GCスマブラDX

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
11月21日発売。
2 :01/10/09 18:53
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
3名無しさん@非公式ガイド:01/10/09 18:58
スマブラマンセー!!!!!!!!
誰が専用かとか聞いてみちゃったりして。
MEはネスとかかな。
このスレをネタばれ用にしません?
でage。
定期age。
>>4
同意なり。

http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=1003065255
んじゃ、こっちが雑談か。
7名無しさん@非公式ガイド:01/10/15 22:53
そういうことで。
発売前の隠れキャラについては本当でも放置で。
ネタばれ用もいいが、それだけでは発売まで話題が無いし、
大人がマターリとスマブラを語り合うスレとして使うってのはどうだ?

あっちにはもう入り込めそうにないので。
速報スマブラ拳のトップに

>written by Masahiro Sakurai : HAL laboratory,Inc.
>(C)2001 Nintendo/HAL Laboratory, Inc.
>Characters (C)Nintendo/HAL Laboratory, Inc./Creatures Inc./GAME FREAK inc./APE inc.

こーゆーの書いてあるけど、これ以外からはキャラでないってことかな?
これ以外って言われてもあんま企業詳しくないんで何があるかわかんないけど。
>>9
出るかもしれないし、出ないかもしれない。

http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/990/990043473.html
これの100〜300辺りを読んでみると少しは参考になるかと。
11名無しさん@非公式ガイド:01/10/16 19:59
>>9
ttp://smashbros.com/ (wwwやsuperを付けても飛べる)
にはレアもあったと思われ。
あげちまった…
>>12
何か困ることでも?
1412:01/10/17 19:06
>>13
いちおうsage進行でコソーリ逝きたかったの。
だってちゅうぼうがおしよせてくるんだもん
>>14 >>15
確かになあ。
家庭用板のその3以降のようなスレにはしたくないしなあ。
厨房が流れて来ません様に…
18メィレィ:01/10/18 13:56
僕もこちらに参加しよう。
思うんだけど、操作感って64版と同じなの?
もしも違うなら、今から64版で練習!という人には注意して欲しいんだけど・・・。
19 :01/10/18 14:16
GC30万も売れてないのに
スマブラ100万売れるといったやつは
どこのどいつだか・・・
プ
20名無しさん@非公式ガイド:01/10/18 15:36
>>19
本体と同時に買う奴も多いんでねーの?
別色もでるしなー。俺はシンショクと同時にソフトも買う予定だけどね
それでも100万は怪しいなぁ
21待ち人:01/10/18 15:43
松下GC待ってる奴が居るのを忘れるなよ
22 :01/10/18 17:10
>>19
スマブラは確実ミリオン行くだろう。
本体も売れまくって。
23 :01/10/18 17:26
↑今週のファミ痛見た?
万切って8000台レベルなんだよ、気は確か?
24ひと:01/10/18 17:48
GCボツ
25ひと:01/10/18 17:56
マギーシロー
26名無しさん@非公式ガイド:01/10/18 17:57
>>23
22はスマブラと同時に本体が売れるだろうと言ってるんだろ。
文盲逝って良し。

でもミリオンまで一気にいくかはチョト怪しい。
2722:01/10/18 18:06
年内ミリオンはむずかしいだろうな。
欲しがるひとはミリオン越すのは確実だけど。
予約しないと売りきれっかなー
29 :01/10/18 18:13
予約しとかんとこわいネ。
買えなかったらどうしたもんか。
ネット繋ぐと隠れキャラ知っちゃうだろうし。
あぁあぁ。
絶対発売日に手に入れんとね。
>>29
俺もネタバレが恐いから、買ったら一人で黙々とやってるだろーと思うよ
でも、隠しキャラ出場条件調べる為に繋いでしまうと思われ。
自分の意志の強さを試すいい機会だ。ゼルダ以来だ。
>>31
そうなんだよなー(´Д`;)
デマとかもたくさん流れそうで鬱だ・・
3414:01/10/18 22:12
>>1-
コテハン使っていいっすか?
ダメ
36名無しさん@非公式ガイド:01/10/18 23:10
>>35
了解。
>>36
またメール欄書くの忘れた・・・
鬱だ氏のう。
一人使い出すとみんな使い出して最終的に荒れるからな。
やはり2chは名無しに限る!
39ルイージ神:01/10/18 23:33
>>27
年内ミリオンはありえないのでは。
年度内ミリオンだってかなり難しいと思う。
発売から1〜2年で国内ミリオン達成、てとこだろう。
64版の品質を保てれば、の話だが。
4039:01/10/18 23:38
すまん、固定使っちまった。もうやめる。
まあ俺はあっちが荒れたのは固定のせいというよりは
スレ住人の質のせいだと思ったが・・・
確かにどっちもどっちだが、最初からコテハン無ければそれがもとでは荒れないだろう。
コテハン無くても特にこまらんだろう?
コテハン使う:デメリットアリ 一部の場合除いてメリットナシ
コテハン使わない:デメリットナシ メリットアリ
だったら使わないほうがいい。

かなり前のの発表から期待し、じりじりとじらされ待たされているので
普段はアレくらいじゃ動じないが、
最近になってピリピリしだしてちょっとのことでも反応しちゃう。ってこともあるようだし。
42名無しさん@非公式ガイド:01/10/18 23:58
しぬ時のシチュ
1、ダメージたまりまくって自然アボーン
2、自分のキャラがどこにいるのか判らなくなってアボーン
3、なんか歩いてたら地雷あったみたいアボ〜ン
>>42
慣れてくると2と3がほとんどなくなって、
4、メテオスマッシュ
5、それの返り打ちであぼーん
>>41
雑談に終始するだけなら確かにコテハンは要らないよな。

ところで、たくさん追加されている新システムやキー配置、
GCコントローラーの操作感等に対して、不安も疑問も全く見ないが
そこらへんはどうよ。
45名無しさん@非公式ガイド:01/10/19 01:03
>>44
操作感、カクゴしといた方がよい。
上下と左右の反応の兼ね合いが苦しいかもだよ。
46名無しさん@非公式ガイド:01/10/19 01:11
>>45
それはコントローラのせい?
それとも横B技のせい?
あるいはそれ以外の何かのせい?
47名無しさん@非公式ガイド:01/10/19 01:43
スマブラXは買うぜェェ〜〜〜
クックック
制作が桜井氏だとわかったときから、そんなこと疑いもしなかったな。確かに。
HALの代表であるカービィシリーズには結構はずれもある。
どうも任天堂はレアとHALに対してチェックが甘いように思える。

桜井氏が関わった作品は確かに100%当たりだったが、
そもそも今までに4作しか世に出ていないので、
次も当たりと断言する根拠とするには弱いだろう。

スマブラが面白くなるかつまらなくなるか、その一番重要な要素はバランスだろ?
新要素が増えるほどバランス取るのは大変になるぞ。
確かにHAL開発のMOTHER2(だよねたしか?)
なんかはいい部分は最高にいいんだけど、(グラフィック音楽ストーリー台詞とか)
他の場所で任天堂にしては不満なとこが結構あったりしたからな。著しく処理落ちするし他にもいくつか。
やっぱりHALに甘いのかも。
(レアのほうはもうすでに任天堂が何言っても聞かないんだろうけどw)

俺も桜井氏ってだけで安心しきってたけど、さてどうなることやら。
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/1019/index.html
更新してます。
今回どうなるんだ、と少々心配気味だったが・・・。

やっぱアンタすげぇよ桜井さん!(w
>>51
ホントこれ面白そうすぎ
53 :01/10/19 14:48
ここってsage進行,コテハン無しだよね。
>2001/10/19
>現在のスマブラの開発は、
>デバッグ期間に突入しています。
>ここまでくれば、もうおおづめ。
>(反面、制作でききれないものはどんどん割り切っていますが)

11月発売なのに今頃デバッグ?
彼の言う「デバッグ」がプログラム上のバグ取りのみを指していることを祈るよ。
そうでなければ発売延期か対戦つまらなくなってるかのどっちかだ。
ソフトが光ディスクになってギリギリまで調整できるようになったって
誰かが言ってた。心配する事じゃないと思われ。
俺は素直に面白いと思うし、(スペシャル乱闘)
「誰もが一度は考えた」ことが実現されてるということが凄いところだと思うぞ。

スパイクロークあったらいいなぁとか、
あえてダメージ制だったらいいなぁとか。
ああ実現されてる!!(藁
5754:01/10/19 23:27
そういうオマケ要素はごくたまにやって面白いものだと思う。
実際64でもハンデや吹っ飛び修正色々いじくって対戦してみた事もあった。
どれも15分ともたなかった。今でも役に立ってるのはアイテムスイッチだけだね。
>>57
とりあえず、期待しとこうよ。
ずっと前から「調整調整」言ってたんだからそれとは関係ナシだろう。
落としたとき、吹っ飛ばしたときなどの絶妙なタイミングによるな快感や
キャラクターのバランス、1Pモード。など。
つまりここでいう「デバック」はプログラム的なことでしょ。
詰め込みきれなかった要素を泣く泣く削り落としてく作業もあるだろう。

まあ、全て詰め込もうとしたら収拾がつかなくなりそうだが(w
61名無しさん@非公式ガイド:01/10/22 00:04
200位になったのでage。
>>58
どうせ買うなら、期待しないのが賢いな。
>>62
そうでもないだろ
近所のゲームショップ逝ったら試遊台でスマブラDXのムービーが見れたよ。
CMって29日の世界まる見えからだよな。
みんな30日からって言ってるけど。
200位ageしたいけど今日スマ拳更新したからsage。
67 :01/10/26 20:15
イチキュッパage
隠れキャラの情報はいつくらいから入るかな?
情報があふれる前に禁ネットしないと。
69甘口カレー ◆g2iO1ht6 :01/10/27 06:03
>>68
俺がFGしたら即バラすけどな
ちなみに入手確定時間は20日午前4時過ぎ
70名無しさん@非公式ガイド:01/10/27 14:15
>>69
ネタバレは別に良いけどここから出てくるなよ
71甘口カレー ◆g2iO1ht6 :01/10/27 14:50
>>70
ここ以外からはネタバレ発信しないつもりだよ
このさびれた感じの方がネタバレしやすそうだしね
72名無しさん@非公式ガイド:01/10/27 14:52
ネタバレスレなのに根暗共の雑談スレになってんじゃねーか
7315:01/10/27 15:15
だからさげてこうっていったんだよぉ
>>73
あっちにここのリンクが貼られるかぎり、
いくらさげても無駄だと思われ。

ま、俺は隠しのネタばれなどどうでもいいがな。
一人プレイなんて対戦の練習と条件増やしぐらいにしか思ってないし。
さっさと全キャラ出ちまった方が楽だし。
まだ発売されてないし攻略することも無いんで、そういう情報が出てくるまではsageてね。
しかしそろそろ隠しの情報が流れてくると思われ。
この前に任天堂の説明会があったらしいし。

その時に少し情報が流れたらしいから。
だれか隠しキャラ書いてくれ。
今日店頭のピクミン体験版に入ってるデモムービーみたけど
フォックスの紹介シーンに入ってすぐのところに処理落ちが・・・
銃を顔の横に構えるシーンです。フレームレートは10くらいか?
>>79
アレは演出でしょ。
わざと落としてあるの。
81名無しさん@非公式ガイド:01/10/29 17:54
>>79
処理落ちのわけねーって。
構えてうつまでの間に銃が細かくアクションしているのを見せたかったからやったに
決まってるでしょ?
ガンダムとか見たことないでしょ?

それはそうと、まだageるなってば。
奇跡的なバランスの64版と同等のものができるとはどうしても思えん。
・・・まあたまに対戦して1年飽きなかったら十分だな。
そのうちマリオカートかなんかも出るだろうさ。
84へんりぃ:01/10/30 17:22
こんな所にもスマブラDXの話し場所が
あったのか!!

さぁ語ろう♪
正直、へんりぃとかいうんじゃなくて、ageないで欲しい。
>>84
君、誰?
>>86
過去の家庭用板スマブラスレで祭りのきっかけをつくった男の名。
スマブラスレ荒らしの共用ステハンになりつつある。
いまだにこれに反応する住民もどうかと思うが。
>>87
聞いてない。聞いてない。
>>84
語りたいならネタ振ったら?
って言うかこっちはコテハン禁止だって言ってるだろうが。
コテハンで語りたい、もしくは騙りたいなら家ゲ板に行け。
====== と こ ろ で ========

このスレってネタバレスレってことでいいの?
>>91
どうやらそうらしい。
93名無しさん:01/11/01 05:06
あげ
 ス マ ブ ラ D X 発 売 ま で あ と 2 0 日 ! !
95 :01/11/01 19:52
あれっ?ナゼか家にスマブラDXが届いてるよ?
>>95
開けるな!きっとそれタンソキンだぞ!
>>95
よかったなニクコプーンじゃなくて。
9895:01/11/02 18:49
なるほどね
もうマスターアップしてたという事か・・・
9995:01/11/02 19:33
いくらここがネタバレすれでもさすがに今からネタバレするつもりはないです
っていうか元からそのつもりはありませんがね(w
嘘だと思いたいんなら勝手に思ってて結構ですよ?
所詮羨ましがってるだけにしか見えませんから(w
ネタバレキボンヌ
ネタバレキボンヌ
誤って二重投稿。
逝ってくる
情け無用組み手の感じだけ分かれば十分。
ネタレスキボンヌ
105名無しさん@非公式ガイド:01/11/02 22:24
リンクが勃起するらしいよ!
マスターアップが今週なのに、今届くわけねーだろ(藁
95はアフォですか?
10895:01/11/02 23:25
>>106-107
ネタに何反応してんの?
プププ
ネタバレってあるとしたら、どっから情報流れてくるんだろ・・・
>>108
しんせいちゅうぼう????
>>108
反応してくださっただろ?
無視してほしかったのか?
分裂症ってヤーネ。
こちらへどうぞ。
あなたがたにふさわしいところです。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1004559533/
114名無しさん@非公式ガイド:01/11/03 22:01
95カコイイ!惚れちゃいそうだよ!
115 :01/11/04 00:00
>>108晒しage
たとえこっちでも、発売前はネタばらししない方かいいぞ
訴えられでもしたら嫌だろう?
11795 ◆qkyGNmkg :01/11/04 07:21
なぜ108は騙るんだろう?
>>117
( ´,_ゝ`)プッ
やなカンジのスレだね。
120名無しさん@非公式ガイド:01/11/05 01:04
はよかくしきゃらじょうほうだせっつってんのがわからねぇのかこのぶたやろうっあげ
12195 ◆qkyGNmkg :01/11/05 01:16
かゆい所に手が届かないかわいそうな奴がいるよ(w
あと2週間だ、それまで我慢しとけ
うるせぇぞきゅうじゅうごなぜおまえはきゅうじゅうごなんだあぁぁさげ
隠しキャラの一人は⇒                                                                                                      ガノンドロフだ!!!!!!
124名無しさん@非公式ガイド:01/11/05 02:22
本当?
MAPが多い イイ!!
126 結 論:01/11/05 14:07
例えここでホントの情報が出てきても
実物を見るまでホントかウソか分からないので全く意味なし
127名無しさん@非公式ガイド:01/11/05 19:00
しきりやとうじょうかよめちゃうぜぇよこのやろう
えっおれのほうがうざいってってそりゃあぁわるかったなこのやろうあげ
128名無しさん@非公式ガイド:01/11/06 19:53
更新上げ
いちいちこうしんごときであげてるんじゃねぇよこんちくしょう
なにがこうしんあげだべつにここであげてもしょうがねぇだろうが
えっおよびでないってっあっそうそうかそうかわかりましたよさげ
>>129を立体視すると隠しキャラの情報が出てきます。
131 :01/11/06 22:00
>>130
キティって出てきたよ
132名無しさん@非公式ガイド:01/11/06 22:35
>>131
それは現在のあなたの姿そのものを現しています。
隠しキャラ ゼルダ

B  ゼルダバリヤー
→B ゼルダファイヤー
↑B ゼルダワープ
↓B ナベチェンジ
遅い!遅い!
>>133
うそくせー。なんかうそくせー。
なんだそのネタっぽさ全開の技名は。
えーマジかよ。隠しキャラゼルダかよ。
137>>123:01/11/08 15:41
とうとうBARASHIちゃったかああ。
2チャンネルなんてチェック外だもんなああああ。

あーあ。
138名無しさん@非公式ガイド:01/11/08 17:40
ゼルダはディフォルトだろ。
突っ込まなくていいところ突っ込ん、でしかもageる。厨房ってヤーネ
140 :01/11/08 18:01
隠しキャラ ルイージ
マンションに出張中で出られないはずなのに
フィギュアの登場作品にマンションの文字が無いというのがソース
もう1つのソースが俺の脳内にある
141なまえをいれてください:01/11/08 18:15
>>140
類ー似はないね
スマデラは一人一人個性強いキャラばかりだから、類ー似はマリオとかぶるので無理
でたとしてもかなり技が違うと思うよ
142 :01/11/08 18:17
>>141
掃除機だったらかぶらないだろ?
そういう意味も込めてあのソースを挙げたんだが・・・
もうそうではなしてるんじゃねぇそんなものはとっくにがいしゅつだ
そんなことよりたしかなじょうほうはねぇのかよはよもってこいや
14495:01/11/08 18:39
ルイージが掃除機持ってたよ
これくらいなら誰でも予想してるからいいかな?
145 :01/11/08 18:57
ネタバレsage
146名無しさん@非公式ガイド:01/11/08 22:19
>>143
おれのにせものあらわれてんじゃねぇよ
おれはかならずさいごにあげかさげかするんだよ
わかってるのかあぁごるあーあげ
なんだよほんものとうじょうかよしかもわざわざあげてんじゃねぇよさげ
95さん。
まだ持ってると言い切るのなら もっと詳しい情報書いてくれ。

>いくらここがネタバレすれでもさすがに今からネタバレするつもりはないです
>っていうか元からそのつもりはありませんがね(w

できないんでしょ?

まぁ とりあえず今回は個人記録が残せるのか知りたい。
後は 競技場のターゲットを壊せの上から二番目の画面写真。
あれは 誰のステージ?教えてください。
後 イベント戦の迷惑大王とはどのような物ですか?
14995:01/11/09 19:27
>>148
個人記録は残せる
画像はドンキーの表ステージ
迷惑大王は見てからのお楽しみ
っていうか迷惑っていうよりウザイだけ、所詮はレベル1だし・・・
>>95
まずはあのネタバレがデマなのかを言ってくれ。
あのサイトの管理者は「確実にデマ」と言っている訳では無い。(らしい)
15195:01/11/09 20:16
>>150
普通に考えれば分かるだろ?
>>151
という事はデマ?
よかった。でも、実際出そうなのも居るよな。
実際、隠しキャラって5人だけなのか?
15395:01/11/09 20:24
>>152
あれがデマか流出かは置いといても
いくつか挙げれば1つくらい実際にいてもおかしくないだろ
ただでさえキャラの少ない任天堂だからな
その質問に答えてもイイのか?
実際はどうなのか?というワクワク感を奪うつもりは無いので答えられない
>>95は本当に持っているのか?というワクワク感は奪っても良いだろ(w
そろそろ決定的な発言が欲しいな。本当に持っているなら、それを証明するような事を言ってくれよ。
155 ◆kXl6M1Oc :01/11/09 20:37
>>154
>>126で書かれていることを考えると俺がどんな書き込みをしても出るまでは誰も判断できないんじゃない?
持ってるのはウソって書くとそれはすぐに信じるんだろうが・・・
156 ◆kXl6M1Oc :01/11/09 20:40
あわててsageってもう遅いか?
俺が95を演じてるってのもバレちゃったわけだし・・・
久しぶりに有意義な時間を過ごした気がするsage
薄々勘付いていたが。
なんだかんだいってうやむやなことしか言って無いじゃん>>95
160 ◆kXl6M1Oc :01/11/10 01:08
95なんてアレ以降レスしてないんじゃないの?
ちなみに俺も一回95やった。
つまらないものって、いろんなところでつまらないことしてそうだな。
本スレの奴等にもいい加減学習してほしいもんだ。
無視してりゃすぐに消えるってのに。
せっかく話振ったのに流されちまった。
164 ◆kXl6M1Oc :01/11/11 08:02
>>161
君は>>108の人か?
段々スレの方向が変わってきてるな。
と言っても話題が無いのでsage
166D.T:01/11/11 09:12
デバッグに関わった人なら知ってるんじゃないですか?
(でも、そういう人は、2chなんか来ないと思うけど・・・)
16795:01/11/11 16:43
おいおい、ひさしぶりに来てみたら偽者登場かぁ〜?
168名無しさん@非公式ガイド:01/11/11 18:15
169 :01/11/12 16:27
ネタバレ、客死キャラ等
知ってる人はどんどん書いてください。
>>169
体験版プレイした感想をココに書いていいですか?
>>170
どっちで書こうが、あんたの自由だ。
すきにしたらええが
172170:01/11/12 18:28
んじゃあっちは大変そうなんでこっちで(藁

断っておきますがカービィとアイスクライマーやってみたんですが
両方とも2分間一回きりなんでロクな情報にならんと思われます。

アイスクライマー

ハンマーを使った攻撃が攻撃範囲が広いのでかなり使いやすい。
空中横移動速度については
地に足のついた戦いをすれば気にならないかと。
ついでにナナが落とされるような状況は
自分も吹っ飛んでたりすしたので
一人で戦うという状況はあんまり無いと思う。

カービィ

とりあえず空中前がドリルで無いのに不満(w
横スマの出が早くなった気がするので
弱体化しまくったわけではなさそう。
着キャンはコントローラーに慣れてないので
できるかできないか分かりませんでした(w

あと他の人の見てて思ったんですが
Lv9のCOMも激しく強いというわけではないみたいです。
実際神殿でストーンを使って落下するという状況が
二度有りました。
ついでにフォックスのブラスターについては連射性能とか
もう反則臭い域に入っているので
禁止されてもいいかと(w
>フォックスのブラスターについては連射性能とか
>もう反則臭い域に入っているので
ネスにはうれしいんじゃないのか?一気に回復して逃げる。
ノーリアクションだからサイマグネット解除後にブラスター食らっても
第三者につけこまれる隙ができないし4%程度のダメージじゃ気にならない。
反射系の技持ってるキャラも同じ。
174170:01/11/12 18:53
>ネスにはうれしいんじゃないのか?一気に回復して逃げる。
>ノーリアクションだからサイマグネット解除後にブラスター食らっても
>第三者につけこまれる隙ができないし4%程度のダメージじゃ気にならない。
>反射系の技持ってるキャラも同じ。
嗚呼、反射系の技のこと忘れてた(w
いや、正直スマデラ触れた喜びでそんな事全く思いつきませんでした(w
…まあ直前までアドベンチャーで台占拠してたお子様も居たんで
冷静な判断が出来ませんでした。チョト頭冷やしてきます(w
175名無しさん@非公式ガイド:01/11/12 18:56
>>172
COM特有のバカさは完全には消しきれてないってことか?
まあ完全に消すのは元から不可能だが。
前作の復帰ネスにはよく笑ったり萎えたりしたよ。
176170:01/11/12 19:06
>>172
復帰、コンボに置いてはは改良されましたが
ストーンや上B関係は見てた限りバカなままです(w
177170:01/11/12 19:06
違った、>>175だ。
ウツダシノウ
178名無しさん@非公式ガイド:01/11/12 19:13
>>176
真面目に戦場に突っ込めばかなり強いってことか?
それなら非常にナイスだが。
COM相手じゃあまり戦術の研究にならないから
逃げながら勝っても練習としては意味ないんだよな。
やべ、気付かぬうちに上げてた。
180170:01/11/12 19:28
>>176
多分。
俺と俺が見てた奴らはLv9にした時
タイマンしかしなかったから乱闘時はわからんが。
181170:01/11/12 19:28
何で俺はリンク番号間違えるんだろな?(鬱
>>181
はは、本スレと同時進行かい?
かちゅーしゃ使いな。楽だぞ。
183170:01/11/12 19:34
>>182
使ってミスってます(w
ヽ(´Д`)ノウワァァン
ま、俺もミス上げしちまったが。
本スレでバカの相手しつつこっちでマターリ。これ最強。
こっちにはどうやら2人しかいないようだが。
俺も趣味悪いな・・・

正直俺が興味あるのは対戦設定とかのシステム関連なんだが、
こういうのは体験版じゃわからんだろうな。
185170:01/11/12 19:48
>>184
乱闘は二分縛りでしか出来なかったし
ウチの所では5分交代だが
アドベンチャーは10分程度かかるらしいし
やりたいことができないのはかなりアレかと

…まあ受験生が学校帰りにプレイするのは間違ってると思いますが(w
激しいデ・ジャ・ビュを感じる。
ひょっとすると発売後も繰り返されるかもしれない。
完全無視なら自演クンもあっさり消えるね。
いつもこうなら良いんだけど。
今頃このスレに気付いた……
こっちの方がずっと良い雰囲気じゃないか。みんなずるいよー。
発売前のネタバレはイヤだったから、あっちで必死に
厨房の相手しながらマターリ語ろうと努めていたのに……。

本当は「ネタバレは攻略板で」とリンク貼る為に探しに来たんだけど、
貼らない方が良さそうだね。おれもこっちにいる事にしよう。
189転がるよ:01/11/15 12:52
こっちもネタバレ不可?
アイスクライマー情報が知りたいんだが、あっちは体験版の情報だけでネタバレとか言ってて鬱。
とりあえず、おいどんも何度かアイスクライマー触ってきたYO。
>>188
正直、ここのリンクは何度も本スレに貼られてるんだが・・・
本スレはログ流れるのが速く、住人がだれもログ読まないので
なかなかこっちに人が来ない。
まあ、いい事なんだろうけどな。
本スレが氏んだな(w
さすがに今回だけは住人のせいではないな。
今までの流れで馬鹿を呼び込む土壌を作ってしまった責任はあるが。
メモリーカードのプラスアルファってやっぱり写真のことだったんだね。
対戦設定の保存はできないのかな・・・
写真いらね−。
>>194
同意。
196名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 09:50
なくてもいいしあってもいいってことで。
197 ◆kXl6M1Oc :01/11/17 09:54
キャラフラグ
オプション設定
フィギュア
特殊プレイ履歴
総合成績
これだけで11ブロック使うとは思えないから
個人記録がいくつか残せると思う
198 ◆kXl6M1Oc :01/11/17 09:58
スコア記録を忘れてたけどこれも大した量じゃないな
画像データはしょうがないね。
200 ◆kXl6M1Oc :01/11/17 10:21
画像データは本当に画像データとして残してるのか?
座標データとかで残してる気がする
>200
圧縮とかいってるからJPGなのでは
SDメモリー経由でPCにもってってたりとか
202 :01/11/18 00:49
>>200
その方法なら圧縮もきいただろうに
>>200
ゲーム中に開始時間バラバラの関数がたくさん飛び交っているので、
その方法で保存すると、後で開いた時には別の絵になってる怖れが。
といってそのためにデバッグ時間割くのは現実的じゃない。

これ、ネット対応できない理由にもなるね。
桜井にその辺のネット対応企画やらせたら、面白い遊び場が出来そうな気がする。
スマデラのメニューとか見ると、ブラウザとしてよさげな感じするし。
使えるネタがゴロゴロしてるし、UI(*)なんて秀逸だと思うよ。

(*)ユーザーインターフェースな
なぜあんな絵に釣られまくってるんだ?
わざとか?
206とりあえず入手予定:01/11/19 17:33
隠しキャラがゲットできたらネタバレスレらしくネタバレしようと思う
メール欄に書くから見たくない人は見ないように
入手確定時刻は午前4時くらいかな
>>206
期待だけどsage
上のほうの約束に従ってsageてきたけれど、
発売日も近づいて、フライングゲットもでてきたようだし。そろそろageてもいいんでないかい?
っていうか入手できてもそんなに早く隠しキャラ出るのか?
アドベンチャークリアすればとりあえず一人出るでしょ。
30分から一時間って言うから・・・・・・。5人出すのにも結構かかるな。
予想だけど全モード全キャラ全ステージ遊べば、8割くらい隠しキャラ・ステージは出ると思う。
まぁ1日じゃムリっぽいけど。

>>206
隠しキャラより出し方教えてもらえるとうれしいかも。
212とりあえず入手予定:01/11/20 00:52
>>211
出しただけじゃハッキリとしたフラグ条件が分からないので無理かも
一応何をしたら出てきたかは書きますけど
>>212
サンク。でも参考程度で良いよん。
というか俺もなるたけ自力で出すつもりだし。

あと今、家ゲのスレ見てきたけど、もうネタバレしてるスレがあるみたいだね。
さすがに恐くて確かめられないけど・・・
>>213
その情報源は2chじゃないけど、
そこも十分嘘が飛び交ってる掲示板なので心配ない。
215名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 03:15
そろそろこっち上げちゃっていいのかな?

とりあえず隠しがプリンってのは確定っぽいな。
あとエンディングがシューティングってのも。
216名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 03:18
前アンケート集計拳の奴が本当に採用されたのか・・・・・。
山内の名前を撃ち抜けたりするのか・・・・・・。アヒャヒャ
217とりあえず入手:01/11/20 03:38
今から始めるよ
218とりあえず入手:01/11/20 03:41
ピクミンデータ持っとけ
フィギュアが貰えるぞ
>>218
ナーイス。
てことはルイマンデータとかも?
220名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 04:10
221とりあえず入手:01/11/20 04:13
>>219
それはないっていうか全部のデータは持ってる
そんなことより後から出るソフトが必要なフィギュアが無いか心配
>>220
おお。やってるな。
>>223
例の画像、本当だったんかな。
225おい:01/11/20 06:30
>>223
さらに情報キボーン
226223:01/11/20 06:32
ttp://n-styles.com/live.html
全部ここからのライブがぞうだよ
228名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 06:40
229名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 07:26
そんな事より
ネタバレ情報おしえれ
全部で25人か・・・
ゲームスピードも速くなってるし、
こりゃ64の時のような綿密なバランスは放棄したっぽいな。
今回はある程度以上の達人は他の格ゲー並に少なくなりそうだし。
231名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 08:45
FIFAのデータで中田のフィギュアが手に入るらしい。
232  :01/11/20 09:37
マルスの攻撃方法教えて。
俺の頭じゃ、リンクとかぶるとしか思えん。
隠しキャラ大した衝撃ないなぁ…。
出るキャラ偏ってるし。
もっと色々なキャラが出るかと思ったのに。残念。
234  :01/11/20 10:13
>>233
やっぱ版権上の問題じゃん。
結局、任天堂本部、ポケモン、HAL研、ISまでしか許可がなかったんじゃん。
そういやレア社キャラっている?
235名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 10:17
リアル消防のころ、ファミコンを買ってもらえなくて
GBしか持ってなかった俺としてはもっとGBから出してほしかったよ。
・・・ドクターマリオはGBか、そういえば。
236名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 10:20
そもそも売りになるようなキャラなら隠さないし。
237名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 10:30
>>234
俺はコンカー出して欲しかったよ。
ゼルダ→シークよろしく、ディディーコングver→BFDverみたいに。
色々笑える技が出来ると思うんだけど、(尻尾くるくるジャンプで
復帰とか、ゲロとかしょんべんとかマシンガンとかロケランとか
日本刀とかチェーンソーとかウンコとか火炎放射器とか
マトリックス避けとかフライパンとかフェラとか)
日本版スマブラじゃまず無理だろうな。北米版に期待しちゃおう。
そういえばジョアンナダークが出るとか言ってた厨もいたな。
なにもかもみな懐かしい・・・。
238234:01/11/20 10:41
レア社キャラいないね。
嫌がったんだろうな。
ロイがでるのは多分ISから頼まれたからだと思うし。
ドンキーとフォックスがレア社キャラということで。(w
240名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 10:59
>>236
マルスは売りになると思うよ
241名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 11:01
デデデ大王とワリオは出ると思ったんだけどなぁ。
ワリオとワルイージを何故出さなかったのか謎だ。
この位どうって事なさそうなのに何で出さないんだろう。
243名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 11:43
大体、何故Dr.マリオが出るのか不明だし…。
こういうのはモロフィギュア行きじゃないんだろうか。
何か攻撃方法あるのか?
244名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 11:45
この時期薬品関係って言ったらアレしかないだろ。
245名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 12:22
炭素金かよ
246名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 12:36
これって面白いって評判ですけど、社会人が家で一人でやっても面白いですか?
247名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 12:39
一人でやっても面白くない
248名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 12:42
一人プレイ=前作は面白くないが今回は面白そう
249名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 12:43
パーティーゲームだから一人でやってもつまらん
フライングした人、アドベンチャーモードの面数を教えてください。
251名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 13:52
とりあえずレギュラーのシンプルを全キャラでクリアしてみた(出てるキャラだけね)
隠しキャラは今のところ5人出た、?はまだ3つ余ってるので次はアドベンチャーをやろうと思う
252名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 14:25
今まで判明している隠しキャラの情報をキボーン
253名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 14:34
>>246
面白いですよ。
一人用でもかなりボリュームがあります。
254名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 15:12
1時間もやってれば全員出るYO!やってみそ。
255名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 16:05
ロイとかいらね−なー俺的には。
キャラセレ画面の微妙なズレは何のため?
なんか気持ち悪い
誰も書き込まないのは220を見てるからか?
258名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 16:21
FALCOとかMARTHとかやめて欲しかったよ。
画像見た限り違和感ありすぎ。
>257
ずーっとみてるよ(w
隠しキャラって13人か?
ルイージ確実
262名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 16:31
これってかいがいもあしたはつばい?
>>242
ワリオ、ワルイージはいなくていい。なんかやだ。
マリオテニスになっちまう。マリオキャラはもう十分。
見てるだけじゃsagaるよ。
>>258
人間等身キャラは最初はそう思うけどすぐ慣れる。
残りの隠しキャラでないな・・・
ドクターマリオとプリンしかでねえ
条件キボンヌ
かすみ
おしえて
>>268
ライブを見たまんまかいてる感じでワラタ。
かすみ見て勃起
ライブ終了
見るのめんどいから中継して。
シューティングかな?
275sage:01/11/20 17:13
真っ赤っか〜
よっしーをテヅカが使ってる
277名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 17:15
フィギュポンやってたら裏ステージがやっとひとつ出た
王国IIはいらないよ・・・、コインまた集めなきゃ・・・
>277
百個ででるんだっけか?
はやく〜やりたい〜
食事が喉をとおりません〜
280名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 17:18
マルスのアイコンはファルシオンなんだね。
281名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 17:19
>>278
137か8の時に出た
しかもヘリリンのフィギュアだったよ
なんでかな?
隠しキャラのステージはないの?
FEとか
バックでオペラが歌ってたりとか
284名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 17:23
スタコ〜ラ逃げろ〜 (・∀・)イイ!
ゲーム&ウォッチどうよ?
こどもリンク使用可、おめでとう!>
287名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 17:28
ほうけいって・・・
289名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 17:33
ほうけいVSネス軍団・・・
290MOTHER1・2全セリフ集:01/11/20 17:34
ほうけいワラタ
スマブラ拳更新されてるね。
既出だったらスマソ
292>>291:01/11/20 17:37
明日は発売日・・・。

スマブラは、モードの多さや対戦時の多様な状況が、
多くの価値観を刺激する作りになっています。

人の考え方は千差万別ですから、
あるおもしろみはあるつまらなさに至ることが多いです。
たとえば、遅いキャラと速いキャラの差が極端だった場合、
「遅くて(速くて)扱いにくい」というネガティブと、
「キャラのメリハリが効いている」というポジティブが生まれます。
純粋にある人には楽しく、ある人にはつまらない要素も
いっぱいあることでしょう。
(各作品の思い入れによる、マイキャラ出演要望の
個人差などは、いい例だと思います。)

嗜好もありますが、減点方式であげ足を取るように
作品を見る人の目には、欠点だらけのゲームに写り、
前向きにとらえることができる人の目には、
あまりにも魅力の多いゲームに写ることでしょう。

前作で「スマブラは、楽しもうと思わない人には冷たい側面がある」
と、どこかで触れたことがありますが、まさにそうなのです。

スマブラは「ユーザーが好きなところだけ楽しむもの」
というスタイルで作っています。
まるで遊び場を提供しただけであるかのように。

実際の楽しみがどれだけ多くなるのかは、
ユーザーの嗜好と考えかた次第なのです。

なので、自分に合うかどうかは充分に吟味してください。
どのゲームもそうなのですが、
それぞれの嗜好性にあったものを遊んでください。

明日、ここをすこし更新しますので、この文章は1日のみの掲示です。
293名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 17:42
ダックハント…
294名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 17:42
こどもリンクパンチラ
295名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 17:45
サトシ(ネス)・ピカチュウvsマリオ・ルイージ
ポケモンvs髭兄弟
296名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 17:45
>>294
ついでにピーチとゼルダのパンチラ余裕で見れた。
早くリップのフィギュアを手に入れて、パンチラできるかどうか教えなさい。
298名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 17:50
ロリコン・・・
299名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 17:56
プリンは登場したけど他のやつの出し方わかんねぇ〜
しかもコンピュータ強くなってるし。。。
>>299
マリオでクリアしたらDrマリオがでたYO
301名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 17:58
イベント戦は何ステージくらいあるの?
302名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 18:02
>>300
サンクス!
303名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 18:05
フィギュアはいくつくらいありそう?
304名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 18:06
>>303
とりあえず俺は今現在150個くらい
305名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 18:07
>>304
その状態でゲット率何%?
17.5
307GameCube ◆2VpOlD.6 :01/11/20 18:19
イベント戦って25ステージぐらいから、
みょうに難易度高くなんない?
指いてーよ・・・。

あと、ファルコンさいきょー。
308age:01/11/20 18:18
百人組み手で15分耐久をクリアしたら、ファルコがでてきたYO
Dr.マリオはノーコンティニュークリアでないと出なかったYO!
あと、イベント戦をずーっとやってたら、イベント29くらいで
ガノンドロフがでてきた。倒したら使えるようになったけど、
キャプテンファルコンぽっくって、ちょい使いにくいYO!
309名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 18:22
>>307
カービィ再弱だぞ…多分アイスクライマーは自分が誰か分からなくなるし・・・
ライブでリンクの横に、ちっこいリンクがいた。
311名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 18:27
>>305
26%
312名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 18:33
>>311
サンクス。
全部で600前後ってとこか
313K&S:01/11/20 18:39
マリオがけっこー強い気が・・・。
あとこのスレッドはネタバレ禁止ですか?
314GameCube ◆2VpOlD.6 :01/11/20 18:40
確かにアイスクライマーは、どれが誰だか解らなくなる。>>309

ところでアイスクライマーって、
ムービーじゃラブラブだけど、
ヤリまくってそう?

・・・っつーか、♂と♀なの?
>>313
このスレここまできて今更そんな事聞くなよ。
ここはネタバレ用だ。向こうもそう変わらんが
316☆の発禁:01/11/20 18:45
220のライブが終わってしまった。
とっておきの画像を取った人がいたらあっぷしてください。
317名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 18:49
>>312
計算方法間違えてない?
26%獲ったんじゃなくて後26%なんだよ?
318名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 18:52
>>317
マジで?200無いのか・・・・。リップたんは?
319名無し:01/11/20 19:02
フラゲ組は今やりこんでいるのだろう。
書きこみがかなり減ったから。
しかたない、http://www.cp.st51.arena.ne.jp/azumi/で暇つぶししよう
320名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 19:11
誰か・・・マルスの出し方を・・・
321名無し@非公式ガイド:01/11/20 19:14
30回ぐらい戦うと出てくるとどこかのスレで見たぞ
322名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 19:29
>>320
レギュラー戦を全キャラ制覇すればいいんだよ
そうすればマルスを含めた隠しキャラのほとんどが出てくる
323名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 19:36
隠しキャらの出し方情報。(皆で更新しよう)

Drマリオ→マリオでアドベンチャー(?)ノーコンクリア
プリン→アドベンチャークリア(らしい)
マルス→対戦モードで、レギュラー全員使用
ガノン→イベント戦のどこかで出てくるのを倒す
ガノンカコイイですか?
325名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 19:45
マルス坊どう?
326名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 19:46
本当の隠れキャラ教えてー
327名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 19:48
>>326
今出まわってるのが本当の隠しキャラです
ミュウツー出るってホント?
>>326
ピチュー、プリン、ドクターマリオ、こどもリンク、ファルコ、ミュウツー、
ルイージ、ガノンドロフ、マルス、Mr.ゲーム&ウォッチ、ロイ
330名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 19:50
マルスの技きぼんぬ
331名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 19:51
>>329
隠しキャラ5人だよ
あの画像は全部嘘
332名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 19:52
>>331
残念ながら「?」が埋まる前に横にいるキャラがでてくるんだよ
>>331
ウンコ!!
334名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 19:53
>>332
絶対だな!
>>331
( ´_ゝ`) フーン
336名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 19:53
ワリオが出なくてドクターマリオが出るのか。
世も末だな
>>334  
チンコ!!
>>336
意外性が欲しかったんじゃないのか?
Dr.マリオが出るなんて誰も予想してなかっただろ。
>>334
絶対だよ、ボケェが!!
340 :01/11/20 19:59
アイスクライマーのドット絵フィギュアに俺マジ感涙
341名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 20:00
>>339
ウゼー
>>338
なるほど。確かに意外性はある。
でもそれだけ。マリオvsドクターマリオとか見たくない。
俺には納得できん。買う気うせた。ウンコ!!
>>341
ん?
344名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 20:02
>>341  
ん?
345名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 20:02
>>341
ん?
346名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 20:03
>>341
ん?   
Mr.ゲームウォッチって、どんな戦い方をするんですか?
>>341
ん?ウゼー?
349名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 20:07
>>341
ん?
350名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 20:09
>>348
うん
352名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 20:11
>>351
『ち』だよ
353名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 20:11
354 :01/11/20 20:11
誰かルイージの出し方分かる人いる?
一回出したんだけど負けちゃって・・・
うんぽ
任天堂にはほとほと愛想が尽きました
ウンコー!!
>>356
ウゼー
ルイーヅ
フライングできない人が時間を潰すスレになってきました。
対戦モードで全キャラ使用ってコントローラー1個で一人づつ使ってコンピと対戦してたらいいんでしょうか?
362名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 20:17
あと、15分も生き残れません
>>353
違う。それはアレンだよ。
>>364
サンクス!!
>>362
ピカチュウの位置が違う。
367名無しさん@非公式ガイド :01/11/20 20:21
フィギュアは結局何個ぐらいありそうだ?
368名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 20:24
hua-
369GameCube ◆2VpOlD.6 :01/11/20 20:24
プリンはシングルでも出るョ。
370名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 20:26
隠しステージ知ってる人教えて〜
371354:01/11/20 20:27
ルイージ出てきた・・・
ここ滅茶苦茶荒れてるね(笑
372名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 20:28
>>371
ルイージ出てきたってゲームに?
373名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 20:29
あーーーー
Drマリオ→マリオでアドベンチャー(?)ノーコンクリア
プリン→アドベンチャークリア(らしい)
マルス→対戦モードで、レギュラー全員使用
ガノン→イベント戦のどこかで出てくるのを倒す
ファルコ→百人組み手の十五分耐久をクリア
375名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 20:30
ルイージは出ないって言ってたんじゃなかったのか。
とんでもないデマだな。ふざけないでほしい。
376名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 20:33
隠しキャラは本当にDrマリオプリンマルスガノンファルコなのかーーーー
ルイージはどうやったら出てくんの?
378名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 20:36
>>377
でねーよ
またプリンか…。萎え。
380名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 20:37
マスターハンド両手倒したのになにもでんかった・・・鬱・・
381名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 20:39
>>380
2つあんの?
ルイージはマンションに出張中と書かれていただけ。
出ないとは言われていない。

マンションに出張中→遅れてくる→遅れて隠しキャラで参戦
なんかしらんがドンキーコングでクリアしたら子供リンクが出た
なんでだろ?
Dr.マリオに子どもリンクだって?
一番恐れていた同一人物が出やがったか、それも二人も
385名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 20:42
>>384
同一人物がでるわけないと思う
>>382
じゃあ捕らわれていたマリオはどうなるんだ?
・・・という突っ込みは邪道?(w
387名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 20:45
>>386
そうだマリオは絵になってるのにどうして出られるんだ(スマブラDXに)
>>385
俺もそう思いたいが・・・・>>362がネタであることを祈る
>>385
子供リンク出るって>>383が逝ってるぞ
>>387
このゲームはフィギュアが戦っていると言う設定だったはず。
>>385
たぶんマジ
Drマリオ、プリン、ガノン、ファルコ、子供リンクが出てきた
しかも同じ場所に・・・
392名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 20:51
マルス早く使いてー!!!!ゲーム&ウォッチ早く使いてー軍平しゃんー。
ゲーム&ウォッチはまだ出した人いないわけ?
マジかよーーーーー
>>390
たしかに。
395名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 20:55
隠しステージは5つ?
FEステージやゲームウォッチステージは無いの?
396名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 20:55
ミュウツーの技きぼーん
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!晩飯と同時に強制的にバレーにチャンネル
変えられてしまたYO!

ちなみに隠しは3体出た。メール欄に書いとく。
マリオの1Pしかまだやってないけどね。
398名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 20:56
他に出て欲しいキャラがいるだけに、
こどもリンク、ドクターマリオはきついかもしれないけど、
結構いいと思うよ。
っていうかドクターマリオのワザってなんなのよ(笑)
知名度より意外性をついた今回の隠しキャラは
基地と出るか教徒出るか
>>398
性能はマリオと同じ
ただしファイアーボールがカプセルになってる
そんだけ
401名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 20:57
クッパってツヨ伽羅?
ルイ―ジの出し方教えて!!
>>400
まじで?つまんねぇ・・・
404名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 20:59
>>400
へ?それはちょっとやばいんでないの?
もっと違いがあるはずだよ。
405名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 20:59
プリンで眠らせたときのピーチ姫の声がイイ!!
>>403、404
悲しいけどホントです・・・
407名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:01
DR.マリオは、普通にシンプルモードをマリオでクリアすれば
出てくるよ。
・・・・・・。
>>405
エッティね。

>>406
マジっすか。アピールとかAボタンワザとか、走る速さとかジャンプ力とかも?
410名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:02
>>390
そう考えるとルイマンのルイージはゲームの中では本物だから
スマブラになら出れると思う。(フィギュアだから)
411名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:02
子供リンクは?
素早くなった変わりに、攻撃力が下がってふっとび易くなったってとこ?
>>401
クッパイイ!!
>>406
そうか・・サンクス。あー、萎えてきた・・・
マルスの→Bは通常の攻撃とどう違うの?
カウンターは使えるけど。
415名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:05
>>413
まぁ、ただでさえキャラが多いから
一体ぐらいかぶっても。
最初は隠しキャラ5体っていう話だったしね。
416名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:05
>>400
嘘だー
そんなカプセルになったってそんなわずかしか変わってないもんだすわけねーだろ
417名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:05
ミュウツー出た人いる!?
418名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:06
>>389
>>383は嘘を逝っている
>>415
子供リンクもかぶってるとみなす俺は逝ってよしですか?
420名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:08
>>419
いや逝くな
>>419
ワザは?
>>418
子供リンクマジ出るYO!
423名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:09
>>421
>>419にワザはってどういう意味じゃー
>>420
君はいいひとだ。。
425名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:10
>>422
じゃー戦っている画像UPしてくれ
426名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:11
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/sinsaku/2001/10/img/09-1.jpg
なんてステージ?
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/sinsaku/2001/10/09.html
メニュー「データ集」の「ギャラリー」内にある「あそびかた」に、
基本的戦法やコツを説明してくれる映像が入っている。
初めての人は絶対に一読しておくこと。
1人用モードも充実していて、対戦相手をステージから叩き落す「シンプル」(全11面)。
スクロール型アドベンチャーが楽しめる「アドベンチャー」(全12面)。
与えられた条件をクリアしていく「イベント戦」(全30面)など、
色々用意されている。

ロード時間は気にならないほど早い。
1人用ゲーム「シングル」「アドベンチャー」
をクリアするのも20〜30分程度と、時間がかからない。

ゲーム中のグラフィッククオリティも非常に高い。
オープニングムービーはさすが。
約14分に及ぶ「特典映像」も見ごたえがある。
操作面は良好だが1点だけ。
スティックの操作に慣れていないと倒しすぎ、
舞台から落ちることもある。しかし、空中ジャンプが使いこなせれば、
全然気にならない。キャラクターをきちんと使いこなせるかが、明暗を分けそう。
>>423
ワザもかぶってる?
っていう意味。
説明足らずですいません。

特典映像って何があるの?
428名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:11
>>426
ボケスタ
>>427
フラゲしてないから分からんです・・・
スタッフロール後のHITっておおいとなにかあるんですか?
431名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:14
>>428
まじ?何であんなふうに?
>>431
ステージがポケモンの属性に変わる。
水になったり、草になったり
433名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:15
イベント戦30ステージか。
約14分に及ぶ「特典映像」って何?
434名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:15
>>431
時間が経つと地形が変化するらしい(っていうかやってきた
435 :01/11/20 21:15
隠しキャラはあくまで5人
あとの6人はおまけと考えろ
ふーん。隠しキャラちょっと不本意だったなあ。
風呂はいってこよっと。
437431:01/11/20 21:16
>>432
ありがとう。属性によって変わるのか。
でもあれは何の属性で?
438名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:18
スマデラもってる人に聞きたいことがあるんですが、
ポケモンスタジアムの音楽は、vsトレーナ戦の
音楽ですか?教えてください。
439名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:18
>>437
草かな?
440名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:19
>>438
いろんな音楽に変わる
野生とか・・・
441名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:20
>>438
体験版でやったけれど、前作と同じ。他の曲も入ってたかも。
断然カッコよくなってたような。
ピチュー、子供リンク、Dr.マリオ…
もし、本当に隠しがこれだとしたら正直萎えなんてものじゃないな。
失望だよ。実際にやって確かめてみない限りは
まだ決めつけられないがこれは本当に勘弁して欲しいな。
443431:01/11/20 21:22
>>434
お礼遅れたけど、教えてくれてありがとう。
ネスでシンプルクリアしたらマルスが出てきた
クッパやシークやピーチだけで十分だとおもう俺は逝ってよしですか?
446GameCube ◆2VpOlD.6 :01/11/20 21:23
ロード時間は長めだぞ。
DCなみってとこ。
イベント戦が気になる長さかな。
447名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:24
FE・ゲーム&ウォッチ・ガノンはマンセー。
そっち系のお姉さんは子供リンクでマンセー。
アメリカ人はミュウツーでマンセー。
他はオマケってことで。
>>446
確かにイベント戦の時は気になる
449名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:26
ミュいつーのわざsくぁう
450名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:28
約14分に及ぶ「特典映像」は店頭で流れてた
映像みたいだけど詳しく教えてくれませんか?
>>442
激しく同意。その3匹には俺もマジ失望した。
452名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:30
>447
確かアメリカでDr.マリオ64が出てたよな?
アメリカ人に加えておいてくれ
453名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:31
>>445
さー?
>>451
更に悲しいことにガノン=Cファルコン、ファルコ=フォックス
455名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:31
>>440
>>441
サンクスです
456名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:33
早くマルスとミュウツーの技どんなのか教えてくれよ!
ゲームウォッチも!
457名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:34
とりあえずマリオに対してGCのDrマリオと64のルイージでは、
性能の差はどんな物で?
ルイージのワザも気になる・・・・
もしかしてプリソはまた使えない技が増えた?
ころがるって意味あんの?
460名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:39
隠しキャラでてる画像キボンヌ
461名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:41
みゅううつううお;いおkl−−
462名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:42
ワルイージ
463名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:42
>>459
ころがるは結構いいよ
464名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:42
実質、隠しキャラは3体か
465名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:43
隠しでワリオがいたねい
466名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:45
Dr.マリオ、ピチュー、子供リンクくぁ〜!
こいつらの代わりになるような奴なんていっぱいいるのに何故?!
酷いな任天堂!ちくしょうッ!!
467名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:48
>>465
嘘つくな!嘘つくな!うそつくなぁぁぁぁぁぁーーーーーーーー!!!
うそつきは泥棒の始まりって習わなかったのか!!えっ!!おいコラ!?
おまえなんて氏んでしまえ!氏んでしまえよ!!氏んでしまえです!!!
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!
>>464
そのようだね…
プリン、マルス、ミューツーの3体か。ゲームウォッチも一応はオリジナルキャラクターっぽいが。

それで、ロイはマルス、Dr.マリオはマリオ、ピチューはピカチュウ、ガノンドロフはCファルコン、
ファルコはフォックス、子供リンクは大人リンクと姿形が違うのみでワザは全く同じと
いうことか。なんか、寂しいな。
役満仙人でないのか、、、あんなに売れたゲームなのに
470 :01/11/20 21:51
それにしてもあのただでさえ狭い欄に横が出来るのか・・・
キツキツだな・・・
微妙にずれてるのもきついし
471名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 21:59
ドクターマリオはマント持ってないはずだけど?
472名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 22:06
マルス

素B・・・溜めれる斬り。ドンキーやサムスみたいに溜めを
     ガードでキャンセルして持続する事はできん。
上B・・・昇竜拳斬り。縦に伸びるが横はいまいち。
前B・・・4連続斬り。連打では二発目までしか出せん。
     三発目は微妙に遅らせて押す。四発目でふっとばし。
     連続ヒットはしないと思う。
下B・・・当身。威力低!!

通常技のリーチ、判定強い。空中下Aのメテオの出が速くて強そう。投げ弱い。
リンクのコンパチじゃないよ。では長文失礼!!
あと2時間、3600カウント数えて待ってます・・・
474名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 22:09
>>472
おおサンクス!
475名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 22:10
当身ってどんなの?詳しく教えて。
476名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 22:10
どんどん技バレしてくれ〜
477なまえをいれてください:01/11/20 22:10
正直、隠しキャラで
萎えるというやつに萎えた
478  :01/11/20 22:11
>>471
長白衣でやるんじゃない?(w
47960:01/11/20 22:11
マルスでたから技など。
A・・・斬り払い・連続斬り払い。
上A・・上斬り払い。
前A・・大振りな斬り払い。
下A・・下段突き。

JA・・2段斬り
J前A・振り下ろし。
J上A・縦回転斬り。
J下A・下斬り払い。
J後A・振り向き斬り払い。

スマッシュA・・・かなり大振りな縦斬り。
スマッシュ上A・・真上突き。
スマッシュ下A・・前後に下段斬り払い。

B・・・超縦斬り・・・ってほどでもない。W
上B・・高速対空斬り
下B・・なんだろ・・・当身? それ系だと思う。
前B・・本日の目玉商品! 前B入力後、B(Aでも可)・下B、上Bを組み合わせ、4段まで連続攻撃可。
例)前B>上B>下B>B・・・こんなかんじ。

前Bコンボの最後はBだと縦斬り・上BだとちょっとJして斬り・下Bだとリンクみたいな連続突き。
480名無しさん@非公式ガイド :01/11/20 22:13
>>477
同意。あくまで”隠し”キャラなんだし。
俺はピチューだろうがチビリンクだろうが、面白味が増える分大歓迎。
481名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 22:13
>>688
30までみたいよ。
482名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 22:17
マルスの当身

入力するとマルスが光りそこに敵の攻撃が当たると
斬りかえす。受付時間は1秒ほど。飛び道具なども、
取れたと思う。
483名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 22:22
>>482
ブレスとかの攻撃判定が持続する攻撃を取ったときも勝てるのん?
484名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 22:22
ほうほう。チャカの「覚えたぞ」みたいな奴かな。サンクス。
485名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 22:27
ブレスは試してない。試したいけど試せない。
友達の家でやっただけ。持ってる人試して。

チャカのとは違うと思うぞ。純粋な当身。
486名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 22:35
やっぱり隠しキャラは、
一回戦って勝たないと手に入らないの?
正直あのネタとしか思えなかったネタバレ画像が本物みたいで若干萎え。
まあでもいいや。ガノンドロフが出た時はちょっと興奮で心拍数上がった。
ちなみにイベント戦のLv.29ね。詳しい内容はメール欄。
488名無しさん@非公式ガイド :01/11/20 22:36
そういえば隠しキャラ11人は絶対無いとか言ってるのが大勢いたな〜。
さて、そいつらの言い分を聞かせてほしい。
桜井への意見、謝罪、言い訳、その他なんでもOKだ。
489 :01/11/20 22:36
6人は既存キャラのモーションを流用したおまけなんだろ。裏キャラみたいなもん。
隠しキャラ5人といってたのはそういう意味かと。
490名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 22:39
ロイもでたよ。
マルスのコンパチキャラだった・・・。(´д`)
マルスとロイってなんのゲームで出たキャラなの??
>>491
ファイアーエムブレム
493名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 22:41
>>490
マジ?せつないYOー!!!
>>489
多分そうだろうなぁ。<モーション流用のオマケ
そう考えると諦めもつく…か。

ちなみにガノンドロフ、必殺技はファルコンコンパチだが、通常技がかなり
大振りだった。ファルコンよりもさらに。
495490:01/11/20 22:42
ちょっと通常技が燃えたりする程度の違い。
必殺技はまんまいっしょ。
496 :01/11/20 22:44
つーか、1から気合を入れて作ったキャラなら隠さないって。
497名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 22:46
ガノン使おうとおもうんやけどやっぱつかってて辛いか?
498名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 22:46
しかし、逆にこうなるとMr.ゲーム&ウォッチが気になるな。
こいつだけはマジで予想つかんわ(w
499名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 22:48
勘違いしている人がいるかもしれないので言っておく。
ゲーム&ウォッチは「げーむうぉっち」と読む。&は読まない。
500490:01/11/20 22:48
なんか、ここまで凝って作ってる分、コンパチが異常な手抜きにかんじてしまう・・・。
いないよりはいいけど、イメージダウンになりそうだなぁ。
>>497
マントがヒラヒラしてて(・∀・)イイ!!
やっぱ攻撃力は強いっぽいよ、大振りなぶん。
あと、ターゲットを壊せがワラタ。
502名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 22:49
スタッフロールに横井軍平ってあるのか?それを撃ち落すのか!?
503名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 22:49
誰かミュウツーの技知らない?
横井軍平いたっけか…スタッフロール結構高速なんでよく見てないや。
つーか撃つのに必死だったからねえ。
505名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 22:54
アドベンチャーモードのステージ構成きぼんぬ。
オネットとかどーなってんの?
506名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 22:55
隠しステージはどうなってるの?
>>505
イベント戦ばっかりやってて、アドベンチャーほとんどやってないからよく
覚えてないけど、オネットはネスが3人か、もしくはもっとワラワラ出てきた
ような感じだったと思う。
508名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 23:05
>>507
サンクス。
横スクロールのステージはいくつ位あります?
509名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 23:11
さっき買ってきて、ホームランコンテストにはまっているのですが、
おいらは、アイスクライマーで350Mが最高です。
皆さんはどれぐらい出ましたか?
ホームランコンテストは面白くねえ
511名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 23:18
結局隠しゲームはFEだけか?
>>511
マルチは氏ね
513名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 23:21
あの…漏れどの隠しキャラよりも
スタッフロールを「撃つ」ってのが気になるんだけど…
どんなのなんだよー
514名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 23:24
全然関係ないけど、マリオの年齢設定が26歳前後だと知って
ビクーリしたよ。

そんなに若かったのか・・・
515名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 23:25
どうせコンパチキャラをこんなに出すなら、もっと徹底的に50体くらいコンパチを
出して欲しかった…。欲張りな意見ですが。
516名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 23:28
>>513
画面の奥から、スタッフの名前がSTGの敵キャラのように出てくる。
スターフォックス64のコックピット視点のような感じ。

ちなみに山内社長の名前は画面中央で一旦静止するので、どんな
ヘタレでも撃てます。

またスタートボタンを押すと、スタッフロールのテンポが速くなって、
スタッフロールを飛ばしたいときに便利。
517名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 23:30
>ちなみに山内社長の名前は画面中央で一旦静止するので、どんな
>ヘタレでも撃てます。
ちゃんと配慮してるんだね(藁
518名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 23:30
>516
サンキュー
明日頑張ってスタッフ皆殺しにするよ
519490:01/11/20 23:30
ドクターマリオ・・・ファイヤーボールのグラフィックがカプセルになってるだけ。
ロイ・・・マルスとほぼ同じ攻撃に燃える属性ついただけ。

もう隠しに期待できなくなってきた・・・。
520名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 23:30
>>514
どこでそんな情報を(w

>>515
激しく尿意
俺も・・・隠し期待してたのに・・・
買うのやめたっと。
>>515
それはさすがにヒンシュク買うだろ。
523名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 23:33
>>521
どうせ買う気無かったくせに。
524514:01/11/20 23:33
>>520
フィギュア名鑑の解説
525 :01/11/20 23:34
というか?欄以外のキャラは隠しといえないでしょ
おまけ的存在
?欄のキャラに期待しなさい
前作みたいに、この人はこういう仕事をしましたって。ちゃんとわかるようになってる?
途中でストップしてじっくり見たりとかは?<スタッフロール
527名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 23:35
>>525
そうだな。もともと隠し5体ってのも結構多いと思うし。
528514:01/11/20 23:35
>>526
できるよ。>ストップ
役職やらなんやらは、画面右下のウィンドウに英語で出てくる
529 :01/11/20 23:35
>>521
どうせ買わねえくせによ〜
キャラがちょっと増えたぐらいで買うのやめるとかライト的存在は逝ってよし
530名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 23:36
>>528
センキュー。スタッフロール見るために何度もやってそう(w
>>523
>>529
君らは何の根拠を持ってそう言う?
買う気はあったさ。あと>>529の意味が分からん。
キャラが増えたから買うのをやめると、俺がいつ言った?
むしろキャラは多いほうがいい。
さてと・・・買いに行こう。それでは、ごきげんよう〜
533名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 23:47
>>531
とりあえずライトは黙っててくれ。
534名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 23:48
コンパチキャラはおまけと割りきっても、その人選がよくわからん…。
535名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 23:48
今回も対戦終了後の順位発表の画面で
誰が勝ったかで音楽違うの?2位〜4位のキャラ拍手してる?
536 :01/11/20 23:49
隠しマップ、いにしえの王国と旧ヨッシーアイランドしか出てないんで他の出し方教えて下さい。
ホームランは500mまででフィギュア2個出ました。
537名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 23:50
MRゲームウォッチを出すのは難しいんですかね?
まだ誰も出した人いないっぽいし…。
どんな技持っているか気になります。
538531:01/11/20 23:50
>>533
>>529だろ?俺の質問には答えてくれないのかよ?
539531:01/11/20 23:51
まぁいいけど。

邪魔してスマソ。>皆さん
540名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 23:51
マルスの攻撃当たると
ジュピピッ!って感じのあの効果音鳴りますか?
クリティカル時のガビッッッ!!ギャビビーン!!!
って感じの音は?あの音鳴らないとFEキャラって感じしない
>>534
そりゃモーション流用できるか否かでしょう。<コンパチキャラ
542名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 23:53
まだ未発見のおまけとかありそうですね〜。(ないか?)
ともかく隠しを11体だと思うと期待はずれになる。
隠しが5体+オマケ6体だと思え。
カメラモードをやってみた人はどんな感じでしたか?
ただ、ガノンドロフとファルコンの違いは、前作のマリオとルイージの違い
以上にあったかもしれないということは追記しておく。
546名無しさん@非公式ガイド:01/11/20 23:59
マルスだけど 対戦モードでつかうってのは試合を最後までやらないとだめなのか?
コンパチだって大きな変化があるはず。
548名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:01
>>546
ストック1体にしてふっとび二倍とかにすりゃいいとおもわれ。
549 :01/11/21 00:02
>>546
試合の勝利者が挑戦するから最後まで闘わないとだめかと。
だが正直、おれも買わない事に決めた。
GC持ってる友人がほとんどいない状態でこれ買うって事は
コントローラー2つは買わなきゃならないって事だし(2人じゃつまらん)、
何人も家に集まる機会も減ってきたし、
それなら猿玉とコントローラー1つのほうがずっとましだ。
そして隠しキャラ情報がダメ押しだった。
あんなやり方でキャラ水増しするくらいなら、
2人程度でいいからアクの強いキャラを隠しにしてほしかった。
それならまだ迷ってたかも。
まーいーや。これで人生スッキリ。
551名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:03
糞げーだったな。マジ脂肪もあながちありえなくもないね
552名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:04
>>543
でもそのうち2体が前作で出てたキャラなんだよね
553名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:06
>>548,549
ありがとうやってみる
糞ゲーと言ってる奴等、友達いないのか?
友達とやったら、超楽しかったよー。
555名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:08
発売日だ!
556名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:09
つーか 買わないとかかくやつはなにしにきてんだよ
ここは金払って買った連中がみてんだから不愉快だよ。
557名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:10
>>554
友達とやれば大概の格ゲーは面白い。
558名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:11
>>557
ソウカナァー
>>557
ハァ?お前ホントに友達と格ゲーやったことあるの?
2対戦の?友達2人しかいないの?
正直、今の時期そういう身内から否定的意見が出るのは良いことだと思う。
皆はこのゲームに期待しすぎた。
落ち着くべきだと思う。

いいゲームかどうかは時間が教えてくれるさ。
557はガンスターヒーローズしかやったことがないと断言
562名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:16
4人同時で遊べるゲームは大概面白い。
563名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:16
Dr,マリオ、ピチュー、ファルコ、子供リンクの技が気になります。
>>560
どれも身内からじゃないので否定意見を却下する
565名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:17
うおおマルスステージまさかこの曲とはなあ、超もえた。
他にもアイスクライマーやmutesityのリミックス聞いてるだけで
幸せだぞおれは。
566名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:18
正直、取り分け出来が抜群って程でもないよね。
>>562
ハァ?お前ホントに友達と格ゲーやったことあるの?
2対戦ので?2つのコントローラーで4人遊んだの?
568名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:18
>565
どの曲?FEのテーマ?
569550:01/11/21 00:19
>>556
すまん、俺家ゲのスレにその1からずっといるくらいスマブラは好きだったんだが・・・
年が年なもんで最近集まりが悪いのよ。
さらにやっぱり年なんで総勢25人とか技増えたとか速くなったとか聞くと
かなりゲンナリするんよ。
まあ、そう言う奴もいるって事で。放置してくれ。
スレ汚しスマン。

・・・つーか今見てる連中で買った奴ってフラゲ組じゃねーか。
570名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:20
>>565
マルスステージあるのかい!それを早く教えなさい!
どの曲どの曲?どんなステージ?ハァハァ(;´Д`)
571名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:20
YOUNGリンク 条件
ICE CLIMBERでシンプルモードをクリア?
お前等ヲタすぎ。だから面白いゲームを糞ゲーにしてるんだ。
573名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:21
>>565
敵説得する時とかの会話の緊迫した感じの曲ね
574568:01/11/21 00:22
>573
マジ!?あの曲凄い好きなんだよ!
こんなものが。
条件について
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1006011045/395
時間とラスボスの一人について
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1006011045/444
576名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:24
>>573
ヤター!!!!
ステージはどんなの?
577名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:29
ステージはあんまFEっぽくなかったなあ 神秘的なとこだった
578 :01/11/21 00:29
ガノン、ファルコンと微妙に技の効果が違うね。
上強攻撃にためが入ってスマッシュ効果があったりとか・・・
スマブラDX楽しいじゃねーか!
三国無双2より楽しいよ!!
580名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:31
マルスの声は誰?緑川?
581K&S:01/11/21 00:36
ならば、隠しキャラ出し方不完全版。

プリン・・・シンプルorアドベンチャーをクリア。

Dr.マリオ・・・シンプルorアドベンチャーをノーコンティニューでクリア。
       (ただし、プリンを出した時に使ったキャラでは出せない?)

マルス・・・大乱闘モードで、初期14人全員を使う。
      (一番手っ取り早い方法は、吹っ飛びやすさ最大にして、
       ストック制1、4人戦×2、2人戦×1をやること)

ガノンドロフ・・・イベント戦29をクリア。
         (リンクとゼルダVSガノンドロフ)

ファルコ・・・百人組み手、15分耐久をクリア。


隠しステージ希望です。     
582名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:39
てか、隠しキャラって5人ですよね?
583 :01/11/21 00:42
ロイ・・・マルスでシンプルモードクリア

マルスのテーマはずっと聞いてると会話中の曲→FEのテーマのメドレーになる。
584名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:43
ゲーム&ウォッチ=アイスクライマー
そんなコンパチの予感・・・
585名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:43
>>583
(・∀・)イイ!!
586名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:44
わりーマルスステージねえわ
乱入時のステージがみたことなかったとこだったもんで。
ところで隠しキャラ達のテーマ曲は乱入時以外はいつきけるんだ?
587名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:44
ていうかこれのサントラってでるんですかね?
欲しいよ。
588名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:46
ゲームウォッチが二人居ても、担架もって落ちてくる人跳ね上げるくらいしかできんぞ。
589名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:47
>>588
オイルを運ぶこともできますよ。
590名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:47
>>588
強そうじゃん。
591名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:50
FEの会話中の曲ってSFCの紋章の謎の第2章で
使われた曲?あの冒頭で流れるやつ。

>>535じゃないけどマルス勝利時に
FEのテーマ(ファイヤ〜エ〜ムブレム♪て〜ごわい〜シュミレ〜ション♪)
が流れるかどうか気になる。
592名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:50
>583
最高じゃないか!
ゲーム&ウォッチ、マリオブラザーズとかもあったな。二人でケーキ作る奴。
FEステージ(?)の曲、早く聞きてぇ。ハァハァ(;´Д`)
595 :01/11/21 00:56
>>591
そっちではなく1部で仲間にするときに流れた方。

勝利時は自分はあの曲には聞こえなかった。マルスが喋ってよく聞き取れない。
596名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:57
ゲームウォッチってパラシュート持ってそうだな
復帰能力高そう
597名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:58
>>583
ファイアーエムブレムのテーマ(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!
598名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 00:59
>>595
FEテーマじゃないの?萎えすぎ
599名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 01:01
>598
583を読め
600名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 01:02
勝利時はしらないけど
マルス乱入時の曲は マルスでクリアしたらスタッフロールでかかった
601名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 01:07
>>599
勝利時の事言ってんだよ!!
602名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 01:10
あーそっちね。読み違えたよ、スマソ。
603名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 01:10
だからマルスの声誰だよ?
604名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 01:12
俺も知りたい。マルスの声。どんな声でなんてしゃべるの?
フライングゲターは責任もって報告しなさい。いや、してください。
605 :01/11/21 01:12
>>603
スタッフロールに緑川光の名があったからたぶんそれなんじゃない?
606名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 01:14
>実は、”スパイクローク”というアイテムがあります。
(ファンには言うまでもなく、あのゲームが出典です)

さすがにキャラで ダークはでてこなかったか あの異星人とかいかにも
でそうだったけどなあ やっぱお子様には知名度低いか。

ところでバルーンファイトって任天堂だよね?
あれのくるくるまわるオブジェがアイテムであるね。
607 :01/11/21 01:14
>>604
挑発の時、「みんな、見ていてくれ・・・」
あとはかけ声だね。
ロイは・・・なんか奇声を上げてる(笑
608  :01/11/21 01:16
ルイージの↓Bにはマジで萌えた。
609名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 01:16
FE出るとは・・・・しかもステージあの曲でマルスは緑川・・・・俺感涙。マジ泣き
興奮して眠れなくなっちゃったよ。
610 :01/11/21 01:18
>>609
ファンとしては嬉しい限りだね
611名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 01:20
>609
同意。明日は朝一で店に走ろうと思うよ……

そういえばロイはどんなキャラかも分からないんだよな
本編より先にスマブラでお披露目とは想像してなかった(w
対戦やりつづけてマルスだけじゃなくプリンもでたよ。
対戦だけで全キャラでるんかな。
というか、一人プレイでも全員でんの?
FE&スマブラ信者だから興奮して眠れないよ…
615 :01/11/21 01:38
リンクのターゲットがクリアーできないんだけどどうやるの?
616名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 01:43
スマブラ、声優にスパロボ並に金かかってんじゃねえか。
子供リンクの瀧本は新ボイス?
声優はギャラ安いのでは?林原とか大御所を除いて
ロイは保志?
619名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 02:12
結局フィギュアは何個あるのでしょうか?
マルス森川じゃないとおもふ
621名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 02:46
ミュー2 子供リンク ピチュー ルイージの条件はまだ確定してないんですかね?
622名無しさん:01/11/21 03:05
盛り上がってますね。
それではシングルプレイの感想をどうか。
623名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 04:54
>>621
子供リンクでてきたよ。
条件はわからないけど、出た時ターゲット壊すボーナスステージクリアしていた事と、
一人用のシンプルモードのトータルスコアが500万点になったぐらいかな。
624  :01/11/21 05:05
スタッフロールにスーパーバイザーで小田部洋一の名前があったんだけど
どう参加してるの?ハイジとかペーターとかクララとか出てくるの?
625名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 05:07
>>624
ファミコン版のマルスのキャラデザでは?
626名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 05:57
>>624
小田部さんは今任天堂の社員だし。
キャラクターのイラストの監修なんかをしているそうだから、
キャラの造形なんかに口だししてたんじゃないかと思う。
627名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 06:00
結局、大雑把にいえばDXの新キャラは
クッパ、ピーチ、アイスクライマー、ゼルダ
マルス、Mrゲーム&ウォッチ、ミュウツー
ということでいい?
628>:01/11/21 06:02
誰か評価バトルの評価の種類がどれだけあるか教えて
「アイテム使用しないでクリア」とか色々あるんでしょうね。
629 :01/11/21 06:23
小田部さんはポケモンにもかかわっているんじゃないんですかねえ

>>588-589 >>596
すげえ

>>593
ケーキじゃない、、、、
630前スレヽ(`Д´)ノウワァァン!!:01/11/21 06:32
15分耐久、最高でも10分だYO! あんなのクリア出来るの?
ひたすら逃げ回って崖捕まりの方がいいのかな?
回復アイテムも全然でないし・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
あと、シンプルのベリーハードやった人いる?
ノーマルのダブルハンドで精一杯なんだけど。
>>630
ドンキーでひたすらハンドストラップだ。
ちょっと反則くさいがな
632名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 07:09
しかし、ロイの溜め切りはえげつないな。
最大まで貯まると一撃で50%当たる。
食らう奴もそういないだろうが。
子供リンクのターゲットを壊せで上のほうの壁に囲まれたところの的が壊せないんだけど、
どうやるの?
634633:01/11/21 07:30
できた
635名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 07:31
>>633
戻りブーメラン
636名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 07:35
俺はやってないから詳しくはわかんないんだけどさ、壁の外から回転斬りが届くような距離じゃない?
637なまえをいれてください:01/11/21 08:17
ここのカキコ見てたらすげーやりたくなった
638名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 08:51
>>633
子供リンクってどーやって出るんだよぉ〜わかんねぇ〜〜
あとミューツーもピチュウ分からんし・・誰か教えて
639名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 09:09
FEステージの出し方教えてくれよう。
640名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 09:13
あ、うんこしたい
641>:01/11/21 09:41
今から買いにいきます。
会社をズル休みしたんで後が心配(藁
俺も学校休んじゃった。(w
643名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 09:55
俺は出勤だよ。もお帰りてえ。
マルスはシンプルを全デフォルトキャラクリアでも出たから
多分全キャラ一人プレイでも出るんじゃなかろうか。
644名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 09:59
>>638
ゼルダでシンプルモードクリア
VERY HARDってやっぱ難しいの?
646名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 10:01
>>644
それでは出なかった。
シンプル延々やってたら出たから試合数かスコア合計だと思う。
647名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 10:05
>>646
あっ、そう?
いや、今たまたまゼルダでクリアしたから出たから書いたんだけど。
そういえばフィギュアもようやく50個を超えたし、その辺関係あるのかな。
648名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 10:16
ワリオとデデデ大王結構、使えるぞ
649名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 10:23
正直どう?みなさん買って良かったって思ってますか?
俺はあんま友達と遊ぶ時間がないから、1人用モードが
充実してる、っていう点に期待してるんだけど。
650名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 10:26
キャラのスピード、落下速度が64版に比べて速いので
コンボ決めるのが難しい。細かいスピード調節できたらなぁ
651名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 10:29
>>650
俺はスマッシュする時に溜める事をつい忘れちまう。
652県民体操:01/11/21 10:38
アァ、カービィのぷよぷよ感だけで果ててしまいそう…たまらん!
>>649
 今回1人用モードはイイ感じだぞ。1人でやっても面白い!
 前作はオマケですって感じだったけど。
653名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 10:40
シナリオの28、難しくない?
654649:01/11/21 10:42
>>652
サンクスコ!他の人の意見も聞きたかったけど我慢できなくなったから
買い決定!逝ってきます!
一人でやる事を前提に買うゲームじゃないと思うんだがどうか。
656名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 10:51
なんかワラワラ敵が出てくるところって動かないで、
ずっと↑Aだけで勝ち抜けない?
657 :01/11/21 11:01
FEステージの出し方だれか教えてよ〜。
658名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 11:05
ジャンプはアナログキーを使った方がいいんでしょうか?
659名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 11:06
>>658
ボタンの方がいい。
660名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 11:09
デフォキャラ全員でターゲットクラッシュをクリアしたが
何も出なかった世。
661657:01/11/21 11:12
無視しないでくれ〜。
662名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 11:18
ん〜、このゲームちょっと単調な気が・・・。
コンピューターがもう少し頭良ければなあ。
663名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 11:26
リンクさんへ
シンプルのチーム戦のとき、透明状態で爆弾を持ったまま
近づいてくるのはやめてください。危険です。
664 :01/11/21 11:53
つーか今回CPUもメテオ使ってくるんだね・・・
百人組み手の残り三人の時に、メテオでたたき落とされてむかついた(笑
665名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 11:56
3時間ほど友達とやったけど、
正直まだわからん
キャラが使い米ねぇ〜
666名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 12:04
ミュウツーとゲームウォッチがどうしてもわからない・・・
667 :01/11/21 12:34
門マサルとバンジョーとジョアンナとワリオとコンカーが
11キャラ以外の隠しスペースにいるよ♪
♪ってのが嘘っぽい。
669名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 12:40
>>667
だと良いんだけどねぇ、アーア。。。
670県民体操:01/11/21 12:42
>>655
 確かにそうだね。でも今回は1人でもかなり楽しいよ。
671名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 12:42
ドクターマリオでシングルクリアしたら、こどもリンクが使えるようになった世
672名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 12:50
子供リンクはとにかく数こなしてたら出てくるね
673参考までに:01/11/21 13:02
こどもリンクのフィギュア解説文

-----------------------------
リンクよりもふっとびやすく、コキリの剣使用の攻撃力はやはり低め。
しかし装備の軽さにより、リンク最大の弱点であるフットワークが
軽やかになっている。
小ささとあいまって、リンクと異なる個性がある。やや上級者向け。
”ブーメラン”は、リンクよりも誘導性が高まっている。
-----------------------------

子供リンクは、リンクよりも使いやすい気がするな。確かに技の威力
はそれほどでもないけど、その分スピーディに攻撃できる。
674:01/11/21 13:16
シングルの二番目のボーナスステージのフィギュア集めはどうやったら手に入るの?
675名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 13:17
>>674
中央のピンクの輪があるところにフィギュアを入れる。
676名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 13:19
子供リンクはフィギュアが50体を超えたら出るみたいです。
677名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 13:28
>>673
あと、回転切りが巻き込んで斬るようになってるね。
678名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 13:28
Dr.マリオは、やっぱしトップレスなの?
隠しステージの情報が全然出てこないな。
680はやと:01/11/21 13:29
誰か隠しキャラか隠しステージを教えてください。
681名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 13:32
>>678
Dr.マリオはマリオのシングルを解いたら出てきました。
682 :01/11/21 13:32
>>679
まだ、隠しステージは1つも見てない・・・
いや、マリオUSAのステージは隠しステージかな?
683 :01/11/21 13:53
Dr.マリオはマリオでノー・コンティニュー・クリアが必要
684名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 13:57
Dr.マリオは吉田戦車Version?
685名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 14:15
コインってトレーニングとか対戦やってても増える?
686名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 14:24
フィギュア80体でいにしえの王国2が手に入るらしい
687ランス:01/11/21 14:31
昨日スマデラ購入してプリンと子供リンク、マルスとロイは出したんですがあとの隠しキャラはどうやってだすんですか?あと隠しステージの古の王国U以外のステージはどうやってだすんですか?
688 :01/11/21 14:31
ホームラン700mいった人いる?
ちなみに620が最高だ。
689:01/11/21 14:33
ガノンドロフとファルコ(SF)確認!
690名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 14:45
隠しステージは、対戦数がキリの良い数字になったときにでるようです。
200戦とか…。250戦とか…。
691名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 14:49
>>690
俺はフィギュア数100(種類にあらず)でいにしえの王国2が出た。
やっぱり一人でも多人数でも出るようになってるな、これ。
692名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 14:50
隠しキャラの出現条件教えてください。
693名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 14:55
マルスはデフォルトキャラ全員使用してクリア、ロイはマルスでひとりゲーム
をクリアすれば出る。

それにしても、マルス強い!&かっこイイ(・∀・)!
694(・∀・):01/11/21 15:20
あってるかわかりませんが・・・書きます。

ドクターマリオ=マリオでシンプル+アドベンチャークリア

プリン=何かのキャラでシンプルクリア

ガノン=レベル29クリア

こどもリンク=初期全キャラ攻略中出現

ミュウツー=初期全キャラでシンプル+アドベンチャーを
      コンテニューなしで難易度ハードでクリア。
      (キャラ人数は3人まで)

ピチュー=ミュウツーをだしたあと、ピカチュー
     でシンプルを難易度ベリーハードでクリア
     (キャラ人数2まで)
      コンテニューなしで

ファルコ=100人+十五分耐久で出現

ゲームウォッチ?=隠しキャラ全員でアドベンチャークリア
695名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 15:26
>>694
ドクターマリオ=ノーコンティニューでシンプルクリア
子供リンク=フィギュア50体で出現
プリン=シンプルクリア、ただしドクターマリオの条件が優先される。
だと思うんですけど
696名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 15:27
フィギュア50体だけどヤングリンク出ないよ
697名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 15:28
>>694
うー、俺にはミュウツーとピチューは出せそうもないな。
698 :01/11/21 15:28
>>696
そりゃそうだ。
699 :01/11/21 15:29
ピチューはイベント全部クリア。
700名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 15:35
イベント全部クリアしたけどピチュー出ない。
ガノンは出たけど。条件があるのかな?
701名無しさん:01/11/21 15:40
>>694
プリンはカービィをシングルクリアすると出てきたよ。
一番最初プレイで出てきたので695のようなドクターマリオとは
関係ないと思う。
702名無しさん:01/11/21 15:42
>>701自己レス
どのキャラでもいいのね。
鬱だ逝ってきます。
703名無しさん:01/11/21 15:46
確認してから情報書けよ。。。憶測で書いてる奴多すぎ。
704名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 15:52
age
705名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 15:57
そーいや、ファルコは100人組み手を終えただけでも乱入してきたなぁ。
706名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 16:02
そう言えば、何でこのソフト「スマブラGC」ってタイトルにしなかったんですか?
707スマ部福キャプテン:01/11/21 16:02
今のところ
100人組み手クリア=ファルコ
15分耐久クリア=旧ドンキーステージ
ドクターマリオ=シングルクリア(ノーコンテニュー)イージーでもよい
子供リンク=ドクターマリオでシングルクリア(上といっしょ
マルス=対戦でレギュラー全員使う(簡単な方法は対戦始まってすぐに落ちる、ストック1がよい
ロイ=マルスでシングルクリア(上といっしょ

イベント28簡単クリア(カービーいっぱい
ブロックの上にいたらカービーがストーンをするのでそれで落ちるw

こんなものでよいか?
708スマ部福キャプテン:01/11/21 16:03
訂正
ドクターマリオ=マリオでクリア(上といっしょ
709スマ部福キャプテン:01/11/21 16:06
15分耐久クリア簡単な方法
キャラ=カービー

端っこでひたすらファイナルカッター
ボムに気をつけてw
710名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 16:29
ドクターマリオ、コンテニュー2回ほどしたけど出てきました
711名無し@非公式ガイド:01/11/21 16:32
みなさん。そんなに焦って隠し要素を見つけても面白くないでしょ?
じっくりやってればそのうち出てきますって。
712名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 16:35
>>711

俺は隠し要素全て出てからがスタートだと思ってるから
さっさと全部出して対戦しまくりたい。
713名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 16:38
ノーマルで人数3でノーコンテニュークリアしたけど
誰も使えるようになりません(汗

ちなみにキャラはリンクです・・・
714名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 16:40
>>712
同感
715rio:01/11/21 16:45
隠しキャラを出すには、複数の条件があるようです。
イベント戦をクリアして出たキャラも、対戦時間が200回とか
でも出てくるようです。なので、2つコントローラをさして、
速攻自爆で繰り返していたら、50回でステージが出たり、
200回でピチューなどが出ました。
すんごい、単純作業でつまんないけど、戦いが苦手な人は、
まずはこれで試してみたらどうでしょう?
716ポンズ:01/11/21 16:52
・プリン
    レギュラー戦、シンプルをクリアor対戦回数50回
・ドクターマリオ
    レギュラー戦をマリオでプレイ、ノーコンティニュークリア
・ガノンドロフ
    イベント戦29話をクリア。
・マルス
   基本14キャラを使って対戦する。or対戦回数400回以上
・ロイ
   マルスでレギュラー戦をノーコンティニュークリア
・ファルコ
   100人組み手の15分耐久をクリアor対戦回数300回以上

新ステージ
・ブリンスタ深部
   対戦回数50回
・フォー・サイド
   対戦回数100回
・ビッグ・ブルー
   対戦回数150回
・ポケモン亜空間
   対戦回数200回

余談ですが、ピクミンのクリアデータがあると、最初から
フィギュア名鑑にオリマーがいます。
717名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 16:59
ネット対戦できんの?これ
俺 友達いねえから一人だとつまんない
718カールルイソ:01/11/21 17:00
100人切りと15分は
ドンキーコングで
フィールドの端っこへ行って
ハンドスラップ連発!
コマンドは↓Aだけど
一回やったとはA連打だけでOK!

教えてほしいのはホームランはどのきゃらがいいのか・・・
ってことだな・・・
ちなみに俺はクッパで454.2が最高だ、
過去ログに500飛ばしてる奴がいるが
どのきゃらなんだろう・・・
>>709
あ、そうなんだ漏れマルスで何回もやってた、、鬱
720 :01/11/21 17:05
>>716
オリマーのフィギュアは、クリアデータでなくともピクミンのデータが
入っていれば登場するようです。ウチは今日買ってきたばかりですが(ピクミン・スマデラ共)
ピクミンを先に遊んでいたため、登場したようです。
>>718
150しか飛ばないんですが、どうすればそんなに飛ぶんでしょう?
722名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 17:08
レベル28超簡単クリアー
ドンキーでハンドスラップこれだけ
マジ簡単おためしあれ
723名無しさん@非ム式ガイド:01/11/21 17:11
俺の場合はクッパで
先にバットとってそのあと振り向きざまに
つめ攻撃(ハジキA)やってちょくで
右っかわにつめてから
↑Bで上にあげることを3回か4回かな。。?
でカウントがぎりぎり1になる瞬間にバットを振る
とぎりぎりであたる(時がある)
もっといい方法きぼーんw
724名無しさん:01/11/21 17:12
>>718
ヨッシーのジャンプ↓A使えば600mいく。
725名無しさん:01/11/21 17:17
設定を英語にしたらプリンが変な叫び声になった。(w
726ポンズ:01/11/21 17:17
>>720
フォローありがとうございます。自分はクリアデータしかなかったので、
確認できませんでした。

その後、対戦回数を増やしたところ

・ピチュー
     対戦回数200回
・こどもリンク
     対戦回数500回 または、レギュラー戦を10人以上でクリア
まで判明しました。対戦回数1000回めざしてがんばります(←アホ)
727名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 17:21
デビルワールドのコマネチの出し方教えてくれ
728名無しさん@非ム式ガイド:01/11/21 17:21
>>724
いかねぇよ?
729名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 17:29
小ジャンプでしたらいくぞ
>>728
730名無しさん@非ム式ガイド:01/11/21 17:36
>>729
指がつりそうになるぞ?
>>729
ちなみに何%までいくの?
732名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 17:38
あれってどうやって先に進むのか分からないんですけど・・・(^_^;)
733名無しさん@非ム式ガイド:01/11/21 17:41
>>731
俺のクッパだとガチコーン合わせて
140ぐらいだった
俺が思うに打つ場所でも距離がだいぶ変わるものと思われ
734名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 17:45
ホームラン競争で、Cファルコンってどうやって
飛ばすの? ジャストミートさせるとサンドバックが昇天するんだけど。
735名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 17:47
>>731
多少失敗しても、130〜150はいく
736名無しさん@非ム式ガイド:01/11/21 17:50
>>734
まじだ(藁
すげぇウケタ
なんだあれ・・・w
737名無しさん@非ム式ガイド:01/11/21 17:52
さて
いまから
キャプテンファルコンで
誰が一番飛ばせるか勝負だな(藁
エントリー受付ちう
とりあえず
俺、名無しさん@非ム式ガイド
いきまーす。
738名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 17:55
>>737
119.3m飛んだ
739名無しさん@非ム式ガイド:01/11/21 17:55
>735
情報サンクス
余裕でいけたわ
たすかたよー
740名無しさん@非ム式ガイド:01/11/21 17:56
>>738
ぷぉ!
すげぇ・・・
俺なんてまいなすよ・・?
741名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 17:58
ヨッシーでホームランやりまくってたら
なつかしのヨッシーステージ出たYO
どういう条件なんだ!?
742名無しさん@非ム式ガイド:01/11/21 18:00
俺もよっしーでやってたら
マリオ(ぺーぱー)とかいう
フィギュアはいったよ?w
743名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 18:00
>>740
まぁバットでどついて無いけど(藁
744名無しさん@非ム式ガイド:01/11/21 18:02
というかココでくだらない技をひとつばかり・・・
キャラ選択画面でCボタンをぐりぐりすると
うごくよ?
しってたか・・・(汗
745(・∀・):01/11/21 18:02
156.7とんだYO!
746名無しさん@非ム式ガイド:01/11/21 18:04
>>742
(゚Д゚)ハァ?
>>744
キャラ選択だけじゃなくてメニュー画面から何から全部動くよ。
748名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 18:10
置いてあるバットに気がつかなかったよ
逝ってきます…
>>748
激しく同意
750(・∀・):01/11/21 18:13
156.8m!
飛ばすなあ
752名無しさん@非ム式ガイド:01/11/21 18:15
やべっ
キャプテンファルコン60bぐらいしかとばねぇや・・・
753名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 18:15
何回やっても150.3が限界だ・・・・・
754名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 18:16
バット無しで最高243.8m
755名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 18:21
大乱闘スマッシュブラザーズDX@競技場の記録報告
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1006332855/l50
こんなスレが
756名無しさん:01/11/21 18:24
ファルコン358mいってるんだがどうやったか覚えてない。。。アホだ。
757名無しさん@非ム式ガイド:01/11/21 18:25
>>755
うしみんなで移動だ(藁
758名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 18:35
船が沈んでビクーリ
ジャンプはスティック上よりボタンのが(・∀・)イイの?
みんなどっちでやってる?
760名無しさん@非ム式ガイド:01/11/21 18:42
俺はボタンでやってるぞ?
>>760
スティックジャンプオフに出来ると良かったのに。上攻撃が出しづらい。
762ンジャメナ:01/11/21 18:48
>>759
前作はスティックの方が跳べたんじゃなかったっけか?
イベントの28勝てねー。
なんかコツないでしょうか。
ちなみにとりあえずマリオを使ってます。
最初、ホームランコンテストでバットあること気づかんかった。
最初の1時間、「やたー、80M飛んだー」って喜んでたんだけど、
バットに気づいて萎えた(w
765名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 18:51
>>763

過去ログくらい読もうぜ!
ドンキーで下B連発してたら勝てる
766763:01/11/21 18:54
すいません。見逃してました。
いい人ですね。ありがとう。
ファルコン350mいけますね

1、まず、バット取る
2、スマッシュで5回ほど殴る
3、ファルコンパンチを根元から当てる

こんな感じで
横ジャンプする時はスティック飛びの方が高く飛べるんじゃなかったっけか?
769名無しさん@非ム式ガイド:01/11/21 19:12
さてみなさん
もうルイージ見ましたか?
もうきゃわいいよ・・・w
↑きもっ(汗
ルイージに負けた
前作の公式がそのまま通用するとは限らん。
ルイージジー?
773名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 19:27
っていうか普通にファルコンパンチで300は超える
774名無しさん@非ム式ガイド:01/11/21 19:30
俺の予想でのルイージの出し方
発表!
アドベンチャーのきのこ王国(だっけ?)で
くりぼーを全部倒すと
そのあと普通はマリオとピーチ戦になるが
マリオを蹴ってルイージが登場します
で、アドベンチャークリアすると
緑の人気者ルイージが使えます。
(結構つよかった・・・w)
775名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 19:49
プリンでやってみたら300.0ジャストがでたー。わー。
776名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 19:50
サウンドテストの条件わかります?
ガノンで横必殺技5回くらい入れた(豆腐を落とさずに)ら、300こえた(やっと
778名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 19:58
隠しの5人は結局誰なんだい?
779名無しさん:01/11/21 20:03
ガノンは412mいったよ。↑スマッシュ使ったと思う。
780誰か助けて:01/11/21 20:22
>>774
のとおりやったけどでなかったべ。
ウツダシノウ・・
781名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 20:24
前回の隠しキャラをまた、というのはなんだがね。
まールイージは、いるような事を製作者が言っていたねい。
プリンもいるのかね?
782 :01/11/21 20:25
>>780
774のやり方は確実に間違ってるけど、
俺もどうやってだしたのかよくわからん。
アドベンチャーかシンプルをクリアしたときにでてきたと思うが・・・
他にも色々条件があるのかも。
783名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 20:28
ルイージの横必殺技がロケット頭突きだぞ(笑)
あとはマリオと同じで性能はスマブラの頃と同じ。
784?????:01/11/21 20:31
マルス王子が出てきたんだけど!
びっくりした、まさかいるとは
785名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 20:33
ってか、今回、前作の隠しと、パチモンを抜かしたら、純正隠しキャラは結局5人じゃん。
786名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 20:33
ルイージの出し方激しくキボン!!
787?????:01/11/21 20:34
ガノンドルフどうすれば、出てくる?
788783:01/11/21 20:36
>>786
決まった出し方ってないような気がするんだけど
ピーチ使用してアドベンチャーやったら出てきたよ。

んでルイージ出した後にイベント戦が増えてた。
789誰か助けて:01/11/21 20:36
>>787
イベントLV29クリア
790?????:01/11/21 20:37
隠しキャラ全員出したの?
隠し伽羅の声優さん誰ですか?
792名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 20:41
ワリオいないの?
793 :01/11/21 20:41
>>785
だからどうした?
そのほうがいいんだよ
お前はキャラが増えれば満足なのか?
794名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 20:41
ファルコはこの
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/1116/index.html
で声優さんも改めて起用してたりして。と書いてあるから、
チームスターフォックスの中から出ると匂わせてたわけかな。
795名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 20:42
ファルコン使いやすいね。
ニャースがいて欲しいね。
796名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 20:43
>>788
サンクス
797誰か助けて:01/11/21 20:44
ルイージだすのにレベルとストックは関係ない?
798名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 20:45
今までの情報で俺が実際出せたキャラのまとめ。

ガノンドロフ…イベントLV29クリア
マルス…対戦で初期キャラ全部使う
ロイ…マルスでシンプルクリア。ストック3、ベリーイージーだった
プリン…シンプルクリア。ストック3、ベリーイージー。(1回負けた。鬱)
Dr.マリオ…マリオでシンプルクリア。ストック3、ベリーイージー
ファルコ…百人組み手クリア
子供リンク…忘れちまった。ゴメソ。たしかアドベンチャーだったと思う。

他にも方法はいくつかあるみたいだが。
799 :01/11/21 20:49
ルイージ、クリボー倒さなくてもでたよ。
条件は全く不明です、はい。
800名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 20:52
>>798
プリン、Dr.マリオはストック5でも出てきたよ。

つうかホームラン競争で300越えれん。
なぜだー
801名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 20:58
クッパで396.5でた。ルイ―ジはマリオとランダムらしい。
802名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 20:58
ミュウツーは
出しかたわかる?
80311:01/11/21 21:05
>>800
FOXでバットをひろってからひたすら銃を撃ってギリギリで打てば余裕ででるよー
804名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 21:05
じゃあ、糞ゲーってことでいい?
期待はずれでガクーリ
スマブラ2に期待しとくよ
805名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 21:13
ものすごい隠し要素発見!!
トレーニングやりまくってたら緑ブロックのフギュアGET
ホムーランやりまくってたらサンドバックGET
ホームランコンテスト、トータル5000M超えたら、フィギィア貰えた。
アンノーンってやつ。
807783:01/11/21 21:17
ピチュウは電光石火がダメージが食らう(自分が)
ロケット頭突きを最高まで貯める時間が長い(ピカチュウより)
下スマッシュがワンヒット。くらいかな。
808783:01/11/21 21:22
あっ。追加でピチュウの上スマッシュは頭突きなんだけど
タ段ヒットします。
809名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 21:23
隠しは5人だけじゃないのか?
810   :01/11/21 21:25
出現条件はっきりしないね
アイスクライマーでシンプルクリアしても、子供リンク出なかったな
811名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 21:26
>>803
ありがとー。
おかげで300突破してフィギュアゲットできたよー。
812名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 21:34
ところで今回はOP変わったりするの?
813783:01/11/21 21:34
>>808は銀河くんを引っ掛ける為のワナでした。
ちっ!引っ掛からなかった(笑)
814名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 21:38
うお!
知ってた!?アイスクライマーって3P・4Pカラーだとナナがメインになっとる!( ̄口 ̄;)!!
815 :01/11/21 21:42
アイスクライマーってナナだけ吹っ飛ばされるとどうなるの?
ゴムジャンプ不能になる?
816名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 21:44
>>815
不能
817_:01/11/21 21:47
ナナだけ吹っ飛ばされるとポポが不能になる。
>>788
俺もピーチでアドベンチャーやってたらルイージ出てきた。
誰か確認キボン。
819名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 21:49
>>793
っていうか、私的には、あからさまにかぶったキャラならいない方がいいと思ったんだ。
カラーバリエションとしていれとけばいいのに。なんか、ガッカリしたからさ。
しかも、???枠なのにロイとマルスもほぼいっしょじゃん。
このぶんじゃ、まだ出してない、ピチューとミュウツーも怖いんだが・・・。
まぁ、現在のリュウとケンくらい違うというのなら、極める段階で幅ができるが・・・。
820名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 21:50
じゃぁピーチでアドやってみるねー。
821名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 21:52
ルイージでてきたが
つかえなかいんですが。
822818:01/11/21 21:54
ストック3のイージー(ノーマルだったかも)っす。
キノコ王国のラストで、本来ならマリオが出てくるところで
デイジーカラーのピーチを引き連れて乱入。
823名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 21:55
>>821それね、Dr.ルイ―ジだからね
824783:01/11/21 21:55
>>821
デイジーカラーのピーチ&ルイージを倒しただけではダメですよ。
ちゃんと最後までクリアして挑戦者として出て来たルイージを倒さないと。
825名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 21:55
ルイージ、ネスでやってても出たよ。
826名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 21:56
アドベンチャーで迷宮めんどくさい人は
迷宮のまえに二回くらいしんでみるといい
すぐ終わる
827783:01/11/21 21:59
>>825
やっぱり出現要素に決まり!ってのはないんですね。
色々な状況で出てるみたいだし。
828名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 21:59
>>819
昔のリュウ・ケンよりも差があるが、今のリュウ・ケンほど差はないね。
829名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 21:59
>>819
ロイは?じゃないよ。
830名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 22:04
イベント戦って31〜40もあるらしいんだが、出てこない・・・
これも条件あんのかな?
831783:01/11/21 22:05
832名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 22:06
ルイージに開始5秒で殺された。鬱だ。
その後1度もでてこねぇし
833名無しさん:01/11/21 22:06
ギガクッパってノーコンティニューで倒すと何か起こる?
834830:01/11/21 22:07
>>831

サンキュー!しかしルイージが出ねーよ。
マンションに引きこもってんじゃねーぞ。
835 :01/11/21 22:07
>>828
技よりも身のこなしで好きなほうを選ぶ感じだね。
ガノンはファルコンよりもなんか重い。
836 :01/11/21 22:12
やっぱピカチュウでしょ。
837名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 22:13
ミュウツーの出し方ってどうやってだすん?
838名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 22:13
サムスのメタルコピーの面とピンクたま祭りとナナだけ殺るヤツ・・・何度やってもだめだぁ。
アドバイスないですかね?
839名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 22:13
>>837

2体目のマスターハンド倒してみ
840名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 22:14
クリアしたけどでない
841 :01/11/21 22:14
ミュウツーで闘えんの?
闘えるんだったらどうよ?
842837:01/11/21 22:15
2体目のマスターハンドって途中で乱入してくるやつっすか?
敵の強さはどれでいけばいいんすか?
843名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 22:15
ピンク玉はドンキーの下B連発で勝てるぞ。
・・・って何回言わせるんだYO
>838
ナナだけ殺すやつ俺も苦労した。
とりあえずナナだけブン投げて戻る前に吹っ飛ばしたらなんとかいけた。
845名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 22:17
ピンク玉のドンキーってなに?
846名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 22:17
>>842

俺はノーマル、ストック3でマスターハンド2体目が出た。
でも、同じ条件でたまに出ないからよくわからん。
847837:01/11/21 22:19
俺も出たんだけど、それを倒したらミュウツーでんの?
俺倒してもミュウツーでなかったんだけど。。。
848名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 22:24
ファルコンを7秒で倒そうが出来ない人へ
カービーを選択
吸い込む
ほうばったまま落ちる
なぜかファルコンのほうが先に死亡
クリア!!

事故だったんだが、それまでの苦労が馬鹿みたいだった(笑)
849名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 22:25
つーか、対戦こなしてりゃ隠し全部出そうじゃない?
でも面倒だし、作業みたいでやだな。
850名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 22:25
クレイジーハンドでしょ?
倒したけどなにもでなかったよ
851837:01/11/21 22:26
誰かミュウツーの出し方教えて〜
ガノン強すぎじゃ!自爆してくれたから倒せたけど。
今回はノーマルから少々辛いわ。
853名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 22:37
対戦って、COMだけに対戦させてもいいの?
ミュウツーの自己再生コレ最強
855名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 22:40
>>853
ストック1にしてすぐ落ちる
この法法がいちばんいいとおもわれ
856名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 22:41
スタッフロール、STARTボタンで早送りできるよ(・∀・)
既出だろうが・・・
早送っても長い。
858853:01/11/21 22:52
>>855
やはりそれですか(笑)
しかし、対戦記録のこるのってなんかいやなので、嫌いなキャラで落ちまくろうっと。
859 :01/11/21 22:55
>>855
コントローラー1個しかないんだけど、コンピと対戦するだけでいいの?
860名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 22:57
>>859
YES
861名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 22:57
ナナだけ殺るヤツ、攻略法発見!

ドンキー選択し、まずパンチ溜める。
んで近くのクライマーの右に回りこみ、タイミング合わせてナナだけつかむ。
つかんだら、抱えたまんま左端へ・・・。崖からナナ投げる。
無防備に戻ってくるところに溜めパンチ、一人終了。
パンチ溜め、右のクライマーを台から左に落とす。
同じようにナナだけ拉致り、崖から投下。
んでパンチで終わり。
862名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 22:58
私はスペシャルのサドンデスでやってます。
こっちのほうがあんまりあきないようなきがして・・・・・
863861:01/11/21 23:00
ドンキーはつかんで歩けるからかなり楽だった。
864名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 23:00
隠しキャラ。隠しステージの出現方法教えて下さい
裏技なんかもあれば教えて下さい
865861:01/11/21 23:03
マジでメタルサムス×3に勝てないYO!
せめて落とすの一回ずつにしてくれ・・・。(´д`)
866名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 23:06
15分耐久クリアしてもファルコ出なかったよ。
100人も条件じゃない?
867名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 23:07
>>866
漏れは100人だけで出たYO!
868名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 23:07
>>866

100人抜きだけだよ
869(*゜▽゜) ◆3rdT46ss :01/11/21 23:08
>>866
15分耐久しなくても、普通に100人倒すだけで出てくる。
まぁ、ドンキー選んでステージの真ん中で地面叩いてなさいってこった。
870(*゜▽゜) ◆3rdT46ss :01/11/21 23:11
>>848
ファルコンでファルコンパンチ撃った方が早かったょ(*゚ー゚)
871ニンテン太郎 ◆ocUqUwlY :01/11/21 23:15
2体目のマスターハンド倒したのに何も起こらなかった。。。
ひょっとして一機も死んじゃ駄目なのか?
一機でも死んでたら出てこないし。
ピーチのストック3でノーゲームオーバーでアドクリアしたのに
ルイージ出てきませんでした。。。
>>865
壁を背にして↓A連打じゃ。 120%逝った奴から始末する。
あとはステージに殺してもらうのじゃ (藁
874名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 23:18
即出かも(^^;
ホームラン競争で400m超えたら新ステージ出ました。
400mは弟が出したんですけどね・・・。
弟曰く、ドンキーで地面埋めてボカボカやってからバットで打ったらしいです(藁
875名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 23:19
ロイとマルスまじ強いな。こいつらだけでイベント楽勝じゃん。
>>875
基本キャラだけでイベントコンプしましたが何か?(TT
女剣士とかのほうがよかったな
マルスはカコイイからいいけど…
878(*゜▽゜) ◆3rdT46ss :01/11/21 23:25
>>872
類似はランダムじゃなかったっけ?
キノコ王国の最後にマリオの代わりに出現。
それを倒して、最後まで逝くと乱入。
それを倒すと使用可能。

>>874
正直、200が限度(;´Д`)
879名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 23:25
>>876
だからってなんだ?おい、別に凄くもなんともねえよ馬鹿。
ルイージってベリーイージー、ストック5でも出る?
881874:01/11/21 23:29
>>878
自分もそんくらいが限度です(藁
弟役に立つなあ・・・
882名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 23:29
>879
自己満足、ぷっ!
何か?
にマジレスしてる人がいる(w
884名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 23:30
きのこ王国の終わりに類似出現>>>>>途中1回くらいコンティニュー>クッパあぼーん>類似乱入せず・・鬱
885名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 23:30
ところで、ロイって何のゲームキャラなの?
漏れ、15分耐久でピカで↑しっぽをフリフリし続けの15分で602KILLくらい殺ったんだが
皆様はどうな感じで?
887名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 23:32
ファイヤーエンブレム<ロイ
888名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 23:32
>885
ファイアーエムブレム封印の剣だったと思う
889(*゜▽゜) ◆3rdT46ss :01/11/21 23:33
>>886
すげぇ(;´Д`)
ちなみに俺はドンキーで地面叩いてるだけ。
15分耐久はちゃんとやってないんでワカラン。
100人倒せばファルコ出たし。
890名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 23:35
俺、エムブレマーなんだけど、ロイなんて忘れてたわ。
っていうか思い出せない。
891名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 23:37
ミュウツー

友達と対戦しまくってたら出たよ!!
一回しか使ってないから詳しい性能は分からん。

素B・・・サムスのビームみたいに溜め可の飛び道具。
     まっすぐ飛ばないで波のように飛ぶ
上B・・・ワープ。
横B・・・地味な投げ。
下B・・・当たると相手が寝る。(気絶かも?)

コンパチじゃないよ。かなりかっこいい!!
>891
強いのかい?技見る限り微妙なのだが
893(*゜▽゜) ◆3rdT46ss :01/11/21 23:40
>>891
強いとか弱いとかどうでもいいから、どのくらいプレイしたか教えれプリーズ(*゚ー゚)オネガイ
俺も結構やったんだけど全然出る気配無いんだょね
894名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 23:40
>>890
次の新作のやつだからね。
GBAで出る。
マルスって結構使えるね

俺気に入ってるんだけど
896(*゜▽゜) ◆3rdT46ss :01/11/21 23:42
>>895
マルスってまだ出てないね

出し方教えて欲しいんだけど
オシエテクソでスマソ
897名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 23:43
>>894

あ、そうなんだ。ありがとう。
かぎりなくうざい
>>891
何回ぐらい対戦したら出たの?
900名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 23:46
>>899
2000回
901名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 23:46
>>896
対戦モードで全員使用。
902名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 23:46
これまでのまとめ&俺の情報

マルス=大乱闘で初期キャラ全部使う
ロイ=マルスでシンプルクリア
ミュウツー=キャラ人数3人以下、レベルがハード以上でシンプルを初期全キャラでクリア
子どもリンク=リンクでシンプルクリア
ゲームウォッチ=ウォッチ以外の隠しキャラでアドベンチャークリア
ドクターマリオ=マリオでシンプル+アドベンチャークリア
ミュウツー=初期全キャラでシンプル+アドベンチャーを
      コンテニューなしで難易度ハードでクリア。
      (キャラ人数は3人まで)
ピチュー=ミュウツーをだしたあと、ピカチュー
     でシンプルを難易度ハードでクリア
     (キャラ人数1まで)
ファルコ=100人+十五分耐久で出現
ガトノドリフ=イベントLV29クリア
プリン=何かのキャラでシンプルクリア

ルイージと隠しステージの出し方がわからない、だれか教えて!
903 :01/11/21 23:47
隠れキャラって何体イルンデスカー?
904名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 23:48
>>903
おそらくルイージいれて12体
905名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 23:48
>>900

やってらんねぇ
906名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 23:49
>892、893

悪い。友達の家でしかできんし1回しか使ってないから
詳しくは分からん。

対戦は昨日と今日で10時間はしてると思う。隠しは半分くらいしか
出てないよ。
907名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 23:50
>>902
俺はイベントやってたらピチュー出たぞ。
しかも全然関係ないやつで。
条件がイマイチ分からないな・・・

まあ、桜井氏の言うようにいろんな層がこのゲームで遊ぶわけだから、
べらぼうに難しい条件にはしないだろうけど。
908(゚∀゚):01/11/21 23:50
競技場
 ↓
ターゲットをこわせ!
 ↓
誰でも良いからキャラ選択してスタート
 ↓
始まったら即ポーズかけてLかR押しながらZでリトライ
 ↓
(゚д゚)ウマー

これって裏技なんかいな?
これでフォーサイドの存在を知ってしまった…(まぁ出るのはわかっていたが)
909名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 23:50
>>902
ドクターマリオ=マリオでシンプルをクリア。べリーイージーストック5でも可。
ノーコンティニューかどうかは不明。
ファルコ=100人だけ。
>>906
電話して聞けないかな?
駄目ならいいんだけど・・・
911ホームランコンテスト:01/11/21 23:54
フォックスで366b・・・

上スマッシュで上げて走って追いかけて、着地地点でバットでスマッシュ・・とか
もやってみたけど、時間ぎりぎりまでブラスターで貯めて普通にバットで
打ったほうが飛ぶし
楽しくやろーや、楽しく。
913名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 23:55
>>902
その方法ではどうなのかは知らんが、
ピチューはイベントバトルの「伝説のポケモン」(だったかな?)
をクリアしたら出てきたよ。
ていうか、実際その902の方法だとキツイものがあるね。
914 :01/11/21 23:56
センサー爆弾あったからてっきりパーフェクトダークの
ジョアンナか宇宙人が出るかとオモタヨ。
915902:01/11/21 23:56
うーん他にも出し方とかあるんでしょーね。
とりあえずルイージの出し方ってまだわかってませんか?
ランダムなんでしょうかね?
916907:01/11/21 23:56
>>913
あ、俺もそれだ。
ポケモン関連だったか・・・
きっといろんな方法があるんだろうね。
917名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 23:56
>>910

電話できるけど聞いても分からんと思う。
今日一緒に対戦してたら急に出てきた。

今友達が出してる隠しはガノンドルフ、マルス、プリン、医者マリオ
ファルコ、ミュウツーだけだよ。
シンプル、アドベンチャー(?)も前キャラでクリア
してないみたいだし、フィギア(?)も50ぐらいとか言ってた。
918名無しさん@非公式ガイド:01/11/21 23:58
>>915
適当にやってたら出てきたからな・・・
アドベンチャーだったか・・・?
難易度はベリーイージー、ストックは標準のままだったね。
楽しくやんなきゃ、出ないんだってば。
920名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 00:00
ホームランが全然飛ばない・・・
リンク使いなんだけど、誰かコツ教えて
10数メートルしかいかない

普通にスマッシュ打ってるだけじゃ駄目なのね
921名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 00:01
>919
イタタタ・・・
ってか意味不明なんだが
922(*゜▽゜) ◆3rdT46ss :01/11/22 00:01
>>920
俺も最初気付かなかったんだが、最初の所で後ろにあるホームランバット使ってる?
923名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 00:02
>920
基本はダメージ貯めてバットでスマッシュだと思われ
基本はね
>>917
そうですか・・・
やっぱりたくさん対戦すればするほど
隠しが出てきそうですね
しかも私のほうがそれの他に隠しキャラのこどもリンクとロイ出ているし、
フィギュアも100越えるんだけどなぁ〜
自慢じゃないですよ〜(自慢にもならないかな?)
がんばって対戦しまくってみます!
漏れもホームラン10メートルぐらいしか飛ばない・・・なじぇ?
926名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 00:03
んに?
ホームランバット?
何それ?

って、あるんだこんなの・・・・・・
普通に気付かなかった・・・・・・
927名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 00:03
>>913
「ポケモンバトル!」のこと?
ピカチューとモンスターボールのみで戦うヤツ。
「伝説のポケモン」ってタイトルに近そうなのはいまんとこない。
LV30まではクリア済みで。
31以上ってあるんですか?
エンディングのシューティングで200Hit以上とかだったら鬱だ
929783:01/11/22 00:06
>>927
ルイージ出したら出て来たよ。
ちゃんと過去ログ読んでる?
930名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 00:06
>>972
あるYO
>>972に大きなプレッシャーが!
932名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 00:09
ワラタ
933(*゜▽゜) ◆3rdT46ss :01/11/22 00:10
>>926
まぁ気付かない人も沢山いるんでない?
俺もその一人だし(;´Д`)
つか、バット使わんかったらせいぜい40が限度ダタヨ。ドンキーで。
934名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 00:12
>>929
ルイージどうやって出したの?
935名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 00:12
ルイジー出たが
LV31より上が出ない
936名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 00:13
>>933
バット無し クッパで
↑スマッシュx5⇒横スマッシュで100いくよ。
でもこのメーターって4桁あるよね、、、、1km飛ばせってこと? (藁
937(*゜▽゜) ◆3rdT46ss :01/11/22 00:14
>>934
類似は今のところランダムじゃない?
一応、分かってる事は・・・
・アドベンチャーモードにてキノコ王国の最後にランダムで出現。(マリオの代わりに
・そのまま、ノーコンティニューで最後のクッパを倒す。
・乱入して来るから殺れ。
こんなところですかね?(*゚ー゚)
938名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 00:16
ヨッシーで526.7飛んだ
939名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 00:16
64スマブラならサンドバックが地面につかないように運びコンボで
遠くまで持っていけそうなのに・・

って10秒じゃ無理か(死

>936
4桁!?気づかなかった。
4桁あるっとことは間違い無く1000メートルオーバー出す方法が
あるってこと・・だよな?
940名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 00:16
やっぱルイージはランダムかぁ・・
やり込めってことなのね(w
941 :01/11/22 00:19
>>937
コンテニューしたけど乱入してきたYo
あと、ベリーイージーだったYo
942 :01/11/22 00:20
ゲームウォッチ一番出したいのに一番出せそうにないじゃん・・・ウツダ
943名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 00:21
おもろいか?どう?
30000ちかくだすのもどうかと・・・
944名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 00:22
>>941
マジで?
945名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 00:23
次スレ・・
946名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 00:23
>>943
デストローイ
947(*゜▽゜) ◆3rdT46ss :01/11/22 00:24
>>941
じゃあ>>937からノーコンティニューの部分抜いといてくれ。
ちなみに俺もベリーイージーで出てきた。難易度は関係ないかと。

>>943
一緒にする人がいれば当分楽しめると思うよ
一人でやるぶんにも、面白くないってわけじゃないと思う。
まぁ、買うつもりなら恥じを忍んで試遊台にでも逝ってください(;´Д`)
948 :01/11/22 00:24
>>944
うん、マジ
ルイージには負けたけど・・・
でも、それっきり乱入してこない
949名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 00:26
体験版をゲーム屋から譲ってもらえんものか・・・
950名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 00:27
>>949
ちっちゃいゲーム屋で、オヤジと仲良くなってれば貰えるかも。
ポスターみたいなものは俺はよくもらってたよ。
951 :01/11/22 00:29
マルスでクリアしてるのにロイがでない・・・
952名無しさん@非公式ガイド :01/11/22 00:30
ホームランコンテストだけどさ。

台の左の方に見えない壁があるんだよ。
だから、マリオで散々サンドバックを殴りつけた後、
左向きにバットを投げつけて、
左の壁から跳ねかえってきたバッグを再度拾ったバットで今度は右へブチかますの。

最高。
いや、360Mしか飛ばんが。
953 :01/11/22 00:32
954名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 00:35
>>851
マジ?
俺今やってるんだけど、それじゃロイってどうやって出すの?
955954:01/11/22 00:36
>>851 ×
>>951
956名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 00:36
リンクでクリアしてもこどもリンクが出ない…
957名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 00:38
俺にはスマデラにルーイがでてほしかった。ボンバーマンもいれてもええじゃないか。
958名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 00:39
>>951>>954
ベリーイージー、ストック5でもでたぞ。
もちろんノーコンだったが。
959 :01/11/22 00:50
>>958
おもいっきりコンティニューしてたーYO
もっかいやりなおそう。。。
960 :01/11/22 01:03
ワーイ。ノーコンティニューでロイでました〜。


…なんだこの上必殺の強さは…。
961 :01/11/22 01:07
門マサルはフィギアでもいないのですか?
962名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 01:08
ルイージの出し方
アドベンチャーのキノコ王国をクリアする時に
制限時間の秒のところが2になっていれば
次の対マリオ&ピーチ戦でマリオを蹴落として乱入してきます。
963名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 01:16
>952
そうか左の壁を使うのか・・・
そこまで思いつかなかったYO
すごいじゃん

でもそれでダメージ100以上貯められるもんかね・・・?
964名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 01:19
こち亀の両さんがでたYO!
中川でシンプルをノーコンクリアです。
965名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 13:51
コナミコマンドやったらパワプロ君がでたYO!
966名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 13:57
チンポシコシコしたらセイーシデターヨ!
967名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 14:04
精液だろ
968名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 14:07
強い技と弱い技の差が大きいね。
969ディディディ〜:01/11/22 17:06
隠しステージ
て全部あるんですか?
970名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 17:57
>>969
29らしい。
未確認だけど。
話半分に聞いといて。
971名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 21:01
かすみのフィギュァを逆さにしてアップにして抜いた僕は逝くべきですよね?
972名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 21:02
コインを早く効率よく集める方法あったらお願いします
973謎の中国人:01/11/22 21:15
>>936
言語を切り替えてやってみるヨロシ
974名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 21:42
975スーさん:01/11/24 11:45
イベント30以上てどうだすの?
976(*゜▽゜) ◆3rdT46ss :01/11/24 11:53
>>975
あぁこっちでも聞いてたのか。
とにかく、30以上に必要な隠しキャラを全て出すこと。
それとある程度のイベントクリア。
類似とファル子とピチゥあたり出せば良かったと思う。
間違ってたらゴメソ。
とにかく隠しキャラ出せってことで。
>>974
新スレがもうdat逝きになってるYO!
978アイーン:01/12/03 10:50
ミューツーのだしかたは、20時間なんもせずに、おいとけばでる。もう1つは、対戦もうどで、700回やればだるよ。ためしてみてね♪
979通りすがりのマルスファン:01/12/03 22:16
スマブラDX持ってるんだけど・・・。
マルスの
「みんな見ていてくれ」ってどうやったらできるの?
980名無しさん@非公式ガイド:01/12/04 00:00
>>979

十字キーの上。
981たま:01/12/17 17:11
ルイージの正しい出し方・・・難易度はなんでもいいのでアドベンチャーのキノコ城で、
クリボーを全ぶ倒すと出てきますよーーー
982たま:01/12/17 17:14
もしかして知ってましたか?
983たま
ファルコってどうやって出すんですか?