみようかな・・
145 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:22
>144
6時〜6時だよ。
ぺりこが6時から18時
ぺりみが18時から6時
>>140 ありがとう。ってことは、
レ(低)ソ(高)ラ(高)シ(高)ー シ(高)レ(高)ラ(高)
ー ラ(高)シ(高)ソ(高)ー ー ー ー
(MOTHER2)とかできるんだな。
他にももっと作ってみるか・・・。
148 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:24
>>144 あーなるほどー
夜から始めたので詳しく分からなかった
今度は昼間に郵便物は出すことにします・・
けどリアルでは帰ってくると夜だしなぁ・・
149 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:24
>>146 作曲センス無いのでそういうのは、嬉しいモットやってください
151 :
名無しさん@非公式ガイド :01/12/15 01:27
>>149 ラ(高)ー ソ(高)ファ ミ(低)ド(低)ラ(低)ー
レ(低)ミ(低)ファ ソ(高)ミ(低)・ ラ(高)ー
(カービィ)
つーか、これ確認してないから全然違う風に聞こえるかも。
153 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:30
んじゃ、チャルメラ公開な。定番過ぎて公開ってモンでもないが・・
#全部一番低い音階
ソーラシーーラソ
ーソラシラソラー
154 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:34
時のオカリナのメロディとかいいかもよ
155 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:34
ミミッミッドミッソ…ソ(低)…
で、スーパーマリオとかも あんまりおもしろくないけど
俺なんて一時期ふざけてオウムの村メロにしてたことが・・・。
住民と話すたびに例の曲が流れるのは藁た。
157 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:35
地図で住人の家の色が今のところ2種類
青と紫っぽいのがあるけど、
どういう意味があるの?
誰かドッド絵のHP公開しないかな?
ミ(低)ミ(低)・ ミ(低)・ ド(低)ミ(低)ー
ソ(高)・ ・ ・ ソ(低)・ ・ ・
(マリオ)
ド(低)ファ ソ(高)ラ(高)シ(高)ソ(高)レ(低)ソ(高)
ド(高)ラ(高)ファ ド(低)レ(低)ー ー ー
(メトロイド)
>>157 家のある場所の高さによって色が違うと思うよ
162 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:39
正露丸のテーマ挫折。
無念。
>>157 どの高さに建築されてるのか、ってことじゃない?
164 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:42
この時間てやることねー。みんな寝てるし。
だから一人おでかけで昼間の村に行ってる。
卑怯か?
夜やることあると子供が寝ないからでしょうな
>>146 試してみた・・・でも元の曲を知らない僕には
コレで合っているのやら・・・
168 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:45
>>163 村メロいじりとドット打ちで、気がつけば朝…
たぬきちの店でも行ってみるか、あ、手紙も見ないと
という毎日になりそうですが何か?
169 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:46
あのデザイン画面、コピペ機能がないから使いにくいぜ
期待してたのに萎
170 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:47
>>165 でもBGMはしっかりこんな時間まで用意されてる(w
さて、AM2時のBGM聞いたら流石に寝るか・・仕事前に起きなきゃ
帰ってくる頃にはたぬき商店閉まってるからね。
171 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:48
釣り竿ないと、夜はなんにもできんな
今日はスコップしか売ってなかったし、明日は改装で休み
仕方ない、今日は寝よう
あんなに急いで借金返すんじゃなかった…
引っ越してきた翌日に改装だもんなあ
あ〜改装で一日しまると
村中が貝だらけになってしまう・・
174 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:51
>172
同意
もう、貝、貝貝だらけ・・あっちにも貝こっちにも貝・・・
置くところが無くなる・・・
サンゴとシャコガイが狙い目だそうな、どうでもいいか。
177 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:53
ホラ貝もいいぞ。
178 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:54
ホラガイは?
179 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:54
冷蔵庫もらったんですけど、これドアは開かないのですか?
なんだか置き場に困る。部屋狭いから・・・
貝ひろいまくって
一日で返済しました・・・現在駅から自宅狸商店前まで
貝とサンゴが・・
そのうち村長に怒られそうです。
(一応伏せでメール欄)のれいぞうこは開いた気がするんだけど
気のせいかもしれない
182 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:58
村長って、そんけいするひと「おじいちゃん」以外の答えだと
なんか変わったリアクションするのかな
183 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:59
村メロをいろんな音で試したいが、
びわと和太鼓しかない… 住民もほとんど寝とるし
184 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 02:01
>>182 俺はご機嫌取った方が良いかと思ったが、お婆ちゃんッ子なのでそちらにしておいた。
何とも言えないリアクションをしたよ。
そう言えば村長はイベントの時以外には出てこないのか。
うちの村長亀だった・・
186 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 02:02
そういや、雪だるま作ったことないの?とかいわれたけど、作れるの?
みんなそうじゃないんだ?
うちも亀なんだけど。
188 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 02:03
>>179 64しかやってないけど冷蔵庫は開かないよ。それにガスレンジが
つけばミニキッチンだよ。私はどの部屋に改装してもそれだけは
配備してた。
昨日、+を買ってきたけど、住民が64とかぶってるよ。
クワトロ(かえる)とアンデス(鷹・♀)。なのにセバスチャン(鷹・♂)と
いうのもいるしー。早く色んな住人が見たい。
>>185 どこも亀だと思われ。
>>186 弟にそれを言うと得意げに「ファミ通に書いてる。(メール欄参照)」といわれた。
ファミ通…もう読まなくなって久しい…。
190 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 02:05
>>188
ありがとー。
64版やってた人には何かとお世話になります。
早く改装したいよー。
さっき、早速出て行こうとした住人がいたので、とりあえず引き止めちゃった。
でもよく考えたらどうでもいいやつだったりする。
とりあえず
くるぶし(サイ)は、出て行くといったら止めないつもり
マールとオリビア綺麗どころは、何がなんでも止める・・
192 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 02:08
>>189 そうだったんだー。
久しぶりにふぁみ通読みたくなった(w
どう森買うのもちょと恥ずかしかったけど(女一人だったから)、ふぁみ通はそれ以上に・・・
午前2時にゾンビイベントがあると聞いて今まで起きてたが
何も起こらない・・・。
ガセだったのか・・・
寝よ。
マタ貝拾っちゃった・・・
どうしよう・・・
195 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 02:22
このゲームどっちかというと女の子向けな気がする。
ウチの妹にやらしてみたらハマってるし。
家具とか洋服のコーディネートがいいんだろうなぁ。
あ、私はゲーム店員ですが女性が買っていくとなんかうれしいです。
「楽しんでね。」とか思ったり。(藁
ムサい野郎に買われると・・・(泣 いや、いいんですが。
さっきシャコガイが3つ並んでたのには、驚いたな・・・
シャコ成金になれそうだ
197 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 02:25
ああーもうひとりぼっちだ・・・撃つ
仕方ないからマイデザインでも作ろう。
こういうセンス無いから困る。
198 :
名無しさん@非公式ガイド :01/12/15 02:25
まあ、家族や恋人と遊ぶのが一番楽しいだろうね。
漏れもゲームばっかしてるとムサイと言われそうだし、(遅いか)
明日も早いからとっとと寝よう。
199 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 02:25
とりあえず、サリアの歌作ってみた。
ファ・ラ・シ・−・ファ・ラ・シ・ー
ファ・ラ・シ・ミ・レ・ー・シ・ド
最初のファより低い音は無いです
とちゅうまでしか入らなかったけどイイカンジ(^^
いや、言わしてもらうとゲームじゃなくて今まで勉強してたんだよ!
…半分森で遊びながら。
とりあえず今回は住人同士で服を着替えさせても、
服を勧めた側と同じ服になるとは限らんのね。
前回は村中、同じ服一色になって参ったけど。
201 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 02:33
ファミコン
ごもくとドンキーだった・・・つまらない・・・
202 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 02:34
ぺりこの眼が透明だよー
コワイヨー
貝殻拾い
止めないとホンとに暁村は、貝殻だらけと言われそうだ・・・
タヌ吉も朝起きて店の周りサクラ貝だらけだったら
俺に嫌われてると思うかもしれない・・・
しかし・・・・解っているはずが・・・見ると拾ってしまう・・
お金になると思うとやめらレーンTT
この時間マトモニ起きてるのぺリコだけ
毒舌でもこいつは、貴重なヨルの友達・・・
村人は、どうやって生計を立てているのか・・・
あの黄色いGBは、一体本当は、誰の物なのか・・・
又貸しを平気で行い泥棒のように借りたものを返さない
このルーズさは、ナンだろうか・・・これで動物関係は、上手くいってる
みたいだから凄い・・・恐るべし暁村の住人・・
やっぱ貝拾ってるんだろか?
貝で生計立ててるにしても
オリビアとかが、人目しのんで夜中に、
せっせと貝拾いしてる姿は、想像するとなんか笑う・・
砂浜に家があるのは、他の人より多く拾うためだろうか・・
お金持ちポイのは、その成果?
みんな裕福なので余裕綽綽なのぢゃ
208 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 02:51
>>201 五目(連珠)、意外に難しいよ。
舐めてたけど結構面白い。
つーか、初級のCOMに勝てん。引き分けにしかならないよ。
今、マールチャンへ手紙を書いている
二行に一回ハートマークが入った熱い奴だ・・・
俺の愛は、いつ伝わるだろうか・・・
プレーロードするたびに
彼女が君は誰?ときいてくるのに・・ハートブレイク・・
210 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 02:55
ポチうざい。逝ってよし。
いつの日か、気合で彼女の家の隣に引っ越してみせる・・・
212 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 02:57
ハイハイ分かったよ。
〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜
日記のことかいてるだけでは?
214 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 03:01
いいよもう。書かなくても。
こんなことでスレ汚すなよ。アフォ?
そんなに日記を見せたいなら、違うとこでやれば?
ポチ一人でこのスレあげてて見ててうざい、非常に。
215 :
前スレ896:01/12/15 03:02
ああ、まだ叶姉妹のショックから立ち直れない。。
216 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 03:05
>>215 任天堂悪ふざけすぎー(泣
見たことある服、までは笑えたけどなあ。
>>214 それは日記を「公開スレ」とか言ってたやつにも問題ありかと。
もういいよ・・俺が悪かったよ
連続書きこは、いけないねもう止めるから
その話おしまい
\かせぐには魚釣りが一番?
年末恒例ということで…、「第9」(高音部を使用)
シ・シ・ド・レ・レ・ド・シ・ラ・ソ・ソ・ラ・シ・シ・ー・ラ・ー
クリスマスだ!「ジングルベル」(高音部を使用)
シ・シ・シ・ー・シ・シ・シ・ー・シ・レ・ソ・ラ・シ・ー・ー・休
大人気!「ピクミン 愛のうた?」(低音部を使用)
ミ・ミ・ミ・ー・ミ・ミ・ミ・ー・レ・ド・レ・ド・ド・ー・ー・休
221 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 03:29
ぺりみ逝ってよし!
222 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 03:36
島最高!
虫取れるじゃないか。冬だから諦めていたがこれは嬉しい。
223 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 03:37
村メロって良い造語だね♪
224 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 03:45
新しい村にミントとかいうタカビーなリスがいるんだが・・・
彼女を見ると、64の時の村にいたシルエットを思い出す。
どうやらタカビーなリスと縁があるようだ。
あさみときぬよ…麻と絹だったか…
どーりで(^^;
もう任天堂イヤ!
226 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 03:47
>215>216
私は叶姉妹が結構好きなので素直に笑っちゃいました^^;
それにしてもきぬよちゃんはホントにかわゆい。
裁縫一筋で人と接するのがちょっと苦手そうなあさみ姉さんもイイ♪
227 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 03:58
島って動物何人くらいいるの?
228 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 03:59
ピロシ引っ越してこないかなぁ・・
229 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 04:01
>>227 一人だけ
島の住人の部屋ははじめがらんとしているが、家具を渡すと充実してゆく
佐賀県佐賀市・・・
N64版もままならないままGC版を買ってきた。
このまたーり感がたまらないな。
プレゼントはパンチアウトとクルクルランドだった。
両方プレイしたこと無かったので嬉しい。
あとは任天堂からの贈り物だ。
232 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 04:09
太閤立志伝Wは面白かった。どーぶつ+もファみ痛信じて買った。でもリアルタイムなんで進行遅い!
この時間ゲームやるのにみんな寝てやがる。あ〜あ
233 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 04:10
>232
そういう場合は半日ずらしてやるといいと思う。
福引券の置き場に困って(地下室はハニワで満室)
たぬきちの店のそばの草むらに置いてみた。
…雪つもってるから全く目立たない。
草むらは臨時の物置に調度良いね。
235 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 04:18
>234
福引券は山ほど貯まるので、
5枚集まったら、たぬきちから届いたダイレクトメールに入れてパックに保存をオススメするよ。
236 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 04:21
パックに保存 て どーやるの?
237 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 04:24
う・・・よく考えたらメモカに保存じゃ。
パックに保存は64版だった(TT
メモカに手紙とアイテムを保存するのは、非売品を取っておきたい時に重宝するよ
>>235 それはやってたけど、だんだん面倒になってな…。
漏れは1人だから草むらに放置でいーのヨ。
だらしない!って叱ってくれる人もおらんし。
240 :
名無しさん@非公式ガイド :01/12/15 04:31
>239
俺が叱ったろか。
241 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 04:40
誰か、最初のみしらぬ猫との受け答えで主人公の顔がどう変わるか
フローチャート作ってるとことか知らない?
いや、我ながら無粋だとは思うんだけど
なんべんやっても同じようなカワイイ系の顔になってしまうんだわ。
今回はちょっと変な顔でやりたい・・・。
ド(緑)レミソド(緑)ーー(だんだん上がって、最後のドで下がる)
ド(黄)シラミソーー(だんだん下がって、最後のソで上がる)
MOTHER のメロディ
245 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 04:57
>>241 +はどうだか分らないけど、64版ではみしらぬねこの質問に
素直〜に答えてると可愛い系の顔になって、
全部の質問に否定的な返事をすると
キツめの顔になったヨ。(女の子)
下マツゲ系の顔は…よくわからん。
中途半端な知識でスマソ…。
>241
>245
レスTHX!
とりあえずいろいろやってみるYO♪
下まつげ系キボン・・・
村長さんに新しい橋をかけてもらったんだけど
彼に話しかける場所によって
橋の位置は微妙〜に変ったりするのかな?
いや、橋かけてくれたのは有難いんだが
できればもう一歩だけ下の位置にかけて欲しかった…。
248 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 05:36
おやしろに行くと、何丁目の様子をみてきてとかいわれるんだけど、具体的に何をすればいいのか分かりません。
あれはどうしたらいいんですか?
249 :
名無しさん@非公式ガイド :01/12/15 05:42
>248
緑が少ないなら、その場所に木を植えたり花を植えたりするといいよ。
逆に緑が多すぎるなら木を切る。
250 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 05:49
ありがd。
まだ斧さえ盛ってなかったよ(鬱
251 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 06:02
GBAでアドバンス島を遊んでる時、たまにお金?みたいなのがちかちかしながら
横切っていくんだけど、何も出来ないんだけどどうしたら良いの?
252 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 06:06
6時だ。
村の鐘がエイトメロディーズ(MOTHE2の曲ね)を奏でたのでびびった。
自分で村メロ弄ったの忘れてた…。
順列組合せを作っていろいろやってみたけど
どうやらほんとにランダムっぽい<顔
エイトメロディズはマザー1で2はスマイル&ティアーズ?だよ。
255 :
名無しさん@非公式ガイド :01/12/15 06:57
戯れに予備のメモカで「ムッシュむら」むらってのを作ってみた。
メインの村よりいい感じでイヤン・・・
256 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 07:00
ルーズたん・・・64の頃より清楚な顔になってる。
以前はヤマンバっぽかったのに、アイシャドーがなくなってる。
好感度UP?
257 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 07:17
デザインできるのいいねー。とりあえず黒地に
日の丸をアレンジした「うよくなふく」を作ってみた。(w
流行ったらコワヒ。
もっと凝ったの作りたいけど、やっぱりデザイン力を
要求されるのう。
258 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 07:35
メリヤスにパンチアウトをたった3000で売ってほしいと言われた。
ベースボールならまだしも、スマンがコレは譲れないと(゚д゚)
そしたら、あの音無しいメリヤスにプンスカされまくり(;´Д`)
頭と服とデザインいっしょだもんな〜
ガクラン作りたかったのにな〜
そして流行らせる口癖は、「やれやれ」と、「オラァ!」
260 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 08:18
漏れの村の住人に、ネコ系がいなかった(TT
おでかけ用に作った村にも、ネコ系がいない悲しい(TT
しょうがないので、リセットさん狙いで、
7回くらいリセットしたら凄い事が起きたよ!
261 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 08:25
>>257 じゃあ、赤地につるはしとハンマーで「さよくなふく」でも作ろうかな。
とりあえずモナーを作ったけど、なかなか難しいね。目と耳のバランス
に悩む。ギコは立ちギコだったら入るけど、横ギコは難しいかな。
それより、まだ釣りざお手に入れてないんで、せっかくセイイチさんが
来てるのに魚をあげられない。はやくタヌキ商店開店しろ。
262 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 08:34
>>260 俺も見たよたった今 爆笑した
ものすごいネタの仕込みかただな
263 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 08:51
口調の流行らせかたがいまいちわかりません。
教えて下さい。
264 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 08:57
>>263 ほっとけば適当に流行るようになるよ。
焦りは厳禁。
一日中釣りばかりしていたんで
魚の買い取り価格をちょっとまとめてみた。
今の季節だけのデータだし、抜けも多いけど気がむいたらまた情報追加する。
(誰かがフォローしてくれても良いんだけど)
●家のとなりの川の部●
コイ............300ベル
おいかわ........200
フナ.............120
ブルーギ.........120
ドンコ...........300
にごい...........200
うぐい...........200
ワカサギ.........300
金魚.............1300
たなご.../.......1300
にしきゴイ.......2000
ちいさいバス.....200
ふつうのバス.....300
おおきいバス.....3000
イトウ...........15000
●海の部●
スズキ...........120
タイ.............忘れた
ついでだから魚影の大きさも書いとこかと思ったが
同じ魚でも魚影サイズが違うのがいるから今はパス。
○余談○
海でスズキを釣ったら
うしろにいたピーチク(コトリ♀)が無表情で拍手してくれた。
チョト嬉しいじゃねーかコノヤロー。
266 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 09:35
それより聞いてくれ
>>1よ。
スレとは関係のない話だがこの間どうぶつの森に行ったんですよ、どうぶつの森
そしたらね、なんかキモイダチョウが寄ってくるんですよ。
キモイダチョウですよ。だチョーなんて言ってるんです。もう見てらんない
お前引っ越せと、388000ベルやるからどっかに引っ越しやがれと。
どうぶつの森ってのはペリーヌやキャラメルなどの綺麗所があつまって、
いつ主人公の取り合いが始まってもおかしくない殺伐とした雰囲気がいいんじゃねえか
キモイダチョウはすっこんでろ。
リンゴをくれるってんで荒磯の王者と交換したんですよ。
そしたらね、買いすぎたから本当はただでも良かったなんて言うんですよ。
そこでまたブチ切れですよ。
あのな、お前は本当にただでくれる気があったのかと問いつめたい。
ただでも良かったって言いたいだけちゃうんかと小一時間問いつめたい。
そう言うとき玄人の中でのお勧めは網で叩く。これ
網で叩くってのは動物をイヤな気持ちにさせる、これ
自分の気分も晴れるし、動物に嫌われる、これ最強
だが、間違って話しかけてしまうこともあるという諸刃の剣
素人にはお勧めできない。
まあ、お前、嘘つきダチョウは早く村から出て行きなさいってこった
267 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 09:37
鯛は3000ベル
縞のある荒磯の王者は5000ベル
268 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 10:19
ふくぶくろってどうやって開けるの?
269 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 10:33
>>258 ハミコンてカタログで買えるよね?たしか。
3000ベルくらいで。
すごい!
今回ミュージック、一つのステレオに曲データ全部入れておけるのね!
ああ便利。
にしても、顔が前作のにならない(したまつげ横向き)
1/10なんて待てないし。
でもアイスクライマー死ぬほど欲しいから送るけどね。
>>255 ああ、うちのメイン村もムッシュむらむらだよ…
ラジオ体操って何時
272 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 10:40
うちの小島は
「はなれこ」じまです。
来た!
下まつげ!
274 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 10:41
275 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 10:42
>>271 でした。
今回って前より住民増える速度遅くない?
276 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 10:51
下まつげカワイイよね〜
うちは一発で下まつげだったのでラキー
277 :
おせーて!:01/12/15 10:53
アドバンスの島で、ときどき画面の右の方から宝箱みたいなのが流れてくるんだけど、
あれってどうやって取るんですか?
手のマークを宝箱に持っていって、誘導してもなんか取れなくて、
いつも海にジャボ〜ン・・・・・
278 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 10:54
ハチにさされました。いつものことなんですが・・・
博物館に展示しようと思って探していたんです。
探し回っていたらティーチャーさんが
変な服を着せられたようで、鬱になっていました。
話し掛けると
「ハハハなんだそりゃー ハハハハわらっちゃうぜ どんなさされかたしたらそんなふうになるんだー?」
機嫌が直ったみたいです
マターリマターリ
>>277 飛んでるみたいだし
素手じゃ無理なんじゃねーか?
280 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 11:34
昨日マールを押して苛めすぎたので寝る前にお詫びの手紙を書いて出したら
今日返事も来なければ反応も無い・・セーブもしたのに。
ぺりみ仕事しろよ。
281 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 11:43
小島の飛んで来る奴、俺も取れたこと無いんだよなぁ。
もしかして虫捕り網渡すとか?
それとも木にかかるのを待つとか?
さっき30分ほどGBAで放置してたら
住民がお金を掘りだしまくり。
中には一万の袋もあって、いきなりお金持ちに。
小島に到着して(現在昼)30分くらいボケーっと遊んでるんだけど
なんか自分のキャラの肌色が妙に濃くなってきてる・・・
283 :
名無しさん@非公式ガイド :01/12/15 12:08
>283
今見たらさっきより色黒になってました。
やだなー。ずっとこのままだったらどーしよー。
引き篭もれば直る
>>279 やっぱりそうですかねぇ?
誰かあの宝箱取った人いませんでしょうか・・・?
>>281 マジっすか?
スリープモードにしないで、放置しておこうかなぁ・・・?
でも、ほっとくと「HELP!」とか言って助け求めてくるんだよなぁ・・・
288 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 12:43
>266
アヒャ。コーヒーフイタヨ。
>>224 ミントは普段はタカビーそうだが、友達がお出かけでウチの村に来たときに
「たからものをみせてあげる」といって、俺の書いた手紙を見せてたぞ、、
思わず感動した
290 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 13:33
あいことば のプレゼントはまだ届いて無い・・・?
ま〜じゃんてにはいたよ
293 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 14:16
動物に合い言葉の手紙を出した後、
どれくらいで麻雀手に入るの?
次の日か?
294 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 14:17
295 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 14:21
っつーか、おまえら全員過去ログよめや!
くだらない質問が多すぎるよ・・・
攻略板なのに、ぜんぜん攻略じゃない
以前は、もっとおもしろかったスレなのに・・・
296 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 14:23
>>295 しばらくは、この状態が続くと思われ。
64版からやり込んでいるユーザーは、
しばし我慢するしかないですな。
297 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 14:27
64からやってるけど、○○ットさんにはワラタ。
298 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 14:30
>>297 たしかに、笑えるよな!
そういえば、「線路の置物」っていうのがあるけど、
これって部屋の中に施設していけるのかな
で、ミニチュアの汽車なんかゲットすると、
部屋の中で乗れたりとか…
299 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 14:35
ムラメロは、やっぱ
ド、ド、ドリフの大爆笑〜
だろ?
なんか、妙に村にマッチするんだよね…
まあ質問厨もウザいが、
>>295のような奴を面白がらせなきゃいけないわけでもないしな。
馬のドサコ(♀)が村の住民になったよ。
あと、マンホール手に入れた。
302 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 15:12
マンホールとか風呂マットとかの家具は
その上を歩けるようにしてほしかったです。>開発者のお方
4つ目のファミコンゲットするにはどうすればいいの?
304 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 15:15
マンホールって上歩けなかったっけ?
俺和室において「これは丸座布団!」という事にしてた気が。
>>295 >>300 スミマセンでした・・・
時間経過の概念が不慣れでつい・・・
以後気をつけます・・
306 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 15:26
307 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 15:27
>>300 たしかにそうだが、ほとんどの質問が、
「説明書をよめばわかる」程度のレベルなので、
正直おれもうざく感じられる
新作だから仕方がないとはいえ、
あまりにもわからないということで脊髄反射で質問しているやつらが多すぎ
少しは考えるなり、説明書読むなりしてほしい
308 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 15:28
309 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 15:30
>>64マンホールは64では上歩けたと思いましたが。
かなり早期に手に入っていたのでおそらく合ってると思う。
マンホールにも種類があるかもしれないけど。
GCでは無理なのですか?
64では工事現場セットが何故か一番早く揃ったので、暫く
変な部屋だったのが懐かしい。
>>303ファミコンはつねきちが持ってきたのを買ったり、木を
ゆすってたりすれば手に入ります。
ただ、いずれにしろ簡単には入手できないでしょうけど
310 :
初心者ども:01/12/15 15:30
どうぶつの森ってのはもっとマターリとしているべきなんだよ。
(以下略)
と。
>>310 アドレスの先頭に「h」を追加しろ
って それぐらいもわからんのかいな
315 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 15:38
>>303 っつーか、前スレに書いてあるだろ?
ちゃんと読めよ、ったく
>>314 アフォか!
おめー、よくそんなんでインターネットやってられるな。
もうシラネーヨ
317 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 15:40
>>314 どうぶつの森をやるまえに、
IEの使い方を勉強しろ
いつからここは、託児所になったんだ?
318 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 15:42
とことんまで、ぬるいスレになったな…
前スレで、ひとさらい氏がいたときがなつかしいよ
ひとさらい氏、またネタバレしてくれないかなぁ〜
319 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 15:44
320 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 15:47
いい具合に荒れてきたね〜
先生、正直嬉しいです。
322 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 15:49
提案(あくまでも提案ですので、強制ではないです)
・激しいネタバレはメール欄にお願いします。
・質問はあまりしつこくしないように。
・荒らしが来た時は、無視が一番です。
・マターリいきましょう。
323 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 15:51
>>319 >人に頼るなボケ
このスレのほとんどの人に該当する言葉だな
324 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 15:55
マターリヽ(´ー`)ノιょぅょ
325 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:02
つーか
・「どんなゲーム?」 -> 家ゲー板(一応ネタばれ禁止)
・「買ってマターリ‥」 -> ??
・「人に頼るなボケ」-> 攻略版
中間層の行き場が無いのかも
GBAの島で飛んでくる宝箱のとりかたがやーっとわかったよ。
でも、取ったアイテムがどうなったのかわからない…深い。
328 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:03
買ってマターリ→家ゲー板
中間層→過去ログ読め
でいいんでない?
329 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:04
福引ってどこでできるの?
330 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:04
>>327 やしのき?
むしとりあみ?
つりざお?
331 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:05
>>329 たぬきちが説明してくれただろ、どあほう
332 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:05
>329
....たぬき商店で買い物したら説明あるっしょ
333 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:05
>>329 時計を12月31日まですすめて、
たぬきちデパートへいけ
334 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:06
>>329 あほな質問は、ほんとまじでかんべんしてくれ
攻略でもなんでもないだろソレ
336 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:07
∧_∧ 刺々しい雰囲気にしているのは誰なのか
おねえたん!!( ;`Д´) 書きこむ前に内容を読み返してみなよ。
∧ ⊂ つ 言葉を選んで書きこむ配慮もできないの?
∋(;・Д) ) )
〜(___ヽ___)__)
337 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:07
斧でどうぶつたちを倒せません
やっつけかたきぼんぬ
338 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:08
>>335 本屋へ行って、インターネット入門の本を買ってこい
もしくは、64版の攻略本を買ってこいや
341 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:13
>>336 とげとげしいもなにも、
きゃつらは甘やかすとつけあがる!
343 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:16
>>342 そのページの2行目のリンクから行けないか?
>>344はウソだ
walk.to/satsuki/
これは?
346 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:18
347 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:19
348 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:20
≫11
どうやってとったの?マジわからないんで…
351 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:23
>>330、
>>349 島アイテムの取り方。
・虫取り網を島に放置
・GBAで島の住民に持たせる
・宝箱が飛んできたら住民を誘導→勝手に網で取る
しかし、肝心のアイテムがどうなったかわかりません。
住民の部屋にもないし、隣の小屋にも。
時間が経たないと変化が起きないのかなあ…5コくらいとったのに。
ところで、島のマップもランダムなんですね。
空家のほうは自由に物を置けるから、アイテム置き場として重宝。
GC版慣れた後で64版やるとビックリするよ。
あまりのグラフィックの汚さとガタガタスクロールに。
読み込みも遅いし・・・。
動物のしゃべりも遅いよね
64版では、ラジオ体操とか自分は参加できなかったんだけど、
GC版はどうなの?
どのくらいの付加要素があるかどうかで、買うか買わないか決める。
>>11 どうもありがとう。
空家を倉庫にできるとは知りませんでした。
重ねてありがとうございました
357 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:40
>>355 ラジオ体操には参加できるみたいだけど、
来年夏になるまで確かめられない。
358 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:41
>>355 色々なイベントに参加できるようになったみたいだよ。
359 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:42
>355
買ってヨシ。
(過去ログ読もう。せめて8つうめくらいから)
360 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:42
>>355 ラジオ体操も参加可能
体操もCスティックで自分で操作する
361 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:43
離れ小島いいね〜。なんかこういうチマチマした追加要素好き。
イチイチGBA起動させなきゃいかんのが面倒だが。
島の別荘でも日記を置いてつけようと思ったが、日記は最初の一冊だけしか機能を果たさないようでちとションボリ。まぁそりゃそうか。
とりあえずデカイX'masツリーを真ん中に置いて寂しいマターリ倉庫にしてみた。ここと地下を使えば手紙にイチイチ添付して保存・・という64の手間が省けるね
そうか。
運動会なんかも見てるだけじゃなくて、参加できると
良いんだけどな。
ところで、処理落ちとかする?64版では部屋にたくさん物を
置くと処理落ちしたけど
「はじまりのスレ」よみました〜
攻略本の話は出たけど消えてしまいました…
>>306はまだです〜
クルクルランドはクソじゃない!
364 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:50
フーセンにプレゼントが付いて飛んでいたんですが、どうやって取るんですか?
今俺の島の住人のヨーデル(♂ゴリラ。ちょっと鬱だ)が浮遊体を捕獲しました。
ヤシのみっぽいグラフィックになり、あろうことか食いやがりました。
…コレは住人に俺等が奉仕する為にあるのかな?
366 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:50
>>362 その物沢山置いて処理落ちするかはまだ検証できる奴少ない
と思うが。
部屋増築しないといかんし。何度も同じ質問すんのもやめれ
いやあ、きょう1日じゅうプレイしてるけど、(・∀・)イイ!!
朝はちゃんと東から陽が差して、
夕方には西から。
この時間だと、博物館のステンドグラスから七色の西日が長く伸びて、
なんとも言えないいい按配ですな。
そしてきょうは8時からとたけけのライブ初体験。楽しみ。
>363
おまえ何歳?
369 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:51
>>364 追っかけてくとその内木にひっかかるから、それを揺らすんだよ
>>362 今、試しに地下倉庫(広さ最大)にあるハニワを26個いっせいに動かして
部屋を走りまわってみたけど、処理落ちの気配なしヨ。
371 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:53
>>11あ!!そっかすっかり忘れてた!!今日土曜だもんね。
とたけけライブあるんだなぁ。楽しみ。
皆も駅前に必ず集合するようにね。アイテム満杯でいくと
音楽選択できるよ
373 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:54
とりあえず疑問質問がたくさんある奴はファンサイトにでも行った
方が早いから、ここに来るのは後からにしてくれ
>>366、373
ごめんよ。64版持っているやつが買って損しないか心配でたまらなくて。
363は精神年齢小学6年と思われます
376 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:56
フルーツがけっこう揃ってきた♪
あとリンゴだけ。
もともと梨が特産の村なんだけど
ゆくゆくはリンゴ村にしたい。
377 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:57
363=372=374
379 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:58
>375
正直64持ってる人はGC版でも損しないと思う。
64からGCに引き継ぐことによる特典もあるしね。
GCになっていいこともいっぱいあるから。
>372
お前がリアル消防なら、一連の頭の悪すぎる書き込みも仕方無いなと思ったんだよ。
23才か。氏んでいいよ。
382 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 16:59
>>11アイテム一杯にしてとたけけライブ聞くと、もう一度違う曲
聴き直せる。アイテム空欄あると一発目が強制的にプレゼントされてしまうのよ。64だと。多分GCでもそうなんじゃないかな
マターリしようよ!ヽ(´ー`)ノ
ミュージックがほしいんですけど、とたけけはいつ出るんですか?
メール欄 みたいな事があるときいたんですが、イベント起きた人います?
386 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 17:03
19時か20時かどっちからかだったけど、どっちだか失念。
しばらくやってなかったから・・
388 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 17:04
>384
とたけけライブは毎週土曜日夜8時から
389 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 17:04
>>385 あーそれは前からあるイベントだよ。
声かけるとアイテム貰えます。たまーに海岸を見てみよう
>>388さん
ありがとうございます。
じゃあ、今日手に入れられますね!(嬉
>>376 フルーツってどうやったら増えるんですか?おでかけ?
住民が特産品でないフルーツをおすそ分けしてくれたことが一度だけあったけど…
>>382 なるほど〜。
>>385 昨日会いました。ジォニ〜。
カッペイの船に乗ってたら海に浮いてたんで、
あとで波打ち際を歩いたら、案の定打ち上げられてた。
とたけけライブで「けけさんびか」とかをリクしてみるといいかもね
時期的に。
>>380 意味がよくわからないです〜
私のほうが頭悪いんですか??
とりあえず初心者どもさんは書き込まずロムっててくださいね。
たたかれるだけだと思うんで。ここだと情報が一括してまとめられてるわけじゃないから、既出だと思われるネタは余所で探した方が早いよ
396 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 17:11
>391
住民からもらったり、母からの手紙についてたり、風船で運ばれてきたりするよ♪
おでかけでゲットするのがいちばん早いけど、ふつうにやっててもちゃんと揃うよん。
ちなみに、貴重なフルーツは、もともと木がはえてたとこに植えるのが確実。
水際とか、道路ぎわ、草むらの近くはかなりの確率で枯れるけど
もともと木がはえてたところなら育つよ。
397 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 17:13
フルーツは主に同じ村の住人から、おてつだいの報酬として
貰えます。まめに手伝いしてればコンプするのにそう時間はかからないと思うよ。
398 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 17:13
>392
けけさんびかはマイベストBGMだよ〜。
時期的には「けけゴスペル」や「けけマリア」もオススメかな♪
399 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 17:13
>>394 さつき村にはたどり着けそうもないです〜
残念
402 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 17:24
>401
フルーツは、雑談でもらうことのほうが多いかも。
画像とれる環境の人がウラヤマスィ・・・
漏れもデジカメ買おうかなぁ(´Д`;)
どう森関係で出費がかさむ年末・・・
非売品で売ったらいいのか分からないハニワどうしてますか。
家がハニワでいっぱいです。
404 :
>>初心者ども:01/12/15 17:28
ハニワでいっぱい、、、
406 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 17:32
>403
いまのところは、駅前の石畳のまわりに並べてるよ。
もっと増えたら、手紙につけてメモカに保存する。
まぁ、絶対1度しか手に入らないというわけではないので
思い切って売るのもいいかもね〜(俺はハニワ好きなんで売らないけど^^;;)
>404
初心者どもはアフォのふりした愉快犯と思われ。放置が吉。
うるさいよ煽りは消えて
409 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 17:45
カッパの「すこしオトコのかおになったな」は、そういう意味だったのか...
何度かお出かけしたら、(メール欄)が出てきたんだけど、また出てくるかな?
テキトーにデザインしたから、ちょっと後悔してるんだよね。
もう一回やり直したい・・・
411 :
名無しさん@非公式ガイド :01/12/15 17:49
パンチアウトがなつかしいね・・。
オマケデータの福袋に入ってたんだけど。
ところで、オマケの福袋(手紙についてるやつ)って、
人によって内容が違うの?
>>人によって内容が違うの?
そ・う・だ・よ(にこにこ!)
>412
心中察してあまりあるな(´▽`)
おばあちゃんに「ぶつぞうの森下さい」と言われた
415 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 18:01
許容・共有ができない人って居るんだなぁ。
敢えて言わせてもらうけど、そうゆう人こそ書きこみを控えて欲しいよ。
あと、さつき村の紹介をしている方(直リンクしちゃったのね)。
未だサイト内のコンテンツリンクが完了していないみたい。
トップページの終わりに、それらしいことが書いてある。
霊園経営シミュレーションか?
417 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 18:02
>415
甚だしいガイシュツは許容範囲外です。
419 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 18:26
攻略板って荒らしに対する免疫がないのか?
免疫をつけるためはゲーハー板に行くが一番!
420 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 19:00
あと1時間でとたけけage
421 :
名無しさん@非公式ガイド :01/12/15 19:05
初歩的な質問がウザいと感じる方々へ
「どうぶつの森(64版)&+初歩的質問スレ」
みたいな感じのスレ立てようと思うんですけど、いらない?
422 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 19:06
423 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 19:08
今日はたぬきちの店が改装閉店なんで
もう一枚のメモリーカードで時間狂わし生活をスタート
年始のネタバレをメール欄に書いちゃいます
>>424 それはいくらだったかおしえてほしい。
あといくつも買える?
>>425 いくつも買えます。
それと値段はメール欄に
428 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 19:18
シーラカンスとチェリー交換してくれ言われて悩んだけど
みかん村だったんで交換した。 シーラカンス釣れすぎ。
つーか漏れはいまだにつり道具持ってない・・・(泣
釣りしたいよー
交換やりまくってます アイテム集まりやすい。
やっとローソンに受け取りに行けたよ。<DXパック
TANUKIデパートオープン記念の帯を取るのがもったいなくて
開けることが出来ない・・・・・。
ハッ!!今日は土曜日ではないか!!
433 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 19:40
ディスクシステムとかもあるの?
とたけけまであと10分age
とたけけはやくこいage
436 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 19:57
やべぇ
カッパのやつホモかも...
437 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 19:59
とたけけ信者うざひ
けけさんびか最高(TT
ありがとう・・・
439 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 20:10
一番(・∀・)イイ曲教えて!
440 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 20:15
はみ通に、地面の種類は「○」「△」「□」だってかいてたけど、
果物集めのために別メモカで色々村作ってたら、「☆」模様の
地面の村が出てきたよー。季節冬にしてたから、地面が
まっ白な☆だらけ。メルヘンでした。
がいしゅつだったらゴメソ
441 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 20:16
>439
ロケンロールが好き
>439
「おととい」これ最強。
443 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 20:18
けけさんびか手に入れたよ。
良いね。しかし、はにわどもめ・・・(笑)
444 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 20:18
>>439 けけゴスペル。
あとゆけ!けけライダーが馬鹿っぽくて良いし、
けけウェスタンをBGMに酒場を作ったりすると凄く良い気持ちになれる。
445 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 20:18
>440
☆模様地面の村、最初のデモ画面でも出てくるよね。
どこ見て書いてるファミ痛め
446 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 20:19
>>440 うちも、☆だったよ。
いろいろ柄あったんだ。気にしてなかったよ。
土曜の8時ジャスト!
そいつは俺の前に現れた!
みーみみ みまみーま みまみまみ みまみーま・・・・
けけパレードでした
64だと存在しない曲名リクエストすると何回でも聞けたよね?
キューブ版ではどうなってるのか分かる?
試すの忘れてしまったん
449 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 20:29
しょうわけけかようリクエスト。
でも、アイテムがいっぱいでタダ聴きになっちまった……
>>449 アイテムいっぱいだと何回でもいろんな曲がリクエストできます?
451 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 20:33
>450
できますよ。
だいすきとおとといが好き。
452 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 20:33
何回でも聞けたよ。
453 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 20:35
やっと果物全種類集めたよ。。。
結局☆模様の地面は一回しか見なかったなあ。レアなんかな。
この村の地形、たぬきちの店に行く時に5ブロックくらい
回り道しないといかん。めんどい。
やっぱよく使う施設ほど、行きやすいマップが良いね。
お店とか郵便局とか。。。
454 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 20:36
ファミ通けけ掲示板の欄外に載ってたけど
どう森+はカードeリーダーに対応してるみたいだね。
どんなことができるんだろう・・?
>>451 サンクス
画面切り替えなければ、ずーっといろんな曲が聞けるんですね
つまんなくなりそうなんで頻繁にはやりませんが・・・
456 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 20:40
457 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 20:42
>>454 うちの村にピカチュウから手紙が届いたよ
そのうち引っ越してくるかもね
458 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 20:43
>>456 雑誌のファミ通のどう森+のコーナー名。
459 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 20:44
>454
ファミ厨に漫画家や編集者の作ったマイデザインの入ったカードが
ついてくるとか、任天堂からプレゼントでレアな家具がもらえるとか、
カードの情報をGCに送るようなことが可能らしい。
460 :
名無しさん:01/12/15 20:45
>>456 ファミ通に連載されているコーナー名>けけ掲示板
カードeリーダーに対応ということは、新しい家具とかが手に入るとかじゃないかな?
461 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 20:50
なるほど・・
家具の追加か〜
でも、カードeリーダーって結構高いからなぁ。
そのうち安くなんないかな。
462 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 20:54
>>458 >>460 なーるほど
ファミ通にそんなコーナーがあったとは・・・
ファミ通64には<どうぶつの村だより>があるし、嬉しいことしてくれるね
今から本屋で確認してきます。では
463 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 20:58
ぶつモラーだったら、ファミ通及びカードeリーダー買っとけ!
ってことですね
464 :
よいこ ぐんぺい:01/12/15 21:01
カードeリーダーはバーチャルボーイの後継者ですから。
お金の心配しなくてもイイですよ、みなさん
467 :
よいこ ぐんぺい:01/12/15 21:04
>>465 yes!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
468 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 21:05
任天堂!
横井さんを返せ!
469 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 21:11
何回も催促されたのに手紙ださなかったから
チュウヤンまじ切れアルヨ
みんなもやってみるアルヨ
470 :
名無しさん:01/12/15 21:12
GBAは必須アイテムになりそうか・・・
ハニワ外に並べておいても誰かにとられたりなくなったりしないですか?
472 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 21:18
やっと攻略スレらしい雰囲気になってきた
昼間は、初心者が暴れまくっていたからなぁ〜
とりあえず、クリスマスシリーズ全Get(ぉぃ
一人だと10個までしか手に入れられないので、
プレイヤーキャラを増やして置くべし
ハロウィンほど悪夢ではないな、クリスマス…
473 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 21:19
>>470 なくても十分楽しめるよ
実際GBA必要なのは64版には無かった要素だしね
ただアドバンスでのドット打ちは単調だけどはまりそうです
飽きる人はすぐ飽きるだろうけど
474 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 21:21
>>472 たしかにハロウィンは悪夢だったな
まじトラウマだよ
来年、またやるのか…あれを(鬱
475 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 21:21
>>471 64のときは外に置きっぱなしにしてても大丈夫だったけど。
交番に届けられるには何か条件があるのかな。
476 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 21:22
日記書くときに表示されるカレンダー、
村の予定だけでなく現実の祝日に村風の名前がついてるのが(・∀・)イイ!
>>475 じゃあ並べてだいじょうぶですね。
部屋広くなる。
おとしあなのタネおそろしい、、、。
478 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 21:25
20000ベルでマスターソード売りつけられちった。
479 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 21:28
>>476 今見てみたら確かに!
9月15日そんちょうの日 だってさ。
これって現実世界で祝日だっけ?
それとも、ぶつ森世界の村長に関係する日なのか?
480 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 21:28
時間弄るとすぐ飽きるよ。
481 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 21:31
日記なんだけど
2001年1月から2002年11月まであったね
2001年10月14日からにしてくれれば良かったのに
ちょっと残念
483 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 21:37
辞書ひけよ...
弄る ←何て読むの?
おねがいします だれか、たのむ・・・・・・・
よめんとひけんだろ ばーかばーか
487 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 21:43
>>486 っつーか、漢和辞典ぐらいもっていないのか?
おまえ、まじ小学生からやりなおせ!
488 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 21:44
漢和辞典もひけんバカか?
コピペしてgooでもnifでも使えばいいだろうが
489 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 21:44
いつからここは、
こどものたまり場になったんだ?
490 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 21:50
どうぶつの島のビンディに、かぐを貢ぎまくり
はぁ〜、貢ぐクン
もう来ねえよ!
↑
コピペまだ?
492 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 21:55
ほれ、すーかしっぺー
ほれ、にーぎりっぺー
493 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 22:00
>>492 一瞬荒らしかと・・・
かっぱさんですね、失礼。
10時からの音楽いいかんじね
早くこの時間に釣りしたいな
495 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 22:02
うちの村も☆だけど、これって雪が消えても☆の
ままなのだろうか。64の村は雪が積もったら
○に変わったけど…。
496 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 22:05
うるせー馬鹿!
497 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 22:06
ガキが入るのは仕方なくない?
オトナ向けのゲームなんて誰が決めたんだ?
アホなリアル消防がいるのは当然だべ?
498 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 22:07
虫取り網持ってても、この時期は虫居ないんだよね。
499 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 22:07
494はリアル消防
500 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 22:08
501 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 22:14
>>500 もしかして、そこだけでしか捕れない虫とかいるのかな。
うーん、やっぱりGBAは必須か・・・。
502 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 22:17
>498
地面を掘ってたらクワガタが出てきたよ。
びびった。
スコップしか持ってなかったから捕まえられなかったけど。
503 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 22:19
504 :
名無しさん@非公式ガイド :01/12/15 22:23
505 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 22:35
時間設定で、リアル時間を設定してしまった夜型人間です。
プレイできるときは店は空いてないし、住民は眠そうだし、
まともに話せるのがガラの悪そうな動物しかいません。
時間設定をいじるべきでしょうか?
それとも、毎日闇の中をマターリプレイしたほうが(・∀・)イイ!!でしょうか?
初心者クサイ質問なのでsage
時間いじってもいいんじゃないの?
508 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 22:39
でもカウントダウンとか一体感がなくなるよねー
509 :
名無しさん@非公式ガイド :01/12/15 22:40
>>506 それもあなた次第です。
プレイスタイルを遊ぶゲーム。
つうか夜型人間ってのが仕事のせいじゃないなら、生活改善を。
>>508 そうですね。
年末はイベント目白押しなのに、一体感がなくなるのはイタイですね。
このまま、夜でも元気なガラの悪いゴリラやサイとマターリしようと思います。
たぬきちぃ! せめて店をコンビニにしてくれよ!!
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン!!
511 :
バイク板住人:01/12/15 22:53
がんばって作ってみたドット打ちの絵ですが
>>54さんのアプロダにアプしちゃっていいですかね?
512 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:00
ラケットさんとリセットさん
斧、釣り竿、アミ、スコップって出る順番はランダムだけど、
ちゃんと毎日(4日連続)出てくるのかな?
竿が出てこなくて泣けてきたと!!
あと、メール欄。
514 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:13
スカーリ忘れてた。
とたけけに何とか間に合った。
515 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:20
モヘアの部屋にしゃべるハニワがいた。
凄く(゚д゚) ホスィ…
誰か(メール欄)見た人いない?
俺だけ?
517 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:24
518 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:28
福引きけんが溜まって溜まってしょうがない!
どうにかして一気に使ってしまう方法は無いか?
>>516 前スレにも書いたけど、俺は(メール欄)。
福引き券が貯まっても、大晦日は実家にいてぶつ森できないんで意味ない。
521 :
名無しさん@非公式ガイド :01/12/15 23:30
>>520 福引くらいは出かける前に時間ずらして済ましておけば良いと思うぞ。
522 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:31
>>518 うちのタンスになら3個までアイテム収納できましたが?
それ以上収納しておける家具あるのかは知らん。
523 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:32
俺も年末年始は帰省するのでリアルタイムではできない。
さすがにここだけはずらそうかなぁ。
524 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:32
525 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:35
年末年始は2chとぶつ森に決まってんだろ!オイ!
526 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:38
暮れ正月は引きこもって家で作業しないといけないから、カウントダウン
パーティに行けそうもない…。
ぶつ森、除夜の鐘があったらサイコーだったのに。
でも、まあいいや。カウントダウンを心待ちにしよう。
527 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:40
ちなみに
>>459が書いてたカードeリーダーの情報は俺が前スレに書いた
“多分こんなことが出来るんじゃない?”という「憶測」と、他の人達の「希望」
なので実際はどんなことができるのか公式発表は何も無いです、念の為。
二度も「あくまで憶測だよ」と書いたんだけどな。ふぅ。
528 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:41
ぶつ森初心者なんで教えてくれ。
とたけけは土曜の8時じゃないと会えないの?
529 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:41
そうです。
ファミコンって最初の福袋とニンテンページの麻雀以外にも手に入るの?
531 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:42
>>528 土曜の20時から24時までしか会えません。
まだ会ってなくてもぎりぎり間に合いますよ!
532 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:42
一人で楽しく遊べるのでしょうか?
周りにゲームやる友達がいないもんで・・・
533 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:42
早く地下倉庫がほしい。
家の下の空き地には物があふれかえってる…
534 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:43
とたけけは土曜20時から24時の間だべ
いまもいるぞ・・・ってかこれも前スレにあったような・・・
535 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:44
536 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:44
みなさまありがとう!
土曜はバイトの為その時間帯にはまず遊べないんで(1月半ばにならないと休みにならない・・・・)非常に助かりました。
これで安心してゲームが始められそうです。今買って来たばっかなんでさすがに今日は間に合わないだろうなぁ。
538 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:49
つーか次スレの1には「よくある質問集」を載せた方が良さそうだな。
・福袋の空け方は?
・おでかけってメモリーカードが云々?
・一人でも楽しめますか?
・結局面白いですか?
別に悪かないんだけどさ、もうこの手の質問は
ネタなんじゃないかって気がしてきた。
シシシシレーレー
ドーミーーー
540 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:50
ドナドナかよ・・・
541 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:50
地下室用のアイテムで、ワイン棚とかカウンターとかビールサーバ
とかがあったら素敵なんだけどな。
それにビリヤード台とスロットマシンを揃えて、自分用バーの出来上がり。
542 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:51
543 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:53
>>538 「初心者はんなもん読むわけねぇ」に10000ベルってとこだが無いよりはマシか。
544 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:54
ヤターうんちデカーイ
そらみれどれどれ
みどそどれらしど
にしてる。ちょうどだし
546 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:57
ソラミレドレドレ…
マリオRPG思い出すぜ
548 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:58
2回目の借金高い!
これ3、4回目には、いくら位掛かるのでしょうか?
当分バイト生活&ホームレス生活が続くヨ
549 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:59
550 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:59
551 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:00
半音使いたいね
552 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:01
+でもみどりのカウンターでたよ
また雪降ってきた・・・いいね
553 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:01
さっき風船みたけど
追っかけても線路越えてった。
無念
554 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:02
555 :
名無しさん@非公式ガイド :01/12/16 00:02
556 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:03
外は雪がふってる。
部屋の中は暖かい。
森も雪がふってる。
なんか不思議な気分。
ファミコンソフトって何種類あるんだろう?
ラファミラレーシー
ドーソレドーー休
↑MOTHERのエイトメロディの最後
子鯖に繋がんねー・・
誤爆マン
560 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:06
日付変わったからたぬきちコンビニになってた。
24時間営業してほしいものだ
561 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:06
このゲームは買い??
おもしろそうなんだけど、前作触ってないし
どちらかというとアクションとかのほうが好きなんだけど、
そんな俺でも楽しめる?
562 :
売れてるよ〜:01/12/16 00:07
1 GC どうぶつの森+ NOJ 任天堂 2001/12/14
2 GBA スーパーマリオアドバンス2 ACG 任天堂 2001/12/14
3 PS2 ワールドサッカーウイニングイレブン5 ファイナルエヴォリューション SPR コナミ 2001/12/13
4 GBA バトルネットワーク ロックマン エグゼ2 RPL カプコン 2001/12/14
5 PS2 〜九州編もあるばい〜) TAB ハドソン 2001/12/13
6 PS2 機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオンDX SHT バンダイ 2001/12/06
7 PS2 パチスロ アルゼ王国6 TAB アルゼ 2001/12/13
8 PS2 メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ ACG コナミ 2001/11/29
9 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX ACG 任天堂 2001/11/21
10 PS ドラゴンクエストIV 導かれし者たち RPL エニックス 2001/11/22
・・・ということで、迷っている人は品切れになる前に買いましょう。
564 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:08
>>561 538 :名無しさん@非公式ガイド :01/12/15 23:49
つーか次スレの1には「よくある質問集」を載せた方が良さそうだな。
・福袋の空け方は?
・おでかけってメモリーカードが云々?
・一人でも楽しめますか?
・結局面白いですか?
別に悪かないんだけどさ、もうこの手の質問は
ネタなんじゃないかって気がしてきた。
565 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:11
ほんとログ読まねェよな、おこちゃまは…
566 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:15
福袋うんぬんは黄色い紙どころか説明書にも載っているよねぇ
自分も迷ったが
まずは説明書読めと言いたい
567 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:18
うわ〜〜〜〜どうぶつの森+ほし〜〜〜〜〜〜
568 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:19
今度から説明書に載っていることでわからないとかぬかす奴は荒らしとみなす
じゃあ、ビギナーズマニュアル、書いてみましょうか…
って言っても、数日すれば必要なくなるような気もしますけどね。
日付変わったとたんに、タヌキ商店改装につき明日お休みのDM。
ああ、せっかくの日曜日なのに…
570 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:20
うわ〜いきなりCDラジカセもらっちゃった〜ラジカセあるのに〜
571 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:22
自分の家の近くに果物の木があるなんていいねぇ、と思ってもらった梨を
植えてみたが全然育たないっぽい・・
同じくお気に入りのペチカの家の近くにもチェリーを植えたんだがヤパーリ
育たず。道路際って少し離れてる程度じゃダメなのかな・・川も無いんだけど。
572 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:23
>>570 いいな〜、俺なんかまだラジカセ。
コンポ系出てこないかな…。
CDラジカセでいいから欲しい。
とたけけにリクエストと言われてもわけが解らず、「ピクミン愛の歌」
をリクエストしたのは俺だけじゃないはず。
ちなみにそんな歌はないと言われました。
574 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:23
俺は最初のおつかいでいきなり「いいコンポ」をもらったよ。
575 :
名無しさん@非公式ガイド :01/12/16 00:25
前作もそうだけど、淡水魚を海に逃がす主人公萌え。
576 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:25
>>571 どこに植えても確実に育つわけじゃないよ。
どうしても育てないなら、今ある木を切り倒して、
穴掘ってそこに植えるべし。
そうすれば確実に育つ。
577 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:26
ジョニーって一日中倒れてるの?
絶対にいない時間ってあるのかな?
俺の村の村メロ
コキリの歌。
ありがちだが和むぜ。
579 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:26
>>574 最初から「いいコンポ」かぁ…。
ええのう。
581 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:28
ジーって鳴いてる虫ってどうやって捕るの?
582 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:30
585 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:33
もう一枚のメモリーカードで
12時間送れたデータ作って
夜やることないときに出かけてたりする
586 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:35
>>585 それはいいアイディアだね。
僕もそれやろうかな。
587 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:37
585>俺はついでに夏にしてます。外国気分倍増
デイリー | ウィークリー 2001/12/14 付
順位 機種 タイトル ジャンル メーカー 発売日
1 GC どうぶつの森+ NOJ 任天堂 2001/12/14
2 GBA スーパーマリオアドバンス2 ACG 任天堂 2001/12/14
3 PS2 ワールドサッカーウイニングイレブン5 ファイナルエヴォリューション SPR コナミ 2001/12/13
4 GBA バトルネットワーク ロックマン エグゼ2 RPL カプコン 2001/12/14
5 PS2 〜九州編もあるばい〜) TAB ハドソン 2001/12/13
6 PS2 機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオンDX SHT バンダイ 2001/12/06
7 PS2 パチスロ アルゼ王国6 TAB アルゼ 2001/12/13
8 PS2 メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ ACG コナミ 2001/11/29
9 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX ACG 任天堂 2001/11/21
10 PS ドラゴンクエストIV 導かれし者たち RPL エニックス 2001
おとといってイイ曲な。
けけさんの遠吠えに萌え
591 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:40
若いのにマターリなんてしてんじゃねーよ!もっとアグレッシブ?
なゲームやれよ!なんてやりもしないで思っててゴメソ・・
弟のをちょっとやってみたら・・ハマってしまいました。
いや〜こういうのもアリですね〜。
593 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:40
>>589 そのうち入荷します。
気長に待つべし。
借金返済するとピーができるだけ?
>>594 声が聞こえるが姿は見えない虫の捕まえ方。
>>594 メールみて ♪
598 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:47
だ、誰かジョニーは倒れてない時間があるのか教えてくれ・・ガクリ。
>>588 あのマリオに一時的とは言え勝つとはね。
これで馬鹿売れしてくれれば一人お出かけしなくてすむな。
>>594 ジョニ−の出現について
601 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:52
質問があります。(未経験者です)
1.友達や彼女と同じ村に住むと、何が楽しめるのですか?
2.多人数プレイ中、途中で村を抜け出したい時、
データ変更することなく、また新しいメモカ(村)に
移動することはできるんですか?
間違ってるかもしれませんが誰か教えて下さい。
これから買おうか迷っています。
>>596 一回片っ端から探しましたが見つからなかったもので…。
場所を変えて探したら居ました!
ありがとうございます。
603 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 01:01
>>601 1.
>>3のリンク先を一通り回ってみて。
2.できません。>データ変更なく
>>601 1 同じ空間を共有するというのがいい。手紙を出し合ったり、
掲示板に伝言書いたり、アイテムを交換したりするのが楽しい。
2 データコピーして、他のプレイヤーを消せばいいんじゃない。
605 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 01:06
つか、そんなデータを細工するようなゲームじゃないよねー
あるがままを受け入れてたのしむっつーか
「もうひとつの生活」なんだからさー
606 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 01:11
>>604 データのコピーって出来なかった気がする。
>>606 まじで!?PSみたいに出来るのかと思ってた。
608 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 01:20
試してみたが確かにできんな...
で、ついでに気がついたが、メニューのメモリーカードの絵って空き容量で変わるのね
ゲーム中に別のメモカにセーブってできないのかな?
>>607 うむ。
でも全部のデータじゃないよ。
最初おまけデータコピーしようとして、
できなくて、ゲームやった後、
村のデータ写(移)そうとしたけど、
削除しか出来ない。
特定のデータだけ写せないようになってるようだ。
個人的にはそういう仕様も"アリ"かなって思う。
やるな。任天堂。
ただメモカの寿命が気になる…。
611 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 01:24
雪の降り積もる寒空のした眠るブーケチャン
起こすおれ・・マタ眠る・・俺起こす・・・寝る
「ブーケちゃんはしかたねぇな〜家まで押してやるか」おれ
ブーケ パチッと目を覚まし一言
「さっきから何押してるのよ(怒り 落とし穴に落とすきね(プンプン」
泣いた
612 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 01:25
ポケスタや不思議のダンジョンが発売されるときに
データコピーできてしまうとまずいですから
ミュウやセレビイがコピーされまくる(w
>>611ふっか〜っつ
ヽ( ´ー`)ノ
+++
+++
/ /
615 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 01:32
>>613 でも移動くらいは出来るようになって欲しかったなーと。
ただ、スマブラと違ってぶつ森は頻繁にセーブするゲームじゃないから、
寿命は気にしなくていいのかも。
ずれてるし・・ >>612 だし・・・
鬱だ逝ってきます
617 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 01:34
うちのむら、みるふぃーゆ村(千葉在住なもんで)ってつけたんですけど、
ミルフィーユなふくもらえてちょっとうれしかったです。ピンクだけど。
618 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 01:37
夜釣りもいいもんだねぇ・・・しんみり。
てゆーか釣りしかやることないこの時間(T T)
>618
ふふふ・・・
木をゆらしまくるのもオ・ス・ス・メ!!
620 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 01:39
前作プレイした者です。
友達の村に遊びに行く時は、どうするのですか?
おでかけデータをもう一枚のメモカに入れて、友達の家に行く、であってますか?
また、友達と村を一日交代で遊ぶときは、
村データ(?)を入れたメモカを交換する、であってますか?
>620
友達の村のメモカをスロットBに差し込んだ状態で
自分のメモカ(おでかけ用じゃなくてもいい)をAに差込んで
おさるの駅員に話しかけるだけでOK!
そのまま友達の村に行けて感動するよ。
622 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 01:44
>>619 なんか、蜂捕まえるの難しくなってない?
おかげで刺されまくりだよ。
友達と自分の村メモカ合計2枚の方法と
友達の村1枚と自分の村1枚とおでかけ1枚があるようで
624 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 01:46
ロボコンポもらったんですけどいいコンポとの違いってなんですか?
625 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 01:49
質問があります。(未経験)
1.友達や彼女と、同じ村に住むと何が楽しめるのですか?
2.同じ村で多人数プレイ中、データ残したまま、
新しい村(メモリーカード)に移動することは可能ですか?
誰か教えて下さい。
626 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 01:49
624>>音が違います!! (ニヤリ
>619
蜂にさされるのは我慢。
けっこういいものが落ちてくることもあるから
なにもすることがないときは木をゆらす〜〜
>>624 まじ!!すげ〜ロボコンポ
64発売日からやってるのになかなか手に入れられなかったのに!!!
ちょっと くやしい〜〜〜
私も質問させてください。
クリスマスまでに何を整理しておけば良いのでしょう?
思い浮かびません…
>629
メール欄
633 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 01:56
>621
スムースに友達の村に遊びに行けるのですね、ありがとうございます。
まる1日、お互いの村を交換して遊ぼう!という時は、
以下のやりとりでよろしいのでしょうか?
友達の村データ <交換> 自分の村データ
友達のおでかけデータ <各自持っておく> 自分のおでかけデータ
ありがとうございますー。
いらないものは売ってしまっていたのですが
それではいけないんですよね。
が、がんばろう
すみません >631でした
朝7時の音楽が好きなのだが、どうしても7時に起きれない・・・。
時計いじるのは嫌だし・・・クソー。
ガーーン!
別のメモカにセーブって出来ないんだ!!
気に入った村が出るまで別のメモカにして
おまけデータ入りを温存してたのに・・・TT
今からやりなおすのは辛いので、もーこのまま遊ぶケド・・・
やるなニンテン・・・
638 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 02:22
あのさぁ、64版で曲をラジカセ等に入れて流して、
誰かが自分の部屋に訪れた時にその曲が流れてたじゃん?
今作でそういうこと出来ないんだけど気のせいかな・・・?
誰かが来てもミュージックは入っていないと出る
曲が流れないのは寂しい・・・
639 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 02:22
そろそろ隠し要素教えてくださいよ、みなさん
うんこぷりぷり
今日、ずっと憧れていたラッキーたんが引っ越してきた。
ウワサに聞いていたがなかなかキレた部屋だ〜。
64の時はワンコがぜんぜんいなくてさみしかったが
今回3匹もいるよ〜。
ワンコと鳥ばっかいる村だよ。
642 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 02:35
イワオの家はよくわからんのだが・・・
あそこは年中改装工事しているとおもいきや肩叩き機あるし
643 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 02:49
村メロを「君が代」にしてみました
644 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 02:50
自分以外の人が自分の部屋に訪れた時に曲を流す方法は無いのか?
645 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 03:13
ぉーい・・・聞いてくれよ・・・
何か、カミナリ落ちてきて死んだよ・・・わけわかんねー。
今日の、12時海岸にいったらそういうイベント起きたよ・・・
吹っ飛んだよ・・・
でも、夢オチだったよ・・カミナリのかけらもらったし。意味不明
ソニック・ザ・ヘッジホッグはいますか?
そのようなセンスの無い書きこみは痛いです
去れ
648 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 03:47
木からウォッシュトイレが落ちてきた。
シュールだ。
ところで、博物館に魚を寄贈できるけど
もしかしてタナゴとかフナとかのありふれた魚で水族館がうまると
シーラカンスとかを釣ってももう寄贈できないのかな?
さっきまちがえてタナゴを寄贈してしまってちょっとウトゥ・・・
649 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 03:51
>>648 一種につき一匹だと思う 二匹目以降は寄贈を断られる
安心して寄贈すれ
>649
ありがとう。水族館て全種類寄付できるってこと?
だとしたらスゲー♪
>>650 出来るでしょう でないと博物館の意味なし
今、全40匹中18匹寄贈したが、まだ水槽がスカスカしている感じ
池の魚まだ一匹も捕れてないし
>649
そうなんだよね。スカスカ・・・。
でかい水槽にタナゴが1匹だけひらひら泳いでるのはいかにも寂しい・・・。
とりあえず部屋で飼育している金魚も水族館に持っていくよ〜。
ありがとう。
653 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 04:26
ラジカセで聴ける曲って55曲もあるみたいだけど
まだ2曲しかない・・・
654 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 04:29
う〜んこのゲームってかなりヤリ込みがいあるね。
モアイの置物ほしい
655 :
名無しさん@非公式ガイド :01/12/16 04:30
>653
そんなに早く集まってしまったら、後の楽しみがなくなるよ〜。
気長に集めよう。
656 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 04:54
蜂がなかなか捕まえられない・・
というかGCでは5度中5度失敗してるんですが。
蜂は捕まえられる、という住民の会話フラグ立てないといけない
わけでもないと思うんだが、なんか無理な気がしてきた。
蜂の巣が落ちた瞬間は捕獲判定無し?
GCで蜂を捕まえた人の意見が聞きたいところ
657 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 05:01
昨夜、村でやる事なかったから
30分もかけてモナーの看板作っちまったヨ…。
試作品ながら会心の出来だヨ…。
嬉しいけどチョト虚し。
わし夜型だから、この調子でいくと
駅前が2chのAA看板だらけになりそうだヨ。(鬱
658 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 05:07
>657
>わし夜型だから、この調子でいくと
>駅前が2chのAA看板だらけになりそうだヨ。(鬱
いやだそんな村〜〜〜ヽ( ; ∇ ; )ノ
659 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 05:13
どうぶつの森+の いい攻略サイト誰かおしえて
660 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 05:31
すずきとうぐいはもういらんのじゃー。
661 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 05:34
ぞうのゴンゾーに聞いたが、夜中に
青く光る?のってなんなんだ
662 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 05:35
>660
わかさぎももういらん・・・(T_T)
結構おきてるもんだね
664 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 05:53
ベットをGET!
寝てみる・・ゴキブリがうじゃうじゃ出てきた。最悪
まあ時間設定で一年ほどタイムスリップしたけどゴキがいるとは・・
毎日が驚きだぜ。
完
665 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 06:08
>>656 そーなんだよ。
今回は、蜂を前作みたいに捕まえられないんだ、これが。
前作だと、木の前にたって木を揺らし、蜂の巣がおっこちてきたところで
蜂の巣に網をかければOKだったのに、今回はそれが通用しない。
おかげで刺されてばっかり。いつもお岩さんのようになってしまう。
666 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 06:12
カブリバいるよage
667 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 06:14
もう一度確認。
メモカもう一枚買えば、村をもう一つ作れるってことだよね。
で、遊びにはいけるけど、引越しはできない、と。
668 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 06:15
看板ってどうやって建てるの?
669 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 06:22
>667
その通りっス
670 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 06:38
671 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 07:11
>>666 今日の売値は102ベルだった。
岩を叩いて、金はあるけど、安いのか高いのかビミョー。
>>671 102ベルなら多分買っても損しないと思うワ。
…腐らせないようにネ。
アチシは早く借金返済したくて今だけ時間進めてるんだけど
日曜日に91ベルで買ったカブが火曜日には712ベルに高騰してたわ。
64でもこんな高値はつかなかったわよ〜!(せいぜい150くらい)
ウキャ〜ぼろもうけ〜!
>>671 うち116ベルだった。10を四つ、50を一つで全財産投資。
つか
>>672の712ってすげーなあ。。
674 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 08:20
うちんとこは70ベル・・・が、金が5000ベルもない(家のローンに注ぎ込みすぎた)。
誰か代わりに買ってよ!
と心で泣きつつ魚釣りと貝殻拾い。
675 :
名無しさん@非公式ガイド :01/12/16 09:12
きょうもまた釣竿売ってなかった。
釣したいよー。
676 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 09:21
カブって1週間以内に売らないといけないし保存に場所とるし
いらねーーーー
と思ってたけど91ベル→712ベルはスゲー。
677 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 09:34
すいません。
カブってどこでかえるんですか?
おばちゃんあいるとか聞いたんですが…
初歩すぎて過去ログにもんかったような・・スンマ線
678 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 09:36
>677
おまわりさんに聞いてみよう。
カブリばーちゃん、放浪の画家、つねきち、
ローランさん、なべ、ハッケミイ・・・など
村によく訪れるお客さんの居所は
まずおまわりさんに聞きに行くと良い。
>>679 カブリばーちゃんっていうんだ。なるへそ
682 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 10:14
村メロは サル ゴリラ チンパンジー♪
683 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 10:14
なぁ、聞いてええ?
なんでグレースのこと「なべ」って言うのん?
「かま」やったらわかんねんけど。
684 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 10:21
>>683 あの人の本名は「なべのすけ」というんです。
>684
そやったんか・・・おおきに〜♪
あのひとはめったにうちの村にきてくれへんから
いまだに1着もグレースブランドの服もっとらんのよ〜TT
連射パッド買おかなぁ・・・。
686 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 10:29
網で魚を捕獲できますか?
687 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 10:32
イトーヨーカドーで森+を購入すると
とたけけハンカチが付いてきたみたいね。
>>686 釣り竿がないと無理じゃないかと。
688 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 10:36
>>687 ありがとうございます。釣り竿売ってないんですよねえ…
wonder gooってとこで予約して買ったら
定規がもらえました。
689 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 10:40
>>686 今やってみたけど、無理でした(あたりまえか)。
やっぱり魚を捕るには釣竿じゃなきゃいけないみたいだ。
でも売ってないんだよなー。
690 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 10:42
>>689 たぬきちの店で物を買いまくって、
売り上げに貢献してやれや
そうすれば、売ってくれるようになるよ
691 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 10:43
っつーか、頼むから最低でも2〜3スレ前ぐらいの過去ログは読んでほしい
質問は、それからだ
>>686 んな事はいちいちココで聞かないで
実際に自分でやってみるがええぞ。
あれこれ試すのが楽しいゲームなんじゃし。
もしかしたら意外な発見があるやもしれん。
何かハッケンしたらまたココ報告にしに来なされ。
(691さんの意見をマターリ意訳してみた。出しゃばりでゴメソ…)
693 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 10:58
>>610 恐ろしく遅レスだけどだれもつっこんでいないので・・・。
フラッシュメモリを使っているので、
メモリーカードの寿命はほぼ無限と考えていい。
少なくとも、ここにいる人達の寿命よりは確実に長い。
694 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 11:01
>>693 フラッシュメモリの寿命は、仕様では10万回が最大書き換え回数
まぁ、実際10万回なんて書き換えることは無いと思うので、
無限と考えてもいいかもしれませんね
695 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 11:02
>>692 意訳してくれてありがとうございます
最近、厨房な質問が多すぎて、いらいらしていたもので…
696 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 11:04
…すまねえ。
へが でちまった。
697 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 11:06
…すまねえ。
みも でちまった。
698 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 11:09
700 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 11:16
い・・いまチャウヤンが脱ぎたてホヤホヤの「ほしのふく」をくれたぞ・・・
なぜか着るのがためらわれるな(´Д`;)
すまん。日本語アヤシイ…。
×かちゅ〜しゃの人以外のブラウザをお使いの方は
↓
○かちゅ〜しゃ以外のブラウザをお使いの方は
ワッショイ(・∀・)イイ
ドット打つの上手いねえ。立体感が付けられるのね。
704 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 11:32
>701
(・∀・)イイ!
705 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 11:45
メリヤスに服をプレゼントしたところ
「今度テコンドーの大会を見に行くんです」と返事が来た
カーリングうんぬんという話もあったので
もしかしたらラジオ体操以外にもスポーツができるのかね・・・
706 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 11:52
ここ読んでたらあまりにも楽しそうなので買うことにしたYO!
過去ログ読んでもよくわからなかったんだけど、
>>59のような事態を
避けるためには、最初に村についてから、村の様子と主人公の顔を
確認して、気に入らなかったらセーブせずにリセット、でいいのかな?
そしたらファミコンもちゃんと手に入りますか?
リセットさん(?)とやらには怒られてしまうんだろうか?
707 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 11:54
>>706 リセットは、しないほうがいいです
気に入る気に入らない関係なく、
現在の状態を受け入れましょう
その方が、あとあといい思い出になりますよ
あと、はじめは気に入らなくても、
なんだかんだで愛着がわいてくるものですし…
たしかにリセットをするのも、ひとつの手段だと思いますが、
たまには気に入らないものでもプレイしてみると、
新しい発見もあるかもしれません
708 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 11:58
このゲーム、個性を楽しむゲームだよな…
こどもよりは、大人が楽しむゲームなのかもな
709 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 11:58
リセット使うと何か味気ない感じがしちゃうよね。
710 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 12:01
新しくメモリーカードを買ってきて、
同居人とお互いの村を行きっこしてます
64版ではソフトを買ってこないと出来ない遊び方ですが、
お互いの村を別々に作っていくのって楽しいですね
まあ最初だけって言ってるんだから、遊び方も人それぞれだよね。
>707
友人も一緒に買う予定なんですが、できればお互いの村に違いがあった方が楽しいですよね。
おでかけしたときに違うフルーツも欲しいと思うし、顔も同じじゃない方が楽しいので。
要するに友達とダブりたくないなあってことなんです。
リセットせずにあるがまま、と言う意味はわかるんですが、教えてもらえないでしょうか?
713 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 12:05
オープニングの曲矢野彰子かどうか教えてホスィ・・
前作からずっと気になる
715 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 12:11
>706
セーブさえしなければ、村の作りを見てやりなおすことは可能です。
716 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 12:13
>>712 別に、だぶったらだぶったでいいじゃん
一生取れないアイテムもあるわけでもないし、
顔が同じなら、生き別れのふたごとか考えればいいじゃん
攻略のためにやるわけでないのであれば、
深く考える必要は無いと思いますよ
>715
ありがとうございます!
昼飯食ったら買ってきます!
718 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 12:15
今日あいことばの返事が来て、やったーと思って開けたら
「なんだそりゃ」だとさ。
鬱氏
だから人それぞれだっつーの
720 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 12:18
>716
テメェの考えを人に押しつけるな
ここは攻略板、遊び方は人それぞれの自由
721 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 12:19
あー、もう勝手にやってくれ
722 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 12:20
村長が引っ越して来た日以来いないんだけど・・・
彼の定位置はおやしろではないの?教えてー
723 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 12:21
岩を叩いたらお金が出てきたよ!
ここの連中はばかだから、誰も知らないでしょ?
724 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 12:21
726 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 12:22
くまのだいちゃん!
すごいのすごいの♪
727 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 12:23
じゃあ、傘は装備して、ボタンを押すとまわせるって知ってる?
ふふふ
728 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 12:24
たぬきの店がスーパーになったよ!!
どーせみんなのところは、コンビニでしょ?
ださーー
729 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 12:26
64版に、「うるわしきめいが」ってあったっけ?
730 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 12:27
>>730 どうぶつの島を掘っていたら、
金ののべ棒が出てきました!!
もー、びっくりです
ちなみに売ると、50000べるでした
731 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 12:27
うちの村ではたぬきちの店つぶれたよ!ラッキー。
732 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 12:29
たぬきちデパートに3階が!!
なんと3階は、レストラン!
料理人は、テツキチ、ジンキチという名前みたい
すげー
733 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 12:30
734 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 12:30
かんばんとペンキGet
これで屋根を塗り替えたり、看板をたてることができるぞ
やっほー!
735 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 12:32
しんようじゅのなえが出てきた
今回は、なえにも種類があるんだねぇ
736 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 12:33
川っぺりであみを振り回していたら、
砂金が取れました
なんだかネタのようなものが混じってる…
騙されてみるのもまた楽し。
739 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 12:37
リセットしない人も
リセットさんと○○ットさんは見とけ。
コメットさん
741 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 12:55
蜂をつかまえて売ってからというもの、
木を揺さぶっても ほとんど落ちてこなくなった。
前はあんなに蜂に刺されまくっていたのに…
どうぶつの固有名詞出してもいかんせん種類が多いから
わかる人は少ないよ。
チャウヤンはウチにもいるけど。
顔が赤いのが体と合ってない感じ。起動初日に引っ越し宣言したのには笑ったなぁ
743 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 13:10
あの…村長どこ…
>743
村長はイベントの日しか出てこない。
745 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 13:13
どうぶつ語をマスターした人っています?
あれってデタラメしゃべってるだけじゃないよね。
あれは抑揚を付けずにちょっぱやで喋ればいいんじゃないの?
747 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 13:16
>745
あれはデタラメに喋ってるんじゃなくて、各音を短く発音したものを
繋ぎ合わせてるものではないかと。文字入力の時に出るような音ね。
元々、64のカートリッジに多くの音声データを入れられなかったが
ための工夫だったのが、ユーザーには結構ウケがよかったらしい。
緑色のネズミ、ラザニアが気持ち悪くてしょうがない。
こいつとカバのエルニーニョが引っ越してくれたら結構
いいやつばっかなんだけどな。
イッテツとかフェザーとか、鳥系大好き。
その1(舞台崩壊時のテーマ)
レ(黄)・レ・ド(黄)・レ・レ・ラ(緑)・ド・レ・レ・ラ・ド・レ・ー・レ・ー
その2(エンヤーコーラサ)
ミ(オレンジ)・ー・ミ・ー・レ(黄)・ド・レ・ー・ソ(緑)・ミ・ミ・ミ・レ・ド(黄)・レ・ー
751 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 13:43
どうやったら村が大きくなるの?
14日に購入し
プレイして2日経つけど
自分の家もでかくならないです。。。
752 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 13:44
>>751 村は大きくならないよ。
家を大きくしたかったらひたすら稼げ。
754 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 13:47
>751
家のローンも返さず、家を大きくしようとはずうずうしいというもの。
まずは借金返済しましょう。
755 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 13:48
部屋広くなったのに全然家具が増えないよ!
あいつら仕事くれねえし、便箋ばっか出しやがるし
たぬき野郎は店開けずに引き篭ってるし!ゴルァァァァ
756 :
名無しさん@非公式ガイド :01/12/16 13:51
>>755 果物や魚を持って住人と雑談していたら、
それ↑を寄越せと交換を勧めて来るので色々巻き上げましょう。
757 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 13:52
またおまえかっ
おめでタイ
またおまえかっ
またおまえかっ
おめでタイ
またおまえかっ
...鬱
758 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 13:52
シムシティとかんちguyと思われ
760 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 13:53
寝て起きたら大きくなってるからもう寝れ
761 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 13:54
itata
762 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 14:12
ヒキーの俺には辛いゲームだYO!
763 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 14:14
>755
>>756さんの言うように、普通の雑談もいいですよ。
あと、木をゆらすとけっこう家具おちてきます。
>762
忙しい学生や社会人より、むしろ引きこもりの方が向いてるゲームでは
ないだろうか。次の日が来るのが純粋に楽しくなるぞ。
765 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 14:21
でも一から十まで指図されないと動けない人には向かないねぇ・・・
766 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 14:26
今日はやることなくなったから
明日までお預けかな。
化石の鑑定結果が待ち遠しい。
767 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 14:34
768 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 14:40
爆笑!口ぐせ考えてくれって言われたから、
ワショイ(4文字までらしい)って提案してあげたら
「〜ワショイ?」って連発!それでちょっと早口。ゲラゲラ
さっきコンビニで買ってきた肉まんをほおばりながら
森+をマターリとプレイ。
ほげ〜。一人暮らしだけど和むわ〜…
あ、おおきなバス釣れた…!
いやっほうっ
770 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 15:35
何?もう釣竿をもっている?
771 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 15:36
かんばんとかペンキは?
どうぶつの島の住民に何か色々やらせるには
事前に島に道具を持ち込まないと駄目なのかな?
どうぶつの島、放置してるけど何もやってくれない(汗
773 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 16:00
>772
スコップもたせて放置するべし
網や釣りざおも使うけど、つかまえてもすぐ逃がしてやがる
GC版がデビューなんだけど楽しいねコレ。
今はデザインに没頭中。版権物の作成が実に楽しい。
雪だるまを作ってみたいんだがやり方が・・。
サッカーボールから作れると思ってたよ(笑
775 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 16:05
776 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 16:09
リセットさんおもしろすぎて、何回もリセットしたら…
びびった〜もう怖くてできない…
777 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 16:11
女でプレイしてるんだけど、バレンタインにプレゼント贈ったのに
女の子からしかホワイトデー返ってこなかった。鬱
778 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 16:17
>>775 ハリネズミ姉妹の店へ逝って色々聞いてみ。
1枚980ベルで作らせてもらえるよ。
やり方は取説の24ページに詳しく書いてある。
GBAを接続すると無料で作れるけど、小さいからすごくやりにくい。
しかも私、GBAでデザインして保存しようとしたら何か拍子にデータ消えた。(泣
凝ったデザインだったのに〜。くそ〜。
779 :
ひとさらい:01/12/16 16:39
いま10月まで時間をすすめているんだけど、
ハロウィンキャンディーを地面において整理していたら、
ありがたかってきた(キモイ
64版では、そんなことなかったのに…
あと、駅前があかとんぼだらけですごかったよ
GCになって複雑な処理ができるようになったから、
いろいろ改善されてますね
780 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 16:40
村メロをピクミンの歌にしたいんだけど
だれかドレミの音符わかる人いる?
781 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 16:48
島の名前を「向島」にして渡ったら、けんという狼が。
なんだか目が細くて、まぶたの下に皺がある。
そして自己紹介。
「じぶんは けんという
キヨウビンボーな
おとこであります。
よろしく、ゴホゴホ。」
けんさん、サイコー。
782 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 16:51
うちは、「ひとのいない」島にしたよ
で、島の住人はロビンソンっていうやぎ
783 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 16:52
>>782 それもいいね〜。島の名前にぴったりだ。
けんさんにしても、ロビンソンにしても、微妙なこだわりが見えて面白い。
785 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 16:54
島の住人は、何種類かいるのか?
うちは村を3つ作っているが、全部ビンディだった
786 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 16:55
う・・・島おもしろそう
GBA買うしかないかな・・・
ところで自分の村は化石なんたら地域とやらで
化石がいっぱい出ます。他にも村にも魚が釣れやすいとか
そんな特徴も存在するのでしょうか?
787 :
ひとさらい:01/12/16 16:56
64版では、
化石は1日5個、
木を揺らせておちてくる家具は1日2個だった
GC版になって、仕様が変わったのかな?
788 :
12/16:01/12/16 16:57
な!川で釣りをしていたら
プレゼントの包みが真っ赤な風船をつけてふわふわ飛んでいたよ!
げっとしようと思って追っかけたのだけれど、
村を横断して線路を越えて行ってしまった。
あの中身はいったいなんだったんだろう・・・
789 :
ひとさらい:01/12/16 16:57
とりあえず、音楽コンプリート
別に何も起こらないけどね
なんか、ようやく攻略スレらしい雰囲気になってきた感じ
790 :
ひとさらい:01/12/16 16:58
791 :
ひとさらい:01/12/16 16:59
ぺんきの色、
いったい何種類あるんだろう?
やはり64版の屋根の色並みに、あるんだろうか…
792 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:01
けけの歌一つしかないけど、何か?
音楽なんてどこでゲットするんだよう
793 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:05
>>780 とりあえず
ミミミミミミレレ
レミレドドーー
だ。
794 :
ひとさらい:01/12/16 17:05
>>792 とたけけに曲をもらったら、
時間を一日もどして開始して、すぐにセーブして終了
時間を一日すすめて開始して、すぐにセーブして終了
これでまた、曲がもらえる
795 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:07
>>794 そうか、時間いじるの嫌だからのんびり集めるわ
thx
796 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:08
>>785 たぶん島の名前によるんじゃないかな。
向島とか、映画に関係する名前だと健さん(ほんとそっくり!)
が住んでいて、無人島関係の名前にするとロビンソンが住んでる、
みたいな。
だれか「ひろ」島やってくんないかなー。
偶然じゃないのか?
798 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:14
ゲームとは直接関係ないけど、GBAでプレイって、電池どのくらいもつ?
朝GBAにいれて、昼は学校でGBAでちまちまやって(もちろん使わないときはスリープモード)、
帰宅してからGCにつなげるまで、電池もつ?
何せ電池とりかえもできないから、怖くて。
799 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:15
クレヨンしんちゃんの単行本(最新刊)にしんちゃんが紹介する動物の森のチラシが挟まって
いて、お金のなる木のことを書いていたんだけど、種ってどこにあるの?
またはお金を植えるのかなと思って、お金を埋めてみたけど、全然芽がでない…
あと、木が成長する場所と成長しない(しにくい?)場所がありますよね、
あれは運なのでしょうか??
教えてばかりですみません。
800 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:20
>>799 過去ログに、すべての答えが書いてあります
横着しないで、全部読めやバカヤロウ!!!!
801 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:22
初心者の質問ばかりで、
正直げんなり
802 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:23
>>799 木は一度斧で切り倒してスッコプで掘り返して埋める、これで確実に木になる
金のなる木は光ってる地面にお金を埋めないとでてこない、これは1日一箇所あるはず
803 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:24
>>799 100万ベルよこしな
そしてら、教えてやるよ
しょうがないね
変わってねーんだもん
805 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:25
まあ発売日の何日も前からはじめてて、
時計いじり放題のやつからしたら
発売日に買って時計いじらずにやってるやつなんて
皆初心者の糞に見えるんだろうな。
>799
お金の木は動物の話をよく聞くとヒントらしきものが・・・(ていうか、わからんか?)
答えはメール欄
807 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:26
川からたぬきちの死体が!
>805
だから64版と変わらないんだってば
過去ログ読めっ!ってパターン、
リセットさんみたいだよね。
810 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:27
ようするにぶつ森+から始めた新規ユーザーもいるってことでしょ。いいことじゃん
811 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:27
>>805 ほんと、糞に見えまくりだよ
いろんな人が過去ログよめと言っても、
だれも読まずに質問ばかり…
812 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:27
おい、こんな村メロはどうだ!?
ド□ソソソソドー
シソレー□シーーー
「だったらだったらーソルマックー♪」
813 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:28
+なんだから、過去ログで語られたことに、
一度目を通してもらいたいっていうのもある
>805
過去ログちょっと読めばすむことじゃねぇか。
卑屈な野郎だな。
全部読まなくてもいい
検索してくれ検索
でもそうするとスレが進まなくなるかもね
816 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:30
って、いうか新規ユザーならさ
最小限のことだけ知っておいて、
あとはここ見ずにマターリやった方がいいかもね。
ここには色んな輩がいるからさ。
817 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:30
>>815 基本的な質問ばかりでスレが進むのよりは、
遙かにマシ
あれは、苦痛でしかないよ
しかも、誰も質問に答えないと、
教えろ教えろとしつこいし…
正直、自分で調べろと思うよ
818 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:31
>>817 いろんな疑問を自分で解決していくのが楽しいゲームでもあるような気がする
それなのにここにくる初心者は、すぐに答えをききたがる
なんか、どうぶつの森の楽しさ半減だよなそれ
819 :
ラケットさん:01/12/16 17:32
いくらおれでも、初心者の質問にはキレちゃうよ!?
820 :
リセットさん:01/12/16 17:33
くらー
初心者どもー!!!
なんでもかんでも教えろ教えろってー!
虫がよすぎるんじゃ、ぼけー!!!!
821 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:34
かくして攻略板ぶつ森スレには
「初心者お断り」のオキテができたのでした。
めでたしめでたし
>>818 一日30分を長く続けると面白いって言う違ったタイプのゲームだから
初心者はまだそういうの解らないじゃないかな?
823 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:34
走り方教えてよー。
824 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:34
過去ログ読めばわかるような質問をする書き込みは、
荒らしとみなします
教えてくださった方ありがとうございます!!
さっそくやってみます!!
826 :
ひとさらい:01/12/16 17:35
827 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:36
初心者お断りイイ!
お前ら、その辺にしとけよ?
なんかこの先風紀委員みたいなのが居座って
居心地の悪いスレになりそうな予感
速攻で焼き直し出す任天堂が悪い
830 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:38
説明書読めやって感じの質問は放置セよ
831 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:39
>>828 基本的な内容の質問をされるよりは、風紀委員に仕切られる方がまだマシ
はっきしいって、初心者のする質問は、うざいよ
832 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:39
ひとさらいさんが復活してる〜♪
…でもヘボ質問の回答役に成り下がってしまってる…
64からやってる人間はいわば「先輩」だな。
これから後輩が増えて面倒だとは思うけど、あんまし後輩に冷たくしても
ナンだし、先輩としてどっしり構えようや。
つーか、ひとさらいさんが誰かわからない奴は逝ってヨシ!
ひとさらい、名無しで荒らすのはやめろよ
じゃあよくあるFAQテンプレでも作れば?
ライトユーザも多そうだし、過去ログも増えてきたしね。
837 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:42
>>833 人間ができてるな。そんな君には、モノクロタイルのゆかを進呈
838 :
ひとさらい:01/12/16 17:42
>>832 すまんです
ひさしぶりに来たら、このありさまだったもので…ついつい
と、そんなつまらない話はさておき
汽車で出会った「あやしいネコ」さんが、
村に出没……でも、家は無し
ホームレス!?
839 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:43
地下を作るか部屋を広くするか聞かれたけど
両方可能?
840 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:43
+からのの森仲間用にこんなモンつくってみたさ。
コピペして次スレの6あたりにおいとく?
間違いがあったら直す又は指摘してちょ。
(古株さんウザかったらゴメンね)
・村長はどこにいる?
おやしろにいます。
その後はイベントの時しかでてこないみたいです。
・とたけけ、ハッケミイ、ローラン、セイイチ、カブリバ、つねきちはいつ来るの?
とたけけは毎週土曜の夜8時〜10時に駅前に座ってます。
その他はおまわりさんに聞きましょう。
来訪日時や彼らの現在の居場所も教えてくれます。
ちなみにカモメのジョニーさんに会いたい人は毎日海辺をチェックしましょう。
・わからない事だらけなんだけど…
村の住人にちょこちょこと話しかけて下さい。(お仕事下さい!じゃない方で)
村の色々なウワサや行事の情報がたくさん得られます。
しかも会話をしていると、たまにアイテムもくれるんです。
(ただし、強引に金品をぼったくられる事もあるので
レアアイテムやお金は手紙の中にしまっておくと良いです)
・ファミコンが満足いくものじやなかったヨ!
大丈夫。そのうちいろんなところで手に入ります。
いちばん入手しやすいのは福引き。
たぬきちの店で買い物をした時にもらえる福引券はしっかりためておきましょう。
あとは月末の福引きデーでファミコンが当たる事を祈るだけです。
とりあえず今はこんだけ。
GBA関連の質問は…誰か詳しい人がまとめてほしいナ。
(まだ私も攻略途中なんで)
つーか多分今日くらいよ。初心者の人がこぞって質問してたのは。
発売日の次の日曜ですからね。明日からはまたいつもの調子に戻ると思うので
そう目くじら立てなくても良いと思われ
842 :
ひとさらい:01/12/16 17:45
>>835 村を2つ作って現在てんてこまいなんで、
そんな暇ないです(笑
GBAの島、ACアダプタでプレイしているときは、
自動でスリープモードに入らないで欲しかったよ…
ちょっと放置していると、気がついたときには画面まっくら
借金全額返済でかねが預けられる
さらに100万あずけると郵便局に模型
844 :
ひとさらい:01/12/16 17:48
>>843 自分の像は、建ちます?
しかし、借金全額返済すごすぎ
現在8人分の住人を使い分けて遊んでいるので、
借金なんてまともに返せていない状態…
845 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:49
牧場物語
846 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:50
ええと、ひとさらいさんは引きこもり?
847 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:52
848 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:52
部屋に9年モノの幼女がいるって本当ですか?
849 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 17:55
虫ってどこにいんの?
蜂しか見たことない。ちなみに冬。
850 :
ひとさらい:01/12/16 17:58
>>846 引きこもりではないです…サラリーマンだし(わら
あと、どうぶつの森は同居人とプレイしているし、
アイテムのデータベース作って効率的にプレイしているだけですよ
ちなみに現在わかっているかぐやかべ、絨毯などをあわせると、
1127種類ってところですか
ぜんぜん少ないですけどね…
GC版での新規アイテムは、20種類ぐらいしかみつけてないし
まだまだです
851 :
ひとさらい:01/12/16 17:59
>>849 ジーっとノイズみたいな音がしているところを、
かたっぱしから掘ってみ
そのうち、なんか出てくるから
引き篭もりってかなり不安定な精神状態だろ?
このゲームやってほのぼの村人見たら気が狂いそうだけど。
853 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:00
>>850 はーい。そうですか
時計いじるのを効率的と呼んでいいかどうかは知らないけれどがんばってください
854 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:02
みなさん初心者うぜーとか言ってますけど、
お前らは初心者の時がなかったのかと、問い詰めたい、小一時間問い詰めたい
855 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:03
教えて気づくこともある。
856 :
ひとさらい:01/12/16 18:03
あめ放置
↓
画面スクロールさせる
↓
あめを放置したところに戻る
↓
あめに○○が群がってる
↓
虫取り網で捕獲
↓
・←コレ
857 :
ひとさらい:01/12/16 18:04
>>853 64版でやってきたことを、総ざらいしているだけです
ま、フライングなネタにぶつかることもありますが…
858 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:05
>>856 ってことは、あめを地面いっぱいに置いたら『黒い絨毯』のような
光景になるのだろうか。
…想像しただけでも嫌すぎる…
859 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:07
>>854 そういう問題じゃないね。
彼らと新規ユーザーの間にプレイにおいての溝が出来てる、ってのが真理じゃないの?
時計いじってまで、人より先に多くを知ろうとしてぶつ森道を突き進むプレイヤーと
雑談感覚で軽く質問してくる新規ユーザーの間の溝。
聞かれた方も雑談感覚で軽く答えればよいものを
余裕が無いから過去ログ読め。と。忙しいんだったら過去ログ読め、
なんてでしゃばりレスつけてなきゃいいのにね。
860 :
ひとさらい:01/12/16 18:08
861 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:08
現在、俺の島bの天気は雨。
釣りに挑戦。
釣果は、
鈴木6匹
タイ5匹
生きた化石7匹
生きた化石でまくりだぞ〜
862 :
ひとさらい:01/12/16 18:09
>>858 怖くてそこまでやってません
1個に群がっているのをみてから、
地面に置くのはやめました
スレをわけるべき。
>>851 >ジーっとノイズみたいな音がしているところ
今までディスクを読み込んでいる音だと思ってた(w
865 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:13
もっとこぉ〜…
お互い歩み寄る事はできんもんかなぁ…。
なんかさみしーや。
皆、借金返済中でカリカリしてんのかな?
867 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:14
スレ分けても変わらん気がする。
868 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:15
>>864 あと、木を揺すってると、ときどきミノ虫が出てくるよ。
>867
激しく同意。
過去ログすら参照せずにここであまりにもガイシュツな質問してくる初心者は
スレを使い分けることすらできんでしょう。
870 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:21
>>869 だからさあ、どうしてそういう棘のある言い方しか出来ないんだろうね?
こんな議論、不毛だからいち抜けた
>859
ほんとに現在つっぱしっているプレイヤーは
こんなとこで初心者相手にレスつけるつもりもないと思われ。
「過去ログ読め」とレスしている人は親切なほう。
初心者だからといって甘えるな。
872 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:26
このゲームの方向性間違ってるぞ、お前ら。
どうしてリセットさんはいるんだ?と小一時間問い詰めたい
文句レスだけ付けるヤツも邪魔だね。
文句を言わずテンプレを作る
>>840は理想だな。
874 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:29
>>872 彼らも間違ってるの承知でやってるんでしょ。
一つ疑問なんだけど、なんでガイシュツな質問をする「初心者君」を
そんなに追い出したがるの?
てめぇが答えなければ良いだけじゃん
答えなくなければ答えなくても結構だし
別にてめぇだけ答えを知ってるわけでもない
答えたい人が答えてあげれば良いだけの事だし
てめぇのその出てけとか言う暴言の方が
よっぽどスレの雰囲気を悪くしてるじゃねーか
っつーか、一つだけ言える事は
てめぇに「初心者君」を追い出す権限は無い
ここは2chだぞ?
>>871 上から見下してるようにしか聞こえんな。
>875
出て行けとは言っとらんだろうが!
過去ログぐらい参照しろと言っている。
878 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:31
質問に答えてもらえなかった厨房が逆ギレ(藁
過去ログ読めはごもっとも、取説見りゃわかる質問逝ってよし、
これらはその通りだと思う。
けどさ、GC版発売以前の、64版のときのログまで読まなくちゃならんの?
すごい数あるぞ?
GC版が出てからのスレでガイシュツな質問はダメだと思う。
けどそうじゃない質問にはもう少し寛容にはなれんかね?
880 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:32
ゲームがつまんねーからってカリカリすんなよ低脳共
881 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:32
>>875 そんなこといちいちつっこむなよ
っつーか、一つだけ言える事は
てめぇに発言を制限する権限は無い
ここは2chだぞ?
良く分からないことを行ってる人は放置
883 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:33
どうして、ゲームの寿命縮めるようなことを進んでやって
胸を張っていられるんだろうね。
新規ユーザーが目の敵にされているけど、
新規だからこその新鮮な感想なんかは、このスレには必要ないらしいね
884 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:33
>876
たかだか2〜3前の過去ログも見ないで厨な質問をしつこくしてくるようなヤツは
見下されて当然。
885 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:35
出てこいよひとさらい。
語尾に(笑
つけて平気な顔して反論してみろ
886 :
ひとさらい:01/12/16 18:36
887 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:36
>>885 いや彼はいま名無しで必死に反論レスつけてるから。安心して。
888 :
ひとさらい:01/12/16 18:37
5000円で売れた(笑
889 :
ひとさらい:01/12/16 18:37
うんこもれた(笑
890 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:39
ひとさらい荒れ
つーか今ひとさらい騙ってるの初心者追い出したがってるやつだろ?
バレバレなんだよ
891 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:39
っつーか、ひとさらいはもういないんじゃないのか?(笑
892 :
ひとさらい:01/12/16 18:39
ばれてーら(笑
893 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:39
どうぶつの森+はどこで売ってますか?
895 :
ひとさらい:01/12/16 18:40
けんかなんかしてないで、森+で遊んでいればいいのに(笑
896 :
ひとさらい:01/12/16 18:41
897 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:41
>>895 ひとさらいはそんな反論しかできないようなクズ
898 :
ひとさらい(クズ):01/12/16 18:42
899 :
ひとさらい:01/12/16 18:43
このスレ、マターリ感なくなっちゃね。
大人っぽいいい良い感じスレだったのにね。
901 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:43
取り込み中のところすいませんが、
最初に福袋の中に入ってた曲ってなんでしたか?
自分は「けけラブソング」で、
どうも全員そうらしいとよそで言っていたのですが。
どうぶつの森はPSのソフト?
>>896 嘘つくな阿呆
逝って良し!
つまらん駄洒落言ってねーで早く回線切って首吊れよ阿呆
904 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:44
テレホにこのスレ見て失望するテレホマン(ぶつ森プレイヤー)多数
905 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:45
アフォな荒れ方
>>900 駄スレにしたのも前からいる人間だと言うのを忘れるな
907 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:47
>906
ハァ?(゚Д゚)
908 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:48
やっぱさ、家ゲ板に棲み分け考えた方がいいのかもね。
マターリ推奨スレ、とか。
別に時計いじってる人じゃなきゃ初心者の質問に答えられないってわけでもないっしょ?
初めて三日目の人がこのスレ見たら萎えるよ。やっぱり
時計弄るってどっから出てきたの?
ノーマル
ネタバレ
初心者
分けて作ったら?
911 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:50
なんだかんだで、ネタバレスレに初心者が群がってくると思われ
912 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:50
初心者はもう見切りつけたよ
913 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:51
>>909 今日のスレの流れでいくとひとさらいの音楽コンプ話あたり?
>>794 これはひどいよ。厨房と言われても仕方なかろ
マターリするにも基本的なマナーってのがいるのよ。
やっぱちょっと前の過去ログくらい読もうよ。
荒れるといったら必ずこれがきっかけよ。
915 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:52
>>911 気軽にレス返してくれる良質固定の一人でも居ればいいんだけどねえ・・・
>>840さんに続いて簡単なFAQを作ってみた。
Q.虫や魚を捕まえるにはどうすればいい?
A.虫を捕まえるには網が、魚を捕まえるには釣り竿が必要です。
両方ともタヌキチの店で購入が可能です。
運がよければ、交番に落とし物として届けられていることも。
Q.タヌキチの店を大きくするにはどうすればいいの?
とりあえずイロイロと買い物をしましょう。そのうちに大きくなります。
Q.お金(ベル)がなかなか貯まらないんだけど・・・。
序盤なら海岸で貝を集めて売ったり、鑑定した化石を売るといいでしょう。
その村には無い果物なら500ベル/個で買い取ってくれます。
Q.果物の実を枯らせないで育てるにはどうすればいいの?
まず、既に成長している木をオノで斬ります。
さらに切り株をスコップで掘り出した穴に果物を植えて下さい。
64版を元にした知識なので間違っていたら訂正して下さい。
※なお、2chブラウザ「かちゅ〜しゃ」を使っている人は
Ctrl+Fを押せば本文を検索することができます。
ぜひ活用しましょう。
917 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:53
918 :
初めて三日目:01/12/16 18:53
919 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:54
このスレ同様底の浅いゲームだな
920 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:54
勃ちました
922 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:55
この流れの中で微妙に出川が紛れ込んでるのがオモロイね
923 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:56
次スレは荒れませんように…
初心者がくだらない質問をしませんように…
924 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:56
えー、次スレフォーマット作成中です。
FAQを採用したかたちで作ってるので、
なにか案があったら今のうちにお願いします。
>919
しかもぜんぜん相手にされてないw
あら〜っ。なんかすごい勢いで進んでる〜
ところでそろそろ次スレの準備をしない?
FAQも過去ログのコピペでいーからまとめてほしいな。
このままじゃキリが無いよー
言い合いは止まらないみたいだし。
…と、ここまでノロノロ書いてたら916さんがFAO追加くれちょる。
うーん、、。ありがてぃなっと。
927 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:57
初心者スレ作ったほうが良いと思うが
929 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 18:59
>>928 ではなぜそう思うか書け
というかちょっと前のログくらいは読め
今その方法は却下されてテンプレの方向で進んでおる。
931 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 19:02
このスレおもろい!
932 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 19:02
良スレの予感( ・∀・)!
933 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 19:03
ゲームはつまんねーけどナー
934 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 19:04
やっぱ2chは、スレが荒れてなんぼだな
森森森 どうぶつの森(+) 11つうめ 森森森
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
すっげー恥ずかしかったけどキューブで仲間増えたYO!
「ひとりより ふたり、ふたりより よにん、よにんより…た〜くさん。」
関連スレは
>>2-4あたり
937 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 19:05
939 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 19:05
940 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 19:06
どうぶつの森+っていくらですか?
提案(あくまでも提案ですので、強制ではないです)
・ここで質問する人はまず過去ログ、下のよくある質問に目を通してください。
・激しいネタバレはメール欄にお願いします。
・質問はあまりしつこくしないように。
・荒らしが来た時は、無視が一番です。
・マターリいきましょう。
よくある質問は以下
Q.このゲームは一人でも楽しめますか?
A.十分楽しめます。
Q.虫や魚を捕まえるにはどうすればいい?
A.虫を捕まえるには網が、魚を捕まえるには釣り竿が必要です。
両方ともタヌキチの店で購入が可能です。
運がよければ、交番に落とし物として届けられていることも。
Q.タヌキチの店を大きくするにはどうすればいいの?
とりあえずイロイロと買い物をしましょう。そのうちに大きくなります。
Q.お金(ベル)がなかなか貯まらないんだけど・・・。
序盤なら海岸で貝を集めて売ったり、鑑定した化石を売るといいでしょう。
その村には無い果物なら500ベル/個で買い取ってくれます。
Q.果物の実を枯らせないで育てるにはどうすればいいの?
まず、既に成長している木をオノで斬ります。
さらに切り株をスコップで掘り出した穴に果物を植えて下さい。
943 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 19:07
Q.村長はどこにいる?
A.おやしろにいます。
その後はイベントの時しかでてこないみたいです。
Q.とたけけ、ハッケミイ、ローラン、セイイチ、カブリバ、つねきちはいつ来るの?
A.とたけけは毎週土曜の夜8時〜10時に駅前に座ってます。
その他はおまわりさんに聞きましょう。
来訪日時や彼らの現在の居場所も教えてくれます。
ちなみにカモメのジョニーさんに会いたい人は毎日海辺をチェックしましょう。
Q.わからない事だらけなんだけど…
A.村の住人にちょこちょこと話しかけて下さい。(お仕事下さい!じゃない方で)
村の色々なウワサや行事の情報がたくさん得られます。
しかも会話をしていると、たまにアイテムもくれるんです。
(ただし、強引に金品をぼったくられる事もあるので
レアアイテムやお金は手紙の中にしまっておくと良いです)
Q.ファミコンが満足いくものじやなかったヨ!
A.大丈夫。そのうちいろんなところで手に入ります。
いちばん入手しやすいのは福引き。
たぬきちの店で買い物をした時にもらえる福引券はしっかりためておきましょう。
あとは月末の福引きデーでファミコンが当たる事を祈るだけです。
945 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 19:09
初心者は荒らし扱いなのね・・・
提案やよくある質問に追加希望があればよろしくです
947 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 19:09
935さん、
次スレの1には
「よくある質問は2〜3(←レス番号はおまかせ)を見てね」
ってのは入れた方がよくない?
sageでテンプレ書いてる奴、939読めよ
あのー…どうしますか?
950 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 19:11
>>945 そう思ってるのはほんの一部。気を落とさないように
マタリやればよいのです
951 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 19:12
ちょうど10とキリもいいし、このへんでスレも完結すれば?
952 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 19:12
よくまとまってると思いまーす
>949
すみません。
見えていませんでした(平謝り
おまかせします。
こちらで書いてるのも大差ないですが…
955 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 19:14
>>951 そうだね。君のレスから数えてあと49レスでこのスレも終了。
早いもんだなあ。
>>953 あ、よろしいでしょうか。
参考にさせて戴いて、責任持って納得行くスレを立てますので。すいません。
957 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 19:15
ひとさらい、元気にしてるかなー・・・
958 :
ひとさらい:01/12/16 19:16
959 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 19:18
車磨きをいくら連打して頑張ってもまぁまぁとしか言ってくれない。
遅いだけ??持っている服なんてイラン!!
960 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 19:18
961 :
ひとさらい:01/12/16 19:20
962 :
ひとさらい:01/12/16 19:21
>>960 お前がいなけりゃ俺もいなくなるのにな(笑
963 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 19:21
ひとさらいトリップつけたら?
964 :
ひとさらい:01/12/16 19:21
先ほど、幼女をさらってきましたが何か?(笑
966 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 19:22
967 :
ひとさらい:01/12/16 19:22
っつーか、ひとさらいは書いてないような気がするぞ(笑
名無しで書いているかもしれないけどな(笑
968 :
ひとさらい:01/12/16 19:24
というわけで、このスレは私がのっとりました(笑
テロップ付けろあほ
970 :
ひとさらい:01/12/16 19:24
テロップ〜?(笑
はいはい、ひとさらいネタは次スレ禁止ね
次スレ完成したのでsage移行ー
972 :
おせっかいじじー:01/12/16 19:25
ひとさらいさん、あんたの事は嫌いじゃないが
今は初心者さんも多いこったし
もーすこしだけ周りに気を配ってはもらえまいか?
激しいネタバレはメール欄とか…な。
973 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 19:27
つーか無意味にコテハン使うから荒れるんだよ
974 :
ひとさらい:01/12/16 19:27
>>972 うるせーよ
てめーなんかに指図されたかねーや(笑
ひとさらい、消滅前の最後のひと荒らしと言った感じだね
976 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 19:29
>>975 っていうか、本物なのか?
以前は、こんなことを書く人ではなかったのだが・・・
本物の訳ないじゃん
978 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 19:30
979 :
ひとさらい:01/12/16 19:31
これが、おれの本性なんだよー!(笑
アヒャヒャヒャヒャ
今日レア魚と思われる「イトウ」(売価15000ベル)を
2匹も釣ったんだが、
これって結構出る方なのかな?
>>980 一時間やって5匹つれたから
意外とつれるんじゃないかな。
必死になって体裁整えようとするひとさらい
だが新スレ開始直後すぐトリップを備えて登場するひとさらい
彼がこのスレへ貼り付き、騙りに紛れて暴れていたことは想像に難くない
983 :
ひとさらい:01/12/16 19:37
>>982 ばれてしまっては仕方がない(笑
というわけで、おまえはリストカットの刑な(笑
985 :
ひとさらい ◆iEM79eiA :01/12/16 19:40
なんか新スレで俺相手にされないんだけど(笑
986 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 19:41
>>985 おまえ、どーせにせもんだろ?
本物は、もっとドライだ
騙り使っての自己弁護書き込みも寒い
あとsageろよな。こんな見苦しいスレは早いとこ倉庫へ送ってしまいたいから
988 :
ひとさらい:01/12/16 19:46
このスレ消費してしまいますか?
990 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 21:26
990
991 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 21:31
age
992 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 21:32
あげマン
さげ
あげ
さげ
995 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 21:39
ファミコンのコンプ狙ってますが
なんかコツみたいのあるかい?
996 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 21:39
あさ
げげ
997 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 21:40
998 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 21:41
すまねえ。
へが でちまった。
999 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 21:41
1000ゲット
1000 :
名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 21:41
deaea
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。