【経済裏読み】値下げしたいができない..「WiiU」不振,クビかけた任天堂・岩田社長の“自縄自縛”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
【経済裏読み】値下げしたいができない…「Wii U」不振、クビかけた任天堂・岩田社長の“自縄自縛”
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130223/wec13022312010002-n1.htm

アナリスト会見に厳しい表情でのぞむ岩田社長=1月、東京都千代田区(板東和正撮影)

 任天堂の据え置き型ゲーム機「Wii U(ウィー・ユー)」が、値下げの決断を迫られている。
米調査会社NPDがまとめた1月の北米ゲーム販売台数が、わずか6万台弱と他社の据え置き型ゲーム機を含めても、過去最低の水準に落ち込んだためだ。
ソニーが年末に次世代ゲーム機「プレイステーション(PS)4」を発売すると発表し、今年のクリスマス商戦は激しい競合が想定される。
それだけに、遅くとも年末までには値下げに踏み切らざるを得ない状況だ。

■販売“大ブレーキ”

 NPDがまとめた米国小売業の1月のゲーム機販売台数(5週間)は、ソニーのPS3が約20万1千台、マイクロソフト(MS)のXbox360が約28万台となったが、昨年11月に発売されたばかりのWii Uは約5万6千台と大幅に減少した。

 米国のゲーム市場は、日本の2〜3倍の規模を持つ世界最大のマーケットだ。
クリスマス商戦の反動で、1月の消費が落ち込む傾向が強いが、Wii Uの場合、発売直後の11、12月も販売台数は月10万台前後にとどまっている。
任天堂の岩田聡社長は北米市場での販売が「事前の想定通りに推移しなかった」としたが、前月比でほぼ半減となる1月の低迷は、文字通り“想定外”の落ち込みだ。

 「Wii Uは魅力を理解してもらうのに、なかなか時間のかかる機械だ」

 スーパーマリオブラザースの“生みの親”として知られる任天堂の宮本茂専務は、経営方針説明会でこう語った。
だが、時間をかけて売り上げ回復を待つ余裕は得られそうもない。

■値下げは不可避

 「PSの世界を強化することで、魔法の体験を生み出せる」

 米ニューヨークで20日に開かれたソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の発表会。PS4の年内発売を発表したアンドリュー・ハウス社長はこう強調した。
同様にMSもXboxの次世代機を年内に投入するとみられている。今年のクリスマス商戦は、例年以上に販売競争が激化する見通しだ。

 各社は新型ハードの発売にあわせて、人気の高いゲームソフトの新製品も投入する。
だが、ハードの売り上げを牽引(けんいん)する人気ソフトは開発に時間がかかるため、ハードメーカーによる有力ソフトの囲い込み競争が激しくなるのは確実だ。
ハードの普及が進まなければ、ソフトメーカーも離れていく以上、任天堂は早期にWii Uの販売台数を底上げする必要がある。

 すでに欧州や北米の小売店からは、Wii Uの値下げを求める声も上がり始めている。
任天堂が海外市場の本格的な攻略を考えた場合、早ければ今夏、遅くとも秋には値下げに踏み切る可能性がある。

■“自縄自縛”で再生に疑問符

 ただ、任天堂が値下げの決断を下すには、「ファン」と「投資家」という2つの大きな障害を超えなければならない。

 平成25年の経営方針説明会で、岩田社長は再三、「(Wii Uの)値下げは予定していない」と強調した。
かつて、販売不振だった携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」をテコ入れするため、発売からわずか半年で異例の値下げに踏み切り、
当初、購入した熱心なファンから「買ったばかりなのに」「お金を返してほしい」などと、厳しい批判の声があがったことは記憶に新しい。

 このときは、公式サイトで岩田社長がファンに謝罪し、役員報酬をカット。
さらに値下げ前の購入者を対象にソフト10本を無償で配信するなど対策に追われた。
発売間もない期間で値下げを繰り返せば、「消費者の信頼を損ない、『遠からず値下げするだろう』と買い控えるファンを増やす」(関係者)ことにもなる。

 もうひとつ、岩田社長は来期の営業利益1千億円の達成を、自らの進退をかけた「コミットメント(公約)」として掲げた。
Wii Uは定価で販売しても“赤字”がでる「逆ざや」が生じているうえ、値上げ前の在庫を抱えた小売店に対し、値下げ分の“補償金”が必要になる。
値下げをした場合、営業利益1千億円の達成は極めて困難になる。

 値下げは避けられないが、容易には踏み切れない自縄自縛に陥った任天堂。将来につながる決断を岩田社長が下せるかどうか、が再生の大きなカギを握る。

© 2013 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
© 2013 Microsoft
2名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 14:02:59.66 ID:RZsfBK/r
WiiUはなかったコトにするのが一番だな
ポケモンは間違いなく売れるだろうが、モンハンがどこまで伸びるかが気にところ
3名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 14:27:18.06 ID:cH8MSVR6
つか問題はWiiUの値段設定の問題じゃないから…
4名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 14:30:01.41 ID:CMw2wZx2
ソフト無ければ値下げなんて一時的な需要しか生まれないよ。
5名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 14:33:03.48 ID:vgs05fp1
ソフトが無さ過ぎるのがいたい
6名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 14:46:11.91 ID:Igj/Uk5Y
PS3みたいにマルチメディア機器として使えるものなら値下げしたらとりあえず買おうかなと思うかもしれんが、任天堂のハードはゲーム以外に使い道ないから欲しいソフトが無い限り買おうと思わないな。
そしてマリオ関連はいい加減飽きた
7名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 15:02:45.85 ID:In7oZKIc
頼みのモンハンは3DSだしなぁ…モンハン5を独占とか?(笑)

ホント、どうすんだろ。つーかどうしてくれるんだろ。
今のうちにゲオに売った方がいいんかいな…。
とりあえずピクミンまで待とうとは思うけどさ。
8名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 15:22:53.14 ID:6P+Jod1K
あんなゴミハード売れるわけ無い
9名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 15:23:14.10 ID:kPXvLzPC
任天堂ソース
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/130131/img/09l.jpg
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/130131/img/15l.jpg
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/130131/img/20l.jpg
2012年ソフト販売本数(万本)
    日本 米国 欧州 合計
360   90  6610 2690 9390
PS3 1170 4190 3270 8630
Wii   520 3060 1440 5020
3DS 1610 1130  770 3510
NDS  520 2100  960 1690
PSP  830  160  290 1280
PSV  170  160  290  620
10名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 15:35:37.98 ID:3pVCPdV4
アイデアにも限界があるって事を岩田が今証明してるんだから生温かい目でニヤニヤしながら見守りつつヤジっていこうや皆の衆www
11名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 15:46:07.30 ID:R6G7oKfB
      GC      wiiU    wii
*1週 133,719  308,570  371,936
*2週 *29,209  130,653  109,068
*3週 *21,337  122,356  101,956
*4週 *14,302  *76,760  284,648
*5週 **8,538  *70,662  121,510 
*6週 *10,100  *21,489  146,553←Wiiミリオン  
*7週 *25,224  *16,635  *96,975  
*8週 *19,891  *12,335  *80,514  
*9週 *18,073  *11,714  *81,381 
10週 *19,019  *11,092  *75,173  
11週 129,377  *10,167  *68,978  
12週 *44,462  ***,***  *63,849
13週 *52,806  ***,***  *88,338  
14週 100,882  ***,***  *61,359
15週 168,268  ***,***  *49,750
16週 130,719  ***,***  *63,941
17週 138,531  ***,***  *87,704←GCミリオン  
12名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 16:21:31.59 ID:vWggPcqg
最近ダイレクトでやけくそにも似た演出が目立つかなと思いきや、そう言う事かw
13名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 16:31:55.81 ID:VrmeM1h9
こんなんでもマリオカートとスマブラがあるからそこそこは売れるんだろうけどな。
それ以上に売れるソフトで独占できそうなのって他社ハードだとHaloぐらい?
14名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 16:34:52.05 ID:2m5G3eUW
マリオが出ただろ・・・
15名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 17:32:12.57 ID:7VvHdYXg
これがなんで売れると思ったのか激しく疑問だ。
ハードが糞とかそういうことではない。新鮮さどころか時流にまったく合ってないんだよ。
16名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 17:36:29.39 ID:yFK43dJe
コンソールのでやりたいソフト有るけど、自分ネット環境が無いんだよねゲームだけの為にインターネット導入も抵抗有るし昔のディスクシステム見たいな販売方法で対応してくれないかな
17名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 17:51:39.50 ID:n04Wq6oN
ピクミン3発売を待ってるので発売日にWiiU買ったがまだ箱すら開けてない。
普通遊びたいソフトが有るからゲーム機買うのが基本だろ。
一般人はスマホとかで世の中にはゲームがあふれ返ってるのに、
家でしか使えないものに何万円も使いたくないだろ。
18名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 17:58:23.38 ID:pxI1oiAW
Wii Uの復活方法あるお。

ドラクエ10Uが出したら、ネット料金を全て任天堂持ちにして、未来永劫タダにするのだ。
それだったらハード200万台位売れるんじゃな〜い?
んで、ちゃんとスクエニにはその分の利益任天堂が支払うわ、ユーザー幸せで、3者ウハウハじゃん?

ソフトも売れるし、完璧な方法だと思うんだけど、ダメ?
俺だったら買っちうな。
19名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 18:05:16.02 ID:n04Wq6oN
ドラクエ10ってゲーム自体がつまらなくてもう業者みたいなのしか残ってないらしいじゃん。
今さら無理だろ。
スカイリムみたいなのが出るなら可能性あるかもだけど。
売れまくってる3DSどうぶつの森のプレーヤーを引き込めないのかな?
20名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 18:13:28.27 ID:vZlrKL7U
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130223/bsj1302231203005-n1.htm

記事内容はまったく同じでもこっちのタイトルは風説の流布で訴えられると思う
もうyahooに載ったらしいし収益にダメージ与えちゃった後だし
任天堂は見せしめに記者個人を訴えてほしいんだがな
21名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 18:22:37.42 ID:pxI1oiAW
>>19
まあ後残るキラーソフトといえばポケモン。
DSデータを双方連動にしてオンラインバトル(勿論無料)出来る様にすれば
クリスマス商戦はWii U選択になるファミリー多いんじゃな〜い?
22名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 18:26:27.33 ID:yKLyoqnP
任天堂側は「現状でギリギリだから値下げはない」と言ってるのに
「値下げせざるを得ない」と断言するとか
記者の推測だけで営業妨害的記事書いてるんだがいいのかこれ
23名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 18:37:45.59 ID:6+sJspFk
               /      /,女壬_女辰ヽ ヽ  ヽ
  く  は  マ  7__    r ⌒\((/⌒ヽ   \  |
  れ  や  リ   /     ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ 
  |   く    オ  /   /  (.o  o,)/.        | 0)|
  |   き    |  {/  / . -‐…'''⌒ヽ.       |、_ノ|
  |   て    |  >  | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・   ヽ ヽ  
  |     |  >  | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ|  ・  ・  |  |
  |      ! ! ! ! >.  |  ',.:.:.:/⌒し':::::::|   ・   / ノ
  っ        \   ヽ  V^)⌒V⌒/      ノ ノ
 ! ! ! !        r‐一   丶ヽ.__ー__彡''   _ ノ  ) ヽ、
///l/ ̄`ヽ∧j                 /    ⌒ ヽ
24名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 18:38:26.39 ID:rkbcgHWy
きたがな(´・ω・`)

ロンチできたがな(´・ω・`)
25名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 18:44:29.94 ID:CxaNRtbM
この程度しか売れないならWiiにテコ入れした方が良かったんじゃないの
どうせマリオUをマリオWii2で出そうが変わらんよ
26名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 21:06:59.75 ID:NNCuKRoi
断言した以上は値下げは出来ない
でも今の値段では売れないからソフトが来ない、ので売れないからソフトが来ない、ので(以下ループ
自縄自縛っつーよりは自業自爆だな
あんな次世代機と呼ぶにはあまりにも低い性能で且つ奇形ハードにしたのがそもそもの誤りだよ
27名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 21:14:53.46 ID:7xL59lU+
値下げしたい?
売れるのならむしろ値上げしたいだろ
普及させたいのであって、今値下げしても普及なんてするわけない
ソフトが揃わないと値下げしても意味がない
意味がないことをわざわざして信頼落として赤字を増やして
何を目的にして値下げするんだよ
28名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 23:05:07.84 ID:XWZfC2Lj
マリカWiiUが出たら売れる
29名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 23:21:11.64 ID:kuLWXFwn
MH4が出たら売れる
30名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 23:42:34.01 ID:FqP7Kglb
>>27
3DSはなんだったんだよ
31名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 23:52:23.85 ID:Fny0DHyz
>>14
マリオはファミレスで言うライスセットみたいなものだから、それを目当てに行くようなもんじゃない
別の何かと組み合わせて真価を発揮する。
今のところ他のメニューが数ヶ月遅れの他機種マルチばっかだからあんまり効果出てないけど。

とりあえずPSWのように独占新作ソフト出ても売れない状態になってから慌てりゃいいさね
32名前は開発中のものです:2013/02/23(土) 23:54:32.82 ID:Fny0DHyz
>>25
当時のテレビ事情と今のテレビ事情がちがいすぎるから今さらSDはツラい
33名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 00:53:07.62 ID:idOfl3Nj
>>31
ライスセットしかメニューにないのは不味いと思うぞ?
34名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 01:02:41.36 ID:urlMasoz
>>33
だから今のwiiUは死んでる訳でしょ。
ただ、メニューは作ってる最中だしサード任せではないから必ず出る上に他では食べられないのが確定してる。
任天堂ソフトならNAIJトラップにも掛からないし完全版商法にも会わない。
そこらへんの安定性は他ハードでゲームをやってきた人ほど感じるはず。
任天堂が嫌いな産経がまた何やら書いてるけどwiiUの終了判定は、とりあえずそれらのソフトが出揃ってからだね。
35名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 01:08:21.30 ID:w0J3i61X
先行発売したのにその意味が全くないのはどう足掻いても失敗だろwww
36名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 01:15:53.38 ID:xx2O0hAd
いつまでもポケモンを2色販売して翌年完全版を出すのはアコギだと思います。
37名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 02:21:57.60 ID:OmnLx8uC
3色目も完全版ではないよ
3色目単体で全部のポケモンそろわないし
38名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 02:34:01.15 ID:CHC9lpXf
産 経 新 聞 社 ★ 任 天 堂 に 対 す る 不 可 解 な 記 事 の 歴 史

2011年
6月7日の実際の出来事 WiiU発表、各社ゲーム制作者から好評価
産経新聞−見出し 6月23日 Wii新型機は前途多難?携帯ゲーム活況、消費者の志向に変化

8月11日の実際の出来事 3DS15000円に大幅値下げ(元値25000円)
8月15日の実際の出来事 3DSの売り上げ値下げ直後販売数。20万台を超える
9月5日の実際の出来事 3DSの売り上げ、5万前後(54744台)で安定、2位のPS3(33831台)を大きく引き離す
産経新聞−見出し 9月10日 3DS値下げ効果早くも薄れる
産経新聞−見出し 9月11日 任天堂ピンチ!「3DS」値下げ効果、早くも失速のワケ

9月13日の実際の出来事 モンスターハンター シリーズ3DSへ移籍発表
9月18日の実際の出来事 3DSの週間売り上げ58837台。続伸状態
9月25日の実際の出来事 3DSの週間売り上げ、専用ソフト閃乱カグラがヒットし70159を記録
産経新聞−見出し 9月27日 スマホ、専用機を駆逐 1台で十分?…焦るゲーム・カメラ・PC(解説:ゲーム機、デジタルカメラ、PCの性能を満たすスマホは存在しない)
産経新聞−見出し 9月29日 11年度上期のゲーム市場15%減 「3DS」低迷、ソフトもヒットもなく

10月26日の実際の出来事 3DSの販売週5万を維持していたものが7万に急増。各タイトルの売れ行きも普及度が圧倒的に多いPSPと同等に向上
産経新聞−見出し 10月27日 任天堂 初の赤字転落へ 平成24年3月期
産経新聞−見出し 10月27日 任天堂、苦境脱出の出口見えず ゲーム機市場曲がり角 初の赤字転落へ
産経新聞−見出し 10月29日 瀕死の任天堂 スマホに喰われるゲーム業界
産経新聞−見出し 10月31日 「スマホ攻略」苦しむ王者 赤字転落…任天堂

2012年
1月1日-以降1か月の実際の出来事 ソニー製品有利、競合企業製品不利の世論を捏造していたブログ群、ステルス・マーケティング企業群野合化集団であることが発覚し2ちゃんねる史上最大規模の祭り発生
1月22日の実際の出来事 年末年始の売り上げ、マリオシリーズ=260万、モンスターハンター3G=120万、主要ソフト3作のみで380万本の売り上げを記録、2012年1月における3DS本体は70万台、ライバル機のPS Vitaは13万台
産経新聞−見出し 1月30日 スーパーマリオも寄る年波に勝てず 任天堂、初の営業赤字へ
産経新聞−見出し 2月7日 ハード不振、ネット配信も不透明 苦境にあえぐ任天堂に復活の道は?

2月20日の実際の出来事 3DS本体の発売1年の売り上げ500万台、脳トレブーム無しで旧DS(400万台)を上回る

4月25日の実際の出来事 各社集計ゲーム売上ランキング10タイトル中、9タイトルが3DSソフト、ソニーの対抗機種は上位20位以内に存在せず
産経新聞−見出し 4月28日【任天堂の誤算(上)】想定外が続いた3DS 変わらぬビジネスモデルの限界
産経新聞−見出し 4月29日【任天堂の誤算(下)】脅威はスマホ 新たな価値を提案できるのか

5月5日の実際の出来事 スマホ・ソーシャルゲームソフト最大の収入源だったコンプ・ガチャ詐欺同然として消費者庁から違法警告される
5月8日の産経新聞記事 事実と無関係に任天堂が同様の行動を取っており、対策が必要だとする記事を掲載

7月27日 産経新聞記事 初代DSと同等の売り上げの3DSに対し、3DSLL発売を控えた紹介記事で「3DSの失敗」と決めつけ上記の虚偽を正当化
12月8日 産経新聞記事 任天堂新型据え置き機WiiUの発売と同時に何の根拠も示さずに任天堂のアイデア路線に限界があると決めつけた上で報道

2013年
2月20日の実際の出来事 ゲーム売上ランキング上位1-11位までが任天堂製ゲーム機で占められる
2月23日の産経新聞記事 【経済裏読み】値下げしたいができない..「WiiU」不振,クビかけた任天堂・岩田社長の“自縄自縛”
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
39名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 02:37:41.07 ID:WG1lKcXt
>>16
お前みたいな時代遅れはゲームボーイでもってろ。ネットぐらいひけバーカ
40名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 02:54:19.32 ID:630mc0c8
>Wii Uは定価で販売しても“赤字”がでる「逆ざや」が生じているうえ

これは定かなのか?
41名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 02:58:23.35 ID:iq5hUjsB
逆ざやだけどソフト一本売れれば解消される、
って話あったから逆ざやなんだろう
42名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 04:49:52.23 ID:6HUYjFVz
じゃあ本体<<マリオ+任天堂ランドのWiiUは余裕で黒字じゃん
心配することなんてなかったんや!
43名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 06:57:22.37 ID:10YE24bn
・ふぁみこん探偵倶楽部パート1のリメイク
・ふぁみこん探偵倶楽部の最新作
・ふぁみこんむかしばなし:鬼ヶ島の最新作

とりあえず、この3つを急ピッチで作ってくれたら、本体もう2台買ってあげるよ。
44名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 07:08:26.01 ID:eaUnqUyY
>>43
良いねー!名作!
未だに書き換え購入したスーファミでファミ探Uリメイクやってる
45名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 07:46:52.48 ID:dewF8zFi
あんなん100円でもいらんやな
ゴミやで ゴミ
46名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 08:17:27.85 ID:gPOHTZdl
北米市場でもマンネリオしかないハードだってのがバレたんだな
47名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 11:41:50.66 ID:3b78qBhf
何だかんだでも箱720よか日本よりも売れるんだろ?
48名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 13:21:50.21 ID:++1cYBO8
任天堂は経団連に加入してお布施を配らないと産経からずっとバッシングを受けますよ?
49名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 13:27:00.21 ID:zYLwIN6X
というか、あと2,3年はPS3と箱○が市場を占有した状態のままだろう
50名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 14:34:27.24 ID:idOfl3Nj
>>48
節子、それ産経違う日経や。
51名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 15:07:06.20 ID:mOp6Rq0o
ハードメーカーによる有力ソフトの囲い込み競争が激しくなるのは確実


ならねーよwwww
どうせCODとかBFとかPS360、PS4720、PCとか5機種マルチだろう。
他のソフトメーカーもPS3と360のマルチからいつPS4と720のマルチ
に切り替えるしか考えてねーよ。

日本の定番タイトルもほぼ全部PS4だろうし。
こっちもいつPS3から切り替えるかだけだよ。
52名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 16:24:02.37 ID:CvhRVM4J
マリオカート
ピク民
ゼルダ
ぶつもり

これが揃う頃には何とかなってる(はず)
53名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 16:35:15.34 ID:L4OR1LnH
まあ結局サードには関係ないんだけどね
54名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 16:36:14.90 ID:L4OR1LnH
どんだけ本体売れても所有者の好みが別れてないから
売れるソフト以外に広がりがない。
55名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 17:34:32.50 ID:10YE24bn
なんで、自社(任天堂)ソフト数を十分準備してない段階で
WiiU発売しちゃったんだろうなぁ。

バーチャルコンソールも、WiiU版「バルーンファイト」と
「ファイアーエンブレム」の2本だけだし。

ドラクエ10があるから大丈夫!って頼り切ってたのかな。
そのドラクエ10も糞評価でWiiU本体の売り上げには貢献できなさそうだし。

負けるべくして負けたと言わざるをえない・・・。
56名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 18:07:58.07 ID:J/o6sU9S
>>55
3DSの時もそうだったが
問題ないと判断しているのだろ

そこを今回と同様、産経新聞社が
裏に何かあるとしか思えない
連続ネガキャン報道張って叩き潰そうとした様子は
>>38に詳しい
 
57名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 18:40:00.59 ID:BswVq31A
PS4の発表で、発売僅か数ヶ月で旧世代ハードとわ…。
新型箱もくるだろうし、またマルチから外されるな。

携帯機一本でやってけないの?
58名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 19:17:23.12 ID:T4C6Ix2p
PS4はその構成が糞すぎて、スペック通りのちからが出せずじまい。
対してwiiuは、その神構成から発揮されるスペックではわからない性能は
向こう10年敵無しという最強ハード。
59名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 20:21:03.66 ID:Vgu9jR9h
>>58
(´・Д・)」
60名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 21:01:08.14 ID:PW9KVtUL
>30
ソフトを揃えたから値下げして普及した
61名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 21:01:21.56 ID:kpPTVVP7
>>52
でもこれらのソフトが出たとしてWiiUが売れるのかね?
マリカは多少なりとも需要あるかもしれないけど他のって今更据置機でしたいとも思われないんじゃない?
ゼルダはWiiになって斬新なコントローラで遊べるのが売りだったし、今からタブコンに戻されるのもなんだかなあって感じ。
子供が3DSとWii持ってる親なんてそうそう買わないでしょ。中学以上ならPSか箱に興味持つだろうし。
62名前は開発中のものです:2013/02/24(日) 23:12:24.29 ID:X9/Un6v4
結局ニンテンドーってマリオマリカゼルダポケモンぶつ森ピクみんとか同じソフトを
繰り返し繰り返しその時のハードに合わせて作り直して売ってるだけやん

だからターゲットはその時代、時代の小学生、とその親。
ゲーム知らない子どもと親を騙して買わせるんだから値段は超重要
目新しさや脳トレ、体重計でブームをもう
巻き起こせ無いなら値下げしか無い

でもゲームやる大人なら値下げしようが売れていようがニンテンドーは買わない
大人は大人向けハードを買うしな
子どもにGTAの良さなど理解出来ないだろ
大人もポケモンの良さが理解出来ない
だから争うな。住み分けは出来てる
63名前は開発中のものです:2013/02/25(月) 00:50:03.10 ID:Ukg5PHLJ
買ってもいいが何をやれと?

ゼルダを買ってまた3年後のゼルダをまつのか
サードが弱いし稼働しない据え置きはいらない
一時のファミコンブームみたいだよ スマホ、ブラウザ市場は クソゲもあるし神ゲーもある何より選択肢がある
64名前は開発中のものです:2013/02/25(月) 01:51:32.56 ID:DNc4CTtO
>>58
それは流石に誇張しすぎな気が
でもPS4のリモートプレイがWiiUのタブコンに遠く及ばないのは確か
65名前は開発中のものです:2013/02/25(月) 05:22:10.07 ID:fcfDyf+S
AKBとコラボすりゃ値下げ無しで問題解決
66名前は開発中のものです:2013/02/25(月) 05:29:59.15 ID:kQY7dYG/
>>65
具体的に
67名前は開発中のものです:2013/02/25(月) 06:58:20.27 ID:ow5ETOKG
>>64
おおーそう言いきれるということは、
もうPS4手にいれたんですね。
みんな気になってる本体の画像うpよろしくです。
68名前は開発中のものです:2013/02/25(月) 08:17:09.31 ID:qfn+1IFm
wiiuのタブコントローラとか試みは面白いと思う ただ、マリカ、スマブラ、ポケモンと
さすがに飽きが来てると思う ハードが次世代に変わっても、グラを一新しただけで
内容はほぼ同じ そろそろ大人向けのソフトを模索するなりしないと、この状況は
脱せないと思う
69名前は開発中のものです:2013/02/25(月) 09:16:56.23 ID:XG/Fo88X
>>64
WiiUのどこをどうみて神ハードと言うのか知りたいわww
子供向けにも大人向けにも慣れない中途半端機械
せいぜい女性が騙されて買うハードの予定だったが
Wiiでもう飽きられて終了しました
70名前は開発中のものです:2013/02/25(月) 09:56:28.53 ID:RQ+tqjo8
安っぽい神認定は止めたほうがいいわ。
それよりもswスケジュール埋める努力しなきゃ不味い。
あのスケジュールそのものがネガティブな印象に繋がってる。
71名前は開発中のものです:2013/02/25(月) 10:00:06.90 ID:RQ+tqjo8
>>66
投票権つけるんだろ。
72名前は開発中のものです:2013/02/25(月) 15:45:18.57 ID:LLplmNiH
値下げしても他機種がすぐに値下げしたら無意味だしな
73名前は開発中のものです:2013/02/25(月) 17:01:35.43 ID:ZX+dzInt
■販売“大ブレーキ”
NPDがまとめた米国小売業の1月のゲーム機販売台数(5週間)は、ソニーのPS3が約20万1千台、
マイクロソフト(MS)のXbox360が約28万台となったが、昨年11月に発売されたばかりのWii Uは
約5万6千台と大幅に減少した。
米国のゲーム市場は、日本の2〜3倍の規模を持つ世界最大のマーケットだ。クリスマス商戦の反動
で、1月の消費が落ち込む傾向が強いが、Wii Uの場合、発売直後の11、12月も販売台数は
月10万台前後にとどまっている。任天堂の岩田聡社長は北米市場での販売が「事前の想定通り
に推移しなかった」としたが、前月比でほぼ半減となる1月の低迷は、文字通り“想定外”の落ち込みだ。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130223/wec13022312010002-n1.htm
74名前は開発中のものです:2013/02/25(月) 17:11:11.38 ID:91aPFJV3
任天堂は好きだけども、もうちょっとソフト揃ってから出した方がよかったな
ドラクエもすべったしこのラインナップで買おうとは思わん
ゼルダ、村雨城、バグってハニー
など発売日に揃えるべきだった
75名前は開発中のものです:2013/02/25(月) 17:26:01.46 ID:0CU4Za33
DQがオフラインならキラーになったんだけどなあ
76名前は開発中のものです:2013/02/25(月) 17:30:30.60 ID:6xI3dZNU
至上最悪のゴミハード
77名前は開発中のものです:2013/02/25(月) 17:32:30.48 ID:Iy29QtVh
78名前は開発中のものです:2013/02/25(月) 17:39:33.24 ID:RQ+tqjo8
>>74
ネタ混じってるが、まあ同意。自社でキラー抱えてるんだから
やることはひとつだと思うんだが。
79名前は開発中のものです:2013/02/25(月) 21:03:43.43 ID:SMtDnXXR
>>75
そうなんだよ。
今更すぎるが、なんでオンラインにしたんだ。
イマイチと聞いてもオフなら絶対買っていた。
80名前は開発中のものです:2013/02/26(火) 00:35:11.83 ID:W3iygt2+
NTDは今からでも堀井引っぱたいてオフライン版出させるべきだな
81名前は開発中のものです:2013/02/26(火) 01:18:26.21 ID:lLKOiyxM
ドラクエ10オンラインってゲームとしてはオフラインでもできる内容なんだろ?
プレイ総時間のほとんどをAボタン押すだけの戦闘を延々と繰り返すだけと聞いたが。
何で金払ってわざわざ苦行しなきゃならんのだ?
82名前は開発中のものです:2013/02/26(火) 01:39:42.38 ID:0hbfJzLt
>>81
それがオンライン。

映画館に行って、目的の映画を見る前に延々と何時間も宣伝を
見せられるようなもん。

10のオフライン版はいらないから、6月のE3で「ドラクエ11」の
製作発表をすればいい。
83名前は開発中のものです:2013/02/26(火) 02:22:41.17 ID:PJr7yhQs
>>68
今更タブレットなんて二番煎じにもならんだろ
というかDSでいいわ
84名前は開発中のものです:2013/02/26(火) 03:11:17.72 ID:3QuesUgB
値下げしたって売れないよ
85名前は開発中のものです:2013/02/26(火) 04:45:11.11 ID:YIjiRwuS
ドラクエが任天堂で出るとは限らんよ。
86名前は開発中のものです:2013/02/26(火) 05:29:01.60 ID:sTIiH+Tr
87名前は開発中のものです:2013/02/26(火) 05:43:10.84 ID:jbFgu+SG
>>1
能無し糞スクエニと絡むとろくな事ないな
タイトー潰して今度は任天堂つぶしか
まさに、ドラゴンボールの自己虫のセルそのものだな
88名前は開発中のものです:2013/02/26(火) 05:45:36.99 ID:GP8xOJz9
は?
任天堂のソフトが売れないのが問題なんだろ
いつも通りに通用しない状況を作ってしまった無能が全ての元凶
89名前は開発中のものです:2013/02/26(火) 06:20:39.65 ID:jbFgu+SG
>>88
この責任転嫁は何よ
RPGしか作れない馬鹿の一つ覚えで糞会社の無能な事を棚にあげておいて

タイトル:
スクエニ、『wii ドラクエ]』のせいで54億の大赤字!!
URL:
http://speedo.ula.cc/test/r.so/awabi.2ch.net/gamenews/1351596146/l10?guid=ON
90名前は開発中のものです:2013/02/26(火) 06:24:45.02 ID:FgFIHuit
>>89
エロゲーだってアクションだって
つくれるんだから

by.スクエニ
91名前は開発中のものです:2013/02/26(火) 06:27:04.11 ID:iWrcAYSL
>>61
そもそも据え置き起動自体あまりしなくなってるから微妙。
だからこそwiiUのパッドプレイが活きるんだけどね
92名前は開発中のものです:2013/02/26(火) 06:29:52.66 ID:iWrcAYSL
>>67
謎擁護してるお前も言い切ってんだから現物見せろよ
ラグの無いインターネットが存在しないのにお前の知ってるPS4はラグが無いんだろ?
93名前は開発中のものです:2013/02/26(火) 06:32:38.95 ID:iWrcAYSL
>>89
だってヴェルサス作ってる奴らが何年も何年も無駄飯ばっか喰って金稼がないんだもん
街作ってますデュフフじゃねーだろと
94名前は開発中のものです:2013/02/26(火) 11:22:35.35 ID:IR3mD8/L
新しくなったiOS6の地図アプリがハングルで「独島」と表示 「竹島」は日本語版のみ - livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/6958756/
ア ッ プ ル は 反 日 企 業 !
アップル製品を買うのは国賊!
iPhone不買運動に参加しよう!
95名前は開発中のものです:2013/02/26(火) 14:59:09.05 ID:57DTCTQi
今更ながら3DSは5千値下げで止めておくべきだったな
96名前は開発中のものです:2013/02/26(火) 15:01:57.12 ID:lnWMH2Yv
>>94
Appleもチョンも人類の敵だからな
97名前は開発中のものです:2013/02/26(火) 15:37:29.69 ID:rNDPBiad
3DS単体で見たら値引き後に売れたんだから成功なんだけどな
98名前は開発中のものです:2013/02/26(火) 17:27:01.95 ID:3QuesUgB
成功なら赤字にはならないと思うけどな
99名前は開発中のものです:2013/02/26(火) 17:33:39.07 ID:jlh11i71
>>97
いや、当初は大幅な利益込みの価格で販売してたものが売れず
急遽大幅値引きで逆鞘→業績赤字まで陥らせた方針転換が
成功かどうかというと…

ばら撒いた者勝ちってんなら何でもアリだけど、肝心なのは
今後どう利益を確保できるかじゃないのかね。
100名前は開発中のものです:2013/02/26(火) 18:05:52.18 ID:rNDPBiad
普及率を増やすのには成功したけど利益でいうとソフト6本で元だからこれからもきついね
その値下げのせいでwiiuが値下げできない理由の一つになってるからね
101名前は開発中のものです:2013/02/26(火) 19:25:17.90 ID:aAXT5TqS
ソフト待ちにしてれば値下げしなくても売れたんじゃないの?
本体下げたから売れたと考えるよりも…
102名前は開発中のものです:2013/02/26(火) 20:00:53.00 ID:aaSESN90
3DSは値下げすれば売れるだろうなってのは予想できたが、wiiUは値下げしたところで
売れるとは思えんのよね スペックも中途半端、これから先、大人向けのソフトが出るかも微妙
103名前は開発中のものです:2013/02/26(火) 20:41:04.36 ID:lxXMLZih
ぶっちゃけ無印WII値下げ遅すぎたよな?
104名前は開発中のものです:2013/02/26(火) 23:08:44.40 ID:Uvv9fCsV
結局WiiでFZERO発売されなかったけど、もうシリーズとして終わったのか?
105名前は開発中のものです:2013/02/27(水) 00:57:53.03 ID:vyGKh2+x
なんでこんなハード売り出したのかわからん
これで満足できる層は現行Wiiで十分満足してるだろ

ハイスぺ志向ならPS3一択だし
どの層を狙って売り出したんだが
106名前は開発中のものです:2013/02/27(水) 01:57:22.04 ID:qXBcRUp8
Wiiの購入層の主婦とか女性を狙って
もっときっちりやれば売れたかもしれないのにね
台所にタブレット持っていって
料理のレシピ見ながら女優が料理しているCM作るとか
それくらいしか思いつかんが・・・

細かい粗を探すのは簡単だが、決定的なのはUIが独特すぎて
買う方も作る方も「これ売れんの?」って思わせてしまったこと
高性能ハードならまだ良かったけど
中途半端すぎて売りがタブレットコントローラだけで
これだけじゃあなあと思っちゃうんだよね
しかも現品見てもらわないと魅力伝わらないし
107名前は開発中のものです:2013/02/27(水) 02:19:39.11 ID:AavLJaZK
>>101
遅かれ早かれ普及はしてただろうがどうだろうな
少なくともVita持ってる俺からしたら3DSに2万5000円は有り得ないと思ってる
108名前は開発中のものです:2013/02/27(水) 02:34:52.24 ID:sPAa4eBu
3DSの裸眼3Dは必要かどうかは置いといて凄いと思ったし、vitaの携帯ゲーム機で
あの画質も感動した けど、wiiUの売りがイマイチよく見えない CMでやってる
相手のフォローをするバディも実際やりたいかっていうと、どうでもいいし

もっとこんなことができますよっていうアピールをしていかないと、値下げしても厳しいだろうな
年末に高スペックのPS4が控えてるし
109名前は開発中のものです:2013/02/27(水) 06:27:47.33 ID:g4qOKHGw
3DSとUで同じ失敗繰り返してるんだな
110名前は開発中のものです:2013/02/27(水) 11:57:17.19 ID:UTu8Len4
なんでコントローラーも3Dにしなかったんだよ
111名前は開発中のものです:2013/02/27(水) 15:50:53.03 ID:95Nk4tg3
ソフトソフトというがHDだと3DSみたいにポンポン投下は出来ないだろだろうしな
112名前は開発中のものです:2013/02/27(水) 17:27:34.41 ID:8mkzWVLW
もうファミコンからゲームキューブのソフトを出来る限り全てvcに出して
それをゲームパッドで遊べるようにする事しか
このゲーム機がまともに売れる気がしないんだけど
113名前は開発中のものです:2013/02/27(水) 17:50:06.33 ID:xYdgImLB
>>112

わかってるじゃん、そうなんだよ。
風のタクトのようにHDして、どんどん出していけば化ける。

ベースボールとか、オンライン対戦できるようにしていったり
マリオブラザーズで、オンライン協力/邪魔プレイできるように
して付加価値をつけていけ!
114名前は開発中のものです:2013/02/27(水) 19:12:59.52 ID:movy1z9C
何でピクミン3いまだに発売日すらわからないの?
アホなの?
115名前は開発中のものです:2013/02/27(水) 19:31:23.22 ID:sPAa4eBu
>>113
初代マリオのオンラインがどれだけ売れるか見ものだけどw まあ、スペランカーもあれだけ
ヒットしたから、案外売れるかもな
116名前は開発中のものです:2013/02/27(水) 20:40:12.27 ID:bNhwNBem
古いソフトなんかイラネーよ
117名前は開発中のものです:2013/02/27(水) 22:34:24.70 ID:sJis6AX7
64やサンシャインクラスの3Dマリオ以外の任天堂タイトルに興味ない自分としては、高橋のゼノくらいしかやりたいソフトがない
ベヨネッタ前作スルーしたから買う気おきんしなぁ…

んで、3DSの値下げあったから岩田さん(任天堂)ならまた売れないと下げてきそうだし
118名前は開発中のものです:2013/02/27(水) 22:54:32.40 ID:g4qOKHGw
>>113
尚更wiiでいいじゃねえか
119名前は開発中のものです:2013/02/27(水) 23:47:35.39 ID:Xq0gOpDn
今期日本メーカー残したいならWiiUくらいの性能しかなさそうだな
携帯機のみでやっていくってのも寂しい
120名前は開発中のものです:2013/02/28(木) 00:05:59.89 ID:NliAGi1t
任天堂自社とポケモンで独自の市場形成して十分すぎるほど黒字だし
でも、これじゃダメだって言うなら
如何にしてサードを取り込むかが課題になるわけで
そうすると、PS3や箱と渡り合わなきゃいけない
今の任天堂に足りないもの、見えてきたんじゃないの?
121名前は開発中のものです:2013/02/28(木) 07:25:52.76 ID:D2e+VQZr
 
SOUL SACRIFICE (ソ-ウル ・ サクリファ-イス)
 
122名前は開発中のものです:2013/02/28(木) 08:01:08.68 ID:pro8CPVv
>>120
今まで通り任天堂とポケモンだけ作っとけばいいって結論でいいじゃないの
わざわざ戦う必要ないよ
DSが売れたのもモンハン効果でしかないしな
カプコンがソニーについたらもう子供向けしか道は無いぞ
123名前は開発中のものです:2013/02/28(木) 08:50:29.37 ID:dNHYW12T
>>122
その路線で納まってくれてりゃ、俺も任天堂応援するんだけどな。
以前のものが出てないのに人気シリーズの最新作とか出されると反感覚えてしまう
124名前は開発中のものです:2013/02/28(木) 10:26:11.95 ID:9pFI63tS
もう辞任確定だから
値下げでもすんだろ
125名前は開発中のものです:2013/02/28(木) 10:39:51.52 ID:87oDcGHi
>>121
このスレでそれ、ちょっと怖いw
126名前は開発中のものです:2013/02/28(木) 10:47:10.40 ID:87oDcGHi
>>124
赤字を拡大させないっての優先するなら、何もしないってのが一番現実的な路線かと。
小手先の博打は打てないだろうし、王道のソフト充実にも時間がかかる。
如何に負けと悟られずに撤退戦を行うか。赤字さえなくなれば、成功したとの
強弁も出来る。
127名前は開発中のものです:2013/02/28(木) 10:58:24.09 ID:pro8CPVv
赤字に一番敏感なのが参入会社だからどうだろうね
撤退戦始める前にもう動いてるんじゃね
もし続々と発売予定が未定になったらWiiUも終わりなんだろうな
128名前は開発中のものです:2013/02/28(木) 13:10:00.22 ID:HKk4Z7iG
>>126
今のまま粘って多少赤字を埋めたり、また値下げで販売台数だけ
稼いだとしても、岩田は先頃
「来期の営業利益1000億円」とコミットメントしちまったからな。

「現状の為替の前提が変わらない限り1000億円を目指す」と
発言をぼかした部分もあるが、自ら”コミットメント”と表現したからには
今までのように景気や自然災害に責任を擦り付けて
涼しい顔はしてられない。
もうダメなのが解っててヤケクソになってんじゃないか。
129名前は開発中のものです:2013/02/28(木) 16:06:28.24 ID:ifoYq02G
ついに4桁か
130名前は開発中のものです:2013/02/28(木) 16:14:36.22 ID:1Gp5ifyj
3DS売れてるしWiiUはのんびりやればいいじゃん
131名前は開発中のものです:2013/02/28(木) 17:11:52.84 ID:7vtn8uIi
>>130
だよね
DQ10もWiiUに来るし、DQ11も3DSで来ると思う
任天堂・スクエニ(ドラクエ)・ポケモンの3本柱で十分行ける
一つ一つがミリオン当り前の弾なんだし
無理に他サードなど取り込まなくても良い
任天堂は任天堂らしさを見失わないで欲しい
132名前は開発中のものです:2013/02/28(木) 17:17:09.13 ID:A8EDoZPy
DQ10は本体を牽引するソフトにならない
3DSも売れてるとはいえ値引きで赤字だからのんびりできないだろう
133名前は開発中のものです:2013/02/28(木) 17:50:40.91 ID:s55Gn4PD
せっかく10年ぶりにドラクエクラスが任天独占になったのに
最悪にタイミング悪いオンラインとか何を考えてんのかと
134名前は開発中のものです:2013/02/28(木) 18:43:25.86 ID:RAVvFWJK
堀井がもうすぐ死んだら後はどうすんの?
135名前は開発中のものです:2013/02/28(木) 19:29:28.98 ID:s55Gn4PD
老害化してるからOK
136名前は開発中のものです:2013/02/28(木) 19:34:30.19 ID:mtu9EvC2
マリオカートって出てもどのコントローラで遊ばせる気だよ
WiiUは普及していない=タブコン自体みんな持っていない
タブコンは\10000以上?で(アップデートで)2台までしか接続できない(予定)
タブコンを買い足させるのか(これだけでPS4価格並みになりそう)、それともWiiリモコンを引っ張り出させるのか?

当然スマブラなどの「みんなでするゲーム」全部に同じことが言える
コントローラなかったら買う意味ない
137名前は開発中のものです:2013/02/28(木) 19:53:13.09 ID:cdGH1h2T
サードが来てライセンス・カートリッジ料がっぽがっぽがやりたくてハード作ってんだから
集まらなかったらその時点で失敗も失敗だっての
第一買った奴どーすんだよ、一本やったら数年先の続編を待つのか
138名前は開発中のものです:2013/03/01(金) 06:21:23.03 ID:whTCExqM
なんか、ピクミン3の公式サイトみたら発売予定日が
「2013年・春」から「2013年・春〜夏」になってんぞ?

さりげなく延期か?
139名前は開発中のものです:2013/03/01(金) 14:30:40.12 ID:zRgtBqf6
マリオカート+wiiコントローラー二個セットを4800円くらいでださないとまじヤバイ
140名前は開発中のものです:2013/03/01(金) 17:27:58.83 ID:X9Qmlw0O
特に任天堂にもソニーにも共通して言える事だけど、まず消費者の意見に耳を貸さない。
変に任天堂ハードならマリオやゼルダなど、ソニーならギャルゲーやアニメ系のゲーム
Microsoftなら洋ゲーと言った所だけれど、仕様の件で耳を貸さないのは、なまじ各ハードが
得意とするシリーズや分野をだせば、嫌が応でも買わざるを得ないと考えているのがミエミエ
理想としては、任天堂の神対応と頑丈さ、SDカード等の汎用品の採用、ソニーのブルーレイ等のオーディオ部分
といった組み合わせで製品を出せばヒット間違いなしだろ?
早く提携しろ
141名前は開発中のものです:2013/03/01(金) 17:41:34.27 ID:uJxsFZoS
3DSとか利益うっすい薄いんだぜ
142名前は開発中のものです:2013/03/01(金) 17:43:37.59 ID:4mk/X2rt
利益出るようなら3Q決算が営業赤字にはなってないよなあ
143名前は開発中のものです:2013/03/02(土) 03:25:37.86 ID:oDJjBv3B
>>140
神対応とかどこのゲハ脳だよ
144名前は開発中のものです:2013/03/02(土) 08:11:16.82 ID:hsuCr7Ke
>>140
消費者の意見に耳を貸すったって、この板界隈だけ見ても
「DQが出来てFFが出来てモンハンが出来て…(以下際限なく)
ハイエンドPCを凌駕するスペックとメモリを詰んで定価2万円以内!
完全後方互換で過去全ての手持ちソフトが遊べて…」とワガママ放題に
”ぼくの考えたさいきょうハード”や”俺がコレを買わない理由”を
並べてるだけなんだからまともに取り合ってりゃキリがない。

全てを満たすのは絶対不可能なんでメーカーはある程度方向性を
決めた上でハード設計、サードはその制約の中でソフトを作り
ユーザーはソフトの傾向から自分好みのタイトルが偏るハードを
選ぶしかねえよ。
145名前は開発中のものです:2013/03/02(土) 10:48:32.97 ID:8FNiltgF
任天堂が神対応とか言ってるのは、
自転車籠からふっとんで壊れたGBを云々といったネットのステマも真に受けてそうw
146名前は開発中のものです:2013/03/02(土) 14:40:29.04 ID:004VaqOg
ステマはおめーらの企業だろ
147名前は開発中のものです:2013/03/02(土) 19:31:08.18 ID:3JrEas3x
マリオ・ポケモン・ドラクエ
この3つが全部遊べるのは任天堂ハードだけだよ
これって凄い事なんだよ
148名前は開発中のものです:2013/03/02(土) 20:00:24.49 ID:1zfFSQys
つまりそれに興味ない私みたいな人は必要がないハード。
SFCは任天堂ソフトに興味なくてもソフトのジャンルが幅広く私も必要としてたはーど。
149名前は開発中のものです:2013/03/02(土) 20:15:32.98 ID:3JrEas3x
例えば、任天堂が路線変更してハイスペックハードを投入したら
PS4や箱はかなりマズイ状況になると思うよ
それをしないのは王者としての余裕なの
150名前は開発中のものです:2013/03/02(土) 20:18:47.20 ID:bH7Dq2nV
WiiUはなかったことに
151名前は開発中のものです:2013/03/02(土) 21:07:10.79 ID:TqYbMaXh
んなもん作ったところでどーせすぐに値下げするって思われて買い控えられるのがオチ
そして出るソフトはマリオマリオマリオ時々ポケモンカービィでサード死亡
152名前は開発中のものです:2013/03/02(土) 22:03:07.09 ID:hsuCr7Ke
>>149
任天堂がハイスペックハードを投入=自前の技術力や生産能力に
欠しい任天堂ではソニーやMSのような立ち回りは出来ず、お値段
ムチャクチャ高くなる=任天堂ソフトを好むようなファミリー層や
若年層には手が届かず=初期3DSの悲劇再び
153名前は開発中のものです:2013/03/03(日) 03:50:45.10 ID:uGxD5e8N
任天堂がハイスペックにしたり余分な機能つけないのは高くなるからなんだよな
あくまでもコンセプトはマルチメディアマシンじゃなくゲーム機を提供するだから、決して技術がない訳じゃない
まあ今回失敗しても本業の化粧品やってりゃいい
154名前は開発中のものです:2013/03/03(日) 07:22:58.69 ID:7pdeocwn
WiiU売りたい
WiiにVC戻したいよー
155名前は開発中のものです:2013/03/03(日) 12:13:20.43 ID:H98HYvb9
任天堂は、出力だけじゃなく入力の方にも新しい遊びを提供しようとしている
グラフィック至上主義のゲーム業界の未来を危惧して
業界の未来は任天堂に掛かっていると言っても過言じゃない
マジで
156名前は開発中のものです:2013/03/03(日) 12:56:56.15 ID:z7UwTJoO
本当に任天堂がそう思ってるなら
爆死すると誰もが思ってたのに、CODやアサクリ出してくださいと頭下げて、やっぱり爆死して恥かくなんてことしなくてもよかったんじゃないですかね
157名前は開発中のものです:2013/03/03(日) 13:34:11.29 ID:DEdW9Eeq
自社の未来がかかってると思ってるだけで
サードをはじめ業界の未来のことなんて考えてるわけないじゃん
158名前は開発中のものです:2013/03/03(日) 13:42:48.30 ID:uXUv6sIw
サイテー
159名前は開発中のものです:2013/03/03(日) 13:49:12.53 ID:6KIaZs8Q
業界の未来っていう大層なことより、任天堂自身(岩田社長の地位)自体がやばいからそれどころじゃない
wiiUは一言でいえばゲーマーの訴求力に欠けた、その一点につきる
160名前は開発中のものです:2013/03/03(日) 13:50:14.26 ID:p54mFHfy
>グラフィック至上主義
こんな主張は一度として起こらなかったのに
一部の人の間ではすでに既成事実化されているんだな
さっき反原発バカを見たがそれと同じだ
161名前は開発中のものです:2013/03/03(日) 16:23:40.25 ID:oPpjs6DD
任天堂以外のハードメーカーが本当にグラフィック至上主義掲げるんなら、SONYがPS4の構想にソーシャル要素を新たに取り入れたり、MSもKinect推したりせんわな
162名前は開発中のものです:2013/03/03(日) 16:56:21.62 ID:M4pq+BIS
岩田自身の行動は本気であれで売れると思ってたで全部説明つくからな
163名前は開発中のものです:2013/03/04(月) 12:59:34.76 ID:FHXOrf62
値下げ待ってるけど、
VBみたいに消えてしまってプレミアでるのなら今のうちに買っといたほうがいいのか?
164名前は開発中のものです:2013/03/04(月) 13:03:31.32 ID:IHrWtbZy
そういうプレミア狙いみたいな人が得したって話全然きかないから
心配せんでええよ
そういう人はそれだけ買えばいいと勘違いしてるから価値が無いし
目も腐ってる
165名前は開発中のものです:2013/03/04(月) 13:16:14.11 ID:V6Yw4lfP
そもそもVBにプレミアついてたとして今欲しいか?
任天堂博物館でも開きたいならわかるけども
166名前は開発中のものです:2013/03/04(月) 17:30:16.14 ID:swRNK/xJ
記事の内容はさておいて、任天堂の見切り発車は否めないかな。
167名前は開発中のものです:2013/03/04(月) 22:49:28.23 ID:jnQgyD95
VBなら今でもプレミアも付かずに投げ売りじゃないか
168名前は開発中のものです:2013/03/05(火) 12:36:49.93 ID:B8srlJWg
マリオだけで何百万台も売れると思ったのだろうか?せめてポケモン、ゼルダ、森田君3号あたりを発売日に持ってこいよ
169有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げ国力を削ぐ在日カルト:2013/03/05(火) 15:32:04.26 ID:v0zJVfgc
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
.
170名前は開発中のものです:2013/03/06(水) 07:16:14.61 ID:yNZo0eVk
>>168

ドラクエ10 WiiU版に期待していた部分が大きい。
だが、そのドラクエ10もWiiU版発売前に、撃沈。
171名前は開発中のものです:2013/03/06(水) 13:10:40.69 ID:2rpQ0UEU
揃って馬鹿になったってのか
172名前は開発中のものです:2013/03/06(水) 15:39:16.50 ID:UEzf+0pm
>>1

任天堂Wii Uについては、すでに価格的には製造原価に対して、かなり踏み込んだ価格でご提案しておりますので、値下げという選択肢は予定しておりません。
この点はあらかじめ明確にしておきたいと思います。
このことは、ニンテンドー3DSの反省を活かすという意味でも、あらかじめお知らせしたとおりです。

岩田聡(ペテン師)
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/130131/04.html
173名前は開発中のものです:2013/03/06(水) 16:27:30.52 ID:ZF4PD6vA
>>170
ドラクエ人気って国内限定だからそこまで命運を掛けるような
事はないわ。
174名前は開発中のものです:2013/03/06(水) 16:34:50.32 ID:lAw3WJeC
175名前は開発中のものです:2013/03/06(水) 17:28:39.92 ID:4I5KQQJx
ゲームのコアは面白さであってグラフィックではない
グラフィックはあくまで飾り
核となる面白さがあるからこそ、末永く売れ続け愛される作品となる
それをよく理解しているのが任天堂
汝、貶すなかれ、学び求めよ
愚者か賢者か、ここが分かれ道
176名前は開発中のものです:2013/03/06(水) 17:40:52.35 ID:ZF4PD6vA
ならWiiU出す意味ってあったのか?
177名前は開発中のものです:2013/03/06(水) 17:43:39.16 ID:sHlaL89f
HD化する必要無かったよねえ
178名前は開発中のものです:2013/03/06(水) 17:48:09.19 ID:i+lrrYqc
>>175
マリオwiiuはタブコンの次に教えたのがグラフィックだぞ

開発者自らこんなにキレイになるんですねーとか言ってたのに・・・
お前が愚者だと思うよ
179名前は開発中のものです:2013/03/07(木) 07:30:53.33 ID:TcnB0pVU
マシンスペックで負け、体感技術でも負け、ソフトの質も下がり始めた任天堂の明日はどっちだ
180名前は開発中のものです:2013/03/07(木) 14:11:38.09 ID:6WB6VJVd
閉塞感や行き詰まりを感じる今のゲーム業界
原因はハッキリしている
グラフィックに偏重しすぎているんです
ゲームの本質は何ですか?
実写と見間違うムービーですか?立体音響ですか?
違うでしょ?
入力に対して出力(結果)が得られる面白さでしょ
企業もユーザーもそこを忘れてしまっているんですよ
任天堂はね、それを分かっているから安易なハードスペック競争には乗らないんです
181名前は開発中のものです:2013/03/07(木) 14:16:40.36 ID:iQFxSVMi
毎月500円づつ下げてくのはどーよ
182名前は開発中のものです:2013/03/07(木) 14:27:00.00 ID:wM69+gdF
先々週にwiiU買ってきた俺にはリアルタイムなスレ
モンハンを数日やっただけで置物化してるわ
やるソフトがない
183名前は開発中のものです:2013/03/07(木) 18:53:21.40 ID:ef3PN+qM
>>180
そもそもHD機出したのが大失敗ってことか
グラ関係ないならwii で戦っていけばば良かったのにな
184名前は開発中のものです:2013/03/07(木) 21:10:11.74 ID:YKxjDPG2
wiiUピクミンの一番の売りは原生生物のリアルなグラフィックやで・・・
宮本さんに向かってグラフィックじゃないんですよ!って言えるんだろうか

キチガイだろ・・・
185名前は開発中のものです:2013/03/07(木) 23:12:42.54 ID:xTWyzZap
あきらかに「熱」みたいなモノが今の任天堂から感じられないな
昔から会社に東大、京大出身ばかりになったらその会社は衰退する
って云われてるからな。今の任天堂がまさにそうかも
186名前は開発中のものです:2013/03/08(金) 15:10:21.13 ID:C/qGsCAZ
値段じゃなくて、ソフト不足が売れない原因。
本体はもっと高性能にすべきだった。このままだとPS4のマルチにハブられて、Wii(PS3のゲームが出ない)の二の舞になる。
187名前は開発中のものです:2013/03/08(金) 15:17:47.09 ID:C/qGsCAZ
>>149
>任天堂が路線変更してハイスペックハードを投入したら
>PS4や箱はかなりマズイ状況になると思うよ

任天堂が路線変更してハイスペック路線になると、簡単にPS4や次箱は倒せる。
それをしない任天は理解できない。そんなにゴキと共存したいのか。
188名前は開発中のものです:2013/03/08(金) 15:26:40.43 ID:RxT2RrcA
>>187
えwwwwww
開発しないんじゃない。できない
ハイスペック競争とか任天堂に絶対無理でしょ
低スペックハードで安い開発コストでマリオ出すのが儲ける一番の方法だっただけだよ

共存どころかハイスペック競争なんかに参加したら任天堂潰れるわ
189名前は開発中のものです:2013/03/08(金) 15:26:55.35 ID:C/qGsCAZ
任天堂はPS3や箱○のようにもっとセックス&バイオレンスを重視した方が良い。

任天堂はセックス&バイオレンス部門を設立しる!
バイオハザードみたいの出せ
190名前は開発中のものです:2013/03/08(金) 15:31:09.23 ID:C/qGsCAZ
>>188
>開発しないんじゃない。できない
出来る。ソニーではない国内のメーカー(家電メーカー以外も含む)に協力させて作らせれば可能。
191名前は開発中のものです:2013/03/08(金) 15:45:37.72 ID:RxT2RrcA
>>190
無理だよ
そりゃ儲け1/3にしてまでチャレンジしたいならできると思うよ
192名前は開発中のものです:2013/03/08(金) 18:28:39.34 ID:VtYshkyT
どんだけ目先の利益に執着してるかは3DSの25000円でわかってるでしょ。
うちが出してやるんだから買うだろお前ら?
だったけどファンボーイ以外は冷静だったしね。
193名前は開発中のものです:2013/03/08(金) 21:13:09.13 ID:4dQTJNkf
>>190
コネもないのに?
194名前は開発中のものです:2013/03/09(土) 12:30:59.57 ID:0DE5EZl0
PS3からスペック取ったら惨敗だったろうな
とはいえスペックは箱にまけてるし結果ドベだったけどな
任天堂はすごいよ
195名前は開発中のものです:2013/03/09(土) 12:35:14.46 ID:jTsEPRgO
ポケモンとマリオとぶつ森で売上のほとんどを占める任天堂はほんとすごいよ
この3本ともやりたいと思わないけど
196名前は開発中のものです:2013/03/09(土) 12:42:45.06 ID:j1LaWZNF
>>190
いや今の任天堂はWiiU向けの自社HDソフトの開発すらまともにできず、新作ソフトがまったくない状況に陥ってるし、
ハードを他社にお願いしてハイエンドモデルを作れたとしても、乗せるOS開発が絶対無理でしょ
WiiUのもっさりOS、あれはまじありえないよ
アップルがタブレット端末発売する前から、任天堂にはそのアイデアがあったと豪語してたくせに、あのもっさりOSだぞ
197名前は開発中のものです:2013/03/09(土) 12:49:24.55 ID:hQK1joLi
(´-`).。oO(UIのこと言ってんだよな・・・
198名前は開発中のものです:2013/03/09(土) 12:50:40.39 ID:jTsEPRgO
>>196
WiiUが残念ハードなのは確かだけど
あの画像掲示板だけは褒めるわ
あれ見てるだけで時間潰せる
199名前は開発中のものです:2013/03/09(土) 13:46:47.14 ID:bDp07op2
>>190
クロックやメモリ帯域のスペックダウンはコスト気にして
下げたら下手打ったってだけ。
HDTVの普及も読み違えたり、最終的な決定下してる
人間にセンスが無い。
200名前は開発中のものです:2013/03/09(土) 20:24:13.13 ID:fJG4B0Oy
ハイスペック競争は他社がしのぎを削ってやってくれる
任天堂は1世代前の安くなったモノを採用する
この流れで良いのではないか?
誰も損をしない
201名前は開発中のものです:2013/03/09(土) 20:38:08.71 ID:27TXld+V
ユーザーとサードと小売と任天堂がもろに損してるだろ
202名前は開発中のものです:2013/03/09(土) 21:04:21.78 ID:v8OT6V8k
>>200
今世代のWiiもそんなことを抜かしながら他2社の赤字を笑っていたけれど、
現実には他社がHD移行時に先行投資したコストを先送りしただけで
7年分の技術蓄積を失ってしまいましたね。
203名前は開発中のものです:2013/03/10(日) 00:41:04.31 ID:dM4LZL9D
>>200
グラ性能ばかりに話がいくけ
204名前は開発中のものです:2013/03/10(日) 00:43:30.85 ID:dM4LZL9D
途中送信すまん
グラにばかり話がいくけどオンライン周りの停滞も足を引っ張ってるぞ
宮本さん辺りの上層部が軽視してるきらいがあるんだよな
205名前は開発中のものです:2013/03/10(日) 00:45:32.90 ID:BnTUBt/8
テレビ画面とは違う画面が手元に出せるってのは、アイディア次第で面白くなりそうだけど
それを活かしたソフトが出るかが疑問

海外開発スタッフからも性能が物足りないって声も漏れてるし この先、爆発的に売れる要素が
見当たらないんだよね いつもみたいに、ポケモン、マリオ、ゼルダでちょい売れして終わりそう
206名前は開発中のものです:2013/03/10(日) 02:42:36.00 ID:5oqJAhnK
>>205
よく考えてみ。あれってDSの2画面と同じなんよ。
207名前は開発中のものです:2013/03/10(日) 03:18:37.53 ID:QFnMPuju
>>206
なるほど、じゃあ安心だな
208名前は開発中のものです:2013/03/10(日) 05:53:21.79 ID:OfhlWXuo
進歩もなく意味もないのに安心なのか
209名前は開発中のものです:2013/03/10(日) 09:27:31.69 ID:7a2VBAV0
3DSの2画面は、例えばRPGならHPMPの表示できるって自慢されるけど
画面の隅っこにちっこく割合表示してくれてる方が視点移動少なくて助かるんだよなあ
210名前は開発中のものです:2013/03/10(日) 14:13:00.77 ID:5oqJAhnK
>>207
2画面ネタの移植はしやすかろう。HD展開とか考えてるんじゃないかな。
でも、それ以上でもそれ以下でもないんだね。
211名前は開発中のものです:2013/03/10(日) 15:43:18.43 ID:pi6dNwtH
手元のタブコンとテレビ画面との間に距離があるのが問題
212名前は開発中のものです:2013/03/10(日) 19:11:47.14 ID:VdjXhDmN
わざわざwiiuというゴミを開発して売ろうとする任天堂が逝かれてる
哀れで面白いけどな岩田も宮本も任天堂もwwww
213名前は開発中のものです:2013/03/10(日) 20:28:33.91 ID:mvXciIsM
>>212
お前馬鹿だな
ニンテンは一過性のオモチャを作ってるんだから定期的に新しいオモチャを作らなきゃ商売にならんだろ
任天信者はゲームはグラじゃあ無いなんて馬鹿丸出しな言いわけしているが、
最新技術への嫉妬でコンプレックスなんだよ
でもニンテンはソニーやMSが開拓した技術を5〜6年待って安くなってからオモチャにして商売してる
その頃にはガキのサイクルも代わってるからずっとマリオマリカゼルダポケモンぶつ森を作ってれば良い
ニンテンは小児用のオモチャと割り切れよ
214名前は開発中のものです:2013/03/10(日) 22:07:00.25 ID:XaolOUIU
クラウドやグラフィックの凄さ!ってのは現実の情景に喧嘩売るから、
ただその結果は「絶対に勝てない」んだよな。だからどうも「で?」って言う話で。
現実には、物理的に形成された経過やコストや歴史とかがあるからそれを無視する様な、
とにかくインパクトかき集めたそういう物が「現実より美しい」とか言っても白けるってのは有って。

本来は、それを踏まえた上でのWiiUなんだが、風潮には負けるって言うのは切ない・・・。
ドラクエXのプレイ動画は結構面白そうなんだが。
215名前は開発中のものです:2013/03/10(日) 23:34:43.96 ID:FZ4qC36X
>>214

プレイ動画は楽しそうだけども???実際やってみると???ホントに未完成
216名前は開発中のものです:2013/03/11(月) 01:47:35.02 ID:xChsT5hA
風潮も何も大衆だって目が肥えるわけでな、今更周回遅れのゴミなんて誰も買わない。それだけだ
217名前は開発中のものです:2013/03/13(水) 03:37:51.85 ID:FMVRQJEU
WiiUが売れていない理由をソフトに問題があるという意見があるが、正直ソフトではなく本体が原因なんだよな。
アメリカでWiiUが発売された当日にアップデートが長時間掛かる、フリーズして直らない、メニューの
起動・終了が遅い等の報告が相次ぎ、それらに対して任天堂から何の説明も無かった時点でWiiUの現状は容易に予想出来た。

WiiはWiiスポやはじWii等のソフトが牽引して大ヒットスタートを切った。これは物凄く基本的な
言い方をすると、ソフトとハード両方が快適に動作したからなんだよな。
これがもし仮にWiiが、メニューの起動・終了に数十秒掛かる等の不親切な仕様で発売されていたら、まず間違いなく
売り上げは早くに止まっていただろう。

今のWiiUは、折角ニューマリUやランド等ロングヒットを見込んだソフトがあるのに、肝心の本体が台無しにしている
状態だから、まずは春の本体更新待ちという所だな。
218名前は開発中のものです:2013/03/13(水) 06:20:29.38 ID:fJl7Pum5
ゲーム機って感じしないよな
なんか白物家電って感じ
219名前は開発中のものです:2013/03/13(水) 06:41:54.34 ID:jRSiF7QV
>>217
新品で本体買って来てゲームする前に長時間アプデでシステムほぼ全部書き換えとか
もう不良品レベルだわな
任天堂で全部回収して書き換えろよリコール品として

任天堂のお得意様の子供や情弱の親やじーさんばーさんじゃあアプデとかわからないしネット環境も無いだろ
神対応じゃあね〜のかよ任天堂‼www
220名前は開発中のものです:2013/03/13(水) 06:42:43.27 ID:LWMjbhYw
>>217
本体も最悪だけど、サービス面も最悪
「Wiiと互換性あります」
でもタブコンではプレイできない。タブコンプレイしたいならVCとか全部WiiU版買い直せ
あとWiiリモコンも別売り五千円で買え
「WiiからWiiUにショップポイント移行できます」
でもWiiショップポイントでWiiUのものは買えない。
ポイントは全て別々、本当にただデータとして移動できるだけ
だからWiiUショップポイントを改めて課金しろ。
もちろん3DSとショップポイントの共有なんてできない。
Wii、WiiU、3DS全部別々に分離されててポイント使い分けろとか、もうアホかと…
221名前は開発中のものです:2013/03/13(水) 06:48:51.50 ID:iqWXaEa2
素直にアカウント制、HDD搭載すればいいのにな。内蔵フラッシュメモリ32GBでプレミアムとか言われても・・・
222名前は開発中のものです:2013/03/13(水) 16:25:20.46 ID:nutDuiW5
低スペック路線は伸び代がない感じで魅力にかけるな
事実Wiiが後半戦で全く戦えてないし
223名前は開発中のものです:2013/03/13(水) 16:32:37.20 ID:fJl7Pum5
どうしてもマリオとゼルダがしたいなら3DSのを買う
十分楽しめる
あえて据え置き機のマリオが欲しい、遊びたいとは思わないんだよ
一緒にプレイする友達も居ないし
224名前は開発中のものです:2013/03/13(水) 16:45:54.41 ID:YsNSreS+
スペックが低すぎるせいかUでマリオとか出てもどうも3DS版の焼き増し感があるんだよな
225名前は開発中のものです:2013/03/13(水) 17:45:24.05 ID:gCfRlS8x
DVD見るぐらいしか取り柄のないハードw
226名前は開発中のものです:2013/03/13(水) 17:46:31.32 ID:RYqS3ccz
皆さん、モンハンのやりたさだけで様子見せずにWii U買っちゃった
しかも、買ってから1週間でいきなり
「ディスクを読み取れません」だぞ
で、今はただのインテリアさ
こんな馬鹿な俺はどうすりゃいいんだ
227名前は開発中のものです:2013/03/13(水) 17:48:05.21 ID:aDslK7ny
修理に出す頭も無けりゃどうしようもないさ
228名前は開発中のものです:2013/03/13(水) 21:30:07.65 ID:4yYftkag
結局
「普段ゲームやらないファミリー層」

なんてのは浮動票に過ぎず、一過性のブームが過ぎたら何も残らなかった
ってことだな
229名前は開発中のものです:2013/03/13(水) 21:43:24.47 ID:R9AQUUbM
>224
超高性能機で超高グラのマリオ出しても同じだろ
3DSでNEWマリ2出したのが間違いかと
230名前は開発中のものです:2013/03/15(金) 09:19:20.90 ID:EbOIjT/m
パクリ裁判負けそうだから値下げどころではない
231名前は開発中のものです:2013/03/15(金) 09:57:40.18 ID:eZu1RU6R
なんか最近の任天堂は逆風がすごいな お払いでもいったほうがいい
232名前は開発中のものです:2013/03/15(金) 09:58:53.07 ID:eZu1RU6R
逆転裁判を出すのはまさに今だと思うんだ
233名前は開発中のものです:2013/03/16(土) 08:47:10.23 ID:hGRaWpC6
Wiiが好調だった頃は社長か誰かが
「Wiiは次世代機ではありません」と居直ってたり
「Wiiに飽きたらWiiを卒業してかまいません」というような調子こいていたな
234名前は開発中のものです:2013/03/16(土) 08:50:47.10 ID:xZKdnO5M
まあ、当時の絶頂期の任天堂を知っていると、ここまでの凋落ぶりは予想できなかったな
しかもこの状況を打破する材料が見当たらない 
235名前は開発中のものです:2013/03/16(土) 12:13:04.99 ID:Ybe0RfMq
いや、当時からこうなるのは見えてたろ
勢いに乗って何かやるならまだしも胡座かいてサボってたし
236名前は開発中のものです:2013/03/16(土) 17:43:58.88 ID:3Se74dW0
ピクミン3はまだ?
春発売って言ってたからWiiU本体確保で昨年末に買ったんだけど。
いまだに発売日すら言わないってユーザーなめてるの?
まだ箱開けてないぞ。
237名前は開発中のものです:2013/03/16(土) 17:47:41.83 ID:CQWJyzUN
モンハン4用に、3DSLLright発売するんじゃないかと思ってる
右スラパ一体型3DSLL
それまで3DS買うの待ってる
ウィーユーは・・・なんか欲しいって思えないんだよね
238名前は開発中のものです:2013/03/16(土) 20:37:58.73 ID:YmJavZTu
初音ミクProject DIVA fが海外で販売中止!? 「千本桜」が日本の愛国心、軍事主義を煽っているのが問題?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363426183/l50
239名前は開発中のものです:2013/03/17(日) 18:53:11.09 ID:hD2w781+
組長再登板あんじゃね。
240名前は開発中のものです:2013/03/17(日) 19:53:59.44 ID:xG5GrLiN
生き残りたいなら外部から連れてきて権力持たせな
閉鎖的だからこうなってんだし
241名前は開発中のものです:2013/03/18(月) 11:53:52.79 ID:GzpBrBg4
WiiUの販売不振はソフトよりシステム周りだろ
あのモッサリと激遅インストールが酷過ぎる

このせいで現時点では「人に勧める事」も不可能にしている
ソフトは少ないけど遊べるから↑の購買層も無いんだよね

…なんであんな仕様でGoサイン出したんだろうねぇ
242名前は開発中のものです:2013/03/18(月) 16:30:06.83 ID:2lUNja4n
超優良企業であり玩具メーカーの老舗が、こんな初歩的なミスすると思うか?
WiiUの数々の不具合があまりにもイージー過ぎるんだよ
馬鹿でも分かるミスだ
おかしい、何かがおかしい
これは個人的推測だが
任天堂開発部内に複数工作員が居るんだよ
そいつが開発部を掻き回してるの
そう考えればすべての謎が解けるから恐ろしい
243名前は開発中のものです:2013/03/18(月) 16:36:07.71 ID:PAfwkDDY
>>241
ハードウエアの仕様決定に関して、何か問題抱えてるんじゃないか?
もっさりは、単にハードが予定していたものに比べて遅くなったから
じゃないのかと。
244名前は開発中のものです:2013/03/18(月) 16:38:26.28 ID:gLi6BjRU
>>242
ああ、岩田とかな
245名前は開発中のものです:2013/03/18(月) 18:30:39.84 ID:KTW9Und9
>>220
しかしこれ酷いな
内部に知恵のあるやつが一人もいないんじゃないか
前に任天堂出た人がネットが好きって言ったら社内で珍しそうにみられた
っていっていたが本気でそのレベルの機械音痴…というか情勢音痴がメインを張っている可能性が高い
246名前は開発中のものです:2013/03/19(火) 02:00:48.27 ID:zXDIJ1YD
>>236

ピクミン3?夏みたいよ?学生の夏休み期間に出すんじゃない?
247名前は開発中のものです:2013/03/19(火) 08:48:03.70 ID:tjnDNnS+
>>38
>>38
>>38
>>38
>>38
メディア裏読みは簡単、こいつを見ておけば産経がヤバイ新聞社だとわかる
裏で糸引いてる人々がいるんだろうな
248名前は開発中のものです:2013/03/19(火) 09:50:15.45 ID:2gdRyeo1
新聞を始めメディアが会社の経営について好き勝手書くのなんて任天堂に限らず、どの会社に対してもやってると思うんだけど。
陰謀論にまで妄想を膨らませてしまうのは、小中学生まででやめておかないか。
249名前は開発中のものです:2013/03/19(火) 14:54:44.23 ID:N6o8yXyv
>>247
自演乙としか
250名前は開発中のものです:2013/03/20(水) 10:28:02.71 ID:AsGShvGV
元祖ファミコンの再発売はどう?
任天堂のソフトを全部最初からまとめて遊べて5000円とかで。
SDメモリに全部入れても余裕でしょ。
スーファミでも可能だと思う。名作多いし。
ストレス無く遊べるのはスマホ以上かと。
従来型ゲームを遊ぶ人が減るのを食い止めるべき。
ゲームは遊ばれてなんぼ。
251名前は開発中のものです:2013/03/20(水) 14:48:00.84 ID:y23nMPry
VC売れなくなっちゃう
ダメ絶対ダメよそれ
252名前は開発中のものです:2013/03/20(水) 15:59:53.33 ID:iLEbN8Zq
米企業ならそれくらい考えそうだな
253名前は開発中のものです:2013/03/20(水) 21:25:51.37 ID:VIeV7YFp
スーマリ2のくそっぷりをどうにかしろよ
254名前は開発中のものです:2013/03/21(木) 00:02:46.13 ID:MRtcTvW2
なんかメモリが足りてないvistaみたいなんだよな。
スペック云々は興味ないしそのOSが快適に動けばどうでもいい話だと思うけど、
少なくともあのメニュー切替ごとの待機には驚いたよ。
こなれていない。
255名前は開発中のものです:2013/03/21(木) 09:44:05.00 ID:/StipRdu
ここに来て、VITAにサードが商売出来そうな『市場』が生まれたのが、地味に痛いな
3DSの寿命は長くてあと四年程。一方VITAは性能的に十年近くは持ちそうだ
四年以内に、VITAに匹敵する性能の、DS・3DSと互換している、2万円以下の
次世代携帯機の開発という課題を抱えているのに、据え置きでも苦戦しているのは…
256名前は開発中のものです:2013/03/21(木) 09:55:27.95 ID:QjEXoEvl
携帯ゲームがスマホになる大きな流れはどうしようもない。
任天堂もスマホ出せば良い。
257名前は開発中のものです:2013/03/21(木) 11:08:18.67 ID:ijpU27KM
>>226
保証期間で修理すればいいじゃん
258名前は開発中のものです:2013/03/21(木) 13:18:16.43 ID:K1R7iZl+
スマホwwww
259名前は開発中のものです:2013/03/21(木) 14:43:04.09 ID:IT0dbK5e
任天堂がスマホだって
技術力ないのに無理だわ
スマホ作るぐらいならスマホにソフト提供するだろ
260名前は開発中のものです:2013/03/21(木) 15:07:36.49 ID:fmMN/FKM
261名前は開発中のものです:2013/03/21(木) 15:27:11.60 ID:PaXjGs8A
          / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
おい・・・>>256 /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~   おめぇ、ココ
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_    おかしいんじゃねぇか?
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
 (" ̄"'''''‐--、,,_i'                 // '",,-─'''"  ,,,-‐'",-‐'"  ,,,,-‐ .___|
262名前は開発中のものです:2013/03/21(木) 19:12:01.91 ID:qCB0BC2K
感圧式スマホでも作るのかww
VBでも裸足で逃げ出すレベル
263名前は開発中のものです:2013/03/22(金) 03:37:03.75 ID:DHB1GyKP
値下げしたいがというけどプレミアムが本来設定したかった希望小売価格なんだろうね。
白いのが最初からバーゲンプライス。
黒から省かれた品物の価値低すぎよ。
黒がノーマル版で白が廉価版。
264名前は開発中のものです:2013/03/23(土) 15:15:24.20 ID:O+M7+Voh
とか言って、結局最後は値下げするに決まってる。
もう騙されんぞ。
265名前は開発中のものです:2013/03/23(土) 23:30:24.57 ID:kImAr5AH
売れてないのに生産ライン2つもいるのか。プレミアム25000円、ベーシック廃止でいけ。
266名前は開発中のものです:2013/03/24(日) 18:05:47.82 ID:7DKtrwhp
>>255
任天堂陣営のソフトは本体買う人の重要ありこれしかない重要で長い期間売れる「ジワ売れ型」
逆に任天堂のハード自体は「初動型」で商品寿命短い。WiiとPS3見れば分かる
3DSの今年のラインアップってモンハンとポケモン以外何がある?去年は結構あって大勝利したけど。寿命は残り1,2年な気がする
そしてサードがどんどん離れて言ってるから3DSから次の世代(後述する様にその次の機会自体無い可能性が多いにある)はSFC→N64コース


WiiUはどうするんでしょうね?マリオやゼルダの様なソフト自体「出ていない」
インターフェイス自体が致命的なのは激しく同意。
今までは性能云々はおいといて任天堂のハードの方が起動や読込が早くて快適に出来るイメージあったから一般層にウケた。Wiiも「10秒」ぐらいでゲームのスタート画面に行けた。
なのに「1分近く」かかるコレの起動時間は何があったの?任天堂としては信じられないんだけど。
任天堂らしくない上に遊ぶ物なにも無い商品売っちゃだめでしょ?クオリティが任天堂のウリだったんじゃないの?
数年間のツケが一気に回ってきたみたい
HD機やゲーム作れないんだったら、初心に帰って謙虚に他のメーカーに技術指導して貰うべきだな

製品自体への信用を失っている今任天堂は岐路に立っているでしょうね
間違いなく社長は近いうちに辞任するんだろうが
267名前は開発中のものです:2013/03/24(日) 18:10:29.45 ID:yI3eUsfX
昨今のタブレットも洗練されてだいぶ使いやすくなったからね
wiiUのタブコンのもっさりはよくあれでGOサインが出たなと驚くよ
ゼルダやポケモンでじわ売れして、短命で終わりそうなハードな気がする
今回は完全に読み間違えたね
268名前は開発中のものです:2013/03/24(日) 19:01:35.14 ID:AF18emYs
この記事を読む人はまずこれを見るべき、産経がトンデモ新聞社なのがわかるからね

>>38
>>38
>>38
>>38
>>38
269名前は開発中のものです:2013/03/24(日) 19:27:25.78 ID:pvjy+NxA
WiiUはソフト少な過ぎ。
せめてある程度遊べるソフトが並ぶまでは自分のところでちゃんとゲーム出せよ。
買ったけど遊ぶソフトが全然無い。
270名前は開発中のものです:2013/03/24(日) 20:54:54.44 ID:+vu1d1h4
>>269
マザー2を30円で売るので許してください
271名前は開発中のものです:2013/03/24(日) 20:55:08.32 ID:hP+ntjFy
>寿命は残り1,2年な気がする

さすがにそれはない。まだ書いてあるようにモンハンとポケモンが出てないのに。
VITAはどうだろうね? 女性をほとんど取り込めてないみたいだから。
日本における360ぐらいのポジションになりそうだけど。

>そしてサードがどんどん離れて言ってるから

海外はそうだが、日本ではちょうど値下げ前で開発やめてた時があったから
値下げ後MH3G発表後に製作したソフトが出てくるんじゃないかな?
WiiはGCの遺産を上手く利用出来た。ロンチもソフトを揃えて来たしね。
272名前は開発中のものです:2013/03/24(日) 21:16:23.03 ID:8lpO8x9M
>>267
タブコンに罪はないだろ。
タブコンがモッサリしてるんじゃなくて
本体の問題でメニュー遷移がモッサリしているわけだからさ。
まあそこの作り込みが完成せずファーム更新まかせで見切り発車したのは印象悪だよね。
273名前は開発中のものです:2013/03/24(日) 21:57:42.14 ID:d6e4USwi
ていうか、なんでWiiUの発売と同時に
ビックタイトル、ゼルダかポケモンか
ルイージマンション2みたいなソフトの
同時発売しなかったんだろう
WiiUにあるのはゾンビUだけ
ワライwww
頭可笑しいとしか思えない販売戦略
274名前は開発中のものです:2013/03/24(日) 22:06:08.71 ID:5+ybu52b
アメリカのクリスマス商戦に間に合わせるためだったと聞く
そのせいで本体の詰めも甘いまま発売
275名前は開発中のものです:2013/03/24(日) 22:15:14.90 ID:P6EgIltj
ソフト開発課とハード開発課は連携させないと
今の時代、爆死確定だよな。
ソフトが無ければタダの箱
276名前は開発中のものです:2013/03/24(日) 23:22:39.20 ID:Qk/MZTYZ
ソフトが出てこなすぎ
売れないのは、当たり前
俺は、使用してるがね
277名前は開発中のものです:2013/03/25(月) 00:05:51.69 ID:pT+oA5F/
基本マリオがらみとカラオケとかテニスとかないのに
売れると思う方がどうかしてる

ライト層とやらはゲームはもう飽きてスマホにいっちゃったからね
278名前は開発中のものです:2013/03/25(月) 02:04:39.85 ID:8Pzkm0bV
タブコンなんていらんかったんや。
新作作るのに時間掛かるだけ。
279名前は開発中のものです:2013/03/25(月) 02:15:28.90 ID:xL6CVC3E
プレステ4は1、2、3のソフトとメモカ全部使えれば売れるだろうな
280名前は開発中のものです:2013/03/25(月) 12:46:30.34 ID:ztgGEg3c
>>175
ならWiiで充分じゃん?
タブコンが必用だったというのならWiiにタブコンつけれるようにしてタブコンだけ販売すればよかった

なんで新ハード発売するの?
ねぇなんで?
281名前は開発中のものです:2013/03/26(火) 00:25:37.59 ID:LyeMC8OO
もうWiiU返品させてくれないかな?まだ箱開けてないからいいだろ?
遊びたいと思うソフトが全然出ない。
282名前は開発中のものです:2013/03/26(火) 02:21:53.99 ID:dvCJ5lu9
>>281

そもそも、何で買ったん?
283名前は開発中のものです:2013/03/26(火) 11:00:18.37 ID:62PJD9QP
>280
飾りも重要じゃん
284名前は開発中のものです:2013/03/26(火) 17:10:22.78 ID:hdwcxovq
ゾンビUってもう3000円代で買えるからなぁ
本体が売れなくてソフトも足を引っ張られた感がある
285名前は開発中のものです:2013/03/27(水) 16:35:56.81 ID:vmWanmbb
WiiMiniが日本でも発売されないかな??
286名前は開発中のものです:2013/03/30(土) 00:32:29.22 ID:9ANXpkWL
もはや、ゲームなんぞやる気がおこらん
287名前は開発中のものです:2013/03/30(土) 04:44:13.48 ID:Z3CinbIN
こんな時代遅れハード出すから悪い。
wiiUあげるって言われるのは文鎮あげるって言われてるくらいイラネ
288名前は開発中のものです:2013/03/30(土) 18:52:10.56 ID:eI7BcrRV
バイトじゃねーんだから、社長と役員が全額自腹切って責任取れ
289名前は開発中のものです:2013/03/31(日) 11:37:54.38 ID:W7wbzNFj
290名前は開発中のものです:2013/03/31(日) 19:51:02.67 ID:OrlBhILu
>>284
タブコンプレイに特化させちゃうと他機種への移植もできないしねえ
もうサードからWiiU独占のコア向けタイトルなんか出ないんじゃないの
291名前は開発中のものです:2013/04/01(月) 19:45:10.33 ID:pdHl1v8W
結局何がしたかったんだこのハードってとこに行き着くのか
ある意味神懸かってんな
292名前は開発中のものです:2013/04/02(火) 08:57:23.86 ID:DrxKnlcJ
任天堂だけで毎月最低1本ソフト発売は難しい
293名前は開発中のものです:2013/04/02(火) 09:05:05.07 ID:iLmfD5HI
英国と米国でWiiU値下げ開始

日本での値下げは時間の問題
294名前は開発中のものです:2013/04/02(火) 20:31:30.28 ID:4Y7oaXQe
早々に公約を反故にする日も近いかな
295名前は開発中のものです:2013/04/02(火) 20:57:56.60 ID:Ysx4KvwR
21世紀のバーチャルボーイになる日も近いな
296名前は開発中のものです:2013/04/07(日) 09:06:18.38 ID:Tck2C07/
ドラクエがWiiuでは初週3万本しか売れず
しかも本体も1万本しか売れなかったことに関して…
297名前は開発中のものです:2013/04/08(月) 14:36:10.19 ID:PiB259SC
岩田ハゲなんとかしろよ
298名前は開発中のものです:2013/04/11(木) 14:55:01.11 ID:IZ64s/Qm
WiiU本体、1万8000円で売って、そのお金全部
次の競馬(G1)に全部かけようか思案中。
299名前は開発中のものです:2013/04/12(金) 08:25:00.13 ID:+MMVwlh2
ドラクエ3早く発売して、wiiuを生産中止にする
そして、バーチャルコンソール等、全て無料配信にする。
これにて、閉店。閉店するんですよ。もうこれでいいじゃん。
300名前は開発中のものです:2013/04/12(金) 08:46:44.89 ID:4oDmEJ4G
経済裏読みの前に、
記事の裏読みが必要な状態

>>38
>>38
>>38
>>38
>>38
301名前は開発中のものです:2013/04/12(金) 12:29:51.69 ID:e7wSYWn6
4月に本体バージョンアップするんじゃなかったの
302名前は開発中のものです:2013/04/28(日) 14:49:27.52 ID:EWieOtNM
N64からの独自路線ももう限界か・・・PC98の凋落を思い出すなぁ。
303名前は開発中のものです:2013/05/18(土) 13:23:33.45 ID:bzJQBHwv
>>1

「WiiUに希望が無い。任天堂にクリスマスは来ない」

・任天堂にマイクロソフトやソニーと競合する力はもうない。
 仮に今年のE3でスターフォックス、ゼルダ、マリオの新作を見せたとしても
 それはいつもの任天堂をとりまくファンに受け入れられるだけで、ライバルの
 ハイクオリティーゲームにかき消されるであろう。
・任天堂からEAが撤退した。
 これでマーケットをリードするスポーツゲームの一本もWiiUには出ない。
 すなわち年末のセールにも希望はない。
 任天堂にクリスマスは来ない。

あとついでに
・今日セガがソニックを任天堂ハードに出すって話をしたらしいが、
 ゲーマーにとって今やソニックなんて何の意味があるんだ?

http://www.gamesindustry.biz/articles/2013-05-17-nintendo-wii-u-death-by-apathy
304名前は開発中のものです:2013/05/18(土) 17:35:24.16 ID:kHfhKPVR
文藝春秋4月号

任天堂岩田社長が使ったコミットメントとは必達目標の事。

目標が達せられなかった場合、社長以下役員全員が退陣するという公約である。

任天堂株式会社
代表者
代表取締役 社長 岩田 聡
代表取締役 専務 森 仁洋
代表取締役 専務 波多野 信治
代表取締役 専務 竹田 玄洋
代表取締役 専務 宮本 茂

http://www.nintendo.co.jp/corporate/outline/index.html
305名前は開発中のものです:2013/05/23(木) 17:30:34.42 ID:Qi+co45S
WiiU ディスク版が回りっぱなしの件について

現状、WiiU ディスク版ではゲーム中ずっと回りっぱなしになっています。
起動時しかディスクを読み込まないのであれば、起動後は回転を止めていただけないでしょうか。
以上、よろしくお願いいたします。

テクニカルディレクターの青山です。

ご提案ありがとうございます。
ご推察の通り Wii U 版ドラゴンクエストXプレイ中は、ディスクからデータを読みません。
そのため、ディスクの回転を止める方向で、現在、任天堂株式会社と検討させていただいているところです。

技術的に難しいところがあるようで、実現が可能だとしてもかなり先のことになりそうなのですが、
お待ちくださいますでしょうか。
今後ともドラゴンクエストXを、よろしくお願いいたします。

http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/pastthread/143296/
306名前は開発中のものです:2013/05/26(日) 23:48:12.26 ID:y35eFlQS
ファンがYouTubeに投稿したゲーム実況動画にYouTubeのコンテンツID機能を使って
広告を掲載していることが、Zack Scott氏のFacebookの投稿で明らかになりました。

http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_343764.jpg

YouTubeにアップロードされた動画に任天堂が登録した動画や音楽が含まれると、
自動的に広告が動画に掲載され、広告料は任天堂の収益となります。


■『YouTube AudioID』『YouTube VideoID』とは?
YouTubeには以前から『YouTube AudioID』と『YouTube VideoID』(コンテンツID)と
呼ばれる仕組みがあります。レコード会社や映画会社が所有する動画や音声を登録して
おくと、アップロードが常に監視されて、動画内部に登録された動画や音声が
含まれていると自動的に以下の対応が行われます。
・収益を受け取る
・統計情報を取得する
・YouTube 全体からブロックする
です。 今回任天堂は“収益を受け取る”設定にしており、ゲームのプレイ動画を
アップロードすると、任天堂に収益が入る広告が動画に付加されます。

http://getnews.jp/archives/343764
307名前は開発中のものです:2013/05/28(火) 18:08:19.97 ID:Apaslu78
 任天堂 岩田社長

「ソニーとの最終決戦には勝った」

「将来の仮想敵はアップル」

http://www.nikkei.com/article/DGXBZO04823380Z20C10A3000000/
308名前は開発中のものです:2013/05/30(木) 01:02:50.76 ID:1azdBB0e
Wiiuのマリオの画面見たときゾッとしたのを覚えてる
もう全体的な状況判断能力がここまで落ちてるんだと思って
309名前は開発中のものです:2013/06/07(金) 02:10:52.01 ID:3k09HDXL
任天堂の岩田聡社長
自社の会社名を間違える

Ninetndo Ninetndo
Ninetndo Ninetndo

http://i.imgur.com/l07w9cG.png
310名前は開発中のものです:2013/06/19(水) 06:53:02.03 ID:oLi73KCy
WiiUとGCの比較

http://i.imgur.com/L9wynTz.png
311名前は開発中のものです:2013/06/20(木) 12:05:54.54 ID:lfN8nw0W
Wii U Discounted to $149 at Dick Smiths

http://nzgamer.com/all/news/6627/wii-u-discounted-to-149-at-dick-smiths.html

アメリカ小売店にてデラックス199ドル19100円  
ベーシック149ドル14300円で在庫処分セール開始

with the new bargain-basement price points suggesting that they will not be carrying the product once existing stock is sold.

在庫切れたらもう仕入れないだろう
312名前は開発中のものです:2013/06/20(木) 16:44:52.27 ID:iYMvzVfW
Wiiを出した時に
ハイビジョンテレビが普及してから
HD機を出すと言っていたのは間違っていなかったと思うけど
本体のスペックを間違えたな。
313名前は開発中のものです:2013/06/23(日) 09:43:53.82 ID:l9Mf6cNM
スペックじゃなくWii路線継続っていう仕様を間違えたんだよ
314名前は開発中のものです:2013/06/27(木) 20:39:20.25 ID:pw2Vdvas
だjからどうしようもねえんだよ。
山内積良
金田積良の馬鹿がよ!!!!!!!
ミヤホンハイラル民族の馬鹿がよ!!!!!!!
315名前は開発中のものです:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:1ih8d3le
>>1

Asda suspends Wii U stock
Retail outlet no longer selling new Wii U systems or games, including Pikmin 3
Posted on Monday 29th Jul 2013 at 1:55 PM

和訳
AsdaはWii Uストックを保留します。
小売り店は、もはやPikmin 3を含む新しいWii Uシステムあるいはゲームを売っていません。
2013年7月29日(月)午後1:55に記入されました

http://www.computerandvideogames.com/421340/asda-suspends-wii-u-stock/

※アズダ(Asda)米ウォルマートの傘下でイギリス第2位のスーパーマーケット
316名前は開発中のものです:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:2Pky22Av
WiiUやばそうだな
最近は紹介するソフトなくてダイレクトもやらないし
ミヤホンはピクミン3コケたし
サードからは何もでないし
あーあ
317名前は開発中のものです:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:k7a1hBL0
面白そうなソフトが出たら買うけどな。
318名前は開発中のものです:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:9AwGADRQ
ソニーから取ったMHも即オワコン化orz
FEも糞追加コンテで糞ゲー化orz
マリオは今時小学生でもやらないorz
唯一の頼みの綱、大乱闘
319名前は開発中のものです:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:ves9KDU5
大乱闘出せば売れるよ、でも余計な3DSなんかで出す辺りがバカだよな
320名前は開発中のものです:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:FRFfnoQ3
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1307/31/news111.html

任天堂「Wii U」、4〜6月は世界16万台にとどまる



4〜6月期のWii Uの販売数は世界16万台にとどまった。通期の販売数予想は900万台としているが、その2%にも届いていない。
321名前は開発中のものです:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:nYOGFMo0
ルネサスの工場閉鎖で任天堂苦悩WiiUの未来に再び漂う暗雲

http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/6435

あるルネサス幹部は「量産できるのは世界でも鶴岡工場だけ。よそで作るのならば、二つの半導体を使うなど
設計そのものをやり直す必要があるのでは」と話す。同じ半導体を作るため、鶴岡工場の設備を買い取って
活用するなどの対処法も考えられる。しかし、前出の業界関係者は「先の見えないWiiUのために、任天堂の
わがままを聞いてくれる半導体製造会社があるのだろうか」と手厳しい。
322名前は開発中のものです:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:B0EZYGNa
なんだよ!任天堂ファン!!もっとWiiU買えよ
お前ら大好きなんだろ髯のおっさんとブサイクな姫
おらぁー買ってぜぇーやるソフト無いけど
任天堂大好きだからWiiU予約して買ったぜー
フリーズしまくったりコントローラー認識しなかったり
未だにちょこちょこ固まるけど、コントローラーのバッテリー
すぐなくなるけど、任天堂様のお作りになった機械に間違いはわいからなー
お前らも、俺とウィーパーズでお友達になろうよー
うきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃw
323名前は開発中のものです:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:X716CkP5
でOSは使いやすくなったの
324名前は開発中のものです:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:JlEFQzY8
とりあえずマリカ、ポケモンあたり出しておけ
まえのそのまんまでもいいから
325名前は開発中のものです:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:pv8cgO3s
スマブラをwiiUだけで出せばいいのに
326名前は開発中のものです:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:DTetTS9m
>>325
本当にこれ
WiiU売る気ないんか?と思ってしまった
327名前は開発中のものです:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:rMMix1zZ
鶴岡工場閉鎖で任天堂苦悩 WiiUの未来に再び暗雲

1センチメートル四方ほどの小さな“石”が任天堂を転ばせるかもしれない──。

経営再建中の半導体大手、ルネサスエレクトロニクスが鶴岡工場(山形県)の閉鎖を決めたことで、任天堂が頭を抱えている。
任天堂の最新ゲーム機「Wii U」の事業計画が覆されかねないためだ。

鶴岡工場はルネサスのシステムLSIの主力製造拠点で、旧NEC系。
ルネサスは台湾の半導体製造大手TSMCと売却交渉を進めたがまとまらず、2〜3年以内に閉鎖することを決めた。

なぜ、鶴岡工場の閉鎖が任天堂の痛手になるのか。それはWii Uの“命の石”ともいえる半導体を製造しているからだ。

鶴岡工場にとって、任天堂は前世代機の「Wii」から半導体製造を担っていた得意先。
ピーク時には製造量の半分以上が任天堂向けを占めていた。だが、
Wii Uは4〜6月期に今年度の販売目標900万台の2%以下の16万台しか売れない極度の不振。

鶴岡工場の稼働率も今年に入り低空飛行を続け、赤字を垂れ流していた。


http://diamond.jp/articles/-/40403
328名前は開発中のものです:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:NvUFCywY
>>326
1000億のコミットメントもあるのに収益が見込めるソフトをwiiUnko普及の為だけに
どぶに入れるような馬鹿な真似するかよ
今任天堂がやってるのはwiiUnkoで出る損益を抑えながら3DSで利益を出すやりかた
だからwiiUnkoの為に馬鹿な真似はしない
早い話任天堂も今はwiiUnkoを捨ててる
329名前は開発中のものです:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jkdPAikq
移植とかも損切り対象なんかね、プラットフォームに責任持てなくなったらハード事業はもうおしまいだわ
結局出れば何だって買ってくれる一番のファンにゴミ押し付けただけ? この先やばいんじゃないの?
330名前は開発中のものです:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:DLgO4uz8
今は売れてないから
特に支障ないでしょ
331名前は開発中のものです:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:d51EPkAJ
任天堂 、新型機「2DS」を欧米で発売 「Wii U」は値下げ
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0GT1LC20130828
10月12日に発売する「2DS」は、画像は2次元ながら、
初代「DS」だけでなく「3DS」のソフトも使える。価格は129.99ドル。
「3DS」の169.99─199.99ドルよりも低く抑えることでユーザー層を広げたい考え。
「2DS」の本体色は赤と青の2種類。これまでと同様に2画面だが、折りたたむことはできない。
一方、据置型ゲーム機「Wii U」は、データ保存容量32ギガバイトの機種を
9月20日から299.99ドルへ50ドル値下げする。任天堂は2014年3月期に
「Wii U」を900万台販売する計画だが、4─6月期の販売は16万台にとどまった。
Nintendo 2DS - Announcement Trailer (Nintendo 3DS)(英国向け)
http://www.youtube.com/watch?v=p986eUrW8Ic
332名前は開発中のものです:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:dsqZ3WV/
すべてのファミコン、スーファミのソフトをバーチャコンソールで遊ばせてくれ。
333名前は開発中のものです:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:kjdXjX/n
334名前は開発中のものです:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:kCVzuQXM
そもそもソフトもないのに
900万台も売れるとおもった根拠が知りたい
335名前は開発中のものです:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:yZziM0Cs
「任天堂」っていうブランドだけで売れるってまだ頭の中がお花畑状態だったんだろ

スーファミ、GB大成功で天狗状態
VB、64って失敗をへて、おごりがあったって反省して良いメーカになったと思ったら
Wiiヒットでまたおかしくなった

3DSのスタートダッシュでも失敗やらかしてるのに、WiiUが同じになると思わなかったのかね?
3DS値下げのときはソフトもそろっていたから結果的には最初の失敗は取り戻せたけど
WiiUを値下げしてソフトなにかあるの?
336名前は開発中のものです:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:+Wnvq7Rr
マリオUはハーフ
マリオ3D、ドンキーもジワ売れ間違いなし。
しばらくすればマリオ系はミリオン達成だろう
337名前は開発中のものです:2013/09/01(日) 06:35:19.88 ID:NyOM27Zk
おまえら任天堂のイメージ
「任天堂=フル日本産しか発売しない優良企業」
なんだろ?買えよWiiU、値下げ前に大量に購入しろよ
俺は買ったぜ?なんでかわねーんだ??
ソニーハードフルキムチとか煽っておいて、販売不振にまで追い込んでおきながら
WiiU買わないってどんだけご都合主義なんだ??カス野郎ども
2DSも出るんだろ?出たら買うよな?フル日本製なんだから買うんだよな?
しかも3DSより安いんだぜ?安けりゃなんでも良い物になるんだろ?お前らの価値観って奴は
とっととWiiU買えよ
338名前は開発中のものです:2013/09/06(金) 21:12:29.03 ID:sujupM85
売れていようがいまいが、もうじき1年経つしそろそろ値下げのときなんじゃね?
Wiiのときは値下げをなかなかしなかったけど
339名前は開発中のものです:2013/09/06(金) 22:20:22.11 ID:2yTS+kDT
反日企業任天堂


DSliteヒンジ割れの不具合アメリカだけ公式発表

3DSLLアメリカだけアダプタ同梱

WiiUアメリカだけソフトとセンサーバーも同梱

WiiUpremiumアメリカだけ先行値下げ


日本人からボッタくる反日在日朝鮮企業チョン天堂
340名前は開発中のものです:2013/09/11(水) 11:12:54.55 ID:5fAnA2vl
PS2より高スペックで安いのに売れなかったGCのトラウマがまだ効いてるんだな
341名前は開発中のものです:2013/09/11(水) 14:20:59.80 ID:pIwu7eAv
値下げしてまたアンバサ?HDDもくれるの?
342名前は開発中のものです:2013/09/12(木) 12:22:22.81 ID:jfAzpiX2
反日のつけがきとるみたいやね
343名前は開発中のものです:2013/09/15(日) 23:29:46.98 ID:hmvgxEhy
【3DS】モンスターハンター4、 公 式 で オンライン対応決定キタwww
350 :名前は開発中のものです:2013/09/15(日) 10:10:40.96 ID:+dG5aRSz

処理落ちなんて起こってないよ
344名前は開発中のものです:2013/09/18(水) 00:19:33.90 ID:OjeoRAAM
ファミコンで例えると任天堂の据え置きゲーム器これで何個目?
345名前は開発中のものです:2013/09/18(水) 01:28:14.35 ID:VWAsDZr0
その括りにVBは入れていいんですかね
346名前は開発中のものです:2013/09/18(水) 23:23:42.64 ID:Ot9jAeyH
転載☆

PS3
       週販    累計
38週目 38,322  1,062,257
39週目 21,985  1,084,242
40〜
41週目 44,673  1,128,915

WiiU
       週販    累計
38週目  7,024  1,044,460
39週目  6,239  1,050,699
40週目  5,054  1,055,753
41週目  4,842  1,060,595
347名前は開発中のものです:2013/09/20(金) 15:40:50.19 ID:KYTKxVyx
カラオケとかいらん機能ゴチャゴチャつけるからだろ。

カラオケはかなり好きだがゲーム機でやろうとは思わん。まだブルーレイついてるほうがありがたい。
348竜 ◆cV3o.JJaWE :2013/09/20(金) 15:44:40.79 ID:0DH0mrVd
任天堂はかつてブランドにあぐらかいて儲けすぎた会社だ。そのつけが今回ってきたんだ。
つぶれろ。
349名前は開発中のものです:2013/09/20(金) 19:14:53.16 ID:S/2RzVl6
>>348
何ボッタクリみたいな言い方してんの
羨ましいならお前も稼げばいいじゃん
350名前は開発中のものです:2013/09/20(金) 22:46:53.18 ID:FJ/20qpQ
実際ボッタで流通とサードとユーザー全部に嫌われた結果のプレステ天下だからな
351名前は開発中のものです:2013/09/21(土) 06:50:20.68 ID:CpkoLNtn
遊ぶゲームが少なすぎるというかほとんど無いんだよなぁ サードからはガン無視されているし、値下げなんかしても全く売れないだろうね
任天堂は早くWiiUに見切りをつけないとヤバいだろ
352名前は開発中のものです:2013/09/23(月) 17:31:40.13 ID:I1RFFH81
遊びたいゲームが無いんだよ。
正直、今のペースの販売数、ゲームのボリュームって無理がある。
で、よほどやりたいって思うようなもので無いとなかなか手を出せない。

旧Wiiはやりたいって思うゲームあったんだよ。DSもね。
353名前は開発中のものです:2013/09/28(土) 11:55:20.85 ID:3IyLyJ7y
値下げするより他社ソフトを引っ張ってくる方に体力を使う方が良いだろ
自社ソフトだけだと採算は取れても手詰まりになってくるのは身に染みてるだろうし
354名前は開発中のものです:2013/09/29(日) 00:07:39.66 ID:pyVFVFzl
引っ張ってくると言っても売れないんじゃ出さないだろう
他社ソフトに興味がないユーザー側を何とかしないと
355名前は開発中のものです:2013/09/29(日) 11:10:45.28 ID:WWSmPFwo
【噂】 Watch_DogsはPS4版が決定版になる

http://ameblo.jp/seek202/entry-11623450209.html

「PS360で720p、PS4で1080p、Xbox Oneは未定です。」

「現在の世代と次の世代には大きな差があります。それは一目で分かります。PCは1080p/60fpsを実現できますが、PCはPS4と同じ水準にすることを目指していると思います。」

そこからフレームレートの問題についての話になった。マルチプラットフォームのXbox版は、最近いつもその話になるからだ:

「どちら(PS4とXB1)も30fpsは問題なく達成できます。Xbox One版は60fpsから多少低下してしまうと思います。PS4版は相当にスムーズです。こちらが決定版ですね」

最後に、Wii Uが現世代と次世代の「中間」であるという考え方は、そう考えることも可能ではあるとしても、殆どのWii U移植作が単に移植であることから依然として疑問符が付いている。
この背後にある真実を尋ねたとき、答えは...どちらかといえば...率直なものだった:


「どうでもいいですね。Wii Uは正直に言って、現在の世代と同じですよ。」
356名前は開発中のものです:2013/10/01(火) 02:20:15.49 ID:aYLF8+hc
おつですわ
357名前は開発中のものです:2013/10/02(水) 12:07:20.29 ID:hbVIlh0x
●FIFA14の対応ハード
PS4/PS3/PS2/PSVita/PSP/XBOX1/XBOX360/PC/3DS/Wii/iOS/Android


FIFA14が任天堂WiiUで発売されない理由が解説される

http://www.ricedigital.co.uk/5-simple-mistakes-nintendo-made-with-the-wii-u/

・wiiuは単純な話、売れておらず、狭いインストールベースの販売本数を示す
・ゲーム業界の巨人EAが出したFIFA13はWii U版がわずか1万本しか売れず、
 世界中で1000万本を売ったシリーズとして、なけなしの数字としており
 そのために資産をつぎ込み、販売の見込みの立たない中でFIFA14は出ないだろう。
358名前は開発中のものです:2013/10/02(水) 14:43:31.60 ID:t6B+vV8b
創業一家に帰るのか?
359名前は開発中のものです:2013/10/03(木) 02:02:24.41 ID:dEDcxEKa
任天堂の失敗

@HD対応ではないwiiを引っ張りすぎた
 世の中、地デジ対応で大画面時代に突入する中
 wiiの表示能力では正視が難しいほどぼやけてゲームどころではない
 wii = ぼやけたゲームというイメージがつきはじめて
 そこからファンがPS3への移動が始まる
Aサード製ソフトが売れない
 wii本体は売れたがほとんどがwiiリモコンやwiifit目的で買われたもの
 通常ソフトを販売しても売り上げが伸びない
 そこからサードがPS3へ移動し始める
B任天堂主力ソフトの難易度上昇
 そもそもスーパーマリオを長年楽しんでいた層は気軽にゲームをやる層
 難解な操作方法、複雑な攻略など必要はなかったのに
 今では説明書を見ないと操作もままならない
 これによりライト層がゲームから離れる
CwiiUで致命的なミス
 wiiでの成功を甘く見たのか、すでに「終わっている」wiiという名称をそのまま使う暴挙
 そして誰もが期待したマシン性能はまたもや据え置き
 にもかかわらず本体価格の高さ、そして圧倒的なソフトの少なさ、サードのよりつきのなさから
 初期から苦戦状態にもかかわらず今まで何の対策もせず
360名前は開発中のものです:2013/10/03(木) 05:16:56.94 ID:KAptZ5CH
wii自体がブームだっただけでハードとして成功したわけじゃないのがありそう
361名前は開発中のものです:2013/10/04(金) 13:14:14.12 ID:cAVX4eLU
モンハン3HDやりたいから値下げしねーかな
362名前は開発中のものです:2013/10/04(金) 21:05:32.55 ID:AJlMzvUz
自縄自縛はちょっと気の毒だな・・・・・良い店紹介してやるよ

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131004/waf13100417340022-n1.htm
363名前は開発中のものです:2013/10/07(月) 11:58:04.07 ID:Z4n/NTUY
とにかく「デカイ」
大きさが大きすぎ

Wiiはあの小ささが良かった

ただでさえ、スマホやタブレットでプレイまわりは混雑してるんだから
364名前は開発中のものです:2013/10/09(水) 18:24:44.80 ID:/FtmO1YO
ヤバスギル任天堂WiiU
http://imageshack.us/a/img18/4523/61jf.png
365名前は開発中のものです:2013/10/10(木) 10:15:39.28 ID:90EXd+S+
>>364
これでも軌道にのったらしいよw

任天堂「Wii」にサヨナラ
http://realtime.wsj.com/japan/2013/10/03/任天堂「wii」にサヨナラ/
任天堂の家庭用ゲーム機「Wii(ウィー)」。2006年生まれ、2013年没――。

任天堂のかつての旗艦ゲーム機は販売低迷との長い戦いを経て、日本での生産が近く中止されることが分かった。
同社が発表したもので、海外生産も順次終了する見通しだ。

任天堂の広報担当者は「日本での生産は近日中に終了する予定。
海外でも、いずれは(生産中止となる)」と述べ、「ウィー・ユーも軌道に乗ったのでそういう流れ」と続けた。
366名前は開発中のものです:2013/10/12(土) 09:01:26.92 ID:j1JqR5SI
黒歴史として、次のハードに今までの30年の全力つぎ込むしかないね
それも並程度の売り上げならもう廃業するしかない。今までの資産は
すべてWIIUで食いつぶしたんだから。

次のハードは超大ヒットしなきゃ廃業するよう全社員で一丸になって
一世一代の賭けに出るしかない。
367名前は開発中のものです:2013/10/21(月) 18:25:29.30 ID:OA+eGNbO
WiiUが赤色光の点滅、起動しません。

http://couchjockeyz.com/wii-u-will-not-turn-on-blinking-red-light/

これは、死の赤いリングだろうか?
WiiUのロンチ2012年11月18日以降フォーラムにWii Uの「点滅ライト」の多くの苦情があった。
フォーラムによると、 "点滅ライト"問題は電源供給か熱の問題であると思われるが、
フォーラムへの問題は発生し続けている。任天堂はこの問題に対処するには至っていないがある可能性があります。
任天堂に送って修理してもらったところ、電源供給が問題なのかオーバーヒートが問題。なのか詳しく教えてくれなかった。

修理したWiiUを受け取ったけど、データは全部消えたし、新しいデータの移行もしてくれなかった
368名前は開発中のものです:2013/10/24(木) 21:18:25.46 ID:TXpp1nYX
WiiUのタブコン6.2インチって中途半端な画面サイズだよな

http://i.imgur.com/APz5x0b.jpg
369名前は開発中のものです:2013/10/24(木) 21:51:14.74 ID:y1wMHPEe
値下げよりソフトの充実だろ。
モンハン4HD出してくれよ。
3DSじゃやりたくない。

>>368
尿www
370名前は開発中のものです:2013/10/30(水) 22:00:49.65 ID:UD+u2U+Q
【経済】 任天堂、232億円の営業赤字に…「WiiU」の欧米値下げなどが響く


連結営業損益が232億円の赤字(前年同期は291億円の赤字)になったと発表した。
連結売上高は前年同期比2.2%減の1965億円。欧米での「WiiU」の値下げや、販売管理費の
増加などが影響した。

大阪市内での記者会見で岩田聡社長は、新型ゲーム機「WiiU」については、販売が大きく上向いた
状況にないとした上で、年末商戦に向け、有力ソフトの本体とのセット販売や、周辺機器の投入などを
通じ、「このタイミングで状況を変えたい」と、通期目標の達成に強い覚悟で臨む姿勢を示した。

一方、携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」は有力ソフトの投入により国内では「大変いい流れで
年末商戦に入れる」と分析。海外においても「大いに期待している」と話した。

円安の影響で為替差益が183億円発生したことから、中間期の経常損益は12億円の
黒字(同472億円の赤字)、当期損益は6億円の黒字(同279億円の赤字)と改善した。
14年3月期末時点の想定為替レートは、ドル/円が90円、ユーロ/円が120円で、それぞれ据え置いた。

新型ゲーム機「Wii U」の14年3月期の販売計画は900万台で据え置いた。「ニンテンドー3DS」は
同1800万台、据置型ゲーム機「Wii」は同200万台に据え置いた。

通期の業績予想も据え置いた。営業利益は1000億円(前期は364億円の営業赤字)となる見通し。
トムソン・ロイターのスターマイン調査がまとめたアナリスト22人の予測平均値669億円を49.2%
上回っている。連結売上高予想は前期比44.8%増の9200億円、経常利益は同8.6倍の
900億円、当期利益は同7.7倍の550億円の見通し。(長田善行)


ロイター http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE99T06I20131030
371名前は開発中のものです:2013/10/31(木) 08:31:01.79 ID:8GWOxwip
岩田:
私たちの反省点としては、「とにかく市場を冷やさない」の一点でありまして、結果的に先ほど一つ申し上げた、いかにソフトを切れ目なく出すかが重要になります。
特に、新しいプラットフォームは、当然同時発売のソフトはなにがしか用意もされますし、そこを目指してつくられるソフトメーカーさんも多いのですが、
その後第2陣のソフトが発売されるまで谷間ができやすいのです。ですから、「その谷間をいかにつくらないか」というのが、今後の非常に重要なポイントになっており、
Wii Uの発売時期を最終的に決断する上でも、「発売する時に何が用意できるか」ということのほかに、「その後の谷間をどうつくらずに、熱を冷まさない状態で販売していくか」が大切になります。
以前、「プラットフォームは勢いのビジネスなんです」ということを申し上げたことがあると思いますが、
「そのことについて、より強く意識し、また、その後ろ盾をバックアッププランも含めて考えていく」ということが重要であるという、極めて当然のことではありますが、その重要性がより深くかみしめられたと思います
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/120127qa/03.html
372名前は開発中のものです:2013/10/31(木) 11:50:39.82 ID:03JwFgr6
任天堂 岩田聡社長談

ソフトメーカーさんの中には、先ほどご質問された方がおっしゃったように、

「Wii Uは性能が低い」と決めてかかっておられる方がいらっしゃるのも事実です。

「Wii Uは性能が低い」
「Wii Uは性能が低い」
「Wii Uは性能が低い」

事実です

http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/130425qa/03.html
373名前は開発中のものです:2013/11/01(金) 15:32:34.21 ID:DPcck233
タブレットを手に持ってTVの前に座る

誰か誰か殴ってでも止めなかったのか この最悪の遊び方を
374名前は開発中のものです:2013/11/05(火) 06:33:39.81 ID:Ft5dylNx
wiiuは設計デザインが悪いんだ。
こんなもの考えるのは東大出てるような人間しかいない。
あんなでかいコントローラで子供が遊べるかよw
375名前は開発中のものです:2013/11/09(土) 19:22:34.34 ID:db1jePPo
>>372
逆に言えば性能が低くないって本気で思ってるなら
それが既にズレてるってことなんだろう

もしそうなら方向修正は容易ではないだろうし来年とかは更に赤字拡大だろうね
376名前は開発中のものです:2013/11/29(金) 17:58:26.88 ID:f8sKsEei
今年度全世界売上げ Wii47万 WiiU46万

http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2013/breport_m1309.pdf
5ページ目

H25.4.1からH25.9.30まで
Wii  国内4万  米28万 その他15万  合計47万
WiiU 国内23万 米23万 その他-1万  合計46万
377名前は開発中のものです:2013/11/29(金) 18:32:36.52 ID:ndZURkaR
                        

このスレは>>38で終わってる










             
378名前は開発中のものです:2013/11/29(金) 21:38:00.00 ID:IAOp13xS
性能で劣っててもソフトでカバーしてきたんだけどな・・・ゲームキューブ辺りからなんかおかしい
379名前は開発中のものです:2013/11/30(土) 10:18:36.51 ID:29nJe+9C
正直任天堂に据置ハードと携帯ハード、そしてそれぞれのソフト展開
これをやれるキャパはないと思う
サードへのソフト供給依頼も含めて
Wiiの時も結局3DSに注力しだしたらWiiソフトが砂漠化して酷い事になってた
2正面作戦展開するのは厳しいとお前らも思わないか?
あくまで国内の話ね、海外事情は知らないんで
380名前は開発中のものです:2013/12/01(日) 06:20:46.31 ID:TZWKmrfh
WiiUって売り出されてから結構経つのに面白いゲームがさっぱりだわ
本体のスペックは凄いと伝えるより、このゲームが凄いと伝わる方が売り上げが伸びる事に気が付かないんだよなぁ・・・
381名前は開発中のものです:2013/12/01(日) 06:45:53.15 ID:HtvkwN+r
変なコントローラーにせず素直にPS4や箱1ぐらいまで本体性能上げておけばマルチソフトもきたのにな
382名前は開発中のものです:2013/12/01(日) 11:15:00.52 ID:BBeGeEq/
遂にEAのユーザーアンケートからWiiとWiiUが消える
http://pixelenemy.com/ea-ignores-wii-u-in-recent-gaming-survey/
http://i0.wp.com/pixelenemy.com/wp-content/uploads/2013/11/WiiU.jpg

独EAのゲーム機に関するユーザーアンケート
https://de.surveymonkey.com/s.aspx?sm=PtydkoDk8Uf6aXM1Fyvdxw%3d%3d#q1
http://i1.wp.com/pixelenemy.com/wp-content/uploads/2013/11/wK3XXYO.png

どのゲーム機で遊びますか?
・PC
・360
・PS3
・スマホ
・Facebook/Browsers

どのゲーム機を買う予定ですか?
・PS4
・XboxOne
・両方買う
・どちらも買わない
・PCで遊ぶ

次世代機のアンケートをドイツEAが実施したところ
アンケートにはwiiとwiiUが存在しなかった
それを見つけた外人たちによってあっちで話題になってる模様
383名前は開発中のものです:2013/12/01(日) 11:33:27.63 ID:dFBK+IbY
>>38 が結論

一部のマスコミは自分が扇動した嘘が事実になることを望んでそれをやる
産経新聞社はそういう新聞社だったって事
384名前は開発中のものです:2013/12/03(火) 16:02:21.92 ID:WCtxUUYV
任天堂の収益目標達成に暗雲も、ソニーPS4好調

12月3日(ブルームバーグ):ソニー と米マイクロソフト が発売した新型ゲーム機は、発売初日に販売台数
100万台を突破した。ライバル機の好調のあおりで、任天堂 の今期の収益予想達成は、さらに困難になる
可能性がある。

好調な滑り出しを見せた両社に対し、昨年11月に発売された任天堂の「Wii(ウィー)U」は、4−9月の
半年間で46万台にとどまった。今期のUの販売目標900万台達成には、下半期に上半期の20倍近くを売らなけ
ればならない計算だ。

前期まで2期連続で営業赤字だった任天堂だが、今期は岩田聡社長が営業利益1000億円達成をコミットメント
(公約)として掲げている。一方、ブルームバーグ集計によるアナリスト19人の予想は571億円。スマートフォン
(多機能携帯電話)向けのゲームが普及し、ライバル機が台頭する中で、これまでのゲームソフト不足が響いたと
の見方がある。

ウェドブッシュ証券のアナリスト、マイケル・パクター氏(ロサンゼルス在勤)は、年末商戦向けに発売される
ゲームソフトは、収益や販売数の目標達成には力不足とみる。ブルームバーグ・ニュースの取材に、U関連ビジネスが
黒字化するほど売り上げが増加するとは思えない、と電子メールで回答した。同氏の予想では今期のUの販売台数は
600万台にとどまる見通しだ。

ソニーは11月15日、新据え置き型ゲーム機「プレイステーション(PS)4」を北米市場で発売。マイクロソフトは
同22日、米国など13カ国で「Xbox One(エックスボックス・ワン)」を発売した。

SMBC日興証券の前田栄二アナリストは「出足が重要だったのだが、勢いに乗せるためのソフトが出せなかった」と
した上で、Uは前作のWiiとの差別化ができていない、と分析した。また「面白いものを作らないといけないと思う
ことと、作れるかどうかは別」とも述べた。同アナリストはUの今期の販売台数が650万台にとどまると予想している。

Uの発売前には、ハードウエアの販売をけん引するゲームタイトルを用意した、と述べていた岩田社長だが、開発の
遅れによって今年序盤のゲームソフトの発売が途切れた。(以下略)

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MX72366TTDTE01.html
385名前は開発中のものです:2013/12/03(火) 22:29:18.14 ID:/dPJBR9b
アメリカでは5000円値下げした任天堂のWiiUが

米国最大のショッピング期間「ブラックフライデー」に

6%しか売れなかったし

もう終わったね任天堂WiiU
386名前は開発中のものです:2013/12/07(土) 17:07:22.66 ID:/Ot5TpmY
任天堂豚社長 岩田聡 虚言癖 名言集

2011年07月 岩田氏「来期以降の収益を回復させることで、責任を果たしたい」
2011年10月 岩田氏「来期には、任天堂らしい利益水準を取り戻すことを見込んでいます」
2012年10月 岩田氏「来期には、任天堂らしい利益水準を取り戻せるよう、努力してまいります」
2013年01月 岩田氏「来期は、現状の為替トレンドを前提に、営業利益1000億円以上を目指す、コミットメントです」
2013年04月 岩田氏「営業利益1000億円を達成できないとか、具体的に論じるのはおかしい」
2013年06月 岩田氏「辞めると言った覚えはない、達成できなかった場合を考えることではない」
2013年10月 岩田氏「コミットメントというのは、目標達成に向けて最善の努力をして必ず達成したいということ、
そのことが「辞める、辞めない」という報道になってしまった以上は、言葉の使い方として適切でなかったかもしれません」
387名前は開発中のものです:2013/12/07(土) 17:14:05.59 ID:I1xc8g8F
>>386
それ意気揚々と貼ってるけど名誉毀損にあたるんじゃ・・・
とりあえず一応、通報しときますね
388名前は開発中のものです:2013/12/07(土) 18:36:31.74 ID:/G49HfyH
>>381
任天堂は他がやらないことをやるってプライドがあるから、単に性能上げるだけのハードはださないだろう。
WiiやDSのときはそれがライバルに勝つ要素になったけど、3DSの3D機能やWiiUのタブコンは完全に邪魔なだけだよな。

3DSはヴィータに一応勝ってるけど、DSというヒット商品の後継機だからってのが大きいしな。
WiiUはヒット商品の後継機にもかかわらず売れないってのはまじでやばい。

でも今さらタブコンなくして値下げしたとこでライバルに勝つことは難しいし、だからといってWiiUで今後しばらくPS4や箱×と戦っていくのは厳しいよな。
しかもどうせ次のハードでも、新しいことをしようとしすぎて、またいらない機能つけたハード出してきそうだし。

やっぱ据え置き機は性能だって、Wiiはたまたま運がよかっただけ。
389名前は開発中のものです:2013/12/14(土) 22:37:55.06 ID:aKbZ6C2u
Wii∪vsDC、GC

http://i.imgur.com/kRW3ZlW.png
390名前は開発中のものです:2013/12/16(月) 05:10:06.02 ID:gcDDA3z6
マリオ3Dも全然売れてないと思ったけどハードの10分の1以上売れてる
と思うとかなりのヒットだもんな。任天さん窮地だな
391名前は開発中のものです:2013/12/16(月) 14:38:21.45 ID:UFP2fl37
発売予定リスト見るとわかるが本当にやるものも買うものも全くでないから
それでもコンだけしか売れてないのはwiiu買った人にもwiiuは見限られてるって事
392名前は開発中のものです:2013/12/16(月) 16:13:17.91 ID:gqr00mEw
ソフトがないのに買う人おらんやろう
393名前は開発中のものです:2013/12/16(月) 23:16:36.87 ID:iojM/Kai
>>388
3D機能はやればわかるが必要(PSPvitaの体験版やったけどあのグラはやはり立体で見たい)、
タブコンは複数持ちすると高いから痛手になるのはわかる、実際にwiiU買わないのもソフトとそれで躊躇してる。
ただ運が良い悪いってのは批評としてはいかんね。
Wiiはあの独自のリモコン操作によりPCのマウスのような快適なゲーム操作ができるからこそ自分は買った。
ただこれらのことはうえでも言われてるけど「実際にやる」からその魅力が伝わるんだよねぇ・・・。
ソニー系は処理能力等の性能がいいのが一目でわかるからやっぱりここでも差がつきやすいと自分は思うね。
394名前は開発中のものです:2013/12/16(月) 23:25:20.47 ID:iojM/Kai
と言うかやはりソフト不足が原因ですよねぇ…。
やりたいゲームがマリオピクミンwiifitぐらいしかないし。
395名前は開発中のものです:2013/12/17(火) 10:57:24.16 ID:DqfvuQX8
早く安くしなよ
いらないソフトつけて高くなってんじゃん
396名前は開発中のものです:2014/01/13(月) 14:08:20.03 ID:ZgMZ32/p
【岐路に立つ任天堂、ネットで苦境 「WiiU」不振の一因か】

ゲームをインターネットに接続して遊ぶのが当たり前になる中、任天堂が苦境に立たされている。

携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」で、ネット機能を通じたいじめなどの問題が顕在化しているためだ。
ゲーム愛好家からは「任天堂はもはやネット分野で周回遅れ」との厳しい声も聞かれる。

WiiUの販売不振の原因の一つはネット環境の脆弱(ぜいじゃく)さといわれている。
据え置き型ゲーム機でネットに接続して対戦ゲームなどを行う場合、わずかな遅延でもゲーム進行の妨げになることから、通信が安定する有線で遊ぶことが常識だ。

このため、無線機能しかなく、アダプタも高速通信に対応していないWiiUが「ゲーマーに不人気なのは当然だろう」(関係者)。

有線接続できないなどの“欠点”の影響もあり、コアゲーマーの多くはSCEやMSのゲーム機で遊ぶという構図ができあがってしまっている。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/140113/bsj1401130701002-n1.htm
397名前は開発中のものです:2014/01/13(月) 19:06:38.56 ID:uq5lqfsb
むしろWiiUを捨てて3DSに資源を集中したらどうか。
398名前は開発中のものです:2014/01/13(月) 20:09:01.88 ID:YukNVqiB
WiiUのMH4Gの発売はいつだよ

大画面でやりてえ
399名前は開発中のものです:2014/01/17(金) 16:37:09.43 ID:hjhiWf4R
任天堂 売上高   営業利益
09
計画 1兆8,000億円 4,900億円
実績 1兆4343億円 3565億円
10
計画 1兆4,000億円 3,200億円
実績 1兆143億円 1710億円
11
計画 1兆1,000億円 1,750億円
実績 6476億円 赤字373億円
12
計画 8,200億円 350億円
実績 6354億円 赤字364億円
13
計画 9,200億円 1000億円
計画 5,900億円 赤字350億円
400名前は開発中のものです:2014/01/20(月) 03:53:44.13 ID:QysCm0xX
>>394
自分の趣味をw
だいたい、何が欲しいんだよ
401名前は開発中のものです:2014/01/20(月) 11:54:19.60 ID:3DHhVYwZ
なりふり構わないで、他社の売れてるソフトを移植して貰えば良いのだ
402名前は開発中のものです:2014/01/20(月) 20:50:15.11 ID:dJ1F4og0
他社が儲からないから断られる
403名前は開発中のものです:2014/01/20(月) 21:01:34.89 ID:UwW47l8t
個人的にはソニーと任天堂が据え置きで協力してマイクロソフトをこてんぱんにしてほしんだが。
404名前は開発中のものです:2014/01/21(火) 03:10:02.78 ID:1ThkZgKH
>>401
『ゼルダ無双』 Wii U用ソフトとして2014年夏発売決定
http://www.famitsu.com/images/000/045/255/l_52b1ae3fe2e58.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/045/255/l_52b1ae40cf5eb.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/045/255/l_52b1ae4286d95.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/045/255/l_52b1ae454d331.jpg
公開された映像では、リンクが“無双乱舞”のような強力な技を使ったり、
爆弾を投げて敵を吹き飛ばしたりする様子が披露された。
また、世界観は『セルダの伝説』シリーズを踏襲しているらしく、ホブゴブリンやリザルフォス、
ドドンゴなどのおなじみのキャラクターらしき姿が確認できた。
http://www.famitsu.com/news/201312/18045255.html
405名前は開発中のものです:2014/01/23(木) 07:08:14.56 ID:GPhNlilj
10 WiiU スーパーマリオ 3Dワールド 任天堂 13/11/21 10,500 463,020
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20140122063/
406名前は開発中のものです:2014/01/23(木) 12:07:57.66 ID:RYFGnoer
wiiUをもっと考えてからだせばよかった。
407名前は開発中のものです:2014/01/25(土) 17:23:36.56 ID:ykXcy4Vb
>>399
はいはい、株屋乙〜また株価操作ですか〜
408名前は開発中のものです:2014/01/26(日) 23:20:12.18 ID:UCk0qY2o
409名前は開発中のものです:2014/01/30(木) 18:03:12.98 ID:Iy57NWs/
>>403
当社が、「ハード・ソフト一体型のビデオゲーム専用機プラットフォームを経営の中核とすること」は、今後も変わりません。
当然のことながら、今までと変わらず、将来のために新しいハードの研究開発も進めていますし、当社が自社ハードを捨てて、他のプラットフォームに軸足を移すということも考えていません。
これは、任天堂のビジネスの中で、我々の強みを最も活かせるのが、ハード・ソフト一体型のプラットフォームビジネスだと考えているからです。
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/140130/index.html
410名前は開発中のものです:2014/01/30(木) 22:33:40.01 ID:49vR/a+/
必死すね
411名前は開発中のものです:2014/01/30(木) 23:23:38.60 ID:IXo/euxn
正直安くしても買わないけど
安くしないと始まらない
412名前は開発中のものです:2014/02/04(火) 22:36:55.50 ID:J9R9S/dV
ラーメンでチャーハン食ったほうがマシ。
413名前は開発中のものです:2014/02/04(火) 22:45:23.75 ID:FOT6ApsP
社長が土下座して、アーケードゲームどんどん移植すれば持ち直すだろ
とりあえず、LOVとボダブレ移植しろ。このタイトルならモンハンにもパズドラにも勝てる。
やってできないことはないハズだ。今すぐ頼み込みにいけ!!
414名前は開発中のものです:2014/02/08(土) 23:34:55.75 ID:WQSKmEAz
屁たれ
415名前は開発中のものです:2014/02/12(水) 00:56:10.63 ID:E6M386Fc
>>1

WiiUの反省

任天堂・岩田聡社長

一問一答


WiiUが売れていません。

『あそこの家、WiiUが入ったらしいよ』

と言ってみんなで遊びにいくことが増えているとは聞いている。


http://digital.asahi.com/articles/ASG2B6JVNG2BPLFA123.html
416名前は開発中のものです:2014/02/14(金) 11:48:37.54 ID:GAGPHAMp
【ゲーム機】Wii U「すぐに遊べるスポーツプレミアムセット」 3月下旬発売予定 白32GB版に「Wii Sports Club」3種目をプリインストール
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1392336434/

Wii UバーチャルコンソールのGBAタイトルを4月3日から配信開始 
第1弾は『スーパーマリオアドバンス2』、『メイド イン ワリオ』、
『星のカービィ 鏡の大迷宮』、『黄金の太陽 開かれし封印』、『F-ZERO FOR GAMEBOY ADVANCE』、
『ゲームボーイウォーズ1+2』の6タイトル。
4月30日には『マリオ&ルイージRPG』、『ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし』、
『星のカービィ 夢の泉デラックス』、『ワリオランドアドバンス ―ヨーキのお宝―』、『マリオテニスアドバンス』、
『メトロイドフュージョン』が配信開始となります。
価格は全て共通で650円。
iNSIDE
http://www.inside-games.jp/article/2014/02/14/74336.html

【ゲーム】Wii U「ファミコンリミックス2」 4月24日配信 「スーパールイージブラザーズ」を追加収録、2作セットのパッケージ版も発売
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1392334265/
本作では、『スーパーマリオブラザーズ3』や『星のカービィ 夢の泉の物語』、
『リンクの冒険』、『光神話 パルテナの鏡』など、ファミコンソフトの中でも
比較的後期にリリースされたタイトルを中心にした収録が行われています。
更に本作には、ルイージが主役となる『スーパールイージブラザーズ』も収録されている点も
見逃せません。このタイトルは、『スーパーマリオブラザーズ』の全てのコースを反転して
収録しており、やり応えもたっぷりの内容となっています。
もちろん、ルイージならではの高いジャンプ力も健在です。
価格は、1,429円(税別)です。また、前作と本作が同梱された
パッケージ版『ファミコンリミックス1+2』も4月24日に発売予定。
価格は、2,858円(税別)です。DLよりもパッケージで欲しい方は、この機会にどうぞ。
iNSIDE
http://www.inside-games.jp/article/2014/02/14/74337.html
417名前は開発中のものです:2014/02/14(金) 14:13:36.15 ID:1GEpRC3a
値下げも必要だが値下げよりソフトの方が必要だよ
モンハン4Gを3DSはやめてこっちにするかモンハン5をwiiUで出せ
418名前は開発中のものです:2014/02/15(土) 21:31:22.64 ID:SFWkbwDR
姑息
419名前は開発中のものです:2014/02/17(月) 07:26:53.29 ID:7J+A3SQg
『ジャストダンス Wii U』はパッケージのみで4月3日に5700円(税別)で発売予定
本作はユービーアイソフトから欧米で発売されている『ジャストダンス4』と『ジャストダンス2014』を
ベースに、日本市場向けにアレンジした作品で、多数の日本楽曲が収録されたダンスゲーム
となっています。
主な収録楽曲は「恋するフォーチュンクッキー」(AKB48)、「エレクトリックボーイ」(KARA)、
「つけまつける」(きゃりーぱみゅぱみゅ)、「女々しくて」(ゴールデンボンバー)、
「EZ DO DANCE」(TRF)、「Tell Your World」(livetune feat. 初音ミク)、「みてみて☆こっちっち」
(ももいろクローバーZ)、「LOVEマシーン」(モーニング娘。)、「The Applause」(Lady Gaga)、
「Livin' la VIda Loca」(Ricky Martin)、「Can't Take My Eyes Off You」(Boys Town Gang)など。
iNSIDE
http://www.inside-games.jp/article/2014/02/14/74339.html
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/457994.jpg
420名前は開発中のものです:2014/02/17(月) 21:24:30.15 ID:VSASuwEj
阿呆
421名前は開発中のものです:2014/02/17(月) 22:06:15.59 ID:KWNtXgMc
ハイスペ出せばいいって言ってる情弱居るが任天堂にハイスペに見合うようなソフトを開発する能力はない。
海外のスタジオ買収とかしないと無理でしょ
422名前は開発中のものです:2014/02/17(月) 22:06:45.90 ID:KWNtXgMc
>>417
カプコンに旨味がなさすぎるんですがそれが
423名前は開発中のものです:2014/02/17(月) 23:09:29.92 ID:4GrKQWmy
PS4ロンチのほとんどのタイトルで月500円のPS+加入が必要であることが判明
http://blog.goo.ne.jp/changea/e/7d82a980a1f7cdb6975ad88c6666617f
 そもそも3ヶ月無料とソフトに15日無料付いて来る。初日にソフト1本買った
人は105日間は無料。追加の無料期間が付いたソフトを継続して買えば、利用料
も払ないなんてことも可能かもしれない。問題は解約することが出来る期間があり
それを過ぎると自動で課金される。これ知らないで無料期間過ぎても継続的に課金
される奴がでてくるだろうな。サービス内容もPS3のものとまったく変わっていない。
それで有料と言うのはさすがに納得いかないだろう。
424名前は開発中のものです:2014/03/03(月) 23:04:44.70 ID:eWB1QH+0
まあ難しい所だよな。
425名前は開発中のものです:2014/03/03(月) 23:43:57.66 ID:FPvoY9CQ
ああ、任天堂終わったな。
こりゃ倒産待ったなしですわ。
426名前は開発中のものです:2014/03/05(水) 12:52:12.58 ID:zlsJT58w
そもそも体が疲れないように遊びたいからTVゲームやるのに
ゲームで体使うっておかしいだろ。
427名前は開発中のものです:2014/03/05(水) 14:40:11.03 ID:sD8UBxP0
>>426リア厨専用ゲームですもの
428名前は開発中のものです:2014/03/06(木) 00:21:58.42 ID:ubWKj+73
タブレット部分をipad mini くらいに薄く軽くしてくれ
429名前は開発中のものです:2014/03/06(木) 12:39:59.72 ID:r329qSO3
なぜMH4Gが、3DSに行ったか、バカ任変動は考えよう
wiiuで発売だと・・・
430名前は開発中のものです:2014/03/08(土) 14:51:22.73 ID:M2BtOEjd
ご冥福
431名前は開発中のものです:2014/03/09(日) 10:07:08.46 ID:O/buEs5J
任天堂ってあれだね。韓国みたいな状態になってるな。

PS4=日本
WiiU=韓国
スマホ無料アプリ=中国

WiiU=韓国はPS4=日本みたくハイスペックなのを作る技術力も資金力も無い。
じゃあロースペック低価格路線で生き残れるかというと、スマホ無料アプリ=中国の猛でその路線も不可能。
どんどんジリ貧になって潰れる運命なのが任天堂って感じ。
432名前は開発中のものです:2014/03/09(日) 22:56:09.03 ID:hBIAxJ5f
ロクヨンの時もゲームキューブの時も乗り越えた
その後のDSがあそこまでヒットするとは誰も思わなくて。Wiiも同様だった
任天堂が他と違うのは、根っからのゲーム屋だってこと。
+ボタン、Wiiコントローラ、開閉出来る2画面の携帯機、3Dの携帯機
どんな進歩したものであっても、箱やPSらのPC家電的発想とは違って
どこか駄菓子屋、おもちゃ屋の匂いを残してる。
デジタル時計がどれだけ進化しても、針を使った時計を求める感覚
だから任天堂は廃れない。
433名前は開発中のものです:2014/03/10(月) 00:10:13.79 ID:O5AQuMXV
>>432
ゲーム屋じゃなくて、流行グッズ屋だな。
ゲーム屋じゃないコンセプトだから、
ゲームファンには嫌われる。
434名前は開発中のものです:2014/03/10(月) 00:29:58.35 ID:kbAAC9mr
オワリーコンピュータ
スーパーオワコン
435名前は開発中のものです:2014/03/10(月) 16:22:55.99 ID:NRFkodsm
WiiUって逆ざやだったのか
そうなると確かにキツい状況かもな
PS3後半みたいな展開とかもちょっと望みにくいだろうし
436名前は開発中のものです:2014/03/13(木) 23:50:52.57 ID:aeZvwZ+u
ど変態なんじゃね?
437名前は開発中のものです:2014/03/14(金) 00:27:26.05 ID:94Ao6Fdf
任天堂の失敗作の一つ。ただそれだけ。
まあこれからもちょびちょび売れていくんだろうけど。
438名前は開発中のものです:2014/03/14(金) 03:38:42.20 ID:NTtM6S2y
もし任天堂が潰れて、小学生がスーパーマリオの代わりに殺人練習ゲームに勤しむ世の中とかヤだなぁ…
マリオやポケモンみたいな「ゲームらしいゲーム」文化が存続してほしい。
せめてゲームの中くらい、魔法や冒険で溢れていてほしい。
現金輸送車やギャングを襲撃する以外の方法で夢が叶ってほしい。
一周回って逆に新しいと思うんだけどなぁ…
439名前は開発中のものです:2014/03/15(土) 20:50:36.28 ID:61y7ghIa
色々とめんどくさすぎ
これが全てを物語ってる
440名前は開発中のものです:2014/03/16(日) 22:22:02.65 ID:Z1/06Tr1
WiiUはディスクが遅い上にやかましい
いつ壊れるか不安になるから

パッケージ版をあせって買ったやつは
ダウンロード版を心待ちするようになる
つまり二度買いさせられるわけw
441名前は開発中のものです:2014/03/16(日) 23:59:42.87 ID:T5sF1tab
結局やめないくせに
442名前は開発中のものです:2014/03/17(月) 19:49:59.00 ID:OMN0LLaU
最初は強気な販売計画を立ててたってことは、生産は可能ってこと?
大きな工場を造りすぎちゃったんじゃないかな。
443名前は開発中のものです:2014/03/18(火) 14:33:21.97 ID:eSHNDoAj
宮本氏「『Nintendo Land』というユニークな提案もしたつもりです。昨年の年末には『スーパーマリオ 3Dワールド』があり、
今後は『マリオカート8』があり、今年の年末までには『大乱闘スマッシュブラザーズ』があることを考えますと、
メインのフランチャイズが足りていないという問題は、今回は解決できたと思っています。」


刮目せよ、これが老害だ!
444名前は開発中のものです:2014/03/18(火) 14:35:59.29 ID:eSHNDoAj
宮本氏「『Nintendo Land』というユニークな提案もしたつもりです。昨年の年末には『スーパーマリオ 3Dワールド』があり、
今後は『マリオカート8』があり、今年の年末までには『大乱闘スマッシュブラザーズ』があることを考えますと、
メインのフランチャイズが足りていないという問題は、今回は解決できたと思っています。」


刮目せよ、これが老害だ!
445名前は開発中のものです:2014/03/18(火) 22:24:41.40 ID:Yp+vy/B+
錯乱してるな。
446名前は開発中のものです:2014/03/19(水) 19:46:59.49 ID:FFg35Adu
右に走ってく2Dゲームばっか作ってるから売れない
447名前は開発中のものです:2014/03/19(水) 23:17:00.06 ID:K1NFESYU
要らないしな。
448名前は開発中のものです:2014/03/25(火) 13:16:27.84 ID:pm5xbfKF
なめてんのか。
449名前は開発中のものです:2014/03/30(日) 22:45:28.33 ID:EXG2lOqQ
吐き気するほどの邪悪な会社
450次世代箱はいつだ:2014/04/01(火) 13:03:37.29 ID:QtMzJZWS
終わるわな
451名前は開発中のものです:2014/04/02(水) 22:08:17.33 ID:fri8cZxT
どーすんだこの企業
452 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2014/04/02(水) 23:09:55.38 ID:5N55PCnI
www
453名前は開発中のものです:2014/04/02(水) 23:12:14.91 ID:zuzG9w32
社長、
454名前は開発中のものです:2014/04/05(土) 09:52:45.21 ID:B5ocWGoI
まあ変な病気もってくるなよ
455名前は開発中のものです:2014/04/07(月) 07:40:05.58 ID:kIPOQkDg
明らかに体質がおかしいね
456名前は開発中のものです:2014/04/07(月) 10:36:11.92 ID:nqtIjK4o
>>438
マリオも亀踏み殺したりカートにのった姫を崖から突き落としたり弟をバッドで殴ったり燃やしたり
ポケモンも未成年が一人旅しながら野生生物を半殺しにして捕まえて調教して賭け試合させて生計たてるっていう
表面でごまかしてるけどかなりアレな世界だけどな
457名前は開発中のものです:2014/04/07(月) 22:24:18.39 ID:Dk5yEvL7
勝ち目無いよね
458名前は開発中のものです:2014/04/09(水) 20:40:18.43 ID:xKv75oOG
そーいう文化なんていらないんだがな
459名前は開発中のものです:2014/04/12(土) 00:23:45.78 ID:e+kx80mQ
>>456 中学生のような返答
460名前は開発中のものです:2014/04/21(月) 10:22:37.99 ID:ewSxAqQV
人が集まらないのかね?
461名前は開発中のものです:2014/04/24(木) 09:37:13.12 ID:2Dt4XiFA
462名前は開発中のものです:2014/05/14(水) 22:30:36.63 ID:5LO2jsGp
馬鹿がいるのか
463名前は開発中のものです:2014/05/21(水) 18:01:02.23 ID:wKr9yHLE
新機軸はもうないのでは?
464名前は開発中のものです:2014/05/27(火) 23:37:50.49 ID:r0H1SfDh
退職金もらってトンズラだよ
465名前は開発中のものです:2014/05/28(水) 02:44:01.58 ID:NKwmBlhU
任天堂オワタ
466名前は開発中のものです:2014/05/29(木) 22:19:07.11 ID:GkU9L32b
どうでも良いから☆
467名前は開発中のものです
やめないで逃げるくせに