テイルコンチェルト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テイルコンチェルト
攻略してくんろ。
2スワティ ◆LBJiKggU :01/11/18 20:27
きゃる〜ん☆
なつかしいわー
>2
お前の存在とセリフが懐かしい
4名無しさん@非公式ガイド:01/11/19 11:56
さっ(手) くいっ(腰) しゅたっ(足)
この敬礼がかわいくて、何度もやらせたっけ・・・・

実はラスボスがいまだ倒せていません。号泣 
後半むずいのでPAR使いました。
獣キャラで抜いたのはこれが初めてです。
7名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 00:56
>5
PARって、いくらぐらい? 手がつってたまらんのです。
うわ、すげえなつかしいなこのゲーム。
たしかにラスボスはてこずった記憶あり。
見た目とは裏腹の高難度にびびった。
結城信輝という絵描きがいかに器用な人間かを思い知った作品。
10名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 10:39
オープニング・ムービーのあの近衛兵(名前忘れた)が、なんか
ものすごくかっこよく見えて、惚れた。あの部分だけ。
アニメなのに、しかもイヌなのに、いい年だのに・・・・

ここって「攻略」なんだよね? 
11ゲーム好き名無しさん:01/11/20 23:00
ラスボスよっかラスト面の方が・・・
何回落ちたやら
12名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:14
確かに、やんなるほど落ちる。ほんとにやんなるほど。。。
それでボスが、ボスが。。。手がつるよお。
>>9
そういえばあの絵描きさんって有名なの?
後にも先にもあれ以外で見た事ないんだが、名前も今初めて知ったし。
>13
今検索してみたらこんだけHITした

http://www.google.com/search?q=%8C%8B%8F%E9%90M%8BP&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
>>13
クロノクロスのキャラデザインもやってた。
16名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 03:48
ボスが恐ろしく硬いよね
猫捕獲ステージのヌルさとは裏腹に
チョー有名。
チョーベテラン。
18名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 20:59
この見た目でこのラストの難易度。
もしかしてスカイガンナーの前身??
ちなみに私はラスボスと闘うときまで緊急回避(?)の存在を知らなかったよ。
「何だ、このかわせない攻撃は、、、」
結局緊急回避確実に出せるようにならなかったしのぅ( ̄  ̄)且~~~
19ゲーム好き名無しさん:01/11/21 22:30
>>18
なんか緊急回避って必要なときに全然でないよね。
ワシは結局それには頼らず勝てたからヨカタ

スカイガンナーって結構骨が有るの?買おうかな・・・
20名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 03:48
氷の町でジジイにあって資料もらったとこなんだけど、
先はまだ長い?
21名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 10:31
緊急会費って、出て欲しくないときに出て、谷底に落ちていった記憶が・・
22名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 13:45
「氷の町」? あああ、あのやたら滑るところ。いや、そこまでくれば
もうすぐ、だったような、ごめん。うろ覚えで、
23名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 17:05
主人公ラピュタに乗ってる
PARがないと手がつるようなゲームなのか?
25名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 22:12
最初、ロックマンDASHのパクリかとおもったYO
26なまえをいれてください:01/11/22 22:52
>>21
その「緊急会費」って誤変換が後の文とあまりにもハマりすぎて激ワロタ!
2721:01/11/24 15:10
>26
ほんとだ! 大笑い
>>19
スカイガンナーはフライトシュミレーターというよりはシューティングゲーム寄り、
スコア稼ぐゲームです。ゆえにある程度の難易度があります。
画面が奇麗なんだけど、面が全部で5面しかない(面そのものは結構長いが例外もアリ)。
そのかわりキャラ(少な目)別にステージの目的が違うので、それほど短命でもない。

というゲーム。
個人的には好きなゲームだけど、オススメはしない。クソゲーだとも言わないけど。
購入するかどうかは念入りに下調べしてからの方が良いと思います。
29:01/11/24 19:09
○ボタン押しっぱなしにすると、
手ぇぶん回すから、それで叩け。
30なまえをいれてください:01/11/24 22:35
>>28
スカイオデッセイはめちゃオモロかったけど、ソレとは別物ですか?
短命なのはむしろ喜ばしい!忙しいので。
3128:01/11/24 22:42
>>30
う、スカイオデッセイはやったことないのでわからない。
すまそ。
そんなにおもしろいのかぁ、安かったら買ってみます。

ええと、テイルコンチェルトの話もしとかないと、、、
猫はロボに捕まった後、ミキサーで分子分解されているというのは定説ですか?
ありきたりでスマソ
32アンチ犬人:01/11/25 16:08
ゆるせねぇッ!ワッフル―――!!
33なまえをいれてください:01/11/25 18:16
シアンは間違いなくSだね!しかもロリの。
34名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 04:24
巨人の中に入ったけどクリアできねえ。
3534:01/11/26 05:20
クリアした!これ短いね。
36名無しさん@非公式ガイド:01/11/26 18:48
>>31
確か警察だかに転送してるんじゃなかったかな。攻略本で読んだ気が。
だから、分子分解してる可能性はある。
37名無しさん@非公式ガイド:01/11/27 10:08
>>36
そうそう。だから警察署長だったっけか、あの人犬さんが転送された
子猫たちの面倒を見ているんだよね。ゲーム中にそんな会話があったよ。
38名無しさん@非公式ガイド:01/11/27 23:41
OP歌えます
39名無しさん@非公式ガイド:01/11/30 13:38
OPのサビの部分「ザビエスタ!」とか歌うところあるんだけど、
あれってどういう意味なんだ? 候略本にも確か出てなかったような。。
どなたかご存じだったら、お答えきぼーん。
>39
確か正しくは「ザビアツタ」。
これは歌詞を書いたKOKIA(歌ってるのもこの人)が作った造語で
魔法の呪文だそうな。
41名無しさん@非公式ガイド:01/12/02 02:53
おれ「ダビヤスタン」って聞こえるけど…
42名無しさん@非公式ガイド:01/12/02 03:19
「旅だした」って聞こえる・・・
耳鼻科逝ってきます・・・
43名無しさん@非公式ガイド:01/12/02 03:23
>>40
「ザビアスタ」だと思ってた。惜しい
しかし意味なしとは
獣キャラに禿しく萌えたのはこれが初めての作品であります。
不覚でした(藁
45名無しさん@非公式ガイド:01/12/02 20:41
あ、そーか「ザビアツタ」だったか。しかし、あまりにもはっきり歌いあげてる
んで、特別な意味があったのかと思ったよ。しかし、「まほーのじゅもん」。。。
このゲーム、魔法あったっけ? メカな世界だったと思うが。
OPをCD化して欲しい・・・
4740:01/12/03 16:45
>45
魔法の呪文「みたいなもの」だったかも。
まあ、完全にこのゲームの世界に合わせて歌詞書いたわけでもないだろうから
あんまり深くつっこむなや。
>46
あの曲の版権はバンダイが持ってるからバンダイに言うべし。
そのせいで歌ってる本人のCDにも入れられなかったらしい。
4840:01/12/04 10:30
突っ込むのはやめよう藁
しかし、この歌詞とオープニングムービー(ってかアニメ?)妙に、
シンクロしていて笑えるな。って誰か言っていたっけ?
49名無しさん@非公式ガイド:01/12/04 19:40
この作品は僕の青春です。
50名無しさん@非公式ガイド:01/12/04 22:59


    -= ∧_∧
  -=≡ ( ´∀`) 50ゲット!
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
51名無しさん@非公式ガイド:01/12/05 20:06
↑ もしかして、ジンジャーに乗っているのか?
52名無しさん@非公式ガイド:01/12/05 20:49
ラスボス固かったの?
うちの妹はHit and Runであっさり倒してたが(自分はアクション苦手なので脇で見てただけ
53名無しさん@非公式ガイド:01/12/05 20:49
54名無しさん@非公式ガイド:01/12/05 21:08
密かに2に期待
55名無しさん@非公式ガイド:01/12/05 21:34
懐かしい〜。
巨人内、ムズすぎ。
ジャンプするタイミングがつかめず、諦めて、それ以来やってない。
緊急回避も、たしかにいらんときに出る。
56名無しさん@非公式ガイド:01/12/05 22:56
>55
そんなにムズい?
視点変更使えばかなりラクになるけど。
57名無しさん@非公式ガイド:01/12/08 10:21
今、やっている「ICO」だが、方向とかいろいろ考えて飛んでみたり、
やっぱり落ちていったり、ティルコンチェルトの操作感にちと似ている
ような気がする。
58ゲーム好き名無しさん:01/12/08 10:53
主人公の声の野太さがなんとも・・・
59名無しさん@非公式ガイド:01/12/10 19:10
やっぱり次女ですよね
60名無しさん@非公式ガイド:01/12/10 21:28
>>59
いや、それはもう、もちろん。
61名無しさん@非公式ガイド:01/12/10 21:29
このゲーム、以前俺の知り合いがRPGと間違えてたよ

>>59
同意
62名無しさん@非公式ガイド:01/12/10 23:11
>>59
いやー主人公もなかなか
63名無しさん@非公式ガイド :01/12/10 23:53
このゲーム空を飛んでるとき気分いいな。
64名無しさん@非公式ガイド:01/12/10 23:57
洗濯してくれる次女タン意外に家庭的な次女タン
クールだがワッフルンの前ではあたふたする次女タン


(;´Д`)ハァ…!ハァ…!!
65名無しさん@非公式ガイド:01/12/12 00:24
ここ攻略してる?
66名無しさん@非公式ガイド:01/12/12 07:40
懐かしいなぁ〜
テイルのキャラをすごいよマサルさんのキャラに置き換えて笑ってたっけ。
67名無しさん@非公式ガイド:01/12/12 13:43
ワッフルの声はちびマルコの山根君
68名無しさん@非公式ガイド:01/12/12 20:08
あの声が萌えるんだよ!
>>67
胃腸が弱そう。

さすがに揚げるほどのことではない…な。
70名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 09:57
そうだった。攻略スレだったのであった。思い出・声優話になっていたね。
で、攻略している人は?
71名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 14:58
>70
いません。もうクリアしちゃった。
懐かしいね。

このゲームクリアしてから俺は、引き篭りの道に入ったんだよね。
73名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 19:30
基地から脱出するところとラストステージはつらかった。
それ以外はvery easy!
         ,_____
   |     |   ん?  |
   |      ̄ ̄∨ ̄ ̄         (´´
   |       ∧∧   )       (´⌒(´
   人    ⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  (  )      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ̄ ̄
    ̄       |  ズザーーーーーッ
           |
75名無しさん@非公式ガイド:02/01/03 04:59
ているあげ
76名無しさん@非公式ガイド:02/01/03 12:45

   |
   |
   |
  ∧|∧
 ( / ⌒ヽ     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | |     |
  ∪ / ノ  .   |
  ノ ノ ノ      |
 .(_/_/       |
77名無しさん@非公式ガイド:02/01/05 01:48
http://www.tcn-catv.ne.jp/~funa/chaku.htm

着メロに入れました
>>67
初めて知った…
確かに情けない系の声だったが山根の人だったとは知らなかった。
79名無しさん@非公式ガイド
age