【売上】週間コンシューマゲーム売上ランキング(2013年1月21日〜2013年1月27日)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
「銀魂のすごろく」2万7000本。「デモンゲイズ」「モンスターモンピース」「神様と運命革命のパラドクス」なども発売の「週間販売ランキング+」
集計期間:2013年1月21日〜1月27日(メディアクリエイト調べ)

1 3DS とびだせ どうぶつの森(同梱版含む) 任天堂 12/11/08 82,370 2,366,126
2 PS3 DmC デビル メイ クライ カプコン 13/01/17 31,627 142,056 65
3 PSP 銀魂のすごろく バンダイナムコゲームス 13/01/24 27,011 27,011
4 PSV デモンゲイズ 角川ゲームス 13/01/24 25,316 25,316 95
5 3DS ファンタジーライフ レベルファイブ 12/12/27 25,042 187,772 90
6 PSV 限界凸騎 モンスターモンピース(限定版含む) コンパイルハート 13/01/24 24,978 24,978
7 PS3 神様と運命革命のパラドクス(限定版含む) 日本一ソフトウェア 13/01/24 23,417 23,417
8 PS3 ヒットマン:アブソリューション スクウェア・エニックス 13/01/24 22,233 22,233
9 PSP デジモンアドベンチャー バンダイナムコゲームス 13/01/17 13,991 61,798
10 3DS New スーパーマリオブラザーズ 2(同梱版含む) 任天堂 12/07/28 12,834 1,886,476 78
11 3DS モンスターハンター3(トライ)G (Best Price!) カプコン 12/11/15 12,105 196,243 75
12 3DS イナズマイレブンGO 2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ レベルファイブ 12/12/13 8,942 400,331
13 3DS ペーパーマリオ スーパーシール 任天堂 12/12/06 8,185 504,107 35
14 3DS 太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブ バンダイナムコゲームス 12/07/12 7,640 401,125
15 WiiU New スーパーマリオブラザーズ U 任天堂 12/12/08 6,883 448,591 90
16 Wii 太鼓の達人Wii 超ごうか版(同梱版含む) バンダイナムコゲームス 12/11/29 6,852 367,165
17 3DS 逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ! バンダイナムコゲームス 12/07/05 6,761 406,143
18 PS3 コール オブ デューティ ブラックオプスII (吹き替え版) スクウェア・エニックス 12/12/20 6,111 112,964
19 PS3 真・北斗無双(限定版、同梱版含む) コーエーテクモゲームス 12/12/20 5,983 222,794
20 WiiU Nintendo Land (ニンテンドーランド) 任天堂 12/12/08 5,914 276,831 85

3DS LL 48,226
3DS 26,898
PS3 18,322
Wii U 13,746
PSP 12,897
Vita 9,748
Wii 2,093
Xbox 360 611

http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130130060/

【売上】週間コンシューマゲーム売上ランキング(2013年1月14日〜2013年1月20日)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1358947133/
2名前は開発中のものです:2013/01/30(水) 22:13:12.97 ID:yZr7r8Ci
vita新作出ても全然売れないな
3名前は開発中のものです:2013/01/30(水) 22:16:45.74 ID:8f3OLW9f
何もないな
4名前は開発中のものです:2013/01/30(水) 22:19:21.18 ID:8zPxueWp
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2013年01月21日〜2013年01月27日
『とびだせ どうぶつの森』が2週ぶり、9度目の首位を獲得。『デモンゲイズ』と『限界凸騎 モンスターモンピース』は、店頭で品薄に。

1 2/1 とびだせ どうぶつの森【任天堂】 3DS その他 2012年11月08日 83226 2690908
2 1/- ディーエムシー デビル メイ クライ【カプコン】 PS3 アクション 2013年01月17日 28401 143839
3 NEW デモンゲイズ【角川ゲームス】 Vita RPG 2013年01月24日 25793 25793
4 NEW 銀魂のすごろく【バンダイナムコゲームス】 PSP ボードゲーム 2013年01月24日 25188 25188
5 NEW 限界凸騎 モンスターモンピース【コンパイルハート】 Vita カードゲーム 2013年01月24日 25072 25072
6 NEW 神様と運命革命のパラドクス【日本一ソフトウェア】 PS3 RPG 2013年01月24日 24903 24903
7 NEW ヒットマン アブソリューション【スクウェア・エニックス】 PS3 アクション 2013年01月24日 23982 23982
8 26/13 ファンタジーライフ【レベルファイブ】 3DS RPG 2012年12月27日 20651 200638
9 3/- デジモンアドベンチャー【バンダイナムコゲームス】 PSP RPG 2013年01月17日 13545 58983
10 4/2 New スーパーマリオブラザーズ2【任天堂】 3DS アクション 2012年07月28日 11294 1922467
11 13/24 太鼓の達人Wii 超ごうか版【バンダイナムコゲームス】 Wii アクション 2012年11月29日 8809 363245
12 5/5 モンスターハンター3(トライ)G(Best Price!)【カプコン】 3DS アクション 2012年11月15日 8791 193405
13 6/6 イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ【レベルファイブ】 3DS RPG 2012年12月13日 7174 387149
14 9/7 New スーパーマリオブラザーズ U【任天堂】 Wii U アクション 2012年12月08日 6894 457030
15 7/4 ペーパーマリオ スーパーシール【任天堂】 3DS アクション・アドベンチャー 2012年12月06日 6810 480900
16 NEW いっしょにごはん。PORTABLE【アイディアファクトリー】 PSP アドベンチャー 2013年01月24日 6703 6703
17 11/9 Nintendo Land(ニンテンドーランド)【任天堂】 Wii U アクション 2012年12月08日 6358 280728
18 16/12 太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブ【バンダイナムコゲームス】 3DS アクション 2012年07月12日 6181 401553
19 10/3 真・北斗無双【コーエーテクモゲームス】 PS3 アクション 2012年12月20日 5944 233651
20 15/15 コール オブ デューティ ブラックオプスII(吹き替え版)【スクウェア・エニックス】 PS3 アクション・シューティング 2012年12月20日 5838 122767
21 14/11 マリオカート7【任天堂】 3DS アクション 2011年12月01日 5665 1958896
22 8/8 逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ!【バンダイナムコゲームス】 3DS アクション 2012年07月05日 5572 407967
23 12/10 ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け【バンダイナムコゲームス】 PSP RPG 2012年12月20日 5034 278755
24 19/19 みんなのGOLF 6【ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン】 PS3 アクション 2012年11月22日 4737 234768
25 18/21 ポケットモンスターブラック2・ホワイト2【ポケモン】 DS RPG 2012年06月23日 4616 2909008
26 NEW ヒットマン アブソリューション【スクウェア・エニックス】 XB360 アクション 2013年01月24日 4085 4085
27 21/17 AKB1/149 恋愛総選挙【バンダイナムコゲームス】 PSP アドベンチャー 2012年12月20日 3595 195640
28 NEW TOKYOヤマノテBOYS Portable SUPER MINT DISC【5pb.】 PSP アドベンチャー 2013年01月24日 3469 3469
29 22/16 龍が如く5 夢、叶えし者【セガ】 PS3 アクション・アドベンチャー 2012年12月06日 3323 557788
30 25/20 モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.【カプコン】 Wii U アクション 2012年12月08日 3300 195213

ニンテンドー3DS  79793台
プレイステーション・ポータブル  14058台
プレイステーション Vita  8495台
Wii  2170台
Wii U  12335台
プレイステーション3  17242台
Xbox 360  511台

http://www.famitsu.com/news/201301/30028020.html
5名前は開発中のものです:2013/01/30(水) 22:20:58.04 ID:71UNxMHP
PS系が盛り返してることに注目しつつ、とび森の飛びぬけ方が異常w
6名前は開発中のものです:2013/01/30(水) 22:29:03.12 ID:acIq3XZL
いつものジワ売れトリオ、今週は太鼓の達人3DSのターンか
7名前は開発中のものです:2013/01/30(水) 22:32:08.29 ID:3hPl89Lw
VitaもWiiUもダメだな。
8名前は開発中のものです:2013/01/30(水) 22:34:17.83 ID:8zPxueWp
>>2
Vita 9,748
プレイステーション Vita  8495台

新作が2本ランクインしそうだから1万越えはするだろうと思っていたからこの数字にはびっくり
このままだと今年はカグラが発売される週しか大きく伸びないかも

>>5
そりゃ任天堂のゲーム機で今年発売されたソフトは1本もないからなw
9名前は開発中のものです:2013/01/30(水) 22:34:56.86 ID:/ejE3Y2W
ファンタジーライフ数千から万になったから出荷の話しは信憑性あるね
10名前は開発中のものです:2013/01/30(水) 22:48:17.47 ID:s5Axuvkk
FLとぶつもりは出荷した分は捌ける状況だな。
11名前は開発中のものです:2013/01/30(水) 22:48:57.27 ID:U2QhWtb0
モンモン超人気でVita爆売れ来るかと思ったら普通に4桁だったか
モンモン買うような連中は既にVita持ってるのか
12名前は開発中のものです:2013/01/30(水) 22:50:54.90 ID:s5Axuvkk
今Vita持ってるうちでモンモンやデモンゲイズを買うヤツって、文字通り選び抜かれた
コアゲーマー様として祭り上げてもいいかもしれない。
13名前は開発中のものです:2013/01/30(水) 22:54:17.81 ID:/ejE3Y2W
>>11
流石に初週で口コミの効果が出るわけない
14名前は開発中のものです:2013/01/30(水) 23:14:48.69 ID:JZZP0riA
VitaはPSPに負けてるようじゃまだまだ駄目だな
360は公表止めてやれよw
15名前は開発中のものです:2013/01/30(水) 23:16:40.17 ID:Ru1UWUHD
メーカーも想定外のモンモン大人気
消化率92.5%
本体は全く牽引せず
変態しかVita買ってないのが証明されたな
16名前は開発中のものです:2013/01/30(水) 23:49:12.66 ID:72LL5qXa
この前ニンテンドーダイレクトやったけど、全然本体伸びてないね
あのしょぼい内容じゃやっぱりダメだったのかな

wii買ってた人ももう騙されなくなったんだね
17名前は開発中のものです:2013/01/30(水) 23:51:56.14 ID:VhmmppLA
wiiUもピクミンとか発売までは現状の数字が続けば御の字だろう
PS3は予想通りがんばってる
vitaはもう少し伸びるかと思ったけど
3DSはあいも変わらずよー売れるw
箱はかける言葉がみつからない・・・これ新箱出ても期待できないなw
18名前は開発中のものです:2013/01/30(水) 23:58:26.87 ID:5TqhpGP1
ファンタジーライフは30万近くはいくだろうな
まあ今後仕掛けをやるとか言ってたし、そういったイベント次第では
もうちょい盛り上がるのかも。
19名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 00:15:15.25 ID:acoMaGVB
ソフトの出し方売れ方に特徴があるのはわかったよ
これは戦略だな

ソニー系ソフト
■1月17日
●1月24日
●1月24日
●1月24日
●1月24日
●1月24日
■1月17日
●1月24日
▲12月20日
▲12月20日
▲12月20日
−11月22日
●1月24日
▲12月20日
●1月24日
−12月6日

任天堂系ソフト
−11月8日
−7月28日
−12月27日
−11月29日
−12月10日(2011年)
−12月13日
●12月8日
−12月6日
●12月8日
−7月12日
−12月1日(2011年)
−7月5日
−6月23日
●12月8日
20名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 00:19:39.00 ID:3MG/j6vG
銀魂のすごろくは来週は圏外だろうな
人気と腐女子に乗っかり過ぎて内容が酷い
バンナムはもう少し考えて作れ
21名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 00:22:43.14 ID:eqY8zCjb
とび森はもう周りではほとんど話題にならんがまだ売れるんだなー
22名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 00:34:47.05 ID:acoMaGVB
すれちがい女miiはとび森が半分以上だね
23名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 00:41:22.83 ID:Tkg22yMh
DmCは負の先入観持ってる人多いけど
何気に良ゲーだったからジワ売れも有りうると思う

少なくとも真・北斗買う金があるなら本気でDmCをオススメしとく
24名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 00:41:45.04 ID:TLdg0hrh
WiiUとかVitaの売れ行き見てると
次世代機はもう据え置き、携帯機関係なく売れないんじゃないかと
特にマイクロソフトは日本市場きついと思うな
25名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 00:56:02.95 ID:zM8UX1+c
>>20
公式でワゴン行き言われてるくらいだし
26名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 01:14:01.97 ID:W/aa2xki
>>11
本体牽引って言ってもソフトがどこにも売ってないだろうwww
モンモンは本体と同じぐらいの価格のプレミアついてるあの限定版
ばかりに目が行きがちだけど通常版も発売直後から品薄で今も
取り寄せ意外はどこにも売ってないし

ヨドバシですら在庫のある店舗0なのにどうやって本体と一緒に買うんだよ

ヨドバシで全店舗在庫◎のとび森やファンタジーライフとは品薄の規模が違いすぎる

多分モンモンは10万ぐらい出荷する必要があったと思う
27名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 01:28:14.31 ID:J2K/78SR
去年も品薄品薄言って、いざ再入荷すると、
売り時を完全に逃した状態で大して売れん(一部のソフト除く)
出荷の読みって難しいとこだな
28名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 01:31:01.64 ID:ozOP2Qfn
プレミアのおかげでDLにも流れたみたいだからメーカー的には成功だろ
PSPで2.3万をボーダーにやってきたメーカーはVitaにも市場できたと判断するんじゃね
29名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 03:23:45.43 ID:1gg7Ex5L
チョンテンドー君のステマでVita売れるといいねw
30名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 03:25:11.29 ID:sJevsZ6r
WIIUやべえ
31名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 03:44:25.56 ID:eRK0Umiq
32名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 06:49:19.15 ID:++ZmDrGm
3DSにしろWiiUにしろ、せっかく任天堂ソフトが空白になってるのにサードは何やってんだ?
商機逃してる感半端ないんだけど
33名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 06:51:24.89 ID:nsaSO2Zn
>>32
開発費>収入ならば企業は参入しない。
ただそれだけ
34名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 07:16:36.59 ID:ozOP2Qfn
こういうときは中小サードが隙間狙うもんだが残ってるのがハムスターとかコロムビアとかだからなぁ
そういやじゃじゃ丸くん出るんじゃなかった?
フルプライスでw
35名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 07:17:01.17 ID:AtelkIh4
6 PSV 限界凸騎 モンスターモンピース(限定版含む) コンパイルハート 13/01/24 24,978 24,978
11 3DS モンスターハンター3(トライ)G (Best Price!) カプコン 12/11/15 12,105 196,243 75

モンモンに負けるモンハン(笑)
36 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/01/31(木) 10:16:11.93 ID:YII/3mhI
すごいなパンツゲー
37名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 10:22:58.13 ID:HxUP0983
>>35
釣りだよね。
38名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 11:12:02.09 ID:0iouyEzb
>>9
ファンタジーライフは量販店にも出回ってきたよ
昨日買ってきた
オープンワールドとまではいかないまでも世界も広くてやりこみもありそう
キャラデザも気に入ってるので満足です
39名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 12:00:27.60 ID:jzQBzOXZ
MH3Gベストがもう20万売れてるんか
ノーマルが150万以上だったから
じわ売れで200いくか?!
40名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 13:02:43.96 ID:cl0Phgm/
>>38
それはやり込みじゃないぞw
メインがしょぼくてサブストーリーが多めにあるだけだ

やり込みなんていうほど大層なもんではないから、言葉の使い方注意した方がいい
ジョブのミニゲームも全部同じだしね
41名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 13:41:20.84 ID:Tkg22yMh
WiiUはGCコースだな
ゲーマー層一本釣り狙いのベヨ2にしたって
サードのソフトである以上あまり売れなきゃ
PS箱での完全版も十分あり得るわけだし

最大最強のキラータイトル、マリカーが最期の砦になりそうだ
42名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 13:49:53.21 ID:YfxXwnA2
マリカは確かに楽しみ。個人的にはwiiFitUの方が気になるけどもw
43名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 15:00:48.48 ID:0iouyEzb
>>40
君の言うやりこみってものを是非伺ってみたいものだ
それは万人が納得するものなのかな?
44名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 15:23:15.81 ID:cl0Phgm/
>>43
そもそもやり込みってのは難易度の高いアケゲーとかを1コインでクリアするためなどに、プレイヤースキルをあげるものだからね

ファンタジーライフは単調でつまらないタイミングゲーを永遠と繰り返すだけでしょ?
ファミ通DVDにもやり込むコーナーってのがあったけど、こんな風なアプローチ出来るのか、って驚きの連続だったよ
バカでも時間かければ出来る、ワンパターンなファンタジーライフとかかなり意味が違う


逆にあなたのやり込みとは?
ただプチプチ潰すみたいに全部網羅しました、ってだけじゃないの?w
45名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 15:34:01.93 ID:0iouyEzb
じゃあRPGはほとんどやりこみ要素がないってことだなぁ
スカイリムもやりこみ要素が豊富だと思ってたけど
バカでも時間かければ出来るし、クエストをプチプチ潰していくタイプのゲームってことか、納得
46名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 15:53:35.59 ID:59FTIHpM
>>44
龍が如くディスってんおか
ミニゲー集認めなくなったら終了だろ
47名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 16:54:14.44 ID:cl0Phgm/
>>45
あなたのやり込みについて聞いたのに、それは完全スルーなのね
さすがだなぁ、ゆとり?w

RPGでも低レベルクリアなどあぃろうに
戦略性の高いRPG、例えばバテンカイトスなんかだとデッキのカード吟味して、装備品が劣化しないようきちんと組み立てていけばレベル低くてもクリアは出来る
ある程度ワンパにはなるけど世界樹なんかもスキル成長させるとこからきっちりやってけば普通の人が出来ないレベルで三竜撃破も出来るわけだ

スカイリム?
お使いイベントと映像美以外であのゲームの特筆すべき点があるのか?
8.9割ひたすら移動し続け、バカなCPUかつ種類が少なすぎる敵と殴り合うだけのRPGでしょ?
隠密や不意打ちするくらいかなぁ
でも元から底の浅いゲームだからね

ファンタジーライフよりは深いけどw
48名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 16:55:14.49 ID:cl0Phgm/
>RPGでも低レベルクリアなどあぃろうに

あるだろうに、に訂正
49名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 16:59:10.77 ID:0iouyEzb
それを訂正するのもいいけど、「永遠と」を「延々と」に変更するのが先だろw
おまえもバカなんだから無理すんなよ
50名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 17:05:31.31 ID:4uWZ4kKk
やりこみなんざ、その人が「このゲームやりこんだわー」って思ったらそれで良いと思うけどね
そんな概念に画一的な定義が必要か?
51名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 17:24:36.79 ID:0iouyEzb
>>47
俺は偉そうに「やりこみとはこうあるべき」とか一言も言ってないからな
お前が勝手に講釈垂れてるだけだから
でも万人が納得しなかったってことで、結局お前の独りよがりだったな
それから、いい年してファミ通DVDとかやめてくれよw
52名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 17:42:38.98 ID:l7PEkPs8
やり込みは深さだしな。

表面一片通りのクリアで済まず
時間掛けて、技を磨くのもアイテム収集をするのもやり込み。
53名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 17:44:53.53 ID:W/aa2xki
モンモン限定版2万8千円まで相場上がってるぞwwww
通常版も31日出荷っていってもどこにも売ってないし

こんな化け物見たいなプレミアがついたゲームソフとPS2以降じゃあ初だろう
54名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 17:46:37.27 ID:cl0Phgm/
ファミ通DVDが何年前からあったのかちゃんと調べてからにしようね
そりゃあなたのペラっぺらな言葉の使い方ではまともな反論も出来ないよ
挙げ句の果ての他人任せw

スカイリムのような中身スカスカゲー好きな人にはFL合うと思うよ
ドラクエ10みたいなつまらん戦闘好きそうだし
お使いゲー大好きなんでしょ?

いい年してファンタンジーライフに熱あげるのをやめようよ
人間の中身もペラペラなのは分かるがww
55名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 17:58:19.75 ID:rOS8N8JI
とび森まだ売れてるのか
子供からニートまで遊んでるのがすごいな
56名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 18:02:39.49 ID:cl0Phgm/
そもそもあなた昨日買って来たばっかでしょ?
発売日に買ってつまらんから売った俺とFLのスカスカの中身がどうのこうの語れるほどまともにプレイしてないだろw

スカイリムも大して触ってなさそうだしさ
せめてゲームもうちょいやってから反論した方がいいんじゃない?
いくつ職業触ってみたんだよ

唯一少し違う、釣り人にすらまだなってないんちゃうかとw
FLのやり込みがどんなもんなのか、せめてしばらく触るのが先だろうに
57名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 18:03:08.99 ID:0iouyEzb
>>54
でもお前も「永遠と」って使い方は正しいと思ってたんだろ?w
無理すんなって
あと、ファミ通DVDとか興味ねえから知らねーよw
58名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 18:03:35.90 ID:l7PEkPs8
『とびだせ どうぶつの森』販売本数の1/4がダウンロード版、既に70万本超え
http://www.inside-games.jp/article/2013/01/31/63433.html

DL版でこれだけ売れたのは、後に続くモンハン4とかにとっても
いい流れだよな。多くのユーザーに認知され利用されてるんだし
59名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 18:06:08.22 ID:/TTepYIY
トロフィーでデベロッパーから公式にやりこみ要素を提示されるのは良いシステム
60名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 18:10:21.08 ID:0iouyEzb
ちゃんと文章を読めよ。「やりこみもありそう」って書いただけだからな

あと以下、矛盾な
やり込みなんていうほど大層なもんではないから

FLのやり込みがどんなもんなのか
61名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 18:23:51.66 ID:cl0Phgm/
そもそも永遠とも間違ってないからなw
必死になって間違い探ししてるとこ悪いが
62名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 18:24:11.44 ID:kkqFy6fW
今週もマリオとランドでほぼU本体と同数
これが当面続くのだろうな
63名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 18:28:35.96 ID:pjmF35+m
>>61
えっ?おまえ、それやべえぞ
64名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 18:31:15.41 ID:cl0Phgm/
>やり込みなんていうほど大層なもんではないから

FLのやり込みがどんなもんなのか(、やってみればそんなものないってことが分かるだろうから)せめてしばらく触るのが先だろうに
これで納得かい?

そもそもやり込みについて定見もないくせに、やり込みがありそうなんでよく思えたね
実際にどんな、やりこみがありそうに思えたか聞いてみたいもんだw
ドラクエ7みたいに全ジョブコンプしたかったのか?
65名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 18:41:30.93 ID:qlc1TvoH
ゲームより2chで口論してる方が好きなんだろ?知ってるよ
66名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 18:53:38.01 ID:vnGyhNXj
てす
67名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 19:47:07.40 ID:nA/5aItW
なにをそんなムキになってるんだ
68名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 22:08:05.82 ID:xNfPJuSs
>>58
この記事を見て思ったのは、箱はイギリスだけで発売すれば良いんじゃないかという
結論に至った
69名前は開発中のものです:2013/01/31(木) 23:53:37.87 ID:YGnutXer
でも『やりこみ』の定義ってなかなか面白いね
俺の中でのやりこみってのは、製作者の意図を遥かに越えてプレイヤーが楽しんでる状態だな
縛りプレイとか、カンストとかw
あと単に死ぬほどハマってやめられないとか…昔で言うテトリスみたいな
ゲームのボリュームだけではないなあ…
だから製作者が意図して『やりこみ要素』を入れ込むのはなんか違和感感じる
70名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 00:43:39.30 ID:ggXyfZuY
自分はやり込み高いメーカーしか買わないけどお勧めメーカー

やり込み度(ボリューム)が凄いメーカー

日本一 ディスガイア毎回買ってるけど最後まで隠しボス倒せたことが1度もない
コーエー 無双本編系のやり込みは凄い。全キャラMAXとか数千時間レベル。ただたまにはずれも・・・
IF ネプテューヌしかやってないけどエンディング全部見るのに何週もしてレベルMAXに何百何千時間 
バンナム 有名ソフトでゲーム性のある奴しか買ってないけど最近は週回プレーが必ずある。
     上のような物凄くはないけど安定して100時間遊べる

逆にやり込み度が薄いメーカー

スクエニ FF12は隠しボスの数とか凄かったのに最近はボリュームがないイメージ
任天堂 このメーカーにやり込みを期待してはダメだろう。ファミリー向けメーカーって感じ
イメエポ やったこと無いけど10時間でRPGクリアできるとか・・・
洋ゲー全般 ネットゲー意外はどれもないイメージ。スカイリムはつまらん
71名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 00:46:55.20 ID:ggXyfZuY
自分はWiiu意外は全機種持ってるけど
マクロス30、無双7、ハーツR、聖魔導物語、ディスガイアD2、ソウサク(体験版が面白かった)
買うよ。

2本ぐらい馬路で年末に回して欲しかった・・・・

意外に一番不安なのが無双7何だよな。
コーエーはたまーにやらかすんだよ
無双6も猛将伝でボリューム凄いゲームになったけど単品だとあれだったし
72名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 00:48:06.30 ID:+ZeF5F0e
>>55
ニートは体だけ大きくなっただけで、やってる事は子どもだから一緒のようなもんだけどな
73名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 00:50:44.22 ID:RXVmvgs8
ニートじゃねーけど体だけ大人になった俺に謝れやw
74名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 01:45:07.33 ID:zyzRWn0K
うーん、ゲーム本編の出来が良ければ『やりこみ要素』ってのはプレイヤーが勝手に作り出してしまう遊び方だと思うんだけどなあ
なんか最近の意図的なやりこみ要素はこれ見よがしで好きになれない
『ほれ、やりこみ心をくすぐられるでしょ?』みたいな
75名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 02:35:17.75 ID:ZZPjcJzt
>>70
やり込みと水増しを勘違いしてるぞ

やり込みってのはレースゲームでコンマ1秒縮めたりとかの技術が介入する部分の事。
マリオのタイムアタックや地面に着かずにクリアとか格闘ゲームのコンボ開発なんかが含まれる。

ディスガイアは単純にレベルキャップ掛けてないから数値がインフレしてるだけでプレイヤーは同じルーチンワークを繰り返してるだけ。
工場のロボットでも出来るしぶっちゃけコマンド記録出来るコントローラーあれば可能な事であって、そりゃやり込みでもなんでもないただの水増し。
極論言えばディスガイアのやり込みはPARがあれば誰でも出来るけどマリオや格闘ゲームの神業プレイは再現出来ない。
それがやり込みと水増しの違い。
76名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 02:50:32.29 ID:eXZIFv97
やり込みってプレイヤーの過程が重要で、PARで結果だけ得るのは全然別物だと思うけどな
それに最近のやり込みってディスガイアみたいなタイプの方が多いんじゃないか?
77名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 02:56:49.71 ID:ZZPjcJzt
バイオのナイフだけでクリアとか、FFの低レベルクリアなんかは、ぼけーっと繰り返してるだけじゃ無理だけど
ディスガイアや無双のカンストはぼけーっとやっても出来る。時間が掛かるだけで。
仮にドラクエやFFの戦闘で得られる経験値が全て1だったらプレイ時間は跳ね上がるけどやり込みゲーとは誰も思わないでしょ。
78名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 03:04:23.56 ID:JpVUQREG
俺からしたらぼけ〜っとやり続けられるれるのもスキルだと思うな
殆どの人は途中で諦めるだろ
79名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 04:59:28.58 ID:lQmH6azs
やり込みって概念は、PCのWizからきた言葉だと思ってる。アイテムコンプとかレベルカンストとか隠しボスとか
だからやり込み要素ってきくとディスガイアみたいなのをまず思い浮かべるね
でもそういった中で、当時のスーパーマリオが革新的だったのは、まさにそれまでのやり込みの概念を打破したからじゃね?
タイムアタックとか隠しワープとか全面クリアとか、いままでとは違う形のやり込み要素を定義したからこそ名作なんだと思う
結局どっちもやり込みなんだよ、後は好みの問題でしょ。否定しあっても意味ないんじゃないかな
80名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 07:04:11.16 ID:TdRGRf8G
カンスト系ややりこみ解放系は純粋なやりこみとは別だろうな
ある種の脅迫観念じゃないけど「達成させるんだ!」って自分に使命感を持ってやるもんだろ
81名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 07:27:28.97 ID:lzu/UIu3
RPG、SLGのようなゲームキャラを成長させていくゲームのやりこみと、
アクション、格ゲーのようなゲームキャラのステータスが固定化されていて、
その難易度を競い合うゲームのやりこみ
この二種を比較する時点で間違ってるだろwwww
どっちも純粋なやりこみだwwww普通のやつならクリアしたら中古屋もってくwwww
要は個人で深くやりこんでいくゲームか、競い合う要素があって対人で深くやりこんでいくかの違いでしかない
一人でプレイするゲームのやりこみと、二人以上でプレイ可能なゲームのやりこみを比較してどうすんだよw
オフゲとネトゲを比較するようなもんだぞ。基準がまったく違うんだから比較するだけ無駄だ、意味ねえよwwww
82名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 07:36:29.82 ID:TwShbsqy
>>81
草がうざいけど言ってることは正論
「これこそがやりこみだ」なんて主張自体がナンセンス。
83名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 08:15:46.06 ID:X6ZlKmvK
やりこみってクリアには必要の無いものだと思ってる
→自己満足や仲間内での自慢用
タイムアタックやスコアなんか正にそうだし、裏ボスが用意される前のRPG全キャラLV99なんかもそうだった
ところがRPG系でクリア後要素が当然になって
昔)ボス撃破(クリア)→やり込み→LV99
今)ボス撃破→裏ボスのためのLV上げ→LV99(クリア)
で、LV99まで上げないとクリアじゃない→水増し
になるんじゃね?
ボス撃破から裏ボス撃破までの地味な作業を元々やり込みに興味無い人にも強制してしまった気がする
84名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 08:59:04.46 ID:gLQECVEY
PSV デモンゲイズ 角川ゲームス 13/01/24 25,316 25,316 95

チームラ的には赤飯炊くレベルだろうな
85名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 09:34:59.37 ID:IoZZ6blY
クリアしてもう一回やりたいと思えるのがやりこみだろ
クリアするまでの過程を長くしてもやりこみとは言わん
ただの作業だ
86名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 09:53:01.78 ID:C6PvTQXk
ディスガイアだって立派なやり込みゲーだろうよ。低レベルクリアとか最速プレイとか色々挑戦できる
ポケモンだって手持ちのポケモンをレベル100にすれば四天王ゴリ押しで倒せるけどそうじゃないだろ
87名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 10:58:25.84 ID:5sudnLed
わずかでもデモゲイのほうがモンモンよりも売れて良かった。
モンモンのが勝ってしまうと本当になんだかなぁって思う
いや、共に消化率多いわけだから需要はまだあるので差はつくかもだが
88名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 13:20:46.79 ID:LrtRqtho
>>82
だから開発者が公式に設定するトロフィーっていう要素には意味があると思うんだ
他人から参照もされるし自己満じゃなくなった
89名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 13:24:36.25 ID:LrtRqtho
つーことで>>77が挙げてるようなナイフクリアや低レベルクリアは
開発者がそれらを条件として設定していたらやりこみ、
そうじゃなかったら自己満、という分類になる
90名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 13:51:55.29 ID:lTRRDgo7
プレイステーション オールスター・バトルロイヤル
これいつの間にか発売してたんだな
91名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 14:21:46.86 ID:IJzMxf9i
>>89
それだったら >>47 の言ってる事はほとんどが自己満だなw
92名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 14:41:56.05 ID:9aQdhlnw
SCEのマリカパクリゲーも4千本も売れなかったからな
パクリゲーでここまでの爆死もすばらしい
93名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 15:06:32.22 ID:BGMFOp3r
こういう流れは大抵自己満って結論付けされてしまう法則。
94名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 15:10:33.99 ID:IoZZ6blY
そもそもやりこみと自己満は一緒だろ
分ける意味あるのか?
95名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 15:43:30.99 ID:BGMFOp3r
つまりやり込みに貴賎なし
96名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 18:16:47.91 ID:fHy3+u6F
>>94
まさにそれ
97名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 18:19:05.80 ID:ZMVnyz+Z
ゲームをやりこむことゲームがやり込まされる作りなのは全然別の話だよね
98名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 23:15:04.89 ID:r1A9trup
やり込まされるってなんぞ?
自分が好きでゲームしとんのとちゃうんか?
めんどくさいんやったらやめたらええやん、アホらしか
99名前は開発中のものです:2013/02/01(金) 23:51:37.19 ID:TdRGRf8G
やり込まされるはやらざる得ない事じゃね
100%クリアには裏ボス撃破も盛り込まれているけど裏ボス倒すには莫大なレベル上げ時間が必要

言い方はいいか悪いか知らんがこういうのやり込まされ要素でしょ
100名前は開発中のものです:2013/02/02(土) 00:18:48.21 ID:phGwjfUp
それは受け手のとらえかたしだい。
世の中には時間をかけてでも「やりきった」という満足感を求める人もいる。
世の中には技術を磨いて「他者にマネできない技を披露」して満足感を得る人もいる。
101名前は開発中のものです:2013/02/02(土) 01:52:45.75 ID:Pm6yH/0u
自己満でやってる事がもしお隣の国ではお金になるとしたらどう思う?
お前らの論争に意味が見いだせないし滑稽だからやめてくれると助かる
102名前は開発中のものです:2013/02/02(土) 02:58:05.81 ID:nUzlkWU/
やりこみの話とは別だが、二週目限定要素(85〜100%+おまけ)はいいが多週前提(50%+30%+20%)みたいなのはやめてほしい。最近のテイルズはそれで手を出してない。
103名前は開発中のものです:2013/02/02(土) 04:16:03.37 ID:k6qW7xh6
FEなんかは、まさにやり込みに絡むコンテンツを有料DLCにしちゃったよな
キャラ育成しやすいマップだとかを有料DLCにされるとやり込む気が失せるからやめてほしいわ
初代FEとか好きなキャラの最強育成でどっぷりはまれたんだけどなぁ
104名前は開発中のものです:2013/02/02(土) 04:52:04.31 ID:O1pqF6r1
>>87
デモンは5万超えたって聞いたよ
105名前は開発中のものです:2013/02/02(土) 04:58:26.31 ID:GN/QV0i6
有料だけど簡単に稼げる、みたいなのはなんか冷めるな
106名前は開発中のものです:2013/02/02(土) 05:34:39.12 ID:hZw8KFFI
VITAの売り上げの一の桁と三の桁が入れ替わってたら荒れてたな
107名前は開発中のものです:2013/02/02(土) 05:43:11.87 ID:LmWv8cGM
三の桁

間違いなく荒れるな
108名前は開発中のものです:2013/02/02(土) 11:05:45.58 ID:+i6d94yn
>>102
RPGで周回前提はきっついねぇ
ただでさえかったるいP4Gがまさにそれで折れかけたw
109名前は開発中のものです:2013/02/02(土) 11:22:15.06 ID:hZw8KFFI
冷静に考えるとRPGで2週目要素って凄いな
分岐があるわけでもないし、自分の成長したテクが試せるわけでもないのに
1週目よりヌルい条件でまた長い時間同じ事をやるのか
110名前は開発中のものです:2013/02/02(土) 12:14:01.11 ID:+i6d94yn
いやほんときっついわw
せめてキャラビルドやシナリオ分岐が豊富なら楽しめるんだけど
111名前は開発中のものです:2013/02/02(土) 14:11:41.14 ID:D8hieIBe
ペルソナシリーズ、女神転生シリーズのアトラスゲーは
昔から周回前提で二周目以降の作業感っぷりは半端ないな
あれは好き嫌いはっきり分かれると思うわ
P4Gで心おれかけたならデビルサバイバーの隠しボスとかまず無理だろうなw
112名前は開発中のものです:2013/02/02(土) 18:55:18.11 ID:GN/QV0i6
女神転生に周回前提なんてあったか?
属性やエンディングの違いはあったけど
113名前は開発中のものです:2013/02/02(土) 19:42:27.83 ID:Z9e4Z0RW
週間ソフトランキング21位〜50位(2013年1月21日〜1月27日)
21 3DS マリオカート7 RCE 任天堂 111201 4,800円
22 PSP いっしょにごはん。PORTABLE(限定版含む) ADV アイディアファクトリー 130124 6,090円
23 PSP ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け(同梱版含む) RPG バンダイナムコゲームス 121220 5,980円
24 DS ポケットモンスター ブラック2/ホワイト2 RPG ポケモン 120623 4,800円
25 PSP AKB1/149 恋愛総選挙(限定版含む) ADV バンダイナムコゲームス 121220 7,329円
26 PS3 龍が如く5 夢、叶えし者(同梱版含む) ADV セガ 121206 8,800円
27 3DS ポケモン不思議のダンジョン〜マグナゲートと∞迷宮(むげんだいめいきゅう)〜 RPG ポケモン 121123 4,800円
28 XB360 ヒットマン:アブソリューション ADV スクウェア・エニックス 130124 7,980円
29 PS3 みんなのGOLF 6(同梱版含む) SPT SCE 121122 4,980円
30 3DS とんがりボウシと魔法の町 ETC KONAMI 121220 4,980円
31 PSP モンスターハンターポータブル 3rd (PSP the Best) ACT カプコン 110922 2,990円
32 3DS スーパーマリオ 3Dランド(同梱版含む) ACT 任天堂 111103 4,800円
33 3DS わがままファッション ガールズモード よくばり宣言! ETC 任天堂 120927 4,800円
34 PS3 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2013 SPT KONAMI 121004 7,980円
35 Wii U モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.(同梱版含む) ACT カプコン 121208 4,800円
36 3DS トリコ グルメモンスターズ! RPG バンダイナムコゲームス 121213 5,800円
37 3DS レイトン教授VS逆転裁判 ADV レベルファイブ 121129 5,980円
38 Wii ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(同梱版含む) RPG スクウェア・エニックス 120802 6,980円
39 PS3 コール オブ デューティ ブラックオプスII (字幕版) ACT スクウェア・エニックス 121122 7,980円
40 3DS ぷよぷよ!! (スペシャルプライス) PZL セガ 121213 2,940円
41 3DS こびとづかん こびと観察セット ETC 日本コロムビア 120726 5,040円
42 PSP ワールドサッカー ウイニングイレブン 2013 SPT KONAMI 121101 3,980円
43 Wii Wiiスポーツ リゾート (Wiiリモコンプラスパック)(同梱版含む) SPT 任天堂 101111 5,800円
44 3DS アイカツ! シンデレラレッスン SLG バンダイナムコゲームス 121115 5,040円
45 Wii マリオカート Wii RCE 任天堂 080410 5,800円
46 PS3 バトルフィールド3 プレミアム・エディション ACT エレクトロニック・アーツ 121213 9,240円
47 Wii イナズマイレブンGO ストライカーズ 2013 SPT レベルファイブ 121220 4,980円
48 Wii マリオパーティ9 ETC 任天堂 120426 5,800円
49 3DS イナズマイレブン1・2・3!! 円堂守伝説 RPG レベルファイブ 121227 5,800円
50 PS3 アサシン クリード I+II ウェルカムパック ACT ユービーアイソフト 120719 2,940円

http://m-create.com/ranking/
114名前は開発中のものです:2013/02/02(土) 22:43:57.89 ID:Z9e4Z0RW
>>4のファミ通のランキングには

28 NEW TOKYOヤマノテBOYS Portable SUPER MINT DISC【5pb.】 PSP アドベンチャー 2013年01月24日 3469 3469

がランクインしているが、>>1>>113のメディアクリエイトのランキングには50位にすらランクインしていないなw
115名前は開発中のものです:2013/02/02(土) 22:50:05.78 ID:QgH51T6y
>>102
バンナムはPS3では最近は必ず週回前提で作ってくるけど
実際定番タイトルは人気キープしてるからな、他のメーカーが売り上げ落とすなか。
その分グラフィックは中小レベルで全然凄くないけど

モンモンとかみても最近はPSハードじゃあやり込みが必須になってるよ。
1週やったら終わりみたいなのはまずうけないよ。
昔のドラクエやFFをリメイクしてもPSで単体じゃあ厳しいだろうな
ドラクエなんてモンスター全部倒しても15時間で終わっちゃうし
116名前は開発中のものです:2013/02/03(日) 00:02:18.80 ID:fBCeCmpT
ドラクエ7は無意味な職業コンプは変わってないみたいだから100時間超えだってさ
ガラパゴス日本にはお似合いのゲーム
117名前は開発中のものです:2013/02/03(日) 02:36:47.61 ID:DvaM68RE
>>115
定番タイトルだから人気あるんじゃなくて?多週要素削って売上落ちたことあるならわかるんだけど。
118名前は開発中のものです:2013/02/03(日) 14:08:18.96 ID:3ZKDtEon
正直、このゲーム周回要素あるのか!買うぜ!
とはならないな
なくても面白けりゃそれでいい
やり込みはあった方がいいんだろうが
119名前は開発中のものです:2013/02/03(日) 14:42:25.02 ID:3fUsWP/R
欲しいのはどちらかというと、
マルチエンディングとクリア後の追加要素だよな
アルトルネコ3は内容は褒められたものではないが
マルチエンディングの上に、クリア後にエンディングの分岐時点の場所からの
引き継ぎプレイが出来たんで、飽きずに遊べたよ。
120名前は開発中のものです:2013/02/03(日) 21:28:42.91 ID:pzY4yWoI
さすが豚さん専用スレだな
任天堂が絶好調の時は書き込み多いしソニーへの煽りも凄まじいのに
任天堂が不調になると途端にスレ全体が過疎るのな

あからさまでワロス
121名前は開発中のものです:2013/02/03(日) 22:08:24.83 ID:TTMxolGb
そりゃ売り上げスレなんだから売れないソニーの肩身も狭かろう
あ、ビル売れたっけw
122名前は開発中のものです:2013/02/03(日) 22:55:20.69 ID:4rZ9taJ1
>>120
気に入らないのならスレに来なくてもいいんだよ
123名前は開発中のものです:2013/02/04(月) 00:19:55.22 ID:tnVos3Yq
当たり前のようにゲハ脳がいるのが一番キツイ
124名前は開発中のものです:2013/02/04(月) 11:58:33.71 ID:x0+lBNq0
TSUTAYAランキングで北斗無双入ってこなかったんだが…
125名前は開発中のものです:2013/02/04(月) 13:36:39.77 ID:B5UMO5T6
DmCはもっと評価されていいゲームだな
アクションゲー好きが満足できるゲーム
BPとVDのDLCを早くリリースしてくれ

北斗買うなんてドブ金と同じ
DmCか龍5かバットマンにしとけ
126名前は開発中のものです:2013/02/04(月) 13:40:23.03 ID:1kvWHA57
日本語でよろしく
127名前は開発中のものです:2013/02/04(月) 13:52:05.34 ID:B5UMO5T6
肥信者か?
真北斗は超糞、DmCは過小評価だと言ってるんだが?
128名前は開発中のものです:2013/02/04(月) 16:04:36.58 ID:tnVos3Yq
つまらなくても売れるゲームもあり、またその裏で面白くても売れないゲームがある
そんな当たり前のことをよくここまで分かりにくい言葉でドヤ顔で言えるな、頭大丈夫?
129名前は開発中のものです:2013/02/04(月) 18:22:11.77 ID:6T1io9iE
DMC買うなら忍者ブレイドでしょう
狭い枠で選んでたらもったいないよ
130名前は開発中のものです:2013/02/04(月) 19:04:23.06 ID:tG/ml6r5
忍者ブレイドって何かと思ったら箱のゲームか
名前も知らない爆死ゲーだし、そもそも箱買おうと思わせるほどのソフトでないの勧められても微妙
131名前は開発中のものです:2013/02/04(月) 20:56:43.78 ID:6T1io9iE
だからブランドもんばっか与えられて本当にいい物を見いだせないんだよ
少年よ太鼓を叩け!
132名前は開発中のものです:2013/02/04(月) 21:55:07.60 ID:tG/ml6r5
それは分かるけど、正直ハード買わせるほどいいゲームじゃないだろw
133名前は開発中のものです:2013/02/04(月) 22:32:10.67 ID:B5UMO5T6
箱の中でもDmCはオススメだし、だいいちここは売上スレなわけで
ランキングに関わってるタイトル、最近リリースされたタイトルの話をしてるんだけど
134名前は開発中のものです:2013/02/05(火) 00:19:49.90 ID:hcwpEfi7
バットマン
135名前は開発中のものです:2013/02/05(火) 00:33:01.14 ID:tz6rhP46
バットマンいいらしいね
DMCは海外ではどうなの?
136名前は開発中のものです:2013/02/05(火) 00:44:02.60 ID:jNkT08Jp
dmcもバットマンもPS3版でおk
137名前は開発中のものです:2013/02/05(火) 01:00:23.00 ID:rNUp7PaS
DmCダンテ慣れたらメッチャかっこいいな
ミッション12でダンテ好きになったは
それと今作曲がウルトラカッコよすぎだな
138名前は開発中のものです:2013/02/05(火) 01:39:10.56 ID:tzwcKKG+
>>136
ステマブログでは絶対に手に入らない情報だよ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1358332490/
139名前は開発中のものです:2013/02/05(火) 01:52:14.13 ID:tz6rhP46
PSだとDMCもバットマンも劣化ない?
今はバットマン欲しい
140名前は開発中のものです:2013/02/05(火) 02:46:09.85 ID:xnIHRDA6
モンスターハンター3(トライ)G HD Verのスマッシュヒットでカプコン業績好調ってニュースあるけど何本売れたの?
141名前は開発中のものです:2013/02/05(火) 04:34:39.97 ID:lb2cJ8YA
ローンチタイトルとして20万、PS3で出たP3HDは累計40万
142名前は開発中のものです:2013/02/05(火) 08:56:58.75 ID:oxR0O+j2
>>139
ないよ
バッツかうなら海外GOTY版がいいよ 日本語収録されてる
143名前は開発中のものです:2013/02/05(火) 10:52:31.00 ID:tz6rhP46
ありがとう。
バットマン楽しみ!
144名前は開発中のものです:2013/02/05(火) 11:28:25.32 ID:kw5O6ldP
DQ7は嫁さんが森にハマってるから本体を買わないと遊べねえw
最初の一時間戦闘が出来ないのと出来の悪いムービーは直ってるかな?
145名前は開発中のものです:2013/02/05(火) 12:15:58.39 ID:tzwcKKG+
146名前は開発中のものです:2013/02/05(火) 12:27:10.56 ID:nizw0Kbl
>>145
ゲハでやれ
147名前は開発中のものです:2013/02/05(火) 12:37:34.34 ID:9khRxkhd
http://www.tsutaya.co.jp/rank/game.html?rank=top_sub

4位 プレイステーション オールスター・バトルロイヤル
5位 とびだせどうぶつの森
148名前は開発中のものです:2013/02/05(火) 12:44:09.70 ID:tzwcKKG+
>>146
何か不都合でも?
149名前は開発中のものです:2013/02/05(火) 13:02:12.61 ID:54gwGrBB
>>148
お前みたいにゲハ臭いのがここに増えるのは確かに不都合だわw
150名前は開発中のものです:2013/02/05(火) 13:13:09.84 ID:FBeLRv96
>>148
PSの不具合晒すんじゃねえ、鴨が逃げるだろ
という事

つかソフトの不具合聞かれてんだから答えるのはソフト板だろ
ゲハは本体絡みの内容扱う場所だし
151名前は開発中のものです:2013/02/05(火) 13:23:42.27 ID:lXnUh3pE
DmCの販売本数って目標200万だよね?なにこの数字信じられない
152名前は開発中のものです:2013/02/05(火) 14:38:52.35 ID:tz6rhP46
>>145
ありがとう。
心配なのでバットも箱版にするかな
>>151
今、累計何本なの?
153名前は開発中のものです:2013/02/05(火) 15:06:01.48 ID:lXnUh3pE
100万本だそうだ、でも今調べたら目標は125万本らしい、下方修正したのかね
まぁバイオ6と比べりゃ健闘はした数字だ
154名前は開発中のものです:2013/02/05(火) 15:38:29.41 ID:tz6rhP46
バイオ最初は好調みたいな流れだったけどあまり売れなかったの?
155名前は開発中のものです:2013/02/05(火) 19:32:01.39 ID:HnCal2n0
予想以下の売り上げだったので、
下方修正してる>バイオ6
156名前は開発中のものです:2013/02/06(水) 01:22:10.01 ID:8+cqZ+y9
だってバイオ6は
完全にバイオじゃなくなった遺作だから
157名前は開発中のものです:2013/02/06(水) 01:29:46.94 ID:9NNvjsuR
バイオ6はQTEまみれの糞ゲー
DmCはQTE皆無な良ゲー
158名前は開発中のものです:2013/02/06(水) 01:32:47.44 ID:trcl/n08
バイオは5がcoopの人気で560万売れたけど

バイオ6も初動は5の人気で爆発的に売れたけど余りにも別ゲーの
糞ゲーになってて海外でも初動型になった。
結局5よりも売れなかったんだろう

5があれだけ売れたんだからそのままボリューム増やしたゲーム
作ってくれれば神ゲーだったのに何であんな別ゲーにしたのか・・・

ちなみに日本でも5ぐらいの出来だったらミリオン行ったと思うぞ。
5もそうだったけど出来のいいネットゲーはは中古に流れんよ。
5は1年位中古が品薄で初動率も5割ぐらいだったし
159名前は開発中のものです:2013/02/06(水) 08:44:46.18 ID:H1Tu9j/R
むしろTLOUが初期バイオの流れ受け継いでいるのが皮肉だよな
最近のバイオはガンアクションだもの
160名前は開発中のものです:2013/02/06(水) 09:02:07.93 ID:wqEKEXrh
TLOSはバイオ5のものすごく進化したやつになりそう
コープもあるし

石村はバイオ1.2かな
でも敵の造形がかなり違うんだよなぁ

TLOUも石村3も両方やるのが正しいと思う
161名前は開発中のものです:2013/02/06(水) 11:13:48.11 ID:afJWYJTJ
バイオ5が合わなくて1時間くらいやって売ったけど、やりこめば面白いゲームだったのか
バイオって恐いとかドキドキ感なくなったよね
FO3の建物内部がなんとなくバイオ1〜3をやってる感じになれたなぁ
162名前は開発中のものです:2013/02/06(水) 14:39:04.04 ID:9NNvjsuR
石村はいいゲームだと思うんだけど、ロケーションが単調でやや飽きる
163名前は開発中のものです:2013/02/06(水) 19:29:05.83 ID:ozNVmw4H
バイオ5はソロ専だとCPUがアホ過ぎて難易度上がる毎にイライラするけどなw
扉の向こうから犬撃ってたらCPUが勝手に扉開けて殺されたりする
2週目以降武器引継ぎ強制なのもあまり好きじゃない
強制じゃなかったかもしれないけど
164名前は開発中のものです:2013/02/06(水) 22:05:00.31 ID:OGIv7HkH
165名前は開発中のものです:2013/02/06(水) 22:38:06.74 ID:BKkB4rZ5
【売上】週間コンシューマゲーム売上ランキング(2013年1月28日〜2013年2月3日)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1360157129/
16610人に一人はカルトか外国人:2013/02/07(木) 18:17:15.37 ID:Kwg4jRpY
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
....
167名前は開発中のものです:2013/02/07(木) 19:20:36.57 ID:MdiwP8ff
>>161
バイオ5はネットだと化ける。
あれでネットゲーデビューした奴も多かったと思う
収集要素や育成要素も満載だったっし。余裕で1年間遊べるソフトだった。

バイオ5が50万も売れて1年以上たっても中古が品不足で5000円とかで店で
買い取っていたのは凄いよく分かる、バイオ6が初動が物凄い売れたのも
分かるし、期待はずれで売れなくなったのも分かる。
168名前は開発中のものです:2013/02/08(金) 16:27:27.38 ID:z+9Sztik
今はやはりオンありきが多いね

ありがとう
169名前は開発中のものです:2013/02/09(土) 20:12:34.28 ID:fIm7AzyB
>>163
俺はRPG好きだから5見たいに2週目でガンガン強化した強い武器で敵をなぎ倒していく
ゲームの方がいいわ。シビアなアクション好きな人には向いてないかもしれないけど
170名前は開発中のものです:2013/02/10(日) 12:04:43.01 ID:5JOUxDM8
モンスターモンピースも5万突破だって。最終的には7万〜8万ぐらいか
171名前は開発中のものです:2013/02/12(火) 01:14:28.27 ID:a3iC8JgS
>>170
元祖カグラインが8万だから良い線行ってるな
これはVitaカグラも二桁乗るかもしれん
172名前は開発中のものです:2013/03/12(火) 00:14:38.87 ID:Dr6mbldo
173名前は開発中のものです:2013/03/13(水) 10:24:16.81 ID:H8dBR/F7
このスレいらん
174名前は開発中のものです:2013/05/06(月) 00:07:01.67 ID:VOnyozgz
なぜ
175名前は開発中のものです:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:dAaLfwvY
まさか…ねぇ
176名前は開発中のものです:2013/10/07(月) 12:52:11.26 ID:QY5daOp5
森強いな
177名前は開発中のものです:2013/12/25(水) 21:38:31.22 ID:tk9Twtrt
ランキングキターーーーー!!!
178名前は開発中のものです:2013/12/25(水) 22:33:08.90 ID:hg2/nMhP
まだだ
179名前は開発中のものです:2014/03/27(木) 18:02:08.69 ID:1bdKcPZV
まじ終わった感が半端無い…
180名前は開発中のものです
これやる意味あるのか?