■■速報@ゲー速板 Vol.717■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
■GAME??Watch
http://game.watch.impress.co.jp/
■4Gamer.net
http://www.4gamer.net/
■Gpara.com
http://www.gpara.com/
■ファミ通.com
http://www.famitsu.com/
■電撃オンライン
http://news.dengeki.com/

次スレは>>950が立てる

前スレ
■■速報@ゲー速板 Vol.716■■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1350168043/
2名前は開発中のものです:2012/10/26(金) 21:43:44.59 ID:axd/IclR
2012年 ハードウェアセールス

合計 北米 欧州 日本
PS3 5.3 1.85 2.55 0.90
360 4.2 2.42 1.75 0.06
Wii 2.7 1.01 1.22 0.42

- 北米: NPD, Jan to Sep. -
日本: Media Create, Week 1 to Week 42. -
欧州: Nintendo, Week 1 to Week 41.
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=496881

セカイセカイ…
3名前は開発中のものです:2012/10/26(金) 21:44:07.13 ID:pD+INdPB
PS3システムソフトウェアVer.4.30で不具合
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/10/26/60884.html
4名前は開発中のものです:2012/10/26(金) 22:00:43.82 ID:A9dUXw6z
5名前は開発中のものです:2012/10/26(金) 22:26:42.16 ID:3r31YeK2
6名前は開発中のものです:2012/10/26(金) 23:25:22.97 ID:gs+YEYLX
ウォールストリートからセントポール礼拝堂まで。
「アサシン クリードIII」で描かれるアメリカ東部の街並みが公開
http://www.4gamer.net/games/147/G014771/20121026059/
7名前は開発中のものです:2012/10/26(金) 23:25:54.17 ID:gs+YEYLX
「Happy Wars」ラブリーな武器セットや動物セットなど新アイテム16種が追加
http://www.4gamer.net/games/140/G014078/20121026096/
8名前は開発中のものです:2012/10/26(金) 23:26:26.00 ID:gs+YEYLX
「ボーダーランズ2」,5人めのプレイアブルキャラとなる
メクロマンサークラス「ゲイジ」の紹介ムービー(日本語版)を公開
http://www.4gamer.net/games/138/G013814/20121026083/
9名前は開発中のものです:2012/10/26(金) 23:27:00.86 ID:gs+YEYLX
PS3「第2次スーパーロボット大戦OG」の第4弾プロモーション映像先行上映会&トークショーイベントは
明日18時から。同時生配信の視聴も可能
http://www.4gamer.net/games/133/G013318/20121026075/
10名前は開発中のものです:2012/10/26(金) 23:52:11.80 ID:ufT4Sb+f
>>6
この街並みでもRDRより年代的には昔なんだよなぁ
西部が田舎過ぎたのか
11名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 09:55:29.28 ID:6Yb3E8xz
【速報】 PS3割れ放題で終了か?decryption key流出 ★5【即死】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1351230600/
12名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 11:41:11.58 ID:M0wi4QYz
終わったな
国内サードはWiiU独占に力入れないと駄目だな
本当はXBOX360とマルチになるのが一番良いんだろうけど
13名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 11:42:18.54 ID:J0qZNOzC
ここまで意味不明のレスも珍しい
14名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 11:57:22.37 ID:irnotFtz
>>11
逆にこれでPS3が今まで以上に売れまくると予想している。
15名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 11:59:34.40 ID:M0wi4QYz
サードがソフトを出さなくなるでしょ
下手すればCFWと称したウィルスで遠隔操作が可能になるかも知れないし
16名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 12:04:15.99 ID:54+VTKAq
海外サードがPSP無視したのもそこら辺が原因なのかね
北米でも本体の数だけは売れてたけど
17名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 12:23:16.61 ID:3f2YvTxh
任天堂が新ハード出すたびにちょうど良いタイミングでソニーに災難が起きてるな
ハッキング、ロンドンの拠点焼き討ち、マスターキー流出・・・
偶然にしては出来すぎている
18名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 12:29:47.99 ID:Qteixd0K
そういう馬鹿馬鹿しい陰謀論は品性を疑うわ、どっちの陣営の事でも。
19名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 12:42:57.52 ID:XF7cuIH9
>>15
あ〜なるほど
Wiiにソフト出無くなったのは完全解析とっくに終了済みだったからか〜(棒
20名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 12:47:38.72 ID:J0qZNOzC
>>18
それコピぺだろ?
他所で見た事ある
21名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 12:52:16.43 ID:M0wi4QYz
>>19
撤退になると仕事が無くなるから今から探しておいた方がいいよ
次はまともな仕事につけるといいね
22名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 12:53:51.38 ID:b/gT5NGa
>>21
7年か?それ以上か?
安定した仕事のようで羨ましいね
23名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 12:55:27.61 ID:M0wi4QYz
ID:XF7cuIH9向けに書いたんであってお前はどうでもいい
24名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 13:04:09.44 ID:b/gT5NGa
IDを変えながら2chに張り付く簡単なお仕事です、と
25名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 13:17:17.61 ID:XF7cuIH9
これまた納得
国内発売前に解析完了しちゃうWiiUじゃお仕事無いって訳か〜(棒
26名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 13:19:44.04 ID:cMKsxfpo
WiiU叩きしている奴は朝鮮人だから日本語読めないのか・・・
27名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 13:37:47.52 ID:bN6Ex4b4
WiiUは箱のSmartGlassみたいな仕組みにすれば良かったのに
新しくろくでもないタブレットはなぁ
28名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 13:38:31.88 ID:/iubNiHS
Wiiのソフトが売れたのは、売れてないGCと、PS3の立ち上げ失敗で
据置にWiiしか選択肢がなかったから。

Wiiのソフトが出なくなったのは、PS3が軌道に乗ったのと
Wiiに出す程度のソフトなら、PSPや3DSで十分になったから

現状からするとWiiUが成功する環境は無いように見えるな。
29名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 13:39:56.90 ID:b/gT5NGa
っていうか、自社で携帯機抱えてる状況でタブコンにコストかける理由がない
WiiUのリークを聞いた時、釣りだと思ったのはまずそれが根拠だったしな
30名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 14:16:01.60 ID:bN6Ex4b4
ほんとどうせなら3DSと連携させれば良かったのにね
WiiU持ってる奴は3DSも持ってるだろうて
31名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 15:29:59.60 ID:Qteixd0K
確か3台だか4台つなげられるとか言ってなかったっけ?
32名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 15:33:35.85 ID:3f2YvTxh
>>18
お前がどっちの陣営かは明らか
33名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 15:35:07.38 ID:/W/1OZ8Y
モンハンのローカルプレイと勘違いしてるわけじゃないよねそれ?
それは聞いた事ないしゲームパッドで同様の操作出来るしデマじゃないかなー
34名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 16:23:36.15 ID:/iubNiHS
ちなみに、無線LANってアドホック通信と、インフラストラクチャーモードを
一台の機器で両用できないんだよね
だから、PS3のアドホックパーティーやる場合、有線LAN必須になってる
WiiUの場合有線LANが標準じゃないから
オンラインと3DS通信の両立は出来ないんだろうね
35名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 17:29:30.71 ID:PG9lbLJ3
MH4みたいに3DSなら自力でオンラインできるだろうし
WiiUのある所に3DS持ち寄って一緒にオンで遊ぶ事は可能な気がするぞ
36名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 17:52:00.05 ID:mov4Y5Oj
>>34
その辺どうなっているんだろうね

と書かずにあえて

出来ないんだろうね

と書いちゃうのは早計かと
いや、単にアンチかな?
37名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 18:17:08.34 ID:/iubNiHS
MH3G HDのHPを見ればわかるだろ?
「インターネット通信でWiiU同士で協力プレイ」と
「ローカル通信で3DSと協力プレイ」
が完全に分かれて記載されている。これが両立できない事実なんだよ

MHP3Hdの場合、PS3、オンラインのユーザー、近くのPSPでちゃんと協力プレイができるんだよ
38名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 18:26:30.60 ID:b/gT5NGa
>>36
はっきり言うが
「その辺どうなっているんだろうね」=その辺の確定情報がないって話で
もう10月の終わりなんだけど、なんでそこまで隠す必要あるのかな?
39名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 19:11:37.60 ID:KSdldnSE
>>36
出来ると思う。
ただ、3は無理だと思う。
で、4は有料でできるとかじゃないかな。
なぜかっていうとアドパ方式やPS3、箱○のオンラインゲーム方式よりも鯖費用かかるから。

まぁ、最近任天堂はカプコンにお金的な意味で補助しまくってるから任天堂が出してくれる可能性はあるかな。
40名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 19:16:08.34 ID:mov4Y5Oj
>>38
不確定事項を確定事項のように書くのはイカンだろって話
細かい発表の遅さに関しては正直どうなのよ…とは俺も思ってる
WiiUのアカウント周りの情報遅すぎ
41名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 19:22:30.47 ID:PG9lbLJ3
>>37
俺も両立は無理だと思うが
MH3Gの場合元々オンが無いんだから普通の話じゃね
アドパが特殊すぎんだよ

それとMHP3HDで協力プレイが出来ると書くのはいいが
ちゃんと協力プレイができると書かれると反論したくなるな
PSP混ぜると発生するあのバグだらけフリーズだらけのオンをちゃんと協力プレイ出来てるとは言いたくねー
42名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 19:30:05.71 ID:/iubNiHS
アドホック通信と、インフラストラクチャー通信が両立できないのは
プロトコルの違いから確実な技術情報なんだけど 
別段不確定要素でも、捏造でもないぞ
ハード的にネット口を2個持って無い限り、技術でどうこうなる問題じゃないのに
まさか、任天堂なら奇跡が起こせるとでも思ってるの?
43名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 20:04:18.75 ID:AQAbzktH
そりゃまあ、出来んだろう
44名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 20:08:44.56 ID:J0qZNOzC
アドパは凄いよな
正直公式でやってくれるとは当時思わなかったぜ

PS4出るのならアドパの進化もちょっと期待
45名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 20:14:23.83 ID:yDYwvicr
>>40
まてまて「出来ないんだろうね」を見て
確定事項だと思う奴は居まい
46名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 20:15:44.46 ID:PG9lbLJ3
アドパの進化って何よ
普通に携帯機がオン対応すりゃいいだけじゃ
47名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 20:37:07.26 ID:AQAbzktH
うむ
48名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 21:14:55.12 ID:bN6Ex4b4
チャット用の画面があるのはそれはそれで便利かな
でっかいテレビでやるのは無駄な気もするけどw
49名前は開発中のものです:2012/10/27(土) 23:36:23.21 ID:/3ven26q
「UBIDAY2012」の「アサシンクリードIII」ステージをレポート。コナー役の浪川大輔さん
アヴリーン役の甲斐田裕子さんが収録でのエピソードを語り
最後はコナーの衣装をまとったダンテ・カーヴァーさんが登場
http://www.4gamer.net/games/149/G014923/20121027012/

「ダンボール戦記W」で来月入手可能になる新LBX情報などが公開に
http://www.4gamer.net/games/150/G015046/20121027009/
50名前は開発中のものです:2012/10/28(日) 17:55:44.02 ID:/exmlksN
Uの発売日もう1ヶ月後だよ
51名前は開発中のものです:2012/10/28(日) 18:21:59.71 ID:x0TLxJV/
来月は龍が如く5だ
52名前は開発中のものです:2012/10/28(日) 21:38:40.35 ID:8DQ45OxW
ヤクザでお使い5もう来月なのか
毎回ミニゲームだけ完成度が上がるんだよね
53名前は開発中のものです:2012/10/28(日) 21:46:10.46 ID:J7uVdOoR
一度でいいから開発シェンムーに回して3作ってくれや(´・ω・`)
54名前は開発中のものです:2012/10/28(日) 21:51:39.45 ID:v7PkoGXP
今度のぶつ森は、売れるとは思うんだが
ぶつ森のプレイスタイル上、DL版を買った方が絶対いいと思うだが
パッケージ版:DL版 比率どれくらい行くかねぇ
3DSユーザーにDL版は敷居が高いか
55名前は開発中のものです:2012/10/28(日) 22:28:48.45 ID:4UrkCvqC
>>53
まったくだ!
チョウジュン(だったか?)も出さずに終わりかよw
56名前は開発中のものです:2012/10/28(日) 22:42:29.55 ID:K1IXgNHe
>>54
つか3DSの任天堂タイトルのDL版って店頭で売るタイプのでしょ?
全く値引きされない
57名前は開発中のものです:2012/10/28(日) 22:46:02.55 ID:9fvdASw+
>>54
あれDL版買うメリットまじでほとんどないしな
アカウントないけど本体引っ越しの救済あったっけ?
58名前は開発中のものです:2012/10/28(日) 22:49:03.35 ID:v7PkoGXP
DL版なんだから、わざわざ店でDLカード買わなくても
オンラインショップからDL出来るでしょ。安くはならないけど

ぶつ森は毎日やるソフトだから
カードスロットを占有しない方がいいって話
少しくらい高くても1年使うソフトならDL版が絶対いいと思うよ
59名前は開発中のものです:2012/10/28(日) 22:54:37.70 ID:kWHCe1Fj
小野坂昌也・近藤隆・代永翼が出演した“アムラックス×テイルズ オブ エクシリア2”トークイベントをリポート
http://www.famitsu.com/news/201210/28023467.html

『スプリンターセル ブラックリスト』国内発売決定! 
最新情報から裏話まで飛び出した“UBIDAY2012”ラウンドテーブル
http://news.dengeki.com/elem/000/000/553/553091/

人間は弱い。だからゾンビが怖い! Wii Uのゾンビサバイバル『ZombiU(ゾンビU)』プレイインプレッション
http://www.famitsu.com/news/201210/28023465.html

「第2次スーパーロボット大戦OG」第4弾PV先行上映&トークショーレポート
地底世界ラ・ギアスでの地上人召喚事件が描かれる!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20121027_569232.html
60名前は開発中のものです:2012/10/28(日) 23:20:04.03 ID:w4C1zE3/
>>60
スプセルって今回は箱独占じゃないんだな
カッコいいステルスだから楽しみだわ
二重スパイ以来だ
61名前は開発中のものです:2012/10/28(日) 23:22:53.13 ID:w4C1zE3/
>>59だわ
すまん
62名前は開発中のものです:2012/10/28(日) 23:51:48.34 ID:x0TLxJV/
スプセルって旧箱の頃からずっと箱独占だったのにPS3でも出るのか
63名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 00:05:39.97 ID:PqQsqCIc
PS2にもスプセル出てたやん
64名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 00:13:19.76 ID:A4gxT9fE
>>58
空き時間になんとなく起動してできるのがDL版のメリットだね。
65名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 00:41:26.69 ID:Iq0+x+t2
箱独占?スプセルはコンヴィクション以外全部マルチだけども
二重スパイは日本じゃPS3版出なかったな
66名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 01:36:06.64 ID:VzKtemft
店によるけどちょびっと値引きあるし本体引っ越しもあるよ
67名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 02:03:51.75 ID:DKxJAAU+
PS3の全盛期はいつまで続くのか
68名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 02:05:08.94 ID:paBdBYq/
え、今全盛期なのPS3?
69名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 02:22:18.72 ID:DKxJAAU+
PS3はここ5年くらいずっと全盛期だよ

新作ラインナップのスケジュールとか見ないの?
70名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 02:24:19.41 ID:jb44nEMm
PS3はソフトがダメって言う人はどのハードなら満足なんだろうな
71名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 02:27:04.53 ID:DKxJAAU+
PS3はソフトが無限増殖中

11/01 テイルズオブエクシリア2
11/01 龍が如く 1&2 HD EDITION
11/01 大神 絶景版
11/01 NBA 2K13
11/08 真・三國無双6 Empires
11/08 サイレントヒル ダウンプア
11/15 アサシンクリード3
11/15 ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド
11/15 ドリームクラブ Complete Edipyon!
11/15 メダル オブ オナー ウォーファイター
11/22 Call of Duty: Black Ops 2
11/22 CHAOS;HEAD NOAH
11/22 CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!
11/22 みんなのGOLF 6
11/22 エクストルーパーズ
11/22 DOOM3 BFG EDITION
11/22 太平洋の嵐 〜戦艦大和、暁に出撃す〜
11/29 スポーツチャンピオン2
11/29 第2次スーパーロボット大戦OG
11/29 Darksiders 2
12/06 龍が如く5 夢、叶えし者
12/13 三國志12
12/13 Port Royale3-ポートロイヤル3-
12/13 英雄伝説 空の軌跡FC:改 HD EDITION
12/20 神様と運命革命のパラドクス
12/20 真・北斗無双
12/20 WHITE ALBUM2 幸せの向こう側
01/17 DmC Devil May Cry
01/17 WRC 3 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ
01/24 ヒットマン アブソリューション
01/24 神様と運命革命のパラドクス
01/31 アクセル・ワールド -加速の頂点-★NEW
02/07 ヴァンパイア リザレクション★NEW
02/21 メタルギア ライジング リベンジェンス
03/20 DISGAEA D2(ディスガイア ディメンション2)★NEW
72名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 02:45:55.22 ID:paBdBYq/
そんなむきにならんでも・・・
ちょっと聞いただけじゃない
73名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 03:13:37.80 ID:DKxJAAU+
人間性の問題でしょう
質問に答えてもらったのにその態度
74名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 04:02:23.31 ID:syLUmxhM
ぶひい
75名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 04:24:56.95 ID:PqQsqCIc
国内ではもとより、世界でも1〜9月までの販売台数では一番売れてんだよなPS3
初期のダメダメっぷりから考えると、よく持ち直したよ
76名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 07:08:41.96 ID:LMrYP5gV
というか、同一世代での逆転は通常不可能なんだよ
PS3とWiiそんな常識を破ってくれた
77名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 07:12:42.22 ID:E/G/i296
>>70
XBOX360+WiiUで満足
PS3はいらない
78名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 07:24:39.50 ID:DKxJAAU+
>>77
要らないのはWiiUだよ
Wiiが終わってるからって360/PS3の市場に物乞いしに来て恥ずかしくないの
79名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 07:31:38.48 ID:AvrQOUdw
今週はそんなに釣れなかったねw
80名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 09:01:40.64 ID:xJdfktzq
>>71
なんか...
龍Codテイルズメタルギア無双とか何回も出てるようなのばかりだな・・・
こいつらは内容も毎回同じだし、焼き直しっぷりではマリオマリオに匹敵するな。
81名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 10:00:47.30 ID:tkqMY16m
メタルギアRが内容同じの焼き増し・・・
じゃあ有名タイトルで焼き増しじゃないタイトルがどれだけあるか試しにあげてみてくれw
82名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 10:14:02.37 ID:J1iCMxzD
天誅4
斬新すぎて・・
83名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 12:23:15.91 ID:tkqMY16m
wiiコン強制
シリーズに止め

天誅というシリーズじゃなかったらもしかして・・・と言われるタイトルだな

>>80がゲームタイトル列挙してくれるのをワクワクしながら待ってみようぜw
84名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 12:23:40.15 ID:xzigjsxQ
>>80
龍の如くとCoDに関しては誉め言葉にしかなってないぞソレ
開発費とコンテンツの安定提供という課題に対する答えの一つなんだから

光栄とコナミ辺りはずっとやってた手法だけどな
85名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 13:22:13.98 ID:LWtiwtNv
>>71
マルチタイトルは抜けよ…
86名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 13:31:58.61 ID:DKxJAAU+
>>85
>マルチタイトルは抜けよ…

なんでマルチタイトルを抜かなきゃならないの?マルチタイトルも重要な弾なんだけど?
87名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 13:35:32.18 ID:D5b4VzMq
>>85
いやPS3で遊べるんだからいいんじゃない?
独占タイトルが増殖中ってんなら間違いだが
88名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 14:30:12.24 ID:idk9113M
>>85
マルチタイトル抜いたら、箱やWiiUのラインナップなんて相当酷いことになってしまうぞ…
89名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 14:44:42.06 ID:r2SnS2ob
箱○のマルチなんて
海外のおこぼれをPS3のローカライズの
おこぼれで出してもらってるようなもんだし
その上売れない
国内じゃ実質PS3独占みたいなもん
90名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 16:05:27.10 ID:DKxJAAU+
WiiUの予定なんてマルチ除いたら何も残らないんじゃないの?
91名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 16:36:16.30 ID:5U3XAaRI
高度すぎるw

86 名前は開発中のものです sage New! 2012/10/29(月) 13:31:58.61 ID:DKxJAAU+
>>85
>マルチタイトルは抜けよ…

なんでマルチタイトルを抜かなきゃならないの?マルチタイトルも重要な弾なんだけど?

90 名前は開発中のものです sage New! 2012/10/29(月) 16:05:27.10 ID:DKxJAAU+
WiiUの予定なんてマルチ除いたら何も残らないんじゃないの?
92名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 16:53:12.92 ID:DKxJAAU+
>>91
何が高度?当然の返しだけど
93名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 16:53:48.72 ID:AvrQOUdw
高度、なのか?
マルチ抜けよ発言が頓珍漢なこと言ってるってだけだろ
94名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 17:01:18.41 ID:5U3XAaRI
マルチ抜けよ発言が頓珍漢なことに異論はないw
95名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 17:04:29.05 ID:VfpRsQzC
そのハードでどのゲームソフトが出るのかが一番大事な所に
マルチタイトルは除外しろと言うのがそもそも間違っているわけで
こういう話は不毛にしかならないからもう止めようや
96名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 18:10:00.76 ID:tkqMY16m
マルチ抜いたらマリオとニンテンドーランドくらいしか残らないハードがあるんだし、マルチは抜かなくていいじゃん
大事な弾なんだから

普通の発言じゃんw
97名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 21:39:22.26 ID:o/S8lI5T
そうだねマルチは良くないよね
PS3と3DSのマルチなんて誰が企画したんだよアホカプコン
98名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 22:04:22.58 ID:vjfWskA5
ロンチでマルチじゃないのはマリオとランドとゾンビU?
99名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 22:18:44.88 ID:1MId+i9U
圧倒的にどっちかが売れてるようなソフトは独占と考えてもいいと思うんです
100名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 22:22:46.03 ID:tkqMY16m
http://www.amazon.co.jp/dp/B009X78Q7U/
PS3 EA BEST HITS FIFAストリート
2013年1月31日   3129円


>>80がタイトルあげてくれるのまだ期待してるんだがw
逃亡したのかな?
101名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 22:22:46.85 ID:7s+boBNz
日本でその考え方はまずいと思うの
102名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 22:25:03.95 ID:tkqMY16m
PSP「俺に働けって言われても」が3万DLを達成していた

https://twitter.com/yoshimiki0519/status/262103331311333376

Naomiki Yoshida @yoshimiki0519
俺に働けって言われても。10月26日時点で、本体DL数30,000本を突破しました。26日までの本体DL数は30,055本。
半年前の4月24日のDL数が1,698本でした。そして6月10日時点で1万7796本。それが半年の間に3万本を突破。

https://twitter.com/yoshimiki0519/status/262104357414256640

思い返せば、スタッフ口々に1年間で1万本くらい行けばいいや。とか言っていた4月23日。
そして1週間で5千本程のDLで1万は案外早いんじゃないか!5月早々に1万本を超え、そして6月頭には1万7千本。6月末には2万本。
7月中からのセールで2万5千本。

https://twitter.com/yoshimiki0519/status/262104501064970240

そしてそれからゆっくりと、時間をかけての3万本突破。これがDLゲームの面白さなのかな?とか考えてみたり
103名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 23:00:58.57 ID:1MId+i9U
ずいぶんと細かく数字言ってくれたな
104名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 23:15:41.60 ID:L9XBhuFe
ソニーの指図か
汚ねぇな〜さすがソニー汚ねぇ〜
105名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 23:20:00.88 ID:/ZMs0DLl
独占なのに劣化版とは一体どうなってんのかね
106名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 23:30:22.56 ID:AvrQOUdw
>>105
どうにかなってんのはお前の頭だろw
何と比較して劣化なんだよ?
107名前は開発中のものです:2012/10/29(月) 23:38:08.76 ID:Iq0+x+t2
マルチタイトル比較しての話じゃないの?
数売れてても劣ってる方とか俺は嫌だわ
オンメインじゃなければ数売れたのと自分が楽しいのって無関係だし
108名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 00:34:33.78 ID:vT9oDkhn
>>85
マルチでもメインはPS3だから間違いではないんじゃないの?
109名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 00:54:57.84 ID:d5HL4Z6i
優れてるほうはどうして衰退しちゃったんだろうね
110名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 00:57:17.53 ID:miYvZy3A
優れてる?
111名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 00:58:13.15 ID:+tjrievT
『シュタインズ・ゲート』&『比翼恋理のだーりん』がPS Vitaでリリース決定
http://www.famitsu.com/news/201210/30023511.html

ほんと毎週リリース情報来るようになったな
112名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 01:08:06.34 ID:xA4Evkzc
待ってればいつかは来るという安心感がいいね
しかも追加特典付きのも多いし

国内はPS3持ってれば特に困ることない
画質の劣化と内容の劣化なら、どう考えても内容優先だしなぁ
113名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 01:34:52.72 ID:+tjrievT
レベルファイブ日野社長『ダンボール戦機W』のブースト版は出しません
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121029-00000031-isd-game
>ダンボール戦機Wのブースト版が出るんじゃないかと思っている人がいるみたいですが、今回は出ません。安心してお買い求めください。
逆に今のを持っているとすごく得する驚愕情報が11月15日に発表されます!注目しておいてください! 
今すぐ入手してクリアしておくことをオススメします!― 日野晃博さん (@AkihiroHino) 10月 29, 2012

なんで日野さんは肝心なことがわかってないんだろう?
114名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 02:03:06.44 ID:/cHILaL9
WiiUはスタートダッシュかましそうだな
モンハン出るという安心感は大きいな
115名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 02:20:49.17 ID:TDTFR124
>>112
俺は、なら分かるけど国内は、でいうなら
キラータイトル足りないんだからPS3だけじゃ困るだろ普通に・・・

>>113
もう日野のコメントひとつひとつがユーザー馬鹿にしてるようにしか見えない
116名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 03:02:20.87 ID:wNJZoo6V
据え置きならPS3が一つあれば困らない
と、週販が物語ってる
117名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 03:20:14.95 ID:d/ez/40i
【速報】 PS3割れ放題で終了か?decryption key流出 ★6【即死】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1351489013/
118名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 03:25:18.99 ID:TDTFR124
都合の良い一部だけ切り取って比較してそれを全体の結論にしようとするのホントに好きよね
119名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 03:36:26.75 ID:jgWBQC7B
週販がダメならどれならいいんだ
120名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 03:40:35.83 ID:FBN+Mxge
発売予定タイトル数も、販売台数も、据置ではPS3が一番なんだから
とりあえず生き残ったのはPS3でいいんでね
121名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 05:58:31.69 ID:d5HL4Z6i
WiiUはスタートダッシュかまさなかったらヤバそうだな
モンハンも逃げそう
122名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 06:21:46.60 ID:VxPdA0bX
任天堂ゲーは任天堂ハードでしかでないから任天堂ゲー好きな人にはPS3だけじゃ駄目に決まってんだろ…。
とはいえ任天堂ハードも買えば良いだけでPS3は買わないとなるわけじゃないと思うんだが。
123名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 06:26:50.04 ID:Zc6mVtsD
あれだけブーストかましてる3DSですら現状は酷い有様だからなー
初っぱなから猛ダッシュでハードだけでも売らないとまずいかもね
124名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 06:48:27.19 ID:PMcWOEsv
>>116
※ただし国内に限る

それ事態は問題ないんだが、MS辺りが次世代機出したシチュで
まだWiiUやらPS3やらで国内メーカー踏み止まりそうでなぁ
125名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 07:26:31.11 ID:QHWUCzwA
>>124
最近は世界での販売台数もPS3が一番だよ
アメリカでは箱○が、それ以外はPS3
Wiiは完全に息切れだね
126名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 07:26:47.16 ID:Bzfau3RL
Wii U、英国の初日出荷は僅か2.5万台? 任天堂は定期的な入荷を約束
http://www.inside-games.jp/article/2012/10/29/60950.html

欧州はゲームショウも出展しなかったし捨てるつもりなのかもな
127名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 07:34:01.81 ID:60R9h2hR
相変わらずPSWの住人は他ハード叩きに必死ですな。
PSのプレコミュでさえ他ハード叩きしてる始末だし
本当にPSWには低レベルな輩達が多いね。
128名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 07:41:22.90 ID:r0moNcVv
>>127
そう思っていないと精神が保てないってのは大変だな。
129名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 07:47:22.68 ID:60R9h2hR
>>128
プレコミュ見てきなよ。
どれだけ低レベルな争いしてるかわかるよ。
130名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 08:01:49.01 ID:FBN+Mxge
どのレスが他ハード叩きに該当するんだろうね
131名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 08:03:06.32 ID:+tjrievT
むしろそんなとこにまでチェックしに行ってる執念に驚く
ゲハ戦士って大変なんやねぇ
132名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 08:10:58.67 ID:60R9h2hR
このスレに四六時中、張り付いてID変えながら
他ハード叩きしてる輩には到底かなわないよ。
133名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 08:51:29.03 ID:r0moNcVv
>>132
ああ、いるいる。
常にageでPS3は遊ぶソフトがないとか嘘ばかりをそこらじゅうでわめき散らしてる奴。
やめてほしいよね。
134名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 08:57:37.46 ID:TDTFR124
PS3に限らず遊ぶソフトがあるかないかは人それぞれだろ
135名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 09:01:09.11 ID:5AmXGG4A
>>133
お前みたいな奴かw
136名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 09:23:29.76 ID:vT9oDkhn
>>68の事を攻めるのはやめてください。
137名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 09:25:59.43 ID:7wfhPtBT
つか、3DSってWiiコースだよな
任天堂ゲー好きには問題ないんだろうけど
WiiUも同じだろうな
138名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 09:32:31.20 ID:S4l5Vhi0
そして幼稚な煽り合いが ま た 始まる!
139名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 09:40:12.50 ID:aiqWQJSN
すかさず止めに入る俺
140名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 09:42:17.51 ID:TDTFR124
とめに入るのか
とどめに入るのかで意味合いが変わりそう
141名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 09:43:08.41 ID:KS3U4yOz
そして深まる愛
142名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 09:52:10.55 ID:5AmXGG4A
そして哀愁漂うぼっちのおっさん
143名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 10:09:49.10 ID:NqvvJbXl
SCEが叩かれるとなぜか荒れるから波風の立たない任天堂叩きをしておけばいいんだよ
144名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 10:15:32.00 ID:sak1AhAa
そりゃ、嘘や捏造で煽れば荒れるわww
145名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 12:16:16.48 ID:ToGAsiPO
Wiiuを嘘や捏造で煽りたくても確定情報が無いから煽られませんってか?

……ホント、オンライン周りとか何でココまで情報無いの?
146名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 12:22:08.80 ID:+xoKyULJ
いやほんとなんでそのあたりの情報公開しないんだろな
アカウント制になるのかならないとかさぁ
147名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 12:25:12.01 ID:WG4fGgho
SCE煽り→ふざけるなムッキー!
 →荒れる
任天堂煽り→うんうん、そうだよねー
 →荒れない
148名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 12:27:40.48 ID:5phLdqTn
※事実であるかどうかは関係ありません
149名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 12:37:09.34 ID:sak1AhAa
>>147
そりゃ、嘘を塗り固めて悪評流そうとしたら反発されるだろw
150名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 12:44:22.09 ID:lUgvI1VY
>>147
SCE煽り→ソースは2chスレ→いやいやいや!
任天煽り→ソースはゲームニュースサイト→ぐぬぅ…
の違いじゃない?
151名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 12:46:30.19 ID:NqvvJbXl
昨年末にVita死亡の一報が来て以来このスレは反発の嵐w
152名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 12:51:31.31 ID:lUgvI1VY
てかそもそも>>126って煽りなのか?
生産間に合ってないのかとか、欧州比率下げる気なのかとかそっちで盛り上がりそうなもんだが
153名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 12:54:05.28 ID:N/6Afk/s
たソ2
154名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 12:59:20.43 ID:TDTFR124
>>151
PSPやPS3が高性能で盛り返したように
Vitaも数年経ったら3DSより売れるってのがここの公式見解らしい
155名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 13:18:49.88 ID:5phLdqTn
DSの後継機なのに何故かWiiを引き合いに出して
3DSに未来はない!って言い張ったりとかねw
156名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 13:23:38.01 ID:5AmXGG4A
>>149
>>150
お前もやってる事は目糞だからw
被害者ぶるのよしなよ
157名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 13:32:54.50 ID:QF9aQW2+
>>154
数年後まで生き残れば、ね
158名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 13:35:12.78 ID:S4l5Vhi0
>>150
SCE煽り→ゲハ戦士達とアンチ


任天堂煽り→ゲハブログ関係者とその読者達&業者


しっくりきた
159名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 13:43:24.62 ID:60R9h2hR
>>150
本当に息をするように嘘をつくのな。
160名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 13:45:27.53 ID:d5HL4Z6i
任天堂信者ってレスの一言一言に憎しみや怒りが充満してて気持ち悪い
反日中国人みたい
161名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 13:52:17.91 ID:5AmXGG4A
>>160
でたw
お決まりの台詞w

自分の気に入らない奴は反日中国人なんですねw
162名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 13:56:17.41 ID:iVtk55y3
>>160
>>161
ゲハでやれ
163名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 13:59:42.86 ID:+tjrievT
>>158
ゲームニュースサイトって4亀やインサイドみたいなとこだろ
インサイドは最近ゲームブログみたいな文法で記事書くようになってきたけどw
164名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 14:01:03.80 ID:5AmXGG4A
>>162
都合が悪くなるとゲハでやれかw
これもお決まりのパターンだよなw
165名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 14:04:50.36 ID:iVtk55y3
>>164
誰の都合が悪いのか知らんけども、>>160みたいにゲームから逸脱した煽りはゲハでやれと思うんだが。

あとそれに反応するお前みたいなのな。
166名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 14:12:50.31 ID:xA4Evkzc
ゲハのスレ持って来てソースとして書き込むやつが任天堂側に多いのは周知の事実だろw
167名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 14:13:42.45 ID:NqvvJbXl
アンチソニーの輩がいるとゆっくりと任天堂叩きができないから一刻も早くスレから出て行ってほしいわ
168名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 14:17:10.94 ID:s8H8/2eB
業績予想の修正に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120121029026649.pdf
169名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 15:25:24.02 ID:d5HL4Z6i
へぇ〜お決まりの台詞なんだ

岩田社長も胡錦濤そっくりだし
任天堂信者が反日中国人みたいだって言うのは有名なんだな

170名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 17:06:06.80 ID:+tjrievT
>>168
ガンスリこけて香港警察もこけてドラクエ10は尻すぼみ
FF14は大幅修正でヴェルサスは目処立たず
良く和田さんは椅子蹴っ飛ばされないでやってられるな
171名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 17:18:19.08 ID:UkH87Bur
ゲーム業界こんな状態なのに
ハード戦争で互いのダメなとこをあちこちで大声で拡散しまくってるんだから
大したアンチゲームぶりだわな

その努力が報われてゲーム業界滅亡も間近だぞ
172名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 17:20:12.26 ID:s8H8/2eB
ユービーアイソフト,「アサシン クリードIII」関連の最新ムービー3本を公開。
浪川大輔さんが,新たな主人公コナーの魅力や,ゲームの世界観などを語る
http://www.4gamer.net/games/149/G014923/20121030022/

「WRC 3 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ」メニューやモンテカルロの再現
車体変形システムなどが語られる「開発者ダイアリー」ムービーが公開に
http://www.4gamer.net/games/152/G015250/20121030029/

北米での発売を翌日に控えた「Assassin's Creed III」のローンチムービー公開。
ゲームに課金アイテムを導入というニュースも
http://www.4gamer.net/games/147/G014771/20121030037/
173名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 17:30:46.38 ID:d5HL4Z6i
>>168
0が△54億だからマジでドラクエが足引っ張ったのか
174名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 17:31:01.49 ID:FBN+Mxge
スクエニ大赤字け
ドラクエ10の設備投資とか言われてるが、今さらMMOの月額課金とか、ビジネスモデル的に遅れてるんじゃね?
175名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 17:43:01.36 ID:xA4Evkzc
今どきドラクエ10とかリメイクFF3とかBDFFとかやってるやつには三年から五年くらい遅れたビジネスモデルでもいいんじゃないの?
昔ながらの、ってのが好きなんだからw

ドラクエはアップデート含めた内容の悪さが評判呼んで売れてないんだろうね
176名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 21:15:10.12 ID:TDTFR124
業績予想の修正に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120121029026649.pdf
もともとDQ10の出だしの費用を考えて利益0円にしてたけど
アミューズメント事業でのゲーム機販売の不振、
大型HDゲームの販売不振、ソーシャルゲームの開発費用の先行を加えたのでマイナス54億円になる


[産経]スクエニが業績下方修正、中間期は赤字転落に オンライン対応投資で費用かさむ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121030/biz12103014520012-n1.htm
上半期に「ドラゴンクエストX」など大型オンラインゲームのサービスに向けた設備費用がかさんだことで、
中間最終利益は従来予想の0円から54億円の赤字に転落する。


(どこかのブログ)
要するに、ドラクエ10運営費用増大、ガンスリンガーストラトス大赤字、スリーピングドックス大コケってことけぇ
ドラクエ10を名指しで・・・ネトゲの初期投資である程度しかたないとはいえ、どうしてこうなった

いつの間にかドラクエの不振で0円から-54億円になった事にされてる
177名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 21:36:09.05 ID:QHWUCzwA
箱○版ボダラン2でウィルス拡散中
ウィルス感染者のパブリックゲームに参加するだけで感染し、一度でも死ぬとキャラデータが吹っ飛ぶ
http://www.eurogamer.net/articles/2012-10-29-borderlands-2-xbox-360-virus-spreading-deleting-player-saves

なおPC版とPS3版には存在しない模様
さすがMS鉄壁のセキュリティ
178名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 21:39:16.38 ID:jgWBQC7B
参加するだけで感染、ってどう対応すればいいんだ
179名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 21:39:40.74 ID:TDTFR124
ドラゴンクエストZが3DSでリメイク決定
http://twitpic.com/b8r4av
180名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 21:41:39.52 ID:m1jsF6Mt
ドラクエ10って好調なの?不調なの?今の状況を教えて下さい
181名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 21:49:45.39 ID:AwV0Dv3p
ボダラン1でもクエストバグで感染するやつあったな
182名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 21:55:15.61 ID:onlADyII
>>180
ドラクエは微妙なライン
すべてはこれからの伸び次第
まあ、Wiiの不調で当初の予想より明るくないけど、WiiUが成功すれば・・・

成功すれば・・・

183名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 22:05:04.93 ID:IpVaJTXa
WiiU版で今更大幅にドラクエ10が持ち直すわけないだろ・・・
184名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 22:10:28.65 ID:c27Fv12u
>>182
既存ユーザーの反感承知で格安のエントリーパッケージみたいなのを販売できればな
一番の特効薬はPC版だと思うけど何故CS機にこだわるんだろ
あれならタブレットでも動かんかな?
185名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 22:14:10.05 ID:4TSqwwQp
>>179
テリー、10、7とFFに続いてドラクエも最近乱発だな
FFとドラクエもってて大赤字とか、WD無能すぎる
ソニーにスカウトされてもいいレベルのムノー逸材
186名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 22:18:30.22 ID:4QyKj0rK
>テリー、10、7とFFに続いてドラクエも最近乱発だな
それこそDSの頃からこんなペースだろ
いやPS〜PS2の頃からこんなもんだろ。
187名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 22:20:57.22 ID:WKSy3KwW
ドラクエ、モンハン、メガテン
さすが3DSやな

>>185
まあ、大型HDゲームの販売不振って決算で言っちゃってるからなあ

>>180
元々MMOとしては大成功だろ。
188名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 22:28:41.50 ID:WKSy3KwW
「ドラクエ10」は計画通り進捗
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2012103000665
189名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 22:29:58.81 ID:Zc6mVtsD
よりによってシリーズの中でも評判の悪いDQ7のリメイクか・・・スクエニもやる気ねーなもう
まさかあのスクエニがここまで落ちぶれるとはなぁ・・・
190名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 22:33:57.05 ID:5phLdqTn
VITAでDQ7リメイクが〜とか言ってた子は凹んでるんだろうな
リメイクより新作が大事だと思うけども
191名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 22:35:12.05 ID:pE7cOmlv
10はこれで失敗と言ったらどんだけ売れるの想定してたんだって話だけど
WiiU版は2月以降にベータテスト開始って
せっかく本体セットに参加権同梱して貰ってるのに間が空きすぎる感じだな

>>189
やる気っていうかDSでもう殆どリメイクしちゃったから弾が無いんだろ
192名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 22:37:02.58 ID:gWlLcs4W
>>189
6までDSでリメイク、7はDSじゃ容量足りないから3DSでというのは順当
8は3DSで出すのは大変そうだし任天堂ハードでのリメイクは無さそう
193名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 22:39:25.63 ID:4QyKj0rK
7を出すんだし、8も出すだろ。
DQ11に繋ぐ為に。
194名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 22:39:46.17 ID:xF3i2J3f
ドラクエ7はひいき目に見ても駄作以下だったのに、誰もそれに触れられなかったんだよね
おそらく唯一批判したのが角川お家騒動直後の電撃王だった
195名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 22:41:14.97 ID:FBN+Mxge
MWの時も、箱○版だけ感染系のチートが出回ってたな
箱○特有の穴でもあるんか?
196名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 22:42:43.06 ID:IpVaJTXa
そりゃいまだに垢ハックを解決できてないMSだし
197名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 22:42:59.22 ID:hrL21ECq
DQ7リメイク楽しみすぎる
198名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 22:46:20.70 ID:WKSy3KwW
>>194
あの雑誌はFFを勝たせたかったからなんじゃねーの
199名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 22:51:09.66 ID:DFeBpyFm
3DS
200名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 22:58:11.38 ID:9zY5s3Yw
3DSでもいいけどベタ移植で出せ
出来ないならアーカイブスをさっさと出せ
すれ違い石版とかいらないから
201名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 23:09:55.75 ID:S4l5Vhi0
どう考えても
もうアーカイブスででる訳がない
8も3DSがダメでもWiiUがあるからなぁ

なんにせよ
PS系にDQは今後でない可能性がでてきた
202名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 23:29:17.21 ID:+tjrievT
>>177
風来のシレン仕様パッチやなw
オレンジ装備吹き飛んだら真っ白な灰になるな…
203名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 23:29:55.81 ID:4QyKj0rK
来年はDQ7、モンハン4、トモコレに
ポケモン、ゼルダ辺りも出るだろうな。
204名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 23:38:57.20 ID:m1jsF6Mt
>>182
>>187
両方の意見があるならもう少し経たないとわからんね
205名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 23:49:18.06 ID:FBN+Mxge
DQ8はTOAみたいに劣化すれば移植は可能でしょ?
DQ7は、あの伝説のムービーを完全移植して欲しいわ

>>201
和田もようやく、ハード毎に向いたタイトルを振り分けるって事を学習したのかもな
KHシリーズはPSで行くみたいだし、今後は住み分けが進むだろうな
206名前は開発中のものです:2012/10/30(火) 23:52:57.15 ID:onlADyII
>>194
7は駄作じゃねーよ
DQは7以後おかしくなったのは認めるけど
207名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 00:02:00.51 ID:46nk3giR
>>201
ドラクエはもう2度とPS系には出ないよ
堀井雄二が徹底的にPSを嫌ってる
PSにはドラクエの派生ソフトすら出してないしね
208名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 00:03:37.22 ID:4TSqwwQp
>>207
売れてるハードってのに徹底してるだけじゃないの
国内ナンバーワンブランドとかいっておいてハード引っ張る気概もないただのヘタレだよ
209名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 00:07:21.63 ID:pnlIGdqL
>>207
え〜
一番普及してるハードにDQ出すとか
言ってなかったけ?
210名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 00:11:36.32 ID:pnlIGdqL
>>208
身勝手いうなよ
別にそんな義務ないっしょう。元々それはファーストの仕事だ

もっともソフト開発の手抜きが目的なら許せないけど
211名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 00:14:22.14 ID:KGk1nWDd
売れてるハードに徹底していたら移植とはいえ
本体発売前の普及0のWiiUにドラクエ10を発表しないでしょ
堀井雄二のPSに対する憎しみは異常なくらいだよ
212名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 00:24:04.13 ID:fTPejIMX
PS3『真・三国無双7』2013年春発売決定
http://twitpic.com/b8sltk

PS3に再来!激闘の三国乱世

発売日/2013年発売予定
機種/PS3
213名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 00:27:57.78 ID:fTPejIMX
噂:Infinity Wardの次回作は「Modern Warfare 4」か?Captain Price役の俳優Billy Murrayが明かしたと話題に
http://doope.jp/2012/1025112.html
214名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 00:34:23.21 ID:pnlIGdqL
>>211
根拠として弱すぎない?
215名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 01:00:29.31 ID:tRF5ujVY
>>212
PS3はもう出るソフトに新鮮味が全くねーな
なんかもう3周目?って感じ
新鮮味がないのは3DSもだけどさ
216名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 01:41:35.36 ID:SLLQ5dO9
HORIからWii U初のアーケードスティック製品が登場。「鉄拳タッグトーナメント2 Wii U EDITION対応スティック」,Wii U本体と同日の12月8日発売
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20121025085/
※本品単体では動作しません。本品を使用する際には、別途Wiiリモコンプラス(Wiiリモコン)が必要です。

USBポートなんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのです…
217名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 01:45:04.22 ID:eGZ6JPd3
>>212
新キャラ楽進か
そろそろネタ尽きてきたか?
218名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 01:49:34.14 ID:zc7XCLjO
>>216
無線のアケコンなんて遅延ヤバイぞww
今でもアケコンで無線のやつは地雷扱いされてるのに


Splinter Cell: Blacklist Wii U advertised at GameStop
ttp://www.eurogamer.net/articles/2012-10-30-splinter-cell-blacklist-wii-u-advertised-at-gamestop
WiiUにまたマルチ
219名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 02:04:34.03 ID:wpEG++Gx
>>216


wii持ってないやつでアケステ使うには、3800円出してリモコンも買わないといかんのか

アホくさ
220名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 02:08:36.94 ID:v7Lzh0eA
Wiiくらい普通持ってるでしょ〜
221名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 02:30:09.75 ID:9qZZAg/1
SCE煽りは荒れて任天堂煽りは荒れないって上で言われてる時
SCE煽りは捏造だから反論が出て荒れる
任天堂煽りは事実だからぐうの音も出ずに荒れない
と考察してたどこにいる?
ドラクエXのせいで赤字という捏造スレが立ってるぞ
222名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 02:32:34.86 ID:QGG0eh8c
自分たちがやる悪行を相手に擦り付けてレッテルを貼る
連中の常套手段だよ
223名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 02:36:08.88 ID:AanCrlfs
>>216
馬鹿の極み
224名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 02:42:33.62 ID:1lMicx68
>>218
熱帯自体無線だからコントローラーが多少遅延したところであんまり関係なくなるんじゃないの?
225名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 04:26:02.64 ID:8vIsv/hC
>>221
いつだって任天堂煽りは綺麗な煽りですものw
つねに被害者であるようにみせかける為に
自分達にとって都合のいい事しか言いませんし考えませんw

226名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 05:59:14.51 ID:OCrejuG7
任天堂煽りの場合大概擁護が沸くものね
SCEの場合は擁護が潰されてそのまま進行することが多いけど
227名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 06:15:40.45 ID:SiAvujNR
スクエニ公式 ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120121029026649.pdf
HDゲーム販売不振
アミューズメント用ゲーム機販売不振
ソーシャル開発費増大と延期

産経 「ドラクエ10が失敗」
228名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 06:32:58.77 ID:fTPejIMX
元から折り込み済みとは言え、ドラクエの設備投資が負担なのは事情
発売時のサーバー大増強も痛かったのかもな
229名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 06:40:53.76 ID:jKxqiEBU
利益出す為に予定立ててやってんだから予定通りを失敗扱いするのは違うだろう
つかスクエニが原因を公式発表してんのに無理矢理DQのせいで赤字転落扱いにしてんのはなんなんだ
230名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 07:15:07.99 ID:wAaHdCkz
231名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 07:40:51.60 ID:SLLQ5dO9
>>230
PS3もだろ。来春はけっこう大忙しだな
ただ日本語ローカライズで少し遅れるか?
232名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 07:51:20.90 ID:wAaHdCkz
単に興味が無いだけ
いちいち顔を真っ赤にして絡んでくるなよ
233名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 08:02:24.08 ID:MIEB5zht
>>232
単に補足されただけじゃんw
絡まれたと思い込むなよ
234名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 08:03:08.24 ID:wBNaxL0M
>>231
ごく普通のツッコミ
>>232
何故かキレて攻撃

にしか見えない
もしかして顔真っ赤っ赤?
235名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 08:27:26.26 ID:zlKPU8tQ
>>232
その被害妄想はスゲーなw
236名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 08:31:01.16 ID:zc7XCLjO
>>230
わろたw
というかGTA5なんて前から発売決定してる上普通にマルチで、一番大事なのは発売日が決定したことなのにそれを書かずにトンチンカンなこと見出しにして切れてるとかやってることがおかしい
237名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 08:37:13.89 ID:yyAh9X/z
あんま虐めてやんなよ
238名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 08:49:08.05 ID:zlKPU8tQ
普通に話題拡げようとした>>231が不憫だわw
ボダラン2やってて思うけど丁寧なローカライズされるなら多少遅れてもぜんぜん待てるな
翻訳頑張ってるしクラップトラップのウザさとか完璧
239名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 09:08:27.30 ID:WzspllGl
ローカライズの質ってあるからなぁ
バイオショックとかやってるとマジで実感する
240名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 09:11:00.08 ID:zc7XCLjO
俺はバイオショックのローカライズの丁寧さに惹かれて日本版購入したわ
版権のごちゃごちゃがあったみたいだけど一時配信停止してたDLCも再開してくれたし、日本のこと考えてくれてるのは嬉しいね

ボダラン2も含めもっともっと売れてもいいタイトルだと思うのにな
241名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 09:12:25.12 ID:UboGM+CH
>>216
乾電池入替えのWiiリモコンを利用するの?
242名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 09:13:36.61 ID:WzspllGl
>>240
どちらかと言うと1と2の格差
243名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 09:22:58.59 ID:WJF/5IFS
ボダランはキャラデザのバタ臭さと主観視点が日本人にとってはネックだな
協力プレイにトレハン、キャラ育成などのゲームシステム自体は相当日本人好みだと思う
プレイすれば面白いんだけど見た目で敬遠されるタイプ
244名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 09:29:17.55 ID:h7JEiJsz
主観視点は銃使ってる時は問題ないんだけど、
ゼロでニンジャプレイとか接近戦を主体にしたいときは敵との距離が掴みにくいんだよね。
メタルギアやスカイリムみたいに切り替えられるゲームが一番良い。
245名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 09:33:15.85 ID:V1eXp+zW
ドラクエXの大型アプデは酷かったな
10週目に放ったらかしにしてきた内容修正を纏めただけって感じだったし、開始10週目で追加ボスじゃなくステータスいじったボス追加とかおかしい
246名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 09:37:00.39 ID:jKxqiEBU
追加ボス来た所でアームライオンの色違いのキングレオとかそんなんだから
ぶっちゃけ大差ないよ

問題はレンダーシアがアプデなのか追加パッケージなのかだな
追加パッケージなら人はどんどん離れていきそうだ
247名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 09:46:46.05 ID:n0gT3FnI
モンハン3G →なんで3DSなんだ、VITAで出せ!
モンハン4 →なんで3DSなんだ、VITAで出せ!
バイオリベ →なんで3DSなんだ、VITAで出せ!
逆転裁判5 →なんで3DSなんだ、VITAで出せ!
テリワン →なんで3DSなんだ、VITAで出せ!
KH3D →なんで3DSなんだ、VITAで出せ!
BDFF →なんで3DSなんだ、VITAで出せ!
太鼓 →なんで3DSなんだ、VITAで出せ!
PXZ →なんで3DSなんだ、VITAで出せ!
世界樹4 →なんで3DSなんだ、VITAで出せ!
メガテン4 →なんで3DSなんだ、VITAで出せ!
ハッカーズ →なんで3DSなんだ、VITAで出せ!
ドラクエ7 →なんで3DSなんだ、VIT・・・PSPで出せ!←new

これ見て異常性を感じないのかねえ、ゴキちゃんは
248名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 09:56:23.91 ID:VJKeTlpO
モンハンはともかく、そんなに言ってるの?自分は視野が狭かったなぁ
249名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 10:00:36.55 ID:zlKPU8tQ
>>247
すごく感じる
3行目くらいで「うわ、俺なに書いてるだんだろ?」ってならなかった?
250名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 10:04:48.89 ID:jKxqiEBU
言われてたとしてもツイッターとかじゃねーの
ここで主張してないで言ってる張本人にその場で言えばいいんだよ
251名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 10:13:07.24 ID:fii9CyMd
>>249
こういうのを何も疑わずに事実として思い入れ一杯で書ける
これが信仰心というやつだな
ドラクエ7なぞリメイク自体がほとんど誰も望んでいないものなのに
どうやら任信の間では待望のリメイクらしい
252名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 10:37:06.06 ID:zc7XCLjO
こんだけつまらんことを頑張ってコピペしていることに異常性を感じる・・・
ある意味才能だなw
253名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 10:38:39.94 ID:jKxqiEBU
誰も望んでないってことはないだろ
254名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 10:41:25.34 ID:D8TpxD+q
個別にしつこく書くから異常性がある分けで、要約すると
「糞性能の3DSでゲームなんて出さずに、高性能のVitaで出せ」
って事だけでしょ。すごくまっとうな事を異常な事の様に書いてるだけじゃん。
255名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 10:46:52.01 ID:jKxqiEBU
まずなんでVitaで出ないのかを考えるべき
出して欲しがる奴が買い支えないのが悪い
256名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 10:49:50.84 ID:WJF/5IFS
>「糞性能の3DSでゲームなんて出さずに、高性能のVitaで出せ」 って事だけでしょ。
これは個人の意見として成立してるけど

>すごくまっとうな事
PSファンの総意なら少なからず分かるが
これはゲームファン全体の総意として成立して無いだろ
257名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 10:50:08.84 ID:BiQgFjr7
すれ違いシステムがマジでいらねえ
あれがあるだけで一瞬にして駄作になる
258名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 11:25:38.81 ID:rt2yreKG
ハハハwww
アンチの遠吠えが心地いいわwww
259名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 11:46:31.15 ID:BiQgFjr7
ドラクエ7 希望小売価格6090円って・・・酷すぎる・・・
260名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 11:47:22.89 ID:+rBWkvSb
PS版っていくらだったっけ?
261名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 11:49:33.81 ID:rmaKRx5k
糞性能糞グラソフトがそんなに嫌なら、まずvitaの糞グラソフトを叩くのが筋だと思うんだ
3DSを叩いてる場合じゃない
262名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 11:57:13.44 ID:rt2yreKG
>>259
貧民www
もっとやれwwww
263名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 11:57:40.70 ID:tRF5ujVY
無双7来年の春ならWiiUもマルチあっても良さそうなもんだが普通にスルーだな
普通にマルチ同時発売みたいな感じになってくのはいつ頃からなんだろうか
264名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 11:58:55.48 ID:rt2yreKG
「ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち」
BGMには東京都交響楽団によるオーケストラ音源を採用
http://www.4gamer.net/games/190/G019091/20121031009/
265名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 11:59:22.75 ID:QfTZeeh0
最近のリメイク移植作
TOIR 5980円
ペルソナ4G 7239円

ドラクエ7の6080円が特別酷いとは思わないが
266名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 12:01:28.41 ID:8vIsv/hC
>>259
ハーツRでブーメランになるかもしれないから
その煽りは危険だと思うの
どうしても投げたいのなら止めないけど
267名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 12:04:30.92 ID:rmaKRx5k
彼らには毎日のようにブーメランが刺さってるんだから、いいんじゃねえか今さら
268名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 12:08:53.42 ID:BiQgFjr7
>>266
7はPSでもう一度やる気にはならないけど、携帯機で出るならもう一度やりたいと思っていた
3DS持ってるし3DSで出ること自体は問題ないんだけど
こういうリメイクは求めてなかったんだよ、煽ってるんじゃなくて嘆いてるんだよ
ベタ移植を出して欲しかったから
269名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 12:09:57.30 ID:WzspllGl
またお仕事っぽい人が沸いてきた
しかし微妙な距離感だな。正直11を3DSへと言ってもらった方が良かったが
270名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 12:11:05.78 ID:J2Pd6G4Y
>>265で終わってた
w

最速ブーメランけぇw
271名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 12:14:11.24 ID:tRF5ujVY
262 :名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 12:10:19.71 ID:W3z5pTPhP
等身上がってるせいかハーツRはグレイセスっぽくなってる
http://imepic.jp/20121031/426920
http://imepic.jp/20121031/427300
http://imepic.jp/20121031/427600


TOHリメイクかなり良さそうだね
272名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 12:18:08.18 ID:j+5U1kKD
>>269
そんな妄想はいいから早く自分の仕事に戻るんだ。
273名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 12:19:09.87 ID:jKxqiEBU
例のビジュアルで作って欲しかった
274名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 12:24:21.30 ID:8vIsv/hC
PSWではハーツRは良いリメイクでDQ7は悪いリメイクか
何だかなーw
275名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 12:26:24.87 ID:CMrNrrT0
RMTのゲームマネーがRMTごと、西日本にやれているから、ゲームマーは気をつけてね。
276名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 12:42:01.08 ID:VJKeTlpO
ゲームマー?
277名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 12:46:53.24 ID:tRF5ujVY
全体的に解読できんww
割れてるってこと?
278名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 13:11:23.18 ID:HHNqbwNt
>>274
どっちも既にSS出てるからな。さもありなん
比べていいもんじゃないレベルに差がある
あれで6000越えって・・・
279名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 13:18:23.84 ID:j+5U1kKD
また懲りずにブーメラン投げてるしw
280名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 13:20:07.45 ID:jKxqiEBU
ソフトメーカー製の携帯機ゲームが税抜き5800円て別に普通の価格だろ
買う買わないの話ならともかく
なんでDQ7だけ高額だって噛みつかれてるのか分からん
281名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 13:35:05.46 ID:NT2oetSl
>>277
外国人が翻訳ソフトかまして書いた文章だと思う
282名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 13:38:45.10 ID:zy9sLmVE
>>280
3DSが糞グラで無価値だからだろ
Vitaは神だから無問題
283名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 13:42:47.45 ID:J2Pd6G4Y
グラガーグラガー
284名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 13:46:15.16 ID:rmaKRx5k
>>282みたいなやつがいてもいいと思うんだが
ここでは浮きすぎてるからはちまかゲハ速あたりでやってほしいw
285名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 13:47:27.79 ID:U3qznKCQ
どっちも買えばいいだろ
お前らゲーム業界潰す気かよ
286名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 13:56:11.85 ID:s7Zx1mw+
ゲーム業界が自ら潰れる道選んでるだけでしょ
287名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 14:05:34.18 ID:U3qznKCQ
>>286
話をそらすなよ
それとこれとは別問題だろ
288名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 14:12:32.90 ID:WzspllGl
ゲハ民って業界論語る人の集団でしょ?
グラフィックの良い方がいいというユーザーの声をネガティブな意見と読んじゃうの?
289名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 14:15:52.70 ID:J2Pd6G4Y
>>288
板間違えてますよ

そういうのはゲームハード板でどうぞ
290名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 14:20:10.63 ID:9HmK3o3z
じゃあここは何について語るスレなんですか
291名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 14:22:16.98 ID:J2Pd6G4Y
あなたの目は節穴なんですか?
292名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 14:34:16.62 ID:8vIsv/hC
取り敢えずここはハード・業界板じゃない事だけは確かだわな
293名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 15:17:22.15 ID:zc7XCLjO
ゲハ板ソースに貼るクソは死ねってことだわなw
294名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 15:20:51.49 ID:g9SWm5p+
どうでもいいけど
最近のゲーム単体で完結してない作りに腹が立つ
ネット連動とかソーシャル要素とかCD・雑誌のDLCコードとか
MMOだったりオンラインプレイが前提のゲームなら理解できるけど
いわゆるオフゲーにもそれらの要素があったりするのが納得できん
295名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 15:25:20.33 ID:wpEG++Gx
鉄拳TT2

ほかの機種版は画面内に4人登場したときの最も重い負荷のときに解像度が 800x720
WiiU版は最も軽い登場シーンから 960x540のnoAA
他機種版の登場シーンではPS3が1280x720pの2xAA、360が1280x720pのnoAA
296名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 15:28:47.47 ID:D8TpxD+q
>>294
開発費が高騰してゲーム売上本数が減ってるんだから
パッケージの売り上げだけで採算が合わなくなってるんだから
他の方法で収益取らなきゃやってられないのはしょうがないだろ
慈善活動で売ってんじゃないんだよ。
文句あるんだったら、ゲーム1本1万超えの値段で出すことになるぞ。
297名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 15:34:19.66 ID:zc7XCLjO
PS Vita「アサシン クリードIII レディリバティ」のDL版は配信しないらしい

https://twitter.com/UBISOFT_JAPAN/status/263476255326887936

UBISOFT_JAPAN @UBISOFT_JAPAN

【その3】アサシン クリードIII レディ リバティのダウンロード販売は、現在のところ配信予定はございません。
298名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 15:35:30.35 ID:t94tkEJw
>>294
BDFFはそれでスルーしました
>>296
追加要素が全て入った完全版が出たら高くても後で買うわ。バイオ6も完全版待ち。出ないならスルー
299名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 15:36:23.97 ID:zc7XCLjO
300名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 15:50:06.96 ID:8lrl9cLS
>>297
へー VITAでもそういう選択肢とれるのか
北米じゃDL版あるのにね
301名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 15:54:30.71 ID:Ua2076fp
3DSで使える最大スペックのSDカードってどんな仕様?
SDカードのみ?SDHCカードも使えるの?
最大容量は?
クラス何まで対応しているの?(速度)

DLソフト増えてきたから、値段関係なく最大スペックのSDカードに乗せ換えたいわ。
302名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 16:34:07.59 ID:rJnyO/Su
>>296
こういう意見はちらほら見るよ
ユーザーがなぜかメーカー側に立ってる意見
これは日本人の悪い癖なのかね
すぐに相手の立場を考えてしまう
もちろんそれがいい場合もあるけどこれは違うだろ
メーカーが「メーカーの都合」でいろいろとやるのはいい
ユーザーがそれを気に入ってるのなら歓迎するのもいい
ただ気に入らないことを「メーカーも大変だから」で納得しちゃダメだろ
アメリカみたいにエンディングがクソだってことでメーカーに作り直しを要求するまでやれとは思わないが
ユーザーもはあくまでもどこまでも「ユーザーの都合」で意見を出さないと
それこそ慈善活動じゃなく商売としてユーザーからお金を受け取ってるんだから
その上で俺は一ユーザーとして単体で完結してないオフゲーは腹が立つ、納得できないって言ってるだけだ
303名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 16:36:48.98 ID:Adu0P8vh
トビダスZでパンチラみえる
304名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 16:39:50.11 ID:cjBuPw3u
どっちも最終的には自分の都合だろ
メーカーに都合が悪いって行き着くところは倒産や撤退なんだから
やりゃあ出来るんだろお前らって考えるか
やらせすぎてゲームでなくなるぐらいなら今のままでガマンしながらやるよって考えるか
305名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 16:54:57.03 ID:K557kwSL
2013年3月期第2四半期連結業績は、前年同期 に比べ 売上高55.7%増、営業利益134.2%増と大幅な 増収増益 〜 『バイオハザード6』およびソーシャル ゲームなどの貢献により、 第2四半期の当社最高業績を達成 〜
http://www.capcom.co.jp/ir/sp/news/html/121031b.html
>当第2四半期連結累計期間においては、デジタルコ ンテンツ事業での主力タイトル『バイオハザード6』 が370万本を出荷 ※ し堅調な出足を示したほか、
>初の オープンワールドゲームである『ドラゴンズドグマ』 が採算性の高い国内市場において予想以上のヒットを 放ちました。
>※2012年10月4日時点での初回出荷本数は450万本

ハードを独占市場にしたくないのはわかるけど、ユーザーからしたらバンナム見習ってユーザー層にあった供給をするように戦略固めて欲しいわ。
306名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 17:29:54.68 ID:zlKPU8tQ
衣装程度ならアリかなぁと思うけどね
初回特典にいらない現物付けられるよりDLCのがよっぽど良い
ストーリー完結しないとかはさすがに論外だけど
でもたしかに完全オフゲーのDLCって買ったこと無いかも
遊びこんでいるオンゲーで良パッチ当てられたときは乙ありって気分で金落とすな
307名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 17:43:57.30 ID:Ua2076fp
>>306
でも、デッドオアアライブ5なんて
今までデフォだったカスミのセーラー服ですら有料DLCになっているからなぁ
有料DLC自体は否定しないが、
ここら辺のさじ加減は適正にしてほしいわ。
だったら定価500円高くしても最初からディスクに収録しろと。

事実、ネット環境ない俺の友人なんて、
カスミ制服とか、ガンダムEXバーサスのフリーダムとか
俺の家に本体持ってきてDLしているし。
308名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 18:15:40.34 ID:+e3DbDjf
ネット環境ないのに対戦ゲーム買うのか
練習しかできないじゃん
309名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 18:24:05.43 ID:9HmK3o3z
その友人にネット環境を整えるようにアドバイスするべきではないだろうか
310名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 18:27:36.65 ID:zc7XCLjO
格闘ゲームと言っても色々あるからね
鉄拳や3rdみたいなタイトルはラグの問題やアーケードでも出来るタイトルはトレモのためにだけ買うガチ勢もいるし、DOAみたいにアーケードなくてもお色気求めて買うやつもいるし

格闘ゲームの本スレでも無料DLCが落とせないですがどうしたらいいですか?(つまり熱帯やるつもりはない人たち)みたいな書き込みも結構あるよ
311名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 18:53:19.67 ID:Ua2076fp
>>309
そいつ、安アパート住まいだから、
ネットやりたかったら引っ越すしかないんだよ。
312名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 19:18:47.11 ID:J5ImkQwU
WiMAXとかモバイルとかあるやん
対戦だと嫌われるかもだけど
313名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 19:25:24.55 ID:zc7XCLjO
無線で格ゲーは3DSのスパ4、鉄拳、DOAみたいな携帯機しか無理だろ
vitaのスト鉄でさえラグくて対戦したくない言われてるのに
314名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 19:38:14.41 ID:zc7XCLjO
>>297
配信ないのはCEROZだかららしいけど、詳しくは分からんね
315名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 20:44:52.94 ID:wAaHdCkz
負けハードだから配信しないんだろう
3DSキャンセルしたのを悔やんでいるんだろうな
316名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 20:52:24.51 ID:VJKeTlpO
相変わらず可哀想な人
317名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 20:53:57.46 ID:fTPejIMX
国内psnはzは配信しないんだよな
だからdlcも配信なれない時がある
まじ、ムノーシュウダン
318名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 21:10:39.37 ID:MIEB5zht
ID:wAaHdCkz
この人ギャグです
319名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 21:22:11.83 ID:zc7XCLjO
前回も過ち指摘されて逃亡してだけあるなw
言うことがツッコミどころだらけ
320名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 22:06:49.65 ID:jKxqiEBU
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20121031060/

3DSLL 38,089
3DS 23,453
PS3 20,364
PSP 14,541
Vita 5,806
Wii 3,744
Xbox 360 1,931
PS2 1,006
DSi 227
DSi LL 214

Vitaが5000台ゾーンに入っちゃったぞ
テコ入れまだか
321名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 22:20:42.75 ID:s7Zx1mw+
新色とバリュー発表されてるしな
322名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 22:22:01.42 ID:SAod7HWc
パナソニックすげー赤字だな
日本沈没中・・・
323名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 22:24:53.12 ID:tD4ROgan
アイマスもダクソもすげーな
ダクソは買戻し組も多そうね
ボダラン2が合算だけどAKBに勝ってちょっとほっとしたw
324名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 22:25:20.63 ID:7pz6nW3K
モンハンもドラクエも興味ないけど、ぶつ森はスゲーやりて〜
でもそれだけのために3DS買うのもなぁ
DSの時はレイトンもあったけど、あのシリーズつまんなくなっちゃったし
けどクリスマス、正月イベント楽しむには早く買わなきゃだし悩む
325名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 22:25:35.22 ID:SAod7HWc
>>320
大作は来年に集中しているから今年に動きはないだろう
ソフトが増えてユーザーがハードを買う、それが一番自然だろう

テコ入れをしても結局需要が増えるわけじゃないから
326名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 22:28:44.40 ID:8lrl9cLS
箱のボダラン、よくこれだけ売れたなw
あとVITAのスト鉄ががが
327名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 22:30:27.64 ID:jKxqiEBU
格ゲー自体据え置きがメインなのに
据え置き版から7ヶ月遅れで発売したVita版ストクロに結果を求めるのは酷だよ
328名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 22:54:59.60 ID:mQjQ27Yd
>>325
とは言っても、

GOD EATER 2(PSPとのマルチ)
プレイステーション オールスター・バトルロイヤル(PS3とのマルチ)
ファンタシースターオンライン2(PCとのマルチ)
ファイナルファンタジーX HD(PS3とのマルチ)

その大作は全部マルチだしな・・・
大作の場合やっぱ既に普及している方で買う人が大半だしね
これで動くのか?
329名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 23:01:32.07 ID:SAod7HWc
>>328
動かないのなら別にそれでいい
ちなみにGE2だけは確実にVita版買うよ。オレ
330名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 23:05:40.86 ID:F9RBFC4D
何気にバイオ6って80万近くいってるんだな。
年末もそれなりに売れるだろうしFF13ー2抜けそうだな。
331名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 23:10:37.52 ID:+e3DbDjf
大作じゃないけど俺屍2が気になる
まともな情報はいつ出るんだろう
332名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 23:11:26.07 ID:cjBuPw3u
さっさとJSR日本配信日を発表して欲しい
333名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 23:14:33.30 ID:9E1Kctto
VITAどうすんのこれ
334名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 23:19:09.93 ID:tD4ROgan
>>328
そもそもハードが売れないと困るってのはサードからのソフト供給がなくなるからってのが根拠じゃないの?
PSPPS3からの素材の共用でソフト飢餓を回避できるのならそれはひとつの解なんじゃない?
335名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 23:24:06.04 ID:s7Zx1mw+
実際ソフト売上の方はそれほど悪くない
PS3は言うまでも無いし
PSPもまだ十分に現役
サードの動き方見てもVITAに好感触を持って次々と供給している
336名前は開発中のものです:2012/10/31(水) 23:33:47.06 ID:jKxqiEBU
数字と感想が釣り合ってない
337名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 00:33:34.36 ID:e1cvJxKq
逆に3DSって何だろうな
ろくなソフトないのに本体だけ売れている
338名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 00:55:27.26 ID:ikMyaQpf
サードからのソフト供給って点ではVitaは好調だよな
本体だけ売れてソフト供給が滞り気味な3DSとはそこが違う
339名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 00:59:05.15 ID:oKumRsZR
ハードは週販五千台でソフトも20位に1本入っただけなのに
ソフト供給は好調でサードは支持してるのか

ユーザーに支持されるソフトを全然出せてないのにお花畑にもほどがある
340名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 01:08:20.50 ID:nuMSbInm
これは完全に憶測でしかないが
パッケージの1〜2割といわれているDL販売
PSP&VITA版のDL販売数やDLするハードのPSP&VITA比データなど
サードにとってVITAへ供給するに足りるデータが出ているのかもしれない
341名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 01:10:29.49 ID:ZWpN1tqB
>>338
ハードは、新色発売まで大きく動かないだろうね。

ソフトに関してはPS3的な感覚に近いね。いや、それ以上に安心感だけはある。
アサクリ楽しみだ。

その前にエクシリアを楽しむか。
342名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 01:17:51.41 ID:8Bzx/xBJ
新色発売されたところで変わらないだろ。
ソフトもお通夜状態なのにお花畑すぎるわ。
343名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 01:20:34.74 ID:9U096QFc
ま、3DSはな・・・
まぁ豚ちゃんたちが満足してるのならそれで良いんじゃないか
344名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 01:21:56.83 ID:8ZWyxQNT
VITAは今んとこロンチのアンチャが一番凄く感じたから
そろそろBendスタジオ開発の新作出てこねーかなー?

オリジナルでもアンチャでもいいから凄いやつがやりたいわ
今度こそcoopとかのオンラインモードも欲しい
345名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 01:32:07.96 ID:z3H9idwo
別にVitaが売れてなかろうがどうでも良いわ
俺の遊びたいソフトがでればそれで良いよ
346名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 01:32:46.44 ID:3JHX+Q+W
>>342
ハード、ソフトの売り上げで一喜一憂ってのは唯の精神病ですよ
347名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 01:48:34.79 ID:xe7jkLBd
>>346
ID:s7Zx1mw+「・・・・」

最速ブーメランけぇW
348名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 01:55:09.69 ID:3JHX+Q+W
マジどうでもいい
349名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 02:11:20.32 ID:BTGWZloh
20位圏内の合計
3DSは、基本的に任天堂タイトルが出た時だけソフトが売れるんか?

SCEソフト合計
351,999
任天堂ソフト合計
93,521
MSソフト合計
34,167
350名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 02:23:51.30 ID:oKumRsZR
去年もずーっと貼られてたな、ハード別ソフト販売数ランキング
3DSでマリオやマリカー、モンハン出たらぴたっと止んだけど
351名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 02:42:38.27 ID:8Bzx/xBJ
>>349
それ色々無理あるだろ・・・
352名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 04:35:22.23 ID:DWJrlU1K
結局、3DSも任天堂や一部大作以外は伸び悩むんだな
DSやWiiと一緒
353名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 04:43:30.39 ID:oKumRsZR
全てのハード合算で考えてみ
それでも任天堂や一部の大作以外は伸び悩んでる
354名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 04:55:26.51 ID:KfU5ZOuh
今日は珍しく週販の話題ないな

「アイマス シャイニーフェスタ」が11万9000本,「DARK SOULS ABYSS EDITION」が6万7000本の「週間販売ランキング+」
集計期間:2012年10月22日〜10月28日(メディアクリエイト調べ)

コンシューマソフト週間販売ランキングTop20
1 PSP アイドルマスター シャイニーフェスタ ハニー サウンド/ファンキー ノート/グルーヴィー チューン バンダイナムコゲームス 12/10/25 119,132 119,132
2 PS3 DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION フロム・ソフトウェア 12/10/25 67,002 67,002 80
3 PS3 ZONE OF THE ENDERS HD EDITION(限定版含む) KONAMI 12/10/25 44,751 44,751
4 3DS AKB48+Me 角川ゲームス 12/10/25 40,542 40,542
5 PS3 Borderlands 2 (ボーダーランズ2) テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 12/10/25 36,068 36,068
6 3DS ブレイブリーデフォルト スクウェア・エニックス 12/10/11 31,001 213,960 81
7 PS3 バイオハザード6 カプコン 12/10/04 24,263 794,352 40
8 3DS New スーパーマリオブラザーズ 2 任天堂 12/07/28 24,010 1,295,634 90
9 PS3 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2013 KONAMI 12/10/04 18,810 325,157
10 X360 Borderlands 2 (ボーダーランズ2) テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 12/10/25 18,699 18,699
11 PSP ダンボール戦機W レベルファイブ 12/10/18 16,509 93,966
12 X360 フォルツァ ホライゾン(限定版含む) マイクロソフト 12/10/25 15,468 15,468
13 3DS わがままファッション ガールズモード よくばり宣言! 任天堂 12/09/27 11,446 148,119
14 3DS 逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ! バンダイナムコゲームス 12/07/05 10,130 213,767
15 PSV 英雄伝説 零の軌跡 Evolution(限定版含む) 角川ゲームス 12/10/18 7,735 29,254
16 DS ポケットモンスター ブラック2/ホワイト2 ポケモン 12/06/23 7,402 2,815,250 76
17 PS3 FIFA13 ワールドクラスサッカー エレクトロニック・アーツ 12/10/18 6,646 42,446
18 PS3 ロックスミス ユービーアイソフト 12/10/11 5,663 24,142
19 3DS PROJECT X ZONE バンダイナムコゲームス 12/10/11 5,480 103,469
20 PSV ストリートファイター X 鉄拳 カプコン 12/10/25 5,420 5,420

コンシューマハード週間販売ランキング
機種 販売台数
3DSLL 38,089
3DS 23,453
PS3 20,364
PSP 14,541
Vita 5,806
Wii 3,744
Xbox 360 1,931
PS2 1,006
DSi 227
DSi LL 214

http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20121031060/
355名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 04:57:17.08 ID:KfU5ZOuh
と思ったら普通にあった
356名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 06:51:53.56 ID:MIRjnSsa
>>354
朝から頑張ってもらったとこアレだけど週販スレがあるからリンクだけでいいよ
357名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 07:06:29.89 ID:bM6mXmOQ
Vitaは撤退レベルの売り上げだな
株主が黙ってないでしょこれw
358名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 07:14:27.37 ID:MIRjnSsa
>>357
株主はVITAなんかよりTV事業切れって言うと思うよ
そういや今日決算だっけか
昨日のパナは酷かったな…
359名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 07:28:21.30 ID:MIRjnSsa
「三國志12」,PS Vita版が2013年2月に登場。一部機能はタッチ操作にも対応予定
http://www.4gamer.net/games/191/G019101/20121031103/
価格は通常版が8190円,ダウンロード版が7100円(共に税込)

高っ!DL版最高記録か
三國志って昔から高い値段設定だけどなんでなんだろうな?
360名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 08:04:20.40 ID:NTbzoDaR
>>359
元があんだけクソじゃなかったら嬉しかったんだけどなあ
361名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 09:24:50.25 ID:dwqtLzjh
>>359
昔、カセットやフロッピーからCDに代わった時、値段設定が変わらなかったのは音楽に金をかけてるからって言ってた。
362名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 10:00:22.33 ID:J7Ote9zP
↓これがあるのに、今Vita買う情弱はいないよな。
11/15 PlayStation Vita コズミック・レッド Wi-Fi・ 3G/Wi-Fiモデル
11/15 PlayStation Vita サファイア・ブルー Wi-Fi・ 3G/Wi-Fiモデル
11/15 29980 PlayStation Vita スターターパック
11/15 34980 PlayStation Vita 32GB ボーナスパック
363名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 10:32:03.35 ID:oKumRsZR
5000円お得な初回出荷限定版が通販で残ってるのに新色がんがん出して平気なのかな
そっちが一層売れ残っちゃうんじゃ
364名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 11:19:49.23 ID:4trodzhr
まあ小売にしわ寄せがいくのは間違いないな
365名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 11:59:04.50 ID:8Bzx/xBJ
まだ初回出荷限定版が捌けてないのには驚いた。
366名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 12:06:56.31 ID:+bemy4Yj
そういう在庫品は品質劣化という意味でやばそうだな
367名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 12:57:04.00 ID:4HKoreiP
新色はせめて軌道にのってからだよなー
そうでなくともWi-Fi、3Gと型があるんだ市
368名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 12:59:46.38 ID:NTbzoDaR
http://i.imgur.com/p5MQn.jpg

ハードが売れてればサードがソフト出してくれる云々
369名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 13:11:29.17 ID:9U096QFc
良いハードを出せばサードがソフトを出してくれる、の間違いだったな
370名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 13:26:22.87 ID:aPcy4Wqi
>>368
そもそもハード別にコナミが出したソフトも併記しないと意味なくない?
371名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 13:28:14.06 ID:nuMSbInm
VITAも海外合わせるとソフトは3DSの倍売れてるんだな
想像以上に海外は3DSが不調なのが見て取れる
372名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 13:30:24.42 ID:R5xWlK0x
コナミがどのハードにどんなソフト出したかによるんだが
馬鹿な子多すぎじゃね?
373名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 13:31:07.10 ID:84oRdp/8
ドラクエ7のリメイク決定したんだな、すげー楽しみだ
モンハン4もあるし忙しくなりそうだなw
374名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 13:39:05.07 ID:+bemy4Yj
販売総数が去年同期より100万本落ちてることには触れるなよ
PSWが任天堂より有利なことだけが重要
375名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 13:40:18.47 ID:FBY9emCT
ドラクエ7はクリアしたのにあまり記憶に残っていないなあ、無駄に長すぎた
376名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 15:02:04.46 ID:yH+M7LZI
スクエニのリメイクはクロノトリガーくらいしかやったことないけど、微妙エンディング増えたくらいだったからなぁ

スクエニのリメイクで当たりってどんなのあったっけ?
377名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 15:11:07.09 ID:FBY9emCT
>>376
FC版DQ1、2、3→SFC版DQ1・2、SFC版DQ3
378名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 15:17:12.56 ID:yH+M7LZI
>>377
へー
FCの頃に比べたらUIとかエンカウントは良くなってそうだね
ストーリーもいじったりしてたんかな?
379名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 15:25:29.68 ID:yH+M7LZI
@SIMPLE DLシリーズ Vol.6 THE 密室からの脱出 〜遊びの天国クマドナルボウル編〜
ttp://www.d3p.co.jp/simpleseries/page12/
 配信予定日 2012年11月14日 500円
380名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 15:27:52.99 ID:J7Ote9zP
>>376
DQ6 DS
モンスターを仲間にできるシステム廃止
381名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 15:35:55.35 ID:FBY9emCT
>>378
ストーリーは特にいじってなかったと思う
1.2は単純に操作性とグラ向上、セーブ制導入
3は転職に盗賊が増えたり、性格システムでパラメーターの上昇率が変わったり、すごろく場とか
個人的にはやり過ぎて別物になってるリメイクはあまり好きじゃない
382名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 15:40:51.72 ID:we60y4hX
スクエニのリメイクはあんまり評価はよくないな

ミンサガと運命の輪は楽しかったけど
特に悪いのは聖剣かな
383名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 15:42:28.03 ID:we60y4hX
コナミ黒か
武装神姫新作出ないかな
384名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 15:47:38.98 ID:4HKoreiP
ソニーのゲーム事業黒か
任天堂とスクエニだけか赤なのは
385名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 15:49:40.02 ID:3kMnX07Q
>>371
mjd?
386名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 16:03:25.54 ID:e1cvJxKq
任天堂はバナナの叩き売りみたいな値下げしたツケを払わされてる感じだな
モンハンやドラクエで金もばらまいてるだろうし、いつまで耐えられるかな
387名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 16:09:12.83 ID:4HKoreiP
ハード切り替え時期でちゃんと黒にしてきたのは凄いな
任天堂は3DSで逆ザヤかました状態で据え置きも切り替え時期突入は厳しすぎた
388名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 16:10:13.34 ID:we60y4hX
モンハン4目標2百万
どうやら開発費は低めに抑えたみたいだな
宣伝費や流通は任天堂が協力してくれるし
389名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 16:10:52.57 ID:nuMSbInm
WiiUは1台に付き4本買わせてやっと何とか黒の逆鞘状態
550台に対して2400万本も売って60億程度の儲けって
厳しいにも程がある
390名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 16:14:34.91 ID:4HKoreiP
>>388
・・・なんか任天堂ってカプコンに都合良く利用されてるだけの気がしてきた
任天堂赤字で厳しいってのに黒字のカプコンのために宣伝費出すのか・・・
391名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 16:16:56.46 ID:e1cvJxKq
ソニーのマイペースっぷりはすごいな
ライバルの安売り戦略に販売で負けても自分とこの決算は黒という理想的な負け方
392名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 16:17:52.63 ID:4HKoreiP
>>391
昔の任天堂まんまだな
393名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 16:21:40.66 ID:we60y4hX
>>390
今は強力のタイトルを持つサードの方が立場が強いのは仕方ない
ハードの普及が軌道に乗れば立場は逆転するから
394名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 16:32:43.65 ID:4trodzhr
>>384
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASFL010E0_01112012000000
ゲーム部門は営業赤字となったって書いてあるけど
どこの情報だと黒なの?
395名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 16:36:00.83 ID:4HKoreiP
>>394
1Qが赤で2Qが黒、日経のは何故か上半期で赤って発表の仕方してるんだよね
下半期はゲームにとって稼ぎ時だし通期黒はおそらく可能だろう
逆ざや商品もないし
396名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 16:42:16.93 ID:4trodzhr
なるほどね
今年こそ黒今年こそ黒とかいうワインの出来みたいなコピペあったけど
実際今年は通年で黒になりそうなんだ
397名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 17:59:17.34 ID:Rv0Z0Szd
フルHD化により美しくなって甦った「大神 絶景版」が本日発売。
特設サイトではオリジナルグッズが当たる感想募集企画もスタート
http://www.4gamer.net/games/171/G017124/20121101013/

PS3/Wii U版「三國志12」中華統一のためには避けて通れない戦闘システムや
外交・内政など戦略の詳細が公開。PS3版のダウンロード販売も決定
http://www.4gamer.net/games/182/G018215/20121101054/

KONAMI「メタルギア ライジング リベンジェンス」の新たなムービーを公開。
雷電のさまざまなコンボアクションを確認しよう
http://www.4gamer.net/games/093/G009308/20121101069/
398名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 18:01:30.09 ID:Rv0Z0Szd
「龍が如く5 夢、叶えし者」品田のアナザーストーリーを紹介するスペシャル動画
「横山プロデューサーによるゲーム紹介動画 Vol.6」が公開に
http://www.4gamer.net/games/139/G013951/20121101040/

Game TSUTAYAの478店舗で3DS用ソフトのダウンロードカードの販売がスタート。
現時点での取り扱いは「とびだせ どうぶつの森」含む計10タイトル
http://www.4gamer.net/games/154/G015408/20121101027/

PS Vita「ヴァルハラナイツ3」は2013年1月31日発売。
初回出荷分には“夜の蝶”2人をダウンロードできる特典ダウンロードコードを封入
http://www.4gamer.net/games/185/G018507/20121101052/
399名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 18:01:51.26 ID:ttmikZ2N
馬鹿は経済に口出さない方がいいよ
400名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 18:52:43.59 ID:m5D+CA7K
まあ任天堂はカプに色目使いすぎて金アヘアヘかねえ
3DSもWii同様にフルマラソンを配分考えずに全力疾走してるし
今回はドーピングしてるけど
401名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 19:07:17.98 ID:nuMSbInm
WiiUもやっぱりやらかすんだろうな
タブコン別売&クラシックコントローラー同梱で19800円
このモデルはもう想定済みだと思うね
402名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 19:38:40.09 ID:3kMnX07Q
>>401
普通なら考えなくていいんだが、タブコンの値段が異常すぎて
商品としての負担を大きくしちゃってるからなぁ。プランとしては有りだと思う
403名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 19:44:40.68 ID:oKumRsZR
Wiiにリモコン非搭載バージョンが無く3DSに立体視非搭載バージョンがないように
任天堂は次はこの機能メインでやるって決めたらそれを省いて売らないのが特徴だろ

3GやGPSを搭載したのと搭載してないのを別々に出すような事するのはソニー
404名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 19:47:30.94 ID:4vMY/F4z
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/11/01/61048.html
ゲーム部門は2012年4〜9月累計で売上高が2661億3400万円(前年同期比15.2%減)、
営業損失は12億7000万円(前年同期70億5300万円)の減収となり、
営業赤字を計上しています。

ゲーム部門を含む連結決算(累計)は売上高3兆1198億4200万円(前年同期比1.6%増)、
営業利益365億2600万円(41.2%増)、
税引前四半期純利益290億6300万円(25.2%増)、
最終損益は401億1100万円の赤字となりました。
405名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 20:01:48.11 ID:oKumRsZR
ソニー、再び携帯ゲーム機販売見通しを下方修正 通期で1000万台に

ソニーは11月1日、2012年度の携帯ゲーム機の販売見通しを200万台減らし、
1000万台に下方修正したことを明らかにした。
8月に400万台減らしたばかりで、当初予想からは600万台減と大幅な修正を迫られたことになる。

携帯ゲーム機の台数見通しは、プレイステーション・ポータブル(PSP)とPlayStation Vitaの合計。内訳は明らかにしていない。
ソニー・コンピュータエンタテインメントのアンドリュー・ハウス社長は、
当初目標の1600万台のうち、Vitaで1000万台を目指す方針を明らかにしていた。
11年度の販売実績はPSPのみで、680万台だった。

携帯型ゲーム機の上半期の販売実績は、4〜6月期に140万台、7〜9月期に160万台だった。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1211/01/news089.html

年末で600万台売れればあるいは・・・
406名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 20:08:40.06 ID:ikMyaQpf
毎度の事ながらその手の報道と実際の新作ソフト追加具合がかけ離れてるのがまた面白い
所詮そういうニュースは数年単位の期間のうちの一部分を取り出しているものでしかないんだよな
407名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 20:10:16.97 ID:we60y4hX
よくこれで黒字出せたな
ソニー全体もまあまあか、平井頑張ったな

株主が納得できる成績でもないけど
408名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 20:13:37.40 ID:oKumRsZR
発表されてる新作ソフトがヒットしてくれないから本体も普及しない
本体が普及しないからヒットするタイトルが発表されない
それが負のスパイラル

とりあえず「赤字」と「売れない」のどちらかだけでも解消すべき
409名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 20:18:20.99 ID:yH+M7LZI
「バイオハザード6」(PS3など)は「想定どおりのリピートがかからなかった」として、
日米欧の出荷計画を当初の700万本から600万本に下方修正した。
「バイオハザード6」の海外での評価が思わしくなかったことについて、
辻本社長は「真摯(しんし)に受け止める。次回作に期待してほしい」と話した。

http://mantan-web.jp/2012/11/01/20121101dog00m200009000c.html
410名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 20:19:49.43 ID:9U096QFc
果たして今の任天堂にそれだけの余力があるのかどうか・・・
411名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 20:26:11.91 ID:ZcO3k3/6
>>407
よくこれで黒字と言えたな
412名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 20:33:27.15 ID:0VNV97EV
安定して利益を出せない不安定すぎるゲーム事業をこりずに続ける
ソニーには本当に感服する
なにが彼らをここまで駆り立てるのか
413名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 20:41:03.72 ID:3kMnX07Q
任天堂のスタイルは正直、今後キツイだろうな……
ブランドイメージを維持するためにソフトウェアのスパンを開ける立ち回りは
自社ハードのラインナップを支えるのは難しいという事を意味する。

んなら、普通のハード作ってサード呼べよとなるんだが、この路線でMSに勝てるわけないしなぁ
414名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 21:01:25.19 ID:oKumRsZR
発表によると、PS Vitaの販売は売上げに寄与したものの、
PS3及びPSPのハード・ソフトウェアの減収が響き、分野全体での減収を記録したということです。
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=7063

Vitaのせいじゃなかった
415名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 21:48:26.47 ID:R5xWlK0x
>Vitaのせいじゃなかった
それが本当ならもっとヤバイ気がするんだが
416名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 21:58:37.34 ID:DWJrlU1K
パナやシャープが物凄い決算出して来た割には、ソニーの決算は大人しいな
家電部門は赤いんだろうが、金融やエンタメ部門のおかげか?

ゲームも通期で黒行けるかね
417名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 21:59:22.48 ID:3kMnX07Q
流石に、現行機のハード売上で利益維持とかもう無理だろ
SCEは他社みたいに自社で稼ぐソフトを作れるわけでもないし
418名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 22:08:18.56 ID:pGAVFoXj
メーカー赤字記事が出る度に赤字の話してるが
赤字の話がそんなに面白いのか
419名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 22:35:36.70 ID:DYGGOWOc
>>417
PSNの存在が大きくなってきたんじゃない?
高単価のデジタルコンテンツが売れるって点はitunesやGoogle Playとも規模は全然違えどちょっと性格違うし
それにVitaの登場でDL版の浸透に加速がついたような気がするんだよね
たしかショバ代3割だっけ
420名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 22:35:42.31 ID:fsh4WeMm
VITAはこれから売り込みたいから不振ですとは言えないわな
421名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 22:37:16.64 ID:oKumRsZR
それで不審に思われたら意味無い気が
422名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 22:45:17.01 ID:8Bzx/xBJ
vitaちゃん、在庫が山盛りだそうだね。
423名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 22:51:48.41 ID:e1cvJxKq
Vitaはラインナップが良いからこれを維持してれば売れるようになるんじゃないか?
俺はあまり悲観していない
424名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 23:28:24.52 ID:bM6mXmOQ
Vitaは撤退だな
もう無理だよ
425名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 23:32:32.59 ID:3QoDtRKi
アンチ活動してるヤツって任天堂やソニーに親でも殺されたのかw?
ゲーム業界なんて競う相手いなくなったら廃れるだけだよ
426名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 23:48:49.88 ID:xPemrVGy
『エクストルーパーズ』の“やってみた動画”第4回は椿姫彩菜さんが登場! オリジナルの店舗別特典も公開
http://news.dengeki.com/elem/000/000/555/555327/

Wii Uローンチタイトル『ゾンビU』の世界観や見どころがわかる2本のトレーラーが公開
http://news.dengeki.com/elem/000/000/554/554957/

「NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA(仮称)」の正式タイトルが「初音ミク -Project DIVA- F」に決定。
発売は来春を予定
http://www.4gamer.net/games/153/G015316/20121101081/
427名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 23:50:02.95 ID:DYGGOWOc
>>425
ゲーム遊ぶ金がないタイプじゃないかな
反応返ってくるし楽しいんじゃない?
ゲームの内容話してるの見たことないし
MSソニー任天堂の三つ巴ってバランスいいと思うけどな
428名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 23:52:41.82 ID:DYGGOWOc
>>426
あといつも触れたり触れなかったりだけど定期的な貼り付け乙です
内容1レスにまとめてくれてるのが地味にありがたい
429名前は開発中のものです:2012/11/01(木) 23:52:50.61 ID:xe7jkLBd
>>425
それアフィブログ関係者に同じこと言えんの?
430名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 00:02:58.18 ID:Nt8LLdV0
撤退、撤退って、SCEにしか言われないな。
そして、最初の数年間、PS3は言われ続けてたのが今じゃなぁ・・・・
431名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 00:15:31.50 ID:VFFIyt60
2chにソニー板なるものあるんだから推して知るべし
432名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 00:22:31.67 ID:ApJgDQK2
任天堂板とソニー板に分けて信者はそっちに集まるのはどうだ
同じ信者で固まってれば争わないだろ
433名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 00:32:30.28 ID:Avj4Pc6d
ソニー板がある時点で分ける必要がないだろ。
434名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 00:36:03.06 ID:WTxXG7cc
ネガキャンと煽りは2chの華と言いましてな
ただゲームにさっぱり触ってない人はさすがにどっか別でやってくれとは思う
435名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 00:38:13.51 ID:L5kEjgxW
ソニー板ってアンチソニーが悪口書いてガス抜きするための板だろ
IDも出ないし信者なんていないよあそこ
436名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 00:42:16.41 ID:Avj4Pc6d
それは信者達が移動してないだけだろ。
ソニー板があるんだから利用すりゃいいのに。
437名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 00:43:10.57 ID:L5kEjgxW
IDない板でアンチソニーと戦えと?無茶言うなよ
438名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 00:48:28.75 ID:Avj4Pc6d
た、戦うって・・・
439名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 00:50:20.22 ID:awiPKb0J
SCE社員が正式発表の何ヶ月も前にVitaって書いちゃった板
440名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 00:52:51.13 ID:L5kEjgxW
>>438
はいはいわかったわかった
ソニー板の話がしたいならソニー板に行けよ
ここはゲーム速報だから
441名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 00:55:10.11 ID:gd4L776O
>>430
他のハードメーカーはちゃんと利益出してたもの
442名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 01:01:37.40 ID:L5kEjgxW
昨日のログ読んでないのか
ソニーだけ黒字だよ
443名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 01:09:03.91 ID:Avj4Pc6d
そ、そうだね・・・
君がそう思うんならそうなんだろう・・・
444名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 01:12:28.87 ID:6+prbuzz
>>441
箱360も何年間かは逆ザヤ販売してた上に赤輪修理対応費用で
数千億円支出、おまけに先代箱がコケたせいで事業累積赤字は
ぶっちぎりTOPだったろ。
Wiiも発売当初は赤字販売だったと岩田が漏らしてた覚えもあるが、
こっちはちゃんと利益だしてたな。
445名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 01:20:43.33 ID:WTxXG7cc
>>444
その任天堂も去年度は業績公開以来初の赤字というね
撤退論ってただの水かけなんだよな
446名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 01:24:22.68 ID:ktu6tErQ
もはやハード発売時期は赤字で当たり前な業界だけど
さすがに未来に希望の見えない状態はまずかろう

PS3だって高額で全然売れなかったけど「そのうちFF13が」「そのうちモンハン3が」って感じで未来に希望があった
447名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 01:29:08.13 ID:ApJgDQK2
PS3高額な時期とモンハンっておかしくないか
448名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 01:31:09.90 ID:WTxXG7cc
コーエーテクモホールディングスが2013年3月期第2四半期決算説明会を開催。「DOA5」のヒットなどで増収増益,今後は経常利益率30%が目標に
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20121101108/

なんだか大手メーカーはスクエニの一人負けだね
業績いいところはCSもソーシャルもパチンコもバランス良く稼いでるな
こりゃスクエニもパチンコ参入あるか?
449名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 01:56:38.31 ID:WTxXG7cc
>>447
あんまりゲームに興味のない奴の見本ですよ
450名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 01:59:46.95 ID:j0/wbIOT
>>419
ガンダムバトオペていう基本無料の課金ゲーで
バンナム何億稼いでるんだっけな
PSN利用者って独身貴族のリーマンが多いイメージ
金はあるけど時間がないから課金しまくる
451名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 04:09:54.33 ID:7X2opNEP
まあ、そりゃ任天堂に撤退できる場所ないからな
452名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 04:28:33.42 ID:ktu6tErQ
>>447
関係大あり
http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/060509.html

PS3発売前からMH3が発表され
発売から3ヶ月後にはPSPでMHP2が発売、初週74万本ですぐにミリオン達成して
大人気シリーズとして据え置き版も楽しみにされてた
453名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 05:01:04.52 ID:FDppYTVX
今から六年前か
関係あるんじゃね?

にしてもモンハン3って最初PS3だったのか
カプコンって昔からずっと変節漢だったんだなぁ
言うことがあまり信じられないw
454名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 05:04:58.72 ID:FDppYTVX
モンスターハンターって完成度の高いグラフィック売りにしてたのか
今まで一度も買ったことないけど、あまりそういうイメージはなかったな
PS2の頃はキレイなゲームって言われてたんだな
455名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 05:29:30.74 ID:fbxVdOMr
そういや、MH4の売上は200万本を予定してんだな
MHP3で500万だったのに、随分と売上見込みが少ないな

本編としては過去最高だけど、Pを切り捨てるなら300万も売上落としちゃって大丈夫なんか?
イマイチ、カプが理解出来ん
456名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 06:00:03.84 ID:ktu6tErQ
キラータイトル出すにあたってPSPの次の選択肢が3DSしかなかったんだから仕方ない
457名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 06:04:04.17 ID:L5kEjgxW
選択肢じゃなくて金を積まれただけだろ
458名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 06:07:01.79 ID:1c+UY0pr
まあ、PSP市場を放置されてる現状じゃ、そういう類推が飛び交っても文句は言えんな
459名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 06:16:45.35 ID:quTJRM2J
まあ、新ハードの発売日にサードが同梱版を同時発売するなんて
今まで前代未聞だからねぇ
どんだけ優遇措置してるんんだが
460名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 06:47:03.92 ID:ktu6tErQ
任天堂はコアゲーマー層の獲得に必死だからな
ベヨネッタ2に金出したのも間違い無くそっち方面の強化が目的だろうし

461名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 07:12:22.70 ID:FDppYTVX
wiiuにベヨネッタ2が出るのはいいんだけど、電波ストーリーを何とかして欲しい
あれは任天堂ユーザーには受けないだろ
462名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 08:53:45.89 ID:ocpLP8OJ
>>368
本来ならラブプラスとかメタルギアとかがもっと伸びて3DSのソフトももっと比率が大きくしたかったんだろうな...
463名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 09:01:46.30 ID:ocpLP8OJ
>>455
その分任天堂からお金貰えてるから会社的には問題ないんだと思うよ。
464名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 09:13:08.45 ID:ktu6tErQ
ラブプラスは脅威のバグプラスだったし
メタルギアは3のリメイク出す前後を1〜3のHD化廉価パックと2、3のHD(?)化廉価パックで挟み打ちにしたんだし
自業自得でしかない・・・
465名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 10:52:30.67 ID:h2homO4F
>>464
ラブプラスはどう考えても開発スケジュールを焦らされた結果にしか思えん
発売日を聞いてまず思ったのは「こんなに早くて大丈夫か?」だったしな

俺から言わせれば、ラブプラスはむしろ被害者。誰がスケジュールを焦らせたのはしらんがな
466名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 11:05:14.51 ID:FDppYTVX
ラブプラスは悪くない、悪いのは他の誰か
ドラクエは悪くない、悪いのは他の誰か
聖剣は悪くない、悪いのは他の誰か
vitaは悪くない、悪いのは他の誰か


便利だな
責任を誰にでもなすりつけれるww
467名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 11:08:59.01 ID:kGfRgVbS
>>466
ご覧ください、3DSのネガティブな
話をしていても最終的になぜかソニーの製品がでてくる。
これがアンチ脳というものです。
468名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 11:23:09.78 ID:ktu6tErQ
3DSのネガティブな話はOKだけど
ソニー製品を出したらアンチ脳なんだぜ!
469名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 11:24:22.37 ID:C/rOXhZ1
ラブプラスの開発がちょっとおかしい=3DSのネガティブな話!ってのも飛躍だよねえ
470名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 11:25:45.80 ID:FDppYTVX
>>467
片方だけに言及したらすぐレッテル貼られるから、一般論話したいときは両方書いとけばとりあえずは見てもらえると思ってるんだけどダメなの?
471名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 11:26:24.22 ID:ktu6tErQ
何者かによってスケジュールを焦らされた被害者なんだから仕方ない
ソースはないけど
472名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 11:31:54.85 ID:kGfRgVbS
>>468
ネガティブな話をすることがアンチじゃなくて、
話を無理やり別の方向に曲げるのをアンチ脳と言ってるのになあ。
473名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 11:35:14.81 ID:C/rOXhZ1
それだったら、今まで出てきた「悪くない」の羅列だけってネタに
最後にVITAが入ってるぐらいでゲハネタに持ち込んでるお前はなんなんだ?話の方向曲げんなよ皆はラブプラス関連で駄弁ってたのに
474名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 11:35:47.53 ID:VDKRQX/M
なんれにしてもVita売れてないって書いただけでアンチ扱いするのはどうかと思うがな
475名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 11:37:03.89 ID:l8T995ou
>>472
みごとなまでのゲハ脳w
476名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 11:40:30.65 ID:FDppYTVX
特に他意はないけど、最近のPS系でバグだらけや評判が余りに悪いソフトのが思いつかなかっただけ

シェルノとかは新規IPだし・・・
他にどんなのあるよ
477名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 11:41:32.48 ID:K7rL/l5Y
何れ(いずれ)
478名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 11:42:41.50 ID:/2az7QsZ
とりあえずラブプラスVITAカモーン
ああいうのはどう考えても高性能な方がいいだろ
479名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 11:47:36.32 ID:18BpM3cK
あれこそスマホが最適ハードじゃないか?
マルチタスクに向いてるし
480名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 11:49:28.19 ID:h2homO4F
>>478
ソーシャルの課金型、定期アップデートゲームが正解かと
今のゲームの環境を見ると、二年分位のイベントを先に詰め込む意味がない
481名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 11:51:29.02 ID:FDppYTVX
嫁とか言うくらいハマるやつがいるんだから月額制とかにした方が儲かるだろ
数年に渡って毎日楽しむ人がいるんだから色々小出しにして長く儲けた方がいいに決まってる
一回売っただけだとメーカーは美味しくないよね
482名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 12:02:10.01 ID:fbxVdOMr
3部作をセットにしたPS3版「Mass Effect Trilogy」のリリースが12月4日に決定
http://doope.jp/2012/1125206.html
483名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 12:20:15.76 ID:18BpM3cK
>>482
これ、WiiUにこそ真っ先に出すべきなんじゃないの?
まあタブコンに適化するのはひと手間どころじゃないんだろうけど
484名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 12:24:36.48 ID:gd4L776O
VITAよりはスマホの方が出しやすいわな
485名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 12:30:56.94 ID:B4AkjgmM
そりゃスマホの方が3DSより出しやすいからな
486名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 12:40:02.84 ID:gd4L776O
生憎といきなりスマホ専用だとCS機と違って注目してもらい難い
3DSで評判とってからスマホってのは有りなんじゃないかと思うけども
487名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 12:44:04.86 ID:K7rL/l5Y
>>486
3DSで評判落としたからな…
488名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 12:49:14.42 ID:gd4L776O
ブランドが潰れてるというならどこで出しても変わらないわな
誰も望んでないことになるからそもそも出ないだろうよ
このスレに欲しがってる人はいるみたいだけどもw
489名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 13:02:28.88 ID:18BpM3cK
宣伝費のかけ方が違うからIP立ち上げはCS機が勝るでしょ
PS3→PSP×2→ブラウザゲーの戦ヴァルみたいなのがメーカーは理想なんじゃない
初期ユーザーからすると涙も出ないが
今のアイマスの荒稼ぎなんかもアーケードと箱○での地盤作りが効いているんだろうし
490名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 13:14:04.53 ID:K7rL/l5Y
>>489
経営的にはうまいかも知れんが、開発者とファンのモチベーションは落ちるから物としては悪くなってるかと。

P4みたいにアニメやゲームリメイクなんかの新展開する事にブラッシュアップされて新しい客層を開拓して、ゲームブランドとしての価値(ユーザーとの信頼関係)を高めて行かないと新規IPは厳しくなるんじゃないかな。
491名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 13:37:50.00 ID:fbxVdOMr
スクエニのブレイブリーデフォルトみたいに、発売直後にブラウザゲー発表なんて愚の骨頂
新規IP育てずに使い潰すなんて、末期症状だわ
492名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 14:33:09.19 ID:M3280vJu
>>491
和田は焦ってるんだよ。好き放題の和田もさすがに赤字堪えるみたい
決算の時も赤字の原因はソーシャルの出遅れとか言ってだし

493名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 14:45:40.73 ID:L5kEjgxW
>>483
なんでWiiUが支持されてないってわからん?

どうせ最新作は720/PS4だろ
494名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 17:14:26.15 ID:yxlWiOau
>>489
戦ヴァルってうまく言ってんの?
ファン目線でいうと1作目はすごく好きだけど2,3は惰性でやってブラウザゲーは見向きもしてない。
PSPで戦ヴァルの良さが生かしきれてないのが駄目だったんだと思う。
しっかりPS3で下地を作っておくべきだったのにホイホイと移っちゃ駄目だと思うんだよね。
PS3でもシリーズを続けていれば、その派生作にもついていったんだけどね。

アイマスはその基盤づくりがうまくいってたんだと思うよ。アニメもよく出来ててファンも増えただろうし。
495名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 17:22:43.49 ID:5SEoPcg8
戦バルの感想って毎回
ガッカリ、PS3がよかっただよね
496名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 17:41:42.99 ID:u2LXyPA7
事実だしな
個人的にはCANVASが気に入って戦ヴァル1買ったから2以降は遊んでない

まああのCANVASは手作業が多くて手間暇かかってると何かでスタッフがコメントしてたのを見たことあるから
続編をそのまま据置機で出すほどには戦ヴァル1が売れなかったってことなんだろうな
(少なくとも続編を決定するまでの売上では)
497名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 18:12:04.20 ID:rwJxrtpE
戦ヴァルは2やら3やらナンバリングをつけずに外伝扱いにしておけばよかったのに
498名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 19:00:35.07 ID:1c+UY0pr
>>493
まだ一作くらいは挟むんじゃないか?
499名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 19:38:25.23 ID:bM8oScZg
Q-Games、『PixelJunk』シリーズ最新作『1-6』をPC専用で発表
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/11/02/61086.html
また脱PSWか・・・
500名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 19:48:44.09 ID:yxlWiOau
>>495
それ以外どう言えばいいんだ?
PSPじゃ戦ヴァルのCANVASもBLiTZもうまいこと表現できなかったんだよ。
個人的にはBLiTZはいいシステムだと思ってたから残念なんだよね。
ブラウザゲーなんてBLiTZのかけらもないじゃん。
戦ヴァルって名前じゃなくてもBLiTZを生かしたゲームを作って欲しいよ。
501名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 20:05:46.16 ID:SmoWkRN6
CANVASとBLiTZを活かした別ゲームとかも見てみたかったな
旧シャイニングフォース1〜3の正統続編とかw
502名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 20:31:48.39 ID:6CSMx79G
ミクさんや龍が如くより売れないのに信者の声だけでかい戦ヴァル(笑)
503名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 20:51:53.09 ID:5f4qSM46
あのーそういうこというとさ
「マリオやモンハンより売れないのに信者の声だけでかいゼルダ(笑)」
とか
「マリオやモンハンより売れないのに信者の声だけでかいファイアーエンブレム(笑)」
とか
色々言われちゃうよ?
504名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 21:07:00.23 ID:VDKRQX/M
>>499
沈んだ船にいつまでも残るわけ無いでしょ
505名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 21:28:54.91 ID:Avj4Pc6d
>>503
意味がわからない
506名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 21:35:23.65 ID:JDOSLrpV
いやわかるだろ
よく考えずに書いた馬鹿な煽りが当然のように返されてるだけだ
507名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 21:37:00.78 ID:gd4L776O
モンハンを出してる時点でちょっと頭が悪いね
508名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 22:19:36.73 ID:5f4qSM46
相手がミクと龍が如くと戦ヴァルっていうジャンルが見事に違うものをを同列に並べてる
マヌケだったもんでつい・・・すまんかった
509名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 22:21:53.61 ID:18BpM3cK
戦ヴァルは2は駄作だけど3は携帯機の中では良作に入ると思うけどな
震災時のガソリン待ちの車中でお世話になったわ
世界観は秀逸だけど、続編挟むのがどんどん難しくなるタイプの設定よね
ガンダムの一年戦争に似てるのかも
510名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 22:27:48.58 ID:KHHgTUn+
マヌケがマヌケを煽っちゃダメだろ
511名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 22:36:03.95 ID:5f4qSM46
>>510
ああ、それに任天堂のソフトで売れてるのって言えるのがどんだけ考えても
マリオくらいしか思い浮かばなくってな・・・ほんとマヌケだったよ
512名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 22:47:35.18 ID:Avj4Pc6d
それ以上、痛い子アピールしなくていいのに・・・
513名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 23:01:10.25 ID:KHHgTUn+
まさにこれ>>511が恥の上塗りってヤツだな
514名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 23:21:24.41 ID:5f4qSM46
だめだ、言い返したいがマリオ以上に売れてる任天堂ソフトがどうしても浮かばない・・・
515名前は開発中のものです:2012/11/02(金) 23:55:33.95 ID:XbN7DGoh
一々任天堂に限らなくてもマリオ以上に売れてるソフトなんか基本浮かばんだろ
516名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 00:20:59.58 ID:jkwHme/f
任天堂信者同士でプロレスしてんのかw

キモイから他でやれよ
517名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 01:01:43.02 ID:OvH//ub/
任天堂はダウンロード販売が謎仕様過ぎる。

何でパッケージよりもダウンロード版の方が300から500円くらい割高で販売してるんだ?
518名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 01:09:10.73 ID:d73Sfo+C
任天堂はDLCといいバーチャルコンソールといい値段が高すぎる
ファミコンソフト500円、ゲームボーイカラーソフト600円とかw
スーファミソフトとか出たらいくら取る気だよw
519名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 01:33:53.09 ID:tkkwBE1F
セガサミー、『PSO2』『初音ミク -Project DIVA- f』好調でコンシューマ事業の赤字幅 縮小
http://www.inside-games.jp/iphone/show.php?id=61085
>ゲームタイトル を扱うコンシューマ事 業は、赤字幅が大幅に 減少し、
>売上も前年同期比で5.6%増の357 億200万円となりました。

>なお、家庭用ゲームについてはPS Vitaソフ ト『初音ミク-Project DIVA- f』が23万本を 売り上げたほか、
>前期タイトルのリピート 受注も堅調に推移し、従来予想の売上高98 億円を大きく上回る144億円となりまし た。
>なお、同社は2012年3月より販売タイ トルの削減を行っているため、ソフトの販 売本数は前年同期の484万本から大きく下 回る276万本となっています。
520名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 01:45:21.75 ID:7E3ErIJ/
バーチャルコンソールが高いのは別に良い
欲しければ出すしぼったくりだと思うなら買わなきゃいいだけだし
問題はラインナップがしょっぱい事

版権物とか全然出てねぇ
521名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 01:50:50.40 ID:XbJo/RcD
>>519
ミクは初週16万で23万で結構伸びたな
DL版売れてそうだな
522名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 02:02:26.04 ID:uoPcxHIa
ここ乗り越えたら次は龍あるから一安心だな
523名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 02:11:21.63 ID:iWef2si6
23万本か
中の人曰く最低ラインが25万出荷らしいから厳しいね
524名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 02:33:41.84 ID:IhUz7Q9y
中の人曰くってどこ情報だ
525名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 06:47:32.60 ID:UHbSbB3e
中の人そこまではつぶやいてないだろw
今度流用出来るPS3版も出るから損益分岐は十分に超えるだろうね

使い回しのモンハンみたいなもんだよ
526名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 07:30:01.36 ID:Tfs+1vYO
>>523
まだ延びるだろうから問題ないでしょ。
527名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 08:30:06.45 ID:V4/WRy6L
あとはベストのときにDL版も値下げすれば十分でしょ
セーブデータそのまま使えるから買い替え需要も見込めるし
しかし6600円のDL版がずいぶん売れたんだな
528名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 09:23:10.58 ID:V4/WRy6L
3D演出を用いたリッチなソーシャルゲーム 「戦場のヴァルキュリアDUEL」の運営/開発ス タッフにインタビュー
http://www.4gamer.net/games/170/G017090/20121102052/

ここの話にタイムリーな記事来てた
使い勝手の良いIPなんだろうね
529名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 10:00:23.76 ID:UHbSbB3e
>>528
記事面白いね
ソーシャルなんて大嫌いだったけど、IP存続のために新規を引っ張ってくることや、また違った遊び方を提示してくれるのはいいね

次回はコンシューマーでも是非頑張って欲しい
530名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 12:40:48.59 ID:0Io1lJJi
>>350
マリオが来るまでは売上でも煽ってたんだよな、ゴキちゃん達はw
配管工が来てから全く言わなくなったけど
531名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 12:49:43.79 ID:+8a2t7nh
なんでそこまで古いレスを拾ってまで煽りたがるかな
532名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 12:59:57.45 ID:z0ibV9RM
必死だもんで
533名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 13:31:02.42 ID:ip9grFnh
>>529
パチンコとまったく同じIPの使い方で存続とは笑える
むしろ使い捨てに入ってんだよ。これは

534名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 14:18:39.90 ID:UHbSbB3e
>>533
それはどうやって分けてるの?
BDFFみたいに即ブラゲーになったり、すばせかやサガみたいにソーシャル化、モンハンみたいにカードゲームになってもコンシューマーで出るやつもあるし

使い捨てか使い捨てじゃないか、ってのはどう見分けるの?
535名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 15:06:40.14 ID:0Io1lJJi
>>534
ブラゲのBDは、いわばミクが出てこないで社員が書いた俺のボーカロイドが出てくるゲームだから続編とは言えんだろ
536名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 15:09:05.23 ID:LQtSPW6h
BDFFは足部らげになったというより発売前から出すのは決めてたみたいなインタビューだったが
ソフト売った後に決まったことにしてほしいのか
537名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 15:23:05.60 ID:V4/WRy6L
>>535
それこそ使い捨てなんじゃ…

まあ>>533が見当違いなだけでどっちもIPのサイクルの空白期間を短くしようって手法なんだろ
ソーシャルからCSにお客さんを引っ張る効果だってあるかもよ
538名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 15:38:16.14 ID:iWef2si6
スピンオフみたいな物が出たら使い捨て?
戦ヴァルみたいにナンバリングが出るならともかく
どんな理屈だ
539名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 17:46:15.49 ID:p0EKiHRS
>>454
PSPのソフトの中では最高クラスのグラフィックではあったな
540名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 18:04:26.53 ID:7E3ErIJ/
元々映像には拘ってるゲームだからね
Wiiでtriが出た時も社長が「ゼルダチームが触発されてた」ってコメントしてる
MH4のティガも格好いいし
541名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 18:09:32.69 ID:2BfJa6U9
最高か?
上位とは思うが、3rdbirthdayやMGSPWに較べると一段か二段落ちるだろ
542名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 18:14:57.53 ID:kxTk5py8
モンハンなんか作業ゲーだろ
今時モンハンで騒げるとはめでたい奴らだは
543名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 18:16:21.96 ID:ATgC1xe7
Vitaでモンハン遊べないもんね!
544名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 18:21:34.24 ID:ZMPltb07
モンハンは……まあ、クソゲーと言われたら否定せんよ。アクションゲームとして見れば色々壊れてるし
あれが500万売れたってのがホント凄いわ。アーマードコアが500万売れたらフロム信者でもねーよって言う。そんなレベル
545名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 18:22:54.34 ID:+8a2t7nh
一応PSPのは遊べるんだけどな
546名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 18:25:58.85 ID:7E3ErIJ/
モンハンみたいにみんなで協力プレイしようぜってゲームは
学生の間で流行ると連鎖的に売れてくんだろうな
純粋なゲーム内容より皆で遊んでるのが楽しいんだよ

547名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 18:27:51.70 ID:7VLVnEFS
PXZの為に3DS買ったが、モンハンはもういいかなーとは思った
代わり映えしないと人減るのはシリーズ物のサガだよな

久々だしマリオ買いたいが、クリスマスとかにそろそろ何か安いパック出されそうな気もするんだよな
548名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 18:32:05.23 ID:ZMPltb07
まあ、ゲハ民思考で言うけど、
ああいうソフトは惰性で買われるもんだから、ハード切り替えが危険球になったりするんだよな
549名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 18:35:49.45 ID:7E3ErIJ/
国内で3つあるソフトメーカー製ミリオンタイトル残り2つのDQやFFは
基本ハード発売から数年後に満を持して出るからそこまで落ち込むこともないけど
モンハンはハード発売から1年以内に3G出してるし強気よね
550名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 18:43:18.40 ID:2BfJa6U9
実際、P3の500万から3Gの160万だからな
半減じゃすまない

相変わらず、カプはブランド潰しが好きだな
551名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 18:44:49.91 ID:+8a2t7nh
モンハン独占3年契約って話が事実なのかどうか
552名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 18:53:08.28 ID:7VLVnEFS
そういう意味では毎回システム代えてるテイルズシリーズは上手いかもしれない
完全版商法とか過去では無料だった衣装を有料DLC化はアコギすぎて嫌だが

でも最近はモンハンもHD商法だしなぁ
多分4もWiiUでやるだろうし
553名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 18:56:05.89 ID:+8a2t7nh
むしろ衣装の有料DLCは最善の策だと思うけどな
ゲーム本編の出来とかおもしろさとかボリュームとは関係ないし
衣装そろえたいと思ってるぐらいにハマってるのならそれぐらいお布施だと思って払ってやれよww
554名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 19:12:38.26 ID:iWef2si6
カプコンは株主総会で「PSPで続けても先がないから新ハードへ」と説明
VITAはもっと売れないと受け皿になれない
PSPで500万とか今じゃ全く意味が無い
555名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 19:20:10.98 ID:dC/Ku/uc
556名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 19:25:41.00 ID:7VLVnEFS
それならPS3こそ割れでもうダメだから、カプコンは任天堂独占だな
まだまだHD乱舞は続きそうだ
557名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 19:25:57.74 ID:ip9grFnh
べついいじゃないか
確かに今モンハン出したいのなら普通にVitaはないだろう
Vita普及するまで2,3年間モンハン出せないのはカプコンにとってもユーザーにとっても損だろ?
HD商法は許せんけど
558名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 19:31:45.58 ID:jkwHme/f
>>556
ばかだなーお前
WiiUだけで商売になると思ってんの?むしろそうなったら720/PS4にシフトせざるを得ないから
ダメージ受けるのはWiiUだよ
559名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 19:45:06.28 ID:7VLVnEFS
その前にPS3の割れ問題どうにかしないとSONYに次は無いんじゃね?

てかそういうのに関してはハードメーカーの垣根無しに対策した方がイイ気もするんだけどな
大抵明日は我が身になるんだし
560名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 19:51:09.03 ID:B8zjLNIJ
PS3の割れがどれくらい普及してると思ってるの?
カード挿せば簡単に割れるマジコンと違って、システムの書き換えが必要な段階で
一般人はついてこないよ。
それにソフトがBDだから容量的にも簡単にアップロードできるようなものでもないし
商業的に全く問題にならないレベルの影響だよ。
561名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 19:51:14.80 ID:jkwHme/f
>>559
ばかだなーお前
明日は我が身だよ
任天堂はハッキングされないとでも思ってんの?ユーザー管理もろくにしてこなかったくせにえらそう
562名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 19:56:10.30 ID:ip9grFnh
ソニー限らず割れてないゲーム機は少ない
というか、勝ちハードはもれなく全員割られてる
563名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 19:58:27.56 ID:pViDW5oq
ぶっちゃけ割れに関してはDSマジコンの方がお手軽過ぎてヤバかったわなw
564名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 20:00:07.34 ID:7VLVnEFS
>>561
最後まで読めw
明日は我が身なんだしと書いてるだろ
565名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 20:11:43.76 ID:hBPDQD1Y
この手の言い合いはここだけじゃなく他のスレでも見るけど
ハッキングしている奴らが一番悪いというのを忘れたらアカンでハード叩きは不毛なだけよ
もちろんメーカーがちゃんと対策を施すのも大事だけどね
566名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 20:20:11.35 ID:7VLVnEFS
もちろんさ
だからそろそろ全ハードメーカー団結でハッキング対策しないと共倒れになりかねないと思うんだが・・・そう簡単に行かないのが現実なんだよな
567名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 20:31:54.45 ID:jkwHme/f
>>564
すまんかった
568名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 20:37:53.40 ID:0Io1lJJi
>>566
ソニーが情報流すからムリポ
569名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 20:40:39.23 ID:7VLVnEFS
>>567
いや、解ればいいんだ
気にすんな
570名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 20:51:20.44 ID:jkwHme/f
>>569
お前も気にするな
571名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 20:52:05.10 ID:ip9grFnh
なんか今年ゲーム会社の大半は好調らしいな
良いことだ
572名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 20:56:21.16 ID:jkwHme/f
バイオ6があんなに売れるとは思わなかったな

龍が如く5も同じくらい売れて欲しい
573名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 21:04:03.92 ID:7E3ErIJ/
バイオ、テイルズ、龍が如く、真北斗無双
年末に向けてのPS3勝利の黄金ルートやで
574名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 21:16:03.92 ID:IhUz7Q9y
真北斗無双はいいや

無双はAOEみたいなRTS路線にしてくれないかな
ユニットに指示出して自分も戦闘できるようなやつ
大きな変更でもないとやる気にならないよ
575名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 21:18:25.40 ID:V4/WRy6L
>>571
スクエニのやらかし具合が際立っただけだった
ほぼ全部狙い外しちゃったもんな
ソーシャルでもそんなに稼げてないしもしかして人材枯渇してる?
576名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 21:18:45.56 ID:DR2y4HMX
>>561
ゴキブリ死ね
577名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 21:35:27.60 ID:7VLVnEFS
大神とZ.O.Eが悲しそうにこちらを見ている
まぁこれらはHD版だから売上伸びなくても仕方ないか
追加要素ほぼないし
578名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 21:51:40.59 ID:eCRIa7BN
>>563
そういえばPSPもお手軽だったなw
今だにPSPでだせって言ってる奴いるけど
これって割ってただで遊べる様になるからPSPにして欲しいんだろうな
579名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 22:05:29.98 ID:+8a2t7nh
割れもそうだけどニコニコ等のプレイ動画もどうかと思うわ
公式が容認してるようなゲームはいいけどRPGとかADVはどう考えてもダメだろ
あれ見て済ますってのも結構な数いそうだし
580名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 22:36:18.90 ID:7VLVnEFS
公式のPVなんざいかに良く見せるかで参考にならないから実際のプレイ動画があると助かる
ロード時間とかUIとか色々参考になるからさ

とはいえ限度があるから、プレイ開始1時間とか以外はバンバン取り締まって欲しいがな
581名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 22:38:32.57 ID:IhUz7Q9y
プレイ動画見てからじゃないと買う気にもならないな
公式のはカットしまくりで参考にならん
582名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 23:08:12.28 ID:+8a2t7nh
最近はネットは威信のゲーム番組みたいの多いし
ああいうのでプレイ動画流してもらえればいいんだよな
それ以外の公式公認のでないのはすべて削除してしまえ
583名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 23:22:17.48 ID:lJpBOHkV
PS3が割れて、ついにエミュになりました
高性能なので色々できます
もうPCでのエミュはいりませんか?
584名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 23:23:12.74 ID:jkwHme/f
デモンズなんて発売直前のゲッチャ!でプレイ映像流れるまでクソゲーと思われてたからな
一晩で評価が変わった
585名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 23:52:47.26 ID:UHbSbB3e
てかゲッチャってそんなに歴史あったのか?
ちょい見てみたいな、どのくらいの回?

個人的にゲームのじかんの後発でまだ一年くらいの番組だと思ってた
586名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 23:54:48.86 ID:hBPDQD1Y
クソゲーとは思わなかったけど難しいゲームだろうなと発表当時から思ってた
587名前は開発中のものです:2012/11/03(土) 23:56:55.73 ID:SEn92f9K
実際に糞ゲーだったけどな
単にソフトがないPS3ではこれしかない需要があっただけ
588名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 00:07:38.58 ID:/Un1eN07
>>585
ゲッチャ デモンズでググればすぐ見つかるけどな

デモンズはプレイ映像がTGSの試遊機直撮り映像しかなくて
完成度が低く見えたのでずっと地雷扱いされてた
589名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 00:31:46.50 ID:UMwHrTWg
死にゲーに抵抗ある人にはクソゲーだろうな
590名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 01:52:07.79 ID:0QjWdawT
>>587
お前やったことなさそうだな
591名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 02:56:23.83 ID:Kw8LMXl/
今世代で見るべき発展と感じたのは国産だとデモンズダクソくらいかも
592名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 03:16:30.59 ID:/zOGOxyV
俺は斬撃のレギンレイヴに発展を感じたけどデモンズみたいには売れなかったぜ!
ラストストーリーとゼノブレイドも独創的で楽しかった・・・
593名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 03:45:59.68 ID:UMwHrTWg
そりゃ独創的なのは一歩間違えばウケが悪くなるからな
お前が楽しめていればそれでいいんだよ

多分商品としてはよくないだろうが、以外と「これの続編出るのかよ」って思うのが結構出たりするしな
594名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 04:13:37.32 ID:ktNea7W0
レギンレイヴはマジいいゲームだった
595名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 08:04:54.02 ID:uBX3ZkG1
レギンは高速移動がもっとやりやすかったら初心者にも勧められるのに
596名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 09:37:47.21 ID:DIEAYiKM
続編でるとすればWiiUだろうけど売りとするデバイスが変わるから
リモヌンで貫き通すのかタブコンに色気出すのか
ピクミンみたいにどっちでもできますよー、みたいのにしちゃうと
むしろ中途半端になってしまいそう

597名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 10:01:38.18 ID:XqW3CsFE
WiiUにはリモコン付属してないから
リモコン操作前提のソフト作るわけにはいかないんだよね。
ゼルダとか、リモコン振り攻撃だったソフトはどうするんだろう
まさか、ゲームパッド振り回して攻撃するのかな
598名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 10:11:49.13 ID:DIEAYiKM
>>597
リモコンも対応ってのはあるだろうけど
リモヌン専用ってのはなくなりそうね
599名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 11:54:06.58 ID:UMwHrTWg
そういやWiiUって据置3DSって感じだよな
持ち運びと3D以外は大概WiiUで出来る
600名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 12:12:53.77 ID:qeDXJkVL
WiiU発売はよー
早くおまいらとモンハン3Gやりたいぜ
601名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 13:39:43.76 ID:DIEAYiKM
すまん
wiiuはゼルダ待ち
602名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 13:55:35.55 ID:zmZ/DrD/
北米発売日が18日だからそろそろフラゲの分解記事も出てきそうだな
オン仕様もやっとはっきりするね
603名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 13:59:13.68 ID:UMwHrTWg
すまん、俺新ハードは毎回様子見もしくはやりたいやつが出てからなんだ
604名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 14:15:22.22 ID:RgMIfig/
FE出ない事にはWiiuは買わないよ
605名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 14:16:02.95 ID:2ktqrt0x
3DSみたいな携帯機の2画面はいいと思うけど
据置って手元見ずにゲームやるのが普通だからなぁ、タブコンどうなんだろうな
606名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 14:18:26.20 ID:VcSb6TzI
据置機でFE遊びたいねぇ
GC→Wiiみたいな形でWii→WiiUとハードをまたいで据置機のFEが出ることを期待してたんだがなあ
607名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 14:19:26.27 ID:DIEAYiKM
タブコンはVC専用として使おう
608名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 14:58:49.00 ID:nwpCRS6b
>>553
テイルズとかアイマスはそれでいいと思う。
だが、デッドオアアライブ5、てめーはダメだ。
今まではデフォだったカスミのセーラー服が有料とか。
有料DLC衣装自体は否定しないが、有料にしていいのとダメなのを見極めろよ。
609名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 15:02:02.31 ID:uBX3ZkG1
セーラー服とかキモイもの別にいらないから

スト鉄みたいにジェムを有料とかならまだしも
610名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 15:06:31.22 ID:/zOGOxyV
スト鉄はジェムの有料販売で客が一気に冷めたと聞いた
遊んで見ると格ゲー初心者に優しくてなかなか楽しいんだけど
バグ放置とか有料DLCの酷さが酷かったらしいね
611名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 15:35:28.64 ID:XqW3CsFE
>>607
タブコンじゃVCは動かないってアメリカ公式で言ってたよ
612名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 15:40:55.67 ID:UMwHrTWg
>>605
雑誌では腕を伸ばしてタブコンを肩くらいまでの高さに持ってった写真(イメージだったかな?)があったような
従来のパッド感覚だとタブコン画面とテレビ画面見るのが辛そうだし、雑誌にあった様なやり方しかないかも

>>610
むしろその前にDLCアンロック方式なのが発覚して冷めたやつ多い
しかもDLCキャラが発売前のPVに平然と映ってたらしいし
フルプライスでそれは酷すぎる
613名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 15:53:50.60 ID:G4+lU1Ch
ポケモンとか知ってればお前ら何いってんだってレベルだけどなぁ>キー配布型DLC
614名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 16:09:44.93 ID:nwpCRS6b
>>613
ポケモンと他じゃ収集物の性質が違いすぎるが。
比べられんな。
まぁ、ポケモンも映画館やら、マクドナルドやら、イベント会場て配信で養護できないが。
615名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 16:14:57.54 ID:UMwHrTWg
あそこまで突き抜けると清々しいくらいに手出しする気なくなる
616名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 17:51:39.23 ID:lMtfkGGY
ポケモン映画とか完全にビックマンチョコのチョコだからなぁ
ポケモン映画評価してるやつみたことねえし
617名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 17:56:11.79 ID:ktNea7W0
>>616
近所のレンタル屋行くと土日付近はポケモン映画のレンタル量ぱないよ
まぁうちの周りだけかもしれんが
618名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 18:28:15.85 ID:UvSiETr6
>>616
ミュウツーしか見たことないが面白かったぞ
619名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 19:52:30.95 ID:G4+lU1Ch
>>615
まあ、そういう古参の存在忘れて、
同様の商売を馬鹿にする言動って、アレですよねーって話だよ
620名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 20:09:31.91 ID:UMwHrTWg
>>619
まあな
ただ、あそこまで突き抜けられると未練無く離れられるわ
もちろんやり方は賛成しないけどな
621名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 20:13:53.05 ID:/zOGOxyV
伝説ポケモン欲しければ映画の前売り券買えっていうポケモン商売の汚さはトップレベルだと思うが
何故かそれで結果出してるから不思議
ストクロみたいに微妙な感じになると「あくどいことやってるからだ」って言えるんだが
テイルズオブグレイセスfも売れたし商売の汚さを気にする人は実は少数派なのかもしれない

文句言う人は元々あまり買ってないとかそーいう
622名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 20:52:15.93 ID:KbuofyCX
テイルズオブグレイセスfって何かあったの?
バージョンアップ版みたいなのは珍しくもないと思うけど
623名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 21:23:07.85 ID:X3BfsNcf
>>622
http://www23.atwiki.jp/talesofgracesf/pages/88.html
パスカル「トロ」称号衣装 500円
リチャード「ゼロ」衣装称号 500円
以下続く
624名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 21:47:36.73 ID:zmZ/DrD/
海外はここまであこぎじゃないんだけどな
アンチャ3でキャラが50円とかジェスチャー100円とか
DLC衣装や武器はゲーム内でアンロックできるようになってるし
めんどくさくてもいいからゲーム内で解除できるのはデフォにして欲しいな
625名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 21:51:42.79 ID:KbuofyCX
別に衣装のDLCとかはいいと思うけどな
ゲーム本編には全く影響しない、
キャラが好きな人用のファンアイテムみたいなもんだと思うし
626名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 21:56:24.12 ID:X3BfsNcf
DLCみたいなのって本編に関わらないから良いと言う人や全部駄目って言う人もいて
個人の価値観に委ねられるから答えが出ないんだよね
まあ結局のところポケモンだろうがテイルズだろうが嫌ならソフト買うなってことで
627名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 22:08:08.91 ID:qeDXJkVL
>>616
そうかなぁ
ポケモン映画って結構面白いよ
意外とストーリーもしっかりとしてるし
ビックリマンのチョコっていう感じではないかな
628名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 22:16:10.12 ID:UMwHrTWg
ビックリマンチョコだってチョコは美味いぜ?
629名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 22:58:46.78 ID:lMtfkGGY
デジモンやドラえもん、クレヨンしんちゃんの映画評価してる人はよく見るけどポケモン映画は見たことないねぇ
630名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 23:01:18.92 ID:Uowoat5Q
DLCはジャンルによっても取り方が違うから何とも言えない
631名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 23:01:30.97 ID:sfms3zfg
TVでやってるの見たことあるけど酷かったぞ
632名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 23:02:48.50 ID:X3BfsNcf
>>629
俺はデジモンやクレヨンしんちゃん映画の評価なんて見たことないんだが
それで評価されてるされてない決めんのかよアホくさ
633名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 23:05:08.68 ID:5drA67b7
>>629
知るかよ…
データの為に無理矢理見せられるような物だったらもっと批判が出てるんじゃねーの
映画見に行って限定ポケモンも手に入って
子供と親世代にはイベントとして十分需要を満たしてんだろ
ネットで五月蝿い中間の層は「子供映画見ないと手に入らない物がある」という受け取り方をするかもしれんが
634名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 23:07:17.23 ID:UMwHrTWg
クレしんの映画はテレビとのギャップがありすぎるくらい熱いのが多いのは確かだな

ポケモンは・・・一度特典捨ててかかって来てほしい
特典があるから「特典頼りだろ」って言われる訳だし
635名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 23:07:58.13 ID:qeDXJkVL
評価されてるされてないって何処でわかるんだろう?
そういうのよく見るって言ってるし
そういうサイトかなにかがあるんだろうか?
それとも自分の周りでって事か?
636名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 23:13:46.00 ID:DIEAYiKM
まあ完全子供向けのポケモンに対して
俺らみたいなのが必死に批判しても虚しいだけだな
どうせやらんだろお前らって言う
637名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 23:15:57.53 ID:X3BfsNcf
>>636
ポケモンって年齢層的に大学生が一番多いしな
おっさんが語っててもしょうがない
http://www.nintendo.co.jp/event/conference2010/presentation/textJ/slide/06l.jpg
638名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 23:20:18.37 ID:qeDXJkVL
・議題
なぜ大学生がポケモンにハマるのか?
639名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 23:21:36.22 ID:vOia0Kh2
時間があって廃人プレイができるから、それとノスタルジーからでしょう
640名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 23:22:31.32 ID:Oq/pjfIQ
大学時代って他に楽しいことがいっぱいでゲームやってなかったわ
641名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 23:22:48.06 ID:KbuofyCX
映画の感想書いてるサイトなんていくらでもあるだろう
642名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 23:26:32.74 ID:zmZ/DrD/
そのへんの年代がポケモン直撃世代ってのもあると思うよ
643名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 23:43:00.21 ID:qYoCQtkX
仮に何かの気まぐれで映画の感想書いてるサイト見てもアニメの項目なんて見ずに飛ばすわ
644名前は開発中のものです:2012/11/04(日) 23:45:05.23 ID:Uowoat5Q
ゲームとしてのポケモンを語るならこのスレでもまだいいけど
映画やアニメとしてのポケモンの話はスレ違いやで
645名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 03:35:02.15 ID:fxKvayHu
>>637
これクラブニンテンドーに登録した奴の数じゃないの?
自力で登録した奴の割合としては大学生が多いってだけなんじゃ
646名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 03:36:40.51 ID:fxKvayHu
>>612
500mlのペットボトルを肩の高さで両手で持ってみよう
5分で限界くるぞw
647名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 03:48:34.55 ID:+K4/S9gs
今時の小学生とか中学生ってスマホでガチャやっちゃうぐらいネットに順応してるけどな
648名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 03:53:35.54 ID:gkedMhVQ
そもそもWiiUはテレビ画面とタブコンの画面を
同じ視野に入れるコンセプトで作ってないだろ
必要に応じて必要な画面を見る(見せる)作り
ただゾンビUのスナイプモードみたいな特例もあるのかなと
649名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 06:42:10.44 ID:5KcCQ/dV
いや、ID:fxKvayHuが心配しているのは、ID:fxKvayHuみたいなお年寄りが500gのタブコンを持ち続ける事ができるかどうかだろ
察してやれよ
650名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 09:42:02.24 ID:yb8EY7E+
>>646
500gくらいのタブレット使ってるが、気づいたら置いて使ってるからね。
子供たちは色々工夫して遊ぶと思うよ。

ラッコスタイルとかが流行るんじゃないかな。
651名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 09:42:48.20 ID:p+kwNAyx
>>648
そうだとしても顔を上下させて遠距離と近距離を交互に見るってのもつらいぞ
腕を上げるスタイルにしろ、違うにしろ、2画面を活かしてさらに快適に楽しむってのは相当難しいとおもう

たとえばタブコンはマップやメニュー表示とかがほとんどになるんだろうが
必要な場合だけ顔上下や腕上げたりとかするくらいならスタートボタンで切り替えてくれる方がよっぽどいい
652名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 10:11:55.87 ID:yb8EY7E+
>>651
タブコンだけでも遊べるようにタブコンがメイン画面って作りのゲームも多いかも。
それならテレビを見る必要もない。
子供にテレビを占有される事もない。
653名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 10:22:57.80 ID:p+kwNAyx
>>652
タブコンメインってよりタブコンオンリーでないとTVは空かない
タブコンオンリーでできるゲームって所詮TVとタブコンで同じクローン画面垂れ流してるソフトだけなんだよ
「WiiUならでは」の2画面利用のゲームじゃないんだよな
それってもうWiiUでやる必要すらないってことになる
でも確かに親にとってはいいね、TVとられずに、携帯機みたいに自分部屋逃げされずに同じ部屋にいるからやり過ぎ注意できるしね
654名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 11:53:07.17 ID:GCRx2Cm1
子供が携帯に逃げるだけのような気もするけどな
ブレやすい携帯ハードで3D使い始めたところからその兆候出てたけど
なんか最近の任天堂のやることって理にかなってないというか
本当に自分でそれが効果的だと思ってやってんの?的な不安が
655名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 12:32:46.87 ID:K9kkJ5j6
そして誰もいなくなった

住宅村 こんでる
サーバー01 ふつう
サーバー02 すいてる
サーバー03 すいてる
サーバー04 すいてる
サーバー05 すいてる
サーバー06 すいてる
サーバー07 すいてる
サーバー08 すいてる
サーバー09 ふつう (始めたばかりの人推奨)
サーバー10 すいてる (始めたばかりの人推奨)
サーバー11 すいてる (ひとりプレイ推奨)
サーバー12 すいてる (ひとりプレイ推奨)
サーバー13 すいてる (ひとりプレイ推奨)
サーバー14 すいてる (ひとりプレイ推奨)
サーバー15 すいてる (キーボードなしの人推奨)
サーバー16 すいてる (キーボードなしの人推奨)
サーバー17 すいてる (キーボードなしの人推奨)
サーバー18 すいてる (キーボードなしの人推奨)
サーバー19 すいてる (ダブルすれちがい推奨)
サーバー20 すいてる (ダブルすれちがい推奨)
656名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 12:47:13.56 ID:ZSWsVbIJ
平日昼間はこんなもんだよ
夕方から混み出す
657名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 13:04:37.13 ID:BhvYSt3v
>>655
自宅警備員さん
DQ10監視業務お疲れ様です
658名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 13:50:28.71 ID:tQq9/avX
月曜日のこの時間に監視してる人とか…
まあ色々頑張ってください
659名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 16:21:08.51 ID:K9kkJ5j6
午前中の営業時間にWiiUの話をしてる人はスルーして

昼休みにドラクエの話をする人は咎めるわけですね
660名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 16:47:03.34 ID:Y8xSkTJR
最近ちょっと気になってるんだけど
洋ゲーのオプションとかコンフィグでさ
カメラ操作の左右反転がなくて上下反転だけあるってのをよく見かけるんだよね
あれってどういう理屈というか理由でそうなってんだろ?

左右反転がなければ上下反転だってなくてもいいと思うし
逆に上下反転があるなら左右反転があってもいいと思うし
なんで上下反転だけがあるのか意味わからん
別に左右反転の存在だけでゲーム性が崩壊とかそんなこともないだろうしさ
661名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 16:50:08.82 ID:ILAttq27
ドラクエの話??
えっ?
すまんが俺には監視してる様にしか見えないんだが・・・
662名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 16:57:37.21 ID:BhvYSt3v
>>659
それだと
わざわざ貴重な昼休みを使ってまで
DQ10を監視してる事になる訳だが?

気持ち悪さが倍増してないか?
663名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 16:58:47.88 ID:2QLawyT4
>>660
上下反転は飛行機操作の影響
飛行機は桿を上に下げると機首は下を向く、下に下げると機首は上を向く
そもそもカメラ移動はする機会多いからプレイフィールやストレスにかなり関わるから
細かく設定できて当たり前
664名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 17:38:46.10 ID:FpzXk6/b
通常営業時間にゲームの話題書き込んでる方もじゅーぶん気持ち悪いから安心しろw
665名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 17:54:32.63 ID:Tvpn3Lzp
>>660
上下反転調整できるのが基本で、左右反転まで調整できるのは親切ってイメージかと
x軸とy軸でカメラ速度を別に調整できるゲームもユーザーに優しいね
666名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 18:21:42.85 ID:ILAttq27
>>664
ID変えて言うことじゃないと思うが・・・
667名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 18:47:03.66 ID:K9kkJ5j6
夕方から混み出すんじゃなかったのか?

住宅村 こんでる
サーバー01 ふつう
サーバー02 ふつう
サーバー03 ふつう
サーバー04 すいてる
サーバー05 ふつう
サーバー06 ふつう
サーバー07 すいてる
サーバー08 ふつう
サーバー09 ふつう (始めたばかりの人推奨)
サーバー10 ふつう (始めたばかりの人推奨)
サーバー11 ふつう (ひとりプレイ推奨)
サーバー12 ふつう (ひとりプレイ推奨)
サーバー13 すいてる (ひとりプレイ推奨)
サーバー14 ふつう (ひとりプレイ推奨)
サーバー15 すいてる (キーボードなしの人推奨)
サーバー16 すいてる (キーボードなしの人推奨)
サーバー17 ふつう (キーボードなしの人推奨)
サーバー18 すいてる (キーボードなしの人推奨)
サーバー19 すいてる (ダブルすれちがい推奨)
サーバー20 すいてる (ダブルすれちがい推奨)
668名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 18:53:51.29 ID:FpzXk6/b
>>666
別人は同調しちゃいかんのかい?
思い込み激しいのは結構だがこのスレはあんたともう一人しか見てないわけじゃないんだよ
669名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 19:11:38.32 ID:0vC8kGhn
FF14もDQ10も立て直さなきゃならないスクエニは大変だなw
670名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 19:24:39.88 ID:HtoBL+Fz
DQ10よりまずはFF14だな
空気すぎるにもほどがある
671名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 19:26:13.93 ID:DmsV3r62
和田とその取り巻きは自業自得。
それに振り回される現場には同情するわ
672名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 19:26:24.25 ID:TIB8EHji
FF14ってまだサービス続いてるの?(すっとぼけ)
673名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 19:58:31.30 ID:gkedMhVQ
エニックスがスクウェアを吸収合併した利点とはなんだったのか
674名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 20:06:08.27 ID:62WuQDp6
>>673
ブランド価値
映画がさぁ・・・・
675名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 20:30:50.96 ID:Tvpn3Lzp
>>673
エニもそうとうひどくね?
新規は生まないしIPのスパンは長いし
676名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 20:49:30.49 ID:RCduEVsa
エニは漫画とかゲーム以外の事業が良かったはず
677名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 20:50:49.57 ID:0vC8kGhn
エニの出してるソフトのイメージ

ドラゴンクエスト
テリー
スライムもりもり

ほぼドラクエ関連・・・
商業的には成功してるんだろうけどさ
678名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 21:36:39.48 ID:0Z7XoH9C
恐ろしいことにスクエニは2000年以降、シリーズとして定着した新規IPがゼロなんだよな
他の大手メーカー、カプコンならモンハン、コーエーなら真・三国無双、セガなら龍が如く等
たいてい何かしらはあるものだがスクエニはゼロ

ちなみにこの2000年以降ってのは和田が社長になってからとほぼ重なるわけだが・・・偶然かね?
679名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 22:15:17.67 ID:GCRx2Cm1
エニの出版は角川に目を付けられてるからなあ
そのうちマジでスクエニ吸収されるかもな
最近は角川も自らゲーム出してるしそっちもセットで
680名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 22:51:11.60 ID:IDhlSBPl
>>678
キングダムハーツあるやん
今ではFF,DQに次ぐ3本目の柱やろ
681名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 23:24:45.69 ID:OGTVwzGU
待望のトレーニングモード「道場」の存在も明らかに。「DmC Devil May Cry」の体験会レポート
http://www.4gamer.net/games/120/G012048/20121105017/

「神様と運命革命のパラドクス」「ディスガイア D2」の声優陣が裏話を披露。日本一ソフトウェアのイベントレポート
http://www.4gamer.net/games/174/G017483/20121022012/

「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」
ネコがらみの事件が「ジュレット」で巻き起こる連続クエストが公開に。11月5日から順次配信
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20121030010/
682名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 23:25:45.70 ID:OGTVwzGU
ハゲ頭にバーコードのオッサンがなぜカッコイイのか?
『ヒットマン アブソリューション』のおもしろさの秘密に迫る!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/554/554492/

「龍が如く5」と「すしざんまい」のコラボレーションで豪華な海鮮丼が誕生。
名越稔洋氏も駆けつけたプレス向け試食会の模様をレポート
http://www.4gamer.net/games/139/G013951/20121105050/

「初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター extend」アップデートパッチ「Ver.1.01」が配信開始
http://www.4gamer.net/games/167/G016724/20121105012/
683名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 23:29:28.29 ID:0vC8kGhn
だからKHは12年より前じゃねーの?
エニックスの好きなソフトはアストロノーカ、ワンダープロジェクト、ヴァルキリープロファイルとあったのに配信もないしなー(アルトロノーカはある)
スターオーシャンやグランディアは今どうなってるのかも分からんし

今年赤で来年も赤ならそろそろ和田も交代でしょ
和田のままじゃ間違いなくダメだわ
684名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 23:32:51.18 ID:w18n7Zre
グランディア出ないかな
新作無理なら携帯機でリメイクでもいい
685名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 23:33:37.26 ID:wUGINgD0
KHの発売は和田が社長になってからだが
プロジェクト自体は和田が社長になる前から動いていただろう
結局は和田が社長になってから何も育ってないってことだな
686名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 23:33:54.23 ID:wtSZGg8g
グランディアは3で完全死んだから無理やな
687名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 23:36:25.27 ID:g2r5ZGB9
スターオーシャンも実質3で死んでたよな
688名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 23:49:00.26 ID:RXjmwUHs
PS2アーカイブスで…
689名前は開発中のものです:2012/11/05(月) 23:51:38.37 ID:rTqorTJO
キングダムハーツ発売は02年3月
真・三国無双は00年8月
無双がOKでキングダムハーツがダメって流石にどうよ
690名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 00:15:15.44 ID:76wh/50L
名倉の命運やいかに
691名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 01:30:23.28 ID:PDJDCpYF
グランディアがやりたいならゲームアーツがVitaで出してるゲーム全部買ってやれ
692名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 01:40:45.79 ID:BkyYf/Js
ゲームアーツのってラグオデしか知らないけど他にもあるの?
693名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 04:05:31.82 ID:JwnodMhI
>>692
Dokuroは出来が良い上安いから是非
あと基本無料だけどピコットナイト
694名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 05:06:13.83 ID:MP5+tyzU
ゲームアーツと言えばぎゅゎんぶらあ自己中心派な自分
695名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 05:41:56.15 ID:OEsc6aZ1
和田時代は育てた新規数えるより壊したIP数えたほうが早いかも
フロントミッションほど綺麗にぬっ殺された大型IPを俺は知らない
和田というか、鳥山求められないというか
696名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 11:14:50.84 ID:TWlBBP83
『グランツーリスモ5』の世界セールスが900万本を突破、シリーズ全体では約6,800万本に
http://gs.inside-games.jp/news/369/36962.html

パネェ
697名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 11:22:11.98 ID:nM4PFBwm
コナミのほうがやばくね?
698名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 12:29:51.16 ID:GnLmPe/R
鳥山こそ退社すべきなのに有能な人材ばかり離れていく
699名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 12:35:05.85 ID:MP5+tyzU
PSPlusのリニューアル 11/20より
http://www.jp.playstation.com/psn/plus/renewal20121120/index.html
700名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 13:12:37.03 ID:ztRyqVJY
コナミはソーシャルが好調みたいだから大丈夫じゃね?
701名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 15:09:10.22 ID:btfHoWzN
なんかカプコンとか日本ファルコムとか
PS系での売れ行きで好調ってのはあるけど
任天堂系ソフトでソフトハウスが好調って記事はあまり見ないね
任天堂系ソフトだと利益率かなり低いのだろうか
702名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 15:16:34.49 ID:Fj5hVp6Z
任天堂はビッグタイトル誘致するために億単位の裏金渡してそう
逆にソニーはびた一文裏金払ってなさそう

スクエニやカプコンのソニーに対する態度見てると丸わかり
703名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 15:34:37.77 ID:Rmy+8D5v
>>702
裏金で動くんなら今頃箱○にすべてのゲームが集まってますわ
704名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 15:50:31.80 ID:TWlBBP83
スクウェア・エニックスHDが2013年3月期第2四半期決算短信を発表 家庭用ゲームが計画を下回り純損失は54億8000万円に
http://www.famitsu.com/news/201211/06023913.html

セカイセカイ病の末路がこれだ
705名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 15:52:30.03 ID:O/IHisWR
RPGラッシュの頃は資金提供やってたんじゃないの
日本市場とかどうでもよくなって辞めたようだけど
706名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 15:55:22.72 ID:m3mNkXVd
RPGラッシュの時は、まさに全てのゲームは箱○に集まる状態だったな
RPGクラッシュしたら、金の切れ目は縁の切れ目と、一斉に消えたが
707名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:00:43.97 ID:Rmy+8D5v
MGSライジングもテイルズもなぜか日本じゃ箱にでないようだし
むしろソニーの方が裏金積んでるんじゃねーの?
708名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:09:00.73 ID:r2b0N2CC
>>702
FFもバイオも龍が如くもMGSも任天堂ハードに出てないのによくそんな妄想できるな〜
709名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:14:57.26 ID:Fj5hVp6Z
>>708
龍以外ぜんぶ出てんじゃんアホ?
710名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:16:11.70 ID:O/IHisWR
その4つ程度ならドラクエ&モンハンと交換したいぐらいだからなあ
そもそもFFもバイオも箱マルチだし
711名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:16:24.89 ID:r2b0N2CC
>>709
当然本編新作の話してるんだけど?
まさか外伝だしてるから裏金っていうわけじゃないよねw
712名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:19:38.98 ID:Fj5hVp6Z
>>711
それはDSやWiiみたいな知恵遅れハード出す任天堂が悪いわ
あんな池沼ハードでPS3とマルチなんて無理だから
713名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:20:51.26 ID:r2b0N2CC
>>712
>任天堂はビッグタイトル誘致するために億単位の裏金渡してそう
低性能ハードだから出さないってわけだな
つまりお前は自分のレスが間違いだと証明したわけだ
おつかれさんw
714名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:23:53.49 ID:Fj5hVp6Z
>>713
それ論理的に破綻してるよ
715名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:26:13.24 ID:r2b0N2CC
>>714
ま、裏金出して外伝出させてる(笑)と主張したいなら妄想じゃなくてソース持ってくるべきだな
どっかのブログとかじゃなくてちゃんと信用に足るソースをねw
716名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:26:38.99 ID:Fj5hVp6Z
PSPのモンハンについてはソフトの売上げで利益が出てたからな
任天堂ハードに行って売上げ半分以下になってからは任天堂が損失補填してんだろ
やっぱ裏金でてるな
717名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:28:09.44 ID:r2b0N2CC
>>716
PS3でPS2時代のタイトルの売り上げがほとんど軒並み落ちてますが
それはソニーは損失補填してるんでしょうか?
718名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:28:48.62 ID:Fj5hVp6Z
>>715
俺は外伝の話なんかしてないし

モンハンやドラクエは任天堂が裏で大金渡してんだろって話
719名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:29:48.89 ID:r2b0N2CC
>>718
ソースを出してね
脳内妄想は聞き飽きたw
720名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:30:43.35 ID:Fj5hVp6Z
>>717
PS3になってからダウンロード販売が始まってるんだけどそれはお前の言う売上げに入ってないよね
721名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:32:10.28 ID:Fj5hVp6Z
>>719
聞き飽きたから何?サービスして欲しいなら金よこせよ
なんで俺の妄想にソースが必要なの?妄想を書いちゃいけないの?
お前のために書いてるわけじゃないんだけど?飽きた?知るかよワラタ
722名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:32:42.49 ID:sb230U/C
またオツムがアレな人が暴れているのか?
723名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:33:21.73 ID:Fj5hVp6Z
ニシちゃんは精神が幼稚だから相手するの疲れるわ
ガキは立ち入り禁止にして欲しい
724名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:33:49.80 ID:r2b0N2CC
>>721
業界人によるとDLの割合なんてせいぜい多くて15パーセントだから全然たりねーよw
そしてDQやFFは元々任天堂ハードに出てたからPSの時にソニーは裏金積んで移行させたってことかw
725名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:36:18.02 ID:Fj5hVp6Z
>>724
お前何も知らないんだな

64のときにそっぽ向かれた理由とか東京ゲームショーに任天堂が参加しない理由とか
ゲーマーなら誰でも知ってる基本的な教養がないんだな
726名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:36:27.87 ID:d8PlzIc+
モノにもよるが、億単位でモンハン独占出来るなら安いもんだろ
それじゃなぜソニーはやらないんだ?w

つーか億単位の額を自由に出し入れしようにも
そんな事してたら一発でばれて株主代表訴訟起こされて
担当者クビどこの騒ぎじゃなくなるし、市場での信用も一気になくなるぞ。

かといってモンハン独占に数億だの10数億だの計上しようもんなら
それはそれで騒ぎが大きくなるしな。

裏金とかマジで言ってるやつ上場してる株式会社って意味分かってないだろ
727名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:37:30.95 ID:sb230U/C
金の切れ目が縁の切れ目って奴だなw
そらソニーハードからモンハンやDQ持ってかれるわw
728名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:38:10.35 ID:r2b0N2CC
>>725
じゃあPSハードにモンハンが出ないのは任天堂が裏金出してるからと言ってるお前の方が常識ねーよアホw
729名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:38:13.32 ID:Fj5hVp6Z
>>726
>それじゃなぜソニーはやらないんだ?w

プライドがあるからだろ
だからFFのマルチも自由にさせてる

株式とかとんちんかんな理屈はどうでもいいよ
730名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:39:30.07 ID:Fj5hVp6Z
>>728
PSハードにモンハンが出ないのは任天堂が裏金出してるからだね

絶対に間違いない
731名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:41:47.71 ID:r2b0N2CC
>>730
Vitaが終わってるから出さねーだけだよ
言わせんな
732名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:44:53.78 ID:D9rT1cuH
妄想を綴ってるID:Fj5hVp6Zさんへ
あなたのレスに非常に興味があり抽出して読みたいのでコテハンを付けてください
是非に!
733名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:45:00.57 ID:Fj5hVp6Z
MSにRPGラッシュがあったのも裏金があったから

裏金が途切れた途端に時限独占の呪縛が解けてダムが決壊した

任天堂も同じことやってるだけ

任天堂のダムも決壊するといいね
734名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:46:45.27 ID:d8PlzIc+
>>329
プライドってw
とんちんかんってw

お前の間抜けさ加減には参ったw
735名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:47:28.88 ID:Fj5hVp6Z
>>732
ニシ豚みたいにコロコロIDを変えないので専ブラでID抽出してください
一日一回で済みます
736名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:47:42.62 ID:r2b0N2CC
>>733
MSがこうだから任天堂もこうだ

完全な論理の飛躍ですね〜
737名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:48:09.99 ID:Fj5hVp6Z
>>734
なんじゃその間抜けな返しはw

内容が何もない
738名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:50:09.74 ID:D9rT1cuH
>>735
一日一回の抽出も面倒なのでコテハンにしてください
739名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:50:32.85 ID:Fj5hVp6Z
>>736
急に関係ない外伝の話を始めたの誰だっけ?
740名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:51:12.23 ID:r2b0N2CC
>>739
突然裏金とか言い出したの誰だっけ?
741名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:51:19.90 ID:Fj5hVp6Z
>>738
僕も面倒なので専ブラ使ってください
嫌なら死んでください
社会のためです
742名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:51:42.01 ID:TWlBBP83
でも謎だよな
400万近く売上を落としてもメリットがあるから3DSにモンハン出したんだろうけど、外部の人間から見たら正気の沙汰じゃないよ
もっと株主が大騒ぎしそうなもんだけどな

当時なら、PSPにP3G出せばまだP3レベルで売れたろうに
それとも、カプお得意のブランド潰しか?
743名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:52:12.39 ID:Fj5hVp6Z
>>740
スルーできずに大慌てで火消ししてるのは誰だっけ?
744名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:52:41.12 ID:r2b0N2CC
>>742
PSP末期に出しても先がないと判断したんだろうよ
ユーザー移行のタイミング逃すべきじゃないしな
745名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:54:10.26 ID:D9rT1cuH
>>741
素直にコテハン付けてくださいよー
そうすれば、あb…抽出して読むのが楽になるんですから
746名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:54:28.26 ID:Fj5hVp6Z
>>744
先のこと考えるなら周回遅れの3DSなんかにお好み焼きは出さないだろw

池沼かよw
747名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:54:34.12 ID:r2b0N2CC
>>743
お前のトンデモ妄想に付き合ってやってるだけだよw
ちなみに、カグラとかタイトラとかをろくに普及してないVitaにソフト出させてんのはSCEの裏金ってことでいいか?
748名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:55:11.90 ID:Fj5hVp6Z
>>745
死ねばもっと楽になるよ
749名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:56:53.30 ID:sb230U/C
本当にPSWにはこういう人材が豊富ですなー
750名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:57:05.80 ID:Fj5hVp6Z
>>747
それは3DSだけじゃ赤字だから事業拡大しただけ
これが正常な経営判断

PSP捨てて3DSに完全移籍みたいなのは狂気の沙汰でしょ
裏金の存在を疑われてもしかたない
751名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:59:38.35 ID:r2b0N2CC
>>750
先のことを考えればPSPやVitaは論外だろキチガイ
752名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 16:59:38.97 ID:sb230U/C
狂気の沙汰って・・・
あれ?何処かで同じ事、言ってる奴いたなw
753名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:01:47.03 ID:m3mNkXVd
WiiUの鉄拳TT2の解像度は720x720から1280x720までらしい、2人の状態は最大1024x720
そしてキャラが3人になった時は最大900X720、キャラが4人になった時は最大800X720
ゲーム自身はAAがないが、キャラの周りは2XAA

だって
原田はWiiUはCPUが弱いと相当嘆いてたが、ロンチだと全然性能出てないみたいだな
しばらくは、WiiUのマルチは劣化続きかも
754名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:02:05.78 ID:Fj5hVp6Z
>>751
キチガイ?お前に言われたくねえよw
3DSなんか買ってばかじゃねえの?小学生かお前w
755名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:03:24.18 ID:r2b0N2CC
>>754
お前がクレクレしてるモンハンやドラクエも出るし
いいハードですわw
756名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:04:22.42 ID:Fj5hVp6Z
>>755
残念なモンハンと残念なドラクエだろw

どこがいいハードなんだかw
757名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:05:34.52 ID:r2b0N2CC
>>756
モンハン新作が遊べないハードよりはるかに充実してますよw
758名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:06:30.60 ID:TWlBBP83
>>744
MH4でも出荷予測が200万程度だし、ユーザー移行という意味では大失敗じゃね?
300万ものユーザー失っちゃダメでしょ

バイオ4のGC移籍もそうだけど、育てあげたブランドであんな大冒険は無茶すぎるよ
759名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:07:32.41 ID:Fj5hVp6Z
>>757
全然充実してるように見えないな

マンネリ低脳裏金ハードの3DSより新規IPの多いVITAのが全然いいわ
760名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:07:40.27 ID:r2b0N2CC
>>758
Vitaも論外だしいつまでもPSPに出しとけってかw
そんな経営判断あり得るんかいなw
761名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:08:46.11 ID:sb230U/C
>>758
今さら割れハードのPSPでだせというのか?
762名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:09:14.58 ID:Fj5hVp6Z
モンハンよりソウサクやGOD EATER2のが面白そうだわ〜
763名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:09:35.37 ID:r2b0N2CC
>>759
その割には新規IPも売れてないようですがw
764名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:09:55.83 ID:Fj5hVp6Z
逆に金積んだモンハン以外が任天堂ハードから逃げ出してて笑えるわ〜
765名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:10:41.06 ID:r2b0N2CC
>>764
お前の論理で行くとそれはSCEが裏金積んだんだろうなw
766名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:10:50.94 ID:Fj5hVp6Z
>>763
マリオと本体だけ売れてる任天堂ハードの信者にそんなこと言われてもな〜
767名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:13:42.49 ID:Fj5hVp6Z
>>765
大作以外に援助するなんて良い会社だろw
768名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:14:41.53 ID:r2b0N2CC
769名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:14:48.41 ID:Fj5hVp6Z
任天堂は下品すぎるわw

関西の商人てかんじでうさんくさい
770名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:15:21.31 ID:sb230U/C
言ってる事がめちゃくちゃすぎてワロタw
771名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:15:31.10 ID:Fj5hVp6Z
>>768
それ何のために作ったの?ゲハ工作のため?
772名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:16:19.34 ID:Fj5hVp6Z
任天堂広報部の工作員キモすぎるなw

あんな画像まで作ってw
773名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:16:55.84 ID:m3mNkXVd
箱通フラゲ

ラブ☆トレ初週1500本累計1800本
マジてん行方知れず二週目で571本
Forza4同梱7千本で累計3.4万本
スリーピングドッグ、FIFA、ロックスミス、初週各3000本
科学AVG新作は春予定だったけど最速で夏に
北斗無双、オンライン対応で1〜8人
あと、何故かムネタツの名前がどこにもない
774名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:18:17.19 ID:r2b0N2CC
>>772
俺を任天堂広報部呼ばわりとは超エリート扱いじゃねーかw
ありがとよw
775名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:20:17.59 ID:9WtNJDoJ
ID:Fj5hVp6Z
さすがに成り済ましを疑うわ。稚拙すぎる。
776名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:23:05.57 ID:btfHoWzN
売上本数の話なんてしてないよ
ソフト販売本数だけならサードも含めて、任天堂系>>PS系 なんでしょ
なのに、サードの決済報告で
「PS系ソフトの売り上げ好調により黒字」って報告はあるのに
「3DSソフトの売り上げ好調により黒字」って報告がないのはなぜかって事
売れても赤字が広がるだけなのか、表に公表できない裏金もらってるのかって話でしょ
777名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:24:34.33 ID:sb230U/C
なりすめしかねぇ?
PSWの住人ってコレがデフォなんだろ?
778名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:25:09.38 ID:bXbZ+DPO
宗教関係ない人間にとってはアクションゲームはVitaの方がいいんじゃね?(携帯機なら)
アクション好きは画質に拘る人多いし
Vitaはスラパやめてスティックにしたのは成功だな、スラパより全然操作しやすい

ドラクエは画質に拘るゲームじゃないからなんでもいいよ、内容さえ良ければ
DQ9みたいなクソゲーじゃなければ3DSでもWiiUでもなんでもいいよ
779名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:30:11.11 ID:r2b0N2CC
780名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:30:12.67 ID:TWlBBP83
>>760
どれが正解はわからんが、PSPから3DSへのユーザー移行は失敗してるよね?
P3出した後にWii/3DSマルチで一作だして、P3Gで時間稼ぎつつ3DSへ徐々にユーザー誘導するなりもう少し軟着陸を目指すべきだったね

そもそも、今まで据え置きブランドだったMHを携帯に変えたのが問題だった気もするけどね
せっかく住み分けてたのに、いっそのことMHP名義でだしゃよかったんじゃないかなw
まさに二兎追うものは状態なんだよ、今のカプって
781名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:32:49.81 ID:KmmDocCA
モンハンはGE2みたいなやり方でやればよかったと思うんだよね。
まあGE2でユーザーがどう動くかは興味深いところ。
ダンボール戦機はユーザー層が低いからなかなかVitaにながれることはなかったけど。
782名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:38:23.76 ID:d8PlzIc+
>>780
住み分けてたのか?それこそ一部マニアがそう思ってただけで
大半のユーザーはMHPかMHかの違いにはあまり関心は無いだろうしな

まあPSP→VITAへの移行に関して、どれだけモンハンユーザーが移ったのか?
3DSにして今後どれだけ売れるのか、難しいとこではあるけど。
カプコンとしては後者の方が、今後としては将来継続的にユーザー確保が
し易いって考えてのことなんじゃないかな。
783名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:38:55.10 ID:r2b0N2CC
>>780
PSPにもう一作MHP3G出してスムーズに移行させられるか?
俺は出来ないと思う
784名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:53:26.24 ID:HUeLJFMv
P3で思い出したが、3DS発売表に載ってたペルソナ3の存在はどうなったんだろうか
785名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:54:33.56 ID:TWlBBP83
>>783
別にあれをやれば勝つるって言ってるわけじゃないからねw

>>782
PSPからVitaにユーザーが移るならDL版なんか使えば簡単だったろうけど、PSPから3DSじゃそうもいかないしなぁ
あと、MHユーザーにしてみりゃ据え置きは未完成品でPでようやく製品版扱いでしょw
オン対応も含めて、住み分けは出来てたと思うよ

今でもWiiでDQとか売れるんだから、3GはWiiで出すべきだったんじゃないかなぁ?
カプにしてみりゃ行くも戻るも地獄だろうが、MHには全く興味ないから外野としてはどうなるか楽しみだわw
786名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 17:56:34.46 ID:d8PlzIc+
どうだろうね、良くも悪くも脳トレバブルみたいなもんで
MHPバブルみたいなもんだったしね。

流行りで遊んでた層がどれだけVITAに移行したかってのは難しいとこ
FFとかみたいに一人で遊ぶタイプのRPGとかだと移行しても
自分一人でも楽しめるんでそれほど影響は無いが

モンハンの場合、仲の良い友達同士が携帯機を持ち寄って数時間遊ぶって
プレイスタイルだしね。メインユーザーの年齢層や新ハード移行で
そういった人達がどれだけ続けていたのか。ってのはどうだろうね。
787名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 18:07:40.96 ID:TWlBBP83
>>786
PSP/Vitaなら、ダンボールやGEみたいにクロスプレイ可能だから通信での問題はないんじゃね
まぁ、バブルだったのは事実だろうね
500万本なんて、普通に考えたら有り得ない数字だもんなぁ
788名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 18:08:49.90 ID:GCF3YkHT
ただ、カプコンがそのバブルの再現とか考えてないようだから面白い
789名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 18:30:14.75 ID:A2e9m7iU
ふむ、あれほどヒートアップしてた人が、成り済まし疑惑をかけた瞬間パタッと消えたな。

まーこのあとなんか用事で書き込めなかったとかなんとか出て来て言うんだろうが

「任天堂アンチはキチ」みたいな印象付けが目的かな。
ID:sb230U/Cみたいに妙にそれを煽る書き込みがあったし、おおかたIDを換えて交互に書き込んでたとかそんなところだろう。
ID:sb230U/Cも突然消えたし。
790名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 18:36:37.11 ID:d8PlzIc+
モンハンはそのままVITAへ移行して
3DSにはドラクエベースのモンハン亜流が出るのかと予想してたんだが
客層的にそっちの方があってただろうし。

ドラクエモンスターズも元々ポケモンブームの後追いだったしね
幻になった草薙ドラクエ9がある意味それだったのかもな。
791名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 19:09:56.72 ID:4NFbP6x7
結局のところ、PSも任天堂ハードも緩やかに衰退してるようにしか見えんわ
792名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 19:11:05.98 ID:GCF3YkHT
ハードが衰退するのは勝手だが、国内メーカー・ユーザーもついでに衰退してそうでアレ
海外勢を持ち上げる気は無いが、もうちょい前向こうぜって言いたい
793名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 19:34:10.12 ID:ZbhAEqyJ
ttp://www.xbox.com/ja-JP/xbox360/consoles/4gbkinectbundle
キネクトパック24,800円
ディズニーとアドベンチャーつき

こういうお得パックが続いてるね
794名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 19:39:52.09 ID:nM4PFBwm
なんか伸びてるなと思ったら
795名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 21:16:49.79 ID:HpX5icSo
成りすまし同士の戦いほど空しいものは無い
こんな名無し掲示板よりしかるべき場所で戦えばいいのに
796名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 21:38:19.86 ID:MTiwDqVz
そもそも、モンハンが移動した理由に真っ先に『裏金』が出てくるってのが異常、思考が韓国的に過ぎる。
普通ならカプコンの新規開拓とか任天堂の赤字背負ってでも畑を開いた営業努力が挙がるべきだろうに
金!金!金!これしか言わない。
何でだろうと思っていたらマベがソニーに接待されました、とかステマサイト管理人とソニー役員とメーカー社長が歓談とか
そりゃソニーはそんな事ばかりやってきたんだから他もやってると思い込むわなぁ
797名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 21:42:29.25 ID:MP5+tyzU
798名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 22:03:06.26 ID:apNrSfNw
釣りか何なのかわからんけど全方位に煽りを入れる色々酷すぎる文章
799名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 22:09:33.99 ID:k0LpjeVo
やらせはせん!やらせはせんぞー!!!
800名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 22:42:57.54 ID:4NFbP6x7
でも何らかの契約ってのはありそうじゃね?
何年かは他ハードでださない代わりにかいはつひなり宣伝費支援とか
801名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 22:44:26.45 ID:lrCXVM1k
「Battlefield」シリーズが10周年。それを記念して「Battlefield 1942」がOriginで無料配布中
ttp://www.4gamer.net/games/005/G000510/20121106020/
802名無し:2012/11/06(火) 22:49:50.62 ID:hImuc1/N
http://neomato.deca.jp/cgi-bin/games/ip3/ip.shtml

面白いので是非登録して遊びに来て下さいませ。
803名前は開発中のものです:2012/11/06(火) 23:08:42.17 ID:UIl2qbo7
>>696
GT5って結構売れてんだなぁ
てかGTPって爆死したと思ってたけど400万近く売れてんのか
804名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 00:23:28.84 ID:N40cEseV
>>696
マジかよ・・・
モンハンどころの騒ぎじゃねえな
世の中車好き多いからもっと乱発すれば儲かるのに・・・
805名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 00:35:16.91 ID:9fhlKTTh
GTはなぜかジワ売れしてくみたいだからなー
瞬間最大風速だけ見て煽ると後で恥をかくというw
806名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 00:45:47.80 ID:9PjlXu2U
つかGTはGT5プロローグの売り上げの時点でGT5の開発費回収できてるとか言われてたよな
807名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 01:02:53.40 ID:Bfauv5Q6
>>804
俺、すげえこと思いついた

車でモンスターを狩るゲーム作ったら最強じゃね?
808名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 01:07:17.18 ID:JM563r5O
>>805
なぜもなにも定番ソフトだからだよ
PS3と一緒に買う人も多い
809名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 01:10:33.38 ID:Rd4/pFD1
>>804
今世代機は5にアプデで対応していけばもう十分だろう
たまにやろうと思って久しぶりに起動するとパッチ200Mとかきてたりしてやる気を挫かれるw

もし次世代ロンチに次回作を持ってこれたら欧州取れるかも
810名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 01:51:16.95 ID:7sowxfgT
>>807
つメタルマックス
811名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 01:54:33.49 ID:Bfauv5Q6
>>810
なんだよ、もうあったのかよ
せっかく特許取りに行くテンションだったのに
812名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 08:01:27.18 ID:4j/Ty1mh
メタルマックスは戦車じゃね?w

forzaってどんだけ売れてるの?
あれは今回オープンワールドになったけど、GTに全く及ばないってこともありそうだとは思うが
813名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 09:15:50.48 ID:cCE3Aqcc
任天堂株式会社 ?@Nintendo
[岩田]おはようございます。任天堂の岩田です。本日午後8時より「Wii U本体機能 Direct 2012.11.7」を録画放映し、
発売が約1ヶ月後となったWii Uの本体機能について、直接お伝えします。#NintendoDirectJP

http://www.nintendo.co.jp/wiiu/direct20121107/index.html
814名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 11:11:07.31 ID:gPmajOXY
Wii U Will Have Day One Update
http://www.ign.com/articles/2012/11/06/wii-u-will-have-day-one-update
IGNにWiiU来たらしいけど、オン機能は実装されずアプデ待ちだって
815名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 12:14:37.12 ID:O/kOyluF
>>812
クルマはクルマだろ

マジレスすると、武装バスとか戦車カテゴリに納まらない機体も結構あるので
メタルマックスの世界では走って戦えれればクルマとひとまとめにされてる

非武装カーはあの世界ではなんて言うんだろうな?
816名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 12:24:07.86 ID:4j/Ty1mh
http://i.imgur.com/UjcMa.jpg
今回はコラボ多そうだねー
817名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 12:27:36.02 ID:PkdYIglN
WiiUも買うけど

とりあえず明日の森買うわ!
818名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 12:28:27.88 ID:4WbgcVSm
>>816
最近こういうのや、雑誌限定のDLCとか多すぎて正直面倒臭い
全部普通に配信してほしいわ
819名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 12:31:18.79 ID:O/kOyluF
>>818
まぁ、店舗限定予約特典とかよりマシだろ
思い切って先行配信ですと宣言してくれたら「良心的だなぁ」と言えるが、それはそれ
820名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 12:35:33.27 ID:4j/Ty1mh
スターソルジャー
http://www.konami.jp/products/dl_3ds_starsoldier_vc/
ソニックドリフト2
http://vc.sega.jp/3ds/drift2/index.html

マリシアスリバース
(アルヴィオン/11月22日配信/1,500円)
発売日確定
821名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 12:38:23.86 ID:4WbgcVSm
>>819
うちの地域はセブン普通にあるけど、ないところはないからね
そういう人にとっては店舗限定と大して変わらない
822名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 12:49:30.02 ID:Rd4/pFD1
>>820
やっとマリシアス決まったな。ぎりぎりで晩秋か?
DL配信ゲーは1500円の相場が出来つつあるね

屑エニはFFアーカイブスにこの値段付けるけど…
823名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 12:57:11.74 ID:4j/Ty1mh
>>821
セブンスポットはほとんど都内しかないらしい
ttp://webapp.7spot.jp/internets/shops/index


でもそごうや西武でもスポット自体はあるらしいからセブンイレブン限定グッズを落とせる可能性もある
詳細は分からん
824名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 13:02:50.63 ID:4WbgcVSm
>>823
ああ・・・じゃあうちの地域はたぶん駄目だわw
自分はどうぶつの森やらないからいいけど好きなゲームでこれやられたらたまらないな
825名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 13:28:27.59 ID:OTl08clO
>>742
次世代機が出てるのに旧世代機に看板タイトル出してどうするのよ
826名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 13:28:32.94 ID:Rd4/pFD1
3DS「GUILD01」収録作品のダウンロードソフトが配信決定!第1弾は11月14日より「解放少女」の配信が開始
http://www.gamer.ne.jp/news/201211070016/

最初からやれや !!
827名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 13:44:15.22 ID:QArUBmlr
どうぶつの森のコラボ商品は非売品なのかな?

大抵の商品はたぬきち商店で注文可能なんだけど
828名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 13:44:44.80 ID:YWWUp0HQ
狂竜ウイルス・・・
ついにモンハンもウイルスネタか
なんだろう・・・このウイルスネタ≒コンテンツ末期みたいなイメージはおれの偏見か?
829名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 14:01:37.07 ID:86jje2aO
DL販売も認知度が上がり、利用される数も多くなってはきたんだが
一番活用しそうだと思ってた中小、言えばシンプル2000的事は
あんまやんないな。

シンプルシリーズはDLでやってるが、どれもアプリに毛が生えた程度のばかりで
昔のシンプル2000シリーズみたいにそれなりに技術とノウハウある中小が
そのノウハウを使って力入れて出すようなのは。
830名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 14:03:20.98 ID:Qx5ddA4V
>>826
解放少女は拡大版というか完全版みたいなのを造る気はないのかな
シューティングをやらない自分でも結構楽しめたんだよな
続ける気満々な終わり方したし
831名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 14:13:04.64 ID:TPRMzGDM
>>828
怒りを喰らうイビルジョーとか言い出した時は暴走庵思い出したわw
832名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 15:28:22.65 ID:Rd4/pFD1
>>830
あれ予告編って触れ込みだったしな
しかしこの売り方したらギルド02出しても誰も買わないんじゃ…
833名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 15:55:36.89 ID:7sowxfgT
02はハナからまとめ売りとバラ売り両方をするつもりなのかもしれん
834名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 16:29:39.13 ID:N40cEseV
>>826
ギルド1売れなかったからな・・・
835名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 16:50:08.85 ID:kJOsd82n
オハマさん大勝利か
円高は止まらんな。ゲーム業界にとっては悪い事かな
836名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 16:55:12.84 ID:AdriSzIM
海外スタジオを安く買えるってのは決して悪くないとは思うけどな
837名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 17:04:15.90 ID:kJOsd82n
赤字続きの会社は日本人をリストラして安い海外スタジオを買いまくるという未来が見えるぜ
良い事だらけだなw
838名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 18:16:11.64 ID:86jje2aO
カプコンでさえ海外委託で散々だったのに
他の国内サードが海外のスタジオなんぞ買っても
まともなもんは作れんよ

そういやスクのハワイスタジオってどうなったんだ?
839名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 18:17:13.98 ID:7f7Zkwg1
「アサシン クリードIII」11月10日より放映されるテレビCMが公開に。
主人公コナーの活躍と声優の大塚芳忠さんによるナレーションに注目だ
http://www.4gamer.net/games/149/G014923/20121107023/

ニンテンドー3DS用「ぷよぷよ!! ミニバージョン」が300円で本日より配信開始。
ドラマCD「ぷよぷよ」Vol.3の発売も決定
http://www.4gamer.net/games/192/G019231/20121107043/

「仮面ライダー 超クライマックスヒーローズ」,公式サイトで最新PVが公開
http://www.4gamer.net/games/182/G018287/20121107024/
840名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 18:18:15.55 ID:7f7Zkwg1
「真・三國無双7」,典韋/張遼/曹操/孫尚香/周瑜/諸葛亮のビジュアルと戦闘シーンを収録した
スクリーンショットを公開
http://www.4gamer.net/games/191/G019165/20121107012/

「とんがりボウシと魔法の町」は12月20日に発売決定。12月1日と2日に開催される先行体験会の参加受付がスタート
http://www.4gamer.net/games/184/G018414/20121107007/

「龍が如く5 夢、叶えし者」最新映像が初公開される完成披露上映会を12月4日に開催。
名越稔洋氏や声優の黒田崇矢さんらによるトークショーも予定
http://www.4gamer.net/games/139/G013951/20121107013/
841名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 18:43:05.91 ID:cCE3Aqcc
>>828
他に何があったっけ
842名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 20:17:22.68 ID:4j/Ty1mh
wiiuにアカウント制来たな
スマホも使えるよ!
843名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 20:27:26.12 ID:kJOsd82n
これでかつる、PS3終わったな
844名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 20:35:45.83 ID:4q1wGAzy
というかアカウント制と決まってなかったのに驚いた
845名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 20:36:02.63 ID:cCE3Aqcc
カラオケがやばいな
ソフトと選曲端末が本体内蔵ってのは魅力的だ
846名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 20:40:40.77 ID:kJOsd82n
カラオケといえばたしかPSNにすごいのがあったような気がする
興味ないから良く分からない
847名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 20:41:27.75 ID:de6FvMk3
これが任天堂のソーシャル対応の答えか

スマホにマリオ出せとか言ってる無能マスゴミどもには
無理な発想だわなw
848名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 20:49:43.28 ID:N40cEseV
849名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 20:52:05.83 ID:4j/Ty1mh
カラオケはジョイサウンドのナムコかどっかのがあったでしょ
あっちは遅延あったけど、高音質なのが良かった
もう今は直ってるのか知らんが
850名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 20:52:40.38 ID:YdtOups/
配信となってるがストレージか?
HDDに叩きこむとは思えんし
851名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 21:27:36.35 ID:4j/Ty1mh
そもそもゲーム機でカラオケとかどこにそこまでハマる要素があるのか
ほとんどのやつはアニソンとかしか知らんだろ
wiiでもハドソンのjoysoundあったけど、毎月のプレゼントがスレ内でも当たるほどの過疎だったよ

もっと普通のゲームやりたいわ
852名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 21:32:19.92 ID:E7/SNMhM
>>851
強制じゃないんだから普通のゲームすればいいじゃない
多様性を否定するのは良くないよ
853名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 21:32:39.07 ID:cCE3Aqcc
別に誰も強制はしてないのでは
854名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 21:34:01.01 ID:YdtOups/
普通のゲームなら既に持ってるPS3でするしな
855名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 21:41:17.99 ID:86jje2aO
後から別売りで買わせるよりは
内蔵だと敷居は低いよな、ただ家でカラオケだと
どうしても騒音問題で中々やれる家庭は少ないだろうが。

まあそれがリビングにあれば、盆や正月に親戚が集まって酒も入ってれば
「よしカラオケでもするかw」って流れで使うのはあるのかもね。
それ以外だと中々家でカラオケは難しい。
856名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 21:48:34.74 ID:otXbEWsX
>>855
オンライン前提とチケット購入というハードルが高いから
内蔵でもあんま意味ないかも
857名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 23:07:43.11 ID:9PjlXu2U
内蔵いうけど
後から配信DLするのとなにも変わらんじゃないの
どっちにしろマイク必要でしょ
それより実績トロフィーシステムの詳細はなかったんかよ
858名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 23:08:31.68 ID:E7/SNMhM
ジョイサウンドWiiの為に防音部屋をこさえたり、マイクを改造したりしてた人いたな〜そういえば
859名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 23:12:03.40 ID:9atJHQSG
こりゃあPSは撤退しか無くなったね
860名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 23:13:08.52 ID:omkEq+/r
テターイ
861名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 23:18:01.13 ID:Bfauv5Q6
任天堂始まったな
862名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 23:31:59.59 ID:9PjlXu2U
結局VCはタブコンでプレイ可能になったん?
VC等の引っ越しは発売日から可能なの?
スタンダードの8Gで当面は大丈夫なん?
863名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 23:38:39.57 ID:kJOsd82n
まあ、実際のところ今回の発表に状況を変えるほどのものは無かった
それが結論

Wiiuの成敗はあと天に任すしかないな
864名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 23:49:19.95 ID:9PjlXu2U
そういや売上出てるじゃん
TOX2この手の続編にしては結構売れたな
狼、龍のHDリマスターも好調だなー
ウイイレはPSP>>>3DSか
3DSはやっぱ任天堂ハードだなって感じだな
865名前は開発中のものです:2012/11/07(水) 23:59:51.53 ID:xfP69dq2
結果を今から問うのは早過ぎ
866名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 00:04:15.70 ID:/E8TSk0R
3DSのウイイレ
ロンチ(発売当時の普及台数0台)
ウイニングイレブン 3DSoccer KONAMI 107,274 26,222 11/02/26

発売当時の普及台数 300万台
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2012 KONAMI 10,525 10,525 11/12/08

発売当時の普及台数 800万台
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2013 KONAMI 9,084 12/11/01
867名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 00:09:22.03 ID:1oaQcxNt
ゲハでやれ
あそこなら思う存分にできるぞ
868名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 00:18:12.31 ID:/E8TSk0R
そして誰もいなくなった・・・
869名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 00:20:11.16 ID:/E8TSk0R
『デモンゲイズ』同居生活を彩る魅力的なキャラクターを紹介
http://www.famitsu.com/news/201211/08023985.html

モンモンとかもそうだけどなんでこうネタ的なエロに走るかねえ
別にストライクな美少女キャラが2、3人いればあとは普通に硬派にDRPGなりカードゲームでいいのにな
870名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 00:21:50.12 ID:QqmPz5AG
>>866
3DS版は1000円も高いのね
VITAハブの代わりにPSP版DLしてよって値段設定なのかな?
しかしまあリピーターがここまで存在しないスポーツゲーも珍しい…
871名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 01:00:30.27 ID:1X1Ke+tL
おっ、もう「とび森」DL出来るようになったじゃん。
0時でDL出来るようになると、DL販売の有利性が出てくるな。
PSSだと当日午後にならないとDL出来ないからなぁ
872名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 02:00:02.77 ID:WwzDszRY
バイオ6が80万突破か
オルタナティブエディション的なの出れば100万行くか?
873名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 07:10:45.46 ID:jMJw64nU
糞ゲーが売れる時代
874名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 09:38:27.03 ID:/E8TSk0R
出来よりもブランド次第なのはいつの時代も同じ
875名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 09:52:47.03 ID:+WCacEBw
VITAの売上4842台

なんでこのスレ完全スルーなの?
876名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 09:55:33.93 ID:a29FKSYu
>>874
WiiのFFは、なんで売れなかったのかな?
877名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 10:07:07.14 ID:AtVjS3La
>>875
二年目で3DSもこんなに売れてるのに任天堂が赤字、
今後の3DSソフトもなんだかショボい。
本体販売台数だけで煽ってもしょうがないんじゃ?ってことが分かったから。
878名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 10:14:47.07 ID:+WCacEBw
ドラクエ7・モンハン4・スマブラ・メガテン4・逆転裁判・・
これでショボいんじゃ他のゲーム機はどうなの?
879名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 10:15:51.34 ID:t/c/9834
>>875
予想通りの数字で別に驚くレベルでもないから
さすがに三桁になったら話題になるだろうけど
今更4桁とか当たり前すぎてねえ
880名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 10:18:28.76 ID:R/GWbu2D
>>875
VITAはマジでもう終わりでしょ
これがPS3やPSPにのように後々復活できると思ってる奴は完全に池沼か宗教だな・・・
このペースじゃSCE史上最悪の惨敗ハード間違いなし
881名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 10:22:05.07 ID:/E8TSk0R
でもまあ来年の発売ソフト数は普通にVITA>>>3DSになりそうよねw
882名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 10:22:20.46 ID:SoRHnOYk
>>875
ここゴキブリしかいねぇーのにそんな都合が悪い話するわけないだろw
883名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 10:24:57.74 ID:/E8TSk0R
>>882
よおゴキブリ
884名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 10:25:14.78 ID:RoGCmIyW
>>881
と言うか、そうしないとWiiuが自壊するしな
ぶっちゃけ、3DSにソフト提供を断ってでもWiiuにソフト流してもらうべきだった様に見えるな
885名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 10:31:13.01 ID:QqmPz5AG
値下げしかないって意見もあるけどこれ以上ハードはすぐ値下げするものってイメージ定着化するのは危険なんだよな
据え置きはこれから立て続けに世代交代迎えるわけだし
886名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 10:36:26.78 ID:RoGCmIyW
>>885
まぁ、SCEの基本戦術だし>値下げ
ただ、PSPがまだ一線張れる状態で値下げはしないんじゃないかなぁ
887名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 10:36:29.52 ID:/E8TSk0R
そもそももう店頭では実質値下げしてるし
SCEはどうしてもVITAに勢いつけたいならサードにPSPで出してるゲームは
せめてマルチにしてくれるよう土下座周りすればええ

いまだにPSPで発表されちゃうゲームの多いことといったら
888名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 10:41:17.50 ID:TlJPfZfo
>>875
ゴキブリの巣窟だから
ソニーの決算スレだけないの見りゃよく分かる
889名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 10:41:54.06 ID:oOI/sbSH
>>878
対するVitaは、
FF10、GE2、ソウサク、PSオールスター、ペルソナ(発売済み)、スーパーロボット大戦、アサクリ…
890名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 10:45:26.95 ID:oOI/sbSH
>>887
PSPで発表されてるゲームはVitaで游べる。
その認識がないならその部分の周知は必要だね。
891名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 10:49:11.67 ID:QqmPz5AG
>>886
いや値下げはもちろん基本なんだけどタイミングが重要になるってこと
せめて18ヵ月ぐらいは空かさないと客が待てちゃうようになる
半年は禁断の秘技子ちゃんすぎた
892名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 10:52:40.74 ID:RoGCmIyW
>>891
3DSの値下げは期間よりもDS辺りの旧ハードの商品価値を破壊した方がデカいけどな
893名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 10:54:47.55 ID:lGGXATed
任天堂は売る為に商品改善せずとも値段を下げる
SCEは製品改善によりコストダウンした時点で、値段を下げる
商人と技術者の違いだよ
894名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 10:58:43.30 ID:RoGCmIyW
>>893
まぁ、実際は目処が立った時点で動くのがSCEなんだが……
それでも、新型を商売として計算に入れてるってのは任天堂あるな
895名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 11:21:46.43 ID:4QMgY5XI
>>878
単純にやりたいのがないんだがw

ドラクエ7 ドラクエ史上最高のクソゲー
モンハン もう焼き増しいらね
スマブラ wiiuのを買うし、携帯機の小さい画面で4人対戦とか苦行だろw
メガテン 正直メガテンって死んだシリーズかと思ってた、スピンオフ出すぎ
逆転裁判 コラボタイトルに当たりナシ
しかもレベル5制作だろ?


昨日のマリオUのドキドキ感に勝てるものなんて一つもないじゃん
全部焼き増し
そんなソフト群だなってイメージでしかない
896名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 11:27:21.70 ID:qHWzhR8R
3DSの値下げはとりあえず3DSを売り捌くという意味では大成功だったけど
長い目でみたらあれは失敗なんじゃねえか?
WiiUも売れなかったらどうせ値下げするんでしょ?って思ってる人絶対にいるよね
897名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 11:32:30.68 ID:t/c/9834
松野さん先月にレベル5退社だと
ギルド01のクリムゾンなんたらの為だけに入ってたのね
898名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 11:41:41.18 ID:4QMgY5XI
何のために入社したんだ?
DLソフト一本作ったくらいのイメージしかないな

イシイジロウ辺りもまたすぐ退社しそうだし
899名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 11:51:47.35 ID:TCP6565Z
>>896
まぁ・・・でも売れないのに値下げしない方が終わってるんだけどな
ダメハードが高いままだといつまで経っても上向きにならないからなぁ・・・
900名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 12:02:14.72 ID:lGGXATed
貴方が技術者で、長年かけて作った自慢の商品を
発売半年で「売れないから1万値下げしてたたき売りするよ」
と言われたら、どんな気がする?
901名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 12:04:41.76 ID:TCP6565Z
ゲームはソフトありきの商売で、まずハードが売れないと話にならないから
当然だと思うんじゃね。普通の会社なら。
902名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 12:05:14.53 ID:yXSyhYXO
技術者を慮って値下げしない!
そんな会社はいずれ潰れるわな
「商品」を扱ってる自覚もないとかありえない
903名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 12:07:20.18 ID:qHWzhR8R
>>899
まあね、でも
3DS→25000高いなあ→値下げ→15000なら安いじゃん
Vita→25000安いじゃん頑張ったな→3DS値下げ→3DSは値下げしたけどVitaはしないの?
Vitaは当初安いと言われていたのに3DSの値下げ後まるで値上げでもしたかの様な印象がある不思議
904名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 12:10:28.32 ID:RoGCmIyW
ただ、値下げした後でも国外ではさほど、見たいな流れを知ってると
国内ユーザーって割と異様な動きしてるんじゃないかな

実際、ハードの伸びにソフトがついていってないし
905名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 12:14:41.29 ID:yXSyhYXO
商品には適正な価格(ただし消費者の気分次第)があるわけだから
やみくもに下げればいいってもんじゃない
プランを練ってどんなふうに効果的に下げるか、が大事
3DSはとりあえずの効果は出たけどプラン通りかどうかは分からん先行き不透明
VITAは値段下げないなら何か別の施策を打ち出さないとこのままフェードアウトするね
906名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 12:18:15.87 ID:qHWzhR8R
Vitaはとりあえずソフトだろうな
ミクやペルソナみたいな固定ファンがいるソフトが出るとあからさまに売上伸びるからな
ハード<<<ソフトっていうのが凄く分かりやすい
907名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 12:20:04.02 ID:LZz3278Z
>>902
そうだな。そんな企業は俺らが論じている中にはないと思うよ。
908名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 12:20:50.31 ID:yXSyhYXO
かと言って普及台数が伸びないとサードも躊躇するからなぁ
目玉タイトルと値下げの合わせ技が一番なんだけど簡単じゃないね
3DSはモンハンと合わせたけど、海外じゃ効果薄いわな
909名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 12:23:55.82 ID:TCP6565Z
vitaはもう、とりあえずソフトとかいう次元じゃない
ハードもソフトもテコ入れしないと来年には死んでるんじゃねえか?
910名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 12:23:58.01 ID:qHWzhR8R
自分はモンハンやったことないから客観的に人気なんだなあ程度の感想なんだけど
この人気は4、5、6と続きそうなものなの?
911名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 12:24:16.90 ID:1GXEXkTO
VITAはこのまま消えてもらったほうがいい
携帯なら3DSとPSP、高性能はHD据置きがあるし
VITAは立ち位置が中途半端すぎる
PSPの海外失敗も挽回できなかったしな
912名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 12:25:09.61 ID:SoRHnOYk
>>902
いくら技術者云々言っても
売れなきゃ話にならないもんな
913名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 12:25:58.79 ID:yXSyhYXO
>>907
ですよねー
「どんな気がする?」とか馬鹿じゃないかと
914名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 12:27:52.29 ID:RoGCmIyW
>>910
カプコンだから潰れる可能性がある。そういう認識で間違いないかと
915名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 12:28:43.08 ID:XOKdwRxR
VITAはジワ売れソフトがないからな・・・
916名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 12:39:02.01 ID:BwroRkvT
ふむ、前から思ってたがやはりVita煽りだと活発化するけど擁護が薄いな
3DS煽ると擁護が大量に沸くんだけどね
ゴキスレとか言いつつ実際は任天堂信者スレだなここ
917名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 12:40:56.90 ID:TCP6565Z
ただ単に信者でも擁護できないだけの話っていうw
918名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 12:44:48.21 ID:pW0Qn4Fh
競争相手つぶれた方がいいなんて言えるのは社員か信者しかいないよな。
SFCが天下取ってたときにソフト1つ1万円超という暴挙に泣く泣く従わざるを得なかった時代を過ごした俺はもっと活発に競争すべきと思うわ。
919名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 12:45:08.40 ID:SoRHnOYk
>>916
いくらなんでもこのvitaの惨状で擁護しろって罰ゲームすぎるだろw
920名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 12:46:48.22 ID:/E8TSk0R
VITAはアンチははやく撤退しろっていうテンションで叩くし
信者は信者なのに妙に現実的にはやく現状なんとかしろっていう感じで叩くので
どっちも叩いてる感じになる

でも大抵のVITA持ちはソフトさえ揃ってくれればまさに理想のハードってな感じの人多いと思うよ
921名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 13:05:25.81 ID:lGGXATed
Vita持ちは性能に歓喜し、売り上げに絶望する
3DS持ちは売り上げに歓喜し、性能に絶望する
これが現実
922名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 13:07:54.24 ID:SoRHnOYk
>>921
これがハード信者の現実かw
923名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 13:15:14.07 ID:B53OQkA5
ハードの死は普及数ではなくソフトの途絶え
それはWiiをみれば明白
924名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 13:19:28.41 ID:eLC2EnOH
http://www.famitsu.com/news/201211/08024038.html

ゲームクリエイター松野泰己氏がレベルファイブを退社

●しばらくは充電期間に


 2012年11月8日、ゲームクリエイターの松野泰己氏が自身のFacebookや
twitterで、所属していたレベルファイブを10月で退社したことを報告した。
報告によると、携わっていた仕事がひと段落したタイミングでの決断であり、
今後しばらくは充電期間を設けるとのこと。
925名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 13:22:47.15 ID:B53OQkA5
松野さん。あんたレベル5の空気と合わないのは予想済みなんだけど
入社、退社振り替えすぎだろう・・・
性格に難ありなのか?この人
926名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 13:28:27.97 ID:tRoWfMW8
Wiiは発売3年でほぼ終了したし、Wiiで掲げたコンセプトは後継機Uにほぼ引き継がれず
真の意味で死んだハードになった。 
927名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 13:46:47.64 ID:oOI/sbSH
>>901
ゲームはハードが売れてるところにソフトもユーザーも集まる。

って常識が幻想であるという事実が一般的になった業界だからね。
928名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 13:54:20.36 ID:oOI/sbSH
>>905
値下げがあるなら春じゃないかな。

新生活時期にnasneセットでテレビが見れる。録画番組が持ち出せる。
GE2、ソウサクでフレと一緒にマルチプレイ。
+新型(軽量)、新色(サクラ、スカイブルー)、値下げ。

ここまで出来たら2年目として先は明るいと思うが、さて…。
929名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 14:00:40.46 ID:B53OQkA5
Vitaの新型は実はちょっと不安なのよな
性能を削っての廉価版は正直願い下げ
930名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 14:06:11.77 ID:oOI/sbSH
>>929
性能は削らないでしょ。
チップ統合とか部品数削減に伴うコストダウンが主だろうし。(今までのような大幅なコストダウンは難しいだろうけど)
931名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 14:08:04.35 ID:LzPmjEl/
>>929
ハード性能と操作系は削るわけにもいかないし、薄くなる程度じゃないの
とにかくはやくコストダウンをはかって値下げしろといいたい
932名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 14:08:37.24 ID:B53OQkA5
性能は削らなくとも機能は削るぞSCE
933名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 14:10:53.20 ID:LhNbpE5j
>>900
売れないままワゴンで埃被って有機ELがダメになっていくのを見るのはVitaの開発者はどう思ってるんだろうね…
934名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 14:18:02.28 ID:oOI/sbSH
>>933
有機ELはダメにならないからどうも思わないでしょ。
935名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 14:18:32.61 ID:LhNbpE5j
>>918
PSで参入した時にそれをお題目に掲げて『お札一枚でゲームが買える』とやっていたが
シェアが拡大したとたん、そんな話は無かった事になり、むしろ小売りを脅迫して公正取引委員会による天誅喰らったのがソニー。

中国が日本の割り箸業界潰す為に安価で参入し、日本の業者が絶滅した後、値上げしたのとやり方がそっくり。
936名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 14:20:20.71 ID:SoRHnOYk
在庫が余りまくっているのに新型とかあり得るのだろうか?
937名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 14:25:23.43 ID:oOI/sbSH
>>936
はい。
938名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 14:45:37.50 ID:4QMgY5XI
お前らは本当にバカばっかりだなぁ
前日に多少物足りないとはいえwiiuのダイレクトがあって、今日はある意味怪物ソフトのぶつ森発売日とか色々あるのに相も変わらず同じ話題ばっかしゃべりやがって

wiiuのVCタブコン操作とか、3DSからアカウント制引き継ぐのかとか、タブコンにチラッと出たボイスチャットについてとか、いくらでも話せそうなことありそうなのに
939名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 14:46:30.58 ID:M/1WCXWB
トーセ決算
http://www.daiwair.co.jp/e-cast/pdf/1210174728.pdf

今期の開発パッケージタイトル数(当初計画数)
DS:3(3)、3DS:11(14)、PSP:5(4)、PSV:2(10)、PS3:1(1)、Wii:0(1)
940名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 14:46:33.44 ID:RULV69C7
どうぶつの森ってどんなゲームなの?
941名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 14:51:02.88 ID:M/1WCXWB
>>940
その手の質問は口で説明し辛いし公式サイトで紹介動画なり見た方が早いぞ
942名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 14:55:34.06 ID:RULV69C7
>>941
それもそうだね、ごめん
943名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 15:00:12.72 ID:B53OQkA5
ネットで盛上がる事はあんまり無いからな
任天堂ゲーは
944名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 15:00:17.06 ID:4QMgY5XI
ぶつ森は1年かけてクリスマスとかバレンタインとかの季節の移り変わりや、行事を楽しむゲームじゃね?
魚釣りや虫取り、家具集めなんかでコレクション増やして自分の好みの家や村作ったり、カブで儲けたり、今回はドットで自分だけの服作ったり、ととけけさんのライブ聞いたり、クラブで踊ったり、あと漫才みたいなこばなし集めたりも今回あるでしょ

あれは個人的に面白そうだと思った
945名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 15:30:27.17 ID:1qGqvUmj
Wii Uって未だに本体の背面の画像公開しないね。
何か秘密でもあるのか?
946名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 15:42:59.33 ID:RULV69C7
947名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 15:50:08.91 ID:1809AFKv
ルーターみたいな質感してんな
948名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 15:52:27.21 ID:i18GSVx/
午前中に「ここはゴキブリしかいない」「ゴキブリの巣」とかブツブツ文句言いながらやってきて
昼過ぎには見事な豚の巣が完成

任天堂のやり方はチベットに漢民族を入植させて民族浄化する中国共産党にそっくりだな

岩田社長も胡錦濤そっくり
949名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 16:12:46.31 ID:NsxD5OiG
WiiUのACアダプターデカすぎワロタ
950名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 16:21:06.47 ID:SoRHnOYk
>>948
釣れそうですか?
951名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 16:23:47.79 ID:mPL4WazB
>>950
次スレよろしく
952名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 16:25:43.23 ID:i18GSVx/
抽出 ID:SoRHnOYk (6回)

882 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 10:22:20.46 ID:SoRHnOYk [1/6]
>>875
ここゴキブリしかいねぇーのにそんな都合が悪い話するわけないだろw

912 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 12:25:09.61 ID:SoRHnOYk [2/6]
>>902
いくら技術者云々言っても
売れなきゃ話にならないもんな

919 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 12:45:08.40 ID:SoRHnOYk [3/6]
>>916
いくらなんでもこのvitaの惨状で擁護しろって罰ゲームすぎるだろw

922 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 13:07:54.24 ID:SoRHnOYk [4/6]
>>921
これがハード信者の現実かw

936 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 14:20:20.71 ID:SoRHnOYk [5/6]
在庫が余りまくっているのに新型とかあり得るのだろうか?

950 返信:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 16:21:06.47 ID:SoRHnOYk [6/6]
>>948
釣れそうですか?
953名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 16:28:03.72 ID:NsxD5OiG
とりあえず一匹は釣れたなw
954名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 16:35:07.60 ID:SoRHnOYk
>>951
次スレはいらないだろ
955名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 16:55:45.61 ID:QqmPz5AG
うわ、本当にただの荒らしだった。
進行遅いし>>970踏んだ人で良いんじゃない?
956名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 17:09:01.68 ID:SoRHnOYk
SCEに不満のある奴はすべて荒らし!ですね
957名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 18:11:38.67 ID:4QMgY5XI
>>952
これがアンチかw
アンチは死ね

しかも次スレはいらないいいながら書き込み続けるゴミだしね
お前マジで死ねよカスw
958名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 18:41:28.37 ID:O/SzLUlQ
流石低能豚
959名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 19:34:36.29 ID:DRapdzWD
任天堂支持者よりアンチの方がゲームのこと詳しそうでイヤになるな
あ、ゲハで任天堂持ち上げてる奴を任天堂信者と呼ぶのは無理です。
知識レベルが違いすぎて話が繋がらないし。
960名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 20:01:53.77 ID:i18GSVx/
アンチを訝しむ任天堂支持者ワラタ

ますます中国っぽいw
961名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 20:02:22.59 ID:SoRHnOYk
そりゃ任天堂憎しで叩ける情報を探して色々と漁りまくってりゃ
嫌でも詳しくなるだろうw
962名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 20:14:53.07 ID:i18GSVx/
ネット中が任天堂の工作員だらけだもんなw
963名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 20:21:40.42 ID:SoRHnOYk
そんな中でソニーのGKはよく戦ってるよw
964名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 20:28:59.53 ID:SGUU4tJC
任天堂を叩く人が現われる
 →GKを装った妊娠のなりすまし酷いわぁ

SCEを叩く人が現われる
 →妊娠のネガキャン酷いわぁ
965名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 20:32:55.25 ID:SoRHnOYk
これがゴキブリの妄想かw
966名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 20:46:23.89 ID:n6ODf1p/
どんな意見を言おうが構わないんで早く次のスレを建てて下さいよ
967名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 21:08:28.33 ID:1oaQcxNt
>>959
>知識レベルが違いすぎて話が繋がらないし。
こんな事言う奴お前しか居ないからすぐに分かる
一度その知識とやらを披露して欲しいわw
968名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 22:46:14.29 ID:4bIgKure
ID:SoRHnOYk
次スレは必要だから、さっさと立てろや池沼
969名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 22:58:59.51 ID:B53OQkA5
ゲハに何があったのか?
滅多に荒らしにこない筈なんだか
970名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 23:20:51.53 ID:FkvwBmUk
しょっちゅうきてんだろ
971名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 23:31:37.98 ID:taPjkMoi
むしろ来てない時なんて無いだろ
972名前は開発中のものです:2012/11/08(木) 23:53:16.55 ID:4QMgY5XI
>>967
任天堂は昔◯◯だったーとか書いてなかったっけ?
正直俺なんかはスーファミやPSくらいから入ったからなんの事か全く分からんし勉強する気もないけど


あとこのゴミは晒しといた方がいかもなw
どうせ次スレでも荒らしにくるんだから
http://imepic.jp/20121108/858540


そういや今日のファミ通にホリの鉄拳用アケコンの画像乗ってたからwiiuでも出るみたいだね
値段からしてRAPじゃなくてファイティングエッジ?とかの7000くらいの安物っぽいけど
973名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 04:31:23.05 ID:aDMX2WO0
ひろゆきより、既存ブログも2chの転載を全面禁止確定

171(2): 11/09(金)02:44 ID:SS9csHVT0(10) BE AAS
画像リンク[gif]:img.2ch.net

>>169
fc2に対するペナルティーなので、
既存ブログも含めて、全面禁止にしようかと。
974名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 06:07:08.47 ID:f7950VkA
大神各ハード別
PS2 累計14万
Wii 累計4万
PS3 "初週"6.8万

据置テイルズ初週売上
TOβ:10万
TOG:14万
TOV:21万
TOGf:21万
TOX:51万
TOX2:36万

ウリアゲーウリアゲー
サードガーサードガー
975名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 06:14:02.15 ID:0m8MoeX8
ニシが子供に交じってマリオやポケモンやってると思うと吐き気を催すわ
976名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 07:13:26.58 ID:KlgW6Qk6
>>967
横レスだが>>612-613の流れみたいな認識の低さはあるよな
977名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 07:26:30.47 ID:D2WAXrw9
次スレ立ててみんね
978名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 07:30:10.86 ID:D2WAXrw9
ほい次スレ 

■■速報@ゲー速板 Vol.718■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1352413681/
979名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 09:45:35.64 ID:gTC49O/h
乙、っていうかまだひろゆきって2chに影響力あんの?
980名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 10:07:42.62 ID:qZHf6hyl
ロボゲーに立ててどうすんだよ
981名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 10:18:13.79 ID:D2WAXrw9
>>980
寝ぼけて立てたらやっちまったorz
削除願いして立て直すわ
982名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 10:24:51.97 ID:D2WAXrw9
と思ったら昨夜に立ってた。確認もせずに重ね重ねすまん
寝起きスレ立てするもんじゃねーな

■■速報@ゲー速板 Vol.718■■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1352383000/
983名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 11:26:57.27 ID:6KVkFbPM
FE、水着の次は温泉か
何か色々別ゲーだなw

FE覚醒に温泉入浴マップが登場
http://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/dlc/dlc_1115.html
984名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 11:52:19.64 ID:Sjb0DX2Q
200円なら文句は言わんよ
985名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 12:28:57.79 ID:prChC6v2
リビングが任天堂のテーマパークに。「Nintendo Land」のアトラクション情報が一挙公開
http://www.4gamer.net/games/168/G016844/20121109009/

まだなんか情報でてこないがこれ本当にオン機能あんの?
986名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 13:02:58.49 ID:KMhZSDKt
>本当にオン機能あんの?
オン機能があるなんてな情報は一度も見たことは無い
987名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 13:32:44.17 ID:sezeQNZj
>>983
追加コンテンツ、全部でいくらになったんだろう?
988名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 13:38:19.77 ID:Mqx+OGQ+
>>985
オン非対応じゃなかったっけ
989名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 13:42:49.15 ID:grIhwbbE
>>985
そのゲームってオン用じゃないでしょ
990名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 13:42:56.57 ID:xmn+zI6g
任天堂にとっちゃようやくでるWiiの次世代機だぞ
それでオンなしのパーティーゲームじゃWiiとかわらんだろ
ないわけない
991名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 13:48:55.81 ID:EycojU01
自分のよくわからんルールを当然のように言わんでけろ
992名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 14:05:24.26 ID:YqCRi18d
任天堂に一般人の常識は通用しないって事だよ
993名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 14:42:46.43 ID:P7rmqx+E
なんという褒め言葉
994名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 14:54:26.56 ID:AOYnFLJM
人と同じ発想ではクリエイティブな物は作れないからね。
995名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 16:06:01.65 ID:DWzWnt5b
>>971
このスレの半分はゲハ民で構成されている!!
996名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 17:08:40.91 ID:GKxtDq69
バファリンみたいだな
997名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 17:09:36.37 ID:GKxtDq69
IDワロタ
998名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 17:16:24.41 ID:sezeQNZj
>>997
GK乙
999名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 21:37:46.20 ID:b29qmIcN
>>997
ゴキブリ乙
1000名前は開発中のものです:2012/11/09(金) 21:38:16.95 ID:b29qmIcN
1000なら箱○大勝利
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。