■□REZ@攻略板□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぜに ◆PV5D72zs
【関連スレ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1005926836/l50
家庭用ゲーム板
2名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:29
スレたてるのはえぇな・・・
とりあえず2ゲット
3名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:40
ここはbeyond出現条件を列挙するのに使ってもよろし?
4ゲームセンター名無し:01/11/20 21:41
3ゲット
>>4
(ププ
6名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:52
Rezの攻略情報おまちしております。

フライング販売で手に入れた人もいるらしい…ウラヤマシイ( ̄¬ ̄)
7名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 23:14
ねぇねぇ Rez じゃないの
全部大文字ってへんだよ・・・
underworldじゃん
ププ 
やっぱりエリア3のボスが倒せねぇぇ
93:01/11/21 00:49
3ボスは、第一形態は右側(逆時計回り側)を向いて
レーザー砲台を撃破。
第2形態は適当にミサイルを打ち落とす。
第3形態は左側を向いておいて、赤いミサイル落としつつ
赤ブロックを全部消してコアに攻撃。
これを3回ぐらいで倒せたはず。
どの形態で喰らうとか書いてくれれば、もうちょいましな説明できるかも。
10:01/11/21 00:51
第3形態まではノーダメージで逝けるんだけど、
第3形態の赤ミサイルにどうしてもヤラれる・・・
先にミサイル消すようにしてるんだけど
11:01/11/21 09:44
やっとクリアできた
12名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 10:06
>>8
夜中ずーっとやってたのかー
13名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 12:53
8ワラタ
8尊敬!
15:01/11/21 16:06
(゚Д゚)
16名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 16:07
フライング裏山鹿!!!1
173:01/11/21 16:59
>8
クリアおめでと。役にタテナカターヨ。
18:01/11/21 17:34
エリア4のボス倒せねぇ(`Д´) ウワァァァン
193:01/11/21 17:48
>8
今度こそ役に立つとうれしいが。
打ち込むときは、連打するより6か7までロックして放出を
繰り返したほうが打ち込み効率がいい。
音楽的には盛り上がらないけど。

で、4ボスはボスのコアの方向を見失わないこと。
あと、緑のミサイルが8発ぐらい同時に撃たれるところはボム推奨。

後半の人型のしかかり攻撃は、打ち込んでれば当たらない。
どうしても喰らうようならボム。

意外と竜タイプの時の真下に打ち出す
レーザーを喰らいやすいんで気を付けてくれ。

ちなみにエリア4はノリノリで気持ち(・∀・)イイ!!
20:01/11/21 19:29
ヤタ!クリアできたヨ!サンクス。
エリア5ってキャラのレベルどれくらいでクリアすれば出るの?
21名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 19:37
ほんまにきもちいいすか?同封版かったほうがいい?
>>19
そうだね。MAXまでやらないほうが効率よいかも。倒すだけなら連射だけもいいと思う。
たまにアクセントでMAXを混ぜるといいと思った。
2面がボスのひも状形態の時に攻撃するポイントが掴めそうでまだちょっと掴めない。

しかし、人によって好きなステージ結構違う感じになりそうだなあ・・・
233:01/11/21 20:14
ある程度まとめるか…

・エリア5出現条件
 エリア1〜4の解析率100%でオープン
・スコアアタック
 各エリアをクリアで出現
・Lost Area
 エリア5クリアで出現
・TranceMission
 Lost Areaで100,000点以上
・各エリア破壊率100%で、beyondのform選択が増える
・スコアアタック1位で、beyondの視点選択が増える
・エンディングは分岐するが、条件はナイショ

・ダイレクトアサルト(ステージ1〜5ぶっ通しスコアアタック)
 どうやって出したか忘れた(^^;
24         :01/11/22 00:45
beyondとは何ですか・・・?
25名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 00:47
なんか指疲れて快楽もクソもなく疲れだけがたまる。
26         :01/11/22 00:56
TranceMission とはなんですか・・・?
27七誌:01/11/22 03:09
今エリア5攻略中。長いよ。
エリア5のボスが終わった(多分死んだ)ら、
何かedenらしき物が崩れていったんだがこれは?
バッドエンド?
29 :01/11/22 14:31
>>28
でしょう〜
俺も下半身を残して力尽きたよ。
ちょっと休憩〜。
3028:01/11/22 14:41
もう一度やったがダメだ。下半身残して逝った。
難しい
31 :01/11/22 15:04
つまらん。。
32 :01/11/22 15:20
今度は太もも残して。
33名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 15:22
正直面白くない。トリップできない。
まだPSのDEPTHやってた方がマシだね。
34 :01/11/22 15:31
シューティングある程度得意じゃないと>>33みたいな感想に落ち着くかも。
35 :01/11/22 15:44
そんなにむずいか?

おれはエリア5のあの人型みたいなの完成して終わったぞ
36 :01/11/22 15:55
ある程度ね、ある程度。
いや知人にアクション駄目な人が居てね、彼ならエリア2で挫折しそうだな、と。(笑
エリア5やっぱり倒せない。
腰あたりまで出来たところでドバババーと敵が来るとこがきつい
38653:01/11/22 17:01
正直、エリア5の塔からのマクロスミサイルでボコボコです。
動いてないほうがまだ当たらないという、この不器用さ…。
エリア5クリア…
ボム残ってないとキツイカモ…
40 :01/11/22 17:26
エリア5のミサイルボッコボコのところでボム使うようにして何とかクリアしたっす。
ボム、あそこまで残さないと俺はちょっとむり、あれ捌き切れない。
41名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 17:37
ラストは、リングについて回っているどれか1つに狙いを定めて連射
(途中、危なさそうなミサイルだけ連射のついでに壊しておく)
壊しておかあちゃんのムービーが終わったら
すぐに照準を、上から降りてきている棒の先端に動かして超連射
連射が早ければミサイルの嵐が飛んでくる前に次の段階に行くので
以降繰り返しで楽勝(腕は披露)
42名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 18:09
倒してクリアしたんだけど「彼女はまだシステムに捕われている」
とかいうテロップでた まだ他にもエンディングパターンがあるのかしら
43 :01/11/22 18:12
>>42
そうそうそう、そうなのよな〜。
ひょっとしてオール100%目指さないと駄目とか。
443:01/11/22 18:25
エンディングは3つ確認。
「彼女はまだシステムに囚われている」
「まだ、隠された部分がある」
「ありがとう、救出者よ。**** *****」
みんなガンバレ。
オール100%は難しいことではないのでおそらく最終ステージだけのあの形態で…とか。
5thFormクリアは達成したものの…先は長いです。
エリア5行く前の強化を企てエリア1をプレイ。
1ボスの形態が微妙に変わってました。
前はぎゅんぎゅん回る緑のリングが縦一重だったのに縦横二重になってます。
これが「プレイするうちに変わるわよ」の一端なのかしらん。
>>46
shotdown 98%でボスの攻撃変化するとオモワレマス
48名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 22:58
area3の途中に出てくる、ムカデ?みたいなのが火を吐くんだけど、
よけられん。どうしたらいい?
49名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 23:04
うひー、やったでよ
「彼女は自由になった、しかしながらあなたは真実を知らない」
っていう英文が出て、

lost area っていう「忘れ去られた場所」って所に逝けたでよ

how to play の下に beyondってのができてて、
beyond modeを選択して lost areaって所へいけるみたい
一服したらやってみる

んで、どうすればいけるかって言うと、
エリア5のボス戦前に、何か自キャラが赤ん坊みたいなのに変わってますよね、
そのキャラで最後のeden(人型)を完成させる。

要するに、一発もダメージを食らうなって事でしょうなw

つらかった。

俺はその方法でいけたけど、他にも方法あるかも、探してみてけれ

補足(おれが成功できたのはDC版、PS2版はわからない)
50名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 23:04
>>48
吐く前までにmaxを2.3回ぶつけて
火を吐くときに、口にもう2.3回max。
lost areaは通常クリアでもでるっしょ
>>51
な?そうなのかー、恥ずかしい
533:01/11/23 00:11
>48
それで大体OK。
次は時間取れるならダイレクトアサルトがオススメ。そこに真の…。
そして寝るのがGood。

ラストだが、一応ダメージを受けてもボスオンパレードのところで
ある程度のプログレスアイテムは出る。

あとラストのリングを外すたびにそいつが浮遊状態になって、
16発打ち込むたびに何かしらアイテム出すから、それで回復って手もある。
喰らわないのがBestだが…。
5448:01/11/23 00:22
>50
サンクス!とりあえずある程度クリアできた。
しかし、難しいね〜。area5ラスボスで氏んだよ・・・・・・
またやりなおしか。

しかしこのゲーム、目が疲れるね。
これやったあとPCの画面の文字が見えんw
5549:01/11/23 01:04
このままじゃ恥ずかしいから、もう一度ノーダメージでラスボス倒したら、
なんか次は白い蝶がいっぱいとんだEDになたーYO、
56名無しさん@非公式ガイド:01/11/23 02:35
音もデザインもあまり良くないねー期待してたんだけど
ワイプアウトシリーズのほうが面白いかと
ラスボスは、リング壊した後のムービー終わったらすぐに下の柱に
ミサイル?連打で打ち込めば、ボスの攻撃の前に倒せるよ
このやり方ならノーミスも簡単だと思います。

オールドスクールの後は、何が出るんですか?
色が変わって同じことの繰り返しですか?
57名無しさん@非公式ガイド:01/11/23 02:55
このスレの伸び具合が、
このゲームのつまらなさを証明してるね!
58名無しさん@非公式ガイド:01/11/23 03:10
>56
リング壊した後のムービー終わったらすぐに下の柱に
リング壊した後すぐに下の柱に
の間違いスマンコ
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )←>>57
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
603:01/11/23 04:07
good nightのあと
your skill is the legendry
only you know...(忘れた)っていうのがクリア後に出た。

破壊率All100%が条件かな。
61名無しさん@非公式ガイド:01/11/23 04:31
モ●成人ってガイシュツ?
なんかしらんが出てきたYO
62だ、だめぇ……:01/11/23 04:55
やっぱモノホンのシューターは違うなぁ>破壊100%
ヲレにはできん。鬱だ。
63名無しさん@非公式ガイド:01/11/23 05:02
ダイレクトアサルトのクリアで出る隠し要素っていくつぐらい?
あとダイレクトアサルトのスコアで1位取ると
何か隠し要素増えます?
643:01/11/23 05:10
Beyond
ダイレクトアサルト
Normal>Ambient>Psycederic>Punkまで確認。
Lost Area
Trancemission(Lost Area1位で出現)
Boss Rush(エリア5 1周目バットクリアで出現した)

これがbeyondの中身の現状。

Beyond option
Player Select Zero〜Finalまで。(破壊率100%で出現)
モロがいるらしいが、自分はまだ出てない。
???
???
Overdrive撃ち放題(ボスラッシュ1位)
Camera View Normal,near,far,dynamic(スコアアタック1位で出現)

てな感じ。
65名無しさん@非公式ガイド:01/11/23 05:21
>Boss Rush(エリア5 1周目バットクリアで出現した)
1周目てどういうこと?ダイレクトアサルトでやるとか?
663:01/11/23 05:27
普通のPlayで、1〜5まで普通に遊んでクリアしたら出現した。
それが初回プレイだったから1周目。
出たり出なかったりするのかね?
67名無しさん@非公式ガイド:01/11/23 05:33
ビヨンド出てるしバッドも見たけどボスラッシュ出てないっす。
ダイレクト〜の方もパンクは出てるけど
サイケは出てないし・・・
満たしてない条件があるのかな〜。
683:01/11/23 05:44
あ、ごめん。サイケは勘違いだった。逝ってくる。
今、5のスコアタしてる。
693:01/11/23 05:55
ちゅーかいいかげんつまらなくなってきた…なんか鬱だ
70名無しさん@非公式ガイド:01/11/23 05:57
了解。
とりあえずパンクをクリアしてみようかな。
713:01/11/23 05:57
そこ、騙るな(^^;
723 ◆iqZnWgTo :01/11/23 06:02
69は自分じゃないです。
で、5アタック完了。
Viewに一人称の追加と、ビームタイプの1が追加。

ボスアタックの出現条件は謎だな…。
5ボス前のラッシュをノーダメージとかか?
ぜんぜんわからん…。
733 ◆iqZnWgTo :01/11/23 06:16
あ、ちなみにバッドエンドだけど、5th Formでクリアした。
ラストは死んでもエンディングになるらしいが、そういうことではないので。
743 ◆iqZnWgTo :01/11/23 06:27
寝るので、その前に一応。

beyond mode options[15/22]
player select[zero/first/second/third/fourth/fifth/final]
???
beam type[normal/1]
overdrive infinity[off/on]
cameraview[normal/near/far/dynamic/first person]
今わかってるのは、こんなもんってことで。
誰か、あと埋めてください。
75名無しさん@非公式ガイド:01/11/23 06:27
>ラストは死んでもエンディングになる
バッドEDは↑だと思ってた。
赤ん坊?でクリア>グッドED
それ以外でクリア>バッドED てことかな。
ならまだグッドはまだ見てないからその辺が関係してるかも。
76 :01/11/23 10:11
赤ん坊クリアがグッドなの?うはぁ・・、大変だ・・。
じゃぁオール100%SHOT前にそっち挑戦するよ。
いくら気持ちいいって逝ってもステージ少ないから飽きてきた・・・
78 :01/11/23 11:42
>>77
シューティング好きじゃない人だとそうかも。
79Rezビアン:01/11/23 11:47
昨日 ステージ1 ステージ2をALL100%にして気がついたんだけど
ステージ1をクリアしたとき総合でショットダウンが99.61で、
三つとも100%になるまでやりこもうと思ったんだけど、何回やっても
99のあたりをフラフラ で、ステージ選択の所でみるとなぜか三つとも100%になってた
もしかするとなんだけど(続く
ステージごとにエリアが10ずつ分かれてるジャン
80Rezビアン:01/11/23 11:53
ステージごとにエリアが10ずつ分かれてるジャン
で、エリアで100%を取ってクリアする(ステージクリア時は100%になってなくてもOK)
エリアでショットとか100%を取ったかどうかの表示はないけど
自分でこのエリアはミスったと思ったらそのエリアをやりこむ
それを繰り返せばステージALL100%になると思う
81Rez男:01/11/23 12:11
つか、破壊率100%って死ねません?
なにかコツでもあるのかなぁ。
82Rezビアン :01/11/23 12:16
ちょいと卑怯だけど
簡単なステージ1で、オーバードライブを貯めて(シューティングで言うボム・名前忘れた
敵を逃がしそうになったら使うをしてみたらいかがでしょうか?
とりあえず100%を目指すならってことで
今はもう気楽にRezで遊んでます
8349:01/11/23 12:18
進展なし
やはりALL100lださないと無理か
これはさすがにきついなぁ
84 :01/11/23 13:58
ステージ4のanalyzingが何回やっても90%に・・・
analyzingはどうしたら伸びますか?
ネットワークオープニングは全部撃っているのですが・・・
853 ◆iqZnWgTo :01/11/23 14:04
100%は、ある程度はパターンを覚えないと無理かも。
あと、82でも言われてるけど何ヶ所かはオーバードライブ必須。

例えばエリア1なら、前方からまっすぐミサイルが飛んでくるところで、
始めの6〜8個程度を普通にショットで落としたあとオーバードライブ。
そうすれば、4*3個が同時に飛んでくる直前までは抜けられる。

エリアごとに2箇所程度、オーバードライブの使いどころがあるんで
あらかじめ貯めておくのも手。
で、敵を逃したと思ったらLog-Out。
863 ◆iqZnWgTo :01/11/23 14:11
>84
え、ネットワークオープニングを1個撃つと+10%だよ。(エリア5は違う)
1個見逃してて、ボスに入る前にLayer Level10になってないと思われ。
ネットワークオープニング破壊時に、左上の表示にも30%とか出るから、
それ見て、100%になってるか確認してみて。
8784:01/11/23 15:20
>>84
クリアできました。ありがとうございました。
analyzingはネットワークオープニングだけでやっぱり良かったんですね。どこで見逃してたんだろう・・・。
ていうか、5面がかなりビックーリでした。8回かけて4面をクリアした甲斐があった・・・これは一回でクリアできたけど。
88名無しさん@非公式ガイド:01/11/23 20:27
今日買ってきて早速遊んでいます。PS2版です。
しかし、いつも3面のボスで終わってしまう・・・。
どなたか、1面からの各ボスの攻撃パターンや攻略を簡単にまとめて頂けないでしょうか?
89名無しさん@非公式ガイド:01/11/23 21:15
エリア5のボスって1〜4のボスで終わりですか?
あと、エリア5の4番目のボスの所で失敗するんですがコツあります?
90名無しさん@非公式ガイド:01/11/23 22:00
ボスは、撃墜率を低くすれば弱くなるよ
全体でいえることだけど、ボス本体の攻撃よりも
弾を撃墜するほうを優先していけば楽になると思う。
どうしても喰らいそうになったらオーバードライブで。
9188:01/11/23 22:16
やっと3面ボス撃破しました!
最初のレーザー砲台が一番辛い・・・。
>>90
>ボスは、撃墜率を低くすれば弱くなるよ
情報サンクス!
92名無しさん@非公式ガイド:01/11/23 22:24
>>89
最後はeden(人みたいなの)を完成させる
93名無しさん@非公式ガイド:01/11/23 22:35
>23 各エリア破壊率100%で、beyondのform選択が増える
破壊率99.60%をマークした時点でfinalまで選択可能になりました。
ちなみにエリア1。他エリア破壊率は99%〜70%です。
94名無しさん@非公式ガイド:01/11/23 22:44
Area5のボスの第四形態は、最初の方はボスを画面で補足し続けるようにして(つまり見失わない)常にロックオン。
一カ所に固まって弾をこちらに4発くらいづつ、打ってくるようになったら、本体は後回しでそちらを各個撃破していく避けられなくなったらOver Driveも、もったいぶらずに使う。形態ごとのサポートアイテムは逃さない。
そこまでいかにダメージを受けないかっていうのも重要かも。
95名無しさん@非公式ガイド:01/11/23 22:45
自分はダイレクトアサルトをクリアしてったら
フォームfinalまで出ました。
グッドEDでクリアできたのも関係してるかも。
でもまだボスラッシュ出ない・・・
963 ◆iqZnWgTo :01/11/23 22:45
>93
情報Thx。てことは、破壊率が高くてクリアできれば、エリア数には依存しない。
しかも100%もいらないってことですか。
逃したら即Logoutだったんで、わからなかった。(TT
97名無しさん@非公式ガイド:01/11/23 22:50
俺は普通にスコアアタックとか普通のPlayでformが選択できるようになったけど・・・。
たぶんbeyondの隠し要素は出現条件が一定じゃないんじゃない?もしくは何個かの条件を満たすとか。
モ〇星人にハヤクあいたい・・・。
>97
area5のshotとitemの潰し(100%トライ)中なので確認してませんが、
たぶんモ〇星人だせました。
条件は一回のプレイでanalyzation、shot、item全て100%取ることと思われ。
既に3つとも100%取っているarea3で、overdrive溜めをしていた時に確認。
未確認なのでsage
99名無しさん@非公式ガイド:01/11/23 23:25
morolian
よえぇぞ…一発食らったらはいそれまでよ。

某星人は普通にPLAYモードでarea1やったらイケた。
ちなみに破壊率は
Area1 97%
Area2 91%
Area3 86%
Area4 77%
Area5 73%

アイテム取得率は何か関係あるのか?

ダイレクトアサルトはノーマルのみ。
あと、ロストエリア。ビヨンドはこんだけ。
100名無しさん@非公式ガイド:01/11/23 23:32
immortal(無敵)出ましたが既出ですか?
101名無しさん@非公式ガイド:01/11/23 23:38
破壊率100%目指す時って、
敵が撃ったミサイルとかも撃墜しないといけないの?
ボス戦時とかでも。
んだったら、俺には一生無理だって、、、
10298:01/11/23 23:41
area5のshotとitemが潰せません。誰か出来た人攻略法おせーて。
具体的にはoverdriveの使いどころとか。

>99
ぬ。違ってましたか。
ということで推察。
1.プレイ数などの、他の要素による。
2.完全ランダム。
3.絶対に出る確定条件&救済措置としてのランダム。
結局推測の域を出ないので役に立たねぇ(w
だれかまだ星人だしてない人、上の条件にチャレンジしてみて(ぉ

>100
まだと思われ。
よろしければ予想される条件を書き込んでください。
103名無しさん@非公式ガイド:01/11/23 23:46
破壊率100%目指す時って、
敵が撃ったミサイルとかも撃墜しないといけないの?
ボス戦時とかでも。
んだったら、俺には一生無理だって、、、
10498:01/11/23 23:47
ぅぁ、書き忘れ。俺はPS2です。DCと条件違ったりするのだろうか?

>101
ボスの破壊できる弾とか、area3の2パターン目の砲台とかはshot率には
関係ないと思われ。
もしかしたら、ボスそのものが関係ない?

連続スマソ。
105100:01/11/23 23:48
>102
そうですね、失礼しました。
direct assauilのtranceで蝶END 得点は87万点
boss rush(?)は出てないです。
optionsはplayer selectモロまでです。

optionsにimmortalが出ました。
106100:01/11/23 23:49
あぁ、すんません。
DCです。
107Rez男:01/11/24 00:07
そういえば得点で1位を取るには、すべて倒さねないけないのでしょうか?
3位くらいが限界。。
108名無しさん@非公式ガイド:01/11/24 00:17
エリア1でALL100%出したけどその時にはモロ出ず。
しばらくして普通にやってたら突然出てきた。
ほんと出現条件がさっぱりわからん・・・
109Rez男:01/11/24 00:21
あの、すみませぬ。知識が薄くて申し訳無いんですが
モロってなんでしょう?
なんぞのゲームに出てきたのでしょうか?
110101:01/11/24 00:24
2回書いてた、、失礼しました
>104
情報、どうも!
ボスは関係ないみたいね。ならなんとかなるかも、、、
ま、がんばってみます
ステージクリア時にセーブされてるみたいだけど、評価100%のステージを
再プレイして評価が95%だったらやっぱり低い%がセーブされちゃうの?
112Rez男:01/11/24 00:25
あ、なるほど。
スペースチャンネル5に出てくるやつですか。
敵としてでてくるのでしょうか?
>>109
スペースチャンネル5で出てくる宇宙人です。
>112
敵として出てきます。
115名無しさん@非公式ガイド:01/11/24 00:29
誰か・・・
隠しモードの・・・
出現条件を・・・
まとめて列記して・・・
11698:01/11/24 00:36
direct assaultの色は、direct assaultをクリアしていけば増えるのかな?
boss rushは出ました。
やはり条件はわかりませんが(ぉ
通常playのarea5を蝶END、順に100%、95.15%、約77%。
ぁぁ、shot率100%逝かなかったよ。またoverdrive溜めなおしだ...

>105
情報ありがとうございます。
direct assaultは、まだnormal,ambientしかない。
頑張ってみます。

>107
score attackの得点ですか?
複数ロックオンして倒すと、得点倍率あがりますよ。
すべて倒(=shot率100%?)さなくても、別に大丈夫かと。
ただ、ポイントアイテム出す敵を逃すと苦しいかも。
というかモロ星人に会いたい
条件わかるひとまだいないかな
1183 ◆iqZnWgTo :01/11/24 00:45
ダイレクトアサルト Normalで1,046,690点出したがAmbientが出ただけ。
てか、もう10万点ぐらい伸びそうな予感。
Edenの外れたリングでかなり稼げそうだけど、自爆もあるかも。

エンディングって、今のところ自分は3つ見たのだけどまだあるのかな。
1回目のプレイで5th Formでクリア「彼女はまだシステムに囚われている」
2回目のプレイで、全ステージ100%+Final form
「your skill is the legendry.only you...」
ダイレクトアサルトで,final formクリア「Thank you my saviuor」

まだ隠されたものがあるってエンディングは、もう見れないのかな。
119名無しさん@非公式ガイド:01/11/24 00:53
こんどambient クリアしようと思うけどクリアしたら何が出るの?
color schrmrが増えます。
[normal] [ambient] [punk] [oldschool] [psychedelic] [trance]
byyond modeで出てないのはboss rushだけなので
direct assaultのcolorは以上で全てと思います。
121低レベル:01/11/24 01:33
エリア5をクリアできません。

1つめのボスの横回転になったときに、必ず食らってしまいます。
3つめのボスの赤矢印横回転も必ず食らいます。
いきなり横からという攻撃はどうやってかわす(避けなんてこのゲームにあるのか?)のか、
どうやって感知するのでしょうか?
122名無しさん@非公式ガイド:01/11/24 01:36
エリア5の4つ目のボスのミサイル(緑色)が避けられません。
どうすればいいのでしょうか?
教えてください。
>>121
赤矢印はだんだんと高度を下げてきて体当たりを仕掛けるので、くるくる回っている間に倒してしまえばOKです。
>>122
まずカーソルをまんべんなく移動させつつ、MAXにならない程度のロックでポンポンとリズミカルに数を減らします。
近くまで迫ってきだしたら近いもの優先で1〜3程度の細かいロックで潰していくといいです。
124名無しさん@非公式ガイド:01/11/24 01:44
ありがとうございます。
125名無しさん@非公式ガイド:01/11/24 01:56
>>9 (3)
有難う、出来た。ウレスゥィ
126123:01/11/24 01:59
>>122
自分のプレイのビデオを見返して勘違いに気づきました。
初めて人型になって壁を駆けずりまわる直前と直後の攻撃の事ですね。
これは接近が早いので円を描くように(ただし至近距離優先で)細かいロックにて
撫でるようにカーソルを動かすといいです。
数多くの目標に対してカーソルをあわせて撃つ、は難しいので、ボタン押しっぱな
しで撫でて(ロックして)離す、の感覚で。
127122:01/11/24 02:25
アドバイスありがとうございます。
倒せました。
隠し要素ってエリア5クリアで出現ですよね?
私の場合エリア5の4つ目のボスで死んだのに
GAMEOVERの画面の下のほうにbyyondが出現した
メッセージが出ました。
これっておかしい事なのでしょうか?
128  :01/11/24 02:27
>>117
ダイレクトアサルトのPunk普通にクリアしたら出たぞ
ちなみにSHOT100%出したことないよ
なぜだか解らん
129名無しさん@非公式ガイド:01/11/24 02:45
5面のボス戦で、ミサイル?がパンパじゃなく出てくるとこがありますが、
あそこはボム?使わないと切り抜けないのでしょうか?
全弾迎撃は、まず無理じゃないかと思うんですが。
1303 ◆iqZnWgTo :01/11/24 02:53
Eden戦は、リングを破壊した後にしっかりうちこめばミサイルはこないです。
ビットのミサイルはほとんど当たらないんで、ビット自体は基本的に無視。

で、リングを破壊したら中心下部の柱(コア)に、6か7までロック>放出を繰り返せばOK。
全部リングが外れた後だけ、それでも間に合わないんで残ったボムを全部使い切って削り殺す感じ。
131129:01/11/24 03:17
>>130
そうだったのか〜。
サンクスです。
132名無しさん@非公式ガイド:01/11/24 03:38
ダイレクトアサルトのtoranceクリアで
モロと無敵ゲット。
モロ星人は攻撃時にアプ!ダウン!チュ!等スペチャンを
思い出させるボイスを発するので面白いデス。
133org:01/11/24 03:42
4面のボス戦中、よく見ると
壁や天井にブロックが一個だけ張り付いているのがあるが、
あれは隠し要素のフラグ等の意味があるんだろうか?
134名無しさん@非公式ガイド:01/11/24 03:47
>>133
いわゆるアイテムボックスでは?
時々アイテム手に入るし。

しかし4面ボス戦はなんか面白いな〜
モロ星人でやると1面のボスが・・・
136org:01/11/24 03:54
>>133
ああそうか。そんな気する。
確かにそのタイミングでアイテムが手に入ったような。
4面ボス戦は面白い。
3面ボス戦は作業っぽくなってきた。(5面の時は楽しいが)

無敵の次は何が出るんだろ?
137名無しさん@非公式ガイド:01/11/24 05:42
>>133
あのブロックがスイッチになってて、壊すとサブルート入って
アイテム一個取れるみたい。
ワイプアウトの回復ゾーンみたいな感じ。ってわかりにくいか…。

サブルートからでもメインルートにいるボスに攻撃できるのはいいんだけど
ミサイル撃たれてる最中にサブルート行って、戻ってきた瞬間、目の前に
ミサイルあってダメージ食らう事がある。キツい…
138名無しさん@非公式ガイド:01/11/24 06:01
モロ星人が使用可になりました。
direct assault[normal] エリア3半ばで戦死後。
本編はノーマルエンド止まり。エリア破壊率は90%〜70%です。
direct assaltはプレイ時間5時間経過でも出現するらしいので他にもプレイ時間で
出現する(している)フィーチャがあるのかも…
家庭用板にも書いたのですが、(レス貰えなかった)
area3の破壊率は、ボス前の■を全て壊さないと100%にならないんですか?
141名無しさん@非公式ガイド :01/11/24 11:16
そういえばトランスミッションってクリアがあるんでしょうか?
142名無しさん@非公式ガイド:01/11/24 12:25
>>128
アリガd
>>141
ボス前の■は全部壊さなくても100%になるよ。
144143:01/11/24 13:01
>>140だ。 訂正。鬱
スコアアタック1位で視点移動って言っているけど、これって1areaごとの奴だよね?
area1でがんばって1位(164250・100・94.66・72.22)を出したんだが出てこない。

いちおう現状を書いておくと、
ダイレクトアサルトはnomalとambient、lost areaは1ステージだけ、
プレイヤーセレクトはmorolianまで出てる。
グッドエンドはよくわからんが、ダイレクトアサルトで一度赤ちゃんのままクリアできた。
バッドエンド(自機死亡)は一度みた。
>>145
漏れはエリア2をスコアアタック1位にしたら視点変更(near view)が出たよ。
ここまでの情報をまとめるよ〜


beyond mode[9/9]
 diret assault[normal→ambient→punk→oldschool→psychedelic→trance]
  順にクリア
 lost area
  area5クリア
 trance mission
  lost areaでスコア1位
 boss rush
  不明

beyond mode options[19/22]
 player select[zero→first→second→third→fourth→fifth→final→morolian→???]
  不明
 immortal[on→off]
  不明
 beam type[normal→1→???]
  area5でスコア1位でtype1出現
 overdrive infinity[on→off]
  boss rush1位
 camera view[normal→near→far→dynamic→first person→???]
  area2〜5のスコア1位
148名無しさん@非公式ガイド:01/11/24 17:36
PS2本体の言語設定を英語にするとすべての表示が英語になるよ。
といってももともと英語ばかりですが…
149名無しさん@非公式ガイド:01/11/24 17:46
ヲイヲイ、まだ148?
いくら糞ゲーってもさ、もうちょっとスレ伸ばしてみようよ。
しょうがねーだろ!売れてないんだからさー
だったらお前もなんか語れや>>149
>>148
な、本体の言語設定にあわせてたのか・・・
道理で英語しか出てない訳だ。
152名無しさん@非公式ガイド:01/11/24 18:59
ドラクエとスマブラがいるもんね。
GC売り切れだったし。
area1〜5のshotを100%にしてみましたが、何も出ませんでした。

>147
既出ですが、immortalはdirect assaultのtranceクリアで出現ですよ。
154名無しさん@非公式ガイド:01/11/24 21:03
・エデンの構築に途中で失敗して崩れるアアアァ。
・エデンを構築し終わってエデン開放される。
・最終形態で開放してエデンが何かを包みこんで「i am・・・」

これら以外にエンディングってあるんですか?
クリアしましたが英語が読めません。誰か訳してください。
ボスラッシュ時の英語も、Who are you? ぐらいしか読めません。
お願いします。
156ゲームセンター名無し:01/11/24 21:49
>>155
とりあえず中学生からやりなおせ。
157名無しさん@非公式ガイド:01/11/24 22:01
>>147
lost areaはarea5クリアでなくても出ましたよ。
area5がクリアできなくて何気なくarea2のスコアタックしたら出てきた
ランクは1位だったけど。
158JACK:01/11/24 22:34
who are you? →    アナタハダレ?

don't come any close →    チカクニコナイデ…

why? →    ナゼ?

aren't you afraid? →    コワクハナイノ?

save me… →   タスケテ………


ですね。自分で訳せYO!
159ニホンジン:01/11/24 22:56
closerだべ
160名無しさん@非公式ガイド:01/11/24 23:14
トランスミッションモードでバイブが震えないのはみんな同じ?
パッドは震えるんだけど。どういう意図なんやろ。
161名無しさん@非公式ガイド:01/11/24 23:18
トランスミッションモードは面白くないんだけど、どう?
162名無しさん@非公式ガイド:01/11/24 23:33
だれかモロでクリアーしたやつおらんの?
163名無しさん@非公式ガイド:01/11/24 23:35
トランスミッションは耳鍛えて無いとハマれない。かも。
でもぼ〜〜〜〜っと連打したり打たなかったりコントローラを滅茶苦茶に操作してみたり画面凝視してたりすると意外に逝ける。かも。
164名無しさん@非公式ガイド:01/11/24 23:45
lost areaでスコア1位ってマジ無理!
誰かやり方知ってるやつ教えてちょ
165名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 00:02
>164
常にMAXまで繋げるように心掛けてればデキル。
内気なオレでもデキタんだから間違い無い。
166rEZ:01/11/25 00:26
beyond隠し要素の出現条件と
スコアアタックは関係あるんですか?

今んところ
ダイレクトを淡々とやってるだけで
モロまで出てるんですが。
撃墜率とかみんな平凡な数字なのに。
167名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 00:28
タイムリリースとかないかな。
もう・・・。
168rEZ:01/11/25 00:28
それとこのゲーム自体にまだ慣れてないせいか
トベないんです・・・考えられる理由を挙げていただきたいのですが。
169名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 00:36
朝、お仕事に行く前にtrancemissionにloginして放置。
で、今帰宅して確認したところ、3rdform迄出ていたplayerselectにfinalform迄とmorolian
が追加されていました。
というわけでモロ星人はプレイ時間で(も?)出現するようです。

>>168
最低限、カーソルをある程度は自由に動かせないと辛いかもしれません。
170名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 00:37
>168
残念ながら、慣れとかそんなのではないんじゃないかなぁ。
トベる人とトベない人でハッキリ別れそうだ。
171名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 00:40
トランスミッションて、別バージョンのオヴァルプロセス
な感じですね。本編と違って、ある程度好きな様に音が入れられるし。
172名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 00:46
トランスミッション楽しい!!!
173名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 00:54
>164
サカナとムカデ(小)が、カギじゃないかな。
サカナは8発、
ムカデ小は4発
で倒せるのを覚えておいて、ヒット数を合わせて行くと良いよ。
サカナとムカデを全機撃破できたら15万点は余裕。
174JACK:01/11/25 01:06
http://www.g-rev.com/Special/Rez/

いちおう、攻略ページね。

>159
あ、ホントだ……端っこだから見えてなかったのね……
175名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 01:15
>164
あと次のレイヤーに進むキューブに引っ掛けると
8倍になるのでちょっとお得かも。
176名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 01:50
>>157
説明書P10にはエリア5クリアでって書いてあるね。

条件には2パターンあんのかな。
ある出現条件を満たすか、
または、プレイ時間が一定時間経過したかどうか、とか。

>>169の発言と>>174のURLとで
player selectの出現状況も違うみたいだし。
177 :01/11/25 07:06
コールドカットって何面?
178.:01/11/25 12:59
direct assaultの100万点まじ無理っす!!
いったいどうやったら100万もいくの?
やっぱミサイルとかはオバドラじゃなくてMAXロックでかせぐの?
あとエリア通過ごとの目安を教えて!
179名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 13:03
>>178
とりあえずより多くのロックオンで敵を倒す・・・だけかも
オプションで敵倒したときのスコア表示をオンにすれば
なんとなくスコアの仕組みわかっていいかんじ
180名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 13:31
う〜ん、トランスミッションより
PS(2じゃない)本体で普通のCDかけた方がw(゚∀゚)wイイ!!んだけど。
なんちゃってVJ気分
>>178
適当にできるだけ多くロックオンしようとしたら99万5000が出たよ。結構楽だと思う。

ところで、敵が沢山いるときにボムを使うのは点数的にはいいのかな?それとも点数悪くなる?
モロ星人でダイレクトアサルトクリアしたが、なにも起こらなかった
蝶エンドで。時間無駄にシタ
183名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 16:10
トランスミッションっテいつまで続くの?
184名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 16:29
【5:545】 ++不思議のダンジョンシリーズ統一スレッド++
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2001/04/15(日) 19:02 ID:NMU0iZR2
一応、チョコボもアリでよろしこ ( ^______^ )

作品一覧
●不思議のダンジョン トルネコの大冒険(SFC)
●不思議のダンジョン2 風来のシレン(SFC)
●風来のシレンGB 月影村の怪物(GB)
●Windows版 風来のシレン 月影村の怪物(WIN)
●トルネコの大冒険2(PS)
●風来のシレン2 鬼襲来!シレン城(N64)
●風来のシレンGB2 砂漠の魔城(GBC)※2001年7月発売予定

●チョコボの不思議のダンジョン(PS)※スクウェア製作
●チョコボの不思議のダンジョン2(PS)※スクウェア製作

只今よりここは不思議のダンジョンのスレに変わりました。REZのスレは
終了いたします
蝶エンドの出現条件はエリア5破壊率90%以上、かな?もしかして。
final formで2回クリアしたけど蝶が飛ばなかったもので。
破壊率は86%止まりでした。
>183
限りない。
187162:01/11/25 17:16
>>182
あちゃぱーなんか余計なこといってしまったかも・・・
そうなのねぇ おれはあきらめたよ
>>185
analyze:100
shotdown:92.23
item:91.49
でfinal formクリアしたけど、蝶出なかったよ。
189 ◆ZPLuSUvE :01/11/25 17:22
100万行きました♪
一度のロックオンの個数を増やす事と、
ボス戦で細かいパーツ壊す事で稼ぎました。
ラスボスのビットなんかは打ち込めばアイテムを出してくれるんで
気合次第で胎児にLVアップ出来ると思います。

そんでラスボスの攻略は、
1リングに打ち込み
2Eden上下の筒にMAXロックオンを繰り返し。最速でタイミングよく。
(マイクロミサイルを撃ってきても無視、ゲージを減らせば消えてくれます。)
3 1〜2の繰り返し。この時ビットで稼げます。
4リングを完全破壊したら2と同様にMAXロック撃ち。
ここで飛ばしてくるミサイルは当たるので引き付けてオーバードライブ。
<リングを完全破壊する前に、ボムを1個(できれば2個)確保するといいです。>
俺はダイレクトアサルトで赤ちゃんクリアしたら蝶飛んだ
でもshot down率は覚えてないな
解析率は全部100%
191名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 18:13
今ダイレクトアサルトで、2面ボスで一回攻撃喰らっただけで
赤ちゃんクリアしたけど、蝶は飛ばなかった(色はPunk)
解析率は100%だったし、撃墜率が必要なのかな?
5面、撃墜率87%くらいしか取れない…
192名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 19:14
敵の弾は撃たなくていい、本体だけでいいから、それを念頭におくと
高確率が出るよ。

あと、どいつがどういう攻撃をするのかということも覚えて。
193nanasi:01/11/25 19:47
スコアアタックやってますか?
俺はエリア1、19万ちょっとくらいいったがまだまだのばせます。
皆さんは幾らくらいいきました?

茂呂成人使いづれぇー
194 :01/11/25 21:21
3面のボスの攻略法を誰か教えてください!!!!!
195名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 21:49
>>194
あのね、>>9の書き込みに書いてあるから。過去ログくらい読めよな。
>194
第一段階
 ⇒レーザーをくらわないようにして、ひたすら外壁を剥がしまくる。
第二段階
 ⇒内壁の赤い部分は放っておいて、大量に飛んでくるちっこい奴を
  優先して撃墜しまくる。
  やばくなったらオーバードライブ使用。
第三段階
 ⇒内部に入ったら、上部の赤い窓らしき部分と飛んでくる赤いミサ
  イルを破壊しまくる。
  赤いミサイルは基本的に上空を旋回しているがまれにプレイヤー
  の位置に向かって飛んでくる事もあるので注意が必要。
  赤い窓を全部破壊してコアが開いたら、ショットを叩きこむ。
参考になる?
197名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 21:52
もしかして隠し要素ってタイムリリースなのか?
>>197
っぽい部分もあるらしいね。
199名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 22:24
>101
ミサイルは壊さなくてOK.
200名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 22:26
各エリアのボスを倒した後でボーナスが入るけど
どんな基準で計算されてるんでしょうね?
時間?
201名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 22:27
ボス倒した直後に出る絵は何?
出る時と出ないときが有るんですけど。
なんかarea5のつなぎに出てくる森みたいなのとかさ。
202名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 22:47
>>201
あるね。
もしかして、コレを全部見てクリアすれば蝶エンディングなのかな
見る条件はわからないけど…
203名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 22:56
>ボス倒した直後に出る絵は何?

え?そんなのあるんですか?
それらしきものは何も覚えがないんですが。
204名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 22:56
>>201
どんなかんじ?
まだみてないかも・・・
205名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 23:00
ボス倒した爆発シーンに、一瞬エリア5の映像がかぶって見えるよ
自分が見たのは、木から鳥が飛び立つシーンみたいな映像だった。
一回だけ見て、次にやった時は見れなかったから
幻でも見てしまったのかと思ったよw
206名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 23:01
>>204
ボスが爆発してピカーッと光った後(光ってるとき?)に
背景にボワーンと出てくるよ。
207名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 23:02
蝶エンディングの条件って
少なくともファイナルでクリアって説が有力らしいけど、
攻撃喰らったとしても先頭の合間に拾える青いので
回復するってのはアリなんですか?
>>207 俺は一度食らって回復してファイナルフォームに戻ってクリアで蝶飛んだよ
209名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 23:12
という事はノーダメージじゃなくてもいいってことですね。
やっぱ他に条件があるのか。やっぱ202の言うとおりなのかなー。
210名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 23:20
ボス倒した直後の絵とやらは(多分)見てないけど、ダイレクトアサルトでファイナルフォームクリアしたら蝶飛んだよ。

でも通常プレイで5面をクリアしたときは(無論ファイナルで)飛ばなかったんだよな・・・
「I am...」で終わっちゃったの。
よくわからん・・・
211210@追記:01/11/25 23:22
ちなみに後者はボスオンパレード突入後ノーダメージ・・・だったはず。
参考になる?
212名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 23:28
>>209
もちろんダイレクトアサルトでやってるよね?
213名無しさん@非公式ガイド:01/11/25 23:49
なんか、気楽にRezで何もしないでエリア4ほったらかしにしてたら
モロが使えるようになったんだが。時間かな?
214164:01/11/25 23:58
<165,173,175
うまくいった! さんきゅ
215209:01/11/26 00:27
>>210
通常プレイでも蝶飛ぶもんなんですか?
俺はてっきりダイレクトだけかと思ってましたが。

>>212
無論ダイレクトです。
ここんとこずっとこればっかです。
216    :01/11/26 00:30
ブラボーミュージックのほうが面白いです。
蝶エンディングの条件。fainal formである事。
リングを破壊した後、上下2つのボスのコアのうち下側を破壊する事。
この2点が条件という説が出てます。試行中…
>>217
下か!
漏れ、上ばっか壊してた・・。
219名無しさん :01/11/26 00:38
>>217
俺、その条件でクリアしたけど蝶出なかったよ。
220名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 00:39
3面ボスの六角形レーザーのところを
うまく切り抜けていくコツってありますか?
何回やってもそこでダメージを食らってしまうのですが。
221ニホンジン:01/11/26 00:41
先手必勝。これに尽きる。
>>219
ち、違うのか…すまんかった。
首にバイブのコード巻いて逝ってくる…
223ななぁし:01/11/26 01:20
>>220

自分の前に回ってくる前にどんどんロックオンして撃っちゃう。
狙うよりもあちこち滑らせる感じでロックオン。
224210:01/11/26 01:28
>>215
・・・やっぱ通常プレイじゃ飛ばないのか。
情報が錯綜しててよく分かってなかった。
逝ってくるよ・・・

ところで、ファイナルフォームクリアは最低条件なんだろうな、やはり。
さっきミスりまくってサードフォームクリアしたら
「I am...」すら流れなかったことをここに追記。


役に立たないレスでスマソ。
通常モードは飛ばないのか・・・
アサルトで飛んでありゃ、まだ通常の方で見てないのに、とか思ってたyo
226220:01/11/26 02:28
>221>223
アドバイスありがとうございます。
どうやらロックオンするのが下手なようです。
たとえば、5面でボスラッシュの2面ボスのクモがいっぱいのトコとか
思ったようにロックオン出来なくてダメージを食らうことが多々あるので…。
227 :01/11/26 02:32
>>223
俺はスコアアタックとかSHOT100%狙ってるときとか
ランクが上がっちゃって大変なことに・・・
レーザーが多すぎて間に合わなくなって
オーバードライブ使っちゃいますけど
使わないでいけるんですか?
いやコレ、通常でも蝶飛びますよ…
ちょっとアイテム回収率上げる練習のつもりで通常モードのArea5選んだけど、
FinalFormで倒したら蝶飛びました。
直前のボスラッシュは思いっきりダメージくらったけど
倒したときのアイテムとビットで根性でFinalまで回復。
229名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 02:55
>>213
気楽にRezが終わった後のメニュー画面で長い間放っておいた後に
beyond mode options見たらfinal formが出ていて
次のプレイ終了時にfinal form openとか表示が出たので
player selectが増える条件はプレイ時間でなく起動時間みたいですね
蝶エンディングの条件仮説。
エリア5を1st formでスタート、final formでクリア。検証中…
蝶エンディングの条件仮説。
エリア5を1st formでスタート、final formでクリア。

1〜4エリアでボス倒した後にエリア5の画像が出る条件も
1st formでプレイするのがポイント?
目が疲れたので休憩後に検証します…
232ひさびさ:01/11/26 04:28
蝶エンドは撃墜率だと思うよ。
俺も>>232に同意。
ダイレクトアサルト、zeroformから始めてノーミスで、finalformでクリアしたけど蝶飛ばなかった。
撃墜率は平均90%ぐらい。解析率はall100%。overdrive未使用です。
234名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 04:49
finalformスタート
撃墜94.9
ダイレクトでfinalformクリア
ボス戦以降はノーダメージ
最後は上の柱破壊
110万点くらい
アンビエント

蝶は出なかった。
ボスの爆破時の絵は、たぶんアイテム回収率100%だと思う。
撃破率もある程度関係しているかもしれない。
236名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 04:53
アイテム100%って一回も出したことないな。
90%すらいかんのだけど。ヘボすぎ?
何度やってもarea3の劇は率が99.44%で止まる…
全部打ち落としているつもりなのに、どこを見逃しているんだろう…
238213:01/11/26 05:29
蝶エンディングにならなかった…
撃墜率か…頑張ります…
239238・231:01/11/26 05:33
訂正。213じゃなくて231でした。鬱寝。
240名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 05:58
アイテム90〜99%追撃80〜90%ぐらいでアサルトクリアしたけど、
チョウチョ出たよ…条件なんだろう、ちなみにlevel3形態からスタートした。
241お馬鹿さん:01/11/26 06:14
エリア5のレイヤーごとに出てくる英語・・・まったくわかんないですTT
そのせいか世界観にあんまりつかれず・・・
だれか前文訳してくれませんか?
242 :01/11/26 07:28
命は原初の海で産まれた・・・・とかいうやつ?
ビデオにでもとって、自分で訳してみたほうがいいかと。
生命の発生と進化についてだとおもわれるけど。
あまり気にしてない。
243 :01/11/26 07:30
ぐあああ、せっかく一発も喰らわずに最終場面までいったのに〜。
敵のコアを破壊して自機の動きが制限された時に、ビットのミサイル
喰らった。
水口さん! これは理不尽すぎます!!!
もう一回いちからかぁ・・・・。ぐっはぁ。
>>243
(;´Д`)それは・・・滅多に無いような・・・
運が悪かったと思ってガンバレ
つーかエリア4のボスがコケルとこ・・・
245名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 08:57
エリア4ボスのルート分岐パターンってどうなってるんだろう?
進行方向に対してカーソルを持っていくと選べる場合以外に、
壁破壊してから行けるようになったり、ボスの壊れ具合でも何かあるようだし。
スクロール方向とは逆の方向向いていたのに何故か勝手に誘導したり。
今のところ天井、床下、左右壁の分岐パターンに遭遇したけど
どういう時にそうなるのか良くわからん。
あと左右壁の分岐点は複数箇所あるっぽいしこれってマッピングが出来るのか?

蝶はボム使ってもなった。
下と上両方破壊経験アリでまわりの残骸も二個ぐらい破壊。
モードはパンクだったか...。
最後ボムでトドメを指したかどうだったかは覚えてない。
ボムって関係してない?
OD関係無いと思うな〜
俺使いまくったし
でもトドメは普通のショットだったし
247名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 10:19
>>245
壁にくっついてる青いの。有るやろ?
あれを前向いてるときに破壊すると青いやつが付いてる壁が壊れて補給ルートに。
248名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 11:05
>>245
気楽にRezでやってると判るけど、上下にもあるよ。>分岐点
うまくつかうと、ラリアットや、押しつぶし攻撃を避けることもできる。
けど、復帰したとき出会い頭にあたるときあるんで、良かれ悪しかれ。
249 :01/11/26 11:07
243です。
あれからなんどかリトライしまくって、ようやくクリアしました。
でも、完全ではなかったらしく、
彼女は自由になった。
しかし、キミはまだ真実の全てをしってはいない。
になりました。
でもモロリアンが使えるようになったんで、かなり満足です。
ここの攻略みて、参考にさせていただきました。
みなさん、ありがとうございました!
エリア5のメッセージの意訳です。
//
その昔、生命は原始の海より生まれた。
若き生命は生き残る為に絶えず進化していった。
あるものは繁栄し、あるものは滅し、すべては潮流のように満ち引いた。
母なる海の静かな胎動の中、生命は発展を見せる。
生き残り、繁栄する為、常に探求を続けた。
まもなく生命は大地へとその所在を移し、新たな発展を見せる。
最高峰の山々でさえ征服してしまう程の大いなる繁栄。
危機的な状況は何度となく訪れた。
しかし、それでも生命の居場所は再び満たされる。
成長と繁殖によって。

いつか壮大な移住が行われるだろう。
次なる我々が存在し得る安住の地のへと。
その旅は新たなるものを生命に齎す。

でも私は私の中にだけ。
すべての記憶の中から過ぎ去ってしまう。

私は誰…
251250:01/11/26 12:18
あってるかどうかは知りません。ゴメソ
252aaaaa:01/11/26 12:34
direct assaultって
どう出すのですか?
他で聞いてもいつの間にかっていうし。
そのいつの間にかが僕の場合に限って
でないのd
>>252
stage5クリア。
254 :01/11/26 12:38
ボスラッシュの時は
1st
「貴方は誰なの?」
2nd
「それ以上近づかないで。」
3rd
「どうして?」
4th
「怖くないの?」
last
「私を助けて....」

で順番あってったっけな?
255sage:01/11/26 13:11
今さら2面ボスの倒し方訊けない?キケナイヨネニイチャン。
DCとPS両刀さんのご意見希望。
>255
2面ボスのどこが聞きたいんだ?
257名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 13:54
2nd Area?

あの丸い奴だわな。
まず、円周部に出て来る黄色いのをつぶす。
破壊率が95%行ってると一気に2つづつ出ると思われるが、各個撃破。

で、取り込まれた後、黄色いブロックをちゃっちゃと壊す。
遅いとそれだけ中に居る時間が長くなる。壁にぶつかる可能性も高くなる。

で、放出されると、さっきと同じ。円周部の黄色い奴潰し。

次の中での戦闘はとげ付きの丸いのが飛んでくるとこだね、カーソル動かしまくって壊す。
その時に光る枝も壊していくこと。その前に本体が出てくるからできるだけ解析して。

また外に出て円周、次に中に入ると本体との戦闘。
まず相手の解析を潰しつつ、本体にもロック。
それ繰り返しとけばOK。

一点に集中するとだめ。視野は広く。そうしないと相手の解析がどこから飛んでくるかわからないから。

長文スマソ。ちなみにDC。
258名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 14:27
エリア3で核に侵入するとき、レベル4なら妙なポーズをとってくれます。
釈迦のようなポーズが通常なので、それにちなんだもの。

いっとくが、立ち上がりません
胎児モード(レベルMAX)でクリアできない…。
259名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 14:43
僕も2面ボスが一番苦手です。
1,3,4はノーミスorノーボムで行けるのですが・・・・
効率良い倒し方きぼーん。
漏れ結局ノーマルのArea5クリアできてないけど
スコアアタックしたらLost Areaでたよ
>>260
5面クリア必須なのはdirect assault。
lost areaは5面クリアorプレイ時間5時間経過。
262名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 14:49
スコアアタックとdirect assaultでplayモードでは出てこなかった、
アイテムのような緑色の四角い物は何ですか?得点アイテムか何かですか?
ご存じの方お願いします。
263  :01/11/26 14:54
>>262
デモか取り説みろ
2面ボスのどこが難しいのだろうか
枝のところかな?
265名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 15:04
蝶の出し方わかったような
最後のボスで上下攻撃するところで
エデンの完成してない破片が残ってるほうを攻撃して
爆破すれば蝶でるよーな
わかりにくくてスマソ
266名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 15:49
だからコントローラーにヘッドホンのコードを
巻きつけてプレイするんだよ!なるべくピーンと
張るようにね!
スコアアタックのarea2はムズイ。
得点狙ってるとノーミスクリア無理だ。
ノーミス=一度も食らわない ね。
>>265
それが事実ならかなり盲点だったといえると思うが如何か
270名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 16:30
bossrashでねえYO!
rushな
272ななぁし:01/11/26 16:43
複数ロックオンが間に合わない時は、照準を滑らせつつ連射!連射!
それでも間に合わない時はオーバードライブを効果的に使う。
273名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 17:29
今始めて蝶エンドみました。
2連続でダイレクトアサルトしたら2回とも蝶エンドだった…
上下攻撃の所は、全部上壊したよ

蝶エンド出現の予想としては、
1.撃墜率(回収率)が一定以上
2.エリアボス破壊時の映像をいくつか見る
のどっちかだと思う。
エリアボス破壊の時の映像は、多分アイテム回収率でも撃墜率でもなく、
ボスを倒した時の自機のformじゃないかな?
エリア1ならSecond form以上、みたいな感じで
274名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 17:52
bossrushわかった
playで蝶飛ばせば出る
蝶エンドはfinalformでエデンを完成させるとでる
275   :01/11/26 18:10
>>274
>蝶エンドはfinalformでエデンを完成させるとでる
それだけじゃないようなきがする
276名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 18:24
何かほかに???
全て100%にしてみた。けど何も追加されず、options 17/22のまま。
あと何があるかな?
score attackの1〜10位を自分の記録で塗り替えるとか?
direct assaultとboss rushをmorolianで全スコア更新とか?
無理っぽいなぁ(w
蝶エンド見れた方の
クリア時のリザルト内容公開キボン。
279名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 18:39
蝶エンドが何回やっても見れません。
もちろん毎回final formでクリアしてます。
playです。
ショットダウンか、アイテムが足りないのかな?ともに85%くらい。
もう15回くらいエリア5ばっかりやってるのに・・・

「エデンの、下のほうばかり破壊」もやってみたけどダメだったよ
280 :01/11/26 18:52
テクノ嫌い。。
281名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 18:53
やはり各種隠し要素はタイムリリースのようだ。
俺、「手軽にRez」のあと、放置しておいたらbeyondでたよ。
まだ通常のエリア5もクリアしていないのに。
direct assaultで蝶エンド。final formで。
撃墜98.31
回収92.52
283210:01/11/26 19:39
通常プレイ、1面から通してやれば蝶飛ぶかな?と思い、やってみた。

・・・最後の最後で一発もらって5th formクリア。
鬱だし脳・・・
284名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 19:42
いやいや5面だけやって蝶とんだ
285名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 19:47
Playでやる場合に、各エリアでボス破壊後の映像を見た状態でないと
蝶は飛ばないんじゃないかな?
一度でも各エリアでその映像見てればセーブされる、とか…
286名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 20:34
通常のarea5にて。
shot 99.02%、item 12.76%で蝶とび。
shot 35.43%、item 15.90%で蝶とばない。
その他、ボスの倒し方とかは一緒
(final form、内側のリング2個先に破壊、下のみ打つ)
...shotかなぁ?
今までの情報をまとめると、95.15%で出る、92.23%で出ないというのがある
ので、shot95%以上という仮説を立ててみる。
検証は各自お願い(w
287名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 20:35
◆エリア5ボスを自機がfinal formの状態でとどめを刺す(確認済)
◆通常、ダイレクトアサルト共に出現する(確認済)>>228
◆蝶エンドはboss rushの出現条件である(確認済)>>274

・撃墜率が95%以上(未確認)>>282>>234
・エリアボス破壊時の映像をいくつか見る(未確認)>>273

条件と関係ないもの
・エリア5のリング破壊後ボスの上下どちらかを攻撃する
・エリア5開始時の自機のform
・final form化した後ノーダメージでクリア

***************************************************************
エリアボス破壊時映像>>201-206

・ボスを倒した時の自機のform
(エリア1ならSecond form以上等)(未確認)>>273
・アイテム回収率100%
(撃破率もある程度関係?)(未確認)>>235
・撃墜率が95%以上(未確認)
****************************************************************
エリアセレクトで表示される解析・撃墜・回収率を上げる方法>>79-80
289245:01/11/26 20:40
247、248>>
情報サンクス。だいぶ戦いやすくなった。
アイテム100%目指す場合は必ず通る壁だな...おそらく。

それとこのボス、MAXロックでいたぶってるとスコアがかなり稼げる。
いたぶりすぎるとボスが勝手に自爆してスコア損してしまうようだが...
スコアアタックで分岐点確認しながらいたぶってたら、いつの間にかステージ合計が20万越えた。
アサルトで1位取りやすくなるやもしれん。
というかアサルトで1位取った人ってもういる?何かでた?
290名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 20:49
アサルトで一位とっても何もでない
291名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 20:51
ビームの種類って2までしかでないんですけど・・・
ビヨンドオプション17/22だよ
ほかになにやればいいんだろう?
292286:01/11/26 20:54
>288
ぅぉ。>236 は見逃してた。
てことは、>116 と合わせると境目らしきのはやはり95%ってことでOK?
shot 95%以上なのに蝶でなかったとか、その逆を見た人は反論お願い。
293名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 21:06
ダイレクトアサルトで蝶エンド見ましたがボスラッシュでないです。
playのエリア5蝶エンドのみでボスラッシュってことですかね。
playの方では蝶エンドは見てないんですが・・・。
今からやってみます。
294名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 21:15
蝶は見たけどboss rushは出現しなかったです
295名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 21:20
>291
お?beamが2までってのは、normal→1→2ってこと?
俺も17/22だけど、内訳は
 player select[zero/first/second/third/fourth/fifth/final/morolian]
 immortal[off/on]
 beam type[normal/1]
 overdrive infinity[off/on]
 camera view[normal/near/far/dynamic/first person]
こんな感じ。
予想ではbeam typeが[normal/1/2/3/4/5/6]で終わりなような気が。
zoroとfirstが1、fifthとfinalが5、morolianが6ってことで。

以下やっても無駄そうなこと。
・全部100% >277
・direct assaultで一位 >118>290
296294:01/11/26 21:21
293さんとだぶっちゃった。すみません
自分もダイレクトで蝶見たんでプレイの方で蝶狙ってみます。

>289
アサルトで1位取った時
私はトランスミッションが出現しましたよ。
目安として、エリア4終了時に70万あれば100万いきます。
297名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 22:15
蝶でた〜
PlayでArea1を軽く流した後、Area4のShotdownが98%以下だったのを
99.29%にしてから、Area5で100,96.67,87.50。
他のAreaのShotdownはArea1から順に100,99.04,99.44。

蝶EDの後でBossrushでました。
298名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 22:39
エリア5でshot100%できた人に聞きたいんだけど
デカイ柱から戦闘機がたくさん出でくるところがあるけど
あれって柱も戦闘機も全部倒さないとダメなの?
299名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 22:41
柱たおせ ミサイルはあたらないから無視
たまにあたるけど・・・・
でも途中ちゃんとした敵ちょぴっとでてくるからそれだけたおせ
たてになる前に柱は壊せるYO
300名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 22:53
>298
柱は壊すと戦闘機も勝手に落ちるから戦闘機無視で柱集中。
たまに戦闘機からミサイル打たれるから、そっちは自分に当たりそうなら壊しとけ。

>299
縦になる前じゃなくて横になる前だネ
301名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 22:59
>>299-300
さんきゅ。柱集中してやってみます。
302名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 23:01
>>301
そうだ!棒に!棒に集中するんだ!
303名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 23:18
ちょっと気になったんだけど、蝶エンドは
エリア5のネットワークオープニング(って名前だっけ?)を
全てMAXまで溜めて破壊するって説はどうでしょ?
俺は結構説得力ある説だと思うんですが。
304名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 23:22
それ多分なしなような
305名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 23:23
near view欲しさにscore attackの2面で1位とったけど出なかったYo!
何か他に条件あるのか・・。
306名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 23:27
Play Area5 Shotdown96%、蝶飛ばず(;´Д`)
撃墜率93.23(だったと思う)で蝶飛ばず、
撃墜率96.61(だったと思う)で蝶飛んだ。
308名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 23:42
撃墜率91%で蝶飛ばずです。
ところで、1〜4ボスのバージョンが
(Mega)<(Giga)<(Tera)と変わる条件って?
とりあえずミスの有無とか撃墜率とかだとは思うんだけど、
Playでエリア単体でやってると特に失敗してないのにGiga多し。
Formレベルも関係あるの?
309名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 23:51
蝶エンドはトランスバイブレータの温度だ!
310名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 23:52
>>309
そう!俺もそう思ってた!
だってUSBだもんな!
311210:01/11/26 23:52
>308
それってボスの攻撃が苛烈になるやつ?
なら多分アイテム回収率だと思われ。
さっきモロ星人でやってたときに意図的にプログレスアイテムを
逃していったらボス弱かったよ。

しかしモロ星人はキツイね。
一発勝負なのは予想がついてたけど、ショットの性能も悪いとは・・・
312名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 23:54
(Mega)<(Giga)<(Tera)
んなもんあるのか。。。
しらんかった
313名無しさん@非公式ガイド:01/11/27 00:02
>210、>312
最初、どのボスというかファイアウォールも名前が「Earth(Giga)」
「Mars(Giga)」とかなってて、てっきりファイアウォール共通の
コードネームみたいなもんだと思ってたんです。
で、プレイに慣れてきたら「〜(Tera)」が出現するように・・・
それぞれ攻撃が激しくなって指が辛いことに。

例えばエリア1のEarthの最終形態は青いプレートのリングが
1つ→2つに。エリア2のMarsは弾打ってくる黄色い触手が
同時に2本になったりします。

「気楽に」で放置したら「〜(Mega)」だった・・・
>313
ボスの攻撃が激化する条件は、
レベル10までの撃墜率が95%超えた場合と思われ。
315305:01/11/27 01:30
自己レス
いくらscore attack2面で1位記録を更新してもnear view取れなかったのにイヤ気が差して
score attack1面やって1位とったら出てきました。
順番に取らないと駄目だったのね。
逝ってきます。
316名無しさん@非公式ガイド:01/11/27 01:33
4面だけショットダウンが95%未満だった(つまり1、2、3、5面はすべて
ショットダウン95%以上だった)のを、
playで95%上回らせたとたん、boss rush出現。

ちなみに蝶エンディングはまだ見てない。
317名無しさん@非公式ガイド:01/11/27 01:50
ビームタイプはどうやって増やすん?
ここだけなんだよねぇ 残ってるの
318名無しさん@非公式ガイド:01/11/27 01:55
316とほとんどおなじ状況。
確実なのかな。
319名無しさん@非公式ガイド:01/11/27 01:56
あ、ちなみに俺は4を95以上にしてから5をやったら蝶飛んだ。
320316:01/11/27 02:10
今、通常プレイにて5面クリア。
はじめて蝶エンド見れた!!

と、いうことで
 結論:全ての面で、ショットダウン95%以上にしておくこと。
(ボスラッシュ、蝶エンド)
95%にする順番によっては、逆になることもある、と。

あ、でも96%とか97%とかかもしれん。
けどたぶん95%だろう。
area1〜4のボスの攻撃パターンの変化は98%以上じゃなかったっけ?
322名無しさん@非公式ガイド:01/11/27 02:32
ボスの攻撃パターンが変わって「純粋に楽しむ」ことが
できなくなったんですが、難易度変更ができるように
なったりするんですか?
蝶エンディング → エリア5Shotdown95%以上・最終ボスをfinal formでとどめを刺す
boss rush出現 → エリア1〜5のShotdown95%以上
エリアボス破壊時の映像 → エリアのShotdown95%以上
324323:01/11/27 02:51
タイトル訂正 → 殲滅画像変化
蝶に乗って逝ってくる。
Good night
boss rush出しに俺ん家来てくれぁ
326名無しさん@非公式ガイド:01/11/27 03:48
エリア5途中の黄色いトゲトゲ弾が大量に現れる所で、必ずダメージ食らってしまう。
仕方ないのでボム使いまくって切り抜けてる。
ボム使わなくても乗り切る方法教えてください
>>326
自分もそこで使ってる。後でリングのまわりを浮遊してる四角いのを倒せば
オーバードライブ(ボム)かプログレスアイテム取れるのでなんとかなる。
328nanashi:01/11/27 04:53
普通にダイレクトアサルトやったら蝶エンドになったYO
各エリア95%以上&FinalFormでした
でもBossRush出ないな

>>326
エリア2形態のBoss?
ばら撒かれたらコアそっちのけで連打すれば
十分切り抜けられるけど、違うところかな?
329名無しさん@非公式ガイド:01/11/27 06:16
エリア5のコロニー落としって、3カ所壊すと出るアイテム変わる?
330名無しさん@非公式ガイド:01/11/27 07:41
ボスのレベルはショットダウン率が
98%未満:(Mega)
98%〜100%未満:(Giga)
100%:(Tera)と思うがどうだろう。
331nanashi:01/11/27 08:38
>>330
98%以上でTeraだと思うが?
332名無しさん@非公式ガイド:01/11/27 09:05
蝶EDの条件
エリア1〜4まで、3rd form以上の形態で、Giga,Terraクラスのボスを倒す。

っぽくない?
俺はいつもそれで蝶EDだけど。
333名無しさん@非公式ガイド:01/11/27 10:40
蝶EDの話題の最中悪いんだけど、トランスバイブレーター皆はどう使ってる?
肩こりになかなかキクと思うんだけど。
>>333
((ll 快楽発生装置 ll)) 『 Rez 』 Layer Level 06
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1006816750/
こっちで
335名無しさん@非公式ガイド:01/11/27 11:50
>>326
固まってる所を最初は重点的に3〜5個ロックオン、近付いてきた玉が
あればそれを優先、という感じでやればかなり簡単に全部潰せますよ。

エリア5の破壊率が何度やっても99.02か99.03%…。
全部潰してるつもりなんだけど、4枚の羽をはやした
ような敵って、倒すのが遅いと勝手に羽が散って体(?)
だけになりますが、羽が散る前に4つロックオンで
倒さないといけないのかな…。考えられるのはそこぐらい。
336名無しさん@非公式ガイド:01/11/27 12:38
だあー!何度やっても「she still lies trapped within the system」!
蝶見せろとは言わないから、なんか違ったメッセージ見せてくれええ・・・。
337名無しさん@非公式ガイド:01/11/27 12:41
せめて赤子状態でクリアすれば他のエンディングになると思われ。
ラストでダメージ食らってるダロ?
338名無しさん@非公式ガイド:01/11/27 13:26
zeroformからboss rush一位でボム無限が出た。
zeroformは関係ないかもしれんが。
317と同じく残りはビームタイプのみ。
今のところ2まで出てるが
どうやって出すんだ...
339名無しさん@非公式ガイド:01/11/27 14:20
ヘタレなので無敵で蝶エンド見たYO!
でもbeyondに何も追加されず・・・鬱氏
340名無しさん@非公式ガイド:01/11/27 19:52
やっとPlayで蝶エンド見たーよ(エリア5の撃墜98%越えは初めてだった)
ビ四度にはボスラッシュが出た。ボスラッシュクリアでは何も出なかったから
やっぱ順位なのか…
341名無しさん@非公式ガイド:01/11/27 19:59
撃墜95%で蝶が出ました。
このへんが境目なのかなあ。
342re::01/11/27 21:44
蝶だ! やっと蝶が飛んだよ〜。

analyzation=an / shot down=sd / support item=si

area1 an-100% sd-100% si-100%
area2 an-100% sd-100% si-100%
area3 an-100% sd-100% si-100%
area4 an-100% sd-100% si-100%
area5 an-100% sd-096% si-085%

の時は蝶は飛ばなかったけど、area5を
area5 an-100% sd-099% si-095%
にしたら蝶が飛びました。やっぱ95%が境目かな?
support itemのパーセンテージも関係してるっぽい?

shot downが95%越えてるのに蝶が飛ばない方、
support itemの%はどうなってます?
343名無しさん@非公式ガイド:01/11/27 21:52
家庭用ゲーム板のほうで、
蝶が光る、ってのを見た人がいるみたいだね
これが本当の真のエンディングなのか…!?
thank you my savior以上があると言うのか
345名無しさん@非公式ガイド:01/11/27 22:53
finalformクリアの「手から光が出る」エンディングを
そう表現したんじゃないの?
346 :01/11/27 22:55
>>345
もしくは逝ってしまったのか
347名無しさん@非公式ガイド:01/11/27 22:58
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1006816750/333-336
現状では見た人はまだ一人みたいだけど。
実際、公式サイトのトップの蝶とかマニュアルの蝶はカラフルだし、まだ何かあるのか…?
348345:01/11/27 23:05
ちゃんと「だーっと出る蝶が光った」って書いてらっしゃいますね。
失礼・・・逝ってきますsage
349名無しさん@非公式ガイド :01/11/27 23:11
ボスを倒した後にエリア5の映像が出るってヤツですが
エリア4・5で sd95%台 si80%台 で見れました。

あと
playのデータってゼーブ時に上書きされるのか
良いデータが出た時に上書きされるのか、教えて下さい。
350名無しさん@非公式ガイド:01/11/27 23:15
349>
前回やったエリアで良い成績だけ上書きされるのでわないでしょうか
351名無しさん@非公式ガイド:01/11/27 23:16
ダイレクトアサルトやってて気がついたんだけど、ボス殲滅時の画像が出るのは、
そのエリアで自機ノーダメージでボスを倒した時に出る気がする。
ボスのレベルは関係ないみたい。Gigaでも画像出たし。
352名無しさん@非公式ガイド:01/11/28 00:23
>>328
316にもあるようにplayのshotdownを全て95%以上にすると
bossrushが出る模様

モロでbossrushクリアしてみたけど何もなかった…
353名無しさん@非公式ガイド:01/11/28 01:30
モロがつかえるようになったが気楽をやったときだった
よくわからんな、条件が
354名無しさん@非公式ガイド:01/11/28 02:15
モロはプレイ時間かと
それよかビヨンドオプション18/22でうまんねーよ
なにやっても・・・
ランキング7個全部一位だし
全部100%だし・・・
全部埋まった人いる???
3553 ◆iqZnWgTo :01/11/28 02:52
モロは、やっぱり時間のようだ。ざっと10時間前後っぽい。
あと
>>344
スレの始めの方で書いたが、エリア1-4を解析・破壊・アイテム100%にして、
エリア5で解析・破壊100%、アイテム90%で
thank you my saviorじゃなくて、Your skill is the regendryとかいう文が出た。
エンディング内容自体は変わらなかったと思う。
356Good Night:01/11/28 03:06
やっと蝶が出た…
と思ったら蝶ってカラフルなの?
あり〜?
357名無しさん@非公式ガイド:01/11/28 08:46
>>354
オレもまだだ。ずっとビームタイプの謎がとけん!
モロでアサルトクリアとかだったら泣く(T-T
358フ|く□:01/11/28 11:18
Rezつまんね。売ろ。
359名無しさん@非公式ガイド:01/11/28 12:13
Trance Missionって、音が全部雑音にしか聞こえないんだけど、何故?

モロは、なんか普通にプレイしてたら勝手に出た。
ALL100%とかはほとんど目指してない、またーりプレイ。
時間でも出るってのは、ほぼ確実かも
360ななぁし:01/11/28 13:58
Trance Mission出たのでやってみた。
ノイズだぁバウハウスだぁ。
何もしない方がまだ音楽に聞こえる。

「Rez」は奥深いって、確かに。深過ぎ?その筋の人や目覚めちゃった人に良さそう。
361 :01/11/28 14:53
ボス倒した後の画像を出す条件がよくわからんな。
ちなみに自分が見たのは二つ、全部ボスラッシュにて。

3面ボス:倍率×8で倒すとかなりの確立で出てくる。
4面ボス:時間切れでボスが自爆したにも関わらず、画像が出た。

1,2面じゃまだ見てない…。誰か、実験してみて。
ボスラッシュの1面ボス登場時、
球体のパネルがスマイリーな顔になってたのは何だったんだろ…
ちなみに後半の水色のリングは1個だけでした。
363名無しさん@非公式ガイド:01/11/28 15:13
>>361
ボス戦でノーダメージなのかねぇ…漏れの推測だとそうよ。

もしくは、破壊率90%OVERとか…真相解明は何時だぁ!
364361:01/11/28 15:20
>>363
どのボスもノーダメージでクリア出来るけど、出てくる気配は無い。
ホントに1,2面でも出るのか?と、疑いたくなってしまい(゚Д゚)マズー

>>362
漏れもなってた(笑)

レーザータイプも全然うまらんしな〜。
まだまだ謎がイパーイだ。
ボス戦じゃなくてエリアでノーダメージかと。

破壊率100%、スコア18万オーバーでも出ないことあるし
破壊率やロックオン数は関係なさげ。
366363:01/11/28 15:44
>>364
むう、そうか。漏れは一応見たぞ、Area2の場合はポリゴンに隠れる部分あり。バックは緑っぽかった気が…する。
367361:01/11/28 16:10
う〜ん、出ない…。悔しい。
ノーダメージが条件ならば、気軽にRezでも出そうな気がするけど…。

とりあえず、逝ってきます…。
368名無しさん@非公式ガイド:01/11/28 18:04
>>362
そんなのみたこと無いよ!
1-4面の15万点は簡単だったんだが、5面の30万が出来ん・・・
ロックロンMAX心がけてるんだが28万くらいで終わってしまう
なんかコツとか稼ぎどころとかない貝?
(・∀・)ロックロン!!
371名無しさん@非公式ガイド:01/11/28 18:14
スマイリーはモロでやるとでる
372名無しさん@非公式ガイド:01/11/28 18:55
kk
373名無しさん@非公式ガイド:01/11/28 19:02
隠しキャラ・隠しステージ・オールスター・ランダムステージ
サウンド・すべて出したんですが、もう他に隠し要素は、
ないんですか?フィギュアだけですか?
374 :01/11/28 19:19
REZつまんねぇよー。。
モロは時間なのか・・・。
後は全部タイムリリースだったりして。
誰か起動時間稼いでいる人いない?
376名無しさん@非公式ガイド:01/11/28 19:51
>>369
破壊95% アイテム72%でも33万くらい出たよ。
それほど稼ぎを意識しないでも。

とりあえず途中のミサイル乱射するバカでっかい戦艦壊してる?
結構点数高そうな気がする。
あとはボスのラッシュとか…。誰かフォロー頼む。
377名無しさん@非公式ガイド:01/11/28 22:01
1面の画像は森っつーか木みたいなのだったような。
マターリぷれいだったからとくに何か狙ったわけじゃないけど。

やっと蝶見られた。
バッド>手に光だけ>蝶が(・∀・)!
って感じ。うれしいのう。隠しはまだまだだけどなー
378名無しさん@非公式ガイド:01/11/28 23:03
エリア5ってどうやったらでるんですか?
>>378
ログ読めや
400も無いんだし
380名無しさん@非公式ガイド:01/11/28 23:27
はは。100%にしたら出ました。
すんません。
381名無しさん@非公式ガイド:01/11/28 23:36
てめらさあなんでスコアアタックで15万点越えれるんだよヽ(`Д´)ノ
10万点もこねえよ(゚Д゚)ゴルァ

やり方教えてくださいm(._.)m
382名無しさん@非公式ガイド:01/11/28 23:41
>>381
取り合えずMAXロックオンだけで敵を落としてみ。
撃墜率は無視して構わないから。
383名無しさん@非公式ガイド:01/11/28 23:42
>>382
はい がんばります ありがとうございましたm(._.)m
384名無しさん@非公式ガイド:01/11/28 23:53
無敵ってどうやったらでるの?
385名無しさん@非公式ガイド:01/11/29 00:17
>>384
全要素出現改造済みのセーブデータを落としてみる、トカ。
386349:01/11/29 00:19
>350
レスありがとうございました。 良い結果だけ上書きされました。

>ボスの画像
自分がエリア3・4見た時はボス(giga)戦ノーミスでしたが
さっきエリア1で道中ノーミスボス(tera)戦で1ミスして画像が見れました。
破壊率・アイテム回収率も関係ないとすると
道中ノーミス説が有力な感じがします。
>>381
あと、ボスは弱点の部分はできるだけ狙わずに他の部分を狙って稼げ。
例えば1areaのミラーボールの部分や、ボスの放ってくる弾などを狙う。
388名無しさん@非公式ガイド:01/11/29 02:13
毎日プレイして思ったこと

エリア2が一番難しい

オレだけか?
389モラト ◆5AEHU3OY :01/11/29 02:14
>>388
きっちり詰めてくと、エリア2のボス強いよね。
エリア2か・・・テラは難しいな。壁回り過ぎ。
391名無しさん@非公式ガイド:01/11/29 02:16
>>388
心配するな。俺もそう思ってるから
392名無しさん@非公式ガイド:01/11/29 02:22
>>388
おお、オレもだ!
でも曲は一番好きだったりする。
393モラト ◆5AEHU3OY :01/11/29 02:29
4人同意したので共通の認識として良いでしょう(笑)

2面はムズイ・・・φ(。。)mメモメモ
394名無しさん@非公式ガイド:01/11/29 02:38
2面のボスのムズさに、3面以降ヤバイかなと思ったが拍子抜けだったね(w
395名無しさん@非公式ガイド:01/11/29 02:44
>>394
禿同。自分も2ボスで何度かつまったクチだが、そこを突破したら
後は一気にクリアできたよ。
勝手にエンディングまとめてみました。

>種類
1. edem再生に失敗。崩れるeden。
2. edem再生に成功。
3. edem再生に成功。「I am...」手から溢れる光。
4. edem再生に成功。「I am...」手から溢れる光。蝶が舞う。
5. edem再生に成功。「I am...」手から溢れる光。色鮮やかな蝶が舞う。
>条件
1. edem再生が開始し、完了する前に自機を失う。
2. 0〜5th formでエリア5をクリア。
3. final formでエリア5をクリア。エリア1〜5のshot down 95%未満。
4. final formでエリア5をクリア。エリア1〜5のshot down 95%以上。
5. ???

違ってたら訂正下さい。
ED5の条件は解析・破壊・アイテム100%?と予想してみたり…>>344
俺が詰まったのはエリア4だ
ずっと進行方向向いてたからボスが転んだ時に喰らいまくり・・・
398  :01/11/29 02:53
2面のボス談義賛成
むずいって言うと”どこが?”ってレスがつくこと有るけど
そりゃ(MEGA)か(GIGA)だよって言ってやりたくてしょうがない
ちなみにへたれの俺は3面ボスの最初のレーザーでOD使ってしまう。
2面の壁なみに間に合わん
399名無しさん@非公式ガイド:01/11/29 02:53
>>396
shot down 94%台がまじってても
蛾がとんだYO!
蛾が飛ぶときは必ず、エリア3か4でボス倒した後に画像がでてた。
>>399
蝶ENDの条件はarea5の破壊率だろ。
それとも、君の部屋に蛾が充満しているのかね?
401399じゃ無いが:01/11/29 03:03
>>400
じゃ白を蛾と呼んでカラフルを蝶と呼ぶことにしようよ


って浸透する分けないか・・・
402名無しさん@非公式ガイド:01/11/29 03:16
がちょーん
403名無しさん@非公式ガイド:01/11/29 03:32
山田くん>>402に座布団一枚。
404名無しさん@非公式ガイド:01/11/29 05:55
一面スコアばっかり延々やってる…。また普通のモードに戻そうかな。
敵に弾撃たせてロック数稼いだり、結構奥深いですわー。
405388:01/11/29 06:33
まさかここまで賛同が得られるとは思ってなかったよ
ただオレの場合、ボスよりステージ途中の画面下に宇宙船(?)
真ん中には戦闘機(結構硬い)上には宇宙船から降ってくる弾の所が苦手
ちと解りにくい説明だな
406G-:01/11/29 10:56
ちょっと質問。
エリア4の撃墜率が何回やっても99.29%なんですけど。
こういうことになって、ああー獲り逃してるのはこいつかぁ
っていうのことが分かった人っています?
もしくはココで画面外に出てるからとりのがしてるんじゃない?っていうのありますかね?
407名無しさん@非公式ガイド:01/11/29 11:34
自分も質問。エリア5が何度やっても100%にならず。
ロックオンして放出した時点で、敵が画面外に消えても
破壊扱いになると思ってたのですが、もしかしてそれは
ビームが出ただけで届かずに不発扱いになるのかな?

どちらにせよ、何を倒し逃してるか全く不明…。
>>407
そうだね
ビームでても当たらない事もあるのである程度ロックオンしたら
打つ方がいいと思うよ
409名無しさん@非公式ガイド:01/11/29 14:02
>>407
画面外に消えても判定は残っている。
しかし、発射してから着弾するまでに判定が消えてしまうこともある。
スコアやってると分かるんだけど、敵の判定が消えるタイミングがどこかを見極めるとよろし。
410名無しさん@非公式ガイド:01/11/29 15:03
あのさ、みんなはアナログキーか十字キーどっちでやる?
あ、自分DC版やってるんだけど・・・・私はなんとなく十字キー。
そっちのほうがやりやすいの・・・どう?
411名無しさん@非公式ガイド:01/11/29 15:12
光った光った!!蝶が光ったぁ〜〜〜〜!!!
全4エリアの解体率、破壊率、アイテム取得率を100%の状態で
エリア5を全て100%でクリアしたら光ったよ。
最初にエリア5を100%でクリアしても光らなかったから
たぶんこれが条件だと思う。
最後に出てくる文からしてこれが真のエンディングだとおもわれ。

あと、このエンディングの後beyondには何も変化なし
412名無しさん@非公式ガイド:01/11/29 15:50
>>410
オレも十字キーだよ。
DC版です。
413410:01/11/29 15:53
だよね〜やっぱ十字キーのほうがね〜いいよNe〜。
マターリやりたい時はアナログ
ショットダウン100%とか狙う時は十字
415  :01/11/29 16:53
やっぱり寺2ボスが一番の鬼門だよね…(−−;
どの攻撃も反応と処理が遅れるとキツイキツイ。
>410
PS2版にて、アナログでやってます。十字キーだと、指が疲れるまする。
2ボス(Tera)より5の道中の方が辛い…
2ボスは慣れると余裕。機雷の時に死角を作らなければOK。

morolianもサイケデリックも出したがトランスミッションは出てこず…
関係ないけどPlayで100%にした後は曲が別アレンジに変わるが、
それの2がイイ!

それともひとつ、敵の出現パターンが2種類?あるみたいだけど、あれの基準って何だろう?
417名無しさん@非公式ガイド:01/11/29 17:37
点数は、基本点x同時ロック数で間違いないかな?
418名無しさん@非公式ガイド:01/11/29 18:18
十字キーだとカーソルスピードのせいで間に合わないんじゃない?

あ、アナログでもMAXに倒してますか(w
419名無しさん@非公式ガイド:01/11/29 19:52
>>417
そうだとするとレイストームみたいにロック数の後ろの方を
基本点が高い敵にした方が稼げるって事になるのかな。
420名無しさん@非公式ガイド:01/11/29 20:50
バイブ付きの買ったんだけど 心臓の上辺りにつけると
何か変 心臓の弱い奴逝く可能性あり もしかして既出?
421名無しさん@非公式ガイド:01/11/29 21:08
>>420
たしかに。振動強いから弱い部分は避けて装着したほうがいいかもね。
>>421
そうそう粘膜とかね
423名無しさん@非公式ガイド:01/11/29 21:22
>419
全部、ロック数がかかった得点になるので
順番は関係ないはず。
>>422
…ティムポはダメか?
425名無しさん@非公式ガイド:01/11/29 22:15
がいしゅつ?
小ねただけどAREAの終わりのSHOT率とか表示されるデモは
○ボタン押してると早送りになるよね
426名無しさん@非公式ガイド:01/11/29 22:22
>>424
自信があればドウゾ。

>>425
そうそう。ボタン連打するとガクガク。
が、早送りすると右手親指を休ませる暇がなくて……
>>425
ガイシュツだの小ネタだのって次元の話じゃないだろそれ
428419:01/11/29 23:46
>>423
なるほろ。情報どもです。
429名無しさん@非公式ガイド:01/11/29 23:56
2面のボスが倒せない・・・
もうどうすりゃいいんだ・・・。
>>429
TERA?
最後の触手からの弾連射が辛いよな。
速攻で倒すしかないのかな?
触手は楽勝だが壁が辛い
回り過ぎだ(・З・)ッツノ
>>429
回る壁は4つを一回のロックで壊すんじゃなく
連打で壊していった方がいいような気がする。
カーソル合わせづらいよね(w
>>432
あそこは点数を狙わないのなら連打の方が楽。
4つずつロックしていくなら、4つロックしたことを目で確認せずに、
感覚を頼りに素早くやっていかないと間に合わないと思う。
434429:01/11/30 03:47
2面やっとクリアーできた!!
レスくれた人ありがとう!!
435SH2:01/11/30 05:01
既出かもしれんですが、犬のボスって出ますか?
そんな隠しがあるって書いてありましたが・・
436 :01/11/30 06:29
>>435
見た事も聞いた事も無いぞ、ソースきぼんぬ。
それとも誤爆?
437名無しさん@非公式ガイド:01/11/30 06:54
やっと4面までクリア。
5面ができると思いきや、2面の解析率90%。
なんじゃこりゃー
438名無しさん@非公式ガイド:01/11/30 07:47
>>435
それ私も見ました。発売前後の本スレで見た気がします。
音のタイミングに合わせて敵を破壊したら分岐してどうとかって
あったので私も気になってはいたのですが...ネタですかね?
439SH2:01/11/30 08:03
>>436
いや〜、探しました、ありました。

((ll 快楽発生装置 ll)) 『 Rez 』 Layer Level 03
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/sneakman/bbslog3.shtml

290 名前:NAME OVER投稿日:01/11/20 22:32 ID:/K2dRhGS
あるポイントで、とある曲に似せて打ってたら
Wellcome To Mystery Sequenceとか出て訳わからんブラックホールみたいなとこに
行けたぞ!
でもそこ激ムズ、スラッシュっぽい小型の奴が猛攻撃してくるし
蜘蛛?みたいなやつがアープオデッセイを糸状に吹いてきやがるで…
それ超えると一瞬アンビエントな空間にでるんだけど、そこの2匹の犬に勝てん。
このソフト(・∀・)イイ!!


291 名前:なまえをいれてください投稿日:01/11/20 22:34 ID:dr+DHiiD
>>290
わぉわぉ すげぇなそれ やりこみがいがあるってもんよ

これに対して、オイラが、

938 名前:SH2投稿日:01/11/29 01:59
そういえば、Rezに隠しステージがあるって言うのは本当なのかね。
ゼビウスに終局があるみたいなデマとは違うの?(古いけどさ)

とかきました。デマっだとはと思うんですが・・
440名無しさん@非公式ガイド:01/11/30 10:26
1面22万まで出た。あと1万くらいかなー。
441nanasi:01/11/30 13:25
22万?まだ20万位です。Rezのver.2みたいなの早く出してくんないかなー?
まだまだはまってますが違うタイプの楽曲でもプレイしたいぜー
442G-:01/11/30 13:48
>>439
とある曲に似せるっていうのは・・・。
とある曲が謎だな。

しかし、想像力豊か風だよね。

ところで、HNってサターンCPUすか?
443nanasi:01/11/30 14:08
20万の壁にぶつかってます。へぼぉー。あとちょっとだったのに・・・
しかしこんなにスコアアタックにはまったのは久しぶりだなーー。
444名無しの勇者:01/11/30 15:13
>290
うわーこれすごく行きたーい。
でも全然要素出してないのでまだですね
だってteraとかの意味もわからなーい(反省)
445名無しさん@非公式ガイド:01/11/30 15:59
>>444
『Mega』が女神
『giga』が神社
だとすると、『tera』はなんでしょ〜?
よい子のみんなならもう分かるよね?
446名無しさん@非公式ガイド:01/11/30 16:14
>>439
>あるポイントで、とある曲に似せて打ってたら

昔、ファミマガのウソテクで、そんなのがあった気がする
447名無しさん@非公式ガイド:01/11/30 19:22
4面のボスが倒せない・・・
人型になって体当たりされるの当たりまくりなんだけど(;´Д`)
あれは避けれるの?
それとも他の対処法があるの?
448名無しさん@非公式ガイド:01/11/30 19:33
>>447
後ろ向いて連射すれ。
449G-:01/11/30 19:43
>>447
光ってる部分に連射っす。
それで当たらないー止まらないーかっ・・・
450らびっと ◆VltypeII :01/11/30 20:59
>>445
なんだよそれ(笑)神社が謎過ぎ

>>ピンク蝶エンディングについて
先程Playモードで何度かやってたところ
Area5のitemだけが98.5%の状態(他は1〜5全て100%)で出ました。

これってつまり撃墜率All 100%ってことかな?
参考になればいいのですが。
451SH2:01/11/30 22:26
>>442
一応そうです。MC68系が好きなので。

テクノ好きの友人に勧めてます。2人は既に買ってました。
452名無しさん@非公式ガイド:01/11/30 22:30
自分もItem93%台、Shot率100%でピンク蝶出ました。
両方100%だと光るのかな、と思ったらピンクでした。
条件はShot率100%っぽいですね(他ステージも一応
100%が前提かな?)。勿論赤子クリアーで。
453名無しさん@非公式ガイド:01/11/30 22:46
ピンクの蝶と光る蝶って同じなの?
454453:01/11/30 22:47
453は>>452
455名無しさん@非公式ガイド:01/11/30 23:18
多分、皆が「光る蝶」と言ってるのはピンク蝶のことだと思います。
最初は白い蝶、次にピンク蝶と出て、「全て100%で光るのかな」と
思ったらピンクのままだったので。もしかして三種類あるのかな…。
ピンク蝶はダイレクトアサルトでしか出ないの?
白蝶なら普通のarea5で出たんだが。
>>453
ピンク蝶が光ってるのだから多分そうだと思う。

>>456
playでも出るよー。
458らびっと ◆VltypeII :01/11/30 23:43
追記。
また試したらShot率99%でItem率100%で白蝶でした。
Shot率のみ関連してるようですね。
459:01/12/01 00:00
点効率がイマイチ分からない
MAXまでロックオンして倒した方が、やはり点数が良いの?

敵を全滅させても、一向に15万の壁が超えられない>LOST面
適当にMAXまでロックオンしていけば最高点は取れるよ。
461:01/12/01 00:30
あ、やっぱ点稼ぎプレイとなると、MAXまでロックオンですか。
どうもRezの趣旨に反するようなプレイになるなぁ(藁

点効率なんてまだ具体的に解析されてないのかな?
462モラト ◆5AEHU3OY :01/12/01 00:53
エリア4のアイテム回収率が100にならない。
ボスの所でも回収しなきゃダメ?
それって常に前見てなきゃなんないから結構辛いと思うんだけど。
463らびっと ◆VltypeII :01/12/01 00:56
>>462
ボス戦でのアイテムは出現させたら取得必須です。
煩わしいので、極力アイテム通路を開けないようにすると言いと思いマス。

ついでにArea5の4大ボスが吐き出すアイテムも必須ですー。
464モラト ◆5AEHU3OY :01/12/01 01:15
>>463
サンキュー。出さなきゃOKなのね。

>Area5の4大ボスが吐き出すアイテムも必須

そ・・そうか。アレ取らなきゃダメか。
ついでにエリア5の撃墜率100%のコツなんかあったら教えてください。
465らびっと ◆VltypeII :01/12/01 01:49
>>464
コツはやっぱりボムの使いどころですかね。当たり前のコツですが(笑)
私のスキルの手動では絶対無理なポイントがあるので(^^;

確か、初めて地上(緑の風景)に出るところ
Soon life began the advance towards land, opening new habitats.だったかな。
あそこで絶対必要ですねー。
ボムは結構出てくるので、5箇所くらいきちんと絞りこんで使うと
わりと簡単に100%いくかもしれません。

あとは4枚の羽が付いた敵をできるだけ早めに潰すことですか。
真ん中の種みたいな部分をちゃんと破壊しないといけないので
#種だけになって自爆されると倒した事にならないみたい

4匹以上出てくる場合とか、早め早めに遠距離から連打で。

頑張ってPINK蝶エンド見てください〜
466名無しさん@非公式ガイド:01/12/01 02:15
新事実発覚
DC版のRezはマウスにフツーに対応してるそうな。
ttp://www.bh.wakwak.com/~hello-w/
カーソルの最高速度がパッドと同じってのがチトツライかな。
467モラト ◆5AEHU3OY :01/12/01 02:32
>>465
サンキュー。
>4枚の羽が付いた敵をできるだけ早めに潰す
これがキツイんだよね。
あとはうっかり音楽にノッってしまわないようにする事かな(笑)
がんばってみる。

ボスラッシュ1位取れた。ギリギリだけど。
やればできるなー。
468名無しさん@非公式ガイド:01/12/01 02:36
気軽にRezが一番キモチイ、とかおもうんだけど、
これだとエリア1〜4までしかできませんよね?
5とロストエリアは無敵状態でできないのかな?
できたらキモチイだろな、と思うんだけど、どうなんですかね?
469mag:01/12/01 02:50
スコアアタックにひたすらハマッテマス。
しかも1面オンリー。(シンプルで、音楽もいいから)

現在、撃墜率90%くらいで、22万3700点マーク。
23万点はいけそうです。

ミサイル編隊のパターンを完璧に覚えて撃墜率を100%にすれば
24万も可能かも。

しかし、本当に微妙なタイミングで敵を逃してしまう。
猿の仕業か…。

高得点のコツ。
1、単体でたくさん倒すより、ロックオンでMAXを重視。
  基本っすね。

2、ミサイルを撃つ敵を覚えておき、吐き出すまで倒さない。

3、アイテムもロックオンにからめる。
  (これ自体は得点にならないが、他の敵の掛け数が増える)

4、同様にレイヤー最後のキューブ(名称失念)もロックオン数稼ぎに利用。
  なかなか見逃しやすいが、かなりきわどいタイミングで利用できる
  箇所がいくつかあります。

5、1面のボスはコア部分を撃たないこと。オールMAXでパネルと触手を破壊。

あと、レイヤー6スレの回答ですが、
ボムの残量は得点にからまないと思われます。
使うと単体で敵を倒してしまうので得点は落ちますが。

>466
最高速度がパッドと同じってのは、スコアアタック対策かもしれませんね。

しかし、スコアアタックをやったゲームって、
ハドソンのシューティングシリーズ以来だなぁ…。面白い。
470mag:01/12/01 02:52
ボスラッシュの出現条件は
撃墜率、アイテム取得率を全ステージ90%以上にすることとみたが、
さてどうでしょう?(解析率は不明。まぁ100%とっとけば間違いないでしょう)
471mag:01/12/01 05:10
469のスコアは221260の間違いでした。見栄っ張りでスマソ。

ちなみにボスを倒した時の点数は形態によって
5000(?)、10000(giga)、20000(tera)と3段階あるみたい。

普通に点数狙いでいくと、gigaになっちゃうんですよね。
うーん、微妙。どっちを狙うべきか。
24万は無理かも…。

なんだか、もう無理矢理自分から楽しもうという遊び方になっているなぁ。
ペロペロキャンディーをしゃぶりつくして、棒の紙が溶け出してる状態。

他に遊ぶソフトがないからいいんですけどね。
>>471
点数狙うなら、teraしかないと思う。
473名無しさん@非公式ガイド:01/12/01 18:02
エリア4のボスを見るたび、「八頭神」が頭に浮かぶ・・・。
474らびっと ◆VltypeII :01/12/01 19:01
すご・・・1面そんなに出るんだ・・・やヴぁいっすね。
ちょっと面白いからやってみてるんだけれども。

すごすぎです。かなわない。
475名無しさん@非公式ガイド:01/12/01 19:09
>>470
ボスラッシュの出現条件は
(たぶん)撃墜率のみ全ステージ90%以上。

[ボスラッシュ出現前]
ANAL SHOT SUPP
AREA1 100 99 100
AREA2 100 97 93
AREA3 100 96 93
AREA4 100 96 81
AREA5 100 89 68

   ↓ で、AREA5をplayして

ANAL SHOT SUPP
AREA1 100 99 100
AREA2 100 97 93
AREA3 100 96 93
AREA4 100 96 81
AREA5 100 95 84
でボスラッシュ出現!
476あげつづける:01/12/01 19:24
セガ社員・・・。
477名無しさん@非公式ガイド:01/12/01 19:33
AREA5は
・芋虫は頭だけ狙う
・蜘蛛は光る前に倒す
・蝶を打ちづらい場所でオーバードライブ
で100%行けると思う。
AREA1-BOSS
  Earth
  #ご存知我々のちきぅ。(優しくしましょう)
AREA2-BOSS
  Mars
  ・火星、ギリシア神話の戦いの神
  #「花」や「菌糸」の演出は「火星の運河」からの連想か。
AREA3-BOSS
  Venus
  ・金星、ギリシア神話の愛と美の女神
  #とても愛や美とは関係なさそうなんですけど…
AREA4-BOSS
  Uranus
  ・天王星、ギリシア神話の天空の神でタイタン族の祖先
  #だから「天空の城」に住んでいて「巨人」なワケか(ホントカ?
479名無しさん@非公式ガイド:01/12/01 20:53
エンディング分岐はボスを何匹teraで倒したかが条件となっている気がしますが。
teraで倒したのはAREA1のみですが
蝶END見れましたよ。(白蝶だけど)

#ところでAREA1-4の背景のテーマって「四大文明」だったんすね
#しらんかっとってんちんとんしゃん。
481モラト ◆5AEHU3OY :01/12/01 22:31
>>471
音で遊ぶ境地に至れば・・・(笑)
スコアアタックは突き詰めたら飽きるものだしね。
いやあ、普通に遊んだら飽きるところを、そうさせないのがスコアアタックだと思ってるからなあ。
と言いつつ、音で遊ぶ境地もまた普通の遊びではないやな。アプローチが色々あるのはいいことだ。
483らびっと ◆VltypeII :01/12/01 23:32
またちょっとスコアタがんばりました。
楽しいっすね Area1。
現状での自己ベストは・・・

Area point 158990
Boss fase  61740
------------------
Total point 220730

もちっとで>>471さんに迫るんですが(笑)
詰めが甘いですな。

ミサイル群直前までで 41080pts は確定ですよね?
これ以上出ます?

うーんリプレイ録画したいな。
484名無しさん@非公式ガイド:01/12/02 00:29
>>475
ANALに笑った
間違ってないけど
485mag:01/12/02 02:15
>481

いや、ちゃんと音で遊ぶ境地も両立させてますよ〜。
例えば1面のしょっぱなで、いきなり2機をロックオンしちゃうと
その後もう2機でるまで無音で待たないと行けないから、
4機出そろう直前まで、空打ちして間を持たせておくとか。

もちろんレイヤー間の飛ぶ演出の間も空打ちしまくり。
でも、敵がすぐ登場しちゃって間違って倒してしまう失敗もついつい…。

1面が楽しい理由のもう一つとして、空打ち時の音が目立つハンドクラップ音
なので、他のステージよりも自分で演奏している気分になれるところがありますね。

たのぴぃ。
486mag:01/12/02 02:34
>472

 普通に考えるとやっぱりそうなりますよね〜。
 うーん、でもなかなか両立しないです…。
 開発が狙ってやっているとすれば、スゴイ。
 ちなみに、モロ星人でプレイすると、ロックオンがはずれたときの音が
 ブーッてするので(もしかしたら勘違い?)、どのタイミングまで保持できるかがわかりますよね。

 スコアアタックで使えないのが残念です。

>483 らびっとさん

 うわっ、追いこされそう…。ボスはteraですか?

 ちなみに各レイヤー突入時のマックスポイント(現状)をきっちり
 メモってあるので(笑)、参考までに書いてみます。

1    6080
2   28280
3   42760(41080以上行ってますね。これ以上は無いかも。)
4   70430(ミサイル次第で大幅に伸びる)
5   86810
6   93410
7  115020
8  127490(7最後のロックオン次第でまだかなり伸びる)
9  145330(8最後のロックオン次第でまだかなり伸びる)
10 157150
ボス 170700
クリア221260(gigaでもミスらなければ7000点は伸びる)

ボスだけで見るとgigaドマリで、56240点。
ボスではついついコアをロックオンで結構ムラが出てしまいます。
また、teraならもっと行くのでしょうが…。ムズイ。
>>475
95%以上でのクリアかも
うちは全エリア94%以上で出てなかったから。
488475:01/12/02 03:46
>>487
 そういや、全部95%以上になっとるな(w
んじゃ、仮説:「ボスラッシュ出現は全ステ撃墜率95%以上」
ということで。
 スコアアタックが苦手なんで(恥
imortalでtransmission出そうと思っていたのに〜!
 direct assult6連荘に費やした俺の時間を返せ〜

(タイムリリースでも出してくんないかな…)
490mag:01/12/02 04:38
懲りずにスコアアタック1面。
teraねらいでいったら、225690マーク。
うお、こっちか。
491お=:01/12/02 05:50
腸が出た!
ビンクの腸が出た!
492 :01/12/02 05:56
>>491
ピンクの腸って事は健康だな
493{}:01/12/02 06:24
>491
ビンクって何よ?
494おさげ:01/12/02 13:53
>>493
 ビンクについてはこちらを参照。
ttp://www2.odn.ne.jp/~aao07420/DragononaPedestal.html

…ところで週間ザプレの先週/今週号にザコ敵の名前が載ってますね〜
  よぉわからんネーミングセンスだけんど。
495らびっと ◆VltypeII :01/12/02 16:47
>>486
点数履歴です。後半はまだ変動すると思うのでメモしてないですが。
1  6080
2 27380
3 41080

ミサイルからは微妙ですが一応。
4 57370

うーん2ですでに抜かれてる。
なにがまずいんだろう・・・3までは完璧だと思ったのに。
ちなみにボスはteraですよん。
496らびっと ◆VltypeII :01/12/02 16:50
>>486
ちょーっとまった。
>ボス 170700
ってどういうことですか?70700の間違いではないでしょうか。

そうだとしても、すごいですね。
>496
ボス前スコア170700ということだと思われ
498名無しさん@非公式ガイド:01/12/02 19:24
結局、BeamTypeの出現条件は??
1が出た後、全然出てこない。
(゚д゚)ツァマー
499らびっと ◆VltypeII :01/12/02 19:44
>>497
あ、なるほど。はやとちりすみません。
だいぶ慣れてきたのでスコアアップ。

1    6080
2   28280
3   42760(やっと取り方分かりました)
4   59880
** 以降は謎 **

ボス前 164930
ボス    75570
----------------
計    240500

やっと24万超えました。
ALL100%だったんだけど、ボーナスがあればなぁ。
500名無しさん@非公式ガイド:01/12/02 19:46
ピンク蝶って無敵とオーバードライブ使っても
見れるんですか?俺の手じゃ自力で出せそうにありません。
5面の地面から出てくる黒い多関節のヤツが
なかなか倒せません。
地面から出てすぐのときだとバシバシ打ち込んでいれば
わりとすぐに倒せるのですが、
空を飛んでしまうとオーバードライブを当てないと倒せないのです。
どこか弱点でもあるんでしょうか?
502名無しさん@非公式ガイド:01/12/02 20:40
beyond option(19/22)
▼player select
 zero form、first form、second form、third form
 forth form、fifth form、final form、morolian
▼immortal on、off
▼beam type nomal、1、2、3
▼overdrive on、off
▼camera view
 nomal、near view、far view、dynamic view、first person view

19/22なんだけどまだ何かあるの?
解る人教えてくらさい。
503名無しさん@非公式ガイド:01/12/02 20:42
>>501
頭だけをロックしよう。尻を狙うとなかなか倒せないぞ。
コイツにオーバードライブを使うと余計に時間かかるかも。

小ネタだけど、画面左上のメッセージは敵の名前とか倍率とか出て面白い。
504 :01/12/02 20:56
まだやってんのかよ(w
505名無しさん@非公式ガイド:01/12/02 21:28
>>502
beam type 4
1面のスコアアタックやって更新しまっくてたら出たよ。
オプション一つも出てないや…(´Д`;)

area5行けたら何か出るかな

簡単でいいから情報キボーン
>506
とりあえずエリア5クリアしよう。
そしたらbeyondかなんか出るよ
ガソバL-
508でしょ?:01/12/02 22:01
ビームタイプは6まであると見た!
509Nくん:01/12/02 22:02
ガルバンゾー 
>>503
どもです。頭が弱点ですね。
99.03%まで出たけどまだピンク蝶みれん…
511502:01/12/02 22:13
>>505
因に1面のスコアアタック何点出したら出ました?
>beam type 4

関係ないけどbeyondモードで緑色のアイテム出るけど
あれって取るとメリット何かあるの、パワーアップするとかさ・・・
512505:01/12/02 22:19
>>511
207000出した時に出たよ。
その前の204000の時は何も出ず。
area5の攻略参考になったです。
当方95%。これ読んでまた頑張ってみます。

ボス後の画像なんですけどボスラッシュやってて思ったんですが
ボス戦ノーミス、道中ノーミスじゃなくて
ボス戦ノーODじゃないかと。
area4のみOD使って倒したら画像見れなかったんで。
514506:01/12/02 22:36
>>507
アリガトー
ガソバルヨー

じゃ、dできます。
>>511
マニュアル読むべし。
ポイントアイテムだよ。
エリア5って無敵で気軽にプレイすること出来ないんスか!?
一応クリアはしたけど・・・。
雰囲気大好きなのに、難しくてキツい(涙
517名無しさん@非公式ガイド:01/12/03 01:33
>>516
禿同
518DC版コンプ:01/12/03 01:38
beam type の最後はモロです。
今更だけど二面いいねぇ。

最初から敵が二個四個セットで来てくれたり、
ムカデやなかなか死なない丸い敵とか戦艦とかで
沢山ロックオンしまくれるから爽快。

…スコアアタック記録なかなか伸びないなぁ。
520名無しさん@非公式ガイド:01/12/03 02:07
>>519
Area2はスコア詰め始めると
複雑過ぎ・・・俺にはむりです
521名無しさん@非公式ガイド:01/12/03 02:28
三面のSHOTが100%にならないんだけど…
ボス戦直前の大量ブロックも全部打ち落とさないとダメ?
522モラト ◆5AEHU3OY :01/12/03 02:52
やっとステージ4が100%で埋まった。
でも、ステージ5は無理っぽいけど(^^ゞ
シュートダウンは97%で、あとちょっとだから詰めれば何とかなりそうだが、
アイテム回収が未だ83%・・・ボス4連戦中のアイテムがうまく回収できない。

コツとかありますか?
>>522
OD3〜4個持ってボス4連戦突入。
倒したらOD発動でアイテム回収で行けると思うよ。
(↑でアイテム全部回収すれば1つか2つは赤珠も出るだろうし)

…一応この方法でクリア出来た。
>523
もったいないよ、別に普通に全部回収できるけどなぁ。
4面のボスん時のアイテムが回収しづらい・・・
壁などのブロックをカーソルをぐるぐる回してロックオンしてるけど、
皆はブロックの場所覚えてるの?
1面のボス戦やってんだけどあれってコアにダメージ与えないで、
ひたすら外面削ってスコア稼げばいいのかな
527名無しさん@非公式ガイド:01/12/03 05:11
>>524
アイテムが全部視界外に飛び散った時でも?
528名無しさん@非公式ガイド:01/12/03 09:24
beam typeはスコアアタックでランキングに
6個記録を作ると現れると予想するがどうか。
各エリアとビヨンドエリアで1つずつ。
529亜図:01/12/03 11:09
Rezクリアしましたよ!今、モロリアンとトランスと無敵モードまでいって次はどういう条件ででるかわからないです。
530らびっと ◆VltypeII :01/12/03 18:28
>>526
そうそう。絶対に当てちゃいかんのです(笑)

さすがだなぁ!って思ったのが
最後に回転するリングとか触手の数や、パーツの耐久度まで
全部8の倍数にからめてあるんだよねぇ。
(Area1に限らずどのボスも)

だから、極論を言えば、全部MAXロックオンで丁度倒せるハズ(笑)
そこがボススコアの上限ってことですね。
>>530
MAXのみでアサルトクリアしようと思ってるのです。(解析箱持ってくる奴は別)
ウッカリ敵弾も一緒にロックしちゃうのです。
狂ってしまうのです。
やり直しです。
次で173回目です。
>>531
256回がんばって、それでだめなら65536回がんばって諦めよう。
533らびっと ◆VltypeII :01/12/03 19:09
スタパ式
534SH2:01/12/03 22:28
>>530
そうそう。
535名無しさん@非公式ガイド:01/12/04 00:06
Area5 shotdown 99.02%
100%のつもりだったのにどこで逃がしたかな..
536名無しさん@非公式ガイド:01/12/04 00:57
>>535
ボスラッシュ中の吐き出しアイテムじゃない?
もしくはeden戦でx-boll(ビンビンビビビビンって鳴くリングの破片)から
出たアイテムに気づかなかったとか。
537 :01/12/04 01:18
>>526
でもさ、あまり長くほっとくとボス自滅しません?
>>537
コア以外の部分でもダメージは入ってるんだよー。
539名無しさん@非公式ガイド:01/12/04 02:08
>>536
535はアイテムじゃなくて撃墜率でしょ。

LOST AREAにボスっているん?
540mag:01/12/04 02:18
>499

24万…。ぐぉお強烈。
ボス前で164930なら、なんだか25万点も理論上は可能なのかなと
思い始めてしまった…。

今の所の自己最高は234330に更新。
しかし、ボスで7万5千とはちょっと難しそうですわ。

あと、レイヤー2突入時までのベストを28280と思っていたのですが、
現状28860に更新しました。これでもミスアリなのでもうちょい、
伸びそうです。奥が深い…。
541537:01/12/04 02:51
シューティングとしてはヌルイとか水口氏は言ってたけど
そうでもないんでない?かなり熱い方だと思うけど。
まぁ、むりから熱くさせるようにもってってる気はするけど。

>>538
コア以外でもダメージ入るんですか、知らなんだ。
area2とかarea3とかのボスは時間が経つと自爆する。
543名無しさん@非公式ガイド:01/12/04 08:42
ダイレクトアサルトをpsychedelicまでクリアしているのに、
いまだにbeyond option自体が「???」になってます、、、
(beyondの下の選択肢が???になっている)

どうすればオプションモードが出てくるのでしょうか?
544名無しさん@非公式ガイド:01/12/04 10:42
ゲーム性から考えると恐ろしく邪道だけど
連射パッド使ってプレイすると全エリアの
撃墜率100%なんて簡単だよ。あとボス戦も
攻略方なんか必要無いくらい楽勝。
スコア狙いには全く不向きだが…。
545デモ:01/12/04 11:30
テンション下げるレスで申し訳ないんですが
ダイレクトアサルトって何なんですか
お気に障ったら放置して下さって結構です
昨日、入手したばかりなもんで.....
>>545

1〜5面までぶっ通しプレイ
547デモ:01/12/04 13:08
>546
ありがとうございます
しかし、そりゃまたえらい......
548210 ◆Rez5G5P2 :01/12/04 13:18
1面のボスってコアに攻撃してもダメージ入らないんだけど・・・
ダメージ入るのはまわりの板に攻撃したときだけ。
これってウチだけ?バグ??
549名無しさん@非公式ガイド:01/12/04 14:41
なんか、気楽にrezプレイしていた後でbeyondのオプション増える事ある。

点数で増える場合と、プレイ回数で増える場合の2種類あるのかも。
>548
なんか、コアの減り自体はそんなに大きくない気がする。
腕なんかを壊すと、ガクンと減るのが見えるんだけどね。
あんまりゲージに気を取られすぎてもアレだけど。
551モラト ◆5AEHU3OY :01/12/04 19:09
ビヨンドのオプションが埋まる気配ナシ。
ビームタイプが2までしか出てないな。
あと4つ・・・条件なんだろう。わかる人居ますか?
552名無しさん@非公式ガイド:01/12/04 19:59
area4のボスで通路分かれたりするけど(青玉取れたりする)、
どっかに良い攻略ページないかぁ?
553名無しさん@非公式ガイド:01/12/04 20:08
>>551
うちはビームタイプなんてものすら出てないよ。
ダイレクトアサルト全部、無敵、モロ星人は出したけど…
554名無しさん@非公式ガイド:01/12/04 20:20
555543:01/12/04 21:18
ダメだ・・いくらやってもオプションモードが出てこない・・
誰に聞いても「知らないうちに出てた」とか「beyondが出れば出るんじゃない?」しか返ってこない。
うーん??
556 ◆Rez5G5P2 :01/12/04 21:18
なんか>>554のサイトの情報って中途半端・・・
モロ星人なんてLost areaじゃなくても使えるじゃん。

どーでもいいけどうちもbeam type出てない。
スコアアタックしてないからなぁ(藁
>555
beyond optionでいいの?
スコアアタックを(2エリア以降?)1位にするとカメラビュー項目が
出ますな。エリア5をファイナルフォームでクリアしたらプレイヤーセレクトが
でました(zero/first/second)。スレ読み返してミソ。
すでにご存知でしたらゴメソ。
558名無しさん@非公式ガイド:01/12/04 22:49
ビームタイプ2はエリア5でスコアアタック2回目のネームエントリー
(1st,2ndが自分になった)をした時点で出てきた。
エリア1〜3は1st、2ndでエリア4は1stのみ。

あとはダイレクトアサルトとかロストエリアも1stは取ってた
状態だけど、変なタイミングなので「ネームエントリー自体の
合計数」ってのもあるのかな?(順位にはあまり関係ない、とか)

554のサイトでも「〜で2位を取る」とかって微妙な条件だし。
「デフォルトのトップスコアを2回上回る」とかなら
まだありそうだけど・・・
タイプ2が出たタイミングから見ても何か違いそう。
その後全然出ない・・
(゚д゚)ツァマー
559543:01/12/04 22:50
>557
いや・・「beyond option」自体が出てないのです・・。
もちろん、エリア1〜5ぶっ通しでファイナルフォームでクリアしたし、
ダイレクトアサルトもTRANCEまでクリアしてる。
スコアアタックも2、3エリアで1位になってる。
撃墜率も何度か100%取ってる。
でも、出ないのです・・・optionモードが。
560名無しさん@非公式ガイド:01/12/04 23:36
beam typeは1エリアでスコアタ6個ランクインで出る
561名無しさん@非公式ガイド:01/12/04 23:38
Coldcutが曲つくってる面ってどれ?
562>543:01/12/04 23:51
Playで撃墜率100%取ってるかい?
563名無しさん@非公式ガイド:01/12/04 23:54
>>559
まさか、とは思うんだけど・・。
一番最初とか、終わるたびとかにセーブするじゃん?
そこで、俺らにランクづけされてないか??

だって、俺はヘッポコなんでスコアアタックも赤子クリアも出来てないけど、
beyondオプションとか、フォームセレクトとか出てるから。

それとも、完全にランダムなのかも。(条件を満たすとどれかがオープンするだけ)
564名無しさん@非公式ガイド:01/12/04 23:56
・Keiichi Sugiyama(Wave Master)
 Area1:Buggie Running Beeps

・Adam Freeland
 Area5:Fear

・mist
 Area2:Pretocol Prain

・Coldcut & Tim Bran
 Realize

・Ken Ishii
 Area3:Creation The State Of Art(Part 1-6)

・ebz(Wave Master)
 FG-65

・JOUJOUKA
 Area4:ROCK IS SPONGE

・oval
 p-project
565名無しさん@非公式ガイド:01/12/05 00:05
のほほんとArea1のスコアアタックしてたら、
ランキング入りしなかったのにBeamType3が出てきた。
566名無しさん@非公式ガイド:01/12/05 00:09
>>561
俺もずいぶん前に同じこと聞いたんだけど、
誰かが、「最後の面だ」ってレスしてた。
最後の面って何面だよ!
いまだにどの面の曲かわかんないよ。
567名無しさん@非公式ガイド:01/12/05 00:39
ポーズかけてたらスクリーンセーバーが立ち上がるのな。
しらんかった。
568 :01/12/05 01:01
エンディングじゃねーの?>coldcut
569mag@連鎖マニア:01/12/05 01:54
スコアアタックについにビデオ導入!(笑)

というか、単純に自分のプレイをリプレイで見ると、
いろいろ発見があってちょっと面白いです。

レイヤー間にハンドクラップの空打ちをしまくってるんですが、
ビデオで見ると敵の出現と同時にぴたっと止んで急にBGMが寂しく
なっているんです。

これって、プレイしている時は全然気にならないので、
それだけ敵を打ち落とすのに集中して音に意識がいって
いないことなのなかなと考察します。

個人的にはなかなか興味深い現象でした。


余談ですが、1面レイヤー2突入時までの最高点で
29030が出ました。さすがにこれ以上は無いと思うのですが、
どうでしょう?

さて、ミサイルの出現パターンでも覚えるか。
570SH2:01/12/05 02:17
皆様の攻略のおかげで、残すところビームタイプのみとなりました。
アリガトウ! Rezは面白い。ちゃんとゲームになっている。
スコアアタックで思ったんだけど、8機敵がいたとして8機ロックオン破壊で1機うちもらし(ビーム届く前に画面外へ)
2機+6機をロックオン破壊どっちが点数高いかな?

この兼ね合いで撃ち漏らし覚悟でロックオン数稼ぐプレイもアリになるのかな。
それだと撃墜率98%維持も計算しなきゃならなくなってくるけど。
▼immortal
 direct assultのtrance クリア後は「beyond mode options」の
上から2番目に「immortal」 (無敵) が出現する

との事ですが、「無敵」ってことは『気軽にRez』が5・ロストエリアでも
楽しめるってことで良いんでしょうか?
多分そうなのかな、と思うけど、「無敵」ってなんだ?
とか思ったので。
ダイレクトアサルトがまだ1段階目で道のり長いから無敵プレイした人
教えてー。
ダイレクトアサルト一周するともうへとへとなので。
でも5とロストエリアが気軽にできるのならがんばってやります。
573 :01/12/05 06:32
>>543
とにかく全スコアアタックで1位をとってみそ。
話はそれからだ。

解決してるかのしれないのでsage
574543:01/12/05 08:41
ようやくoptionが出ました!

ただ「気軽にRez」のエリア1をプレイしたら出てきました。
今まで一度も「気軽にRez」はプレイしてなかった。

どんなにスコアアタックで1位とっても、
PLAYモードで撃墜率100%とっても出なかったのに・・
こんなに単純だったとは。

全然やり込んでいないライトな友人でさえoption出てたので、まさかとは思ったけど。
575名無しさん@非公式ガイド:01/12/05 16:03
誰か>>439の詳細教えてくれ。
結局ガセなの?これが気になってしょーがない。
>>569

1面レイヤー2で29030?
アンタ、スゴイよ・・・。マジで。
577Rez甚八:01/12/05 17:27
439に関係するか分からんが、
ttp://isweb36.infoseek.co.jp/computer/sneakman/pics/story_02.jpg
この顔見たことある人います?edenではないと思うんだが。
(らびっとさん、引用すいませんm(_ _)m)
>571
全敵10点で計算すると明確
10点x8ロックx7匹=560点

10点x6ロックx6匹=360点プラス
10点x2ロックx2匹=40点=400点

その差は160点ナリ
579らびっと ◆VltypeII :01/12/05 20:42
>>569
うおー!越えられた!
Layer2で29030ptsっすか。すげー!
うし、またスコアタやるぞい。

>>571
計算してみると分かりますが(100点の敵として)
100×8×7=5600pts (8ロック×7匹)
100×2×2+100×6×6=4000pts (2ロック×2匹+6ロック×6匹)
圧倒的に8ロックさせたほうが高いんですよね。
ちなみに8ロック6匹で4800pts。7ロック7匹で4900ptsなので
2匹逃すくらいだったら7ロックにとどめましょう。
でも、結構どこでもMAX破壊できるんですよね。カーソル速度ギリギリで(笑)

>>577
気にせんでいいっすよん。引用されてなんぼですから(笑)
私も見た事ないですね。気にはなっていたのですが。
発売前の画像ですし、やっぱりお蔵入りじゃないんですかね。
580らびっと ◆VltypeII :01/12/05 20:43
>>579
計算式既出だし・・・今日俺ダメだ・・・
581名無しさん@非公式ガイド:01/12/05 21:45
coldcutはラスボス(eden)から蝶EDにかけてじゃない?
1面スコアアタック20万が限界です...
24万とかいっちゃう人はレイヤーLV3のミサイル群どうしてますか?
自分はボスtera狙いなんで、12機ミサイルくる時にちょうど終わるタイミングでOD使っちゃいますが

やっぱボスはgigaで妥協した方がスコア出るんですかねぇ
583名無しさん@非公式ガイド:01/12/05 22:26
「beyond mode」 → 「trans mission」 の下の 「???」 ってどうやれば出るの?
なかなか出ないんですけど。。。

↓知り合いがスコアアタックやってます
ttp://isweb39.infoseek.co.jp/play/rez-uga/
>>582

漏れは220500が今のとこ限界。
BossはGigaなんだけど、やっぱTeraだよねえ・・・。

もうちょっと詰めてみたいけど、今日は一杯飲ってるから
Ovalで逝ってきます。
1面ボスの最後の最後はOD使うとより点数稼げるような気もしてきた
586mag@連鎖マニア:01/12/06 01:33
>576
パズルゲームみたいなもんなんで、
ちょっと考えて試してみるとできますよ〜。

>579
このくらいになると、もう100点単位の世界で楽しんでますよね。

ちなみに、新必殺技を発見しました。
名付けて「レイヤー間アイテム移動!」

ステージの最後でアイテムの出る所が何箇所かありますが、
取る前にネットワークオープニングを破壊しておき、
その後にアイテムをロックオン。
すると次のレイヤーで敵が出てくる時まで余裕で保持できます。
これで連鎖率アップ!わーい。


つーわけで、その技を使ったらボス突入時に174280が出ました。
破壊率94%のGIGAでも230400も行ったので、
ミサイル群の攻略次第では25万点もかなり現実的になってきました。

さて、ビデオビデオっと。

>585
それって、言えてますね。
勝手に死んじゃう前に使ったら何百点か稼げました。
ナイス。
587mag@chainform:01/12/06 02:29
しつこくてスミマセン。またスコアアタック更新ネタです。

1面で244440マーク!

ザコ176650
ボス 67790(tera)
破壊率は98.09%っす。

ミサイル群の後半でOD使用なんで、まだまだ。
でも、やっとらびっとさんを抜き返しました…。つかれた…。


ところで、ヘッドフォンを変えてプレイすると
音楽の印象がかわりますね。
ま、やっているうちに麻痺してくるんですが。

振動ヘッドフォンはやっぱりイイ!
588名無しさん@非公式ガイド:01/12/06 04:20
98.09って奇跡の数値ですね
589名無しさん@非公式ガイド:01/12/06 13:22
Transmissionってどういう内容になってるんでしょ。
Lost1位取るんでしたか?
4面の撃破率が99.29%から上に行かないのですが、
見逃しやすい敵や注意すべき敵っていますか?

layer3の、FEO_Container(?)から出てくるH1は撃破率と関係あるのでしょうか?
591名無しさん@非公式ガイド:01/12/06 13:57
既出のネタを、まとめてみました。指摘熱望。

○beyond mode (9)

1〜6, direct assault:(→immotal)
[内容] area 1〜5をぶっ続けでプレイするモード
[条件] プレイ時間 →normal
direct assault クリアで追加 →ambient→punk→oldschool→psychedelic→trance

7, lost area:(→trance mission)
[内容] 追加面
[条件] play の area 5クリアで出現

8, trans mission:
[内容] 追加面。死ぬことは無い世界でさまようモード
[条件] lost area クリアで出現

9, boss rush:(→overdrive infinity)
[内容] area1〜5のボスが連続で出てくるモード
[条件] play の 全面で shot down 95%以上でクリア


○beyond mode option (22)
1〜8, player select:
[内容] スタート時の自機の形態
[条件] プレイ時間? zero → first → second → third → forth → fifth → final

9, immotal
[内容] 無敵
[条件] beyond mode の direct assault の trance をクリア

10〜16, beam type
[内容] player selectの各形態でのビームの飛び方
[条件] score atackでランクインが6回毎に増えていく?
normal(zero,first) → 1 → 2 → 3 → 4 → 5 → 6

17, overdrive infinity
[内容] overdrive撃ち放題
[条件] boss rush で1位

18〜22, camera view
[内容] 視点の切替え
[条件] score atack の area 1〜5 のそれぞれで1位になるごとに1つずつ出現
normal → near view → far view → dynamic view → first camera view
592名無しさん@非公式ガイド:01/12/06 14:52
>>591 すごく助かりますtnx!お役に立てればつーことで↓
8のTransmission、lost area を4位でクリアしても出てきませんでした。
593名無しさん@非公式ガイド:01/12/06 15:04
591の方、まとめてくださり、ありがとうございます。
 Transmissionは、lost area1位クリアが条件です。
 ビームタイプ3以降の出現条件ご存知のかたいらっしゃいますか?
594名無しさん@非公式ガイド:01/12/06 15:07
 何書いてんだろ。ビームタイプについてもかいてくれてますね。失礼しました。
595名無しさん@非公式ガイド:01/12/06 15:54
>>591
プレイヤーセレクトでモロ星人が抜けてますね。
あとは593の指摘を含め書いて下さった通りでしょうか。
596 :01/12/06 17:09
597名無しさん@非公式ガイド:01/12/06 20:12
direct assault の tranceクリアしたけどimmotalが出ない〜
598>>591:01/12/06 21:37
ビームタイプはScore attackをプレイした回数じゃないかな。ランキングに入ったかどうかは関係ないような気がする。
つーか、attack, immortalのつづりを違っとるな>>591
で、今の所、確定できてないのはこの2つくらいかな?

beam typeの出る条件
>>505 score attackして更新しまくってたら出た
>>528 score attackでランキングに6個記録作ると現れると予想
>>561 score attackで1areaで6個ランクイン
>>598 score attackのランクインの数ではなく回数では?

immortalの出る条件
>>105 direct assaultのtranceクリア(蝶エンド、85万点)で出た
>>132 >>157 direct assaultのtranceクリアで出る
>>597 direct assaultのtranceクリアでは出ない

ちょっと後で調べてみよっと。
600名無しさん@非公式ガイド:01/12/06 22:03
>>439
気になる…「とある曲」ってのが謎。
検証しようにも詳しい情報が…
いろんなとこでいろんなリズムを取ってみるしかないんでしょうね。

そういえば前も「くまの形のボスが出る」なんて話が…(ソースは謎でしたけど)
601名無しさん@非公式ガイド:01/12/06 23:35
>>410
正確さを狙うなら十字キーだけど、アナログスティックで

「キュ、キュ、キュ、クイッ」(クイッはキーを一瞬反転)

でオールロックオン、撃墜すると「おー、ニュータイプ!」
って感じで好きだ。そうならないことのほうが多いが(笑)
602サゲマン:01/12/07 01:41
 やった!!
ほとんど不可能かと諦めていたが
モロ星人の「顔を見る」ことに成功!!

イッシュンだけだーたけどねー
603561:01/12/07 01:45
>568,>581
遅レススマセン。ドモデス。
604名無しさん@非公式ガイド:01/12/07 04:42
トランスミッションはサードフォームでやるが吉だえ。
世の中の仕組みがわかる。(キノコはいってます)
605名無しさん@非公式ガイド:01/12/07 07:30
>604
激同。
やっぱサードだよな!!!!!!!
イカスッス!
つーかMGS2やってて全然Rezってねぇよ。そろそろやろうか。
606名無しさん@非公式ガイド:01/12/07 15:00
結局MGS2よりRezが面白かった。
607名無しさん@非公式ガイド:01/12/07 15:23
結局RezよりMGS2が面白かった。
608らびっと ◆VltypeII :01/12/07 20:56
こばわ。
スコアタックちょっと更新デス。

細かい数字は省略しますが
Area 169620
Boss  76310
----------------
Total 245930
という感じでした。

あと、この回ではないですが
Layer2での最高は29030と思われていましたが、何か29780がでました。
やりなおそうと思ったけど、どうやったか分からんです。
報告までに。

アイテム運びのことがありましたが、
あれやろうと思ってもNOに気を取られてうまく掴めないんですよね。
うっかり流してしまうし(笑)
609モラト ◆5AEHU3OY :01/12/08 01:18
かなり濃いい攻略スレになってるな・・・スコアタか。
若いころは良くやったな(笑)
610名無しさん@非公式ガイド:01/12/08 01:27
lost area何回もクリアしているのに、trance missionが出てきません。
611名無しさん@非公式ガイド:01/12/08 01:43
>>610
一位を取りましょう。
612mag@chainform:01/12/08 02:39
スコアアタック1面ハイスコア更新しました。
なんと260580! いきなり25万を飛び越してしまった…。

ザコ 175270
ボス  85310
合計 260580

ボスでの稼ぎ方を発見したのが大きかったです。
奥が深いというか、もはやアメの棒も溶けてしまったので
指をしゃぶって楽しんでる状態です。次は27万目指すか…。

>588
tera登場のギリギリの数字ですね(笑)。
でも意外によく出たりします。

>608
29780というと750点差。
150の敵を5匹分ですね。

うーん、どこにあてはまるのかちょっと見当がつかないです…。
バグでは?(笑)
でも、あるんでしょうね…どこかに。

>609
このスコアタには、
連射という不確定要素が無いのが面白いと思っています。
613名無しさん@非公式ガイド:01/12/08 03:11
自分より四万点も高い点を見るとやる気が萎えるワナw
しかしすげーな。
(゚д゚)スゲー
一面以外でスコアアタックやってる人はいないのかな
616名無しさん@非公式ガイド:01/12/08 07:26
一面以外点数が煮詰まらなそうだ..。

質問だけどダイレクトアサルトってボム無限でクリアしても新色出せるの?
617名無しさん@非公式ガイド:01/12/08 07:29
>>616
出るよ
自分で確かめたから間違いない
618616:01/12/08 07:48
>>617
即レスさんくす!
連射パッド任せ確定..
619599:01/12/08 10:03
調べてみた。direct assault tranceクリアでimmortalが出た。条件は
beyond modeは全部出た状態&beyond mode optionsではimmortalとbeam
type以外は全部出た状態でoverdrive infinity onでスタートして(ょゎ
全面(giga,tera)でクリア&白蝶エンド=全面95%以上でクリア(ょゎょゎ

beyond mode tranceクリアで出なかった人(>>597)は、
immortal以外のoptionの状態&shotdownはどんな感じだったんでしょ?
620名無しさん@非公式ガイド:01/12/08 10:04
>>618
あんた賢いな。ボム連射は気づかなかった
621619:01/12/08 10:10
immortalもボム連射(&蝶なしエンド)でも出ることを確認済。条件はナンダロ?
622名無しさん@非公式ガイド:01/12/08 10:40
3面3形態目は柱の左端でカーソルの右上のギリの所で
赤い的を壊すように撃つと矢?も一緒に倒せて楽勝なり〜
623(`Д´) ウワァァァン:01/12/08 11:00
beam typeの出現条件が
謎なり
あと2つ出ない
624名無しさん@非公式ガイド:01/12/08 11:36
>>623 ここ見れ >>591
だけど(まだ想像だが)ランクインした数ではなくて、
score attackのクリア回数ではないかな。検証中。
3面ボスの
エアコンのフィルタみたいなやつ(w って
全部壊せるの?
いつも時間ギレで自爆しちゃうよ。
626名無しさん@非公式ガイド:01/12/08 17:15
>625

たぶん自力じゃ無理なんじゃないかな。
ボム連打でやってみたらボーナス5000点入りました。
627名無しさん@非公式ガイド:01/12/08 18:08
>>625
すぐ近くに寄ってくる雑魚だけ処理して、遠くにいるやつは無視。
左を向けば遠くから狙っていけるから、ボムなしでもいけると思う。

ただ、どっちのスコアが高いかは不明。
628名無しさん@非公式ガイド:01/12/08 20:02
さっきモロでlost areaやってたら、急に画面の色調が変わって
モロが紫色になったんですが、誰か原因知りませんか?
タイトル画面も黒地にオレンジが黒地に黄色になってるし・・・
>>628
TV壊れたんじゃねーの?
厨レベルの攻略聞きづらいんですが…
5面の走るボスがばらけた時にうちまくるミサイルのところって、コツないですか?
direct assaultのが打ち切れない…
やっとbeyondモード揃いました。
ちなみにbeamはモロビームまで結構早い段階で出てました。
スコアアタックで何回か(6回くらい?)ランクインしたら、ビームでてたよ。
撃墜率とかはついさっきまで90いってないのもあったから
関係なさそう・・・。
632名無しさん@非公式ガイド:01/12/08 21:43
そういえばこのゲームバグないねぇ
633610:01/12/08 22:37
失礼しました、思いっきり厨発言だなこりゃ。
lost areaコンボ繋いで敵倒したら余裕で150,000超えました。
関係あるのかな。

score attackのarea 3って、150,000以上って非常に取りづらいです。
コツとかあればどうか教えて下さい。
634名無しさん@非公式ガイド :01/12/08 22:52
EDEN戦でまれにアイテムが突然出るのですが、その条件が分からないっす
判明してますか?
635名無しさん@非公式ガイド:01/12/08 22:55
あれは確か途中から出てくるひし形の敵を倒すと出てくるはず。
普通のひし形で浮いてるだけの奴と
形の変わった攻撃してくる奴の2種類
Beamはscore attack各面でデフォルト1stスコアを6回更新(要クリア)と思われ。
637名無しさん@非公式ガイド:01/12/09 00:04
>>632
...デバッグ辛そうだ
638名無しさん@非公式ガイド:01/12/09 00:13
>>634
>>635

ただのひし形(防御形態?)の時はアイテム出さないようです。
得点は入るようですが。
撃ち続けてると攻撃形態になってくれないので、
アイテム取る場合はしばらく放っておいて
ひし形が攻撃形態になるのを待った方が良いみたいです。
639名無しさん@非公式ガイド:01/12/09 00:23
>>630
急所を中心に、カーソルを内側から外側へ、外側から内側へ
渦巻き状に動かすと破壊しやすいかと。
慣れるまではこまめにショットボタン押すようにして
ロック数は稼がない方が無難。
640segasage:01/12/09 01:57
 スコアアタックのAREA5断念無念。
何度やっても、あと2万ほど足り〜ん
ちなみにAREA2までのスコアタは週プレに特集が載ってますね。
AREA3以降も来週特集されるかな?
641名無しさん@非公式ガイド:01/12/09 02:04
lost areaってボスいないで突然終わっちゃうの?
642名無しさん@非公式ガイド:01/12/09 03:13
>>641
たぶんいないと思う・・・
643597:01/12/09 06:55
tranceクリアでimmortal出なかった者です。
beyond optionのoverdrive infinityはまだ出てないです。
撃墜率98.85%。蝶ED。スコア1,029300。
tranceでやった時のがランキング1位だったからあってるはず。
で、その時にboss rushが出た。

>>640
area5はとりあえず全てフルロックオンで倒せば、結構楽に行くと思う。
eden戦まで行って足りなそうだったらコアを狙わず
菱形の物体とedenの攻撃のみで稼げるはず。

area5は結構やり込んだんで初スコアアタックで
撃墜率98.71でランクインした。

ガムバレ
644mag@chainform:01/12/09 07:44
>613
自分も一週間前は22万点でしたよ。
以来、ピンクの蝶もださずにこればっかりやってます(笑)。


ところで、昨夜TOKIO DROME行ってきました。
REZの試遊コーナーにボディソニックチェアなんてものがあって、
ワンランクアップの気持ちよさが味わえてなかなか。
次は「トランポリンの上で跳ねながら」とかじゃないだろうな…。

そうそう、後ろで見ていた開発者らしき人達のシキリが悪くて、
ちょっとお怒り気味。何分並んだと思ってンだ!
ああいう場では、しゃきっとして欲しいものです。
(たまたまタイミングが悪かっただけかもしれないけど)

あと、ジョジョカとケンイシイの曲(オリジナルバージョン)が
収録されたプロモLPが売っていたんで、2枚買って早速タンテで
つないでみたんだけど、うー、たのちい。
できれば、ゲーム内でこういう機能まで付けてほしかったなぁ、なんて。
まぁ、選択画面で一生懸命カーソルを動かせば似たようなことが
できなくもないですが。

ツヨシによるREZのデモプレイがあったんですが、彼はヘタでした(笑)。
スレ違いなのでこのへんで。では、おやすみなさい。
645SH2:01/12/09 08:27
>>644
おぉ、レポども!、別なスレにも希望〜
646名無しさん@非公式ガイド:01/12/09 19:36
今日買ってきたばっかなんだけど
ケン・イシイは何面?
3面。
個人的にはイマイチ・・
個人的には好きなんだが…とくにボス部分
イマイチという人が多いね
関係ないけど、4面大好き。
650名無しさん@非公式ガイド:01/12/09 21:33
おれも4面だな。
音楽はもちろん、色使いも、敵もBOSSも。
まぁ色使いは黄河文明好きだからかもしれんけど〜!!

まぁROCKっぽいのが良いなっ!!
BOSSんときのGUITAR音で逝ける。
651名無しさん@非公式ガイド:01/12/09 22:25
あひゃ。ここは攻略スレ。
4面ギターが好きならTOYOの「A Sight For Sore Eyes」なんかどう?
元聖飢魔IIのギタリスト
http://www.fandango.co.jp/luke/
攻略じゃなくってゴメン
653名無しさん@非公式ガイド:01/12/09 22:32
1面:普通
2面:普通
3面:ボスの曲。あとレイヤーは一番好きかも。
4面:全部イイねえ(・∀・)
5面:曲とストーリー(?)の進行の仕方が好き。ボスはイマイチ。
lostarea:モロリアンめ!

実は、EDの曲が渋くて一番すきです。coldcut?
654名無しさん@非公式ガイド:01/12/09 23:42
いまさらだが、boss rushの出し方、教えてくれ。
過去ログ読むのめんどくさい。
655名無しさん@非公式ガイド:01/12/09 23:45
他板で分かりました。
ファックありがとU!
>>654-655
家ゲー板のほうにも全く同じ文面で書き込んで来たのか 熱いな(笑)
657名無しさん@非公式ガイド:01/12/10 01:07
ガッツ!だもんな
658名無しさん@非公式ガイド:01/12/10 01:30
pじゃえrzpf・・Rez
マターリからスコアタまで、幅広く遊べるRez
ゲームらしいゲームだなとオモタ
攻略じゃないのでsage
660名無しさん@非公式ガイド:01/12/10 17:52
       ___                       |  \ \
    /    / ))))                    |
   /    /_ ⊂ノ               | ヽヽ |\
  /   / /            i 、、 | ヽヽ |\   |  \
 / / \ \  ∧_∧       ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /    \ \( ´Д`)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /     ヽ      ⌒\ < 4面ボスですが、何か?
/       ノ      /> > \_________
        /     / 三ノ
       /  / \ \ ` ̄
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
661名無しさん@非公式ガイド:01/12/10 17:54
>>660
ワラタ
662 :01/12/10 19:06
2面の撃墜率が何度やっても99.52%だ・・・・・。
結構ウトゥが入ってきた。
663名無しさん@非公式ガイド:01/12/10 19:43
>>662
俺、テキトーにマターリやってたら100%だった(w
こっちは何回やっても4面が…けっこう鬱
664名無しさん@非公式ガイド:01/12/10 21:24
>>662
俺も。
なんか倒し忘れていうるのかな?
やっとビームタイプが5まで出た
それにしてもほんと条件が分からないよ…
スコアアタックに関係あるのは分かってるんだけどなあ
6個目ランクインしたら出たりもしたし、まだ5個目なのに出たりもした。
やっとピンク蝶出したよ
全部100%になったけど、
撃墜率に関係無い敵が意外とあるような…
ttp://isweb39.infoseek.co.jp/play/rez-uga/
正直ここのHPの管理人と知り合いでもなんでもないけど、ここもっと盛り上がってほしい。
このスレパート2作らないであっちに移住でも良いんじゃない?
>>667
掲示板だけのクソサイトを晒すなよ。
669名無しさん@非公式ガイド:01/12/11 12:28
>>660
ねたばれじゃねぇか(笑
670 :01/12/11 12:29
>>668
2ちゃんはどうなるんだ?
671名無しさん@非公式ガイド:01/12/11 13:58
ピンク見た。
100・100・98
アイテム100%じゃなくてもいいようだ。
激しく既出ならスマソ。過去レスみるのめんどい
672 :01/12/11 14:53
>>671
5面で撃墜率100%なんて、あんたらはきっと神だ・・・。
673名無しさん@非公式ガイド:01/12/11 18:58
みなさんのRezに対する
・ゲーム的
・音楽的
評価を教えてください。
674age:01/12/11 19:07
agetok
675673:01/12/11 19:54
買うのやめました
>675
たかだか一時間でへそ曲げるな。

ゲーム的
 ⇒リズムを刻むゲームだからシューティングでいいんじゃない?
音楽的
 ⇒もっと幅が広がればよかった。
  プレイする度に、明らかに違ったメロディーになるくらいにね。
  (続編が出ると信じつつ、今後の課題)
677名無しさん@非公式ガイド:01/12/11 20:09
>>671
さんくす!
5面のみ100・98・98でどうしようかと思ってたとこ。
撃墜率だけならもちょいやってみるべ。
678673:01/12/11 20:09
>676
ISで相当ガッカリした経験があるので買い渋ってます。
wipeoutは1〜3まで揃えてます。
こんな私は買いですか?
679名無しさん@非公式ガイド:01/12/11 20:22
>>673
ゲーム的
・シューティングが嫌いじゃなかったらOK。弾避けのみ命の人はダメ。
ヌルイという意見もありますが、やりこめばそれなりにイイです。
音楽的
・俺はテクノとか全然知らなかったけど、良かった。
全部の曲好きって訳にはいかないけど、ズンズンくるリズムの
気持ちよさは結構多くの人が共有できるんじゃないかな。
680676:01/12/11 20:37
>673
ISってなに?

ショットボタンを押すと音がなるので、敵を倒すだけでなくテクノサウンド
に合わせ自分でリズムを刻んで楽しむ。
こんな楽しみ方ができるなら買ってもいいかも。
純粋にシューティングのみだとたいした事ないので、自分で盛り上げていく
感じのゲームかな。
681名無しさん@非公式ガイド:01/12/11 21:23
>>680
iS internal section
スクウェアのシューティングゲーム
背景が音楽に合わせて変化する(らしい)音重視ゲーム。
好きなCDでできるモードもある。
チューブの内側に張り付いてると思えば分かりやすい。
武器が干支をイメージした12種あって逆にウザい。
音いまいちゲームいまいち、眠くなる。
682680:01/12/11 21:25
>>681
そんなのが出てたのか。
ありがとう。
買わないようにするよ。
683681:01/12/11 21:33
>>682
そうする事をおすすめします。
684名無しさん@非公式ガイド:01/12/11 22:14
>>673
・ゲーム的
シューティングやり慣れてないんで今のところは
普通にプレイするだけで精一杯です。
つい撃墜率を気にしちゃうんでいまいち没頭できません。
トランス状態ってやつは恐らく未経験です。
それと、他のシューティングよく知らないんですが、
結構ストーリー凝ってませんか?
・音楽
気楽にやんないと耳に入りません。
サントラかなんかで純粋に音楽として聞くと
また違った感じ方ができそう。
>>673

そういう話題はこっちがいいよ。皆さん答えてるけどもども。
こっちか
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007717731/l50
こっち。スレばらけ中……。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007308930/l50
686名無しさん@非公式ガイド:01/12/12 00:33
小ネタ。
AREA4のボス戦、ヴォコーダーボイスで"Rock is sponge"って言ってる。
ガイシュツだったらスマソ。

お前らCAMERA VIEWはどうしてんの?
>>686
近接・自分視点はまさに『視野狭窄』なので使わない。
一番見晴らしの効くやつ以外は無用だと思うワシ

MGS2終えて久しぶりに来たらこのスレまだあったのね。
もしレイヤー10終えたらロストエリア?
>>685
もしかしたら、このゲームそのものを楽しめるかどうかが
最大の攻略ポイントだったりして・・・・・

個人的にはすごいスキだけど。
689名無しさん@非公式ガイド:01/12/12 10:24
エリア3ボスのビームに必ずやられる。なんか良い方法ないかな?
ビームにあたらない方法。必ずあたる(鬱)
690名無しさん@非公式ガイド:01/12/12 17:51
>>686
ていうか、それ曲のタイトルだし・・・・
691名無しさん@非公式ガイド:01/12/12 21:34
>>689
砲台を個別に潰そうとしてない?

1.右の方を向いて、砲台が見え始めるあたりにサイトを合わせる。
2.ショットボタンを押したままサイトを上に動かしてボタンを離す。
3.すぐにボタンを押して、押したままサイトを下に動かして離す

あとは2と3の繰り返し。逆でもいいが。

第三形態のときも右を向いてると楽。
>>686
気付かなかったYO!
明日聴いてみよう

ロックはスポンジです。
弾よけはできないから、ビームも弾も来る前に撃つ!
弾が当たりそうだったら弾も撃つ!
ビームだって撃てば当たらないが、撃たれる前にやっつけろ〜。

慣れたらスコアアタックで燃えろ!
自分は視点切り替えのひろびろモードが出せるまでになったぞ。
最初は1面ボスでやられるようなヤツだったのに。

このスレで既出だけど、撃墜率を上げないヌルプレイだとボスが弱くなる。
敵の攻撃だけ撃てば面クリアはやさしくなる。

撃墜率を上げるとボスが強くなる。
Gigaボスは気合い入ってますなぁ、その上のボスには遭遇したことないけど。
694名無しさん@非公式ガイド:01/12/13 02:48
ところで、 >>439 とはどういう意味ですか?
また、どうやって行くのでしょうか。
かなり気になります。。。
>>694
デマだと思われ
696名無しさん@非公式ガイド:01/12/13 11:27
>691
第3形態の時に右を向いてると
赤い矢印で低く飛んできたヤツに
後頭部直撃されないすか
697名無しさん@非公式ガイド:01/12/13 12:32
93吸いながらやりな、ゴラァ!!!
ゲーム命は音楽かたるなぼげえ
698名無しさん@非公式ガイド:01/12/13 13:03
>>696
一段上で対処しておけってことだ。
左向いてて正面に矢印見えたらもう遅いでしょ(除くOD)。
699696:01/12/13 13:11
いやぁ
いつも左向いて、矢印撃ちつつ赤ランプ撃ってたよ
ちなみに一段上の対処ってどんな感じ?
3ボス第三形態(ラスト?)は、赤いランプを砲台とすると、そこから矢印が
どんどん出てきて、回りながら少しずつ自機に近づいているんだな。
なので、まず矢印を最優先に壊していけば自分には届かないと。
矢印と、砲台を同時に撃ちながらも優先は矢印と決めておけば喰らわないと思うよ。
701696:01/12/13 14:32
うん、矢印優先なのはよくわかるんです。
ただ、>>691で右を向いて〜となってたので
そうすると矢印飛んでくるの見えないよなぁと。
で、>>698で一段上で〜となってたので
もっとうまいやり方があるのかなと思ったもんで。
ここのボス戦がけっこうかったるいので、できたら
楽したいんですよねぇ。
702702:01/12/13 14:49
MGS2売ってこれ買いはどうかな?
703ちゃう:01/12/13 15:14
>>701
左向け
>>702
クリアしたんならいいんじゃない
705696:01/12/13 15:24
>703
オイラはいつも左向き
だから>>698のやり方が気になるんだな
706Rez甚八 ◆mIzGtIMg :01/12/13 20:14
やっと26万点(エリア1)とれた!嬉しいので報告です。
ボス前 173150
ボス   89290
合計  262440

ずっと25万点台をさまよってた。
あとLayer2突入で、どうやっても28970点までしか取れない。
Layer1の始めは6×5?それとも6×6が可能?(ロック×倒した数)
あんまり同志がいないので、ヒントあげます
レイヤー1の29780のパターンは6x5で一匹逃げていますね。
途中までの数字は
6080→10580→10900→13300→17050ってことで。
一応メール欄にロックの数字も書いておきます。
708Rez甚八 ◆mIzGtIMg :01/12/13 21:10
>707
ありがとう!目からウロコが落ちた。
ちなみにLayer1突入で、6170点取れます。
途中のロック5→4を3→6とするんです。

ロジカルなゲームでもあるな・・・
709名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 00:58
今月のファミ痛に隠し要素の出現条件全部載ってる。
710mag:01/12/14 00:58
>706
おー、久しぶりに抜かれたので、
また今日から1面のスコアアタック再開します。
目標はボス前180000、ボス90000で合計27万点。
がんばるっす〜。

>708
なるほど。すげー。
711mag:01/12/14 01:07
708さんの書き込みをヒントにやってみたら、
レイヤー1突入時に6380でました〜。
このゲーム、しゃ、しゃぶれる〜。
712mag:01/12/14 01:28
6410ってのも出た。
もういっこ上あるのかな?
713  :01/12/14 01:33
まだやってるのか?オマエラ。。
ボス前182000が出たよ
715Rez甚八:01/12/14 01:58
>712
最初マジ!?って思ったけど、やってみて納得。
MAXのタイミングがシビアだけど、6470ってのが出た。

>714
すげー。未だ18万超えたことなし。
けど27万も夢ではない事ははっきりした。
だけど目先の点数追いつづけると破壊率98.0%下回ってしまうという危険性を伴う諸刃の剣
ほんっとその辺のバランスも凄いよね...
717Rez甚八:01/12/14 14:55
Layer2突入で30320!
1の始めの6x6は可能でした。
肝は左端の敵のロックです。
718名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 16:57
>1の始めの6x6は可能でした。
素晴らしい……900点伸びると思っていいんですかね。
計算すると、6470→30870まで出る?
計算間違えた。恥ずかしい。
6470→31070ですね。
720Rez甚八:01/12/14 17:17
>719
今のところ、30320までしか出てませんが、
まだあがるのかもしれません。
うっ、RezオフィシャルサイトでLostAreaのスコアアタック…w
ビデオ録画かよ(w
しょーがねーなー、でもやるな(こっそり嬉しかったり
よーやく蝶エンド見れたっす。白一色だけど・・。
赤ん坊&オーヴァドライブ×4かと思ってたけど、条件違うのね。

Area5のボスオンパレードん時のアイテムって、バラけたら集め難くない?
サポートアイテムのパーセンテージ、若干運に左右されそうなんだけど・・。
>723

ボスオンパレード時のアイテムもイヤだが
木の中を登っている時のアイテムも取り辛くてイヤだ。
ポーンと画面右下に飛んで、強制スクロールで取れない事しばしば。
725名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 00:29
REZおもしれえず。おもれず。
726テリーマン:01/12/15 00:51
今月号のメンノンで特集組んでたよ!
727名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 01:13
728名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 02:44
ファイアウォール直前に、
ウインドウで出てくるメッセージって分かる人います?
729mag:01/12/15 03:45
ロストエリアのスコアタっすかー。1面もやってほしいなぁ。

とりあえず普通にやってみて25万点でたので、
ひとまずの目標は30万点としてやってみまーす。

目標は2位で(笑)。
730Rez甚八:01/12/15 05:58
ロストエリア!
同じく2位狙いだったり。
アイトレックでやってはみたいんだけどね。

1面でボス前18万狙うとTeraが危うくなるんだよなー。
1回だけ奇跡的に18万点のったことはあったけど。
 ここのスレタイトルって時々「Rez@攻略坂口」に見えてしまう。
>>723
どう考えても厳しいバラけ方をしたときは、オーバドライブ使って
ムリヤリ回収してる(笑)。
733Rez甚八:01/12/15 21:39
ついにやりました!スコアタ1面です。

ボス前 180790
ボス   90020
合計  270810

しかもボス前、ボス戦ともに大台に乗ったのが嬉しい。
これでロストエリアに打ち込めるぞー。
734名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 22:08
スゲェ...
735691:01/12/16 04:25
>>701
左を向いてると打ちもらした矢印のために照準の移動量が多くなりがちだけど、
右を向いてると矢印が見えなくなりあたりで少し上下動させるだけでフォローできると思う。

でも、慣れてしまうと左向いてても楽勝....最初はダメージ受けまくってたんだけど。
うぬう、レイヤー00を小一時間問い詰めてみたが伸びん(笑)。
一旦休んでLOSTAREAに逝くしかないな。
休む前にちょっとだけ…と思ったら、やっと分かったーヨ。6470出たマンセー。
738名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 21:03
Rez全然売れてねえよ!何故?
同梱版は売り切れてるらしい。でも初回限定なのにまた入荷するらしい。
ロストエリアわっかんねー。敵多すぎ。
同根版は非限定版じゃなかったっけ?
限定なのはツタヤのやつだけだった記憶が。

スコアタしながらノるのは難しいね
どうしてもどっちか一方を優先してしまう。
そのためにスコアタと通常プレイ分けてるんだろうけど
同根て…
逝ってきます
>>741
禿同。
マジでスコアタ中に思わず連射してしまうのは腹が立つぜよ
アマゾンのサイトではRez 初回生産限定(トランスバイブレーター同梱)
ってあるんだよね。で今思いっきりランク圏外。
昨日はいいところにランク上がってたけど在庫切れ。
トランスバイブレーター単体も在庫切れ。

ということはみんなバイブがなきゃ「Rez」買わないってこと?
この在庫切れをなんとかしないとダメってことかねぇ?
745名無しさん@非公式ガイド:01/12/18 01:55
一日15分、新しい快楽?
746名無しさん@非公式ガイド:01/12/18 14:50
先週号のザプレでArea1と2のスコアタ特集だったらしいんでだけど、
見逃しちゃったんで、誰か敵出現リストあげてくれませんか?
Area1だけでもお願い。
747名無しさん@非公式ガイド:01/12/18 16:48
>>746
すまんが買ってないヨ。
独自に調査するか?いやいや、まずはロストが優先だ。
すまんね^^;
748名無しさん@非公式ガイド:01/12/18 21:33
みなさん、ボスでどうやって稼いでますか…?
一面ボス(Giga)で5万くらいしかいかないんですが。

スコアタ一面しかやってないのに未だ20万台。鬱
>748
Gigaのボスだとそもそも稼ぎにくいんですが
基本的にどの段階でも中央の弱点には一切攻撃しないで戦います。
説明すると結構長くなるので、大雑把に書きますが、
最初の段階は吐き出されるキラキラ光る機雷の根本と本体の外壁で8ロック。
そうすると機雷が分裂するのでそれをまとめて8ロック。
腕は二本出るのを丁寧に4つずつで8ロック(ぐるぐる回ってる時は攻撃しない)。
最後の土星のリングのようなものも弱点に当てないように8ロック。
これを意識する事で大分違うと思います。
ただ、
倒した時に1万点しか入らない(Teraは2万)
腕を折るとダメージが大きい
出す敵が少ない
という事で、できれば早いうちにTeraを目指す事をお勧めします。
750名無しさん@非公式ガイド:01/12/19 17:41
ロストムズイやめ。
751748:01/12/19 19:33
>>749
詳細ありがとう。
一応、やり方は間違ってなかったみたいだけど、Teraじゃないと
根本的に稼げないんですね。
道中からがんばりまっす
752mag:01/12/20 02:34
マイスコアタ更新情報

ロストエリア 302900


まだまだやりこみは全然足り無いですが、
首位争いは32万〜34万の間くらいかなぁと予想します。
どうでしょう?
本気で1位を狙っている人はこんな場所で情報提供しないでしょうが(笑)

まだまだいい稼ぎ方があるかも…。
正月にがんばろっと。
>752
俺もやってるよ。本気で一位を狙っているかどうかはともかく(w
ただ、俺の見立てでは、もっと高いところで争う事になると思われ。
少なくとも35は出そうな気配。
スマン、なんとなく35と書いてはみたものの、今の状態じゃ憶測もいいとこだ。
ともあれ、お互いがんばるべーよ。
755Rez甚八:01/12/20 22:20
うげげ!つい昨日やっと25万出したというのに・・・
がんばんべー!!

1面 273780
出ましたです。理論的憶測からいくとあと2千点はアップするはず。
756mag:01/12/21 03:03
ロストエリアは98%縛りがないのでやりやすいっす。

>755
すごすぎ。
1面はロストエリアのタイムアタック期間が過ぎたら
再チャレンジする予定。
757名無しさん@非公式ガイド:01/12/22 01:44
ロストエリアですが、皆さんはオプション設定でチャレンジしていますか?
zeroformでロック恩するとミサイルを避けきれずすぐ死んでしまうので
finalformでチャレンジしています。これって邪道でしょうか?
スコアアタックだからいいですよね?
>>757
公式のスコアアタックはbeyond optionがdefault設定の場合のみ対象と
サイトに書いてあるので、もしビデオ送るつもりがあるならば
設定を変えないとダメですね
759名無しさん@非公式ガイド:01/12/22 20:42
ロストエリア、テクじゃどうにもならん場所がいくつかあって
ロジカルに出来ないからやだなぁ・・・

へび君大量発生ポイントと泳ぐいもむし君大量発生ポイントが嫌過ぎ。

点を詰めていくというより、その場の判断にゆだねられてるよね。
やべー7ロックしかできてねぇ、ヨシこいつを巻き添えだ。
こいつ1ロックしちゃったから、残りは7だから、こいつを1ロックしてから残り7ロックだ。

みたいな。みたいな。

俺には無理。やっと30万いくかいかないかだよ・・・
760名無しさん@非公式ガイド:01/12/22 20:44
パターンを作るのが楽しいってのに
パターンもクソもない鬼発生。

あれでも、組めるやつは居るんだろうがな。
パターンはいずれは組めるにしても締め切り早すぎ。
マジでなんであんなにいきなりうじゃうじゃ出てくるんだ。
762:01/12/23 14:13
リア4のボス面でくだらないテク、ハケーン

 第1形態の時、最初から進行方向に背を向けて後ろ向きだと
ボスのミサイルが何故か当たらずに通り過ぎていきます。
(判定処理の問題?)一発も撃たずともボス1/4自爆。
 第2形態のボールも、接近時の青色レーザーをささっとさければ
後ろ向きのままでイケます。
 第3形態の人型以降はさすがに踏まれちゃいますが、
後ろ向きプレイだと人型逃げ時の視界が新鮮で、倦怠期にはお薦め!
(後ろ剥きプレイは気楽にRezでヤルといいかも)
763名無しさん@非公式ガイド:01/12/23 17:59
ほうお。やってみよう。
後ろ向きであたらないってすごいなおい。
764名無しさん@非公式ガイド:01/12/23 23:12
ロストエリアで30万・・・やはりヤリ込み度が違いますなぁ。

ファミ通の売り上げランキングにて「Rez」早くもランキング外に。悲しい。
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/index.html

こないだ、VJの素材にRezをこっそり使わせてもらったらかな〜り大好評。
著作権的にはグレーかも知れないけど、2〜3本売り上げ伸びたはずだから許して>水口さん
国内の売り上げはともかく、欧米での売り上げに期待。がんばれRez。
Boss Rushの出現条件がplayモードの撃墜率95%以上らしいけど
Area5で95%以上なんて無理だYO!
何度やっても90%強。
コツとかあったら教えてー。
766名無しさん@非公式ガイド:01/12/24 00:01
>765
堅い敵が複数登場するシーンなどではオーバードライブを使ってみてはどう
でしょう?
出し惜しみしないで使っていった結果、95%ちょいでなんとかボスラッシュが
登場しました。

ボスラッシュ、beyondデフォルト設定でクリアするのって結構辛い気がします。
767mag:01/12/24 01:03
ttp://allabout.co.jp/game/gamemusic/closeup/CU20011201A/index_3.htm

ちょっと前のネタですが、このインビューで小林氏が発言している
アーティスト達は、やっぱり2には参加するんですかね?
アンダーワールド、リチャードDジェームス、ケミカルブラザーズが
参加となれば、テクノファン層の購買意欲をかなり刺激しそうですね。
…と言っても国内ではせいぜい1、2万本程度の影響力でしょうが。

メンツを捨てて瀧に作曲と作詞(笑)を頼めば、その倍はいくかもしれませんね。
2で演出のテイストが変わるなら、ありえそう。

他に飯野さんとか、そろそろうずうずしてないのかな?友情出演求む!

あと、お約束のマイク磐梯山がノミネートされていないのが
ちょっと気になりますね。さすがに食傷気味か?

以上、だいたい来年秋くらいに期待したいところです。


余談ですが、原宿渋谷の「33」に行ったら、
サントラのプロモ版が店内でかかっていました。
アナログで出して欲しいぞー!


本題。
ロストエリアはやり込みがいがありますねー。
高速ビームをどう料理しようか思案中。
768物欲班長 ◆KhOdteO2 :01/12/24 01:43
2もテクノになるのかな?
テクノ以外でも作るようなこと言ってたけど・・・
769mag:01/12/24 03:36
いきなり布袋とかになったら、号泣します。
ロストエリアの情報交換をしたいような、したくないような(藁
ビームって400点x8で3200点入るのかな? 大きいねぇ・・・。
771名無しさん@非公式ガイド:01/12/24 05:41
多分34万は出る
つーか、出る筈の失敗した(笑)
772名無しさん@非公式ガイド:01/12/24 06:46
>769
ゴスペラーズとか。
773名無しさん@非公式ガイド:01/12/24 13:12
>769
Bravo! Rez とか。(x'mas Versionとか)
774765:01/12/25 00:55
>766
レスサンクス。オーバードライブをけちらずに使ったら
95%ちょっと越えてクリアできた!

スコアタしてる人たちの点数…次元が違う…。
2があるとしたら生音系じゃないかな。
またピコピコ音でやっても印象が同じ感じになる気がする。

水口氏が続けていきたいって言ってるから多分続くんだろうね。
名前は変わるかもしれんけど。
776mag:01/12/25 06:53
>772,773,775

快楽が発生するなら、音楽のジャンルは何でもいいかもしれませんね。
笑いによる快楽も可。

あと、欲しいネタとしてはバイブの成長。
ネットワークオープニングを解くと「暴れ牛」と化し、
赤いものに向かって突進するとか。…どうでもいいか。ごめそ。

話かわるけど、昨夜のルーパのVJ画像でRezっぽいカットをハケーン!
その界隈では特に珍しくもないネタなんだろうけど、つい敏感に反応してしまう。

あと、リキッドルームの情報誌に「LOVE PA!!」という
音楽雑誌の広告が掲載されてましたが、記事の見出しとして
「快楽発生装置ゲーム”Rez”にハマる。 ケンイシイ DJツヨシ」
っていう文が結構大きく載ってました。 要ちぇけらっちょ。

ねます。
777mag:01/12/25 06:56
題名だけみると、思いっきりパブ記事っぽいですね。

読んだ人のレポート希望〜、って攻略板でしたかここは。
なんとなくこっちの方がいごこち良いんだよなぁ…。ついつい。
778mag:01/12/25 07:00
補足。
ルーパのVJ画像はあくまでもRezの画像ではありません。
誤解を招くような文章でごめんなさい。頭が回っていないな。
今度こそ寝ます。
ロストエリアってボスいるのかな?
>779
いないよ
781水口:01/12/25 19:27
>>779
カンストで出現します
えっ本人?

そしてカンストとは・・・?
・・・カウンターストップのことか!!
しかしそんなこと可能なのか???
>783
カウンターストップするんだったら、スコアアタックのステージとしては
不向きでしょ。そう思わん?
カウンターストップってなぁに?
ど〜せ自分にはできない世界の話だろ〜けど。
786名無しさん@非公式ガイド:01/12/26 14:15
>785
得点の桁が振り切って、これ以上加算されない状態の事。
このゲームに限っては誰も出来ないと思うので心配なし。
787名無しさん@非公式ガイド:01/12/27 00:11
カンストって意外とメジャーじゃないんだね。
788名無しさん@非公式ガイド:01/12/27 14:07
カカカカカンンストスト イェー
789名無しさん@非公式ガイド:01/12/27 15:09
で、いつレズプレイが見れるの?
揃いも揃ってレズビデオ作成中か。
791785:01/12/27 16:12
ゲーマーじゃないからゲーム用語知らんし。
レズビデオ頑張ってね〜。
792名無しさん@非公式ガイド:01/12/27 16:12
>>790
くだ
らなすぎ
793名無しさん@非公式ガイド:01/12/28 15:09
Teraのボスつえー
794名無しさん@非公式ガイド:01/12/29 00:57
>>792
オマ
エモナー
795名無しさん@非公式ガイド:01/12/29 01:53
あと2週間か。まだ続けている人いるのかな。微妙に諦め気味。
796名無しさん@非公式ガイド:01/12/29 05:56
age
敵キャラの点数が分かるサイトとかないですかねー
798mag:01/12/29 14:50
今日から仕事が休みなので、思いっきりスコアタやるぞー!

まだ31万しか出ていないけど、少なくとも34万は狙えそうな感じ。
デカヘビしだいっすね。
799766:01/12/29 22:25
ようやく35万点に乗りました。
一応、おおまかな得点経過を載せてみようかと思います…
もっと凄い方、スコアをアップしてくれると助かりますです。
layer 0 9020
layer 1 38060
layer 2 59190
layer 3 77100
layer 4 124480
layer 5 131680
layer 6 197110
layer 7 224060
layer 8 232780
layer 9 275760
layer 10 350130
まだまだ得点は重ねられそうですが安定はしないですね…<特にレイヤ2と6と10
800mag:01/12/30 01:12
>799

ぎゃー、すごいっすね。
でも参考になりました。ありがとう。

layer1 41360
layer2 64180

は出ます。2はもっと伸びるかも。
801mag:01/12/30 02:47
大ヘビ1匹のMAXは16800と考えて問題ないですか?
難しいなー。ゲロに当たる…。
802766:01/12/30 02:49
>magさん
レイヤ1で40000点超えるんですか!!
今までレイヤ1は
2→2→2→7→6→3→6→7→8→8で38080点が最高だと思ってました。
うーん、どこが違うんだろう…
803766:01/12/30 02:58
連カキコですいません。
大ヘビはもっと取れると思います。
MAXでは無いと思いますが一応20540点が確認できました。

私の倒しかたとしては、2回ビームを吐くまで粘って、吐き終
わったら速攻で頭を倒す(胴体は全て倒しておく)、っていう感じ
です。
804mag:01/12/30 03:22
>803

情報ありがとう!766さんの勇気に乾杯。

お礼にレイヤ1で40000超えるヒントです。
ある方法を使うと4つめの7が8になります。
偶然発見したのですが、ミスも攻略のうちといういい教訓をここで得ました。

と、公の場なのでとりあえずはこのくらいで。
個人的に情報交換したい感じ(笑)
805766:01/12/30 12:11
情報交換したいですねぇ。
ここにメアド書いても大丈夫かなぁ…
806名無しさん@非公式ガイド:01/12/31 01:56
うー、俺も点効率バラしたいが、秘密にしたいというより恥ずかしい部分を
見せたくないのでそれを克服してから出直してくる(w
807766:01/12/31 15:31
レイヤ1でようやく40000点超せました!
magさん、ありがとうございます。

…私にはあんな方法で8に出来るなんて思いませんでした。
尊敬します、マジで。

まだ、40920点が最高なのですが感動のあまり書き込んでみました。
808766:01/12/31 17:39
35.7万点が出ました。
36万点までは頑張れば出そうですね…
なにげにレイヤ4がもうちょっと稼げそうな気がします。
ロックオンしても弾が当たっていないのがありそうで…
809mag:01/12/31 20:24
>807,808

フリーのメールを取得したのでよろしければそちらに
766さんのメール下さい。
日本語だとなぜか文字化けしてしまうので、
とりあえずは766さんのメールアドレスのみご送信ください。よろしくです。

レイヤー1で四万点超えたようですね。
よかったよかった。
それにしてもすでに35万後半っすか。尊敬するのはこっちですよ。
昨日やっと32万に届いたところです…。

>806
僕も766さんに比べたら、かなり恥ずかしいっす。2位狙えるかなぁ。
810名無しさん@非公式ガイド:02/01/01 21:11
あけおめ。
811名無しさん@非公式ガイド:02/01/01 22:34
このスレも長いな
812名無しさん@非公式ガイド:02/01/02 13:11
とりあえずスコアタイベント終了まではもたせないとネ。
このスレから優勝者が出るといいけどね。
みなさん、凄いですね。
私は昨日買ってきたのですが、このゲーム最高です。
スコアアタックはエリア1しかやってないのですが、
20万点の壁がこえられません。
どうやったら25万点なんていくのやら、、、
とにもかくにも、シューターとして目覚めました。
いやあ、楽しいわあ。
814766:02/01/03 00:47
ロストエリア、36万点突破しました。
本当は卒論梗概を書かなきゃいかんのになぁ…
ou
oou
817名無しさん@非公式ガイド:02/01/04 16:52
ボスラッシュで30万点がでません・・・
普通に倒してはだめなんでしょうか?
どうやっても20万点しかいかないんです。
30万点攻略法だれかおしえてください・・・
818名無しさん@非公式ガイド:02/01/05 03:44
LA、レイヤー06で7万出たよあげ。

>817
基本的に8ロックにして撃つのと、本体の中心に攻撃しない事を
心がけるといいよ。点数が入るのは、本体よりも飛んでくるザコとか
パーツの部分だから。
どなたか、ロストエリアの高得点動画upしてえ。
どんくらいすげえかみたいー。
820名無しさん@非公式ガイド:02/01/05 17:49
>>818
できたー!ありがとうございますー。
あとはビームだけ。がんばろう。
というかビヨンド全部出したらもう飽きそうだ・・・
821766:02/01/06 00:32
>818
7万超は凄いですね。
自分は最高で69030点です…
やっぱりオーバードライブじゃ駄目なのかなぁ…
ピンク蝶見れん。
だれか正確な条件を教えてくれ。
>>822
全5エリアの撃墜率が98%以上で、final formでクリア。
エリア5で撃墜率98%以上ってムズー。
何回もやってまだ95%くらい
ボムが足りない〜
>>823
ノーマルプレイでエリア1から4までは撃墜もアイテムも100%。
エリア5は撃墜率99.51%、アイテムは約98%。でも出ない。
ダイレクトアサルトでOD連打しても出ない。
何かさらに縛りがあるのか?
826名無しさん@非公式ガイド:02/01/08 01:00
>825
5も100ではなかったかな。
>>824
他のエリアで2コくらいOD溜めてきて、エリア5をやればいいと思うよ。
そんで適当に敵が多くて逃がしそうなところで使ってれば、結構ODゲットしながら
進めるのでいい感じ。

>>825
ダイレクトアサルトである必要は無いと思う。
ノーマルプレイでエリア1から4までは条件OKのようなので、あとは
「ノーマルプレイでエリア5をfinal form(赤ちゃん)クリア。
そのクリア時(←ココ重要)の撃墜率が98%以上である」
じゃないかな。
俺はノーマルプレイで全5エリア撃墜100%だけど、赤ちゃんクリアしてもピンク蝶
でないことがあったので、そうかと。
>827
あいにくまだピンク蝶出してない人間ながら
829827:02/01/08 14:15
途中で送っちゃった。
最後に5面が残っていて、撃墜率99%超過を出したけどピンクにならなかった。
だから、その条件もちょっと違うなー。正確なところはどうなんだろう。
830827:02/01/08 16:02
>>828=829
そうなのか〜。指摘さんくす。

>>825
というわけで、俺の条件も足りないみたい。スマソ。
ちなみに俺は
「全5エリア中、エリア5のアイテム取得率のみが98超、それ以外はすべて100%」
というステータスです。
831828-829:02/01/09 01:03
今更ながら、俺は827ではないですね。混乱して申し訳ない。
がんばってピンク狙ってみようかな。
832mag:02/01/09 06:22
みなさんスコアアタックの追い込みやってますか〜?

細かいところで気になったんですが、
緑色の得点アイテムあるじゃないですか。
あれって、ほとんど役に立たないですよね?

普通のゲーム的な発想で作ると、
高速で通り過ぎるテラジみたいな敵を倒したらゲットとか、
でかい敵を倒すとぶわっとたくさん出現するとか、
そういうご褒美的な位置づけにしたりするのに、
Rezの場合はなんかあってもなくてもいいような感じですよね。
得点低いし(笑)。

単に調整が間に合わなかっただけなのかなぁ・・・。
うーん謎だ〜。深い意味が込められているのかなぁ。
どう思います?
833名無しさん@非公式ガイド:02/01/09 07:06
ou
835名無しさん@非公式ガイド:02/01/12 23:15
まだやってるやついるのか。
837モラト ◆5AEHU3OY :02/01/13 00:46
やってるよ、時々。
スコアアタックとかじゃなく、気軽にRezが多いけど。
買ったばっかやねー
>>838
がんばってね
840名無しさん@非公式ガイド:02/01/13 12:32
trance missionを、気が付いたら3周連続でやってしまった…
なんか、これ、すごく キモチ(・∀・)イイ!
頭が真っ白になるヨー。
ダイレクトアサルトの四面がイィ
キモチヒイ!!
842名無しさん@非公式ガイド :02/01/14 01:42
trance missionって終わりあんの?
2時間くらいやって、「はあっ」てカンジ。
843名無しさん@非公式ガイド:02/01/14 15:46
>>842
ないよ。ただ延々とアレを続けるだけ。
しかしよく2時間もやったな。
30分くらいやると、「これ以上続けると危険だ!」って本能的に感じちゃうよ。
1面、苦労の末に28万突破。184450-96770の281220。以下詳細
0:6470
1:31070
2:46590
3:70970
4:88550
5:95810
6:123780
7:137160
8:156950
9:169990
10:184450
ボス1形態:202740
ボス2形態:220080
ボス3形態:237800
最終:281220
以上、疲れた…。道中約2000点落ち、ボスは分からん(笑)。
845Rez甚八:02/01/15 01:55
さき越されたー!
279880まで行ったんだけど、それ以上いってないんだよ。
ちなみにこのときは185430-94450だった。
真面目に悔しい。
846名無しさん@非公式ガイド:02/01/15 05:04
みんなよくやるなぁ。スゴイ。
わしゃジジイ・・
847844:02/01/15 08:05
>845
すると、どの辺が落ちているかもバレバレですな(w
まだやってる人がいて元気でましたよ。もう少し続けますよ。
848Rez甚八:02/01/15 08:41
>>847
Layer2でもう少し点数アップします。
あとボスで96770はすごい。僕は95000すら行ってないです。
Layer3ってoverdriveの使い所はどうしてますか?
849844:02/01/15 09:17
>848
うぬ、Layer2は安定とか言って放置してましたがまだ甘いですか。

ボスはですね、撃つと8つに分裂するやつがあるじゃないですか。
あれのコアが50点なので、8倍を取るんですよ。最後に出てくる奴も。
普通の流れだと、地表6ロック+敵2ロックで8。で、分裂した8つx2ですよね。
その分裂セットを最後だけ8、2にして、残りの6ロック+2個で8倍にします。
機雷を放置している訳ですからダメージを喰らいますけど、地表がないぶんをそれで補えます。
2回目、3回目は8、4です。書いてる意味分かってもらえるかしら……。
ボス本体のダメージ調整もかなり微妙になってきてるんで、言葉足らずな部分も多いかも…。

ODは6機、8機、7+アイテムを取ると同時に使用です。遅れると
数百点落ちますけど、続行します。一応使わない方も研究してますけどまだ無理っぽい。
850Rez甚八:02/01/15 09:28
方法は僕とほぼ同じでした。
ということはそれを着実にねらっていけば点数は取れると。
ODは6機、8機、8機です。アイテムをからめないで緑のアイテム出す奴を
含めてます。
あとLayer2は2、7としてみるといいです。
851844:02/01/15 09:53
ボス同じでしたか。うーん、後は最初だけ表面で640点の小銭稼ぎしてる位ですね(笑)
Layer2、2-7できたんですか。そりゃそうかと思いつつ、試してみます。ありがとうございます。
852838:02/01/15 20:50
ウマー。
15万出すのに必死だったのに。
28万。。
ウマー
>>852
最初は誰でも通る道だ。がんばれ。
854名無しさん@非公式ガイド:02/01/18 17:37
さがってルンバ
855健介:02/01/19 23:53
ヴァー
856名無しさん@非公式ガイド :02/01/20 03:24
Lost Area26万限界。誰かヒントなんかを頂けたら・・・
857mag:02/01/20 04:18
36万の間違いでは?
858 :02/01/21 03:05
もうすぐCD発売
859 :02/01/21 04:51
ボス第一形態、2回までは壁を剥がせることができた。
860ヴァー:02/01/21 05:02
ヴァー
861ヴァー:02/01/22 06:44
ヴァー
862ヴァー:02/01/22 16:43
ヴァー
863ヴァー:02/01/22 18:38
ヴァー
何なんだいったい
何なんだいったい
何なんだいったい
何なんだいったい
何なんだいったい
何なんだいったい
何なんだいったい
何なんだいったい
何なんだいったい
873 :02/01/23 03:13
なんなんだろうね
874名無しさん@非公式ガイド:02/01/23 20:28
そろそろスコアタも煮詰まってきたな・・・
なんか他におもしろいあそび方はないのかねぇ。
自分は空打ちの4ビートを基調にアクションを起こすというのをやってみた。
自動クォンタイズはやめてほしいと思った。
875名無しさん@非公式ガイド:02/01/26 00:39
なんかここから入賞者がでたような・・・
喜びの書き込みをすると本名を晒す諸刃の刃
どうしたものか
877名無しさん@非公式ガイド:02/01/26 11:55
騙ってなければ766=関根 雄飛は確定じゃねえか。
諦めて出て来い。むしろ褒め称えるから。
出てこなかったら騙ってるってことで確定ということで。
878 :02/01/27 01:49
こんなんなら、俺も出しときゃよかったよ(笑
さあ、766さーん、出ておいでー。
879名無しさん@非公式ガイド:02/01/27 11:11
Rezスコアアタックコンテスト最終結果
1位  関根 雄飛(埼玉) 363,190pt
2位 久保 賢一朗(神奈川)356,680pt
3位 長谷川 仁紀(奈良) 347,340pt
880名無しさん@非公式ガイド:02/01/27 17:29
このゲーム最近買ったんだが3連符が打てないのは悲しいねえ・・・
881名無しさん@非公式ガイド:02/01/27 17:57
なかなかエリア5クリアできないよ--!!!だれかコツ教えて---!!!!!
882名無しさん@非公式ガイド:02/01/27 21:28
落ち着いてやればそんなに難しくないよ、エリア5。
コツといえば、リングが壊れたら「すぐ」上か下のコアを攻撃すること、
ターゲットのロックは7〜MAXしたら「ちょっとだけ」×ボタンを離す。
くらいかな。
883名無しさん@非公式ガイド:02/01/27 22:30
きょうDirect AssaultやっててはじめてTeraの2面ボスに遭遇した。
がいしゅつだが強い!強すぎる!こんなんノーミスでいけるかい!
でもそのあと蝶エンドを見れて嬉しかった。
結局ピンク色蝶エンドの条件はなんなの?
俺はヘタレだからたぶんできないけど。
884名無しさん@非公式ガイド:02/01/28 00:26
まだこんなクソゲーもりあがってんのか
885名無しさん@非公式ガイド:02/01/28 01:00
883>
確か解析率98%↑が条件。

ようやくオーバードライブインフィニティのオプションが開いたんで
喜んでプレイしてたんだけど、このモードじゃ白い蝶どまりのEDしか
見れないのかな。2周挑戦してみたが見れず残念。
>>885
>確か解析率98%↑が条件。
いや、それだけじゃ駄目だ。
実際自分も駄目だった。
未だにピンク蝶見てねぇYO・・・
>>814を見ると1位はどう考えても・・・
スコアタに応募してないなら話は別だけど。
888 :02/01/28 02:46
5面100%出したと同時にピンク見れたよー。
889名無しさん@非公式ガイド:02/01/28 02:59
>>888
同じく。
890名無しさん@非公式ガイド:02/01/28 18:42
VGA出力で、ウーファーついてるスピーカーで重低音ずんずん響かせてやったら、すげーいいよ。
891名無しさん@非公式ガイド:02/01/30 21:54
オーバードライブインフィニティ使って5面100%だったとして、
それでもピンク蝶ENDは見れるのでしょうか?
892 :02/01/31 01:01
>>891
見れまくり。ちなみにボスで赤ちゃんからダメージ喰らっても
元に戻れば見ること出来ます。
893名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 02:11
>>892
見れんのかい!
894 :02/02/02 13:11
 
895名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 18:55
896mag:02/02/03 02:54
報告がかなり遅れましたが、スコアタコンテストにて運良く入賞を果たしました!
名前や順位等のツッコミはとりあえず勘弁してください。心の準備が(笑)。
野暮な書き込みが無ければネタをアップしたいと思いますのでひとつご協力を。

とりあえず応募したプレイ映像をmpeg2で保存しているのですが、
これをネットにアップするうまい方法は無いですかね?
350Mもあるんですが…、ダウンロード無理?
その前に、営利目的じゃなくても著作権侵害でやばい?
詳しい方教えてください。

今更ですがコア向けなHPも作り始めているのでそのうち公開すると思います。
(HP作成キット申し込みページにUGAからリンク貼られる云々と
ありましたが、まだ動きがありませんね)

よろしくー。
897Rezer:02/02/03 14:02
>>896
期待あげ
898Rezer:02/02/03 14:03
898
899Rezer:02/02/03 14:03
899!
900Rezer:02/02/03 14:03
900getoooo
>>896
期待してます!
当方ヌルゲーマーなので上手い人がRezってるのを見てみたいです。
>>896 magさん,
私は350Mでも大丈夫,ADSLですがあげた途端にサーバに消されると思います.(^^;
サイズ,圧縮方法を考慮されてはいかがでしょうか?
著作権はUGAに正直に問い合わせればまずOKを頂けると思います.
というか公式サイトで公開してくれるものと思っていたのですが.
magさん,ホームページ期待してますね!
GCAで圧縮するとか・・・
>896
>879の誰かだね・・とか言ってみるテスト。
一人はほぼ確定なので2人のうちのどっちかが・・・

動画は画質、画面サイズを落とした方がいいと思う。
350Mはデカ過ぎる。
形式はRealMediaあたりが妥当かな〜
画質のわりにサイズを低く押さえられるから。
それを分割、さらに圧縮してUP(圧縮率はたかがしれてるけど)。
10分程度なら20Mくらいでいける・・かも(200Kbps程度でエンコードした場合)。
どんなプレイしてるのか自分も興味あるので期待してるよ。
905mag:02/02/04 04:08
皆さん好意的なRez、もとい好意的なレスをありがとう。
まだ発展途上ですがHPを公開します。

ttp://core.xevious.net/~kuboken/Rez/
せっかくなんで、公式素材をちょいと使ってみました。
名前がバレバレなのは暗黙の了解事項(笑)。

で、肝心のムービーですがやはり難アリの模様ですね。
いくつかの方法をアドバイスいただいていますが、
当方この手の知識&ソフトが皆無ですので、このままですと
実現するまでにわりと時間がかかりそうです。
なので手取り足取りの情報大歓迎。

あと、掲載許可の確認を各方面にきちんととることにします。
薮蛇になったときは、家で上映会(笑)。

このスレも残り100を切ってしまったので、大事にいきましょう。
個別な要望、情報、質問、感想などあったらHPからのメールがわりとお勧めです。
ではまた。
コンテンツ相応に期待。がんばれ。
公式サイトにスコアタ1位のムービーが出てた。
すげー!すごすぎる。
なぜできる。
ムービー見て思ったこと。
魚ウザイ。ウザすぎる。きれいなプレイなのに魚が出てくるときはきれいにならない。
909名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 00:19
ムービーいる限りまだまだ突き詰められそう。
で、>>896なのか?
910Rez甚八:02/02/08 00:40
1位のムービー見ました。
Layer05の大量芋虫を正確に8ロックしてるのがスゴイ。
あとLayer03の始めと小クジラを1匹残すのとかみごと。
911名無しさん@非公式ガイド:02/02/08 03:42
見て来たー!
機敏さとかは思ったよりも普通だったけど、ロックがとにかく確実なんだよね。
あの迫ってくる壁やムカデの(敵名知らなくてスマソ)発射をギリギリまで粘ってるのとかがすごいわ。
で、自分ももっと性格にロック狙えばもう少し点数あがるかもしれないと希望を与えて
くれるのが更にいい。またやってみよっと。
912mag:02/02/09 04:19
こんばんわ。

1位の方のムービーがHPに掲載されたようですね。
内容を比べてみたところ私の手順とはだいぶ違うところがあり、
なるほどーという感じでした。2つ合わせれば38万くらいいくかも?

自分の方は「演奏感」を意識したプレイと自負しておりますので(笑)、
引き続きHPにムービーをアップする方向でやってみたいと思います。
進捗としては、先ほどUGAに許諾伺いメールを出してところです。
OKがでれば即公開予定。ではでは〜。

http://core.xevious.net/~kuboken/Rez/
ムービー、最後のランク10位までのでるじゃん、
全部30万以上なのね。なんかのけぞるよね。
914名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 00:34
age
915名無しさん@非公式ガイド:02/02/15 16:09
ちょうど使い切ったという感じだな。
後は、Rez関係の情報がのったページをまとめればいい締めになるかな。
1000までなんとか。
917名無しさん@非公式ガイド:02/02/19 17:57
いやぁ、序盤の攻略関係は
昔ながらのゲーム攻略って感じでたのしかたよ

ありがとうRez、そしてUGA
918名無しさん@非公式ガイド:02/02/20 21:15
結局ピンクの蝶は見れなかった(´・ω・‘) ショボーン
9191000:02/02/21 01:31
1000!!
気ー早!
921名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 22:17
せめて1000まで逝って華々しく散ろうぜ
水口おつ!
923名無しさん@非公式ガイド:02/02/27 00:06
PLAYモードで全エリア撃破率98%以上でクリアーしたのにピンクの蝶が出なかった・・・
白い蝶と赤のワイヤーフレームの蝶のエンディングになったんだけど、これじゃないよな?
924923:02/02/27 00:13
補足。
エデンを倒したときの形態はFinal。
なのに、透明の羽で赤いフチ取りの蝶が・・・
なんで?
925名無しさん@非公式ガイド:02/02/27 01:10
>>923
撃墜率100%じゃないと出ないと思うよ
926923:02/02/27 20:26
>>925
うわ、マジっ?
100%は正直つらいな。
まぁ、気長にがむばってみるよ。
927923:02/02/28 23:03
ピンクの蝶
デタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
感無量。
928名無しさん@非公式ガイド:02/03/01 18:16
水口さんありがとーーーーーーーーーーーーーーーーー!
UGAのスタッフさんもありがとーーーーーーーーーーーー!
そしてサポートしてくれた家族やその他みんなにもありがとう!

何年に1回の名作でしたよ!
929925:02/03/02 14:10
>>923
おお、おめでとう!
ピンク蝶出せた時の感動は凄いデカいよね
930 :02/03/03 01:55
トランスバイブを入手したので久々にやってます
いや気持いいですねえ!
(レイヤー変わるときが特に)
で、思ったんだけどバイブつけてると
若干エフェクト変わってない?気のせいかな
後難易度も凄く上がったような気が・・・・
一面のボスとかリングが二重になっちゃってるし・・

後ですね。
ついにビヨンドのトランスミッションってのが出たんだけど
こっれて終りあるの?
なっかずっとやってたらサイレントヒルやってるみたいな
気分になって気持悪くなってきたよ・・・
931名無しさん@非公式ガイド:02/03/03 02:17
>>930
一度トランスバイブ有りでプレイすると無しには戻れなくなるよ(笑

エフェクトは分からないけど、
ボスが強くなったと感じるのは、腕が上がった証拠。
雑魚の撃墜率が高くなればボスが強くなるよ(3段階)

トランスミッションは、終わり無くずっと続く。
この面は効果音無しでやった方が良く感じるかも…と思いました
>>930
ボス戦は撃墜率90%以下、90%以上、98%以上で難易度が変わる。
それぞれMega、Giga、Teraと名前が付いててどれかはボス戦の前のメッセージ
で確認出来る。

ビヨンドは終わりはあるけどボスがいない。
933 :02/03/05 12:05
>>932
5面のボスラッシュや最終ボス(?)も
撃墜率などで難易度が変わってくるんですか?
いつも今一歩のところでGameOverなので・・・鬱
934名無しさん@非公式ガイド:02/03/05 13:59
ごめんなさい。
ピンク蝶観たいが為に、連射パッド使いました(´Д`;)

どうしても白蝶以上いけなかったんだよ・・。(たしかアイテム回収率)
でも次は自力目指して修行中。
935名無しさん@非公式ガイド:02/03/05 14:36
すいません。トランスバイブ付き買ったんだけど、これどーやって
使うの?
936 ◆Um1Lxl6g :02/03/05 18:09
>>933
5面は撃墜率関係無いような気がする
コツさえ掴めればいけるようになるから、がんばれー

>>934
連射パッドあってもピンク見るのは至難だと思うよ
おめでd

>>935
ズボンのポケットとか肩に当てるとか、
自分の好きなとこに設置すればOK
937935:02/03/05 23:51
>>936
肩なんかにあてるかボケェ
938934:02/03/06 00:46
>>936
ありがd
しかもPSリアルアーケードスティックの連射(アナログ未対応)で(w
ピンク蝶観れてチョト感動したYO!
939936:02/03/06 22:52
>>937
ワロタ
好きにしろやボケェ
つーか、結構気持ちイイよ。お試しあれ

>>938
アーケードスティックでやるほうが難しそうな気が…(笑
940mag:02/03/13 03:20
だいぶ前に予告していましたロストエリアのスコアアタック映像を
ようやくHPにアップしました。かなり旬を逃してしまいましたが、
興味のある方はぜひどうぞ。これをもって私は攻略板を卒業します〜。
Rezありがとぉ〜。

http://core.xevious.net/~kuboken/Rez/
>>940
でかいほうがんばって落としたけどRealPlayer8Basicで再生しようとすると
一般エラーといってはじかれる…WMP7は言うまでもダメ…どうしよう

OS:Windows2000
再生ソフト:RealPlayer8Basic
WindowsMediaPlayer7

メッセージ:一般エラーが発生しました(RP8)
無効なメディアの種類が指定されました(WMP7)
>>941
WMP7で問題なく見えましたよ。
OSは(たぶん)同じくWindows2000 pro
943mag:02/03/14 04:38
>941
すんません、ウインドウズメディアプレイヤーと書くべきところを
リアルプレイヤーと書いてしまっていたようですね。

ただ、メディアプレイヤーでも見れないとなると、
私の知識では対策がわかりません。ごめんなさい。

録画はVAIOのスマートキャプチャープレミアムで行いました。
>941
ここを参照してみては?
http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html
半角板のFAQページですが・・・
>>944
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
FAQを参照してWinDVDをインストールしたらみれるようになったよ!
アリガd!
magさん,今落とさせてもらってます
高画質そのままあげてくれてありがとう!
めちゃ期待してます
947mag:02/03/17 14:15
>946

わざわざダウンロードしてくださって、こちらこそありがとうゴザイマス。
参考になれば幸いです。
オーバードライブインフィニティ使いまくって100%逝っても
ピンクの蝶は出るんですか?

それならめちゃめちゃ簡単じゃん
949名無しさん@非公式ガイド:02/03/19 16:15
>>948
インフィニティはどうだっけ?
>>948
出るよ。まああくまでbeyondの中だけなんで通常モードの撃破率とかは
更新されないけど。
951名無しさん@非公式ガイド:02/03/26 18:30
>>948
と安心しきってると5面で撃破し損なうので気をつけろ。(1週間の遅レス)
5面はオーバードライブ連発してると間に合わないとこあるね…
モロ星人でやってたからかもしれないけど(笑
5面の曲(Adam Freelandのやつね)、サントラのほうもかなり(・∀・) イイ!!ね。
954名無しさん@非公式ガイド:02/04/04 14:57
保全あげ
955名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 16:24
age
956名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 00:22
あげー。
酒飲んでトランスミッションを小一時間やってると、
ほんとトランス状態になれるよー。みんなもやってみそ。
ポイントは視点を固定して頭をカラッポにすること。
957名無しさん@非公式ガイド:02/04/14 00:30
age
958名無しさん@非公式ガイド:02/04/19 02:21
”LEGEND”公式サイトオープン!>>http://www.game-music.com/legend/
<新情報公開>
●UGA参加が決定!『Rez』ディレクターの小林氏によるエリア2〜4までの生プレイと、ゲーム本編には収録されな
かった幻の音源、映像がVJリミックスにより初披露!
●「アーケードサウンド80's プロト盤サンプラーCD」が抽選でもらえる!
●魔界村Tシャツや、オフィシャルTシャツ、豪華作家陣によるオフィシャルブックの限定販売が決定!
●ゲーム関連会社お勤めの女性に限り、名刺と交換で入場無料!
959名無しさん@非公式ガイド:02/04/19 02:30

蔦屋で50%offだった( PS2・新品 )んだけど、買った方が良い?
( つーか、ホントウはDC版が欲しいんだけど )
>>959
トランスバイブ同梱版なら買い
ハードを両方持ってるなら、Rezの場合はPS2版をオススメするよ
久しぶりにやったら以外と難しかったage
962名無しさん@非公式ガイド:02/04/30 02:12
Area5のラスボスで、ムービーの某所を見るたびに
「日本の夜明けぜよ」と
言ってしまう俺。(謎
963名無しさん@非公式ガイド:02/05/01 17:33
今日買ってきたんだけど、だめだ。全然できん。
ゲーム自体はすごく良いんだけど、1面のボスすら倒せないので鬱。
なんか薄い青い膜みたいので殺されます。
なんかコツとかあります?
964963:02/05/01 18:16
20回くらいやったらできました。。
30分で20回も出来るか謎だけど(・∀・)エライ!

どれが「敵の攻撃」なのか、音といっしょに覚えると吉。
966963:02/05/01 23:03
>>965
もうとりあえず体力確保しようとしたんで、
アイテムとりのがしたり攻撃うけたらリセットしてました。
コツをつかんで、エリア5を今やりまくってます。コレ(゚∀゚)イイ!
967名無しさん@非公式ガイド:02/05/04 16:19
サイコー<馬鹿
968YOO:02/05/05 23:41
ウム、、カッチョイイ。。
ゲームというよりアートだよコレは、
やはり、カッチョイイ。。
やっぱ(・∀・)イイ!!
970名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 04:17
最近買ったので乗り遅れもいいとこなんですが、、、
一週間もしないうちにコントローラ壊れ気味・・・;
デュアルショックが弱くてプチ鬱。
私の扱いが悪いだけかなぁ?
971DY  ◆JQX3m36o:02/05/09 21:05
>>970
デュアルショックって結構壊れやすいよ。
この前踏んだら一切入力うけつけなくなっちゃった。
様子見て買い換えをオススメします。
972970:02/05/11 23:27
>>971
レスありがちゅう!やっぱ、壊れやすいんだすね。
そのうち買い換えるです。
保全age
974名無しさん@非公式ガイド:02/05/20 19:32

       _,-―γ''''''''-、、
      /;;; ;;;;;;ミミ ミミ \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ    \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从  ふむな
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ  ふんだら こわれる
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ____    ノ;;;|ミミミリ  あたりまえや
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
      |ヽ::  ̄   /|ミ/
      |:::ヽ、___, '  |
 
975名無しさん@非公式ガイド:02/05/28 01:05
保全age
976名無しさん@非公式ガイド:02/06/02 01:58
今日も保全
あげ
978名無しさん@非公式ガイド:02/06/14 20:03
高得点でねーよ
保全しようかなーと思うと、さき越されてるわ。良スレです。
980名無しさん@非公式ガイド:02/06/17 21:07
といざらす半額で買ったrez今からはじめま〜す。
981オナガイ ◆KKJK.EXE:02/06/18 14:30
今更ながらRezやってる者として記念カキコ。
頑張ってピンク蝶見てみたいと思います。

今んところ二回クリアで二回とも囚われ中、、もうね、、がんばろ、、
982980:02/06/19 18:14
昨日からやり始めました。
昨日はAREA2を100パークリア。今日は1と3を100パークリアしました。
ロストエリアが何気に好きかも。
エリア5はまだ囚われている・・・とでました・・・・ボスの最終段階はノーダメージでいけたんだけど
その前の段階でダメージくらい過ぎた
エリア5、解放はされたけど、蝶までの道はまだまだ遠いかんじ。
でも、体ヘロヘロになるまでやり込むより、一晩寝てからやると、
ウマくなってる気がするー。カレーのようです。
984980:02/06/21 01:34
>でも、体ヘロヘロになるまでやり込むより、一晩寝てからやると、
ヘロヘロになるまでやりこんでから一晩寝るとさらにウマー?
985983
就活で落とされた憂さ晴らしに
ダイレクトアサルトやってたら白蝶飛んだ〜∞
感動・・・☆

>980
それも、アリです。

買ったばかりの頃、
毎晩のようにRezり続けていたら、
目が勝手に、夜のビル窓の光や車の光などを、
効率良くロックオンするようになりますた。
(意味わかるかしら?)